サンプラスを褒め称えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 09:43:34 ID:fSlrPflR
フェデラーを恐れる気持ちはよく分かるじょ、でも埋めないで…
953名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 11:06:17 ID:ZxTqqRT8
947ですが 書き忘れたけど
938さんへのレスだったんです
茶化されては心外
954938:2006/06/16(金) 13:03:06 ID:ImLmgMGB
>>949に同意
>>953
茶化していませんよ
客観的で冷静に判断したまでです
サンプラスのテニスで全仏タイトルを取れると思ったのかい?
サンプラスの全てのフォーム(特にサーブ)は芸術的で未だに世界一美しいと思うが
強さでは明らかにフェデラーはサンプラスを上回っているよ
いくらサンプラス粘着やヲタでも客観的でないといけないよ
フェデラーはまだ若いし、可能性を秘めているからね
955名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 20:57:30 ID:6rcyzEwT
土の上ではフェデが上でしょうな 当然プレイスタイルの違いから
2000ウィンはフロック
956猿+:2006/06/16(金) 22:41:36 ID:ZvhQhxgt
サンプラス様最強に決まってんだろがww
大体糞フェデには華がないし まったくつまらん雑魚
顔も虚弱系でキモイし なんだあのナル はよ自殺しろwww
957名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 23:40:08 ID:GNCsijXV
個人的な意見としては、過去の有名なプレイヤーでは
エドバーグは美しいテニス、ベッカーは力強さ、サンプラスはキレという感じでしたね。
サンプラスは苦手なショットがない、というのがすごかったと思います。
それに比べ、フェデラーは試合には強いけど、苦手なショットもない代わりに
目立つショットもない気がする・・・
958名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 23:51:47 ID:ImLmgMGB
↑まったく現実を受け入れられない
頭の硬い、視野の狭い、困った野郎だ。
一日中サンプラス人形と戯れてろ。
はっきり言って雑魚は藻前だよ。
959名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 00:01:38 ID:xDV1p+dw
>>957
禿全同意。
フェデラーってなんだか幽霊みたいだよね(笑)
960名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 02:59:55 ID:8j+Z/tqS
>>957
つビッグフォアハンド
961名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 03:06:59 ID:vtiBOmz7
サンプラスのファンとしては彼を「褒めちぎる」事はあっても
他のプレーヤーを貶めるのは、品がないと思うなぁ。
確かにフェデラーは、フォームを真似するには地味で
面白みはないが「強いほどシンプルになる」スポーツの
真理をついていると、今回のフレンチを観て思った。

ごめん、うまく説明できないんだが、サンプラスは難易度の
高いショットを打つ為に「これだけの筋力がいる」と体現
しながらサーブなりバックハンドを打ってた様に見えた。
つまりフィジカルを鍛えれば彼の真似ができる(勿論、彼ら
トッププロと我々アマチュアでのレベル差を踏まえてだが)
と思わせるショット。
フェデラーはバックハンドのフラットなどは腰より低い打点で
らくに見える打点。でもライジングで捕らえるあのショット
を真似るのは難しそう。鍛錬だけでは身につかないセンスを
感じ取らざろう得ない。

まぁここ数年の間にフェデが全仏とって「史上最強」と
謳われてもヲレはピートが一番好きです。彼が彼でいるだけで
十分満足です。
962名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 07:42:47 ID:SFDsdUIF
サンプラスのピンポイントサーブやロケットのようなナチュラルバックを
筋力があれば真似できるなんて・・・・・・・
サンプラスのテニスは技術、戦術共に全く無駄が無いセンス抜群のテニス。
ベッカーやサフィンと対戦するときはパワーでは勝てないから、
逆にスピード、テクニック、センスが際立つ。
フェデラーのバックはナダルには通用しなかったですが。フォア以外目立つショットがないんだよ。
フェデラーがフィジカル鍛えてサンプラス並のボレーができるの?
963名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 07:49:03 ID:GBKUoebw
サンプラスのバックハンドは褒めるほどじゃないでしょ
フェデラーのバックに劣る
ナダルに通じるはずもなく。。
964958:2006/06/17(土) 08:00:47 ID:xDV1p+dw
>>960
バックハンドも十分ビッグだと思うがねぇ。。サーブもそうだが・・・
フェデラーのテニスはサンプラスに比べて目立たないのもわかるが勉強なるよ。
965名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 09:28:48 ID:8j+Z/tqS
>>962
出来ないだろうねw
ストローク力ではフェデ、サーブ・ネットプレーではサンプでFA

>>964
バックはビッグでもなんでもないだろ。威力だけならエナンに(ry
フェデはバックハンド、サーブともに、コース、回転で勝負してる(バックはライジングも)。
966 964:2006/06/17(土) 22:56:22 ID:xDV1p+dw
>>965
「サンプラスを褒め称えるスレ」で何度もフェデの話ばかりで申し訳ないのですが、
フェデのバックハンド(スピン系、フラット系、スライス系)のショットは十分な
いいモノもってると思うのですが…。長いことテニスを続けているマニアな漏れも
フェデのテニスはめちゃくちゃ参考になりますよ。サンプラスのバックハンドって
あれだよ、肘を支点にしながら思いっきり振り抜くだろ?スピン系要素が強い印象
があるんだよね。それに後ろ足に体重が残りながら打ったり、のけぞりながら打っ
たりする時あるよね。それに比べフェデラーは前足体重を乗せて、前にリストを
突き出すようにしてつねに前で(ボールを)捌く印象が強い。だからサンプラス
のバックハンドより攻撃的だと思うし、スライスも決してサンプラスに負けない
ほどの美しさがあると思うし、フェデのバックがビッグでないのなら、サンプの
バックはなおさらビッグでないということにならないか?それにフェデのサーブ
はコースもいいし、めちゃくちゃ速くて威力あるじゃないか?十分ビッグサーブ
だよ。それにフェデはまだ発展途上な人で、これからもまだまだ強くなると思いますよ〜。
967名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 23:19:56 ID:+mjGbn7o
テニスを長いこと見てるようないい歳の人間なら相手にとって読みやすい改行を考えろと
968名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 23:39:30 ID:8se/LcfB
サンプラスがあっての今のフェデのテニス
サンプラスがいなかったらフェデのテニスはありえない
969名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 00:07:25 ID:WqbItLeo
フェデはつい数年前まではサブボレ使い。
970名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 10:47:36 ID:k4Rsg2eh
>967十分読みやすいじゃねぇか


971名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 16:56:40 ID:Va3chG38
屁出ラーのバックハンドって守備的だよな スライスばっかしだよ
こんなんが最強なんかね? ウインにしたって他に有力なのが居ないだけで
最近の男子テニス界はつまらんよ
972名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 17:42:18 ID:Q9xfncNX
>>971
>最近の男子テニス界はつまらんよ

昔のビデオを見ててください。
973名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 22:13:42 ID:E1cay56b
昔のビデオ見たこと無いんだろ 貸してやろうか?
974名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 23:01:04 ID:Q9xfncNX
>>973
>昔のビデオ見たこと無いんだろ 貸してやろうか?

懐古厨かと思ったら親切やん。
じゃあ、お言葉に甘えてレーバーとチルデンのビデオプリーズ。
975名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 07:53:52 ID:a61elOgj
おれも佐藤次郎とボロトラ、もしくはラコステとの試合をプリーズ!
976名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 11:45:04 ID:mKTjRgZc
(すみません。愛田もも、ありますか?)
977名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 14:36:43 ID:jUPdJSJj
じゃあ俺は越前南次郎のビデオプリーズ!
978名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 15:29:05 ID:P+FOQGgY
レーバーはともかくチルデンの時代の映像は無いんじゃないかな?
979名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 17:52:00 ID:P+FOQGgY
次スレ立てて
980名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 18:51:32 ID:yCnDoTkU

無理言ってすまんが、第一回のウインブルドンが見たい。
どんなんだろう?原始人が棒切れ持って走り回ってるみたいなんだろうか?
981名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 20:03:18 ID:W5iPs+NG
>>980
マジレスすんなwwww
982名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 07:31:35 ID:Ej89NI4e
>>980
第一回優勝者のゴアがアンダーサーブ→ネットでボレーする以外は、ベースライン上からのスライスストロークの応酬……
983名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 08:48:12 ID:Ej89NI4e
>>975>>978
「ラコステ」のHPではルネ・ラコステのビデオがチラッと登場してるから多分チルデンもあるんじゃね?
俺は清水善造みたいなw
エクストリームウエスタングリップでのフォアハンドwww
984名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 12:32:16 ID:aY3JBB6f
早く次スレ立てて
985980:2006/06/20(火) 21:36:53 ID:hlwkOG+W
>>981
マジレスじゃありませんよ。
ジョウダンに決まってるじゃあーりませんか!
>>983
清水善造は懐かしいね。って毎週日曜日の晩の「知ってるつもり!?」とかいう
関口宏が司会の番組で取り上げられたということでしか知らないんだけれども。
たしか草刈りの仕事で手首とかが鍛え上げられてテニスに生きたとか何とかだったよね?
986名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 21:46:05 ID:hlwkOG+W
チルデンはテニス用ベストかなにかに名前ついたんじゃなかった?
987980:2006/06/20(火) 21:56:20 ID:hlwkOG+W
>>982
ゴアがアンダーサーブって!?wwwwww笑っちゃうよね
やっぱ原始人テニスだ(爆笑)全仏決勝レンドルVSチャン
その時代の人はアンダーサーブ打たれても激怒しなかったんだろうねwwwww
988名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 22:03:31 ID:/JMEiq6n
それを言い出したら、昔はクラウチングスタートも背面飛びもクイックターンも
ビールマンスピンもなかったのが当たり前。
989名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 22:56:53 ID:Ej89NI4e
>>987
第一回大会ではすべての選手がアンダーサーブを打っていたぜw
第2回大会ではマイヤーホースがオーバーヘッドサーブ(スピンサーブらしい)を打ち周囲を驚かせ、優勝者ハドーは「ロブ=ロビング」を使ってゴアを下した。
このロブに対抗すべく「スマッシュ」が開発された。
第5回大会からはベースライン近くからでも打てる「スマッシュ」を武器に、フラットサーブも操るレンショー兄弟が活躍した。

ちなみに、第一回大会時には「ネットに出ること」は卑怯とされてたそうな。ブーイングの嵐だったとか……
990名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 01:49:32 ID:XoHNWRtC
次スレ

サンプラスを褒め称えるスレPart2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150822079/
991名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 07:24:26 ID:5wEphRf0
>>978
チルデンの映像はあったよ。
ウィンブルドンのダイジェストビデオで見たよ。
ま、1,2ポイントだけの映像だから、どこまで強いのか分からんかったけどね。
解説のフレッド・ペリーが「サーブはダブルファーストで、殆どの対戦相手は
返すのがせいぜいだった」とか言ってたと思う。相手はロブで返してもスマッシュの餌食だったらしい。
「テニスの神様」って言われたくらいだから、相当強かったんだろね。
>>983
清水の映像は見たことないね^^;
当時としては珍しいトップスピンで、あれよあれよとウィンブルドンで勝ちあがって
皆が驚いたって話だね。
凄くみたいね。
992991:2006/06/21(水) 08:04:18 ID:5wEphRf0
連投でスマソ。

>>978
今、見なおしたけど、チルデンの映像はNumberのスポーツビデオで
「グレート・テニス」ってのに入ってる。
もうかなり前のやつだけど・・・。

久しぶりに見たけど、昔の選手はレベルが低かったなんて言う奴いるけど
とんでもない話だね。1ポイントだけど、ドンバッジの映像もあるけど、キツそうなテニスしてたよ。



993980:2006/06/21(水) 22:50:06 ID:q7tI9bG1
>>992
>昔の選手はレベルが低かったなんて言う奴いるけど
って俺のことか?
レベルが低くて当たり前。最初からレベルが高いなんてことは有り得ない。
その時代その時代を精一杯に生きることで、人間は少しずつ何かを見出すのがわかる。

(サンプラスを褒め称えるスレなので話を元に戻したいのだが)
これらテニスの歴史からみて学ぶものがあるように、現代テニスの頭『フェデラー』が強いのは
『サンプラス』という一人の偉大なプレーヤーがいたからこそということではないでしょうか?
何度もいうけど、サンプラスのテニスは強くて美しいが『屁出ラー』は『3+』より強いって!
994名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 00:56:05 ID:ay/AnlOe
いやその意見は全く(!)同意しかねる。
俺はアンチサンプだが土を除けばサンプの全盛期には
及ばないと思う。フェデラーはどれもそれなりに巧いが
あまり「強い」って印象を受けない。
これは相手が弱いのだろうと思う。
正直言ってナダルを除けば産婦の活躍してた90年代なら
トップ50位にいてもおかしくない8人だw。
995名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 03:08:10 ID:cXuES2SA
しかし何を持って「相手が弱い」と思うの?
そう思い込みたいだけじゃないの?
サンプラス以上にフェデラーが活躍してる状況を受け入れたくないから。
この「相手が弱い」という理論(言い訳?)だけはどうも受け入れがたいんだけど。

そもそもサンプファンでもあっさり「クレーではサンプよりフェデが上」って認める人多いけどさ、
それだけでも相当フェデラーのアドバンテージだよ?
「(サンプが活躍できなかった)クレーはどうでもいい」みたいなのはおかしいでしょう、
クレーも四大大会の一角を占めるれっきとしたコートなんだし。

「テニスがパワフルか、パワフルじゃないか」という基準でしか強さを測れてないんじゃない?
フェデラーが強く感じない、けどサンプラスはやたら強く感じる って人は。
「なぜサンプがクレーではひどく弱々しく見えたのか?」という件に関して
もう少し深く考えてみればいいんじゃないかな。
パワーが封じられるクレーコートで、どんどん成す術がなくなっていった。
90年代のテニスってあまりにもサーブの威力だけに頼りすぎてたと思う。
996名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 11:02:42 ID:77Jq8MST
フェデラーは勝ちすぎだよ。
全仏でナルバンディアンはフェデラーを上回るテニスをしているのにリタイアした。
他の選手がメンタルや体調管理の面でふがいないんだ。
サンプラスは体調を崩したり、集中を欠いたプレーをすることが、たまにあった。
でもフィジカルや技術はフェデラーよりサンプラスがずっと上なんだよ。
997名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 19:37:07 ID:ZKORaaa+
>>996
勝って悪いのか?勝ってなんぼの世界だろ?
素直にフェデラーが強いことを認めろよ。
フェデラーが勝っていることを周りの選手の弱さにすり替えてんじゃねぇー
それと『技術』が上っていうのはわかるが、『フィジカル』が上ってのは何だ?
サンプラスは瞬発力があっても、持久力に欠けているじゃないか?
持久力があったら全仏で勝ってると思うし、
それがあったらとっくにフェデラーより『強い』ことを認めていますよ。
998名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 20:26:20 ID:RYlK8FB7
頭一つ抜けてるのは、屁出ラー以外の選手が一段レベルが低いからだ。
10年前ベッカーやクライチェック、イバニセビッチ等がサンプラスの次
に居た時、フェデラーはこういった選手に勝てただろうか?甚だ疑問に思う。
999名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 20:27:57 ID:w2o2Wkaz
>>996
>全仏でナルバンディアンはフェデラーを上回るテニスをしているのにリタイアした。
途中から完璧にフェデペースだったから微妙(既に腹筋痛かったのかも知れんがな)
>他の選手がメンタルや体調管理の面でふがいないんだ。
昔よりもかなり気を遣ってるがな
>でもフィジカルや技術はフェデラーよりサンプラスがずっと上なんだよ。
今現在多少フェデはオーバーウェイトだが、フィジカルを技術でカバーするテニスだからそういうテクニックはフェデの方がずっと上
純粋な技術比較は難しいからスルー

>>998
ふーn(´・ω・`)
1000名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 20:33:19 ID:4aignptD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。