1 :
TR-774:
2 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:04:27 ID:???
>♡が文字化けしちゃったけど細かいことは気にすんな
ボケが ただでさえ芸題出に終わったとかなめられてんの煮
3 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:23:54 ID:???
要注意事項だよ☆
4 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:42:35 ID:???
つか携帯用URLとかやめろ
5 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:46:35 ID:???
要注意事項だよ☆
6 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:47:47 ID:???
>携帯用URL
ほんとにダメダメだな
7 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:54:28 ID:???
ダブステなんて基本エゲレスのDQN少年御用達なんだからバカっぽいの上等だろ
8 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:54:59 ID:???
なるほど そう来るよな
9 :
TR-774:2010/03/28(日) 20:59:34 ID:???
じゃあそのDQNに正面からかみついてる芸題出ってなんなの?
10 :
TR-774:2010/03/28(日) 22:26:36 ID:???
なるほど そう来るよな
11 :
TR-774:2010/03/28(日) 22:40:34 ID:???
DQNとキモオタとキモオッサンが混在するからユニークなジャンルになってるんだろうが
12 :
TR-774:2010/03/28(日) 22:44:45 ID:???
それは言えてる。おいらはDQNでおたくは?
13 :
RESO:2010/03/28(日) 23:02:26 ID:???
RESOです!
14 :
TR-774:2010/03/28(日) 23:13:35 ID:???
なるほど そう来るよな
15 :
五稜郭別館:2010/03/29(月) 12:10:33 ID:219JvNL6 BE:405775627-DIA(132516)
そんなやつの評価の形態から外れてることを誇りに思うべき
16 :
TR-774:2010/03/29(月) 13:29:51 ID:???
ぶっちゃけRESOっていってるのeccyだろ
17 :
TR-774:2010/03/29(月) 17:19:47 ID:???
最近ダブステに興味持ち始めたんだけどresoってのが人気なの?
beatportで試聴してみたらアタックがスカスカで気持ち悪いんだけど…
18 :
TR-774:2010/03/29(月) 19:42:47 ID:???
初心者なんですが、carrot shanking って何ですか?人参とどう関係あるんですか?
19 :
TR-774:2010/03/29(月) 19:47:06 ID:???
20 :
TR-774:2010/03/29(月) 22:43:38 ID:???
キモオタうつったw
21 :
TR-774:2010/03/29(月) 22:44:23 ID:???
ごめん 誤爆
22 :
TR-774:2010/03/31(水) 21:33:08 ID:???
news flash: kode9 mix for k7 dj kicks series - out in june
23 :
TR-774:2010/04/01(木) 21:14:38 ID:???
ブリアルの次はコード9というエイプリルフールネタですか
24 :
TR-774:2010/04/07(水) 17:36:23 ID:???
なるほどね。
無名な人ほど自分の名前の大きさや順番、誤表記に発狂したように怒ったりプライバシー保護に過剰な反応を見せる。それはブスに限って女性専用車両の導入を叫んだりセクハラに異常な反応を見せるのと同じことなのです
25 :
TR-774:2010/04/07(水) 19:01:58 ID:???
っで?っていう・・・
26 :
TR-774:2010/04/07(水) 20:30:34 ID:???
27 :
TR-774:2010/04/07(水) 22:11:00 ID:???
28 :
TR-774:2010/04/08(木) 21:51:00 ID:???
>>26 こんなアタマ悪そうな台詞恥ずかしくて覚える気にもなりませんよ。
29 :
TR-774:2010/04/09(金) 09:19:54 ID:???
クラブ音楽は人を選ぶんですよ(失笑)
30 :
TR-774:2010/04/09(金) 17:11:23 ID:???
まじで???
31 :
RESO:2010/04/10(土) 21:07:31 ID:???
これまじ
32 :
TR-774:2010/04/10(土) 21:46:51 ID:GU4iys7F
レインボーマンとダブステなんか関係あんの?
33 :
TR-774:2010/04/10(土) 22:26:26 ID:???
しらないの?キミ遅れてるなあ(笑)
34 :
TR-774:2010/04/10(土) 22:40:08 ID:zl8OmkRe
まじで???
35 :
TR-774:2010/04/11(日) 11:55:49 ID:???
36 :
TR-774:2010/04/11(日) 11:57:52 ID:???
37 :
TR-774:2010/04/11(日) 18:05:57 ID:txdotY3S
話題に上がらないがHeadhunterって地味にいい仕事してるよな
techtonicの1からハマったんだが癖になる無機だ
38 :
TR-774:2010/04/12(月) 18:00:41 ID:???
レベルファミリアのカイコーのライブでモッシュした奴ウザかったわ。
39 :
TR-774:2010/04/13(火) 04:19:57 ID:???
>>37 話題に上がらないのは既に前スレで散々上がったから
40 :
TR-774:2010/04/13(火) 11:05:21 ID:oK5PYHmV
レインボーマンとは、故郷を捨てた田舎者達が昔を思い出し涙を流しながら鑑賞するアイテムなんだよねーマージナルさん!
41 :
TR-774:2010/04/13(火) 14:38:44 ID:???
レインボーマンってそんな話だったっけ???
42 :
TR-774:2010/04/13(火) 16:10:24 ID:???
ゲームボーイを使うと天才なんですか?
ちよっと買ってきます。
43 :
TR-774:2010/04/13(火) 18:45:56 ID:???
しらないの?キミ遅れてるなあ(笑)
44 :
TR-774:2010/04/13(火) 18:59:47 ID:???
q330さん...
45 :
TR-774:2010/04/13(火) 19:07:49 ID:???
まじで???
46 :
TR-774:2010/04/13(火) 20:48:08 ID:???
それヤバイよ・・・
47 :
TR-774:2010/04/13(火) 23:53:41 ID:???
^-^b
48 :
TR-774:2010/04/14(水) 23:19:02 ID:???
つまんねースレになったな
シーンがつまらなくなる兆候だな
49 :
TR-774:2010/04/15(木) 09:25:56 ID:kqb8tEcI
ダブステなんてダンスミュージックじゃなくて、只のオナニーサウンドだからね
50 :
TR-774:2010/04/15(木) 10:56:13 ID:???
さぁみなさん、エゲレスの文化について語りましょう。
51 :
TR-774:2010/04/15(木) 11:57:10 ID:???
>兄のオナニーサウンド
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
52 :
TR-774:2010/04/15(木) 21:51:47 ID:???
シーン(笑)
53 :
TR-774:2010/04/15(木) 23:16:05 ID:kqb8tEcI
そして誰もいなくなった・・合唱
54 :
TR-774:2010/04/15(木) 23:59:02 ID:5L9B3j1i
くそすれワッショイ!!
\\ くそすれワッショイ!! //
+ + \\ くそすれワッショイ!!/+
+
. + /糞\ /糞\ /糞\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
55 :
TR-774:2010/04/16(金) 00:19:29 ID:???
RESOいい加減にしろよ
56 :
TR-774:2010/04/16(金) 11:13:48 ID:p7lHvWKD
レインボーマン幼稚age
57 :
TR-774:2010/04/17(土) 20:38:19 ID:???
ごめん 誤爆
58 :
TR-774:2010/04/18(日) 17:40:14 ID:???
59 :
TR-774:2010/04/19(月) 11:57:35 ID:szClQJ/V
60 :
TR-774:2010/04/20(火) 12:50:29 ID:???
61 :
TR-774:2010/04/20(火) 22:29:59 ID:???
あーそういえば
エイプリルフールネタじゃないぞって言いたかったんだけど規制喰らってる間に忘れてたわ
62 :
TR-774:2010/04/21(水) 15:17:40 ID:???
Burialの音源使ったミックス
Partially Buried - A Burial Mix
http://soundcloud.com/asdfg/partially-buried-a-burial-mix/ Burial - Untitled
Burial - Exit Wounds
Burial & Breakage - Vial
Jamie Woon - Wayfaring Stranger (Burial Remix)
Burial - Untrue
Bloc Party - Where is Home? (Burial Remix)
Burial - Distant Lights
Burial - Ghost Hardware
Burial - Archangel
Burial - Nite Train
Burial - Near Dark
Burial - South London Boroughs
Burial - Southern Comfort
Burial - U Hurt Me
Burial & Goldie - Deity
Burial - Unite
Blackdown - Crackle Blues (Burial Remix)
Burial - Fostercare
Burial - Endorphin
Burial - Night Bus
Burial - In McDonalds
63 :
TR-774:2010/04/22(木) 11:04:31 ID:???
64 :
TR-774:2010/04/24(土) 17:18:56 ID:???
100窓じゃない?
65 :
TR-774:2010/04/26(月) 23:15:03 ID:???
Suzuranすげえいい!!!!
66 :
TR-774:2010/05/08(土) 01:16:15 ID:???
ダブステップはトランスに通じてる気がする
67 :
TR-774:2010/05/12(水) 21:01:48 ID:???
新ジャンル誕生 → トランステップ
68 :
TR-774:2010/05/13(木) 16:20:46 ID:???
そしてその1秒後にトランステップを語る者はひとりもいなくなった
69 :
TR-774:2010/05/15(土) 20:07:44 ID:???
インテリジェントランステップ
70 :
TR-774:2010/05/26(水) 08:45:08 ID:???
書き込みないな
今年に入ってダブステ一気に盛りさがった感がある
71 :
TR-774:2010/05/26(水) 18:47:53 ID:???
ダブステ好きは、他のジャンルでは誰が好きなんすか?
72 :
五稜郭別館:2010/05/26(水) 18:50:02 ID:zyfjvtlL BE:521711429-DIA(131915)
高田純次とか好きだよ
73 :
TR-774:2010/05/26(水) 18:57:26 ID:???
ケミカルとかFBSかな
74 :
TR-774:2010/05/26(水) 19:35:40 ID:???
純次さんとブリアルの共通点を挙げてみてください。
何個でもかまいません。
75 :
五稜郭別館:2010/05/26(水) 19:43:11 ID:zyfjvtlL BE:434758853-DIA(131915)
76 :
TR-774:2010/05/26(水) 20:00:09 ID:???
つまんね
わざわざあげて
77 :
TR-774:2010/05/27(木) 00:11:07 ID:???
おまえら急に沸いてくるなw
78 :
TR-774:2010/05/28(金) 15:10:30 ID:???
79 :
TR-774:2010/05/29(土) 23:35:05 ID:wz3jCm3V
なんでダブステ盛り下がった感が出てるのでしょうか
それとも日本だけで盛り下がってるのでしょうか
みんなエクスペリメンタルヒップホップに移った?
80 :
五稜郭別館:2010/05/30(日) 00:08:33 ID:U+TQGC+4 BE:289839825-DIA(131915)
>>79 >みんなエクスペリメンタルヒップホップに移った?
何時代の人ですか?
81 :
TR-774:2010/05/30(日) 11:20:07 ID:???
Chimpoだいすきです
82 :
TR-774:2010/05/30(日) 21:49:15 ID:e9Vqmt5z
エクスペリメンタルChimpo
83 :
TR-774:2010/05/31(月) 02:17:01 ID:???
オチンポって言えよw
オチンポ大好き!!ってな!!AVみたいやろ?
84 :
TR-774:2010/06/01(火) 09:51:49 ID:???
というわけだから、オマエラ自重しろよ!
↓
ダブステップの人がデモを「ダブ」と呼ぶのがなんか照れ臭くて震える。「なんかいいダブ交換しようよ」「最近ダブないすか」プルプル
85 :
TR-774:2010/06/01(火) 17:57:39 ID:???
盛りさがったってか型にはまりすぎてどれも似たような感じになったのが原因だろ
リリースはあるけどこれだ!っていう新鮮な曲がないのはかつてのドラムンと同じ道をたどりつつあるな
86 :
TR-774:2010/06/01(火) 23:24:35 ID:???
いつも来てる奴はすぐわかるなw
87 :
TR-774:2010/06/04(金) 12:15:37 ID:OXAACYNn
ジャンルとしては絶対消えないだろうな
88 :
TR-774:2010/06/04(金) 19:24:57 ID:???
だな
シュランツのような感じにごく狭い閉じられた状態で細々と続いていくのかも
89 :
TR-774:2010/06/06(日) 12:13:31 ID:???
バキバキwobble系はダメと言いつつmagneticmanのfreeトラックはmadというアレな感覚な人がまだいたとはねww
そんな貴方にビガ!
90 :
TR-774:2010/06/06(日) 18:16:44 ID:???
>>89 オリジネーター云々だからじゃね?
キモイ価値観だよな。
91 :
TR-774:2010/06/07(月) 20:17:14 ID:???
92 :
TR-774:2010/06/08(火) 23:15:37 ID:???
来る来る言われてたけど、始まる前に終わった感じか
イギリスとかだとまだ盛り上がってるのかな
93 :
TR-774:2010/06/10(木) 08:19:18 ID:???
イギリスはグライムのラッパーが普通にチャートで1位取ったりしてる
94 :
TR-774:2010/06/12(土) 10:03:51 ID:Hn/GJWqX
どうせグライムからかけはなれたディジーとかワイリーくらいなんでしょっ
95 :
TR-774:2010/06/12(土) 12:32:34 ID:???
セルアウトした奴が一位とか言われてもな
96 :
TR-774:2010/06/13(日) 04:24:22 ID:???
>>93 グライムはスレチガイでしょ
ダブステップで普通に1位とか普通にあるの?
97 :
TR-774:2010/06/15(火) 23:46:14 ID:???
>>92 日本でUKの真似してイベントやってる程度じゃ文化も糞もないわな。
98 :
TR-774:2010/06/17(木) 14:51:40 ID:???
Vex'dの最近のやついいね
だれかItal Tek聴いた?
99 :
TR-774:2010/06/18(金) 05:08:34 ID:3HEAZiN6
いたるてっくつまらなそう
100 :
TR-774:2010/06/18(金) 22:53:12 ID:SJQ5TxV2
いたるてくってかなりヘビーだな
101 :
TR-774:2010/06/19(土) 18:55:15 ID:QOHNWJOb
102 :
TR-774:2010/06/19(土) 20:21:18 ID:QOHNWJOb
GuidoのニューアルバムのAnidea結構いいと思うぞ。
103 :
TR-774:2010/06/20(日) 00:26:44 ID:GfXLhGln
ぐいど今注文中
かなり楽しみ
104 :
TR-774:2010/06/20(日) 12:40:16 ID:0sL21wut
朗報!
Rinse FM has been awarded an FM radio licence.
Thankyou to all our listeners and supporters past and present.
From the Rinse FM gang ― Est. 1994. Online since 2002.
だってよ!
neroのinnocence良いわ
何故か聞いてると懐かしい気持ちになる
盛り下がってる風潮あるかな?むしろやっと今年熱が増してきた気がするが
少なくとも2年前ならアマゾンでDUBSTEPと検索しても3件しかヒットしなかったんだぜ
メインストリーム化してるのはドラムンと全く同じ傾向だが、適度なBPMと幅広いスタイル的にジャンルとしては長く栄えることにはなりそう
dead faderかっこいい
今年熱が増して来たとか言ってる奴はにわかだろ
いや、でも実際認知度はぐんと上がったはず
planet-uみたいな綺麗系じゃないけど透き通った感じのやつないっすかね
認知度てw
自分が知らなかっただけだろ
自分が情弱なだけ
なんで俺が最近知ったことになってんだよwwwww
思考回路ぶっ飛んでんなー
<<113
ニワカ乙
ruskoとbreakageのCD微妙なんだけど
こいつらって大バコ向けのコマーシャル系?
今まで聴いてきたdubstepとなんか違う
Rusko好きだな
headhunterが7/9に来るのってどこ?
ruskoはわかるがbreakageってそんなコマーシャルな音か?
120 :
TR-774:2010/06/26(土) 11:03:14 ID:D5bK/d9B
らすこたんはまっどでせんとだからな
ぶれいけっじはどらむんさいどはいいがだびるととたんにくさくなる
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
122 :
TR-774:2010/06/26(土) 21:19:11 ID:Psqpr7HF
2万円分レコードやらCDあさってきたぜ!聞くのが楽しみ!!!
あさっただけか
124 :
TR-774:2010/06/26(土) 21:57:22 ID:Psqpr7HF
もちろん買ったぞ(笑)
125 :
TR-774:2010/06/26(土) 22:19:50 ID:Psqpr7HF
RuskoのOMGのじゃけがディープすぎて…。
126 :
TR-774:2010/06/27(日) 12:00:58 ID:/yBwEqru
全部同じ音じゃね?大概おんなじやつらが別名義でやってんの?
liveliteのプリセットのヴァヴァヴァンとか機械ベース音だしてさ。
一ヶ月以上前に巻き添え永久規制くらっちゃって
ここに書き込み出来ないのがたまに辛い
128 :
TR-774:2010/06/27(日) 14:58:57 ID:AsqQ3jH6
darkmatter Multiverse 2004-2009 これやばいぞ!
名曲ぞろいのコンピ!
ピンチのQuwalli初めて聞いたけど最高!
129 :
TR-774:2010/06/27(日) 15:54:51 ID:AsqQ3jH6
Qawwaliだった気が…。ミスった…。
日本のベースミュージックシーンが排他的で広がらない理由がツイッターとブログで垣間見れるww
特に大阪が酷いね。ホホッ。
大阪?marginalか?
132 :
TR-774:2010/06/28(月) 20:01:47 ID:zHWELm45
今はじめてJOKERの魅力がわかった。
133 :
TR-774:2010/06/29(火) 11:49:40 ID:e0uUxDf7
大阪なんてただの田舎
>>133 なっ...なんやてーーー!!!
許しゃおまへんでーーー!!!
誤りなはれ!
135 :
TR-774:2010/06/29(火) 21:41:48 ID:6wmTbT5k
Dead Fader 耳が痛くなる・・・。
【DUBSTEP名盤】
2006 Burial‐Burial Techtonic Plates 1‐V.A.
2007 Skream‐Skream! Caspa&Rusko‐Fabriclive 37 Shackleton‐黒盤
2008 2562‐Aerial Pinch‐Underwater Dancehall
09 Martyn‐Great Lengths Dubstep Allstars vol.6‐Appleblim
>>136 名盤選ぶほどアルバムリリース多くないだろ
七月はKode9以外に来日ないの?
Skream & Benga
Headhunter
Mary Anne Hobbs
フジロックにMagnetic ManとRuskoかな
あ、kode9と一緒にMartynも来るよ
141 :
TR-774:2010/07/02(金) 23:08:46 ID:pSkGbNIk
BurialはやっぱEl-B直系だな。
シングル中心のジャンルでアルバム名盤を選びたがるKy
この手の初心者ってドラムン好きにもいるよね
始めは誰でも初心者。君にもそういう時あったでしょ。
初心者はいいがKYはな
ブログでドラムン語りたがる奴とか変なのばっかり
146 :
TR-774:2010/07/04(日) 13:09:53 ID:8m6R/wMq
自分もそんな詳しくないんだな(爆)
おすすめていっても、手に入れにくいんだよな…。
不通にThe Roots of El-Bでいいんじゃね
誰か詳しい奴いないかな?
skreamのアルバムもうすぐか
148 :
TR-774:2010/07/13(火) 19:04:59 ID:qNoWSnDw
DMZの新しいアルバム買ったやついる?
なんかアンビエントみたいになってたww
149 :
TR-774:2010/07/14(水) 15:44:34 ID:tRwYYnLh
スクリームがこのジャンルで一番有名なの?
Burial・Skream・Kode9・Pinch・Bengaあたりは比較的有名だと思う
結構CD置いてる店多いし
151 :
TR-774:2010/07/15(木) 15:40:04 ID:872fZjnw
ありがと。
>>150 答えになってない
一番有名かどうかを聞いてるんだぞ?
一番有名なのはRuskoとかじゃないですか・・・
一番有名ってことはないだろ
日本でダブステかじってるような奴らの間では
155 :
TR-774:2010/07/19(月) 15:43:14 ID:H+NJIqAC
そういやヴァリアスどうなった?
検索のしようがなくなった。
ちょww
HOUSEネーション笑()って
モテキ当来かよww
157 :
TR-774:2010/07/19(月) 18:44:56 ID:H+NJIqAC
へ??
Dubplate DramaのDVD、国内で売ってるとこないかな
159 :
TR-774:2010/07/27(火) 16:27:10 ID:kuw/uea5
日本のdubstepのイベントってどうゆうのがあるの?
160 :
TR-774:2010/08/03(火) 00:36:16 ID:L2WcIY9a
fujiロック行ったやついる?
HOUSEネーションったやついる?
162 :
TR-774:2010/08/06(金) 11:31:38 ID:99P+fo2x
ダブステップってDJがMCで客煽りまくってるよね
skweeeがやばい
165 :
TR-774:2010/08/20(金) 22:41:44 ID:iVvuclve
skweee確かにキテるな
知られてないけど。
166 :
TR-774:2010/08/21(土) 10:12:07 ID:GlMe/MM9
ウォンキーとかいうやつと何が違うの?
167 :
TR-774:2010/08/21(土) 12:14:54 ID:lIfS00Xb
ヴァンヴァンヴァン!!!
168 :
TR-774:2010/08/21(土) 17:47:56 ID:CaJXEnjL
>>166 ウォンキーはグルーヴがよたってるビーツミュージック
スクイーは北欧生まれのシンセサイザーファンク
169 :
TR-774:2010/08/21(土) 20:38:18 ID:lIfS00Xb
両方たいした音ではないけどね
170 :
TR-774:2010/08/21(土) 21:46:37 ID:CaJXEnjL
まあね
skweeeのコンピ、アマゾンで買えるのある?
とりあえずSkweee Toothってのポチってみた
173 :
TR-774:2010/09/15(水) 14:42:09 ID:76lZAvF6
DUBSTEPまじとべる
つか16bit日本に居すぎじゃね?
この前BTCでやったのにまたやんのかよw
嬉しいから行くけど。
2chてダブステスレ伸びないよね
ダブステップのダブミックス。。
Scientist Launches Dubstep Into Outer Space
http://www.residentadvisor.net/news.aspx?id=12903 Scientist Mixes
01. Pinch feat. Emika - 2012 Dub
02. Armour (Roly Vex'd) - The Long Way Dub
03. Guido - Korg Back Dub
04. Shackleton - Hackney Marshes Dub
05. King Midas Sound - U Dub
06. Loefah & SGT Pokes - Dog Money Dub
07. Distance - Ill Kontent Dub
08. RSD - After All Dub
09. Jack Sparrow - Red Sand Dub
10. Mala (Digital Mystikz) - City Cycle Dub
11. Cyrus (Random Trio) - Footsteps Dub
12. Kode 9 & Spaceape - Abeng Dub
180 :
TR-774:2010/10/04(月) 17:28:36 ID:tKPAPcBw
今はDUBSTEPが一番だ んーやっぱやめらんね
エクシーのkkスルーっぶりがウケるw
kkてなんだよw
どっちも流行に飛びつくイナゴだろ
184 :
TR-774:2010/10/13(水) 22:23:45 ID:/9XP13t9
ダブステは子供と田舎者の逃げ道
185 :
TR-774:2010/10/13(水) 22:30:54 ID:/9XP13t9
外タレ呼ばないと集客出来ないお身内ちゃんこ鍋パーティー
187 :
TR-774:2010/10/27(水) 10:22:34 ID:OsyAgYm/
ブリアルワンパターンやなぁ
ワンパターンでもブリアルが大好きな俺におすすめを教えて
190 :
TR-774:2010/10/29(金) 04:22:26 ID:mMeyfStT
191 :
TR-774:2010/10/29(金) 13:54:10 ID:uS/pjVqo
あ
192 :
TR-774:2010/10/29(金) 14:03:26 ID:uS/pjVqo
Burialの1stみたいな音無い?
あの低音が気持ち良過ぎてしょうがねえ。
193 :
TR-774:2010/11/03(水) 09:45:01 ID:nPiCWkzV
ややハードなミニマルを混ぜてプレイしてるDJがいたら教えてください
>>193 DJっていうか音源的にはWax Treatment Podcastとかおすすめ。
Surgeonが担当した回もあるよ。
>>194 ありがとう
ダブステップのミックスはscubaしか聴いたことなくて
モードセレクターのライブがダブステップみたいな感じにハードミニマルが挟まってて格好良かったから、
そういうスタイルのプレイがあれば聴きたいと思ってました
家に帰ったらチェックしてみます
196 :
TR-774:2010/11/06(土) 18:46:45 ID:+Wontd8b
駄目だきもちよすぎる
一日ききまくってると2~3日耳悪いわ
2~3日置いてからきくの繰り返し
鼓膜がその都度ゆるゆるになる
うるせーよカスが死ね
198 :
TR-774:2010/11/07(日) 03:24:23 ID:VM24pKgJ
ruskoのOMGのくらい聞きやすいアルバムやアーティスト教えてください。
おそらく邪道になるでしょうが重低音ゴリゴリはあんまり好きじゃないっぽいです。
>>198 たぶんほとんどないかと。
スターキーくらいじゃね?
Guidoとか
201 :
TR-774:2010/11/11(木) 04:06:24 ID:yCvhjpcZ
むしろききにくくないかラスコ
ruskoのOMGは期待はずれだった。。。。
MIAのトラックの方がまだいいわ
Ruskoは好み分かれそうだね
ダブステのセンスを期待しているとコケる
どっちかつうとグライム的な一発感が好きじゃないと
あれは受けにくいかもな
starkeyのok luvってパフュームみたいな曲だね
>>204 あ、やっぱり思った?
ok に限らす他の曲もパフュームっぽい
てかフレンチエレクトロ、ニューエレクトロの影響受けてるとおもわれ
burialの新譜はまだか
でないのか
210 :
TR-774:2010/11/16(火) 23:25:13 ID:z55xgzZw
東京みたいな都会ではダブステップで客沢山入るの?
自分のいる田舎では内輪ですら㍉
そういう弱音吐いてる内は一生㍉
田舎だからこそ注目されろ!
>>211 そういう根拠の無い精神論で地方のオーガナイザーを飯の種にしようとする東京のDJが多いよ
飯の種にされると感じてるならその裏をかく隙がある、ということだ
何も感じてないなら糞田舎人の脳がアホなのだ
だから盛り上がらないのだ
東京でも大して盛り上がってないのにw
盛り上がるかどうかで言ったら
盛り上がってんじゃない?
実際来てもないのによく言えるな。
口だけ知ったか君にはクラブは似合わないから
散れ
>>214 お前の知ってる東京てどこにあんの?
ロンドン?
ここぞとでてくんなよおまえらw
>>213 具体的な方法論を提示しないと結局は精神論だよね。
精神論で何とかしようとするからいつまでたっても盛り上がらないのだ。
精神論しか言葉を知らないからお子ちゃまで
かつ 糞田舎人で、だからアホなのだよ
そこのポンモコロ星人とやらおっさん
日本語でおk
ポンモコロ星人さんにあわせてポンモコロ語にしてみますた
ポンモコロステップ
226 :
TR-774:2010/11/18(木) 20:58:24 ID:UCUNpM5X
ビトポトでダブステップを何曲か聴いたけど、ブレイクビーツみたいなのも多いんだね
もっと黒くて煙い感じのばかりだと思ってた
ブリアルなんかは泣きゲーみたいな雰囲気あるよ
228 :
TR-774:2010/11/19(金) 04:59:56 ID:KgV5h34g
>>226 ブレイクビーツみたいって
ダブステップ自体ブレイクビーツミュージックだから当たり前だろ
まぁ今でこそラマダンマンらが4つうちのダブステップやってるけどな
ラマダンマンwwwww
ラマンダマンだろwww
断食してる人になっちゃうよね
Ramadanman
マラ コキ チムポ
大阪btcってもうやんないの?
234 :
TR-774:2010/11/20(土) 11:51:50 ID:aTidVs19
>>229 最近聞き始めたんですよね?^^
ラマダンマンです^^
235 :
TR-774:2010/11/20(土) 13:48:52 ID:qMKitUgP
モードセレクターとかダブステップみたいなのあるけど、ダブステップでいいの?
236 :
TR-774:2010/11/20(土) 14:11:36 ID:DAhqeP8z
てかBURIALて普段なにやってるの?
単に鈍感で無神経で自分の事しか考えてないから他人と軋轢を起こして生きづらくなってるだけなのに
それを「ナイーブ」「神経質」「感じやすい」「社会に向いてない」って言葉に変換してポエムって
自らの精神をさも高尚なアーティスト気質の人間みたいに思い込むライフハックにノーベル平和賞あげたい
結局自分の意見、思考しか受け付けられない
だからアンケートやランキングの結果に過剰に反応する
そのときの都合によって数字主義者になったり数字主義反対派になったりする
240 :
TR-774:2010/11/21(日) 01:47:11 ID:PatEjaHt
kode9ってダブステップの人?
うん
すいません、ここにいる人たちって何年生が多いんですか?
僕は5年生ですけど。
244 :
TR-774:2010/11/25(木) 00:40:38 ID:d3/h6xnm
分かってないやつらばっかぽくて幻滅
あのー、DatsikとかExcisionとかajapaiとか好きな人いますかー。
Rottun recordings系。
246 :
TR-774:2010/11/29(月) 09:32:35 ID:a6kjK+a0
burialてliveやらんの?
ここのスレ的にはmount kimbieって評価どうなの?
248 :
TR-774:2010/12/01(水) 03:19:58 ID:yEO6nlJe
好き
VASKI GOOD
日本でたいして盛り上がってないのに、盛り上がってる風な感じのノリがツライ
そういう事書くと連レスで叩かれるぞw
254 :
TR-774:2010/12/10(金) 05:35:59 ID:CAuuRNjq
ダブステップださい。どうせ、一年後にピークが来て終了のジャンル。
ていうかもう終わってるんだが
うん…。
正直、飽きたわ。
いや、エレクトロ(笑)のDJ達がダブステップに手出してきてるから、変に流行って中途半端に終わるんだよ、多分。
260 :
TR-774:2010/12/14(火) 14:08:29 ID:b9pyGaNt
Skream相当遊んでそう
こいつ自体うだつがあがってるのかよ
なんだそれ
マルチネの糞オタじゃん市ね
skweeeも悪い意味でチープすぎるから、駄目だね。
良い意味でB級な音楽とは、また違うね。
ベベ-ベベーベ ベベッベベベベ
ベベベベベ ベベーベ
↑こういうベースラインもういいだろ
もっとDUBっぽいのないすか
実際最近どうなの?
JaydeeとかFlying Lotus以降のビートシーンに迎合したような
やたら音数多くてカラフルなやつばっかりじゃない?そんなことない?
もっとこうBurialみたく、イギリスの暗雲立ち込める空、みたいなのないんですか?
でも
>>265はかっこいいっす…
グライムも大好きなんでこういうのはわりとあがる!
>>268 気持ちは分かるけど、やたら多様化してるからチョイス難しくない?
ダブテクノとか行った方が早いんじゃね
でもダブテクノはダブテクノでキックがステッピンしてないからちょっと退屈って言うね…
273 :
TR-774:2011/01/01(土) 07:08:49 ID:dh4tfTTX
t++聴けよ
民族サンプルのやつ
つーかダブステというよりベースという考え方したほうがいい
274 :
TR-774:2011/01/02(日) 18:53:15 ID:PGplt57A
ASCとかLOXY周りを聞いてると暗雲て感じだな。最近のダブステップはエレクトロエレクトロしすぎ
>>270 2562のテクノドレッドみたいなのが好きなんだけど無いのか・・
ダブテクノスレは過疎すぎて困る
有名な外人に自分チェックされてるんですよアピールって、もっと簡単な言い方ないかしら?
RじゃないやLでした
280 :
TR-774:2011/01/04(火) 20:35:32 ID:X7ZNmnsR
>>278 お、よく見つけたね。
LOXY周りは一般的に受け入れられないようなヤツばっかりだけど、トラックの完成度は半端ないから。
>>269の
>イギリスの暗雲立ち込める空、みたいなのないんですか?
この質問に対してだが、日本人が作るの上手いよ。
ENAとかGOTH-TRAD、あとHEAVY1のダブステップ名義FUTEKをチェケラしとけば良い。
>>277 Fのfoeverだけ聞いたけどドンピシャでストライクだよありがとう!
ascの綺麗さはドラムン系という感じもする
ベタだけど2562系ならFがそれっぽい
むしろもっといいかも
リロードしてなかったらもうFすすめられてた・・
それクッソやばいツボです…
現時点ではEPしか出してないのかな?
Raimeが好きや
288 :
TR-774:2011/01/09(日) 01:05:41 ID:2b9iEkRn
burialのハルヒの動画荒れてるなw
ドドスコスコスコ Dub注入♪
burialはクラナドのサントラっぽい雰囲気じゃない?
クラナドがまず分かんない
Helixirわりと良くない?
>>291 もろ2562フォロワーって感じじゃない?
新参だけどSkrillexみたいなベースがブリブリの人教えて
2562行けなかった
2562とMartynは明らかに過大評価
joy orbison好き
297 :
TR-774:2011/01/23(日) 06:17:51 ID:7etV4el1
SurgeonのFabricでStarkeyってダブステ?っぽいヤツの曲が耳に残ったんで
youtubeで調べてみたら単品だとつまんねー曲ですごくガッカリした
299 :
TR-774:2011/01/26(水) 22:38:02 ID:QLT7fY0O
jokerのアルバムずっと待ってるんだけど、いつ出るの?
301 :
TR-774:2011/01/29(土) 13:35:38 ID:tBvitkmv
音がスクリームっぽいな
スクリームで探して来い!
「when the sun goes down~」ってフックの曲名分かる人いますか?
DJ Muggsのラジオミックスでダブステップ一時間聴いてハマったわ
とりあえず中古でレコード買い漁ろうと思ったけど、都内でもあまり売ってないねw
dragon ashがダブステ、グライム取り入れてるって怪情報見たんだけどマジ?
んまドラムんやってたから流れとしてはアリなのか
ブリトニーのhold it against meのブレイクがダブステぽかったなw
306 :
TR-774:2011/02/02(水) 19:00:10 ID:aKFgcJ4d
全然ダ部sてぽくなくね?
>>303 だせぇw結局またイギリス頼りかよw
中途半端に取り入れなくていいよw
グライムって言葉が出てきたの01~くらいだっけ?
まだその呼び名あったのか。
やたらと新しいジャンル出てくるけど、淘汰されるのも早いよなイギリス系は。
フューチャーガラージとかクラックハウスとか、頼むからやめてくれってかんじ。
310 :
TR-774:2011/02/05(土) 15:16:57 ID:bTAACxDs
>>309 お前ツイッターでグダグダつぶやいてたやつだろ
james blakeの新しいアルバム好き
james blakeもう出たの?
アルバムは確か7日発売。昨日までnprで全曲フル試聴できたけど今は4曲になってる。youtubeにも数曲上がってるよ。
ディアンジェロのアルバム聞いてるみたいな感じ
James Blakeの日本盤ださないなんて、メジャーは終わってるだろ。
間違いなく今年を代表する一枚だな。
ディアンジェロっぽいとは思わないけどすごくソウルフル。今までのEPも哀愁漂ってたし、意外と歌声も良いな。こーゆーのちょっと衝撃的。もはやダブステの粋を軽く越えてる。
dubstepはあんまり興味ないけど
James Blakeのアルバム良いね
ポストロック的にも聴ける
limit to your loveで去年末びっくりしたもんだけど
アルバム聴いたらホントあまりに良い
bass文化がこういうポップスを生むとは
the xxなんかと比べてる人いるけど
ちょっと格が違うというか...
本物だなこれは
白人がディアンジェロみたいとかデカくでたな
聞いてみたい
James Blakeは間違いなく今年の人
今一番来日してほしい
だれかお願いです今年中に呼んでください
323 :
TR-774:2011/02/08(火) 22:15:23 ID:sGzimwLA
2ちゃんて何かとアート系なの好むやつ多いのな
現場じゃ真逆だからネットと現場の壁が崩れるのはまだまだ先だな
James Blakeのこと?
そりゃ2ちゃんはその現場じゃないんだから家でまったり聴く人も多いんじゃない?
壁も糞もTPOってのがあるだろ
現場好きな人も家ではJames Blake聴いてますよ!
世界中で話題になってるのに2chだけとか言われても・・・
>>323 ベース界隈はwobbleで回ってるわけじゃないから
一旦停滞して、色んな可能性がまたでてきた
考えが古いと言うか、わからないもんかねえ
328 :
TR-774:2011/02/09(水) 23:06:44 ID:zmR8lMW6
世界中で話題って…
話題好きならAKBでも聞いててくれよ…
まぁお前らの言わんとする事はわかっはいるんだが、どうも納得いかんのよね~
現場とかネット上っていう言葉はあんまり使いたくないんだけど、ダブステップってクラブのそこそこ良いサウンドシステムで聞かないと意味がないジャンルだなーって今更ながら感じたんよ
それについてはどう考えてる?
>>328 音楽の意味ってなに?
どこで聴こうが本人が良ければそれで良いかと思う。
そもそもダブステじゃなくてポストダブステだから
つか意味ないかどうかは別にあなた以外の人間も決めるんで
wobble bassが停滞を生んで、各々それを打破してきた
skreamとかkode 9のインタビューでも読んでね
その打破する一貫の一つがjames blakeの登場
何が問題ある?
クラブ用のも全然あるしそれきけばいいだろ
331 :
TR-774:2011/02/10(木) 00:29:46 ID:LAwvMsPz
馬鹿の振りした甲斐あったな
James Blakeのアルバムってメジャーリリースなんだね
ちょっとビックリした
ダブステップっていうか、この手のクラブものをきっちり抑えてる人って凄い根気あるなって思った
9割ぐらいはノリだけで適当に作ったようなものばっかだろうし
あ~あ言っちゃったよw
337 :
TR-774:2011/02/12(土) 03:24:37 ID:S9Nme++l
ukの音楽って実験的な音楽ばっかりだから適当とまでは言わないけどたまたま流れでできたりってのが多いよな
ジャングルだって33回転のレコードを45回転でやってた連中がいたからできたわけだし
ダブステップはどうやってできたんだろうか
いやいやいやいやw
実験的なのはUS(って一括りにするには広過ぎるけど)とか
ドイツでしょ
UKはかなり保守的
それを後乗りで取り込んで宣伝上手なのがUK音楽業界の歴史だよ
339 :
TR-774:2011/02/12(土) 12:31:33 ID:Z94r7QSp
ukもベルリンも革新的
方法論が全く違うだけ
おれもイギリスで革新的な音楽なんて聞いたこと無いぞ
名前付けるのが上手かったり盛り上がるのは早いと思うけど
341 :
TR-774:2011/02/13(日) 04:33:42 ID:5ve/9emL
ダブステップは革新的とは思わないか?
>>341 その名前がつく前にもう以前からあったと思うよ
分類はしやすくなった
といってもdubstepも範囲がよくわからないけど...
まあ名前付けたもん勝ちみたいなとこはあるな
多過ぎてようわからん
SoundCloudにダブステのグループが複数有るけど、ベースガウガウ言わせてるのが殆どで結構酷い有様だったw
>>345 >ベースガウガウ言わせてるのが殆どで結構酷い有様だったw
は?
347 :
TR-774:2011/02/14(月) 00:05:15 ID:0SNw3ZNS
何が「は?」なの?
は?
349 :
TR-774:2011/02/15(火) 06:31:42 ID:+G28Ssme
お前らjamesだけがダブステップだと思うなw
エレクトロっぽいのもあればRAVEっぽいのもアートコアっぽいのもある
今更過ぎる
>>349 まじかよ・・・ダブステップってjamesだけかと思ってたぜ・・・・・
このスレの情報を鵜呑みにしないほうがいいな・・・・・・・
嘘…!?
そーゆーVIPくさいノリいらないから
うざっ
VIP remix
ドラムンベースとかベース系でVIPっていうのよくあるけど
RemixとかEditと同じ解釈でいいのかね
ダブプレートがどうたら
よくしらん
楽曲のセルフRemixはVIPと称すことが多い
なるほど
格好つけずにオナニーって言えばいいのにな
360 :
TR-774:2011/02/17(木) 23:37:35 ID:2w5zrTXP
ワロタww
でもオナニー結構出来いいの多いんだよな
だったら最初からそれだせばいいだろっていう
362 :
TR-774:2011/02/18(金) 00:45:06 ID:ykJ6BvMr
>格好つけずにオナニーって言えばいいのにな
一生オナニーしとけよ
おなにーおなにーいうなよ!
女子もいるんだぞ!
364 :
TR-774:2011/02/18(金) 12:16:38 ID:qcvBT1zt
「男子はちょっと静かにしてくださーい」
365 :
TR-774:2011/02/18(金) 17:56:42 ID:qB9F/p78
男子ちゃんと歌ってー
ダブステップ聴いてる女子ってどんな感じ?
普通だろ。ダブステなんて今や誰でも聴いてる
368 :
TR-774:2011/02/18(金) 23:11:12 ID:qcvBT1zt
意外とギャルいるよね
俺のオカンもハイカラでかっこいいって言ってた
女だけどギャルじゃないよ
DJでもないし普通のリスナーだけどまわりでdubstepについて話せる女子なんてまずいない
371 :
TR-774:2011/02/19(土) 12:04:27 ID:si5fk2Tv
一般的な社会では、男でもまずいないし
372 :
TR-774:2011/02/19(土) 16:52:55 ID:elAuke/l
大学にもひとりもいない
何?この独り芝居w
374 :
TR-774:2011/02/20(日) 04:43:39.08 ID:/if1xr84
自分ができないからってひがむなよ
DUBSTEPは大きいムーブメントだろ
375 :
TR-774:2011/02/20(日) 06:51:23.04 ID:tQSr5vTE
一体誰が、何をひがむんでしょう。
376 :
TR-774:2011/02/20(日) 13:43:31.25 ID:bpg29rmz
帰りの会にて
たかし君が嫌な事言ってきしたー。謝ってくださーい。
たかしくんに何て言われたの?
378 :
TR-774:2011/02/20(日) 20:27:53.07 ID:E8pBh7If
みなさんSHACKLETONは聴かないんすか?
379 :
TR-774:2011/02/21(月) 09:22:36.16 ID:w9sbIj9B
ラマダンマンしか聞きません
去年出たLPいいよな
381 :
TR-774:2011/02/23(水) 15:14:50.64 ID:GkDex8lD
burial以外くそやろ
cokiとmalaがいてcimpoがいないじゃないか!
俺みたいな根暗にお勧めBurial
scubaとかdarkstarも根暗感じだよね
386 :
TR-774:2011/02/24(木) 02:56:27.75 ID:xpTxOfWR
ダンカンばかやろ
387 :
TR-774:2011/02/28(月) 15:50:08.05 ID:wPlmd1Mp
ダブステ飽きた
ダブステっていろんなイベントとかでたまにかかるから良いんだよね。
ダブステばっかのイベント行ったら飽きる
389 :
TR-774:2011/03/02(水) 21:53:45.82 ID:P7S0VwOp
わかる、アルバム通して聴くとつまらんアーティスト多いし
burialばっかり聴いてるけど俺病んでるのかな
391 :
TR-774:2011/03/03(木) 04:15:37.30 ID:mE2TpH6a
スクリームの1stは飽きなかったよ
スクリームいくない
2ndいいじゃん
2ndは聴きやすくていい
395 :
TR-774:2011/03/22(火) 05:05:36.81 ID:G5u7cMeZ
EPだったね
james blakeはちょっとよくわからんわ
james blakeの騒がれ方が気持ち悪い
去年のflying lotusのよう
burialの新しいのおれは好きだな
burialとkode9て同一人物?
同一別人
ブリアル白人
コード9黒人
コード9も白人だぞ
spaceapeと間違えてるんじゃ・・・
burial+four tet+thom yorkeのやつゲットしそこねた。
どっかで買えないかなー
ヤッターーー!!
Shock horror, this was an April Fools.
ぉぃ
つまんねー冗談だなおいw
まあなんにしても今後トムヨークはブリアルに絡んでほしくないな
Rottun系のベース好きなんだけど、オススメのレーベル教えて
前のburialのアルバムも少し時代遅れになってきた感じするな
今聴いてるけど
james blakeはロキノン読んだ厨とかが騒いでるんじゃないの
てかなんでjames blakeやflyng lotusは日本で売れてるのにburialはそんな売れてないの?
james blakeはシュッとした白人の歌物だからロキノン好きに受けたんだよ
flyloはトムヨーク
burialも白人なのに
burialもだいぶロック側に受けたろ
kode9はソナーだけ?
zettai-mu
ブリアルはあまり洋楽を聴かないタイプ方が好きになる可能性が高いのではないかと思ってる
日本語でおk
423 :
TR-774:2011/04/04(月) 05:14:16.20 ID:mreqrJMk
じゃかあしいわボケ
てかこのスレの年齢層って若いの?
426 :
TR-774:2011/04/05(火) 18:28:30.94 ID:RKMw8pJd
気合いいれんか!声ださんか!
burialの2ndを初めて聴いたときの感動は、ブルーハーツを初めて聴いたとき以来だったな
428 :
TR-774:2011/04/07(木) 03:50:18.63 ID:PEEz4ye8
わかりづらい
うお、ブリアルやっと出すのかよ
で、どうなのよ
エイプリルフール
アルバムでるんじゃないの?
てかピッチ8.0て
てか頼むから来日してくれ
2562もだいぶ変わっちまったね
kode9もポストダブステップとかってめちゃくちゃ意識してんだろうな
でもkode9て自分ではろくなのつくんないよね
同じ名前しか出てこねーな・・・
同じやつしか書き込んでないからな
流行に乗ってきたイナゴどもが飽き始めてるしな
お前らもなんか書きゃいいんじゃないかな
おれもか
なんか落ち着いた曲作る人の話題ばっかりだね。
<<395とかめちゃ好きなんだけどな
burialてほんと抽象的な曲つくるな
ツーチャンネルの奴らはクラブなんて怖くて行った事も無く、
音楽はヘッドホンでしか聴いた事が無い奴らばっかだからな。
当たり前だろ。クラブ行く友達おらんし
クラブなんて6,7年行ってないな~
ドランベとかハウスとかのだったけど
クラブでダブステップ聴くとやっぱ全然違う?
オタクじゃなくてもまともに働いてたら深夜は行けねぇよ
オマエラちゃんと働いてんの?
445 :
TR-774:2011/04/12(火) 18:15:46.01 ID:nHMV0DVo
働いてねーよ、精神科通院で生活保護だ
447 :
TR-774:2011/04/15(金) 05:38:44.71 ID:So5pqles
てか日本でダブステ聴いてるやつって何人いるの?
日本にも糞ダサいレーベルあったよね?
明日シルキー来んのか?
来るだろ。
Goldieはヘタレだから来ないけどな。
451 :
TR-774:2011/04/16(土) 11:24:54.45 ID:ItZUrFEc
才能があれば、わざわざ日本でレーベル立ち上げる必要無いしな。溝から掘るならともかく。シーンの土台も未だに出来上がってないのに。カッペは疲れるよ。
才能はともかく有名人の接待も必要だな
hyperdubにデモトラック送った奴とかいないの?
てかQuarta330とかどうやってデビューしたんだ
海外からリリースするくらいなら昔から日本人は出来てるんだけどな
ただどいつもパッとしない
ちゃうやろww
てかどことつながってんのww
あれは9サムライの8ビットリミックスをネット上で見かけたコード9がラブホテルに誘い込んだと記憶してる
ただしその情報が本当なのかはさっぱりわからない
きめえ
Hyperdubがデモ用に用意してたdropがサービス停止してからデモに関する告知を何も出してないんだよなあ。
460 :
TR-774:2011/04/17(日) 10:31:18.24 ID:VJnsN/GA
ぱっとしないのは、クラブシーンの土台が出来ていない証拠。前任者と現在進行形の首領DJが私利私欲のために陣取り合戦した結果。今の政治とよく似てる。前を開けろ、ポンコツ首領DJ!後ろがつかえてるぞ。
461 :
TR-774:2011/04/17(日) 10:56:05.35 ID:FkSroK8q
日本の音楽シーンが遅れてるだけ
てか、それどころじゃないし。
464 :
TR-774:2011/04/17(日) 16:35:42.00 ID:VJnsN/GA
このご時世に、鎖国してるわけでもないのに。情報なんて幾らでも入って来るだろ。キーボードで曲つくっていてよく言うよ。つかえてないと思い込んでいるのが何よりの証拠。血の巡りが悪いと健康に良くないよ。
465 :
TR-774:2011/04/17(日) 16:47:06.62 ID:VJnsN/GA
その証拠に、外タレやら芸能人やらねるとんやらしないと、集客できないだろ。悔しかったら、ピンで平日回してみろよ。何人集まるか。それが君の実力、数十年やって来た結果。反省するかしないかは、君次第。気付いた時には手遅れ。
おいおい、いきなりどうしたww
何について語ってるんだ?
集客と実力はちがくね?
ECCY!(笑)
469 :
TR-774:2011/04/17(日) 20:47:55.60 ID:FkSroK8q
集客と実力なんて全然関係ねーよ
DMCの実力者だって選曲が新し過ぎるアングラだと客が集まらない
問題は人気じゃねーの
470 :
TR-774:2011/04/17(日) 20:50:57.88 ID:FkSroK8q
箱の
DJは客商売なんだから集客も実力の内じゃないの?
goth tradも冴えない子扱いなの?
>>471 実力の定義が曖昧だからな。
ジャニーズがDJ始めたら客入るだろうがDJの実力といえない。
てかどうでもいいけど。
>>472 日本だと冴えないオッサンフリーター扱いだろ。
475 :
TR-774:2011/04/17(日) 21:46:21.86 ID:KLOOVhlC
ベースミュージックてジャンルも独特すぎんだな
同じようなDJしても外人さんだと、ありがたがるヤツらばっかり
ジャンルは違うけど木村コウが
「DJは水商売だから客が喜ぶような新しい曲をかけなきゃならない」
みたいな事を昔インタビューで言ってたよ。
479 :
TR-774:2011/04/18(月) 14:01:53.41 ID:/mNZuldj
やっぱり土台の意味が解って無いみたいだね。やっぱりダメだね。日本にクラブは根付かないよ。2・30年やって来てこの結果。日本のクラブは日本独特文化のディスコに鞍替えするべきだね。
日本のシーンなんて最初から一ミリも期待してないけど
土台なんて国民性にもよるし頑張って作るもんかね?
夢見るのは勝手だが愚痴言われても知らんわ
シーンなんてないよ。
オフ会や飲み会と同じレベル。
箱の従業員と不労所得のオーナー食わす為に必死こいてせいぜい集客頑張れや。
482 :
TR-774:2011/04/18(月) 16:34:43.31 ID:/mNZuldj
480君がDJなら、私の見解は間違ってなかったようですね。次世代の人間の事も考えず、己の利益だけを追及する。まさに、今の政治家と同じ。
日本経済と共にクラブは衰退する
>>482 普通に読んでDJの意見だと思う?
音が好きなだけで、理想の日本のシーンがどうだろうと知らんて
そんなに言うなら自分でレーベルなりハコなり作ってみればw?
おい ここはダブステップのスレだぞ
487 :
TR-774:2011/04/18(月) 19:01:01.80 ID:/mNZuldj
活動してやるから、カネヨコセヤカス
は?自分で出せよ。口だけのボクちゃんに金出すヤツなんていねーから
489 :
TR-774:2011/04/18(月) 20:20:28.40 ID:/mNZuldj
じゃーできねーわ。金さえあれば、変えてあげるのに。何の危機感も無いてめえらより、よっぽどマシだとおもうよ。平和ボケも大概だよ。クソDJ
自腹切る覚悟もないヤツに変えられる訳ねーだろ
金さえあればなんて言ってるけど、金があってもお前じゃ無理。一生くすぶってろ
491 :
TR-774:2011/04/18(月) 20:50:07.16 ID:/mNZuldj
じゃーてめえは10人位の前でオナニーDJしてろ。カッペ野郎
492 :
TR-774:2011/04/18(月) 21:08:12.82 ID:/mNZuldj
ところで、てめえはDJのギャラちゃんと税金申告してるのか?脱税してるだろ!文句は税金払ってからにしろ。カッペ
シルキー良かったらしいね。行けばよかった…
494 :
TR-774:2011/04/18(月) 23:05:08.76 ID:mqoT14LH
ばかばかしい奴だな
国外で活躍してるPRODJの多くが地方出身者だってことわかって言ってんのか?
オマエ被爆していいよ
prodjとは…
次はこういうタイプのアホスレにしたいんですか
2562の新しいアルバム視聴したけど凄い良いな
498 :
TR-774:2011/04/19(火) 09:28:04.88 ID:0DUZBDgw
被爆を口に出すなんて、やっぱり、てめえはバカだな。言っていい事と悪い事の区別ぐらい分からないのかね。此だからカッペは嫌なんだよな。納税の件はどうした?当たってるから反論できないだろ。この非国民め。
499 :
TR-774:2011/04/19(火) 12:35:56.74 ID:0DUZBDgw
偉そうにしたいなら。地元でしなよ!よその土地に来て偉そうにされたくないんだよ。カッペ野郎は、ジモトニカエレ
500 :
TR-774:2011/04/19(火) 14:08:10.76 ID:KP7e7CxT
馬鹿かコイツ?オレは都会出身なんだけど
いちいちお前みたいな馬鹿は相手にしねーよ
失せろザコが
501 :
TR-774:2011/04/19(火) 14:16:25.46 ID:0DUZBDgw
納税の件が解決してないぞ。この有事に脱税はダメだろ。カッペの非国民
また韓国人同士が日本人のふりしてケンカしてやがるよ
サランヘヨコチュジャン~♡
503 :
TR-774:2011/04/19(火) 15:08:12.32 ID:th0vcL2k
ノマノマエー
504 :
TR-774:2011/04/19(火) 15:25:32.48 ID:0DUZBDgw
カッペも韓国人も移民と言う意味では変わらないけどね
カッペの韓国人だったら最高
505 :
TR-774:2011/04/19(火) 15:30:16.31 ID:0DUZBDgw
白人や黒人に媚びへつらい、アジアの民を馬鹿にする。安心して、もう日本は3流国会だから。
506 :
TR-774:2011/04/19(火) 18:28:48.42 ID:0DUZBDgw
訂正
国会×
国家○
507 :
TR-774:2011/04/19(火) 19:22:06.91 ID:0DUZBDgw
その証拠に、外タレ来ないだろ。
ramadanmanはやく日本こい
511 :
TR-774:2011/04/19(火) 20:30:28.93 ID:0DUZBDgw
イレブンなんて、キャンセルだらけだし、名村も中止だろ
512 :
TR-774:2011/04/20(水) 00:12:37.74 ID:eiNJ1HeV
kode9の新譜意外によかった
曲のblack sunはあんまり好きじゃなかったけど
513 :
TR-774:2011/04/20(水) 22:06:51.57 ID:LMOtcqL1
韓国人を馬鹿にしてるみたいだけと、もう、日本は韓国より下だよ。その証拠に、ヒラリーは、日本より先に韓国入りしただろ
終わってんなこのスレ
おいおいダブステップが韓国発祥の音楽だからって争うなよ
韓国で東日本大震災のために集めた義援金の80パーセントはドクトの為に使われるんだぜ
日本は20%ももらえるんだからこの先50年は韓国に感謝しないとな
516 :
TR-774:2011/04/21(木) 09:19:48.15 ID:SoSZiZXJ
ネトウヨはそれ系の板で好きなだけ吠えろやうぜえよ
517 :
TR-774:2011/04/21(木) 11:30:21.99 ID:cxrmoPo2
だぶすての首領は、右翼だよ。差別主義者
まぁイギリスだからな
Kryptic Mindsのアルバム最高だな
ディープながらも芯のある硬い質感がはまる
これこそフロアで聞くべきって感じ
てかこの手のジャンルって日本で食ってけるの?
㍉
kode9も副業だろ
大学で講義したり、本を出版したり、色々やってんだっけ
kode9ですらか
kode9ってなんか地味だよね
>>520 経済は需要と供給のバランス
DJやりたいってヤツが、ただ聴きたいだけのヤツよりも多い場合ギャラは発生しない。
すなわち㍉
パソコンあれば誰でも出来るんだから
DJが金払ってやらせてもらう時代がくるかもね~ん。
527 :
TR-774:2011/04/23(土) 01:59:59.59 ID:GqH8gN6r
PCDJはね
ライブは面白くないかも
米国で有名なDUBSTEPの奴はライブ中に客みたいになっちまってる
日本のクラブミュージックで一番商業的に安定してるのってやっぱりテクノ?
普通のポップミュージシャンですら売れなくなって廃業してるのに
流行り廃りが激しいクラブミュージックで喰うなんて出来るわけないだろ
>>528 House Nation系のチャラハウスじゃない?
531 :
TR-774:2011/04/23(土) 17:49:31.46 ID:GqH8gN6r
一握りだけどインディーズから売れる奴も居るけどね
POPって宣伝ハンパないけど、音はイマイチの奴が多いよな
カラオケのネタになるから売れるんじゃねーの?
Bass好きのプライドの高さは異常
ロックで言うプログレみたいなもんかね
よく世界レベルの日本人!とか言って語るけどさー
イギリスとアメリカのクラブミュージックのスタイルなだけだよな
イギリスからみれば日本は世界なわけで…
なにもせずとも世界レベルだと思うんだかね
何かそーゆーのオッサン世代特有のコンプレックなんかなぁ~
日本語でおk
外国行くと凄い的な風潮がわからん
それは日本がクラブミュージックの後進国だからでしょ
日本のクラブミュージックのスタイルっていわれても思い浮かぶものが殆どない
個々のDJ見れば凄い人は沢山いるけどね
ダブ雅楽とか
>>537 先進国と後進国の差はなんだろか?
集客と認知なんだろか
欧米の価値観が進んでるって盲信するのも違う気がするんだよな
輸入文化っつーか、向こうで流行ってるものをいち早く取り入れてって感じのことを延々やってるでしょ
で、それは今後も変わりそうにない。こっちから発信出来るものがもっとないとね
>>539 盲信とかじゃなく、ベースになる文化がまず違う
例えば、日本だとマンガは日本文化をベースに独自のスタイル作れた。
音でもそういう進化を確立しなきゃってこと
それこそ、ハウスが特殊に進化してUKガラージになったり、みたいな
ただ自然な日本の土壌に合わすとサイトラとか歌謡寄りになるという…w
今だとボカロとかかしら…
結局、オタ文化とセットにしないとダメってこと?嫌な話だ。。
つーか今時イギリスくらいしか根付いてないような
まあBBC radio1と1xtraの影響力がデカイわけだが
とりあえずだな。
エクシーは働け
547 :
TR-774:2011/04/26(火) 08:26:16.10 ID:5dMh7H/m
歌謡とかアニメとか置いといて
誰かが、まったく新しいことをして、それがまったく新しい感じで流行ればいいのに
細かいことは究極にランダムでも良いから
髪は皆わかめちゃんカットで
リズムが盆踊りと同じで
挨拶は「ボンボヤ~ジ」とかでいいから
ヒップホップとか、テクノやハウス、ロックがそれぞれ持つ決まりごとというか、細部が
フラクタル的に宿ってなきゃいけない
日本語でおk
549 :
TR-774:2011/04/26(火) 22:50:09.21 ID:jStN3oLX
このスレは、絶望にみちあふれてるな。合掌
ダブステは好きだがダブステ好きなヤツが嫌い
気が合うな
俺もお前が嫌いだ
552 :
TR-774:2011/04/26(火) 23:14:22.05 ID:5dMh7H/m
なんでわかんねーんだバカ
>>552 お前の言ってることは前衛音楽が流行る事よりもありえない
どのジャンルからもルーツを持たない全く新しい、かつ流行るほど親しみやすいジャンルなんか生まれるわけないだろ
555 :
TR-774:2011/04/27(水) 02:17:30.90 ID:P9dtDDp6
初音ミクみたいな
初音ミクってそもそも音楽のジャンルじゃないし作られてる曲も凡庸な量産ポップがほとんどじゃないの
他に若者の闇雲な熱気を感じられる音楽がないんだよなあ
(別にミク好きじゃないけど)
クラブ音楽にしても、音を通じて世界と繋がれてるような、
イイ意味の勘違いがなくなっちゃったし
クラブ行こうがダブステ聴いてる時点でオタク
559 :
TR-774:2011/04/27(水) 18:24:44.16 ID:EkirRuMY
他人の曲を無許可で流すよりマシ
スキルがなければカラオケと一緒
ボカロでダブステというとimoutoidの話が出てないな
561 :
TR-774:2011/04/28(木) 00:56:38.86 ID:OrDszj0i
なにそれ
知らん
563 :
TR-774:2011/04/28(木) 12:20:58.65 ID:RuJRUKPa
ダブステッパーは、ガイキチ
なんだかアンチダブステみたいな奴がいるな。
ダブステ好きの知り合いか何かに私生活でなんかされたのか(笑)?
全てにおいて人間的に負けてるとかさぁ。
そいつに可愛い彼女がいるのに、自分には何もなくて、
有るのは薬物だけとか(笑)
あんまし体に悪いモノは脳にも悪影響だぞ。
>>564 誰と戦ってるか知らないけどw
とにかく
す ご く キ モ さ だ
アンチでは無いけど飽きてきたっす
ハイパーダブは面白いけど
アニオタレーベルはゴミだから結構です
q330さんにミサワ注意報っす > <
571 :
TR-774:2011/04/29(金) 09:36:47.85 ID:NfiKfYy4
Q330のナインサムライは最高梁
パっクリ最高!
573 :
TR-774:2011/04/29(金) 11:08:48.35 ID:2sB3HYSP
むなしい
むなしすぎる
574 :
TR-774:2011/04/30(土) 08:46:50.82 ID:l/ZIKE5i
あれ?ジャイアンは、どうしたの?
なにしてんだお前ら
しっかりしろよ
ここに何回も名前が出てくるアーティストを聴いてみた。
全然フロア志向じゃなくつまんなかった。
サイケトランスでも聴いてろよ
まぁまぁ、それは感性が至らないっつー事で。
家でネタでも食ってオナニーしてソープにでも行ってろって事ですよ。
579 :
TR-774:2011/05/03(火) 17:20:50.83 ID:JEzizFtb
は?
580 :
TR-774:2011/05/03(火) 17:37:49.31 ID:HNm/utzJ
いいよな、天然は。音楽聞くだけでハイになれるんだから。俺も、天然になりたい。
581 :
TR-774:2011/05/03(火) 18:40:14.70 ID:JEzizFtb
覚醒したんだよ
寧ろ欝になりたいから根暗stepを聴く
583 :
TR-774:2011/05/04(水) 18:17:44.09 ID:PKuUkzel
天然ステッパー。ベース音でヘロヘロトランス状態。安上がりでいいですね。感受性がいい=頭の線がきっと揺るんでる。
常にアドレナリン垂れ流し状態。
まぁヘロヘロになんてならないけどな。酒の飲み過ぎか
薬物の過剰摂取だろそれ。
585 :
TR-774:2011/05/04(水) 20:57:43.61 ID:PKuUkzel
いや、感受性が良ければ、トランス状態になれるんだろ?という事は、アドレナリン垂れ流しなんじゃない。
dub step好きなやつらはなんの柔軟材使ってる?
587 :
TR-774:2011/05/06(金) 16:09:11.32 ID:REncqRmy
武蔵がCMやってたやつ
589 :
TR-774:2011/05/06(金) 17:39:56.24 ID:REncqRmy
あれ漂白剤だったかな?
590 :
TR-774:2011/05/06(金) 21:32:49.37 ID:+CaZY0L6
わかってねーな
591 :
TR-774:2011/05/06(金) 23:49:02.36 ID:REncqRmy
オホーツク海か!おまえオホーツク海か!ビシっ
592 :
TR-774:2011/05/11(水) 14:23:18.29 ID:V3VRFGIo
593 :
TR-774:2011/05/12(木) 16:45:27.81 ID:+SPlldCK
>>593 これはひどいwww
ネタでやってるんだよな?
595 :
TR-774:2011/05/13(金) 14:38:21.32 ID:lPW9cAv5
うけるw
エクシーってニート?
音楽関係業です
エレクトロなダブステップが最近気に入ってる。Skrillexなんかが流行らせたん
だろうけど、知らないアーティストがいっぱい。みんなは誰が好き?
Doorly最強
feed meのダブステよかった
601 :
TR-774:2011/05/15(日) 20:40:43.02 ID:pCCHrD7L
ドラムステップとかどうやって踊るんだよ
602 :
TR-774:2011/05/16(月) 06:45:16.87 ID:INFkr3fh
洋楽板にダブステスレあったっけ?
603 :
TR-774:2011/05/16(月) 22:08:27.51 ID:INWqjk2a
604 :
TR-774:2011/05/17(火) 15:11:45.32 ID:iqfQI80H
シルキーアルバムでるね
606 :
TR-774:2011/05/18(水) 23:34:40.18 ID:+ZKUJrzm
才能ない奴が妬むのもしょうがないけど、人の足を引っ張るならそれ以上の曲を作ってみろ
kode9のiTunes無料DLはイマイチだったぜ
Doorlyの公式HP無料DLは最高だぜ
ホットフラッシュってダブステップなのかわからんが、内容よかったぞ。
kode9自体がイマイチ
適当なビートにベースとシンセ乗せて宇宙猿とか言うおっさんに朗読させてるだけだからな
613 :
TR-774:2011/05/19(木) 14:26:05.09 ID:e1xx20pS
ハードなアーティスト教えてください
614 :
TR-774:2011/05/20(金) 00:23:48.31 ID:9J+yrgX/
615 :
TR-774:2011/05/20(金) 20:51:13.40 ID:fCO3TZnv
日本に才能ある奴なんているのか?名前挙げてみてよ。
日本のチンカスはどうでもいいよ
アンチハイパーダブが時々沸いてくるんだな
ダークスターいいですね
単なる陰気なシンセポップと言われればそうかもですが
619 :
TR-774:2011/05/21(土) 09:24:34.43 ID:v59/1B4X
本物の真価は本物が決めること
具体的にお願いします><
キュアルルタさん…
好みは別として一つのジャンルが衰退する時に決まってこうゆうの出てくるよな
ブリアルのニューアルバムはまだかいな?
626 :
TR-774:2011/05/25(水) 03:06:24.70 ID:DUiqetyv
はやくしろよな
海外のショップとかウェブジンとかで
情報早いとこ教えてくれ
hessle audio売ってねぇじゃんw
もっと数用意しとけよ
James Blakeの国内盤出るって。遅すぎな気もするけど。。
>>629 まあ遅いわな。
それでなくてもCD売れてない時代に、
輸入盤でも十分流通してる現状で時間差で出す意味は薄いな。
今の時代に日本のメジャーから出す意味不明。あいつら何もできないでしょ?
>>631 せいぜいボーナストラックが1、2曲追加と
ライナーが付くくらいか。
それで500円はアップw
輸入盤買った人間としてはいらん差別化は止めて欲しいな。
オナニーライナーノーツもありそう
James Blakeの良さが理解できない
>>635 同意
好きな奴の気持ちは分かるが、
ダブステはもっと小汚いもんであってほしい
637 :
TR-774:2011/05/26(木) 03:46:02.57 ID:W8WyHZwX
てか明らかにダブステじゃなくね?
638 :
TR-774:2011/05/26(木) 05:59:33.54 ID:txHAZlly
国内版出るの来日決まったからじゃね?
>>637 そんな事はどうでもいいんだよ
国内盤出るから来日すんだな
良い曲もあるんだがそんな大騒ぎするような存在かと言われたら
641 :
TR-774:2011/05/26(木) 12:20:43.51 ID:txHAZlly
酔っ払いながらマターリ聞きたい感じ
ぶっちゃけ大騒ぎする存在だろ
今までのダブステップは良くも悪くも古くなったというこっちゃ
時代の変わり目には困惑が付き物だが
それはダブステップが現れたときと同じだわな
そんだけ熱い奴らは洋楽板のJames Blakeスレに行って書き込んでやってください
めっちゃ過疎ってるんで
おねげえしますだ
洋楽板のノリとクラブミュージック板のノリが合わない
結局uk funkyのスレは無いのかよ
James BlakeってCMYKみたいな曲を作れることを考えると
今回のアルバムってけっこう挑戦だったんだなぁと思うな
Mount Kimbie良いな
648 :
TR-774:2011/05/28(土) 00:06:05.05 ID:IYD03LAI
おまえら結局ジェームスブレーク好きなんやな
650 :
TR-774:2011/05/28(土) 07:54:43.26 ID:m0x0gkfk
愛国啓蒙活動!
今こそ福島第一に特攻するべきじゃないのか?
マージナルさん!
そんな根性ないか!
まんどくせえスレだなあ
653 :
TR-774:2011/05/30(月) 16:03:22.77 ID:PqNvaVca
dj masaka
654 :
TR-774:2011/05/30(月) 18:31:24.46 ID:1QYh6M36
なんかオススメ教えて!
the nextおすすめ
>>654 サンクラあさってこい。
そして成果をここで報告しろ
サンクラぐぐってもなんのことだかわからん俺って情弱?
情弱だな。
音楽を聴く人間はただ与えられる情報を享受しているだけではダメなのだ
常にある程度の流行を追っていなければならない
サンクラという略しかたは珍しいとは思うが
つまりサウンドクラウドくらいは
クラブミュージックリスナーなら知っておかねばならない!
あとバンドキャンプもな
サウンドクラウドは普通に知ってるだろw
高度情報処理社会&消費選択生活バンザイ!!!
クラブミュージックリスナーかっこ良すぎwww
タリメーーーヨ!!!情強超ショー飛車なめんなよwwwwwww
情報制するものがだぶすてを制す(キリッ
664 :
TR-774:2011/05/31(火) 16:22:33.23 ID:lf9xOiv2
不親切なスレだな
665 :
情強:2011/05/31(火) 16:34:01.09 ID:l2GpXTEP
てかおまえら福島4号機が爆発したぞ!ヤバイよヤバイよ!
おおお!665のIDが!!!
さすがの情報強者は違うな
爆発してヤバいからと言っても
どうする事もできない。
逃げる?どこへ?
仕事や学業は?投げ出す?
住むところは?
放射能もダブステもじわじわくる
ダブステdeエステ
みんな放射能もダブステも飽きたんだろ
知ってるんだぜ
最近好きな子がダブステにハマってるってこと知って聞き始めたんだけど
DistanceとかSkrillexとかすごく好み
こういう重い感じのでおすすめなんかある?
673 :
TR-774:2011/06/02(木) 05:11:22.34 ID:kg7SzSYG
まずその好きな子について教えてもらおうか
ちょっと前にクラブで知り合った子だけど普通の子だし大して教える事もないかな
てことで教えてくださいお願いします
サンクラあさってこい。
そして女をここにうpしろ
お前ら女一人と付き合ってるくらいで嫉妬かよ、小せえなあ
普通におすすめ教えてやれよ
俺のおすすめはmalaとcokiとcimpoかな
ところで普通の子がダブステなんか効くのか?
しょせんファッソンファッソン
Skrillexはファッション
Henchの新しいのイイ
普通ってなんなんだいったい
まあ明らかにそんじょそこらのやつだったらダブステきかねーなw
ポストダブステップの時代だろ
686 :
672:2011/06/02(木) 17:17:20.20 ID:???
>>675 サンクラとは・・・?すまん初心者すぎて何もわからない
>>678 さんくす!!一通り何曲か聞いてみたけどかっこいいな!
最後のはチンポって読むのかwww
ちなみにまだ付き合ってはないです
>>679>>684 サイケな友達が多くてその人達の間で流行ってるから聞いてるみたい
その子自身はほんと見た目も性格も大人しい大学生
柴崎コウもサイケ菊んだってな。そのうちダブステガーとか言い出すんじゃね?
ダブステ終わったな()笑
ドラゴンアッシュもダブステやって胃潰瘍になったんだろ?
ダブステップで胃潰瘍?重低音マター?慣れないことして胃焼けでもしたのか?w
ダブステも市民権を得たんもんだ
おまいら音楽の話しろよw
ダブステガーーー
693 :
TR-774:2011/06/03(金) 06:45:38.19 ID:PFawouRn
>687これお前か?
↓
867:伝説の名無しさん :2011/06/02(木) 12:44:49.05
PATAと2人でギターインストアルバム()笑
柴崎もDAもXもダブステなのか・・・ダブステキテんじゃね?かつてのトランス()みたいにw
靴磨きがこれからは株ですよって言い出したら
バブルが弾けるようなもんか
女優からパクリ、ビジュアル系まで、国民的代表アーティストたち()すべからくダブステなのか・・・胸熱w
そんなことやってるとジャングルみたいに一瞬で廃れちゃうよ。
ジャングルは地下で生き残ってればいいんだよ
じゃあダブステはダメなの?ねえダブステはもうダメなの??
ブリアルがいる限りダブステは何度でも蘇るさ
なぜならブリアルこそダブステの力の根源だからだ
ブリアルぐぐってもなんのことだかわからん俺って情弱?
またおまえか
巣にかえれ
ダブステップならdmzだろ。
orz
706 :
TR-774:2011/06/04(土) 01:09:48.49 ID:b41FNGc1
after the burialも良いよね
dmzぐぐってもなんのことだかわからん!
軍事境界線?俺って情弱?
burialは1stだけ
710 :
TR-774:2011/06/04(土) 09:53:51.44 ID:IZOHy0GK
他のも好きだけどな、ぶりっさん
711 :
TR-774:2011/06/04(土) 19:05:36.58 ID:luA372AN
メジャーもアンダーもねーんだよタコ助!
Digital Mystikzやばい!
713 :
超初心者:2011/06/05(日) 10:14:09.95 ID:???
元々のダブステップがイギリス生まれという定義でいうと
ドラム&ベースの流れなんですか?2ステップ?
オリジネイターは誰になるんですか?
たしかWikipediaあったよな?
ggrks
後は唯一無二のアイデンティティを誇るq330さんにTwitterで聞きなよね
eccyさんでもいいぞ
なんでそんなゲテモノばかりをすすめるw
いや、ココ的に片寄った方々の見解を聞いてみたかったんですがw
気になったのでwiki逝ってみたが色々面白かった。
元々は"2ステップのダブミックスにブレイクビーツや
ドラムンベースの要素を加えた音楽を選曲することが流行したもの"
"ダブステップの最初期の支持者"ジョンピールってUKの小林克也的な人?
故John PeelはBBCの神DJ。
ダブステはJPの最後の忘れ形見か・・2004年に亡くなってんだな・・R.I.P.
>>718 より正確にはグライムとの同時代性も加味される
ukガラージは90年代終わりに一旦世代交代が頻出して
音が激変していった時代があったわけ
シルキーの新作は期待してる。
あらら…日本人に俺様の外国での凄さをわからせてやる的な淋しさ
ほんまにしょっぼっいメンツやわw
なんのこと言ってるのかさっぱり分からないんだけど?はっきり言えないようなことなんですか?
ポストダブステップって流れはもう終わったのけ?
独り上手w
729 :
TR-774:2011/06/07(火) 22:34:52.43 ID:9JdIBU5i
あと犬の群れね
なにこの公開0721
731 :
TR-774:2011/06/08(水) 02:09:19.31 ID:ap+FnSdW
下ネタさみーな
意外と・・・いや、やっぱりうぶなやつが多そうだなここはw
最近伸びてるねこのスレ
VON Dのアルバム良さげ
VonD悪くないね。
そんな良くもない
ぶっちゃけちょっと悪い
おっしゃチェックしてみるか!
お前らがいいっていう奴はどうせフロア志向じゃなくリスニング志向の奴なんだろ?
いっつもそうだよ、いっつも・・・
フロア向けのはきたねえオナラ音みたいな奴ばっかりだから
都会っ子のおれにはノーサンキューなんだよね
741 :
TR-774:2011/06/08(水) 22:51:00.43 ID:nir/Kj1l
ブボッモワッ
>>739 フロアだろうがリスニングだろうが
音楽の嗜好に貴賤は無いんだから
自分に合った音楽聞いてればええやん
わざわざ自分の嗜好以外を貶める発言せんでも
ダンスミュージックは
踊るだけじゃなく聞く音楽としても発展してきて
それはフロアにもリスニングにもフィードバックされて
結果的に進化してきたのだから
DJなんかはよく現場重視でリスニングタイプを馬鹿にするが
そういう歴史をわかってないだろ
お前が掛けてる音楽はリスニングの歴史の上にも成り立っているのだ
どちらが良い悪いは個人の価値観でどうとでも変わる
もし界隈がリスニングに否定的なら一般流通に乗せて
CDなんか発売したりせんよ
CDを出すっつうことは聞いてもらうためなんだ
743 :
TR-774:2011/06/08(水) 23:08:06.38 ID:ap+FnSdW
じゃあ、いかにも東京的なエレクトロサウンドで気取ればいいんじゃない?
雰囲気に欠けるけど
>>734 エレクトロサウンドが東京的?
東京的なんじゃなくて単なるJPOPの流行でしょ
エレクトロになったら気取るとか関係ないわな
これもいつも思うが
お洒落な音になったら軟弱だの軽薄だの言う輩がおるが
それはそう思うてめえのイメージであって
音楽そのものに軟弱も軽薄もない
さっきも書いたが好きな音楽聞いてればええやん
それがJCOREでもアニソンでも
なんもかも関係ない
お洒落だろうが泥臭かろうが
そんなんで評価してもしかたない
745 :
TR-774:2011/06/08(水) 23:33:33.66 ID:ap+FnSdW
そういう意味じゃないのと君じゃなくて740ね
>>745 なら俺の独り言だと思ってくれい
正直お洒落サウンドを馬鹿にする奴は許せん
747 :
TR-774:2011/06/09(木) 03:41:12.21 ID:4qe949e1
なかなか盛り上がってるねこのスレ
というか今TR744が熱いな
ま、言ってる事は確かにそうだな。
おれはこの音楽がこれだけ嫌いなんだ
この音楽聴いてる人間の気がしれん
転じて
この音楽が好きじゃない人間とは仲良くできん
みたいな遠回しな貶めもあるしな。
他人が何を好き好んでいようが勝手だろうにの。
売れ線聞いてるヤツとマイナー系聞いてるヤツらがお互いに相手の好みを理解しようとしないのと似てるな
なんでそんなにクソな曲が聞けるの?って
おまえらいかに自分の方がセンスいいかをうんぬんしたいだけだろ?
自分が作ったんでもねえのにw
おまえら一体誰と戦ってるんだ
>>750 それも行き過ぎで
お互いを理解する必要は別にない
勿論理解できたらそれに越した事はないが
理解できなくても他人の嗜好にとやかく言わなければそれで良いのだ
理解できない事を殊更強調して
「理解できない理解できない」
と騒ぎ出すのは、
理解できないんじゃなくて「理解したくない」って事だわな
理解したい気があるならまず自分から歩みよってみようとしたらええ
理解できない!と自分から突き放して、
相手から歩みよってもらおう、なんてのは
自己中すぎるからな。
理解する気がないなら放っておけばいい
わざわざ「理解したくありません!」と表明するからには
もうそいつは断裂しか望んでないという事だよね。
メジャーなもん聞こうがマイナーなもん聞こうが
そんなんはそいつの自由。
第一、金払ってるのは自分自身だ
だれかに頼まれて音楽聞いてるわけじゃない
聞きたいから聞いている
その理由が流行ってるからとかファッション感覚でとか
話のネタでとか、ただのお布施でだとか
そんなんも勝手にしたらいいわけで
流行ってるから聞いてる事になんも悪いことはない
金払ってる奴の自由
ただそこから一歩出て
「流行ってるから評価できる」だとか
「流行ってるから低俗」だとか
評価軸にするからおかしなことになる
その評価はあくまで市場評価なり歴史的な評価軸であって
個人の嗜好による評価は金では決まらないのだから
世界の誰もが評価してなくても
おれ一人が評価していたらそれでいいのだ
755 :
TR-774:2011/06/09(木) 16:38:52.22 ID:OyfG0ElU
メインストリームもアンダーグラウンドもピンキリだと思うよ
正直DUBSTEPにしても10000回以上再生するような曲じゃないと思うこともあるけど
興味を持って聴く奴がいるんだからそれはそれでいいんじゃねーの?
コンピレーションとか聴いてみると実際カッコイイ曲もあるよ
こんな音楽に まじに
なっちゃって どうするの
マジになるのもアレなんだが
長文書いてる奴と同じ鬱憤持つ事はあるよ
音楽好き同士は深く音楽の話しない方がいいかもなw
>>757 ま、ここは2chだし
他人の嗜好をあれこれ言ってもいいんでねーの
ただそういう事が積み重なって
現状のように偏見渦巻く世の中になったわけだから
首が回りにくくはなると思うけどね
独りでなにやってんだかwwwwwwwwwwww
いやいや 長文書いてる奴 トリップつけてくれよ 割とマジで
トリップねぇ…
意味ねーと思うよ。
鳥は基本的に1対他のときに有効的なんであって
別におれはここのスレ主じゃないわけだから
鳥付けてもメリットはない
トリつけても独りジョーズ戦線に問題ないしな
確かに自演の事もある
しかし自演してない事を証明するむなしさもあって
おれは自演はしてないわけだが
だからと言って、してないからなんなのだ
という気持ちのが大きい
自演の潔白を証明したところで
レスに毛ほどの箔が付くだけであって
だからなんなのだという事だよね
>だからと言って、してないからなんなのだ
いいねえw
>という気持ちのが大きい
いいねぇw
あからさまに自演ぽい流れはやめてくれw
俺以外に少なくとも1人以上はいることには間違いない!
もうハッチャのラジオ聴いてればいいよ
でお前らはuk funkyは聞いてるの?
Roska好き
ありがちだけど
771 :
TR-774:2011/06/10(金) 01:31:53.24 ID:ZzxKf0wE
オマエの生き様を見せてくれよ
今の民主と自民みたいだなwどうぞどうぞってw
お前ら何でDoorly聴かないの?
ArmandのBonkersのRemixなんてDubstepの最高傑作だぞ!?
DOORLYの最新シングル良い
777 :
TR-774:2011/06/11(土) 10:12:04.17 ID:QK/ov4Lz
自演乙
だから自演じゃないって(笑)
正直言うとこのスレ全部俺の自演だから
自演でもそうでなくても価値のないレスしかないから自演してるやつはあんま気にすんなよな
781 :
TR-774:2011/06/11(土) 19:03:10.92 ID:FX4Px7lU
一方では自演と言って一方では自力じゃないと言い出す
結局同じところをグルグル回る答えのない出口もない議論と戯言だよ
おまえはJラップか
skream
benga
kutz
dismantle
mala
coki
silkie
caspa
l-wiz
joker
jakes
redlight
funtcase
starkey
mensah
distance
kromestar
chasing shadows
borgore
gemmy
mindflow
goth-trad
rusko
persist
flux pavilion
doctor p
vaski
chimpo
ぼくのかんがえた最強のだぶすてっぷ
malaとかtengaとかchimpoとか人材の宝庫だな
あとcokiもな
>>784-785 ポストダブステップ面子が圧倒的に足りない
今ダブステ最強を謳うならば
最低でもjames breakくらい出せ
スペルお間違えなきよう
>>790 すぐツッコンジャらめぇ
無知を釣る為にミススペルしてんのに
後付けの釣り宣言www今、顔真っ赤っスか?
>>792 無知は「james breakでしょ?もち知ってるっスw」
とか言ってくるから
それで判断できたのに。
自己暗示がんばって!
無知を釣る為のミススペル
無知を釣る為のミススペル
無知を釣る為のミススペル
>>794 人ごとみたいに言ってるが
おまえも
「顔真っ赤にして自己暗示してる」
て事に脳内補完したがっている
という意味で自己暗示してるでしょ
ダサッw
うわっまーだ収まりつかないの?www
釣りでも釣りじゃなくても
>>791みたいなレスした時点で負けっスよ
>>797 勝ち負けとか言う前に
自分が負けてるのを自覚したほうがいいと思う世
負けてる人間が「勝ち負け」を語る
ダサッw
>>797 james brake知らないのは分かったから涙拭けよ
自己暗示がんばって!
無知を釣る為のミススペル
無知を釣る為のミススペル
無知を釣る為のミススペル
俺の勝ち
俺の勝ち
俺の勝ち
>>800 はいはいお前の勝ちですよ
無知さでは負けるわw
無知さんの自演が始まったようです
>>805 無知の自演?急にどうしたんスか?
脳内で話が進み過ぎっスw
james break「アー、ムチノジエンガァ~」
James Break「すぐツッコンジャらめぇ 無知を釣る為にミススペルしてんのに 」
ツマンネ
810 :
TR-774:2011/06/13(月) 20:20:55.68 ID:3wdesS8b
________
| ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | / ⌒ ー、 :::::::::::U:\
| | /( ○)}liil{( ○) ::::::::::::::| なにこの糞スレ・・・
| | .|U⌒(__人__) ⌒ ::::::U::::|
| | | |r┬-| U...:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ `⌒´.....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ |
james breakも知らない奴は放っておこうぜw
2ちゃんらしくなってきたじゃないの
で、これ独りでやってんだろw
James Break「James Blakeって誰だよ。無知を釣る為のミススペルか?」
815 :
TR-774:2011/06/13(月) 20:31:50.51 ID:ykQOdypD
この人達は自演隊
james breakもいいけど
ramandnmanもいいよネ
pangeaも忘れんな
無知を誘うためのミススペルいいかげんにしろ
>>818 まずミススペルという言葉からしておかしい
という罠に気が付かないからおまえは無知なのだ
別に名前のスペルを知らないから無知とかじゃないんだよ
やっぱHyperdoveいいわ
>>821 さすがに二重に釣りだとは気付かなかったようだなw
無知さん乙
>>822 乙Breakさん!二重の釣りってことでまとまったんスね
イヤーボクツラレチャイマシタヨミゴトナツリッスカンパイッスワ
ヒント:って懐かしい!死語使いでもあったんスね
ヒント:「っス」
James Break「ヒント:釣りじゃないという釣り」
つーか伸びてると思ったらなんだよ
お前らつまんないなあ
やっちゃったなw
ポストダブステップに足突っ込んでる人もおるよね。
おまえら今、世界のコムロがユーストでダブステッぷやてるぞ!
Von Dいいじゃん!
>>832 ポストダブステップ好きだけど
ダブステップじゃないじゃん
しかしおまえらポストとか・・言葉遊びがすきでつねw
ジャッケスグリーンいいなー
841 :
TR-774:2011/06/14(火) 16:04:34.49 ID:X13CzbEa
ポストダブステのリストも見たい
マウントキンビーってポストダブステ?
>>838 え?
ポストダブステップはダブステップですよ?
単にいままでの様式にとらわれてないってだけであって
>>839 別に俺らが遊んでるわけじゃなくて
世界的にそう呼ばれてるんだから仕方なかろう。
ダブステの新しいヤツなんて呼ぶ?ポストダブステップでいんじゃね?
くらいの事です。
844 :
TR-774:2011/06/14(火) 16:36:19.11 ID:/7xGpiMi
自作自演乙
気に入らない発言は自演扱いにすりゃいんだから
楽だなw
846 :
TR-774:2011/06/14(火) 16:43:53.52 ID:/7xGpiMi
ダブステホイホイに引っ掛かったゴキブリ一匹発見
なるほどこれが無知を誘うためのミススペルか
(うわぁ…無知アピール楽しそうナリ)
>>847 ダブステ聞く前にガラージから聞いてこいっていいから
釣られたのがよほどくやしかったんだなw
ミススペルミススペルうっせーよw
このミススペルマザーメン野郎ww
james drakeも良かったよね?
最近良かったのはヤッパfunky要素のあるやつかな。
このスレのキモオタ的にjames brekeはどうなのよ?
12インチ買いたいんだがやっぱ無知を誘うためのミススペルなのか?
ジャメズブレーキはやめとけ
無知を誘うためのミススペルだから
スレ的にはどうかしらんが
2010 2011ともっとも騒がれてる人物なんだから
別に買うの躊躇う必要性は感じないけどな。
「おらマイナーなのしか聞かないんぢゃい!」
とかいう人じゃなければ買えばいんじゃね?
>>855 ジャンルを個人がどう解釈しようが勝手だが
それとは関係なくジャンルは多数決で定義されていくのだ
テクノポップとか日本以外では使われてねえしな
James Break「釣られたのがよほどくやしかったんだなwすぐツッコンジャらめぇ」
>>860 いいからお前はガラージから聞き直してこい
James Break「いいからお前は童貞捨ててこいwすぐツッコンジャらめぇ」
どんどんツマンネー返しになってきてワロタw
…………ワロタ
>>862 お前童貞だったんかいw
それよりもだ、hotflush買った奴いる?
やけに名前見るようになったんだが
James Break「Hotflash?カスばっかだろwガレージ聴けよ」
スキューバもなあ…
好み分かれるよな
ジェイムズおいたんのリミックス
ポストダブステの入門用だそうで
急に無口になる無知さんカッケー!
ダブステ聞いてねーなら来んなよww
James Break「やはり勝利宣言はいいものだ。さすがに二重に釣りだとは気付かなかったようだなw」
スレ違いうぜ
以下ダブステ談義
↓
jamse breakとか知ったかかよ。
出直してこい。
Jamie Simpson「ダブステ聞いてねーやつは帰れよ」
skreamの新しいEP語れ
James Break「時間差で釣れた。やはり無知を釣る為のミススペルだな」
みんな暇だね
James breakって誰?なんでにわか沸いてんの?
にわかは無視しとけ
すげーw時間差でどんどん釣れてるwwwww
にわかうぜえEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
Ashlee Simpson「日本は最高よ。ファンのみんなは暖かいし、日本料理がとっても美味しいわ。」
消えろ
the simpsons「消えろ」
ツマンネ
ぼくのかんがえた最強のだぶすてっぷ
池沼を装って他人を池沼扱いっスかw
自演バレバレカッケーっスw
最強のだぶすてっぷ→×
無知の知ったか→○
>>889 確かに自演の事もある
しかし自演してない事を証明するむなしさもあって
おれは自演はしてないわけだが
だからと言って、してないからなんなのだ
という気持ちのが大きい
自演の潔白を証明したところで
レスに毛ほどの箔が付くだけであって
だからなんなのだという事だよね
まあ正論すわな…
>だからと言って、してないからなんなのだ
いいねえw
James Break「やはりコピペだな」
10年ぶりにCCレモン飲んだら予想外にうまくて「あ、これ時間差でおいしい」
ロック系ダブステップ増えすぎ
いいことやん
ダブステ浸透率のクソ遅い日本でも
もっと広まんないかねぇ。
ダブステをありがたがって聴いている層は
日本にダブステが広まったりしようものなら即手の平を返して、もう遅いとか新鮮さ皆無魅力なし
とか言い出すに決まってる
Starkeyの新しいのいいなあ
>>899 実際に古いわけだし。
2000年初頭だよ生まれたの。
そこでポストダブステですよ
もう遅い!新鮮さ皆無魅力なし!
↑↑↑↑
ダブステをありがたがって聴いている層
ありがたがって音楽買ってない人間なんているのか?
普通金出して買うのはそれが欲しいからであって
ありがたがってるからだろ
ありがたくないけど嫌々金払う人間いるのかよ
それは買ってるのが前提じゃん?このスレでも拾ってる奴が大半な気がする
ダブステをありがたがって聴いている層は
日本にダブステが広まったりしようものなら即手の平を返して、もう遅いとか新鮮さ皆無魅力なし
とか言い出すに決まってる
ポストダブステをありがたがって聴いている層は
日本にポストダブステが広まったりしようものなら即手の平を返して、もう遅いとか新鮮さ皆無魅力なし
とか言い出すに決まってる
>>906 まず、決めつけでネガキャンされても…
仮にネットのそこいらでフリーライドしていたとしても
時間というコストは払っているわけだから
コストを払う程にはありがたがっているんだろ
関心もなく、嫌いなものに対して時間割いたりしないわな
つか時間をコストと考えてる様な奴は拾わないでしょ
ありがたがってる訳じゃなくて暇つぶし程度
興味はあっても買うほどではないっての結構あるよ
>>910 果たしてそうかな。
正直流行の音楽ならそれでも納得できるんだが
事はダブステップですからねえ
わざわざダブステップを探して試聴してる時点で
それはダブステップ的には勝利なんじゃないの
こんな知名度低いジャンルを「あえて」聴くんだぞ?
それはやはりありがたがっているんだよ
じゃなきゃ流行のポップスでも聴くよ普通
だって時間をコストとして 支払うってのは
なにも時間を消費するって意味だけじゃなくて
「他の活動より優先して時間を割り当てる」て事でもあるわけだからね
>わざわざダブステップを探して試聴してる時点で
>それはダブステップ的には勝利なんじゃないの
ダブステだけを聴いてるならね。でも聴くものは他のジャンルもあってその中の一つってだけ
>他の活動より優先して時間を割り当てる
別に割り当ててないでしょ?拾うのも聴くのも大体ながらで他のこともやってるんじゃん?
ブリアルさんやジェイムスブレイクさんが爆売れしたから
界隈的にはそれでいいんじゃね?
DJの皿が一般に爆売れするのも変な話だろ
>>912 まあ反論はいくらでもあるんだが
まず簡単に言えるのは所詮フリーライドは
リスナーの頭数には入ってないって所かと。
数が膨大だから数としては無視できないのは当然にしても
(それもどちらかと言えば商売にとってマイナスな意味で)
市場を支えているのは実際に金出してる人間なわけだから
フリーライドは議論の俎上にも上がることはできないってだけかと
だからありがたいかどうかは本人の主体性による
そんなんは当たり前
ながらで聞いてるリスナーは基本的に蚊帳の外ですよ
それがどういった好みで聞いていても
今話しているのは
「ありがたがって聞いている」事について
だから、ながら聞きしてるんなら
ありがたがってないよね、で終了。
ただし時間コストを支払ってる分くらいの
評価はあるってこと。
これが全て一人による腹話術だから笑える
高度なレスは理解されないぞ
James Break「やはり小遣い全額つぎ込んでこそのダブステップだな。貧乏ニワカはJamesなんとかでも聴いとけw」
james blakeチケとれたよー
独身40代丸出しのきもすぎるレスがいっぱいだ
しかもそれを自分で高度なレスとか言っちゃってる末期
なぜ40代というプロファイリングを?
キミ、40代のオッサンなの?
俺今年大卒になりますけど…
James Break「やはり男は孤高の独身貴族だな。ダブステップは女子供のお遊びじゃないんだ」
おっさんなんだから名前間違っても許してやれよ・・
James Break「やはり匿名とはいえ年齢は隠せないものだな。40代の知性と重みが滲み出ているんだろう」
粘着が40代オッサンでジェイムスブレイクも知らない独身だということはわかった。
>>926 AKBでも聞いてろよwwwwwおっさんwww
James Break「やはり最近の若者は理解が早くて助かるな。ゆとりというのは褒め言葉なのだろう」
いやいやAKBもそんな悪くはないんでないかい?
ダブステじゃないけども
つかおっさんてAKB聞いたりすんのかね
james breakで釣られたからってムキになって粘着
↓
おっさんだと開き直る
なにがしたいのこのおっさん
James Break「やはり最近の若者で大人の男に憧れるものなのか。40代の男の生き様しっかり見届けて欲しい」
荒らしたいだけだそうです
以下ガン無視の方向で。
James Break「やはり最近の若者はキレるのが早くて怖いな。同好の者として仲良くしたいが、貧乏ニワカは仲間じゃないからな?」
クソみたいな流れの中でアレだがこの板bassmusic総合スレみたいのってないんだっけ?
ないみたいですね
techno板じゃなくdj板にガラージ総合があるくらいかな?
今となっては統合したほうが話やすそうだがな。
>>936 ゲットーベースはカテゴリ的には
エレクトロかと。
え?
ねんちゃくんの空気感w
うーむ・・・40代独身が大量に釣れてしまったのも、
時間差で謎の俺大学生アピールを始める童貞が現れてしまったのも、
すべて偉大なるjames break氏の無知を誘う高度なミススペルの功績
粘着釣るの簡単すぎw
粘着を呼ぶときはコレ!
おーいねんちゃくん出てこいやクソボケwww
↓
James Break「やはり最近の若者は言葉が汚いな。年長者への尊敬の念が足りないのではないか?」
何か粘着とそうじゃない派で争ってるみたいだけど
正直どれがどれだかわかりませんw
全員40代独身レベルw
本当に現れるねんちゃくんマジ暇人w
いや驚いたw49才ねんちゃくんニートさんまじカッケー!
うざいし飽きたからもう無視するね!
james break「うざいし飽きたからもう無視するね! 」
あ、最後に
james break気に入ってくれたのはありがたいんだが
49才ニート暇人さんはそれ他の板で使ったりすんなよ
バカにされちゃうぞ!
俺もこんなに釣りに乗ってくれんの初めてて楽しかったぜ!
じゃあなニートくん!あばよ!達者でVIP板にでも引っ越せよな!
James Break「やはり最近の若者はよく分からないな。呼ばれたから来たのにうざいと言う。しかし49才と年齢を見破る洞察力は大したものだ」
>>948 引っ越せって、ここを去るのは君のほうだろ?
もう二度と来るなよ童貞w
ダブステスレはたまにこういうことがある
49才ニートこんにゃくんは無視して
それじゃポストダブステップ談義でも始めますかいなw
俺によるポストダブステップ談義ハッジマルヨー!
まずポストダブステップとは何かからだ
その前にジェイムスブレイクの凄さとは何かを
語っていこう
やっと後釣り宣言の池沼が消えてくれたかw
>>953 後釣り?俺は最初から釣るつもりだったのだがw
まずジェイムスブレイクの何処が凄いのか
という所なのだが
それにはまずダブステップの基礎を踏まえる必要性がある
それは何かと言うと
はい、わかる人
ねんちゃくん答えてもいいのよ?
↓
ねんちゃくんVIPに帰ったかな?w
James Break「答えは無知を誘うためのミススペルだな☆」
はい、ねんちゃくんが答えないので先に進めます
それはukガラージとダブ、より広義にはレゲエの関係になってく訳ですが
この接近は別にダブステップに始まった事ではないのですな
もちろん粘着くんも御存知のようにね
元々ukガラージはその進化の過程でラガを取り込んでいった
道筋っちゅうのがあってだな
これは同じuk産のムンベにも現れていたりするわけ
でだ、グライムっつうのがありましたな
はい49才粘着くんに質問、グライムとはなんだったかね?
James Break「答えはすぐツッコンジャらめぇだな☆」
>>957 確かに俺は無知を誘いだす為に間違ったスペルで書いたけど
それがどうかしたのかねねんちゃくん?
ん?
でだ、1990年代の後半にはいはゆる2ステップなる
ヘンテコガラージが一気に脚光を浴びるのだが
日本でも多少流行ったから知ってるよね?粘着君?
James Break「やはり最近の若者はよく分からないな。無視すると言いながら話しかけてくる。もしかして好きなの?」
>>959 その通り
無知なねんちゃくんは突っ込むのは賢くないぜ
君は黙っていた方が懸命だよ
でだ、2ステップが一気に表舞台に上がるも
2000年代入る頃には死滅したといっていいほどに
衰えていくわけだ
このときにガラージに新しく幾つかの流れが達現れてくるわけだが
まあ4x4なりダブステップなりグライムなりが
入れ替わりの様に地下でくすぶり始める、と
ねんちゃくん聞いてる?
ねんちゃくんが先生の話を聞かずに逃げたようなので
牛乳瓶の蓋の話をします
James Break「すまない年のせいか眠くて聞いてない。三行で」
よーしおまえらー
先生の話よーく聞けー
ここ試験に出るぞー
まずミススペルは減点になるから注意しろー
じゃあ牛乳瓶の蓋の話だ
牛乳瓶の蓋の美しさについて
まず、牛乳瓶といふものはだ
あれは基本200ml牛乳が入るとされているわけだが
あれを鍋などで温めようとすわな
すると中の牛乳が溢れてしまうんだなこれが
そこでどうすればよいのか
それはもちろん溢れない様に牛乳を少し減らしておけばいいのだな
しかしながら
減らしておくには
蓋を開けなければならない
これは当然だな
至極当たり前だ
蓋が付いていれば当然中身は出てこないわけだからな
ここで、おや?と思うわけだ
相づちくらい打てやねんちゃくん
粘着撃退すんなんてラクチンよのうw
James Break「すまない年のせいか眠くて相鎚も辛いんだ。二行で」
970 :
TR-774:2011/06/16(木) 06:43:00.32 ID:eHYdQglW
延びすぎだろ
まったくかみ合ってないな。みんなそれぞれに孤独なんだな。
独りでなにやってんだか・・・・
次スレの必要性について↓
アホくさ
ひとりで牛乳瓶の話してる奴アスペだろw
アスペに知識で負けるおまえらは誇れるのかい?w
すいませんでした、、
979 :
TR-774:2011/06/16(木) 11:56:31.37 ID:4mGX/BQs
全部自演だろこれ
ダブステップ語ろう
ドクターPのテトリスどうよ
賛否両論だが、俺は好き
いまだに自演がどうとか言ってる奴は頭がカスなのか?
確かめる術がないんだから
自演かどうかなんて誰にもわかんねぇだろ
そんなに真相知りたけりゃひろゆきにお願いしにいけよ
「自演なんですかぁ?」てw
ひろゆきって誰?
だめだこりゃ┐(´ー`)┌
James break「私めが全面的に悪う御座いました。もう来ないので許して下さい」
breakネタで散々馬鹿にされたのが悔しくてどうにか衒学的なことを言ってやろうと思ったのか、空っぽの頭から出た知識は牛乳瓶w
しかも途中で終わってる池沼っぷりw
↑
そして自分は無知の上にダブステップさえ知らずに荒らしてだけのくせに
他人を衒学扱いするアスペ粘着くんに成り果てる、とw
お前の来るところじゃねえよアスペ49才粘着ニート他人を衒学扱いする野郎くんw
他人を衒学扱いするくらいなら
早くダブステップの話してみればあ?
↓
James break「ゆとりがなんたらかんたらー」
とか書いてないでさあw
なりきりのつもり?james blakeになりきってるの?w
いいかげんおもしろくねーんだよw
james breakじゃなくてjames blakeですから!w
もういいから粘着くんは牛乳瓶の蓋でも喉に詰まらせて
窒息してればいいよw
james breakとかいつまで引っ張ってんのか
もうおもしろくもなんともねーから
おまえが釣れた時点がピークのおもしろさだから
くやしいからって粘着してこなくていいから
さっさとVIPにでもいけばいいと思うよ?w
粘着とやらはまだアレに気が付いてない様だが?
早く教えてやったら
やだ
次スレどうすんだよボケカス
埋め
こんなにわかしかいなくなっちゃったんだから次スレいらんでしょ
にわかだからといってなんだというのだ!
イラマチオ
ググればすぐわかるようなダブステの歴史を”俺の知識”みたいに主張しちゃってる哀れなニワカしかいなくなるのは目に見えているけど
どうせそんなニワカが次スレ建てるんだろうな
ふかわりょう「学生で孤独な奴は、社会に出ても絶対にやっていけないぞ」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。