バックがうまくなる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おまいらバックがうまくなる方法教えてくれ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:55 ID:Watbh/hv
フォアと同じくらい練習したらうまくなるYO
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:02 ID:F5zvAUUr
球がフォアばっかり来んねん。おかげでフォア上手くなったけどバックがだめだめ。
もっとバックに球くれって言わないとだめね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:08 ID:OJ5Ib67D
>>2
サンキュ
コツとかも教えてくれたらありがたい
>>3
スマソ、意味がようわからん!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:12 ID:7xmGIHVl
>>1

とにかく努力、だと思う。
練習量を積み上げれ。

でも、ただ闇雲にガンバるだけではだめ。
「正しいものを積み上げていく」ことが大事。

やっぱり我流だったら何が正しいかなんてわかりゃあしないから、
お師匠さんにつく(=スクールに通う)ことをお勧め始末
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:45 ID:3g45WKEI
フォアに来たボールもバックで打て
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:02 ID:1YzVyc27
>>5
アリガd
とにかく努力なんだな。
俺は一応スクールに通ってるんだが。
コツとかありますか?
どこに重心かければいいかとか。
とにかくコツ頼む
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:05 ID:1YzVyc27
書き込んでる途中にレス付けてしまったよ
>>6
釣り?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:32 ID:rbBzVMGi
てか、両手か片手かかいてくれ。
片手なら教えれる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:21 ID:qjYK9kpn
>>7

コツを教えることなんか出来ないよ。
なぜなら、>>7が打っているところを実際に見たことがないから・・・。
見たこともない香具師にアドバイスしたら、それこそ脳内って言われちゃうよ・・・。

それに、もし仮に教えたとしても、
>>7がそれを自分のものに出来るかどうかは、>>7次第の面がある。
これは俺みたいなヘッポコに習おうが、名コーチに習おうが一緒。

あと、人の言うことを素直に聞くだけじゃなくて、自分で考えることも大事。
人に聞くのはいいことだけど、あんまり聞きすぎるのも良くないな・・・。
11スクール中級:04/08/29 09:19 ID:UBRnMxSK
私も悩み中です。フォア強打できてもバックがしょぼい。
人生トータルで、フォア側で打った球85%、バック側15%くらい
ではないかと。コーチに集中的に習って問題点を確認した後で、
同じ目的のパートナーとコート借りてひたすらバックでクロス
ストレート、逆クロス、ロブ、ロブの返球。相手の下手な返球の
みフォアで打つ。1時間x納得の行くまで数ヶ月続ければ良いで
すかね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:27 ID:LxzSutJ7
ひどい・・・
たった15%かよ・・・
バックさんに謝れ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:40 ID:MlwQbyME
>>11
2週間もやれば、「バックなんて簡単じゃ〜ん?」になるような悪寒。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:06 ID:mKwPfssG
>>12
どうせなら張ろうや

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :       バックさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
1511:04/08/29 12:37 ID:UBRnMxSK
バックさんゴメンナサイ。
特訓ではフォアの分までバックに回り込んで打つから許して。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:46 ID:ugT0o7k8
>>9
片手打ちのコツ教えてくれ
頼む!
>>10
そうか。わかったよ
あまり聞きすぎないようにする。
自分で考えていく事も大事なんだな
>>11
それはちょっと・・・・・・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:11 ID:wotetSNi
漏れ片手打ちだけど、良い時は肩越しにボール見てるかどうか、上体がつっこみすぎてないか(頭がぶれてないか) だなあ。
スライスもスピンもね。
ああ、あと膝か。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:34 ID:G3IQkDcB
・早めの準備から適切な打点で打てているか
・テイクバックで右腕が身体に巻きついていないか
・テイクバック時に後脚の膝が前の膝よりも低い位置にあるか
(踏み込んで打てた時これができていれば上体は立っているはず)
・左腕でバランスを保っているか(身体の回り過ぎ、フォロースルー)

バックが不調の時、自分が注意する点はこんなところ

1911スクール中級:04/08/29 14:04 ID:UBRnMxSK
コーチはダブルハンドだったから今まで考えたこともなかったのだけど、
片手打ちバックの人ってバックスイングが間に合わない時にブロック
気味に当てる打ち方ってできるのですか?
(初中級降格とか言わないでね)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:20 ID:en17C5K6
両手の方がフォアと同じリズムとスタンスで打っていけるから楽だけどなあ。
俺はバックはうまいぞ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:25 ID:en17C5K6
>>19
ボレーのように固定してブロックするだろ。

漏れもストロークは両手だがボレーはシングルだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:38 ID:mYv6eCbr
>>10ですが・・・。

ちなみに漏れは、両手バックで悩んだことは全くといっていいほど無い。
コーチからはちょっと手直しを受けた程度で、練習もあんまりした覚えが無い。
でも、ヘビースピンからジャックナイフまで、何でも打てる。
バックのスライスも、ほとんど誰にも習うことなく習得しました。
多分、>>21さんも同じクチだと思う。

でも、その代わり、フォアがすげー下手だった。
センスのセの字も無かった。
コーチにも色々聞きまくったり、自分で一生懸命考えたり、
そして、壁に向かっていったいどれほどの球数を打ったことか・・・。
でも、その甲斐あってか、今はバックと同様に、小技からパワーショットまで、何でも出来るようになったよ。

何が正しいかを常に考えて、そして正しいものを積み上げていけば、努力はいつか必ず報われるよ。
だから>>7さんも>>11さんもガンガレ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:41 ID:mYv6eCbr

×>>21
>>20
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:57 ID:UBRnMxSK
>>19
なるほど片手で押し切れるのですね。てっきり左手を添えるのかと思いました。
>>22
ガンガリマス
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:01 ID:G9x9Vwtt
右利きのシングルハンドだったら右足〜右肩の線を軸にして
回転すれば簡単。肩が開くと軸がぶれるから、難しい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:57 ID:4wwaWKM7
>>17>>18
マジでありがと
参考にさしてもらうよ。
とにかく俺にあったようなプレーを見つけるよ
>>22
頑張る。
わかったよ。努力だな
みんなに教えてもらった打ち方と努力を忘れないようにするよ
>>25
サンキュ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:03 ID:w3NpTJ0H
>>25
うそつき
そんなんでイイ球打てるかYo!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:18 ID:wotetSNi
人によって感じ方 捉え方って違うから、>25の言わんとする所を理解しようとしたが…

たしかに右足と右肩の鉛直はずれないほうがいいね。
でもそれが軸って言い方は、漏れはしないけど。
んで右肩が開くってのは上体が下半身からズレるって事なのかなぁ…
2921:04/08/29 21:55 ID:wQuodLAM
>>22
ジャックナイフってなんぞな?
エ!もしかして、バックのスライスも両手でやってるの?
利き腕じゃないほうが邪魔にならない?

漏れはバックはドライビングボレー、ドライブ以外は
バックスマッシュ含めてボレーも全部シングルです。ジャーン
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:54 ID:fY1tL4sl
両手バックなんですが、フォアに比べてスピードが全然出ないんですけど打点が悪いんですかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 08:14 ID:dgfskEZ3
フォーム見てないから分からない。
ジャックナイフ>サフィンがよくやるやつだっけ? 右足を軸?に左足上げて、どうするんだったっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:29 ID:fY1tL4sl
31 右足を軸に左足を上げて振ると同時に左足を後ろにグっ。腰を使うのがコツ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:35 ID:uO49DHSP
もっと腰振って腰!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:21 ID:V4JFfCGQ
音をパンパンと大袈裟なくらいたてる。
腰を細かく小さく動かす事。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:27 ID:+joTREZ/
ライオンズテニススクールのトヨシマコーチに頼め。
漏れはそれで打てるようになった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:28 ID:fD2wnhgS
後から激しく突くだけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:34 ID:uO49DHSP
激しいだけじゃ駄目…w
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:56 ID:V4JFfCGQ
36って童貞かヘタクソなんだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:08 ID:GZ5/2wew
バッティングセンターでとにかく雰囲気に慣れる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:19 ID:7HBzoKJ1
バックハンドが苦手な香具師は悲しいかな扇子が欠けているのだろう。
両手打ちでシコシコ返す他ないと思われ。
バックハンドが両手打ちな香具師の9割9分が下手なのは「@片手打ちが出来ない→A両手打ちに変更→Bようやく打てるようになったけど、片手の時代に苦手意識が強くてフォアに回り込んでばかりだったのでバック側のフットワークが悪い」という悪循環だ。

死んでも片手で打てるよう努力すべし。
片手で苦手意識がない程度になってからパワーをつけるために両手打ちにしてもいいだろうし。
実際は両手打ちが有利だからな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:32 ID:V4JFfCGQ
↑君がどれだけの上級者か知らないが、バックは大概の人が苦手だよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:37 ID:EpOFGAmB
一度慣れればフォアとは違いなかなか忘れないのがバック。
得意じゃないのはしょうがないがバックが苦手なのは練習不足だと思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:46 ID:MQh/gqK6
腕力が凄かったら技術がイマイチでも大丈夫かなあ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:56 ID:24VV252H
腕力はそんなに関係がないと思う。
もちろん片手ならある程度の力は必要だどさ。

バック苦手な人はまずフォームを固めるのが先決。
>>41さんが言っているように、稼動範囲が限られるバックでは、一度フォームが固まると
以後崩れることが少ない。
素振りでもいいから、とにかく正しくラケット振ること。

次に素振りどおりの動きでボールを捉えられるように、すばやく移動すること。
フォアと違い、少しでも体制が乱れると小手先の小細工が効かないので返球が難しい。
だから、いかに早く適切なボール落下点に移動して、素振りどおりのフォームでラケットを触れるかどうかが重要。

素早く動いてしっかりしたフォームで打つというのは、バックに限らずテニスをうまくなるための基本でもあると思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:16 ID:gJY1nHR3
自分は初心者ですが、>>44の通り、
バックの方が動きが決まっているので打ちやすいです。
バックの方が得意。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:03 ID:V4JFfCGQ
俺はコーチングして飯食ってんだけどな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:39 ID:NJPvJy7Q
そりゃ駄目なコーチだこと。
つーかさ、おじさんおばさん相手にコーチングしてるだけで
上のようなこと書いてないよね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:11 ID:W3MKKCCO
 バックの方が得意って人、このスレには多いなぁ。

 自分もバックは嫌いじゃないけど、
ミスるのはたいてバック・・・。
 バックは、型は安定するけど、ボールに対応する
自由度が少ないせいか。

 「バックが安定する」するって同意見だけど、
スピン、スライス、ゆるいボールをおりまぜられると、
先にミスするのはバックだと思う。
 単調なストロークの打ち合いだったら、バックの方が
ミスしなそう。

 自分の感覚なので、違ってたらスマン。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:17 ID:ovhBJn1S
シングルハンドは腕力というより、肩と背中の筋力があるといいですよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:58 ID:7HBzoKJ1
>>41
だから大概の香具師とあんたのこと書いてんだよ。

>>42>>44
完全同意。

>>49
ついでに扇子があったほうがいい。


51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:01 ID:+joTREZ/
これで上達させよー、しよーと思ってること自体 「爆発」。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:11 ID:trOPe9ie
ハードヒッター(特にフォア)の俺は人からはフォアがすごいねよく言われたりするけど、
自分では安定して強打できるバック(両手)の方が得意だと思ってたりする。

バックはやっぱり普段のストロークで打ってないと上手くなんないと思う。
どの程度バックを使うかの意識の問題。
ミスを恐れて回り込んでばっかだと絶対上手くならないし、
球出しでバックばっかり打って練習してもても、
実際のラリーでフォアのグリップからのグリップチェンジが上手くできなかったら、振り遅れで打てない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:30 ID:4uHEaIc9
とりあえずバックを打って打って打ちまくってればなんとかならんのけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:49 ID:wAstoTxe
>>29

>>10=22でつ。

ジャックナイフは、サフィンの得意技です。
手元にある2年前の全仏準決勝、VSフェレロ線のビデヲにバッチリ写ってるのですが・・・
これで決めたらかなりカッコいいよww

>>32サンが言ってるようなショットですね。
つか、テニプリの桃ちゃんが漫画の中で使ったんだが、あれは何巻だったかな・・・

漫画の中では「両手打ちの高等技術だ!」みたいになってたけど、実際はそんなに習得するのは難しいと思う。
ツイストサーブのほうがどれだけ難しいことか・・・

ちなみにバックのスライス&バックボレーは片手ですよ。
やっぱり、片手スライスのほうが両手よりもずぅっと使い勝手がいいし、何よりカコイイし・・・ww
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:50 ID:wAstoTxe
×習得するのは難しいと思う
○習得するのは、両手の基本スイングが出来てる人だったら難しくないと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:11 ID:x1fUgtVa
両手バックハンドは
構えを横向けにしてボールを肩越しに見て
打点にラケットを置くようにセットしてから打つ。
テイクバックはしないという意識でコンパクトに振り抜く
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:16 ID:v+IzSHgd
>>40
んー片手だとオープンスタンスで打っていけないからなあ。
スライスだけ片手で行きます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:19 ID:RpyzIjtj
ジャックナイフは遊びでやってれば自然に身につく罠。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:38 ID:n3kMmdcE
ジャックナイフといえばイヴァニセビッチがムスター相手にやったら
簡単に切り返されててワロタ
その時はジャックナイフってコース読まれやすいからあんまり意味ないんじゃないかと思ったな。

ただ、昔インカレで両手フォアでのジャックナイフのうまい奴が居たが
あれはかっこよかった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:20 ID:kW87PBDj
でもバックを嫌う人と好む人は本当両極端だよね。
嫌う人は無防備な姿を見られるのが恥ずかしいんだって。
どうでもいいじゃん。
61アヌス:04/09/01 00:39 ID:Y639ITuK
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :       バックからバンバン突いてよ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:57 ID:li6wHYW4
スレ主だけどみんなアリガd
本当に感謝するよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:21 ID:s5bStSiM
おれ>>25なんだけどうそつき呼ばわりされちまったよ・・・
間違ったことはいってないと思うけどね、片手バックできる人ならわかると思う。
>>27
(亀だけど)片手バックで緩い球が来たらイイ球は返せない。強い球って意味ね。
緩いの来たらフォアに回り込めばいいだけ。いつも自力で強打しようとしたい
タイプはダブルのがいいと思う。シングルハンドはタイミング勝負だと思う。
強い球ならカウンターみたく合わせたらビックリするくらいイイ球が飛ぶ。
>>28
先に肩が開くとラケットが遅れて打点が必然的に手前側に食い込んでくるでそ?
振り遅れてラインアウトになっちゃう。とにかく身体の前方で捕らえるのが絶対条件
なんだからね。怪力の持ち主なら知らないけど。そーいう意味です。

長レススマソ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:39 ID:Ui9GkS/J
>>63
> (亀だけど)片手バックで緩い球が来たらイイ球は返せない。強い球って意味ね。
フォアでもバックでも緩い球を強打するのって難しいけど、できますよ。練習しましょう。
ちなみに俺はセミウェスタンで握ってる。
バックのドライブボレーの練習とか面白いよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:12 ID:j3Q38mZ9
>>63
>>25のときの書込みは間違っちゃいないけど、書き方が悪いのでは?
せんを軸に回転では変だろ。
右肩と右足をつないだ線をラケットが超えないくらいの気持ちで開かないで打つってことでしょ?

ところでバックハンドに緩い球がきても強打は出来るぞ。
フォアよりも強い球が打てるとは言わないが、背筋力に優れた香具師ならかなりはたけると思う。
俺は体の正面に緩い球がきたらバックで強打してる。

ついでに差し込まれたときは体が開いてもいいと割り切って、後ろ足に体重をかけて跳ねるようにして打つというより当てるようにしている。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:15 ID:j3Q38mZ9
黄身等、ちょっと待て。
バックが上手くなるようにするためのスレではなくて上手い人が悦にいるスレに変ってないか?
俺?俺はバックの方が得意だから委員だけどね。
バックが苦手な人はここを読ん出る暇があったら素振りでもするべし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:42 ID:UtrpwxEi
漏れバックが苦手だ。
まずはバックが苦手という意識を変えてみようと思う。
あ、バックサイドにボールきた、やったーって。
スクール行ってくるですよニンニン。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:57 ID:ELxZHxSZ
漏れも悩んでます。
軟式持ちなもんでバックはキツイ。
だから緩いボールだとちゃんと叩けるけど、
早いボール来ると当てるだけのチャンボになっちゃうんで鬱
軟式暦長すぎて今更イースタンに変えられない人いますか?
スレ違いかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:25 ID:/AfwVe2D
軟式の人は両手がオススメ。片手だと軟式の癖が残ってしまう
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:56 ID:fBnxSdZN
俺も軟式出身。先輩の勧めでバックは両手にした。
だけどフェデラーやエナンとか見てると片手で打ちたいと思う今日この頃。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:00 ID:BKGXjIrP
・ラケットを非利き手で引く
・利き手側の肩を入れる
・横振りにならないように注意する
・フォロースルーで手首を返さない

この点に気をつければ軟式バックに慣れた人でも
硬式で厚いグリップでの片手打ちバックハンドになるかなと。
実際、軟式出身の知人にこんな風にアドバイスしたら
けっこううまく打てるようになったです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:15 ID:ZvYngf1r
俺は中高硬式で中1のは片手、それ以降(現在も)は両手で、
不自由なく(スライスとボレーは片手)打ってるけど、やっぱり片手バックにあこがれる。
リシャール・ガスクエとかオリビエ・ロクスのような変幻自在で強烈な片手バックに。。。

まあ、何回も片手にしようと思ってた試してみて無理だったし、
プレースタイルを変える必要が別に無いからいんだけど。。。
アマチュアレベルの片手バックはスライスばっかになることが多そうだし。。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:35 ID:R2SirW9e
俺バック以前にストローク自体が苦手
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:00 ID:pJjwqB5h
片手です。

打点とタイミングが合えば、
スピンもかかるしスピードも出るし、
フォアよりいい球飛ぶんだけどねー。
ちょっとズレると死ねる。

で、ついつい甘い球以外はスライスになっちゃう。
するとあまり上達しなくて・・・(ry


週に何回もできる学生のうちに練習しておくべきだったorz
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:16 ID:jXFnn2q1
俺軟式6年やってたけど片手バックは通常安定してるのだが
体勢が崩されたり力んだ時に体が開く軟式の癖がたびたび出る。
薄いグリップで体が開くからミスや中ロブっぽい球が多い。
一応スピンが掛かってるので沈んでくれるけど貧弱です。

バックイースタンの打点の遠さが感覚が狂う原因と思われる。
近くは両手遠くは片手と両方使えるほうが便利ですよね?
自分は両手打ちに違和感ありますがこれから練習することにしました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:18 ID:0BfwbYMf
下品なフォームが刷り込まれた軟式上がりは去れ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:29 ID:jXFnn2q1
スマンカッタ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:58 ID:Ce3I/CcV
バックの時手の置き場所に困るよ
くすぐったがりやさんだから、漏れのカミサン…
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:12 ID:ClhZCIyJ
>>77
76の発言に対して謝るのはおかしい
わけわからんぞ
ちゃんと理解した上で返事してる?
にわかっぽく見えてしょうがない
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:48 ID:MLcMiqB/
両手バック。

俺はテイクバック時に力んでしまうくせがあったから
テイクバック時に脱力することを意識して練習してた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:05 ID:gyvFC3SM
こんなのでうまくなるわけなし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:32 ID:XmWO6RBL
確かに。
フォアの話になるけどスクールに通ってた時コーチに『力を抜け』といわれて
実際にやってみたんだけど、その後半年ぐらいスランプになった。
今はラケット最初からきっちり握って全く問題なく打ってる。

しっかり当たって、当たりの感覚さえあれば力んでようが力んでなかろうが、
よっぽど上のレベルで無い限り関係ないような。。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:01 ID:D+NeA9xm
最初から力を入れていると、ゆるーいチャンスボールを強く打ち込むことが難しくなりません? 
84名無しさん@お腹いっぱい:04/09/04 23:58 ID:dYRfqA0E
僕は両手バックは苦手なので片手バックなのですが、グリップがウェスタングリップでも平気ですよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:19 ID:z4h5RbPx
>>70
エナンのバック、カコイイよね。
でもあのバックはかなりむずそう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:07 ID:nI413KT5
片手バック下手な人って、
バックで打つぞ!って意識しすぎて利き手に力入りすぎで
スィングがバタついてそれでまた変なところに力はいって(ryっての多くね?
俺は反対の手に力いれてその反動で右手が振れるって感じでやってる。
基本は体幹のバランス重視であと後ろ足に少し体重残すように(前に突っ込まないように)、ってくらいか。
8782:04/09/05 22:36 ID:IEmNsoD2
>>83
>しっかり当たって、当たりの感覚さえあれば力んでようが力んでなかろうが、
>よっぽど上のレベルで無い限り関係ないような。。。

これが俺の考え。チャンスボールでも同じだと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:12 ID:epT+kBLf
>>79
>76の発言に対して謝るのはおかしい
>わけわからんぞ
>ちゃんと理解した上で返事してる?
>にわかっぽく見えてしょうがない

いいからお前も一緒にあやまれ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:09 ID:BqFs6Hog
>86のコメントに追加させてくれ。
いいよね?86さん。m(._.)m

>後ろ足に少し体重残すように(前に突っ込まないように)、
体重残すという表現より、前足よりも、後ろ足の方の膝を
深く曲げるという方が誤解ないかと思われ。
そうすると、スピンがかかりやすくなる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:05 ID:4Rwqcnws
>>88
77の人?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:49 ID:mEhOnt0s
>>90
いや>>76
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:03 ID:H/uA23wZ
俺そうなんですが片手も両手もどっちも使える人いませんか?
ちゃんと片手で打ってもスライスばかりじゃなくて
ちゃんとスピンも打てるし,フラットでもたたける人だけだよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:28 ID:LunDNPpy
片手の人は差し込まれると自然に両手になる人が多いよ。
俺もその一人
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:16 ID:NMAhAPud
普通に両方つかうが。
ダブルハンドでスライスも打てるぞ?w
俺は元々シングルだったが、ジュニアでダブルハンドやってて、
それからコーチ始めると必然的にシングルハンドも打つようになるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:49 ID:zNvxKi50
コーチの方針で、中学卒業するまではバックは必ず両手打ちさせられてた。
今は片手だけど、普通に両手でも打てるよ。
小学生のときはフォアも両手だった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:18 ID:wjLm3+B9
>>95
そのコーチが野球のコーチだったとしたら野茂はトルネードを直されちゃてたんだろうな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:42 ID:9VBHbJcV
ジュニアの場合、普通に筋力不足で両手になる人が多いみたい。
>>95みたいにフォアも両手って人も珍しくない。
森上はそのまま直さないであーなったそうな。

俺もバックは両手→片手。
高い球を叩きたいときは両手になるよ。

両手でスライスは、、、フォロースルーで片手になるな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:12 ID:x6iqJpkx
>>92
テニスを始めたころは片手から入った。
今は普段両手だけど、片手も打てる。
遊びのラリーとかでタイミング外して片手で打ったりするのが結構面白かったりする。
何故か両手スピンの構えからスライスを打つという微妙な技も身につけてしまった。w

片手の人はちょっとやれば両手でもできそう。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:01 ID:81ChrOXs
>>98
両手はサルでも打てるが。なにか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:07 ID:Kbtf3f03
片手バックハンドでタイミングがずれたり、ほんのちょっとイレギュラーしたら返せない。
フォアハンドは同じ状況でもなんとか相手コートに返せるんですが、何かコツありますか。
球筋はフラット系ドライブです。
スライス系は何とかついてゆくことができるときもあります。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:01 ID:GG6OBqTJ
>>100
そういう時はフラットドライヴなどに拘らずに壁を作ってあげることが大事だと思う。
ちょっとラケットを立てるようにして、手首を固定し、面を上向きからでボレーでもするような感じで壁を作って大振りせずに丁寧に当ててあげるとあげるといいよ。
慣れてくればタイミングのずれにも適応できるようになるから、それから振っていくようにすればいいと思う。
片手バックハンド保存のためにもがんばりたまへ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:19 ID:LSMIpoXz
体をひねるのと勢い。
103>>101:04/09/10 14:23:23 ID:GG6OBqTJ
>>102
ヴォケですか?
できねぇ香具師がいきなり勢いつけて撃てる蚊!
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:31:41 ID:3KPDlIV8
片手バックはタイミング命だと思うよ。
ずれたらどうする、ってよりも、
しっかりタイミングを取るように感覚とフットワークを磨くのが先じゃないかな。
構えを早くして、細かいステップを入れる。
肩を入れて、肩越しにボールを良く見る。
物凄く基本的で大事なことだと思う。(決して簡単ではないよ。)
それやってるうちに自然に多少のズレには対応できるようになるはず。

あと、意外に大事なのが背筋。
腕とか手首で調整しだすとダメボールになるからねぇ。
スピンサーブでも必要だし、意識して鍛えると良いかも?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:41:08 ID:9hAjUX85
片手で必要なのは 右利きの場合
右足の踏み込み
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:22:10 ID:Kbtf3f03
>>105
スクールでバックのオープンスタンス練習しています。
右利きで左足を使って距離を測り左足重心で打つ、打ち終わったら右足を出す。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:20:02 ID:wOdWDbeS
>>95
そんなに器用に自由自在ならいいね。

漏れはバックは両手だがそれほど困ってない。別に片手に変えたいとも思わない。
両手の方がフォアのように振れるから左右対称に考えられるしぃw
それよかフォアが何年やっても上手くならねえw
今更両手打ちフォアなんて器用な真似はできないしぃw
バックが背筋なら、フォアはどこを鍛えれば打ち負けないようになるのー?
おせーてくで神様ぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:50:08 ID:+i2p7J7q
>>107
スレ違いだけどageがてらに

フォアで打ち負けるなら対処法は原因によると思う。

反応遅れて差し込まれてるなら、
反応を鍛える・・・のは大変なのでフットワークでカバーするのが良いかと。
スプリットステップはしっかり入れてる?
ボールへの近づき方も工夫してみると良いかも。

打点が後ろで差し込まれてるorパワー不足なら、
まずは腰のひねりを使うこと。
大袈裟にテイクバックして、思いっきり打点を前に取るように練習する。
テイクバックのときは左手を斜め前に出して、肩越しにボールを見る。

もっと上を狙うならフォア(とサーブ)に欠かせないのは「運動連鎖」。
これは専門のコーチが居ないとなかなか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:49:56 ID:jjVG2cDN
>>108
おお、アドバイスサンコス!
さっそくそうすっぺよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:53:00 ID:RysFQMsD
ちなみに、バックが苦手な人は壁打ちを増やすのがいいと思うよ。
バックが苦手だっていう人はやっぱり練習不足が主な原因だったりするから。
スクールで重点的に練習しても、1コマでせいぜい数十球でしょ。 いい壁を
1日独り占めできたら何百球も打てるから、すぐに慣れてくるよ。

壁打ちでクロスのみを重点的にやって、フォア>バック>フォア>バックって
フォームを確認しながら延々と繰り返して体になじませることが上達の一番早道。
ナチュラルなスタンス・ステップ・グリップから毎回バックに移行する動作が体に
馴染んだらラリーで試して、実戦で自信を付ける。 最終的に「バックに来たら
嫌だなあ」っていうハートの問題をクリアできたら、もう戦術で悩まなくて済む。

軟式出身者でバックを利き手と逆に持ち替えてフォアで返してくる人、時々試合で
見るけど、ああいうのもアリかもしれない。 かなり強烈なリターンができてるよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:05:31 ID:RysFQMsD
>>107>>108
ついでに言うと、ストロークで力負けする原因のほとんどがステップだったり
する。 要するに、球速に合わせたテイクバックが出来ず、全力で打てない。
よほどのパワー差が無ければ、理論上、テニスでは力負けってのはありえ
ないと聞いたことがあるよ。

それから、腰のひねりを増やすと膝が伸びやすくなるから気を付けてね。
膝の沈み>伸びが無くなるといくら腰を回してもリターンに勢いがなくなるよ。
>>108が書いたとおり、フォアもバックも肩越しに球を見るのが球にパワーを
のせるコツだと思う。 超上級者は「背骨の軸がうんぬん」ってよく言うけど、
意識したことがないのは、やっぱり自分は万年中級者だからだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:51:37 ID:cVtKnhS8
>>110
>軟式出身者でバックを利き手と逆に持ち替えてフォアで返してくる人、時々試合で

余裕がある時はいいけど
持ち替えはグリップチェンジより手間がかかるのでレシーブでは難しくね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:08:57 ID:twYlBRwM
片手バックを練習している初心者です。
現在は肘と手首には力を入れず、腰と肩で打ってるようなスウィングです。
パワーアップのためには手首と肘も意識したほうが良いような気もしますが、
肘が曲がった状態から意識的に強く真っ直ぐに伸ばすよう場打ち方は、すぐ肘を痛めそう気もします。

片手バックハンドで威力のある球を打つための肘と手首の使い方を教えてください。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:26:38 ID:cVtKnhS8
>>113
手首を固定するフラットドライブが打てるなら
それにラケットを立てるワイパースイングを+するとよいよ。
テイクバックで肩を入れた後、力を抜いてゆるゆるの状態でいったんラケットを下げる。
ムチを使うようなイメージで上記のワイパースイングを使って打つと
びっくりするほどスイングスピードが加速して強烈なトップスピンが打てる。
正しいスイングが出来れば肘に負担はかかりません。
115113:04/09/12 22:07:28 ID:twYlBRwM
>>114
肘と手首の曲げ伸ばして強くボールをはねかえすようなスイングにしようとしてたのですが、
なるほどワイパースイングなら肘に負担がかからなさそうですね。
今度練習してみます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:13:16 ID:woCoLG6O
>>113
片手バックでは、肘はあまり曲げません。伸ばした状態から30度位までがいいと思います。手首は固定して、前腕部は力をいれず自由にしておきます。
片手バックのパワーアップのコツは壁を作ることにあります。体の回転を止めることによって、腕のスイングがシャープになります。
それと、フォローを大きくすることも大切です。フォローが小さいとエネルギーも小さくなります。
そして、壁を作ってフォローの大きいスイングをするためには左手の動きが重要になります。ラケットを前にスイングしていくと同時に左手を後ろに大きく引くとフォローを大きくしても体が開きにくくなります。

片手バック初心者はよくバックスイングで腕の引きを大きくしてをスイングスピードを上げようとしますが、それはやめたほうがいいです。腕での引きは最小にして、肩を大きく入れてためを作りましょう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:06:43 ID:wW6VGGnD
両手バックだが、
バックにボールがくると「やべえ!苦手なバックにきた」と焦ってしまい
テイクバックが遅れてしまう人が結構いる。
だから、こういう人は「テイクバックを早く」ということを意識すると
上手く打てるようになると思う。
あとフォームを単純化することかな。
俺はフォアのほうが得意だがバックのほうがミスは少ない。
あと手首をなるべく固定して、肩でスウィングする感じのほうがいいかな。
一度身に付ければフォアより安定するショットだろうから頑張れ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:07:33 ID:lgcNEy8s
布団たたくときもバックでたたく。 コレ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:24:35 ID:dRWM3Upr
>>118
手首を余計に使うクセがつかないか?

布団たたきによく古ラケ使うけどw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:20:03 ID:lgcNEy8s
>119
そうかも。
でも、「一番ちから入るポイント」ってのは感覚的に理解しやすくなるとおもう。
てか手首つかって布団たたいたら、傷みすぎない?w
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:44:38 ID:UTTjzLx2
マヂレスすると、布団干すときに布団叩くのはよくないよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:59:05 ID:8RvaJ0kX
だよな。
全国の布団を叩いてる奥さんに教えてあげたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:03:19 ID:yBfHyxRw
>>121,>>122
スレを立てるべし。
「世の若奥様方に布団を叩くのはよくないことを教えるスレ」
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:28:43 ID:lgcNEy8s
>123
キミのスレカバー率はチャン並だな
しかし守るだけではなく、攻めている
すばらしいよ…

それに気づいた漏れもな…orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:41:31 ID:VDWyfqrz
スクール初中級、片手でスライス。
スクール生同士のラリーでクロスなら打てるのだけれど、逆クロスが駄目。
仕方がないので誤魔化しのトップスピンもどきで返してるのだけれど
何かコツのようなものはありますか?一応心がけているのは
1.バックスイングでラケットヘッドは高い位置にセット
2.肩越しにボールを見る。
3.背筋を伸ばす
4.インパクト直後に30cm位押し出すようなイメージ
なんだけれど、逆クロスの時は2と4が出来ていないような気がする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:19:55 ID:J6Ug6xzl
>>125
(右きき、オープンスタンスぎみなら)
右のひじを抜く感じで。
抜く=ひじが通常よりやや曲がりラケットヘッドより先行する。

(右きき、クローズスタンスなら)
打点を手前、少し遅らせ、切るより運ぶ感覚で。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:09:24 ID:BOf0Ymlf
バックが苦手な人って、左手(右利きの場合)がお留守になってる場合が多くないですか?
常に左手でストロー部を持ってグリップチェンジしないと、きちんと面が作れないよ。
それと、テイクバックは左手主導で引く、これ重要!

あと個人的には、右手の親指をウエスタンの位置に水平に伸ばしてセットすると
良い感じに面が作れる。馴れてきたら親指が逆に手首の柔軟性の邪魔になるから
普通に垂直に置く。

こんなんでどう?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:36:35 ID:aXKNn56F
>>125
逆クロスのスピンの打ち方を聞いてるのかな?
逆クロスで肩越しに見れてないならそれだけで致命的。
普段以上に肩入れなきゃ無理だよ。
スライスでも同じで、身体が開いてたら逆クロスは厳しい。
サイドスピンかかりまくっても良ければ打てないこともないけど。

まぁ、初めは身体全体を打つ方向に向けてしまうのをお勧めしたい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:24:09 ID:ghUKvaE4
身体全体てよりは、両肩を結ぶ線じゃない?
でも、自分ではやっているつもりでも結構開いちゃうもんなんだよね。

「ラケットの面のうしろから、打ちたい方向が見えるように」って教わったことがある。
でもこれだとフォロースルーできないよなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:51:30 ID:BQo/drum
age
131123:04/09/16 17:10:54 ID:l3kFdLkI
>>124
フッ!
黄身とはうまくダブルスを組めそうだな。
しかもバックハンドが得意とみた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:45:27 ID:HKMsDEl/
キミのスレカバー率はチャン並だな
しかし守るだけではなく、攻めている
すばらしいよ…

それに気づいた漏れもな…orz
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:11:54 ID:iKNCVXg5
バックで壁打ちやったらいいみたいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:17:44 ID:PgnloOfs
はめたらしっかり女の腰をつかんでピストン。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:18:42 ID:7GXdGc0B
ピストンはほどほどにね…
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:00:11 ID:OlhH4raF
みなさんはバックハンドを上達させるためにどういう
練習をしてますか?
あと、球出し練習するとしたらどういうのが効果的ですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:44:29 ID:sI1Q4JPL
バックだけでクロスラリーする。
100本続かなかったらやり直し。
まぁ、フォアも同じ事するんだけれど。

で、ペースを計る。
8本/10秒くらいが俺らのペースかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:43:03 ID:wK8BmdAu
シンプルだけど…
球出しをめっちゃして、自分の最高の打点をつかむ
(ちなみに俺は腰の少し上くらい)
あとは、死ぬほど足を動かして、ぜってーその打点で打つ
そうすりゃ、良い球いくよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:58:16 ID:oozIDzRo
バックは強く打つよりまず正確なコントロールでしょう

>>137 さんのみたいなノーミスストロークやって
あとはアレイストロークとか
(アレイの中だけでストレートにストローク)
140136:04/09/19 12:06:51 ID:SXg1/Qht
>>137-139
バックがあまり安定しなくて練習方法に困ってたところ
だったんでかなり助かりました。ありがとうございます!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:33:03 ID:UwE/zW7S
>>140
まずスレを立てた俺に感謝汁
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:55:34 ID:Sav8Y19b
>141
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:35:39 ID:0lKt7Iy4
>バックだけでクロスラリーする

ひたすらバック練習会の前に;

バックのストレート、
バックのクロス(自分に対し向かってくるボール
バックの逆クロス(自分に対し離れていくボール

この三種類の打ち方の要諦を教えてください。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:26:47 ID:Sav8Y19b
右利きだとして
ストレート:審判にグリップエンド見せる
クロス:相手にグリップエンド見せない
逆クロス:相手にグリップエンド見せる
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:28:37 ID:0lKt7Iy4
>>143 サンクス

ある程度↑のラリーが続くようになったら、打ち分けもやってみます。
三人練習、相手コートに二人置いて、ストレート・逆クロス
      次に自分の位置変えて   クロス・ストレート

夢でうなされるくらい打ってみまつ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:34:59 ID:0lKt7Iy4
もとい、>>144 サンクス
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:24:10 ID:Kzr58QVc
左手主導型のダブルハンドの人は
左手でのフォアハンドをグリップ短くもって練習したらいいと思うけど
どうでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:12:39 ID:lrtxyoPp
いんじゃないの?
昔俺はそれよくやってたよ。
左手主導型なら、やっぱフォロースルーを長くするべき。
モヤが参考になる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:44:39 ID:NMqYgGFn
ラケット変えろよ(プ
150バックがうまくなる方法:04/09/20 19:35:31 ID:zSEmf94C
とりあえずまずは慣れることかな。
下に曲がり気味の人の場合、挿入感がかなり変わるからやりにくいかもだけど、
相手の腰をしっかり支えて軽く浮かせる感じでやれば、ある程度スムースにいくとは思う。
たまに穴のニオイのきつい子がいて大変な時があるけど、まあその辺は好みだしね(笑)。
慣れてきたら、腕も自由なことだし、上半身もうまく使えるようになるはず。
相手次第でもあるけど、結構癖になると思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:20:09 ID:eNReJL3K
  ↑    ↑    ↑    ↑    ↑    ↑
それはそれとして、バックの時にフォアと同じタイミングを
思い出すってのも手かも。
苦手なショットだとタメを作れない人大杉。 自分もだけど。
きちんとテイクバック、きちんとインパクト、きちんとフォロー
スルーを丁寧にすることを忘れないように。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:00:35 ID:Vte1zhHp
 両手バックなんだけど、どうしても強いボールを
打とうとすると、引っ張ってしまう。。
 ダブルスでデュースサイドをやると、
前衛のエジキです・・・。

 >>143にもあるんだけど、逆サイドへの
流し打ちのコツ(というか練習法とか)を
もう少し詳しく教えて、エライ人m(_ _)m
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:20:38 ID:s7fLcWNi
むしろアレー狙っちゃえ

…逆クロスに打つなら強いボールを打とうとせずに
タイミング外したり高さを調節したりする事から始めよう

少なくともゲーム中はね
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:50:54 ID:wAGpEw0H
なんでもそうだけど、基本となる原理をしっかりもつことだな。
まず、第一原理は、「ボールを下から上に押し上げて順回転させ飛ばす」
(スライスは例外)。第二原則、どこの筋肉が主となって動くか。
片手バックの場合、右腕付け根(右肩)の外側あたりだろう。その次に二の腕の外側か。
右肩の間接を軸にした振り子運動を意識して。インパクトの瞬間に向けていかに、
この振り子運動に遠心力を持たせるか。これが主たる運動で、あと体重移動、や腕による
微調整は、おいおい慣れればいいと思う。それと、上体のひねりも、腰も、足の踏ん張りも
ほとんど使わない。下手で悩んでるならこの「振り子の遠心力の強化」
に集中したらいい、他の部位の動きも自然とわかってくると思う

片手バックの動作は、他のスポーツはもちろん、
日常生活でもない、いたって特殊な動作であるってこと。
も知ってていいと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:26:33 ID:Sb5RN0/+
>>154
> 片手バックの場合、
背筋を使ってスイング開始。次に
> 右腕付け根(右肩)の外側あたりだろう。その次に二の腕の外側か。
ではないかな。

背筋を使ってスイングを開始すると右腕は肩を中心に自然と前に出てくる。で
> 右肩の間接を軸にした振り子運動を意識して。・・・以下同意。
と思う。

大きな筋肉を使うことでパワーが出るのと疲れにくくなる。
また、下半身からの運動連鎖が十分に行える。
腕の筋肉を使って打ってた頃は練習しすぎると二の腕が痛くなってた。

訂正や補足があればよろしく。
156154:04/09/22 09:36:50 ID:tbAj+j8/
>>155
>背筋を使ってスイングを開始すると右腕は肩を中心に自然と前に〜
背筋を使うのが、わたしにはまだ意識しずらく、振り子運動の始動
のための、肩入れで勢いをつけています。(これって背筋使っているのかも)
スライスより背筋は、意識しずらいですね
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:00:17 ID:7ADzKtx6
>>142
神か・・・・・・・

158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:17:25 ID:poKQiwOW
右利きで、両手打ちと片手打ちってやっぱ感覚違う?

(1) 肩越しにボールを見る肩の入れ具合
(2) 足の踏み込み方
(3) スイングを開始するタイミング
(4) ボールを捉える位置
(5) フォロースルーのもっていきかた

159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:24:47 ID:BhtS5ntK
>>158
同じに思えるのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:41:02 ID:Sb5RN0/+
155です。
>>156
背筋はスイング開始時に
右の肩甲骨の内側で、背骨の横の筋肉を意識してグッと力を入れる
と分かりやすいかも。私はこうして意識しています。
この時体が開いてしまわないようにしっかりと左手を残しておくことが重要です。

背筋を使う〜と書いておきながらなんですが、使えなくても支障はないです。
「片手バックでもっとパワーを出したい」という人は試してみるとパワーが増す かも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:08:13 ID:TLN+1KLe
バックのドライブショットがきれいに決まるとすごい格好いいんだよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:41:35 ID:0dxVJaeA
片手バックで強打するときの足運びはキャリオカのほうがいいのかな?
漏れはそれで割りと安定するんだが、周りの人に教えるとうまく打てないらしい・・・

バックの一般的なフットワークだれか教えてくだしあ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:46:53 ID:AQWaRnyv
>>162
ダブル リズム
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:55:38 ID:0dxVJaeA
>>163 d
でも「ダブルリズム」でググってもよくわかんないや 。・゚・(ノД`)ヽ
書店でテニス本あさって、どんな動きか調べてみまつ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:13:37 ID:+NfZhz6G
漏れ、バックで強打するときはひきつけて踏み込む音を強くしてスィングスピード上げて、ってやってる。
キャリオカは無理だなあ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:36:28 ID:uYyZXK79
男ならシングルバックハンド。こだわり、美学を持て。


167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:42:02 ID:dznvtYU7
バックは才能、センス。
センス無いやつはいくら練習しても
無駄。フォアを磨く方がいい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 05:04:05 ID:k/AhQIgh
最初、シングルの方がカッコイイからとシングルから入った。でも少しでも
速い球になると食い込まれて話にならなかったので、両手に変えてみた。威
力や安定性は増したけれど、片手時代の自由度とリーチの広さが懐かしくな
り、結局片手に戻ってきた。

片手バックハンドは、ヘッドを走らせる感覚が身についてから、急激に上達
した記憶がある。後はやはり、練習量。テニスの練習だけでなく、日常生活
でバックハンドと似た動きを手がする事はないから、それを含めて練習不足
になり易い。

練習のない日に、家で一人でバック側のラケッティングをしてみたり、素振
りしてみたり、こんなでも場数を増やしてやると、結構違う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:03:08 ID:JaQgk9st
>>167に禿げしく同意。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:26:54 ID:dk1gz6+h
シングルバックハンドの方が見ていて美しい。両手に移るよりも
あえてシングルで行くっていう気概を持ってテニスすると
バックハンドも上達する。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:46:14 ID:vszrF/iP
女なのですが見た目重視です。
女のシングルバックハンドは美しいと思いますか?
皆に退かれると思ってダブルで打ってますが
厳しいボールが来るとついシングルが出てしまいます・・・orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:40:33 ID:dk1gz6+h
>>171
女性のシングルバックハンドは美的ポイントが更に高いよ。
めったにお目にかかれない分、見かけた時は思わず見とれる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:52:34 ID:SRiO06bp
結局のところ容姿が全てだけどな。
かわいければしょぼいダブルハンドでも(ノ´∀`*)ってなるし。
逆にごつい奴がシングルハンドで打ってるとヤッパナーって。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:57:11 ID:UE6nGp/W
最後の1行ワロタ

つか禿尿
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:17:15 ID:jtYaFXEE
ガビィか兄貴かって何気に大きいのな。
176171:04/10/05 23:58:16 ID:VESiwd3w
ヤッパナーって・・・
ゴツくて可愛い子はどうなんでそう・・・
私も一般人ではゴツいですが
プロテニスプレイヤーの方ほどゴツくはないですが
ヤッパナー なんですねぇww
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:13:43 ID:rX66jSAZ
ごつくて両手バックはだっておなじじゃね?
かわいけりゃなんでもいい。
でなけりゃ何でもかまわない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:25:45 ID:0XUKrZlX
女子の片手バックイイ!!エナン(だっけ?)最高
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:14:12 ID:iNFfLaXR
シャラポンもドキたんもゴツイデスヨ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:58:53 ID:Vbxc/LNu
女子で片手だとホント ヲッ!! って注目しちゃうよね(アマの話ね

かわいい・くないは別次元の話じゃw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:55:54 ID:QdTgPbLP
昔は女子でも片手ってアマじゃ結構いたんだけどね。
少し前から初心者にバック教えるとき両手を前提に教えるように
なってから男女ともに片手は減っちまった。
プロの世界じゃ最近片手が見直されてきてはいるがアマの世界じゃまだまだ
両手主体。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:06:54 ID:0tlmtmBU
フェデラーの真似をしながら、極力バックばかりでボレスト
練習してみました。

しっかり呼び込めたらしっかりスピンのかかったボールで
足元に沈めたり、パスを打ち抜けるようになりました。
トップスピンというよりフラットドライブどまりだったのですが、
しかりとしたトップスピンのボールも打てるようになりました。

レベルは全然違いますが、参考にするのにはいいのかも
しれません。

激しく切り下ろすスライスは難しそうなので真似してません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:12:15 ID:yIFKQ2N+
>181
そうだったのか…… 知らなかった……
そう言えば初心者だと、男性でも両手の方をよく見かけるかも。
最初は両手の方が易しいのかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:40:51 ID:z+OEr0Fw
サークルで同学年に片手バック俺しかいなかったな。
1つ上でも2人だけ。
ちなみに俺と1つ上の1人はネットプレイヤー。
ストローカーは両手が普通なものだと思ってた。

草トーに出て上の年代の人と試合するようになったら片手たくさん居たけどね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:19:01 ID:QFrbeLZG
スピードの強弱をつければ問題ない。
あと左右に微妙にずらすのは重要。
単調なのはダメ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:39:10 ID:GZcuDUZo
>>184
男ならバックハンドは片手だろう
> 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 08:35:07 ID:z+OEr0Fw
> 片手・両手、両方相手にしてみれば一長一短って分かるだろうに。
>
> 片手の方が球種使えるしコース読みにくいが、どうしても高い打点と差し込まれたときは弱い。
> 両手はスピン系のショットが安定するが、いかんせんリーチがない。
>
> 俺個人(ネットプレイヤー・片手バック)としては、バックにスピンサーブ入れてもあまり崩れない両手が嫌だ。
> トップスピンロブも上手いし。

片手バックハンドが強いと勘違いしてるヤロー
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:07:36 ID:xvnmJv8Z
>>186
片手バックハンドがかっこいいと認識しつつも自分では上手く出来ないヤロー
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:25:14 ID:YS5PEq4u
>>187
片手バックってかっこ良いか???
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:08:04 ID:xvnmJv8Z
>>188
漏れはかっこいいと思うがな。
だって、両手バックハンドなんて片手で打てる香具師なら1病後からでも打てるようになるだろ。
逆は下手すると一生無理だけどさ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:15:52 ID:YS5PEq4u
>>189
池沼大王
両手打ちの人でもスライスする時は大抵片手で打つ
理由はスライスは片手の方が有用だと思うから
両手打ちの人でもギリギリ届かないときは大抵片手で打つ
理由は片手の方がリーチがあるから
両手打ちでも片手で打てる。軟式はみんな片手だ。
だが両手打ちの方が有用だと思うから追いつけば両手で打つ

>片手で打てるくらいで優越感に浸らないでください。
>ここは「片手打ちが両手うちにボロ負けして逆切れしたスレ」ですよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:18:51 ID:0OycYIWc
>>190
ていうかもうお前死ねよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:45:10 ID:QVU3UKmY
>>191
お前も一緒に氏ねよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:45:12 ID:9H9lZbh3
みんなみんな 生きているんだ 友達なんじゃない
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:28:21 ID:V7jcL/Aw
アホな話題は
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1096983301/l50
でやってくれ
同じネタで2スレ使うな
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:56:14 ID:MjMmtYxu
>>194
ヴォケか?貴様!
こっちが先だ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:32:55 ID:hvcNsxMm
>>195
こっちは普通スレ
あっちは便所
糞は便所池
197スレ主:04/11/02 19:56:19 ID:RbPiK5TA
おまいら
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 05:29:40 ID:8OeHCIm4
あげ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:46:25 ID:r38Eh5fD
すこし下から突き上げるようにするといいらしいよ!!
200とりあえず:04/11/16 13:40:07 ID:UV2zWQ8T
あげとく
201名無しさん@エースをねらえ!:05/01/11 10:14:52 ID:CcLAlFgx
インパクト親指を8時から2時に捻るといいスピンがかかると
今月号にかいてあった。



やってみよう
202名無しさん@エースをねらえ!:05/01/11 17:32:21 ID:JxjnHj2/
インパクト親指(笑)
203名無しさん@エースをねらえ!:05/01/13 09:37:39 ID:0ZKAP/Ef
>>201
ワイパースイング。
打点をいつもより前にしないとできないよ。
がんばって!!
204名無しさん@エースをねらえ!:05/01/13 20:39:48 ID:mm0+JYBI
片手バック、リラックスしてスイング中はあごをひく。
インパクト後、ボールの軌道を真後ろから見る感じ。
力むと顔が上がり、オーバー。
205名無しさん@エースをねらえ!:05/01/14 23:40:24 ID:jyflIM3x
>>199 へぇ
206名無しさん@エースをねらえ!:05/01/19 16:01:15 ID:EU5ic2gJ
199と201の言う通りにしたら安定してきた!
207名無しさん@エースをねらえ!:05/03/07 15:54:15 ID:GywJx9va
バックハンドのフルウエスタンってどんな握り?
208名無しさん@エースをねらえ!:05/03/07 19:40:48 ID:tNvoGhcl
左目でボールをみろ!(右利きなら)
出来ないなら、
横目で見ないで顔を正面に向けて、
ボールを見るようにする。
わかるかなー?
209名無しさん@エースをねらえ!:05/03/07 19:45:04 ID:N/3pZ+p0
ってゆうか目で見るな、心で観ろ。
210名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 00:56:58 ID:cF8go+J/
シングルハンドですが、親指を縦に添えて握るハンマーグリップ(?ってのをやってるんですが、
これやってる人いますかね?周りはやんないほうがいいとかいってますけど、もう普通の
握りかたできなくなってしまった。。。
211名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 02:54:48 ID:G8iYjkkC
ためて打つ
212名無しさん@エースをねらえ!:05/03/12 12:58:50 ID:ts2jNjhJ
サムアップでしょ それが王道だよ君
213名無しさん@エースをねらえ!:05/03/12 14:49:33 ID:nHsnb1S7
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >>212 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
214名無しさん@エースをねらえ!:05/03/12 17:14:43 ID:zQ0iBd+K
薄めの握りの人はわりとやってそうな気がする
215名無しさん@エースをねらえ!:05/03/12 17:27:35 ID:BBTHDYsV
クローズドできっちり踏み込んでフォロースルーは肩の上に近いものがあるな>サムアップ
216名無しさん@エースをねらえ!:05/03/13 15:23:47 ID:mZzKiMgc
親指を添えて握ると
パワーの伝わったショットは
打てなーい
217名無しさん@エースをねらえ!:05/03/13 19:27:42 ID:bIC1PiYr
逆だよ君 君テニス初心者?
218名無しさん@エースをねらえ!:05/03/13 20:07:30 ID:Md1bYEn/
部室か何かの古い教本読んで正しいと思い込んでる予感
219名無しさん@エースをねらえ!:05/03/13 20:40:33 ID:5bQoQGF/
>>218
昔はなんだっけ?親指の腹で打つ、とかだったっけ?
220名無しさん@エースをねらえ!:05/03/13 23:22:50 ID:X4RTuZjf
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >>217 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
221名無しさん@エースをねらえ!:05/03/14 12:46:43 ID:CSEyFLwl
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >>220 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ダブルバックハンドならいざ知らず、シングルだとサムアップしないと強打
は出来ないよ。お前ら本当にそう思っているなら試しにやってみれば良いよ。

222名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 16:01:21 ID:TIaSz78a
〉〉217

残念ながらテニスのコーチです。
しっかりと握ったほうが
パワーは伝わります。
223名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 16:04:31 ID:vKXYTFtw
>>221
出来ますが何か
224名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 16:11:16 ID:TIaSz78a
223の言うとおり確かに出来なくはないと思う。
サムアップとやらをした方が
確かに理想的ではあるが・・・

要はボールの捕らえ方とか
スイングの軌道・速度によってでしょ
225名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 16:40:47 ID:mrQxgDfE
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) サムアップダッテサ
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) シナキャキョウダデキナインダッテサ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >>221 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) マトモナテニスヲナラエナカッタンダナ
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ハルダカラナ
     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) アァ、ハルダカラシカタナイナ

226名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 16:50:55 ID:IhJi1Ftf
素人露出 PHOTOBBS-K 1362 スケスケ乳首見せながらスカートめくってマン毛まるだし
227名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 19:08:37 ID:KhrHJLQO
プロがバックに走らされて時によくやってる、スパって切る感じのスライスどうやってやるんだ?
228名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 21:24:08 ID:ue/Y/zex
見て真似できないのならテニスやめた方がいいですよ
229名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 23:39:01 ID:tne5kt9Q
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) テニスコーチダッテサ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) シッカリトニギルンダッテサ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >>222 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) マトモナテニスヲナラエナカッタンダナ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ハルダカラナ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) アァ、ハルダカラシカタナイナ
230名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 00:03:13 ID:YFkCyjTR
サムアップ(Thumb-Up)                      
  バックは、現在ではダブルハンドが多いためこのような言葉は使われてい
 ませんが、シングルハンドの場合は、フォアのように手の平でラケットを押
 し出せますが、バックでは親指1本で支えなければいけません。そこで抵抗
 力を増すためと、ドライブやフラットを打つために親指を上げてグリップに
 添わせます。この親指を立てる動作をサムアップと言います。      
231名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 00:21:32 ID:jM0+Ff0C
> バックでは親指1本で支えなければいけません
グリップによる
232名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 00:39:00 ID:IfIxBw0u
エナンアーデンなんかはサムアップで世界一といわれる片手バックハンドを放っとるな。。。
233名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 00:53:15 ID:Q9wGNQrL
>>232
エナンはサムアップしてませんがな!
ハイパーテニスインフォメーションのムービープレーヤーで確認あれ。
234名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 00:53:41 ID:q2buPQ10
サムアップといっても、高田伸彦がやる動作みたく親指を完全に立てて
グリップと親指が並行になるような握りだったらイクナイと思う。
棒状のものを握るのに親指を巻きつけるのと並行に這わせるのでは
どっちが力が入りやすいかは明らかでは?
それにヘンに振り遅れたりした時、指の付け根を傷めそう。
もとより厚いグリップなら必要ないだろ、ってかむしろ余計な動作。

ただしグリップが薄めの場合、
親指の脇(人差し指側)を押し付けるようにしてラケットを押すような意識を言っているのなら
(この場合、インパクト時には指先は地面を向く感じ)
オレもサムアップしていることになるんだけどね

235名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 11:59:17 ID:/CfY+YFd
お前らテコの原理って知ってる?
っていうかシングルバック打ったことないだろ
236名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 12:31:56 ID:xknQla2G
シングルのみでいままでやってきたものですが、差し込まれるときとかつらいので、
ダブルもやってみようかと思うんですが、どっちもやるってわけにはいけませんかねぇ・・?
237名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 12:45:29 ID:pOg0T+mN
サムアップがパワーのある
ショットにつながるとか言っちゃってる香具師は
ダブルバックでもやってれば?
238名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 13:11:55 ID:owa95YGI
バックでサムアップは基本中の基本。ただしバドミントンの話だけど。
バドではバックで強力なショット打つには必須
テニスしかやってない人はサムアップの利点はわかりにくいと思う。
テニスの場合ラケットが重いのでバドほど有効に働かないと思うけれど。
239名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 13:22:48 ID:cdBX5/a5
おれは差し込まれた時やサービスリターン、高いバウンドの時はダブルBハンド
通常はシングルBハンドでやってるけど。
240名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 14:46:11 ID:/QXqBFkV
まずテイクバック〜インパクト〜フォローという概念を無くすことじゃないかな。
テイクバックって言うとどうしても手で引っ張っちゃうイメージが取れない。
膝入れてインパクトポイントにラケットをセットして腰と肩の回転力で打つ・・・
ってイメージか。フォアにも言えるけど、テイクバックは上級者こそ重要だけど
中初級者はフォローが大事で、ラケットを振る、と言うよりもラケット(手首)は
固定で回転のみの練習を繰り返すと結果的にラケットにボールが乗る時間を
感じることが出来るのではないかな。
241名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 17:05:00 ID:7hBPZgBJ
>>238
バトミントンは全員薄い握りのサムアップ派なのですか?
自分はコンチネンタルのワングリップで打ってますが、バックはフォアに比べると大分弱い感じです。

242名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 17:36:17 ID:pOg0T+mN
確かにバトだったらシャトルは軽いし
親指を添えていても平気でしょう。
しかし、テニスのボールはシャトルよりも重く
打ち返す力もバトとは違うので、
サムアップの話でテニスとバトを比べるのは
少々場違いでしょう。
バトプレイヤーは怒るかも知れませんが
競技も違うし仕方ないことです。

けどテニスだけで考えてサムアップを肯定しちゃうのは
愚かですよね。

まぁサムアップに近い握りで教えるスクールもあるので
そういう理由で勘違いするのは
仕方ないでしょう。
243名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 17:40:47 ID:owa95YGI
>>241
きちんと習ってる人はそうです。ワングリップで打つのは自己流の人。
バドミントンではバックが基本なのでサムアップと回外を使ってバックを打つ技術をつけないと
スマッシュレシーブやバックドライブなど難しいと思います。
244名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 21:19:50 ID:Zr2OLw89
サムアップした方がより重い球に耐えられると思うぞ
245名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 01:57:34 ID:X8WUZ5/I
サムアップなんて厚めのグリップにすればいらないじゃな〜い
246名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 22:47:23 ID:5xNd1Qg3
グリップがずれるでしょサムアップしないと
247名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 22:56:34 ID:XTX2qkPU
>>246
その程度の握力しかないのなら無理せず両手打ちにしる
でなきゃスライスだけ打ってなさい
248名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 23:25:58 ID:5xNd1Qg3
握力55kgですが強打するとずれますよね
249名無しさん@エースをねらえ!:05/03/21 00:14:41 ID:el2V3uU8
力いっぱい握ったりしないからね。
250名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/22(火) 10:28:20 ID:fiDAzAKa
手打ち連中の井戸端会議うぜえ
ハエタタキじゃねんだからブンブン振るなよ
グリップ固定したいなら親指云々じゃなく脇をしめろ。握力いらねから
んでもって腰を回す。おっぱいぱぶのお姉さんのような肘を脇腹に
くっつけて腰をクネクネする様をイメージしろ
251名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/22(火) 12:27:07 ID:FR8udTFg
ずれるとか言ってる奴は、どうせスイートエリアに当てれない下手くそだろw
252バックをねらえ:2005/03/22(火) 16:05:59 ID:EqdKwNFe
バックを上手く まず両手を相手腰に角度を合して思いっきり突きまくれ!! 
おら おら顔になるまで
253肛門ちゃま:2005/03/22(火) 22:58:11 ID:feKrHjTQ
思い切り突いて・・・
254名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 07:37:17 ID:5gaokdSK
親指立てる立てないは全然関係ないでしょ
255名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 13:20:23 ID:pgPj1Ew2
シングルハンドで、お決まりのほとんどスライスで打っている。
最近肌で感じるのは、スライスではかなりのスピードと滑るボールを打ち続けないかぎり
基本的に相手のペースになってしまうことが多いこと。
シングルスなどでは頑張ってストロークをしていても、一発バックハンドにトップスピンで打ち込まれ
これをスライスで返球のときどうしてもあまくなって不利になってしまう。
プロの試合を見ていても、やはりシングルハンドでもトップスピンを多用しているし。
いまさらながらダブルハンドに移行することも考えたがやっぱり無理っぽい。
トップスピンを上手く打つ方法ないっすかね。
特に肩口まではねてくるトップスピンを打ち返すのは苦しいよね。(ダブルハンドならそうでもない?)
256名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 13:55:42 ID:EKJHRTkO
スライスを封印
限りない練習
257名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 14:23:05 ID:vXFUGwcV
スピネーションを使って高い打点を打てばイイ!
258名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 16:25:54 ID:omkEY9RL
目をつぶってラケットをふる。そして一番いいおとがでたとこにあてる。これマジいーよ(´⊇`){ワキガ カンベン
259名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 17:46:04 ID:+uvR1iG7
       ○ オラオラオラ
ドピュピュ/ ヽ パンパンパン
     )))ト ̄[○
260名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 20:20:38 ID:6WjPYkM5
バックといったら
コリアのバックがお手本だと思うんだけど…
違う??
261名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 21:56:13 ID:K3/TFRoo
今月のクラシックの付録に載ってた杉山のバック
262名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 23:52:59 ID:KpiCy7nn
>>255
球出し、ショートラリーetcで普通にスピンが打てるなら、心理的な部分が大きいと思います。
僕もそうでしたが、自信を持って振ることで解決しました。

技術的には、左手で早めにスピン用のテイクバック(左腰あたり?)に無理矢理セットする。

こんなんしかないですが、コーチとして教えてるときは、『左手』を意識させてスライス打てないフォームに強制させて練習させるのが一番評判よかったので…
って、釣られたかな?
263255:2005/04/12(火) 14:40:10 ID:ysgEAWXb
>>262

思い切ってシングルスのときにトップスピンを積極的に打ってみたら、案外できるもんですね。
バックにトップスピンで打ち込まれたときに切りかえしたら、相手がミスってくれました。
また弾道のせいかスライスよりも思い切って振ってもアウトしないという安心感もあります。
ただ疲れてくるとかなりシンドイですね。

試合で使えるという感触を得ました。
264名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/14(木) 10:27:19 ID:EL5/lbaF
バックは視線を残して打ったほうがいいね。
265名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/29(金) 14:42:30 ID:V0T/lXXN
たぶんバックだけじゃないけどね。
266名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/02(月) 22:51:33 ID:OZfxbIR9
昔から「フォームがキレイ」「打ち方教えて」といわれてきたが「みんなそんなに苦手なん?」
と思いつつ教えてきたが、考えてみると元々左利きのオレは(テニスは右)野球の
バッティングフォームのまんまで違和感無く打ってたことに気付いた
(むしろ最初はバックの方が得意だった)

反対に左でバック打つことを想定したら「こりゃ力入らんしヤリズラー」と思って
人に教えるのはやめた
自分が苦労して経験した感覚しか伝えられんもんね
267名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 03:23:37 ID:+7+Ly2+M
シングルハンドからダブルハンドに移ろうと思ってるんだけど
テイクバックってどうしたらいいんですか?
シングルハンドの調子で引くと絶対引きすぎだと思うし
感覚的には全然引かなくていいんですか?
268名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 18:02:03 ID:n1NQglXL
ひくというより体を回すように打てばいい球が返るよ(・∀・)。
269名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/07(土) 00:05:35 ID:f8fqP98T
両手バックハンドなのですが、
フォロースルーでラケットの位置で悩んでいます。
上手い人を見ているとラケットを背中まで回してフィニッシュしている
人もいれば顔の前らへんでラケットを立ててフィニッシュ
している人もいます。
これって何か違いがあるのでしょうか??
270名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/07(土) 08:21:31 ID:iu26G33F
どちらでもいいって本には書いてたけど俺は背中までの方が、
しっかり振り切るという点ではいいと思うけど。右利きならフォロースルーで
右耳に左手の甲があたるぐらいにイメージしたらトップスピンがかかるらしい。
271名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 09:17:50 ID:y+KpfkKs
>>269
同じ両手打ちでもアガシとサフィンじゃ全然違う打ち方だもんねえ。
でも二人とも両手バックの名手と言われてるし…。
272名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/28(土) 00:10:40 ID:IjWjXP+/
>>271 それならシングルバックでフェデとガスケはどう?  あの二人も打ち方違う
この二人の試合があったときはシングルハンダーとして男としてワクワクしたねww 
273名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/01(水) 22:06:28 ID:i5LfYuXJ
あげ
274名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/03(金) 23:50:12 ID:h4lKs3gY
バックハンドのグリップはどのように区別されていますか?
275名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/05(日) 01:06:14 ID:cXRnluDN
両手バックハンドのテイクバックは、下から振り子のように引くんですか?
それともまずは横にラケットを引いてそれからラケットヘッドを下げるのですか?
それと、右手と左手はくっつけて持つのが普通ですか?自分は、離して持ってるんですけど
276275:2005/06/05(日) 15:03:07 ID:cXRnluDN
誰か教えてください
277名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/05(日) 17:06:56 ID:R9gdfhaH
せっかちなやつだな
テイクバックは横に引くというか左肘を背中にぐっと引くイメージな
そして手はくっつける。両手バックは左手支点だから、
左だけ短いとこ持つと窮屈なスイングになるよ
278名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/05(日) 18:31:07 ID:94SIceQv
この前指摘されたのは、
腕を曲げて打つと切れたりしないらしい。
要するに、腕をのばすなって事かな・・・。
これって、初心者の意見かな?だったらスマソ
279名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/06(月) 02:06:32 ID:CIlAOOZx
>>277
なんか下がってたんで、このまま無視されるのはやだなーと
思ったんで。なるほど、だから手は離さないのか。よくわかりました。

>>278
腕を曲げて打つと切れない?切れないってどういうこと?
腕は伸ばさないで打つべきなの?
ここらへんをまた誰でもいいのでよろしくお願いします。
バックはあまり得意じゃないんで
280名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/06(月) 02:08:51 ID:f6JMNr2V
後ろから突き上げる
281名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/06(月) 02:30:56 ID:CIlAOOZx
レス早いですね。
それで切れるってどういう意味ですか?
腕はよく5角形にするって聞くけど、やっぱり伸ばさずに
打つべきですかね?今自分は、伸ばしてないで打ってると思うんですけど
282名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/06(月) 08:30:14 ID:NdlIFa+C
切れるってどういう意味ですか?
283名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/07(火) 00:43:21 ID:2ank8kT1
切れるとかよくわからんけど、
腕伸ばすプロもいる。曲げるプロもいる。どっちでもいいんじゃね?
力の使い方が違いそうだけど。俺はアガシの真似して伸ばしてるな。
誰か詳しい人〜!
284名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/07(火) 01:05:23 ID:iFuUEVDR
ヒジのばすとコントロールがよくて
曲げるとパワーが乗せやすいとか言うみたいだが
基本的には打ちやすいほうでいいと思う。
オレは伸ばして打とうとするとフレーム気味になりやすいから
曲げてしか打たない
ヒューイットとかは基本はヒジを伸ばして打ってて、打ち込むときには
曲げてることもあるように見える
285名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/07(火) 17:42:45 ID:2ank8kT1
>>打ち込むとき
それって高い打点の時じゃない?
高めをフラットで叩きに行く時は左肩が軸にはいるから、肘は自然と曲がる。

問題は普通の高さの時。
曲げる奴は開き気味で、伸ばす奴はクローズ気味の打点の気がする。
曲げる人はグリップが厚いのかも?
286名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/07(火) 22:56:54 ID:m7aN1z2W
聞いてみたら?
http://3hp.jp/?id=tenihouse
287名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/07(火) 23:13:02 ID:hitUKQwO
>>286

合計36 Smash!
今日36 Smash!

宣伝uzeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
288名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/09(木) 12:35:41 ID:CyukLA2A
片手バックハンドはスライス以外、力の入るHITポイントが限定される。
自由度が少ないうえに非力だから。
しかし一度しっかりと覚えればスランプに陥りにくい。
何故かというとフォアに比べて軸を決めて打たなければいけないのが
結局の所、動作がシンプルで迷いが出ない事に繋がっていると思う。
その点、フォアでのスランプは軸が狂ってくる事や
自身の上体がスイングの邪魔をして調子を崩す事が多いと思う。
289名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 15:05:39 ID:yloy+CmA
切れるって言うのは、ボールが空中で
飛びながら変な方向へ飛んで行っちゃう事。
試合中は、結構便利かもしれないけど、変な方向へ飛んでいったら、
アウトする確率が高いから、あんまり良くない・・・。
切れるって、俺の学校だけの専門用語だったっぽ・・・。
混乱させてスマソ
290名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 10:41:51 ID:LOF3s40t
意味まるでわからない
291名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 10:47:23 ID:E0wRVZjD
>>289
「切れる」というのは普通に「横回転がかかったボールが球道が変化して
サイドラインの外へ出て行く」ことの意味で使うと思うよ。別に君の学校だけでし
か使っていない方言ではないだろう。
292名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 11:15:23 ID:gs7XnySJ
「ボールが外に切れる」だろ。
>>278からは想像もつかんが。
293名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 11:57:56 ID:e3ZXb8G6
>>289
君の学校だけの専門用語じゃないよ。
ごく普通に一般的に球がそれて外へ出て行ったり、横の方へ飛んでいくことを指す
普通の言葉だよ。
テニスだけじゃなく、野球のファールボールや、ゴルフなんかでも良く使う表現。
解説者やアナウンサーでも使ってる普通の言葉だよ。
294名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 00:27:52 ID:W4EUVLCX
>>289
つまり面がボールの下に入ってスライスがかかってしまうってことね
たしかに肘曲げは打点が前になって横振りの意識が強調されやすいからな
でもスピンをしっかり打てれば問題ないぞ
295名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/19(日) 00:28:53 ID:iYrzw4QX
age
296名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/20(月) 21:06:05 ID:uFwrjVzm
グラインドに緩急をつける。
たまに指でアナルを刺激する。
パンパンといい音を立てる。
発射したら一言「よかったよ」と言う
297名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/20(月) 23:31:03 ID:CUn3Qb5i
しっかり横を向く。
298名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 22:56:54 ID:9FxjWchw
基本的な事だけど、とにかく軸を意識する事が大事。
特に軸足。これはフォアでもバックでもクローズドでもオープンでもだ。
軸が定まる事によって下半身から上半身、肩から腕、ラケットと順にスムーズに力が伝わる。

現在の選手では無いけど、レンドルのフォームは動作が大きめで理解し易い
下半身の使い方、腰の使い方、肩の入れ方などが手本になると思うよ。
299名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/24(金) 04:08:39 ID:R2HAngdu
>>296
そのあとすぐに寝てしまわないようにする。
300名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/24(金) 19:20:02 ID:ZbkDJoPd
300get
301名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/26(日) 22:37:20 ID:RPYWY4pZ
皆高いボールは両手バックでって言ってるけど、高い打点で打てない・・・・。
302名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/27(月) 13:15:14 ID:vTs1haYK
>>301
下半身使えてないからだろ?
303名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/27(月) 18:33:24 ID:Z6IN/CQ4
バックハンドで気をつけてることといえば

・きちんと打点に入れているか
・準備(テイクバック)が遅れていないか
・左手主導なんで右腕がつっかえ棒になっていないか
・肩を入れようとして、体が突っ込んでいないか
・上とかぶるけど軸は折れていないか

まあ3番目以外は全部のショットに当てはまることなんだけど。
初心者でうまく打てない人は、まず左手でフォア打ってみたらいいんじゃない?
バックよりも正常位のほうが好き
305名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/28(火) 22:16:31 ID:qGAeaQuz
↑死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
306名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 12:56:32 ID:Uk2WJZe1
フォアよりバックのほうが強力な人っている?
両サイド両手打ちみたいな特殊な人は除いて。
307名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 13:09:08 ID:2pknrqCp
>>306
ノシ
308名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 16:31:02 ID:QvvIJ5Bj
>>306
(・∀・)ノシ
フォアは腰が入ってないから、スピンが抜けてるって言われる(手打ちらしい)
バックはしっかり打ててるから、打ちにくいってさ
309名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 16:46:12 ID:Yuk66rXK
>>306
ノシ
シングルバックハンドでセミウェスタン〜ウェスタンくらいの握り。
310名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 18:19:51 ID:dum2sIrp
シングルでフォアより早いとかありえるのかよw
311名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 19:04:41 ID:L8ow4JRy
>>310
俺の友達速いようなが希ガス
まあバックの速い球見慣れてないからかもしれないけど
312名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 20:35:19 ID:QR+FNlgM
単純にボールの速さだけでなく
安定した武器になっているってことなら十分あり得るね<シングルバックのが強力

プロを引き合いに出すのはスレ違いかもしれないが
ガウディオや兄貴、それに以前のエナンとかは
フォアよりバックの方が武器になってるという気がした

自分はバックでは攻撃しなくても良いてな考え方なので
あくまでしのぎ&押し戻す的バック(パスとリターン除く)
313名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/12(火) 23:29:31 ID:BFNoSs34
おれは松阪大輔より背筋力強いから
それをめいっぱい使ってウエスタンでひっぱたくと、
スピードとサイドスピンで「入れば」まず返せんらしい

めったに入らんけど

そんな私は元背泳の選手
元水泳選手は、こういう特殊な筋肉が発達してる人おおいよ。
けど、ほとんど例外なく球技が苦手
314名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 01:48:54 ID:VNurlD16
age
315名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 08:27:50 ID:+y7mNXh+
フォア(片手)よりもバック(両手)の方が安定してます。
場合によっては速さ強さも勝ります。まあ単純にフォアが安定してない下手くそなだけ…
ちなみに片手でもバックは普通に打てます。
私の悩みはフォアの安定性です。
316名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/24(日) 19:12:55 ID:fyllGLHS
片手バックハンドです。
トップスピンをたくさん掛けたいのですが、なかなか掛かりません。
フォアはグリップを厚くしたら掛かるようになったのですが、
バックもグリップを厚くしたほうがいいのでしょうか?
317名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/24(日) 23:08:46 ID:xxdfAJ0/
体より十分前の打点でちゃんと捕らえる。
ボール5個分ぐらい打ちたい方向に押し込む感じ。
手首を立てて、フォロースルーをしっかり(体を開くのは駄目)
腰を先行して回す。
回転をかける感覚が掴めないなら、
最初は打点より「下に構えてロック→スイング」から始めてみるのもいいかも。

片手バックのスイングって、基本は肩の付け根を中心とした回転だから、
キッチリ打ててれば意識しなくてもスピンかかるはずだけどね。
318316:2005/07/25(月) 14:36:05 ID:3th1le1y
>>317
どうもです。早速試してみたいと思います。
319名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/12(水) 05:26:48 ID:uVG70p3t
>>317
エナンやガスケは身体開けて打ってますが?
モレスモーも。
320名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/13(木) 01:39:39 ID:JvDWO0Ib
>>319
>>317が言ってるのは、下半身に対して
上半身を回転し過ぎないって意味だと思うよ。
321名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/30(金) 15:47:09 ID:N9WsaIV0


322名無しさん@エースをねらえ! :2005/12/30(金) 17:06:58 ID:qp4CYVcH
>>317はなかなか良いポイントをついているね。
後は、テイクバックをしっかりと取るかな。
ただ、これだけ見て実行できるひとも少ないかとorz
323名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 23:08:13 ID:POZI8GHb
>片手バックのスイングって、基本は肩の付け根を中心とした回転だから、
>キッチリ打ててれば意識しなくてもスピンかかるはずだけどね。

なんで?
フォアの場合はどうなの?
324名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/24(火) 19:09:40 ID:cZuHeJtW
口から出まかせか
325名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/24(火) 23:22:13 ID:+kcT04da
>>323
フォアは稼働域(特に肘の屈伸)が大きいから、
バックよりも、型を中心とした回転運動が主体になりにくい。
326名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/07(日) 02:47:23 ID:83bPPltf
バックが苦手な人がうまくなるには、テニスラケットみたいな軽いのを振って
素振りをしたり、技術的なことを覚えても無理だと思うけどな。
根本からバックを打てる体にするなら野球のバットを振った方がいいと思う。
基本的には右打ちの奴なら左打ちの練習をしたほうがいい。
野球を左で打てるようになればテニスのバックなんて簡単じゃないかな。
327名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/27(火) 09:47:25 ID:WqNm8xWd
威力はさすがにフォア>バックだけど
精度はバックのが遥かに良い漏れ
いや初心者なんだけどさ
フォアは打点低いと「ぬうう!せ、制御できぬううう!」になってネットかアウト
328名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/18(火) 17:58:00 ID:hLqde8gw
329名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/20(木) 22:20:08 ID:66Kn9xpR
ダブルだけどシングルですかっと打ち込んでみてーーー!
330名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/31(月) 15:24:55 ID:c+EWK37r
おらは「テニスの極意」(DVD)を観てうまくなった。
ヤフオクやテニス365でも売ってる。
331名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/31(月) 17:15:33 ID:EA3HsLz3
加藤鷹さんの試合をじっくり観戦して見習う事だな!
332名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/31(月) 20:45:28 ID:uaPE0btc
            / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ Y/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {K_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
333名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/16(水) 20:40:55 ID:nlzB8wDL
フォアに来る球も全部バックに回り込んで打つってえのはどうかね?いやでも
上達するかも。
334名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/16(水) 21:28:52 ID:xmo43ht0
俺は左手で玉突きしたりしてる
両手バックだからな
335名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/16(水) 23:08:44 ID:Y1Nilfeg
336名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/19(土) 08:54:41 ID:hVU8HCmX
クリトリスを愛撫しながらリズムカルに激しく突くと俺の女はイクぜ!
337名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/19(土) 09:40:04 ID:pIBd8evl
プロとかインハイ行くレベルのとてつもなく上手いレベルの連中はバックの方が上手いというか安定してるらしいな。
フォアはスイングにいろんな小細工ができる(しやすい)けどフォアに比べてバックはそういう訳にはいかない。だからいつでも同じスイング(安定したスイング)をしなきゃならないから上手い人ほどバックに調子悪いとかはほとんどないんだって。
実際に今はプロのかつて全国一位だった伊○祐一はフォアが調子悪いときは回り込んでバック打ってたらしい…
長文スマソ
338名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/20(日) 00:39:50 ID:wehDdtkg
>>337
バックの方が本当は安定しているっていうのは結構テニスの常識だよね。それと、サーブは
テニスのショットの中で一番簡単なショットだっていうのも。でも多くの人がバックとサーブ
に苦しんでいるっていうのもなんか一見矛盾したことのようにも思える。プロではサーブアンド
ボレー系の選手はバックが得意でしかも格好いいっていうのが一般的な原則に思える。
339名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/02(土) 13:00:33 ID:ZOFrX+jF
両手バック(右利き)について質問があります。
左手ってインパクトまで手首はこねないで固定していた方がいいのですか?
雑誌で「ボールの左側をこするイメージでやるとスピンがかかる」を見てから左手をこねてしまうようになってしまいました。
340名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 20:02:29 ID:QBju2cCV
自分は右利き両手バックで左手主体(にしたいが、癖で右手主体になってるときがある)なんですけど、
右手がセミウエスタン〜ウエスタンで左手がウエスタンの厚めでスピンで攻めていきたいのですが、
こういう厚いグリップでスピンをかけたいときはスタンスをオープン気味にした方がいいですかね?
341名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 11:18:15 ID:xYdkvp6i
>>340
>自分は右利き両手バックで左手主体(にしたいが、癖で右手主体になってるときがある)なんですけど、
どっちの手が主導かは個人で違うから、普通に打ててるなら癖に従うほうがいいぞ
>右手がセミウエスタン〜ウエスタンで左手がウエスタンの厚めでスピンで攻めていきたいのですが、
右手はフォアハンドの握りってこと?
>こういう厚いグリップでスピンをかけたいときはスタンスをオープン気味にした方がいいですかね?
オープン気味の方がスピンは掛けやすいが……
まずお前の性別が知りたい。男女では考え方が違うし
342名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 19:13:55 ID:fRjnZHaX
>>341
すいません、右手はバックハンドセミウエスタン〜バックハンドウエスタンでした…
ちなみに高校生男子です。
あと、バックは苦手なので右手主体でも普通に打てませんw
343名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 20:30:57 ID:xYdkvp6i
>>342
もしかして軟式出身か?それなら右手がそんなに厚いのも、右手主体になるのもまあ納得できるが……
とりあえず、その右手のグリップはオススメ出来ない。
デメリットは、
1.打点が極端に前になり、打点の確保が困難になる(バックに速い球が来るとまず無理)
2.片手でBH(=バックハンド)スライスを打つときのグリップチェンジが難しい
ちなみに似たようなグリップのプロ:ジム・クーリエ↓
http://www.sporting-heroes.net/files_tennis/COURIER_Jim_1993_SF_R.jpg
http://www.tennisreporters.net/tr_net_photos_art/COURIER_rc_atl_03_bh.jpg

そんなグリップでスピンを掛けたいってんならクレーをよく使うんだろうと思うけど、サーフェスがオムニ・ハードに変わったらバックを徹底的に攻められちゃうだろうね……。
とにかく、右手をそんなに厚くするのは勧められない。
理想はコンチネンタル(かろうじてイースタン・BHイースタンもおk)。
コンチなら左手を外すだけでスライスが打てる、BHスピンのアプローチ→ネットプレーへの移行がすぐに出来る、リターンでも便利。
344名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 21:06:36 ID:fRjnZHaX
>>343
いえ硬式出身ですが、自己流のバックで打ってたので右手主体になってしまいました。
>そんなグリップでスピンを掛けたいってんならクレーをよく使うんだろうと思うけど
ただ単にバックのミスを減らしたいのでスピンを覚えるのが近道かなと思ってしまったので…
後、右手コンチの場合、左手はどのグリップで握るべきですか?
345名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 22:34:34 ID:xYdkvp6i
>>344
勝手に先読みしすぎたわw

>ただ単にバックのミスを減らしたいのでスピンを覚えるのが近道かなと思ってしまったので…
いい考えですよ
>後、右手コンチの場合、左手はどのグリップで握るべきですか?
左手は個人の自由です。イースタンでもフルウエスタンでもおk

後スタンスについてだが、クローズド〜スクエアが理想。
厚めのグリップならそれだけでもスピンは掛けやすくなるし、スピードも両立できる。
で、状況に応じてセミオープン〜オープンを使う。
例えば速いサーブのリターン(これは時間がなく踏み込めないため)、打球後のリカバリーを考えて(ナダルとかよく使ってるよね)など。
346名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 23:44:44 ID:fRjnZHaX
>>345
丁寧なご回答有り難うございます。めちゃくちゃ勉強になりました!^^
347名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/06(水) 00:20:35 ID:XO9J9IzZ
両手バックハンド、右手コンチ、左手セミウエスタンで、
普段はスクエアスタンスです。
余裕の無いときなどにオープンスタンスで打つ場面がありますが、
オープンスタンスで打とうとすると、ラケットヘッドが走らず力ない球しか打てません。
(余裕のある状況でオープンスタンスで打って見ても同じように力ない球しか打てません。)
オープンスタンスで打つ場合のコツを教えてください。

348名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/06(水) 00:50:38 ID:1Z96hgxp
>>347
ラケットワークではなく体幹で打つ。ラケットヘッドは勝手に走るから(・A・)キニシナイ!!
テイクバック後、腕を使わない(手首をこねない等)ように注意しながら上半身を固めて腰のキレで打つ。
段階的に練習するなら、
1.まずは余裕のある状況で踏み込んで体重移動を使ってオープンスタンスで打つ。左足を決める→右足を斜め前に踏み込みながら打つ。二軸動作ってやつ。
2.余裕のある状況で、踏み込まずに体重移動を用いてオープンスタンスで打つ。左足を決める→しっかりボールを待って、最後に右足への体重移動をして打球。二軸。
3.余裕のある状況で、踏み込まずに体重移動を強調せずオープンスタンスで打つ。左足を決める(重心はあくまで体の中心に置く)→しっかりボールを待って体の中心軸=体幹を意識して打つ。俗に言う一軸動作か。
右足を斜め前に踏み込みながら打つ。
4.少し厳しめの球を、オープンスタンスで打つ。一軸。
実戦では1→4の順に余裕がない状況。
349347:2006/09/07(木) 00:28:44 ID:K3wYrKf8
>>348
アドバイスありがとうございます。
スクエアの時は2軸で打っているので、オープンで旨く打てないのは
1軸の動作ができていたいからなんですね。
腰のキレでスムーズに体を回せるように訓練します。
350名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/07(木) 19:26:35 ID:h263+CIh
両手バックハンドで右手コンチ、左手ウエスタンですが、
質問1、テイクバックでラケット面は下に向けますか?
質問2、テイクバックで左手の手首の角度は気にしなくていいんですか?それとも90°?
質問3、左手の手首はインパクト後は使って(こねて)いいんですか?
351名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/08(金) 03:43:28 ID:zg96K+lL
>>350
回答1:下に向けると一般的にスピンが掛けやすくなります。ただそれだけです。
下に向ける必要性があるかどうかは、君が打ちやすいかどうかで、まさしく個人差というものです。
外(つまり左)に向けてスピンを打つ人もいることに注意
回答2:90度を意識しておkです。
ちなみに90度にするということは、グリップエンドをボールに向ける、ヘッドを遅れて出すこととほぼ同義です(これはフォアにも当てはまる)。参考までに。
ただしバックハンドは「腰のキレ」で打つことが重要なので、それをおろそかにしない程度で。
回答3:絶対に使ってはいけません。惰性で「手首をこねて打った状態」に左手がなるだけです。
インパクト後に軽く右肘を畳む(体の近くにキープする)ことでもほぼ同じ状態になります。
352名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 01:27:06 ID:Dlhym+qe
>>351
なるごど…ありがとうございます!
一度に練習で沢山は改善出来ないので、
1、肩を入れる、2体(腰)を勢い良く回す、3、グリップエンドから先行させてインパクト後もずっと先行させるイメージで手首を使わないようにして右肘を引く。
を意識してやろうと思います。
353名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/10(日) 21:00:19 ID:LJ0fo0N0
>>326
同意
俺もバックの方が強くて野球は左打ち
左打席の方が振り切れて右打席は窮屈なスイングになってしまう
テニスでも同じようにバックダブルハンドで振り切る感覚が分かってるから強打できるんだと思う。
逆にフォアダブルハンドは野球と同じように凄く窮屈に感じて球に力が入らない
野球とテニスって結構共通点があるんじゃないか
354名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/02(土) 13:27:13 ID:tabZ8NOd
ate
355名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/07(木) 13:39:36 ID:zmhA/hXf
なるほど、早速バッティングセンターに行って練習してきます。
356名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/07(木) 14:55:42 ID:64o6EaGm
バックが上手くなるには……

四つん這いして這い這いすればいい。
一日30分でばっちりだよ。
357名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 21:59:41 ID:U+Wz/gHy
とにかく練習あるのみ。振って振って振りまくれ!
358ddd:2006/12/12(火) 22:19:45 ID:nXUFfjmD
いきなり申し訳ございません。
まだ日本語ぺらぺらできない19歳の帰国子女です。
最近日本に来ましたが、テニスがどてもやりたいです。
でも1週1回のテニススクールは入りたくないです。 
皆さんはテニススクールでテニスやっておりますか。
359名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/13(水) 00:11:46 ID:ZGgj9O6G
>>358釣り針見えてますよwww
360名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 02:40:16 ID:cyyffxjd
1時間50万円払って、フェデラーの個人レッスンを48回受ける。
361名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 03:32:35 ID:tpU3kbDW
フェデラーって素人に教えてるん?
362名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 08:13:41 ID:zP6HGBvO
>>358
おまえどこかのチャットにもいたろw
363名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 12:27:34 ID:x6fUgQ3U
教えて下さい。
私はテニス初心者(初級)です。利き手は右です。
バックを打つ時は両手を使ってますが、右手をメインで左手が支え?それとも左手がメインで右手が支え?
レッスンでは質問する時間がないので、こちらで質問させてもらいました。宜しくお願いします。
364名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 12:54:14 ID:xYbt8/2g
俺は今は片手打ちだけど、昔は右手メインで左手は支えっていうか
365名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 12:56:17 ID:xYbt8/2g
364だけどミスった・・・
俺は今は片手打ちだけど、昔は右手メインで左手は支えっていうか
ストレート狙いでは左手は押し出し、クロス狙いではヘッドを効かすって感じでした。
366名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 13:59:23 ID:wjATBAGz
100パーセント左手がメインだっちゃ
367名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 14:36:27 ID:aFiDY4ow
俺は手とかは気にしなかったな、むしろ左肩をぶつけてく感じで打ってた。
368名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 21:42:30 ID:CfAnXFZ0
コーチには左メインと聞いたけど、人それぞれみたいだね〜
369名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/24(日) 04:18:39 ID:ZPdIsVre
人それぞれだが最近は左手主導が流行。
370名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/24(日) 09:18:40 ID:Pq4KygdG
両手バックですが、高い打点でのバックが苦手!
山なりの球しか返せませんorz
371名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/25(月) 00:13:25 ID:Swu7ipgh
>>363です。
レス下さった皆様、ありがとうございました。まとめてのお礼でスミマセン。
右利きで両手使いのバックだと、右手メインは難しいんですかね…?どうやら私は右手メインで打ってるので。
同じクラスの人にも同じ質問したら、右手メインと言ってる人も居たし(私から見て上手い)左手メインと言ってる人も居ました。
コーチに聞ければ良かったんですが、コーチも忙しくてなかなか質問出来ませんでした。
次テニスをする時は左手メインでやってみます。
確かに右利きで、片手でバックを打ってた人が両手にした場合は、右手メインになりそうな気もします。
372名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/19(金) 18:44:10 ID:jaLgCLQ2
片手バックでスピンを打つ時、テイクバックはスライスの時のように肩あたりまで高くラケットをもっていくんでしょうか?それとも、腰の高さあたりなんですか?クエルテンなんかはずいぶん高く、逆にブレイクなんかは低くテイクバックしてるような気がするんですが…。
373名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/19(金) 18:55:30 ID:FBN9O9VC
バックは、逆利き腕のフォアみたいな
374名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/19(金) 20:10:56 ID:h4hz2vVW
>>372
はじめから低く構えてスイングするのは、余程の肩の力がなくては無理。
肩までは上げすぎかもしれないが、ある程度の引いて、ラケット面を下になるよう
グリップチェンジ(このとき左手主導で、右手は添える程度)。
で、あとはクローズドスタンスでラジオ体操の最初みたいに肩を支点に
自然に降りぬく。これでスピンは充分かかる。
375名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/26(金) 17:53:11 ID:2PyKARBP
>370
高い打点はジャックナイフ。それしかない。
376名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/26(金) 20:44:34 ID:A53IzsIH
サーキュラーテイクバックだとスピンがかからん

ストレートに引くとかかるんだけど、

ヘッドもしっかり落としてるのになんでだろうorz
377名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/26(金) 20:50:36 ID:A53IzsIH
ちなみに片手です
378名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/26(金) 22:59:01 ID:BvncJliX
俺片手バックだけどフォアより全然強いよ。
得意技はアプローチとダウンザライン。高い打点でも強打できる。グリップは薄い。

でもフォアは繋ぐだけ('A`)
379名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/26(金) 23:20:28 ID:PFdAetMn
俺も両手だけどフォアよりバックのほうが得意というか好きだな

両手のダウンザラインのやりやすさは異常
380名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/28(日) 02:20:53 ID:ImLvK+af
片手は体を開かないことにつきる!
381名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/28(日) 02:38:24 ID:ardlTj/K
自分は左手主導で打ってます
左手に短いラケットを持ってフォア打ってるような感じ
右手はあくまで補助で、体と打点の間に適度な距離をとる事を心がけてます
肩の開きとか色々コーチに教わったけどイマイチ要領がつかめませんでした

偉そうに色々書いてみたけど、結局ある程度回数をこなさないと身に付かないものですよね…
382名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/28(日) 09:02:46 ID:/20voeys
練習法について。初中級から上に行こうとしている集団で
バックをさ達させたい時、「今日はバックでラリー」ってのが
間違ってるんじゃない?お互い粗末なバック同士で打とうと
するからラリーが続かず途中でめげる。バック対フォアで
バック側がスイングを修得しやすい打点にフォア側が球を
送ってやる練習をみっちりやればいいと思うんだが。
383名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/28(日) 10:43:47 ID:iGyezUL6
ラリーが続かないくらいでめげるヤツは先が見えてる
練習方法を工夫することはいいことではある

384名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/28(日) 22:29:31 ID:ImLvK+af
バックが苦手な人は多い
理由は明白。
フォアに比べて打ってる回数が少ないから!  以上
385名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/28(日) 23:04:58 ID:Os54tzil
>>384
同感。
バックがうまくなりたいなら、打つことが一番大切。
練習中はバックに回り込んで打つくらいして
回数こなさないと。

あと、バナナウェイトやダンブルラケットとか使って
バックの素振り(筋トレ)も効果あるよ。
386名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 01:43:54 ID:AL3mSKHz
ダブルハンド限定だが、利き手が右だから。
箸を左手で使って文字を左手で書くだけでバックがうまくなるよ
387名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 18:08:29 ID:lkfsLrRL
>>386
生まれつきその状態だった俺は勝ち組。


不便すぎるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
字書いたら手真っ黒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 18:41:12 ID:wDymTTBa
正面向いたまま打ち返す場合。
右利きなら、左サイド(左足、左体側)をブロックしたまま、右サイドだけをねじっていく。
左に走ってる場合は、走ってる方向を正面だとイメージして、左サイドをブロック。
389名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 19:38:25 ID:zpGlQB/b
>>388
お前のレス知ったかぶりのヘタクソが言いそうなことだな。
390名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 21:26:02 ID:wDymTTBa
>>389
そうか。で?
391名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 22:15:26 ID:zpGlQB/b
それだけ。それ以上言うことはない。自分で自覚してるならそれでいい。
392名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 22:22:00 ID:phZoxXVu
あーもう。ほっとけよ。
393名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 08:28:08 ID:712Tixz1
↑お前もな
394名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 09:05:33 ID:XKKC38Zn
↑お前だってな
395名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 10:57:45 ID:712Tixz1
>>392
言葉の拡大がうっとーしいなら、音とリズムをやめればいいだけだ。
396名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 23:07:53 ID:27Z6/XF/
とにかく腰を細かく振ること!
397名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/31(水) 07:01:58 ID:4IG0Wq2X
エナンのバック最高!!!イクゥ

398名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/01(木) 19:38:16 ID:EgZK5DEV
だいたい苦手なショットって色々考えるよね!?
左脳で考えても無理。
なにも考えずにただボールの軌道を観察すべし・・・
だがそれが難しいんだが・・・
馬鹿になれば必ずテニス強くなる!!

399名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/01(木) 22:16:28 ID:GM6Wyann
>>398頭悪くて上手くなるはずないでしょ。プロのフォームを真似するのが上達の近道だよ
400名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/01(木) 23:08:06 ID:rtQ6xrhN
今日の東レ、対シャラ戦、スキヤボーネの片手トップ
スピンが凄かったと思うのは私だけでしょうか?
401名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 17:52:17 ID:GUKCBnVB
家でできるバック練習ありますか?
402名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 20:55:08 ID:HYrRcqyA
萎えたちんぽの先にボールくっ付けたみたいな練習機あるじゃん、あんなの買えば?
403401:2007/02/10(土) 21:03:25 ID:GUKCBnVB
マジレスキボン・・・・
ちなみにオレの家そこまで広い部屋ない
404401:2007/02/11(日) 08:47:04 ID:pEmMy6xl
とりあえず素振りしてきます・・・
405名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 22:08:42 ID:pEmMy6xl
片手打ちと両手打ちはどっちがいい?
とりあえず片手打ちはカッコイイと思うが・・。
ちなみに僕は、グリップの握りが薄いです。
406名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 22:12:52 ID:2/laVFRc
両手打ちは自己流でもある程度使えるものになるけど、
片手打ちのバックハンドはちゃんと形を覚えないと、
いつまでたってもものにならない。
スクールの上級クラスで変てこなバックしか打てない人は多いよ。
一応両手打ちをマスターしてから、スライスを本格的に打とうと練習していたら、
片手打ちの方が身体に負担がかからないと思い始めて変えたけど、
ゲームでちゃんとトップスピンの片手打ちが使えるまでには時間がかかった。
そこそこのサーブならハードヒットできるくらいまでには。
>グリップの握りが薄
くても打ちやすければ問題なし。
ちなみにレンドルはコンチで打ってたよ。

407名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 10:09:55 ID:S2l6NVok
>>406
thx!!!1
まだ中学で軟式やってただけの雑魚で
硬式は始めてない・・・。高校行ったら始めるつもり。
408名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/26(木) 02:30:24 ID://fn+7yU
両手ね場合グリップは何が良いですか?
409名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/26(木) 08:39:13 ID:AbKw8w/0
>>408
右手コンチで左手が厚めのイースタン〜薄めのセミウェスタンくらいじゃない?
そのままネットプレーやスライスにも移行しやすいし.
ナルバンディアンやヒューイット,ナダルのバックハンドを参考にしてみた.
410名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/26(木) 16:40:26 ID:L8Cnj1jK
一番簡単なのが、ボレー、次がバック、それからフォア、スマッシュ、
一番難しいのがサーブ。
サーブは自分で自由に打てるのにもかかわらず、プロでもダブルフォールト
することがあることからも一番難しいのは明らか。
411名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/26(木) 18:00:23 ID:51UDZSCj
両手の場合、体重はどっちの足に乗ってますか?
412名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 00:52:36 ID:lSKt5JMX
いつ?
413名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 00:53:48 ID:yIrMcKCS
足が遅いから片手
っつう考え方もアリ?
414名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 01:06:58 ID:lSKt5JMX
アリ

どっちで打つかの選択は個人の自由です
415名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 01:45:16 ID:jotJwD42
>>1バックがうまくなる?そんなの突きまくったらいいんだよ!!(笑)
416名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 19:12:06 ID:aLJOa4IK
コースをだよな?オフコース
417名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/02(水) 12:01:19 ID:O4CIN9uF
バックが全く入りません。。
コーチにはもっと力を抜いて・・と言われますが
それでも入らないんです!!
どうしたらいいの?
418名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/02(水) 12:48:48 ID:bR4IXplw
エロいコーチやなあ。
419名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/02(水) 14:08:52 ID:bOW9wiyV
もうやめww
420名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/06(日) 22:07:13 ID:nR+R0OgD
>>417
インパクトの瞬間はしっかり締めないと・・
421名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 00:41:01 ID:TxhjvPrO
身近に片手ですげーうまい人いる?
422名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 00:43:14 ID:KbVRmgwx
いる
423名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 01:43:29 ID:sw365IZ2
まだまだ初級者なんだけど、最初って片手バック教えてくれないよね。
フォア・バックともに片手の方が打ちやすいのに。
424名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 02:08:07 ID:LDERQtXe
バックは両手打ちだが、基本的にはスライス(片手打ち)しか使わない・・・。
425名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 13:33:09 ID:nU8QI5zo
>>423
スクールだと頼めば教えてくれるだろ。そのためのスクールだよ。
426名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 15:20:30 ID:BoIUSehW
初心者で片手バックは安定しないだろ!
壁打ちで片手バックが安定するまで練習すべき
それまでは両手バックの方がいいよ
427名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 21:32:10 ID:mZghVXat
後ろからだと怖くない?
前からの方が安定する。
428名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/18(金) 01:35:10 ID:1IQ4Mk5C
スクール中級くらいでも片手バックで変な打ち方してる人は多いよ.
スライスのみに特化してる人は手強いけど,
シングルハンダー相手ならバックサイドに厨ロブ上げれば大抵ミスってくれる.
ちなみに俺はフォアバックとも両手.
最近のパワー重視なラケットならコンパクトに振るだけでも十分.
429名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/18(金) 09:34:05 ID:dMUNBGxf
なぜかスクールの初日に片手バックをすすめられた。
430名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/20(日) 21:43:17 ID:1HYJu9tb
ミニラリーでダブルバックハンドの練習すると、ボールが
横に回転してしまいます。フォアだとちゃんと縦回転する
ので、バックハンドのスイングがおかしいのではないかと
思います。たまに縦回転のときもありますが、3回に2回は
横回転になってしまいます。どのあたりを意識して改善
していけばよいでしょうか?
431名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/20(日) 21:44:10 ID:1HYJu9tb
あっすいません。トップスピンがちゃんとかからなくて困ってます、
っていうち質問になります。
432名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/20(日) 23:48:13 ID:2Td5/U0g
>>430
体がしっかり横を向いてない&打点が前過ぎる。

スピンを掛けたいなら打ちたいコースに対して後下→前上のスイングをしないといけないのに、上記理由で左→右にスイングしちゃってると思われ。

ちゃんと横を向け。
もっと球を引きつけろ。
433名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/21(月) 00:59:23 ID:d6qyCAuY
ちょっと上手くなってきて,スクール中級くらいに入ると,
ダブルバックをオープンスタンスで打てるようになってきて,
トップスピンがちゃんとかからなくなる病気ってあるよね.
434名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/21(月) 01:54:05 ID:73fWx5tC
打つしゅんかんにグリップをギュって握るんだよ
435名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 14:23:14 ID:7O9lo/i0
チョコボール先生の試合ビデオを参考すると上達するぜ!
436名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 15:56:02 ID:sueq8B9h
両手バックハンドってグリップチェンジするの?
右手は浅く持ち変える?
フォアはトップスピン打つために厚く握ってる
437名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 17:02:04 ID:KBzlXeTl
マルチ(・A・)イクナイ!!
438名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 19:14:36 ID:9LIDxX8f
>>436
お前、何ヶ所マルチしてんだよ…


2ちゃんもテニスも初心者丸出しだな
まず本屋行ってテニスの技術書に目を通してこい
439名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 23:52:53 ID:46v+ODzB
>>437がマルチナ(・A・)イナイ!に読めた

ということでマルチ氏ね
440名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 07:58:10 ID:4WfXSj9d
テニス歴10年以上だけど今までずっとバックは片手スライスだけで誤魔化してきた。
そんな自分を変えようとここ半年くらいずっとスライス封印して、
ストロークの練習も80%バックのフラット&トップスピンに費やしてるけど、
なかなか実戦では使い物にならない不器用な俺(´・ω・`)
441名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 18:13:32 ID:uk3umYAk
>>440
バックでのスライスとトップスピンだと体の使い方は元より
打点の違いが大きいからね。
フォアに比べてバックハンドでの強打は腰の入れ具合が要だね。
インパクトの時ストリング越しにボールを見る感じがイイかな?
こうすれば打点を前にとってる事になるし腰も入れやすい。
442名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/08(金) 22:03:49 ID:7Wzs37xV
バックスライス習得の為にヒモ球打ってるが、実際とはかなり違う様な気がする。
443名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 22:43:11 ID:7U8VBvPB
それやめたほうがいんじゃね?
せめて壁打ち。素振りも無駄じゃない
444名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 15:10:01 ID:2oEbdXnC
実戦では使えないけど
たっち感覚はよくなりそう。
445名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 23:31:05 ID:B6wvQL++
ちょっと!ちょっとちょっと!
446名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 16:27:49 ID:wahkRS3I
それがたっち感覚か
良くなりそうだな
447名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 19:53:30 ID:SMGzIesZ
コーチが教えるとおりに練習してもテニスエルボーになるよな
コーチ自身もたまに痛そうにしてるし
448名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 20:51:47 ID:kX5JQJKX
いきなり悪いんですけど、片手バックだったら
ボールがラケットに当たる時左手を離すじゃないですか。
その時、左手をなんていうかな…精一杯伸ばすと僕は上手くなりましたよ
分かりにくくてすいません
449名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 00:47:35 ID:Y2KWRKyF
フェデの左手見れば上はわかる
450名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 14:14:13 ID:NudtIxJO
高いボールのシングルバックが横振りになるのですが、何かコツはないですか?
451名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 14:54:49 ID:Sts9Eq0Q
縦に振るように心掛ける
452名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 22:19:04 ID:pQgw9d84
>>450
グリップにもよるけど、シングルハンドで高いボールを打つときは
自然と横振り気味になるだろ
参考に ttp://www.nsks-smash.com/doei/html/d_b.htm
の中段あたりにO・ロクスの連続写真があるけど、やはり横方向へ振り抜いているよ

>>451が言うように高いボールに対して縦方向へのスィングをしたら
ボールに力が加わりにくいし、スピンをかけようにもかすれた当たりしかしなくなる

>>450は横振りで何が問題になってるの?
スィングと一緒に上体も回っちゃってるのでは(いわゆる「開きが早い」状態)?
453名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 13:33:30 ID:2m4dJ3jw
フェデラーのバック見てると手首を返してるように見えるけど実際どうやってんだろ
454名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 23:22:00 ID:JYEZ/66x
>>448
バックハンドに限らずボディバランスを保持する意味でシンメトリーな動作は大事。
特にあまりスクールに通わない自己流気味な人はこの部分に注目すれば悪い癖がつきにくいと思う。

>>450
横振りで結構。腕や肩の関節の可動範囲の関係で物理的にそうなる。
俺もシングルハンダーで、このショットは得意。

俺なりのコツはテイクバックでラケットをボールにあわせ高い位置にセット。
(叩き込むドライブ、順回転多めも共に高い位置で)
通常のバックより更に相手に背中を向け、肩越しにボールに向かう。
体重移動を大き目に行いそれをきっかけに身体の捻りを開放する。
客観的に見ると横振りなんだが気持ちは斜め上振りで。
インパクト時、最後のひと押しとしてバイクのアクセルを捻るような
親指を内側から回す動作を手首で加えると回転や威力が増すよ。
フラットサーブの内転みたいなもの。当たりが厚くなる。
これは>>453へのレスにもなってる。
455名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 07:22:35 ID:kt0rQkqB
たぶん>>450は、本当に横振り(ヘッドダウンせずw)してスピンが掛からず安定しないんだろう。

ズバリ打つ前に一旦背中に力入れて、腕から力を抜きヘッドダウンすること
456名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 08:55:36 ID:RCHrzreO
高い球ならラケットヘッド落とさないんだが
457名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 12:01:10 ID:7mRkx7lu
俺も片手バックなんですが、テイクバックの時の手首をそのままで最後まで打つんですか?それとも、手首をクルンと回して、ヘッドを落とすというか回しながら打つんでしょうか?それとも、どっちもあり?グリップは、バックハンドイースタンです。
458名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 15:15:59 ID:KLK/4A/v
あえてフォア
459mikeneko:2007/08/19(日) 17:35:03 ID:DX+5uf1T
シングルバックハンドで悩んだことは無いけど、フォアハンド病にかかった
ことがある。
460みけねこ:2007/08/19(日) 19:14:14 ID:DX+5uf1T
バックハンドはフォームにごまかしが効かない分安定すると得意になったり
します。肩越しにバックスイングするのと、両肩が水平にねじれているか
チェックしたりします。左手も重要だと思います。でもそんな私でも
フォアハンドの方が威力はあります。手首をこねることはしないです。
461455:2007/08/19(日) 20:13:41 ID:rHgH0grL
>>456
高くても少しは落とすよ。その「少し」すら落としてないなら回転掛からずほぼどフラットに飛ぶからコントロール出来なくなるのは自明

>>457
意識はそのまま。現実は回内+内旋=ヘッドダウンさせる。
つまり、出来るだけ無意識に回内+内旋してヘッドをダウンさせる。
月並みだけど、腕の力抜いてリラックス
462名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/20(月) 08:07:28 ID:2zUI6NEV

DX+5uf1Tは解離性同一性障害の気がある。
医師にカウンセリング依頼すべし。
463名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 10:38:57 ID:U3P9bJFC
>O・ロクスの連続写真
わかりにくいが、ヘッドは落としている。
これは相手のへピートップスピンを打ち込んだショットだろう。

フォアの場合にも同じようなへピートップスピンを強打で返したい時は、
横振り気味になるのと同じじゃないかな。
464名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 10:39:33 ID:6V9V9tVs
>O・ロクスの連続写真
をもう一度見た。

あるいはスピンサーブのリターンかもしれない。
跳ねる上に横にツイストするから、そのため下から上よりもフラット気味に横から振っているみたいだ。

今度、コーチが打ってくるスピンサーブで試してみよう。
465名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 05:27:08 ID:Cd8Bh6+T
466名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 15:03:20 ID:UjDlR/Hk
467名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 21:37:12 ID:P2rhzXZE
何かの予告?
468名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 13:23:07 ID:VeTj5OW7
片手バックが上手い人に質問なんですが、膝は常に曲がってて腰が低い状態なんですか?例えば、スプリットステップして着地後はもう膝が曲がってて、膝を曲げたまま走りだすって感じなんでしょうか?
469名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 16:57:08 ID:mwOcAmJr
一緒にやってる奴の中でやたらバックで打つ奴が一人いる。
球筋は相当しょぼい。フォアの方が全然マシ。

で、このスレ読んで納得多分あいつは>>1
470名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 22:36:14 ID:/8NAz7TE
>>468
ひざを曲げずに走り出す姿を見せてほしい
471名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/15(土) 01:46:57 ID:oIMMwOR5
       ∧∧   
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
472名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 22:26:29 ID:RggT6+B+
あんまり意識したことはないな。
フォアと同じように走ってる。
無理な体勢ならスライスで打つ。
十分な体勢なら打点に合わせて膝を曲げる。
といってもそんなに膝のことは意識しない。
むしろ、身体の軸を意識する。
バランスを崩すほど遠目にボールが来たなら、
スライスに切り替える。
473名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 11:07:38 ID:Jrjs/2yj
とにかく全部バックで処理する。これに尽きるでしょ。
474名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 02:26:05 ID:GT0NMHWa
どんなに好きでも、校門がみえた時点でひく

だからバック無理
475名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 21:10:10 ID:7LCRDgGz
シモネッタ乙
476名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 23:57:04 ID:0D7jCoZN
でもバックってホントに難しい…
何度やっても空気が入って変な音がするし…
477名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 23:58:01 ID:+rBYpChU
見えるのがいやなら指でもつっこんどけ、とか思うけどな
478名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/18(日) 00:18:03 ID:X++nSkfs
>>476
前後にピストンするんじゃなくて
小さい「の」の字を書くごとく腰をまわしてみ
さらに空いた手でクリを刺激できればベター
あとバックは一回抜いたら入れ直さないのが大人のマナー
479名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/27(火) 19:27:10 ID:n0AgpfuL
シモネタうざい。
480名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 17:53:59 ID:DN7t/HKc
片手バックで、高い打点での叩き方を教えてください。
ネットかアウトばっかり・・
481名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 18:40:29 ID:2JXTuXGE
>>480
まず足。右利きなら「左足」をかかとから前に踏み出す。
同時に肩の高さでテイクバック。(かなり体をひねる形になる)
体のねじりの解放も利用しながら、ボールから目を離さず
右上へ胸を張って振りぬく。(左手は後ろへ引っ張る:体が「大」の字)
482名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 18:48:43 ID:HQxEtBFo
左手主導になりすぎているためか
両手うちのイメージがわかなくなった。
左手一本のほうがいまやよく返る・・・
483名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 23:55:02 ID:DsYHCut9
>>481
480さんではないですが、それってオープンスタンスってことですか?
484名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/04(火) 09:26:47 ID:uMngdByg
>>482
じゃあ両方フォアで無問題。元々左利きだった
ダテックもバックに振られたボールは左手でとってたはず。
ただし、伊達公子含め
それがデフォのトッププレイヤーいないんだから
理にはかなってないんだと思うよ。
485名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/04(火) 15:05:52 ID:3CZ4cFNf
>>480
テイクバックでヘッドを落としすぎないことと、手首を解放しすぎないことが大切(低い打点をマスターできているならこれで充分)。
フラットを意識したらやりやすい。
>>481
「左足」は違うだろ
486名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/05(水) 19:40:35 ID:jE7XP4zl
>>485
>「左足」は違うだろ

「クロスオーバー・ステップ」
チャンスボールやアプローチで軸がブレるのを防ぐ。
ヒンギスがよく使っていた。
でもクローズで打つのに慣れきっている人はそのままでいいかも。
487名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 00:28:24 ID:vWIxNjqF
>>486
片手と両手じゃフットワーク違うでしょ。
そんなややこしいことしなくても打てるよ
488名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 17:51:05 ID:0WNwXSHC
>>487
確かにね
それは歩くのに

右足からだして・・・つぎ左足ね

ってなもんだな
489名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 19:00:14 ID:8SpMXEZn
片手バックって、バックで打つと判断したらグリップチェンジをしながら一旦腰の横あたりにラケット(腕)をセットしますよね。
その後テイクバックでは、ラケット(腕)を引くというより、ラケットや腕はそのままの位置で肩を入れるだけって感じでいいんでしょうか?
490:2007/12/06(木) 21:20:34 ID:qg1UlESE
フォアより片手バックのが自信ある俺は
いつもはクローズスタンス。
高い打点はオープンスタンスで叩く。高い打点はクローズではやりにくい。
491名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 16:01:31 ID:+0lXJd3P
>>489
やめとけ
>>490
クローズでOK
492名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 23:56:04 ID:LWwspMGP
491さん、489ですが、詳しく教えてもらえないでしょうか?
493名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 00:21:30 ID:WiZsQsg6
>>492
テイクバックは腰までではなく高く後ろまで引いてそこからフォワードスイング。
いちどヘッドを身体の後ろ側で落としつつスイングして、身体の横からはスイング軌道は下から上(かつ後ろから前)。
基本的に大事なのはテイクバックからフォロースルーまで身体を開かないこと(例外もあるが)と左手の使い方。
まぁまた何か疑問があったら質問してくれ
494名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 11:14:19 ID:68diJEYr
確かに、ガスケとか最近のプロは高く大きくテイクバックしてるみたいですが、一般だと振り遅れたり、軌道が大きいとぶれて芯に当たらないとかないですか?
また、腰くらいの低い球でも高くテイクバックしますか?
495名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 13:05:26 ID:WiZsQsg6
>>494
テイクバックを高くするのは、スイングの加速距離をかせぐため。
低い打点でも高くテイクバックして、ヘッドを落としつつスイングを加速させて、まぁ後は前に書いた通り。
当然フォワードスイングに入ってからは、フォロースルーまでスイングスピードを落とさない(もちろんヘッドを落とすときも)。
496名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 18:11:51 ID:/F+lmhvQ
薄いグリップで手首使って振り抜くとカスレ当たりになってしまうので、手首を固定してスイングしてます。
手首も使って振り抜きたいんですが、薄いグリップで厚い当たりのショットを打つコツはありますか?
497名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 20:09:02 ID:HOP+qQwq
>>496
手首使って振りぬくイメージが先行しすぎなんじゃないか。

薄いグリップなら、「手首を固定してスイング」のイメージで、
結果的に慣性で多少手首が動く、ぐらいで良いと思うよ。

固定しようとしても、多少はラケットヘッドの慣性で手首が多少運動してしまうから。

運動する(してしまう)タイミングは厚い当たりのショットを打つ中でつかめると思う。

手首を固定させる具合(もしくは脱力)は、人それぞれだと思うんで自分で探すべきかな。
手首をガチガチに固めるか、緩く固定させるか。
498:2007/12/11(火) 08:45:51 ID:b9vJ6gHS
手首固めたらいい球打てないよ。始めのうちは安定するからいいかもしれんが。
固めるのは速い球をタイミングで弾く時
499名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 10:57:27 ID:xhQ4sQZV
薄いグリップって、どのあたりまでのことを言ってるんですか?バックハンドイースタン位は薄いグリップ?
500名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 19:08:27 ID:/Ch/6wPu
>>499
明確な線引きは難しいな。
あくまでもオレ個人の感覚だが、手の甲で払う感じになるのが「薄い」握りで、手の平で叩く感じになるのが「厚い」握りと表現している
501名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 13:08:18 ID:R54SVeLJ
>>500
確かにムズいよな

薄毛と禿の線引きみたいなもんだ。

>>499
ただ、あくまでも用語だからね
あんまり、気にするところじゃないよ
502名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 22:55:25 ID:QHF9Oa7s
>>501
>薄毛と禿の線引きみたいなもんだ。
俺のグリップのことか!!
503名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 00:31:05 ID:HgN5Bnam
>>502
いやいや、お前の頭のことだよ
504名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 17:29:42 ID:wQEy5Pfk
>>503
俺は額と頭の境界が微妙だな。
眉毛がコンチネンタル、頭頂部がウェスタン、生え際がセミウェスタンって感じかな。
505名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 20:29:50 ID:ukuD6a7x
片手バックなんですが、リターンが苦手です。
比較的遅いセカンドサーブなんかは、フォアに回り込んだり
あるいはしっかり踏み込む余裕があるのですが、
ファーストになるとスライスでなんとか返すぐらいです。
ですからダブルスですと、相手前衛にポーチを決められることが
多くなってしまいます。
片手のリターンでしっかり打ち込むにはどうしたらいいんですか。
506名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 11:37:06 ID:ckqkjq3d
>>505
スライスならショートアングルが打ちやすいはず。
流石にそこまでポーチに出るのは自殺行為だしね。
まずはそれでいいんじゃないか?サーバーがステイバックしたら
叩かれる可能性はあるけどポーチよりマシ。
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 12:04:03 ID:U/V4wYqp
>>505
ダブルスでポーチ喰らうのが嫌だったら
まずはハッタリでいいからストレートに前衛にぶつけるつもりで
アウトしてもいいから引っ叩いてみる。

あなたと同じレベルくらいなら少しは大人しくなるから
そしたら >>505氏 の感じがベストだと思う。

で、バックのリターンそのものについていうと
>あるいはしっかり踏み込む余裕があるのですが、
>ファーストになるとスライスでなんとか返すぐらいです。

これが少し気になるんだけど、
ファーストでも踏み込もうとしてるんじゃないかな?
ファーストが速いなら踏み込むと遅れるしオープンぎみに構えて
上半身の捻りだけでそれなりに返せるんじゃないかな?
もっというと合わせるだけでも返せると思うよ。

強く打つよりコースだよ、特にダブルスの場合はそうだと思う。
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 16:07:54 ID:amPVqT4s
俺も今までバックのリターンはスライスでアングル狙いとか多かったが、ワンパターンでポーチされることも多いので、トップスピンのリターンを取り入れてる。
どっちかというとフォアの方が苦手だったので、フォアのグリップで待っていて、バックはスライスで打っていたが、
バックで強いリターンを打ちたいときは、バックイースタンくらいで握って待っていてスタンスはオープンでもいいから打つようにしてる。最初からインパクトの形を作っていると打ちやすい。
スライスなら、シングルスサイドラインのTポイントあたりに落とすとポーチされにくい。
509505:2008/01/15(火) 18:46:33 ID:KR0xj2gr
>>507
>>上半身の捻りだけでそれなりに返せるんじゃないかな?

これが苦手なんです。上半身だけで打つと弱々しいしいリターンに
になってしまいます。かといって思い切って振りぬくと大きくアウトしてしまう
ことが多いです。

>>508
>>バックイースタンくらいで握って待っていて

自分の場合コンチネンタルからフォアハンドイースタンぐらいの握りで構えていますが
リターンを構える時の握りって皆さんどうしているんでしょうか。
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 18:51:12 ID:povzo2Tf
>>509
おれは利き手は離してるな
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 20:28:39 ID:YAU8lhqZ
ブロックリターンを覚えよ
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 08:59:38 ID:OkIFomtV
>>509
>>>上半身の捻りだけでそれなりに返せるんじゃないかな?
>これが苦手なんです。上半身だけで打つと弱々しいしいリターンに
>になってしまいます。かといって思い切って振りぬくと大きくアウトしてしまう
>ことが多いです。
手打ちになってる可能性が高いんじゃないかな?
手の力を抜いてみなよ。

あとは弱々しくても返るリターンと強くてもアウトしてしまうリターン。
確かに可能性としてポイントにつながるのは前者だけど
後者の方もやらないと身につかないよ。
だからリードしている余裕のあるときには積極的に試したほうがいいよ。

これは他のショットにもいえることだから。
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 23:01:59 ID:itrOt5GF
ここのレスに触発されて、俺も今までスライスリターンでやってきたのを、バックのトップスピンとかでやってみた。

う は 、 俺 っ て セ ン ス あ る か も

ま、そのかわり、フォアのリターンがへちょいがな。
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 00:39:24 ID:5pvr/EJt
>>513
ない、ないw
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 16:47:16 ID:bmSMXJaN
>>513
すご〜い!!
オメデト〜!!
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 14:53:36 ID:OnDer6sO
片手打ちでリターンから叩いてる奴ってちょっと尊敬はする。
あがりっぱなはシングルバック絶対難しいと思う。俺が両手だからそう感じるのかもしれん。
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 18:10:22 ID:W2F1nTL2
>>516
相手のサーブがファーストかセカンドかで大分違うが
片手バックだとリーチがあるかわりにインパクトゾーンが狭いから
特に早くて重い球に対処するには大変。その点両手だとまずがっちりブロック
出来るからリターンに関しては有利だね。食い込まれたと思ったリターンでも
ヘッド利かせば良いボール返るし。
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 18:31:51 ID:H1RRBdx3
そこで筋トレですよ。
とか書くと、筋トレ、イクナイとか書かれるのかなw
でも実際、片手バックは筋力ないときついね。リターンだと打点も選べないし、ちょっと高くなると筋力ないと押さえ込めない(ぽわーんとアウトしちゃう)。
スイングで悩むより、その時間にフィジカル鍛えた方が早かったりするかも。
519名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 19:41:52 ID:K+adFPPh
>>518
おう、良くわかってんじゃん
まぁ技術スレで苛めてやっからそっちこい
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 19:51:09 ID:H1RRBdx3
>>519
まえ技術スレで筋トレとか言ったらイジメラレタから嫌だ。
ってかあそこは議論禁止だから、理論スレとかでボコボコにしてやんから来い
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/14(木) 23:30:56 ID:48LwmYgc
片手バックなんだがどうも苦手で、スライスばっか使い、本当に遅い球が来たときだけ打ち込むように普段はしていました。
けど本当はもっとスピンかけて打ちたいと思ってスマッシュとかみて体のひねりとかスイングを大きくするようにしたんだけど
肝心なスピンがかかりません。だから大きくふると大きくアウトします。
自分ではラケットヘッドが落ちてないと感じました。
ラケットヘッドが落ちるクセの付け方とかありますか?
あとその他のスピンをかけるコツとか指摘とかあったら教えてください。

522名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/14(木) 23:58:02 ID:/CLwLX96
バックに関しては素直にやれば大体の打球は打てる
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 00:18:32 ID:0ri3jcpw
>>521
そこに焦点あてない方がいいよ
当ててから回転かけるイメージで。

とりあえずアウトしてもミスしてもいいからとにかくチャレンジした方がいいよ
そうしないとうまくならんよ。

>本当に遅い球が来たときだけ打ち込むように普段はしていました
このときは打ててそうじゃないとき打てないんでしょ?
準備が遅れてる = フットワークに問題アリ
だよ。
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 02:03:41 ID:ziZWEiBJ
俺は普段は両手バックで打っているのですが、最近低い球を片手で打つ練習を始めました。 
両手で低い球をうまく打てないからこんなことをしているワケですが、両手と片手を使い分けている、という方はいらっしゃいますか?ただしスライスは抜きでの話です。 
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 09:20:17 ID:13vucFff
使い分けしてる人はいると思うけど、それなりのレベルになると使い分けの意味がなくなってくるような。
526名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 10:32:32 ID:bd+YzJLx
>>524
相手の球威の方が強い場合やリターンの時は両手。
普段は片手。でもこれって両手打ちプレーヤーってことなんだよね。

積極的に使い分ける意味は俺にもわかんね。ただシングルバックに
慣れると高い打点で叩くのはシングルバックの方が気持ちはいい。
527名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 11:39:06 ID:rRfbLKa5
自分はあんまり運動してないので、駆けずり回るときついので、
両手メインでがんがんいくと結構足にきつい。
で片手両手をおりまぜて体力の節約してるなーw
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 13:41:28 ID:+iCDcD1G
下手だけど右側のボールを左手のワンハンドで返せる
ヤキュウのせいかな
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 17:16:39 ID:ziZWEiBJ
確かに使い分けに意味って無いですね…。

…時間かけて自分に合うバックを模索します…。

レスありがとうございました。
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 19:05:13 ID:FHqeomKZ
>>521
とりあえずエルボーアップ

そしてヘッドを落とす

さらにフォローは上に

スピンをかける感覚は、インパクト時に(右利きの場合)右手の甲で窓を拭くイメージ

テイクバックもフォローも大きくするのがコツ
531521:2008/02/15(金) 23:15:07 ID:1PSOBMIn
アドバイスありがとうございます。
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/18(月) 22:25:43 ID:e7jEoOrL
強く打ってるつもりで実は弱く、ネット越えずに当たる事が多いです
解決策をどうか
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/19(火) 16:35:29 ID:rDJMGhDh
>>532
それだけじゃアドバイスするにしても判断材料が少なすぎる。
その書き込みであえてどういう状態か予想すると、
自分から打ちにいくような場面で効率悪い身体の使い方してるんだろうね。
つまり基本がなってない・・・もしくはトップスピンをかけようとするあまり
ラケット面をかぶせてしまっているのかも?
・・・としか言えません。
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/19(火) 16:47:48 ID:+5PM5XvW
>>533
その前にラケットにちゃんと当たっていてそういう軌道になるなら
そこまで非力なら、そもそもスポーツ無理くね?当ってない言い訳だろ。
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/19(火) 18:01:53 ID:EZVXoD9f
>>532
結局、手打ちになってるんだよ
適切なフットワークに体全体を使ったショットを心がけてみそ。
バケツに入った水を撒くイメージで
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/19(火) 21:50:08 ID:OWzaTJmh
>>532
533に近いが、ボールの上を思い切りこすってるんじゃない?シングルハンドのオレが
両手で打つとそんな感じになる。グリップによるけれど、まずはインパクトに集中し、
厚く当てることに気をつけたらどうだろう?
537532:2008/02/19(火) 22:47:11 ID:4IdV+FhA
ありがとうでござる
たぶんこすってるでしょう
でも意識としてはこすらないようにしてるんです。
でもこすってしまってるんですよね。事実打球がネットどまりばっかですから
ガットもたぶん下向きになってるかもしれません。
バックに関しては的確にミートするようにしたいと思います。

538名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/23(土) 13:11:34 ID:bu6ZMhpS
俺は片手バックでエドバーグお手本にそこそこ打てていたが、
最近、レベルが上がってコーチのボールがスピンがかかるようになってきたら、こっちがスピンかけるの間に合わないことが多くなってきた。
今まではテイクバックを高く取っていたがそうするとラケットヘッドダウンが間に合わずない感じがするので、ちょっと下に変えてみようかと思う。
539532:2008/02/24(日) 01:44:56 ID:TLiDD3O3
昨日の練習ではまあ・・的確に相手エリアに入れれました
ただやはり、苦手で入れるのが精いっぱいなので打球にキレはないですね

540名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/25(月) 19:14:34 ID:frtsB9n2
片手バックなんだけど、スライスっぽいスイングなの?
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/26(火) 01:49:48 ID:RAudsfj9
>>539
こすり過ぎならちょっとグリップ薄く握ってみるのも一つ。でアウトするくらいのボ−ル打つ。
感覚の調整だからボ−ルの行き先は気にしない。
で感覚が解ったらスピンをかけるように調整。俺は今でもそうやって微調整してるよ。
>>540
ん?どういう意味?
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/26(火) 23:07:24 ID:j1yYwC89
>>541

>>540
いやなんか、コーチのバックスイング見てたら、スライスっぽい軌道で・・
ただ、スイングが速いんでよくは見えない
違うんかな?
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/26(火) 23:50:19 ID:dHSk3wWK
>>542
テニスの前に日本語を勉強した方がいいよ
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 08:07:12 ID:03d4ZwWt
>>543
あ?
ふざけんなお前
どこが不明なのか説明せえやグズが
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 08:39:53 ID:G/I7J1Uj
>>543ではないけど、俺も理解出来ない…
スライスっぽい軌道のスイングで何してんの?トップスピン打ってるの?フラット打ってるの?
否定されて怒る前に自分の文章を読み返した方が良いよ。
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 08:58:35 ID:03d4ZwWt
だからスイングが速いんでよく見えないと言ってるだろが
見えないって事は手首や腕がどういった動きしてるかわかりにくいって
事だろが

そんくらい読みとれや
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 09:37:28 ID:jgn+3RwK
>>546
だから
>見えないって事は手首や腕がどういった動きしてるかわかりにくいって
>事だろが
そんなんじゃ、こっちはもっとわかんねぇよ
自分でもこれまでのカキコミ読んでみろよ
そこから何を察するんだよ

だいたい“そんくらい読みとれ”ってわざわざ書き直してるけど
それで読みとれてんのか?

はっきり読みとれるのは >>546 に文章力、表現力が皆無だということは
はっきりとよくわかった。
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 09:44:58 ID:BDGMsD9N
>>546
どんだけ下手なんだよwww

トップスピンかスライスかわからんって・・・www
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 09:58:22 ID:03d4ZwWt
>それで読みとれんのか?

スイングが速くて見づらい=ラケットの起動が分かりづらい以外、他にどう
読みとれるんや?

言ってること分かるか?

とりあえずお前の読解力が乏しい事は分かった
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:01:31 ID:03d4ZwWt
>>548
片手バックの起動が見づらいと言っただけでトップスピンかスライスか
分からないとは一言も言ってないし、故に直結しない



残念
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:06:39 ID:XYwmcvL9
リア厨の君、まずは軌道って漢字を覚えような
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:06:59 ID:icT+JZXx
エスパーで実はフラット
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:09:35 ID:jgn+3RwK
もう春休みなのか?
かなりイタイなぁ

悪いこといわないから学校のお勉強をまじめにやった方が
テニスもうまくなるよ
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:14:09 ID:03d4ZwWt
>>551
揚げ足とり乙
まあ反論できなきゃその程度の抵抗が関の山だろうな

残念
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:15:28 ID:03d4ZwWt
>>553

スイングが速い=軌道が見づらいが読み取れなかったお前に言われる筋は
ないよ



残念
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:15:37 ID:XYwmcvL9
>>553
もう大学は春休みだよ
こいつの脳ミソじゃ定員割れの大学すら無理そう
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:17:58 ID:03d4ZwWt
自分に言ってるのかい?
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:18:27 ID:jgn+3RwK
>>556
いくらなんでも大学生じゃないだろ・・・と思いたいけど
これも“ゆとり”の成果か。
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:20:00 ID:03d4ZwWt
反論できなくなってお約束の個人攻撃ですか?

お里が知れますな(笑)
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:35:48 ID:03d4ZwWt
早く>>549反論してね

『スイングが速い=軌道が見づらい』


これ以外、他にどんな読み取り方があるのかをね

俺からの宿題

じゃあな雑魚(笑)
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 11:42:33 ID:G/I7J1Uj
>>560
スイングが早くて軌道が見づらいってのは、そのまま書いてあるからわかるけど、だから何?って話。「スライスっぽいけどスイングが早いから細かい動きはわからない」じゃ何を答えていいかわからないでしょ?
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 12:19:42 ID:oUjE/Bsu
こんだけイタい奴久しぶりに見たw

>>561
激しく同意

>>560
「スイングスピードが速い=ラケットの軌道や体の使い方が分かりづらい」
そりゃそうだろう。当たり前だ。
何度読み直しても、この点について誰もツッコミ(お前風に言えば反論か?w)入れてる奴いないんだが?

ところで、そのコーチはフラットを打ったの?スライスを打ったの?
お前の今までの書き込みだと、お前の厨っぷりと無駄なプライドの高さしかわからんかったのだが…
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 12:48:23 ID:+EubAMnJ
何、このにっこりスレ以上のスレ速度?w
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 13:34:10 ID:03d4ZwWt
>>561
だから「違うんかな?」と言ってるじゃん
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 13:39:52 ID:03d4ZwWt
>そりゃそうだろ当たり前

だったらいいじゃねえか
くだらねえ指摘ばっかしてないでとっとと片手バックの軌道教えてくれりゃ
いいんだよバカ

>ところでそのコーチ

だからスイングが速いから見づらい(=どういう打ち方なのか分かりにくい)
と何度も言ってんだろ
どんだけ頭鈍いんだよヘボ読解力
国語からやり直してこいやグズ(笑)
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 14:05:23 ID:XYwmcvL9
最初からわけのわからんことほざいてないで片手バックの軌道のイメージを教えてくださいって書いときゃいいんだよ
で、スピンが打ちたいかスライスが打ちたいかも併記
コーチみたいなのが打ちたいって言われてもそのショットが理解不能だから誰にも不可能
ここまで基地外ぶりを曝け出しといて教えてくれるありがたい人がいるとも思えんが(笑)
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 14:50:35 ID:03d4ZwWt
コーチみたいなのが打ちたいなんて一言も言ってないがな
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 14:54:43 ID:G/I7J1Uj
>>565
球種によって軌道は変わるものなんですよ。バックの軌道じゃなくて、スライスの軌道とか言われれば答えられる訳です。言い方一つ態度一つで良いアドバイスももらえれば、攻撃もされます。荒らしが目的でなければ、もう少し謙虚になるべきだと思いますよ。
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 15:06:22 ID:03d4ZwWt
>>543のクズが最初から喧嘩売らなきゃ荒れることはなかったさ
俺の意図が掴めなかったらもう「少し具体的に」とかソフトに言やいいものを

言葉選べなかった>>543が諸悪の根源
事の発端は>>543
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 15:15:46 ID:XYwmcvL9
馬鹿か
諸悪の根源はおまえの貧弱な語彙力とそれを指摘されて逆上する単細胞ぶりだよ(笑)
教えてくださいと頼む立場の輩がなんでそんなにふんぞり返ってるんだか
若気の至りでも痛々しいがおっさんなら目もあてられんわ
親が泣いてるぞ?
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 15:22:55 ID:03d4ZwWt
いつ俺がコーチみたいなのが打ちたいなんて言ったんだ?
論点逸らしてないで答えろや
ヘボ読解力(笑)
572名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 15:25:13 ID:oGjrAVt9
両手バックの私。
クラスは初級と中級の間のクラス。
悩みはフォアと同じようにトップスピンを打てないこと。

握りは左手はイースタン、右手はたぶんコンチ。

こすろうとすると、フレームに当たる・・・
ラケットを寝かせようとすると、手首をゆるゆるにしないと
グリップの関係で無理。
ゆるめた状態から振ろうとすると、面が安定しない。

ヒントをいただけないでしょうか?
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 15:26:50 ID:03d4ZwWt
それとお前は「諸悪の根源」の意味を調べてから出直してこいやボンクラ脳みそ
574名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 15:39:13 ID:oUjE/Bsu
>>571
確かにコーチみたいに打ちたいとは書いてないな。

だが、お前がどんなバックハンドを打ちたいのかも書いてない。
その上で、お前がコーチのスイングを例に出してるんだから、誤解を受けるのも自然な流れだろ?

全てはお前の説明不足が原因だ。


あと、別にスイングの詳細が速すぎて見えないと連呼しているが、そんなのは打球の軌道やバウンド後の変化で一目瞭然なのは初心者以外なら常識だよな?

あ、お前は初心者か…
悪かったなw
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 15:48:37 ID:03d4ZwWt
>お前がどんなバック打ちたいか書いてない

書こうが書くまいが片手バック軌道がスライス気味なのかどうかと言う
質問とは無関係



残念


>悪かったなw

質問の内容からして初心者かどうかくらい誰でもわかるだろ
アホか
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 16:49:25 ID:55WjjdQC
今日のNG推奨 ID:03d4ZwWt
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 16:51:37 ID:55WjjdQC
そもそもなぜ誰も言わない?
「コーチ本人に訊け」と

はい終了 
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 17:15:31 ID:oUjE/Bsu
>>572
ヒント:フォアの場合、イースタンはスピンに不向き

左手をもう少し厚く握ってみれば? 右手の脱力もスムーズになると思われ。



どっかの誰かさんは、こういう質問の仕方を手本にするべき
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 17:27:25 ID:jgn+3RwK
>>572
>こすろうとすると、フレームに当たる・・・
打点、ヒット前からあまり意識しない方がいいよ
ヒット後に回転をかけるイメージで。

あとはオレもそうだったけどダメでも
とにかく打つようにした方がよいよ
なんだかんだいって数打たないとうまくならないし
ボールの入り方(フットワーク)が起因してる可能性もあるから

>>578
ホントですなぁー
簡潔でポイントをとらえたいい質問
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 21:38:01 ID:nuM9bVDJ
もたもたせずにポイント見つけてラケットをあてがうことだ。
それと腰の回転速度が大事。
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 22:08:20 ID:b4TRYH5E
>>578
なるほど、左手を少し厚くしてみます。
ただ、厚くすると面が寝てしまうくせがあるので、
数をこなして角度の調整をしていきますね。

>>579
ヒット後に回転という時間差は私には無理なんです。。。

>>580
腰ですか・・・

つい先日、うりゃーってトップスピンをかけるつもりで
振ったら、フレームに引っかかって、2、3メートルしか
飛びませんでした。。。笑ってしまったよw
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 22:17:45 ID:PU3Rd5mi
03d4ZwWtは、頭悪いなりに頑張ってて面白い。
583名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/29(金) 19:17:34 ID:nQ5EZq0J
コーチ相手にちょっとテンポ早いラリーをしたら、間に合わなくってスピンがかからなかったので
テイクバックを低めに変えてみたら、今度は高いボールをフレームショットしまくったw
筋力つけてもっと早くラケット振れっつうことだな。
584名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 00:06:37 ID:rlunb4w4
プチ人格障害らしき「03d4ZwWt」はもう来ないのかなぁ。
見事な逆ギレをもう一度見てみたいんだけどな。
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 00:18:43 ID:i4ovuIiK
おまえがマンツーマンで、どっか他所で相手してやってくれ
わざわざ呼ぶんじゃないよ池沼
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/11(火) 15:11:02 ID:mdDYsE1z
>>583
振り遅れとスイングスピードなんてあんまし関連性無いと思うけど?

そんな究極のレベルではやってないっしょ
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/11(火) 17:18:45 ID:V+DICIIw
>>586
いやーど素人の方がスイングスピード一定で遅いからちょっとしたことで振り遅れるよ。
俺も調子悪い時、どんぴしゃでフレームショット連発するしw
見事にロブが上がる。
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/21(月) 10:02:37 ID:CCludjdO
片手バックは疲れる
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/21(月) 21:25:25 ID:N6oePGsC
誰も下ネタに走らないのな
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/21(月) 22:01:21 ID:rhi8pCr7
片手から両手に変えたばかりだけどツライ
ふかしてしまう
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/23(水) 01:17:12 ID:rnwnamia
両手に比べると拾いやすいが打球の安定性は著しく欠ける
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/25(金) 14:06:38 ID:JDh4Z0YU
(^ω^)てめーらなんかいくら練習してもうまくならねーよボケ
(^ω^)テニスなんかやめちまえよ才能ゼロの豚どもがよ
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/25(金) 16:39:13 ID:ouc8R58k
>>589
そのネタあきた。
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 23:23:55 ID:vSS75RqX
両手バックハンドでバックサイドに跳ねてくる中ロブ打たれたら、
前進してライジングと、その場でジャックナイフ、
下がって後ろ足一本でのトップスピン、その場で押さえ込むようにスライス
どれが良いですか?
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 00:22:59 ID:cjtBiGHm
ドライブボレー
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 16:01:05 ID:TXtF3TyE
ドライブボレー
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 00:03:08 ID:yiPEnjHH
ノーバウンドでロブカット→そのまま前へ
598名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 17:23:46 ID:OrOWXCL4
ノーバウンドでドライブボレー→そのまま前へ
599名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 19:48:30 ID:cVCwuTdG
ノーバウンドでドライブボレー→そのままドライブボレー
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 23:17:58 ID:3T2Hrwdl
そして頭上が疎かになる
601名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 23:27:40 ID:pPZFN4aI
誰一人として594の用意した選択肢を選ばないことにワロス。
602名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 08:43:26 ID:wQz+HFpv
>>594
ググれカス
603名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 18:45:06 ID:hCsfXpPq
>>600
ドライビングハイボレー
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 22:15:16 ID:wVwNOvJ3
素直にスマッシュしれw
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 11:25:30 ID:SYo6xUka
ネタっぽくなってるけどグリグリのスピンならライジングで処理するより
ドライブボレーの方が絶対クリーンヒットしやすいし、攻撃的で有利。
606名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 14:12:03 ID:miutW6i4
相手が前にでてきてないなら
普通に下がって普通に打つのが正解でしょ?
607名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 23:16:37 ID:qWlJg5/n
片手バックで悩んでるんですが、テイバック完了の時は左足に体重がかかってて、フォアードスウィングとともに前足に体重をかけていくんでしょうか?
それとも、テイバック完了の時には、すでに右足に体重をかけてるんでしょうか?
(右利きの場合です)
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:20:08 ID:23fhkmaV
594です。
あれから色々と試してみましたが、
結局一歩下がって巻き込むように中ロブで返すか、
押さえ込むようにスライスでコースを突いて返球するのが安定な気がしました。
ジャックナイフやライジングは奇襲としては良いですが、
中ロブ打ってるような悠長な状態から打っても決定打にならないようです。
ドライブボレーやロブカットは。。。読めてると良いんですがねー。
基本的に雁行陣の後衛専門なもので。。。

>>607
自分の場合、テイクバックの準備時には左足荷重ですが、
テイクバック完了して、ラケット引いた状態では既に右足荷重になってます。
そんでもって、そのまま右足を軸に振り抜く感じで。
両手バックはダブルコア、片手バックはシングルコアな技術だと思います。
と言うのも、両手バックは稼働関節が少ないため、軸移動を使わないとパワーが出ないのに対して、
片手バックは肘肩手首と稼働関節が多く、ダブルコアを使って、
軸移動させる必要がないためです。
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:46:38 ID:KsdlmNdw
片手バックなら、バック側に球が来たときにラケットは引きながらボールに向かうでしょ?流行の言葉で言えばユニットターンみたいな。
んで、打つときになったら、左足→右足と踏み込んで打つと思うが、左足を決めてる時点ではテイクバックは終わってる感じ。
んで、左→右足に体重移動→腰回る→肩、腕、ラケット、という感じで振りぬく感じ。

俺の中では、忍者がボールを居合切りしてる感じ。

>片手バックで悩んでるんですが、テイバック完了の時は左足に体重がかかってて、フォアードスウィングとともに前足に体重をかけていくんでしょうか?
これはクラシカルな打ち方でやらなくはないが、威力が出ない。

>それとも、テイバック完了の時には、すでに右足に体重をかけてるんでしょうか?
こうすると、上半身と下半身でネジリが出来て、それを開放する感じになって威力が出る。フェデとかエナンとかはこっち。
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 07:00:17 ID:cObblQZ7
ポンと右足に乗っちゃった状態でタメを作る感じかな。
611名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 18:49:23 ID:zBFrBkYO
607ですが、みなさんありがとうございます。
ユニットターンした後、一旦ラケットを下げながらフォアードスウィングに向うと思うんですが、左足荷重でユニットターンを完了させ、ラケットを下げながら右足に体重を移しつつ、右足荷重が完了したらフォアードスウィング開始って感じでいいんでしょうか?
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 19:09:06 ID:cObblQZ7
610の俺は、回転と腕のしなりで飛ばしたいので、フォアもバックも基本的には体重移動は使わない。

ただし下半身の使い方と腕の振りは連動するので、必ずしも体重移動しないのが正しいわけではない。

後ろから前への押し出しをイメージするスイングなら、体重移動の必要ありなのかな?
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/19(木) 15:30:55 ID:BIsb8CP1
609の俺様は611の感じでいいと思う。
別のイメージで言えば左でバットを振る時の足、腰腕の使い方。
体重移動と言っても、昔の”押す”打ち方ではなく、バッティングみたいなイメージ。体重を右足にかけるのをきっかけにしてフォワードスイングを開始するみたいな。

片手バックは右足、右肩、が軸になる動きが楽だから、右足軸で打つときはそんな感じ。
バックのオープンスタンスで左足軸で打つときは違う感じになるけど、難しいだけでメリットないのでオヌヌメしない。
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 23:40:31 ID:PY1ODX5M
片手バックって結局どのグリップが一番楽なの?
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/22(日) 01:52:38 ID:qGYbODCa
トップスピンとかなら、semiウエスタン
エナンとかは多分、自分にとってはあのグリップが一番打ちやすいんだろうけど、普通の人には厚すぎる。
マッケンローはあの年でもコンチネンタルくらいで打ってる。それが楽なんだろ。

てかグリップの楽とかは人によりけり。アフォな質問するな、ボケ。
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:51:34 ID:scJQoNCz
片手の人に質問です。

フォア→バックっていうグリップチェンジ
バック→フォアっていうグリップチェンジ
どっちの方が苦手?

またそれを克服するために意識していることがあれば
教えてください。
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 02:35:47 ID:nGaGmtsq
>>616
>バック→フォアっていうグリップチェンジ
俺はこっち。
スロートを左手で持ってテイクバックするようにしてる。
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:26:20 ID:lSYdge/t
>>616
ウェスタングリップで握れば、グリップチェンジの必要が無くなるお。
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 02:34:59 ID:IHsXs3vR
>>618
フォアがエクストリームウエスタン、バックがセミウエスタンが一番だお
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 19:16:14 ID:jo55iLSU
>>618
tinnko
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/09(水) 00:24:33 ID:/7Cr4JMf
グリップチェンジは利き手と反対の手の平で面を作って合わせるのがデフォ。
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/16(水) 17:49:25 ID:q72LyGBq
センスが無いオレ(片手打ち)は、スピンの時にセミウエスタン、
スライスではコンチとグリップを変えないとうまく雨天。
で、スピン中心で打ってる時にたまにスライスを混ぜようとすると、
ヘンテコちょん切れスライスになってしまう。orz
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/17(木) 15:55:46 ID:nHDj/OGD
>センスが無いオレ(片手打ち)は、スピンの時にセミウエスタン、
>スライスではコンチとグリップを変えないとうまく雨天。
いや、それ普通だし(苦
いっつもどっちかの球種ばっか使ってると、切り替えた時に変になるよね。
前はフォアでもスライス使えたが、もう1年くらいまともに打ってないので、ちょん切りスライスになっちゃうな。

バックの時は、スライス浮きそうな時は、ちょん切りをもっと極端にめちゃ切りスライスにするとちょっといいような気がする。
624名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 09:01:09 ID:YbiqFTnG
>>622

>センスが無いオレ(片手打ち)は、スピンの時にセミウエスタン、
>スライスではコンチとグリップを変えないとうまく雨天。

それが社会的常識です

>で、スピン中心で打ってる時にたまにスライスを混ぜようとすると、
>ヘンテコちょん切れスライスになってしまう。orz

それはもともとスライスが下手なだけな気がします
見てないので分かりませんが

>>623

>前はフォアでもスライス使えたが、もう1年くらいまともに打ってないので、ちょん切りスライスになっちゃうな。

じゃあ、またやり始めたら打てるってことでしょうか?
なんか勘違いしてそうな気がするんですよねぇ・・・

>バックの時は、スライス浮きそうな時は、ちょん切りをもっと極端にめちゃ切りスライスにするとちょっといいような気がする。

ダメです
それやると最悪です
625名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 09:50:19 ID:OwSynOQX
名無しコーチはスルーの方向で^^;
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 13:11:42 ID:qot7ZcbY
こういう人いるんだ(・_・|
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/22(火) 19:12:42 ID:qWgBX8LP
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです

こっち来んな、全裸で。
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 19:14:12 ID:E8oiaH9/
あげ
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 19:45:44 ID:ylxwUVjW
フォア板で大ショックを受けまスた...。
630名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/25(月) 22:49:14 ID:tO5kUmPl
>>628

うん

>>629

ううん
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 23:22:20 ID:E8oiaH9/
テニス板って変態がいるんだね
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 22:20:37 ID:4ZCsOuSx
↑違うよ。変態という名の紳士だよ
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 22:28:26 ID:1iSCjh38
やっぱり変態じゃん
634名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/26(火) 22:33:50 ID:2y1AyBTs
紳士です
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 22:41:25 ID:0ze54v+x
餌狩り場のようなのでしばらく住み着きます。

よろしく。
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 23:30:39 ID:kkh6Q07e
ひたすらAV見ろ!                ↑                       いるよね、こ〜ゆ〜奴。
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 00:59:44 ID:oD2m/zAv
>>622
シングルスの時には主にスライス(もちコンチ)ですね。
ダブルスやる時には、前衛にとられないようなキレるスライスを持っていないから、スピンがメイン(セミ)になる。
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 17:08:59 ID:ghBufRvE
サーブスレより

876 名前:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw [sage] 投稿日:2008/08/26(火) 21:46:39 ID:2y1AyBTs
>>874

あのねぇ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私に知性が無いわけがないでしょうが。。。。。。。。。。。
勉強はテニスの数倍得意なのに、、、、、、、、、、、ハァ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
まさか、勉強で私と勝負して、勝てると思ってるだなんて。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

↑こいつに関わるんじゃないぞ
頭変だから
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 16:51:08 ID:TtlzMEH5
受験に失敗するがり勉君が言いそうな台詞。
文章に全く知性なし
論理的思考能力なし

憐れな人だね

多分一生後ろ指さされながらいきてゆくんだね

ガンガレニート
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 19:10:50 ID:sOyAgiSI
実のところは関西の三流私立大らしいよ。
どっかのスレで学歴コンプさらしまくってたわ。
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 19:36:08 ID:0Uh+d6+C
俺の片手バックは真剣居合い切りのイメージ
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 20:29:00 ID:YW0T4LSZ
すぴねーしょんとぱーむあうとでおけ
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 20:33:05 ID:dQP6Jnzi
スピネーションとパームアウトって何?
プロネーションしかワカンネ
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 20:34:44 ID:OdfRCl2L
>>643

スピネーション=プロネーションの反対の動きです
片手バックは親指でヘッドを返し、「逆パームアウトスイング」を意識してください
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 00:26:02 ID:vFCAPQh0
スピネーションしたらフォロースルーで左手先にラケットが当たって痛いんだが対処法ない?
646名無しコーチ:2008/08/30(土) 12:10:45 ID:J74a9t63
>>645

片手バックですよね?
どうやって当たるんですか???
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 12:48:21 ID:A/FSh1rN
スピネーションって書いてあるし両手バックじゃないの?
両手バックにしても何で当たるのかわからないんだけど
648名無しコーチ:2008/08/30(土) 13:11:44 ID:J74a9t63
>>647

いえ、両手バック=左手のフォアハンドなので、左手をプロネーションさせます
(プロネーションというより、パームアウトさせると言った方が分かりやすいかな)
両手バックではサピネーションを使うことは無いですね
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 15:01:00 ID:A/FSh1rN
サーブのときプロネーション使うんだっけ?
643から何やらわからなくなった
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 15:47:43 ID:1wfievpJ
両手バック
テイクバック時はラケットをたて、フォアードに入る瞬間、右手首を下に
きゅっと曲げラケットを下ろし、そっから体重を乗せながら左手を意識しつつ
ぶつけるようか感じでやってるんすけど。
まだこれという感じがつかめません。
651名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 16:27:21 ID:ovfrN49f
加藤鷹選手の試合を参考にすれば上手くなるぜ!
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 16:57:28 ID:vFCAPQh0
645です。
左手って体の後ろ側に伸ばすでしょ?
そこにスピネーションしたラケットの先っちょがコーン!てすげー痛い。
背中の後ろで事故ってるの。
653名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/30(土) 18:04:02 ID:LRLuJZ82
>>649

>サーブのときプロネーション使うんだっけ?

Yes.

>>650

>右手首を下にきゅっと曲げラケットを下ろし

これ↑はよくありません
プロ選手の写真を見れば、確かにこのようになっていますが、
自分で意識してやる必要はありません

腕全体を固めて、セミサーキュラーで上からラケットを回せば、自然にヘッドは下りますよ
ユニット系テイクバック(?)を意識しましょう

>>652

試しにやってみましたが、これ、相当に肩甲骨が柔らかくないと、起こらない事故ですよ・・・
ネタでないとしたらネ申認定です・・・
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 19:38:58 ID:A/FSh1rN
>>652
確かに普通は当たらないよな。身体的に
想像つかない
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 19:42:57 ID:dqBumr1g
サービスリターンで、
バックをスライスで返す男の人をよく見るんだけど、
フラットと比較してどういう利点があるんだろう?
相手側にボレーされにくい(と自分は感じるんだが)のだろうか?
見た目がかっこいいし、有効であれば、私も練習したい。
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 20:08:08 ID:I5sboVm6
さーぶが速くて差し込まれてるのの対処と時間稼ぎでしょ
低く回転がかかったスライスはたしかにボレーできても叩きにくいけど
それを理由にスライスを選択する人はあんまりいないでしょ
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 20:45:51 ID:XbGm0Gua
リターンゲームを有利に進める為でしょ。
リターンではフラット<スライス

フラット

メリット
カウンターが打てる

デメリット
コントロールしにくい
球も浮きやすくボレーされやすい。
ミスしやすい

結果
相手にプレッシャーはかからない

スライス

メリット
コントロールしやすい
深く入れれば相手のサーブアドバンテージを無効化できる。
浅く入ってもアプローチが打ちにくい
ミスが少ない

デメリット
リターンのスピードは遅いのでボレーに出られると
厳しい。(フラットよりはボレーがしにくい)

結果
相手へのプレッシャーは大きい
658名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/30(土) 21:02:27 ID:LRLuJZ82
>>655

・スライスのほうが打点が後ろだから、差し込まれたときの時間稼ぎになる
・アンダースピンでの打球なので、入る確率が高い
・しかしスライスは球速が遅いので、相手を攻撃することが出来ない
・以上のことから、守備的なリターンだといえる

ちなみにストロークをフラットで打つのは激しくオススメしないです
知り合いにJOP20くらいの人が居ますが、俺はストロークはフラットで試合するのは絶対に無理だと言ってました
フラットのセンスがある人は別ですが・・・
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 22:34:18 ID:ASDAUn61
両手バック(コンチ)だけど肩以上の高いボールの処理が苦手
バックに深くて高いボールを打ち込まれたら返すだけになって
そのまま打ち込まれて乙って展開が多い

高い打点でもそれなりの威力で相手のボールを返すにはどうするべき?
今はスライスで返してなるべく攻められにくくするのが精一杯
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 22:39:37 ID:5hIfN2vs
>>655
その人は片手バック?
片手バックの場合、オープンスタンスは厳しい。きちんと打つには腰、肩をしっかりターンしなきゃいけないからどうしても時間がかかる。
よって上から下へのスイングで楽に返せるスライスに頼ることが多くなる。
ただそれだけのこと。
スピンで返せるならしっかりスピンで打つのが基本。
ダンダブの試合の場合、スライスの構えを見せた瞬間、相手前衛はほぼ間違いなくポーチに出て来る。

シングルの場合は、スピンと混ぜれば、レベルにもよるが、深く帰ればそれなりに有効。

でもまあ、サーブ打つ側からすれば、スライスリターンで返してくる相手は楽かな。恐さがない。
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 23:05:33 ID:nVXN7Udy
>>653-654
これネタじゃなくてマジです。
低い打点を下から上にスイングするときは大丈夫。
高い打点を片手バックでスピンで返す時、フォロースルーが横振りになりますよね、そこです。
まさにこんな時
http://jp.youtube.com/watch?v=hsdv5-eC3PY

さんざんageてごめんなさい。
662名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/30(土) 23:09:46 ID:LRLuJZ82
>>659

ごめんなさい 両手バック(コンチ)だけではどんなグリップか分からないです
右手と左手の握りを書いてください

ちなみに、非利き手を薄い目で握っている人は、高い打点は非常に厳しいです
厳しいというより無理ですね 返すだけしか出来ないでしょう
もしそうならスライスで逃げるしかないかな

>>661

うーーん、ごめんなさい。。
今まであなたのような症例の人は、見たことがないなぁ。。
アドバイスのしようがないや・・・
663名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 23:18:51 ID:A/FSh1rN
>>661
超小柄で体が柔らかくないと当たらない
フォロースルーを過剰にとりすぎているんじゃなかろうか
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 23:26:48 ID:yB5tOL8q
リバースで眉間にヒットするよりはぜんぜんまし、
眉間にあたると気絶しそうになる
665名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/30(土) 23:29:43 ID:LRLuJZ82
>>664

リバースフォアハンドのことでしょうか?
あれは気をつけてくださいね 私も昔眉間に当てたことがあります

注意点としては、ラケットを持つ手の肘を上に抜くことです
こうすれば絶対に当たりません
666659:2008/08/30(土) 23:32:13 ID:ASDAUn61
>>662
右がコンチで左がバックハンドイースタン
やっぱりスライスっきゃないか・・・

なんか力が上手く入らないし膝も伸びちゃってるから余計に打ちづらい
高い打点でも膝の溜めとかは必要?
初心者っぽい質問ですまん
667名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/30(土) 23:45:56 ID:LRLuJZ82
>>666

左手は、フォアハンドイースタンではないですか?
両手バックでバックハンドイースタンってのはないですね

で、左手はフォアハンドイースタンってことで勝手に話を進めます。。

>高い打点でも膝の溜めとかは必要?

yes

>なんか力が上手く入らないし

そうでしょうね
正直、左手がフォアイースタンでは、高い打点をビシッと叩くのはほとんど無理でしょう
左手をセミウェスタンに変えれば、かなり改善されると思いますよ
今のままのグリップでは、スライスで逃げるしかないかなぁ・・・

私は利き手=コンチ、非利き手=セミウェスタンで持っています
両手の高い打点をビシッと叩くのは、私のベストショットのうちのひとつです

>初心者っぽい質問ですまん

とんでもないです
恐縮です
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 00:11:49 ID:8g3ovXtK
>>662-663
ちなみに身長170pで手に関しては中指が反って手首につくなどをはじめ軟体。
ダイナミズム溢れるフォロースルー控えるわ、ありがとう。
669名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/31(日) 00:20:20 ID:lp4S8KF0
>>668

>ダイナミズム溢れるフォロースルー控えるわ、ありがとう。

一応、これが解決策にはなりますが・・・

煽りとか抜きで、もし嫌でなければムービー見せてもらえませんか?
「そういや俺に、こんな生徒さんが居たなぁ・・・www」ってのをたくさん吸収して、コーチは成長するんですよ
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:12:07 ID:WnGrn+S8
>>668
手が当たって痛い以外、問題なければ別にいいんじゃね?
ジョコビッチ以上の関節の柔らかさがあるんだろうけど。
まぁ無理にフォロースルーをとるなら肩痛めるかもしれないけど、自然に出来るなら問題ないかと。
サンプラスも両肘が背中でついたとか聞くしな。
ただ、可動範囲が広いのでパワーは出るけどコントロールはトレードオフで悪くなると思う。
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:13:48 ID:WnGrn+S8
>>664
あとジャンピングスマッシュでスネにラケット当てるのも悶絶。
昔テレビでぶつけたプロ見たことあるw

また抜きショットで股間打ったら恥ずかしいだろうな。
672しこりの達人:2008/08/31(日) 23:01:21 ID:/0GuVl1F
俺はしこり屋だ。
 テニスでしこるのが一番強い。
 とにかく相手よりも1回多く返せばいいのだから。
 市民大会で何回も優勝している。
 ニシコリみたいな奴は、しこれば俺でも勝てそうだ。
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 01:38:36 ID:8+QUENlp
>>666
左手がイースタンだったらトップスピンはなかなか難しいと思うけど、
フラットドライブ系でなら高い打点でもラケットを立てることで叩けるんじゃないかな?
自分は昔そうやって両手バックハンドの高い打点を打ってたよ。
今はトップスピンの安定性をとってセミウエスタンにしてるけどね。
具体的には下のURLの中のアガシの連続写真とかがわかりやすいかな。
グリップを変えたくなければ参考までに。

ttp://news.tennis365.net/lesson/tokushu/back/back10_03.html
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 06:03:59 ID:8LVOdmp9
初歩的な質問ですが片手バックハンドのグリップはコンチネンタルでいいんですか?
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 07:43:15 ID:0UZhW/E6
>>343あたり参考に
676名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 20:50:19 ID:RES59HAQ
世界上位プロでBHが片手の人は不思議と両手の人に比べBHが武器だよね。
思い込みかな
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 21:14:55 ID:RHc3P4QG
そうか?
片手バックの男子プロで、フォアよりバックって選手というとガスケにバブくらいしか思い浮かばん
フェデやブレーク、ゴンも主砲はフォアでしょ
ハースやジミーさんはどっちが得意ってことなく、両方とも穴がないって感じ
少し下位のカレリやコルシュラ、ボランドリとかはわかんね

女子の場合、フォアより両手バックの方を武器にしている選手が圧倒的に多い気がする
強力な片手バックの女子って、歴代でも兄貴とエナンぐらいじゃない?
ガビィはグリグリ系だったし、後はスライス主体の選手ばかりだからなあ
678名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 00:05:42 ID:k6qOWQ3l
>>673

全然違いますとだけ言っておきます

>>674

スピンなら、バックハンド・セミウェスタン+ピストルグリップで持ってください
スライスならコンチで持ってください

>>677

男子でも女子でも私はバックを主軸に攻めるトップ選手は見たことがありません
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 00:19:15 ID:VWP87DXt
678 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw New! 2008/09/02(火) 00:05:42 ID:k6qOWQ3l
>>673

>全然違いますとだけ言っておきます

0点です。分からない時は正直に分からないと言いましょう。

>>674

>スピンなら、バックハンド・セミウェスタン+ピストルグリップで持ってください
>スライスならコンチで持ってください

0点です。小学生から出直してください

>>677

>男子でも女子でも私はバックを主軸に攻めるトップ選手は見たことがありません

0点です。誰もあなたの感想は聞いていません。
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 00:56:35 ID:T+Q+lRsx
ぷぷ
また論破されてる(笑)
読解力ない分際が東大受かるレベルはあったとかよく言えたもんだ笑
681名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 00:57:59 ID:k6qOWQ3l
>男子でも女子でも私はバックを主軸に攻めるトップ選手は見たことがありません

これって客観的事実で、どー見ても感想ではないんですが、
日本国の学力低下が真剣に心配だったりします
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 02:33:04 ID:ZUvXkAhc
感想だろjk
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 02:42:47 ID:jHzYzBJX
うん、客観的事実に基づいて「感想」だなこりゃw
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 08:37:13 ID:Pj+fisGv
感想っていうか印象じゃね
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 08:39:15 ID:T+Q+lRsx
また論破されてる「ぷ(笑)
686名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 10:08:42 ID:k6qOWQ3l
>>682-685

うんうん
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 10:17:55 ID:LNZqeTys
しかしニートコーチの叩かれてもめげない根性だけはスゴス。
そのエネルギーを建設的な方向へ使えば...
688名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 10:29:51 ID:k6qOWQ3l
だからこんな程度の叩きなんて、屁でもないんですって・・・
蚊に刺されるほうがよっぽどダメージになります
何回言えば分かるんだろ・・・
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 11:39:22 ID:rIntJoLB
>>688

そんなんだから、学力は関西の三流私立程度、テニスも初中級から上へ上がれないんだよ。
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:47:57 ID:uvaYxhF+
頑張る方向性をまちがえているんだね
可哀相。
691名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 14:47:19 ID:k6qOWQ3l
>>689-690

うんうん
692673:2008/09/02(火) 16:17:12 ID:iAijx0bW
>>678
間違っているなら>>666さんには悪いことをしたな……。
コーチ、できればどの辺が間違っているのか詳しく教えてもらえないかな?
これは別に「理論的に説明しろ」とケンカを売っているわけじゃなく、
純粋に自分の間違いを正したいからなんだけど……。
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 16:28:55 ID:T+Q+lRsx
また論破されてる(笑)
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 16:44:59 ID:w1Wb7CIl
>>692
ニートはいい加減なこと書くから気にするのはイクナイ
695名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 16:46:50 ID:k6qOWQ3l
>>692

左手がイースタンでは、高いところをビシッとカッコよく叩くことはほとんど無理でしょう
ただ返すだけなら出来ますが・・・
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 16:52:34 ID:T+Q+lRsx
オフ逃げ初心者レベルチビ名無しコーチ(笑)
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 16:58:09 ID:w1Wb7CIl
たしかに難しいがイースタンでも叩けることは叩ける
でもスピンかからんわ
698名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 17:02:12 ID:k6qOWQ3l
>>697

両手バックの高い打点でスピンかけるのは、セミウェスタンでもまず無理ですよ
イースタンでは叩くことすら無理です
699427:2008/09/02(火) 17:26:33 ID:iAijx0bW
間違いを教えてくれって言った割に自分の主張になっちゃうのは悪いんだけど、ちょっと話させて。
「高い打点」っていうのがどのぐらいの高さかにもよるけど(顔より高いとさすがに無理だと思う)、
>>697の言うように、回転量は少なくなっても「叩けない」ことはないんじゃないかな?
自分はそれを自分の経験と、アガシの連続写真や映像をもとにして言ってる。
ただ、これだと「アガシの左手はイースタンじゃないよ」って言われた日には説得力もまるでなくなっちゃうんだけどね。
700名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 17:33:31 ID:k6qOWQ3l
うーん
じゃあイースタンでどうぞ、としか言えないなぁ
701427:2008/09/02(火) 17:54:53 ID:iAijx0bW
ごめん。
別にイースタンがベストって言ってるわけじゃないし、人の意見を聞く耳持たないわけじゃないんだ。
自分もイースタンよりはコーチも言うようにセミウエスタンのほうがいいと思ってる。
だけど、だったら今イースタンで打っている人は必ずしもグリップ変えなきゃいけないのかってことなんだ。
グリップを変えたら、スイングの感覚も打点も変わってしまうから、
変える以前の経験が、無駄にはならないけど、あまり生かされないと思う。
変える以前のグリップがその人にとってベストだとしたら、失うものも大きいかもしれない。
だからできるだけ現状維持のまま克服するべきだと思っていろいろ言ってた。
質問者がもういないのにこだわってるのはおかしいとは思うけど。

自分がいいたいのはそれだけ。まあ、つまりは自分の意見に賛同がほしかったのかな。
関係ない人、マジレスになってごめんね。
702名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 18:14:23 ID:k6qOWQ3l
>だけど、だったら今イースタンで打っている人は必ずしもグリップ変えなきゃいけないのかってことなんだ。

高い打点をカッコよく叩きたいのなら、必ず変えなきゃならないですね
返すだけでいいならそのまんまでいいのですが・・・
テニスの技術は、そのくらいに厳密なものなんですよ
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 18:16:26 ID:w1Wb7CIl
>>701
ニートコーチに何言っても無駄だって・・・疲れるだけだからやめとけよ
ニートコーチのテニスは一本道なんだよ
そこから数センチでも離れたら臍曲げるし個人差ってのが全く理解できてない
スポーツに限らないが、成長する上で最も大事な「人の意見を聞く」ことができないんだ。
今まで生きてきた中で一人はいるだろ?そういう奴。それがニートコーチなんだよ。
テニス板の腫れ物だからもう触れちゃいかんよ
704427:2008/09/02(火) 18:48:53 ID:iAijx0bW
いろいろ残念だけど、仕方がないか。
自分の出番はなくなったようだから去るとするよ。
それじゃ。
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 20:15:16 ID:w8muk4Qq
>>702
レスでよくみかけるけど オフ出なかったの?
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 20:16:10 ID:rIntJoLB
>>704
テニス板初心者?
名無しニートと議論始めようものなら、君まで嵐扱いだから気をつけてね。
名無しニートの痛さは、他の技術系スレも参照してみ。
707名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 20:42:27 ID:k6qOWQ3l
>>703

いや、だから、一本道が嫌なんでしょ?
だったらイースタンで行ってくださいよ
打ち方は人それぞれで個性がありますから柔軟なテニスでいってくださいね
はい。コーチからのアドバイスは以上です
708名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 21:06:34 ID:hQ+AN0zd
ほらね
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 21:56:44 ID:T+Q+lRsx
まだいたのかこの死に損ない(笑)
710名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 22:27:47 ID:yAjBReSJ
名無しコーチに質問です。
片手バックでトップスピンをかけれるようになるために効果的な練習方法ってありますか?
711名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 22:50:31 ID:k6qOWQ3l
>>710

前肩上がりのラインを作り、その肩のラインに沿ってアッパースイングすればスピンはかかります
そのためには、前側の腰(右利きバックなら右腰)を前方に突き出します

ちなみにグリップは、バックハンドセミウェスタン+ピストルグリップがやりやすいと思います

効果的な練習方法としては、前足をコーンの上に乗っけて、強制的に前肩上がりのラインを作るとか
トップスピンロブから練習するのも面白いかも
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 22:55:28 ID:rIntJoLB
>>710>>711
脳内練習問題自問自答乙です。
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 22:58:41 ID:yAjBReSJ
>>711
ありがとうございます。

ところで、名無しコーチは大阪の方だということまで分かっていますが、
東大阪でプレーされていますよね。

間違っていたらスンマセン。
714名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 23:03:11 ID:k6qOWQ3l
>>713

はい そうです
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:11:02 ID:yAjBReSJ
>>714
やった。当たったわ。
って喜んでいいのか、だまされているのか。

俺の予想では、東大阪の布施あたりだな。
今度コートで一緒になったら、よろしくね。   立派な持論聞かせてな。
716名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:12:50 ID:+PYoFDGO
かわいそうに…
717名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 23:22:42 ID:k6qOWQ3l
>>715


ごめんなさいね 私は表に出るつもりはないですね
暴れるのは2ちゃんだけで十分ですよ
718名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:26:53 ID:hQ+AN0zd
>>715
うめぇwww
詳細よろしくな
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:56:22 ID:O7MmMz7r
バックが怖いという人多いよね。
相手が見えづらいというのが理由みたいだね。
まず力まないこと。そして、しっかり腰を回して相手を見る。
握ったら決して離さないように。
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 00:03:34 ID:Tx9fV1Fz
>>717
お?
びびってるから逃げるための口実か?w
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 02:20:14 ID:Me9hQ0HH
ただの独り言だけど

バックは左手主導で左手で押す感じで打つのと打点を安定させるのが大事だと思う
右手はそえるだけ
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 02:41:24 ID:pczXvObc
ストロークは股関節で決まる。
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 01:29:24 ID:zO1ET86S
片手バックですが、テイクバックからフォアードに移る際、ヘッドをいったん
下に落としますが、そのときの腕やひじの角度はどうなってるのが理想でしょうか?
またそこからスイングに入るとき、体はどのくらい開くのがベストでしょうか?
724名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 01:44:24 ID:zO1ET86S
大事なのでageます
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 15:28:23 ID:b1x0hitg
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 22:44:55 ID:ZQ9VPiwu
俺は、腰の刀を抜きざま切りつける居合い切りのイメージ。
ラケットヘッドを下げるとかあんまり考えなくてもそこそこリラックスしてテイクバックしてれば反動で勝手に下がるもんだし。

あとは鏡にでも映して、動画とかと自分のフォームがおんなじになるようにしてみたら?
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 23:22:14 ID:zO1ET86S
なるほど・・・
ではグリップはバックハンドイースタンでいいでしょうか?
フォアでは全然問題なくコート内に入れれますが、バックになると面が安定しないのか、
うえ向きすぎてホームランになったりかぶりすぎてネットにあたったりで
打球の高低がおぼつきません
これも改善したい問題の一つです。
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 23:41:01 ID:xkDX/J2u
>>727
バックハンドイースタンが一番応用が利いて良いけどこだわらなくてもよいよ。
エナンなどはかなり厚めのグリップをしてる。
それと、どんなショットでも慣れてないうちは不安定なもの。
安定させるには数を打つしかない。
頭でっかちにならず、プロなどのプレイを見て感じて
少しずつでいいから自分が心地よく打てるフォームを探っていきましょう。
技術論的に一つ注意するとしたら、打ち方そのものより、
フットワークを使って、もっとも心地よく打てるポジションに
体を運んで行くことが一番大事。
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 00:48:33 ID:NenX55TJ
片手バックハンドの時には、テイクバックからフォワードスイングまで
懐に十分は空間を作ること。
腰とか足に腕がくっついていて空間がないと安定しない。
730名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 07:37:12 ID:MAZH/0EJ
>>728

違います

>>729

そうです
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 08:37:20 ID:DHaRbQ50
それしか言えないオフ逃げ逃亡ニート
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 21:16:39 ID:QxznQlKC
こんばんは。私はシングルバックハンド(右利き)です

相手のボレーがスピードはゆるいけど深かったときがよくあって、そのとき下がらずに
ライジングで打ち返したいのですが、フォアはできるのですが、バックはまったくといっていいほどできません。
いつもフレームです。

ライジングでスライスはもっと難しいし…
どうやって皆さんシングルハンドのライジングをやっているのですか?
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 23:40:04 ID:CZwZUnln
>>732
深くて高くバウンドするボールは片手バックハンダーにとってなかなか処理が難しい。
これをライジング気味で捉えるなら思い切りよくドライブで打つか、
スライスで打つかの選択になるけど、どっちにしても
タイミングに神経を集中することと
いくらかオフセンターで打ってしまった場合のことを考えて
しっかりグリップして面がぶれないようにすること。
フレームショットになるとしたら、それはタイミングが上手く取れてないんだろうけど
これは練習を積んで慣れるしかない。
もしハーフボレーが比較的上手に処理できる人なら練習すれば確実に上達するはず。
逆に苦手な人の場合は、かなり時間がかかるかも・・・
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/09(木) 16:17:57 ID:afHwRhot
深い球自体が一番難しいんだから、それをライジングっていうのが更に難しい。
これはもうテクニックというより筋力うpが早いと思う。

ま、テクニックでなんとかしようとするなら、ショートバウンドで処理するのが比較的簡単かな。よくスクールのコーチがやるような。
弾んじゃったのをライジングっていうと、面を被せてフレームに当たっても力でひっぱたくくらいじゃないと無理じゃね?

俺はスライスでやり過ごすけど。
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/27(月) 15:18:28 ID:9VQe1QLu
a
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 13:13:14 ID:FoihMGRh
よくレッスン中にコーチが手加減して打つ
シングルバックハンドなんだけど、
のスピンでもなければ
スライスでもない(ほんの少しだけスライスがかかっている)
ショットってどうやって打っているんですか?

私がやるとぜんぜんボールが飛んでいきません
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 21:18:15 ID:u47BAQVe
あ、いわゆる「コーチ打ち」って奴ね。
実際、試合で使う場面ないし、感覚悪くなるからオススメしない。
球質は軽いスライスの入るか入らないかくらいのフラット。結構リストの力いると思うよ。
毎日ボ−ル触るくらいの人が初心者相手に打ち易いボ−ルを打たせる為の打ち方じゃね?
738名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/12/07(日) 22:20:02 ID:RzVVfLdK
>>736

スピンをかけず、フラットでポーンと山なりに打てばいいです
実戦ではまず使えません
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 22:23:06 ID:FoihMGRh
736です
私の場合、スピンもスライスもかけ過ぎてしまって、飛距離が出ないんです


リストの力が必要ってことは意識も必要ってことですね

ありがとうございました

740名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/12/07(日) 22:58:25 ID:RzVVfLdK
リストの力はそんなに要らないですよ
フラットなんだし手首は使わない
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 23:44:39 ID:FoihMGRh
736だけど740さんなるほどです、シングルバックハンドでフラットドライブもしくはフラットスライス(??)が出来る様になりたいんだけど
どうやってもフラットのあたりに出来ないんですよねえフォアは出来るんだけど



742名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/12/07(日) 23:53:27 ID:RzVVfLdK
>>741

私の場合、初級の生徒さんと打つときは、グリップ自体をコンチネンタルに変えていました
そしてコンチでストロークです マッケンローみたいでしょ

でもこうすると初級のお客さんとラリーが繋がって、喜んでくれます
ボールが跳ねないので、初級の方にとっては打ちやすいんですね
コンチネンタルはラケットヘッドが落ちにくいので、フラットに打ちやすいです

私は普段はセミウェスタンで持ってますが、セミでフラット、スピンを打ち分けるより、グリップ自体を変えてしまったほうがラクでした
セミで2者を打ち分けると、混乱が起きるのがいやなんですよー(テニスセンスに優れる私の師匠は、いとも簡単に打ち分けますが・・・)
グリップをコンチに変えると、混乱も起きないで済みますし、なによりコンチだと、取れる範囲が広いのがラク あっちこっち散らばるから・・・
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 00:07:02 ID:D0SioDhm
うーんコンチネンタルで握っていたのかなあ??コーチは
今はスピンを打ったときの飛距離がでないので、どうしたもんかなあって…
744名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/12/08(月) 00:12:48 ID:eIfL3bDN
>>743

私も全部が全部、コンチで持つわけじゃないですよ
持ち替えマンドクセ、なときはセミのままでフラット気味に打ちます

ただ持ち球がスピンなものでして、完全にクセとして染み付いており、
フラットに打ったつもりでもちょっとだけスピンがかかってしまいますが・・・

スピンで飛距離が出ないということは多分、回転過多でしょうね

ちなみに、あなたのクラスにも、「ちょん切りスライス」の人、居ませんか?
そういう人にコーチはこうやってアドバイスしますね
「石本さーん、切らないでねー。スライスはレベルスイング。上から前ですよー」

さあさあ、ヒントとしてはこれで十分 あとは考えていただきましょう
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 13:03:32 ID:gJAcdh5N
>>741>>743
あなたが相手にしているコテハンは非常に問題発言が多く、ここを訪れた人を誤った知識のみで混乱させる
非常に問題のある人ですよ。相手にしない方がいいし、2chブラウザ使っているなら無条件にNGワードに指定した方がいい。
「名無しコーチ」でテニス板内を検索すると、よくわかる。

「人当たりも良く、結構いいこと言っているのに・・・」と感じたとしてもそれは騙されている。
こういうのは自分で検索したり、ネタとして捉えないと最終的に自分の上達を妨げることになるよ。
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 16:41:07 ID:1ATfDZrV
そもそもバックハンド自体が打てないのか、スライスで回転が掛かり過ぎるのか、トップスピンで回転が掛かり過ぎるのか、どういう状態なのかわけ分からん。
コーチがレッスンで打つような薄い握りのバックは、相手に打ちやすいように打つ球なんで、それを覚える意味は全くないし、あえてコンチネンタルでバックハンドを覚える意味もない。
初級、初中級程度でバックハンドをこれから覚えるという状態なら、最初は上手くいかなくて当たり前。バックの動きはテニス独特の動きだから。
最初はボールがどこに飛ぼうが、フェデラーくらいのナチュラルなトップスピンを覚えるのがいいんじゃね?

とりあえず、ここはチャットじゃないんで、最初に自分のスペックを晒せ
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/17(水) 14:38:57 ID:BT+I8dP/
名無しコーチ ◆Roger1A85kさん

743、741ですが回転過多にならないよう、横振りを多少入れる感じで打ったのですが
打ったあと体のバランスを崩してしまいます、インパクト後にバランスを崩すのですが、
ボールも滅茶苦茶です

あとヘッドを落とさずに打とうとすると、相当スウィングスピードが落ちてしまいます
748名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/12/24(水) 21:29:25 ID:EIlnVPbB
>>747

ハハハ 言いたいことは分かります
しかし、そう簡単には出来るようにはなりません

体というのは、自分の思い通りにはなかなか動いてくれないものですよ
(反面、一度覚えたことはなかなか忘れない賢さも持っていますが)

私もテニスは結構、長いことやってますけど、上達にはやはり経験が必要ですね
いや、理論と経験と、両方が必要でしょう
749名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 14:34:57 ID:vVb1a6bd
片手の重心についてなんですが、まず左足を決め、その後右足を踏み込むと同時に右足に体重移動し、それから降り出すって感じなんですか?それとも、右足を踏み込んだ時はまだ左足に重心があって、降り出しながら右足に体重を移していくっていう感じなんでしょうか?
750名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 16:03:04 ID:cXwVFC7a
751ニート♪:2009/01/12(月) 18:04:39 ID:sb7yaavt
>>749

ご質問ありがとうございます。

>それとも、右足を踏み込んだ時はまだ左足に重心があって、降り出しながら右足に体重を移していくっていう感じなんでしょうか?

一般的には、こんな感じですね
コーチの球出し的な球は、こんな感じで打ちます

が、

>まず左足を決め、その後右足を踏み込むと同時に右足に体重移動し、それから降り出すって感じなんですか?

相手の球が浅い場合は、こんな感じになります

ちなみに、相手の球が深い場合は、後ろに下がりながら打たないと、打点が詰まってしまいますから、後ろに下がりながら打ちます。
その際は、前足に重心を移さず、軸足である左足に体重がかかったままですね
軸足一本で立ち、右足が宙に浮いている感じになります。

近代テニスのスイングでは、体重移動は、スイングには必須のものではありません。
(後ろに下がりながらでも打てるから)

昔のテニスのスイングでは、体重移動はまさしくスイングのエネルギー源でありますから、
とにかく前に前進しながら打つことが強調されました。
その頃の指導論が現代になっても残っていて、体重移動信仰は未だに根強いようです

しかし、スイングの近代化に伴い、近代テニスでは体重移動の役割は変容しております。

近代テニスにおける体重移動の役割、そして本質は、「打点の調整」であり、
「前後の座標軸を合わせるためのもの」と理解して下さい。

※しかしもちろん、余裕のある時は前に体重移動しながら打って下さいね

前に体重移動しながら打つ近代テニススイング>>>>>>>>後ろに下がりながら打つ近代テニススイングです
元来、テニスとは前に行くスポーツなんですねー

※片手バックのみならず、両手バックやフォアハンドにも共通する事項です

ちなみにあなたは質問が上手いので、とても答えやすく、助かりました
質問がうまいということは即ち論理的思考に基づき、論理的な答弁が出来るということですから頭がいいということです。
頭がいいと言うことは上達する可能性の極めて大きいということになります。
頑張って下さい。
752名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 18:21:11 ID:pQ6jowXC
また自作自演か。
753名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 18:54:41 ID:CntQ9Kbx
>>751
論点外してるし、いらない演説ぶってるし
そんなのいらない!!って感じ
754ニート♪:2009/01/12(月) 19:19:42 ID:sb7yaavt
言いたいことは分かりましたから、もう少し余裕を持ち、周囲に気を使って下さいね
苦情は苦情スレで受け付けておりますから
ここでやられると質問者さんが嫌な思いします
テニスはマナーが大切なんじゃないですかねー
755名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 19:19:55 ID:LOLF83Ff
>>753
ここは嫉妬の多いインターネッツですね。
つか、ニートコーチ的確なこと言ってると思うよ。
いろんな人の意見に耳を傾けることも上達の一歩だと思うがね。
756名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 20:07:14 ID:4f0q3/09
また自演が始まった
757名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 20:23:52 ID:LOLF83Ff
>>756
いや自演ちゃいますよ。
いい加減自演認定厨うざいんですけど。
俺にはニートコーチのアドバイスは結構有効だと思いますよ。
嫌ならNGにしてろよ。
758名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 20:54:26 ID:egE9PPFL
751 名前:ニート♪の言ってる昔のテニスだの近代テニスというのは
いつの時代のこと言ってるだろうな。
「昔のテニス」というのは100年以上の前のまったく映像が残っていないような時代のことか?w
少なくともローズウォール、レーバー、ニューカムあたりのテニスは現在のテニスと打ち方は何も変わってねーよw
コナーズ対レーバーの映像なんて今見たって技術力も迫力もすごい。
759名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 20:58:44 ID:egE9PPFL
ちなみにレーバーなどの時代と現在のトップレベル(←ここ注意)のテニスの違いを言うと
選手全体が大型化したこととラケットが進化したことで
ビッグサーバーが当たり前になったこととベースラインあたりからでも
ちょっとでも隙があれば強打して攻撃を仕掛けること。
打ち方そのものは当時も現在も変わっちゃいない。
760名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 21:08:14 ID:LOLF83Ff
>>759
汚い釣り針だなあ
761名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 21:10:45 ID:BvAtL2i5
釣られるもんかぁ
762名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 21:11:30 ID:egE9PPFL
>>760
ここは嫉妬の多いインターネッツですね。
というか嫉妬してるのは、あんただけかw
763名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 21:15:32 ID:egE9PPFL
ちなみに「嫉妬」という言葉が大好きなのはニートだけだよなw
突然、この言葉を使うキチガイがもう一人登場したのか?

そんな言葉を使ったって人の意見を封じ込めることは出来ないよ?ww
764名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 21:26:33 ID:4f0q3/09
>>757
自演と思われたくないからNG強制ですか
まるでニートと類似してますね、わかります
765名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 22:59:14 ID:LOLF83Ff
>>764
ごめんな、強制したつもりはないんだ。
ただあまりにニートコーチに対して皆うるさいからさ。
それが役に立つ人もいるんだから、スルーしたらどうかと言いたいだけなんだわ。
少なくとも俺はニートコーチのアドバイスは良いと思ってるし。
荒れるのでもう止めましょう。気を悪くしたなら謝るよ。
766名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 23:05:39 ID:LOLF83Ff
>>764
ちょw
今気付いたけどあなた、
ボレースレでバックボレーの逆クロス俺に教えてくれた人ですやんw
その節はどうもありがとうございました。
壮大に吹きましたw
おかげでニートコーチの自演ではないと証明出来たかも。
767名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 23:42:11 ID:eh0/YY4p
ニートって色々聞きかじって間違ってるけど知識はいっぱい持ってるけど
プレーの方は初〜中級者だから名無しで結構質問してるでしょ。
768名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/13(火) 00:10:54 ID:NhGdvwY5
>>758

>ニート♪の言ってる昔のテニスだの近代テニスというのは
>いつの時代のこと言ってるだろうな。

コナーズかマッケンローくらいが昔で、フェデラーくらいが近代テニスです

>少なくともローズウォール、レーバー、ニューカムあたりのテニスは現在のテニスと打ち方は何も変わってねーよw
>コナーズ対レーバーの映像なんて今見たって技術力も迫力もすごい。

私は流行に敏感ですから、そんな古いのはイヤです
古いのはダサい ラケットもウェアもスイングも、
最新のものでカッコつけないと気が済まないです

というより、アガシグランドスラム達成の1999年あたりと、
フェデラーの近代テニスを比べても、両者では全然スイングが違うのに、
コナーズだのレーバーだのなんて、もっともっとさらに違うと思いますけど
769名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 00:11:20 ID:DdoxH7ps
>>767
名無しで質問するのは問題ない
それに対してコテで回答レスつけるからジサクジエーン(・∀・)と言われるのだよ
770名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/13(火) 00:14:38 ID:NhGdvwY5
>>755

お褒めの言葉をいただきましてまことに幸甚に存じます。
またのご利用をお待ち申し上げております。

>>756

ヤクのやり過ぎには気をつけてください。

>>763

まあ、私は品行方正、礼儀正しく行くことにしましたから
やはりテニスはマナーが大事だと思いますし
以前どこかの中級週一テニスのテニスおじさんにアドバイスされたことを聞き入れることにしました
771名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/13(火) 00:15:04 ID:NhGdvwY5
>>769

ヤクのやりすぎには気をつけてください。
772名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 01:36:37 ID:Wfo5VGTr
> 近代テニスのスイングでは、体重移動は、スイングには必須のものではありません。
> (後ろに下がりながらでも打てるから)
> 昔のテニスのスイングでは、体重移動はまさしくスイングのエネルギー源でありますから、
> とにかく前に前進しながら打つことが強調されました。
> その頃の指導論が現代になっても残っていて、体重移動信仰は未だに根強いようです
> しかし、スイングの近代化に伴い、近代テニスでは体重移動の役割は変容しております。

0点。というよりマイナス100点。
こいつ頭の中でしかテニスしたことないし、ここ数年のテニスしか見たことないし、
そのうえ思い込みだけで想像力もゼロだということを自ら証明してやがる。

> というより、アガシグランドスラム達成の1999年あたりと、
> フェデラーの近代テニスを比べても、両者では全然スイングが違うのに、
> コナーズだのレーバーだのなんて、もっともっとさらに違うと思いますけど

馬鹿が。
今だってフェデラー、ナダル、ジョコビッチ、ロディック、ガスケ、フェリシアーノ・ロペス、錦織、etc、全然スイングが違う。
773名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 07:36:14 ID:RLGj7PrC
グリップ違えば打ち方違うの当然さ。
基本的に片手グリップは4種類。
1.薄いグリップで小指に力が入る。
2.薄利グリップで小指の力を抜くまたは離す。
3.厚いグリップで小指に力が入る。
4.厚いグリップで小指の力を抜くならは離す。

さらに軸足が左右どちらかにあるかで打ち方は変わるからね。
774名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 07:38:30 ID:RLGj7PrC
×4.厚いグリップで小指の力を抜くならは離す。
○4.厚いグリップで小指の力を抜くまたは離す。
775名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 07:58:48 ID:RLGj7PrC
左右どちらかに軸足があるかで、静止して(またはジャンプして)打つのか、
前に出ながら打つのかが変わるだけだよ。
776名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 13:03:17 ID:bweACy/V
バックであれフォアであれ、インパクト時のボールへの力の伝達の仕方こそ
最重要であり、フォームはその結果を生むためのものでしかない

シングルハンドであれば、打ち出される球質ごとに”インパクト時”は、
どのショットもうまいヤツ(プロ含め)は、基本的に皆同じようなフォームになる
しかしそのじつ、遠くから見ても個人が識別できるほど
バックスイングからフォロースルーまでの形が皆違う
プロにしてもしかり(フォアの方が顕著だが)

道具の進化でボールはずいぶん簡単に打ち返せるようになったので
見た目上スイングが違うように見えるが本質はウッドの時代から変わらない
強い玉を難なく正確に返せるのは、インパクトを基本に忠実に行っているから
ひっぱたいて見えてもインパクト時はきっちりボールを押す又は掴んでいる

それさえ出来れば何をしてもおK?
777名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 18:07:33 ID:iyg5ohcn
テニスで強い玉を打つには、事前にきちんと肩を入れる、または、
腰を横に入れることが基本なんだ。面だけ作っても限界があるよ。
778名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 18:38:10 ID:g4ADfXj7
773
私が思うに手の5本のうちで一番力が入らず一番器用な動きが出来なさそうな指を
どうのこうのっていかがなものかと思います

ですので、親指、人差し指、中指正しく握ればあとは、薄い厚いグリップの2種類だけだと思うのですが…
779名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 19:36:21 ID:bweACy/V
776です
777>>もちろんそのとおりです
腰を入れるなり捻るなり踏み込むなり体重移動なりして
強いボールが打てる訳ですよね
だから、インパクトゾーンでの足先からラケット先までの動きは
構えやフォワードスイングの結果であると書いたつもりだが・・・

780名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 23:53:29 ID:704/rFz7
>>778
テニスに限らず野球、ゴルフ、バドミントン
道具を使って玉を打つ競技はみんな小指、薬指が重要
人差し指なんて離すのを意識しろって言われるくらい
これくらいはスポーツの常識
781名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 00:14:36 ID:NvFvCPCD
じつはそこなんですよ。常識とされることを疑わないから、
限界があるのですよ。片手バックで強打できないのもね。
782名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 00:17:53 ID:NvFvCPCD
まあ片手バックが苦手な人は、懐が狭い、利き手の肘が下がっているというような、
決定的な弱点を持つものですが。
783名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 00:38:26 ID:hPf2vQwc
>>781
疑うとか疑わないとかじゃねーよw
それが効率の悪い動作なら
動作が共通する全てのジャンルで何十年も変わらない理由がないだろ
それっぽいこと言えばいいと思ってるの?
784名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 01:28:58 ID:NvFvCPCD
効率のいい打ち方は、軸足、グリップによって異なるということです。
つまり、打ち方自体が1つではないということ。プロが「わざと」オープンで打ってるのは解りますよね。
785名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 01:38:04 ID:NvFvCPCD
右手シングルハンドの人が右足軸足で打つのに必要なことは・・・
どうやら言い過ぎたみたいですね。これで。
786名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 01:46:24 ID:z8RsxT+p
NvFvCPCDが何を言いたいのか全く伝わってこないんだが…

ニートではなさそうだけど新手の勘違いちゃん?
787名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 17:58:46 ID:ax1t809l
>>778

おおむね同意です

>私が思うに手の5本のうちで一番力が入らず一番器用な動きが出来なさそうな指を
どうのこうのっていかがなものかと思います

これをより厳密に言いますと、小指は手首のロックと密接に関係しています
ストロークはボレーのような緻密なスイングではなく、大雑把なスイングです

(ワザを見せ付ける人って、どっちかって言うとボレーヤーですよね
パワーで押し切るタイプはストローカーですよね。ナダルとか)

ストロークではとにかくリストを柔らかく使い、自由に動くようにすることが大切です
ストロークの際に小指に力を入れると、手首がロックしてしまうので、これではまったく整合性がありません
(そのため、フェデラー選手はラケットを長めに持ち、ヒールがグリップ部分から外れるようにしています)

片手バックなら、親指を意識し、親指でヘッドを返すべきでしょう
788名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 18:02:43 ID:ax1t809l
>>781

インパクトで小指に力入れてストローク打つ人は、ハッキリ言って下手が多かったです

>>784

打ち方自体は確かにひとつではありませんが、
トッププロはみんな、やろうとしてることは同じなので、結果的にひとつです

誰かが新たに革命的なスイングを創造したら、みんなそれを真似しますから
結局みんな同じになる

>>785

右利き片手バックなら軸足は左ですよ
789名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 18:04:52 ID:+BA46h5x
1A85Kってフェデラーの身長を指してると思うがニートは170以下だもんね(笑)
790名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 18:09:50 ID:ax1t809l
そこを看破するとはやりますね お見事
このトリ探すの苦労したんですよ
791名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 18:11:36 ID:+BA46h5x
オフ逃げチビデブニート(笑)
792名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 20:28:38 ID:hPf2vQwc
>>788
お前って相当レベルが低い世界でやってるんだな・・・
小指が重要を「小指に力を入れる」って表現になる時点で何もわかってねえんだよ
小指は「握り締める」んだよこの違いがわからんうちは口を挟むな

てかフェデラーを例に出してるところ悪いんだけどけどさ
あの人長くは持ってるけど小指は決して離してないぞ
そういう部分が見えてないから支離滅裂なことばっか言うんだよ

スレ違いですんません
793名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 20:54:00 ID:ax1t809l
まあ、私は君には何も言いませんので
お前の言ってる事は違うといわれたらはいそうです オフ逃げといわれたらはいそうです
これを繰り返すのみです どうぞご自由に
794名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 21:49:19 ID:HsIHVh8e
ニートって小さいんだな
ニートの頭頂部は俺のあごくらいかな?(笑)
795名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 22:06:30 ID:ax1t809l
私の身長は秘密です
が、私はテニスの容量は大きいですよ
多分君とは比べ物にならないでしょうね
796名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 22:32:53 ID:HsIHVh8e
背の低さとテニスの腕初級がバレるのを恐れてオフを逃亡したオフ逃げチビデブニート(笑)
797名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 22:55:42 ID:8rVgIcyO
こうゆう醜態を晒した腰抜けが何を言ってもムダですよ

878 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/20(水) 17:44:46 ID:TXpv2VPB
>>877

戦績は特にありません
強いて言えばちっちゃい草トーで優勝

はい、次はあなたの番ね
関東ジュニアでどこまで言ったんですか?
インカレは?ジョップは何位ですか?

というかむしろ、そこまで言うんなら動画うpしてもらえませんか?
私は本当はヘタクソだから、恥ずかしくてうpできないんですよ

969 名無しコーチ 2008/08/22(金) 01:14:29 ID:/zMO4Gqm
まあ、私が信用出来ないなら、信用してもらわなくてもいいですよ、ホントに

あと、私程度のはいくらでもいます
小さい頃からテニスやってたとしても、全日本ジュニアで上位に食い込む自信なんかないです
頑張ってもせいぜい関西止まりです

http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm



チビ名無しニートさんは自分でヘタだと言ったんですよ?
刺激されて悔しいのはわかりますが今更「お前より上手いよ」みたいなこと
言われても説得力ゼロです。むしろ失笑ものです
この程度の腕前で自慢するのを身長にたとえると170cmの人間が160cm台に対して
優越感を浸ってるようなものでしょうか・・・
最もチビ名無しニートさんは170cm未満でしょうけど(笑
テニス板にはチビ名無しニートさんより上手い人はいくらでもいます
自分のテニスの腕前がこの板のトップクラスだなんて思わないほうがいいですよ
まあリアルには出てこれない肝っ玉の小さいチビ名無しニートさんは死ぬまで
2ちゃんでほえるてるのがお似合いですけどね
非常にかわいそうなお人ですが(笑
798名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 23:01:01 ID:ax1t809l
なるべく質問者に快適なスレ運営をしようとしている私
質問者のことは完全無視で好き放題に暴れる君たち

これが容量の違いってやつなんですが、ご理解いただけましたかね
テニスの腕前でも圧倒的な差がある上に、テニスの腕前以前の地点ですら話にならないですね
まぁ、うpでもしてくれれば負けを認めますよ
799名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 23:36:10 ID:mPaV5K/V
小指がどうのこうの言っていては、テニスはうまくなりませんね

人差し指親指中指にもっと意識すれば、
正しい小指の使い方もわかってくるというもんですね
800名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 23:36:51 ID:+BA46h5x
体たらく働いた負け犬が何をえらそうに(笑)
挑戦者がせっかくアップした免許証を偽造とか言うようなカスが自分は
顔バレがいやだからアップはできないけど他人はしろとかどういう
思考回路なんだか
仮にどんな上手いやつが動画アップしたところでお得意の上から目線で
門前払いだろうな
それがニートのやり方
自分の手は汚さず手段を選ばないニートのいやらしい性格が見てとれる
801名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 23:40:40 ID:ax1t809l
>>799

ボレーは小指が最も重要ですけど
802名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 01:36:31 ID:v+RaorIm
>>800
小指、薬指の使い方がわからない限りほか指の使い方なんてわからねえよw
剣の達人が刀をどうやって最高速に持っていくか調べてみろ
ネットよりも実際の先生とかに聞いたほうがいいだろうけどな
この仕組みを知ってればバックハンドのスイングスピードも上がるぞ
バックに限らず全部のスイング速度が上げれるけどな
803名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 09:27:24 ID:0YFmfDSc
草レベルで上から目線とはお笑いだな
典型的な井の中の蛙
あ、だからオフ逃げたのか(笑)
804名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 12:10:07 ID:woRZgvEE
ニートは口先だけで、自分の事はしゃべらない卑怯者じゃないか。
805名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/03(火) 10:00:45 ID:xN3ykESG
ジュニア選手のように上手くなりたいのですが、バックもやっぱりサーキュラースイングにして遠心力使うべきですか?
806名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/03(火) 12:52:29 ID:R0/skJn3
コーチを馬鹿にしてる奴らに限ってまともなアドバイスも出来ない件。
807ニート♪:2009/02/03(火) 13:17:20 ID:1us93Pkb
>>805

はい
厳密にはセミサーキュラーっすね
ちなみにジュニアは下手
大学生くらいになったらまともなテニスしますが

>>806

うんこで遊ぶのは楽しいので気持ちは分かりますが、アンチ隔離スレ以外ではお触りしないでね
コーチからのお願い
808名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/03(火) 16:04:37 ID:xN3ykESG
>>807
ありがとうございます。違うスレにも重複してすみません。
809名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 16:26:21 ID:VrKpOe6M
シングルハンドのバックって、やっぱりクローズドが一番力強く打てるスタンスなのかな?
フォアは今は(セミ)オープンがほとんど基本みたいに変わってきたけど。
810名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 18:38:05 ID:kQCeOKNi
809
スタンスはスクエア
肩はクローズド

が一番だと思う
811名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 18:42:28 ID:tNk92C4A
フォアみたいにオープンスタンスでズガーンって打ち方はなかなか出来ないね。
812名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/06(金) 19:07:45 ID:Y4lvmCSS
>>809

片手バックなら一番強く打てるのはスクエアですね
次はクロースド
オープンは無理です

フォアや両手バックならオープンでの強打はOKなのですが、
片手バックの場合、「足が合わなかったからどうしても仕方なくオープンスタンスで返す」みたいに考えてください
813名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 23:59:38 ID:BjrksPUH
>>809
クローズドからややクローズドが一番強く打てる。
十分に構える時間の余裕があれば、そういうスタンスを取る。
けれど、そんなことは神経質になる必要ないよ。
相手が手ごわいほど厳しいボールが返ってくるわけで十分構えてる時間がなかったり
コートから追い出されないためやベースラインからあまり下がらないためや体力温存のためなどに
きっちりスタンスを取らない場合も多いわけで、スタンスは臨機応変でいい。
ただし初級者は、まだ自分がしっかり打てるタイミング、スタンスなどが固まっていないので
横着しないでフットワークを使って出来るだけきちんと構えた方がいい。
これらはフォアも同様。
ただし速いサーブのレシーブはきちんとスタンスなど取ってる時間はないのでバックもフォアもスタンスなど意識する必要ない。
814名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 23:59:45 ID:0Tu3OSVq
>>809
クローズドからややクローズドが一番強く打てる。
十分に構える時間の余裕があれば、そういうスタンスを取る。
けれど、そんなことは神経質になる必要ないよ。
相手が手ごわいほど厳しいボールが返ってくるわけで十分構えてる時間がなかったり
コートから追い出されないためやベースラインからあまり下がらないためや体力温存のためなどに
きっちりスタンスを取らない場合も多いわけで、スタンスは臨機応変でいい。
ただし初級者は、まだ自分がしっかり打てるタイミング、スタンスなどが固まっていないので
横着しないでフットワークを使って出来るだけきちんと構えた方がいい。
これらはフォアも同様。
ただし速いサーブのレシーブはきちんとスタンスなど取ってる時間はないのでバックもフォアもスタンスなど意識する必要ない。
815名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 18:11:38 ID:e6AGYiP0
俺は、ややクローズドくらいが一番力強く打てるなぁ。スクエアだと腰の捻りめい一杯使うとクロスに引っ張り過ぎちゃう。
もちろんん、グリップはセミウエスタンくらいで。

でも、最近、バックって無理にトップスピンでガンガン打つより、ぐりぐりスライスの方が相手うちにくそう。フォアスピン、バックスライスとかだと変化もつくし。
まぁオムニコートスクール生草トーレベルだけど。
816名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 21:10:40 ID:hxwG0laY
ブレークって結構オープンで打ってるよね
やっぱり足の力と胸のはりかな
817名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 21:24:35 ID:KuKKRM1o
威力を求めるなら、スクエアの方が良いと思います
818名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 21:45:48 ID:cCYOXNbL
>>816
タイミングもあるだろうね、ハードヒットで決まる時ってけっこうライジングで叩き返してるし
だからハードコート仕様なんだよなブレーク(´・ω・`)
819名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/07(土) 21:48:11 ID:eCsTnQOy
オープンスタンスで片手バックなんて素人には無理無理
820名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 21:56:37 ID:ZChoNgrF
そりゃおめーには無理だろ馬鹿
821名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 22:05:00 ID:CHU8OPYa
>>819
それは、あなたが片手バックを打ててるつもりなだけのレベルだからですね。

つもりじゃなくて、ちゃんと片手バックを打てる者なら場合によってはオープンスタンスでも打てます。
プロじゃなくても、それなりのレベルになれば打てる者はたくさんします。
注:もちろんオーポンスタンスがベストなスタンスというわけではなく、なるべくならクローズドスタンスで打つことが望ましい。
822名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 22:07:31 ID:e6AGYiP0
>>820
スイマセン。
代わりに誤っておきます。

でも、シングルハンドでスクエアは打ちにくいなぁ。少しクローズドくらいじゃね?
ヘンマンのバックとかもキレイだったよね。ガスケとかエナンとかはグリップ厚すぎで無理。

ムスターのオープンの片手は写真の絵にはなったけど・・・
823名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/07(土) 22:08:38 ID:eCsTnQOy
まぁがんばってちょーだい
無理だと思うけど
824名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 22:09:52 ID:KuKKRM1o
ダブルスでポーチされない程度の威力のボールを打とうとするなら
オープンではつらいですね

ただ打つなら(ウォーミングアップ程度)なら、オープンでもできますしね
825名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/07(土) 22:22:15 ID:eCsTnQOy
オープンスタンスで片手バックのウォームアップwww
スイング狂わせる気ですかwww変態ですかwwww
まあその神経レベルなら気づかんからどうでもいいか
826名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 22:36:13 ID:CHU8OPYa
片手バックをオープンスタンスで打つのは、相手のボールが速いなどの理由で
しっかりスタンスを取ってる時間がない場合です。
ちなみに、きちんと片手バックを打ててる者なら相手のボールが速い場合は
コンパクトなスイングで十分威力のあるボールが打ち返せます。
フェデラーも1stサービスリターンではオープンスタンスでコンパクトなスイングをしていることことがよくあり
これの良い見本です。
(逆にゆるいボールなら、ほぼ「例外なくクローズドスタンスで打ちます)

逆に言えば速いボールをコンパクトなスイングでスコーンと返せないようでは
実践で使えるバックじゃないということになります。
827名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 23:22:59 ID:X18IGNTN
>>825
自分が出来ないからってひがむなよ。
全仏3度優勝してるクエルテンもオープンで結構打ってたぜ。
一般の上級レベルでも使うぜ。まあしょちゅう級の君に言っても分からないだろうけど。
828名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 23:41:15 ID:CrpYBRaI
今日は結構バックよかた(片手)
パーン!って押し出す漢字でやったらいい打球が飛んだ
コツとしては裏拳する感じ(あくまでイメージだが)
829名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 23:48:22 ID:sJ+o+DeB
969 名無しコーチ 2008/08/22(金) 01:14:29 ID:/zMO4Gqm
まあ、私が信用出来ないなら、信用してもらわなくてもいいですよ、ホントに

あと、私程度のはいくらでもいます
小さい頃からテニスやってたとしても、全日本ジュニアで上位に食い込む自信なんかないです
頑張ってもせいぜい関西止まりです

しかし、理由はどうあれ、試合を棄権したのは事実ですから、
その責任をとり、今後は私の大好物の見下しを我慢する、ってことで如何でしょうか?
この条件が飲めないなら、2ちゃんを去るしか方法がないかなぁ
830名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 23:54:56 ID:ZChoNgrF
早く去れよ、ニートさんw
831名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/08(日) 01:10:46 ID:ADj4FCZi
>>823-825
ニートさん。自分への罵倒・中傷のみならず、技術論の部分でもスルーを覚えるべきでは?
そうでないと、「自分が嫌ならスルーしろ」と言う資格がなくなりますよ?
832名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/08(日) 01:21:33 ID:OEUJrcq6
なるほど
正論
833名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/12(木) 21:53:38 ID:Cm+Rgo+N
>>828
厚いグリップで叩くようなバックハンドのときは、俺も「バーン!!」っていう感じに拳を突き出すよね。
高いボールの時は、裏拳になるなる。腰くらいの高さは居合い切りだな。
834名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/18(月) 06:51:34 ID:brsVeJfg
最近、レッスンがラリー中心でバックハンドの調子が悪かったんだけど、久々に球出しで
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>1
っていう感じでフラット気味に打ったらいい当たりに戻ってきた。

一時期エナンみたいなグリグリスピンに変えようと思ったけど、フォア以上に長短のコントロールが難しい。球威も出ないし。
835名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/09(火) 10:46:39 ID:QSmUU3a/
俺はバックの方が得意だからとりあえずサーブバックに入れてから
展開してくるような基本戦略を持ってるチーム相手だとかなり強い。
フォアがしょぼいけどこっちは器用だからばれにくい。まさかあれが
全力だとは思われまいて。
836名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/09(火) 23:36:08 ID:zOwg18hf
俺がいるw
ダブルスのアドサイドで相手サーバーが、コントロールできなくてフォアに打ってくると、「ちょ、おまw話ちがわね?」とか思ったりする。

とくにおばちゃんの短い力ないサービス。球出しより難しいw
837名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/12(金) 01:01:15 ID:jUpcmxq9
なんで俺が2人も3人もいるんだ。
バックならトップスピンロブでもドロップショットでもいけるがフォアになると
まるで借りてきたネコ状態。コンチでブロックするか引っかけて何とか沈めていくしかない。
でもほとんどの人がバック狙ってくれるので助かるよね。

おばちゃんボールは確かにむずい。
ミックスなんかでは緊張して吹かしまくってしまう。
838名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/12(金) 10:54:03 ID:jL+uCUd1
利き腕を転向したからダブルハンドに限りバックが強いw
シングルハンドにしたとたん筋力不足…
839名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/13(土) 16:57:59 ID:aaySOEr/
>おばちゃんボール

スライスで桶
840名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/13(土) 18:22:14 ID:2tR3VbhB
>スライスで桶
ペアの男性にすかさずポーチ・・・orz
841名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 08:47:38 ID:lW9/cwkA
三年軟式やって硬式に転向して一年経つんだけど
両手バックのコツが全然掴めない。
何か距離感が取り辛いんだよね。

これは片手に変えた方がいいのだろうか?
ちなみに片手だったら距離感は結構普通に取れる。
842名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 17:09:43 ID:RLnEVlXi
立ってするのか
座ってするのか
843名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 18:14:41 ID:mY0sIMEB
>>841
俺も軟式から転向して一年になる。何回も両手→片手→両手→片手→両手を繰り返していて
両手を進められてたが片手の方が打ちやすいと言う理由でいつも片手になっていった。
ある日片手禁止令が出てw片手が打てない時期があった。
両手バックのコツが全然掴めてないんだけどずっと両手で打っていたらある程度打てるようになってきた。
なんか両手窮屈で打ちづらいけど軽く打っても良い球いくんだよな
> 何か距離感が取り辛いんだよね。
これは、慣れしかないね
> これは片手に変えた方がいいのだろうか?
自分の好きな方が良いね
片手と両手だと極めたら片手ある程度練習すれば上手くなるのが両手
プレー頻度が少ない俺は、両手にしたけど本当は、片手で打ちたい。
一つ勘違いしたらイケないのは、軟式の打ち方で片手がある程度打てていて
片手の方が上手くいくとか勘違いしてしまう。
片手にするならフォームちゃんとみてもらった方が良い
844名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 01:14:15 ID:9t4M6DCd
別に、軟式上がりの軟式打ちで片手バックハンドを打っちゃいけない理由が見当たらないが。
コーチが押し付けるとしたら、おれなら無視。まともなコーチなら、片手でグリップがちょっと厚すぎるとかスイングの軌道を変えるとか、そういうもってきかたするはず。

名前忘れたが、女子でフォアバック両手打ち、しかもバック両手の打ち方でフォア打つ選手とかこの間のWIMBLEDONにいただろ。
リーチも狭いし打ちにくいと思うが本人の打ち易い打ち方でしかもストロークがパワフル。武器になってる。

むか〜し昔、清水善三という日本の軟式プレーヤーがおってな、軟式の打ち方のまま海外でそれはそれは活躍したんじゃ。あの頃はのぉ(以下ry
845名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 22:01:22 ID:ukt13oVg
>>844
確かに清水善三は軟式プレーヤーだったけど、硬式をやる時は
軟式の時と全く違う打ち方をしていたんだが?

>>843
硬式の片手バックのスタイルに近づけられないorそもそも近づけ
る気がない、というのなら、エナンのフォームでも参考にすれば?
でも、自分の片手バックにどんな問題があるのか全く想像もつか
ないというのなら、素直にコーチの言うこときいた方がいいですよ。
そもそもコーチは>>843の実際のプレーを見てコーチングしている
のだから、プレーを見ていない板住人の意見より正しい可能性は
高いと思いますよ。
846名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 19:10:43 ID:N6i1vkAL
>確かに清水善三は軟式プレーヤーだったけど、硬式をやる時は
>軟式の時と全く違う打ち方をしていたんだが?
たまにネタ振りをすると、「軟式とは違ううち方をしていた」とか言うの見るんだが、実際に見た人とかいるのか?
あの頃はテレビ放送とかないし、コートまで行った人とかいたのかね。テニス雑誌とかもないころの話じゃないかと思うんだが。

ちなみに、俺が清水善三の名前を知ったのは、隣に座ってる大ちゃん(同じテニス部)が夏休みの読書の本で佐藤次郎の「さらば麗しきウィンブルドン」を読んだのがキッカケだったが。
847名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 19:42:49 ID:OGrPRz7X
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/11]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
848名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 20:39:13 ID:VQ5OCzw/
まずはとりあえずローションを買いましょう
そしてシャワー浣腸又はイチヂク浣腸をします
ローションを手にとりアナルをよくほぐします
そしてまずは人差し指1本からゆっくり挿入していきましょう
つづく
849名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 21:57:25 ID:QvWVS5rX
>たまにネタ振りをすると、「軟式とは違ううち方をしていた」とか言うの見るんだが、実際に見た人とかいるのか?

清水善造のフォームについては普通にググっただけでもでてくるけどな。(主にバックハンドの件が)
俺は当時のテニスプレーヤーから聞いた。
850名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 23:56:53 ID:oxHFAqef
レシーブゲームでは必ずバックハンド側を選ぶ。 
851名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/13(月) 04:00:01 ID:UpB8g4/3
フェデラーがウィンブルドン初戦で台湾選手と試合中に打ったバックハンドに驚いた

外に出されてるのに全然バランスも崩れてない

打った時の音も凄かった

コースもスピードも半端なかった
852名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/13(月) 04:18:46 ID:F09Wur5k
でっていう
853名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/17(金) 02:32:14 ID:SexdTPKV
age
854名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/17(金) 03:25:18 ID:28X2pjSs
>>853
お前そんなにSEXしたいのか
855名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/17(金) 06:16:47 ID:zI1F+fVo
わたしも、バックが苦手です。
どうしてもうまく入りません。うまくコントロールできないんです。
856名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/17(金) 18:15:46 ID:zntvqpvl
目標を定め筋をイメージ、
玉をよく見てグリップを力まず握り

腰をぶつける感じで振り抜け!

フイニッシュは肩甲骨をくっ付ける感じで
857名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/17(金) 18:16:47 ID:IulYxoUD
何かエロく感じるんだけど、それでいいんかな?
858名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 21:48:55 ID:JPte7srG
片手バックハンダーに質問。

バックハンドを打つとき、スライスもフラットもグリップチェンジはしないですか?
両方のグリップが同じでないと片手バックのメリットってない気がするんです。
859名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 22:53:41 ID:8NBZAJaz
変える

メリットなんか気にしないし

ただ片手のが打ち易いだけ
860名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 23:01:00 ID:rLTk1qrp
あと片手の方がカッコイイ
それだけ
861名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 23:13:45 ID:8NBZAJaz
両手でも打てるけど

結論は片手がかっこいい
862名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 00:06:28 ID:N4utkU0m
グリップチェンジしないで済むのがメリットなんて初めて聞いた。
863名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 01:04:39 ID:UTvm2y0N
片手バックプレー
864名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 01:18:39 ID:Zx30U2kF
片手より両手掴みの方が腰をしっかり固定でき、安定感をもってグリップを受け止めることができるので、気持ち良く打ち込むことができる。それがバックの良さ。
865名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 09:03:24 ID:98RuhRAQ
>>862
いや俺の勝手な感想。グリップチェンジするくらいなら両手でよくね?と思った。
866名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 14:14:43 ID:1d90AYZ/
グリップチェンジが苦手なんだね
867名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 14:22:02 ID:98RuhRAQ
YES,I do.
868名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 15:02:42 ID:ZuBo1d71
いえすうぃかn
869名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 16:42:04 ID:Zx30U2kF
バックがうまくなりたいなら腰使いをうまくしろ。
腰を安定させたら後ろに引いてテイクバックし、その反動で力強く打ち込め。
タマは真直ぐ飛んで行くはずだ。
これを何度も繰り返す。
感覚が麻痺するくらい前後に繰り返す。感きわまって打ち込んでしまったら、単純な前後運動からスライス運動、回転運動を交ぜてレベルアップを図っていく。

870名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 23:13:17 ID:08p8UTff
>>858
かえます。
871名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/20(月) 12:34:10 ID:I2PCHDqM
>858

換えることもあるし、換えないこともある・・・かな。
リターンではフォアで持っているので、ブロックリターンやボレー戦でフラット
に叩き込みたい時は換えずに打つし、チェンジする余裕があれば厚い当た
りでしっかり打ちたいので換えて打つ。
スピン系の時は当然換える。稀にだけどスピンでもアングルに落とす時は
換えずに打つこともある。
フェースコントロールは左手で行うのであまり問題ではない。
872名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/21(火) 09:52:54 ID:iUBZjPRD
両手バック変更してます。
最終的にハイボールを叩けるようになるのが目標です。
胸から下のボールはそれなりに打てるようになりましたが
それより上の高い打点をうまく処理することが出来ません。
概ねバックアウトか、力の無いフラットボールになってしまいます。
テイクバックはボールにあわせ高くとっているつもりなんですが。
原因を自分なりに考えてるんですが、
・左手での面の作りがおかしい
・片手のクセで打点を前にとりすぎ、ひきつけて打ててない
・ハイボールは力むクセがあるので、利き手に力が入って左手が死んでしまう。
と、こんな感じでしょうか。
片手から両手に変更された方、アドバイス下さい。
873名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/27(月) 19:46:04 ID:7+rgscLn
>>872
両手に変更するとき、一番気をつけることは
利き手の脱力。
片手でやってた人は最初のころは、力みやすいリターンや高い打点では
片手の癖で特に利き手に力が入りやすい。
単純に非利き手のフォアと考え、利き手はそれに添えるぐらいの感覚でいい。
あと高いボールは、利き手の脇を閉め、非利き手の脇を開ける
感覚でスイングすると、押さえつける感じになっていいと思う。
874名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/27(月) 22:14:04 ID:MtYqeK/h
両手バックはタマがスウィートスポットに当たる感じが気持ち良い。
875名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 05:26:26 ID:nPbA4qCe
Tバックはタマが左右に泣き別れになるのでコントロールが難しいです。
876名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 06:55:17 ID:Z7Nm1v/m
サムライドライブですか?
877名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 17:27:58 ID:MwZHxUGU
>>872>>873

ごたくはいいや。最近のラケットでちゃんと真中に当たって
振り抜けてたらそんなつもりなくても勢いのあるボールはいくようになってる。

力の無いのはこれだけ。

バックアウトは面をもっと下に向けて被せ気味でスピン補えばいいじゃん。
高い位置での強打でしょ?
878名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 10:19:59 ID:MSmg+8ry
鉛をはってみな!

ヘッドが走るし、グリップエンドからのスイングがスムーズになる。

スライスも楽勝に
879名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 18:41:02 ID:G8vmqTf6
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるいろとりどりの女子用スコートの、デカデカと自己主張しているヨネックスのマークを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはテニスオナニーするためにこのヨネックスを買うんだよな」
「オレは女子用のスコートを買ってテニスオナニーする変態なんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、テニスオナニー用のヨネックスだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でテニスオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速テニスウェアとサンバイザーをつけスコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはヨネックスのかわいいピンクのスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。
淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…

衆人環視のテニスコートの中、お揃いのテニスウェアを着た女子をネットに掴まらせる。
キュッと引き締まった腰をガッと掴んでスコートをめくる!
スコートの下はノーパンで、そのままセックス!
オレの勃起ラケットでザーメンスマッシュ!
生中出しで絶頂孕ませマッチポイントだ!

…あっという間に興奮は頂点に達して、スコートに大量のザーメンを放出した。
ピンクのスコートにベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。
880名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/04(火) 04:38:05 ID:wR+MePQW
でも、オナニーよりセックスの方が何倍も気持ちいいよ
881名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 19:53:47 ID:lnIOOxPM
>スピン系の時は当然換える。稀にだけどスピンでもアングルに落とす時は
アングルにスピンかけて落とす時はコンチネンタルってこと?
俺も片手バックなんだが、ランニングでショートクロスとかって、なんか厚いグリップよりコンチの方がいいような気がしてる。

あと、バックのトップスピンロブとか。
882名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 11:47:17 ID:xiSyi0Tv
両手にすればすべてうまくいく
883名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 18:21:43 ID:dLAItwaI
バックより正常位が好きです
884名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 18:36:22 ID:CJs0Ra2G
両手だとタイミングのはかり方や、うまくスウィートスポットに当たらないんですが、どうしたら良いのでしょうか
885名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 19:29:37 ID:/N4985ja
テニスの練習の前に、まともな質問の仕方を覚えておいで
886名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 19:46:07 ID:bFV8FWZ2
バックが上手くいかない→力む→ボールが飛ばない→力む→無限ループ
887名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 20:39:24 ID:gL+Ge7CT
左手フォアにすれば解決じゃね?
右手という先生が居るから悩む必要ないし
888名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 20:44:22 ID:VjhpJZRt
888
889名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 20:47:25 ID:HI/pP0yP
両手から片手にして2年目、やっとトップスピンとスライスを打ち分け出来るようになってきた。
890名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/17(月) 17:02:06 ID:k96ZZDbx
890
891名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 00:16:15 ID:hyAwbK13
>>889
俺は元が片手でほとんどスライスだったけど、この前から
スライスは片手
トップスピンは両手
にした。

で、
フォアはイースタンなのでほぼフラットなのに
両手バックはかなりトップスピンがかかってる。
コーチにはフォアより両手バックのショットがイイねって言われて微妙な気分。
892名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 00:22:27 ID:MxON7O5X
888だが、片手に拘るのはあと一歩の球が届かないのが嫌なんで。
バックトップスピンもレシーヴで今まではスライスで軽く返すだけだったのが、片手強打もできる様になったのが嬉しい。
893名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 05:24:53 ID:ouhuVSak
バック・to・ザ・フューチャーズ 
894名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 21:57:43 ID:Y3M3tgGD
>>892
両手じゃあと一歩届かない球は基本両手の人も片手で打つんじゃ?
もちろんそういう球は普段片手の人のほうが有利だと思うけど。
895名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 22:05:25 ID:Y3M3tgGD
それより、マジメな質問なんだけど
非利き手でフォア練習したら利き手の両手バックは安定する?
利き手を怪我して非利き手でしばらくテニスやってた人は治ったあと
両手バックが一段階レベルアップしたと言っていたから。
896名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 08:34:43 ID:wrGBhyEs
右手は添えるだけ
897名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 11:09:20 ID:8GiqPOyn
>>895
非利き腕でプレイしている俺は両手バックハンドが最大の武器。
898名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 21:51:48 ID:4bpfHBA5
>>897
非利き手で普通に打てるならそもそもバックの必要性を感じないんだが・・・

ってのは置いといて、非利き手は特別に練習して使えるようにしたの?
それとも元々両手が使えた?(この場合非利き手と言うのか知らんけど)
899名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 05:12:51 ID:nQy3RS2O
日本版ナダル現る。
900名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 11:37:33 ID:rE+QIg5r
>>898
利き腕を怪我して可動域が狭くなってしまった。
なので非利き腕を鍛えたってとこです。

左右ともフォアにできるんだけど、グリップの持ち替えとか、
瞬間的な判断の時に迷ってしまうから片方を基本にしている。

バック側に走らされたときだけ(本来の)利き腕フォアを使っているよ。
901名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 23:40:23 ID:92/A/aAg
>>800
898だが、知り合いにも子供の頃の怪我で利き手に力が入らなくて
非利き手でテニスをしてる人知ってるよ。

ちなみに、まともに打てるようになるのにどのくらい歳月かかった?
利き手のバックがあまりにも酷いから非利き手を普通に使えるレベルにしたい。
902名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 23:57:14 ID:92/A/aAg
>>900の間違え
903名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/29(土) 00:12:06 ID:wsgl1tbv
>>901
「まともに」がどれくらいを期待されているかわからんけど、
地区Cクラスで決勝まではいけないレベルになるまで約半年。
週2日の3時間で何とかこの位。

8ヵ月経った今はフラットサーブ3割、スピンサーブ6割くらい入る。
ストロークは早いボールやタイミングを崩されるとすごく弱い。
明らかに利き腕よりも神経の伝達が遅いってわかるくらいに。

そして明らかな筋力・スタミナ不足。
ボレーの時も微妙な高さが合わなかったりすることもあるよ。

バックのひどさがどの程度かわからないけど、
かすりもしないとか言うレベルじゃない限り、
今の利き腕を捨てるのはもったいないと思う。

両方をフォアにしようとすると、判断と持ち替えのタイムラグが結構大きいことに気づくよ。
904名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/29(土) 01:25:49 ID:kmBUG2Nb
>>903
実はスクールの体験で4回ほど非利き手で打ってみた。
やっぱり動きの鈍さはすごく感じたし、1時間半しただけで筋肉痛になった。
でも、初心者〜初級レベルのラリーならなんとかできたし
サーブも初めて打って1ゲームにダブルフォルト1回くらいには打てたよ。
入れるだけのサーブだけど。

持ち替えるのが目的じゃなくて、あくまで利き手バックハンド上達のため。
非利き手でのバックハンドは問題なく打てたし強さもそこそこあったから
利き手のバックハンドでも同じ状態を作りたいなと思って。
今の利き手での両手バックは半分くらいコートに収まらん・・・
905名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 23:45:22 ID:KS+Vyd5Z
2chに書いてあることを鵜呑みにしないことが強くなる方法です
906名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/01(火) 03:31:32 ID:Gv0WMezC
2chに書いてあることでもとりあえず試してみる姿勢が強くなる方法です
907名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/01(火) 05:28:00 ID:xfPbqPGb
ニート以外の書き込みなら、試す価値あるかもねw
908名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/01(火) 10:16:39 ID:iell3U/O
質問してる方々、答えてる奴があなたより上手い保障はどこにもないことにご注意を。
909名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/01(火) 10:35:40 ID:EKHWTNMq
>>904
コートにおさまらない=飛びすぎ or ネット
届かないっていうほど論外でなければ、面の向きがあってない=グリップチェンジがうまくいってないだけ何じゃないだろうか?
910904:2009/09/08(火) 23:12:19 ID:9fjFo0dh
最近、週1くらいで左手使って打ってるけど
今日右手で打ってバックが上手くなってきてるのを感じた。
左腕自体の強化もそうだけど、それ以上に左手のバックを打つことで
フォアとは逆の腕を主導にして打つ感覚がつかめた気がする。

低レベルな話ですまんがある程度効果はありそう。
911名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:48:56 ID:u8U0VC8T
>>910
両手バックの人にはいいかもね。
片手の人には意味ない。
912名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:27:39 ID:ZCL5aOaq
>>910
すごいな。俺が左で打ったら初心者にも負けそう。
913名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:23:27 ID:m08XRLye
やってみるとそれほど難しくないよ。
914名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:20:16 ID:7KSxYrgz
>>912
ホントにやってみるとそう難しくはない。
軽くラリーするくらいなら2、3時間でできるようになると思う。
ただ筋肉痛にはなるけど。
915名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:57:25 ID:vR+BiaNk
最初はゆっくり 段々激しくだよ
飛ばしすぎないことだ
916名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:09:15 ID:r0SA3ezF
確かに、あとはたまに焦らしたりも必要だな
917名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 00:22:30 ID:MiC0gFMS
力みすぎずにゆるく握って振るんだよ
918名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 00:32:50 ID:NxDJMWi8
相手の腰に手を当ててフラフープ回すみたいな感じで後ろから激しく突いたらイケるお
919名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 01:25:34 ID:MiC0gFMS
>>918 
テニスの話なのに何想像してるんだよ 変態だな
920名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:06:10 ID:7j1nQ4PD
これテニスかよ..
921名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 21:18:07 ID:1ok7lB3m
両手バックで球にスピードと重みをつけるには
どこを鍛えてどんな打ち方を意識すればいいかな?
922名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 21:23:06 ID:1ok7lB3m
連投ごめん

知り合いに握力両手とも70前後って人がいるけど
テニス以外に運動はしてないらしい。
その人は両手バックだから左も握力上がったって言ってるけど
長年やってるとそこまで握力上がるもん?俺は50そこそこ・・・
923名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:26:31 ID:7j1nQ4PD
語らしてもらうぜ。重くて速い球が打ちたい→できるだけ多くのパワーをボールに伝える→体全体を使う→一番太くて筋肉がある部分は?→手ではなくて足!腰!
924名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:29:24 ID:7j1nQ4PD
握力があるにこしたことはないが、手打ちでやってるとすぐに手首イカれるぞ。握力ない女でも男より球速い奴いるだろ。
基本的に足と腰の回転で打つんだよ。上半身は自然体。
925名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:36:08 ID:7j1nQ4PD
とか言っても無理だよな。じゃあもしボールが2万dの鉄球だったらどうする?握力でどうこうなる問題じゃねーだろ。それをイメージして素振りしてみ。ラケットが重いバージョンでも別にいい。そうすれば必然的に体使うことになるだろ。
926名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:40:45 ID:7j1nQ4PD
あとは自分で雑誌とかプロのフォーム参考にすることだな。そん時注意するのは体があんまでかくない奴を真似るのが望ましいかな。ナダルとかナルバンディアンとかチョイスすんなよ。アイツらあんたより筋肉あるからな。まあ別に身近にいる上手い人とかでも構わん。
927名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:44:08 ID:7j1nQ4PD
で、フォームを丸っきりパクってクローン人間化するのも良くない。最終的に一番しっくりくる打ち方はあんた自身が決めるんだぞ。基本的にラケットがボールに乗ってる感覚が重要。野球のバッティングと同じ。亀井とかイチローのスイングはかなり参考になる。
928名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:49:59 ID:7j1nQ4PD
球をガットに長い時間乗せるには?って考えてみろよ!てか頭使え!コート上では体使え!

答えは、ラケットのスイングより腰の回転が先に始まってラケットは後から出る自然に遠心力で出るように打つ。
929名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:53:58 ID:7j1nQ4PD
同時に出るんじゃないんだぜ。これはバックよりむしろ片手のフォアで言えることだな。これによって一点でしか打てなくて、すぐにガチャってたのに、打点が広くなって少しズレても対応できる。これが懐の広く利用した打ち方だ。
930名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:54:46 ID:1KBDZRt8
つ【チラシの裏】
931名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:57:59 ID:7j1nQ4PD
この打ち方は相手の逆をつけるっていうメリットもあるな。打点の幅が広いからどっちでも打てる。
あ、勿論腰回転する前から体開いてたら意味ないから。
あとあんた多分手打ちだよな。
932名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:00:43 ID:7j1nQ4PD
握力はボールを打った瞬間とその直前しか使わないぞ。それ以外で思いっ切り力入れてても意味ないだろ。そんな掴んでてもラケットは落ちねーよ。
まあ打つ瞬間の握力の強弱はこれこそ人それぞれ。
933名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:02:41 ID:7j1nQ4PD
まあ50あれば充分だな。

まあアンタがこれ全部理解した時にはまた感動するだろうな。
理解するのに2年はかかるとみた!
頑張ってね笑
934名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:28:13 ID:vypxs73H
両手打ちに握力なんて必要あるのかな。
935名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:33:17 ID:Bt0wrWTH
>ID:7j1nQ4PD

書き方は気に入らないけど内容には激しく同意!
936名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:22:52 ID:7QPwRr/n
書き方すんません。2Chなんで許して下さい。
確かにバックはあんまり握力いらない。でもあるにこしたことない。やっぱり追い込まれて自分のスイングできない体勢で打つ時はフィジカル勝負にかる所があると思う。あと筋肉あればケガの予防にもなるし。持久力と並行して鍛えるのが効果的。
937名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:43:29 ID:Ya1Aki6R
体質ってか人によって同じにラケット振っても筋肉ついたりつかなかったり、
握力ついたりつかなかったり。
938名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 01:01:44 ID:7QPwRr/n
それはある。てか基本的にもっと柔軟に考えた方がいい笑。筋肉は瞬発系と持久系と種類があってそれぞれ長所短所がある。筋肉つかないならジム行けばいいけど、限界もある。
939名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 01:11:09 ID:7QPwRr/n
まあ弱点を減らしながら長所を活かして武器にするって姿勢はいるかも。当たり前だけど。でも試合で勝ちたいならこれが一番近道。弱点であるものを無理に武器にする必要はない。努力次第でなるけど時間かかる。
940名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 01:14:21 ID:7QPwRr/n
てか言ってしまえば全て人それぞれ。雑誌とかコーチがここまで語らないのも、これが正しいって定義はないからだ。書いた所で批判が飛び交うだけだし笑
コーチは自分から打ち方とか質問するのがいいかな。コーチもそれならプレッシャー感じにくくなるだろし。
941名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 11:50:58 ID:Ex23nOIH
コーチって半端ものが多くて的外れなアドバイスばかりして
どんどん違う方向に行ってしまうよね。
信頼できるコーチならいいけど。
バックの練習なら右利きなら左手一本で1万球打ち込んだほうが
上達するかもしれないね。
942名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 12:15:22 ID:ICdGqHnS
コーチが「左手一本で1万球打ち込んでこい」って言ったら、それは信頼できるのか?
943名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 17:07:46 ID:7QPwRr/n
↑頭硬い奴もいるもんだな。
1万球打てる自信ないんなら諦めろよ。てか1万ってすぐじゃん。
技術とか理論には限界なんかない。日々色んなこと試して打ち込むしかない。1万達成!っとか言って一喜一憂するバカは自己満足の世界。球数は1つの目安になるだけだ
944名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 18:01:06 ID:ICdGqHnS
↑かなり勝手な思い込みの激しいヤツだな。
945名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 18:17:03 ID:hHgYWUwz
おらの行ってるスクールのコーチは名かな気いアドバイスくれる。
ヘッド落とせとか、膝柔らかくとかワンポイントがいい感じ。
自分が若いのでおっさんな俺の体力のなさを今イチ理解してないみたいだがw
946名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 19:15:21 ID:7QPwRr/n
思い込みってか俺の考えだから気に入らなかったらスルーしてくれ。
批判だけじゃなくてアンタの意見聞かして欲しいな
よろ
947904,910:2009/09/19(土) 22:08:31 ID:BxT/skM6
別の話で盛り上がってるところ申し訳ない。
非利き手での練習をし始めてからホントに利き手の両手バックが上達した。
テニス始めて1年3ヶ月経ってもろくにバック打てなかったのに
たった1ヶ月でミスが少なくなってスピードも出てきたし。
ついでに非利き手は初心者クラスから初級クラスの腕前にレベルアップ。

左手1本での1万球は腕を壊さずにやれたら絶対効果はあるよ。
948名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 01:48:16 ID:VKjUhUux
おーそれいい感じっすね!
俺もJr.時代にバック片手でミニテニスとかやってました。いろんな感覚養うことが大切ですよね。たまに冒険してみて視点変えたは色んなことが分かってくる時がありますよね。
949名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 23:09:50 ID:2LMaUXn2
片手うちだったが、なかなかうまくならないので、両手うちの練習をしてみたが、余計ひどくなった。やっぱり今までに打って来た数が違うもんなー。
950名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 23:13:05 ID:xSgtL3V+
野球では左打ちも苦にならないが、テニスだとバコってしまう不思議

初心者です
951名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 19:58:46 ID:Vn7xw3HR
イーデス・ハンソンに聞け!
952名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 21:57:16 ID:i3axXUSu
体に打点をひきつけても打てる両手と違って、片手はそうはいかない
踏み込んだ足より前で捉えないとほぼネット
なので片手バックはフォアと違ってやや早く準備と始動を行わないとダメなようだ
これがフォアと違ってまだまだササっといけないから難しい

953名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 21:25:30 ID:R7qSN6e6
>>950
野球と同じ感覚でラケット振ったらぶっ飛んでくのは当然。
何も不思議じゃないと思うけど。
ネットを越えてるなら回転をかけて納める感覚を徐々に覚えてけばいいよ。
細かい方法とかはコーチか身近な上手い人にでも。
954名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 22:30:29 ID:V+wvnovF
クーリエにコーチしてもらえば万事おk
955名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 02:39:52 ID:Z6HZmZm0
東レダブルスのスキアボーネの片手バックいいな。
リターンとか、いい。ボレーも片手でパワホー。
結構ベテラン?最近は女子片手めずらしいけど。
956名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 08:48:29 ID:HavSeVBM
両手バックだけど、フラットになることが多い。押しっぱなしになっちゃう。

スピンをかけてそこそこ力の入った球を打ちたいけど・・・。上に振りぬくのが難しい・・・。
957名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 10:48:13 ID:NJw0y82K
インパクトなんてほんの一瞬なんだよ
958名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 10:54:17 ID:lHYb8pH9
>>955
俺もいいなと思ってビデオ撮ってある。
俺も片手打ちなんだが、本当は両手打ちに変えたいと思ってて試したけど
全然できない。しかたなく片手打ちにもどしたが、スキアボーネ見て
女なのにやるじゃん!と思った。片手打ちも悪くないなと。
959名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 12:17:45 ID:tTNpzSPK
うちのコーチが言うには、スピンかけたければラケット引いた時にヘッドダウンだと。
他にも方法有るだろうけど、これは簡単確実では有る。
960名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 18:28:36 ID:vxGk7y1n
>>958
逆に俺は普段両手だから片手ではスライスと上げるだけのロブしか打てない。
フラットとかスピン打とうとすると思い切り吹っ飛ぶか
自分のコート目掛けて下に一直線かの両極端。

慣れれば片手の方がプレイの幅広げられそうな気がするんだが
どうしたらいい?まだあまり上手くないけど両手のままの方がいいか。
961名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 19:02:58 ID:WBhPBOKy
片手は高い打点が打てずに諦めた俺参上。
ショット自体は片手の方が鋭く振り抜けて速い球打てるんだけどね。
片手と両手は前後の打点が大きく異なるのと、軸を回す回さないとか、
色々根本的に違うので、あんま片手両手の転向はオススメできませぬ。
962名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 20:00:33 ID:4/3mqahL
片手のほうが簡単
963名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 00:14:30 ID:qPsmiSOa
欲を言えば両方使えるようになりたい。
コーチとか状況に応じて使い分けてるから不可能ではないんだよな。
ただ瞬間の判断とか難しくはなりそうだ。
964名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 00:24:11 ID:YJ4pNAHB
スクールでただ繋ぐのと試合で使うのは別次元だとおもうけど、
どう考えてもどちらかに絞って質を上げたほうが強くなる。
両手バックの片手スライスは当然必要だけど。
965名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 01:00:20 ID:TG3V1IAC
通常は片手打ちだけど、ポーチとかでバック側に打ち込まれたのをとっさに返す時
両手で打ってることがよくある。打ってるというより支えてるだけだが。
966名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 12:00:22 ID:fO/onnK9
トップスピンロブだけ両手ってやつならいた。
967名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:09:55 ID:6icOrZIK
スクールのコーチは左手にボール持つこと多いから片手になっちゃうって言ってた。片手バックは練習するとか言うね。
あと、右手主導の両手打ちの人は片手打ちやりやすいんじゃね?
968名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 23:13:01 ID:0pNqgzEI
>958
だろ?俺もいいなと思ってPCに録画したが、
容 量 で か く て D V D に 焼 け ね ぇ
後半のしゃらぽん要らないから、ダブルスだけ保存したいが、上手くファイル切れないし。
Wimbledonで上手くできたか、と思ったが、俺の腕もまだまだなようだ。

大体1時間半〜2時間のって、どうやって録画してるの?
やっぱビデオが一番分かりやすいなw
969名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 23:34:18 ID:4w0BMF35
>>968 .ts => .mpg => 適当な編集ソフトで編集
970名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 17:46:42 ID:RNTcLwF8
>>968
俺は普通にHDDにテレビ映像を録画したけど。
971名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 18:05:33 ID:jh5QkIWj
レスありがとう。
どうやら俺は、高画質だが、4.7GのDVDに1時間の設定モードで録画してたようだ。
うちのテレビはアナログでS-VHSビデオしかないので、デジタルはPCで録画してる。昔のビデオとかもDVDに出来るし。
DVDの2時間モードだと、ちょっとテニスの動きカクカクするんだよね。

HDDに残すのも、容量の問題で必要なところ切り貼りしたいんだが、MOVICAとFreeVideoConverterっていうのだと、なんか変換すると劣化してる気がする。
なんかいい方法あれば教えてくれ。
972名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 19:14:03 ID:WyU7C+Yx
だからエンコしないで切り取りだけすればいいだろ
973名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 19:46:59 ID:ohcTsuU0
エンコとか詰めるとか切るとか、裏社会人達ですね。
974名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 19:52:36 ID:CoFkH1XW
えっ
975名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 21:33:45 ID:QKmqYK3n
PowerProducer7っての使ってるが、エンコしないで詰めるコマンドなんて上等なものが見当たりません><
何のソフトなら出来るの?

スキアボーネのがに股で歩く姿を鮮明に見たい。
976名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 19:58:35 ID:p8+geDLO
mpegなら、Free Fast Mpeg Cutっていうソフトがエンコードしないで必要な部分の切り取りできるよ
977名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 23:57:49 ID:I2x7l9zR
バックのときアドバイスってほどじゃないけど、
腰のあたりを両手で抱えて前後に腰を振るよりも手を離して腰だけを振る方が断然いい
978名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/11(日) 00:21:56 ID:gTxlozhP
おケツあんまり見ないで
979名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/11(日) 20:43:33 ID:60+KrsmV
ナショナルチームのひとにバック教えてって言ったら四つん這いになれって言われた。
980名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/11(日) 21:41:27 ID:UyOrlx9c
アメリカの
ナショナ
ルチーム?
981名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/12(月) 08:23:37 ID:6dZ6bHYi
バックハンドスライスが難しい
浮いたスライスは打てるんだけど、スピンの効いて低いスライスを深く打ちたい
982名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/12(月) 12:35:10 ID:4AMuf7I8
>>981
バックハンドボレーの延長にあると思っています。

右利きの場合、左手は右手と反対方向へ動かします、
背中の筋肉を使って振ることになります。

キャリオカステップできてますか?
重心は前足にかかっていますか?

        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
983名無しさん@エースをねらえ!
ひざ下くらいに自分でバウンドさせたボールを、思いっきりスライスかけてネットさせるように打ってみな。
信じられんないと思うけど、ネットしないで深くに飛んでいくから(サイドスピンかかってもおk)。

ま、ネットしたら、そりゃ下狙い過ぎだけどw