●テニススクール情報●  part1 

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/03(水) 13:42:24 ID:U6fwhsou
光が丘のナスに通ってるけどこっちはなかなか良いですよー、アドバイスも丁寧でわかりやすいし。
936名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/03(水) 18:45:59 ID:0T3CrGir
DOスポーツ。来年で閉鎖!総合スポーツクラブだが移転する際に
スペースが無いかららしい。みんなでテニスジプシーだ〜。
どうしよう。なんと、そこの一番偉いらしいコーチはいきなり退職!
まだ期の途中なのに挨拶もなく。空いた口がふさがらない。
近くのスクールといえばVIPだけどそこもアズベストが発覚して工事中!
江東・中央・墨田でいいとこないですか?
937名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/03(水) 20:41:51 ID:pC59QYgJ
光が丘のナスはなんでレッスン時間が60分なの?
短時間じゃ,テニスをした気にならん
938名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/03(水) 20:44:02 ID:fr7mXYk+
VIPは微妙
TOPの方が良い
939名無しです。:2005/08/03(水) 22:12:07 ID:qJFwrDHb
新しくなった西新井は微妙〜〜〜。
ピンクの厚化粧の人が某コーチのストーカーのようにつきまとっているから。
そのコーチが嫌がってるのわかんないのかな?
レッスンは、社員のコーチは良いと思います。
おまけにスマッシュっていう雑誌に毎月載ってるし。
940名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/03(水) 23:02:34 ID:U6fwhsou
光が丘のナスは九月から80分レッスンになるみたいですよ、あとコートも工事して新しくなるみたいだし。
941名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/03(水) 23:13:13 ID:mwJ9I8UC
うう、ここにしようと決めてお金準備したのに再来週から3ヵ月札幌出張です。
札幌のテニススクールかサークルを探さなければ。しかも札幌のどこに住むかがまだはっきりしない。
942名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 00:33:36 ID:DDDUdEqK
>>939
ま、その生徒さんの事は置いておいて…
レッスン内容はどうですか。私のクラスは相変わらずボレーボレーが多い。
なんか無駄に時間を費やして、最後のゲーム形式の短かいこと短いこと(笑)

ウォーミングアップにショートラリーとボレーボレーやって、球出しストロークやってボレーボレーやって
ボレスト(ボレー)やってボレーボレーやってボレスト(ストローク)やってボレーボレーやって
サーブうってスマッシュやって、さあ残り5分???

1 体操
2 ウォーミングUP
3 球出しストローク
4 クロスでボレー対ストローク・反対のクロスでストローク(週によってコーチがボレーやったりストロークやったり)
5 この辺で今日(今週)の新技術♪ (例・アングルボレーとかトップスピンロブとか教える)
6 両方のクロスでサービスとリターン(コーチも入ってサービス打ったり生徒のサービスをリターンしたりする)
7 ダブルス形式でコーチがサービスやリターンに入って生徒を凹ます。
8 スマッシュ
9 ゲーム

これらのメニューの4〜8を週によっていくつか選択する。全部は時間が無いし、やっても短時間になってしまうので。
各場所で生徒が2人・2〜3分の待ちで並ぶのはOKでしょ。ボレーボレーは止めましょうヨ。
943名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 00:41:27 ID:KnRFR9Zd
>>942
レッスン内容の愚痴は、ひとりごとのスレに逝って書くべし!
ボレーボレーを甘く見るといつか泣くゾ。
944名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 10:08:36 ID:5fZ4gcul
みなさんに質問なんですが、スクールに通い始めてから明らかといえる程
レベルアップする方は大半を占めますか?スクールや人それぞれの努力にも
よると思いますが。。
945名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 11:06:43 ID:NQGjGjsj
テニスが楽しい/好き・・・と思えていれば上達するのではないでしょ
うか?
どんなスポーツでもそうでしょうけど、習いたてはゆっくりと上達して
いき、あるとき急激に上手くなり、またあまり上達していることを実感
できない期間があって、その山を越えると今度は強くなれる・・・って
いう進歩のしかたをすると思います。
なんにしても、「楽しい」というのが条件でしょう。
946名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 11:14:43 ID:KnRFR9Zd
週一回・一時間半のスクールのみだと
その日に習得した技術を次の週までに忘れてしまうという事になるので
上達のペースは遅いかも。
947名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 11:16:06 ID:0cbc3ThJ
>>942
942さんは西新井で?クラスは初級とかかな?

人数多いクラスだとボレーばっかりだったりするよね。
ゲーム時間少ないし。
一番最後の22時からのクラスは人少なくて
色々やってくれるからいいよ〜

>>939
最近見ないと思ったけどまだいるんですね〜
某コーチすごく嫌な顔してる時あるよね、あからさまに。
アルバイトコーチでもいいコーチいますよ〜
よいこの浜口に似た人が結構いいです。
948名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 11:47:06 ID:3H+ef+vH
品川プリンスはどうなのでしょうか??
949名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 14:45:35 ID:XJZbiy+o
>>948
アットホームでいいよ
950名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 15:37:33 ID:KnRFR9Zd
『・・・ってどう?』と聞かれれば、『いいよ』とか『まあまあ』としか答えは返ってこないのであった・・・。
951名無しです。:2005/08/04(木) 17:56:41 ID:DiwYwa/3
西新井によいこの浜口に似た人なんていましたっけ??あのスクールのコーチに友達がいて、何回か遊びにいったことがあるけどわかんないなぁ。うわさによると西新井はコーチ内でイジメがあるらしい。
952942:2005/08/04(木) 19:41:54 ID:DDDUdEqK
>>947
8時25分の中級クラスです。この時間は人数が多い事は確かですね。
生徒が少ないと、ネット向こうのボレーボレーが無い時もあります。
そういう時はストロークがあったりするんですが、皆張り切ってしまってバカバカと打つ打つ。
雑になってミスも多くなるし、なんかタマにやるのは逆効果(笑)?
10時からのクラスはさすがに遅くて行けないです。

>>943
ボレーボレーが重要なのは分かってますし、嫌いでも無いんです。
ただ時間が長すぎ…コーチにしてみれば、休憩させるよりはマシって事でしょうか。

思うのですが、他の生徒が打ってる姿を見るのも参考になるし、
打つ場所に2〜3人の生徒が順番を待つもの良いんじゃないかなと。どうせ数分だし。
953名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 20:17:06 ID:KnRFR9Zd
>>952
うーむ、、そこまで言うのなら一回見てみたいかも。

俺の行っているスクールでは、ボレーボレーはウォーミングアップでやる。
しかしレッスンのメニューのひとつとしてはやらない。
ゲーム形式で、展開の流れでそうなる事はあるからボレーボレーは重要。

でもメニューとしてやった場合、10分以上やらされたら怒るw
時々ならまだしも、毎週だったらクラス変わる。

つか愚痴は、ry
954名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 22:13:19 ID:NDDU1hnn
>>西新井な方々

漏れも西新井に行ってるけど
>>947さんの言ってる夜遅くは空いてるってのは聞いたことある
今日は早く帰ってきてるけど基本平日ムリだなぁおれは

ボレボレは人数多いクラスなら仕方ないのかなっと思う
ちなみにうちのクラスはボレボレしてる時もかなりあついよ

よゐこの浜口似が誰だかわからん。。。
955名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/05(金) 00:18:14 ID:wCtNeEj/
ボレーボレーの話が書いてあって面白かった。

ウチのスクールの状況を書くね。

レッスン90分中、ボレーボレーをする時間は、
1人に付き、2.5分か、5分。
生徒が6〜7人いるときは大体やるよ。

クラスは中上級クラス。

他の生徒が、コーチとラリーしているときに、
後ろにサブネットを立てて、そこでやっている。

でも、自分的には、ボレーボレーかなり好き。

でも、漫然とやっていたらつまんないと思う。

相手のフォア・バックを交互に狙おう、とか、
ネットの上、20cm以内を通そう(絶対に浮かさないぞ)とか、
スプリットステップだけに意識を集中、とか、
バックボレーを打とう、とか、
なにかその間に今日の自分のテーマみたいな意識を持ってやっていると、
結構すごい楽しいし、
ボレーボレー白熱してて、すっごい汗かくけどなー。
956名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/05(金) 00:32:30 ID:DvVlOdV8
なんか盛り上がってる?俺もNEO行ってるヨ。
振り替えOKなので結構バラバラなクラスに出没している。
ラストの時間でも曜日によっては10人以上来ているので、
ローテーションメニューでネット引いてバックコートでのボレーボレーはある。

上級クラスだとボレーボレーも真面目(たとえボレボレでも負けたくない)にやってる。
中級以下だと半分遊び感覚?(いや勿論ちゃんとしてるが、ポイントに血眼になってない)

コーチ(というかフロント側)がどういう考えでネットでコートを区切ってボレーボレーさせているかは、
やはり生徒数が10人以上の時に、動いていない時間をなるべく減らそうという事でしょう。
これは他のスクールでも普通にやっている事ですね。

942=952さんは、基本的にはやっぱりボレーボレーが嫌いなんでしょうw
でも942の書き込みでのボレーボレーの量はちょっと多いかも。どこのクラス?
957名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/05(金) 10:10:52 ID:Oo+ihckX
うちもボレーボレーは多い。90分のうち、合計20分になる。
でも別に生徒から文句は出てない。他のメニューがキツイので、
レッスンの間の休憩というか、クールダウンの意味合いになっている。

スクールは週イチにテニスを確実にやる為に通っていて、もちろん上達するのも嬉しいがスポーツジム的な意味の人もいる。
そういう人は走らされて疲れる程喜ぶので、ボレーボレーが多いと不満に感じるかも。

うちの合計20分は個人的には多いと思う。やはり10分くらいが限度だろう。
ボレーボレーをやりに来ていると錯覚する時がありますよ。
958名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/05(金) 15:12:30 ID:jnL0LX1Y
あたしの通ってるスクールはかなりいい。
世田谷区の某テニススクールは月1万で週5日(月・水・金・土・日)あるうち
行ける時行くことができる。あたしの場合暇だから月・水・金・土・日全部
行ってるよ。コーチも親身になって教えてくれるし自分でも驚くぐらい
上達してるのが分かる!!人数多い時もあるけどそこはコーチが配慮して
くれてうまい具合にやってくれるからテニスをやった感があって損はしないと思う。
959名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/05(金) 23:52:53 ID:hTTwnC3w
 シングルスの試合に役立つ練習に特化したレッスン
を行っているスクール(クラス)をご存じないですか。
(東京都江東区から1時間くらいで通える範囲で) 

 10年くらい前にVIPの日曜夜の上級クラスに通っていましたが,
(今はわかりませんが,当時と大差なければ)
どうしても時間内になんとなく相手して遊んでくれているだけで,
どうすると上達するかとか,
試合で勝つためにはどんなことをすればいいのか,
何に気をつけて練習していけばいいか,
試合に強い人は,どんなことを考えながら試合をしているのか,
とかそういうことを教えてはいただけませんでした。

 こちらの質問力も低かったことに原因があるとはおもいますが,
草トーで勝っていきたい一般プレーヤーのための
レッスンがあってもいいのではないかと思いました。

 ご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
960名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 00:42:38 ID:LMsq+8EC
>>958
それはジュニア限定とかじゃなく、一般(大人)もOK?
つかスクール情報のスレだから、名前出しても良いんじゃない〜。

>>959
江東区から1時間か、でもMAX往復2時間ですよ?遠いんじゃないっすか?

TOP VIP DO セサミ フェローズ ルネサンス NEO ハタ エグザス 多分すべて無し。
たったひとつだけ、川口のグリーンテニスにシングルスのクラスがあるかも。(以前、そんな張り紙を見た)

草トーシングルスで勝つ為のレッスンをやっているスクールかあ。
かなり真剣で結構キビシイ所を希望?

俺は行った事無いけど、SOHOストリンガーのY氏のシングルスレッスン…
普通の練習会には昔行った事ありました。その時は参加者が男2の女1。
レッスンは別に普通。特別良くも無いけど悪い訳でも無い。
Y氏は女性参加者に結構厳しくレッスンしていて、傍で見てると『…初対面なのに…』と思ったくらい。
Y氏のレベル自体はよく分かりません。以前JOP1ポイントは持ってましたね。
大学1部サークルのまあまあ上手いという位のレベルかなあ?

練習会のあと、ファミレスで食事して話したら意外と普通の人だったのでワロタ
そこには女性参加者は来ませんでした…
961名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 01:02:22 ID:RTw8pCis
 >960さん

 ありがとうございます。返答があっただけでもうれしいです。

 結構調べたつもりですが,
すくなくとも近くにはないな,と思ったものですから。
近くにあることに越したことはないですが,
片道1時間くらいは覚悟しないと情報は得られないかと思いまして。
でも,レッスン内容に納得すれば通いますよ。
毎週試合に行くと思えば,安いものだともいえますから。

 川口のグリーンのものは「テニス塾」ではないですか?
2年くらい前に数ヶ月通っていたことがあります。
あそこはよかったですね。ただ,時間帯があわないんです。

 しかも今HPを見たら,なくなっていました。(泣)

 プライベートレッスンをしていただけるコーチを探した方がいいのかなあ。
962名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 20:51:53 ID:7W5l3YOg
名前出しちゃっていいならだしますけど
東京かんぽレクセンターってとこ!!
普通におじいちゃんとか高校生とかいるよ!!
ボレーやらストロークやら試合形式やら毎回
同じ繰り返しとかじゃないから全然飽きることはないよ(^^)
963名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 21:01:34 ID:jwr5MTlh
>>962
もしかして,セン○ラルスポーツが運営してるやつ?
体験で行った事あるけど,あそこの中上級クラスの奴は,やたらとレベルが低かった
964名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 21:02:35 ID:g8aOt983
>>961
南市川テニスガーデンはどう?
シングルスクラスがあるけど?
江東区だと、1時間で来れるよ。
新宿からでも1時間だからね。
965名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 08:32:19 ID:tKQYtfnR
セン○ラル系列運営だよ!!トモダチが今上級にいるんだけど
中級から上級に進級したとき中級との差がありすぎてやばかった
って言ってた。まぁ基礎からしっかりとやりたい人には
お勧めかな(^^)
966名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 10:32:49 ID:1IiaDHl1
>>952
その時間は一番混んでるかも。。。
私も元はその時間だったんだけど、あまりにも多くて変えた。
次の日辛いけど、動ける方がいいなって思って22時にしたんだけど
>>954さんが言ってるけどこれもやっぱり曜日によってかもしれないよね。


>>954
よいこの浜口に顔がにてるっていうか、声っていうか・・・
なんか雰囲気がそんな感じなんだよね。
冨がつくコーチ
967名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 19:47:41 ID:UfI58BM0
>964さん

 情報ありがとうございました。

 南市川なら比較的近いのでいいなと思い,
早速調べてみましたが,
時間帯があわないようです。(木曜の朝イチ)

 あせらず気長に探すことにします。
968名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/09(火) 00:49:54 ID:WCy/j98o
>>967
964だけど、
アウトドア限定希望かよ?
ttp://www.tennis-tg.com/school42-1.html
がインドアな。マジで探してるんなら、もうちっとマジで調べろよー。
ここまで教えてるんだからよー。
Sクラスたくさんあるだろ?

無料体験やっているからまず行ってみたらどうよ。
つーか、俺、関係者でもないのに、
なんでこんなにwww宣伝してるみてー。

俺っていいやつ?wwwwww
969名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/10(水) 10:40:42 ID:72YRl5S1
西新井スクール生です。
最近は人数が多いと2面でのレッスンなのでグッドです。
これならば3000円の価値有りデス。
970名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/10(水) 11:41:13 ID:QvijKqlq
>>969
それいいね。
何時からの何クラス?
971名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/10(水) 23:56:12 ID:yOT/9oWz
クレクレ君ですいませんが教えて下さい。
今度新百合ヶ丘の近くに引っ越します、確か最寄駅は黒川です。
その近辺でお勧めのテニススクールはありますか?
一応調べてTOP多摩、CA橋本とかありましたがどうでしょうか?

ちなみに私は中級クラスで週2回通っています、週1回はちょっと
物足りないのですがTOPは週1のみ、CAは週2回ありますが橋本まで
車だとどの位掛かりますか?ホントクレクレですいませんがアドバイス
をお願いします。
972名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/11(木) 18:38:49 ID:idt5cNiU
>>971
当方逆に橋本在住ですが、黒川だと若葉台(京王)に近いですよね?
尾根幹線道路ほぼ一本で近くまでこれますが、結構遠いですよ。
最近は南大沢や多摩境のあたりが混みますし。
多摩センターと比べて2〜3倍くらいかかるのでは。

そもそもCAってスーパーの上にあるやつですよね?
行ったこと無いのに言うのもあれですが、そこまでして通うところに思えないのですが…。

多摩のTOPは見学だけ行きましたが、インドアでカーペットのスタンダードな感じですよね。
コーチが熱心に指導している姿を見て自分の場合は色々言われるのが嫌いなので敬遠しましたが、
向上心のある方ならいいスクールなのではと思いましたよ。

逆に詳しくないのですが、調布の方角のほうが選択肢が多そうな気がするのですが…。
973名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 18:02:17 ID:MCFEyfhi
>>968さん

 ググって直接アウトドアのページにいったため気づきませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

 ホントいいやつ!!
 いや,失礼。とってもありがたいです。

 これなら体験レッスンでもいって,
真剣に検討してみます。

 遅くなりましたが,本当にありがとうございました。
974971:2005/08/12(金) 20:25:16 ID:WwPYSzeJ
>>972
情報ありがとうございます
確かに橋本まで時間が掛かりそうですね。
とりあえず調布とかも調べてもう少し検討してみます。
975名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/13(土) 01:25:53 ID:rvm8Qxbg
八景島のすぐ近くのインドアテニススクールは、どうなのでしょう。
976名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/13(土) 02:05:23 ID:bkRPQ9mj
学生コーチやってる人って大体どのくらいの実績だったんかね?
なんかインハイレベルまでいかない気がするんだが・・・。
977名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/13(土) 16:36:24 ID:eQzk1OZo
(´-`).。oO(目糞、鼻糞を・・・)
978名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/14(日) 10:14:21 ID:bK88LW22
NEOインドアはお盆期間中特別レッスンで御座います。

以前から同じ曜日が5回ある月に行ってきた企画だが、時間が長い事もあって値段が若干高めであった。
しかし、スクールに行く事を毎週1回の行事になっている人は参加する事が多い。スクール無いと、暇だし。

『特別レッスン』とはストロークやサーブ・ダブルス等、何かひとつのテーマを決めてやるモノです。
通常レッスンよりも1コートの人数も少ないのでなかなか中身は濃いです。
スケジュールのコマ割りを見て、いつもと違うコーチのレッスンを受けてみようとかの試みもできる。
979名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/14(日) 23:43:14 ID:YT2gKImk
980名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/16(火) 14:32:09 ID:t0+lSTAk
江戸川区の者です
女性の多いスクールってありませんかね?
981名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/16(火) 14:41:12 ID:CvQUA8PV
王様ゲーム in VIP
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124168256/

・王様は50、150、250、350、450、550、650、750、850、950。
・未来アンカー指定で命令(過去へ遡っての指令は無効)。クオリティにケチつけるな。
・王様の権力が及ぶのは次の*49まで。現実的に実行可能で、法に触れないような命令を出すこと(無茶苦茶な命令をしない)
・王様は権限の譲渡も出来るがクオリティが低くなる可能性があるので極力しないようにすること。
・王様をゲットするつもりがある奴は先に命令も考えておけ。(時間がもったいなす)
・奴隷は宣言した後、作業に入ること!
王様ゲームinVIP 奴隷任務遂行申請所
http://www4.atwiki.jp/king2ch/
982名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/17(水) 10:16:22 ID:JIvpqmGm
ぎゃあぁぁぁぁ暑いぃぃぃぃ



夏はインドアが良いなぁぁ



真冬も。。。
983名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/17(水) 13:24:50 ID:DOiz+5z1
品川、目黒区あたりでいいスクールありませんでしょうか。
希望は土日も行えて、振替可能なところです。
初心者ですんで、そのあたりのコースがあるとうれしいです
984名無しさん@エースをねらえ!
王子のサンスクエアは?
初心者クラスは、1時間ほとんどマンツーマン・・。
上級には実践クラス、ゲームクラス、
ダブルスクラス、シングルスクラスもあったような・・・。