Richie Hawtin のスレ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774


どこ

2TR-774:2007/01/13(土) 05:30:13 ID:???
2geted
3TR-774:2007/01/13(土) 11:04:24 ID:???
Richie Hawtin @ Dance Department (538) 31-12-2006
ttp://www.megaupload.com/?d=DM7NX1QD
4TR-774:2007/01/13(土) 15:19:14 ID:???
>>3
dクス
5TR-774:2007/01/14(日) 03:20:18 ID:Md8uxAxx
どこだよ?
6TR-774:2007/01/14(日) 07:25:49 ID:???
終了するべきだ
7TR-774:2007/01/14(日) 08:41:42 ID:???
前スレは落ちてるね。
8U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/01/15(月) 00:09:15 ID:???
Closer to the edit最強。
transitionより好き
9TR-774:2007/01/15(月) 17:18:45 ID:fPesLhIm
全部AFX越えた
10TR-774:2007/01/15(月) 17:21:08 ID:???
AFXとガチ
11TR-774:2007/01/16(火) 05:01:54 ID:???
12TR-774:2007/01/16(火) 18:47:13 ID:???
>>8
は音の聞き方を知らないド素人だね
13TR-774:2007/01/18(木) 01:42:20 ID:gpDnC9mQ
ホセ
14TR-774:2007/01/18(木) 05:34:11 ID:???
>>12 私は風の音を聴くことができます
15TR-774:2007/01/18(木) 06:29:26 ID:???
ナウシカ
16TR-774:2007/01/20(土) 02:14:45 ID:ARV7p3Ob
伸び
17TR-774:2007/01/20(土) 02:22:21 ID:???
リッチー以外は糞だなホント
一発屋ばかりのtechno界で息が長いってばこの人ぐらいでしょ
18TR-774:2007/01/20(土) 22:36:05 ID:???
リッチーに比べてちょっとダニエル・ベルが評価されてないというか人気無さ過ぎる気がする
19TR-774:2007/01/21(日) 00:03:44 ID:???
>>18
ダンベルはリッチーほどMIX-CDないし、出す曲も少ないから
仕方なくね?
20TR-774:2007/01/21(日) 01:03:09 ID:???
曲自体も、ダンベルの方が派手さがない。
好きな人にはたまらない位だと思う。
21TR-774:2007/01/21(日) 01:17:54 ID:lA4bxYu+
ホーティンのDJじゃなくてLiveがみたいんで宜しくお願いします
22TR-774:2007/01/21(日) 01:25:51 ID:H1G2XYTn
>>17
お前知ったような事いうなよ 
他にも沢山いるよw
23TR-774:2007/01/21(日) 11:42:46 ID:???
おれはリチーよりダンベルとかマイクインクの方がすごいと思うがな
あとブリンクマン
スカスカのミニマルやったのってこの人たちの方が先発でしょ
24TR-774:2007/01/21(日) 11:54:19 ID:???
ここはディープミニマル板という解釈でいいでつか?
スレないもんで
25TR-774:2007/01/21(日) 12:09:49 ID:???
でつとかきめぇ
26TR-774:2007/01/21(日) 20:00:07 ID:???
そういえばmagdaのmixcdはどうでしたか?
感想キボンぬ
27TR-774:2007/01/21(日) 23:07:05 ID:DWQ0w62L
sage厨が多いなーこの板、それが伝統か。
28TR-774:2007/01/22(月) 00:51:04 ID:4YF2XKtW
ダンベル、ブリンクマン、マイクインクも
かなりかっこいいよね。
リッチーは派手目だけど
プラスチックマンは地味じゃない?
リッチー板にいる人達って深く音が好きそうで
素敵な人達多そう。
というかm_nusレーベル好きな人達って
大概音の話深く出来る音好きな人達多い気がする。
みんなセンスよさそうだもん。
29TR-774:2007/01/22(月) 00:57:52 ID:???
X-MIX買った
30TR-774:2007/01/22(月) 01:05:11 ID:???
皮肉ってるのかw
むかつくやつだ
31TR-774:2007/01/22(月) 06:44:03 ID:???
つーか、板とスレは違うから
32TR-774:2007/01/22(月) 07:20:12 ID:???
お前の顔が違う
33TR-774:2007/01/22(月) 09:47:19 ID:???
全然皮肉ってないけどね。
むしろ音の話したいって言ってるだけなのに。
音の話深く出来る人あまりいないから。
皮肉って捕らえるやつは知ったか君だからかな?
34TR-774:2007/01/23(火) 00:20:44 ID:???
すいません!mixmag買いそびれたんですが・・・
どこかにないですか?
35TR-774:2007/01/23(火) 00:27:28 ID:???
トリノの音楽やってるね
36TR-774:2007/01/23(火) 00:35:13 ID:j2P+2JUM
リッチーの髪型LOVE
37TR-774:2007/01/23(火) 07:30:20 ID:???
あの髪型はない。かえたほうがいいわ。
38TR-774:2007/01/23(火) 11:36:44 ID:???
リッチーは坊主と眼鏡のほうがいい
39TR-774:2007/01/23(火) 12:28:48 ID:???
この人黒いアルバムかっこいいね
40TR-774:2007/01/23(火) 20:58:39 ID:???
>>39
Consumed
Closer
Decks,EFX&909

どれのこと?
41TR-774:2007/01/24(水) 05:07:45 ID:???
>25
でつか?
42TR-774:2007/01/24(水) 16:16:23 ID:iHLvg5A5
アルバム買ったよー
43TR-774:2007/01/24(水) 16:42:10 ID:???
Decks,EFX&909 だろ。あほか。
44U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/01/25(木) 01:24:42 ID:???
Deckの最後らへん好き
45TR-774:2007/01/25(木) 01:26:43 ID:???
Twilightの使い方がウマーと思った。
46TR-774:2007/01/25(木) 05:04:15 ID:lPLY3UnW
テクノ初心者で、AFXとかリッチーとかを聞き始めたんですが

オススメあったら教えて下さい。
47TR-774:2007/01/25(木) 12:01:10 ID:???
minusならリッチーみたいのたくさんある
彼のレーベルだから
48TR-774:2007/01/25(木) 14:38:19 ID:???
>46
コンピだけど
POST OFFICEシリーズとか
49TR-774:2007/01/25(木) 16:14:50 ID:???
monoboxをきくば?
50TR-774:2007/01/25(木) 22:24:15 ID:???
>>46
PHEEKとかいいんでない
51TR-774:2007/01/25(木) 22:58:41 ID:???
テクノ初心者に、いきなりMINUSとかTELEGRAPHとかPHEEKは敷居高いんじゃね?
まぁクリック好きなら問題ないのかもしれないけど
とりあえずこんなの聴いて好みの音をを探るとか・・・

ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/001/126/item125637.html

クリックの名盤?も多数入ってるし、このCDからクリックに入ったやつも多いと思われ
52TR-774:2007/01/26(金) 22:07:04 ID:???
Hardtrax Vol. III これはかっこいいなぁ
ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/002/008/item135506.html
Musikの"Marbles"のウネウネ感もいいなぁ
ttp://mp3.juno.co.uk/MP3/SF105698-01-04-01.mp3
リッチーの中では変わった曲が好み。
53TR-774:2007/01/28(日) 15:09:41 ID:???
なんできのうWOMBにいたの?
54TR-774:2007/01/29(月) 00:50:53 ID:???
どんなイベントですか?wktk
55TR-774:2007/01/29(月) 12:02:00 ID:jMXdtU7Q
>>53
すべんとお友達だからだろ。
56TR-774:2007/01/30(火) 01:49:22 ID:???
すべんてすべりまくりwww
57TR-774:2007/01/30(火) 11:23:41 ID:???
>52
申し訳ないがその2曲はリッチーの曲の中でも
一般的な曲に近い部類の曲だよ
58TR-774:2007/01/31(水) 00:46:57 ID:???
何が「申し訳ないが」だよ
テキトーなこと言ってんじゃねーよ
59TR-774:2007/01/31(水) 03:55:14 ID:???
PlastickmanのCircleって曲とか
sicknessとかやばいよね。
60TR-774:2007/01/31(水) 06:28:28 ID:???
やばいってどういう意味?
もっと日本語つかって説明して!
61TR-774:2007/01/31(水) 08:37:03 ID:???
>58
ではあの2曲がリッチーの中でも変わった曲だというんだね君は
申し訳ないが私には同意できない
62TR-774:2007/01/31(水) 17:34:06 ID:???
>58
イタイ人ですねwwww
63TR-774:2007/01/31(水) 23:57:17 ID:???
>>61
何も分からない煽りクンは放置するがよろしい
64TR-774:2007/02/01(木) 00:52:36 ID:???
>>60
いちいち説明しないとダメかな。
ばかじゃないから分かるっしょ。
本当にプラスチックマン好きならね。
65TR-774:2007/02/01(木) 01:38:30 ID:???
>>57
「一般的」って何だよ

「一般的」とか「変わってる」とかそういうのがくだらねーって言いたかっただけ
66TR-774:2007/02/01(木) 03:41:18 ID:???
>>64 いまどきプラスチックマンww古ww
67TR-774:2007/02/01(木) 03:44:12 ID:???
              \   |  /
                \ | /

                   /\
                 /∵∴\
               /∵∴∵∴\
            /∵∵-=・=- .∵\
          /∵∴∵∴∴∴∴∴\
         /∵∴∵∴∴∴∴∴∴∴\
       /∵∴∵∴∴∴∴∴∴∴∴∴\
      /∵∴∵∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴\
68TR-774:2007/02/01(木) 04:22:00 ID:???
>>66
おまえ何言ってんだ?
PLASTICKMANの曲の中でって書いてあるだろ?
しかもPLASTIKMAN以外にも勿論新しくて
いいアーティストなんて知ってるし。
だけどPLASTIKMANのSPASTIKが
今でも聞けるし使われてるって
すごいことだぞ?
それだけ当時から進んだことを
やってたってことだぞ?
そういうことに気が付かないバカは
はっきりいって今のテクノを聞く必要なし。
PLASTIKMAN聞いてる奴って
全員ちゃんと話できると思ってたけど
中には理解できてないバカもいるんだね。残念。
まぁ大半は、ちゃんと話できる人達だと思うけど。
普通じゃ理解出来ないからね。
ましてや卓球ファンとかには無理だろ。
69TR-774:2007/02/01(木) 04:25:27 ID:???
>>66はプラスチックマンの事なんて
全然知らないどころか聞いた事すらないのだから
許してあげなさい。
70TR-774:2007/02/01(木) 04:33:33 ID:???
しかもPLASTIKMAN以外にも勿論新しくて
いいアーティストなんて知ってるし

誰?
71TR-774:2007/02/01(木) 05:38:36 ID:???
おまえが先に言えば?
どーせわかんねーんだろうしな。>>70
72TR-774:2007/02/01(木) 05:40:54 ID:???
仕方ないよ。 
>>70はスパスティックのどこが素晴らしいのかすら
わかってないのだから。
73TR-774:2007/02/01(木) 05:59:23 ID:???
>>71
Radio Plastik聴いたことあるよ。良かった。
74TR-774:2007/02/01(木) 11:54:35 ID:???
>57

















75TR-774:2007/02/01(木) 16:45:08 ID:???
ここ嫌な奴と音がわからないバカ多いね。
76TR-774:2007/02/01(木) 17:18:06 ID:???
↑禿同
77TR-774:2007/02/02(金) 12:16:44 ID:???
>>75
おまえもな
78TR-774:2007/02/02(金) 17:24:25 ID:???
↑こいつの事だね
>75が言っているのは
79TR-774:2007/02/02(金) 21:29:07 ID:???
>>78
m9(^Д^)プギャーーーッ

痛すぎる・・・
80TR-774:2007/02/03(土) 17:57:55 ID:dDWT7R+d
何やってんだよ中学生かお前ら
81TR-774:2007/02/03(土) 21:13:06 ID:???
ゴリゴリだった頃のリチー。

Ritchie Hawtin@Cherry Moon 13/5/1994 Rave Explosion
ttp://rapidshare.com/files/3719791/RichieHawtin-2yrsRaveExplosion-CherryMoon-13-05-1994.rar
82TR-774:2007/02/03(土) 21:34:28 ID:???
最近の。随分変わったもんだねぇ。

Richie Hawtin @ Ultra Radio 15-01-2007
ttp://rapidshare.com/files/12717443/Richie_Hawtin_-_Ultra_Radio-SAT-01-15-2007-TALiON.rar
pass = stepfunk
83TR-774:2007/02/03(土) 22:28:49 ID:???
>>82
どうやって落とすんだ?
こういうややこしいのムカツクんだよね
84U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/02/04(日) 00:50:20 ID:???
せっかちだと落とせないよ。
85TR-774:2007/02/04(日) 01:34:27 ID:???
plastik はドイツ語だから
プラスティークマン と読むんだよ
86TR-774:2007/02/04(日) 01:55:33 ID:???
>>81
激しく感謝。これイイ。
87TR-774:2007/02/04(日) 02:02:36 ID:???
83 名前:TR-774[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:28:49 ID:???
>>82
どうやって落とすんだ?
こういうややこしいのムカツクんだよね
83 名前:TR-774[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:28:49 ID:???
>>82
どうやって落とすんだ?
こういうややこしいのムカツクんだよね
83 名前:TR-774[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:28:49 ID:???
>>82
どうやって落とすんだ?
こういうややこしいのムカツクんだよね
83 名前:TR-774[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:28:49 ID:???
>>82
どうやって落とすんだ?
こういうややこしいのムカツクんだよね
83 名前:TR-774[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:28:49 ID:???
>>82
どうやって落とすんだ?
こういうややこしいのムカツクんだよね
88TR-774:2007/02/04(日) 02:30:55 ID:???
>>81
これまじでリッチー?w

こんな時代もあったんだね
89TR-774:2007/02/04(日) 10:17:54 ID:???
史上最強だった頃のリチー。バキバキです。

1998-11-14 Richie Hawtin Decks, EFX & 909 @ I Love Techno98
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/N11_18140.zip.html
key:dex
90TR-774:2007/02/04(日) 11:23:41 ID:???
vsLFOのLOOPもいいね
91TR-774:2007/02/04(日) 16:31:08 ID:???
まったく興味ないなホウティン。
92TR-774:2007/02/04(日) 16:42:26 ID:???
>>89 バキバキが最高って頭悪い感じだな。そういうのにシラケたから
インテリジェンスを感じる方向にいったのがわからないのか?
93TR-774:2007/02/04(日) 20:17:21 ID:???
リッチーリッチー言ってインテリ気取ってるゴミがうざいです><
リッチーと違ってお前は馬鹿じゃんw
94TR-774:2007/02/05(月) 00:58:00 ID:???
>>93 君と一緒にしないでくれ
95TR-774:2007/02/05(月) 01:01:26 ID:Jo+02P9O
中学校に戻った気分
96TR-774:2007/02/05(月) 13:13:29 ID:???
このヒトのオナニーDJにはつきあいきれないな。
97TR-774:2007/02/05(月) 17:32:19 ID:Jo+02P9O

今年のコーチェラに出演決まったみたいですね。
98TR-774:2007/02/05(月) 21:19:23 ID:???
この人スヴェンと一緒になった頃から音が変わったような気がする。
なんか、閉鎖空間の外から内部を眺めているような感じ。
99TR-774:2007/02/06(火) 01:09:27 ID:???
閉鎖空間の外から内部を眺めているような感じ

キモい
100TR-774:2007/02/06(火) 01:28:47 ID:???
100だ!
101TR-774:2007/02/06(火) 04:27:48 ID:Q07eFcR2
うーん
Decks909の頃もいいけど
今は今で更にいいけどね
みんな今のテクノシーン好きじゃないの?
ハードミニマルの方がいいの?
102TR-774:2007/02/06(火) 06:00:11 ID:???
>>99
あのさお前おれを煽ってばかりいないでWOMB以外で他にいいクラブあったら教えてみ?
正直言ってクラブ行き始めて半年ちょっとだけどここよりいいクラブあるのかよ?
一応都内のクラブは一通り行ったけどWOMBよりクオリティーの高いクラブは無かったぜ。
おれが気に入ってるのはサウンド。世界のどこにもひけをとらないのが最高だよ。
レーザーも綺麗だしここで躍ってるとほんと「生きててよかった。また明日から頑張ろう」って気になれるんだ。
こんな最高のクラブに毎週世界各国からトップDJがスピンしに来るんだぜ。
特にテクノ系のラインナップは申し分ないね。
だから音をよく分かってないやつとか「今日だれ回すの?」とか言ってるレベルの
やつが来ると「WOMBが汚されてる」って感じるのが本音の所。
こういうおれの気持ちだれか共感持ってくれるやついない訳?
103TR-774:2007/02/06(火) 06:08:08 ID:???
>>101
いやいや
DJの名前と何まわすかくらい知ってろって。
知らない奴らってのは何かかってたって
音楽なんてなんでもいいんだろ?
だったらそういう奴らはそういう箱があるんだから
そういう箱いけよ。
ここの流れ見てると本当WOMBってかわったなって思う。
ぜってーリッチーのディープ渋々セットだったら
こいつら踊れねーし
つまんないーって帰るだろうな。
まぁWOMBじゃリッチーも渋いセットなんて絶対にやらねーだろうけど。
スベンは何処でもいつもはではでだけどさ。
104TR-774:2007/02/06(火) 09:21:52 ID:???
富士ロックフェス2001のRED MARQUEEで
REI HARAKAMI
FUMIYA TANAKA
RICHIE HAWTIN
の3連続を生で見たのが今までの自分の中での最高。
105TR-774:2007/02/06(火) 09:23:32 ID:???
>>102
半年で世界中のクラブを回ったのか‥‥
ともかく、WOMBの音は最悪だ。

低音ナシスカスカ。
耳をつんざく高音でごまかし。
一晩居れば四日は耳鳴りが続くぞ
106TR-774:2007/02/06(火) 10:25:24 ID:???
屋根が高いのも原因の一つかも
107TR-774:2007/02/06(火) 11:34:36 ID:???
>>102
耳が腐ってるんじゃねーの?
108TR-774:2007/02/06(火) 12:42:42 ID:???
閉鎖空間の外ってどういうことよ?
109TR-774:2007/02/06(火) 13:33:09 ID:???
いや、なんか閉鎖空間の中に居るんだけど、意識だけがそこから
一段上の外空間に属してて、そこから世界を眺めてる見たいな感じ。
110TR-774:2007/02/06(火) 13:43:59 ID:7l6aZ9FS
とりあえずブサイクはリッチー聞くなよ
111TR-774:2007/02/06(火) 16:13:17 ID:b8ps1urT
じゃぁ、まずお前は聞けないな。
112TR-774:2007/02/06(火) 23:01:06 ID:???
スヴェンはいらんな
あいつは駄目だ
113TR-774:2007/02/06(火) 23:07:09 ID:MN/x75vm
wombの音の悪さは異常
114TR-774:2007/02/06(火) 23:19:32 ID:???
昔のも今のも大好きです。。。
Richie Hawtin @ Beats to Go 73 Guest DJ 31-01-2007
ttp://ul53.rapidshare.com/files/14392461/Beats_to_Go_73_Guest_DJ_Richie_Hawtin_-_31-Jan-2007.rar
pass = stepfunk
115TR-774:2007/02/06(火) 23:22:37 ID:T46lVrgr
昔からWOMBは叩かれ易いのクラブだな。

けどここが無くなると困ります。アゲハのデパート的雰囲気は好きになれないし、新宿リキッドやマニア無き今頑張って欲しいクラブの一つ。

確かに音(スピーカー寿命?)や客層が劣化しているような気がします。特に先月のベイヤンは失望させられました。

にとりあえず防音とサウンドシステム一新して欲しい。
あとリッチーの時はエントランスの値段高くして客層の良化をお願いします。
116TR-774:2007/02/06(火) 23:56:07 ID:???
>>115

プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
117TR-774:2007/02/07(水) 00:01:04 ID:???
>>112
ミニマルテクノとハードテクノの差さえもわからないんだと思う。
なんだっていいんだろ?音なんて。
クラブ行ってなんとなく楽しかったらそれでいいんだろ?


しかもこういう風に真面目に言ってると
イコールおたくだと思うみたいだし。
118TR-774:2007/02/07(水) 00:08:40 ID:???
>>113
試験とかそんな堅苦しいものをしろってわけではないけど
本当に好きなら自然と調べたり色々するはず。
何も知らないような奴らはそれなりの箱にいけと。
ただそれだけのこと。
本当に好きじゃない奴らが音楽なんてなんでもいいし
それこそテクノやらハウスじゃなくてもいいし
ミニマルだってハードだって踊れちゃって楽しいし
なんて感じで更に自分らの周りの同じ様な奴らを連れてくる。
そしてどんどん客層最悪になり質の低下でもwombはウハウハ。
どんどんいいパーティーなくなるぜ。イベントは増えてもね。

ジェフマンスリーレジデントでのやり取り
Q、デトロイトテクノの三大開祖をあげよ

の答えわかるやついんの?
楽しけりゃいいじゃんとか言ってる奴らの中で。
まぁ今ネットで調べればなんだって分かるけどさ。
もうちっと勉強して遊びに来い。
しかも、その方が遊びももっと楽しくなるよ。
お願いだから本当にテクノとかハウスが好きな奴らの
数少ない遊び場所を取らないでくれ。
なんで石原が潰そうとしてるか。色々わかってくれ。
長々ごめん。
119TR-774:2007/02/07(水) 00:16:29 ID:???
>>106
低音は地を這うから、ジャマイカの野外レゲエなんかでも低音はスゴいらしいよ。
WOMBに低いのがないのは単に近所対策。
120TR-774:2007/02/07(水) 00:57:17 ID:???
音質:LIQUIDROOM・YELLOW・MANIACLOVEは好み。音は狭くて踊れないヨ。
音で踊って終電で帰ってニュース付けたらあの火事やってて ぞっとした。数列違い。
121TR-774:2007/02/07(水) 01:18:38 ID:???
>>114
ここまで来ると誰か判らなくなってくる。。。
122TR-774:2007/02/07(水) 02:20:57 ID:???
>>1-121
結局俺らにとって、リッチーの作る音は、いつでもリッチなんだよな。
123TR-774:2007/02/07(水) 20:35:15 ID:???

AFXとリッチーってどっちが上?!

124TR-774:2007/02/07(水) 20:40:12 ID:???
AFXもリッチーな訳だがw
125TR-774:2007/02/07(水) 20:58:58 ID:???
リチャード・D・ジェイムス  vs  リッチー・ホウティン



日本での評価はリチャードが勝ち、米と英の評価はどんなもん?
126TR-774:2007/02/07(水) 21:13:17 ID:unQuqJbV
くらべんな〜
双方ともに音楽史に残る天才、
テクノって枠でくくれる才能じゃあないよ。
127TR-774:2007/02/07(水) 22:05:59 ID:???
AFXを聴いている奴は、「これスゴいよ〜」って誰かに言われたから聴いているだけの耳無し。

>>125みたいな
128TR-774:2007/02/08(木) 01:51:44 ID:c1zG9ETu
こんなん見つけた
http://www.megaupload.com/?d=NAO21FHK
プラスチックマンの古い音源
94年です
129TR-774:2007/02/08(木) 06:53:57 ID:???
>>128は、Plastikman @ babylon - greensboro, nc - oct '94ですね。
130TR-774:2007/02/08(木) 07:57:10 ID:mB4588ek
プラスティックマソのAAキボン
131TR-774:2007/02/08(木) 21:12:51 ID:???

     /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' //⌒ヽ
       ,! 〈(^ω^ ) 
      /   ⊂   )
     l      |  /ヽ、
    ヽ     ∪  ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
132TR-774:2007/02/09(金) 00:31:25 ID:???
                   o__ノ
                  .||  コ彡
               ||  ロ彡
               ||  ッ彡
               ||  ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     ∧_∧  ∬  ||I  彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     (´・ω・`) θθ   ||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_
    ┌┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |コロケ    | ||     .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
133U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/02/10(土) 11:47:19 ID:???
CloserよりConsumedの方がいい
煙の中に音が有る感じで
134\__________________/:2007/02/10(土) 15:10:19 ID:???
  |/      
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、      
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::      
  ミミ         _   ミ:::      
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ      
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_      
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i         
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl            
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=       
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!       
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ      
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧    
135TR-774:2007/02/10(土) 16:43:25 ID:???
>>134
GJ!
136\__________________/:2007/02/10(土) 17:14:55 ID:???
|/
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
137TR-774:2007/02/10(土) 19:27:16 ID:???
>>134
GJ!!
138TR-774:2007/02/11(日) 00:20:09 ID:???
Panikattakなんかも好き
139:2007/02/13(火) 02:37:38 ID:???
            /\
     /\    //\ \
    //ヽ `---' |_  |  |
   //  /     `-,,  |
   ||,-''"           \
  /          _    \
 /     二__, --、r'"___、 ヾ   ヽ
 |ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \  |
 | K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪  Y_ 
 i  ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./  ∪    ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :. ∪       .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
140U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/02/14(水) 13:44:46 ID:???
ウケるww
141\__________________/:2007/02/14(水) 14:00:04 ID:???
         |/
            /\
     /\    //\ \
    //ヽ `---' |_  |  |
   //  /     `-,,  |
   ||,-''"           \
  /          _    \
 /     二__, --、r'"___、 ヾ   ヽ
 |ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \  |
 | K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪  Y_ 
 i  ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./  ∪    ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :. ∪       .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
142TR-774:2007/02/14(水) 21:46:36 ID:???
>>141
GJ!!
143TR-774:2007/02/14(水) 22:03:55 ID:???
ううあうあうああsぅうあうあう
144TR-774:2007/02/14(水) 23:23:57 ID:???
また始まったかこのキチガイどもめ
145TR-774:2007/02/15(木) 01:17:52 ID:???

プラスチックマ〜ンは


Consumed>>>>>>>>>>>>>Closerは同意


フヒィ
146TR-774:2007/02/15(木) 02:01:50 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
          |   |    -=・=-ー |
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
ヘッヘッヘッなんてすばらしき東大法。知名度は世界的。
人気実力すべてにおいてぴかぁ〜=VEGAN ◆PsPHI2rklQ だお?

147TR-774:2007/02/19(月) 07:54:23 ID:4QLM53CZ

Richie Hawtin - Selections 1990-2000

を購入しようと思ってるんだけどどんな感じ?
148TR-774:2007/02/19(月) 18:02:48 ID:???
>>147
リッチーの音の変遷がわかる。彼なりのACIDって感じ。
時代を感じるハードな曲もあるけど、買って損は無いと思うよー
149U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/02/19(月) 22:40:50 ID:???
A new dayの時期は過ぎたよ。春はfromwithinだよ
150TR-774:2007/02/20(火) 01:12:44 ID:???
もうAAなしにさせてもらうよ。
151TR-774:2007/02/20(火) 02:16:37 ID:???
>>148
ありがとう。

あと、amazonとかでプレミア付いてる赤いジャケットのライブ盤ありますよね?
あれってどんな感じなんでしょうか。
152TR-774:2007/02/20(火) 05:53:56 ID:???
mixmag?あれにプレミアなんてついてないよ
尼のマーケットプレイスはボッタクリだから鵜呑みにしないようにね
153TR-774:2007/02/20(火) 06:55:00 ID:???
そうです!
やっぱ密林はボッタクリなんすか・・・・・

探せばCD屋で見つけられる程度の物なんですかね?
かなり内容が良いみたいな事を聞いたんで。
154TR-774:2007/02/21(水) 11:07:17 ID:???
age
155TR-774:2007/02/22(木) 07:16:21 ID:???

スキンヘッドにメガネ始めました
156TR-774:2007/02/23(金) 02:09:59 ID:DAn1fPVO
Consumedと同じ年に発売のプラスティックの白いアルバムも良くないか?
157TR-774:2007/02/23(金) 16:43:33 ID:???
Transitionsの続編きぼんぬ!
158TR-774:2007/02/23(金) 19:46:17 ID:???
来日するみたいだね
159TR-774:2007/02/23(金) 19:49:12 ID:DAn1fPVO
>>158
kwsk
160TR-774:2007/02/24(土) 09:52:55 ID:???
こいつ全然よくないよね
161TR-774:2007/02/24(土) 11:08:18 ID:???
>>160
髪型はね
162TR-774:2007/02/24(土) 13:58:17 ID:???
どこのアンチw
163TR-774:2007/02/24(土) 20:22:26 ID:???
あのーmixmag持ってる人いないんすかね?
164TR-774:2007/02/25(日) 11:59:34 ID:???
Richie Hawtin @ Invasion (Sirius Area 33) 22-02-2007
ttp://www.megaupload.com/pt/?d=C6T0NXVJ
165TR-774:2007/02/25(日) 15:09:22 ID:sDFu2LXF
ミックスマグ?もってるよー
166TR-774:2007/02/25(日) 17:52:47 ID:UXEgf0JY
mixmzgは超名盤
超いい感じ
167TR-774:2007/02/25(日) 17:54:56 ID:SWk4CpBU
Electronic Adventuresのほうかね?
168TR-774:2007/02/25(日) 19:17:51 ID:tf2BdWsL
mixmag持ってる人に質問したいんですが

http://www.amazon.co.jp/MixMag-Live-Vol-Richie-Hawtin/dp/B000003QLW/sr=8-14/qid=1172398519/ref=sr_1_14/249-6994217-2869151?ie=UTF8&s=music
これの事ですよね?
ジャケットが赤いやつです。

他のものもあるのでしょうか?あったら教えてください。
169TR-774:2007/02/25(日) 19:20:49 ID:???
去年のMixmag付録のMIX CDにリチーのがあったんだよ
170TR-774:2007/02/25(日) 19:26:28 ID:tf2BdWsL
>>169

マジですか!!

もうどこに行っても買えないですかね??orz
171TR-774:2007/02/25(日) 23:00:00 ID:sDFu2LXF
>>168さんの言ってるMixMagも
>>169さんの言ってるMixMagも両方持ってる
172TR-774:2007/02/26(月) 04:34:01 ID:71A53abE
MixMagは全部で2作品出てるんですね・・・
どちらの方がいいでしょうか?
173TR-774:2007/02/26(月) 07:19:28 ID:s2G0ddM+
>>172
最近のMixmagの方は、発売当時の、リッチーのオススメ的なクリックハウス
を中心にしたスムーズなミックスだよー。
んで昔の方は、plastikmanとかDaniel Bellとかの、スカスカアシッドを
つないでいった感じかな。X-Mixに似た感じ。
簡単に手に入るのはこっちじゃないかな?
174TR-774:2007/02/26(月) 17:48:21 ID:71A53abE
>>173
ありがとうございます^^
古いほうのMixmagは手に入りやすくて、新しいのは手に入りにくいんですね
175TR-774:2007/02/26(月) 21:21:53 ID:Hskqn21A
>>174
169が言ってるように、新しいのは雑誌のおまけでついてたCDだから
見つけるのは大変かも!
176TR-774:2007/02/26(月) 21:36:14 ID:IZE22195
どっちももう手に入り辛いと思うよ
MP3ファイルなら手に入るだろうけど。
177TR-774:2007/02/26(月) 23:32:13 ID:???
付録のはもう買えないだろうね
海外通販でバックナンバー買えたりするのかな?
178TR-774:2007/02/27(火) 08:55:40 ID:bLXt8JvB
X-mixも、もはや手に入らないんじゃない?
179TR-774:2007/02/27(火) 11:31:00 ID:???
別に今更そんなもんいらねーよ
手に入らなくてもなんの痛手にもならん
180TR-774:2007/02/27(火) 15:19:20 ID:Lw9OFALO
ヒット曲詰め込んだけのうんこじゃんww
181TR-774:2007/02/27(火) 15:49:57 ID:???
携帯電話から2回連続レスされても
182TR-774:2007/02/27(火) 21:22:58 ID:???
>>164さんが載せてるミックスは
新しいミックスかと思ったら
De9Trantisionsとまったく同じなやつ?

>>179はたいして好きじゃないから
そう言えるんじゃね?
好きだったら欲しいというか聞いてみたいだろ
普通。

>>180
どの音源の事言ってるのか知らないが
リッチーのミックスがヒット曲を繋ぎ合わせただけ
って本気で言ってるのなら
知ったかぶりもいい加減にしろ
他のDJのミックスアルバムとか
きいたことないのかね。
本当にヒット曲たれながしのDJのミックスアルバム。
183U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/02/28(水) 00:13:06 ID:???
xmix3は宇宙を感じるよな!
184179:2007/02/28(水) 01:13:55 ID:???
>>182
たぶん、おまえよりは音楽聴いてると思うし
F.U.S.Eの頃から聴いてきてリチーはリスペクトしてるが
他にも素晴らしい音楽がたくさんあるからいらないって言っただけ
185TR-774:2007/02/28(水) 01:45:58 ID:???
>>184
ばかじゃねぇ?
そんなもんリッチーよりすばらしい音楽も
アーティストも沢山知ってるっつーの
ごまんといるわぼけ
もちろんリッチーもリスペクトしてる
F.U.S.E.もそうだけど
Chorme、0733、Cybersonicやら
Concdptやら聞いてたし
186TR-774:2007/02/28(水) 10:45:36 ID:fD6BP37V
xmix3っていうのはこれですね
http://www.discogs.com/release/80436

mixmagもxmixも必死で探してみます
187TR-774:2007/02/28(水) 13:47:09 ID:???
いや、10年以上前のmixcdって、、、ねぇ?
188TR-774:2007/02/28(水) 15:48:53 ID:???
うざいなぁ
後追いのファンが、リッチーの辿って来た道を知ろうとするのが
そんなにいけない事なのかなぁ、、、ねぇ?
189TR-774:2007/02/28(水) 19:21:56 ID:nKBuDnG3
>>182>>188
同感です!
好きだから聞いてみたい。理由はそれだけで十分だと思う。
190TR-774:2007/02/28(水) 22:23:51 ID:???
>>185
必死すぎ
たかが2ちゃんで何そんなに熱くなってんだ?
もっと別の方へその熱を傾けた方がいいぞ
191TR-774:2007/02/28(水) 23:06:05 ID:vdiX/Ddm
>>190 わかってないなぁ 君はこの板の空気をわかってないよ
192TR-774:2007/02/28(水) 23:57:38 ID:???
何が不満で荒らしてるんだw
193TR-774:2007/03/01(木) 00:13:25 ID:???
F.U.S.Eの頃から聴いてるならいい年だろうに・・・
194TR-774:2007/03/01(木) 00:56:45 ID:???
Concdpt
195TR-774:2007/03/01(木) 07:46:50 ID:llQwqFA8
mixmag2つアップしようか?
10年以上前からこんなディープな事やってたって
聞いたらちょっと尊敬するよ
当時はハードが流行ってたのに。
マイナスのサイトで一時期DL出来た
30分くらいのミックスは持ってる?
一番新しいのはそれじゃないかなぁ。
マイナスのMP3のコンピの音源だけで 作ったミックス。
196TR-774:2007/03/01(木) 09:20:24 ID:pZiNIaem
>>195
もしかしてkontakt Tourのプロモのやつですか?
197TR-774:2007/03/01(木) 10:48:54 ID:???
>>195
おながいします
198TR-774:2007/03/01(木) 12:26:41 ID:???
>>196
そうです
>>197
どれをアップしたらいい?
199TR-774:2007/03/01(木) 13:03:59 ID:IK+E7F9s
必死だなww
200TR-774:2007/03/01(木) 15:29:40 ID:???
別にいいんじゃねーの?
うるせーよばか
201TR-774:2007/03/01(木) 20:36:06 ID:bechwsWE
wombに来るみたいですね

202TR-774:2007/03/01(木) 22:15:22 ID:0YTEj11d
wombじゃなくて、laforet museumだって。

mixmag2つアップしてほしいです!
203TR-774:2007/03/02(金) 03:59:44 ID:???
M_NUS Kontakt RTW
ttp://www.megaupload.com/?d=1OSJDGZR

Mixmag Presents Richie Hawtin - DE9 | Lite: Electronic Adventures
ttp://www.megaupload.com/?d=11GCOC2E

Mixmag Live
ttp://rapidshare.com/files/18901904/Mixmag_Live_-_Richie_Hawtin.zip

ついでに

4月28日(土) WOMB MOBILE PROJECT
CLUB PHAZON M_NUS SPECIAL - NOTHING MUCH
六本木ラフォーレミュージアム
21:00 〜
Door : Y6,000 _ Adv : Y5,000
DJ : Richie Hawtin, Magda, Troy Pierce
Live : Mathew Jonson, Heartthrob, Gaiser
Visual Performance : Ali. M. Demirel (Magnetmus)
Music : Techno, Minimal
204TR-774:2007/03/02(金) 11:39:09 ID:???
>>203
なんだよこれトラック分割されてんじゃん
使えねーな、氏ね
205TR-774:2007/03/02(金) 17:27:14 ID:iopuXOEM
>>203
ご丁寧にありがとうございます!!
大変嬉しいです^^

すみませんどうやってダウンロードしたらいいのかいまいちわからないんですが教えてくれませんでしょうか??
206TR-774:2007/03/02(金) 18:41:42 ID:???
>>204
トラック分割されてない?全部?
1時間くらいで1つのファイルになるってこと?
うちのi-Tuneではちゃんとトラック分割されてますけど?
というか文句いってんじゃねーよ。
だったらおとすなぼけ。てめぇが氏ねあほ。

>>205
上2つは左上の方にある空白の部分に
その上に表記された3つのアルファベットを記入して
クリックすると暫くお待ち下さいとでるので
暫く待ってるとダウンロードするにはここをクリックと出てくるので
そこをクリックするとDLはじまりますよ。
1番最後のやつは最初のページの左側の1番下のFreeと
書いてあるボタンを押すと、また真ん中当りに同じ様に空白が出てきて
そこの上にかかれた文字を記入してボタン押すとDL始まりますよ。
207TR-774:2007/03/02(金) 20:13:58 ID:jOp30XW1
>>164
>>182

これCDリップ?
DE9なの?Transitionsなの?

買ってなかったからダレか教えてくれ
208TR-774:2007/03/02(金) 20:26:18 ID:VBlFhp9L
ちゃんとトラックわけされてるじゃん
ばか?
トランジションズとは別物ですよー。
MIXMAGの付録。
DE9シリーズってだけ。
209TR-774:2007/03/02(金) 21:02:33 ID:???
>>208さん
貴重な音源ありがとうです^^めちゃ感謝!!!!
今日はいい日だーーーー!
210TR-774:2007/03/02(金) 21:22:38 ID:iopuXOEM
>>206
ご丁寧にありがとうございます^^

>お客様のIPアドレス *******は、430457838バイトダウンロードしました。81分お待ちください。その後で、ダウンロードをやり直してください。


81分待てば良いという事ですね。ありがとうございます><
211TR-774:2007/03/02(金) 21:22:52 ID:jOp30XW1
は?
俺が言ってるの>>164ですけど何か?
ワンファイルですけど、何か?
212TR-774:2007/03/02(金) 21:43:43 ID:VBlFhp9L
じゃあ流れみてちゃんとレス番書いてかけよぼけ

ちなみに>>164がトランジションズですよー
213TR-774:2007/03/02(金) 21:57:55 ID:???
>>211
これからは他の人が読みやすいようにレス番をつけようね。^^
そして、「?」は句読点じゃないよ。^^
214TR-774:2007/03/02(金) 22:35:09 ID:VBlFhp9L
トランジションズはDVDのフォルダの中に入ってる
MP3ファイルのロングバージョンがかっこいいよね。
215TR-774:2007/03/02(金) 23:03:15 ID:???
>>213
「^^」は句点じゃないよ。
216TR-774:2007/03/02(金) 23:12:18 ID:iopuXOEM
>>206
すみません><
81分外人2名が写ってるそのままの画面で待ったのですがダウンロード出来ていないみたいなんですが教えて下さい。

どこかクリックしないといけないのでしょうか??
217TR-774:2007/03/02(金) 23:20:24 ID:???
>>216
おまえみたいなアマちゃんは落とす必要なし
ネット使えるなら少しは勉強しろヴォケ
218TR-774:2007/03/03(土) 00:05:29 ID:CxFVUUmZ
教えて下さいよ〜
219TR-774:2007/03/03(土) 01:55:22 ID:nV7jeXHs
>>212

は?
おれ、お前みたいに流れまで意識して書き込まないけど、何か?
そもそもレス番付いてますけど、何か?
220TR-774:2007/03/03(土) 02:11:14 ID:???
81分外人2名が写ってるそのままの画面で待ったのですが

ちょっとかわいいw
221TR-774:2007/03/03(土) 03:07:50 ID:???
Mixmag Liveありがとうございます〜。
でもなんか曲数足らないんですけど。
222TR-774:2007/03/03(土) 04:46:33 ID:m7rHKnkz
レス番ついてねーしあほか
曲数は何故か足らないというか
1トラックに2曲とか使われてるんだと思います
223TR-774:2007/03/03(土) 05:51:53 ID:???
>>203 1995年のは前半11曲だけですね。でも、聴けて満足です。THX。


音割れまくりですが、、、
Magda__Loco_Dice__Home14_Dsseldorf_10.09.2006
part1.
ttp://www.gigasize.com/get.php/397173/Magda__Loco_Dice__Home14_Dsseldorf_10.09.2006_Pt_1.avi
part2.
ttp://www.gigasize.com/get.php/397853/Magda__Loco_Dice__Home14_Dsseldorf_10.09.2006_Pt._2.avi
224TR-774:2007/03/03(土) 10:39:25 ID:???
リッチーの初アルバム何がオヌヌメ?
225TR-774:2007/03/03(土) 11:47:29 ID:qLtUZzo6
ふふふ、
こりゃめずらしい。
純粋に頭悪そうですね。天然ですか?
なるほど日本のシーンが育たないわけだ。
お前みたいな奴が多いもの。
ヨローッパから2ch見てるとよくわかる。
アーメン
226TR-774:2007/03/03(土) 11:54:04 ID:???
>>224

俺のおすすめはDe9: Closer to the Editのアナログ盤。
何をしてるのかよくわかるよ。
227TR-774:2007/03/03(土) 12:01:12 ID:???
いつのまに髪の毛生やしたんだ?
228TR-774:2007/03/03(土) 13:32:58 ID:IVr1/nPj
>>225 純粋に頭悪いってへんな日本語ww
229TR-774:2007/03/03(土) 13:41:05 ID:m7rHKnkz
頭悪いって誰のこと言ってんだろね
ああ自分か。
230224:2007/03/03(土) 14:35:58 ID:???
>>226
ありがとう!
231TR-774:2007/03/03(土) 15:28:26 ID:???
荒らしてる奴Fランク大学生じゃんw

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ
232TR-774:2007/03/03(土) 18:09:57 ID:???
アホか?くだらねー
233TR-774:2007/03/03(土) 19:15:20 ID:???
234TR-774:2007/03/03(土) 19:22:16 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
235TR-774:2007/03/03(土) 19:23:07 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
236TR-774:2007/03/03(土) 19:23:52 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
237TR-774:2007/03/03(土) 19:24:30 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
238TR-774:2007/03/03(土) 19:25:08 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
239TR-774:2007/03/03(土) 19:27:40 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
240TR-774:2007/03/03(土) 19:28:34 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
241TR-774:2007/03/03(土) 19:29:11 ID:???
Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね 

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね

Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね   Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ死ね
242TR-774:2007/03/03(土) 20:19:27 ID:???
ひまなんだね
243TR-774:2007/03/03(土) 22:13:52 ID:???
>>234-241
ニート乙
週末のこの時間になにやってんだ?さびしいやつだな
244TR-774:2007/03/03(土) 22:22:02 ID:???
Podcast:Richie on the John Peel (RIP) show

ttp://m-nus.com/media/Rich_John%20Peel.mp3
245TR-774:2007/03/04(日) 00:45:20 ID:???
せっかく教えてもらったけど、音が...
246TR-774:2007/03/04(日) 00:49:05 ID:???
もはやファンのお前らに教わることなど無い。
あほくさ

アーメン
247TR-774:2007/03/04(日) 01:11:02 ID:???
248TR-774:2007/03/04(日) 01:47:47 ID:???
メガアップローダーインストールしたんだけど実行してもいいの?
無料?
249TR-774:2007/03/04(日) 01:57:26 ID:???
>>248
そういえば三洋電機のPCのバッテリー、発火の恐れで回収命令が出ている
らしい。

250TR-774:2007/03/04(日) 02:01:38 ID:???
心配無用東芝
251TR-774:2007/03/04(日) 13:45:20 ID:tIosxn6t
tinpo
252TR-774:2007/03/04(日) 15:09:46 ID:???
>>223さん
>>244さん
>>247さん
ただ今頂き中です!!レア物感謝です!ありがとうございます。
253TR-774:2007/03/04(日) 18:12:54 ID:???
254TR-774:2007/03/04(日) 22:45:18 ID:???
こいつのこといいと思ったこと一回もないわ
255TR-774:2007/03/04(日) 23:20:42 ID:???
そうゆう野郎がいるのも当然でしょう。
256TR-774:2007/03/04(日) 23:31:19 ID:???
インストールすればDLできるのーできないのーどっちなのー
257TR-774:2007/03/05(月) 03:21:58 ID:sMgmxwL9
>>254みたいなやつって何聞いてるんだろうね。
しかもリッチーの何聞いて一度もいいと
思った事ないって言ってるんだろ。
258TR-774:2007/03/05(月) 03:28:25 ID:???
contextとかmonolakeとかpoleとかjan jelinekとかfarbenとかjeff millsとか
259TR-774:2007/03/05(月) 06:55:20 ID:PZEq+hnc
>>258
まったく趣味が同じでビビった!!
kit claytonも好きですかね??
でもリッチー一番尊敬できる
260TR-774:2007/03/05(月) 07:08:09 ID:???
>>253
これってminusにあるGLASGOW MIXと同じファイルだな
久々に聞いた
261TR-774:2007/03/05(月) 08:06:47 ID:???
>>256

パスワード入れて45秒まつだけでダウンロードって出てくるでしょう
いいかげん見つけろ!
262TR-774:2007/03/05(月) 10:21:56 ID:sMgmxwL9
jeff millsって…
ぶっw
Poleなんて音響系で何となくかっこよく聞こえるけど
無駄におしゃれっぽくしてて
キラキラしてるだけ
モノレイクもファーベンも好きだけど
ファーベンは好きだけどヤンはいまいち
結構メジャーどころすきなんだね
263TR-774:2007/03/05(月) 11:11:29 ID:6kydmYs9
>>258 ッワロス
264TR-774:2007/03/05(月) 11:37:25 ID:???
しかしながら過去の偉人叩きはお前らの功績ではない。
265TR-774:2007/03/05(月) 15:28:22 ID:???
テクノならね。アブストラクトとかエレクトロニカ、ブラジル音響とかukダブが一番好き。kitも好きだけど。pole1stやばすぎやん。
てかキラキラしてんのキライ。そんなんは聴かない。

リッチーいいってどこらへんがいいのか分からん。ライブ見に行ったらバット入ったからさー。
そーゆーの聴いててリッチーのどこらへんが好き?
266TR-774:2007/03/05(月) 15:58:47 ID:sMgmxwL9
リッチー聞いてバット入った

正解

やっぱりリッチーは正しい
きみはずっとキラキラしてるの聞いてなさい
267TR-774:2007/03/05(月) 16:31:57 ID:???
>>265
リッチーのライブって何見に行ったの?
日本?海外?ライブ?
リッチーのアシッドなところが好き。
ずっと人より進んだことをやってるのが好き。
268TR-774:2007/03/05(月) 17:37:38 ID:???
>>265
つーかお前ミニマル自体が駄目なんじゃないの?
269TR-774:2007/03/05(月) 20:00:33 ID:???
バット・・・
日本語でおk
無理すんな
270TR-774:2007/03/05(月) 20:33:08 ID:6kydmYs9
フェーベンはいいなたしかにww
271TR-774:2007/03/05(月) 21:10:39 ID:???
>>253
ありがとうございます!DLしました。
・・・が、keyってのがPASSなのですか?逝ってみましたけどPASSがわかりません・・
ヒントお願いします。
272TR-774:2007/03/05(月) 22:24:14 ID:???
↑もういい加減他でやって下さい
273TR-774:2007/03/05(月) 22:59:19 ID:???
↑他がないんだよ
274TR-774:2007/03/05(月) 23:07:28 ID:???
馬鹿には無理ってこと。あきらめて。
275TR-774:2007/03/05(月) 23:28:43 ID:6kydmYs9
ざこしかいねーの?ww
276TR-774:2007/03/06(火) 00:18:16 ID:OS1rt3Ok
糞スレのみなさん
本当にありがとうございました。
277TR-774:2007/03/06(火) 00:20:02 ID:???
糞スレのみなさん。
どうもありがとうございました。
278TR-774:2007/03/06(火) 00:39:54 ID:???
同じ粘着キチガイはいいからさっさと出て行けよw
279TR-774:2007/03/06(火) 00:41:44 ID:QaF1FiT7
しょんべんべちゃべちゃ
280TR-774:2007/03/06(火) 05:01:58 ID:???
ひでえありさまだな。

まだこれからの人だとおもうが。
281TR-774:2007/03/06(火) 05:39:59 ID:???
結局なーんも分かってねー奴らがリッチー聞くから
こうなるんだよ。
プラスチックマン聞けあほが。
282TR-774:2007/03/06(火) 19:59:11 ID:???

こいつをどうにかしろ(苦笑)


254 :TR-774:2007/03/04(日) 22:45:18 ID:???
こいつのこといいと思ったこと一回もないわ
246 :TR-774:2007/03/04(日) 00:49:05 ID:???
もはやファンのお前らに教わることなど無い。
あほくさ
アーメン
258 :TR-774:2007/03/05(月) 03:28:25 ID:???
contextとかmonolakeとかpoleとかjan jelinekとかfarbenとかjeff millsとか
269 :TR-774:2007/03/05(月) 20:00:33 ID:???
バット・・・
日本語でおk
無理すんな
274 :TR-774:2007/03/05(月) 23:07:28 ID:???
馬鹿には無理ってこと。あきらめて。
275 :TR-774:2007/03/05(月) 23:28:43 ID:6kydmYs9
ざこしかいねーの?ww
276 :TR-774:2007/03/06(火) 00:18:16 ID:OS1rt3Ok
糞スレのみなさん
本当にありがとうございました。
277 :TR-774:2007/03/06(火) 00:20:02 ID:???
糞スレのみなさん。
どうもありがとうございました。
283TR-774:2007/03/06(火) 21:13:13 ID:???
ほうっておきなさい
かわいそうな子なんだから。
284U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/03/10(土) 11:13:40 ID:???
Rekall最強
285TR-774:2007/03/10(土) 23:41:48 ID:???
プライマス聴いてろ
286TR-774:2007/03/13(火) 10:11:07 ID:???
やっとDLできた^^thX
287TR-774:2007/03/13(火) 13:11:36 ID:???
メタモくるの?
野外で聞けるなら最高
288TR-774:2007/03/14(水) 01:41:44 ID:0b1oHZsn
Liveが聞きたい DJはもういい
289TR-774:2007/03/14(水) 03:14:04 ID:g3CgVdjP
プラスチックマンみたいねー
290TR-774:2007/03/14(水) 13:25:14 ID:???
プラスティック名義ではもうアルバム出さないのかな?
まだいけると思うんだが
291TR-774:2007/03/14(水) 13:40:44 ID:???
>>290
最後の行はリチーに対して失礼
アルバムじゃないがminusの新譜にplastikman名義でリミックスしてる
292TR-774:2007/03/14(水) 16:35:50 ID:???
Baby Kate Remixでしょ?
他にもSOMAのコンピとかでも仕事してるよ。
remixじゃなくて曲出して欲しいな。
293TR-774:2007/03/14(水) 17:01:16 ID:rolnEdGQ
>>287
何情報ですか!?
教えてくださいー!
294TR-774:2007/03/14(水) 17:43:22 ID:PNY1O+Id
Closer最高。
あれを超えるのは本人でもなかなか難しいんじゃないかな〜?
295TR-774:2007/03/14(水) 17:59:03 ID:???
(誤)
Closer最高。
あれを超えるのは本人でもなかなか難しいんじゃないかな〜?


(正)
Consumed最高。
あれを超えるのは本人でもなかなか難しいんじゃないかな〜?
296TR-774:2007/03/14(水) 18:25:29 ID:???
低レヴェルな争いだね(藁
297TR-774:2007/03/15(木) 01:27:33 ID:RNJCbzFE
だれかブリンクマンの来日情報ください。
DE9に入ってるloplopって曲が好きすぎるんです。
298TR-774:2007/03/15(木) 02:31:43 ID:???
ブリンクマン東京大阪くるよ
プラスチックマンはCircleって曲を聞け
コンピに入ってるよ
299TR-774:2007/03/15(木) 09:15:58 ID:???
コンピ出るね
Nothing Much
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2540130

>>297
3/30 folklore @ CLAPPER
3/31 listen/silent meets Max.Ernst in Japan @ Bullet's
300TR-774:2007/03/15(木) 13:16:54 ID:???
リッチーも聴くけど他のジャンルもかなり聴くっていう人はどんなの聴いてる?
301TR-774:2007/03/15(木) 18:39:50 ID:???
TBAも一緒に来るじゃん!!
マジやべー
リッチーなんて聴いてる場合じゃねーぜこりゃ
302TR-774:2007/03/15(木) 18:46:47 ID:???
ブリンクマン本当にライブしてくれるならいいけど。
ライブしてるふりしてCDかけてたりするからね。
303TR-774:2007/03/15(木) 19:44:34 ID:???
さこがおおいねここ
304TR-774:2007/03/15(木) 23:27:21 ID:???
なんでこんなに急に人が増えたの?
今では前スレがdat落ちしたことが信じられない
305TR-774:2007/03/16(金) 04:20:31 ID:???
303にまだ粘着マン来ているわけだが
306TR-774:2007/03/17(土) 01:35:55 ID:???
サンレコわろた
冷酒と村上春樹好きなんだな
307TR-774:2007/03/18(日) 07:09:12 ID:???
2007/4/27(sat)
MINUS presents NOTHING MUCH / RICHIE HAWTIN, MAGDA / SAZA*E

大阪はTroyもliveも無しかよ。。。orz
308TR-774:2007/03/19(月) 10:59:32 ID:pgvOnOVv
えー???サザエ???
なんでそんなとこでやるんだろう
最悪な箱だろ
アゲハの系列だろ?
ディスコじゃん
309TR-774:2007/03/22(木) 05:11:55 ID:???
richie hawtin @ tresor closing party, berlin, germany (sunday afternoon)
ttp://symbiostic.de/downloads/TresorClosing_online.wmv

Magda - Live Video @ Groovetech, London - 12.13.01
ttp://rapidshare.com/files/19919258/Magda_-_Live_Video___Groovetech__London_-_12.13.01.rm.html
310TR-774:2007/03/24(土) 08:30:19 ID:???
Richie Hawtin @ Essential Minimal Mix Bedroom 04.02.2007
ttp://www.zshare.net/audio/richie-hawtin-...al-mix-mp3.html
311TR-774:2007/03/25(日) 20:02:13 ID:???
神降臨
312TR-774:2007/03/26(月) 13:17:04 ID:???
ほら、テクピ板ってあまのじゃく多いから
313TR-774:2007/03/27(火) 20:34:41 ID:???
314TR-774:2007/03/27(火) 23:20:47 ID:???
あ、コピペミスしてた。ありがと。
315TR-774:2007/03/29(木) 18:55:43 ID:WMNaSB53
バッド入ったって言葉使いたいんだよね

でも間違えてバットって言っちゃったね
316TR-774:2007/03/31(土) 05:52:23 ID:???
317TR-774:2007/03/31(土) 07:49:19 ID:???
318TR-774:2007/03/31(土) 15:12:17 ID:???
>>308
ディスコなの?

【大阪】 SAZAE サザエ 【梅田】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1169808202/
319TR-774:2007/03/31(土) 15:24:22 ID:???
320TR-774:2007/03/31(土) 21:03:49 ID:???
310はフェイクやん。
321TR-774:2007/03/31(土) 22:47:04 ID:X2c3Byhh
>>310
320が言ってるように、これリッチーのミックスじゃねーだろ!
下手だし、リッチーが使うエフェクトとかまったく無しだし!
322TR-774:2007/04/01(日) 10:34:57 ID:4INFYj4S
え?嘘?
リッチー調子悪かったのかなって思ったら嘘かよ
どうりで
323大阪:2007/04/01(日) 11:32:28 ID:???
Under Lungeがなくなったからでしょ
324TR-774:2007/04/01(日) 23:07:33 ID:Etd1cGMN
こいつの使用機材おせーて。
325TR-774:2007/04/02(月) 05:50:27 ID:???
ミュージ郎
326U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/04/02(月) 14:53:05 ID:???
X-mix3のラストはいいよなぁ
327TR-774:2007/04/02(月) 19:42:42 ID:???
X‐mixいいけど短いよね

>>324
ネットがあるんだし、ここでクレクレしないで
それくらい自分で調べたら?
328TR-774:2007/04/02(月) 22:40:39 ID:???
Magda @ Timewarp Mannheim Germany 31-03-2007
ttp://rapidshare.com/files/23763355/ellen_allien_live-at-timewarp_germany_31.03.2007.mp3

ファイル名はellenだけど、Magdaのセット
329TR-774:2007/04/03(火) 01:12:25 ID:???
>>328
って事はファイル名がmagdaのがellenって事?
落としたけどなんとなく違うような気がして…
330TR-774:2007/04/03(火) 01:22:39 ID:???
え?ファイル名はエレンだけど
中身はマグダのプレイなんでしょ?
なのになんでファイル名がマグダで
中身はエレンとか言うの?
331TR-774:2007/04/03(火) 02:49:17 ID:???
>>330
いやいや、今このTimewarpの音源出回ってるんだけど
海外のフォーラムでファイルネームがmagdaのやつが
中身はエレンじゃないかって論議されてるの。
ややこしくてスマンネ

ちなみにこれ。
ttp://rapidshare.com/files/23791921/Magda_live-at-timewarp_germany_31_1_.03.2007.mp3.html

ttp://rapidshare.com/files/23802197/Magda_live-at-timewarp_germany_31_1_.03.2007.mp3.html
332TR-774:2007/04/03(火) 03:04:31 ID:???
>>331
そういうことなんだ。
こっちこそごめんね。
こういう音源て本当に本物か分からないよね実際。
聞けば多少は分かるかも知れないけど。
333TR-774:2007/04/03(火) 11:05:39 ID:???
アホばっか
334TR-774:2007/04/03(火) 11:41:14 ID:???
もっと光を
335TR-774:2007/04/03(火) 22:14:03 ID:???
結論でたら教えてくれ
336TR-774:2007/04/04(水) 02:03:01 ID:???
なんの結論?
337TR-774:2007/04/05(木) 21:38:15 ID:???
http://hey.chu.jp/up/source3/No_0388.mp3

リッチーのmixでよく聞く曲なんですが
誰のなんていう曲でしょうか?

こちらでも聞かせてください
338TR-774:2007/04/07(土) 08:09:40 ID:???
Richie Hawtin - Essential Mix Miami WMC Special 01-04-2007
ttp://www.bigupload.com/d=F4D3D2D5

Marc Houle Live @ Beatport Pool Party (WMC 2007)
ttp://www.mediafire.com/?cwv4nmkkabz
339TR-774:2007/04/10(火) 22:52:06 ID:???
M_nusのサイトでリッチーのカレンダにCLUB PHAZONが載ってないのは何故?
ちゃんと来るよね?
廻すよね?
340TR-774:2007/04/20(金) 18:56:04 ID:??? BE:1547570197-2BP(7504)
天才ホーティン幸あれ
400ゲトー
341TR-774:2007/04/20(金) 18:57:08 ID:Pxw5cQm2 BE:245646825-2BP(7504)
ageってない?
342TR-774:2007/04/22(日) 23:13:16 ID:???
wombcastでリッチーのインタビュー映像配信してるよ
343TR-774:2007/04/24(火) 19:25:01 ID:???
M_nusのベスト?とMIX CDの2枚組が出るみたいだね
344TR-774:2007/04/24(火) 19:31:56 ID:???
>CISCO TECHNO SHOPにてリッチー、マグダ&トロイのサイン会決定!!
>日程:2007.04.28(Sat)
>開始時間:18:00開始(予定)
>会場:渋谷シスコテクノ店
345TR-774:2007/04/24(火) 19:42:15 ID:???
頼むからM_NUSの事とか分からないバカ客とかは
来ないで欲しい。
346TR-774:2007/04/24(火) 20:15:45 ID:???
あの狭い店内でやるの?外?
347TR-774:2007/04/24(火) 21:06:51 ID:???
レコ屋に来るのはレコード買うマニアしか来ないから大丈夫だろ
348TR-774:2007/04/24(火) 23:17:22 ID:???
行けなくなった。レポ頼む。
349TR-774:2007/04/24(火) 23:19:30 ID:???
>>345
こういう書き込み見ると痛いなぁといつも思う

自分はちょこっとかじっただけで分かってるつもりか?
350TR-774:2007/04/25(水) 13:54:19 ID:???
>>349
悪いけどお前みたいなのが来て欲しくない。
マイナスはレーベル設立から好き。
トータル的に見て、レーベルとして尊敬できるレーベルの1つ。
351TR-774:2007/04/25(水) 13:56:49 ID:FV10TRAF
まぁたしかにぶっちゃけ日本では
ほぼ皆無なこんな豪華なレーベルナイトだから
まじで騒ぐだけとかただのミーハー達には
本当にきてほしくないね。
うざいだけだから。
352TR-774:2007/04/25(水) 13:58:49 ID:???
こんなイベント位でそこまで熱くならんでもえーと思うが…
353TR-774:2007/04/25(水) 15:02:24 ID:???
>マイナスはレーベル設立から好き。
トータル的に見て、レーベルとして尊敬できるレーベルの1つ。

ハゲシクワロタw

いるよねーこういうひとww
354TR-774:2007/04/25(水) 15:50:38 ID:???
教えてください
土曜日のことちっとも知らなくて前売り購入していません
当日行って入場できるのでしょうか?
いつもCDを聞くばかりでこういうイベントに行ったことないです
よろしくお願いします
355TR-774:2007/04/25(水) 16:55:01 ID:SXLQkwwS
入れます。詰め込むだけ詰め込みます。地獄です。
IDを忘れずに。
356TR-774:2007/04/25(水) 17:08:13 ID:rjA/vUpo
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
357TR-774:2007/04/25(水) 17:11:45 ID:???
>355さん
ありがとうです
いやぁ楽しみです
358TR-774:2007/04/25(水) 18:05:32 ID:???
>>353とか>>354みたいなのがいるから
先進国なのに日本には音楽が広まらないんだよね。
全然わかってねぇ。
土曜日くるな。まじで。
普通にリッチー単独の時に来い。
レーベルナイトの意味全然わかってない。
359TR-774:2007/04/25(水) 19:19:27 ID:???
> レーベルナイトの意味全然わかってない。


あーもうやめてくれwwwwwwww はらいたいwwwwwwwww
きみほんと面白いね〜wwwwww
360TR-774:2007/04/25(水) 20:09:04 ID:???
自称わかってる奴(笑)
361TR-774:2007/04/25(水) 20:28:46 ID:???
みっともないからやめれ
362TR-774:2007/04/25(水) 20:59:26 ID:???
ぶっちゃけレーベルナイトだろうが、単独イベントだろうが
理論的に聴こえる音は一緒だ。
363TR-774:2007/04/26(木) 03:53:14 ID:???
やめとけやめとけ。
レーベルナイトについて熱く語ったところで、
ここにいる奴らの大半は何も分かっちゃいねぇから。
わかるやつらだけでOK。
笑ってる奴らはただバカ騒ぎできりゃーいいだけで
ミックスのよしわるしも分からない奴らだから。
364TR-774:2007/04/26(木) 05:07:02 ID:???
無様だからもうその位にしとけ
365TR-774:2007/04/26(木) 10:52:33 ID:???
うん。やめとけやめとけ。
結局WOMBに来る客みたいな種類のやつらだから
話したって無駄無駄。
366TR-774:2007/04/26(木) 10:55:24 ID:???
>>359みたいな糞の相手はするな
RichieとMagdaくらいしかみたことないのだろうしね。
367TR-774:2007/04/26(木) 13:27:17 ID:???
こんな必死なのも久しぶりw
368TR-774:2007/04/26(木) 14:27:13 ID:???
「みたことある」のがそんなに偉いのかよ
369TR-774:2007/04/26(木) 15:53:22 ID:???
いーんじゃなーい?別に。
どうせわかんないから食い付いてきてるだけだから。
ミーハー客は。
370TR-774:2007/04/26(木) 16:11:44 ID:i59riZx+
そんな君も最初は、ミーハーだったんだよ。

お忘れなくね。ww
371TR-774:2007/04/26(木) 16:17:04 ID:???
普段はPSY-TRANCEばっかだけど
これも行ってみよーっと。

ってか、玄人ぶってるやつほど浅いんだよネ実際。
372TR-774:2007/04/26(木) 17:02:53 ID:???
じゃあ語ってみたら?
トランスとかは問題外。
クソ。
ミーハーなのは>>370

と釣られてみた。
土曜は楽しもうぜー!
373TR-774:2007/04/26(木) 17:31:49 ID:???
お前みたいなのいると楽しめねーから
悪いけど家で2chでもやっててよ。
374TR-774:2007/04/26(木) 18:08:01 ID:???
>>373
わかりました
375TR-774:2007/04/26(木) 22:14:58 ID:???
尻の穴の狭い奴らが集まるスレ
376TR-774:2007/04/26(木) 23:36:19 ID:???
2chでもやってるよ
最高だよ
377TR-774:2007/04/27(金) 00:33:10 ID:???


     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < トータル的に見て、レーベルとして尊敬できるレーベルの1つ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
378TR-774:2007/04/27(金) 08:25:52 ID:???
『Nothing Much』発売記念インタビュー
http://www.hmv.co.jp/news/article/704200048
379TR-774:2007/04/27(金) 16:04:19 ID:???
ちょっとかじったやつが煽られるのは当然としてそんな煽るやつを煽るスレはここですか?
380TR-774:2007/04/27(金) 16:12:49 ID:???
明日リッチーのサインをが渋谷か原宿でもらえるって記事を
どっかで見たのですが、その記事を見つけられません
ご存じのかたいますか?
よろしくお願いします
381TR-774:2007/04/27(金) 16:14:38 ID:???
連続ですいません
このスレだった(^_^;)検索でありました
お騒がせしました
382リッチー:2007/04/27(金) 16:15:28 ID:???
スレ内検索も出来ない馬鹿にはサインあげないよ。
383リッチー:2007/04/27(金) 16:15:49 ID:???
サインあげるよ。
384リッチー・サンボラ:2007/04/27(金) 17:09:30 ID:???
署名あげるよ。
385TR-774:2007/04/27(金) 19:48:43 ID:???
いらねぇ〜
ウィキペで写真みた
爆笑しちった
リッチーにデヴィッドボウイに似てますねって言ったら
殴られるかな
386TR-774:2007/04/27(金) 20:12:56 ID:???
むしろボーイジョージっぽいですねって言った方がいい。
387TR-774:2007/04/28(土) 17:37:46 ID:???
今日11時ぐらいに行くつもりなんですが入れますかね
人来るのかな
388TR-774:2007/04/28(土) 20:13:09 ID:???
入れません
389TR-774:2007/04/29(日) 01:51:37 ID:???
今起きた、、、レポ頼むT_T
390TR-774:2007/04/29(日) 05:47:27 ID:???
MAGDAとHARTTHROBがカッチョ良かった
391TR-774:2007/04/29(日) 07:07:13 ID:NZUdiFCy
全然ナンパできなかったよちくしょー怒
392TR-774:2007/04/29(日) 08:56:56 ID:???
↑しねお(^ω^
393TR-774:2007/04/29(日) 15:15:51 ID:rp5hmv4Y
昨日は、客層悪すぎ
ラストまで我慢できず
途中で帰っちゃいました

VJのみカッコヨス
394TR-774:2007/04/29(日) 15:36:03 ID:???
>>393
同じく
395TR-774:2007/04/29(日) 15:50:41 ID:E5o5qEbp
なにあの便所&クロークの大行列。
何回もあそこでやってんなら改善しろよな。WOMBの企画するパーティは最悪だね。
せっかくメンツよかったのに。
あの便所は暴動起きても(起きてたか)おかしくない。
396TR-774:2007/04/29(日) 16:51:42 ID:???
なんかやたらとDJの後ろで勘違いして煽ったりしてた日本人スタッフみたいなの誰?
あいつがスゲーウザ過ぎてムカついてた。リッチーの時もやたらと前にでしゃばってくるし。
自分がリッチーだと勘違いしてるみたいだったwww
397TR-774:2007/04/29(日) 17:33:11 ID:???
GAISERだったかな?初めて知ったんだけど
なかなかカッコ良かった
あとマシュージョンソンの一曲目何?
あれもよかった。てかマグダ以降全部ヨカッタ。
398TR-774:2007/04/29(日) 18:31:04 ID:???
ゲイザーいいね
マシューってかなりトランシーだよね
鳥居とか大仏に吸い込まれそうになってやばかったぜ

>>395
トイレの数足りないよな
あそこにもう一つってのは無理な話だけどさ
399TR-774:2007/04/29(日) 18:31:11 ID:4WIlwhqC
ほんと客層悪すぎ

リッチーが落ち着いた音流したら帰るやつら!!!もうくんな!!

おまえらにあの音聞く資格ねーよ

音以外 なにもかも最悪だったあんなパーティーははじめてだ!
ウーム金かえせ ボケ
400TR-774:2007/04/29(日) 18:35:17 ID:???
メタモにだけ行く俺は勝ち組
401TR-774:2007/04/29(日) 18:40:59 ID:???
激混みの中でタバコ吸いだすヤツとかマジ頭おかしいんじゃねーの?
マナー悪いやつスゲーいたよな。帰りはクロークで小一時間待たされたし
何か後味悪かった。

あと地面なんであんなベッタベタだったの?靴めっちゃ汚れたし

あと入場料高くねーか?

あとジーマのねーちゃん何なの?リアクションに困ったんだけど
402TR-774:2007/04/29(日) 18:54:28 ID:???
いや今更そんなこといい出す時点で頭おかしいからw
やってる場所考えろよ
403TR-774:2007/04/29(日) 19:12:00 ID:???
以前にクラブフェイゾン行った時も、帰りのクロークで一時間待たされた。
それを知ってて今後行くまいと決意していたオレが勝ち組み。
404TR-774:2007/04/29(日) 19:56:25 ID:???
何を今更
405TR-774:2007/04/29(日) 20:53:17 ID:???
おまえら、そうなること分かってて行ったんだろうが
ざまーねーぜ
406TR-774:2007/04/29(日) 20:54:19 ID:???
>>399
後が混むのわかってたら音が鳴っててもスマートに帰るのが大人
407TR-774:2007/04/29(日) 20:59:20 ID:???
>>405
ああ
わかってて行ったよ
だから割り切って楽しめた

>>399
みたいな奴はただの莫迦
408TR-774:2007/04/30(月) 09:46:57 ID:OqaOZQfJ
mixroアフター行ったやついる?
409TR-774:2007/04/30(月) 11:48:15 ID:J6Sgo+ct
でもいかないやつよりは得したな あんなパーティー二度とない!
さいなら メタモで満足しなさい

マイクロは関係者と最後にリッチーが投げたレコード取った人だけ招待されたんでしょ?
410TR-774:2007/04/30(月) 16:59:18 ID:???
レコード取ったやつすげーうらやましかった

今回のVJトランジションのDVDに入ってるタイムワープの映像で
使われてたのが結構あったね。サイコーにクールだったわ
411TR-774:2007/05/01(火) 00:03:14 ID:???
もう思いきって人数限定にすればいいのに。
儲けはあるかもしれんが、イベントのクオリティが低すぎて満足できず。
正直、行かなきゃよかった。
マイナスが人気があるのはよくわかった。
412TR-774:2007/05/01(火) 03:15:03 ID:???
高級料理を便所で食べさせられるようなイベントだった。
運営側(と客層?)への怒りの感情が芽生えてしまったけど
仕方ないのかなぁ。
413TR-774:2007/05/01(火) 09:09:38 ID:???
VJすごかったね。
MINUSの新しいEPのPV作った人でしょ?
客層は最悪だったね。
特に前の方は最悪だった。
真ん中から後ろの方が
本当に好きな人が固まってた気がする。
1番前にいた変なギャルみたいなやつとか
あのパーティーが何のパーティーかすらも
分かってないまま来てた御様子。
414TR-774:2007/05/01(火) 09:35:52 ID:???
本当に好きな人だけ限定にして欲しかった。
今回は内容があれだけ濃かったから、
まだ比較的客層が目につかなかったというか、
今回ばかりはあのメンツが素晴らしすぎて、
そっちに集中しすぎて
普段より客層は気にしてなかったけど、
リッチーがプレイしてる時に、
自分のすぐ近くにいた渋谷の駅前辺りに居そうな男が、
今日トランス全然かからないよね。
今やってるDJだれ?なんかリッチーなんとかっていう
カナダ人らしいけどまぁまぁいいよねー。
って言ってるやつがいて正直ビックリした。
WOMBが仕切るとMINUSナイトもああなってしまうんだね。
始まる前にここのスレでも言い合いになってたけど、
レーベルナイトなんだから、分かる奴らだけで楽しみたかった。
イベントの内容のクオリティは高くても、
本当に運営側のクオリティが低すぎる。
あと毎度毎度だけどWOMBの客層は終わってる。
だけど今回は本当に好きな人達もいっぱいいたなー。
415TR-774:2007/05/01(火) 10:37:56 ID:???
あの客層じゃマイナスのアーティスト達も可哀相すぎるよ。
海外ではいくらでも見れるけど、
はっきり言って日本でレーベルナイトを見れる機会なんて、
次あるかすらも分からない。
そんな貴重なレーベルナイトなのにバカ大杉。
416TR-774:2007/05/01(火) 10:46:46 ID:???
終わったことにゴタゴタうるせーよおまえら

第一、当のリチーたちはそんな事微塵も思っちゃいない
417TR-774:2007/05/01(火) 10:48:06 ID:???
マイクロアフター行った。
面白かった。
このスレでレーベルナイトの事バカにしてた人たちが
結局くそ客だったんだと思うよ。
ちなみにクロークは激混みになるの知ってたから
今回は六本木の駅のロッカーに預けた。
クロークが嫌だからとか客が嫌だからとかいう理由で
いかなかったやつらは完全に負け組。
418TR-774:2007/05/01(火) 11:13:57 ID:???
>>316
いや。思ってるよ?
419TR-774:2007/05/01(火) 17:20:40 ID:???
>>418>>416に言ってるんだよね?
しかし内容濃かったなぁ。
420TR-774:2007/05/01(火) 18:02:27 ID:???
別に他にも良いイベントなんてあるし、売れ線行かなきゃ良いだけだよ。
421TR-774:2007/05/01(火) 18:27:09 ID:???
今思えばTroy Pirceの時が一番悠々と踊れて気持ちよかった
VJも照明も殆ど無かったけどフロア超ガラガラだったし
422TR-774:2007/05/01(火) 18:28:19 ID:???
>>420
久しぶりの禿同
まったくその通りだな
リッチーだのレーベルナイトだの浮かれてるやつはアホ
423TR-774:2007/05/01(火) 21:36:54 ID:???
>>422
おまえがいちばんあほ
いいイベントなんていくらでもあることくらい知ってるよあほ
それを踏まえて言ってるんだよあほ
424TR-774:2007/05/01(火) 22:41:28 ID:???
>>423
いくらでもある?具体的に挙げてみて

つうかおまえら、自分の事を否定されるのがよっぽど気に食わないんだな
425TR-774:2007/05/01(火) 23:37:20 ID:???
正直新宿リキッド、初年度エレグラ、富士ロックに出てた頃のリッチーの方が
今のプレイより良い。
426TR-774:2007/05/02(水) 00:03:51 ID:???
どーでもいーけどセーラー服着てる子いたな
427TR-774:2007/05/02(水) 00:05:44 ID:???
結局日本限定のminusのMIXは良かったの?
マグダチャンのMIXとどっち買おうかなぁ
今頃だけど
428TR-774:2007/05/02(水) 08:20:44 ID:???
>>425
>今のプレイより良い

ってお前何様気取り?
そんなの人それぞれじゃん。
昔の記憶でひきこもってなよ。
429TR-774:2007/05/02(水) 09:27:25 ID:???
MAGDAのって「SHE〜」ってやつ?
あれおすすめしたいなぁ
NOTHING〜はまだ買ってない...
どうなんでしょう?

スゲー混んでるのに目の前でタバコ持ってGOGO(!)みたいに
踊ってる馬鹿女にローキック(強)
はんべで帰っていったようです
430TR-774:2007/05/02(水) 09:32:35 ID:???
昔からマイナス好きなやつはリッチー以外のプレイを聴きにいってるだろ
そんな昔は良かったなんて玄人ぶるのはどうかと思うけど

リッチーは自分の役割わかっててああいうセットなんだろうし、やっぱりプロなんじゃないの?
単純にこんだけの人間踊らせてスゲーなって思って楽しんだ方がいいんじゃないかな?
431425:2007/05/02(水) 12:32:48 ID:???
ごめんなさい。
432TR-774:2007/05/02(水) 13:12:42 ID:???
>>427 聴き比べてみたら?どっちも欲しくなると思うけど。
ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/002/047/item174991.html
ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/002/124/item251159.html

ちなみに自分はMagdaの方が好き。
433TR-774:2007/05/02(水) 14:11:41 ID:???
434TR-774:2007/05/02(水) 14:22:49 ID:2P0YufXK
>430

君の言い方も、かなり玄人ぶってると思うけど。
435TR-774:2007/05/02(水) 15:41:49 ID:???
>>429
よくやったといいたいとこだけど人を蹴るのはよくない
436TR-774:2007/05/03(木) 13:44:25 ID:???
でNothing Muchはどうなんでしょう?
HMVでポチッとしちゃったんですけどね
感想など聞きたいなぁっと
437TR-774:2007/05/03(木) 14:18:56 ID:???
シスコで視聴できるだろう。
438TR-774:2007/05/03(木) 19:05:28 ID:???
nasty girlいいね!
439TR-774:2007/05/03(木) 21:51:56 ID:???
リッチーの周りをうろちょろしてたWOMBのスタッフがうざかった。

440TR-774:2007/05/03(木) 22:36:59 ID:???
一番新しいアンビバレントのやつもかっこいいよ。
PVもかっこいい。
この前のラフォーレの時のVJが作ったやつ。
かなりやばい。
441TR-774:2007/05/03(木) 22:43:57 ID:???
ウームのスタッフって、よくリッチーの時しゃしゃりでてくるよね。
あのみっともない煽りでいつも落ちる。

442TR-774:2007/05/04(金) 00:45:22 ID:QFLBkG8p
もともとテクノ系の人じゃないから仕方ないよ。
リッチーWOMBから離れてほしいなぁ。
他の箱でのプレイが見たい。
WOMBだといいプレイが望めない事は
今回のマイナスナイトで完全に分かった。
マイナスナイトだったとしてもあのプレイだもんな。
最後のプラスチックマンはかなりあがったけど。 
やっぱり海外に行かないとリッチーのいいプレイは
聞けそうにないね。
443TR-774:2007/05/04(金) 01:13:54 ID:???
海外にリッチーを見るためだけに行くなんてあこがれるなぁ
まぁ俺には無理だけどね
444TR-774:2007/05/04(金) 01:59:00 ID:???
ワイヤーのときって駄目だった?
445TR-774:2007/05/04(金) 11:47:19 ID:roCnfns+
2004年の、phazonでのリッチー&リカルドは最高だったなぁ
人もいっぱいいたけど踊るスペースも余裕であったから、今年も安心だと思ってたのに
あの広さで満員だったからなぁ・・・
446TR-774:2007/05/04(金) 11:58:00 ID:???
リッチーのプレイがワイヤーに集まってた客の好みとは違って
リッチーも予想しない反応に困惑してたんじゃないのかな
なんか中途半端でリッチーファンにも卓球ファンにも評判悪かった
卓球や琉球ファンが多いから今の渋いセットだと無理があるね
447TR-774:2007/05/04(金) 18:36:00 ID:yu3hmk7+
なんかオーナーとか代わったんじゃないの ウーム

ウームで半裸で踊った人昔つまみだされたけど、今大丈夫みたいだし

いまどきボディチェックもしないし、よく考えたら怖いクラブになっちゃったなー

近いうち事件がおきそうな予感
448TR-774:2007/05/04(金) 19:19:25 ID:???
オーナーはAVのKUKIのままだろ
エアコンと換気が悪くてちょっと混むとサウナになるから
脱ぎたくなる気持ちはわかる
エアコン強力にしたら脱ぐやつは確実に減るだろ
449TR-774:2007/05/05(土) 20:16:37 ID:???
リッチー、ワイヤーの時めちゃめちゃよかったよ?
テクノ本当に好きな人達はみんなそう言ってる。
あれは海外でみたのと同じようなプレイだった。
450TR-774:2007/05/05(土) 21:40:15 ID:???
確かに。WIREのリッチーはすごかった
今回セットもまぁ良かったけどWIREの時のような感動はなかったな
451TR-774:2007/05/06(日) 01:27:18 ID:???
去年のワイヤーは途中から初心者セットになってたぞ
あきらめてたのかな
452TR-774:2007/05/06(日) 12:53:27 ID:???
電気ヲタが相手じゃ仕方ない
453TR-774:2007/05/06(日) 13:11:09 ID:c9t6K9gv
初心者セット
初心者セット
初心者セット


454TR-774:2007/05/06(日) 13:41:52 ID:???
>>450
リッチーで感動?

ワイヤー行かなくて良かった
455TR-774:2007/05/06(日) 17:37:01 ID:???
ワイヤーのときは満足だったな。
あんだけ広々としたところでリッチーで踊れるのは
良かった。
456TR-774:2007/05/06(日) 18:37:02 ID:???
FRF01が良かった。いつまでやるんだってのが
457TR-774:2007/05/06(日) 23:06:02 ID:???
うん、WIREの時のリッチーは悠々と踊れて気持ちよかった。
こないだのClub Phazonは糞。
458TR-774:2007/05/07(月) 16:57:08 ID:???
この前はバキバキすぎたね。
明らかにハードミニマルになってた。
もっと違うリッチーが聞きたいんだけどね。
メタモに期待だね。
459TR-774:2007/05/07(月) 21:06:31 ID:???
昔は普通にハードでしたけど。最近が大人しすぎてむしろつまらん。
460TR-774:2007/05/08(火) 10:20:09 ID:???
バキバキwww
461TR-774:2007/05/09(水) 10:19:26 ID:???
俺のこめかみぴきぴきさぁ
462TR-774:2007/05/09(水) 11:49:16 ID:???
ハードミニマルよりディープミニマルなほうがいい。
463TR-774:2007/05/09(水) 20:00:59 ID:???
最近のMinusのリリースは全部買ってる俺にNothing Muchは買う価値あるの?
464TR-774:2007/05/10(木) 12:45:22 ID:???
トロイのミックスに価値を見出せるならドウゾ
465TR-774:2007/05/10(木) 20:17:31 ID:???
さいきん買ってないごめん
466TR-774:2007/05/14(月) 16:12:20 ID:???
>>459
あたりまえじゃん。
昔はハードが流行ってたんだから。
つか、それより何より今のディープミニマル系が
本来やりたかったことなのだから。
467TR-774:2007/05/14(月) 16:57:33 ID:???
↑え?何?こいつ・・・マジで言ってるの?
468TR-774:2007/05/14(月) 20:21:25 ID:???
ディープミニマル系wwwwwwバロスwwwwwww

なんだよ、〜系って

うー腹いてー
469TR-774:2007/05/14(月) 21:10:14 ID:???
昔はハードなのが流行ってた??流行る前から
サーキットブレーカー名義などでハードなの作ってましたが。
470TR-774:2007/05/15(火) 03:04:29 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     あたりまえじゃん。 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    昔はハードが流行ってたんだから。
    |      |r┬-|    |     つか、それより何より今のディープミニマル系が
     \     `ー'´   /     本来やりたかったことなのだから。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
471TR-774:2007/05/15(火) 03:43:56 ID:???
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

472TR-774:2007/05/15(火) 17:23:54 ID:WXWtPK/F
暇そうな奴が居るなあ。
473TR-774:2007/05/15(火) 20:55:15 ID:???
リッチーのインタビュー読んでみろよ。
ロボットマンとかサイバーなんとかってやつもハードだけど
本来はコンセプトシリーズ的なものをやりたかった。
474TR-774:2007/05/15(火) 21:18:40 ID:???
そんなにがんばらなくても
475TR-774:2007/05/16(水) 00:24:58 ID:???
ははもうやることないねもうすぐ終了藁
476TR-774:2007/05/16(水) 15:57:05 ID:???
にわかリッチーファンしかいないから仕方ないよ。
まぁそう熱くなるな。
野外でリッチー楽しみだなぁ!
477TR-774:2007/05/18(金) 16:47:23 ID:???
にわかにわかっておまえだって目くそ鼻糞だろ
478TR-774:2007/05/19(土) 12:34:36 ID:4I/nF/Qz
にわかが普通
20台のオッサンはきもい
479TR-774:2007/05/20(日) 13:16:59 ID:???
     richie hawtin      ricaldo villarobos
                   _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
   /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
   | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
   |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
.   ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
     / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
480TR-774:2007/05/20(日) 20:59:08 ID:???
何かワロタ
481TR-774:2007/05/23(水) 20:13:23 ID:???
リッチーって性格良さそう
だから好き
482TR-774:2007/05/23(水) 20:35:24 ID:???
日本のライブの時中指立てていたって話の真偽が気になる
483TR-774:2007/05/24(木) 00:00:37 ID:???
こないだは両親連れて来日してたらしいな
親孝行だなリッチーは
484TR-774:2007/05/24(木) 00:55:08 ID:???
欧米では相互扶助、家庭がホームベースという伝統があるから親孝行なんてあたりまえだ
日本とは違う
リッチーだからとか関係ない
485TR-774:2007/05/24(木) 12:47:39 ID:???
そんな話題どーでもいいわ
486TR-774:2007/05/24(木) 17:23:21 ID:???
ぷぷ無知蒙昧さんすいませんでした
ですぎた真似してしまって
もうここには書き込みません
487TR-774:2007/05/29(火) 23:25:04 ID:???
>331
timewarp2007行ったんだけど、EllenとMagdaがタイムテーブルと順番逆になってたんよね。
タイムテーブルはEllen→Magdaだったけど
実際はMagda→Ellenの順番だった。
音源も聞いたけど逆だと思う。
488TR-774:2007/05/30(水) 14:15:18 ID:???
JPLSのアルバムどうでした??
489TR-774:2007/05/30(水) 16:23:41 ID:???
ぜんぜんつまらない

つうか自分で試聴した方が早い
490TR-774:2007/05/31(木) 05:48:29 ID:???
おでの中ではリカルドさんのほうが上手だなや
491TR-774:2007/06/03(日) 00:53:08 ID:???
まぁJPLSってリッチーの変名なんだけどな。
492TR-774:2007/06/03(日) 01:07:17 ID:kwBesZXr
この人って名義によって使い分けしてるんですか?
493TR-774:2007/06/03(日) 01:56:13 ID:???
JPLSはrichieじゃないですから、残念!
494TR-774:2007/06/03(日) 04:30:06 ID:???
さすがにもう「残念!」は無いわ
495TR-774:2007/06/03(日) 12:21:33 ID:???


470 :TR-774:2007/05/15(火) 03:04:29 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     あたりまえじゃん。 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    昔はハードが流行ってたんだから。
    |      |r┬-|    |     つか、それより何より今のディープミニマル系が
     \     `ー'´   /     本来やりたかったことなのだから。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



これは本人があちこちで言ってる事実なんだけどねぇw
496TR-774:2007/06/03(日) 12:35:03 ID:???
JPLS=リッチー
497TR-774:2007/06/03(日) 12:35:52 ID:???
Magda=リッチー
498TR-774:2007/06/03(日) 12:44:32 ID:???
JPLSのアルバムがつまらないって…。
本気でそう思ってるんだったら最悪だね。
499TR-774:2007/06/03(日) 13:25:33 ID:???
いやぁ悪いね、本気でそう思ってるよ
どれも似たりよったりで寄ったりで
もうね、あの手のタイプは聴き飽きたわ
500TR-774:2007/06/03(日) 14:07:06 ID:???
DE9のTransisionって、「性転換」って意味もあるんだね
501TR-774:2007/06/03(日) 18:03:44 ID:???
Magda=リッチー
502TR-774:2007/06/04(月) 13:53:37 ID:???
Magdaと一緒にやるようになって急におしゃれに目覚めたリッチー
昔のトレードマークの眼鏡を外し、髪をのばし...
ついでに音の感じもその頃から変わった
503TR-774:2007/06/04(月) 14:19:02 ID:???
飽きたなら聞かなくていいんじゃない?
マグダと一緒にじゃなくてスヴェンとやたらつるむようになってから
だんだんかわってったのほうが正しい気がす。
504TR-774:2007/06/04(月) 17:50:05 ID:???


          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    哲学的とか宇宙的と勝手な妄想をふらませつつ   
    /   ⌒(__人__)⌒ \     知的臭にあこがれる厨を釣るには
    |      |r┬-|    |     もってこいの言葉だったんだよ
     \     `ー'´   /     =プログレッシブ
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



505TR-774:2007/06/04(月) 20:34:49 ID:???
まだそんなこと言ってるタワケがいてたのか!?
これは安全な驚きです。
506TR-774:2007/06/04(月) 22:03:39 ID:???
>>503
Magdaとつるみだしたのっていつか知ってる?
2002年あたり。Final Scratchももう定着したかなってなってきた頃。
最初みた時はなんだこのヘタクソなネエちゃんはと思ったけど。
Svenとはここ最近。あるクラブつながり。
DJ中に黙々とやってたのにMagdaが現れてからふざけたりするようになった。
ま、人間味が出てよくなったんじゃんw
Magdaが前座でやった方が自分もやりやすい方に持っていきやすいんでしょ。
そういう意味ではあMagdaとの関係が転機。
嫌いではないし。
507TR-774:2007/06/04(月) 23:40:55 ID:???
キモイナコイツ
508TR-774:2007/06/05(火) 00:43:20 ID:???
こういう情報通がTechnoを駄目にしたってオレの兄さんが言ってた。
オレはそうは思わないけど。
509TR-774:2007/06/05(火) 01:17:14 ID:???
>Svenとはここ最近。あるクラブつながり。

キモwwwwwwwww
510TR-774:2007/06/05(火) 01:52:23 ID:???
svenとは2002年より前だった気がするが。
てーか、あるクラブってなんだよw
流れ的にcocoonじゃねーの?
511TR-774:2007/06/05(火) 03:58:38 ID:???

2 :考える名無しさん :2006/08/15(火) 13:57:24
割 り 箸 で う ん こ を ち ぎ っ て み ま せ ん か ?

512TR-774:2007/06/05(火) 10:31:00 ID:???
Svenはキマってがんばる
Richieはそこまでバカじゃない
513伝の他:2007/06/05(火) 18:35:29 ID:???
きまってる?IQひくそう
514TR-774:2007/06/05(火) 21:22:22 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
       / ―   ― \
      /    −   −   \
      |     (__人__)      |
      \   mj |⌒´     /
         〈__ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
515TR-774:2007/06/06(水) 09:54:39 ID:3N2cdftA
>>502
>>506

スヴェンのがどう考えても付き合い古いでしょ
516TR-774:2007/06/06(水) 15:30:22 ID:???
知ってても仲良くなったのは最近だろ
5〜10年前には2人の組み合わせなんて聞いたことなかったよ
517TR-774:2007/06/06(水) 15:38:52 ID:???
        ,. ..,,_
    , - '"´   `゙ヽ、Richie! Do U love Sven moar than Madga? lmao lmao
  / {0} /¨`ヽ {0} ゙ヽ、
 /     ヽ._.ノ     ゙',
.ノ      `ー'′     ミ
i                ミ
ミ                ミ
ミ                ミ
゙ミ、              .,/
 ヽ、          , ,/
   ゙ヽ, ,__    ,. -ー"ヽヽ
    ! | `゙  ̄     | |
    | |         ノ ヾ,
    ノ }         ` ー'
   '-ー'´



518TR-774:2007/06/06(水) 15:43:43 ID:???
 、   l   _,                 
  ヽ/⌒ヘ〜    ,ヘ        ,rァ      
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i      
 /  !   '`  |   '──--'  {      
        ,/ ● L_/    'i,      
       /     l ,/  ●   i,       
       'i      しii     丿         
      |`:、\     'ii   __,/     
      'i、 ̄〜〜     ij  乙__ノi      
       ^-ァ        __,ノ       りっち〜〜〜〜〜〜〜
     r^〜"i'        'l             
     !、 !         l         
      〜^''!,   ,_    ,!_        
         \ l,〜^''‐--::,,⊃ ) ) ) )    
            `'‐’
519TR-774:2007/06/06(水) 16:10:56 ID:???
DJ同士なんて仲いいか悪いかは別としてみんな知り合い
活動しだした頃が一緒ならなおのこと
520TR-774:2007/06/06(水) 17:41:00 ID:???
ただたんに
□だったのが
○好きスヴェンのせいでリッチーまで○を覚えて
あんな陽気にというかかわっちゃっただけだろ
スヴェンとつるむようになってリッチーはかわったというか
おかしくなったよ
521TR-774:2007/06/06(水) 18:09:26 ID:???
スヴェンが時代の変化に取り残されず生き残ってたのが不思議
522TR-774:2007/06/06(水) 20:07:15 ID:???
きさまらなんなの?まじで音以外の話すんな
523TR-774:2007/06/06(水) 20:28:11 ID:???
 、   l   _,                 
  ヽ/⌒ヘ〜    ,ヘ        ,rァ      
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i      
 /  !   '`  |   '──--'  {      
        ,/ ● L_/    'i,      
       /     l ,/  ●   i,       
       'i      しii     丿         
      |`:、\     'ii   __,/     
      'i、 ̄〜〜     ij  乙__ノi      
       ^-ァ        __,ノ       りっち〜〜〜〜〜〜〜
     r^〜"i'        'l         昨日なにたべた〜〜?   
     !、 !         l         
      〜^''!,   ,_    ,!_        
         \ l,〜^''‐--::,,⊃ ) ) ) )    
            `'‐’
524TR-774:2007/06/06(水) 20:48:20 ID:???
>>511
デミグラハンバーグ弁当を食いながらこのスレを眺めてた俺の気持ちを少しでも味あわせてやりたい…
525TR-774:2007/06/07(木) 16:58:56 ID:???
おれの友人がリチーのこと
リッチーホーチンって呼ぶんだよ
ホーチンて・・・包茎チンポみてー
526TR-774:2007/06/07(木) 17:11:53 ID:???
で?
527TR-774:2007/06/07(木) 18:57:29 ID:???
>>522
音のでない2ちゃんで音の話ってもなあ
文字媒体で音の話だけっての自体が無理
雑誌のインタビューですらいろんなとこに話飛ぶよ
528TR-774:2007/06/07(木) 19:40:31 ID:???
>>527
シー
またニワカだとか、で?とか一番くだらない反応が返ってくるよwww
529TR-774:2007/06/08(金) 07:52:47 ID:???

                         ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
530TR-774:2007/06/09(土) 00:50:32 ID:???
ホウティンもまんざらでもないっしょw
531TR-774:2007/06/09(土) 09:31:39 ID:???
       / ̄ ̄ ヽ,
      /        ',
      {0}  /¨`ヽ {0},
 ・ 。  ||.l   ヽ._.ノ   ', i 
  \. ||リ   `ー'′   ', | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ
。 ゚ _(,,)  りっちー  (,,)_ / ゚  
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。 
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
532TR-774:2007/06/09(土) 16:24:54 ID:???
リッチーだってよwwオレはホユティンさんって読んでるw
533TR-774:2007/06/10(日) 03:17:54 ID:???
       / ̄ ̄ ヽ,
      /        ',
      {0}  /¨`ヽ {0},
 ・ 。  ||.l   ヽ._.ノ   ', i 
  \. ||リ   `ー'′   ', | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ
。 ゚ _(,,) ホユティンさん (,,)_ / ゚  
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。 
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
534TR-774:2007/06/16(土) 14:33:46 ID:???
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_15998.mp3.html

クリックではないのですが
Richie Hawtin - Live @ War of the Worlds Festival Melbourne 28.09.2002.mp3
このファイルに使われている上記の曲がなにかわかる方いませんでしょうか?
535TR-774:2007/06/16(土) 14:34:56 ID:???
すみません pass は mix です
536TR-774:2007/06/16(土) 15:06:22 ID:???
その音源フルでください
537TR-774:2007/06/16(土) 16:23:59 ID:???
つかいちいちパスなんかつけんなや。聴くのもめんどくさい
538TR-774:2007/06/16(土) 16:42:59 ID:???
知らないなら黙っててくれませんか?
539TR-774:2007/06/16(土) 18:38:40 ID:???
そんな態度じゃ誰も答えないだろうね・・・
540TR-774:2007/06/16(土) 18:58:30 ID:???
だ・か・ら、知らないなら黙っててくれませんか?
541TR-774:2007/06/16(土) 20:07:18 ID:???

                         ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
542TR-774:2007/06/16(土) 21:14:18 ID:???
人を黙らせる前にオマエはあと10年ROMってろ
話はそれからだ
543TR-774:2007/06/16(土) 21:49:32 ID:???
無知のくせに上から物言うのやめてくれませんか?
544TR-774:2007/06/16(土) 22:12:28 ID:???
無知と思ってるのにこのスレで聞く真意が分からん。
ちなみに私は542じゃないですよ。
545TR-774:2007/06/17(日) 00:12:00 ID:???
知らないなら黙っててくれませんか?
546Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/06/17(日) 01:25:44 ID:???
死なないなら黙っててくれませんか?ちなみに、ブツは聴いていない。
547TR-774:2007/06/17(日) 03:46:29 ID:???
ばーかwはげw
548TR-774:2007/06/17(日) 10:00:48 ID:???
>知らないなら黙っててくれませんか?

じゃあまずお前が黙らなきゃな
549TR-774:2007/06/17(日) 10:30:46 ID:???
知らないなら黙っててくれませんか?
550TR-774:2007/06/17(日) 12:03:11 ID:???
よし俺も便乗しちゃうぞ
知らないなら黙っててくれませんか?
551TR-774:2007/06/17(日) 15:24:57 ID:???
マルコカローラっぽいな。
552TR-774:2007/06/17(日) 16:31:33 ID:Bx5LHyXS BE:515856773-2BP(9555)
荒らしはスルー・あぼんでお願いします。
553TR-774:2007/06/18(月) 01:58:30 ID:???
お願いですフルでください
554TR-774:2007/06/18(月) 02:26:28 ID:???
svenとかマイナスとかってなんでディスられてるの?
555TR-774:2007/06/18(月) 02:36:18 ID:???
つまんないテクノ量産してるくせにやたら目立ってるからだよ。
556TR-774:2007/06/18(月) 08:31:56 ID:???
hage
557TR-774:2007/06/19(火) 17:38:10 ID:???
>>554
どのへんからディスられてるの?
558TR-774:2007/06/19(火) 17:41:09 ID:???
ちんこいじんなって。
559TR-774:2007/06/19(火) 21:10:15 ID:???
いちいちさわぎなさんなって
560TR-774:2007/06/19(火) 21:19:11 ID:???
>>554
Umeeeのいつもの粘着
561TR-774:2007/06/19(火) 21:33:04 ID:???
>>560おめー0がなww
562TR-774:2007/06/19(火) 21:49:04 ID:???
このスレに充満している宗教くさい匂い苦手です
563TR-774:2007/06/19(火) 22:21:00 ID:KBl5+rrR
>>561
梅さん反応よすぎwwwwwwwwwwwwww
564TR-774:2007/06/23(土) 13:51:40 ID:???
ちんちんほーちん
565TR-774:2007/06/27(水) 15:24:08 ID:???
             _ _
          /    \
        / _ノ  ヽ、_.\
       / o゚⌒   ⌒゚o.\   チンコって定期的に勃つNE!
      |  ///(__人__)/// |
       ゝ   ` ⌒´   -く
       /      ̄ ̄    ヽ
       ! イ  °    °  ト-'
       |     ,,∩,,     |
        ヽ  _ (::)(::) _  /
        ヽ┘  ̄ ̄ └'



566TR-774:2007/06/28(木) 00:57:41 ID:JPC9wxzL
リッチー初心者ですが、
バキバキしたアシッドミニマルを聞きたいなら
どのアルバムが良いでしょうか?
教えてください。
567TR-774:2007/06/28(木) 06:50:58 ID:???
36 :TR-774:2007/06/16(土) 14:35:57 ID:???
こちらでも聞かせてください

534 :TR-774:2007/06/16(土) 14:33:46 ID:???
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_15998.mp3.html

クリックではないのですが
Richie Hawtin - Live @ War of the Worlds Festival Melbourne 28.09.2002.mp3
このファイルに使われている上記の曲がなにかわかる方いませんでしょうか?


535 :TR-774:2007/06/16(土) 14:34:56 ID:???
すみません pass は mix です
568TR-774:2007/06/28(木) 09:05:50 ID:???
バキバキはもう時代遅れの代物
569TR-774:2007/06/28(木) 10:46:02 ID:???
は?流行の音楽だけ追ってるミーハーさん。
570TR-774:2007/06/28(木) 11:08:43 ID:???
あそうです。私はミーハーです。
バキバキなんて完全に終了です。
さようなら。
571TR-774:2007/06/28(木) 13:26:58 ID:???
光司は協会を上げた片ヤオ。磐石の寄り
とかいわれてるが、ヤオがやりやすいのはああいう相撲。
ボノとマルが光司は弱すぎて苦労してたからな。
禁を破って光司にガチしかけると若と安芸の島のガチ制裁
がくるから大半はしたがっていた。

これが歴史的な事実である。
572TR-774:2007/06/28(木) 15:16:47 ID:???
むしろクリック(笑)が終了しそう
573TR-774:2007/06/28(木) 16:16:03 ID:???
クリックなんてジャンルは初めからないし
ディープミニマル、ミニマルハウスの一部ことじゃない?
これらは飽きないね。ハードはすぐ飽きる。
574TR-774:2007/06/28(木) 16:33:46 ID:???
バキバキなんてたまに昔のひっぱりだして聴くだけ。
新譜は買わなくなったな。
575TR-774:2007/06/28(木) 16:36:40 ID:???
クリックなんてとっくに終了してる。
いま全盛はハイパーミニマル。
576TR-774:2007/06/28(木) 16:36:58 ID:???
568=570=573=574
577TR-774:2007/06/28(木) 16:39:08 ID:???
リッチーもバキバキやんないよな。
空気を読める人はいまどきバキバキなんてやんないよ。
さすがリッチー。
578TR-774:2007/06/28(木) 16:44:03 ID:???
>>568
まぁ自分の聴いている音楽を否定されるのは誰だって胸糞悪いもんだw
もうそこらへんでやめとけw
まぁハードテクノもそこそこ需要あるみたいだし、都内ではイベントもまだある。
これからも一部の偏狭なオタに支持されてサバイブしていくんだと思うよ。
まぁ二度と日の目はみないだろうけどwwwww
579TR-774:2007/06/28(木) 16:47:59 ID:???
>>578
そりゃいくらなんでもいいすぎ。
田舎ではまだまだハードはものが主流。
DQNカーがばっちりハードなテクノを流している。
ドガドガうるせーw
580TR-774:2007/06/28(木) 16:54:30 ID:???
おいおいおまえらリッチーと関係ねぇ話で盛り上がるなよ。
スレチスレチ
581TR-774:2007/06/28(木) 17:04:41 ID:???
いままでハードミニマルをやっていた方々が急にクリックなんか
やり出すとサムイ。クリックに擦り寄るな、死ぬまでバキバキやってろと(ry
582TR-774:2007/06/28(木) 17:05:02 ID:???
別にスレ違いじゃねえだろ
583TR-774:2007/06/28(木) 17:18:03 ID:???
>>581
リッチーはクリックもハードなのも並列してやっていた。
その比重をクリックに移行するのが他よりも抜きん出て早かった。
あのままバキバキなのをやりつづけていたら、
空気の読めない恥ずかしい人たちの仲間になっていただろう。

え?いまさらクリック?ワンテンポ遅いよボクみたいな感じ。
いまさらクリックなんかやるな。ハードならハードを貫徹しろといいたい。
584TR-774:2007/06/28(木) 17:34:22 ID:???
と言うかどうせ今クリッククリック言ってる人は、2〜3年後にはクリック古とか言ってるよ。
クリック聴いてる香具師なんて自分の主体性がない香具師だろ。
585TR-774:2007/06/28(木) 17:35:40 ID:???
つーか、いきなりハードからクリックに移行した訳じゃなくて大抵ディープ(ダブ)も通ってるよね
90年代終わりのPOLEとか出てきた辺りで
586TR-774:2007/06/28(木) 17:44:52 ID:???
流行を追うのも楽しい。
リアルタイムで聴いていた音楽が
クラッシック化していく光景が乙。
587TR-774:2007/06/28(木) 17:46:03 ID:???
流行を追うのも楽しい。
じゃなくて流行しか追ってないだろ。
ハードミニマルを今聴いてないならな。
588TR-774:2007/06/28(木) 17:49:38 ID:???
今のリッチーより初年度エレグラとかのプレイの方が好き。
最近はおとなしすぎて、昔の過激なスタイルが聴けない。
589TR-774:2007/06/28(木) 17:53:43 ID:???
日本ではリッチーはわりとハード寄り。
これがなにを意味しているか馬鹿なオレには皆目検討がつかない。
590TR-774:2007/06/28(木) 18:15:56 ID:???
ほぅ・・・それは不可解だな。
海外と日本のPlayに差をつけるわけか。

ところでマイナスのコンピだけど日本製とカナダ製とでは収録曲が若干違う。
例えば日本向けのほうにはMinus Orangeが収録されていたが
日本向けのほうには収録されず別の曲が挿入されている。
なぜ今更Minus Orangeなのか・・・・。
591TR-774:2007/06/28(木) 18:18:18 ID:???
日本向けのほうには収録されず別の曲が挿入されている。×

カナダ製のほうには収録されず別の曲が挿入されている。○

スマソ
592TR-774:2007/06/28(木) 18:20:13 ID:???
リッチー初心者ですが、
バキバキしたアシッドミニマルを聞きたいなら
どのアルバムが良いでしょうか?
教えてください。
593TR-774:2007/06/28(木) 18:32:40 ID:???
オリジナルアルバムでバキバキしてるのは無いけれど、
比較的ハードなのだとリサイクルドプラスチックになるかな。
594TR-774:2007/06/28(木) 18:35:29 ID:???
流行を追ってるわけじゃなくて、かっこいい音を求めていったら今の音にはまっただけ
ハードミニマルより魅力を感じるようになったんだよ
595TR-774:2007/06/28(木) 18:41:55 ID:rlL2ZLME
流行を追うのを過剰に嫌う奴は何かある。屈折したものが。
596TR-774:2007/06/28(木) 18:43:14 ID:???
クリックなんて2000年頃からあって今更良いとか言う話がどーよと思う。
早い人はマイクインクとかそこら辺から聴き始めてる。
597TR-774:2007/06/28(木) 18:49:31 ID:???
サーキットブレーカーを復活させて欲しいぬ
598TR-774:2007/06/28(木) 21:23:10 ID:???
YMOが全てのハウスミュージックの元祖なんだよ。
シカゴハウスなんて猿真似が有難がられるのはおかしいんだよ。
クリックも同様。イエローモンキーオーケストラの猿真似なんだよ。


599TR-774:2007/06/28(木) 22:27:53 ID:???
イエローモンキーオーケストラ…
なんでイエモンとYMOが合体してるねん。デトスレからの引用やめれ
600TR-774:2007/06/29(金) 17:31:44 ID:???
↑雑魚雑魚
601TR-774:2007/06/29(金) 20:08:14 ID:pFbRxq+W BE:196517142-2BP(9597)
一気に伸びてるNE!
602TR-774:2007/07/01(日) 15:11:42 ID:???
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  ここは
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   ニートのスレか
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/   社会の底辺だな
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^
603TR-774:2007/07/02(月) 01:20:42 ID:poiPIv58
ホームページのsummer2007でかかる曲はなんて曲名なんだろう
誰か知ってる人いませんか??
604TR-774:2007/07/02(月) 09:56:58 ID:???
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  ここは
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   ニートのスレか
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/   社会の底辺だな
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^


605TR-774:2007/07/03(火) 03:02:43 ID:Z0r/UORc BE:786068148-2BP(8666)
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
エミリー PART32 [YouTube]
過去ログ [エレクトロニカ]
★良いムンテラ、悪いムンテラ、変なムンテラ★ [病院・医者]


帰れ
606TR-774:2007/07/03(火) 10:27:59 ID:???
            _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
         .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、  ここは
     _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r   ニートのスレか
    .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/   社会の底辺だな
  .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
 .[.′     .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
 .||    _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,ノ丁′
.!ミ   .yr(l「′     〔″    `.,i^   .〔.    )v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z\,,,,,_,,,,,,,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--● ,、●u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《   
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ll′
 .|      | 」       ._}     ,,,,_,,,,, .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《, _,,,,_,,,,,,   ,,,,_,,,,,, .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫 .. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ ‐, r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫  -. ',y;|^


607TR-774:2007/07/03(火) 19:06:21 ID:???

絶賛厨死亡w

どうしたのかな?


しょぼいよぃおw


頑張れw



608TR-774:2007/07/04(水) 09:42:55 ID:???
うんちをポイ!
609TR-774:2007/07/15(日) 23:45:47 ID:???
みんな忘れてるか、もとより知らないだろうけど、
貴乃花は大関時代、
舞の海から受けた力水を土俵に吐き出すわ、
その舞の海に負けて全く礼をせずに土俵を降りるわ、
濱の嶋に負けて降りた直後に土俵を蹴っ飛ばすわ、
負けたのに次の力士に力水を付けようとするわ、
大関どころか力士としてしてはいけない所作を
次々とやらかしていた。

土俵態度は何一つ褒められない失格力士だったんだよ

610TR-774:2007/07/16(月) 03:33:58 ID:???
the チョンネルは名盤ww
611TR-774:2007/07/20(金) 16:31:49 ID:???
MusikとConsumedは一生聴けると思う
ミックスCDも勿論良いけど、こういうちゃんとしたアルバムを作ってくれるテクノの人って珍しいよね
612TR-774:2007/07/20(金) 18:21:08 ID:???
De9: Transitions
7. Visioining
の30秒くらいのところでザッって鳴るのは仕様ですか?
いつもそこでビクッてなる。
613TR-774:2007/07/20(金) 23:47:00 ID:???
仕様です。
614612:2007/07/21(土) 05:09:26 ID:???
>>613
サンクス、これでスッキリしたよ
615TR-774:2007/08/02(木) 06:35:24 ID:???
616TR-774:2007/08/04(土) 08:22:11 ID:???
>>611
リッチーの音って、限りなく深くて「リッチ」なんだよな…。
617TR-774:2007/08/04(土) 23:50:42 ID:??? BE:294775834-BRZ(10940)
上で貴重なファイル上げてくれた神様
もう一度上げてくれませぬか
618TR-774:2007/08/12(日) 08:05:51 ID:???
コンドームド
619TR-774:2007/08/12(日) 11:39:08 ID:???
620TR-774:2007/08/12(日) 14:51:06 ID:???
M_NUS SUNDAY ADVENTURE CLUB @ BAR 25, Berlin (29/07/2007)

ttp://www.megaupload.com/?d=GY1W4WB1 Unknown . (139.98 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=6IYYEWWV Tractile . (40.09 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=PUC5HHE0 Berg Nixon . (100.74 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=HOU9B1ZP Troy Pierce & Matthew Dear . (183.56 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=ZCINSQS0 Richie Hawtin . (216.20 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=0ULC5NPW Heartthrob . (37.04 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=6VCKR53E Mathew Jonson . (54.37 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=JGZ177M0 Damian Lazarus . (110.27 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=8EPEBYIE Matt John . (118.43 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=6105B1DW Magda #1 . (149.22 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=9HQ5O50O Magda #2 . (148.69 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=KPN6JSLT Troy Pierce & VA #1 . (143.58 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=90MRLSWO Troy Pierce & VA #2 . (142.54 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=3SRYIJOA Troy Pierce & VA #3 . (142.54 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=N8JWQIG7 Troy Pierce & VA #4 . (165.07 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=JLOXJ5QJ Troy Pierce & VA #5 . (164.69 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=6W1LBKT5 VA . (71.08 MB)
ttp://www.megaupload.com/?d=HNIHT1UU VA . (45.88 MB)
621TR-774:2007/08/13(月) 00:34:43 ID:???
リンク切れてる。。。。
622TR-774:2007/08/13(月) 01:17:04 ID:???
うー、マシューほしい…
623  :2007/08/13(月) 15:54:35 ID:???
神乙
624TR-774:2007/08/18(土) 04:55:13 ID:???
↑のマシュー、左チャンネルがかすかにしか聴こえない
録音ミスっぽい
リッチーのもはじめ10分ちょっとは左チャンネル無音
扱いに困る
625TR-774:2007/08/19(日) 09:28:20 ID:???
MAGDA
ttp://rapidshare.com/files/48514322/2007-07-30_-_Magda___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin__Pt.1_-_MixesDB.com.part1.rar
ttp://rapidshare.com/files/48514411/2007-07-30_-_Magda___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin__Pt.1_-_MixesDB.com.part2.rar
ttp://rapidshare.com/files/48514538/2007-07-30_-_Magda___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin__Pt.2_-_MixesDB.com.part1.rar
ttp://rapidshare.com/files/48514590/2007-07-30_-_Magda___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin__Pt.2_-_MixesDB.com.part2.rar

Heartthrob
ttp://rapidshare.com/files/48506216/2007-07-30_-_Heartthrob___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.mp3

Mathew Jonson
ttp://rapidshare.com/files/48506358/2007-07-30_-_Mathew_Jonson___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.mp3

Damian Lazarus
ttp://rapidshare.com/files/48514200/2007-07-30_-_Damian_Lazarus___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.part1.rar
ttp://rapidshare.com/files/48514213/2007-07-30_-_Damian_Lazarus___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.part2.rar

Troy_Pierce__Matthew_Dear
ttp://rapidshare.com/files/48517503/2007-07-29_-_Troy_Pierce__Matthew_Dear___Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.part1.rar
ttp://rapidshare.com/files/48517584/2007-07-29_-_Troy_Pierce__Matthew_Dear___Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.part2.rar

Richie_Hawtin
ttp://rapidshare.com/files/48514696/2007-07-30_-_Richie_Hawtin___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.part1.rar
ttp://rapidshare.com/files/48514807/2007-07-30_-_Richie_Hawtin___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.part2.rar
ttp://rapidshare.com/files/48514830/2007-07-30_-_Richie_Hawtin___M_NUS_Sunday_Adventure_Club__Bar_25__Berlin_-_MixesDB.com.part3.rar
626TR-774:2007/08/26(日) 15:42:03 ID:???
メタモのリッチー、オーディエンスにレコード投げ込んでた。
627TR-774:2007/08/28(火) 21:33:06 ID:7G3Lcoxg
このスレ頭から見てるとなんか暗くてマイナーな曲聴いてる方が偉いみたいになってるけどなんなの?
クラブデビューして半年だけどウームはいい箱だからとか奴はくんなと勉強してから来いとかさ。
わかるっちゃわかるけど楽しそうだから行ってる奴らがいて、クラブ文化が根づいてリッチーとか呼べる土壌ができたのに
部屋で分析してるだけだった人がちょっとかじってえらそうに。
一時間位の尺しかないミックスCD聴いてるだけでじゃしょうがないでしょ。
ロングセットがあって派手な曲があるからダークな曲も引き立つのにさ。

628TR-774:2007/08/28(火) 22:09:28 ID:???
なんかすごいのが沸いてきたな
629TR-774:2007/08/28(火) 22:11:11 ID:???
モチツケ
630TR-774:2007/08/28(火) 22:37:34 ID:???
むし熱い夏でだるいのに、更に熱い男が出て来たね。
631TR-774:2007/08/28(火) 22:46:21 ID:???
るせーボケ
632TR-774:2007/08/29(水) 07:03:28 ID:???
しゃぶれよ
633  :2007/08/29(水) 07:53:30 ID:???
>625
おいしくいただきましたありがとう
634TR-774:2007/08/29(水) 12:47:26 ID:???
>>627が指摘するような嗜好を好む時期は長い人生のなかで誰しもが一度は通過するのではないだろうか?
DJが一晩のプレーで組み立てるストーリーに緩急、明暗があるように、人生にもそれがある。
635TR-774:2007/08/29(水) 13:16:50 ID:???
>>627
おれが2ちゃんデビューした時を思い出す
636TR-774:2007/08/29(水) 15:08:36 ID:???
きめえ流れ
637sage:2007/08/29(水) 15:24:32 ID:r0T5Q4N4
確かにギャル男のような人がなんかテキトー周り煽ってイラってする時もあるけど
彼らだってatomとか行かなくてリッチーいる箱に来るってのは
こっちの音の方を聴きたいんだから排除しなくていいのにと。
638TR-774:2007/08/29(水) 15:29:25 ID:1/yfC2Xv
>>634
全然、そんな難しい話じゃないよ。w

暗めを分かれば通、ハードでノリがいいのばかり好むのは素人、って色分けはあるよ。

知識なんて無くていいかもね。人を排他的にするから。
639TR-774:2007/08/29(水) 15:31:35 ID:???
俺ならやさしくチンピラやギャルにミニマルのかっこよさや楽しみ方を教えてあげるんだけどな
640TR-774:2007/08/29(水) 15:43:33 ID:???
ギャル大好きだから大歓迎^^
641TR-774:2007/08/29(水) 16:35:10 ID:???
>>638
暗めを分かれば通、ハードでノリがいいのばかり好むのは素人、って色分けはあるよ。

うんわかるよ。w ストイックな物をありがたがる日本のサブカル好きは特にだけど
でもそう言う時期って誰にでもあるじゃん。成長した自分を確認して酔いたい!みたいなさw
そう言うのを抜けると、パーッとした娯楽の中にも面白い物はあるって気付くんだよ。
その人生の波を>>634はDJが作るひと晩の流れに例えたんじゃない?


642TR-774:2007/08/29(水) 19:16:53 ID:???
おれ男だけどギャル男大好き
643TR-774:2007/08/29(水) 20:56:01 ID:???
オートポエティックターンで決まりだ!
644TR-774:2007/08/30(木) 18:52:20 ID:???
ギャルは大好きだけどギャル男は大嫌いだ!!
645TR-774:2007/08/31(金) 09:02:53 ID:???
>>627は本当に検討違いな事を言ってるけどね。
クラブシーンが根付いたからリッチーを呼べるような土台が出来た?
ロングセットだから派手な曲もって。
本気?
646TR-774:2007/08/31(金) 19:11:21 ID:???
見当違いだろww
647TR-774:2007/08/31(金) 20:11:41 ID:???
変換ミス位いくらでもあるだろ
648TR-774:2007/08/31(金) 20:23:25 ID:???
このいくらいくら?
649TR-774:2007/09/03(月) 21:34:46 ID:???
クラブシーンが根づかないとマイナスイベなんてできないでしょ。
ずっとシックネスとかみたいな曲の選曲だって無いし、一時間のセットで
派手な曲ばかりだときついでしょ。音数が多い曲が
ロングセットでたまに出てくるのが気持ちいい。
650TR-774:2007/09/03(月) 23:20:31 ID:???
好みの問題だろ。
去年ドラムコードナイト行ったけど、終始ずんどこでやばかったぞ。
651TR-774:2007/09/04(火) 13:59:21 ID:???
いちいち騒ぎなさんなって。
652TR-774:2007/09/05(水) 09:24:49 ID:???
メタモのセットで
中盤でかかったヴォイスが入った曲と
最後の曲のタイトル教えて〜
653TR-774:2007/09/05(水) 12:20:03 ID:D8V1g6mB
>>652
Lil Louis/French Kiss
Plastikman/Spastik(ちょっとアレンジしてあったけど)
654653:2007/09/05(水) 12:36:54 ID:D8V1g6mB
>>652
Lil Louisじゃなくて、Nitzer Ebb/Join In The Chantの方かな
655TR-774:2007/09/05(水) 12:41:10 ID:???
どうもありがとう!
656TR-774:2007/09/05(水) 13:42:51 ID:D8V1g6mB
>>652
メタモのリッチーよかったよね!最近のPHAZONの時より好きだなぁ
657TR-774:2007/09/11(火) 02:45:52 ID:???
誰かTransitionのdvdに入ってるtimewarpの音源持ってる神いない?
658U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/09/11(火) 17:02:51 ID:???
もってるよ
659TR-774:2007/09/11(火) 19:49:46 ID:???
Concept 1リマスター再発だって。VRとセットで2枚組。
http://www.higher-frequency.com/j_news/september07_i/10/1.htm
660TR-774:2007/09/11(火) 20:03:08 ID:???
Richie Hawtin が環境への配慮の意向を発表
http://www.higher-frequency.com/j_news/september07_i/07/2.htm
//m-nus.com/min%20your%20impact.pdf

エセエコロジーにしか見えない。。
661TR-774:2007/09/12(水) 02:28:28 ID:???
あ、うあうだ
662TR-774:2007/09/12(水) 09:09:06 ID:???
へえ、再発か。
持ってないから買ってみようかな。
663TR-774:2007/09/12(水) 20:23:33 ID:???
>Richie Hawtin が環境への配慮の意向
なら先ずはアナログ切るのやめないとな
664TR-774:2007/09/12(水) 20:39:45 ID:???
アナログの利点って、(客観的に見れば)僅かな音質の差と、タンテへの慣れ、ぐらいでしょ
それを帳消しにしてあまりある生産の高コスト、可般性の低さ(輸送コストの高さ)、劣化の早さ
小さい市場で活動してるアーティストやレーベルに無意味な負担を強いてるだけのアナログ厨

さっさと高音質配信に移行するか、さもなきゃCDシングルを主流にすべき
665TR-774:2007/09/12(水) 22:28:03 ID:???
大半はCD買うけど、やっぱりレコードも買う。別に音だけの問題じゃなくて、気分的な物。
何でもかんでも合理的にそして便利性だけ求めても、それってつまんねーよ。
金に余裕が無い人はそんな事までこだわっていられないのはあるだろうけどよ
666TR-774:2007/09/12(水) 23:31:29 ID:???
レコード文化をどうしても正当化したいらしいww
667TR-774:2007/09/13(木) 00:08:28 ID:???
ま、買う側がつまんねーとか寝言いってられるうちはいいんじゃね。
そのせいでアーティスト側がどんどん苦しくなっても関係ないもんね。
668TR-774:2007/09/13(木) 05:13:56 ID:???
>>649は本当に凄いリッチーを聞いたことないんだね。
メタモとかマイナスナイトとかは
大きい場所用のセットだよ。
場所や客層によってプレイスタイルは変える。
それに対応出来てるのがプロ。
小箱とかでのリッチー聞いたことある?
しかしマイナスイベって呼び方…。
ワロス
669TR-774:2007/09/13(木) 05:36:31 ID:KMUQyOrJ
>>668
649じゃないけど。
基本的にリッチーは、地味→ピーク→地味→ピークの繰り返しだよね。
そのバランスがすごい。しかも、決して曲だけでピークにするんじゃなくて
ループ+エフェクトで攻めてくるよね
670TR-774:2007/09/13(木) 08:35:58 ID:N9cT3XUN
>668
あなたが詳しいのはみんな良くわかりましたよ。
スゴイですね。
671TR-774:2007/09/13(木) 10:38:24 ID:???
>>670涙目w
672TR-774:2007/09/13(木) 10:51:14 ID:???
>>668
凡庸なカキコみだ
673TR-774:2007/09/13(木) 14:07:50 ID:???
668のレスあたりからわきが臭がただよってきます
674Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/13(木) 14:21:06 ID:???
>>673
知ったかぶりしたい若い子なんだ、可愛いじゃないか
生暖かく見守ってやろうよ^^
675TR-774:2007/09/13(木) 16:18:52 ID:???
>668=>671=ハゲオタ
676TR-774:2007/09/13(木) 16:21:52 ID:???
>>675
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
677TR-774:2007/09/13(木) 18:02:16 ID:???
wをつければ相手が悔しがるとでも思てるのか?www
678TR-774:2007/09/13(木) 18:22:31 ID:???
wをつければ相手が悔しがるとでも思てるのか?www ←wwwwww
679TR-774:2007/09/13(木) 20:01:02 ID:???
くやしいっ!こんな奴らに…

でも…気持ちいいっ!ビクビクッ…
680TR-774:2007/09/13(木) 20:13:01 ID:???
ドピュッ’’


   ドピュッ’’
681TR-774:2007/09/14(金) 00:44:26 ID:???
ウヴュッ ウビュッ ドクンドクン
トピュッ ピュッ  ドクドクドク

フゥー、フゥ〜
682TR-774:2007/09/14(金) 05:29:28 ID:MPlYaNgI
いくらなんでも伸びすぎだボケ
683TR-774:2007/09/14(金) 08:04:54 ID:???
リッチーの音って、本当の意味でリッチなんだよな
684TR-774:2007/09/14(金) 10:02:05 ID:???
リッチミルクは旨いまじで
685TR-774:2007/09/14(金) 13:44:07 ID:???
Richie Hawtin Beatport Top 10 [2007-09-13]
http://www.beatport.com/en-US/html/content/chart/detail/3294/richie_hawtin_beatport_top_10

Marc Houle - Techno Vocals [MINUS50]
http://www.beatport.com/en-US/html/content/release/detail/73547/techno_vocals

最新チャート見てすぐ買えるっつーのは便利だよなー
686TR-774:2007/09/14(金) 16:35:09 ID:???
つーかビートポートたけぇ
687TR-774:2007/09/14(金) 18:48:52 ID:???
あーbeatportはexclusiveだと値段上がるんだよね
50番の3、4曲目はアナログ未収録だって
688TR-774:2007/09/15(土) 16:19:02 ID:???
ヘロヘログニャグニャ
689TR-774:2007/09/15(土) 19:43:46 ID:???
リッチ男ミルクは美味い
690TR-774:2007/09/16(日) 12:20:09 ID:???
ミニマルの曲でも大ヒットするものとまったく売れなかったものとあるけど
何が違うんだろうか?
例えばHeartthrob のBaby Kateは大ヒットしたっていうけど、実際聴いても
何がそんな違うのかなあ〜という印象なんだけど。
691TR-774:2007/09/16(日) 14:03:54 ID:jHpe1Yl8
>>690
特徴的な部分があるんじゃないかな?
Baby KateのメロディーとかMouth To Mouthのメロディーにしても。
ミニマルの中でのヒット曲だったら打ち込みがカッコいい曲とかもあるだろうけど
692TR-774:2007/09/16(日) 16:58:22 ID:???
Baby Kateは違うぞ。明らかに違う。
一朝してヤバイと思ったよ。
693691:2007/09/16(日) 18:07:51 ID:jHpe1Yl8
俺の中の勝手なヒットは、
GaiserのEgressとLoco DiceのSeeing Trough Shadows
694TR-774:2007/09/16(日) 20:13:04 ID:???
Mouth To Mouthってベースラインとか特に普通じゃない?
途中のやったらあおるシンセwが良かったのかな。

>>692さんはBaby Kateのどのあたりがヤバイって感じたの?
他のミニマルと一番違う部分ってやっぱメロディーとかなのかな。
695U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/09/16(日) 20:14:35 ID:???
Philippe Cam / LFO Drive
696TR-774:2007/09/16(日) 20:39:02 ID:jHpe1Yl8
Minus関係ないけど、俺は
Bodo Elsel/Discount Baby(Zip Remix)最高だと思うなぁ
697TR-774:2007/09/16(日) 22:35:44 ID:???
Mouth To Mouthは過大評価されすぎ。
そう思うだろ?
698TR-774:2007/09/16(日) 22:59:33 ID:jHpe1Yl8
>>697
うん、分かる。
好き嫌い別として、ライブ音源聴いてて
リッチーが2006年5月頃にはかけてるっていう先見の目がすごいと思った。
699TR-774:2007/09/16(日) 23:23:40 ID:???
もっというと、AUDION自体過大評価されすぎ。
700TR-774:2007/09/17(月) 00:24:07 ID:???
やつは顔で評価されてる
701TR-774:2007/09/18(火) 13:27:30 ID:???
すっごい亀レスなんだけど、上の方で
>>クラブ文化が根づいてリッチーとか呼べる土壌ができたのに
とあるけど、10年前とほとんど変わらんよね?
むしろ、その土壌のせいでつまらなくなっている気がするんだけど。
702TR-774:2007/09/18(火) 16:27:33 ID:???
そーそー
初心者をバカにする土壌ができただけでしょ
703TR-774:2007/09/20(木) 00:16:34 ID:???
ここ何年かRichiのお気に入りの、
サンプルをどんどん短くしていってギュイーン!って音にするのはどんなエフェクト使えば出来るんだろう。なかなかあんな滑らかに出来ないんだよなぁ。
704TR-774:2007/09/20(木) 01:59:48 ID:vAPXPJeM
リッチーはシステム7の最新シングルHINOTORIで20分にも及ぶリミックスを披露してるでよ
アシッド全快!
705TR-774:2007/09/20(木) 04:43:07 ID:???
初心者が知ったかぶんな
706TR-774:2007/09/20(木) 05:32:14 ID:???
玄人お疲れw
707TR-774:2007/09/20(木) 07:56:16 ID:???
こいつの全然nyに流れてこねーなー^^
708TR-774:2007/09/20(木) 09:49:20 ID:DADYNcuy
>>704
見たらAlpha Waveのリミックスじゃん!
新作じゃねーし。好きだったけど
709TR-774:2007/09/21(金) 01:43:29 ID:XDRFuMs1
「WORK THIS PUSSY  SMASH UP DANCER’S MINAKI SAOTOME 早乙女みなき」
アダルト扱いのエロダンス DVD だが、ダンス中の音楽は Decks, EFX & 909 の一部
710TR-774:2007/09/22(土) 18:44:24 ID:???
711TR-774:2007/09/23(日) 23:54:18 ID:???
こういうミニマルのレコードって1タイトルにつき何枚くらい売れてるもんなの?
初回1000プレスとかで、好調だったらもう1000刷るみたいな感じなのかな。
あ、国内じゃなくて向こうの話ね。
712TR-774:2007/09/24(月) 21:33:23 ID:???
来月また来るねリッチー
今年だけで三回目?
713TR-774:2007/09/25(火) 01:34:37 ID:???
>>712
うそ!?
またwomb?
自分で調べろって?
混んで無いとこで見たい。
714TR-774:2007/09/25(火) 16:57:15 ID:???
>>710
ありがとう。
しかしバッキバキですなw
715TR-774:2007/09/28(金) 06:01:54 ID:???
716TR-774:2007/09/28(金) 06:14:05 ID:???
Marc HouleのTechno Vocals売れてるみたいね
アナログまだかなー
717TR-774:2007/09/28(金) 13:23:55 ID:???
Plastikmanのビデオで精神病院の患者と医師のビデオあるよね。
ようつべから消えてるんだけどもう見れないのかなあ
718TR-774:2007/09/28(金) 20:02:24 ID:???
アンダワ以外のテクノ聴き始めたきっかけがconsumedだったなぁ
719TR-774:2007/09/29(土) 05:28:58 ID:???
そんなゴミどうでもいい
720 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/29(土) 07:18:52 ID:???
    ( ´・ω・)     ∧_∧
   /    \      (    )    はぁ?
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||. (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
  _/   ヽうるせーよ   \|  (    ) 死ねってまじで
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    )きめぇ ~\_____ノ|
721TR-774:2007/09/29(土) 08:57:29 ID:???
Magda @ Anti Pop Music Festival 10.8.2007
ttp://www.megaupload.com/?d=0J9I39P6

Troy Pierce @ Anti Pop Music Festival 10.8.2007
ttp://www.megaupload.com/pt/?d=D2Z4WS6Y

Gaiser - LivePA @ Anti Pop Music Festival 10.8.2007
ttp://www.megaupload.com/pt/?d=EIFB06QK

Heartthrob @ Anti Pop Music Festival 10.8.2007
ttp://www.megaupload.com/pt/?d=GKDJ4U0L
722TR-774:2007/09/29(土) 15:39:40 ID:???
723TR-774:2007/09/29(土) 17:43:15 ID:???
アンダワwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/09/29(土) 19:10:26 ID:???
アンダワがそこに、ぁ  

何でも無い。
725TR-774:2007/09/29(土) 21:31:21 ID:???
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < アンダワ以外のテクノ聴き始めたきっかけがconsumedだったなぁ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
726TR-774:2007/09/30(日) 00:19:30 ID:???
ああ、アンダワね。
昨日ダイエーでセールしてたよ。安い魚
727TR-774:2007/10/02(火) 20:26:37 ID:???
すごい食らいつき
728TR-774:2007/10/02(火) 21:52:08 ID:???
でっていう
729TR-774:2007/10/04(木) 10:24:30 ID:???
>>272
アンダワって魚うまいの?
730TR-774:2007/10/04(木) 14:04:06 ID:???
アンダワは?アンダワはとれたの?
731TR-774:2007/10/05(金) 05:02:20 ID:???
アホンダラ(笑)
732TR-774:2007/10/05(金) 07:22:10 ID:???
concept再発するね
733TR-774:2007/10/05(金) 16:28:33 ID:???
MINUS CONNECTED 01 が WOMB で始動
http://www.higher-frequency.com/j_news/october07_d/02/1.htm

レジデントパーティーだって
734TR-774:2007/10/05(金) 17:54:13 ID:???
また鬼混みか。。。
Gaiser4月のライブかっこよかったから楽しみなんだけども。。
735TR-774:2007/10/06(土) 02:29:28 ID:???
入場料4000円って最近では普通なの?
このご時世になかなか殿様商売じゃねえか。
736TR-774:2007/10/06(土) 17:52:36 ID:???
>>735
そう思うなら、行かなきゃいい。
737TR-774:2007/10/06(土) 23:01:57 ID:???
4000円は高いよな。1000円が妥当だろ。
738TR-774:2007/10/06(土) 23:20:54 ID:???
WOMBだと外タレ4000円は普通
739TR-774:2007/10/07(日) 04:43:12 ID:???
4000円+酒2〜3杯飲んで、往復交通費。
一晩で1万くらいか。
みんな金持ってるんだな。
740TR-774:2007/10/07(日) 09:32:02 ID:???
その計算で1万ってどこから来る気だよ
741TR-774:2007/10/07(日) 14:52:31 ID:???
ネタ代入ってんだろ
742TR-774:2007/10/07(日) 15:24:32 ID:???
あの満員電車でネタって何の冗談だよ
743TR-774:2007/10/07(日) 16:08:46 ID:???
交通費が片道2500円なんだろ
744TR-774:2007/10/07(日) 16:38:20 ID:???
Plastikman artifaktsがリッチー最凶作
これが頂点。
745U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/10/07(日) 18:08:17 ID:???
recallはいいよな
746TR-774:2007/10/08(月) 01:26:49 ID:???
酒が600円なら3杯で1800円か。
交通費は人によるけど、平均往復300〜500円くらい?
トータル6000円〜くらいって感じかな。
たまにビール700円のとこあるけど、WOMBって酒いくらだっけ?
747TR-774:2007/10/08(月) 20:46:03 ID:???
平均往復300〜500円

いいとこ住んでるなww
748TR-774:2007/10/08(月) 22:42:03 ID:ZsBjNH3K
ネタ代入ってんだろ?
749TR-774:2007/10/09(火) 18:46:16 ID:???
いちいちケチ付けずに1万5千持っていけオッサン共
750TR-774:2007/10/15(月) 22:41:49 ID:???
おまいら安上がりでいいな
オレ酒代だけで毎回1万ぐらいだな
水10本買ってもネタ食ってたほうがぜんぜん安上がりだな...orz
751TR-774:2007/10/16(火) 12:52:30 ID:mzxdrJsE
予想としては入場制限でるのとロッカーの半分
くらいまで人あふれる予感・・
752TR-774:2007/10/16(火) 12:54:13 ID:???
2006年の時はそれ程混んでなかったんだけど、今回はどうなんだろう。
つかageHaでやれば問題解消するのにな。
753TR-774:2007/10/17(水) 05:36:53 ID:njbq505V
30のおっさんが6年ぶりぐらいに行くのでよろしく!
754TR-774:2007/10/17(水) 08:48:10 ID:???
755TR-774:2007/10/17(水) 18:31:46 ID:???
magdaは地雷だな
756U*A*U ◆uUEwJoamX. :2007/10/17(水) 19:48:01 ID:???
CDうんこだった
757TR-774:2007/10/19(金) 12:05:33 ID:OekNVDbA
雨だから行くのメンドクセ
758TR-774:2007/10/19(金) 14:14:47 ID:???
やっぱり混むよなぁ・・・
踊れたもんじゃないんだよなぁ・・・
混んでる時のWOMBって、店員もキレ気味で毎回嫌な思いして帰ってくるし・・・
759TR-774:2007/10/20(土) 05:18:32 ID:???
いかがでしたか?
Gaiserのレポもお願いしますね。
760TR-774:2007/10/20(土) 06:46:31 ID:???
リーさん、おやすみなさい。
761TR-774:2007/10/20(土) 07:52:48 ID:FWay7EH3
雨のせいか、なんかいつもより人少なかったぞ!!
リッチー→ガイザー→リッチーの順で
リッチーはミニマルなリズムの抜き差しで展開するようなセット
ガイザーはシングルで出した曲、Fraktion名義の曲、新しい12のやつとかやってた。
762TR-774:2007/10/20(土) 08:12:05 ID:???
風邪も流行ってるからな
763TR-774:2007/10/20(土) 10:04:23 ID:???
レジデントパーティーなんでしょ?
次回のアナウンスってあった?
眠くて行けなかった。。。
764sage:2007/10/23(火) 00:49:32 ID:???
あれ、混雑イヤでみんな行かなかったのか?
765TR-774:2007/10/23(火) 06:53:23 ID:b5je5qT+
ラストでリッチーが配ってたのはDVDだったみたいね。
あれゲットできた奴いる?
飼育員が猿にエサやるような光景で、とてもじゃないが取れなかったわ。
766TR-774:2007/10/23(火) 07:05:54 ID:???
JPLSの新譜先行配信始まってんね
曲数もアナログより多いしm_nusは本格的に移行してんの?
767TR-774:2007/10/23(火) 10:25:52 ID:???
>>765
恥ずかしがってると損するぞ
768TR-774:2007/10/23(火) 12:27:14 ID:???
いや、いいよ
みっともねーから
769TR-774:2007/10/23(火) 13:56:37 ID:???
あのDVDの中身は全部m_nusのホームページでDLできるやつだよ。
podcastみたいなやつ。
770TR-774:2007/10/23(火) 14:29:27 ID:???
積善館とかバツイチとかテクノもじじいが増えたな
771TR-774:2007/10/23(火) 15:03:26 ID:EEp8LIEj
きめぇ
772TR-774:2007/10/23(火) 16:03:23 ID:???
>>770
よっ、ナウいヤング!
773TR-774:2007/10/23(火) 22:28:56 ID:???
なんでリッチーすれで積善館が出てくるの?あそこの温泉は味があって好きだ。
774TR-774:2007/10/23(火) 23:06:03 ID:???
オレも好きw
テクノ好きだけど温泉も行きまくり
775TR-774:2007/10/24(水) 01:07:44 ID:???
Expansion / Contractionってどうなの?買い?
776TR-774:2007/10/24(水) 01:59:11 ID:???
配信ばっか買ってアナログやCD全然買わないって人とか
最近ではいるのかな?
777TR-774:2007/10/24(水) 02:05:06 ID:???
ノシ bt only
778TR-774:2007/10/24(水) 02:57:46 ID:31FZjd1j
俺前々から思ってたんだけどリッチーホウティンと木村カエラって似てるよな
779TR-774:2007/10/24(水) 03:00:14 ID:???
>>778
似てるな
780TR-774:2007/10/24(水) 03:07:15 ID:31FZjd1j
やっぱ そうだよな
781TR-774:2007/10/24(水) 05:39:11 ID:???
782TR-774:2007/10/24(水) 06:59:33 ID:9oQutVhS
似てるかもしれんが、
リッチーの方がかわいいな。
783TR-774:2007/10/24(水) 15:21:10 ID:???
似てねえよ自演
784TR-774:2007/10/25(木) 09:54:51 ID:???
Plastikmanのlive音源って無いんですかね
785TR-774:2007/10/25(木) 15:44:42 ID:???
ライブ自体ほとんどやってないから無いんじゃない?
動画はあったよね
786TR-774:2007/10/25(木) 16:18:56 ID:???
consumed国内盤にライブ音源付いてた
787TR-774:2007/10/25(木) 19:44:15 ID:???
↑詳しく
788TR-774:2007/10/26(金) 03:26:08 ID:???
プラスチックのlive音源は確かに見た事無いや
789TR-774:2007/10/26(金) 03:37:35 ID:???
>>787
95年リキッドのライブ音源。短いけどね。
http://www.discogs.com/release/39171
790TR-774:2007/10/26(金) 07:33:10 ID:???
さすがにどっかに落ちては無いか
791TR-774:2007/10/26(金) 18:57:37 ID:W1tweBmh
ttp://www.megaupload.com/?d=29603MOF
Plastikman @ The End London 1996
792TR-774:2007/10/26(金) 20:27:37 ID:???
おれんちに落ちてるお!
793TR-774:2007/10/26(金) 22:38:11 ID:???
794TR-774:2007/10/26(金) 22:45:25 ID:???
あああああああああ
神様〜THX
795TR-774:2007/10/26(金) 23:41:49 ID:???
ロンドンの音源持ってなかった。dd
796TR-774:2007/10/27(土) 00:48:47 ID:???
やべ、メガって時間置かないとDL無理か
797TR-774:2007/10/27(土) 01:33:00 ID:???
飼育員が猿にエサやるような光景ってこういうの?
798TR-774:2007/10/27(土) 03:02:38 ID:???
>>793

だからさ・・・それはPlastikmanなのか?
799TR-774:2007/10/27(土) 21:45:32 ID:???
最近のは無いの?
800TR-774:2007/10/30(火) 22:46:29 ID:???
いまさらだけどメタモのリッチー超よかった。
フェイズンのレーベルパーティーもよかったけど、メタモのときの方が気合いが感じられました。
日本で外でやったのはじめてだよね?
11時から1時までだったけど後はどうでもよくなってた。
ウームは混んでてしんどそうだからいったことないです。
801TR-774:2007/10/31(水) 07:40:04 ID:???
パスワードなにいれんだよ
おとせねえよ
802TR-774:2007/10/31(水) 13:30:07 ID:PJ7mmLOw
>>800
俺もメタモのリッチー最高だった!野外は一回フジに出てなかったっけ?
この前のWOMBは、メタモのときとはまた違う感じの音だったよ。
803TR-774:2007/10/31(水) 20:43:31 ID:???
>>802
フジはでかいテントの中だったよね。
オープンエアーという点では日本初だったんじゃないかな。
やっぱ外最高。プレイ中やつの狂気をかいま見た気がした。


wombいったんだ、激混みだったでしょ。箱でもいいことはいいよね。
804TR-774:2007/10/31(水) 20:55:12 ID:???
99年のRAINBOW2000が初野外?
雨だったなぁ。
805TR-774:2007/10/31(水) 21:42:19 ID:???
>>804
知らんかった。最後のレインボーだよね。
そのときもよかった?
806TR-774:2007/10/31(水) 23:10:56 ID:PJ7mmLOw
>>803
そっかメタモは完全野外だね!
プレイ中もごきげんだったしね。
807TR-774:2007/11/01(木) 11:40:28 ID:???
月を眺めながらのリッチーホウティン
808TR-774:2007/11/01(木) 14:10:27 ID:???
フジはホウティンをトリにしてもいいだろ
809TR-774:2007/11/03(土) 05:09:47 ID:???
リッチーの本気のプレイっていつもどこで出してるの?
日本じゃ無いよな
810TR-774:2007/11/03(土) 11:08:10 ID:???
デトロイト、グラスゴー、ベルリンで聞いたことあるけど、
日本でやってるときとそれほど変わらんよ。ここ数年はいつもWOMBだから行ってないけど。
しかし、メタモでのプレイはかなり良かったと思う。本人もめちゃめちゃ楽しそうだったし。
811TR-774:2007/11/03(土) 12:02:47 ID:???
数年前のイエローでのシークレットが懐かしい。またイエローでやってくれんかな。
ウォンブは糞。
812TR-774:2007/11/04(日) 03:17:55 ID:???
Plastikmanのliveもっと聴きたい
海外のサイト巡回しても全然落ちてないや
813TR-774:2007/11/04(日) 05:42:50 ID:ocTgHDqE
マジレスすると、04年に9ねんぶりにライブしたらしいし、落ちてる音源は普通にリッチーのDJなのでは?
814791:2007/11/04(日) 17:49:53 ID:hFMKHgb3
>>813
俺も自分でアップしといてなんだけど、
ちゃんと聴いたらDJだったね・・・
815TR-774:2007/11/04(日) 18:31:44 ID:MAtURPk3
ネドヴェドがキャプテンになってチェコ代表は変わった。
ネドヴェドは「練習中は歯を見せるな」と私語を禁止し、ランニングも「下を向いて走るな」と
まるで軍隊のような厳しさをチームメイトに求めた。
彼は酒、タバコを一切やらず、夜遊びもしない。
代表合宿中、練習以外の時間は大半が読書か語学に費やされる。
そんなストイックなキャプテンに若手選手はついて行けなかった。
見かねたバロシュが、ネドヴェドに「若手が緊張している。パーティーを開いて打ち
解けよう」と提案した。
ネドヴェドは笑顔で「ミラン、ありがとう。僕も代表入りしたばかりの頃は、先輩たちを前に緊張していたものだ。早速、今夜ミーティングルームでパーティを開こう」と応えた。
その晩、選手たちはミーティングルームに集合した。
軍隊並みの厳しい合宿で、初めて息抜きが出来る、そう喜びながらドアを開けた。
テーブルの上には、ミネラルウォーターとカラフルな野菜スティックが所狭しと並べてあった。
「ようこそ、パーティへ」ネドヴェドは上機嫌だった。
816TR-774:2007/11/04(日) 20:11:48 ID:???
ネドヴェドの娘
http://imepita.jp/20071104/726700
817TR-774:2007/11/06(火) 06:31:15 ID:???
サネッティの娘も頼む
818TR-774:2007/11/06(火) 06:41:21 ID:???
海外サカ板のと思って確認しちまったじゃねーかwww
819TR-774:2007/11/06(火) 18:07:45 ID:???
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
    何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
    ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。

総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!

820TR-774:2007/11/06(火) 18:27:51 ID:???
わらったじゃねーかww
821TR-774:2007/11/06(火) 21:03:10 ID:???
で?
822TR-774:2007/11/06(火) 21:33:19 ID:???
よく聞きこんでるってことだ。
823TR-774:2007/11/09(金) 16:36:37 ID:???
Plastikmanのライブ音源atカナダのやつあった。2004年?
上の香港のやつ超音いいね!
824TR-774:2007/11/10(土) 09:02:56 ID:???
うp
825TR-774:2007/11/10(土) 16:22:52 ID:???
Plastikman - Live at Windsor (1995)
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_31291.zip.html
key:p
826TR-774:2007/11/10(土) 16:28:11 ID:???
Plastikman live at the Building 1997
ttp://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_32193.zip.html
key:p
827TR-774:2007/11/10(土) 16:43:08 ID:wdiy+RKU
おーまさしくライブ音源!
かっこいいね!さんくす。
828TR-774:2007/11/10(土) 16:44:47 ID:???
Plastikman live @ Sound City (29-10-1998)
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_31293.zip.html
key:p
829TR-774:2007/11/10(土) 16:48:31 ID:wdiy+RKU
>>825
聴いたら1995の方は、Mixmag Vol.20の中身だね
830TR-774:2007/11/10(土) 17:00:32 ID:???
>>826は、>>789の95年リキッド。
831TR-774:2007/11/10(土) 17:21:55 ID:???
ご指摘有り難う。消しときました。
832TR-774:2007/11/11(日) 05:00:04 ID:???
うpサンクス
833TR-774:2007/11/12(月) 20:59:17 ID:GTvGMo26
ttp://uploaded.to/?id=4xrqu0
Richie Hawtin - Live @ Expansion Contraction Tour Boom Boom Room Windsor(20071109)
834TR-774:2007/11/14(水) 18:29:30 ID:???
richie hawtin @ metamorphose 2007
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qpdi7VV51pw
ttp://www.youtube.com/watch?v=27D5SIQ5qAY

why all the vocals pitch down so low?, low, low, low...
this is the way we make techno, techno, techno, techno...
835TR-774:2007/11/15(木) 08:33:30 ID:???
Lil louisの後のトライバル風な♀Voの曲は誰ですか?
836TR-774:2007/11/15(木) 19:58:28 ID:n7Qxuf5o
>>835
Mory Kante/Yeke Yeke
837TR-774:2007/11/15(木) 22:30:48 ID:???
Yeke Yekeのオリジナル初めて聴いたけど、ドフロアのリミックスの後に聴くとしょぼくきこえる。
838TR-774:2007/11/22(木) 03:08:20 ID:???
concept1買おうか悩んでるんだけど、どんなアルバム?
誰かののリミックス?
839TR-774:2007/11/22(木) 03:16:33 ID:???
シスコででも試聴しはなれ
840TR-774:2007/11/24(土) 17:54:33 ID:???
concept1は買えよ必携よ
841TR-774:2007/11/25(日) 10:37:44 ID:???
必携とか笑わせてくれるよ
842TR-774:2007/11/25(日) 17:14:40 ID:???
MUST BUY
843TR-774:2007/11/27(火) 13:54:43 ID:???
ミーハー根性でリッチーの事好きな人は
コンセプトなんて聞けないと思うよ。
プラスチックマンが好きなら好きだと思う。
844TR-774:2007/11/27(火) 14:36:34 ID:???
concept1は今聴いてもいいよな。ミニマルミュージックの一つの到達点だと思う。
845TR-774:2007/11/27(火) 16:10:26 ID:UI1Fbbd+
96:VRは気持ち良く眠れる。
846TR-774:2007/11/29(木) 17:30:03 ID:lbegq0Fz
live in parisってのが一番すきなんだが
これに似たMIXCDはないんですか?
847TR-774:2007/11/29(木) 19:46:00 ID:wOzLQW0p
>>846
まずはその音源をうpしろよ。
848TR-774:2007/12/01(土) 06:52:44 ID:???
Richie Hawtin @ Pressure The Arches Scotland 2oo6
Lenght: 50 min
MP4 Video
ttp://tinyurl.com/2clvfk
849TR-774:2007/12/01(土) 12:46:30 ID:???
お客様各位

日頃よりシスコをご愛顧頂き誠にありがとうございます。レコ−ドショップ・シスコは今後通信販売に特化し運営させて頂く事となり永らくご利用頂きました店舗は12月10日を持ちまして閉店とさせて頂きます。

閉店感謝セ−ルとし12月1日〜10日は全商品70%OFFにて商品を提供させて頂きます。是非最後の機会をご利用下さいませ。

永らく頂きましたご支援に深く感謝申し上げます。今後はhttp://www.cisco-records.co.jpにて皆様との絆を深めて参りたいと存じます。今後共シスコをご愛顧頂けます様、重ねてお願い申し上げます。

レコ−ドショップ・シスコ スタッフ一同
850TR-774:2007/12/01(土) 13:50:28 ID:f5Nkpjlo
なんか来年にChoiceとかいうタイトルのをリリースするみたいです。
誰か詳しい内容教えて。
851TR-774:2007/12/01(土) 13:57:55 ID:???
なんか二つでるみたいだね。もう予約できる。
ミックスCDみたいに書いてあったけどよくわからん。
852TR-774:2007/12/01(土) 17:11:39 ID:???
>Choice
azuliのコンピシリーズで大御所のルーツを探るって感じ。
リッチーのは結構前から延期になってた。
ミックス、アンミックスの二種類出すあたりがイヤらしいなぁ。。
853TR-774:2007/12/01(土) 22:29:29 ID:???
二枚組やね。
854TR-774:2007/12/18(火) 14:06:57 ID:???
それハウスのレーベルのやつだよね。
去年からずっと言っててえらい延期だなぁ。
855TR-774:2007/12/22(土) 05:52:16 ID:???
99年のライブ今聴いてるのだがイイ!
8562代目談志 ◆Rfkp.U.alk :2007/12/22(土) 18:56:15 ID:???
hawtinスレもうすぐ2スレ目おめ
857TR-774:2007/12/25(火) 03:19:13 ID:???
ライオネルリッチー・ホウティン
858TR-774:2007/12/26(水) 22:28:24 ID:???
COMBINEDってお得?今日売ってたから買おうかな
859TR-774:2007/12/29(土) 17:40:56 ID:???
2007-08-15 - Richie Hawtin @ M-nus Label Night, Cocorico, Italy
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=NZK7YBET

今年聴いた中で最も好きなset。
メタモの時はぶっ飛んでて記憶が無いけど、
確かこんな感じだったと思う。
860 ◆uUEwJoamX. :2008/01/03(木) 10:58:47 ID:???
ここでもらったtimewarpのセットガイイ
861TR-774:2008/01/04(金) 18:07:41 ID:???
いつのtimewarp?
2007のは見かけないね。
862U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/01/04(金) 22:22:57 ID:???
何年か分からない。
2004年には出回ってたからそれ以前だと思う
863TR-774:2008/01/04(金) 23:41:30 ID:???
2002-04-08 - Richie Hawtin @ Time Warp
ttp://uploaded.to/?id=yhlg2r

2004-03-27 - Richie Hawtin @ Time Warp 15, Mannheim
ttp://www.megaupload.com/?d=FNQHPCAS
ttp://www.megaupload.com/?d=7EBHAFN8

Richie_Hawtin_-_Time_Warp_2005
ttp://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_37213.zip.html
key:r

2005年うpしてみましたが短いです。フル持ってる方よろしく。。
864TR-774:2008/01/05(土) 03:19:36 ID:???
自分はI Love Techno2005が最強だな。
865TR-774:2008/01/05(土) 19:27:05 ID:???
あっそつまんね!
866TR-774:2008/01/05(土) 19:30:14 ID:???
867TR-774:2008/01/05(土) 20:34:25 ID:???
>>863
DLP通らなかったら聞いてないけど2005のTimeWarpってTransitionsに入ってるやつ?
ちなみにそれなら30分ちょい
868U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/01/05(土) 22:06:00 ID:???
最初と最後がドイツ語の人たちの会話で始まるtime warpなら
ツボってるセットと一緒です。
869U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/01/05(土) 22:06:50 ID:???
なんて稚拙な文なんだ。。('A`)
870TR-774:2008/01/07(月) 00:33:24 ID:???
871TR-774:2008/01/09(水) 20:40:37 ID:05oamu8y
なんかDVD発売したの?
872TR-774:2008/01/10(木) 06:49:22 ID:???
>>871
kwsk
873TR-774:2008/01/21(月) 03:58:45 ID:???
一昨日のイエローでリッチー、ヘベレケになってたね。
874TR-774:2008/01/24(木) 21:07:55 ID:3OR82ST4
transitionsのdvdのなかにオリジナルの尺の 
mp3がはいってるみたいですがどーやってitunesに取り込むのですか?
超メカオンチなのでおしえてください
875TR-774:2008/01/24(木) 21:18:12 ID:???
俺も知りたいです
876TR-774:2008/01/25(金) 01:01:14 ID:???
オレのは自動的にとりこまれるんだけど
877TR-774:2008/01/25(金) 15:49:27 ID:???
PCの中にDVD入れたらDVDのフォルダの中にmp3ファイルがあるから、再生したかったらそれをダブルクリック
取り込みたいならクリックアンドドロップでiTuneの中に投げ込めばいいだけなんじゃないの?
まぁ前者のやり方で再生すれば取り込まれるんだけどさ。
そのロングセット方が本当のトランジションズだから聞いた方がいいよ。
878TR-774:2008/01/25(金) 23:11:49 ID:h0loKyDq
何回もスイマセン。dvdフォルダというのがどこにあるかも 
わからないです。メディアセンターの中にあるのでしょうか?
879TR-774:2008/01/25(金) 23:44:23 ID:l5cMsU/q
>>877
1.デスクトップのマイコンピューターを開く
2.DVDが入ってるドライブを選ぶ(E:とか)
3.そこを開くと〜.mp3っていうファイルがある
4.そのファイルをデスクトップがどこかにコピー
5.コピーしたやつをitunesにドロップ
※4の段階でコピーしないで、そのままそのファイルをitunesにそのままドロップした場合
 AACに変換しないと、itunes上でファイルが見つからないになるから注意

俺って優しくない?
880TR-774:2008/01/26(土) 01:01:05 ID:KptRJ0rG
>>879
出来ました!
ホント親切にありがとうございました。





881TR-774:2008/01/26(土) 12:37:59 ID:???
AACに変換しなくてもファイルが見つかりませんにウチはならないけどなぁ。
882TR-774:2008/01/26(土) 13:21:47 ID:???
HDDに放り込まないと、DVD内のパスを追加するだけになっちゃうよ的な意味かと
883TR-774:2008/01/26(土) 14:31:28 ID:???
ちなみに入ってるファイルはたしか256kのStereoだったのでもっと上ので聞きたい人は
トラック3だか4辺りがLPCMだからそこを取り込んで使うといい
48KHzのwavで1.04Gあるけどな
884TR-774:2008/01/28(月) 12:46:56 ID:???
この件の話ってMacの場合?
Windowsの場合?どちらの場合のことを言ってるの?
885TR-774:2008/01/28(月) 14:31:20 ID:???
別にどっちでも大して変わんないよ

>※4の段階でコピーしないで、そのままそのファイルをitunesにそのままドロップした場合
> AACに変換しないと、itunes上でファイルが見つからないになるから注意
iTunesの設定>詳細>一般で
「ライブラリへの追加時にファイルを“iTunes Music”フォルダにコピーする」
って項目にチェック入れればおk
886TR-774:2008/01/28(月) 22:09:57 ID:???
うちはそれを設定してるから大丈夫なんだ。納得。
887TR-774:2008/01/29(火) 00:25:27 ID:???
ひさびさにm-nus.com見に行ってみた
あいかわらずセンス良いと言うか格好良いな
特にそれぞれのPVはヤバイあれだけでマジ欲しい
DVDとかで出さないかな
888TR-774:2008/01/29(火) 02:05:55 ID:???
ダウンロードすればいいじゃん。
889TR-774:2008/01/30(水) 17:51:28 ID:???
DE9TRANSITIONSのDVDのTIMEWARPオマケ映像で
リッチーが着てるTシャツって、ジオン軍?w
890TR-774:2008/02/02(土) 00:12:04 ID:???
スペシャのアーカイブズにメタモのRichie
ttp://www2.spaceshowertv.com/DAX/
891TR-774:2008/02/02(土) 02:11:46 ID:???
>>890
リチーよりもAUDIONの方がドープで実際現場に居たらすごい気持ちよさそう
ひさしぶりにMATTHEW DEARのDJ聴きたいな
892TR-774:2008/02/05(火) 03:53:35 ID:???
コブルストーン・ジャズ名義が最高やね
893TR-774:2008/02/05(火) 06:19:25 ID:???
>>892
確かにあれは最高
894TR-774:2008/02/05(火) 13:30:47 ID:???
matthew dearの話から何故コブルストン名義の話になるの?
matthew dearはコブルストンと全然関係ないのに。
895TR-774:2008/02/05(火) 14:58:59 ID:???
Mathew Jonsonね
896TR-774:2008/02/05(火) 18:39:16 ID:???
混合すんなやww
897TR-774:2008/02/05(火) 19:47:12 ID:???
Mathew Jonsonしね
898TR-774:2008/02/05(火) 22:17:38 ID:???
↑おまえがだろ
899TR-774:2008/02/06(水) 00:30:33 ID:???
False名義が俺は一番好き
900TR-774:2008/02/06(水) 01:38:10 ID:???
俺もFalseが一番好き。
彼はどの名義でも完成度高すぎて呆れるわ。
4つ打マスターですね。
901TR-774:2008/02/06(水) 17:58:50 ID:???
jabberjawは?

マシュージョンソン
マイナスからのリリース少ないね?
近々抜けるのかな?
902TR-774:2008/02/06(水) 22:06:53 ID:???
jabberjaw名義はperlon以外知らないな

Mathew JonsonのWagon Repairは好調だし
地味ながらなかなか中毒性あるからな
903>>1主でございます:2008/02/08(金) 02:08:19 ID:??? BE:147388032-PLT(24000)
1年の月日を費やしついに ホウティンスレ2スレ目に

心よりおめでとうございます
変なスレタイですみませんでした
904TR-774:2008/02/09(土) 12:28:49 ID:???
1年たって、ようやくまともに音楽の話が出来るスレになりましたね。
905TR-774:2008/02/09(土) 12:32:20 ID:???
>>901
抜けるとかはないでしょ。
ワゴンが忙しいんじゃない?


ところでマシューディアーもマシュージョンソンのコブルストンみたいに
マシューディアーのバンドやってるみたいだけど誰か知ってる?
906TR-774:2008/02/10(日) 18:16:34 ID:???
きめーんだよww
907TR-774:2008/02/10(日) 22:50:51 ID:???
い〜んだよ!
908TR-774:2008/02/11(月) 01:05:01 ID:???
グリ〜ンだよ
909TR-774:2008/02/11(月) 01:56:46 ID:???
リッチーの髪型まねしてる奴いる?
910TR-774:2008/02/11(月) 01:58:31 ID:???
リッチーはイケメンだからなぁ。前のも今のもカコイイ。
911TR-774:2008/02/11(月) 02:08:16 ID:???
>リッチーの髪型まねしてる奴いる?
泉麻人
912TR-774:2008/02/12(火) 09:51:35 ID:???
あれは常人ではマネ出来ない
ホウティンだから成せた技
913U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/02/12(火) 12:53:00 ID:???
この曲が謎です。ちょっとオタク臭い曲だけど、ネタ元知りたい。
去年のTime warpでDJ HELLが流した。
http://pict.or.tp/img/41373.mp3
知ってる方是非。
914TR-774:2008/02/13(水) 17:52:25 ID:???
リッチー今は髪型普通だよ。
トランジションズのアルバム出た2年くらい前は髪型真似てるやつ沢山いた。
テクノ好きなやつで今さらやってるやつって、どう考えてもダサいっしょ。
巷では、ああいう類いのアシメントリーヘアー流行ってたけど
テクノ好きなわけでもない普通の人もやってたし普通に町にいるよ。
今と昔では髪型も違えばキャラクターも驚くほど違いすぎる。
音は相変わらず格好いいが。
少し前に出てたプラスチック万の新曲かなりいいね。
915TR-774:2008/02/13(水) 20:44:11 ID:???
でも昔は冴えないアメリカのオタク風情だったのに
お洒落になったもんだね
916TR-774:2008/02/13(水) 20:55:44 ID:???
時代は変わる
ラガーは変わるな
917TR-774:2008/02/13(水) 23:03:07 ID:???
トランジションズ
トランジションズ
トランジションズ
918TR-774:2008/02/13(水) 23:20:03 ID:???
EQ MAGAZINE:Richie Hawtin @ Pressure
ttp://www.eq-mag.co.uk/hawtin.html
919TR-774:2008/02/14(木) 00:02:04 ID:???
Richie Hawtin Interview
ttp://youtube.com/watch?v=S8kL6J1yFdM
920TR-774:2008/02/14(木) 02:51:20 ID:???
まさかトランジションズ知らないの?
921TR-774:2008/02/14(木) 18:42:58 ID:???
しらなーい。
トランジションズってなんですか???
リッチーは大好きです。
テクノとかよくわかんないけどリッチーの顔が好きだから
WOMBでのアゲアゲセットとか聞くとアゲアゲであがる!
テクノとユーロビートって同じだから楽しいな。
エーライフにもリッチーきてほしい。
922TR-774:2008/02/14(木) 20:01:35 ID:c3AekVvP
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
923TR-774:2008/02/15(金) 08:57:44 ID:???
メイク ヨア トランジション
924TR-774:2008/02/16(土) 22:32:48 ID:???
メイク ヨア トランジション
925TR-774:2008/02/17(日) 15:42:09 ID:???
リッチーは、さすがである。
926名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 16:54:32 ID:???
最近ミックスCDばっかで新しい作品出さないね
927TR-774:2008/02/18(月) 13:44:22 ID:???
マイナスのアーティストのリミックスとプラスチック万で作品出てるよ。
928TR-774:2008/02/20(水) 18:22:09 ID:???
プラスティックマンのNostalgik.3は他人のリミックスじゃね?
929TR-774:2008/02/20(水) 18:50:39 ID:???
いや。それではありません。
それはプラスチック万の曲スパスティックだったっけ。
それをダブファイヤーがリミックスかなんかでしょ?
裏がギドシュナイダーか誰かのリミックスだったような。
マイナスのアーティストの曲をプラスチック万がリミックスって、ちゃんと書いてあるよね?
もうでもこれもリリースして結構時間たってるけどね。
調べたら分かりますが?
930TR-774:2008/02/21(木) 19:16:24 ID:NnXFHy+p
ギドと読むのですねwww
ずっとガイドーと読んでた。。。orz..
931TR-774:2008/02/22(金) 11:33:45 ID:???
心の中でグイドってゆってました
932TR-774:2008/02/23(土) 05:57:39 ID:???
ギド・ブッフバルトって浦和レッズにいたろ
933U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/02/23(土) 12:47:03 ID:???
稲中で出てきたな。
934TR-774:2008/02/23(土) 16:16:32 ID:???
崖から落ちるやつ?
935U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/02/23(土) 17:09:56 ID:???
そうwブッフバルトで笑っちゃって手離しちゃうんだっけか
936TR-774:2008/02/24(日) 14:10:06 ID:???
お子は今いくつぐらい?
937U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/02/24(日) 20:27:38 ID:???
独身なので子供はいません。
938TR-774:2008/02/25(月) 10:04:57 ID:???
独身なら子供いちゃいけないんだ?(・∀・)ニヤニヤ
939TR-774:2008/02/25(月) 17:52:49 ID:???
深い
940TR-774:2008/02/27(水) 18:06:38 ID:???
ホウティンの05年モスクワのファイルヤバいね
かなりいい
941TR-774:2008/02/27(水) 18:16:58 ID:aFd+zP+b
うpうp
942TR-774:2008/02/27(水) 20:40:38 ID:???
あげんなやびちぐそが
943TR-774:2008/02/28(木) 23:07:59 ID:???
好きな作家:村上春樹 だって。さすがリッチー
944TR-774:2008/03/02(日) 02:38:39 ID:???
村上春樹w
しょぼいw
945TR-774:2008/03/02(日) 06:57:36 ID:???
森鴎外だったら良かったのに
946TR-774:2008/03/04(火) 18:02:22 ID:???
>>940
Gorod clubの2時間半のやつかな?

あれはすごいね。
最近のでは一番だな。
947TR-774:2008/03/04(火) 19:15:17 ID:???
youtubeの動画しか見つかんない…どっかに音源ない?
948TR-774:2008/03/07(金) 23:34:28 ID:???
949TR-774:2008/03/09(日) 07:43:09 ID:???
ageクレクレ厨に対してお優しい神だ
950TR-774:2008/03/13(木) 00:08:40 ID:???
神さまありがとう
951TR-774:2008/03/15(土) 02:59:19 ID:???
Spastik - Dubfire Reworkはやばすぎ
952TR-774:2008/03/15(土) 07:50:51 ID:???
また来日だね 5月
953TR-774:2008/03/15(土) 11:49:19 ID:???
villalobosは4月
954U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/03/15(土) 17:43:10 ID:???
シュウカツ中
955TR-774:2008/03/15(土) 22:43:12 ID:???
>>952
kwsk
956TR-774:2008/03/16(日) 04:06:19 ID:???
またくるの?あきたね
957TR-774:2008/03/16(日) 04:55:42 ID:???
髪型が?
958TR-774:2008/03/16(日) 15:56:56 ID:???
リカルド ターンテーブルをフチを舐めながら、フミヤをニヤリ
お互い笑み
すべりどめに、指を舐めてレコードをフミヤに返却
冬なのに半そで半ズボンのリカルドに、裾からリッチー嫉妬
959TR-774:2008/03/18(火) 01:46:30 ID:???
意味不
960TR-774:2008/03/18(火) 01:52:13 ID:???
5_10@womb
961TR-774:2008/03/18(火) 01:56:18 ID:???
ほんとwomb好きだよな
agehaとかでやりゃーいいのに。
962TR-774:2008/03/18(火) 04:33:21 ID:???
禿同。WOMBでやるようになってからリッチーのイベント行ってない。
イエローやリキッドで回してた時は最高だったのに。
963TR-774:2008/03/18(火) 09:22:52 ID:???
ウームよりアゲハの方が最悪でしょ。
964TR-774:2008/03/18(火) 10:39:00 ID:???
アゲハの方が低音でかいし、踊れない事はないから
アゲハの方が断然良い。
WOMBはとにかく照明派手にしてれば良いと勘違いしてるクラブだし
客層も初心者ばかりで終わってる。
965TR-774:2008/03/18(火) 17:44:27 ID:???
音が全快で渋谷になきゃ良いクラブだったのかもね
phazonやメタモやwireみたいに
ある程度でかいとこでしかもう見ないかな。
966TR-774:2008/03/18(火) 22:35:31 ID:???
あの辺でわりとでかいハコだとAirがけっこう良いかな
967TR-774:2008/03/19(水) 00:21:33 ID:???
AIRにリッチー招致したら、激混み、外に行列で死亡確実。
968TR-774:2008/03/19(水) 01:23:34 ID:???
ギャラいくらなのかね?
969TR-774:2008/03/19(水) 01:31:29 ID:???
とりあえずお前の年収よりは上かと思います。
970TR-774:2008/03/19(水) 17:32:17 ID:???
10億か・・
971TR-774:2008/03/20(木) 02:10:52 ID:???
100万くらいじゃないの?
972TR-774:2008/03/21(金) 00:36:16 ID:???
時給がね
973TR-774:2008/03/21(金) 06:19:56 ID:???
楽しみだな。 
ま、一人でいくけど。
974TR-774:2008/03/21(金) 13:26:36 ID:???
アゲハがいいって言ってる奴ばか?
いみわかってる?
ハッキリ言ってアゲハの客層の方が終わってる。
確かに箱は広いし音も金かけてるだけあるが客層はウームより最低。
wombが契約結んでガッチリ抱えてしまってるから
womb以外ではフェス等を除いては日本ではまず見れないよ。
975TR-774:2008/03/21(金) 17:59:22 ID:???
WOMBの音が悪いと分かっているのに、馬鹿な人だねー。
つか今更リッチーなんて行かないし。
新宿リキッドやイエローなど良質な箱で、リッチーのプレイが神がかってた時に
体験済み。
今更行ってる人はただの後追い。
976TR-774:2008/03/21(金) 18:02:59 ID:???
ちょいすはいつになったらでるのさ
977TR-774:2008/03/21(金) 22:22:28 ID:???
>>974-975
どっちも(笑)
978TR-774:2008/03/21(金) 22:24:46 ID:???
確かに、目くそ鼻くそだな
979TR-774:2008/03/22(土) 00:24:13 ID:???
アゲハきちゃだめ。
遠いから。
980TR-774:2008/03/22(土) 00:25:57 ID:???
>>976
Azuli公式見てもんーんも情報ないし

中止か延期か。。。
981TR-774:2008/03/22(土) 01:59:52 ID:???
リッチーはファイナルスクラッチを導入した頃の
フューチャー・ミュージック・フェスティバル、フジロック、エレグラが最強。
982TR-774:2008/03/22(土) 02:29:43 ID:???
>>975
知ってる。リキッドやイエローの凄いプレイはみてる。
こっちは海外でももっとすごいのみてる。
今度のウームはリッチーが目当てではなく初来日のアンビバレント目当て。
あとはリッチーと友達だから行く。
マイナスアーティストはライブは、いい奴多いから。
そんなことも知らないお前の方がばかっぽいぞ。

>>976
確か去年も同じ現象おきてる。
結局発売されなくて、また発売予定の同じニュースを流してる。
なんだろうな?
983TR-774:2008/03/22(土) 03:06:24 ID:???
次スレスレタイどうしようか
984TR-774:2008/03/22(土) 03:14:52 ID:???
リッチーと友達ですw

>マイナスアーティストはライブは、いい奴多いから。
音楽に関係ないし、聞いてもないのに友達だからとか
馬鹿の極みだな。これが最近のリッチークオリティーwwwwwww
985TR-774:2008/03/22(土) 03:19:49 ID:???
次スレ
【和尚は】Richie Hawtin【友達】
986TR-774:2008/03/22(土) 04:03:11 ID:???
とりあえず
982とは友達になれそうにないなw

マイナスのビーチパーティとか海外でやってんだから
黙って行けばいいのにね

987TR-774:2008/03/22(土) 04:31:59 ID:???
>>985
ちょwwwww

    Richie Hawtin    A

でおkかなあ・・・・
公式あとは貼って
988TR-774:2008/03/22(土) 05:22:37 ID:???
Richie Hawtin Pt.2
で良いんじゃね?2番目かどうかは怪しいけど。
989TR-774:2008/03/22(土) 17:14:26 ID:???
知ってる。リキッドやイエローの凄いプレイはみてる。
こっちは海外でももっとすごいのみてる。
今度のウームはリッチーが目当てではなく初来日のアンビバレント目当て。
あとはリッチーと友達だから行く。
マイナスアーティストはライブは、いい奴多いから。
990TR-774:2008/03/22(土) 17:50:33 ID:???
リッチーってそんなに
馬鹿テクなわけでもないだろう
展開もそこまで神懸かってもないし
なにが良いのか正直わからん
確かに新しいことをやってはいるけど

991TR-774:2008/03/22(土) 20:31:35 ID:???
    Richie Hawtin   Pt.2

Plastikman
http://www.plastikman.com/thank-you.html

前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1168633692/

これで
992TR-774:2008/03/22(土) 21:19:34 ID:???
Akikoタン ハァハァ
993TR-774:2008/03/23(日) 04:29:00 ID:???
ぶちゃけRichie Hawtinのどこがいいんだか。。。
日本で言うところの卓球とかフミヤみたいな「テクノ芸能人」ってイメージ。
994TR-774:2008/03/23(日) 09:46:34 ID:???
いや卓球と比べたら全然リッチーの方がすごいよ
技術って言うかもっとこう焦らし方とかタメとかね
飽きさせないって言うのがDJの腕の見せ所だと思うよ
卓球は展開が読めすぎて飽きる
995TR-774:2008/03/23(日) 10:31:43 ID:??? BE:491292645-2BP(0)
996TR-774:2008/03/23(日) 10:32:42 ID:???
994にはがっかりした
997TR-774:2008/03/23(日) 11:16:22 ID:???
>>994
いや100%先ず技術だろ
998TR-774:2008/03/24(月) 06:38:36 ID:???
Akikoタン、来週Fabricやねん
999TR-774:2008/03/24(月) 14:23:11 ID:???
いま聴いてる
1000TR-774:2008/03/24(月) 14:23:40 ID:???
            
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。