1 :
TR-774 :
2007/10/27(土) 00:14:36 ID:a3JoNTuq ,,,,,,,、 ___ ,,,,、 ,=ヽ,
t┘ t j!'''''`! j!¨゙゙! { └j
l` t ' <>、_ . ゙t ノ! !、,ノ _`i'゙,┴.、
/``li`-、 |`゙'' ,,.. -'^ll^i、 _,-'vll`ヽ、 /゙ || . i
/ .|| ヽ. | | `||´ `ヽ ./_ || | /__iミ'''<, |
/ ./! || l | | | | || i { lョ' ,, || i | -=l|`"`<____..j
! .< .>====<ヽ.ヽ,| |-| }______/_/ `'゙>====<、,j | | ̄}==-‐'i
` v`"ョ :| ヽ_,ゝ ii┴'┴─┴''‐ii _|___'r'__ | ! |::::::::::::|
`T ., | li | ||三三三三三|| └┬.┬i─i‐┘| |:::::::::::::|
| . /| | `'| |:::::|i:::::::| |:::::| |::::::| | |:::::::::::::|
| .| | | | | :|.| :| |::::| ||:::::| .| |::::::::::|
| .| | | | | :| | ::| . |::::| |.|::::| | .|::::::::|
. | | | | | | :| .i ::| |::::| | |::::| | |::::__|_____
.┌──┴┤.| :| . |┌─‐┴.┤.| ::| .. ┌‐┴┴i┴┴‐┐ |:::| ,,,,---‐‐'''
.│l´)o().()| |,、__|. | |i^v',、, jj.| |_;;;| | l^!vv^/ノo,-、,j | |__| ┼/ノn-゙/-'^''
.│'゙ヽ ´`゙ .| -=、_,ゝ .|| |'i^'`´' ``| ヽ、> | ` '´ ´ ´ | <:::;;└─────‐
OFFICIAL
http://www.kraftwerk.com/ ドイツ
http://217.69.65.130/de/ OFFICIAL ※最近まで「NON OFFICIAL」だった
http://kraftwerk.technopop.com.br/ 前スレ【吊吊】 KRAFTWERK 29th 【吊吊】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1165927384/l50
2 :
TR-774 :2007/10/27(土) 01:06:22 ID:???
2ゲット
3 :
TR-774 :2007/10/27(土) 09:25:05 ID:???
3マ
4 :
TR-774 :2007/10/27(土) 11:41:40 ID:YnWGWDHI
4
5 :
TR-774 :2007/10/27(土) 12:17:46 ID:D8mMJlMq
フュンフ
6 :
TR-774 :2007/10/27(土) 19:08:37 ID:???
sechsだっけ?
7 :
TR-774 :2007/10/27(土) 20:41:54 ID:???
じーべん
8 :
TR-774 :2007/10/27(土) 22:15:25 ID:???
9 :
TR-774 :2007/10/28(日) 01:05:39 ID:???
のいん
10 :
TR-774 :2007/10/28(日) 13:25:08 ID:???
デカ
11 :
TR-774 :2007/10/28(日) 14:11:55 ID:???
ボイン
12 :
TR-774 :2007/10/28(日) 14:19:07 ID:???
ポチャ
13 :
TR-774 :2007/10/28(日) 16:50:06 ID:???
チョン
14 :
TR-774 :2007/11/01(木) 19:16:43 ID:???
質問です。 最近ライブ版のブートを集めているのですが、エレクトリックカフェ(アルバム)に収録されている曲が MUSIC NON STOPしかありません。他の曲はライブではやらなかったのでしょうか? 個人的に好きなアルバムなので気になります。 よろしくお願いします。
15 :
TR-774 :2007/11/01(木) 19:38:48 ID:???
はい
16 :
TR-774 :2007/11/01(木) 19:49:51 ID:???
無事解決したのでKRAFTWERK解散
17 :
TR-774 :2007/11/01(木) 21:15:30 ID:???
痴呆が発症してより音楽性が豊かにならんかな
18 :
TR-774 :2007/11/01(木) 21:56:33 ID:???
まあカール・バルトスなき後、これ以上の発展はあるまい。 ラル&フロ爺どもは過去の遺産で余生を過ごして下さい。
19 :
TR-774 :2007/11/02(金) 17:02:36 ID:???
20 :
TR-774 :2007/11/02(金) 21:57:30 ID:r7esUUzD
みゅうじっくのんすとっぷ ののののののののののののののののののののののののんすとっっっぷ!
21 :
TR-774 :2007/11/04(日) 08:16:28 ID:9QCCelaK
>>14 久々に来てみました。みんな冷たいな。
マジレスします。
KRAFTWERKのLIVEではアルバム「エレクトリックカフェ」収録曲は「MUSIC NON STOP」以外は演奏されたことがありません。
しかしブート盤のなかには「MUSIC NON STOP」を「BOING BOOM TSCHAK〜TECHNO POP〜MUSIC NON STOP」
と表記しているものもありますが解釈の違いだけで実際はアルバム「THE MIX」に収録されている
「MUSIC NON STOP」とニアリーなものと思ってもらって結構かと思います。
アルバム「エレクトリックカフェ」がお気に入りなのでしたら
ドイツ語ver、「TECHNO POP」「SEX OBJECT」のデモverや「SEX OBJECT」スペイン語verもあるのでオススメします。
「TELEPHONE CALL」についてはKRAFTWERKの元メンバーカールバルトスが今でも
LIVEで演奏しており、ブート盤(DVDもあり)があります。
なかなか面白いので探してみて下さい。
ちなみに私は「TECHNO POP」が一番のオキニです。
電気喫茶マニアより
22 :
TR-774 :2007/11/04(日) 13:49:34 ID:???
23 :
14 :2007/11/04(日) 15:19:43 ID:???
>>21 どうもありがとうございます。
私もテクノポップがお気に入りです。
本人たちはあまり気に入ってないんですかね。
発売当時は音が古いとか批判されたと言われたそうですが、
リアルタイムで聞いていない人間にはわからないです。
24 :
TR-774 :2007/11/04(日) 15:26:26 ID:YPtG0xJy
まぁぶっちゃけこのボタン押せば音楽奏でるわけだが
25 :
TR-774 :2007/11/04(日) 17:53:06 ID:???
まぁぶっちゃけ電子喫茶以降はどーでも良い曲ばっかりな訳だが
26 :
TR-774 :2007/11/04(日) 21:05:57 ID:???
つまりカール最高ということだな
27 :
TR-774 :2007/11/04(日) 22:58:20 ID:???
なに味?
28 :
TR-774 :2007/11/04(日) 23:28:43 ID:???
コーヒー味
29 :
TR-774 :2007/11/04(日) 23:51:49 ID:???
警察犬のことだろ。
30 :
TR-774 :2007/11/04(日) 23:55:38 ID:???
また世界陸上の話か。
31 :
TR-774 :2007/11/04(日) 23:58:50 ID:???
32 :
TR-774 :2007/11/05(月) 00:03:12 ID:???
33 :
TR-774 :2007/11/05(月) 00:09:50 ID:???
34 :
TR-774 :2007/11/05(月) 01:23:10 ID:???
35 :
TR-774 :2007/11/06(火) 01:17:06 ID:???
こんぴゅーたーお婆ちゃん 久しぶりに聴いた
36 :
TR-774 :2007/11/06(火) 11:15:11 ID:kzbqCUqH
37 :
TR-774 :2007/11/06(火) 11:53:02 ID:???
38 :
TR-774 :2007/11/06(火) 21:30:14 ID:???
してる訳がない。 スレ違いも甚だしい。
39 :
TR-774 :2007/11/06(火) 21:56:27 ID:???
40 :
TR-774 :2007/11/07(水) 01:06:16 ID:???
うp主ホントに好きなんだなw
41 :
TR-774 :2007/11/07(水) 07:37:52 ID:???
ヒカシューかと思ったら英語版なんだな。
42 :
TR-774 :2007/11/10(土) 21:29:09 ID:???
ニコ動といえば、FLの内臓音源だけでカバーしてる人も良いよね
43 :
TR-774 :2007/11/11(日) 05:30:23 ID:???
44 :
TR-774 :2007/11/21(水) 21:38:22 ID:???
てぇ〜くのぅ〜っ
45 :
TR-774 :2007/11/21(水) 21:50:36 ID:???
ぽっ
46 :
TR-774 :2007/11/21(水) 22:45:29 ID:???
ぷぅ〜
47 :
TR-774 :2007/11/22(木) 00:55:52 ID:Q8j/SveJ
48 :
TR-774 :2007/11/22(木) 16:04:45 ID:???
いんたぽー
49 :
TR-774 :2007/11/24(土) 22:10:00 ID:???
50 :
TR-774 :2007/11/25(日) 03:53:04 ID:bpMmylo3
51 :
TR-774 :2007/11/25(日) 14:08:19 ID:???
自転車乗りの方に質問です アルバム「Tour de France Soundtracks」から自転車に乗る前に 気分を盛り上げるために最適な一曲をあげるとしたらどれになりますか? 人それぞれ好みが違うでしょうがよければ曲の雰囲気とか好きな理由なども 添えて教えてください よろしくお願いします
52 :
TR-774 :2007/11/25(日) 18:40:32 ID:???
tour de france
53 :
TR-774 :2007/11/26(月) 00:05:42 ID:???
エタップ2 PVを思い出して興奮するから
54 :
TR-774 :2007/11/26(月) 02:34:01 ID:???
全曲聴いてから乗れよ
55 :
TR-774 :2007/11/26(月) 13:58:49 ID:???
自転車乗りながら音楽聞いてるやつって大概免許持ってないのよね。
56 :
TR-774 :2007/11/26(月) 19:07:58 ID:???
オリジナルの様に ア"ー、スゥー ア"ー、スゥー ア"ー、スゥー と言いながら自転車漕いでますが何か?
57 :
TR-774 :2007/11/26(月) 19:53:42 ID:???
>55 51は「乗る前に」って書いてるのだが・・・ チャリ乗りながら音楽聞くのは確かに恐ろしい。最近よく見かけるけど 怖くないのかな。周りが避けてくれるとでも思ってるんだろうか。 漏れはロードで走ってる時はかならずエタップ2が頭の中を流れてるよ。
58 :
TR-774 :2007/11/26(月) 21:14:39 ID:???
メタボ対策のフィットネスでペダルを踏みながら聞いてるのは俺だけでいい。
59 :
TR-774 :2007/11/26(月) 23:46:52 ID:???
>>52 ,53
ありがとうございます
>>54 近場に売ってないので一曲聴いてみて
気に入ったら買うつもりです
>>56 ハマっても人とすれ違う時には口ずさまないように気をつけますw
>>55 ,57
聞きながら乗ってみたこともありますがやっぱり怖いですね
両耳、歩道側だけ、と2種類試したことありますが
やっぱり後方の音がちゃんと聞き取れないのは致命的です
走るときは脳内に限ります
>>58 フィットネス行く余裕ないので脳内で流しながら走ってきますw
60 :
TR-774 :2007/11/27(火) 03:20:50 ID:???
レス増やすなよ。 リマスタでも出たのかと思うじゃねーか。
61 :
TR-774 :2007/11/27(火) 09:14:41 ID:???
【マスター】KRAFTERK **th【紛失】
62 :
TR-774 :2007/12/02(日) 14:26:00 ID:???
63 :
TR-774 :2007/12/02(日) 20:21:16 ID:???
ライブDVD昨日届いて、今見終わった。 ライブDVDは数あれど個々のシンセパートがサラウンドになっているDVD ははじめて見た。感動した。 こっちから見て一番左のおっさんがカコイイ。(声出すとき右手を口元に持っていく人)
64 :
TR-774 :2007/12/02(日) 22:08:45 ID:???
>>63 それはラルフさんです。
右端のハゲがフロリアン、
中はその他2名です。
65 :
TR-774 :2007/12/02(日) 22:33:51 ID:???
時々はいるバスドラ風の「どぉ〜ん」という音、フロリアンさんが(手動で)やってますよね?
66 :
63 :2007/12/02(日) 23:34:29 ID:???
67 :
TR-774 :2007/12/03(月) 02:07:19 ID:r0LKrpKe
そういうのは自分のHPでやって
68 :
TR-774 :2007/12/03(月) 04:00:29 ID:???
69 :
TR-774 :2007/12/05(水) 07:02:08 ID:9T7XIwoN
70 :
TR-774 :2007/12/05(水) 17:48:46 ID:???
プログレです
71 :
TR-774 :2007/12/05(水) 19:09:14 ID:???
プログレッシブテクノ?
72 :
TR-774 :2007/12/08(土) 12:15:02 ID:pfVoDdkF
73 :
TR-774 :2007/12/08(土) 20:34:16 ID:???
宣伝は他所でやって
74 :
TR-774 :2007/12/09(日) 22:20:30 ID:???
ちょっと目を離していたらmyspaceがすごいことに
75 :
TR-774 :2007/12/10(月) 17:20:53 ID:???
76 :
TR-774 :2007/12/10(月) 19:38:26 ID:???
77 :
TR-774 :2007/12/11(火) 13:32:14 ID:???
コレクター乙
78 :
TR-774 :2007/12/23(日) 08:14:06 ID:???
79 :
TR-774 :2007/12/25(火) 07:52:42 ID:Eb9bg0tq
>>78 パラッてミックスし直したら本物といわれてもわからんね
マジスゴ
80 :
TR-774 :2007/12/26(水) 03:23:19 ID:???
ageてまで宣伝しないでよ
ジュクジョ、シンシノミナサマ アケマシテ ヲメデトウゴザヰマス
82 :
TR-774 :2008/01/04(金) 11:38:39 ID:???
ヨイオトシヲ
83 :
TR-774 :2008/01/04(金) 23:53:47 ID:???
>>82 それ、年が明ける前に言うセリフだよ。
君、さくらももこか?
84 :
TR-774 :2008/01/05(土) 22:34:57 ID:???
熟女だっけか
85 :
TR-774 :2008/01/11(金) 23:33:51 ID:???
Tour De Franceの独語ヴァージョンがあるとは知らなんだ。
86 :
TR-774 :2008/01/12(土) 12:07:24 ID:???
87 :
TR-774 :2008/01/16(水) 23:08:49 ID:???
↓わかったわかった
88 :
TR-774 :2008/01/17(木) 09:38:01 ID:???
ヽ(`Д´)ノ... 日本に来てライブやってくれよ〜
89 :
TR-774 :2008/01/17(木) 20:39:03 ID:???
おまえが向こうに行けよ
90 :
TR-774 :2008/01/18(金) 00:58:04 ID:???
放射能の替え歌ヤメレ
91 :
TR-774 :2008/01/18(金) 07:50:47 ID:???
STOP! 替え歌
92 :
TR-774 :2008/01/18(金) 23:46:17 ID:???
CHERNOBYL HARRISBURG SELLAFEILD KAEUTA
93 :
TR-774 :2008/01/19(土) 18:33:08 ID:???
スペイン人が小島よしおのマネしてる動画みたけど、なんかDAFを彷彿とさせるな。
94 :
TR-774 :2008/01/19(土) 18:33:42 ID:???
微妙に誤爆しました><
95 :
TR-774 :2008/01/19(土) 20:13:49 ID:???
.∧,, ∧ . (`・ω・´) 年始に帰郷したら、kraftwerkのレコード全部 . U θU オカンに捨てられていました! . / ̄ ̄T ̄ ̄\ . . .|二二二二二二二| . | . .| パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パショ ボーンャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
96 :
TR-774 :2008/01/20(日) 14:26:06 ID:???
__,, ,,_ ,f彡ミY彡三ミミk、 rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、 _ -‐- ., if ミ从ミ ,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_ f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk, rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk, ,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ ,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川' f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ {三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ' '{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ 八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧ `ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧ `|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ ,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二 _,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ 三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二 三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二 三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
97 :
TR-774 :2008/01/20(日) 15:06:07 ID:???
>>95 オクで売れば300円くらいにはなったのにね。
98 :
TR-774 :2008/01/20(日) 20:54:43 ID:???
>>96 TEEジャケ、ナツカシス・・・・
この4人は、いったい何を見ていたのだろう・・・?
99 :
TR-774 :2008/01/21(月) 13:28:04 ID:???
本日発売のビッグコミックスピリッツ 木村カエラがクラフトワークのコスプレしてるお
かえらのエロ画像をうpするスレ にあったよ
クラフトワークの初期3つの廃盤ってどうよ?少し気になるんだけど
>>101 オク相場急騰でウマー
とならないのは何故?
103 :
TR-774 :2008/01/23(水) 14:17:54 ID:rESn2zoA
また生で爺みたいよ
>>99 絶望先生ってスピリッツの連載だったかと、一瞬考えてしまった
大型のハイビジョンテレビに買い換えてハイビジョン映像に慣れてくると DVDの映像が汚くてみてられん。買い換えるからMinimum Maximumを ブルーレイで出してくれ
>>108 そういう時はプレステ3で見ると幸せになれる。
ttp://kraftwerk.technopop.com.br/news_recent.php#25/01/2008 Kraftwerk is announced in the line-up of Coachella Valley Music & Arts
Festival - California - USA on next 26th, April, 2008.
They played at the same Festival on 2004, and it will be their first
concert since 2006. Another artists announced too are Roger Waters, Fat
Boy Slim, Portishead, Verve, etc...
113 :
TR-774 :2008/01/29(火) 01:47:00 ID:41ZVr7ni
登録制サイトを貼るなよ
ここで宣伝されてもなw
116 :
TR-774 :2008/01/29(火) 19:00:35 ID:NEQf0pmX
MTV Japanのロボットがいっぱい出てきて最後に「WE ARE THE ROBOTS」って言う宣伝みたいなやつに使われてる曲ってKRAFTWERK??
>>116 番組始める前に時間調整みたいな感じで流れてるやつか?
あれだったら違うよ。
118 :
TR-774 :2008/01/30(水) 19:15:14 ID:ZTh/2IBV
公式サイトに4月のコンサート情報が追加されたね。 グッズもHotChipのRimixのジャケ画のTシャツが増えてる。
こんなとこで宣伝してないでさっさと曲作れや呆け爺
7月にHASYMOとカップリング公演キタコレ
122 :
TR-774 :2008/01/31(木) 21:18:09 ID:sCyFEZN6
ガセ乙
122は必死に調べて悔しかったんだろうなw
アホすぎる
しかも野音て
サマソニな
127 :
TR-774 :2008/02/03(日) 11:46:03 ID:RN15tr1I
ワタシ タダノ ロボット コンピューター ラブ コンピューター ラブ
129 :
TR-774 :2008/02/08(金) 00:31:37 ID:jkfdJUuR
クラフトワーク聴いてるときにお年寄りにお経みたいな 音楽だねって言われたっていう話を聞くんだけど、 結局お経のリズムが一番人間にとって気持ちよい リズムなんだろか。。 そう考えるとなんか奴らってすごいと改めて思ったよ。 コーネリアスのスターフルーツとかポイントオブビューポイント 、ドロップなんかも同じニュアンス感じる。あげ
うんこ味のカレーとカレー味のうんこみたいなもんだな
お経は韻がいいよ
うちのオカンは「ボーインブンチャッ」が「オーイオチャ」に聞こえるらしい。
俺は「棒にあたる」って聞こえる。
>>129 お経のリズムはお釈迦様の心拍のリズムだから
とか適当なことを言ってみる。
ボイン、ボイン
寂しいから自分でレスするの、さ〜
へーちょ
___ ,へ、 ____ |_ / i \ |__ | _| ̄|__ ロ口 __| ̄|__ / / | iヽ/ __/ ∠ |_ __| | | ○ | | | l |_____ `ヽ | l ___  ̄ ̄| | ̄ ̄ | | | | / ̄ヽ | } ! ! |__| ___ /  ̄ ̄\ ヽ `ー´ ノ { ○ V /. | | __ |___| / /| | ̄\ ヽ \_/ __ \__/ |_| |__| / { し | |_| \:::::::\__ / / \_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / / \ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ / \ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ / \ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} / \ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} / \ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ / `‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、 \_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
リンカーンのジングルで使われてる曲が、ロボットっぽいんだけど、誰の曲だろう
たまに書き込みがあったと思ったらつまんね
141 :
TR-774 :2008/02/18(月) 20:44:21 ID:DlllNzBw
Qさまに使われてるな
たまに書き込みがあったと思ったらzimmermen
今年フジに来るよ
コーチェラに出られるくらい体力あるなら フジにも来て欲しい
そんな体力あるなら新曲作れや
tsumanne
警視庁丸の内署は9日、株取引の損失補てんを迫って 証券会社の社員から現金を脅し取ったとして、 恐喝の疑いで芸能プロダクション「クラフトワーク」 社長の遠藤裕之容疑者(44)を逮捕した。 クラフトワークには、過激なパフォーマンスで知られる 「電撃ネットワーク」などが所属。 同社は「事実関係が確認できていないので対応できない」 としている。 調べでは、遠藤容疑者は01年9月から昨年6月にかけ、 取引のあった証券会社の社員に数回にわたり 「何とか(損失の)リカバリーを考えてくれ。 刃物を買って、おまえのところに行くぞ」 などとして、現金8万円を脅し取った疑い。 遠藤容疑者は調べに対し 「株の取引で6000万円ぐらいの損失があった。 金が欲しかった」 と供述しているという。
>>148 たまにレスがあったと思ったらコレかよw
つまんね。暇ならVIP板でも荒らしてこいよ。
150 :
TR-774 :2008/03/04(火) 18:33:22 ID:kEYtYmoX
_人人人人人人人人人人人人_ __,, ,,_ >ゆっくりしていってね!< ,f彡ミY彡三ミミk、  ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄ rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、 _ -‐- ., if ミ从ミ ,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_ f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk, rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk, ,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ ,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川' f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ {三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ' '{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ 八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧ `ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧ `|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ ,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二 _,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ 三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二 三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二 三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
おじゃまします
なにげに最新音源になってるなマンマシーン
マン・マシーンてドイツ語だとメンチ・マシーンなのな。 すごく睨まれそうで怖いw
どこがメンチ
メンチw
メンシュマシーネじゃね?つり?
カール・バルトスって人、クラフトワークの 物真似ばかりしているね。 どういう人なんだろ (・∀・)
ちっちゃいオジサンだよ。
まだかな〜まだかな〜おじさんの〜新作まだかな〜♪
相変わらずミニマムでフロリアンが最後まで何をしていたのか判らない。 最後頻繁に手動いてたけど。
ソリティア
いやいや、エロサイト巡回中。
3体のロボットを操作
NESエミュ
脳内メーカー
ミクシ
頻繁にか。。あれだ東風荘だな
170 :
TR-774 :2008/03/19(水) 21:15:54 ID:sHWx9tl5
コントロールでautobahnが使われてたぞ
今日テレフォンコール聴いてみたよ
タモリの?
ツールドフランス08
176 :
TR-774 :2008/03/26(水) 09:24:49 ID:0v4Pqc65
スッキリに取り上げられていた 日本語の外国曲として電卓。
>>175 うん、そのカバーアレンジは最高だ
このスレでもう貼られてると思ったが……
>>178 スマン、途中で止めてしまったw
聴いてられんほど酷い
ただ、日本の曲は歌詞で泣かすから、聴いてる人たちの絶賛は仕方ない
まぁ聴いてる人達は、少なくともテクノ好き、クラフトワーク好きではないだろうなw
歌詞が気持ち悪い。
>175 それ知ってたけど あえて貼らなかった。 ファンの中には認めない人もいるだろうし 再現度もクオリティも凄いんだけどね。 元々再生数も低いし、コメも少ないから そこでもし叩かれたらって思うと怖くてさ。
なにこの宣伝進行
182みたいに言われるから嫌だったんだ。 あまり人のいないこのスレで 宣伝になるはずもないのにな。
ちょっと待て待て
>>175 のは24日に晒してんだから、このスレの評価はわかるだろ
別にコメント荒らしてる人もいないじゃん
俺は宣伝だとは思わんけど、過剰反応もイカンよ
>>178 のは、さすがに原曲レイプって書こうと思ったが、大人の対応でスルーした
こんなアレンジする奴にもそれを聴いて喜んでる奴にも、恐らく何を言っても分かってもらえないだろうからな
そもそもヴォーカルの少ないクラフトワークの曲を選ぶのが間違い
というか
>>178 のは、クラフトワークでやる必要ないんじゃないかと小一時間(ry
ハルヒを唄うプラントさんの 面白い
188 :
TR-774 :2008/03/28(金) 05:38:38 ID:O82hTd5j
ハルヒスレから誘導しておいたよ
なんてこった
パンナコッタ
携帯の着メロ 一番忠実にKraftwerkが再現されてるのはどこのサイトですかね
>>192 アリガトンス
自分の使ってるサイトの曲は薄っぺらな感じがして、軽いと言うか一音高いと言うか
ツールドフランス使ってるけど、どーにも気に入らなくて
エロティックカフェイ探してみるわ
今さっき知ったよ…
(´・ω・`)
198 :
sage :2008/04/04(金) 05:23:22 ID:5LWsheBT
>>178 の動画でニコ厨にお前らの心は狭いとか言われてるぞ。
でも、あれのどこがいいのかねえ、
歌詞も最高にキモいし、変な絵もすげーキモい。
ニコ厨は感動しただの、泣いただの言ってるけど、あんなんで感動できるなら恋空ですら号泣できるだろうな。
つーか、クラウス爺さんがお亡くなりになったのか・・・
スマン。ミスった。 名前欄にsage入れるような馬鹿がニコ厨をどうのこうの言える立場じゃないよな。。。
きついな
クラウス爺さんの冥福を祈りつつ……orz
>>198 同感だな
どんな不良品でも受け入れられるほど心は広くないな
特にクラフトワークみたいなクセの強いユニットの場合
その長所を生かさないと、何でその曲を使ったのかすら解らない
つか、誰か突貫しやがったなw
ダメだって、突貫したって意味ないんだって……
彼等には何を言っても無駄だし、荒らされたとしか感じないだろう
原曲をあれほどレイプしてる方が、よっぽど荒らしなんだがなw
>>178 見たけど、まぁもう止めとこうや。
原曲聴いてもわかる人にはわかるし、わからない人には永遠にわからない。
世界が認めたクラフトワークのサウンドは、わかってもらえたんだ。
それで十分じゃないか。
便所の落書に近い最北端の曲に文句言っても仕方ないべ。
って俺もけっこうな事言ってるかw
>>196 こっちも、フロリアンがだいぶ前から
剥製ロボットにすり替わってるからなー。。。
204 :
TR-774 :2008/04/06(日) 00:21:36 ID:HbHRLu8y
そんな必死に宣伝せんでも
>>203 レスってるのが思い切り日本人なのが面白い
必死になりなさんなw
ここに貼られたらそらあなんかしらの反応はあるだろう??
ニコ動の話題出されても、登録してないから見れないんだが
>>203 で初めて聴いた。
確かに、これは原曲レイプだな。
しかし、あれだよ。
クラフトワークが世界的に有名だからこそなわけで、中には良さを理解できない人間が作る事だってあるさ。
>>175 の奴聴きたいな。
結構評判が良いみたいだし、ようつべにないの?
208 :
TR-774 :2008/04/06(日) 18:14:45 ID:fgW2NE0k
USAツアーのあと日本に来てくれないかな。
>>207 そっからリンクが張られてる「ミクラフトワーク マゾミク」ってやつがそうなんだけど
なぜか前奏のnumber部分を消してうpしてる
長ったらしくで歌詞のない部分だから消してしまおうと思ったのかもしれないが、もうその時点で……なんだけどなw
エレクト板にぜんぜんレスがつかないなと思ったら、 こんなとこで自作動画のPR合戦かw 向こうに来るなよ
落ち目のスレを必死に呼び込みしたい気持ちはわかるぞ
>>210 煽ったら行くかもしれないもんなw
氏ね
誰かが乗り込んだから、乗り込まれたじゃないかw 遠目でヲチしとくのが一番良かったのになぁ
アビバのCMの音楽がロボットだった
今日のGoogleトップ アトムだよ。 誕生日、今日だっけか。
217 :
TR-774 :2008/04/08(火) 17:33:08 ID:BrdXbka7
着メロならCDからWaveにしてループ作ってmmfに変換すれば只で出来る
70年代KingCrimson原理主義者みたいな人がいっぱいいるスレですね
エレクト板あっ?!!(爆笑 なにを語り合うんだ
勃起について語り合いましょう
そもそもエレクトロニカっていうジャンルが解らんw すんげぇ包括的な、電子音楽及び電子音楽に影響された音楽とか、何のこっちゃw wikipediaには、ケミカルブラザーズとビョークがエレクトロニカとして例があがってんだけど ジャンルが全く違うだろw 狭義の分類も、「融合」だの「〜〜の要素を取り入れた」だのという 曖昧でどうにでもなるような形でしか書いてない アヴァンギャルドみたいなもんで、「革新的ではあっても、聴衆に受け入れられないもの」が 雑多にエレクトロニカというジャンルになってるように思えてしまうんだよな クラフトワークをなぜ、わざわざそういった意味不明なジャンルに分類するのか解らないんだがな 前衛的とか、革新的とか、そう言う響きがカッコイイからか?w
,. -ー冖'⌒'ー-、 ,ノ \ / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 /ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / / _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
あ、俺がいる。
>>215 今いいともで流れたけどあれはロボットだなw
いいのか?
アビバのテレビCMで流れる音楽がロボットなんだよ
そんなCMやってねえけどww どこの田舎だよwww
長文にレスしてる馬鹿発見
テクノも電子音楽だからな 意味が重複してるのは確か
プチプチが入ってたらエレクトロニカという事になってると思ってた。
コンセントに差してたらエレクトニカ。
日本来ないかな・・? 呼び屋さん、ちゃんとグルーピー用意しといてね。
ニュースZEROでTourdefranceが使われてたな
俺なんて、毎週クラフトワークがかかる番組知ってるもんね!!!!
曲が一向に進まなくてもどかしいよなあれ ディスコユニオンも
ラルフとフローリアンが、ヴォルフガングと敵対してるのはわかるけど、 バルトスとも仲が悪いの?
239 :
TR-774 :2008/04/12(土) 11:37:42 ID:SYwKt19p
初めてTEE聴いたときは、マジで走ってるよコレwwwってぐらい衝撃でした
そうか?俺は各駅停車の曲かとおもたぞ
年代によるだろうね。
242 :
TR-774 :2008/04/12(土) 14:16:25 ID:SYwKt19p
蒸気機関車とかプラレール大好きだった俺にはたまらんかったよ
>>236 皮肉で言ったつもりなのにマジレスされたのがくやしいです!!
KY宣伝またか
(゚Д゚) (゚_゚) コンニチハ (゚Д゚) (゚_゚) クラフト (゚Д゚) (゚_゚) ワーク (゚Д゚) (゚_゚) デス (゚_゚)
_人人人人人人人人人人人人_ __,, ,,_
>
>>245 宣伝死ねよ。マジで。 < ,f彡ミY彡三ミミk、
 ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄ rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、
_ -‐- ., if ミ从ミ
,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_
f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk,
rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk,
,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ
,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ
f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川'
f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ
{三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ'
'{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ
八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧
`ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧
`|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ
,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二
_,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ
三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二
三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二
三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
249 :
TR-774 :2008/04/16(水) 07:13:51 ID:Dov7ibuN
地元のFMが朝からヨーロッパ特急アルバム丸ごと流しててワラタ
うらやmしいな。 仕事場で流してるFM曲は、みひまるGTとかばっかりで死にそうになる。
良いじゃんみひまるgt かーまーせーいぇーいぇーいぇー こんなんだっけ
254 :
TR-774 :2008/04/17(木) 02:32:43 ID:P8/Po9h+
みひまるGTスレに声かけといたよ
ドラゴンボールGTスレにもかけといて
ドラゴンクエストスレにも声かけて
うるせーばか
>>249 の局みたいにクラフトワークを丸ごとかけろとは言わないが、
俺の職場でかかってるラジオ局はもう泣けてくる。
2008年だというのに、何のためらいもなくスキャットマンジョンの曲をリクエストしてくるリスナーとか
何の恥じらいもなくそのリクに応えるDJ。
しかも「スキャットマンジョン○○年の作品です!」とか曲紹介してて、もうね。。。
いや、べつにスキャットマンには恨みはないんだけどさ。
ちなみに新潟のFMポートって局です。
260 :
TR-774 :2008/04/18(金) 20:58:40 ID:6oPh2N73
中毒性あるよね、クラフトワーク
いよいよ明日からアメリカでライブツアーが始まるね。 見に行く猛者はいるのか?
>>257 パフューム厨はゴリラ顔の女をオカズにシコって氏ね
>>259 なるほど、古い時代のものをかけるなと……
喧嘩売ってんのか?w
すまん自演した
どういう流れ、これ?w
231 :TR-774 :2008/04/19(土) 18:37:48 ID:Nh2+aaUX HASYMO出演の可能性は? 前はSKETCH SHOWが出たから、10年目記念ということではあり得る。 そして、CRAFT WORKも来て共演とか、あったら凄いな!
「AERODYNAMIK + LA FOME REMIXD BY HOT CHIP」 という、蛍光色ケ―スに入ってるCDを買った俺が来ましたよ(´・ω・`)何じゃ、コレは? リミックスにしてはビミョー・・・本人達はタッチしてないつか、素材提供だけのようだがw 好きな人居るかい? スキャットマンはいい加減に歌っているようで、歌詞あるのには驚いたwww リクエストしてまでは、聴きたくないなぁ〜
CRAFT WORK 紙工作みたいですね
樺太ワーク
272 :
TR-774 :2008/04/19(土) 22:58:36 ID:s1D0jtsM
・・・
>>268 さすが電ヲタは違うな
HASYMOも共演相手にビックリだ
274 :
TR-774 :2008/04/19(土) 23:18:05 ID:0I8pIILt
古いよクラフトワークは。
お前らパフューム聴けよ
>>274 CRAFT WORKなんて知りませんが?
今日、CRAFTスライスチーズを買って来たが 前は10枚入りだったのが、 よく見ると8枚入りになっててショックを受けた。
あーちゃんみたいだな
10レス以上進んでると新曲かとおもうじゃねーか!!
ハイル!ラルフ・ヒュットラー!
>>274 新しい訳がない。
何年ファンやってると思ってんだ。
>>268 CRAFT WORK=紙工芸品と思ってるやつ(笑)
自称HASYMOヲタも怪しいなwww
じいさん達が誰かと共演したら、死期が近いとか勘ぐりたくなるから、有り得ないだろw
パフュームとコラボしねーかや
Kraftwerkって反核っぽい団体なんですか? あまり色眼鏡で見るべきではない、とは思うけど。
反核団体です。 あのピースボートと組んだ糞反核団体です。
しかもそのくせネオナチです。
うほっ!
現在進行中のアメリカツアーにフローリアンが出演してないという情報がある件について
代わりにロボが出てるのか??
風呂俚庵はだいぶ前から剥製ロボットだろ DVDをよく見てみろ
The lineup consist of Ralf Hutter, Henning Schmitz, Fritz Hilpert, and Stefan Pfaffe (video-operator). There aren't official statement from Kraftwerk about why Florian Schneider is not included in the lineup. 芯だ?
一人このごっついのがVJなのか
でも、ちゃんとこのスーツ用意してあったってことは突発的な欠席では無いって ことよね・・・
なんかロボの頭もこいつに挿げ替えられてるっぽいね・・・
youtubeのコメントによれば一時的な病欠と書かれてるが真偽のほどはわからん。 とりあえずフローリアン早く戻って来い!!
おじいちゃんはやく元気になってね
年金問題?
300 :
TR-774 :2008/04/21(月) 20:56:05 ID:HbnkgKqP
ヴォルフガングの陰謀?
不測の事態に備えてあのゲイリー・ニューマンが新メンバー加入を心待ちにしております。
要らねーよ
ゲイリー・ニューマンってライブ時に、結構ジッとできない子だよw
つーか、個性はいらないのよね。 裏方希望
もし、フロっぺが死んだら猿トスに戻って来てもらいたいな まぁ、フロには無事回復して欲しいね
まて 一番右VJならさいごのみゅーじっくのんすとっぷで何すんの? 後ろのビデオmixしまくるのか?
心の病気なら終了
風呂無しかー
フロっちゃーん!フ、フーッ、フアアーッ!!フアーッ!!
expo2000のorbital Mixっていうのはorbitalがアレンジ加えた奴ってこと?
アレンジてww
オービタルがコピーしたやつだよ。
ZERO LANDMINE
サスガのロボットも50年も稼働してればガタはくるよなぁ。 早く整備終わって復活することを祈る。
でも最近は、クジラのヒゲも貴重品だからなあ…
ラルフの自転車を整備してあげたい フローリアンの頭に育毛マッサージをしてあげたい カールに完熟バナナをプレゼントしてあげたい ヴォルフガングの頭を金属バットでブン殴ってあげたい
319 :
TR-774 :2008/04/23(水) 23:45:04 ID:WwOSH9K1
320 :
TR-774 :2008/04/24(木) 03:21:00 ID:jgNIei/P
まぁぶっちゃけこのボタン押せば音楽奏でるわけだが
また日本きてね
「ムッシュー、こりゃグラースだ!」 「ヴォルフガーン、それはグラースですよ、グラースですよ、美味しいでしょ」 鬼畜すぎてワロタ
僕は地図帳ひろげて 音楽
>>322 ガラスが舌に刺さってるのに周りが笑ってるという状況がなかなか想像できんな
いくら野蛮な西洋人でもそりゃないだろと
まぁあの本はすべてが大げさに書かれてそうだがww
フローリアンがいないKRAFTWERKなんて砂糖をまぶしてないプリッツェルみたいなもんだ。
実際、禿必要?
328 :
TR-774 :2008/04/24(木) 23:33:34 ID:9w74L9sz
フローリアンがいないKRAFTWERKなんて毛の生えてない頭みたいなもんだ。
あかん、れでおあくてべてーかっこよすぎてしびれた
レディオのボリュームをちょっとあげて〜♪
>>325 しかしあれだな
其れ見るといっつも右でマネキンやってたフローリアンは凄いな
やっぱコンピューターラブ良いわー
THE MIXの始まりが凄い良いよね
コンピューターラブって今聴くと歌詞が出会い系サイトの歌にしか聞こえない。
コンピューターラブの歌詞なんて童貞中年男のつぶやきにしか聞こえないよw クラフトワーク自体は歌詞を聞く音楽ではないんだろうね。
テレビ中継、写真レポート。
ぶぉくわおんがっかでんたぁくくゎたてぇに
ColdplayのTalkはゲイ中年のあえぎ声か
Radioactivityのフォントがしょぼくなったw
KRAFTWERKオタの腐女子ってツール・ド・フランスの喘ぎ声でマンコを濡らしてそう。 まぁ、そもそも腐女子はKRAFTWERKなんて聴かないだろうけど。
343 :
TR-774 :2008/04/26(土) 22:36:26 ID:BCAyGhpG
プラケースとデジパックとかそんな違いジャマイカ?
お猿さんとバルトスとの違い程度の事だよ
コーチェラ、中継やってくれないかな
ASINが違うから別モンじゃね?
バルトスってライブでKRAFTWERKの曲を演奏してるけど、あれってラルフ達に許しを得てやってるの?
バルトスは俺の曲だって言ってるのさ。
むしろ俺がバルトスなのさ。
じゃあ、僕はヴォルフガング!
はい解散きた
バルトスとバトルスって似てるよな
バルトスと猿って似てるよな。
BARTOS
BATTLES
>>353 全然違んですけどぉーwwwwwwwwm9
2009年は来るんですかね? 新譜はまだなんですかね?
新譜なんて永遠にこないでしょ。カール・バルトスが復帰でもしない限り。
>>348 許しも何も、カールが演奏してる曲は全てカールの曲なのさぁ。
カールはやっぱチーズ味が一番美味しいよね
359 :
TR-774 :2008/04/30(水) 01:49:49 ID:pE38ZAU7
YMOでいえばラルフが坂本龍一でカールが高橋幸宏の イメージなんですがどうでしょうか? キャラというよりも曲的に。
2008年のLIVEみた。 かなり肉体感のあるアレンジとMIXになってるな。 数年前のツアーの音声ファイルのタレ流しから脱却しつつある。
肉体感ってDAFみたいな感じ?
むしろ肉球感がある。
くだらん
364 :
TR-774 :2008/05/01(木) 18:30:01 ID:HUdqQJMO
KRAFTWERK好きの人って他にどんなテクノポップ聞いてます?
Perfume
organization
>>364 クラフトワーク好きはテクノにあんまり詳しくないよ。
ほとんどの人がYMOくらいしか知らないんじゃない?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その11 [懐メロ邦楽] ---YMO+Sketch Show+HAS【6th Stage】--- [エレクトロニカ]
むしろテクノ好きでクラフトワーク好きじゃない奴っているの?
クラフトワークが好きでこういうの↓が好きな人もいるの? 【祝ライブ再開】ギタリストカモーン! 城島 茂【16】 [ジャニーズ]
電グルとか聴いてるけどな クラフトワークファンに、どう評価されるかは微妙だがw
クラフトワーク好きな位の歳だったら、今はむしろ幅広く聴いてるんでないかな
で、他に何聞いてるの? みんなパヒュームと電気グルーヴなの?
今はフレンチコアにハマってる
>>371 電気グルーヴを電グルって略すな、電気って略せ。
TELEX大好き
テクノポップってクラフトワークの他に 世界的に有名なミュージシャンっているの?
YAZOOとかヴィンス関連大好き。 今度のBOXは国内じゃ買えないのかなぁ。
世界三大テクノポップ Kraftwerk YMO DEPECHE MODE
>>370 城嶋は2ちゃんねらーに評価高いんだよ。
実際うまいらしいよ。俺ギタリストじゃないけど。
>>381 KRAFTWERK
TELEX
DEVO
世界だとYMOは入らんだろ
そんこをなんとか
日本三大テクノポップなら高橋幸宏 パフューム 電気グループ みたいな感じ?
日本でも入れないとかw
テクノポップ度なら、 高橋幸宏>>>YMO でしょ。
たまにはDORFのことも思い出してあげてください><
TELEXは頻繁に聴くなぁ〜
懐かしすぎるw
てうーか、おめえらが他にどんなの聞いてるかなんて どうでもよくね?
395 :
TR-774 :2008/05/03(土) 20:55:31 ID:kYCRNgp/
にゅーおーだー
OMDとDEVOのCDを注文したんですが、テクノポップ好きなら楽しめますかね? THE ORB、TLEX、HUMAN LEAGUEはとりあえずスルーしました。
>ますかね? 語尾の ね は余計。
DEVOの変態っぷりは異常
スレ違いですけどスレがない上、話の流れから質問です。 TELEXのテクノ革命を探しているんですけどどこかで売っていないでしょうか? 2年位前にメカノに並んでいたのを最後に見つけられません。
capseleもテクノポップだな
ZARDとドリカムを聞きます。
ちなみに、僕はFlorian Schneider役で、
カールのライブ映像見ると曲のアレンジまでそっくりなんですけど、 クラフトワークとどっちが本家なんですか? TheMix風のアレンジというか。
405 :
TR-774 :2008/05/04(日) 21:34:12 ID:z4l9XAXL
メントレGでThe mix の The Robots が流れてた
うぃーあざろぼっつ
いえ
うぃーあーでぃーう゛ぉー
うぃーあーざわーるど
410 :
TR-774 :2008/05/06(火) 18:10:55 ID:xzlrNG94
ウィー!アー!ソウィーアー!
ところで、セニョールココナッツのスレってどこにある? 探したけどわかんね。
ぶっちゃけラルフって音痴だよね
_人人人人人人人人人人人人_ __,, ,,_ > ゆっくりしていってね! < ,f彡ミY彡三ミミk、  ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄ rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、 _ -‐- ., if ミ从ミ ,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_ f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk, rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk, ,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ ,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川' f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ {三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ' '{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ 八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧ `ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧ `|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ ,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二 _,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ 三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二 三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二 三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
ゆっくりしにきました 質問なんだけど、フローリアンが両刀ってガチ? それと、ラルフは来日時に風俗三昧だったって本当なのか?
_人人人人人人人人人人人人_ __,, ,,_ > うそです! < ,f彡ミY彡三ミミk、  ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄ rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、 _ -‐- ., if ミ从ミ ,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_ f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk, rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk, ,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ ,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川' f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ {三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ' '{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ 八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧ `ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧ `|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ ,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二 _,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ 三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二 三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二 三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
なんだうそかー
_人人人人人人人人人人人人_ __,, ,,_ > 本当です! < ,f彡ミY彡三ミミk、  ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄ rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、 _ -‐- ., if ミ从ミ ,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_ f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk, rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk, ,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ ,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川' f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ {三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ' '{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ 八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧ `ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧ `|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ ,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二 _,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ 三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二 三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二 三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
目の部分の「イtッヘ」「テーテー」「モテモテ」が気になってしまったw ↑tだけどヒにも見える
・・・・・よほど話題が無いみたいだな。 オイラの妹(17歳)の寝相画像をネタとして うpしようとオモタが、スレ違いなのでやめとこう。
ラルフかフローリアンの寝相画像だったらうpしてほしかった。
14歳ならうpだったが、17じゃな。
国内版のエレクトリック・カフェがどこにも売っていない・・・。 ネットで探しても、海外版しか売ってない・・・。 人間解体とかは普通に売ってるのに何故なんだまったく。
ヒント:山本大介 てゆーか、俺は地方在住だけど大き目の店でフツーに売ってる。
輸入盤でええやん
428 :
TR-774 :2008/05/09(金) 21:18:00 ID:2NTOZnUN
KRAFTWERKってテクノポップというよりポップテクノだよね。 逆にDEVOとかOMDみたいなのはテクノポップだと思う。 YMOはテクノデリックまではポップテクノで それ以降はテクノポップだね。
?
いい加減リマスターで欲しいね、Electric Cafeにしろ。
期間限定盤, リイシューまたかよ
4人の役割って何ですか?
>>432 ラルフ=リーダー、ボーカル
フローリアン=マスコット
フリッツ=奴隷
ヘニング=奴隷
マスコットは一応イケメンだから?
>>426 Amazonって事か?
Amazonでは国内版は売り切れてるぞ
国内盤がほしい理由がわからん
>>437 エレクトリックカフェ以外のKRAFTWERKのCDは全て国内版を買い揃えたのに、エレクトリックカフェだけ海外版だとなんかすっきりしないじゃん。
THE MIXのリマスター出ないかな〜
>>438 クラフトワーク1,2とラルフ&フローリアンの国内版なんて無いから
そんなこと気にしなくていいよ。
>>440 1,2とラルフ&フローリアンって廃盤になってて、CD化はおろか、再発すらされてないんじゃないの?
もしかして、海外ではCD化されてるの?
4/26/2008 "Coachella Valley Music & Arts Festival" 01. -vocodor intro- 02. Man Machine 03. Planet Of Visions 04. Numbers 05. Computerworld 06. Tour De France 07. Vitamin 08. Autobahn 09. Computer Love 10. Showroom Dummies 11. Radioactivity 12. Trans Europe Express 13. Metal On Metal 14. The Robots 15. Boing Boom Schak/Music Non Stop
俺、クラフトワークファンやめた
めた
た
もういらないよ。
>>435 1点の新品/中古商品を見る: ¥ 1,890より
ってのはだめなん??
LPカバー内側の写真がかっこいいんだよな。
テクノポップの有名処を色々聴きましたが、 KRAFTWERKや初期YMOみたいなテクノポップは少ないですね。 なんていうかKRAFTWERKやYMOってボーカルも少ないし 普通のテクノというかインストゥルメンタルっぽいけど、 他のテクノポップは基本的にロックが多いですよね。
>>446 Limited Edition とは?
454 :
TR-774 :2008/05/11(日) 05:00:28 ID:yJkpT3Fr
夏川りみ版
>>451 わたくしYMO直撃世代ですが、そうでしょうねぇ。
KraftwerkにしてもYMOにしてもルーツはロックでありファンクですから。
個人的にYMO以降テクノポップ的衝撃を受けたのは、
SCRITTI PORITTIの『Cupid&〜』が一番ですかね。
あとNEW ORDERの『Substance』とか。
451=455
どうやってやるの?
>>452 の日本版CDと、もっと前に出てた日本版CDって中のライナーとか
違うの?
463 :
TR-774 :2008/05/11(日) 22:02:23 ID:iOP0nIq9
このスレにいる奴で、 TECHNOがデトロイト以外で生まれたと思っている奴がいたら手を挙げろ 教化してやる
464 :
TR-774 :2008/05/11(日) 22:10:13 ID:QX7wwWul
>>463 アメリカのペリー&キングスレイが元祖だ。
465 :
TR-774 :2008/05/11(日) 22:12:26 ID:iOP0nIq9
>>464 何の元祖?
アナログシンセのヒットメーカーの元祖か?
もしかしてシンセ=テクノだと思っていたりするのか?
466 :
TR-774 :2008/05/11(日) 22:16:37 ID:QX7wwWul
TECHNOはデトロイト生まれだが、ホアン・アトキンスやデリック・メイに影響を与えた kraftwerkやYMOがTECHNOと無関係であるとは思えない人の集まるスレへようこそ。 要するにこのスレは、豆腐板で大豆を語るスレみたいなもんだよ。 「大豆は豆腐じゃねえだろ」 「大豆を語らずに豆腐が語れるのかよ」 みたいな話だ。
Log inしないといけない? 教えてくれ、ルフィ
469 :
TR-774 :2008/05/11(日) 22:20:40 ID:iOP0nIq9
>>466 他人に伝わる言葉で会話を心がけような
つまり、「ピコる魂」って何のことだよ平沢オタ
おまえだって同じだろ。 「デトロイト発祥」というだけがTECHNOの定義かよw デトロイトでkraftwerkやYMOやDEVOみたいな音楽を作ってたアーティストだって いなかったわけではあるまい。 デトロイト発祥のどのような音楽だけをTECHNOと言うのか、まずおまえが説明しろよ。
471 :
463 :2008/05/11(日) 22:28:16 ID:iOP0nIq9
>>467 お前は分別がついた奴だ。
オレも無関係とは言っていないが、
テクノの基本を見下げてクラフトワークとYMOしか聞かない上、
テクノの起源をクラフトワークに位置付けるバカに辟易しているところだ。
ちなみに、豆腐における大豆とは、
テクノにおいてはハウス、つまり四つ打ちだ。
472 :
TR-774 :2008/05/11(日) 22:32:06 ID:2R2BTnSi
サイボトロンってまんまKRAFTWERK
473 :
463 :2008/05/11(日) 22:39:46 ID:iOP0nIq9
>>470 ホアン・アトキンスが自らとその周辺の音楽を名付けて「テクノ」とぶちあげた訳だが、
URの台頭から世界進出と色々あって、
今のテクノの定義は「エレクトロニック・ダンス・ミュージックで根底にハウスミュージックからの四つ打ちが流れている」
「四つ打ちの中でのビートの区別は、ディープハウスがBPM125前後
アッパーハウスBPM120後半
プログレBPM130前後
テクノBPM135前後
ハードテクノ ハードミニマルBPM130後半
トランス(ハード寄りは中後半)BPM140前後」
474 :
463 :2008/05/11(日) 22:45:32 ID:iOP0nIq9
>>472 テーマが「エレクトロ」だからなw
一人の人間が一つのジャンルの曲しか作れないって言っているバカは何?
ホアンは「エレクトロ」の曲も「テクノ」の曲も「ハウス」もの曲も作ってるぞ
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと! 世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと! 世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
BPMで音楽を区分けするのは便宜上の話(リスナーやレコード購買者にわかりやすいように、あるいは 踊る人間が「あ、これならおれ踊れる」とか判断しやすいように)であって、音楽の本質とは無関係。
478 :
463 :2008/05/11(日) 22:50:23 ID:iOP0nIq9
テクノ本流のミニマルは全くピコピコしていない曲がほとんどだし、 だったらミニマルはテクノではないのか? ジャニーズのアイドルソングやダンスホールレゲエはテクノ以上にピコピコしているが、 この曲はテクノなのか? そしてこいつらの起源もクラフトワークなのかw トランスはテクノ以上にピコピコだが、 誰もクラフトワークが起源だとは言ってくれないな。さみしいぞw
しかし、一般人に「テクノという音楽は、どういう音楽だと思いますか?」と アンケートをとれば、日本であれば「YMOとか?」と答える人も多いだろうな。
480 :
463 :2008/05/11(日) 22:54:11 ID:iOP0nIq9
>>477 テクノの本質を教えてくれ。
先に解答を書くが、テクノの本質は
単純でハードな少し速いハウスだ。
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと! 世界中で誤解が正解として広がってるよ!! ↑(笑)
テクノの本質とは「おれはテクノをやるぜ」と思ってる人間が作り、 「おまえ、いいテクノ作るじゃん」と聴く人間が思うような音楽である。
483 :
463 :2008/05/11(日) 22:57:11 ID:iOP0nIq9
>>479 オーバー35限定の印象論で結論づけるな。
そいつらが想像するものは、大昔に流行った「テクノポップ」だろう
テクノは聴いたことがないから答えられないからな
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと! 世界中で誤解が正解として広がってるよ!! ↑(笑)
音楽のジャンルなんていうのは、全てそうあるべきだろ。 杓子定規な数値で線引きしてジャンル分けされるような不自由なものなら、音楽なんてもうどうでもいいよ。 雅楽器で演奏されるBPM=60前後の曲があったとして、でもそれを聴いた人間の多くがが 「これ、最上級のテクノだよな」と思うようなものがあれば、それはテクノでいいだろ。
>>483 >
>>479 > オーバー35限定の印象論で結論づけるな。
> そいつらが想像するものは、大昔に流行った「テクノポップ」だろう
> テクノは聴いたことがないから答えられないからな
おまえだって「そのジャンルをかじったことのある人間限定」で結論づけてるだろ。
それに、もしかしたら、お前の定義にあわないBPMのテクノが今後うまれてこないという保証もない。
>>485 同意。便宜上の話なんだから、多くの人が思ってるとおりでとりあえずいい。
ウィキペディアを書き直す運動を起こす必要なんて全く無い。
逆に、おまえの定義するBPMやビートに則ってたって、テクノとはいえない曲だってあるだろ。 電子楽器で動物の鳴き声や、小川のせせらぎだけをサンプリングして、おまえの定義する速度で演奏したら、 それは必ずテクノになるか?
489 :
463 :2008/05/11(日) 23:07:10 ID:iOP0nIq9
>>484 どこが間違っているのか知らないが、間違っているならWikipediaスレでやれ。
>>485 ジャンルってのは「分類」って意味だ。
そしてダンスミュージックはビートで分類されるんだよ。
無知さん
490 :
463 :2008/05/11(日) 23:09:34 ID:iOP0nIq9
>>486 > もしかしたら、お前の定義にあわないBPMのテクノが今後うまれてこないという保証もない。
それはその通りだ。
デトロイト第一世代と第二次とはテクノの定義自体は少しとはいえ変わっているからな。
だからといってクラフトワークがテクノにはならないんだなあ
じゃあおまえのいうTECHNOは「ダンスのための音楽」だけってことか。 音楽をどのように聴こうが、それは聴く人間の自由だろ。 ダンスを媒介にして分類したいならお前がかってにすればいい。 その音楽で踊らない人間にとっては、ビートによる分類など糞くらえだ。
大豆だからといって、豆腐になるとは限らないんだなあ そんなの当たり前だろw
493 :
463 :2008/05/11(日) 23:12:19 ID:iOP0nIq9
>>482 そのテクノの定義をしろと言っているんだよ
典型的なトートロジーで笑わせたいのか?
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教こそ元祖テクノだ。 これだけは譲れない。
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教こそ元祖テクノだ。 これだけは譲れない。
また失笑を買いにきたのか。 ID: iOP0nIq9 結構な年齢ながら、リアルタイムではKraftwerkを理解出来なかった バンド系オタとかだろう。 Technoの定義ならスレ違いだし迷惑だから、専用のスレッド立ててよ。
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと! 世界中で誤解が正解として広がってるよ!! ↑(笑)
498 :
463 :2008/05/11(日) 23:16:35 ID:iOP0nIq9
>>488 四つ打ちでテクノのビートでノンボーカルでメロディーよりボトムに力を入れている曲なら、
サンプリングに何を使ってもテクノだろうな
元々テクノの本家のハウスが、その辺の流行りの音楽に四つ打ちをかぶせただけって代物だから、
四つ打ちならなんでもハウスだし、それが速けりゃテクノだよ
>>493 >
>>482 > そのテクノの定義をしろと言っているんだよ
> 典型的なトートロジーで笑わせたいのか?
「音楽」なんてものは、トートロジーでしか定義しえない。
2chには「現代音楽スレ」があるが、おまえは「現代音楽」をトートロジー以外で定義できるか?
トートロジーを用いずに定義するとするならば、それは「とりあえず」の定義であり、
その定義によって全てが確定するわけではない。
>>498 小川のせせらぎが「さら さら さら さら」と鳴ってればテクノかよw
501 :
TR-774 :2008/05/11(日) 23:19:06 ID:N9ty5cyo
クラフトワークこそバンドだよ? クラブミュージックの範疇としてのテクノではない。 ただテクノを広義で使う人にとっては、シンセポップも含むからね。
>>498 >
>>488 > 四つ打ちでテクノのビートでノンボーカルでメロディーよりボトムに力を入れている曲なら、
> サンプリングに何を使ってもテクノだろうな
要約すれば「テクノのビートを使っていればテクノだろうな」かよ。
それでよく人のトートロジーを笑ってられるなw
テクノは精神 お前がテクノと感じたらお前の中ではテクノ まぁ、人に意見押し付けるなって事さ
504 :
463 :2008/05/11(日) 23:20:55 ID:iOP0nIq9
>>491 > じゃあおまえのいうTECHNOは「ダンスのための音楽」だけってことか。
テクノとはエレクトロニック・ダンス・ミュージックである。
ハウスと同じ分類の電子ダンス音楽だ。
> 音楽をどのように聴こうが、それは聴く人間の自由だろ。
当たり前。
> その音楽で踊らない人間にとっては、ビートによる分類など糞くらえだ。
ダンス音楽で踊らない?
脳の機能不全じゃないか?
良いダンス音楽は踊れる。良くないダンス音楽は踊れない。
それだけのこと
> 四つ打ちでテクノのビートでノンボーカルでメロディーよりボトムに力を入れている曲なら、 > サンプリングに何を使ってもテクノだろうな あくまで便宜上はね。 流通ルートに載せる側はとりあえずそう分類するしかないから。
お前のいうデトロイトテクノにミニマムな1行だけの歌のリフレインを乗っけたとき、それが めちゃくちゃ気持ちよく踊れる曲であってもテクノじゃなくなるのか。
>便宜上の話なんだから、多くの人が思ってるとおりでとりあえずいい。 これでオシマイじゃん
良いダンス音楽は踊らなくても良い音楽。 良くないダンス音楽は踊らなくても良くない音楽。 おまえは全身付随になったとき、あるダンスミュージックを聴いた時に、踊れないから 良いダンスミュージックか、悪いダンスミュージックかわからんのか。
フロアで機能するかどうかでしか考えられない!なんて書いてるから、 土方と揶揄されるんだよ。
510 :
463 :2008/05/11(日) 23:25:19 ID:iOP0nIq9
>>492 一言、テクノにとってクラフトワークは遠い。それだけ
やりたきゃヒップホップ板でやれ
一言、クラフトワークはテクノに近い。 どうしても出て行けというのなら、デトロイトテクノ板を作れ
>>510 KWはテクノではないが、遠くは無い。まちがいない。
514 :
463 :2008/05/11(日) 23:28:22 ID:iOP0nIq9
>>496 オレはクラブキッズで20代前半だ
クラフトワークを心から尊敬している。
そして、クラフトワークを「テクノ」のような四つ打ちに限定したくないからここにいる
クラブキッズwwwww
ジャンルわけは便宜上のものでアバウトでよい。 よって多くのレコード店のこれまでの分類どおり、 クラ麩とわーくはエレクトロニックポップ つまり 大まかにはロック/ポップスに含まれていてもよい。
「ダンスミュージックは踊らなければわからない」のであれば 「葬送曲は葬式をしないとわからない」とか 「小夜曲は夜にきかなきゃわからない」とか 「少数民族が狩りのときに演奏する音楽は狩りをしなければわからない」とか いうことになるな。
518 :
463 :2008/05/11(日) 23:31:53 ID:iOP0nIq9
おれは「テクノ」を特定の早さの特定のビートの音楽に限定したくないからここにいる。
520 :
463 :2008/05/11(日) 23:32:39 ID:iOP0nIq9
>>518 >
>>499 > はあ?
> 現代音楽とテクノは違う。
現代音楽もテクノも、音楽という意味において同じだ。
522 :
463 :2008/05/11(日) 23:34:11 ID:iOP0nIq9
>>502 ビートで定義しているのにどこが「トートロジー」?
カタカナ使ってみたかっただけ?
ただのバカ?
音楽も安田美沙子の小便音も、鼓膜を通して俺を興奮させるという意味において同じだ。
524 :
463 :2008/05/11(日) 23:35:13 ID:iOP0nIq9
>>503 「精神」とは何かを聞いているんだよ。低脳
>>520 >
>>500 > 四つ打ちのバスドラムが鳴ってりゃな
電子音というものは、サンプリングした時点で元の音とは切り離された存在である。
つまり、どのような音をバスドラとして扱うかは、アーティストの自由。
水の流れる音を「これこそ俺の考える理想のバスドラの音だ」と考え、「さら」というバスドラ音を4つ並べれば
それは「四つ打ちのバスドラ」である。
それが「バスドラでない」というのであれば、バスドラの定義をここに書き込んでくれ。
463は、そんなに主張したけりゃブログでもHPでもつくってそこで主張しなよ。
>>522 >
>>502 > ビートで定義しているのにどこが「トートロジー」?
ビートで定義するとなぜテクノになるの?
って言ってんだろバカ
170 :TR-774:2008/05/11(日) 23:32:53 ID:6Xp2fBxl
>>164 >テクノ板ではドイツからテクノが始まってると思ってる奴多いのか?
>2ちゃんの常識は世間の非常識とはよく言ったもんだ。
そのうちWikipedia英語版も書き換えられるかもしれんよ?
世界の常識は常に変動する可能性があるから。
529 :
463 :2008/05/11(日) 23:37:34 ID:iOP0nIq9
>>506 まずオレはテクノの話をしているわけであって、
「デトロイトテクノ」については語っていない。
基本的にノンボーカルで四つ打ちなのは辞書でも定義されている通り。
ただ基本だから例外はある
ジャンルわけは便宜上のものでアバウトでよい。 よって多くのレコード店のこれまでの分類どおり、 クラ麩とわーくはエレクトロニックポップ つまり 大まかにはロック/ポップスに含まれていてもよい。
>>529 > 基本的にノンボーカルで四つ打ちなのは辞書でも定義されている通り。
いつから音楽は「辞書の定義通りに作らなければならない」という不自由なものになったんだ?
532 :
463 :2008/05/11(日) 23:40:02 ID:iOP0nIq9
>>508 音楽の躍動感というものを心の底から一度でも味わった事があるなら、
そんな間抜けな質問はでないな
半身不随になったら?
過去の記憶がオレにはある
>>518 >
>>499 > はあ?
> 現代音楽とテクノは違う。
音楽も安田美沙子の小便音も、鼓膜を通して俺を興奮させるという意味において同じだ。
534 :
463 :2008/05/11(日) 23:40:47 ID:iOP0nIq9
>>529 > 基本的にノンボーカルで四つ打ちなのは辞書でも定義されている通り。
いつから音楽は「辞書の定義通りに作らなければならない」という不自由なものになったんだ?
音楽も安田美沙子の小便音も、鼓膜を通して俺を興奮させるという意味において同じだ。
536 :
463 :2008/05/11(日) 23:42:56 ID:iOP0nIq9
>>516 クラフトワークは電子音楽界の偉大なポップスの先人だよな。
テクノ?笑わせたいのか?
かつてレコードは、ターンテーブルの上に乗せて一定の速度で回転させて聴くべき物だっただろ。 それをスクラッチさせたりして、新しい聴かせ方を提示したのは誰だよ。 それに対して「レコードはそのように聴くものではない」「レコードやターンテーブルの取り扱い説明書には、 そのようにレコードを扱ってはいけないと書いてあるだろ」と先人が言えば、初期のテクノアーティストたちは それに従うべきだったのか? 新しい演奏法、新しいビート、既存の定義から外れるような音楽を模索するのがアーティストだろ。
>463 君はジャンルという括りに縛られて、テクノじゃなきゃ聴けないのかい? ジャンルの括りを誰かにハッキリ決めてもらわないと、安心出来ないのかい? 考えるんじゃない、感じるんだw
539 :
463 :2008/05/11(日) 23:44:33 ID:iOP0nIq9
>>521 ジャンル分けという意味において違う
全く
特殊な音楽を一般化するな。テクノを比べるならダンス音楽と比べろ
>>535 >
>>529 > > 基本的にノンボーカルで四つ打ちなのは辞書でも定義されている通り。
>
> いつから音楽は「辞書の定義通りに作らなければならない」という不自由なものになったんだ?
> 音楽も安田美沙子の小便音も、鼓膜を通して俺を興奮させるという意味において同じだ。
その通りだ。
ホアンやデリック・メイの手にかかれば、安田美沙子の小便音だって、一流のフロアミュージックになっていただろう。
>>539 >
>>521 > ジャンル分けという意味において違う
> 全く
>
> 特殊な音楽を一般化するな。テクノを比べるならダンス音楽と比べろ
それはお前の判断であって、誰もが納得する判断ではない。
「特殊な音楽」の定義を教えてくれ。 どういう音楽を「特殊な音楽」と判断するんだ?
543 :
463 :2008/05/11(日) 23:47:09 ID:iOP0nIq9
>>525 バスドラム=大太鼓もしくはそれを模した音。
パーカッションの中で一番低く大きい音が出る。
>>539 >
>>521 > ジャンル分けという意味において違う
> 全く
>
> 特殊な音楽を一般化するな。テクノを比べるならダンス音楽と比べろ
現代音楽にだって、ダンスのための音楽があるだろ。
>>540 そうだ。その可能性は否定できない。
じじつゲップ音のサンプリングでフロアヒットを出した奴がいた(名前忘れたけど)。
冗談じゃなく、去年大ヒットして、オーディオンか誰かのMixCDにも入ってた。
546 :
463 :2008/05/11(日) 23:48:53 ID:iOP0nIq9
>>527 > ビートで定義するとなぜテクノになるの?
一言も言ってない。
勝手に捏造するな。
ダンス音楽はビートで分類されると言っている。
ジャンルわけは便宜上のものでアバウトでよい。 よって多くのレコード店のこれまでの分類どおり、 クラ麩とわーくはエレクトロニックポップ つまり 大まかにはロック/ポップスに含まれていてもよい。 ↑俺はこれに文句はない。 ただクラフトワークはテクノに近い。
548 :
463 :2008/05/11(日) 23:50:42 ID:iOP0nIq9
>>531 辞書の意味が分かっていない。0点
出直せ
辞書とは世の中の事象を記しているだけだ
>>543 >
>>525 > バスドラム=大太鼓もしくはそれを模した音。
> パーカッションの中で一番低く大きい音が出る。
1:火炎放射器が燃えて「ボ〜」という大きな音を立てている。
この音は、大太鼓やそれを模した音ではないので、これをサンプリングしてもバスドラにならないのか?
2:リコーダーの吹奏音はパーカッションではないので、それをサンプリングしてどのように使っても
「パーカッション」にはなりえないのか?
安田美沙子の小便音は オリジナルミックスが最上、唯一無二だ。 どんな天才がリミックスしても、オリジナルには遠く及ばない。 これは断言できる。
>>548 >
>>531 > 辞書の意味が分かっていない。0点
> 出直せ
>
> 辞書とは世の中の事象を記しているだけだ
意味わかんねえよw
552 :
463 :2008/05/11(日) 23:53:48 ID:iOP0nIq9
>>537 だからオレは刻々と変わる世の中の事象について言及しているだけであって、
「どんな曲を作らなければならない」とは一言も言っていない。
被害妄想か印象操作か、国語の読みとりが1だったのか知らないが、
バカなのは誰のせいでもない。お前の責任だ
>>550 目的によって異なるなw
踊るためなら一流アーティストにリミックスさせたほうがいい。
でも、ちんちんしゅっしゅのためなら、生音源にはかなわない。
>>552 >
>>537 > だからオレは刻々と変わる世の中の事象について言及しているだけであって、
> 「どんな曲を作らなければならない」とは一言も言っていない。
> 被害妄想か印象操作か、国語の読みとりが1だったのか知らないが、
> バカなのは誰のせいでもない。お前の責任だ
じゃあ、BPMがどうであろうと、ビートが定義を外れていても、テクノはテクノだってことだな。
555 :
463 :2008/05/11(日) 23:55:25 ID:iOP0nIq9
>>542 「現代○○」という曖昧なものに対してだな
>>553 俺はオリジナルミックスが踊りやすい。断じて。
辞書という「言葉」「言語」で定義できるのは、しょせん「言葉」「言語」どまりなんだから。 音楽は「言葉」や「言語」だけで定義できるものじゃないだろ。
でも、「現代音楽」というスレがあるってことは、「現代音楽とは何か」が、言葉によって ある一定の定義がなされているってことだろ。
>>558 だからそれは便宜上なんであって、人によっては見解が異なることもある。
俺は圧倒的多数派に文句は無いがね、
>>547 にも書いたとおり。
現代音楽スレ、じゃなくて、現代音楽板、だな。
561 :
463 :2008/05/12(月) 00:01:48 ID:y5qsAZap
>>549 曲中で大太鼓の役割を果たしているなら、バスドラムなんじゃないか
マイクロハウスのように細切れにしてパーカッション替わりに使えばパーカッション替わりになるんじゃないか?
>>559 ああ、ちがうちがう。
現代音楽という曖昧なものでも、言葉による一定の定義は可能である。
だから、現代音楽板というものもある。
逆にいえば、音楽をいくら言葉で定義できたとしても、それは現代音楽と同様に
曖昧さも含む。
ってことを言いたいのよ。
要するにテクノポップも広義のテクノに入れる人もいるんだってことです。
>>561 >
>>549 > 曲中で大太鼓の役割を果たしているなら、バスドラムなんじゃないか
>
> マイクロハウスのように細切れにしてパーカッション替わりに使えばパーカッション替わりになるんじゃないか?
だからその「大太鼓の役割を果たしているな」と判断するのは誰なんだよ。
565 :
463 :2008/05/12(月) 00:04:12 ID:y5qsAZap
>>551 > いつから音楽は「辞書の定義通りに作らなければならない」という不自由なものになったんだ?
に対して
辞書は事象を記述しているだけであって、辞書通りにふるまう必要はない
567 :
463 :2008/05/12(月) 00:05:35 ID:y5qsAZap
>>554 テクノは定義されている。
しかし定義通りに作らなければならない理由はない
>>463 んで、テクノとKWの関係性の有無がこのスレの何の足しになるの?
>>529 > (テクノとは)基本的にノンボーカルで四つ打ちなのは辞書でも定義されている通り。
>>565 > 辞書は事象を記述しているだけであって、辞書通りにふるまう必要はない
じゃあ、そうでなくてもいいのであれば、ノンボーカルでなくても、四つ打ちでなくても
テクノたりえるってことだろ。
>>567 >
>>554 > テクノは定義されている。
> しかし定義通りに作らなければならない理由はない
じゃあつまり「お前の考える定義に沿わなくてもいい」ってことだな。
結果として「お前の定義なんて糞くらえ」って結論になるわけだ。
「定義されているが定義通りでなくてもいい」 これは「定義」と呼べるのか?
クラフトワークも安田美沙子の小便音も、テクノクリエイターのロッドをエレクトさせトラック製作へと鼓舞するという意味において 非常に近い。
おふろでおしっこしてくる
574 :
463 :2008/05/12(月) 00:10:44 ID:y5qsAZap
>>558 現代音楽がなんであるかはそれによって本が何冊も書かれているほど抽象的なんだよ
クラシックの延長線上とか、時代でいうと誰以降とか。
「他の音楽と違い様式で区別されない」とある。
> テクノは定義されている。 > しかし定義通りに作らなければならない理由はない 基本的にはそのとおりだが、流通する過程でこれまでテクノと称されたトラックとの共通性が薄ければ、 しだいにテクノとは呼ばれなくなるであろう。
576 :
463 :2008/05/12(月) 00:13:11 ID:y5qsAZap
>>564 サンプリングした上で変調した犬の声と猫の声を区別するのは誰だ?
そんなのは知らねーな
577 :
463 :2008/05/12(月) 00:14:42 ID:y5qsAZap
>>569 「基本」っていう意味が分からないようだな。
基礎だよ。基礎
明らかにずれていたらそれはもう別のジャンル
578 :
463 :2008/05/12(月) 00:20:31 ID:y5qsAZap
>>576 >
>>564 > サンプリングした上で変調した犬の声と猫の声を区別するのは誰だ?
> そんなのは知らねーな
犬か猫かを決める事はテクノでは重要ではあるまい。
だが、それがバスドラか否かを決定することは重要ではないのか?
「バスドラかどうかは、アーティストが決めればいい」というのであれば、小川のせせらぎをサンプリングして
「さら さら さら さら」と流し、アーティストが「これが俺の考える最上のバスドラである」と言えば、
それはテクノになるな。
クラフトワークも安田美沙子の小便音も、 テクノクリエイターのロッドをエレクトさせ トラック製作へと鼓舞するという意味において、 非常に近い。 近すぎて判別する意味すらない。 従って、テクノとも非常に近い。 つまりテクノ板に安田美沙子のスレが無いのはおかしい。 断じて、おかしい。
581 :
463 :2008/05/12(月) 00:21:27 ID:y5qsAZap
583 :
463 :2008/05/12(月) 00:23:11 ID:y5qsAZap
>>579 ジャンルはアーティストが決めない
有力なバイヤーか有力な媒体のライターか、そんなところだ。
584 :
463 :2008/05/12(月) 00:27:39 ID:y5qsAZap
>>582 通りで犬を指差して「あれはカバだ」と言ってみろ。
狂人扱いされるからな。
哺乳類のなにが犬でなにがそうでないかは、
専門家が分類による分類の結果決定されている。
世界中で広まることに異議を唱えているのは、一部キミたちだけだと言うことに、
そろそろ気づいたらいい
薄々感づいて来たくせにムキになっているだけだろ?
585 :
463 :2008/05/12(月) 00:29:39 ID:y5qsAZap
・一つ、テクノはエレクトロニック・ダンス・ミュージックである ・一つ、テクノは基本的に四つ打ちである ・一つ、テクノはハウスミュージックを母体にしてデトロイトで生まれた
・一つ、テクノは安田美沙子の小便音をもその範疇に含みうる可変性の高い音楽ジャンルである
・一つ、クラフトワークも安田美沙子の小便音も、テクノクリエイターのロッドをエレクトさせトラック製作へと鼓舞するという意味において、非常に近い。
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
なんで今日こんなに盛り上がってるのw
590 :
463 :2008/05/12(月) 00:53:09 ID:y5qsAZap
世界中の英語利用者が観覧し編集する英語版Wikipediaや、 あの栄光のブリタニカにも間違いを訂正してもらわないとな。 デトロイトの黒人たちなんかじゃない。 ダンス音楽じゃない。 ビートは四つ打ちじゃない。それにテクノの始まりはクラフトワークとYMOだって。 そしてテクノは平沢だって ぜひとも頑張れよw
そろそろクラフトワークの話もしたいね^^;
やけにスレ伸びてると思ったらアホかwwwww
そんなにカッカしないで
>>457 のコーチェラ音源でも聴いてまたーりしなよ
で、つまりパフュームもテクノってことでOK??
> テクノ板ではドイツからテクノが始まってると思ってる奴多いのか? > 2ちゃんの常識は世間の非常識とはよく言ったもんだ。 ・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである ・一つ、テクノは基本的にビートを問わない ・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
595 :
463 :2008/05/12(月) 01:01:33 ID:???
>>590 ・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
スレ伸びてるから来日決定かと思った・・・
なんでキチガイが大量に沸いてんの? テクノがどーたらこーたらの話は他スレでやれよ。
>>595 その122で合ってる。
否定するなら、「わかってねーな」で終わり。
続きはそこのスレでやれば良いじゃん。
ただのあらしが偉そうにしてるけど。
テクノ&クラワ初心者に2枚程CD貸すとしたら、 コンピューターワールドとあと1枚何が良いですかね〜? コンピューターワールドは外せないとして、人間解体 も良いとは思うんですが少し似たような感じだし、 いきなりアウトバーンはマニアックすぎるし。 今のところは放射能かヨーロッパ超特急と考えてはいるんですが。
>>600 >>446 の三枚を買えばいいんじゃない。安いし。
個人的にはTHEMIXもいいと思うな。
602 :
601 :2008/05/12(月) 02:16:05 ID:???
あ、すまん。 レスをよく読んでなかった。 買うんじゃなくて貸すのね。
>>599 ぜんぜんあってませんが?
クラフトワーク自身、自分たちがテクノをやっている(いた)とは思ってないでしょう。
だいたい >デトロイトとかのアメリカ南部の黒人達 ってw 中学校の地理が身についてない馬鹿の妄言
はいはい、関係ない話は他スレでやってね。
Electronic music Synthpop Krautrock
フローリアンの替え玉のステファンって人は、いったい何者なんだろう。
609 :
TR-774 :2008/05/12(月) 05:23:09 ID:cxc0j5LE
また哲学板の糞か
611 :
ともや :2008/05/12(月) 08:01:47 ID:???
そろそろおきんよ
>>584 >
>>582 > 通りで犬を指差して「あれはカバだ」と言ってみろ。
> 狂人扱いされるからな。
表現の世界において、「俺は、朝起きたら1匹の虫になっていた」と言ってみる。
すると名作として扱われる。
>
> 哺乳類のなにが犬でなにがそうでないかは、
> 専門家が分類による分類の結果決定されている。
それに対して「人間は朝起きても虫になどならないのは生物学的な事実。カフカの「変身」は、
専門家による生物学的分類を無視している」と批判しても無意味。
> 世界中で広まることに異議を唱えているのは、一部キミたちだけだと言うことに、
> そろそろ気づいたらいい
> 薄々感づいて来たくせにムキになっているだけだろ?
じゃあなぜ、kraftwerkは、世界中のテクノイベントなどに招待されるんだ?
「kraftwerkはテクノじゃない。だから、kraftwerkが参加するイベントはテクノイベントではない。
kraftwerkが参加するイベントはテクノイベントではないから、テクノミュージシャンの俺は参加しない
(テクノイベントとしては評価できない)」
などというテクノミュージシャンや、音楽評論家はどこにいる?
613 :
TR-774 :2008/05/12(月) 09:00:16 ID:W7gPGbst
無駄に伸びてるなww
>>595 > 無慈悲な闘争を続ける用意がある
>
こんな寒々しい表現を恥ずかしげも無く書き込める、サブカルチックなクラブキッズ(w)がいるかぎり、
こっちも安田美沙子の小便的なテクノ議論を垂れ流し続ける準備がある。
>>585 > ・一つ、テクノはエレクトロニック・ダンス・ミュージックである
> ・一つ、テクノは基本的に四つ打ちである
> ・一つ、テクノはハウスミュージックを母体にしてデトロイトで生まれた
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、まず音楽が存在し、それをどう踊ろうと、あるいは踊るまいと自由である
・一つ、「俺が踊る為の音楽」と定義した時点で、音楽は踊りの添え物である
そんなに「kraftwerkはテクノじゃない」と言うのであれば、世界中のテクノに関するフォーラムなどに 「kraftwerkはテクノじゃありません。テクノイベントにkraftwerkが参加することは間違っています。それは ロックフェスティバルにロンドンフィルハーモニーが参加するようなものです。この間違った事態を正すべきです」 とでも書き込んでくればいいだろ。
617 :
463 :2008/05/12(月) 09:12:18 ID:y5qsAZap
>>606 これがクラフトワークだ。お前は分かっている
>>612 お前も自分で書いているように、それは「文学」だから許される。単なるレトリックに過ぎない
そしてクラフトワークが世界の「電子音楽」の祭典になぜよばれるか?
クラフトワークが電子音楽だからだ。
また、まれにテクノのイベントに呼ばれたからなんだと言いたいのだろう?
テクノのアーティスト以外呼んではいけない理由はない。
国内のテクノのイベントでアフラをたまに見かけるが、
ではアフラがテクノなのか?
おまえの言っていることはこうだ
>>617 >
>>606 > これがクラフトワークだ。お前は分かっている
>
>
>>612 > お前も自分で書いているように、それは「文学」だから許される。単なるレトリックに過ぎない
文学も音楽も、どちらも主観的観念を主に用いる表現であることは同じである。
> 国内のテクノのイベントでアフラをたまに見かけるが、
> ではアフラがテクノなのか?
> おまえの言っていることはこうだ
そうだよ。
それを決めるのはオーディエンスだからな。
ただ「俺の好みのテクノとは違うから、おれは別のアーティストを聴くけどね」ってだけの話で。
619 :
463 :2008/05/12(月) 09:16:42 ID:???
今、レスを返すのも辟易するくらいのバカがいるな あきれさせて、スレを妨害するつもりなら、 その様な訳の分からない手口は、この463には通用しない!
テクノとは Electronic music Synthpop Krautrock なども含む、踊りやすい電子音楽である。 中には素人が踊ることは難しいものもあるが、一流ダンサーにとっては踊りやすいであろう。
>>619 > 今、レスを返すのも辟易するくらいのバカがいるな
> あきれさせて、スレを妨害するつもりなら、
> その様な訳の分からない手口は、この463には通用しない!
かーっこいいーw
俺は電気信号によって情報をやりとりする人間の脳と、それにともなう人間の身体も電子楽器に 含めてますのであらかじめご了承ください。
623 :
463 :2008/05/12(月) 09:24:37 ID:???
クラフトワーク信者のレベルはこんなものか。 もっとまともなヤツがいるとは思っていたが。 「文学と音楽は同じである」 「ヒューマンビートボクサーはテクノである」 「誰がなんと言おうが、すべてはオレの主観で決める」 だそうだ。話し合いの前提にも立つ気がないらしい。 電波系だな
人格攻撃=負け であることも知らないキッズwがいるな
625 :
463 :2008/05/12(月) 09:28:27 ID:y5qsAZap
>>620 逆だよ逆
Electronic music
の中にELECTRONIC DANCE MUSICがあって、
さらにその中をビートの様式によってハウス(含むテクノなどの四つ打ち)かドラムンかエレクトロか分類する
ヒューマンビートボクサーであろうと、アコギ1本での生演奏であろうと、手ぶらで歌を唄おうと、 それが「自分のテクノ表現を最も良くあらわせるのはこの方法である」という確信のもとにおいて 演奏・歌唱されているのであれば、それはテクノである。 それを、バイヤーや評論家やオーディエンスが認めなければ、「資本主義的にダメなテクノ」であり、 バイヤーや評論家やオーディエンスが認めれば、「資本主義的に良いテクノ」である。 しかし、「資本主義的にダメなテクノ」の中にも「表現芸術的に良いテクノ」が含まれていたり、 「資本主義的に良いテクノ」の中にも「表現芸術的にダメなテクノ」が含まれていたりもする。
>>625 >
>>620 > 逆だよ逆
> Electronic music
> の中にELECTRONIC DANCE MUSICがあって、
> さらにその中をビートの様式によってハウス(含むテクノなどの四つ打ち)かドラムンかエレクトロか分類する
ビートの様式によって分類するのは、「客が踊りやすい音楽を見つけやすいように」などへの配慮による
市場原理主義的なサービス(ジャンルをしっかり分類している本屋ほど売上が高い、など)である。
それを唯一無二のジャンル指標と考えているのであれば、それは単に、音楽を市場原理主義的な「商品」や「工業製品」
として扱っているに過ぎない。
>>625 > Electronic music
> の中にELECTRONIC DANCE MUSICがあって、
Electronic musicでおどっちゃいけねえのかよw
629 :
463 :2008/05/12(月) 09:47:28 ID:y5qsAZap
>>622 オレは世界の最大公約数を見つけようと努力している。
そしてそれをこの日本の地にも普及させようともしている。
オマエがどうテクノをとらえようとも、
世界中でなされている「テクノの定義」には一切影響を与えない。
まあ、オレ流定義の話がしたいならよそに行ってやってくれ
>>624 グチりたくもなるよ
いい年したおっさんがこんななんだぜ
>>629 >
>>622 > オレは世界の最大公約数を見つけようと努力している。
> そしてそれをこの日本の地にも普及させようともしている。
> オマエがどうテクノをとらえようとも、
> 世界中でなされている「テクノの定義」には一切影響を与えない。
世界の最大公約数だって、時代や地域性によって簡単に変化する上、
そのお前の定義とやらが「音楽を売るためのジャンル定義」でしかない。
(速度で分類したほうがレコード屋にとって便利である、というような)
> まあ、オレ流定義の話がしたいならよそに行ってやってくれ
お前流の「ダンスミュージックがよく売れるジャンル分けの定義」の話がしたいならよそに行ってやってくれ
>
>>624 > グチりたくもなるよ
> いい年したおっさんがこんななんだぜ
それを人格攻撃と言うんだがw
631 :
463 :2008/05/12(月) 09:52:06 ID:y5qsAZap
>>626 いかにも普段ダンスミュージックを聞かずにヘッドミュージックを聞いているヤツらしい文章だなw
632 :
463 :2008/05/12(月) 09:54:38 ID:y5qsAZap
>>630 レコード屋と無関係に、
オレは世界の歴史にプルーフされた客観的なテクノの定義を開陳している。
英語版Wikipediaやその他諸々の権威ある辞書のテクノの項目だ。
いわく、
・エレクトロニックダンスミュージック
・シカゴハウスの影響によりアメリカの黒人によってデトロイトで生まれた
・イーブンキック
633 :
TR-774 :2008/05/12(月) 10:04:31 ID:LSXbpb8U
いかにも音楽に踊らされてるヤツらしい文章だなw
ダンスミュージック人口とヘッドミュージック人口を比較したら、後者の方が多
いんだが。
ダンスミュージック人口にとっての普遍より、ヘッドミュージック人口にとって
の普遍の方が、
より最大公約性が高いんだよw
>>632 >
>>630 > レコード屋と無関係に、
ジャンルはバイヤーや評論家が決めるんだろw
それでどうやってレコード屋と無関係でいられるんだよ。
> オレは世界の歴史にプルーフされた客観的なテクノの定義を開陳している。
> 英語版Wikipediaやその他諸々の権威ある辞書のテクノの項目だ。
> いわく、
>
> ・エレクトロニックダンスミュージック
> ・シカゴハウスの影響によりアメリカの黒人によってデトロイトで生まれた
> ・イーブンキック
音楽は、権威で聴く物ではありませんw
有名なバイヤーが、とか 評論家が、とか 権威ある辞書の、とか おまえのいってることはそんなんばっかりだな
行間あけて律儀だな
ソノホウ ガ TECHNOテキ ナ カンジガスルデショ
ボクハ ヒョウロンカ ブリタニカ カタテニ ageタリ sageタリ ジエンシテ アラシタリスル コノボタン オセバ コピペモ ハリホウダイ
ageタリ sageタリ ソウコウシテ サッカクスル のほうがいいかなあ…
どうやるの?
>>642 フォーラムにレジストしたり BitTorrent互換クライアントをインストールしたり
ダウンロードして Flacをデコードする
644 :
463 :2008/05/12(月) 11:21:18 ID:???
>>635 寝言しか言わないお前とは違い客観的にテクノを定義するために辞書による例を提示した。
→権威がなんだ
客観的にその成り立ちから成文化している。
もしその権威の文章に間違いがあるなら指摘してみろ。
また、音楽的にテクノはどういうものか様式でも示した。
→それはレコード屋の言い分
違う。客観的な音楽的分類に因るジャンル(様式)指定だ。
ワルツが三拍子ってのと同じだ。
さあ、お前は、音楽をJPOPしか聴いたことがない子どもがテクノって何と聞いた場合に、
どう答える?
「お前がテクノと思ったらテクノ」というトートロジーか?
>>643 そんなこと教えたら、また業者が荒らし出すじゃないか
>>644 >
>>635 > 寝言しか言わないお前とは違い客観的にテクノを定義するために辞書による例を提示した。
> もしその権威の文章に間違いがあるなら指摘してみろ。
音楽は、権威的な文章通りに解釈する必要性は無いし、権威的な文章通りに作らなければならない
必要性も無い。
芸術分野において、辞書の定義には絶対的な間違いはないが、絶対的な正解もない。
あるとしたら「辞書の定義こそ最も正しい」という解釈こそが間違いである。
よって「権威に間違いはない。だが、権威を絶対視することは間違いである」と言える。
>
> また、音楽的にテクノはどういうものか様式でも示した。
様式で定義化されるのは、商業的見地からであり、それは便宜的なものであることを示した。
> 違う。客観的な音楽的分類に因るジャンル(様式)指定だ。
> ワルツが三拍子ってのと同じだ。
ワルツは3拍子だが、3拍子だからワルツ、ではない。
>
>
> さあ、お前は、音楽をJPOPしか聴いたことがない子どもがテクノって何と聞いた場合に、
> どう答える?
> 「お前がテクノと思ったらテクノ」というトートロジーか?
「お前がテクノと思えばテクノだ。そして、それに賛同する者が多ければ、売れるテクノだ」と答える。
あらやっぱり自演あらしだったわw
また、拍子とBPMやリズムパターンを同様には扱えない。 3拍子の曲を4拍子に変えて演奏することは難しいが、BPMを増減させたり バスドラをかぶせたりすることはボタン一つで容易に可能である。 その曲の根幹にかかわる拍子と、オプションで変更可能な速度や音色などを 同列に扱うのはどうかしている。
水戸黄門のテーマソングのバックトラックだけを取り出して、DTMアプリケーションで4つ打ちの バスドラをかぶせて、おまえのいう「テクノのBPM」の速度に変更する。 これでテクノが作れるってことは、要するに「音楽のマニュアル化」だろ。 マクドナルドの接客的な音楽がそうやってどんどん増えていくんだ。 ああそうか、おまえはそういうテクノを望んでいるんだな。 ファーストフード的な、マニュアルに沿った作りのテクノを。
それ良さそうだな。 水戸黄門テクノ
KOMON-RIMIX 2008
マクドナルドの接客マニュアルなんて1万ページくらいある、業界では非常に権威あるマニュアルなわけだ。 だからといって、全ての接客業がそのマニュアル通りにやればいいってわけじゃねえだろ。 老舗の鰻屋とかレストランで、そんなマクドナルド的な接客されたって白けるだけだろ。 おまえのテクノの定義は、そのようなマニュアル化されたファストフード的テクノの定義であって、 家内制手工業的なテクノに適用させても白けるだけだ。
揚げ足取り 反論 反論の根拠 ( 行 間 ) 結論 結論の説明
はいはい、関係無い討論は別の所でやっててくださいね。
本スレにこられたほうがうっとうしいからここでいいんじゃね?
もうブート屋さんKraftwerk売る気ないでしょ? 2006年音源出なかったし、某老舗店のサイトでも特設ページ消えたし。
658 :
463 :2008/05/12(月) 14:29:01 ID:y5qsAZap
>>647 客観的に認められている。
そのことに対し権威かどうかは関係がない。
論理をすり替えるな。
お前が辞書を否定するなら、お前の対論を出せ。
ダンス音楽のビートによる分類は、客観的だから商売にも便利だよな。
だから何?
ワルツは三拍子なだけではない。
もちろんテクノも四つ打ちなだけではない。
もう一度ビートを事細かく説明してやろうか?
テクノを知らないお前の甥がテクノってなにか聞いているんだ
それになんと言葉で答えるんだ?
659 :
463 :2008/05/12(月) 14:42:13 ID:y5qsAZap
>>647 テクノとは何かという命題に対して
客観的に音で定義したら「マニュアル」
客観的に言葉で定義したら「権威」
お前やっぱりバカだろ。一生懸命論点そらしでつまんねえよ
それとも意図が読めないのか。
では視点を変えてみよう。
お前はこの発言をどう思う?↓
122 TR-774 sage 2008/05/09(金) 23:40:12 ID:???
元祖テクノはクラフトワークだろうな。
そこから影響を受けたYMOとかが誕生し、テクノという音楽ジャンルも出来上がりつつあった。
後にUKやドイツ以外にもテクノと呼ばれる電子音楽は飛び火していった。
んで更に後からクラフトワークやYMOに影響を受けたデトロイトとかの
アメリカ南部の黒人達がテクノを名乗り出した。
それは微笑ましい出来事だったんだ。
更に後にテクノはデトロイト起源とか言い張るアホが急速に日本に現れだした。
デトロイトのテクノは、当時、シカゴハウスと差別化はかるためホアンアトキンスとかが便宜上名付けただけだろ で、90年代入ってイギリスでURとかが再評価された時にテクノって言葉が一人歩きして、当時のクラブ系のエレク トリックなサウンドはハウス、デジロックやトリップホップまでひっくるめて「テクノ」っていうジャンルに纏められた。 いわゆる「テクノ」と「テクノポップ」は似て非なる物。そこらへん理解してないで「テクノ」とクラフトワーク 語るからおかしくなる。
どうやって落とすん?
>>658 >
>>647 > 客観的に認められている。
> そのことに対し権威かどうかは関係がない。
> 論理をすり替えるな。
> お前が辞書を否定するなら、お前の対論を出せ。
辞書を否定なんてしていないが?
たとえば「やばい」という言葉がある。
辞書的には、危険であるなど、ネガティヴな意味の言葉であろう。
しかし「やばい」は、非常に素敵であるなど、ポジティヴな言葉としても使われる。
さて「やばい」という言葉をポジティヴな意味で使った場合、それは辞書を否定しているだろうか?
辞書を否定したのだから、今後「危険である」などのネガティヴな意味で使ってはならないのだろうか?
> ワルツは三拍子なだけではない。
> もちろんテクノも四つ打ちなだけではない。
> もう一度ビートを事細かく説明してやろうか?
したければ勝手にすればいい。
「それは俺の考えるテクノとは違うね」と何度でも繰り返し答えるだけだ。
> テクノを知らないお前の甥がテクノってなにか聞いているんだ
> それになんと言葉で答えるんだ?
お前がテクノと考えるものがテクノである。
テクノには、テストや試験などないのだから、自由に発想して、自由に聴くなり演奏するなりすればいい。
こう答えるね。
>>659 >
>>647 > テクノとは何かという命題に対して
> 客観的に音で定義したら「マニュアル」
> 客観的に言葉で定義したら「権威」
> お前やっぱりバカだろ。一生懸命論点そらしでつまんねえよ
> それとも意図が読めないのか。
>
> では視点を変えてみよう。
>
> お前はこの発言をどう思う?↓
> 122 TR-774 sage 2008/05/09(金) 23:40:12 ID:???
> 元祖テクノはクラフトワークだろうな。
> そこから影響を受けたYMOとかが誕生し、テクノという音楽ジャンルも出来上がりつつあった。
> 後にUKやドイツ以外にもテクノと呼ばれる電子音楽は飛び火していった。
その人はそう考えているんだね。
と、思う。
そう考えたい人はそう考えればいいし、そう考えない人はそう考えなければいい。 そう考えて、その人がよりよいテクノをチョイスできるなら、それがベストであるし、 そう考えないことでベストなチョイスができるのなら、そう考えなければいい。 「誰がオリジネイターなのか」と「誰がよいテクノアーティストなのか」は俺には無関係である。 kraftwerkがオリジネイターだろうと、デトロイト周辺のアーティストがオリジネイターだろうと、 「俺が考えるテクノ」に何の変化もないし、kraftwerkはテクノであるという俺の考えにも何の変化もない。
ただ「俺の考えるテクノは客観的だから、おまえは俺のテクノ観に従え」というヤツが腹立つだけである。
「客観的に定義」っていうのがこいつの命綱らしいが、「客観とは何か」について何もわかってないんだよな。 「ある音楽が、あるBPMで、バスドラの四つ打ちで、電子楽器を用いて演奏されている」というところまでは客観だ。 しかし、「それをどういう表現手法であると判断、解釈するか」は、オーディエンスの主観なんだよな。 つまり「音楽の要素」を定義することは客観だが、「それをどのように解釈するか」は主観で決定される。 主観の入り込む余地が存在しないのであれば、それは「表現行為」であるとはいえないだろ。 客観だ客観だというたびに、おまえのいうテクノは表現行為から遠ざかり、四つ打ちだの、BPMだのといった 数字だけで決定される「数学的な音の羅列」に矮小化されて行く。
二人だけでスレが回ってるなww
おまえのいってることは「テクノ検定試験」で合格する為の「テクノ知識」なんだよ。 こっちは、試験に合格するために音楽を聴いてるわけじゃない。 「映画検定試験」なるものがあるらしい。 「七人の侍の監督は誰?」という問題に「黒澤明」という答であれば客観的だなあと思うが、 「次の中からコメディー映画を選べ」なんていう設問には問題があるだろう。 何をコメディと思うか、何を笑うのかなんて、十人十色なんだからさ。 コメディを辞書で検索したときに何と書いてあるかは知らんが、少なくとも 「辞書の定義にあわないコメディ映画」なんてものはいくらでもあることには賭けてもいい。 辞書を起点にしたジャンル論争なんて、しょせんこんなものだ。
まだやってるの? みんな相手してあげて優しいな〜
671 :
463 :2008/05/12(月) 17:30:31 ID:y5qsAZap
>>664 オッサン逃げんなよ
テクノは定義できないものなのか?
お前にとって。
俺にとってじゃなくて、誰にとっても定義できないよ。 可能なのは「定義できていると思い込む事」だけ。
673 :
463 :2008/05/12(月) 17:34:14 ID:y5qsAZap
>>665 テクノのオリジネーターは誰?
オレの質問に答えろ
>>666 みたいなガキの意地張って恥ずかしくないのか?
あきらめて間違いを認めろ。クラフトワークはテクノではない。
>>667 矮小化じゃねえよ。楽譜化。視覚化だ
>>673 >
>>665 > テクノのオリジネーターは誰?
誰でもいい。
知った事じゃない。
サッカーファンは、サッカーの創始者が誰かを知らなきゃならんのか?
テレビ評論家は、テレビの発明者が誰なのかをみな知っているのか?
> オレの質問に答えろ
>
>>666 みたいなガキの意地張って恥ずかしくないのか?
恥ずかしくないよ。
なぜなら、ガキの意地ではないから。
> あきらめて間違いを認めろ。クラフトワークはテクノではない。
おまえも「主観が介在しない表現や芸術表現など存在しない」ということを認めたら?
>
>
>>667 > 矮小化じゃねえよ。楽譜化。視覚化だ
楽譜化、視覚化によって矮小化しているだけ。
ミュージシャンの演奏を楽譜化したら、多くの人はそれを「表現の矮小化」であると考えるだろう。 なぜなら、楽譜に記載されない部分にこそ、ミュージシャンの個性や表現が大きく現れるわけなんだから。 ていうか「楽譜化」ってのがそもそもマクドナルドの接客マニュアルじゃねえか。 素人もベテランも、ある一定のレベルで再現が可能なわけで。 おまえの言ってることは、なんだかんだいってここにたどり着くんだよな。
四つ打ちのバスドラが鳴ってるハウスのCDは、そこの「テクノ」ってジャンルに入れといてね。 よろしくー。 というCD店員向けマニュアルを長々と書いてるだけなんだよお前は。
要するに、463は何かに当て嵌める(権威とかそういう者から当て嵌めてもらわない)と、確固たる自信も持てない、つまらない人間って事で良いね。
そして、BPMなどが記載されている分類マニュアルを紛失したら、自分でCDのジャンル分けもできないダメ店員ってことだな。
お前らがなんと言おうが、クラフトワークはテクノ ロック=ビートルズ ツェッペリン=ハードロック クラフトワーク=テクノ
680 :
463 :2008/05/12(月) 19:09:16 ID:y5qsAZap
>>674 > 誰でもいい。
オレが、誰か聞いているんだ
逃げるんじゃねえよ
俺が尋ねたら、誰しも必ず答えねばならない という無根拠な自信はどこから来ているの?w
682 :
463 :2008/05/12(月) 19:18:08 ID:y5qsAZap
>>675 お前はミュージシャンなのかよ
マニュアルだとか矮小化がどうとか知ったことか。
オレは新しい音楽が生まれることを歓迎する。
定義とは現状の追認だ。表現を狭めているわけではない。
現状が変われば定義も変わる。
お前は定義を観念的に考えすぎている。
クラフトワークはテクノではないとするオレの定義を否定するなら、
お前が反論してみろよ
>>679 > お前らがなんと言おうが、クラフトワークはテクノ
>
> ロック=ビートルズ
> ツェッペリン=ハードロック
> クラフトワーク=テクノ
いや、ロックの創始者はバディー・ホリーだ!
間違いを認めて俺に謝れ!
なんて、普通は言わないよなw
684 :
TR-774 :2008/05/12(月) 19:18:55 ID:hYmEABBt
いいかげんつまらん
>>682 > クラフトワークはテクノではないとするオレの定義を否定するなら、
> お前が反論してみろよ
主観によって決定される物に反論も糞もないだろ。
「お前はお前、俺は俺」ってだけだ。
686 :
463 :2008/05/12(月) 19:20:39 ID:y5qsAZap
>>679 もはや宗教だな。その根拠を聞いているんだがw
無根拠だから言葉にできないんだろw
>>681 逃げたいなら逃げろクズ。このスレからもな
クラフトワークはテクノの元祖と聞きましたが。 つまり一昔前に流行ったユーロビートやトランスなんかも 元を辿ればクラフトワークなんですよね。
その通りだ。クラフトワーク以降のテクノは所詮2番煎じに過ぎん。
690 :
463 :2008/05/12(月) 20:30:02 ID:???
クラフトワークなどを指す「テクノポップ」とダンスミュージックの「TECHNO」が 別々に発祥しているという事を知らないらしい。 言葉の出どころからして全く違う事も知らないと。
( ゚д゚)ポカーン...
まんましん
え?テクノってダンスミュージックなの? あんなのでどうやっておどるんだおwwww
本やネットで読んでテクノを知った者と、時代の流れの上でテクノを実体験してきた者とでは、斯くも違うものなんだね。 音楽の流れを実体験をして無い者が、その流れを御高説とは、片腹痛い…
てゆーか、2ちゃんでケンカって超カッコ悪くね??みたいな。
いい年したオッサンばっかりのスレで みっともないよ。
>
>>681 > 逃げたいなら逃げろクズ。このスレからもな
おまえが消えるのが一番だろw
「おれ、このスレから消えた方がいいかな?」って
他の住人にきいてみろよ。
リアルタイムでYMOやクラフトワーク聴いてた人が 2ちゃんねるのこんなスレにいるわけないじゃんw ほとんどが10代20代でしょ。
btのやつ微妙にアレンジ違うな 曲順も変わってるし コンピューターラブ良いわー
誰かmp3のZIPにして
>>452 の日本版CDと、もっと前に出てた日本版CDって中のライナーとか
違うの?
なんだかナツカシス・・・・ そういえば、ラルフや風呂爺、バルトスが 電話交換手に無言電話を掛けまくってるPVアターネ。 なんだっけ?
>>698 立派なシンセポップだね。
好きだけど、今日、一般にテクノと呼ばれているものとは違うね。
708 :
TR-774 :2008/05/13(火) 00:45:42 ID:/2Mej80G
>>687 テクノに大きな影響を与えたアーチストのひとつであることは間違いないです。
しかし、現在は「テクノ」という言葉はハウスミュージックの一部であるクラブミュージックの1ジャンルとして
使用される方が一般的なようです。
>>707 90年代のテクノの信奉者は相変わらずのセンスというか、
デトロイトやNYの先人とも相容れないようだね。
>>707 キックが弱いところが現在のテクノとの一番の相違点。
>>709 デトロイトやNYの先人はファンクなどの黒人音楽だけでなく、
ヨーロッパの電子音楽も好きだったろうし、大いに感化された。
しかし、それは今日のテクノと同じということではない。
デトロイトやNYの先人どころか、クラフトワークのメンバーたちだって相違点は認めると思う。
好きなものはみんな一致していないといけないの?
違うけれど、両方とも好きというのはごく普通のことだと思うけど?
相違点もあるが、共通点も大いにあるわけだから。
711 :
無知を自覚せよ :2008/05/13(火) 01:20:44 ID:jm08HyCG
>>644 ・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノは基本的にビートを問わない
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
>>710 >好きなものはみんな一致していないといけないの?
>違うけれど、両方とも好きというのはごく普通のことだと思うけど?
>相違点もあるが、共通点も大いにあるわけだから。
それ大前提では?w
非常に狭義なテクノに限定されるものでは無い筈だけど、ここは。
1974, 75年と2008年で表現が違うのは当然でしょうし、そこから何を
感じ取るかも違うでしょうけど。
713 :
463 :2008/05/13(火) 01:39:53 ID:e6qEHois
>>707 さん,
>>708 さん,
>>710 さんの様に、
テクノを理解している方達がこのスレにもいる。
彼らはクラフトワークを電子音楽(非TECHNO)の偉大な先人とあがめ、
クラフトワークをTECHNOの様な非常に狭い音楽と呼ばれるのを拒否するオレと、
似た立ち位置なんだろうな。
本当にクラフトワークを愛しているのは、
音楽的に無知でなんでもテクノと言ってしまう人々と、
それとは逆にクラフトワークが好きでかつ音楽が好きで知識も持ち合わせている人々と、
どちらだろうか?
言わずもがなだな
自演始まったよ。 悪い癖だ。
710だけど、なんでもかんでも自演とか言うのはキモイよ。
716 :
463 :2008/05/13(火) 01:55:46 ID:e6qEHois
>>712 > 1974, 75年と2008年で表現が違うのは当然でしょうし、
1974, 75に「テクノポップ」と日本で名付けられていた音楽と、
80年代後半、つまりクラフトワークと、かぶらない世代でかつ、
ハウスミュージックの一派の「テクノ」の間に連続性はない。
単純に言えばクラフトワークなどを指す「テクノポップ」は日本の言葉で日本限定ジャンル。
デトロイト発のダンスミュージックを指す「テクノ」は英語でヨーロッパの流行。
阿木譲(あき ゆずる)が命名した「テクノポップ」と、
Juan Atkinsが(ホアン・アトキンス)命名した「テクノ」と、
この二つは時期的に十年離れ、
また語源も違う。
成り立ちもな。
真のクラフトワークリスナーなら真実に目をつぶるな。
オレのようにな
717 :
710 :2008/05/13(火) 01:59:45 ID:VoMyeeHP
まあ私は、人によって見解が違うのもしょうがないのかなとは思うけど。 広義でテクノって言葉を使ってる本なんかも多かったろうし、 それぞれの体験によって違うんだろう。 個人的には英語版Wikiの記述に大きな問題は感じなかった。
>>713 > クラフトワークをTECHNOの様な非常に狭い音楽と呼ばれるのを拒否するオレと、
> 似た立ち位置なんだろうな。
テクノというのはビートや速度だけに依存しない、柔軟で広い音楽形態である。
そのような柔軟で広い音楽形態にこそ、kraftwerkはふさわしい。
710だけどなりすましやめろよ。
>>716 >1974, 75に「テクノポップ」と日本で名付けられていた音楽と、
>80年代後半、つまりクラフトワークと、かぶらない世代でかつ、
>ハウスミュージックの一派の「テクノ」の間に連続性はない。
Autobahnの頃はそんな言葉は無かったよ、テクノポップなんて
(恐らく君ほどその言葉を意識した事は無いよ、テクノもだけど)。
連続性は、UK系にも痕跡が見られるし、88, 89年にTodd Terry
やSteve "Silk' Hurleyは曲をそのまま使ってる。各地の相互的な影
響は無視出来ないと考えられるけど。
Juan Atkinsからも随分遠くに来たから、デトロイト発がどうこう
はあまり意味が無いね。
なんで自分にレスしてるんだろう
724 :
721 :2008/05/13(火) 03:53:13 ID:???
>>722 読みやすいかと、幅を合わせただけだよ?
725 :
TR-774 :2008/05/13(火) 04:05:11 ID:tyZZ9+y/
>>710 くだらない遊びはよせ。
時刻見れば容易に類推は付く。
726 :
TR-774 :2008/05/13(火) 04:07:36 ID:tyZZ9+y/
ジャンルわけは便宜上のものでアバウトでよい。 よって多くのレコード店のこれまでの分類どおり、 クラ麩とわーくはエレクトロニックポップ つまり 大まかにはロック/ポップスに含まれていてもよい。
_人人人人人人人人人人人人_ __,, ,,_ >スレ違いな討論は他でしてね!< ,f彡ミY彡三ミミk、  ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄ rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、 _ -‐- ., if ミ从ミ ,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_ f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk, rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk, ,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ ,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川' f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ {三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ' '{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ 八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧ `ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧ `|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ ,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二 _,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ 三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二 三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二 三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
728 :
463 :2008/05/13(火) 11:08:50 ID:e6qEHois
>>719 それテクノじゃなくて阿木譲の方のテクノポップだから
ここで会話が噛み合わない
729 :
463 :2008/05/13(火) 11:16:48 ID:e6qEHois
>>721 そうだな。間違いを訂正する。
アウトバーンは74年、マンマシーンは78年。78年のマンマシーンというレコードと共にテクノポップという言葉が生まれた。
> 連続性は、UK系にも痕跡が見られるし、
具体的には?
> 88, 89年にTodd Terry やSteve "Silk' Hurleyは曲をそのまま使ってる。
クラフトワークをかけていたって?
まあ、DJだからなんでもかけるかもな。
それが直接的にアシッドハウスからテクノにつながるかっていったら疑問だが。
地球上には国境や国籍などといった、歴史的な客観的事実から導きだされる区分が存在する。 「俺が日本人であることは客観的事実である」とか「この土地はアメリカの領土であることは 歴史的事実である」などと言ったりする。 その反面で、たとえば、長く日本に住んでいて、日本の文化等に精通している外国人に対して 「おまえは日本人以上に日本人だな」とか、「実質的に、日本はアメリカの51番目の州である」 というような、辞書やwikiの定義に反する言い方も、一般的に存在する。 おまえはこういった「wikiや辞典の定義には当てはまらないが、wikiや辞典の定義以上に現状を 本質的に言い表している表現」を否定しているんだよな。 おまえは「たとえどんなに日本語や日本の文化に精通していても、日本国籍を持たない者を 日本人扱いしてはいけないし、日本人呼ばわりしてもいけない」という人間。 俺は「一般的、平均的な日本人よりも日本の文化に精通している外国人なら、日本人も同然で あると考える」という人間。
kraftwerkなら、四つ打ちのバスドラの〜といった、おまえ定義のテクノを作ろうと思えば簡単に作れるし、 それなりにヒットさせることだってできるだろ。ただ、やらないだけなんだよな。 四つ打ちのバスドラの(略)でない音楽でも、そこいらのテクノ以上に踊らせることができるという自負があるんだろ。 そいういう意味においては、「テクノ県の中にkraftwerk市を含めるか否か」という問題ではなく、もはや 「kraftwerk県の中にテクノ市はある」というような問題であると俺は考える。
つまり「kraftwerkは、テクノ以上にテクノである」 テクノの一般的手法を用いてなくても、テクノ同様に気持ちよく踊らせてくれる
>>463 どこのキーボード使って書き込んでる?
オレはかなり古いオウルテックのやつ。
734 :
463 :2008/05/13(火) 12:00:41 ID:e6qEHois
>>721 > Juan Atkinsからも随分遠くに来たから、デトロイト発がどうこうは
これも同意だな。
ホアンも言っている。
ハードミニマルが流行ったときに、
「あんなのをTechnoと呼ぶならオレの曲は、そうだな。Electronic Musicとでも呼んでくれ」
と言っていた
それなら、デリックメイがクラフトワークに何故テクノの流れを相談したんだ?
736 :
463 :2008/05/13(火) 12:05:54 ID:e6qEHois
738 :
TR-774 :2008/05/13(火) 14:34:56 ID:5BHDE9Ix
無料掲示板借りて議論しようぜwwwww!!!!
だから俺は何年も前にテクノ板とテクノポップ板を分けようぜって言ったのに…
741 :
TR-774 :2008/05/13(火) 17:07:21 ID:IirBSKKS
テクノで初めて流行った曲がアウトバーンってことですか?
そうでつ
>>738 聞けた。ありがと。
生演奏部分がヘロヘロだ
Computer Loveの歌い出しミスってるのが本当に残念
>>741 テクノじゃないけどね。テクノのアーチストに大きな影響を与えた。
746 :
463 :2008/05/13(火) 23:18:12 ID:e6qEHois
>>737 大御所ばかりだな。ありがとう。
あらためてクラフトワークの偉大さを想起させてくれる。
まあ、クラフトワークと誰かの類似点を言い出したらキリがないな。
一説によるとジェームズブラウンに次ぐ被サンプリングの元ネタクラフトワークは。
同じくヒップホップにもクラフトワークネタはいくらでもあるから、
クラフトワークからネタを持ってきていればそのまま「テクノポップ直系」とするのもまた無理があるよな。
そんなことは
>>737 さんには釈迦に説法なんだが
747 :
463 :2008/05/13(火) 23:30:41 ID:e6qEHois
すべての問題点の根本には、 やはりテクノポップとテクノが区別ついていないやからがいること。 またその中の一部に勉強不足を恥じない厚顔無恥な尊大なオジサンがいること。 それに尽きるな ほかの誰かは、昔の自分を観ているようで優しい目で見守っているのかもしれない。 だが、オレは違う。 オレははっきりと伝える。 いまの、この日本の現状は腐っている。 パフュームや電気グルーヴをテクノと呼んでしまうこの日本はな。 オレはこのTECHNO板から革命を起こす! そうだな・・。オレはその革命の事を「テクノ・レヴォリューション」と名付けよう。 オマエらの中にこころざしあるヤツは、このオレのもとにつどえ! オレたちTECHNOリスナーで、この腐りきった日本を根底からくつがえしてやろうではないか!
まじで?
なんだかな〜
また数字コテやってんのか147
>>747 ・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノは基本的にビートを問わない
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
752 :
463 :2008/05/14(水) 00:28:03 ID:KJz1g3EF
しかし、クラフトワークをテクノの祖に位置付けて、 今のテクノを系列として語っちゃうっていう嘘、大袈裟、まぎらわしい都市伝説は、 日本に本当に当たり前のようにはびこっていたが、 最近は147氏などの2CHでの活動により、 相当減ってきていたとは思っていたが、 まだクラフトワークスレのような所には、勘違いした奴がまだまだ残っていたんだな。 そういう奴は野田氏の名著「ブラック・マシン・ミュージック」という、真実の爆弾投下により、 もはや絶滅寸前かと思われたんだが。 クラフトワークを祖として現在につながるのは「エレクトロ」というジャンル。 マイアミベースの一つの流派はクラフトワーク直系だ。 マイアミベースはマイアミベースでテクノとは呼ばないし、 クラフトワークはクラフトワークでテクノとは呼ばない。 テクノを聴いたことがないから、区別できないだけ。 田舎の老人がイギリス人もイタリア人もギリシャ人も、白人を皆「アメリカさん」と呼んでしまうのと同じ事だ。 恥を知れ
よし、じゃあkraftwerkというテクノアーティストの話をしようぜ
kraftwerkは歴史ではなく伝説・神話の類です。 「ギリシャ神話は客観的な歴史的事実からみれば間違い」などといっても無意味。
755 :
TR-774 :2008/05/14(水) 04:32:36 ID:eE7xNy4A
>>752 ・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノは基本的にビートを問わない
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
このオレのもとにつどえ!
THEMIXのコンピューターラブが神曲すぎて射精した
>オレはこのTECHNO板から革命を起こす! >そうだな・・。オレはその革命の事を「テクノ・レヴォリューション」と名付けよう。 >オマエらの中にこころざしあるヤツは、このオレのもとにつどえ! >オレたちTECHNOリスナーで、この腐りきった日本を根底からくつがえしてやろうではないか! これですべてが台無し。 仮に正しいことを言ってたとしても基地外だよこれじゃ。 維新政党新風テクノ支部ってとこかw
ていうかネタなんだろ
760 :
463 :2008/05/14(水) 12:23:54 ID:KJz1g3EF
オレがテクノ板のボス、463だ。オレは、オマエらが今の日本についてどう思っているか、オマエらに問いたい。 テクノを知らずにテクノ板に書き込む無知ども、無気力なリスナーたち、J-POP主義、何の目的も持たずクラフトワークを崇める老人たち・・。 こんな奴らが今の日本を動かしている。今の日本は腐り切っている。 オレは、この腐り切った日本を憂い、革命を決意した。 オマエら、才能あるものは463の元へ集え! そして、オレとともに新しい日本を作ろうではないか。 その日本こそ、オレたち20代の優れたクラバーたちが支配する。 オレは、その理想国家をテクノ・ユーゲントと名付けよう。 オマエら、日本を根底から覆す20代の革命、テクノ・レボリューションのために! そして、理想国家、テクノ・ユーゲントのために!
ハイル・クラフトヴェーーーーーーールク!!
ドュッセルドルフへ敬礼! ラルフ・ヒュットラー氏に敬礼!
763 :
463 :2008/05/14(水) 15:44:15 ID:???
ノストラダムスの諸世紀に記された「ヒスター」とはもちろん「ヒュッター」のアナグラムであり、 「クルマニア」とは、「アウトバーン」に熱狂するカーマニアたちのことをあらわすのである!!
なんで急にこんな伸びてんだ
765 :
463 :2008/05/14(水) 16:34:49 ID:???
ロッキンオン的にいうとかくめいがおきたからだよ
766 :
463 :2008/05/14(水) 16:52:53 ID:???
今回の公演はメリケンだけなんかな
767 :
281 :2008/05/14(水) 17:18:24 ID:???
オフィスみたいなセットにして座ってやればいいのにね。 年だからしんどかろうに。
>>463 って、Perfumeスレでさんざん騒いでた基地外だろ?
テクノの定義を並べ立てて、スレ違いだから出て行けとか言ってさ。
今はPerfumeの人気もスレの勢いも凄くて誰もかまってくれなくなったんで、
ここに流れ着いたんだろ?
迷惑な基地外だな。
>>ALL
>>463 の屁理屈はしつこいが、音楽経験も知識も非常に薄っぺらい。
今後何か言って来ても反論するだけ無駄だよ。
こっちの言うことはほとんど理解出来てないのに、
表面上分かった振りをして自説を繰り返すだけだから。
770 :
463 :2008/05/14(水) 18:47:47 ID:???
流れを読めよw
771 :
355 :2008/05/14(水) 18:49:21 ID:???
772 :
463 :2008/05/14(水) 19:50:21 ID:KJz1g3EF
>>769 ほう。オマエがテクノについてオレより詳しいというなら、
相手になってやる。
手始めに、オマエがよく行くクラブと、好きな「テクノ」のレーベルを教えてくれ
773 :
463 :2008/05/14(水) 20:05:18 ID:KJz1g3EF
>>768 まず、パフューム自身、最近はハウスーダンスポップからアイドル歌謡だということを自認しているし、スレの流れもそうなってきている。
以前のように「パフュームはテクノ」だとかバカなことは言わなくなった。
オレは判っているヤツらにはそれ以上言うことはない。
テクノはドイツで生まれてUKに波及したとか、デトロイトはアメリカ南部だとか、黒人がテクノを盗んだとか、
クソみたいなウソを振りまくクラフトワーク信者とその取り巻きを平定するまでは、
オレはこのスレに居座る事に決めた。
判っているクラフトワーク好きのみなさんには迷惑な話かもしれないが、
キミたちにも落ち度がある。自浄努力が足りなかったんだな
黒人をバカにし、アメリカ発のムーヴメントをヨーロッパに盗む盗人に、
オレは無慈悲な懲罰をくわえる。
774 :
463 :2008/05/14(水) 20:23:36 ID:KJz1g3EF
オレのことは、そうだな・・・パニッシャー、 つまり"懲罰者"と呼んでくれ 以下の三箇条をオマエらに突きつけよう。 納得がいかないなら、オレと直接タイマン張れ ・阿木譲発の日本語「テクノポップ(略式テクノ)」と ホアンアトキンス発の世界で通じるエレクトロニックダンスミュージック「テクノ」を混同するヤツに渇 ・テクノポップとかいう70〜80年代に渡る過去の流行の思い出に浸りたいなら、 板から出ていってもらう ・アメリカ黒人やクラブやダンスミュージックをバカにするのは止めろ
でたなパニッシャー! 俺の邪気眼でお前をあの世に送ってやる・・・! 伸びてるから新曲でも出たかと思ったじゃないか。
776 :
463 :2008/05/14(水) 20:52:05 ID:???
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから くだらないことで刺激して後悔しないようにね
777 :
463 :2008/05/14(水) 20:56:41 ID:KJz1g3EF
>>776 そうだよな。兄弟!
オレをナメると友達のスーパーハッカーがオマエらのIPを抜きに来るんだぞ!
------------------------------------------------------
電子音楽、つまり英語でいうELECTRONIC MUSICとTECHNOを混同するな
778 :
463 :2008/05/14(水) 21:00:37 ID:???
ELECTRONIC MUSICの円とTECHNOの円が交差している部分にkraftwerkが存在する。
779 :
463 :2008/05/14(水) 21:02:18 ID:KJz1g3EF
クラフトワークは、ELECTRONIC MUSICにしてELE-POPでELECTROだが、TECHNOではない。 ちなみにオレは粗にして野だが卑ではない。
780 :
463 :2008/05/14(水) 21:03:28 ID:???
クラフトワークは、ELECTRONIC MUSICにしてELE-POPでELECTROにしてTECHNOである。
781 :
463 :2008/05/14(水) 21:06:44 ID:???
遊佐未森はテクノ
782 :
463 :2008/05/14(水) 21:07:52 ID:KJz1g3EF
>>778 いや、テクノは思いっきりELECTRONIC MUSICのド真ん中だ。
交差どころの問題じゃない
ELECTRONIC MUSICを日本語にすると「電子音楽」だが、
電子音楽の項目の中にも様々な様式がある。
ダンスミュージックのTECHNOとヘッドミュージックのIDM(日本語で言うニカ)が違うように電子音楽にも色々ある。
783 :
463 :2008/05/14(水) 21:09:57 ID:KJz1g3EF
>>780 まず第一に、TECHNO成立以前のアーティストであること。
今のクラフトワークも、リミックスを除いて四つ打ちをやっていないこと。
以上によりTECHNOと呼べない
784 :
463 :2008/05/14(水) 21:10:06 ID:???
さてきょうもkraftwerkで踊るとするか
785 :
463 :2008/05/14(水) 21:10:27 ID:???
786 :
463 :2008/05/14(水) 21:10:47 ID:???
インド人がゼロを使いだすまでは、世の中にゼロなど存在しなかったみたいな言い草だなw
787 :
463 :2008/05/14(水) 21:13:07 ID:???
インド人はTECHNO
788 :
463 :2008/05/14(水) 21:13:30 ID:???
マサラテクノ
789 :
463 :2008/05/14(水) 21:15:59 ID:???
790 :
463 :2008/05/14(水) 21:18:10 ID:???
ageタリ sageタリ 自演シテ 錯覚スル コノボタンオセバ新着レス表示サレル
791 :
463 :2008/05/14(水) 21:18:40 ID:KJz1g3EF
>>786 0は人間が生まれる前から存在した。インド人はそれを発見した。
一方ホアン・アトキンスはTECHNOを「発明」した。
792 :
924 :2008/05/14(水) 21:19:54 ID:???
未来からやってきました 何か聞きたいことある?
793 :
463 :2008/05/14(水) 21:21:58 ID:???
ホアン・アトキンソンはテクノを発見したんだよ。
794 :
463 :2008/05/14(水) 21:24:29 ID:???
コロンブスはアメリカを発見した。 それよりまえにアメリカ原住民はアメリカを発見していた。 さて、歴史的な客観的事実として、アメリカの発見者はどっち?
795 :
463 :2008/05/14(水) 21:29:05 ID:KJz1g3EF
>>793 世界中の人々が、ホアンを「TECHNOのオリジネーター」としているが。
検索してみろ。ホアンはTECHNOの起源だ。TECHNOのオリジンはクラフトワークではない。
ORIGINATOR JUAN ATKINS
796 :
463 :2008/05/14(水) 21:30:20 ID:???
あと、発明というのであれば、リズムパターンを開発したり、速度を定めることは 普通、辞書やwikiでいうところの「発明」には当たらんだろ。 なぜなら、音楽にとって「リズム」や「速度」というのは、テクノ以前から存在している。 それをどのように組み合わせようが、それは単に組み合わせを変えた物にすぎない。 それまで電子機器など誰も用いていなかった音楽の世界に、はじめて電子機器などを持ち込んだとか、 そのような新規性がなければ発明とは言えないだろう。
797 :
463 :2008/05/14(水) 21:30:44 ID:KJz1g3EF
>>794 今はアメリカ発見とは言わないよおじさん。
コロンブスのアメリカ到達だ。
それ以前にもアメリカに行っていたバイキングなどもいるしな
798 :
463 :2008/05/14(水) 21:31:17 ID:???
>>795 >
>>793 > 世界中の人々が、ホアンを「TECHNOのオリジネーター」としているが。
そういう糞グローバリズムには興味ないんだ。
すまんな。
799 :
463 :2008/05/14(水) 21:34:48 ID:???
アメリカの発見 の検索結果 約 221,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒) america was discovered. の検索結果 約 11,500,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒) 世界中の人が「アメリカの発見」という言葉を使っているようにみえるが
800 :
463 :2008/05/14(水) 21:39:54 ID:KJz1g3EF
>>796 楽器を持ち込むのが発明で、リズムパターンを創り出すのは発明とは言わないと。
意味が分からない。素晴らしいクラフトワーク寄りの発言だな。
なら電子音楽の発明者はテルミンかモーグかペリキンか?
まあ、オレは電子音楽の話には興味がない。TECHNOの話がしたい。
>>798 クラフトワークもグローバルだよ。
ここは冨田勲のスレじゃない。
またそういった現実逃避は止めろ。
ホアンがTECHNOのオリジネーターなのは事実だ。
目を開け
801 :
463 :2008/05/14(水) 21:43:03 ID:KJz1g3EF
>>799 政治的に正しくないとして近年は使わない方向だ。
802 :
463 :2008/05/14(水) 21:44:28 ID:???
ちなみにおれはホアンだろうがクラフトワークだろうが、テクノの創始者とは思っていない。 「音楽に創始者なんてない」というのが俺の考えだ。 「ソニーの創始者」など、恣意性の低い対象であれば、客観的な創始者認定が可能だが、 そもそも恣意性の高い音楽ジャンルなどでは、それは単に「アーティストやリスナーの信念」でしかない。
803 :
463 :2008/05/14(水) 21:45:45 ID:KJz1g3EF
>>798 その引用符はいつものバカだな。
とうとう他人の名前をかたるまで落ちぶれたか。
このゲスがクラフトワーク信者の本当の姿です。
804 :
463 :2008/05/14(水) 21:48:26 ID:???
なんだよ俺にはレスなしかよw 結局自演なんだな
805 :
463 :2008/05/14(水) 21:48:59 ID:???
>>800 >
>>796 > 楽器を持ち込むのが発明で、リズムパターンを創り出すのは発明とは言わないと。
電子音楽の場合、持ち込んだのは「楽器」ではなく「テクノロジー」だからな。
電子技術の存在しないところに電子技術を導入することは発明に相当する。
しかし、リズムというのはアルゴリズムであり、アルゴリズムを作り出す事は
発明とは言いがたい側面がある。
TVゲームで横にしか動かないインベーダーを世界で初めて上下に動かしても、それは発明とは言わない。
806 :
463 :2008/05/14(水) 21:51:40 ID:KJz1g3EF
>>802 オマエがどう思おうが世界には何の影響もないからな。
TECHNOを始めたのは、ホアンアトキンスその人。世の中の定説です。
オマエは「お前がTECHNOと思ったらTECHNO」とかいう名言を吐き、
自己中でしかものをしゃべれない客観から遠いバカだから、
結果他人と意志疎通も議論もできない。
もっと勉強してからこい。議論を会話ではなく己のプライドだけで粘っていると非常に醜いぞ
807 :
463 :2008/05/14(水) 21:52:16 ID:???
世界の多くの人が「ホアンがオリジネイター」という信念を持っているということだ。 日本では多くの人が「巨人こそ最強の野球チーム」と考えているが、だからといって、それで 巨人が最強である事が証明されたわけではない。 「巨人こそ最強の野球チームという信念」の絶対数が多いだけの話である。 そして俺は他人の信念には干渉しないので、そう考えている人はそれでいいと思う。
808 :
463 :2008/05/14(水) 21:53:45 ID:???
「定説です」ってことば、むかしどこかできいたなあ…
809 :
463 :2008/05/14(水) 21:54:40 ID:KJz1g3EF
>>804 オマエなんか知らねえよバカ
ID出さずに特定できるか
>>805 世界中のプログラマーをバカにしたな。特許の概念もまるで無視だ。野蛮人丸出しだな
810 :
463 :2008/05/14(水) 21:54:43 ID:???
ホアンがオリジネイターでもそうでなくても、ホアンの楽曲には何の影響も与えない。 ホアンがオリジナルでなくなったら、駄曲になるとでもおもってるのか?
811 :
463 :2008/05/14(水) 21:57:15 ID:???
>>809 >
>>805 > 世界中のプログラマーをバカにしたな。特許の概念もまるで無視だ。野蛮人丸出しだな
BPMを100→150にするのに、全く新規のプログラムが必要なのかよw
ここは土人のスレじゃねえだろ! なんーてね。
813 :
463 :2008/05/14(水) 21:58:37 ID:KJz1g3EF
>>807 歴史には通説ってものが重要であって、異論・異説が特になければそれが皆から認定される。
もちろん全く違う証拠なり有力な説が出ればそれが取って代わる。
ホアンがTECHNOを始めたという歴史は今の所異論は出ていない。
「根拠はないがとにかく認めたくない」とかいうだだっ子がこのスレにいるだけだw
巨人なんか知らねえよおじさん。
814 :
463 :2008/05/14(水) 22:00:15 ID:KJz1g3EF
>>810 いやまったく。オマエこそホアンがTECHNOを始めた事実が都合が悪いのか?
なぜ事実を否認するんだ
815 :
463 :2008/05/14(水) 22:02:02 ID:???
おお適当に書いたらレスされたぞw
>>804 どっかのスレからそれっぽいのをコピペしてきたらいいぞw
816 :
463 :2008/05/14(水) 22:03:15 ID:KJz1g3EF
>>811 ホアンのスゴいところはBPMを速めただけではない。
また論旨のそらしで工作活動か
プログラミングに発明は無いと言い切ったオマエのバカ発言は永遠に残る。
考えてものを書けよ
817 :
463 :2008/05/14(水) 22:04:32 ID:KJz1g3EF
>>815 釣り宣言か・・・
とことん恥ずかしいヤツだな
818 :
463 :2008/05/14(水) 22:05:40 ID:???
ドイツ語で聞いてこそのKRAFTWERK。ドイツ語では、We are the robots.が字余り気味になるのが良い。
819 :
463 :2008/05/14(水) 22:16:00 ID:???
ロックのリズムはまさに彼らのリズムになった。街を彩る音楽の奥底に『彼らの音』が 鳴っている。 クールな音。単純なようでいて凄い。自分が機械になったような錯覚に陥る。 機械になってしまう快感が奥底に隠されている。もしかして本当は彼らは実在は せず、隠されたコンピューターがMIDIのプログラムでラルフ・ホッターと名乗って 曲を作り続けているのかもしれない。 ラルフ・ホッターが誰でもいいのだ。彼らの新しいアルバムは忘れた頃に発表 され僕の部屋にやってくる。売れようという気なんて毛頭ないのだ。時に意外 にもダンサブルになってREMIXされて姿を現し、その実体はMIDIの概念そのものだ。
820 :
463 :2008/05/14(水) 22:21:30 ID:???
アルゴリズムとプログラミングを混同してるやつがいるなw 世界で初めてBPMを容易に変更できるプログラムを開発した人は発明だが、 そのつまみをひねって特定のBPMを設定しても発明じゃねえよw
821 :
463 :2008/05/14(水) 22:24:43 ID:???
よくわからんがハウスのBPM速くして聴いたらテクノになるのか?
822 :
463 :2008/05/14(水) 22:28:57 ID:???
例えば「ロックの創始者」でググればいろいろな名前が出てくる。 音楽の創始者なんていうのはそういうものだ。 こういうのは厳密にはパイオニアとかエポックメイキングであるとしか言いようがない。 kraftwerkだって電子音楽の創始者ではないしテクノの創始者でもない。 しかし電子音楽のパイオニアであり、テクノのエポックメーカーである。
823 :
463 :2008/05/14(水) 22:30:45 ID:KJz1g3EF
>>820 「アルゴリズムは発明とは言い難い」と書いたのは誰だ?
ホアン音楽スタイルだけではなく、言葉も創り出した。
TRANSMAT、CYBOTRON、そして"TECHNO"などなどだ。
824 :
463 :2008/05/14(水) 22:31:39 ID:???
>>814 >
>>810 > いやまったく。オマエこそホアンがTECHNOを始めた事実が都合が悪いのか?
> なぜ事実を否認するんだ
「音楽ジャンルに創始者あり」という考え方がおれにとって違和感があるからだ。
「音楽ジャンルという、恣意的なものに創始者などない」というのが俺の考えだからだ。
825 :
463 :2008/05/14(水) 22:35:18 ID:KJz1g3EF
>>822 ロックの起源は諸説紛々としている。
一方、ボサノバの起源はハッキリとしている。
そしてTECHNOの歴史は明確だ。
音楽一般論に持っていって誤魔化そうったってそうはいかない
クラフトワークはTECHNOではない
826 :
463 :2008/05/14(水) 22:38:32 ID:KJz1g3EF
>>824 恣意的って言葉の使い方を間違えている。
宅録でほぼ一人で作り上げ、それを友人達に広めた時点で、
TECHNOの起源は揺るがない。
現にホアンが起源だとの説に異論は出ていない。
たくさんの人がかかわり合うロックなどの大衆音楽とは違うからな。
827 :
463 :2008/05/14(水) 22:40:36 ID:???
828 :
463 :2008/05/14(水) 22:41:18 ID:KJz1g3EF
>>824 オマエが他人の名前を使う時点で、発言に説得力は皆無だ
恥を知れ
829 :
463 :2008/05/14(水) 22:41:48 ID:???
テクノポップの有名処を色々聴きましたが、 KRAFTWERKや初期YMOみたいなテクノポップは少ないですね。 なんていうかKRAFTWERKやYMOってボーカルも少ないし 普通のテクノというかインストゥルメンタルっぽいけど、 他のテクノポップは基本的にロックが多いですよね。
830 :
463 :2008/05/14(水) 22:42:19 ID:???
それは音楽ジャンルという恣意的なものを歴史化してるからだろ。
831 :
463 :2008/05/14(水) 22:43:09 ID:???
>>829 わたくしYMO直撃世代ですが、そうでしょうねぇ。
KraftwerkにしてもYMOにしてもルーツはロックでありファンクですから。
個人的にYMO以降テクノポップ的衝撃を受けたのは、
SCRITTI PORITTIの『Cupid&〜』が一番ですかね。
あとNEW ORDERの『Substance』とか。
832 :
463 :2008/05/14(水) 22:45:29 ID:???
1950年代中期、リオ・デ・ジャネイロに在住していた若手ミュージシャンたちによって創始された。 ボサノバ誕生の中心となった人物として、作編曲家のアントニオ・カルロス・ジョビン(トム・ジョビン)、 歌手でギタリストでもあったジョアン・ジルベルト、ブラジル政府の外交官にしてジャーナリストも兼ねた 異色の詩人ヴィニシウス・ヂ・モライスらが挙げられる。 ボサノバの誕生には、ジョアンは幾日もバスルームに閉じこもってギターを鳴らす試行錯誤の末、それまでに ないスタイルのギター奏法を編み出すことに成功したという逸話が残っているが、 その際、変奏的なジャズや抑制された曲調のサンバであるサンバ・カンサゥン(1950年前後に発展した)、 バイーア州周辺で発展したバチーダというギター奏法の影響は無視できない。彼を中心とするミュージ シャンらの間で、1956年から1957年頃、ボサノバの原型が形作られ、発展したものと見られている。 ボサノバの起源はハッキリしている?
833 :
463 :2008/05/14(水) 22:47:48 ID:???
>>826 >
>>824 > 恣意的って言葉の使い方を間違えている。
> 宅録でほぼ一人で作り上げ、それを友人達に広めた時点で、
> TECHNOの起源は揺るがない。
> 現にホアンが起源だとの説に異論は出ていない。
> たくさんの人がかかわり合うロックなどの大衆音楽とは違うからな。
恣意的ってのは、ホアンの音楽のことじゃなくて、そのジャンルの定義を決定した人間の
その決定の過程のことを言ってるんだがw
「これこれこういう音楽だけをテクノと呼ぶ!それ以外はテクノと呼ばないことにしよう!」
こういう決定が恣意的だっていってんだよw
834 :
463 :2008/05/14(水) 22:48:15 ID:KJz1g3EF
アシッド・ハウスの起源も明確だ。 しかし、ブルースの起源は曖昧だ。 TECHNOはどっち? もちろん、アシッド・ハウスの方だ。
835 :
463 :2008/05/14(水) 22:55:43 ID:KJz1g3EF
>>832 ああ。ハッキリしているよ。異説はないからな。
>>833 またかよ・・・
ジャンルの定義は時間と共に変わるもの。
現状を定義して、「今はこういった様式をとったものがこういったジャンル」と暫定的になされるだけ。
現にTECHNOの定義も80年代後半から20年経った今かなり変わっている。
定義とはそういうもの。「恣意的」ってなんだよw
陰謀論者かw
836 :
TR-774 :2008/05/14(水) 22:56:04 ID:uP0ewY9Q
クラフトワークをテクノだと言い張りたい御仁が荒らしてるのかw やれやれ・・・
837 :
463 :2008/05/14(水) 22:56:57 ID:???
クラフトワークスレがテクノ板にあっても何もおかしくないと言い張りたいだけだが。
838 :
463 :2008/05/14(水) 23:01:39 ID:???
>>835 >
>>832 > ああ。ハッキリしているよ。異説はないからな。
>
>
>>833 > またかよ・・・
> ジャンルの定義は時間と共に変わるもの。
> 現状を定義して、「今はこういった様式をとったものがこういったジャンル」と暫定的になされるだけ。
> 現にTECHNOの定義も80年代後半から20年経った今かなり変わっている。
> 定義とはそういうもの。「恣意的」ってなんだよw
だから音楽ジャンル=恣意的だってことだろ。
時と場合などによってきまぐれに変化するのを恣意的っていうんだろがw
839 :
463 :2008/05/14(水) 23:02:46 ID:KJz1g3EF
>>837 オレもそう思っているが。
オレはクラフトワークをテクノと言い張るオマエを救ってやりたいだけの一心で無私の心で奉仕している
まあ、実際はIDを隠しているオマエがそう言ったのかは知らないが
840 :
463 :2008/05/14(水) 23:08:31 ID:???
いやだから、ボサノバの創始者は誰なんだよ。
841 :
463 :2008/05/14(水) 23:09:06 ID:KJz1g3EF
>>838 たとえ移ろい行くものであっても、その歴史の積み重ねによってジャンルは定型化されていく。
ジャンルが変わったとしてキミになんの不都合があるのか教えてくれ
842 :
TR-774 :2008/05/14(水) 23:10:50 ID:QtdtHwZx
ID隠したまま463の名でレスする卑劣な馬鹿が荒らしということで、よろしいのでしょうか?
843 :
463 :2008/05/14(水) 23:11:23 ID:???
定型化? 恣意的な定義の積み重ねは恣意的な定義の積み重ねにしかすぎないが。
844 :
463 :2008/05/14(水) 23:13:12 ID:???
>テクノ板ではドイツからテクノが始まってると思ってる奴多いのか? >2ちゃんの常識は世間の非常識とはよく言ったもんだ。 そのうちWikipedia英語版も書き換えられるかもしれんよ? 世界の常識は常に変動する可能性があるから。
845 :
463 :2008/05/14(水) 23:14:29 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである ・一つ、テクノは基本的にビートを問わない ・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
846 :
463 :2008/05/14(水) 23:15:17 ID:???
>>841 > ジャンルが変わったとしてキミになんの不都合があるのか教えてくれ
ジャンルが変わる?何の?
ねえコレいつまで続くの?
848 :
463 :2008/05/14(水) 23:16:16 ID:???
・一つ、テクノは安田美沙子の小便音をもその範疇に含みうる可変性の高い音楽ジャンルである
849 :
463 :2008/05/14(水) 23:17:05 ID:???
>>841 ・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノは基本的にビートを問わない
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
850 :
463 :2008/05/14(水) 23:18:12 ID:KJz1g3EF
>>840 自分で引用しているだろ?
アントニオ・カルロス・ジョビン、ジョアン・ジルベルト、ヴィニシウス・ヂ・モライス達だとさ。
アシッドハウスならDJピエールでオレは大好きなんだけど
851 :
463 :2008/05/14(水) 23:20:28 ID:???
>>844 ________
/:.'`:::: :::::\
/:: \
/::. ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' ::: ヽ
|:: ン -==-∴-==- < |
蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
ヽ_`⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒_/
ヽ: il´トェェェイli/
ヽ:!l |,r-r-|!/
\:`ニニ´/
これが基本中の基本です。これを押さえておかなければお話になりません。
852 :
463 :2008/05/14(水) 23:22:00 ID:KJz1g3EF
>>842 だよな。冷静になってほしいものだ
>>843 恣意的って「悪用」って意味に使われたりするから、
あまり使ってほしくない。
ジャンルは常にその定義を変えていくが、それも含めて歴史の一部になるんだ。
ヒップホップも初期とかなり違うが、だからといって今のヒップホップが偽ということにはならないし、また連続性もある。
853 :
463 :2008/05/14(水) 23:24:29 ID:KJz1g3EF
>>847 こういった情報弱者がクラフトワークスレからいなくなるまでさ
122 TR-774 sage 2008/05/09(金) 23:40:12 ID:???
元祖テクノはクラフトワークだろうな。
そこから影響を受けたYMOとかが誕生し、テクノという音楽ジャンルも出来上がりつつあった。
後にUKやドイツ以外にもテクノと呼ばれる電子音楽は飛び火していった。
んで更に後からクラフトワークやYMOに影響を受けたデトロイトとかの
アメリカ南部の黒人達がテクノを名乗り出した。
それは微笑ましい出来事だったんだ。
更に後にテクノはデトロイト起源とか言い張るアホが急速に日本に現れだした。
854 :
463 :2008/05/14(水) 23:25:30 ID:???
ていうか、おまえの言うテクノ以外に「ビートと速度でジャンルが決まる音楽」なんてねえだろ。
せいぜいワルツの3拍子くらいだが、だって奇数拍という特殊性によるものだろ。
なんかわかってきたぞ。
おまえの言う「テクノの定義」というのは、実は単なる「テクノの説明」なんじゃねえか?
というよりも「ホアン・アトキンソンの楽曲の説明」だろ。
それがなぜか「テクノの定義」に横滑りしてるだけじゃん。
>>850 > 自分で引用しているだろ?
> アントニオ・カルロス・ジョビン、ジョアン・ジルベルト、ヴィニシウス・ヂ・モライス達だとさ。
で、誰が創始者なの?
855 :
463 :2008/05/14(水) 23:26:34 ID:???
>
>>843 > 恣意的って「悪用」って意味に使われたりするから、
> あまり使ってほしくない。
包丁は犯罪に使われたりするから、あまり使って欲しくない。
それじゃ料理するとき困るんだが。
856 :
463 :2008/05/14(水) 23:28:47 ID:???
きみたち、ものを知らないねえ。
陶器に跳ね返る音とか、推薦トイレの水溜りをじゃぽじゃぽさせる音は
小便音とは言わないのだよ。
小便発射に際して大小陰唇から発せられる音を指すのだ。
>>408 が言及した“小便と尿道の摩擦によって発生する音”も含まれている可能性はある。
そもそも男根をエレクトさせるものと言えば、阿呆か風変わりな好みの者以外にとっては
説明不要だと思ったのだがね。
ライン録音など見当違いも甚だしいw
バスタオルに至近距離から放尿させればライヴ音が聞けるし、
性能のよいマイク録音に限る。
857 :
463 :2008/05/14(水) 23:31:59 ID:???
>>852 > ヒップホップも初期とかなり違うが、だからといって今のヒップホップが偽ということにはならないし、また連続性もある。
まさにその通り。
エレクトリックミュージック→踊れるエレクトリックミュージック→踊りに特化したエレクトリックダンスミュージック
という連続性がある。
この連続性によりホアンがテクノであるなら、kraftwerkやYMOはプレテクノであると言える。
858 :
463 :2008/05/14(水) 23:33:21 ID:KJz1g3EF
>>854 ダンスミュージックに無知みたいだけど、ダンスミュージックはビートでジャンルが決まるんだ。
でTECHNOの説明には、もちろんTECHNOの概要そして歴史から様式による定義、さらには今のTECHNOとTECHNOで有名なアーティスト、
その辺りをおさえる必要がある。
オレは全てについてハッキリさせたい。
「オレが思ったからそうなんだ」なんて対話を放棄した発言はしない。
オレは真摯に対応している。
ロックは曖昧だが、
ボサノバは彼らが創始したんだろう。アシッドハウスならDJピエールとよりハッキリしている。
ほら、音楽だって明確だ。
859 :
463 :2008/05/14(水) 23:36:29 ID:???
彼らの誰が創始者なんだよ。
なんかもっと面白い話ないのー??
861 :
463 :2008/05/14(水) 23:40:07 ID:KJz1g3EF
>>857 > この連続性によりホアンがテクノであるなら、kraftwerkやYMOはプレテクノであると言える。
たった今造語が誕生した。クラフトワークとYMOは「プレテクノ」!
フィリーソウル→シカゴハウス→アシッドハウス→テクノ
ですよ。
プレテクノとはアシッドハウスの事。
テクノはハウスのコミュニティーの中から発生した。
ことさらテクノとクラフトワーク・YMOを近づけようとするのは、ダンスミュージックが分かってないだけ。
そりゃクラフトワークもYMOもディスコで掛かったよ。
そして影響も与えたが直接的な系譜ではない。
テクノはホアンが命名するまでデトロイトハウスと呼ばれていた事からもはっきりしている。
エレクトリックミュージック→踊れるエレクトリックミュージック→踊りに特化したエレクトリックダンスミュージック という連続性がある。 この連続性によりホアンがテクノであるなら、kraftwerkやYMOはプレテクノであると言える。 ↑同意。
863 :
463 :2008/05/14(水) 23:43:53 ID:???
音楽ジャンルと商品ジャンルの区別がいつまでたってもつかないみたいだな。 ダンスミュージックをビートと速度で区別するのは、音楽を踊りの添え物にするときの話。 3拍子の踊りを知らない人間にワルツをいきなり聴かせても踊れないから 「3拍子の曲です」という「説明」のかわりに「ワルツです」と言う。 「説明」と「定義」はことなる。 「60度のお湯に触ると火傷する」は説明だが、60度のお湯の定義ではない。
864 :
463 :2008/05/14(水) 23:44:28 ID:KJz1g3EF
>>859 ボサノバの作詞作曲はジョビン
ボサノバのギターのパターンを固定したのはジルベルト
だってさ。
そんなにボサノバ好きか?
アシッドハウスの話にも食いついて来てくれよw
>>861 いや、ジェフミルズや、デリック、アルトンミラーらの証言を信じるなら、
プレテクノ(?)と呼ばれるべきはシャリバリだよ。
そして保安がテクノと言い出す前に創っていたトラックは、
モジョのラジオやいくつかのDJチームによってシカゴでちょっとした評判だったそうだよ。
だからシカゴハウスが完全にテクノの前身であるという言い方は不正確。
866 :
463 :2008/05/14(水) 23:48:36 ID:KJz1g3EF
>>863 オレはダンスミュージックを定義した
また話をお得意のレコードショップに持っていきたいか?
オレはショップの話などしていない。
ビートがエレクトロならその曲は「エレクトロ」二拍四拍強調で「ディスコ」
四つ打ちBPM130前後のテクノ。
基本だな
強いてハウス直系と言えるのは、デリックとケヴィンだけ。 デリックだってホアン経由でヨーロッパ電子音楽、クラウトロックの影響も多少はあるはず。
868 :
463 :2008/05/14(水) 23:50:59 ID:KJz1g3EF
>>862 あのさ・・・・当時ディスコが流行っていたから取り入れただけで、
YMOなんかは単なるフォロアーだろ?
何オリジネーター気取りなのか理解に苦しむ。
ディスコもハウスも先人がいるだろ
信者はとんでもないな
869 :
463 :2008/05/14(水) 23:53:34 ID:???
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ < 安美沙小便目撃、それは微笑ましい出来事だったんだ | |r┬-| | クラフトワークにあらずんばテクノにあらず \ `ー'´ / ツクノラフトンジェリーム辺りが妥当 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
870 :
463 :2008/05/14(水) 23:53:43 ID:???
まあ、俺が若い頃は、クラフトワークはプログレだったけどな
871 :
463 :2008/05/14(水) 23:54:07 ID:???
>>866 >
>>863 > オレはダンスミュージックを定義した
>
> また話をお得意のレコードショップに持っていきたいか?
>
> オレはショップの話などしていない。
> ビートがエレクトロならその曲は「エレクトロ」二拍四拍強調で「ディスコ」
> 四つ打ちBPM130前後のテクノ。
そうしないとイベントとか棚作りに困るからな。
872 :
463 :2008/05/14(水) 23:54:38 ID:???
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ < 安美沙小便目撃、それは微笑ましい出来事だったんだ | |r┬-| | 4つ打ちにあらずんばテクノにあらず \ `ー'´ / ツクノラフトンジェリーム辺りが妥当 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
873 :
463 :2008/05/14(水) 23:55:44 ID:???
だれが「クラフトワークやYMOはディスコのオリジネーター」なんていった?
874 :
463 :2008/05/14(水) 23:58:45 ID:KJz1g3EF
>>865 まあ、それはそうだね。シャリバリ、P-FUNKのバーニー・ウォーレル、色々言ってる。
ただホアン以外の初期アーティストはハウスを自分で作りたかっただけだろう。
そしてUR以降今につながるのは、やはりハウスの方。
ホアンもハウスのレーベルからMIXCDだしてるし。インフィニティ名義もハウスだし。
歴史的起源というか看板にはシャリバリといって間違いないかな。
血と肉になってるのはハウスだと思う。
知識がありそうなキミはどう?
「ホアンとクラフトワークは無関係」と思ってる人間が、ここでホアンについて語るのは どう考えてもスレ違いだろw
876 :
463 :2008/05/15(木) 00:02:17 ID:/J+byye6
>>873 タンテで掛けるエレクトロニックダンスミュージックの起源は戦後フランスのディスク場。
ヨーロッパのディスコとアメリカ黒人のハウス。
こっちがダンスミュージックの起源にしてプレテクノ。
その一点にしてみればクラフトワークやYMOは後追い。
だからだれもオリジネーターなんて言ってないけどw
878 :
463 :2008/05/15(木) 00:04:39 ID:KJz1g3EF
> ことさらテクノとクラフトワーク・YMOを近づけようとするのは、ダンスミュージックが分かってないだけ。 アルトンミラーやフラッシンフォウクスの意見を無視するのかな? ホアンを通してクラフト・YMOの影響は確実にテクノに流れている。 80年代初期からデトロイトでも小さいとはいえハウスシーンはあった。 そしてパーティー嫌いのホアンはその時点ではそれらと関わっていなかった。 だから彼らの印象を一言で表すのが「デトロイトテクノとはホアンの音楽のことだ」となる。 これはデリックだけでなく、フォウクスやアルトンミラー、マイククラークも言っていることだよ。
880 :
463 :2008/05/15(木) 00:07:30 ID:/J+byye6
>>862 > エレクトリックミュージック→踊れるエレクトリックミュージック→踊りに特化したエレクトリックダンスミュージック
まさにハウスミュージックの事じゃん。
どこにクラフトワークとYMOが挟まってんの?
ビートが弱くて踊れないんですけど
そりゃおまえが踊れないだけだろw
>>874 > 血と肉になってるのはハウスだと思う。
これには同意。ただ、世の中には広義でテクノという言葉を用いる人もたくさんいて、
カールクレイグみたいに、当初からヨーロッパ指向の強かったアーチストもいるから、
ハウス色の薄いテクノもある、とも言えるのではないか?
「踊れるか踊れないか」っていうのは、音楽だけでなく、その時代のディスコやクラブで踊られるダンスに よっても変わっちゃうんだよな。
884 :
463 :2008/05/15(木) 00:13:00 ID:/J+byye6
>>879 エレクトロをやっていたからホアンはクラフトワークを好きなのは間違いないし、
そこは否定していない。
ただ、そこまでなら「エレクトロ」。
シカゴハウスと接伴して初めて「テクノ」が出来上がったんだ。
流れ上勘違いしている人がいるみたいだからもう一度言うが、
オレはクラフトワークが大好きだ。
ホアンも好きだったろう。
オレが焦点を当てているのは、テクノ成立に対するクラフトワークの連続性だ。
エレクトロとクラフトワークの連続性なら疑いを挟む余地はない。
>>881 いや、個人的に踊れる踊れないじゃなく、
リスニング用でなく、ボディソニックミュージックとして明確にそれまでの音楽と異なる点は、
太いキックだから。
これは聴感上もかなり印象が違う。
でもkraftwerkの「ナンバーズ」あたりはボディソニックを意識しているでしょ。
887 :
463 :2008/05/15(木) 00:19:29 ID:/J+byye6
>>882 俺の好みなんてどうでもいいが、カールクレイグは嫌いだ。
四つ打ちを捨てたらダンスミュージックだと思ってない。オレはね。
>>882 氏のようにテクノを聴いている人とはすんなり会話も成り立つな。
アフロSFの伝統にクラフトワークがピッタリはまって、
バンバータやシャリバリが生まれ、P-FUNKを聴いて育ったデトロイトの黒人達が電子音が好きなのは間違いない。
ウェッサイのGファンクしかりな。
クラフトワークは偉大だ。
だからといって、テクノはハウスミュージックの連続性から逃れられない。
クラブミュージックの宿命だ。
>>884 今の視点で、ビートによってきちんと分類すればそうなるけど、
あなたも言っているように、
> シカゴハウスと接伴して初めて「テクノ」が出来上がったんだ。
ということだから、流れ込んでいる源流の1つにはクラフトワークらもある。
ビートだけによる機械的な分類じゃなく、音楽製作者の意識としての問題もある。
ホアンが「凍てついた」と証言する、
展開しないマシーナリーな繰り返し音楽としてのクラフトワークの影響は、
モジョのラジオを通じて確実に初期のテクノアーチストの血潮に入り込んでいるはず。
また、キックをどう扱うかというのはエンジニア的才覚のたまものであって、 80年代のテクノポップの音質を担っていたコニー・プランクを 「コニー・プランクこそテクノポップである」というようなものだと思うのだが。
テクノに詳しい人間の間でも、テクノに関してkraftwerkがどのように関わり、連続性を持っているかの 判断は分かれてるわけだろ。 白から黒へのグラデーションの中で、どこからを黒と思うかなんて人によるわけだ。 ホアンがテクノだとして、じゃあ遡る事どこまでをプレとして考えるかも人による。
891 :
463 :2008/05/15(木) 00:58:04 ID:/J+byye6
「プレ」だとか言い出したらキリがないな
いいかげん、クラフトワークがテクノか否かで議論してるクソムシ共は全員死ねよ。 別にテクノであろうとなかろうとクラフトワークが好きならそれでいいだろうが。 ゴミみたいなレスでスレを埋めやがって、マジでお前ら氏ねよ。
だが連続性がどうこうというのであれば、プレを無視するわけにはいかない。 音楽(だけじゃないが)の歴史は、白黒ハッキリ区切られているのか、白黒の グラデーションの連続なのか。 おまえは白黒ハッキリ区切られているべきだと考える人間だが、グラデーションだと 考える人間もいるってことだ。
で、
>>892 がいいこと言ってるが、歴史が白黒だろうとグラデーションだろうと、クラフトワークの
価値も、ホアンの価値も変わらない。
それで価値が変わると思ってる人間がいたとしたら、そいつがバカなだけ。
895 :
463 :2008/05/15(木) 01:05:46 ID:/J+byye6
TECHNOはホアンから始まったが、 URからTECHNOの定義が変わってクラフトワークの影響は薄くなっている。 まずUR以前と以降で分けて考えるべき プレテクノとか言い出してエレクトロとTECHNOを混同させて無理やりクラフトワークの下に押し込めるやり方には乗らない。 URから今のTECHNOに直接的につながる。
_人人人人人人人人人人人人_ __,, ,,_ >スレ違いな討論は他でしてね!< ,f彡ミY彡三ミミk、  ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄ rf彡゙^ ゙゙¨气ミミk、 _ -‐- ., if ミ从ミ ,r'¨´ \ i|_ _ _ _} マミrfミェェx、、、_ f从ノ"ハ/"ハヘハj ハハi'モテ〉/゙rモテ ` j/^⌒ミ三ミリ川ミk, rグ `|iム ! "{ {_  ̄ / `Yミ川,川,ミk, ,ィ彡三三ミミkj|| Y⌒ヽ ,-‐=ミ.|i }|, ゝイ゙ , {z ィz-、 リミ川川川ミ ,rff彡イ彡イ⌒弌k rテ‐ {,rテ‐ ゙レw∧ ' ̄  ̄' ::/ '^’` L川,川川リ f彡イ彡イ ゙マ ゙y イ j' \こ__, イ:::ラx、ヽ :: ::;ヘ リ川' f三彡゙ __, _」 _^_^_ jトイ ヤ : : :::::〉ー、 ,、_, イ川リ {三リ ィtッ ヘ, 〈tッ.{k ` ー く´ ,' ,.ィ1ト、 : :;こ__ _ :::' マリ' '{ハ.j `、 〉 ヘ, Yム、,_ _,. イ, , イ : : | ,〉、_/ / \_ >´コ 八_ _^_´, .}圭≧x 》|./: : 〉: : :| ,イ∨ ,/: : : :戈 >'´/ニ∧ `ハ、 ¨ー ノ圭圭圭k 《ミk,___: :i : : :レ {__} ∨ : : : : 〉/ ,/:二二:∧ `|'  ̄/∨圭圭圭} Z圭圭ミ、: :j / | ,' : : : : ,〈¨ /二二二二ニ ,イ{>、___/ ./三≧x圭{ Z圭圭ミ、 |:| |/: : : :.:/ j,/二二二二二二 _,..イ三j /マ∧ /三三三》三三三ミk圭圭i;j: /: : : :.:/ /二二二二二二ニ 三三三三ミk,_{ }|{ 》三三三《三三三三ミk圭圭i, /: : : :.:/ /二二二二二二二 三三三三三k,. f||} 彑三三W三三三三三k圭圭i,: : : :.:/ /二/二二二二二二 三三三三三三k||}彑三三W三三三三三ニk圭圭i: : :./ /二/二二二二二二イ
だからさ「テクノの連続性とkraftwerkは無関係である」といいたいのであれば、それは スレ違いだから他のどこかでやってくれよ。 「ラーメンと大仏は無関係である」というのがいくら正しくても、ラーメンスレで 「ラーメンと大仏がいかに無関係かを力説する」のはスレ違い、もしくは荒らし行為だろ。
898 :
463 :2008/05/15(木) 01:16:53 ID:/J+byye6
という新しい切り口を考えてみた。 クラフトワークは好きだが、しかしTECHNOとテクノポップを混同するのは間違いだ。 Members Of The Houseというハウスユニットにいたマッドマイク。サンプリングネタはいつもハウスで口癖は「テクノはハウスミュージックだと思う」のジェフミルズが、今のTECHNOの基礎を作った。 今クラブに行ってみれば、電子音は聴けないぞ。 2000年以降のミニマルTECHNOはサルソウル伝統のラテンのパーカッションと四つ打ちだ。 これでもまだクラフトワークと言うのか?
シラネ
900 :
463 :2008/05/15(木) 01:20:28 ID:/J+byye6
まあ別にいいけどね。 31、32、33とスレが伸びて行くペースが早まるだけの話だし。
おまえが「ジャンルは厳密であるべきだ」と言えば言うほど、「ジャンルを厳密にとか言ってるヤツは ろくなもんじゃねえな」と考えるヤツも増えるから、むしろ喜ばしい。
903 :
463 :2008/05/15(木) 01:25:59 ID:/J+byye6
年だからクラブに行かない。 行かないからTECHNOを知らない。 知らないのに「TECHNOなんてどうせクラフトワークの後追いだろ?」なんて思いこんでいる。 後追いだと思っているから、デトロイトを軽視しデトロイトの黒人を軽蔑する。 こんな無知な輩には渇だ
904 :
463 :2008/05/15(木) 01:28:41 ID:/J+byye6
>>902 ジャンルを知らないのは、音楽に疎いから。ただそれだけだよ。
J-POPを聴いている奴らはいう。「オレはジャンルにこだわらない」「オレは何でも聞ける」ってなw
「スパイク・リーよりもブルース・リーの映画のほうが面白い」 こう思ってたら黒人差別か?w
ちがうよ。 ジャンルを重要視する奴は、ちゃんとジャンル分けされていないと不安だから。 自分でジャンルを判断できないから、定義や説明にこだわる。
ある音楽を人に説明するとき、そのジャンルとか歴史とか知ってた方が説明が楽だからな。 自分で何も考えなくても、本に書いてあった通りにしゃべればいい。 そしてバックボーンを語ってるだけなのに、なぜかそれを「自分の音楽観」と勘違いしはじめる。
908 :
463 :2008/05/15(木) 01:48:03 ID:/J+byye6
すべての始まりは、 日本だけで起きたテクノポップとTECHNOの混同。 名前が似ていたから、日本のメディアが同じものだと思ってしまった。 そしてその誤りがいまだに、特にオーバー35の層には信じられている。 電子ポップのクラフトワークとクラブの四つ打ちを間違えるのはほほえましいが、 こうも増長し他のスレにも迷惑をかけるならば、 再教育を施す必要がある。 しかし頭の固まったオヤジには、物事を理解する力、 また自分が信じていたものごとが実は全く違っていたという現実認識能力、 共に欠け見苦しく粘り続ける。 オレは混乱と抵抗を恐れてナアナアで済ます日本式の曖昧な問題の棚上げは採らない。 正しい認識を伝え、日本人に本当のTECHNOを知ってもらうまでは、この場をスクワットさせていただく
うー寒い
音楽をジャンルで杓子定規に扱ってる奴に「頭が固い」とか言われたくねえしw
911 :
463 :2008/05/15(木) 01:51:32 ID:/J+byye6
>>907 定義をひもとくのにきちんと資料をそろえて整理統合した上で話さないと、
それは単なる個人の所感か思いこみになってしまう危険性があるからな。
資料を集めるのは大切なことだ。
たしかに、蘊蓄を垂れ流すのにそれは非常に大切な事だな。
913 :
463 :2008/05/15(木) 01:56:38 ID:/J+byye6
>>910 よほどジャンル分けが嫌いなんだな。
音楽に対して無知なんだろう。
こういう人には尚更クラフトワークはTECHNOだと言って欲しくない。
クラフトワークはクラフトワークであって、他の何でもない。
キミは言っていないか?大丈夫か?
お前の書き込みで蘊蓄以外になにかあるかいま読み返してみたんだが、 「 ビートが弱くて踊れないんですけど 」っていう、小学生の感想文しかなかった。
ジャンル分けは嫌いじゃないよ。 だって、ジャンル分けしていないレコード屋で目的の品を探すのは大変だから。
916 :
463 :2008/05/15(木) 02:00:20 ID:/J+byye6
>>910 オレの音源が仕舞ってある棚は、ジャンル別に分けてあるw
これがDJになるとBPMで分けるみたいだな
そりゃ当たり前だろ。 大工なら釘を太さと長さに分ける。 しかし、釘の太さと長さで建築のジャンルは分類されないよな。
大工が釘を長さと太さに分けるのは「用途のための分類」だろ。 ああそうか。ダンスミュージックのジャンルも、踊りという用途のための分類なんだよな。 「テクノ」とか「ハウス」っていうのは、要するに「これは五寸釘です」「これは木工ねじです」 みたいなことなわけだな。
さてねるか
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:
>>463
ばろすwwwwwwwwwwwwwwwww
922 :
TR-774 :2008/05/15(木) 03:05:36 ID:qBfN+O9O
>>911 ・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノは基本的にビートを問わない
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
923 :
463 :2008/05/15(木) 10:00:35 ID:/J+byye6
クラフトワークは通称テクノポップ。 それも日本だけの概念。 自他共に認めるテクノはデトロイトから。 679 TR-774 sage 2008/05/12(月) 18:40:52 ID:??? お前らがなんと言おうが、クラフトワークはテクノ ロック=ビートルズ ツェッペリン=ハードロック クラフトワーク=テクノ 688 TR-774 sage 2008/05/12(月) 19:45:22 ID:??? その通りだ。クラフトワーク以降のテクノは所詮2番煎じに過ぎん。
日本特有の音楽文化を蔑視して、日本人を蔑視している人がいますね。
925 :
463 :2008/05/15(木) 10:56:01 ID:/J+byye6
>>924 誤記に軽視もクソもあるか。
世界で通用しないことを知っているならいい。
たとえばこう書くならば、オレは異論はない
「エレクトロニックミュージック、エレクトロニックポップ、または現在エレクトロの大家であるクラフトワークは、日本においてテクノポップと呼ばれていた」
926 :
463 :2008/05/15(木) 11:00:29 ID:/J+byye6
TECHNO で検索をかけてみれば早い。 日本語版のWikipediaの上から三分の一も、かなり事実に近いぞ。 本来全て書き直さなくてはいけないんだが時間がない
自分に都合がわるければ「それは誤記だ」 自分に都合がよければ「wikiを見ろ」
純粋なテクノなどあるのか? 絶滅危惧種だろ。
そろそろクラフトワークの話もしたいね^^;
ラルフってぶっちゃけ音痴だよね
ログ読むのめんどいから、
>>150 くらいからの流れ、だれかまとめて教えて。
宇宙世紀0079、 地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、 地球連邦政府に 独立戦争を挑んできた この1ヶ月あまりの戦いで、ジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に 至らしめた 人々は、自らの行為に恐怖した・・・・・・
はいはい、つまんないよ。
ところで、風呂利庵がツアーに参加しなかった理由って一体なんだろう?
935 :
463 :2008/05/15(木) 21:21:03 ID:/J+byye6
937 :
463 :2008/05/15(木) 22:18:16 ID:/J+byye6
"Technor-rebels" つまりテクノの反逆者という言葉。 未来学者アルビン・トフラーは近未来、技術力の高まりにより、個人が安価になった機械や通信の力を手にし、 力を持たない一般人が政府や巨大な組織に反抗するとした未来予測を書いた。 ホアンはこの本に感動して、「テクノレベル」から「TECHNO」という言葉を作った。 宅録でディスコを再現すべく試行錯誤していた当時のミュージシャンにとっても未来を祝福する本だったわけだな。 ということで、軽々しく「TECHNO」という言葉を使うな
>>925 ・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノは基本的にビートを問わない
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
最近、クラフトワークというテクノミュージシャンのことを知りました。 YMOのテクノデリックとか好きなんですが、クラフトワークのオススメを教えてください。
940 :
463 :2008/05/15(木) 22:33:14 ID:/J+byye6
>>939 その二つのアーティストは、昔風にテクノポップと呼んでくれ
もしくは、正しく電子バンドとかでもいい。
トフラーが元ネタなら、そのことばを使っていいかどうかを決めるのはトフラーだろw なんで二次使用者サイドが元ネタの使用に関する権限もってんだよw
>>937 いい加減にしなよ。
元祖テクノはクラフトワークというレスを他スレで書いたのは俺だ。
俺はテクノという言葉にはそれ程の執着心はない。お前が過剰に反応するから
からかってみただけだ。デトロイトがアメリカ南部というのは素で間違えたw
このスレをここまで荒らすとは思わなかった。
スレ住人が迷惑がってると思うので、そろそろやめてくれないか。
ここはクラフトワーク好きが集う場所で、テクノを議論する場所ではない。
テクノミュージックとテクノポップが違う事くらい、俺だって判ってる。
クラフトワークの音楽は、トフラーのいう「 力を持たない一般人が政府や巨大な組織に反抗するとした 未来予測」というテーマに非常に合致しているので、テクノでいいね。 コンピューターを、大金を持つ権力者だけが使える道具から、ポップミュージックやダンスミュージックの素材という 「楽しむべき物」であるという認識を作り出した功績は大きい。
youtubeやニコニコで、素人が作る初音ミク作品が、大手レコード会社の作るPVを超えるヒット数を稼ぐなんていうのは、まさに 「 力を持たない一般人が政府や巨大な組織に反抗する」の一例だよな。 初音ミクこそが、トフラー的な意味で「テクノ」と呼ばれるに最もふさわしいバーチャルアーティストなのである。
946 :
463 :2008/05/15(木) 22:51:02 ID:/J+byye6
>>941 トフラーの著書内の単語に触発され、さらにそれを分解して自らの音楽に名付けた。
トフラーがTECHNOと言い出したわけではない。
947 :
463 :2008/05/15(木) 22:56:08 ID:/J+byye6
>>942 ,
>>943 オレは荒らしではない。
TECHNOとテクノポップを混同した奴が多いから、
仕方なくボランティアで正しい知識を身につけてもらうべく活動している。
オマエらが本当に区別がついていて、嫌がらせでやっているなら止めてほしい。
本気か冗談か文面では判断しかねるから。
つまらないジョークを続けるつもりがないのなら、
オレはひとまずペンを置く
948 :
463よ、これを読んで退場せよ :2008/05/15(木) 22:56:35 ID:2y+cQQWM
943 :TR-774:2008/05/15(木) 22:36:20 ID:???
>>937 いい加減にしなよ。
元祖テクノはクラフトワークというレスを他スレで書いたのは俺だ。
俺はテクノという言葉にはそれ程の執着心はない。お前が過剰に反応するから
からかってみただけだ。デトロイトがアメリカ南部というのは素で間違えたw
このスレをここまで荒らすとは思わなかった。
スレ住人が迷惑がってると思うので、そろそろやめてくれないか。
ここはクラフトワーク好きが集う場所で、テクノを議論する場所ではない。
テクノミュージックとテクノポップが違う事くらい、俺だって判ってる。
949 :
463 :2008/05/15(木) 23:00:36 ID:/J+byye6
>>944 技術力をもってして巨大な力をひっくり返すというホアンの主張に、乗っかる元祖テクノかw
逆立ちしてんな
くだらないこじつけはたくさんだ
クラフトワークが使っていた楽器類は非常に高価で当時の一般人には手が届かなかったしろものじゃないのか?
職場や友人の間では「音楽通」で通ってる俺も、 客観的に見るとこんななんだな。 明日からは自重しよう。特に酒の席。
あたりまえだ。 TECHNOなんていう言葉は昔から一般的に使われている。 一般名詞を商標登録して他人が軽々しく使えないようにするなんて マイクロソフトのお家芸だよなw それのどこが「 力を持たない一般人が政府や巨大な組織に反抗する」なんだよ。 むしろ大企業的な権益の独占そのものだろw
952 :
463 :2008/05/15(木) 23:04:12 ID:/J+byye6
>>945 初音ミクなんてオタ臭い物は一度も聴いたことがないが、まあその文章には同感。
つまり宅録で、金がかかるホーンセクションや大物ボーカリストを使うディスコに対抗しようとして、中古の安い機材を使い倒したって話がホアンだったりシカゴハウスだったりするわけだ
953 :
463 :2008/05/15(木) 23:07:46 ID:???
>>949 > クラフトワークが使っていた楽器類は非常に高価で当時の一般人には手が届かなかったしろものじゃないのか?
トフラーは当時代性のことだけ言ってたのかよw
そんなこと言ったらレコードプレーヤーだってテレビだってビデオだって、高価で一般人には手が届かない時代があっただろw
「将来的にそれが安価になった時代に、一般人がそれを使えるような道筋をつくる」ことも
トフラーのいう「テクノレベル」だろ。
コンピューターという、「力を持たない一般人が政府や巨大な組織に反抗する」のに適した道具」を
1981年という、まだマッキントッシュすら発売されていない時代に「もっと楽しもう」と言っていたのは誰だ。
>>952 >
>>945 > 初音ミクなんてオタ臭い物は一度も聴いたことがないが、まあその文章には同感。
> つまり宅録で、金がかかるホーンセクションや大物ボーカリストを使うディスコに対抗しようとして、中古の安い機材を使い倒したって話がホアンだったりシカゴハウスだったりするわけだ
ということは、トフラーのいう「近未来における技術力の高まり」といのは、おまえの考えるテクノには当てはまらないな。
それならば、「クラフトワークは、かつては一般人には手が届かない電子機器で音楽を作っていたが、いまでは一般人の誰もが
クラフトワークと同じような音楽を作る事が可能になり、素人が、大手レコード会社の売る音楽を超える人気を得る事すら可能
になった」ということのほうが、トフラー的な「テクノレベル」を体現している。
今日のまとめ トフラーのいう「テクノレベル」という言葉を最も古くから体現していたアーティストはクラフトワークである。 トフラーのいう「テクノレベル」という単語に触発され、さらにそれを分解して自らの音楽に名付けたのはホアンである。
957 :
463 :2008/05/15(木) 23:18:46 ID:???
>>954 未来の衝撃を読め。
Amazonで300円で買える。
別に技術革新の話だけではなく、持つ者持たざる者という話とセットだ。
つまり倒される裕福な側にクラフトワークもYMOも位置付けられる。
ホアンのTECHNOとは反対側にいるのが、
金持ちの道楽テクノポップの連中だよ
TECHNOはパンクに近い概念だ。素人の衝動的音楽。黒人達の知的パンクだ
そんなことを言ったら、ホアンが作り出した(と言われている)テクノというジャンルだって、もはや大手レコード会社からも リリースされたりもしているわけで、テクノだってすでに倒される側のジャンルになっているのである。 ここらへんは映画「マトリックス」そのまんまだな。 干されていた脚本家&監督だったウォシャウスキー兄弟は、大手映画会社のシステムを 「倒されるべき巨大組織=マトリックス」と見立てて映画を作った。 しかし、2作目を作る時には、ウォシャウスキー兄弟は莫大な大金や名誉を得ていたため、 自分たちが「倒されるべきマトリックス」の側になってしまっていたのである。 そんなわけで3作目がグダグダになった。
>>957 > TECHNOはパンクに近い概念だ。素人の衝動的音楽。黒人達の知的パンクだ
そんなこと言ったらDEVOがいちばんテクノになるぞw
ボブ1号とアランはもともとジャズミュージシャンなんだから。
まあ、実際問題としてカタカナの「テクノ」が最もふさわしいのはDEVOだがな。
しかし、クラフトワークもホアンも、安価なPCなどを使った宅録を素人が行なう道筋を作ったわけで、 そういういみで、どちらも「素人の発展」には貢献しているのである。
もちろんこれは比喩的な表現であるが、「安価な計算機だって最新音楽機材になる」ということを 世界で初めて音楽のメッセージにしたのがクラフトワークであり、「コンピューターをもっと楽しもう」と 世界で初めて音楽のメッセージにしたのもクラフトワークであり、「電子音楽なんて学者先生が作る 頭でっかちの音楽」という、当時のイメージを払拭し、プロミュージシャンから素人までが 「コンピューターはポピュラー楽器なんだ」という認識を持つに至ったのもクラフトワークのおかげ。
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである ・一つ、テクノは基本的にビートを問わない ・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
964 :
463 :2008/05/15(木) 23:55:43 ID:???
もうクラフトワークスレでは誰も興味ないだろうから止めたいが、 トフラーでテクノレベル(テクノの反乱軍)という単語が使われている未来の衝撃/第三の波について正確に。 今(70年代当時)は貧しく何もない第三世界だが、 技術革新が起きてテクノロジーやエレクトロニクスが安価に普及すれば、 重厚長大な産業に縛られている西側先進国に先んじることができる。 そして第三世界が世界の序列をひっくり返す。 という予測だ。 古代の農業革命、近代の始まりである産業革命に次ぐ第三の革命。そういうこと。 話は変わって、エレクトロニックポップの先駆者は、ペリキンだと思うがどうよ
そんなもん「ポップ」の定義がひとそれぞれなのに決められるわけねえだろ。
966 :
463 :2008/05/16(金) 00:10:20 ID:???
>>965 大衆音楽だろ。
ペリキン以上にポップな音楽もまずないぞ。
クラフトワークより確実にポップだ。
確実に楽しい。
電子音楽系の本を読めば必ずポップコーン書いてあるよな。 いや、ほんと本の丸写しだわ。こいつの話は。
楽しいか楽しくないかだけでポップかどうか決めんのかよw こいつの中には「泣けるポピュラーソング」なんて存在しないんだな。
結局、辞書とかwikiで調べられる範囲でしか判断できないからおかしくなるんだよな。 「ポップ=大衆的」までは正しいが、「じゃあ大衆的って何だ」と、自分の考えを開陳する段階になると とたんに論旨が小学生レベルにガタガタになる。 「大衆的っていうのは楽しいってことだ」だってよw 「ルビーの指輪」みたいに、ある年に日本で一番売れた曲でも、内容が悲しければ「大衆的」じゃないんだろうな。 ていうかマイナーコードで作曲した時点で「大衆的」から脱落するらしいな。
お前ら、ラルフ本人はインタビューでこう答えてるぞ −では「テクノポップ」という言葉についてはどう感じますか? ラルフ「それがある特定のスタイルの音楽を示す的確な言葉だと いう事。自分達ではクラフトワークの音楽を「エレクトロ」だと思って いるけど」
俺にとって、ダンスやポップを含めた「エレクトリックミュージック」は、 「電子的な音を使う事に自律的である」という条件がつく。 例えばエレクトリカルパレードの音楽は、あくまでも「からくり人形などに使われるオルゴールや オルガンの音」のシミュレーションであり、「まずなによりも電子音そのものであること」が楽曲の 必須条件にはなっていない。 そういう意味において、アタリ等の初期のゲーム音楽を「ゲームとシンクロするためには電子音以外では 発音できない」ということで最初期の大衆的なエレクトリックミュージックと考える向きがあるが、それも違うと思う。 「そりゃ可能なら生音鳴らしたかったけど、当時のゲームでそんなことできるわけない。だからチープな電子音に 最適化した音楽を作っていた」という部分が少なからずあったであろうことは想像に難くないからだ。 生音の代用物としてではなく「電子音でしか表現できないポップミュージックやダンスミュージックがあるはずだ」と 模索されて産みだされたものが、俺にとっての「エレクトリックミュージック」である。 そういう意味において、テクノロジーやマシンを「メッセージの主題」に置いて、それを最大限に表現する音を 「電子音としての電子音以外にあり得ない」という判断のもとに使用したクラフトワークこそが、 俺にとって「エレクトリックポップミュージック&エレクトリックダンスミュージック」の始祖のひとつなのである。 もちろん、俺と異なる「エレクトリックポップミュージック&エレクトリックダンスミュージックの定義」を持つ 人間もいるはずであり、その人は別のアーティストを始祖と考えている可能性もある。 だからあくまでもクラフトワークは「始祖のひとつ」であり、他のアーティストが含まれたとしても構わない。
>>971 ELECTRONIC MUSICの間違いだな
このスレ見てちょっとクラフトワーク買いたくなくなった俺がいる
>>972 スマン。そうだな。
ちょっと酔ってるからケアレスしたぉ
976 :
463 :2008/05/16(金) 01:22:25 ID:???
楽しくなきゃポップじゃない。 楽しくないのに売れたらそれは演歌だ。
そうか、洋楽でマイナーコードのヒット曲は演歌か。 でもおかしいな。wikiで「演歌」を調べると「日本の大衆歌謡のジャンルのひとつ」と書いてあるな。 なんで洋楽なのに演歌なのかな。
ていうか「演歌は日本の大衆歌謡」って書いてあるな。 大衆歌謡なんだから、演歌=ポップミュージックだろ。 ポップ・ミュージック(英語:pop music)はクラシック音楽やフォークソングとは区別されるポピュラー音楽のジャンル。 ポップス(英語:pop's)とも言われる。人々が理解し、参加することができるように、感情を歌うスタイル、愛情または 性についての歌詞、ダンス向きの拍子、クリアなメロディー、簡単なハーモニー、および反復構造などの特色を示す。 と、wikiには書いてある。 「楽しいこと」は条件に入ってないみたいだな。
そういえばどこかに「フランス語で時間を読み上げるデジタル腕時計」っていうのもあったなあ。
新和英中辞典 第4版 (研究社) えんか 演歌 a (traditional‐style) Japanese popular song; an enka (song).
982 :
463 :2008/05/16(金) 08:49:13 ID:???
>>978 辞書を引用する権威主義者。
ポップスとはアーティストが「ポップスを作る」といってオレが「良いポップスだ」とすればそれがポップスになる。
そこに書いてあることなんて、レコード屋の都合にすぎない。
>>949 ファンなら誰でも知ってる、一部の自作楽器は手の届かない金持ち向けか?
ペリキンがエレポップ?
ペリキンこそ電子音楽という大きな括りの根幹だが…
ジャンルにこだわるならエレポップについても勉強しな。
>オレは荒らしではない。TECHNOとテクノポップを混同した奴が多いから、仕方なくボランティアで正しい知識を身につけてもらうべく活動している。
君がどう思おうとここにいる多くが、君を荒らしとしか認知してないよ。
受け手が迷惑と感じたら、救済もおせっかいでしかない。
>>982 >
>>978 > 辞書を引用する権威主義者。
> ポップスとはアーティストが「ポップスを作る」といってオレが「良いポップスだ」とすればそれがポップスになる。
> そこに書いてあることなんて、レコード屋の都合にすぎない。
その通りだよ。
おまえがwikiや辞書を引用するのが好きなようだから、おれも今回はwikiや辞書を引用してみただけだ。
ポップの定義や、演歌がポップかどうかの定義は辞書やwikiに従うべきか?
従うべきだというなら、おまえのポップの定義は間違っている。
従う必要は無いというのであれば、テクノの定義もwikiや辞書に従う必要は無い。
だからお前は間違っている。
どっちにしろおまえは間違っている。
wikiや辞書に自分の都合の良い事が書いてあれば「その定義に従うべきだ」とのたまい、 wikiや辞書に自分の都合の悪い事が書いてあれば「その定義は権威主義だ」とのたまう。 なにが「恣意的という言葉は悪くきこえるから、恣意的というな」だw おまえのやってることは、「悪い恣意的選択」の典型じゃねえか。
986 :
463 :2008/05/16(金) 09:49:17 ID:???
>>984 皮肉も分からないみたいだな。
そして辞書のポップスの定義が間違っていて、テクノの定義が合っている可能性を考慮していない
すくなくともお前の判断力に間違いがあることだけは誰もがわかってるから もうそんなことをいっても全く説得力がない。
ポップスの定義を間違えるようなメディアは他の定義も間違っている可能性もあると考えるのが当たり前。 「おれの信じている定義にだけは間違いはあるまい」と考えるのは確証バイアスの典型である。
「wikiや辞書がポップスの定義を間違えている」→「wikiや辞書は間違えることがある」に結びつくだけである。 「wikiや辞書は、間違える事がある」ということをお前は自分で認めてる訳だろ。 間違えることがあるwikiや辞書を無批判に引用して「この定義に従え」というのはどういうことか。 ていうか、正確にいうと「wikiや辞書に書いてあるのは、その言葉の説明や定義のひとつ」なんだよな。 ポップスや演歌についても「あくまでもwikiや辞書が最大公約数的に選択した、複数ある定義のひとつ」ということだ。 ポップスや演歌の定義には、辞書的な定義もあるし、おまえの考える定義もあるし、おれの考える定義もある。 だが、おれやおまえの定義は最大公約数的な定義でないから辞書にのっていないだけだ。 おまえの最大の間違いは「ことばの定義はひとつしかないはず」と思い込んでることだ。 ポップスにも演歌にもテクノにも、最大公約数的な定義〜そうでない定義まで複数存在する。
ちなみにこれはwikiや辞書の間違いではない。 wikiや辞書という道具を「間違って使っているやつがいる」というだけの話だ。 wikiや辞書にのっている定義や説明が「最大公約数的なもの」であることぐらい、 そろそろ自由に言葉を使い始められる義務教育終えてる人間にとって自明のはず。 それなのに「wikiや辞書に書いてあることこそが全てだ」と言ってる人間がいるとしたら そいつは単にwikiや辞書の使い方を間違っている。 「wikiや辞書に書いてある事こそ最大公約数だ」と考えろよ。 そして「最大公約数=多数決」であるということに気付け。 多数決で決められた事が正しいとは限らないということも、選挙権がある人間にとって自明。 当選した議員や最大議席を獲得した政党が、必ず正しい政策をとるとは限らない。 最大公約数に最大公約数であるということ以上の価値を与えてしまうからおかしなことになる。
991 :
463 :2008/05/16(金) 10:48:47 ID:???
そのほうが個人攻撃がやりやすくなるからなw その手にゃのらないょ
次スレおながい。 規制でダメだた。
メロウ
面白いのでこれからも続けてくれ。 頭堅いYMO信者とクラワー信者が糞を漏らす様は確かに見ていてムカつくものがある。こいつら見下すの好きだからなあ。 まあ、ただテク板にクラワースレがあってもいいかなとは思う。
見下されちゃってる人登場
UME SWEET UME
999 :
TR-774 :2008/05/16(金) 16:38:43 ID:eQzFIvF2
もしかして1000取れるかも?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。