James Holden

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
2003年に自身のレーベル"Border Community"を設立。
同年後半にリリースされた"Balance 005"では、
プログレッシブ、アシッドハウス、テクノ、エレクトロ等
あらゆるジャンルのトラックを詰め込みながらも、
統一された完成度の高い作品を作り上げた。

オフィシャル・サイト
http://www.jamesholden.org/

JAMES HOLDEN - ジェイムス・ホールデン
http://www.higher-frequency.com/j_database/dj_producer/james_holden/index.htm
2TR-774:2006/08/12(土) 22:56:15 ID:???
前スレ落ちたからな
今回は保守しとけよ
3TR-774:2006/08/12(土) 23:16:24 ID:???
アルバム出さないのかな。
4TR-774:2006/08/12(土) 23:49:17 ID:???
>>1が一行カキコで必死に保守するだけのスレになりそう
5TR-774:2006/08/13(日) 00:00:12 ID:???
前スレ
[border]  James Holden  [community]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1107374027/
6TR-774:2006/08/13(日) 01:24:37 ID:???
どれから聴けばいい?
7TR-774:2006/08/13(日) 01:25:42 ID:???
>>3
アルバムもいいけど、リミックスアルバム出してほすぃ
8TR-774:2006/08/13(日) 01:39:28 ID:???
9TR-774:2006/08/13(日) 01:48:06 ID:???
>>8
ん?
これはもう既に出てるMIX CDでしょ…?
俺が言いたかったのは、今までのリミックス仕事を1枚のアルバムにまとめて出してほしいってことね
10TR-774:2006/08/13(日) 11:15:19 ID:???
好きな人結構居そうだけどね
11TR-774:2006/08/13(日) 12:56:50 ID:???
;
12TR-774:2006/08/14(月) 16:04:32 ID:???
ジャケのほのぼのな絵が地味に和むな。
13TR-774:2006/08/15(火) 23:54:48 ID:+5Nargw2
正直言って食傷気味です。
14TR-774:2006/08/16(水) 00:23:33 ID:yuFOZoLY
この人はジャンルはなんになるの?
15TR-774:2006/08/16(水) 00:43:20 ID:???
トンプソン
「もういい加減飽きたヨ!   
16TR-774:2006/08/16(水) 00:46:29 ID:???
プログレッシブハウスとテクノを合わせたような音としか言いようがない
しかしAt The Controlは傑作だな。今年一番再生回数が多いMIX CDかも。
17TR-774:2006/08/16(水) 01:43:39 ID:MxD0fePj
At The Controlは傑作ってキミおかしいぞ
18TR-774:2006/08/16(水) 01:59:47 ID:???
新しすぎて感覚が付いていけない人には難しいかもね
At The Controlは面白いね
彼の作品の中で傑作かどうかは
分からんが…まだまだ若いから傑作は後に生まれると思う
19TR-774:2006/08/16(水) 03:41:43 ID:VnWTK5eH
いや、新しくないんだよもう。
At The Controlはむしろホルデンとしては期待はずれっぽい。
決して悪くないんだが、彼の作品としてはね。
しかも何回も聴きたくなる様なものでもない。
ネタが割れてちょっと限界が見え始めている。
20TR-774:2006/08/16(水) 11:42:04 ID:???
Balance5のほうがいいよ。
確かに今はテンションが落ちているけど、これからでしょ。
21TR-774:2006/08/16(水) 23:00:16 ID:???
掘るデンが最先端の音だったってのはもう昔の話になっちゃったね
22TR-774:2006/08/17(木) 00:03:03 ID:+LcGfpqP
なぜ国内盤が発売されないの?
2316:2006/08/17(木) 06:39:21 ID:???
>>20balance005も聴いたけど、個人的にはAt The Controlのが好みだった
まあ、普段ハードテクノばかり聴いてるから多少好みが違うのかもしれん。
24TR-774:2006/08/17(木) 09:42:46 ID:c6VMl7sI
まだまだ若いんだし、次の飛躍に期待してる
25tr-774:2006/08/18(金) 15:32:28 ID:hsAsLrsu
26TR-774:2006/08/25(金) 20:50:27 ID:???
It's a fine dayのHolden MIXは結構 良かった。
27るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2006/08/28(月) 23:14:51 ID:???
balance5 も At The Control もいいですね。
個人的には At The Control の2枚目が好き。
28TR-774:2006/09/02(土) 20:04:11 ID:???
悪くはない。
29TR-774:2006/09/06(水) 23:07:42 ID:OzGOCIZz
ホールデンの曲orリミックスで一番変態なのって何だろう?
個人的にはAndre KramiのSafariのHolden Remix聴いて
この人やっぱり精神おかしくなってるのかなって心配になったんだけど
30TR-774:2006/09/06(水) 23:12:25 ID:???
>>4
31TR-774:2006/09/06(水) 23:37:28 ID:???
本人の曲だったらLampに一票
あの病みっぷりは異常
32TR-774:2006/09/07(木) 23:27:17 ID:???
早く1stアルバム作って欲しい。2枚組で。
33TR-774:2006/09/12(火) 22:47:11 ID:???
大好きっす。
34TR-774:2006/09/13(水) 10:43:23 ID:KIJ+dkwJ
あげてみる
35TR-774:2006/09/13(水) 17:19:42 ID:???
COME TO MEのアナログ欲しい
36TR-774:2006/09/13(水) 20:12:41 ID:KIJ+dkwJ
one for youがほしい
37TR-774:2006/09/20(水) 22:05:56 ID:???
nathan fakeが出したアルバムのremix聴いたけど 脳波乱れてきそうになった。
38TR-774:2006/09/25(月) 00:13:25 ID:???
>>31ありゃ確かにヤバい。早くシングルカットして欲しいな
39TR-774:2006/10/05(木) 13:31:48 ID:PeXZbDAW
アルバム出すってさ

01. Lump
02. Quiet Drumming Interlude
03. 10101
04. Corduroy
05. Flute
06. Idiot
07. Lumpette
08. Intentionally Left Blank
09. Idiot Clapsolo
10. Quiet Drumming
40TR-774:2006/10/05(木) 18:47:27 ID:???
そりゃ楽しみだ!
41TR-774:2006/10/05(木) 19:38:37 ID:???
うおおぉ!来やがったか!
42TR-774:2006/10/05(木) 19:53:11 ID:???
>>1のひどい自演だ!
43TR-774:2006/10/08(日) 18:54:31 ID:???
ttp://rapidshare.de/files/34562741/james_holden_live-at-mysteryland_festival_26.08.2006.mp3

相変わらずヤバいミキシング。来年も日本に来てくれるのかな。
44TR-774:2006/10/08(日) 19:04:07 ID:tF1A7TYh
>>43
thx
これで父さんの借金を返せるよ。
45TR-774:2006/10/10(火) 12:35:02 ID:???
アルバムアルバム♪
46TR-774:2006/10/13(金) 16:00:11 ID:???
47TR-774:2006/10/18(水) 22:18:14 ID:???
"The Idiots Are Winning"
BMGあたりが(Airdrawndaggerで見せたような)ボーナストラックのライセンス取ってボーナスディクス付きの邦盤出してくれないかなぁ
TheWheel,OneForYou来い来い!
Horizons,Bloodlock,KaernTurnedもあると嬉しい。
つーかNathanFake-DrowningInASeaOfLoveの邦盤、意味なくねぇ?ボーナストラック無しってw

discogから↓
Lump (6:10)
Quiet Drumming Interlude (0:20)
10101 (6:05)
Corduroy (6:21)
Flute (4:52)
Idiot (7:31)
Lumpette (1:35)
Intentionally Left Blank (2:05)
Idiot Clapsolo (4:57)
Quiet Drumming (3:40)
48TR-774:2006/10/19(木) 17:22:48 ID:???
聴いたアルバム。終始一貫して悪夢を見てる感じ。
49TR-774:2006/10/19(木) 19:54:39 ID:???
フルアルバムの割りに時間みじけーなー。
あんま期待出来なそう。
50TR-774:2006/10/20(金) 13:30:42 ID:???
idiot ファミコンっぽい
51TR-774:2006/10/20(金) 16:53:56 ID:0rYG0doy
ホールデンっぽい音教えて下さい(>_<)
52TR-774:2006/10/20(金) 18:55:11 ID:???
最近のトマシューとか
53TR-774:2006/10/20(金) 18:58:12 ID:???
UMEKの最近出したやつもHOLDENっぽいな
54TR-774:2006/10/20(金) 19:09:31 ID:???
intentionally left blankくらいなら僕でも作れます(>_<) これで僕もholdenさんに近付いた気がします。
ってこれ嘘だよね、なにこの手抜き曲
まぁlumpette聞いた後なら自然と幻聴とか発生しそう
55TR-774:2006/10/20(金) 19:39:19 ID:???
なんで?いい曲じゃん
56TR-774:2006/10/23(月) 07:18:18 ID:???
アホにレスするな
57TR-774:2006/10/24(火) 19:38:31 ID:???
LPのほうが先に出るのか。
58TR-774:2006/10/24(火) 21:29:36 ID:???
beatportでholdenで検索してみたら・・・顔怖っ!!
59TR-774:2006/10/26(木) 15:31:15 ID:???
わたしはタイプです
60TR-774:2006/10/26(木) 19:40:04 ID:???
ん?ここの人は4djsonlyとかで購入前に聴かないタイプ?
61TR-774:2006/11/03(金) 20:46:30 ID:???
もし邦盤で出すなら Break in the cloudもbonustrackで入れて欲しいずら。
収録時間短いんだし。
Nathan Fakeのアルバムも負けじと短いな…。
62TR-774:2006/11/04(土) 03:42:55 ID:???
かおがびょーき
63TR-774:2006/11/04(土) 12:05:38 ID:???
4 :TR-774:2006/08/12(土) 23:49:17 ID:???
>>1が一行カキコで必死に保守するだけのスレになりそう
64これが耳の悪い粘着さんw:2006/11/05(日) 03:38:37 ID:???

464 名前:TR-774 :2006/11/05(日) 03:26:55 ID:???
厨房が自分の知識経験の無さや勘違いを素直に認められないあまりに
酷く強引な自己弁護論を展開して、ますますドツボにはまる

さらに追求されると自演でケムにまいたり、最終的には
「粘着」や「荒らし」というキーワードで解決を図ろうとする




これがブログレッシブハウス総合スレの伝統的パターンです



↑耳が悪いと指摘されてしまい荒らしに成り果てました。
粘着、荒らし、と自分がみなされていることは自覚しているようですがw
65TR-774:2006/11/05(日) 10:34:45 ID:???
ここにもUmeeeが・・・
66TR-774:2006/11/05(日) 17:16:36 ID:???
その464はトランス総合スレの改変コピペだそうな。
なんにせよ、耳が悪いと言われておかんむりらしい。
67TR-774:2006/11/05(日) 19:58:10 ID:???
邦盤も出るときいたが調べたらボーナストラックがないみたいでその点は学刈。
でも買う。
68TR-774:2006/11/06(月) 14:37:04 ID:???
アルバムなのかEPなのかよく分からん。
EP説が有力?
69TR-774:2006/11/12(日) 14:11:57 ID:???
70TR-774:2006/11/14(火) 20:42:33 ID:???
あと約1週間か。
HoldenさんあんまりCDで出してくれないから、アルバムは結構貴重。
NothingがCDsingleで出たのも奇跡。
71TR-774:2006/11/15(水) 01:29:55 ID:???
NothingもBreak In The Cloudsもコンピでしか聴いたことないや。
Break〜のほうCDシングルで持ってる人いる?
72TR-774:2006/11/18(土) 11:03:50 ID:kIGvvASd
最近この人知ったんですけど、CDで買うとしたらどれ買えばいいですか?
一応このスレ>>1から読んで、>>8のCDが傑作やらと書かれていて、
他のサイトのレビューもいいこと書かれていたので、
HMVで注文したんですけど、入手困難と表示されていたので多分来ないと思います。

そうしたら>>69のCDを買ってみようかな。james holdenを知りたいんです。age
73TR-774:2006/11/18(土) 11:05:44 ID:???
ちなみに知ったキッカケがこのyoutubeの動画です。
最近音に飢えているので新しい音楽を探しています。
普段はTiestoやArminとか聞いてます。
http://www.youtube.com/watch?v=NWH_W9w2DNU&search=james%20holden
74TR-774:2006/11/18(土) 14:26:51 ID:???
それはよかったね。
お母さん誉めてくれると思うよ。
75TR-774:2006/11/18(土) 17:49:33 ID:???
>72
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1398756 HMV在庫あり まぁ高いわな単品で買うなら
ヤフオクが一番安いか。
At The Controlsかなり良いけど、
最初に聞くならBalance005を推す、BorCommu音源入れまくりでかなり好き。
The Idiots Are Winnigは最初には買わんほうがいいと思う。
LumpはAt The Controlsになかなかきれいに収まってるし。

Tiesto聴いてるならNyanaに入ってるNothing(93Returning)が彼の音、原曲はピッチちょい下げた神曲。
76TR-774:2006/11/18(土) 21:29:30 ID:???
>>75
HMVで注文しました。

"Balance005"も"At The Controls"が気に入ったら
買ってみたいと思ってますけど、曲が短いのが気になります・・。

Nyana持ってます。すごい!身近なところにいたのか〜。
Nothing好きです。原曲聞いてみたいっす。


親切で丁寧なレス、ありがとうございました。
あとはCDが届くのを待つばかりです。
77TR-774:2006/11/19(日) 02:15:03 ID:???
>76
おお、なんということを…Balance005のほうがたぶん定評ある。
Balance005は71:14,62:11で、At The Controlsは60:11,59:44、Balance005のほうがトータルは長いんだけどね。
兵庫大阪住民ならBalahce005はマストなんだけどね、ラスト曲LeavingYouBehingWithoutKnowingWhereToGo。

Nothingについては書き方まずかったかな、
Nothing(93Returning)がNyanaでピッチ上げて使われてるから、
もともとの速度の状態が良いということで、イントロアウトロ部分大好き。
Nothing(Original)はまぁ普通、個人的には好きだけど。
78TR-774:2006/11/19(日) 08:56:29 ID:???
バランス005は最初と最後の曲が大好き
79TR-774:2006/11/20(月) 20:29:34 ID:???
HMV商品入荷済みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━コレ!!!!
でもついでに頼んでるCDが入手orz困難。
80TR-774:2006/11/20(月) 21:35:45 ID:???
漏れもCome to meと一緒に頼んだから届くのまだ先だったり。
81TR-774:2006/11/22(水) 19:44:27 ID:???
Lumpを聴いていたら、ガキだった頃ドブネズミの入ったネズミ捕りを川んなかに沈めて殺す手伝いしてたのを何となく思い出した。
82TR-774:2006/11/27(月) 14:12:11 ID:???
Intentionally Left Blank.wav 22,054,748 バイト
なぜ2分5秒なのか。
83TR-774:2006/11/27(月) 19:40:58 ID:???
新譜いいね
84TR-774:2006/11/30(木) 03:19:28 ID:???
いいけどもうちょっと曲数多くして欲しかった・・・
いや確かにLumpとかIdiotとかすっごいはまってるんだけどw
85TR-774:2006/11/30(木) 23:03:38 ID:???
>>84
本人曰くEPの位置づけらしいからね。既存曲にちょっと新曲足しただけだし。
完全なるオリジナルアルバムを期待する。
86TR-774:2006/12/01(金) 21:58:56 ID:???
Petter、Extrawelt、Avus辺りもアルバム出してくんないかな
CDで
87TR-774:2006/12/02(土) 00:23:23 ID:???
MFAも。
88TR-774:2006/12/03(日) 02:10:55 ID:???
>>73の動画でもトーマスシューマッハのやつ流してるね。
89TR-774:2006/12/08(金) 02:40:00 ID:???
リミックスとLOUD誌での
インタビューの温度差にわらた
90TR-774:2006/12/16(土) 02:29:41 ID:???
そろそろネタ切れ感も。。。

鮮度が売りっていうタイプの曲ばかり作ってるからかな。

91TR-774:2006/12/16(土) 06:52:03 ID:Ut8xg7To
まだ若いんだし、これからですよ
92TR-774:2006/12/16(土) 15:20:14 ID:9TU3A2Xj
the break in the cloud とかit's a fine dayのリミックスみたいな曲またやってくれないのかな。
93TR-774:2006/12/16(土) 17:53:16 ID:???
クラシックと言えるようなのを一発出して欲しいな。
94TR-774:2006/12/17(日) 01:17:30 ID:???
95TR-774:2006/12/17(日) 23:22:54 ID:???
アルバム?聞いた。本人も認めてる通りロック的だねーNINみたいな印象だわーキャッチーだねー
96TR-774:2006/12/22(金) 20:07:56 ID:UeC2E/M8
at the control、曲目が他の人のとちがうんだけど何故?
97TR-774:2006/12/24(日) 00:45:12 ID:???
質問自体の意味がわからん
98TR-774:2006/12/24(日) 08:00:17 ID:???
オレはわかる
99TR-774:2006/12/24(日) 14:11:40 ID:???
では答えを
100TR-774:2006/12/24(日) 14:12:40 ID:???
101TR-774:2006/12/24(日) 14:31:12 ID:???
なるほろUS盤は曲目違うんじゃなくて
曲数が少なくなってんのか
102TR-774:2006/12/24(日) 15:23:47 ID:???
war is stupid.
そうか、だからか。
103TR-774:2006/12/27(水) 02:48:07 ID:???

Techno was primarily developed by "The Belleville Three", a cadre of men
who were attending college, at the time, near Detroit, Michigan. The budding
musicians former high school friends and mix tape traders Juan Atkins,
Derrick May, and Kevin Saunderson found inspiration in Midnight Funk Association,
an eclectic, 5-hour, late-night radio program hosted on various Detroit radio
stations including WCHB, WGPR, and WJLB-FM from 1977 through the mid-1980s by
DJ Charles "The Electrifying Mojo" Johnson. Mojo's show featured heavy doses of
electronic sounds from the likes of Giorgio Moroder, Kraftwerk, and Tangerine
Dream, among others.


104TR-774:2006/12/27(水) 16:45:27 ID:???
ホルデンはテクノ
105TR-774:2006/12/27(水) 19:52:59 ID:???
テクノすぎ
プログレの文脈でかたるのヤメレ
106holdenはテクノにあらず:2006/12/28(木) 03:53:32 ID:???

351 名前:TR-774 :2006/12/28(木) 01:56:01 ID:???
>345
79〜80年は「テクノポップ」と自称
81年テクノデリック発表時には「テクノ」と自称

「テクノデリックではサンプラーをリズムに使用した
これでやっとテクノになった
だからテクノデリックと命名した」 細野発言

「(サンプラーがあれば)生楽器でもテクノができる」坂本発言

この細野、坂本発言のテクノはテクノポップの略ではないことは
文脈でわかる


352 名前:TR-774 :2006/12/28(木) 01:58:41 ID:???
>282
>>YMOがテクノとかいう認識は国内でのみでしか通じない。
>>デトロイトは世界中で。

デトロイトも世界中で認知されてるわけじゃない
両者に大した違いなし

「自称して一部が認知」

107TR-774:2006/12/28(木) 10:13:08 ID:???
>106
他人の文章の切り貼りで卒論を作ったはいいけど、教授に突っ込まれたら何も答えられない大学生みたいだな。
108TR-774:2006/12/29(金) 12:41:11 ID:???
来ないかなあ‥
109TR-774:2006/12/29(金) 22:12:06 ID:???
>>106
イタタタ・・・・
110TR-774:2007/01/07(日) 10:50:57 ID:???
客を喜ばすのは娼婦の仕事だからさw
111TR-774:2007/01/11(木) 16:54:35 ID:???
865 :TR-774:2007/01/02(火) 12:35:33 ID:???
Tech-tranceというジャンルが出てきちゃってるからなぁ。
もう、マレーシアあたりでTanceというとTechnoと混じった音になってる。
それがゲーム音楽に取り入れられていて、10代に拡がっていってる。
シンセ音の入ったtechnoとも言えるし、メロディアスなtranceとも言える。
あっちではエレクトロと呼んでるが。
112TR-774:2007/01/11(木) 18:53:39 ID:???
はいはいタンスタンス
113TR-774:2007/01/16(火) 21:38:02 ID:???
"10101"
The Wheelの劣化版と思いきや、
こっちのコロコロ具合もナカナカ。

The WheelはHayling (Kosmas Epsilon Mix)と相性良過ぎ。
114TR-774:2007/01/18(木) 17:42:20 ID:???
WOMBでNazi Trance Fuck Off (Holden Mix)からThe Wheelにつなげてる時もカクイかったお。
115114:2007/01/18(木) 17:53:30 ID:???
アルバムだけど、
最初のlumpから続けて聞いて
ちょうど疲弊しきった所に空白を持ってくるのはすごい。
リスナーの事を読み切ってると感じた。
116TR-774:2007/01/18(木) 18:41:15 ID:???
僕はpetterの方がすごいと思った
117TR-774:2007/02/05(月) 19:16:59 ID:VWbs5BCW
YOU TUBE にある ウームのクロスマウンテンナイトの映像でHOLDENの映像の時の曲
誰にだかわかる人いますか?
118TR-774:2007/02/05(月) 21:52:09 ID:???
>>117
いる
119TR-774:2007/02/06(火) 00:14:42 ID:LRPbJt0g
訂正  117
YOU TUBE にある ウームのクロスマウンテンナイトの映像でHOLDENの映像の時の曲
誰の何て曲だかわかる人いますか?
120TR-774:2007/02/06(火) 00:29:46 ID:???
>>119
います。
121TR-774:2007/02/06(火) 00:53:20 ID:???
いる???
122TR-774:2007/02/06(火) 00:59:16 ID:LRPbJt0g
そりゃいますよね
心優しい教えてくださる方 待ってます。。。
123TR-774:2007/02/06(火) 01:34:34 ID:???
holden - a break in the clouds
nylon - the mouse
afx - pwsteal.ldpinch.d
extrawelt - titleheld

これで全部。
124TR-774:2007/02/06(火) 02:15:41 ID:LRPbJt0g
優しい人がいるものですね
探してみます。
ありがとうございます。。。
125TR-774:2007/02/06(火) 02:19:19 ID:???
>>123 ネ申
126TR-774:2007/02/06(火) 06:54:20 ID:???
nylonってだれ?気いたことない
127123:2007/02/06(火) 09:33:39 ID:???
tohmas schumacher - red purpleが抜けてたw
128124:2007/02/07(水) 01:31:55 ID:NWFHlax8
トマシューの曲でしたwww
他の曲もあっちこっちで手に入れました 123さん ありがとうございましたwww
129TR-774:2007/02/09(金) 00:31:54 ID:???
キモイやつだ
130TR-774:2007/02/09(金) 02:56:06 ID:???
>>128
本気で死ね
131TR-774:2007/02/09(金) 07:13:12 ID:???
そろそろ失速
132TR-774:2007/02/09(金) 14:45:49 ID:???
いやmだmだ
133TR-774:2007/02/09(金) 16:13:46 ID:???
>>128
P2Pか?
ちゃんとレコード買えよ。
134TR-774:2007/02/09(金) 16:30:56 ID:???
ヴァイナルはDJでもない限りいらない
135TR-774:2007/02/09(金) 22:51:10 ID:???
だからP2Pですか
136TR-774:2007/02/10(土) 00:39:29 ID:??? BE:317432039-2BP(0)
アナログ要らないんなら3beatとかBeatportからmp3買えば済む話じゃん?
P2Pに逝くのは安易過ぎ。
137TR-774:2007/02/10(土) 00:43:47 ID:???
パソコンなんかで音楽聴く気がしねえよ。CD+アナログで充分。
安く抑えるならMP3で良いんだろうけどね。
138TR-774:2007/02/10(土) 00:48:05 ID:???
最近はwavも買えるぞ
139TR-774:2007/02/10(土) 01:37:15 ID:??? BE:70540632-2BP(0)
>>137
漏れはアナログもPC、iPodでも聞く派。
時間がある時は針の動きを眺めつつまったりチェックしたいし、
忙しい時でも聞きたい曲はiPodに入れてたりする。
アナログは素晴らしいと思うけど、PCの便利さも捨て難いな‥‥。
140TR-774:2007/02/10(土) 17:43:52 ID:???
スレタイ読めないの?
141TR-774:2007/02/10(土) 19:05:27 ID:???
注文したCome to meがまだ来ない。Nothingは諦めてコンピに入っているので我慢する事にした。
つーかベスト版を早く出して欲しい。Remixワークも含めて。
142TR-774:2007/02/10(土) 19:19:20 ID:???
>>141
Come To Meのアナログ版は隠しトラックがあるよ。
お楽しみに。
143TR-774:2007/02/10(土) 19:44:22 ID:???
だからP2Pですか
144TR-774:2007/02/11(日) 11:22:44 ID:???
スレタイ読めないの?
145TR-774:2007/02/11(日) 12:54:55 ID:???
じぇーむずほーるでん
146TR-774:2007/02/11(日) 15:52:46 ID:???
>142
それは非常に楽しみだ。
密かDigweedのMM2で使われていた曲もいいなと思う。
147TR-774:2007/02/12(月) 20:15:59 ID:???
近所の本屋にホールデンに激似のオバチャンがいるんだけど、かっこいいよ。
148TR-774:2007/02/13(火) 12:47:58 ID:???
>>147
鼻が高くて目の下にクマができまくりのオバチャンか
149TR-774:2007/02/14(水) 12:26:17 ID:???
クマって言うかホリがすげーふかいの。
150TR-774:2007/02/18(日) 08:04:14 ID:???
なんでクマあんだろうね、寝不足かな。
151TR-774:2007/02/18(日) 12:31:17 ID:???
93の吸いすぎ
152TR-774:2007/02/24(土) 05:46:53 ID:???
         ,,.-────--、
         ノ          从
        ノ           从
       ノノ)            从从
      ( i从 -=・=- ∵ -=・=- 从从
     从从     / ◎\     从从)
     (从:.|.∴ヽ/三 | 三|  /∴从人)
    (人人| ∴!|\_|_/|  !∴.从人) お杜玖椀してあげようかね?
     (人人| ∴!|  \__ノ  | !∴|从人)
    (人人| ∴!        !∴|从人)
    (人人人________人人ノ

153TR-774:2007/02/25(日) 06:32:09 ID:???
コークだろ
154TR-774:2007/02/25(日) 17:24:42 ID:SWk4CpBU
コーラの飲みすぎ
155TR-774:2007/02/25(日) 17:26:34 ID:???
歯が溶けるぞ
156TR-774:2007/03/06(火) 08:07:51 ID:RiaBiDOx
このひとねぶそくなの?
157TR-774:2007/03/06(火) 16:56:16 ID:tOYVUDMs
黒田勇樹
158TR-774:2007/03/06(火) 22:38:35 ID:???
俺もそう思った
鼻がでかすぎ
159哲学=砧歩:2007/03/11(日) 09:10:26 ID:???
哲学=砧歩
160TR-774:2007/03/24(土) 08:13:42 ID:QnBgm5jf
黒田勇樹は今どこに
161TR-774:2007/03/27(火) 10:06:43 ID:???

ちゃんこは部屋で食うものです。
店で商売にするのは如何なものかな〜という〜
162TR-774:2007/04/05(木) 03:50:41 ID:???

ちゃんこは部屋で食うものです。
店で商売にするのは如何なものかな〜という〜


163TR-774:2007/04/05(木) 10:36:10 ID:VAP7ssHH
>>157
似てるw
164TR-774:2007/04/05(木) 11:35:15 ID:???
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
165TR-774:2007/04/11(水) 21:23:36 ID:???
Mistress Barbaraカクイイ
166TR-774:2007/05/04(金) 08:57:12 ID:FHcY+JFp
新婦こないな
167TR-774:2007/05/13(日) 14:47:11 ID:???
そろそろBCのコンピでも出せばいいと思う。
168TR-774:2007/05/18(金) 20:50:36 ID:???
復活じゃ
169TR-774:2007/05/18(金) 21:23:24 ID:F47jKJ8z
最近迷走気味だね。
170TR-774:2007/05/19(土) 00:27:35 ID:???
でてきた当初の方が才能爆発してたなあ
171TR-774:2007/05/22(火) 11:44:28 ID:???
このスレ見事に死んだな。
荒らしてるの「デト厨」って言葉に過敏反応したデト厨だろ?
あいつら巣に篭ってりゃいいのにすぐに出しゃばって来て
受け入れてもらえないと荒らすからな。タチ悪い。
172TR-774:2007/05/22(火) 12:12:24 ID:???
デト厨は朝から食い付きがいいな


で、自演して電オタのせいにするんだよ
電オタは巣から出ねえっつーの (青筋)


173TR-774:2007/05/23(水) 16:47:35 ID:???
何か久々にデト厨って言葉を聞いた。
174TR-774:2007/05/23(水) 20:05:25 ID:???
なんであんなに過疎ってたのに>>171みたいなレスがつくのだろうか。
175TR-774:2007/05/23(水) 20:06:28 ID:???
と思ったらマルチかよアホ




新婦まだかな。
176TR-774:2007/05/24(木) 00:54:42 ID:???
ぶっちゃけ,アルバム良くなかったよな。
177TR-774:2007/05/24(木) 03:22:00 ID:???
確かにこの人はDJ向きだとアルバム聞いて思った。
178TR-774:2007/05/24(木) 20:57:11 ID:???
代表曲だけは何回聞いても飽きないけど、他はびみょーだよなw
179TR-774:2007/05/24(木) 22:17:30 ID:???
アルバムって言ってもオリジナルアルバムを作ったと言うよりは寄せ集めだからね。
完全に一からコンセプトのあるアルバム作ってくれ。
180TR-774:2007/05/25(金) 05:11:25 ID:???
私は逆にアルバム聞いて、このひとがやりたい事はいまやDJじゃ表現できないんだなーって思った。
181TR-774:2007/05/25(金) 20:56:40 ID:???
要約すると
進みすぎて潰れちゃったでFA?
182TR-774:2007/05/25(金) 22:09:58 ID:???
レーベル違うけど、新しいmixcdくるじゃん。楽しみだな。
183TR-774:2007/05/25(金) 22:15:49 ID:???
って思ったらFear of a Silver Planetじゃん・・
HMVだと6月4日発売ってあったから・・・勘違いすまんこ
184TR-774:2007/05/26(土) 01:09:52 ID:???
なんでおまえらアルバムばっかで評価すんの?
こいつの凄さはリミックスワークの変態度だろ。
185TR-774:2007/05/26(土) 01:32:45 ID:???
だからそのリミックスでの仕事ぶりや、
mixcdやDJでの出来の良さの割りには
オリジナルがイマイチだったって話しだろ。
186TR-774:2007/05/26(土) 07:37:46 ID:???
おお、正にその通りだ。A Break In The Cloudsは好きだけど
それ級の自身の曲をがんがんリリースして欲しいな。
187TR-774:2007/05/26(土) 09:28:41 ID:QlwoQel8
>>183
まじだ。なんでまた新しく発売すんだろね?
188TR-774:2007/05/27(日) 17:18:20 ID:zGhTob5p
変態ぶりがマンネリ化して久しいと思うわけだが
189TR-774:2007/05/28(月) 22:35:58 ID:???
シャブがなければただの人。
190TR-774:2007/05/28(月) 23:22:26 ID:???
93じゃなかったっけ。
紙とか入れたらどんな曲作るのかな。
191TR-774:2007/05/29(火) 02:18:46 ID:???
むしろ紙っぽくね?
シャブ臭さもあるけど
192TR-774:2007/05/29(火) 03:11:55 ID:???
シャブの抜け際くささはあるけど
やっぱ紙だろうな
193TR-774:2007/05/29(火) 21:16:44 ID:???
よく言われてるけど、あーいう音をシャブっぽいっていうもんなの?
スクエアプッシャーみたいな速くて壊れてるのを言うのかと思ってた。
俺もこの人は紙かと・・・
194TR-774:2007/05/31(木) 17:38:06 ID:3DDYb0Kz
てか日本こないの?
もうHoldenみにEU逝っちゃうぞw
195TR-774:2007/05/31(木) 17:43:53 ID:3DDYb0Kz
196TR-774:2007/05/31(木) 18:23:09 ID:???
なんかそろそろminilogueもこのレーベルから出しそうだな。
197TR-774:2007/06/17(日) 23:25:13 ID:???
>>196テメーは占いしか?ww
198TR-774:2007/06/19(火) 22:52:25 ID:???
むしろminilogueは微妙に離れていく気が
199TR-774:2007/06/22(金) 20:13:24 ID:???
うーむholdenかなり失速してるな
レーベル的にもMathew Jonsonあたりに抜かれてるんじゃん?
200sage:2007/06/23(土) 02:03:17 ID:IwCCYTb/
>>199
Wagon Repair?
たしかにCobblestone Jazzとか大当たりだしねぇ
201TR-774:2007/06/25(月) 21:19:31 ID:IKlDzLLo
http://video.google.com/videoplay?docid=-8829362625982364716&hl=en

TiestがかけるNothing
ちょーーーかっこいい。こういう曲のが好きだったなぁ
202TR-774:2007/06/25(月) 22:34:58 ID:???
NOTHINGより断然COME TO MEのほうがカクいくない?
203TR-774:2007/06/26(火) 00:08:27 ID:???
Avus新譜出るね
204TR-774:2007/06/26(火) 22:49:13 ID:qQbMmEFz
詳しくお願いします。
205TR-774:2007/06/27(水) 21:41:47 ID:???
206TR-774:2007/06/29(金) 19:43:18 ID:???
ありがとうございます。holdenはキチガイですね。
207TR-774:2007/06/29(金) 19:54:56 ID:???
なんとなくだけど、以前から比べるとBCに勢いが感じられない。
208TR-774:2007/06/29(金) 23:51:39 ID:???
ほるでんは出始めのころの方がよかった
ハウスをわすれちゃいかんなやっぱ
209TR-774:2007/06/30(土) 02:10:16 ID:???
一部の自称「音楽通」が支えてたブームでした
210TR-774:2007/06/30(土) 09:52:36 ID:???
とりあえずホルデン褒めときゃ通 みたいな
211TR-774:2007/06/30(土) 13:02:01 ID:???
今は何褒めてたら通ぶれるの?
212TR-774:2007/06/30(土) 13:18:15 ID:???
おれはいまでも普通に聴いているが・・・
213TR-774:2007/06/30(土) 17:23:01 ID:???
今で言えば元気ロケッツか
214TR-774:2007/06/30(土) 17:54:18 ID:???
>>211
ペッスルギじゃろ
215TR-774:2007/06/30(土) 20:27:00 ID:djXXqleo
ペ・スルギはまじで可愛いぞ。
216TR-774:2007/07/02(月) 16:23:03 ID:???
初期のワープ(AFXとかBlack Dogとか)
プラスティックマン
モグワイ、マイブラ等の轟音ギターバンド

この人が影響受けてる人達が自分にとってドツボなんだよなぁ・・・
だから聴いてしまうっていうのは正直あるよ。
新しいとか通ぶれるとか、そういうのはないな。
サウンド的にはクリック以降の音なんだろうけど
それと同時にどこか懐かしさを感じさせる雰囲気があるっていうか・・・
ネイザン・フェイクにも言えるけど。

ホントに新しいテクノはもう着いて行けないわ・・・自分は・・・orz

217TR-774:2007/07/02(月) 21:19:15 ID:???
新しいテクノってどんなの?
218TR-774:2007/07/03(火) 01:44:36 ID:???
アメリカ人の友人から、
「日本の打者ってみんなゴキローみたいにセコいのかい?」とか言われて凄く恥ずかしかった。
今は、松井さんのおかげで、ゴキローが特殊でセコいだけだって判ってくれたけどね。
アンチがよく言ってるゴキローは日本の恥ってのは真実だよ。
ゴキヲタよりアンチの言っている事の方が現実に近いね。
ゴキヲタは目を覚ました方がいいよ。

シェフィールド「単打200本大したことない」
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」


異論を許さない世論
てかコワすぎ=日本www


異論を許さない世論
てかコワすぎ=日本www
219TR-774:2007/07/03(火) 08:55:37 ID:???
hahahahaha

ハイ次
220TR-774:2007/07/04(水) 17:44:32 ID:???
おれは今でも聴いている。今日も聞いたし、昨日もきいた。
明日はどうか・・。たぶん聴きます!
221TR-774:2007/07/04(水) 17:45:59 ID:???
>>216
通ですね。!オサン!
222TR-774:2007/07/04(水) 20:16:01 ID:???
>>220
俺もいっしょ
トータル性のないアルバムだけど何故か毎日聴いてしまうな
223TR-774:2007/07/04(水) 23:09:49 ID:???
Balanceは好きでよく聴く。
アルバムは2〜3回ぐらいしか聴いてない。
224TR-774:2007/07/05(木) 19:37:00 ID:???
俺もバランスとコントロールしか聴かんな。
アルバムはLumpはめちゃめちゃカッコいいからたまに聴くけど、通しては聴かないな。
225TR-774:2007/07/05(木) 21:04:00 ID:???
曲の速さに惑わされてる希ガスるのは漏れだけですか?
226TR-774:2007/07/05(木) 22:19:10 ID:???
アルバムは一から全部作って欲しいね。前のはコンピみたいなもんだし。
227TR-774:2007/07/05(木) 22:46:59 ID:???
いいやぁbalance飽きねぇ
228TR-774:2007/07/07(土) 01:39:13 ID:???
バランスそんなにいいのか、いまさらだけど欲しいな。
中古でも見たことないから買うなら新品かな。
229TR-774:2007/07/07(土) 05:49:02 ID:???
尼崎
アンド加古川〜♪
230TR-774:2007/07/07(土) 11:23:09 ID:???
バランスはちょっとトランスみたいな所もあるけれど、サイケデリックな感覚がたまらん。
231TR-774:2007/07/07(土) 12:02:41 ID:???
ニカはいらん
232TR-774:2007/07/16(月) 00:25:30 ID:???
>>231
           _____
          /∵∴∵∴∵\
         /∴,zェェ.ュ'.:''::´zェェ.ュ:i     ホアどぶちゃドホアどぶちゃドエズット
         |∵∴∵∴∵∴∵∴|     コち^゚)^゚)゚。プ。フぢっぷぷらだお!
         ∧ ヽ.   ヽニニソ   l     ほほほ、ほーっほ、ほーっぷープゲラレンチョピヒ  
       /∵\ヽ        /     ゚ーッ!!アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!!
     _,./‐'  、_ ヽ、_     '   ヽ、    ホアどぶちゃドエズットコち^゚)^゚)゚。プ。フぢっぷぷらだお!
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l
233TR-774:2007/07/17(火) 15:38:45 ID:???
nathan fakeスレ落ちたのか
234TR-774:2007/07/18(水) 00:45:44 ID:???
バランスはむちゃくちゃいいねぇ
で、コントロールは期待外れだったわな
235TR-774:2007/07/18(水) 02:39:00 ID:???
俺は逆なんだよなー
atのほうがafxやリッチーとか使ってるのもあるけど
好みなんだよなー

自由自在にやってるかんじ

バランスは型にハマってる感がある
たしかに聴きやすいけどね
236TR-774:2007/07/19(木) 16:05:40 ID:LIkQ/0Q6
at〜のDISC 2のマルコム・ミドルトンから"Xtal"の繋ぎは神ですよね?
溶ろけそうになりますよ、あれは
DISC 1も序盤が素晴らしい
237TR-774:2007/07/19(木) 23:43:39 ID:???
テクノ臭強すぎでハウスがどっかいっちゃったから最近やだな。
238TR-774:2007/07/20(金) 13:37:17 ID:???
Nick WarrenのGlobal Undergroundでこの人知った。
曲展開や音使いが相当キチガイじみてるね。
239TR-774:2007/07/20(金) 15:46:16 ID:???
今年まだ来てないよね
日本嫌いなのかな?
240TR-774:2007/07/23(月) 20:01:00 ID:???
毎年来るのが当たり前だと思うほうがおかしい
241TR-774:2007/07/23(月) 23:45:33 ID:???
今自分でレジデント持ってるから、なかなか日本には来れないと思うよ。
242TR-774:2007/07/26(木) 19:56:07 ID:???
お、お元気クリニックなんだな!
243TR-774:2007/08/01(水) 21:00:01 ID:xgYzx63w
>>236
俺はそのXtalからSun Spotsまでの流れの方が凄いと思った。
湿っ気の多いアマゾンの森の中に入り込んだ感じ。
244TR-774:2007/08/04(土) 01:24:05 ID:???
プレスミスさえなければねー
245TR-774:2007/08/04(土) 07:00:52 ID:???
>>244
リリース直後に回収されて、とっくにノイズ無しの盤がリリースされておりますが。
リリース直後に買った俺は買った所で交換してもらってるし。
246TR-774:2007/08/05(日) 00:41:42 ID:???
         r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  _人从∧从人从/\
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i ヽ
      !;;;;;;;;;;;;イ::. \  / ヽ;;;ノ   ノ   おれが中学生を殴ろうが
      ゝ;;;;;;;|:::: (◎) ,(◎) |シ <    奇声をあげて女を小突こうが
      从从/: \  、_!  / ノ    ヽ  品格ある日本人横綱!
       从从  i'/エェェェヲ i l     ノ  
        ノ从ヽ._!!l lーrー、/_/      VWvVWvVWWV
              ヽニニソ


俺様のしなびた横チンのおかげで、オールドレディースファンも激増したらしい!
ステロイドだって禁止が明文化されてるわけじゃないんだ。
ステロイド抜けでやせたおかげで横チンご披露できたんだっっ!

俺様のおいなりさんにみんなもっと感謝しろ!!

247TR-774:2007/08/08(水) 00:18:01 ID:???
まぁ毎回よくこんだけの曲を集めてくるなと思う。
26日にロンドンのThe Crossで見てくるよ。
248TR-774:2007/08/08(水) 23:28:20 ID:uDRb8EKn
それは言える。
ジャンル隔てなくの選曲が凄まじいよな。
249TR-774:2007/08/09(木) 00:12:01 ID:???
あまえらが束になってもかなわないなw
250TR-774:2007/08/09(木) 00:25:51 ID:???
外人のヲタってホールデンみたいな顔してんのかな
251247:2007/08/29(水) 02:24:35 ID:???
TDK Cross Central 2007逝ってきた。
King's Cross 駅の裏にあるCTRLの工事現場の隣で、深夜にちょっと迷った。
At The Controls ツアーのときのような派手さは無かったけど、
音自体はもっと洗練されてたよ。NathanのStopsとか普通にプレイしてたしね。
漏れは27歳の白人美女に思いっ切り絡まれ(ry
でもすごく楽しかった。かなりおすすめ。
会場には顔の掘り深い人もいたけど、丸顔の人もいたりで結構ばらばらだった。
アジア人は漏れだけだったかも。
252TR-774:2007/08/29(水) 11:53:51 ID:???
新曲まだかな
253247:2007/08/29(水) 14:26:44 ID:???
BCの新曲ならMFAが出すと想うけど、
Holdenは当分出さないだろうな・・・
254TR-774:2007/08/31(金) 23:10:25 ID:FO9lkQq3
おうぅぅ
255TR-774:2007/09/02(日) 12:58:45 ID:f8f61Gt2
ttp://www.discogs.com/image/A-4214-001.jpg
絶対病んでるよね…
256TR-774:2007/09/02(日) 13:37:57 ID:???
     (゚д゚)       
257son:2007/09/02(日) 14:15:02 ID:???
目の色が極端でちょっと内斜視なだけだろww
258TR-774:2007/09/02(日) 20:57:44 ID:???
イケメンだ、たいぷだ
259TR-774:2007/09/03(月) 17:38:39 ID:???
>>58でも出てるがbeatportで検索すると出てくる顔もヤヴァイ。

>>253
MFAって活動休止したと思ってたが、再開したの?
260TR-774:2007/09/04(火) 06:55:05 ID:???
休止してないよ。
先月ベルリンでライブやってたし。
そのうちアルバムも出すらしい。
261TR-774:2007/09/08(土) 08:02:51 ID:???
最近思ったんだけど、黒夢の清春に似てね?
262TR-774:2007/09/08(土) 11:50:26 ID:???
無い
263TR-774:2007/09/08(土) 18:24:38 ID:???
似てるw
264TR-774:2007/09/08(土) 21:08:30 ID:???
あんま似てない
265TR-774:2007/09/09(日) 02:40:02 ID:HeLiI7a2
ベクシンスキーの絵を見ながらLumpを聴くとかなり憂鬱な気分になれる
266TR-774:2007/09/11(火) 21:40:56 ID:JEJ1gFOt
前から気になってたんですけど、
lumpのアーアーアーって・"声"じゃなくて"音"ですよね?
267TR-774:2007/09/11(火) 22:21:07 ID:???
声は音なんじゃないの?
268TR-774:2007/09/15(土) 12:05:15 ID:2hyIICRS
Holdenみたいなポコポコしたキック音、病んでるメロディー奏でるアーティストって他にどういうのいる?
CISCOでテクノ〜クリック〜プログレ〜テックハウス辺りを片っ端から試聴してるけど中々良いのに出会わない。
269TR-774:2007/09/15(土) 12:53:45 ID:???
jesse somfay
270TR-774:2007/09/15(土) 14:43:06 ID:???
myspaceでホールデンと繋がってる奴片っ端から聞いたほうがマジ早いよ。
レーベルで登録してる所もあるしね。
271TR-774:2007/09/15(土) 17:31:54 ID:???
>>268
Gabriel Anandaおすすめ
あと方向性はだいぶ違うけどMathew Jonsonとかも病んでて凄い。
272TR-774:2007/09/15(土) 21:12:16 ID:???
Holdenがプレイしてる曲なら大体良いんじゃねw
Jesse はBCのジャケットデザインしてたよね。
Holden自身も公式でチャート出してるからそういうのも覗いてみたら?
273TR-774:2007/09/16(日) 22:44:30 ID:???
ボダコミまた新しいの出たね
リリースしすぎw
274TR-774:2007/09/17(月) 00:36:32 ID:???
どんどんこい!
275TR-774:2007/09/17(月) 11:27:58 ID:???
本人がリリースしてないから困るよな〜…
276TR-774:2007/09/17(月) 15:30:25 ID:???
いや新しいの結構おもしろい。
つーかジャケが変形しすぎなんですけど。
風車ぶっ壊れるじゃねーか、最終的に。
277TR-774:2007/09/17(月) 17:29:17 ID:???
Ricardo Tobar良いね。気に入った。
どっかで聞いたと思ってたらHoldenがプレイしてたわwww
278Holdenの法則:2007/09/21(金) 22:02:08 ID:???

※これはフィクションではありません


         刑務所             さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守           大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分            8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分           21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分            満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う                食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う                食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由     仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない             ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い      残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分    上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み           出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる          自動的に40年
279TR-774:2007/09/21(金) 22:10:58 ID:???
>>276
つかボダコミのジャケって何か危うさを感じる。
原っぱに風車だけど、何となくお花畑な世界というか、かなりドラッギーで危険なイメージを彷彿するんだw
280TR-774:2007/09/21(金) 22:35:57 ID:???
まあそれが狙いだろうね。
281TR-774:2007/09/21(金) 23:10:39 ID:???
ていうかべたにそのまんま
282TR-774:2007/10/08(月) 20:11:48 ID:w463dQ1R
mixつくれ
283TR-774:2007/10/10(水) 16:55:16 ID:???
Fairmontの新作Beatportにktkr
ところでBCのレコード、アマゾンでも買えるようになったんだね。
早速5枚ほど注文しちまった。
284TR-774:2007/10/10(水) 17:38:17 ID:???
アマゾンでレコード買う人はじめて見た
285son:2007/10/10(水) 18:34:04 ID:???
うおっ
BCに限らずアマゾン普通にアナログ売ってんのな
気づかなかった
286TR-774:2007/10/10(水) 20:54:39 ID:???
1~2枚買えば送料無料だし、
意外と品揃えも良いからアマゾンは結構使える。
BCのリリースも3beatで在庫持ってるのは全部発注できるみたいだし。
287TR-774:2007/10/13(土) 13:34:29 ID:???
だんだんジャケの紙の質がよくなってる点について
288TR-774:2007/10/14(日) 13:44:12 ID:oo+v8tOb
ボダコミュの新作普通に良いなぁ。
やっぱこのぐらいキック音はっきりしてる方が扱いやすいし好きだわ。
289TR-774:2007/10/15(月) 20:08:00 ID:???
>>288
19BCか18BCかはっきりしてくれ
290TR-774:2007/10/16(火) 16:59:16 ID:???
ボタコミは終わった。
まだ買ってるやついんのか。
291TR-774:2007/10/16(火) 23:20:25 ID:???
>>290
脳内で勝手におわらせといてくれ。
貴様がなんと言おうが今のダンスミュージックシーンは変わらん。
Holdenが本当に終わるのは彼を上回るDJが出てからだろ。
292TR-774:2007/10/17(水) 00:05:21 ID:???
もう終了厨が沸いてんのか
293TR-774:2007/10/17(水) 10:32:46 ID:???
始まってもないのにな
294TR-774:2007/10/17(水) 10:36:03 ID:???
いや始まってはいるだろw
295TR-774:2007/10/17(水) 12:51:00 ID:???
Holden自身がもっと作品を出して欲しい。しかもアルバムはあんまり良くなかったから
The Break〜並の楽曲をばしばし出してくれないと。
296TR-774:2007/10/17(水) 18:12:21 ID:???
>>295
そんな曲は存在しない。
お前が聞いたのはパチモンじゃね?
ロシアンマフィアとでもつるんでろ
297TR-774:2007/10/17(水) 18:22:43 ID:???
そんなことぐらいで煽りにかからなくても
298TR-774:2007/10/17(水) 20:17:23 ID:???
>>297
脳内曲の話をされても俺はわからんのでね
お前はわかるみたいだが超能力者か?
299TR-774:2007/10/17(水) 20:23:30 ID:???
>>298
だからわかりにくい書き方されたぐらいでつっからなくても
300TR-774:2007/10/17(水) 20:36:58 ID:???
>>299
わかりにくいのではなくてわかりえない。
The BreakではじまるHoldenの曲は存在しないんだから理解できなくて当然だろ。
301TR-774:2007/10/17(水) 21:04:51 ID:???
breakで分からないか?
302TR-774:2007/10/17(水) 21:29:23 ID:???
>>301
その理論で逝くとHoldonとHoldenを間違えても書き手が正しい事になるぞ。
明らかに変な曲を脳内で妄想した>>295がおかしい。
お前ら曲名ぐらい正確に書けよ。
303TR-774:2007/10/17(水) 21:34:48 ID:???
少なくともHoldonって書き込みにそこまで突っかかるやつはいない
304295:2007/10/17(水) 21:46:50 ID:???
ああ、悪かったな。TheとAを間違えたよ。
だが296はTheとAを間違えただけで正しいのが何か分からない程、
語学力や想像力がかなり足りないのは証明された。
がんばってくれや
305TR-774:2007/10/17(水) 21:50:18 ID:???
>>304
語学力あるんなら冠詞が違ってたら理解できなくて当然だろ。
語学力がないため冠詞を間違え、想像力ではなく妄想力だけが豊かなのがお前。
306TR-774:2007/10/17(水) 22:00:59 ID:???
足らない部分を補完する想像力は欠如してるし、人間的に
ちっちゃい事が証明された。
友達いないんだろうな…可哀想に。
307TR-774:2007/10/17(水) 22:01:58 ID:???
久しぶりに痛い奴出て来たなwwwwwwwwwwwwwww
盛り上げてくれよ!
308TR-774:2007/10/17(水) 22:06:30 ID:???
>>306
足らないも何も前方が一致してないんだから補完しようがない。
それを勝手に都合良く改変したら単なる妄想。
309TR-774:2007/10/17(水) 22:11:50 ID:???
Holdenの曲の中でBreakが付く曲なんて他にあったっけ?wwwwwwwwwwww
310295:2007/10/17(水) 22:14:19 ID:???
AとTheを間違えた私が悪いから、もうそれでいいじゃね。
別にだからって感じだし。そこまで食い付く296はもう放置すれば良いんだよ。
311TR-774:2007/10/17(水) 22:28:38 ID:sFmEHyxK
>>296=298=300=302=305=308

こいつ必死すぎだろ…w
312TR-774:2007/10/17(水) 22:44:44 ID:???
ここまで俺の自演でした
313TR-774:2007/10/18(木) 17:02:50 ID:rsk81P7t
296はholdenさんだったという驚愕の真実!
314TR-774:2007/10/18(木) 17:03:25 ID:???
少し病的だったな
315TR-774:2007/10/18(木) 17:17:24 ID:???
ホールデンは2ちゃんねらーらしいよ
316TR-774:2007/10/18(木) 17:18:46 ID:???
holdonさんだろ
317TR-774:2007/10/19(金) 09:04:48 ID:???
ここに見られた病的な必死さが、あの目のクマの原因です。
318TR-774:2007/10/19(金) 19:03:25 ID:???
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。
319TR-774:2007/10/19(金) 19:21:53 ID:???
理系の友人がいるけどまさに296みたいな感じだわ
理論武装のつもりだろうけど、単に「言い過ぎちゃったなー」と思っても
折れるとか謝るってことができずに顔真っ赤でまくしたてるっていうw
320TR-774:2007/10/19(金) 19:35:20 ID:???
まあ絡みづらいわな
321TR-774:2007/10/19(金) 22:36:05 ID:???
そういう粘着質は化学系だろう。
ホルデンさんは違うと思うぞ。
322TR-774:2007/10/20(土) 05:39:12 ID:???
ゴリラズかね?
323TR-774:2007/10/20(土) 12:44:53 ID:???
James Holdenが学校に来てDJプレイした。
マイナージャンル故に学生はあんま集まらずむしろ爽快。
最後はHoldenさんと抱き合ったり、肩組んだりして一緒に写真まで撮った。




そんな夢を見た。
324TR-774:2007/10/20(土) 13:54:57 ID:???
さっさと来日しる!
325TR-774:2007/10/21(日) 03:49:48 ID:???
美形で高学歴で地位も名声もあってうらやましい
326TR-774:2007/10/21(日) 06:37:06 ID:UpYTE2d/
美形じゃなだろw
327TR-774:2007/10/21(日) 08:03:58 ID:???
美形ワロタw

でもなんかあの顔かっこいいんだよなw
千原ジュニアみたいに濃すぎて逆にみたいな。
328TR-774:2007/10/21(日) 12:37:51 ID:???
ホールデンさんは高学歴なの?
329TR-774:2007/10/21(日) 14:42:54 ID:???
オックスフォードの数学科
330TR-774:2007/10/22(月) 07:46:19 ID:???
凄いな。しかも数学科か。
電子音楽やる上で数学が出来るのは強そうだ。
331TR-774:2007/10/22(月) 09:11:32 ID:???
でも寿命短そう
30前半くらいから一気に老け込んでそう
332TR-774:2007/10/23(火) 10:38:21 ID:???
昨日ごきげんように黒田勇樹が出てたけど
思っていたほど似てはいなかった
333TR-774:2007/10/24(水) 18:27:14 ID:W1+qSVkV
穴電(笑)
334TR-774:2007/10/24(水) 19:15:52 ID:AQXG8SqU
>>296の神経質さはホル電のトラックに通じるものがあるな
335TR-774:2007/10/26(金) 14:36:33 ID:???
TAICOCLUB presents "So Very Show !" Nathan Fake Japan Tour
TAICOCLUBによるミニマルテクノ・パーティ『So Very Show !』がスタート!
今後とも月末の第4金曜日にWOMBにて開催いたします。
第一回目となる11月は、『BorderCommunity』から、
おなじみ、Nathan Fakeがニュー・ライブセットを引っさげて待望の再来日!
AOKI takamasa、Shane Berryの気鋭3組によるライブ対決が実現!

11/22 (Thu) 祝前日
So Very Show ! @ WOMB

DOOR \4000
W/F \3500

Live
Nathan Fake (Border Community)
AOKI takamasa (op. disc)
Shane Berry (Trapez ltd)

DJ
DJ NOBU (future terror)
CRYSTAL (Traks Boys)


これ、ミニマルテクノか?www
336TR-774:2007/10/26(金) 14:52:53 ID:???
別に展開があるような音楽でも
ミニマル=クリック
って感じだよ今は
特に欧米
337TR-774:2007/10/26(金) 16:33:50 ID:???
ノブもクリもテッキーなセットでくるんじゃね?
338TR-774:2007/10/26(金) 18:28:02 ID:???
NOBUは普通にテクノDJだけどクリスタルは何で呼ばれたのか謎
339TR-774:2007/10/26(金) 22:30:14 ID:???
海外ではクリックと言うジャンルはないから、一緒くたにミニマルになってる。
340TR-774:2007/10/26(金) 22:37:44 ID:???
最近目立ってるDJ集めたって感じだな
今NOBUとクリスタルってある意味ベタすぎる
341TR-774:2007/10/26(金) 23:11:09 ID:???
いまさらながら13BC欠番の意味知った。
文化・宗教の違いを感じた。
342TR-774:2007/10/26(金) 23:40:25 ID:???
じゃあ、欧米含めミニマルを理解してないカスばかりなんだな。
こんなもんをミニマル言われたら、俺は黙ってられねーべや。
343TR-774:2007/10/26(金) 23:43:52 ID:???
>>341
どゆこと?
キリスト教で不吉な数字とか?
344TR-774:2007/10/27(土) 00:01:41 ID:???
>>343
その通り。
345TR-774:2007/10/27(土) 00:11:38 ID:???
>>342
俺の理解こそが正しい(根拠はないけど!)
俺の理解と食い違う奴はカス(根拠はないけど!)

さすがだな。
346TR-774:2007/10/27(土) 01:04:39 ID:???
呼称なんて便宜的なもんだから割り切れよ
347TR-774:2007/10/27(土) 01:25:58 ID:???
>>345
男40間近、言わねばならぬ事もある。
タイコクラブって流行りリサーチしてただ馬鹿騒ぎするガキ共だろ?
一貫したポリシーもヴィジョンもないカス共は不利益しか産まない、
こういうやつらがダンスミュージック全体の価値を損なってるんだと思うのよ、俺は!
348TR-774:2007/10/27(土) 02:00:18 ID:???
それは別問題
でもたしかにタイコクラブにはムカつくな
349TR-774:2007/10/27(土) 02:59:42 ID:???
それじゃただの親父の説教じゃん
350TR-774:2007/10/27(土) 11:49:05 ID:???
世の中にはぽくたちの想像をはるかにこえる様々な人がいるよ
仲良くとは言わないよ
だけど認めよう
さてここはホールデンスレ。
351TR-774:2007/10/27(土) 11:50:13 ID:???
俺の中ではホールデン及びボーコミュ系総合スレみたいなイメージだった
352TR-774:2007/10/27(土) 16:57:16 ID:???
Nathan Fakeスレも前はあったけど落ちちゃったしね
ミストレスバーバラも来るしボダ関連結構日本に来るんな
353TR-774:2007/10/27(土) 16:57:46 ID:???
Holden本人の話題だけじゃ来日も無いしネタ不足だからなぁ。
BC関連は全部入れて良いのでは。
354TR-774:2007/10/28(日) 15:14:41 ID:???
petterかっこよかったよ
355TR-774:2007/11/01(木) 22:32:19 ID:???
beatportの写真がまともな奴に変わってるw

前のはひどかったからなあ・・・
356TR-774:2007/11/08(木) 20:20:57 ID:???
僕は今のミニマルにはあまり興味がないけれど、昔のミニマル音楽は好きで。まあミニマルといっても色んな意味があるけど。
でも、若い人にボーダーコミュニティやコンパクトだけがミニマル・テクノではないと知ってもらいたかったんだ。
それでベーシックチャンネルや初期のリッチー・ホウティン、ハーバート、ロバート・フッド、ジェフ・ミルズについて話をしたんだ。みんな驚いていたよ。
10〜15年前の話なのに、ほとんど知らなかった。
357TR-774:2007/11/08(木) 20:27:51 ID:???
ソウルデザイナーのインタビューを貼って、それで何?っていう
358TR-774:2007/11/08(木) 20:58:45 ID:???
ファブリス・リグって説教くさいデトヲタじじいそのものだね
そもそもベーチャンやジェフぐらい若いやつでも知ってるだろ?
359TR-774:2007/11/08(木) 21:03:32 ID:???
たいした音も作ってないしなw
360ag:2007/11/08(木) 21:06:21 ID:???
デトヲタはこんなんばっかだから嫌われる
361TR-774:2007/11/08(木) 21:09:46 ID:???
HoldenがDJを始めるきっかけになったのはJeffな件
362TR-774:2007/11/08(木) 21:24:48 ID:???
Beatportで音楽買ってます!最近ミニマル好きになりました!
みたいな16才イギリス人、とかだとジェフ知らない場合もあるのかも…

95〜98年ごろテクノ聞き出した世代にとって85〜88年ぐらいの音楽って微妙に縁がない感覚じゃね?
若い奴にしてみれば10年前ぐらいの音はちょうど死角というか
363TR-774:2007/11/09(金) 00:01:24 ID:???
今時クラブ来てる香具師はベーチャンなんか知らない人多いだろ。
M4って言ってもわからねえし。
364TR-774:2007/11/09(金) 12:49:21 ID:???
ミニマルっつったらライヒじゃね?
365TR-774:2007/11/09(金) 22:17:02 ID:???
間違ってはいないが、それはテクノ以前のミニマルだな。
ライヒ来年来日するよ。しかも18人を披露する。
366TR-774:2007/11/10(土) 12:24:37 ID:???
見たいけどいつもまだ生きてたのかと思う。
367TR-774:2007/12/02(日) 08:34:46 ID:MWK8nNHx
ボダコミュの曲ってサイケでも使えるよね
368TR-774:2007/12/02(日) 19:45:51 ID:???
多分使えない
369TR-774:2007/12/02(日) 20:00:30 ID:???
Tiestoは無理矢理使ってたな
370TR-774:2007/12/08(土) 23:35:20 ID:???
>>367
lumpだけじゃね?
371TR-774:2007/12/10(月) 09:01:54 ID:???
lumpとかゴミ
こいつはa break in the cloudsで止まってる
372TR-774:2007/12/10(月) 11:55:56 ID:???
まぁ変態サウンド=独自性があり天才的とは限らんしね
373TR-774:2007/12/10(月) 13:20:51 ID:???
確かにA Break以降は微妙だね。中にはリミックスで良い仕事してるのもあるけど
アルバムは凡作でつたね。
374TR-774:2007/12/10(月) 20:46:05 ID:???
holden先生
375TR-774:2007/12/12(水) 21:12:17 ID:???
イギリスの大手ディストリビューター 3 Beat と Amato が倒産へ
http://www.higher-frequency.com/j_news/december07_i/12/2.htm
376TR-774:2007/12/15(土) 22:55:27 ID:TePtSi3q
ボダコミュ気づかない内にめっちゃ数出してんな。
今日unionでレコ掘ってたら偶然中古でFairmont - Flight Of The Albatrossを見つけたんで、
ボダコミュなら信用できるだろうと思って試聴もせず買ってみた。
今聴いてるけどマジで良い。
久々にアタリ引いた感じで嬉しくなったんでカキコ。
377TR-774:2007/12/15(土) 23:24:36 ID:95zWnhpC
輝くソアの 恵みをうけ
大いなるゼアスを 彼方にのぞむ
偽りの大地 光より解き放つ 
闇の剣時凍る果てに 永久に眠る

伝説の対戦ロボットネットゲームTHE-0-BLADE(ジオブレイド)第4期開始です!(無料)
http://www111.sakura.ne.jp/~kazuaki/blade/index.html


プロモーションビデオはこちら!↓
【伝説のネトゲ】THE-0-BLADE【第4期開始!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116606
378TR-774:2007/12/16(日) 00:20:53 ID:???
>>376
Metope Remix良いよな
でもあんな良いリリースを中古で売る人が居るなんて勿体ないw
379TR-774:2007/12/21(金) 01:59:55 ID:???
最近のBorder Communityのジャケが気に入らない。
シリーズ増すごとにカオスになっていく風車の絵のが良かったのに。
380TR-774:2007/12/22(土) 02:48:06 ID:???
禿同
381TR-774:2007/12/22(土) 17:08:33 ID:???
良いのコンペに出せば採用してくれるかもよ?
何か描いて出してみたら?
382TR-774:2007/12/23(日) 00:52:16 ID:???
01-james_holden-dance_department_(538)-cable-15-04-2006-1king.mp3
http://www.megaupload.com/jp/?d=OHTD3KCA
↑これのプレイリスト探したんですが分からずでした。

 7分42秒あたりから始まる曲と
 9分28秒あたり(ナレーション直後の女性Vo)の曲
もしご存知の方いたら是非教えていただけませんか
383TR-774:2007/12/23(日) 00:56:42 ID:???
最近知りましたが
MegaUploadからのDLはRapGetが使いやすかったです
知らない人居たら試してみてください
ttp://netjouhouya.blog49.fc2.com/blog-entry-148.html
384TR-774:2007/12/23(日) 03:14:18 ID:???
>>382
曲名わかるけどP2P使いそうだから教えない。
385TR-774:2007/12/24(月) 03:11:41 ID:uzSH9FMv
Break in the cloudを聴いてここにたどり着きました。
スレ全部読みましたがBreak〜と同じような曲は他に無いのですか?
386TR-774:2007/12/24(月) 13:41:58 ID:???
>>385
Kirsty Hawkshaw - "Fine Day" (James Holden Remix)
387TR-774:2007/12/24(月) 16:18:10 ID:???
>>386
聴いてみます。ありがとう
388TR-774:2007/12/24(月) 17:10:17 ID:???
389TR-774:2007/12/24(月) 17:52:07 ID:???
Break in the cloud?
あのうち御k身すげ
390TR-774:2007/12/25(火) 17:14:54 ID:???
sigh
391TR-774:2008/01/15(火) 20:50:32 ID:???
何か今年来日するって噂が!誰か知ってますか??
392TR-774:2008/01/15(火) 20:51:25 ID:???
とりあえずCocoonのBookingには載ってないぞ
決まったらあそこに絶対載るからな
393TR-774:2008/03/04(火) 01:03:34 ID:5dQhZwUw
The Sun Never SetsのHolden Rmx、これさ、正直雑音にしか聞こえないんだがどの辺が素晴らしいの?
シスコじゃやたら絶賛されてたんだけどとてもじゃないが使えそうにない…。
しかもシスコの試聴間違ってるし。

やっぱ凡人にはHoldenさんの世界は理解出来ないのかね。
394TR-774:2008/03/04(火) 01:51:57 ID:???
今年ホールデン来日するよ。
もう決まってる。
395TR-774:2008/03/05(水) 03:11:36 ID:???
来日するんなら絶対逝くが、Coocoo(ry
ま、どうせ夏はロンドンに行くからどーでも良いけど。
396TR-774:2008/03/05(水) 06:31:44 ID:???
なんかいきなり自慢された
397TR-774:2008/03/05(水) 17:42:28 ID:???
なんかいきなり自慢されたね
ま、俺もドイツ行くからどーでも良いけど。
398TR-774:2008/03/10(月) 14:49:41 ID:zw7zxU7t
At the Controlって絶対PCでの編集したMixだよね?
399TR-774:2008/03/11(火) 00:46:28 ID:???
なんかホールデン専用のフィジカルコントローラを使ったとか
読んだような
400TR-774:2008/03/11(火) 19:13:12 ID:???
それって凄いな
1曲30秒くらいしかない曲とかあったけどどうやってピッチ合わせしてんだ
401TR-774:2008/03/11(火) 21:31:15 ID:???
PCならピッチ合わせはほぼ自動ですが。多少は人間の手で調整はするけどよ。
402TR-774:2008/03/12(水) 04:35:14 ID:???
ソフトはトラクター、エイブルトン、Pdなんかを使ったて書いてるね
403TR-774:2008/03/14(金) 14:52:58 ID:???
今年のtaicoclubに来るんだね。
Nathan Fakeも来るみたいだし、どうしよう。
404TR-774:2008/03/14(金) 17:00:44 ID:???
あんま日本に来ないから行った方がいいぞ。
上のほうで回してほしいけど
下の方だろうな。
405TR-774:2008/03/14(金) 17:51:56 ID:???
taicoclubに来るのか。Nathan Fakeも一緒なら、それだけでも充分だな。
406TR-774:2008/03/14(金) 18:00:07 ID:???
Petterも来るね。
これでFairmontもきたら。
407TR-774:2008/03/14(金) 20:38:12 ID:7CFhjpCi
taikoclubって聞いたことないんだがどこにあるんだ?
408TR-774:2008/03/14(金) 20:46:03 ID:???
taicoclubです。
409TR-774:2008/03/14(金) 21:22:56 ID:???
ブルハとアイデップも居るから
チケット売り切れたりして
410TR-774:2008/03/14(金) 22:43:26 ID:???
前日とかにWOMBあたりでやってくれることに期待します

taicoだけで帰っちゃったら。・゚・(ノ∀`)・゚・。
411TR-774:2008/03/15(土) 00:27:43 ID:???
前回のwomb行ったけど
やっぱ箱自体糞だね
音的に客層的に

タイ子だけで帰るでしょ。

412TR-774:2008/03/15(土) 03:51:18 ID:???
いや、最低でも3都市ぐらいは回るはず。
taicoだけじゃギャラでないだろ。
413TR-774:2008/03/15(土) 07:56:07 ID:???
>>407
新しくできたばかりのクラブだよ。
414TR-774:2008/03/16(日) 04:06:45 ID:???
しょぼい
415TR-774:2008/03/16(日) 08:02:44 ID:xtkA725q

ということは、このあたりが離婚の原因か…

【仰天ニュース】『涼子は感じるとおしっこしちゃう時があるんだよー。そのあと、やさしくなめてくれる人がいいなー。』


416TR-774:2008/03/16(日) 21:12:31 ID:???
Cocoonのブッキング見てきたけど、Holden@たいこは6月8日に入ってるね。
7日と6日にどっかの都市(東京、大阪)でやってくるんじゃないかと勝手に期待。
417TR-774:2008/03/16(日) 21:37:31 ID:???
たいこって東京にないのん?
聞いたことないクラブだな
418TR-774:2008/03/16(日) 22:14:52 ID:???
太鼓クラブは遠くて行くのが面倒なので、アゲハで7Hours単独セットやってくれ。
419TR-774:2008/03/17(月) 05:03:59 ID:???
アネハやだwUNITきぼんぬ
まぁどうせ東京でやるんならWOMBだろうけど
藤沢市から車で太古クラブに行こうかと思ったが、4時間半っていうの見て挫折しかかってるw
420TR-774:2008/03/17(月) 07:39:11 ID:???
UNITでやったら踊れないほど激混みになるのが分かってるから
アゲハでやれと言うとんじゃ。
都内じゃアゲハ以外でやったら糞イベントになるのは確実。
421TR-774:2008/03/17(月) 23:08:43 ID:???
東京来ないね。。。orz
大阪、名古屋、札幌だとよっ
422TR-774:2008/03/18(火) 01:58:55 ID:???
プレシャスホールはよさげだな
大阪はトライアングルあたり?
holden好きなら長野なんて近いもんだろ
423TR-774:2008/03/18(火) 10:27:23 ID:???
車で長時間運転しないとたどり着かない長野より飛行機や新幹線が使える他都市のが心理的に近いわw
424TR-774:2008/03/18(火) 10:40:08 ID:???
Border Community 日本ツアー
7-8 June Taico Club
12 June Precious Hall, Sapporo
13 JB's, Nagoya
14 TRIANGLE, Osaka
425TR-774:2008/03/19(水) 00:22:12 ID:???
太鼓なんかでやらんでいいから、東京でも一晩やれよな。
426TR-774:2008/03/19(水) 01:19:45 ID:???
俺も藤沢からだからなあ・・・・
427TR-774:2008/03/19(水) 01:46:52 ID:???
>>426
藤沢市民ktkr
中央道にたどり着くまでが精神的にキツいよね。
一昨年みたいにスカイマークで札幌逝こうかなぁ
428TR-774:2008/03/19(水) 02:00:37 ID:???
相模湖IC付近は辛いね・・・
429TR-774:2008/03/19(水) 07:37:20 ID:???
>>420
なんでもかんでもwombばかりに来て激コミになるのはもうイヤだな
430TR-774:2008/03/19(水) 09:47:25 ID:???
ホールデンとか名前(ブランド)だけでイベントきてるやつ多そう。
実際に彼のリミックスとか集めてるの少数だろ。
431TR-774:2008/03/19(水) 11:14:18 ID:???
別にレコードやMP3集める必要はないかと
楽しければ
432TR-774:2008/03/19(水) 12:52:06 ID:???
でも実際の所都内だとagehaWOMBぐらいしかないんだよね
433TR-774:2008/03/19(水) 15:55:36 ID:???
WOMBで前やった時はまじで激混みで全然楽しめなかった。
ageHa級じゃないと無理。
434TR-774:2008/03/19(水) 18:34:27 ID:???
確かに激込みだった
だがHolden本人がageHa嫌ってるからどうしようもない
WOMBは好きみたいだ
435TR-774:2008/03/19(水) 18:34:33 ID:???
初来日はアゲハだったよなー
その前の週のclash行っちゃって失敗した記憶がある。

野外のほうが踊るスペースあっていいじゃん?
また箱とも違うセットだしさ
436TR-774:2008/03/20(木) 01:05:30 ID:???

シェフィールド「単打200本大したことない」
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」


異論を許さない世論
てかコワすぎ=日本www


異論を許さない世論
てかコワすぎ=日本www

437TR-774:2008/03/20(木) 04:19:52 ID:???
藤沢市民です
知り合い何人か釣れたからクルマで太古逝ってきます
438TR-774:2008/03/20(木) 12:15:28 ID:wsS/P/Gt
太鼓のサイト携帯で調べたんだけど、ホールデンはいつ来るの?
439TR-774:2008/03/20(木) 12:33:28 ID:???
あした
440TR-774:2008/03/20(木) 13:46:20 ID:wsS/P/Gt
マジで!?
441TR-774:2008/03/22(土) 03:39:07 ID:???
藤沢市から電車で行くかも
442TR-774:2008/03/22(土) 04:05:49 ID:???
この人の最近の新曲ってなにが最後?
443TR-774:2008/03/22(土) 05:13:22 ID:???
こういうにわかがうじゃうじゃ来るから困る
444TR-774:2008/03/22(土) 11:40:05 ID:???
Perfume効果
445TR-774:2008/03/23(日) 10:33:09 ID:???
にわかはまじでこないで
446TR-774:2008/03/23(日) 18:17:10 ID:???
こういう独占欲が強い勘違い野郎のほうが嫌だな
447TR-774:2008/03/23(日) 23:06:18 ID:???

知ってる。リキッドやイエローの凄いプレイはみてる。
こっちは海外でももっとすごいのみてる。
今度のウームはリッチーが目当てではなく初来日のアンビバレント目当て。
あとはリッチーと友達だから行く。
マイナスアーティストはライブは、いい奴多いから。
そんなことも知らないお前の方がばかっぽいぞ。
448TR-774:2008/03/24(月) 01:42:08 ID:???
光司の時は協会をあげた片ヤオ。本人は知らない。磐石の寄りとか言っていたが
ヤオが一番やりやすいのが、ああいう相撲。
マルは光司が弱すぎて苦労していたからな。

だが、時津風組の若手育成はガチ。

449TR-774:2008/03/25(火) 14:05:35 ID:???
holdenもそうだが俺はpetterが楽しみだ。
nathanは女々しい音だから嫌い
450TR-774:2008/03/25(火) 18:23:24 ID:???
↑Dinamo とか聞いたことないの?

451TR-774:2008/03/26(水) 23:02:44 ID:???
Dinamo女々しいじゃん
ピアノの音も安っぽいし
452TR-774:2008/03/27(木) 02:10:00 ID:???
クラブに行った事の無い2chでしか発言出来ないクラブ厨房乙。
453TR-774:2008/03/27(木) 02:15:41 ID:???
酷い妄想癖だなー
454TR-774:2008/03/27(木) 02:29:27 ID:???
煽るならせめてクラブ童貞って言えよ
455TR-774:2008/03/27(木) 02:47:07 ID:???
クラブに行ってる事を鼻にかけるって
一番やっちゃいけない事じゃないか?
456TR-774:2008/03/27(木) 06:09:53 ID:???
所詮リスニング用に作ってはないから
クラブ童貞は氏んだほうがいいとおもうお
457TR-774:2008/03/27(木) 08:27:07 ID:yhXlTbOd
しかし最近のホルデンさんは
ハウスの快楽を忘れたようなトラックばかりつくっとるからな
458TR-774:2008/03/27(木) 12:52:20 ID:???
別に家で聴いてたって良いでしょう
どうして意味の無いヒエラルキーを作りたがるんだか
459TR-774:2008/03/27(木) 17:35:46 ID:???
つ ヒエラルキー
460TR-774:2008/03/27(木) 23:03:15 ID:???
Holdenのmp3聞いてる。先月ネットデビューしてmp3探しに行ったら見た瞬間に
即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。再生ボタンを押すと鳴り出す、
マジで。ちょっと感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。
mp3は音が悪いと言われてるけど個人的には良いと思う。ライブと比べればそり
ゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってヨドバシの店員も言
ってたし、それは間違いないと思う。
ただブレーカーが落ちて止まるとちょっと怖いね。mp3なのに再生できないし。
音質にかんしては多分ライブもmp3も変わらないでしょ。ライブ行ったことないから
知らないけどウーファーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもmp3
なんて買わないでしょ。個人的にはmp3でも十分に高音質。
461TR-774:2008/03/27(木) 23:04:03 ID:???
ああくそミスったw
462TR-774:2008/03/28(金) 01:17:22 ID:???
糞長い文書きやがって
気持ち悪い奴だな

一度でいいからレコードの音聞いてみろよ
おまえんちのショボイコンポでさw
463TR-774:2008/03/28(金) 01:48:08 ID:???
知ってる。リキッドやイエローの凄いプレイはみてる。
こっちは海外でももっとすごいのみてる。
今度のウームはリッチーが目当てではなく初来日のアンビバレント目当て。
あとはリッチーと友達だから行く。
マイナスアーティストはライブは、いい奴多いから。
464TR-774:2008/03/28(金) 10:50:03 ID:???
杜玖椀すら理解できない
堵虞慧螺すら読んでいない
こんな輩こそ学問とは徹頭徹尾無関係な蛆虫
465TR-774:2008/03/28(金) 11:18:09 ID:???
>>460
これ何かのコピペ?センスあるな
466TR-774:2008/03/28(金) 11:20:07 ID:???
>>465
元ネタは車板の「アクセルを踏むと走り出す」スレだ
467TR-774:2008/03/29(土) 05:46:49 ID:cmHZccPx
むかしはすきだったんだが・・・
468TR-774:2008/03/31(月) 09:36:34 ID:???
taicoclubって長野県なのかよ
行けねー
469TR-774:2008/03/31(月) 10:29:02 ID:???
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
470TR-774:2008/04/14(月) 07:35:24 ID:???
なんだよおまえら
taicoネタだけじゃねーか
たまにはネタを投下しろよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3
471TR-774:2008/05/09(金) 01:57:40 ID:???
来月か
472TR-774:2008/05/11(日) 15:19:20 ID:???
473TR-774:2008/05/15(木) 02:54:50 ID:???
6月に野外って梅雨時なんだよな
474TR-774:2008/06/01(日) 09:14:24 ID:???
梅雨じゃホールデンの髪の毛うねうねしちゃうね。
475TR-774:2008/06/02(月) 13:49:36 ID:1V9iKsgP
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF
>Holden Mixがあまりに有名になりすぎたため、 NathanがOriginal Liveバージョンをプレイしても
>クラウドにThe Sky Was Pinkと認識してもらえず、The Sky Was Pink!!コールが起きる事もあった。
ネイサンカワイソス
476TR-774:2008/06/03(火) 06:47:58 ID:???
そこのwiki
編集者の思想入りすぎてキモい
477TR-774:2008/06/03(火) 16:36:20 ID:???
書いた本人だが。
文句あるんなら2chに書き込みするんじゃなくお前が直せ。
俺は誰も書いてないから書いただけ。
478TR-774:2008/06/03(火) 16:44:04 ID:urVyhcrr
気にするな
479TR-774:2008/06/03(火) 17:21:19 ID:???
>>477
そうか。
ならそれでいいぞ!
480TR-774:2008/06/03(火) 19:03:15 ID:???
481TR-774:2008/06/05(木) 04:57:18 ID:???
さあー果たして
ホールデンさんは終わった人なのか
この週末taicoでのロングセットが見物ですね
482TR-774:2008/06/05(木) 08:11:47 ID:???
Taicoで誰かビデオ撮ってyoutubeにうpしてくれ
483TR-774:2008/06/05(木) 23:20:21 ID:???
いよいよ今週末だ!
俺は家だけど
484TR-774:2008/06/06(金) 01:13:53 ID:UXLLFUAT
6月7日TAICOCLUB
都合により行けなくなったので、
東京発のチケット付きバスツアー2名分買いたい人いませんか?

土曜AM10:00新宿集合です。

金曜日中に都心部で受け渡しできる方に限ります。

[email protected]

にメール下さい。
485TR-774:2008/06/07(土) 09:17:09 ID:???
DJあまり上手くのないの知ってるけど、
やっぱり期待してしまう当日の朝。
486TR-774:2008/06/07(土) 13:31:36 ID:???
チケ買い損ねた。レポヨロ。
487TR-774:2008/06/08(日) 01:13:26 ID:???
行く気も無いくせに
488TR-774:2008/06/08(日) 12:02:16 ID:krptZ9iL
で、どうだった?
489TR-774:2008/06/08(日) 12:58:05 ID:85uSxF0r
えがったお
終わった後、今日が誕生日みたいでみんなでハッピバースデー歌ったよ
とっても嬉しそうでシャイな感じでした
見てるこっちもハッピーになったお
にしても天才肌なのは間違いね


490TR-774:2008/06/09(月) 15:07:57 ID:WJAPQVnq
えがった
outhouseっぽい曲かけてたけど、あれ誰の曲か分かる人いる?
491TR-774:2008/06/09(月) 16:07:06 ID:???
Holdenがシャイとかないだろ
492TR-774:2008/06/09(月) 21:08:55 ID:???
想像してたよりもよかった
もっと踊れなさそうな曲かける印象があったから

中盤にかけてた静かめの女ボーカルにピアノが乗ってる曲わかる人いる?
493TR-774:2008/06/10(火) 13:08:12 ID:???
千と千尋の神隠しのあのでっかいばあちゃんに似てね?
494TR-774:2008/06/11(水) 15:01:47 ID:???
そんなに良かったかなあ・・・。
俺はどっちか言うと期待ハズレかも。  

もっとヤバイのを期待してたせいか、全体的に緩かった気がする。
会場の雰囲気もあるんだろうけど・・。

皆はどうだった?
495TR-774:2008/06/11(水) 17:30:36 ID:BzbMM+XP
496TR-774:2008/06/11(水) 17:50:33 ID:???
そいつら意外の意見が聞きたいんだけど?
497TR-774:2008/06/11(水) 20:57:02 ID:???
3時間もやれば、自然とユルくなるっしょ

その辺の、タイムテーブルの妙というのが、taicoのオーガナイザーには感じられない
持ち時間を長くすればいいと思ってるw
498TR-774:2008/06/11(水) 21:05:01 ID:???
やれやれ…
タイコスレに粘着してるウザ男がHOLDENスレにまで来たか…
499TR-774:2008/06/12(木) 11:15:49 ID:???
>>496
PCじゃなくてCDJだから
たびたびミスはあったけど
全体的にいつものホールデンワールドを野外仕様で
やった感じかな。
ネーサンからホールデンに変わる瞬間が
すげえかっこよかったよん
500TR-774:2008/06/14(土) 00:08:58 ID:???
PCDJで自動同期してるよりも好感が持てる

DJの目線でみると。
501TR-774:2008/06/14(土) 10:57:49 ID:???
俺もDJだけどどっちでも良い。
502TR-774:2008/06/14(土) 11:34:44 ID:???
>>501
どこらへんからDJって名乗れるの?
503TR-774:2008/06/18(水) 13:04:10 ID:???
画家とかと一緒で機材買ったその日から名乗れるよ。
504TR-774:2008/06/18(水) 23:52:19 ID:???
the endを流すとは
やられた
505TR-774:2008/06/22(日) 01:19:56 ID:ezPi9sgM
triangleとkanon やばかった!メッチャいい!
506TR-774:2008/07/08(火) 19:02:36 ID:???
ISOS7、2枚目6曲以降ダルい。
507TR-774:2008/07/21(月) 17:54:20 ID:???
新作age
508TR-774:2008/08/10(日) 14:27:34 ID:???
509TR-774:2008/08/18(月) 23:15:50 ID:???
『ねぇねぇ♪』って女の声で空耳聞こえる曲のタイトル何だっけ…
こないだ店で久し振りに流れててさ。タイトル全く思い出せず気持悪いorz
510TR-774:2008/08/20(水) 02:00:28 ID:???
BC関連の曲なの?
俺はわからんな。
511TR-774:2008/08/20(水) 14:42:53 ID:???
>>509
もちろん英語で歌ってんだけどさ、女の声でねぇねぇって聞こえんだよなぁ…。
ララララララララララっても歌ってた気がするんだけど…あああああ気持ち悪い思い出したwwww
512TR-774:2008/08/20(水) 20:38:54 ID:???
Holden&Thompsonの曲か?
女ボーカルが入ってるBC関連っていうとこれしか思いつかんw
513TR-774:2008/09/01(月) 22:19:06 ID:???
Come To Meじゃね?
514TR-774:2008/09/08(月) 23:00:12 ID:UizCFa1+
>>513
come to meじゃないんだよなー・・・
似てるけど違うんだよ。なんだったか思い出せなくて気持ち悪いまま日々は過ぎてく…。
片っ端から色々試聴しまくってるんだけど見つからないorz
515TR-774:2008/09/08(月) 23:11:55 ID:UizCFa1+
曲としてはfine dayとかに似た感じで。
ねぇねぇ♪って女の声が聞こえんだよなー空耳で。
誰か分かってくれたら激しく感謝する…。
516TR-774:2008/09/09(火) 19:27:28 ID:???
one for youでもなさそうだし…せめてどこのレーベルから出ているかわかればなー。
517TR-774:2008/09/11(木) 01:21:03 ID:2KXXtbUl
>>516
それすらも分からないんだよなー…マジで分かりそうで分からないところが…。
日本語で「ねぇねぇ」って聞こえる、ラララララララってのも入ってる、ぐらいしか…。
スッゲー気になる今日この頃…。
518TR-774:2008/09/11(木) 09:40:14 ID:???
もうlumpってことでいいんじゃないすか
519TR-774:2008/09/11(木) 14:31:16 ID:???
>>517
片っ端からネットに落ちてるホールデンのmix
聞いて地道にビートポートで探せばええやん

ハイ次
520TR-774:2008/09/12(金) 04:27:40 ID:???
4 Strings - Take Me Away (Into The Night) [Purple Haze Remix]
ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/002/047/item174134.html

Nathan Fake - Outhouse
ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/005/099/item610403.html
があまりに似ててビビったという話。
521TR-774:2008/09/13(土) 22:29:40 ID:g56WndNi
これは似てる・・・
522TR-774:2008/09/14(日) 08:26:25 ID:???
う・・・・・・・にてr
523TR-774:2008/11/11(火) 21:51:17 ID:???
こいつの音は狂ってるよ
524TR-774:2008/11/14(金) 09:20:06 ID:???
だがそれがいい
525TR-774:2008/12/11(木) 21:10:25 ID:xAppHj3h
ホルディーナage
526TR-774:2008/12/14(日) 16:28:07 ID:n5y/s+1h
タイニーティムにそっくり
527TR-774:2008/12/15(月) 04:20:21 ID:???
radio headのremixのリリース予定は何時頃かな?
てかデジタルオンリーか?
528TR-774:2008/12/22(月) 21:24:26 ID:YM89lGHx
balance005とat the controlやっと手に入れた。
絶賛するほどのものかなぁ。。。
holdenやpetterの曲単位ではものすごく好きなんだけどね。
529TR-774:2008/12/22(月) 22:09:29 ID:???
こいつはアルバムよりmixCDの方がすきだな。
530TR-774:2008/12/22(月) 22:32:43 ID:???
アルバムは、"A Break In〜"みたいな曲を入れてくれれば良かったけど、
何故かプログレッシヴロックになっちゃったからねー。
最近全然曲作ってないしもう落ち目だろ。以前は本当に期待していたのに。
531TR-774:2008/12/23(火) 22:12:18 ID:???
さようならE.T.
532TR-774:2008/12/27(土) 12:51:24 ID:???
I have put out the rightって曲は今でも好きだな
ずっと探してるが、全くでてこない
533TR-774:2008/12/27(土) 21:14:55 ID:???
やっぱりlumpだな
初めて聴いたときは衝撃を受けた
534TR-774:2008/12/30(火) 12:52:48 ID:???
>>530
リリースを続けるのも才能のうちだよね
多けりゃいいって話でもないけどさ
535TR-774:2009/01/02(金) 15:25:19 ID:???
balance005disk1は神
536TR-774:2009/01/03(土) 22:58:03 ID:???
2008年はHoldenのブッキング見るとすごい事になってたからねw
時間とれないんでしょ、単純に
それでも今年EPかアルバムか何かをリリースするって噂はある
537TR-774:2009/01/04(日) 10:55:21 ID:???
他のDJもブッキング沢山で時間取れない人も居ると思うがな
538TR-774:2009/01/07(水) 03:53:13 ID:???
日本には3回ぐらいしか来てないよね
539TR-774:2009/03/04(水) 14:59:48 ID:QnrHdHrN
lumpのあの狂気ボイスは全部機械で作ってるの?
540TR-774:2009/03/30(月) 13:48:36 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=KXeDCbd6XnI
↑この映像を再生して

http://www.youtube.com/watch?v=u2eDYnOOW1A
↑この映像の音声をゼロにしてループ」させると合う感じしない?
541TR-774:2009/03/30(月) 13:51:31 ID:pAJC6V9e
542TR-774:2009/04/08(水) 19:03:38 ID:pskyw7r/
>>517
Accadiaの「into the down」のjames holden remixじゃない?
543TR-774:2009/05/01(金) 06:36:53 ID:???
>>535
同意
BALANCE005はマジでやばい
神懸かってるというか完全にあっちの世界に飛ばされる
544TR-774:2009/05/02(土) 14:21:31 ID:???
>>543
買ってから未開封だったのを気がつかされた
545TR-774:2009/05/21(木) 14:23:31 ID:???
balanceはouthouse2連発がやばすぎる
シラフでもイってしまう
狂気
546TR-774:2009/05/21(木) 21:36:59 ID:???
あれを超えるmixcdに未だに出会えません。
547TR-774:2009/05/26(火) 22:00:21 ID:???
holdenじゃないけどnathan fakeがアルバム出したね。
まだボーダーコミュニティが生きてるってことだね。よかた
548TR-774:2009/06/13(土) 13:04:05 ID:???
at the controlよりBalanceの方がプログレ色強くて好き
549TR-774:2009/06/14(日) 20:00:15 ID:???
今俺の中で早死にが似合う人no.1です
550TR-774:2009/06/16(火) 00:45:06 ID:???
最近チェックしてないけどもう過去の人扱い?
551TR-774:2009/06/16(火) 06:33:45 ID:???
あれ?NATHANスレってなかったっけ?
552TR-774:2009/06/16(火) 12:43:02 ID:???
あったけど落ちた
553TR-774:2009/06/16(火) 16:15:51 ID:???
あぁ、落ちたのか。
つかNATHANもココでいいよな。
554TR-774:2009/06/16(火) 21:52:49 ID:???
アルバムいらないからMIXCDだしてほしい
555TR-774:2009/06/17(水) 17:47:22 ID:???
川崎
556TR-774:2009/06/17(水) 20:56:20 ID:???
TAICOCLUB’09 KAWASAKI the 1st line-up

9/19(Sat)-20(Sun)
“TAICOCLUB’09 KAWASAKI”
http://taicoclub.com/
@川崎市東扇島東公園

múm
相対性理論
Carl Craig
Theo Parrish (Sound Signature)
Plaid (Warp)
JAMES HOLDEN (www.borderbooking.com)
DJ KRUSH & 熊谷和徳
isolée
Omar S
PARA
sleeparchive
Sascha Dive
INO hidefumi
LUKE ABBOTT (www.borderbooking.com)
DJ NOBU (Future Terror)

・・・and more
557TR-774:2009/08/07(金) 00:18:02 ID:???
ウォンブに単独来日age
558TR-774:2009/08/07(金) 00:54:51 ID:???
前回のwombはよかったけど
やっぱキツイな
559TR-774:2009/08/13(木) 17:24:41 ID:uTtXCR7l
balance005ようやく聞けた。
Disc1の最後の曲、日本の駅のサンプリング入った奴に惚れたw
560TR-774:2009/08/13(木) 23:11:59 ID:???
関西の路線をサンプリングするあたり
彼の変態的なセンスを感じるね。
561TR-774:2009/08/14(金) 01:22:37 ID:???
カコガワ〜 カコガワ〜

加古川に何かあるのかね? w
562TR-774:2009/08/14(金) 08:18:27 ID:???
それ元の曲のサンプリングだから。
563TR-774:2009/08/14(金) 09:45:18 ID:???
ogenki clinic
564TR-774:2009/08/14(金) 13:19:52 ID:???
at the controlとかbalance5とか、1分前後の曲しかないけど
あんな短時間でピッチ合わせして綺麗に繋ぎ出来るモンなの?
魅せる曲はちゃんと尺とって、その他の曲はそこに行き着くまでの素材として使ってる感じがして凄い。
565TR-774:2009/08/14(金) 15:31:50 ID:???
ライヴミックスじゃないだろ
566TR-774:2009/08/14(金) 19:41:41 ID:???
>>564
ヒント
ableton
holden専用コントローラー
567TR-774:2009/08/18(火) 10:14:34 ID:T+i0xfQf
Balance005は普通のCDJ-1000でやってるはず
まぁ何回か同じ曲使って練習したんでしょ
568TR-774:2009/08/19(水) 09:15:09 ID:eXwXfLVO
636 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2009/08/18(火) 23:23:02 ID:dBLNxD8B
>>632
香港の新人(?)Nathan Fakeなんか良いんじゃないか?
569TR-774:2009/08/19(水) 23:04:51 ID:???
kwsk
570TR-774:2009/08/20(木) 00:32:32 ID:???
誰も触れてないけどタイコの後WOMBでもやるね
571TR-774:2009/08/20(木) 02:12:03 ID:???
前回のWombは史上No.1の混み具合だったが、さすがにもうそれほどの集客力はないのかな。
572TR-774:2009/08/20(木) 08:00:06 ID:???
俺の中でmix cdの話題しかでない時点で過去の人

最近リミックスすらしてないらしいじゃないか
573TR-774:2009/08/20(木) 12:12:08 ID:???
DJしてりゃいいじゃん
574TR-774:2009/08/20(木) 13:29:41 ID:???
いやいや、やはり曲作りして欲しい。最近は…才能の枯渇なのかな?
575TR-774:2009/08/20(木) 14:54:23 ID:???
むしろ現場でDJもせずにスタジオでシコシコ音作ってる方が過去の人っぽいと思うが
576TR-774:2009/08/21(金) 11:44:02 ID:???
レーベルの運営も忙しそうって感じでもないしな
577TR-774:2009/08/21(金) 13:06:08 ID:???
完全に金儲けに走ったのは見え見え。まあ生活しなきゃならんのは分かるが。

さっさとアルバム制作しろやと。BCも初期の頃は凄い作品連発してたのにね〜
578TR-774:2009/08/21(金) 13:41:12 ID:???
HoldenのRmxもなんかどれも似たようなのばっかだしね。
プスーッ プスーッ プスーッ プスーッ(ry
というキック音から入り、
ギュウゥオ キコキコキコキコ キコキコキコキコ キコキコキコキコ(ry
といった感じの金属音が導入され、
呪いのテープのような原曲ぶっ壊した狂気ボーカルが上乗せされる。

ニッチにしか受けないRmxばっか作っている気がしないでもない。
たまには使いかっての良い曲を作って欲しい。
正直あの軽いキック音好きじゃないんだ。
579TR-774:2009/08/21(金) 14:19:01 ID:???
ちょっと前だけどニューオーダーのリミックスがカッコよかったよね
580TR-774:2009/08/21(金) 14:43:39 ID:???
あー確かにニューオーダーのは良かった。
あとデペッシュモードの廃退的なリミックスも良かったかな。

時々はバリバリなダンストラックもやって欲しい
581TR-774:2009/08/21(金) 15:37:47 ID:???
radio headのはどうじゃ?

582TR-774:2009/08/21(金) 16:02:26 ID:???
ロックのリミックスなんて評価対象にすらなんねーよ
583TR-774:2009/08/21(金) 16:09:07 ID:???
ブリちゃんのリミックスはどうかね?
584TR-774:2009/08/21(金) 21:33:34 ID:???
silver planetで嫌々曲を作っていた辺りから、bc設立してa break in the cloudsまでに至る過程が素晴らしかった
585TR-774:2009/08/21(金) 22:00:36 ID:???
planet7のリミックスが好きかな
586TR-774:2009/08/22(土) 10:48:47 ID:5iyLxB1s
この人絶対ヤクとかやってそうだよね
目のクマとか凄いもんw
ttp://www.discogs.com/image/A-4214-001.jpg
587TR-774:2009/09/01(火) 13:50:27 ID:DtbKLwNf
Nathan FakeのFentigerかっけぇ
588TR-774:2009/09/01(火) 18:32:22 ID:???
>>581
James ZabielaとかHenry SaizのRemixの方が全然良かった
589TR-774:2009/09/09(水) 00:01:47 ID:???
Nathan Fakeの新しいアルバムってどうなの
前作が良すぎた・・・
590TR-774:2009/09/09(水) 00:53:15 ID:???
>>589
ぶっちゃけ、全部ようつべにあがってる。
591TR-774:2009/09/09(水) 00:54:22 ID:???
昇天度数は前ほどじゃないけど
個人的には結構いける。スルメかも。
592TR-774:2009/09/09(水) 01:22:45 ID:???
彼のlivesetでやってる曲ばっかで聞いたことあるのばっかだったから
ちょっと残念だったけど嫌いじゃないけど残念
593TR-774:2009/09/10(木) 14:07:20 ID:???
ボダコミュの曲ってマニアック過ぎて扱いにくいのばっか
594TR-774:2009/09/11(金) 23:26:39 ID:???
holdenは繋げにくい曲を作ると言ってた、とTR-774の人が言ってた。
595TR-774:2009/09/12(土) 00:09:48 ID:???
どっちに行こうかなあ
596TR-774:2009/09/12(土) 03:35:18 ID:???
両方行けばいいじゃない
597TR-774:2009/09/12(土) 09:02:55 ID:???
野外ホルデンが思いのほか素晴らしかったので俺はtaicoを取るぜ
598TR-774:2009/09/12(土) 13:33:43 ID:???
誰とかぶってんのかなー
599TR-774:2009/09/12(土) 16:14:06 ID:???
mumじゃね?
600TR-774:2009/09/12(土) 16:39:28 ID:???
taico高いなあ
601TR-774:2009/09/14(月) 00:28:11 ID:pZesIEnZ
Holden別名義のAriane。
こういう真っ当なの作って欲しい。
2000年の曲だけど全然今でも通用しそう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Di_2YAgJN2w
602TR-774:2009/09/17(木) 07:35:16 ID:???
holden台風大丈夫か
603TR-774:2009/09/17(木) 18:33:39 ID:???
大阪のボダコミュパーティで
浅野忠信のlivesetが見れるらしいぞ

気になる
604TR-774:2009/09/19(土) 02:33:27 ID:???
明日だ
605TR-774:2009/09/19(土) 03:24:46 ID:8u/6QIr6
ボーダーコミュニティーの曲は個性が強すぎて
ホールデン以外の人がかけるとホールデンの真似になってしまうのが辛いよね
606TR-774:2009/09/19(土) 03:30:14 ID:8FOPhbr7
というかボダコミュはもうクラブミュージックではない気がする
607TR-774:2009/09/19(土) 03:30:16 ID:8u/6QIr6
むしろホールデンがかければどれも
ボーダーコミュニティーっぽくなるのかも
608TR-774:2009/09/19(土) 03:52:25 ID:???
かっこいいけど一曲一曲が完結されてるから進化してくのが難しそう
609TR-774:2009/09/19(土) 03:56:55 ID:???
閉塞さと開放感の極端さがやばい
610TR-774:2009/09/19(土) 11:10:54 ID:???
Gui BorattoはBC寄りの音を上手く消化してフロア用にしてる気がする
611TR-774:2009/09/19(土) 11:59:38 ID:???
come to meならロック寄りの曲へ繋ぐのにいいと思う
612TR-774:2009/09/19(土) 16:01:03 ID:???
繋ぎ云々言ってる人って本当にDJやってるんですか?
↑の人なんか4年前の曲だし…
613TR-774:2009/09/19(土) 16:08:06 ID:???
ロックよりの曲ってエレクトロクラッシュ(死語
のこと?

614TR-774:2009/09/19(土) 18:38:04 ID:???
>>613

ロック寄りを一言にエレクトロクラッシュなんて片付けるのはナンセンス。
615TR-774:2009/09/20(日) 03:22:28 ID:???
>>612
DJには4年前の曲はプレイしちゃならないみたいな決まりでもあるのかい
曲が古かろうが踊らせてナンボだろ
616TR-774:2009/09/20(日) 12:15:37 ID:???
いやアンセムかけることは全く否定しないしそのかけどころで
盛り上がりも盛り下がりもするのは重々承知です(自分はクラブで遊ぶだけの人間ですが)
ただ現場(?)のDJの発言にしては古いわりに中身がないなあ思った次第です。
617TR-774:2009/09/20(日) 14:55:10 ID:???
そもそも>>611がDJかどうかわからんし大した詳しく書いてる内容でもないのに、
中身がないとか短絡的な決めつけにしか見えんな。
618TR-774:2009/09/20(日) 15:52:45 ID:Q7OQEHZz
神だったな
619TR-774:2009/09/20(日) 17:53:05 ID:???
ケミだったな
620TR-774:2009/09/20(日) 22:41:07 ID:???
come to meだったらNick WarrenさんのGUのアルバムの時の繋ぎが神だろ
621TR-774:2009/09/21(月) 00:05:13 ID:1nSM4EtM
タイコ行けなかったので、WOMBでドップリはまりたい。。
622TR-774:2009/09/21(月) 09:10:55 ID:???
タイコ最高だった。疲れがぶっ飛んで朝まで踊りあかしたよ。
ここの人たちに聞きたいんだけど、タイコで一番最後にかけた曲わかる人いるかな?
623TR-774:2009/09/21(月) 15:09:34 ID:???
髪型がリッチーホーティンみたいなイケメン仕様で吹いたwww

DJはさすがだった。日の出に合わせた持っていき方?とかヤバかった
624TR-774:2009/09/21(月) 15:16:49 ID:???
"前髪〜"ってコール入れたヤツ、謝んなさい。
625TR-774:2009/09/21(月) 15:52:42 ID:???
ネット中継しろやウーム
626TR-774:2009/09/21(月) 17:38:55 ID:???
浅野忠信のミニマルっぷりに驚いた
627TR-774:2009/09/21(月) 19:05:23 ID:???
628TR-774:2009/09/21(月) 19:14:41 ID:???
>>627
ほんとだ、リッチーみたいになっとるw
629TR-774:2009/09/21(月) 22:41:39 ID:???
James Holden @ Border Community Night (Rex Club, April 11th 2009)
ttp://www.megaupload.com/?d=5Y4GA6AN
630TR-774:2009/09/22(火) 07:56:40 ID:BRmu+tzt
wesley matsellは結構長い間使ってんね
ホールデンが使うとかっこよく聴こえるw
nathan fakeからclarkの流れはやばい
631TR-774:2009/09/23(水) 02:19:33 ID:o3hK7Ogz
http://www.youtube.com/watch?v=D9Y4yMIwYas&feature=related

この曲名わかる人いますか?
632TR-774:2009/09/23(水) 13:44:44 ID:???
>>631
詳細書いてるね
俺もこの曲気になってたからリリース楽しみだわ

そういやReckonerもかけてたよね
633TR-774:2009/09/23(水) 16:50:39 ID:???
やつにこんな実力があったとは・・・・
634TR-774:2009/09/23(水) 18:11:41 ID:???
曲作りも続けてたらもっと人気ありそうなんだがなあ
635TR-774:2009/09/23(水) 21:18:52 ID:ACuXvVnq
まだCDJ使ってた?やっぱPC?
636TR-774:2009/09/23(水) 21:32:48 ID:???
CDJだね
637TR-774:2009/09/24(木) 02:12:39 ID:wZToMjQC
>>632
ありがとうございます!
Ricardo Tobar - ID (James Holden Igloofest,Montreal rip)
なるほど。リリース前なんですね。
これはかなり楽しみですねー!
638TR-774:2009/09/25(金) 14:02:11 ID:???
HoldenのRemixで、原曲がテクノ〜ハウスの作品以外でやってるものって何がありますか?
639TR-774:2009/09/25(金) 17:07:36 ID:???
>>638
new order
depechemode
madonna
radio head
britney spears
640TR-774:2009/09/26(土) 19:04:51 ID:???
ありがとう
641TR-774:2009/09/27(日) 08:51:22 ID:???
>>627
グッジョブすぎる
642TR-774:2009/09/29(火) 18:24:56 ID:???
James Holden @ taicoclub '09 Kawasaki
http://www.youtube.com/watch?v=JFHWW2Ao8g0
643TR-774:2009/09/30(水) 21:17:42 ID:???
きしゅつ
644TR-774:2009/10/04(日) 18:24:17 ID:???
>>638
wikiにあったぞ

Madonna - Get Together (James Holden Mix)
Andre Kraml - "Safari" (James Holden Remix)
Avus - "Fancy Arse" (James Holden's Sunday Night Remix)
Black Strobe - "Nazi Trance Fuck Off" (Holden Mix)
Britney Spears - "Breathe on Me" (Holden Dub)
Britney Spears - "Breathe on Me" (Holden Vocal Mix)
Depeche Mode - "The Darkest Star" (James Holden Remix/Dub)
Kirsty Hawkshaw - "Fine Day" (James Holden Remix)
Nathan Fake - "The Sky Was Pink" (Holden Mix)
Nathan Fake - "The Sky Was Pink" (Holden Noise Tool)
New Order - "Someone Like You" (James Holden Heavy Dub)
System 7 - "Planet 7" (James Holden Remix)
Mistress Barbara - "Barcelona" (Holden Bass Tool / Holden Bell Dub)
645TR-774:2009/10/04(日) 22:50:44 ID:wKyHdHF8
後でRadioheadも入れとかないとな
646TR-774:2009/10/08(木) 05:38:07 ID:9mkc5xI8
Madonna - Get Together (James Holden Mix)と
Britney Spears - "Breathe on Me" (Holden Vocal Mix)と
Kirsty Hawkshaw - "Fine Day" (James Holden Remix)の
リミックスはヤバいな。
奴の病みっぷりが全面に出てる。
647TR-774:2009/10/09(金) 19:27:31 ID:???
川崎で、長い前髪の間から白目剥いてニヤッてしてた顔が忘れられん。
648TR-774:2009/10/13(火) 08:21:14 ID:???
>>644
これ以外は後どれくらいあるの?
649TR-774:2009/10/14(水) 08:57:44 ID:dvMiHGtZ
ネット上でHoldenのリミックスばかり漁ってみたが、
トランス時代?のHoldenの曲がどれも耳にしたことのある曲ばかりだった。
ホルデン先生はすごいな。
でも本人は本意じゃなかったんだよな。
650TR-774:2009/10/14(水) 12:52:12 ID:???
silver planet時代のHoldenの曲は確かに何曲もコンピ収録はされているけど、出来れば一枚にまとめて出して欲しいよ。
a break in the clordsもコンピにちゃんと収録されていたのには流石に驚いたが、反面自分のレーベルでCD化してくれと思ったり。
651TR-774:2009/10/15(木) 22:14:07 ID:???
a break in the cloudsぐらいの妖しくて踊れるバランスのちょうどいい曲を
コンスタントにリリースしてればもっと化けるのになあ
652TR-774:2009/10/22(木) 01:10:46 ID:+ainXsc2
MFA新曲age
653TR-774:2009/10/22(木) 20:32:21 ID:???
↑ ID:アインエックスwかっこよす
654TR-774:2009/11/13(金) 22:08:28 ID:BFp3elTI
>>631
この曲のリリースマダー?
今年一番好きな曲だわ。
655TR-774:2009/11/16(月) 01:52:27 ID:lbPsHgDn
Ricardo Tobarの曲だな
名前はしらねw
656TR-774:2009/11/16(月) 20:51:13 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=FQU1klmuvZI

自分はこの曲が好きなんだけどわかる人いないかなー
657TR-774:2009/11/20(金) 14:24:16 ID:ly6dIrpj
ああ聴けばきくほどTAICOでの去年と今年のCD特別に作って欲しいwwww

本当にholden、CD出さなすぎだからorz
658TR-774:2009/11/20(金) 20:53:52 ID:???
ほんとだよなETのくせに
659TR-774:2009/11/20(金) 21:47:32 ID:???
その前に曲作れよって感じ
だから過去の人って言われてんだろ
660TR-774:2009/11/21(土) 11:43:12 ID:???
ボボ、ボクだって色々(93吸ったり引きこもったりするのに)忙しいんだよ!
ただ多忙(93ボケ)で曲とか…作るの忘れちゃうだけなんだからね!
661TR-774:2009/11/21(土) 13:17:19 ID:???
93だけであんな顔になるか?
662TR-774:2009/11/23(月) 02:07:57 ID:bJSZzzpm
>>654
Ricardo Tobar - Teenager
663TR-774:2009/11/23(月) 04:23:12 ID:bJSZzzpm
Holdenの新曲が一曲できあがってるみたいだけど、いつリリースされるんだろうな
来年になっちゃうかなぁ
664TR-774:2009/11/24(火) 21:00:20 ID:???
音源欲しくてしかたない奴らへ
James Holden @ INCOGNITO, Hollywood 2009.09.04
http://www.incognitola.com/recorded%20sets/INCOGNITO-20090904-96-James%20Holden.mp3
665TR-774:2009/11/26(木) 02:12:33 ID:???
>>664
サンクス!!
Ricardo Tobarの新曲はどの音源でもラストの方にに使ってることが多いな。
ホルデンのお気に入りなのかな。
666TR-774:2009/11/26(木) 11:47:24 ID:???
そいつもチリだよな
ミニマルはチリだらけだな
667TR-774:2009/11/26(木) 22:54:04 ID:???
セニョールココナッツ(holden remix)
668TR-774:2009/11/28(土) 20:23:39 ID:???
669668:2009/11/28(土) 20:25:25 ID:???
>>664だ…
670TR-774:2009/11/29(日) 01:50:24 ID:???
>>664
おおまじで!??
神様過ぎます神様過ぎす
671TR-774:2009/11/30(月) 20:55:38 ID:???
672TR-774:2009/12/02(水) 05:02:41 ID:???
Luke Abbott新曲age
673TR-774:2009/12/04(金) 18:19:43 ID:???
ヴィラロボスは初心者も耳の肥えた人も聴いてるよ
どっちかというと耳の肥えた人
でさあ〜
逃げる前に聞いておきたいのだが


     __ `ソ/-=・=- -=・=-\/ ̄/  
       \/゚    ,ハ      \/
         ヽ.   ヽ. ⌒⌒ ノ    /  アポロ月面着陸を 
         ヽ. ヽ、`==´ / /   まだ信じてるのかね?
        /          \  ぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃ〜
        (  |          |  )
        \|    э    |/
         / ″   ν.    \  
 (( (( (( /_  ヽ、__炎_,ノ_  \  ウィンウィン
        ̄ \_ \(U)/_/ ̄    ウィンウィン
            \/  / 
            /  /\
         ⊂⌒__)__)

674TR-774:2009/12/07(月) 21:50:04 ID:???
>>664
>>668
マジサンクス。ほんとホルデンかっこいいわ。
川崎taico行かなかったこと後悔すぐる。

ちなみに、115:30からの曲がすげー好きなんだが、
分かる人いる?
675TR-774:2009/12/08(火) 01:39:52 ID:???
今のところその情報はないな
しかしこういうかっこいい未発表曲を探してくるのも才能のうちだよな
676TR-774:2009/12/09(水) 22:13:12 ID:???
>>674 
俺も全く同じ曲で反応しました。
タイトル知りたいですね。
677TR-774:2010/02/18(木) 22:28:39 ID:sUjLmbhn
age

そろそろ新作出さないかな
678TR-774:2010/03/11(木) 03:37:11 ID:???
そろそろ何か出さないかな
679TR-774:2010/03/31(水) 14:10:48 ID:???
James Holden gets his DJ-Kicks
http://www.residentadvisor.net/news.aspx?id=11644

Tracklist
01. Piano Magic - Wintersport / Cross-Country
02. Grackle - Disco (Musiccargo Remix)
03. Mordant Music - Olde Wobbly
04. Maserati - No More Sages
05. Caribou - Lemon Yoghourt
06. Luke Abbott - Soft Attacks
07. Mogwai - The Sun Smells Too Loud (Holden Remix)
08. Kieran Hebden / Steve Reid - Departure
09. Ursula Bogner - Punkte
10. Eric Copeland - Auto Dimmer
11. Mit - Rauch (Luke Abbott Remix)
12. ARP - Potentialities
13. Lucky Dragons - Open Melody
14. Holden - Triangle Folds (DJ-KiCKS)
15. James Ruskin - Definition Of
16. Legowelt - Flight Of The Jupiter
17. Walls - Gaberdine
18. Lukas Nystrand - Never Fail (Vocal)
19. Didier Pacquette - Arwen, Namarie
20. SS Pyramid Snake - Catacomb City

!K7 will release James Holden's DJ KiCKS on May 24th, 2010.
680TR-774:2010/04/09(金) 08:33:47 ID:???
トラックリストより
こっちのほうが衝撃だった
http://www.residentadvisor.net/images/reviews/2010/eqgcd008.jpg

http://www.residentadvisor.net/images/news/2010/james-holden-dj-kicks.jpg

もうおっさんだな
681TR-774:2010/04/09(金) 14:30:02 ID:???
どうせなら昔のbeatportの写真持ってきてよ
682TR-774:2010/04/10(土) 09:26:25 ID:???
Avus+Holden+Abbott @ Registratur 31/12/2009
ttp://www.zshare.net/download/7076256560f6bfcd/

James Holden (Border Community) @ Headphone Highlights - London Session (29.03.2010)
ttp://uploaded.to/file/wrkqqh
Son Of Sam - Nature's Made A Mistake - Final Image
Avus - Wide Mouth Frog - Border Community
Animal Collective - My Girls - Domino
Rosa Yemen - Herpes Simplex - ZE Records
Cluster - Hollywood - Brain
Four Tet - Circling - Domino
Caribou - Niobe - City Slang
Xeno & Oaklander - Blue Flower - Xanten
Tony Conrad With Faust - The Side Of Man And Womankind - Caroline
683TR-774:2010/04/10(土) 20:23:39 ID:i1p9n9et
>>682
上の解凍パスおしえてください
684TR-774:2010/05/04(火) 13:18:46 ID:zUn+lfwm
James Holden DJ-Kicks - Get the exclusive track
http://www.jamesholden-djkicks.com/exclusive/index.html
685TR-774:2010/05/04(火) 14:25:35 ID:???
7月にジャパンツアーやるなあ
でもwombなのでスルーーー!

名古屋のほういこっと
686TR-774:2010/05/14(金) 13:30:01 ID:???
去年の川崎のtaicoのセットで、1and2and3and4〜って歌ってる曲知ってるひといますか?朝方明るくなってからだった。
探してるんだけど全然見つからない・・。
687TR-774:2010/05/15(土) 09:22:55 ID:???
知ってるよ。
688TR-774:2010/05/15(土) 12:16:05 ID:???
おしえてくれ!
689TR-774:2010/05/21(金) 03:44:09 ID:???
Holden - Triangle Folds
http://bleep.com/index.php?page=release_details&releaseid=25090

DJ-Kicksからシングルカット
690TR-774:2010/05/22(土) 22:39:54 ID:???
DJ-Kicksうーん
illな感じが減った
691TR-774:2010/05/26(水) 10:51:47 ID:ScZjl/A8
もっと感想plz
692TR-774:2010/05/27(木) 17:08:11 ID:???
過去の作品は超えられませんでした。
物足りないと思ったら1枚組みでした。
693TR-774:2010/05/29(土) 18:15:49 ID:???
穴殿にはもう少し期待してたんだが・・・
694TR-774:2010/06/08(火) 11:48:29 ID:YTWDMSjE
人気MIXCDシリーズ最新作になんと奇才中の奇才・James Holdenが登場。
Holdenと言えばプログレッシヴハウスと言うジャンルから出発した新星ですが、
ジャンルを飛び越えテクノやトランス、エレクトロニカやポストロックまでも飲み込み、
James Holdenの音としか表現出来ない唯一無二の世界観を創り出すまでに成長したアーティスト。
そんな彼がMIXCDを手掛ければただの4つ打ちだけが聴ける訳はなく、テクノやシューゲイザーやアシッドハウスやら…
とかもうジャンルで括るのはナンセンスなHoldenとしか言えないミックスになります。
特に彼が作る世界観には強烈なサイケデリアとトリップ感が満ちていて、
時間軸と空間軸さえも歪めてしまうよう毒気のあるサイケデリックな音は心地良ささえも超越した狂った夢想を誘発し、
薬無しでぶっ飛んだ感覚を生み出します。かと思えば突如天使の舞うノスタルジーに満ちた和やかなムードや、
デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきたりと、奇想天外なミックスとは正に本作の事。
目も眩むほどの強烈な色彩に包まれて、身も心も昇天してしまう。
695TR-774:2010/06/08(火) 13:05:59 ID:sBcdD8Zf
そのレビュアー、無知もいいとこだなw
696TR-774:2010/06/08(火) 14:48:53 ID:???
ほんとがっかりした。4年も待ったのにな。
697TR-774:2010/06/09(水) 00:49:27 ID:???
昔のちょっとトランスよりの音の方が好きだった・・・
698TR-774:2010/06/09(水) 07:29:20 ID:???
海外での評価はどんなもんなんだろう?
699TR-774:2010/06/09(水) 10:27:46 ID:7s7jaDCu
>>694
このレビュー、稚拙極まりない表現だな。
全く言い得てない。
書いたの素人??
700TR-774:2010/06/09(水) 10:49:15 ID:???
何をおっしゃりますか
クラブミュージックブログ界隈の番長、マチュ様の文章ですYO!
701TR-774:2010/06/09(水) 10:54:26 ID:7s7jaDCu
あ、やっぱり素人なのね。
702TR-774:2010/06/09(水) 11:10:02 ID:???
>時間軸と空間軸さえも歪めてしまう
>薬無しでぶっ飛んだ感覚
>天使の舞うノスタルジーに満ちた和やかなムード
>デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきた


こういう言い回しすごく痛々しい。
素人にありがちだな。
703TR-774:2010/06/09(水) 11:30:05 ID:???
サイケの趣向をテックハウスに当て嵌めた様な、病的でメルヘンで薬キメてんじゃないかってくらいの変態テクノ
って言った方が正しい
704TR-774:2010/06/09(水) 11:30:30 ID:7s7jaDCu
うん、書いてる自分に酔ってる文章。
読むほうは失笑。
痛いねえ。
705TR-774:2010/06/09(水) 11:45:58 ID:???
ブログ閉鎖されたら困るから悪口書くな!
706TR-774:2010/06/09(水) 11:55:40 ID:7s7jaDCu
悪口ではなくて、ただの感想。
707TR-774:2010/06/09(水) 11:57:43 ID:???
マチュさんはHoldenの新作ミックス聴いただけで
時間と空間がぐちゃぐちゃになって狂ったり天使を見たり
薬なしで身も心も昇天してしまったんだよ!!
708TR-774:2010/06/09(水) 12:09:03 ID:???
だったらHallucinogenでも聴いて下さい
709TR-774:2010/06/09(水) 18:22:20 ID:???
なんか一生懸命知ってる限りの言葉を頭の中で並べてるって感じの文章だな
710TR-774:2010/06/09(水) 23:23:54 ID:???
                |:丶、
                | ヽ::::::丶、 _
                |: ::::\>"´ `ヽ ̄゛  、    __
              lヽ. l: ::,∠.           ‐`‐く::::://
              {_`r':.:.:./              ヽ':::/
         _.. -‐..ニ=‐=彡/゙!‐'/               V-┐
       !-‐'´, -‐ '7′/./ ′ /, -, / /ト、 //      l: :.:|
           </ .ノ . ' /`i┐./.ィ、/l /| l 〉'イ.!  ‐=ニ.ト、<
          .r‐<´./ -/ノ.ノ´//l./`ト、 l.lノ'l/| l/! ,!l   !、 \、
         /丶、::::/   二´_ ∧ .|_l'_ l ´l| ' -┼レ-!   .|ヾ.、_|::l
       /    `く._     _ヽ、トl⌒゙ヽ   ィ'テ!ヽ イ  ,!ト.  └!
.      ∧      ̄`フl ̄ `ー|      , じ' /' l/lノ lハ:〉
      ./  ` ‐-  .,ィ从ト、   l、   /' ー┐  ノ  l ./l |   キモオタ禁止☆
     /        ./  斗-`ミヽト|> 丶._.ィ⌒ヽ/l/l/ リ
    ./      ∠ - ´  \  ` 丶 `〒´、;;;;;;;〉´!r:二L
   ./       ./       、  、  .ノ、〈`/フ,ヘ.l |__|
  .′              \\i   丶/く: :/^7| | .ハ| .!
  L...__        ‐-   _\\      く ,ヘ´l/:∧! |
        ̄¨¨  ―--  ..._    , '^丶、`、: ヽ V∧:┴.、
               . -―.、  \,// : : : : : :丶i : :.ハ:V∧::::::ヽ
            . ':.:/´     ∨ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : ! V∧ ̄|
          /:.:./       ∨:::::::::::::::::::::::l :く.〉:| V∧  |
.          |.:.:.′          | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l : : : ;!、 `、」 '!
           !:.:.!         !/ : : : : /: \/| !     |___
         `、:\. _     // : : : : : : : : :l : : :l⊥_    | : :_: -‐ヽ
711TR-774:2010/06/10(木) 08:41:18 ID:???
伸びてると思ったらwマチュさん乙っすw
712TR-774:2010/06/10(木) 16:34:12 ID:???
マチュさんパネェっすwwwwwwwwww
713TR-774:2010/06/10(木) 20:38:24 ID:/BjZODH4
714TR-774:2010/06/10(木) 20:53:24 ID:???
マチュさ〜ん、もっと沢山、本読んで言葉覚えましょうね

715TR-774:2010/06/11(金) 00:48:08 ID:???


887 :TR-774:2010/05/27(木) 17:23:24 ID:???
> holdenのDJ Kicks

予想は出来たことだけど、
相変わらずカリカリ音とシューゲ海苔の一本調子で、
67分と比較的短いにもかかわらず、飽きる。
それに音質が悪すぎ。ぺたっと平板で広がりが無く、ボトムの重量感もない。
モノラルかと勘違いするほどの場面も多々あった。


716TR-774:2010/06/11(金) 13:03:38 ID:???
>>715
白痴のマチュよりも稚拙な文章
717TR-774:2010/06/12(土) 00:10:03 ID:S7i7QbgS
と、白痴のマチュさんが申しておりますwwwwwww
718TR-774:2010/06/12(土) 00:14:12 ID:???
マチュは大人だな

>緒川たまきさん
人間も色々な種類がいるので、特に気にしてはないですよ。
お気遣いありがとうございます。
| マチュ | 2010/06/11 9:31 PM |
719TR-774:2010/06/12(土) 00:15:08 ID:???
時間軸と空間軸さえも歪めてしまう
薬無しでぶっ飛んだ感覚
天使の舞うノスタルジーに満ちた和やかなムード
デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきた

 ___                          ____
 ゙=c_  \         (⌒ ⌒ヽ          /_っ='
     ̄ く:::\     (´⌒  ⌒ ⌒ヾ     /:::>'
.       \::::\  (´   )  ⌒::: .)  /::::/ 
         \  `ソ/=・=- i、-=・=-\/ ̄/  
           \/    ( ◎ )    \/  ヽ     ―、
             ヽ.   \_|_/   /...    \    | _) )、
             ヽ. ヽ、`==´/  /`、::::...   ヽ   |  `'、ノ )   
            `、 \  ―  / ノ.:/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
            丶  ` ―― ´   ノ/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
         /::    ::::::::::;;; ―‐--‐'      \::: ....ヾ:::::(
       /::      ..:::/ あは?       ヽ :::::::::::ノ
       /:       ..:;;::'"               `――'
       |     ;:<
      ヽ ,,,,,.....   \
        `ヽ、:::::::::::....  \_
           `ヽ、:::::::::......  !
                `ヽ、::::::: ノ
                );;:: (
                ノ::::  |
             (_(_(_(_(_



720TR-774:2010/06/12(土) 00:16:54 ID:???

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <しかしの青体はガガと震えだしたぜ。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
721TR-774:2010/06/12(土) 00:18:15 ID:???
>>714
ぷっ

やはり杜玖椀を知らんようだね?
722TR-774:2010/06/12(土) 00:22:18 ID:???

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <もっと沢山、本読んで言葉覚えましょうね
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

723TR-774:2010/06/12(土) 00:59:43 ID:???
おいおい、DJ Yogurtの犬、matyuさんをあんまりいじめるなよ
724TR-774:2010/06/12(土) 01:24:32 ID:z7TG5Nrw
まちゅぴちゅはともかく、Holdenは終わった・・・
725TR-774:2010/06/12(土) 03:20:17 ID:Y2as09jE
まぁ旬はとっくに終わってる
726TR-774:2010/06/12(土) 04:50:22 ID:???
1時半、フロアのライトは消され真っ暗闇の中、自分にとって5年ぶりのAutechre
のライブが始まる。凄まじい低音の音圧、硬くそして金属の拉げた様なノイジー
な音、無秩序・不規則かつ反復のしないいびつなビートがこれでもかと炸裂す
る。何も見えない闇の中で攻撃的で冷たい音だけが浮かび上がり、まるで音の
叛乱の様だ。真暗闇の状態も影響してかまるで禅問答を行っている如く脳が思
考を働かせ、よく分らない感情が湧き起こる。凄いライブだ、Autechre以外に
は出来ないであろうライブだ。だが、だがつまらない。ダンス出来ない、した
い欲求も全く湧かない。アルバムではどこかアンビエンスを感じさせる音もあ
るのに、ライブではそれも全く無かった。複雑で作りこまれたからと言って、
それが楽しい音楽とは限らない。単純でも面白いのはいっぱいある。なんだか
理論先行的なライブで、やはり5年前の苦い思い出は全く払拭出来なかった。
Autechreに関してはもう3度目は無いと悟った瞬間。ちなみに昔のライブ音源
聴く限りだと、ハードな4つ打ちもあって格好良かったんだけどね
727TR-774:2010/06/12(土) 04:59:43 ID:???
UKバレアリックシーンでは大ベテランであるらしいPhil Misonこと
Cantomaのニューアルバムは、これからの季節にぴったりな正にソフ
トにチルアウトで心神喪失する程のバレアリックなリラクゼーション。


心神喪失する程のw
728TR-774:2010/06/12(土) 07:03:05 ID:???
>>718
これどこの書き込み?
729TR-774:2010/06/12(土) 09:26:20 ID:???
ブログ読んだけどヨーグルトの追っかけか?気持ち悪いな
730TR-774:2010/06/12(土) 09:36:17 ID:???
ヨーグルトと渡辺の信者
731TR-774:2010/06/12(土) 16:28:01 ID:???
そいつのブログから

>Sadeって今までセイドゥって読んでたんですけど、本当はシャーデーって読むんですね


セイドゥw
732TR-774:2010/06/12(土) 17:45:17 ID:+frFRtYT
ヨーグルトとかきめえよw
733TR-774:2010/06/12(土) 18:06:21 ID:???
こいつのツイッターおもしろいよww
失笑もの。
734TR-774:2010/06/12(土) 20:28:03 ID:???
マチュさん絶好調!ホールデン超えたww
735TR-774:2010/06/12(土) 20:52:51 ID:???
人気ブログシリーズ最新作になんと奇才中の奇才・マチュが登場。
マチュと言えば日々CDを紹介すると言うジャンルから出発した新星ですが、
ジャンルを飛び越え聴いてもいない・買ってもいない音源までも批評し、
マチュの音としか表現出来ない唯一無二の世界観を創り出すまでに成長したブロガー。
そんな彼がツイッターを手掛ければただのつぶやきだけが聴ける訳はなく、上から目線や現場気取りやら…
とかもうジャンルで括るのはナンセンスなマチュとしか言えないブログになります。
特に彼が作る世界観には強烈なサイケデリアとトリップ感が満ちていて、
時間軸と空間軸さえも歪めてしまうよう毒気のあるサイケデリックな音は心地良ささえも超越した狂った夢想を誘発し、
薬無しでぶっ飛んだ感覚を生み出します。かと思えば突如天使の舞うノスタルジーに満ちた和やかなムードや、
デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきたりと、奇想天外なブログとは正に本作の事。
目も眩むほどの強烈な色彩に包まれて、身も心も昇天してしまう。
736TR-774:2010/06/12(土) 21:46:45 ID:???
>>735
blogのいんちきくささと相まって妙にしっくりくるなw
737TR-774:2010/06/12(土) 22:40:41 ID:???
マチュさんにここ教えてあげなよ。
738TR-774:2010/06/12(土) 23:21:04 ID:???
つーかblogに突撃してるやつはいるみたいね
739TR-774:2010/06/12(土) 23:28:55 ID:rziyelrj
低学歴どもが
740TR-774:2010/06/12(土) 23:35:37 ID:???
歴史的に見てテクノポップが先なのは理解できるよね。
で、当時テクノポップからポップな要素を除いたジャンルもあって
それらは当然「テクノ」と呼ばれていたんだ。


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

741TR-774:2010/06/13(日) 00:24:31 ID:???
>735 最高w
742TR-774:2010/06/13(日) 00:26:34 ID:???
自分では何も生み出せない低学歴がはしゃいでいるようだね?
743TR-774:2010/06/13(日) 00:33:45 ID:???
マチュさんのことですか???
744TR-774:2010/06/13(日) 01:08:14 ID:???
ここの低学歴どものことじゃろ?
745TR-774:2010/06/13(日) 01:10:41 ID:???
60 :TR-774:2010/05/11(火) 16:53:42 ID:???
面白いのは日本でPerfumeのアルバム「GAME」がオリコン一位になった時、
「テクノポップの再来」とメディアで騒がれたことだ。

Perfumeと言えば、誰もが認めるフレンチエレクトロ路線だが、
テクノやハウスの流れを汲み、進化してきたエレクトロ/ディスコ路線が
再び(クラフトワークを起源とする)テクノポップに回帰するという、
言わば、「先祖返り」を起こしている。

言い換えれば、これは(クラフトワークを起源とする)テクノポップから
テクノやハウスが生まれたことを示しているとも言えよう。

もしも、テクノやハウスがシカゴハウスから生まれていれば、前述の
Perfumeは「シカゴハウスの再来」と騒がれていなければならないはず
だからだ。
746TR-774:2010/06/13(日) 01:13:52 ID:???
597 :考える名無しさん:2010/05/31(月) 21:13:06 0
所詮サブカルの人だから


598 :考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:42:15 0
AKBメンバーのファンサービスを見たまえ。
http://picroda.jphip.com/akb48/jphip17586.jpg

これこそが神国日本のあるべき姿だ。
そう思わないか?

西村博之のちゃぶ台返しなんてマルクス的に云うと、
半分以上は経済が決定しているんだから、セラピーにしかならないの。
それはデユルケムからずっとそう。それよりはニュートラルにはなったけど。
AERAなんかで「最近、女が変」とか云ってるけど、
あれは単に四象限が好きで、最近は宮台、宮崎、西部までみんなそうだけど、
要するに、宮台も大澤真幸も、オウム真理教にショック受けてるんですよ。
しかし、オウムとか、AKBの食い込み汚れパンツにショックなんて受けてどうすんの。
舞台の上で「今(オシッコが)出た」と言って、
舞台をやりながらオシッコをしてしまうことだってざららしい。
大澤なんて、顔が林家ぺーに酷似してるし。



599 :考える名無しさん:2010/06/01(火) 17:23:49 0
感性は地上のものである 理性は観照するとき感性の外に立つ


600 :考える名無しさん:2010/06/01(火) 18:42:40 0
AKBメンバーのファンサービスを見たまえ。
747TR-774:2010/06/13(日) 01:22:45 ID:???
【MLB】イチロー、2三振含む5の1(二ゴロで打点1) ここ4試合で7三振と量産体制! マリナーズは逆転サヨナラ負け SEA3-4xSD [06/12]
748TR-774:2010/06/13(日) 01:23:50 ID:???
必死だなw
749TR-774:2010/06/13(日) 01:25:17 ID:???


ただ、ベートーヴェンといい、シェーンベルクやベルクといっても、文学に対応物
を求めることはできるでしょう。第一のピークである後期ベートーヴェンは、アドルノに
とってヘルダーリンとほぼパラレルなんですね。べートーヴェンの中期までの作品は、闘
争を通じての偉大な勝利という正反合の肯定弁証法の図式に則っていて、それがブルジョ
ワ革命と対応する。しかし、後期の作品になると、そのような弁証法が宙吊りにされ、シ
ンボリックな統一が破綻して、アレゴリカルな断片の散乱したような状態になっていくわ
けで、それはナポレオンの敗北以後の状況と対応している。それは、しかし、後期ベート
ーヴェンを通じてでなくとも、ヘルダーリンを通じて捉えられるわけでしょう。そして、
ある意味でそれに対応するもうひとつのピークがシェーンベルクとそれ以後ということに
なるわけだけれども、それは文学で言うとカフカなりベケットなりで代表されるんでしょ
うからね。



750TR-774:2010/06/13(日) 01:26:56 ID:???

人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は
全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。
『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。
「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。
751低学歴の脊髄反射ですか?:2010/06/13(日) 01:28:14 ID:???


748 名前:TR-774 :2010/06/13(日) 01:23:50 ID:???
必死だなw


752TR-774:2010/06/13(日) 01:30:20 ID:???
「理」という超越的概念を編み出し「それは物質に内在しない」と言いきるのは
「観念論者の習性」そのものを具現化しているので、面白いのかもしれませんね。

「物質に内在しない観念」というものの「実在」はどうやって確認されるのでしょうか?
「具体的な例」を一例でも挙げられれば「驚嘆」致します。
「コンピュータ上の情報」は「どこかの国に置かれているハードディスクに書き込まれている情報」
・・と言う意味で「あくまで物質(の形態)である」と断言できてしまいます。

「物質に内在しない観念」とは「実は昨日、俺が見た夢にすぎなかった」のではありませんか?

 本日は就寝させて戴きます。
753TR-774:2010/06/13(日) 01:33:31 ID:???
1 :考える名無しさん:2010/02/17(水) 00:11:23 0
トイレにしても更衣室にしてもだ、隠そうとするから男は見たくなる。
隠すのをやめれば盗撮もなくなる。女性は堂々と公の場で用を足し着替えをすべきだ。
そもそもだ、僕は問いたい、見られることによって一体どんな実害があるのかと。
見られて怪我をするか?見られて財産が減るか?実際痛くも痒くも無いはずだ。
さらに言わせてもらうとだ、そういう楽しいもの、面白いもの、きれいなものを人に見せずに
独り占め(あるいは女だけで独占)しようとするその精神を僕は批判したい。
中学の頃、僕のクラスに漫画の最新刊を発売翌日に持って来る生徒がいた。
彼は周りの見たがる友達には決して見せず、自分一人で楽しむ人間だった。
わざわざこれ見よがしに僕らに表紙だけ見せつけ、でも中身は見せないのだ。
放尿や着替えを隠す女性もそいつとまったくもって同類といえる。
人が見たがるものを隠し、これ見よがしに大きく「女子トイレ」「女子更衣室」等と書いてある。
これでは見たくなるのが人情というもの。従って盗撮の原因を作っているのは女性である。
最後に一つ強調したい、自分が見せることによって多くの男性に幸福を与えられる、
女性はそういう素晴らしい可能性を秘めている、それをなぜ拒絶するのかと。
しかも見せることによって失うものは何もないではないか。盗撮は女が男にさせているのだ。
盗撮をされたくないのなら、公の場で排泄なり着替えなりすべきことは明白である。
754TR-774:2010/06/13(日) 01:35:57 ID:???
matyuが温泉から荒らしておる。
755TR-774:2010/06/13(日) 01:44:25 ID:???
はたしてそうかな?
756TR-774:2010/06/13(日) 01:45:08 ID:???
ついに発狂したかww
757TR-774:2010/06/13(日) 01:51:59 ID:???
27 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/04(水) 05:28:01 ID:???
このスレに触発されてISOS6聴いてみたら
すごく良かった。ありがとー
NYANAなんか比べものにならない。


28 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/04(水) 05:30:54 ID:???
俺もこのスレに触発されてISOS6聴いてみたら
すごく良かった。良すぎて漏らしそうになったよ。
クラブ音楽史上最高傑作だよ。


29 :名無しチェケラッチョ♪:2009/02/04(水) 05:44:46 ID:???
ほんとに?
偶然だなぁ。おれも史上最高傑作はISOS6だと思ってたんだよ。
やっぱりそうだよね!


30 :なんてったってISOS6:2009/02/07(土) 04:36:02 ID:???
なんてったってISOS6が最高峰、これ以上のアルバムは
過去に存在しない。
Nyana is SHIIIIIIIIIIIIIIIIIIT


なんてったってISOS6が最高峰、これ以上のアルバムは
過去に存在しない。
Nyana is SHIIIIIIIIIIIIIIIIIIT
758TR-774:2010/06/13(日) 01:53:06 ID:???
だからさーw英語のWikipediaにはだいぶまえからアイラミツキがのってるんだおw
つまり日本のテクノポップ=technoということだろww
759TR-774:2010/06/13(日) 01:55:41 ID:???
65 :名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 00:45:09 ID:G4sQ+Zie0
貴乃花立候補の理由!
なんたって、朝青龍をつぶそうとする第一人者だったから!
その理由!
俺の記録がかすむから!!!
ちょうど絶妙のタイミングで悲願成就!
こりゃ!なんちゃって平成の中横綱だわ!



67 :名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 01:14:11 ID:Op/0fKh80
>>32
北の湖からしたら朝青龍のしてることは、北の富士や輪島などの
横綱の先輩と変わらないように見えるもの。鈍感なんだろうね。
しかし、それでもこの人は角界にしたら、協会を守った人なんだよね。(現状では)


68 :名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 01:16:59 ID:NI6Nypu00
北の富士(第52代横綱)

1965年(昭和40年)5月には、柏戸や大鵬らと共に拳銃をアメリカのハワイから密輸入し、その後証拠隠滅のために廃棄していた事が発覚し書類送検されたが、相撲協会からの処分はなかった。

ハイハイ相撲の品格品格www
760TR-774:2010/06/13(日) 02:03:17 ID:???
こいッターしろいよww
失笑もの。
761TR-774:2010/06/13(日) 02:08:36 ID:???






 提供 ル・サンチマン™




762TR-774:2010/06/13(日) 03:08:09 ID:???
心神喪失w裁判で無罪でも争ってんのかよw
763sage:2010/06/13(日) 07:52:36 ID:Ldb7dr8q
DJ-KICKS聴いてテンション上がってここ覗いてみたら・・・
お前ら心底ガッカリだわ
764TR-774:2010/06/13(日) 07:54:53 ID:???
マチュのblogにコメントしてる緒川たまきって、女優の!?すげーな
765TR-774:2010/06/13(日) 07:57:11 ID:???
最近、マチュって嘆美系とか美しいとか、そんな言葉をよく使うけど、何なの?
766TR-774:2010/06/13(日) 08:26:30 ID:???
語彙が無い奴が無理してるんだろうな
767TR-774:2010/06/13(日) 08:39:34 ID:???
90年代、アンダーグラウンドな抵抗者たちは民族や世界、そして銀河までもコネクトしようと呼びかけた。
しかし世界が圧倒的に近くなった2000年代以降、人々の関心はより個人へとシフトして行く。
Peer2Peer、Community2Community、Tweet2Tweet…。そして2010年代。デジタル音源やストリーミング技術の手軽さに、
社会の情勢に流されて恋愛感情を失った草食男子も、どこか物足りなさを拭えない肉食女子も、リアルでアナログな衝動、感情、体験を求めて今ここに起ち上がる。
パーティ中はもちろん、パーティが終わっても今夜はそのままLet's Spin!!!!!
768TR-774:2010/06/13(日) 09:05:40 ID:???
マチュさんのレビューを語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1276387500/


立てたからこっちでやろうぜ
769TR-774:2010/06/13(日) 10:20:18 ID:???
消されたぞw
770TR-774:2010/06/13(日) 11:12:56 ID:???
matyuさん、削除依頼だすの速いなw
771TR-774:2010/06/13(日) 11:23:12 ID:???
マチュさんふざけんなよ
772TR-774:2010/06/13(日) 16:48:46 ID:3a2RmQb2
まさかここが荒れてるとはw
773TR-774:2010/06/13(日) 17:07:36 ID:???
マチュさんの文章に駄目出ししてる奴等は、
本当に心が震える様な感動的な文章に出会った事が無い可哀想な人達だね
ライター関係の仕事してる連中はマチュさんのレビュー文みて、才能の高さに驚いているよ
特にholdenのレビューなんてプロのライターでも書ける奴は少ないだろうね
774TR-774:2010/06/13(日) 17:14:15 ID:???
だな。オレもそう思うよwww
775TR-774:2010/06/13(日) 17:14:39 ID:3a2RmQb2
て言うか俺、マチュなんて奴知らねえんだけど
知りたくもねえし

みんながholdenの新作をどう感じたか知りたいだけだよ
776TR-774:2010/06/13(日) 17:36:29 ID:???
セイデゥw
777TR-774:2010/06/13(日) 17:40:42 ID:???
Sade - Soldier Of Love (Epic:88697638812)

Sadeって今までセイドゥって読んでたんですけど、本当はシャーデーって読む
んですね。自分はこのユニットはついてはよく知らないんですけど、なんでも
R&Bでは非常に人気のあるユニットだそうですね。彼女たちのオリジナルアルバ
ムは持っていなかったんだけど、ブートのハウスリミックスのEPは数枚持って
いたので、この度ニューアルバムをなんとなく買ってみました。ふむふむ、普
通に良いんじゃないでしょうか。基本はあま〜くてしっとりとしたR&Bなんだ
けど、胸の締め付けられる憂いもあったりして酸いも甘いも知り尽くしたアダ
ルティーを感じさせますね。ボーカルはしっとり愛液も滴るようなセクシーさ
がありながらくどくはなく、トラックもすっきりシンプルに聴かせる落ち着い
た印象で、何度聴いても胃もたれしないライトな聴き応え。


しっとり愛液も滴るような
しっとり愛液も滴るような
しとっり愛液も滴るような

なるほどプロのライターでも書ける奴は少ないだろうな
778TR-774:2010/06/13(日) 18:45:42 ID:???
>>768
マチュさん削除依頼はやすぎワロタwwww
また盛り上がっちゃいますねwww
779TR-774:2010/06/13(日) 19:46:05 ID:???
久しぶりに温泉旅行に行ってきて満足。
しかし相変わらず2chのあるスレが自分の話題で盛り上がっているんだけど、
彼等は一体何と闘っているんだろうか。僕の事を嫌いだろうがネタにしようが構わないんだけど、
そんな事をしても彼等自身の向上には全く繋がらないのにね 約2時間前 Tweenから

つか家を空けている間に僕自身のスレも誰か立てて頂いた様ですね。
即行削除もされたみたいだけど。
その行動力をリアルの方に役立てれば良いのにね。不毛だな〜
780TR-774:2010/06/13(日) 20:01:50 ID:???
http://twitter.com/matyukun


クソワロタ
完全に見てるってことじゃん

マチュってやつがもっと知名度あればVIPにスレたててもいいんだけど
こいつ中途半端だから立ててもすぐ落ちるだろうな
781TR-774:2010/06/13(日) 20:07:15 ID:4lhjwIdL
. 「裏ビキニ娘」で検索すると我が輩のサイトがトップに出てくる。うれP http://bit.ly/brddpj
5:24 AM Jun 10th Tweenから
782TR-774:2010/06/13(日) 20:10:11 ID:???
ttp://twitter.com/kosiz

@matyukun 2chは基本的に嫌いです。
現在、出張で大阪に来てますが実名さらして
顔付き合わして交わした意見・情報にしか決定権が付いてこないですよね。
マチュさんはご自身の感覚を衣着せず発信し続けて下さい!
突然失礼しました。



マチュ援護w
783TR-774:2010/06/13(日) 20:14:02 ID:???
matyuもkosizも実名じゃねぇしw
784TR-774:2010/06/13(日) 20:16:22 ID:???
矛盾もいいとこだよなw
785TR-774:2010/06/13(日) 20:17:30 ID:???
2ch嫌いってネットに書いちゃうところが子供ですね
786TR-774:2010/06/13(日) 20:32:03 ID:???
Tokyo Experiment管理人matyuとは
聞いたCDは語彙力のなさを露呈し、未発売のCDも素晴らしい、とレビューするアフィブロガーであり、
一時期知人のAVEX社員にかつがれ、JPOPをレビューするもコメント欄にて指摘された途端やめる一貫性のない人間である。
またtwitterでは、Dommuneを当初クラブの敵と思い込み、
「いちいち曲ごとにTLすんな」「こんなのクラブじゃない」「音がいまいち」「有名なDJばっかり」などとつぶやき顰蹙を買うが、
DJ Yogurtが出演した途端、曲名連呼、イベントの宣伝、Jeff MillsとYogurtが競演した際には
「viewer数は実力とは関係ない」「最近のJEFFはいまいち」などとネガキャンしてまでYogurtを持ち上げる忠実な犬である。
また、やけのはらにも上から目線で音楽を騙ることについて論戦をふっかけ、すかされる勘違い君である。
さらにDJ、ミュージシャンにはしっぽをふり、一般人には適当につぶやき返すことでも有名で、
クラブのオーガナイザーにはチケットのディスカウントをつぶやいてごまをすりながら、
一般人からお願いされると「昨日で(ディスカウントは)終わりました」と返すとんでもないやつでもある。

本人もよくつぶやいている通り「クラブミュージックを盛り上げるため」日夜奮闘中だが、
その効果は甚だ疑問である。
787TR-774:2010/06/13(日) 20:43:33 ID:99z9ALHk
マチュさんは高学歴のイケメン
788TR-774:2010/06/13(日) 20:49:37 ID:???
>782-784

これマジワロタwww

789TR-774:2010/06/13(日) 20:57:34 ID:???
@kosiz 匿名でしか発言出来ないような重要な情報もあったりするし一長一短なんだけど、
自分の満足だけの為に相手を貶める・蔑む発言とかを読んでいると、
非生産的な人達だなと思います。くだらなすぎるので特に気にもならず、
これからもマイペースで音楽紹介がんばります〜



非生産的かどうか決めるのはmatyuじゃないだろ。

自分の満足だけの為に買ってもいないCDを批評する発言とかを読んでいると、
非生産的な人だなと思います。

790TR-774:2010/06/13(日) 22:43:45 ID:???
>>768-770の流れが神すぎるwww
791TR-774:2010/06/13(日) 22:44:18 ID:???
マチュさんtwitterのフォローし過ぎじゃないですかwww
700超えてるってwwww
792TR-774:2010/06/13(日) 22:47:26 ID:???
>>763
感想はひとそれぞれだから。
Holdenは期待値が高い人だから、気に入らないときも反応が激しくなる。
793TR-774:2010/06/13(日) 22:50:21 ID:???
低学歴が威勢よく振舞える数少ない場所が2chなのだよ
794TR-774:2010/06/13(日) 22:52:02 ID:???
マチュってやつ知らんかったけど上のレビューは確かに痛いな
795TR-774:2010/06/13(日) 22:53:29 ID:???
>>793
kosizさんチーッスww
メル欄なんすか?ww何が分かったんですか?w
796TR-774:2010/06/13(日) 23:04:45 ID:???
>>768-770
吹いたw

こいつ温泉行ったって書いてあるから温泉行く前に2ちゃん見たんだねwきもちわりいw
797TR-774:2010/06/13(日) 23:06:47 ID:???
低学歴という言葉に過敏に反応する輩が数分もたたずに現れるということが、
実証されてしまったようだね?
798TR-774:2010/06/13(日) 23:08:41 ID:vn449/sX


杜玖椀を知らないゆとり教育犠牲者が集まっているのですか


ご愁傷様です

799TR-774:2010/06/13(日) 23:09:39 ID:???
機械さん「理」とは不変の規則を意味し、機械さんの好きな“真理”と同義です。
もし真理が「物質に内在する」のなら、それは真理と称するよりも「物質の様態」
とでも呼ぶほうがいい。唯物論には、物質の外部が存在しないからである。

ところでスレ主の唱える機械的唯物論。こちらは、たぶんに二元論的である。
たとえばコーヒーカップ。
初めに構造と機能にまつわるコンセプト(概念)があって、素材(物質)を用い、
ノウハウに沿ってカップに仕上げられたものだ。コンセプトを満たすものなら
素材はなんでもよろしい。土でも石でも鉄でも紙でも。w

ここには創造/被造の二元的分裂を指摘できるだろうし、
また被造物は知識(非物質)/素材(物質)から成り、
前者が後者を決定づける。

初めに理(ロゴス)があり、それは存在総体を隈なく貫く“創造者の意”であり、
ヒトを含む存在者の外部にある、とする一神教と機械的唯物論は照応する。
800ぴゃぴゃ〜ポール君!:2010/06/13(日) 23:12:12 ID:???
>>793
高尚な文系の最高峰である哲学研究者が
苧疾呼玖差亥苧饅湖にむしゃぶりつきながら
生と死をハンニバル哲学しているのかね〜
801TR-774:2010/06/13(日) 23:14:55 ID:???

やはり打撃3部門のタイトルに拘るのが普通だろう。

どういう「哲学」のもとでの考えか知らんが(w)、

わざわざ「○年連続 ○安打以上」とか自らクローズアップするのはセコイ。

802TR-774:2010/06/13(日) 23:18:52 ID:???
マチュさん一派に加え、テクノ板古参の統失も湧いてきてカオスだなww
803TR-774:2010/06/13(日) 23:20:38 ID:6ztsu2Dw

↓クラブと無縁なロキノン厨の解釈として、きわめて一般的なものである

テクノ:
リズムパターンは雑多。シンセやエフェクト全開で、ラップからヒップホップ
から各方面のジャンルの音楽を好き勝手に取り入れてリズムに乗せる。ベン図で
あらわすとすれば結構大きな範囲を指すと思う。


804TR-774:2010/06/13(日) 23:23:48 ID:???
>>801
マジレスするとこういうことなんだよ。
・打率は、打席数が少ないほど高い成績を残しやすい。
でイチローは1番打者のうえに四球が少ないという理由で打席数がかなり多いから不利。(にもかかわらず首位打者争いに度々顔を出すイチローはかなり凄い)
・打率とは反対に200本安打以上打つためにはほとんど試合を欠場できず、しかもコンスタントにヒットを打ち続けねばならない。
・実際に200本安打打てている選手は少ない。


200本安打を何年も続けることの難しさを認識すべき。
805TR-774:2010/06/13(日) 23:26:19 ID:???
マチュさん一派パネェっすwwwwwwwwもう許してくださいwwwww
806TR-774:2010/06/13(日) 23:30:09 ID:???
>>805
自演乙wwwwwwwww
相手をキチガイ扱いしようという陳腐な作戦wwwwwww
807TR-774:2010/06/13(日) 23:32:01 ID:???
>>804

いや、難しいことであるのは確かだが、
わざわざ解説しなきゃならんあたりが問題なのよ。

シーズン最多安打なら、まだ納得できるんだ。

それに1番打者として四球の選択がもっと多くてしかるべきなんだが。
確実に塁に出るというのは先頭打者として大事なことで、しゃにむにヒット狙って失敗するリスクを犯すのは
自分本位ではた迷惑な行為、と本音をぶちまけてるチームメイトも少ないないよ。


808TR-774:2010/06/13(日) 23:33:28 ID:???
マチュさん一派パネェっすwwwwwwwwもう許してくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809TR-774:2010/06/13(日) 23:34:32 ID:???
パネェっすwwwwwwwwもうしてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810TR-774:2010/06/13(日) 23:36:00 ID:???
801=804=807
811TR-774:2010/06/13(日) 23:38:39 ID:???
高学歴高収入イケメンDJマチュ>>>>>>>>おまいら
812TR-774:2010/06/13(日) 23:41:21 ID:???
パネパネェっすwwwwwwwwもうしてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ェっすパネェっすwwwwwwwwもうしてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwもうしてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813TR-774:2010/06/13(日) 23:42:22 ID:???
今回の騒ぎ以前には、前の記録保持者の名前すら
ほとんど浸透していなかったんだよ。

で、当日の球場もガラガラだったし。

どんな評価が正当かどうかはさておき、
騒いでいたのは限られた人種だったということは事実。
日本でも、号外まで出すことか?という疑問は普通にあった。
814TR-774:2010/06/13(日) 23:44:48 ID:???
>>800
600じゃよ、イカポル君w
815TR-774:2010/06/13(日) 23:47:44 ID:???


チーッスww (笑)

816TR-774:2010/06/13(日) 23:51:49 ID:???
枢機卿までおでましかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817TR-774:2010/06/13(日) 23:52:31 ID:???
あばばばwwwwwwwwwwwwwwwww
818TR-774:2010/06/13(日) 23:55:07 ID:???
皆さん、面白いですねw
僕のレビューで文句言いたいなら好きなだけ言って下さい、痛くも痒くもないんでw
でも、おかしいですねblogの方には全然コメントないなw
では、今後も応援宜しくお願いしますwww

819TR-774:2010/06/13(日) 23:55:56 ID:???

tiestoは終わった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


820TR-774:2010/06/13(日) 23:56:34 ID:???
マチュさんキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
821TR-774:2010/06/13(日) 23:56:58 ID:5GR/z8wH
       /            |
      (_ ) -=・=-'、-=・=- ノ   
         |.∵∴∵∴∵∴.| 
         |::::/ ◎\: .|    
         |:: | ト‐=‐ァ' |:|  純一は封印されたんじゃろ?
         |:: | ` `二´' |:|
       /    ___ ゙ ,:-'´ 丶
     /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
    i          - 、         `ヽ_
    l:    、.:         ヽ       ゙i"
      !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
     |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
    |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
822TR-774:2010/06/13(日) 23:57:33 ID:???
マチュさん本人キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
823TR-774:2010/06/13(日) 23:57:47 ID:???
貴乃花の現役時代は意外に八百長まみれ
というか協会ぐるみの方針だからそれ以上
部屋を合併したあたりからして合法的八百長への地盤作りだったわけだし
824TR-774:2010/06/13(日) 23:58:42 ID:???
マチュさん本人キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
825TR-774:2010/06/13(日) 23:59:53 ID:???
マチュさんキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
826TR-774:2010/06/13(日) 23:59:56 ID:???
人気ブログシリーズ最新作になんと奇才中の奇才・マチュが登場。
マチュと言えば日々CDを紹介すると言うジャンルから出発した新星ですが、
ジャンルを飛び越え聴いてもいない・買ってもいない音源までも批評し、
マチュの音としか表現出来ない唯一無二の世界観を創り出すまでに成長したブロガー。
そんな彼がツイッターを手掛ければただのつぶやきだけが聴ける訳はなく、上から目線や現場気取りやら…
とかもうジャンルで括るのはナンセンスなマチュとしか言えないブログになります。
特に彼が作る世界観には強烈なサイケデリアとトリップ感が満ちていて、
時間軸と空間軸さえも歪めてしまうよう毒気のあるサイケデリックな音は心地良ささえも超越した狂った夢想を誘発し、
薬無しでぶっ飛んだ感覚を生み出します。かと思えば突如天使の舞うノスタルジーに満ちた和やかなムードや、
デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきたりと、奇想天外なブログとは正に本作の事。
目も眩むほどの強烈な色彩に包まれて、身も心も昇天してしまう。
827TR-774:2010/06/14(月) 00:01:49 ID:???
万世一系の神話にしがみつく未開人を解放するのが哲学なのだよ。
828TR-774:2010/06/14(月) 00:02:00 ID:???
マチュって香具師はDJなの?
829TR-774:2010/06/14(月) 00:06:42 ID:???
「南京大虐殺はなかった」論は、

「アポロの月着陸はなかった」
「ユダヤ陰謀論は事実」
「政府は空飛ぶ円盤の秘密情報を隠している」
「プロレスの神様カールゴッチのサブミッションには天皇なんて腕折られて原爆固めでスリーカウントだよ。」
「量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。 」
「Hannibal専用スレはこちら」
「過去に行われた全ての観測の結果がイコール決定論が正しいことの証明である」
「『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です」
「インスコログラマーだよ」
「テクノの元祖はクラフトワーク」
「哲学は物理学を内包する」

等と同レベルの、所謂 白痴的ピャ・チンチン思想なわけです。
830TR-774:2010/06/14(月) 00:09:33 ID:???
またネタを使いまわして其の場凌ぎかw
勃起性の器官は、それ自身としてではなく、また心像としてでもなく、欲求された
心像に欠けている部分として、快の享受を象徴することになる。また、それゆえ、この器官は、記
号表現の欠如の機能、つまり(−1)に対する言表されたものの係数によってそれが修復する、
快の享受の、前に述べられた意味作用の√ー1と比肩しうるのである。
831TR-774:2010/06/14(月) 00:10:09 ID:???
>>828
>自分は家にタンテが一台しかないので繋ぎにも苦心しておりますが
タンテ一台でDJ頑張ってるらしい
832TR-774:2010/06/14(月) 00:13:38 ID:???
天才レビューアマチュがjames holdenのMIXCDのレビューを書くs

そのレビューの痛々しさが話題になる>>694-

マチュのブログに2chで話題になっているコメントがつくが落ち着いた対応>>718
(→この時点で2ch確認している)

holden以外のブログの内容も失笑レベルと話題になる

マチュ専用のスレッドが立てられるが立ってから1時間という速さで削除される>>768
(→朝から2chチェックしているマチュ)

マチュの援護が流れ込んでくる

ツイッターで2chの内容について触れてしまい、まんまと釣られる

他のツイッターでもマチュを援護するやつが現れる>>782
ttp://twitter.com/kosiz
しかし内容が矛盾しており説得力ゼロ。

マチュ一派の総攻撃が開始される

マチュ本人降臨 ← NEW!!

833TR-774:2010/06/14(月) 00:14:13 ID:???
          ...-ー、,-─ 
         .-=・=- i、-=・=-   
         |  ヽ、__炎_,ノ  |   木田原君のしわざじゃな?
         |  ヽ、__炎_,ノ  |
         |  ヽ、__炎_,ノ  |   
         |  ヽ、__炎_,ノ  |   
         |    (U)   |
         |    / ヽ   |






834TR-774:2010/06/14(月) 00:15:28 ID:???
股 間 は男が陽で、女が陰だ。
だから完全に男が陽で、女が陰かといえばそんなこともない。
身体全体の作りはむしろ女が陽で、男が陰。
女はきれいで、男はむさい。

身体全体か股間かで、人体の陰陽は覆っている。
だからアマテラスのような女神が太陽神扱いされて、ツクヨミのような男神が闇夜の神扱いされることが、
身体全体の陰陽が股間の陰陽よりも優先されることになる。

逆にラーやアポロンのような男神のほうが太陽神扱いされて、
アルテミスのような女神が闇夜の神扱いされるのでは、
身体全体よりも股間の陰陽のほうが優先されることになる。
835TR-774:2010/06/14(月) 00:17:41 ID:???
ネオナチも大体が頭悪くて落ちこぼれの集団だよなw
で、大概サッカーのフーリガンとして社会問題を引き起こすw
国際大会なんかでドイツに不利なジャッジをした審判に『奴はユダヤだ!』
とか言い出すらしいw
無教養な奴程、レイシズムに陥るのは世界共通らしい
KKKもアメリカの南部や中西部の教養の無い低所得層の白人が主流だしw

836TR-774:2010/06/14(月) 00:20:34 ID:???

3 :考える名無しさん:2009/05/22(金) 00:38:20 0
「ポストモダン思想」は「斐匙琶螺矧汰櫨菟魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅」と言い替えることも出来るほどです。
「子安貝」が「鰻湖」・・ということになります。
「現代思想の基礎中の基礎」ではありますが・・念のため。
本日は就寝させて戴きます。


837TR-774:2010/06/14(月) 00:21:50 ID:???
イリガライによれば、物理固力流体遅理学の男性性にあるという。
固体は硬い男性器を想像させるので男性的だが、
流体は経血や膣からの分泌液を想起させるので女性的であり、
それゆえ軽視され、乱流理論が発達しないのだという。
これを押さえておかなければお話になりません。
核を無力化する念力兵器の時代が幕を空けつつある。
すでに研究に着手し、核分裂、核融合反応の制御、
そして各種ミサイル、爆撃機、戦闘攻撃機の進路を自在に改変する念力を持つ者が
多数存在する非核国家もあるらしい。
我国も出遅れてはならない。店で商売にするのは、如何なものかな〜という〜
人種的にモンゴロイドは念力を持つ者の割合が多いとも聞く。
嗚呼、なんて素晴らしき東大法・・・・・
838TR-774:2010/06/14(月) 00:44:50 ID:???
このコピペ荒らし、自分に関係ないなら放置すればいいのに。
無関係で荒らすのは、自分が関係者って言ってるようなもの。

あと残り150ぐらいだからスレ落とそうとしてるんだろうけど。

839TR-774:2010/06/14(月) 00:51:49 ID:???
マチュさんブログの更新(レビュー)頻度がパネェっす
840TR-774:2010/06/14(月) 01:20:28 ID:???
Tokyo Experiment管理人matyuとは
聞いたCDは語彙力のなさを露呈し、未発売のCDも素晴らしい、とレビューするアフィブロガーであり、
一時期知人のAVEX社員にかつがれ、JPOPをレビューするもコメント欄にて指摘された途端やめる一貫性のない人間である。
またtwitterでは、Dommuneを当初クラブの敵と思い込み、
「いちいち曲ごとにTLすんな」「こんなのクラブじゃない」「音がいまいち」「有名なDJばっかり」などとつぶやき顰蹙を買うが、
DJ Yogurtが出演した途端、曲名連呼、イベントの宣伝、Jeff MillsとYogurtが競演した際には
「viewer数は実力とは関係ない」「最近のJEFFはいまいち」などとネガキャンしてまでYogurtを持ち上げる忠実な犬である。
また、やけのはらにも上から目線で音楽を騙ることについて論戦をふっかけ、すかされる勘違い君である。
さらにDJ、ミュージシャンにはしっぽをふり、一般人には適当につぶやき返すことでも有名で、
クラブのオーガナイザーにはチケットのディスカウントをつぶやいてごまをすりながら、
一般人からお願いされると「昨日で(ディスカウントは)終わりました」と返すとんでもないやつでもある。

本人もよくつぶやいている通り「クラブミュージックを盛り上げるため」日夜奮闘中だが、
その効果は甚だ疑問である。
841TR-774:2010/06/14(月) 01:25:41 ID:???
>>831
今はタンテ1台でもdj出来る時代ですよwww
って情弱の馬鹿にマジレスしてもしょうがないか
おっと、スルースキルの忠告頂いてましたね、気をつけないとwww
842TR-774:2010/06/14(月) 01:41:11 ID:???
>>841
matyuはustするとき「1台なんでつなぎなし」宣言してるんですがwww
擁護派乙ですwww
擁護派はカキコミしてる暇あったら、matyuのDJ MIX(つなぎなし)
の視聴数「0」の動画を見てやれよwww
843TR-774:2010/06/14(月) 02:18:11 ID:???
マチュさんチーーーッスwwwwwwww
ネットに2chの事なんて書いちゃだめっすwwこれ常識っすよwwwあんたもっと知名度ある人だったら炎上間違いないっすwwwwとりあえずスルースキルつけたほうがいいっすよwwwwwwwwwwwww
| kosiz | 2010/06/14 12:02 AM |
>偽kosizさん
私に対しての文句や意見なら幾らでも構いませんが、当ブログ内で他人の名義を語るのは迷惑なので止めて下さい。
次から即削除致します。

自分に何か意見があるのなら、ツイッターやメールで幾らでもどうぞ。
| マチュ | 2010/06/14 1:24 AM |
844TR-774:2010/06/14(月) 02:25:10 ID:???
@takesht もちろんおかんの自家製だよ〜。朝からこってりココナッツが入っているのを食べたんで、顔がテカりそうだ。ココナッツ缶とレッドカレーペーストがあれば結構簡単なので、お勧めです
Thursday, June 03, 2010 09:37:30 Tweenから takesht宛

30越して、実家らしいのねwww
もちろんおかんの自家製なのねwww
845TR-774:2010/06/14(月) 08:04:13 ID:???
マチュさんおはよう。
このログ落ちて終わりじゃないですよ、
あなたのやらかしたこととして一生残ります。
落ちたらどこかにうpして色んなところに貼り付けますね。
846TR-774:2010/06/14(月) 09:46:49 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     ガキ大将として威張り散らしてるブタゴリラだが、
   (  人____)   所詮あいつは小五だろ。
    |ミ/  ー◎-◎-)   せいぜい喧嘩の強さだって中二の普通レベルだ。
   (6     (_ _) )   そこへいくと俺は成人してるし、
  __| ∴ ノ  3  ノ   デブでがっしりして力も強いから
 (__/\_____ノ     ブタゴリラなんて顔面一撃殴って終わりだ。
 / (   ))      )))   15歳でアニメの女の子を見つけた。
[]___.| | みお命  ヽ    格闘技の心得もないからなヤツには。
|[] .|_|______)    俺がキテレツの世界にいたら、
 \_(__)三三三[□]三)    真っ先に熊田家にふんぞり返っている
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|    ブタゴリラを潰すだろうな。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       あとベンゾウにもテストで勝つ自信がある。
 (_____);;;;;/;;;;;;;/       ただ、高校生の応用の問題だと
     (___[)_[)         絶対と言い切れないが、な。
847TR-774:2010/06/14(月) 10:47:22 ID:???
タンテ1台でDJってどうやってやるの?無理でしょ
848TR-774:2010/06/14(月) 10:57:03 ID:???
マチュさんなら可能
849TR-774:2010/06/14(月) 11:24:09 ID:???
http://twitter.com/kosiz


マチュ一派のkosizさんのツイッターみれなくなってる
どんだけ影響されてんだよ。お前主役じゃないだろって
850TR-774:2010/06/14(月) 14:09:38 ID:???
2ちゃんねらー各位

これ以降、マチュ氏ネタは以下のスレにてお願いいたします。

お気に入りの音楽ブログを晒すスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1178451205/

                                     以上
851TR-774:2010/06/14(月) 14:23:24 ID:???
もはやholdenネタに関係ない話ばかりだから、
かまってちゃんは上のスレでやってろ。マチュ氏より邪魔だ
852TR-774:2010/06/14(月) 15:02:53 ID:???
>>851
じゃホルデンの新作Mixの感想Plz
853TR-774:2010/06/14(月) 15:19:16 ID:???
人気MIXCDシリーズ最新作になんと奇才中の奇才・James Holdenが登場。
Holdenと言えばプログレッシヴハウスと言うジャンルから出発した新星ですが、
ジャンルを飛び越えテクノやトランス、エレクトロニカやポストロックまでも飲み込み、
James Holdenの音としか表現出来ない唯一無二の世界観を創り出すまでに成長したアーティスト。
そんな彼がMIXCDを手掛ければただの4つ打ちだけが聴ける訳はなく、テクノやシューゲイザーやアシッドハウスやら…
とかもうジャンルで括るのはナンセンスなHoldenとしか言えないミックスになります。
特に彼が作る世界観には強烈なサイケデリアとトリップ感が満ちていて、
時間軸と空間軸さえも歪めてしまうよう毒気のあるサイケデリックな音は心地良ささえも超越した狂った夢想を誘発し、
薬無しでぶっ飛んだ感覚を生み出します。かと思えば突如天使の舞うノスタルジーに満ちた和やかなムードや、
デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきたりと、奇想天外なミックスとは正に本作の事。
目も眩むほどの強烈な色彩に包まれて、身も心も昇天してしまう。
854TR-774:2010/06/14(月) 15:37:52 ID:???
851 :TR-774:2010/06/14(月) 14:23:24 ID:???
もはやholdenネタに関係ない話ばかりだから、
かまってちゃんは上のスレでやってろ。マチュ氏より邪魔だ



マチュ”氏”
855TR-774:2010/06/14(月) 15:49:39 ID:???
ttp://soundscope.exblog.jp/12369078/
>DJ Condomことwマチュ氏の男前なDJは、まるで忘れていた何かを思い出させて
>くれるかのごとく名曲・クラシックの数々。とても初めてとは思えない風格で、人々を
>文字通り熱狂させていました。そして中の人もお客さんもひっくるめて、みんな流行や
>ジャンルにとらわれない純粋な音楽Loversばかり。


マチュ”氏”
856TR-774:2010/06/14(月) 16:36:43 ID:???
>>854
>>855



ワロタw
匿名の意味がないなw
857TR-774:2010/06/14(月) 16:49:36 ID:???
ttp://ameblo.jp/beatjunkie/entry-10393138059.html
DJ Condom aka マチュ (Tokyo Experiment)による華麗なDJプレイ!!
858TR-774:2010/06/14(月) 16:53:30 ID:???
859TR-774:2010/06/14(月) 16:57:56 ID:???
860TR-774:2010/06/14(月) 16:59:40 ID:???
マチュさんだけモザイクかかってなくてワロタww
861TR-774:2010/06/14(月) 17:53:48 ID:???
中途半端な長髪にムッチリ体型でもろキモオタじゃんw
862TR-774:2010/06/14(月) 18:29:32 ID:Bq5zhUFY
リアルでも
「デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきた」とか言ってそう
気持ち悪い。
863TR-774:2010/06/14(月) 18:42:55 ID:???
これはなかなか筋金入りのwww
864TR-774:2010/06/14(月) 19:19:20 ID:SxSLe+XK
【警告】

2ちゃんねらー各位

これ以降、マチュ氏ネタは以下のスレにてお願いいたします。

お気に入りの音楽ブログを晒すスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1178451205/

                                     以上
865TR-774:2010/06/14(月) 19:23:09 ID:???
2ちゃんのアスキーアートそのものだねwwww
866TR-774:2010/06/14(月) 23:21:15 ID:???
「南京大虐殺はなかった」論は、

「アポロの月着陸はなかった」
「ユダヤ陰謀論は事実」
「政府は空飛ぶ円盤の秘密情報を隠している」
「プロレスの神様カールゴッチのサブミッションには天皇なんて腕折られて原爆固めでスリーカウントだよ。」
「量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。 」
「Hannibal専用スレはこちら」
「過去に行われた全ての観測の結果がイコール決定論が正しいことの証明である」
「『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です」
「インスコログラマーだよ」
「テクノの元祖はクラフトワーク」
「哲学は物理学を内包する」

等と同レベルの、所謂 白痴的ピャ・チンチン思想なわけです。
867TR-774:2010/06/14(月) 23:45:57 ID:???
マチュさんチーーーッスwwwwwwww
ネットに2chの事なんて書いちゃだめっすwwこれ常識っすよwwwあんたもっと知名度ある人だったら炎上間違いないっすwwwwとりあえずスルースキルつけたほうがいいっすよwwwwwwwwwwwww
| kosiz | 2010/06/14 12:02 AM |
>偽kosizさん
私に対しての文句や意見なら幾らでも構いませんが、当ブログ内で他人の名義を語るのは迷惑なので止めて下さい。
次から即削除致します。

自分に何か意見があるのなら、ツイッターやメールで幾らでもどうぞ。
| マチュ | 2010/06/14 1:24 AM |
868TR-774:2010/06/15(火) 00:02:25 ID:???
マチュチチューーーッスwwwwwwww
ネッチュんチーーーッスwwwwwwww
ちゃっすwwこれっすよwww
あんたもっとチーーーッスwwwwwwww
いちゃこれルールつけたいっすwwwwwwwwwwwww
すっすたっとススルっすよwwwwwwwwwwwww
だめっすwwこれ常識っすよwww

あんたーーーーーーーーもっとwwww

とりあえずっすよwwwwwwwwwwwww

869TR-774:2010/06/15(火) 13:45:04 ID:???
様々なジャンルの音楽に満ち溢れた現代において、多くの音楽は個性を打ち出せず埋没していく。
そんな中、確かな耳を以ってして流行にだけにとらわれない普遍的な音楽を掘り起こし、
守っていくべき伝統と変わっていくべき新たなる道標を示すべく、
温故知新なソウルで自らの音楽観を表現するMIX CD。
James Holdenのセンス・趣向を打ち出したプレイを、
そしてMIXCD特有のプレイを楽しんで欲しい。
Back To The Basic And Go Far
870TR-774:2010/06/15(火) 16:05:56 ID:???
Sashaとかがテクノの一流DJよりギャラが(断然に)良いのはやっぱり理解出来ない(笑)。
一晩に何百万も貰うDJでは無いと思うよ。


自分の趣味に合わないと超辛口なマチュさん(笑)
871TR-774:2010/06/15(火) 16:34:46 ID:???
この業界はプログレDJの方が実力に関係無く、みんな高いんだよ。
872TR-774:2010/06/15(火) 16:49:02 ID:???
業界ごとの優良企業の年収差みたいだな
873TR-774:2010/06/15(火) 18:04:43 ID:???
そもそも「実力」を判定する客観的な基準がない業界だと思うんだ。
この業界に限らず、芸能、芸術一般もそうだけど。

この業界であえて実力を云々するなら、それもギャラとの関係で言及するなら、
集客力ということになると思う。
そうすると、レイヴ時代から圧倒的な集客力があった人たちが今でも圧倒的なギャラになるのは、
当然のことじゃないかな。
彼等に支払われるお金は天から降ってくるものじゃないんだから。
874TR-774:2010/06/15(火) 18:12:53 ID:???
馴れ合いを久々に見た。
875TR-774:2010/06/15(火) 18:41:12 ID:???
つーか実力、実力言うやつに限って
外タレDJばかり見に行く不思議。
matyuしかり。
876TR-774:2010/06/15(火) 18:50:36 ID:???
でそういうお前はどの日本人DJに行ってるんだ?
877TR-774:2010/06/15(火) 19:13:06 ID:???
でそういう876はどの日本人DJに行ってるんだ?
878TR-774:2010/06/15(火) 19:20:50 ID:???
おまらえ等はdommune以降のクラブへ行ってラッシャイな。
879TR-774:2010/06/15(火) 19:33:09 ID:???
この人いまどれぐらい集客できるのさ?
880TR-774:2010/06/15(火) 19:48:53 ID:???
集客の前に用意するもんがあるんじゃまないか?
881TR-774:2010/06/15(火) 20:02:39 ID:???
マチュさんつぶやきすぎ
882TR-774:2010/06/15(火) 20:09:09 ID:tsWd0oHK
ここはマチュについて語るtwitterですか?
883TR-774:2010/06/15(火) 20:09:25 ID:???
なんだかんだ気にしてるんだな。 情報源なのか?
884TR-774:2010/06/15(火) 20:11:35 ID:???
キモオタの生態調査ですwwwwwwwwwwwwwww
885TR-774:2010/06/15(火) 20:30:07 ID:???
なんだJamesholdenとキモオタを調査してるのか。
カレー作るときに福神漬けをまさかの1時間がけで買いに行く感じかい?

ところでkicksにいつもの曲が入っていない。やっぱプロモ的商品かと。
886TR-774:2010/06/15(火) 22:16:19 ID:???
動揺が隠せない、M氏の。
887TR-774:2010/06/15(火) 22:55:07 ID:???
Holdenはヤンデレ
888TR-774:2010/06/15(火) 23:38:19 ID:2dRyAtuK
>>885
何言ってるの?
889TR-774:2010/06/16(水) 00:23:50 ID:???
そんなに知りたいことなの?
890TR-774:2010/06/16(水) 10:20:24 ID:???
891TR-774:2010/06/16(水) 13:56:20 ID:0PIASvKf
マチュさん絶対きそうwwww
892TR-774:2010/06/16(水) 14:43:38 ID:???
おお、名古屋いこおーっっと。
893TR-774:2010/06/16(水) 15:45:18 ID:???
434 :TR-774:2008/03/19(水) 18:34:27 ID:???
確かに激込みだった
だがHolden本人がageHa嫌ってるからどうしようもない
WOMBは好きみたいだ


これholden本人が言ってたの?
894TR-774:2010/06/16(水) 16:01:30 ID:???
普通のDJなら新しい気持ちで毎回臨むだろ。
895TR-774:2010/06/16(水) 18:41:42 ID:???
agehaて言葉を聞いただけで叩きたがる奴よくいるよなw
896TR-774:2010/06/16(水) 19:14:27 ID:???
ageHaは叩かれてるのか?
897TR-774:2010/06/16(水) 19:31:57 ID:???
前よりは減ったけどいるよ、通ぶってるやつとかでw
898TR-774:2010/06/16(水) 19:43:50 ID:???
ageha叩く奴を笑えば通ぶれると思ってる子もいるよね
899TR-774:2010/06/16(水) 19:47:38 ID:???
そっか、ツウというものが何を指してるかよく分かんないや。

ところで名古屋のmagoはどう思う?
900TR-774:2010/06/16(水) 20:10:29 ID:???
私は、シングルファザーで6歳の男の子がいます。普段は保育園が終わると実家に置いてもらい,実家で
暮らしている妹夫婦の子供たち(9歳と4歳の姪)と私が仕事から戻るまで一緒に 過ごしています。

4歳の姪がものすごく活発で、好奇心が旺盛といったらいいのか、うちの中でも常に飛び跳ねたり(跳ね
ながら走りまわるような)、いたずらしたり、遊んでいるものを取り返したり(9歳のお ねえちゃんは
前に栄養ドリンクのビンをおでこに投げつけられたらしい)、少しでも気に入らないことがあると恐竜
のようなギャーギャーと耳が痛くなるほど甲高い声で泣き喚いたり、すごく
元気すぎる子供なのですが、先日外で子供たち3人と遊んでいたら、外にあったゴムボートのオールを
引っ張り出してきて、振り回していたのですが、それを私の息子の頭にぶつけたのです。
間違って当ったのではなく、普段からねらって振り回すので「危ないよ」と注意した事に対して仕返し
をしたようで、息子はよほど痛かったらしくすごく泣いていたので、ムッと来てしまった私は、姪のお
でこをこついたのです。そしたら姪も負けじとギャーギャーと泣き喚いたので、私はますます腹が立っ
て思わずあそこに指を入れてしまったのです。
「ごめんなさいは?」と聞くと、「ごめんなさいぃ」と誤ったので、それからまた遊び始めました。
家族には私があそこに指を入れたことは何も言わなかったのですが、私と息子が実家から帰 った後に、
又が痛いと言って私に指を入れられたと話したらしく、私の母が指を入れるなんてとかなりショック
を受けていて、「私は、自分の子供や姪や甥にそんなことしたことないよ、そういう時はこうやって
叱ればいいでしょ」と言われました。思わず指を入れてしまったことはものすごく後悔しています。
しっかり話せば分かる子供なのに・・・。悩みというよりも自分もショック で自己嫌悪に陥ってい
て、ここで話せば気持ちが楽になれそうな気がして、私のしたことに対してたくさんの批判があると
思います。いろんな意見聞かせてください。
901TR-774:2010/06/16(水) 20:34:01 ID:???
批判?そうだな、その指を入れたのはholdenじゃないだろ。
902TR-774:2010/06/16(水) 22:22:40 ID:???
mago音悪いよ
903TR-774:2010/06/16(水) 22:26:46 ID:???
へぇ〜そうなんだ、magoよりどこが音よかったん?
904TR-774:2010/06/16(水) 23:03:52 ID:???
magoは縦に長いから後ろのバー付近は音悪いよね
905TR-774:2010/06/16(水) 23:45:58 ID:???
このごろのホールデンさんにはがっかりさせられることが多い。
だが、まだまだ期待は捨てていない。
906TR-774:2010/06/17(木) 00:18:38 ID:???
それがASADAプレゼンツのときにバー付近でもシビレちゃった俺が来たんだな。
907TR-774:2010/06/17(木) 00:54:50 ID:???
そもそも知ってるからってdisれる風潮なんとかならんかな。
908TR-774:2010/06/17(木) 01:02:49 ID:???
そんなの2chだけです
909TR-774:2010/06/17(木) 01:06:05 ID:???
リアルじゃ使えないスキル磨いてんだな
910TR-774:2010/06/17(木) 01:11:09 ID:???
俺も気体を捨ててないよ。

なぜなら目の前にするだけでアガっちまうんだ。
911TR-774:2010/06/17(木) 01:16:11 ID:???
すばらしい自演
912TR-774:2010/06/17(木) 01:24:48 ID:???
自演は1人でやるもんだ
913TR-774:2010/06/17(木) 02:54:56 ID:???
何を言ってるんだおまえは
914TR-774:2010/06/17(木) 08:11:20 ID:???
なんだここ
915TR-774:2010/06/17(木) 09:20:11 ID:???
マチュさんのスレです
916TR-774:2010/06/17(木) 14:21:50 ID:sh7Dk+tp
いいえtwitterです
917TR-774:2010/06/17(木) 15:56:54 ID:???
>>906
ASADAプレゼンツって何?
918TR-774:2010/06/17(木) 22:55:28 ID:???
919TR-774:2010/06/17(木) 23:02:29 ID:???
生徒の7割位が女子の高校に通いたいお
920TR-774:2010/06/18(金) 01:20:11 ID:el1kRgOz
通ってるお
921TR-774:2010/06/18(金) 13:24:56 ID:???
このスレ後半の住人マジきm 内容からしても過疎っ過疎
922TR-774:2010/06/18(金) 13:46:48 ID:???
もうみんなマチュ飽きたんだろ
ネタとしても上質だったんだけどな
923TR-774:2010/06/18(金) 14:40:48 ID:???
自演乙
924TR-774:2010/06/18(金) 16:44:03 ID:???
wwwwwwwwwwを大量につけてる奴とか今度クラブ来い。 holden見に来いよ。
925TR-774:2010/06/18(金) 19:21:45 ID:???
飽きた以前に一人だけ粘着が自演してるだけだろ
926TR-774:2010/06/18(金) 19:32:02 ID:???
粘着うざいね
927TR-774:2010/06/18(金) 19:34:00 ID:???
しかし自演って言葉を猿が言葉覚えたように使ってるのがいるねwwwwwwwwww
928TR-774:2010/06/18(金) 20:23:30 ID:???
wwwwwwwwww
929TR-774:2010/06/18(金) 21:12:45 ID:???
しかしwwwwwwwwww って言葉を猿が言葉覚えたように使ってるのがいるねwwwwwwwwww
930TR-774:2010/06/18(金) 21:16:52 ID:???
自演乙
931TR-774:2010/06/18(金) 22:50:01 ID:SY7KMBXB
天才レビューアマチュがjames holdenのMIXCDのレビューを書くs
そのレビューの痛々しさが話題になる>>694-

マチュのブログに2chで話題になっているコメントがつくが落ち着いた対応>>718
(→この時点で2ch確認している)

holden以外のブログの内容も失笑レベルと話題になる

マチュ専用のスレッドが立てられるが立ってから1時間という速さで削除される>>768
(→朝から2chチェックしているマチュ)

マチュの援護が流れ込んでくる

ツイッターで2chの内容について触れてしまい、まんまと釣られる

他のツイッターでもマチュを援護するやつが現れる>>782
ttp://twitter.com/kosiz
しかし内容が矛盾しており説得力ゼロ。

マチュ一派の総攻撃が開始される

マチュ本人降臨

マチュ一派のkosizさんのツイッターが突如閉鎖(笑)

低脳な書き込みによりまたマチュ一派が特定される(soundscope_b2fr)

あるブログでマチュさんの顔だけモザイクがかかっておらず、
長髪・色白・ポチャ・キモ目とオタの条件を全て揃えておりまたネタになる

マチュ一派が最後の力を振り絞ってスレを埋めようとする ←new!!
932TR-774:2010/06/18(金) 22:54:49 ID:SY7KMBXB
なんか書いててマチュさんかわいそうになってきたwwwwwwwwwww
彼何も悪いことしてないのになwwwwwwwww
933TR-774:2010/06/18(金) 23:11:51 ID:???
マチュさん高校?大学?時代はムキムキのいい体とか自分で書いてなかったっけ?
934TR-774:2010/06/18(金) 23:15:12 ID:???
きみたちの頭の中おもしろいね。 俺じゃ思いつかんわ
935TR-774:2010/06/18(金) 23:17:51 ID:???
てゆうか俺だけじゃないね、ここをholdenのスレだと思ってるのは。

あとwwwwをゲンナリしたときに使う奴、いいからholden観に来いよ。
936TR-774:2010/06/18(金) 23:36:05 ID:???
>てゆうか俺だけじゃないね、ここをholdenのスレだと思ってるのは。
スレタイ見ればわかる。
>あとwwwwをゲンナリしたときに使う奴、いいからholden観に来いよ。
「行けよ」な。クズ
937TR-774:2010/06/18(金) 23:55:40 ID:???
おいおいクズとは酷いんじゃないか
938TR-774:2010/06/19(土) 00:35:37 ID:???
しかしwwwwwwwwww って言葉を猿が言葉覚えたように使ってるのがいるねwwwwwwwwww
って台詞を猿が言葉覚えたように使ってるのがいるねwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939TR-774:2010/06/19(土) 01:10:07 ID:???
holdenどこ行った
940TR-774:2010/06/19(土) 10:09:43 ID:???
ミックスCDの出来が良かったらここまで荒れなかったんだろか
941TR-774:2010/06/19(土) 10:18:05 ID:???
薬無しでぶっ飛んだ感覚のやつが1人いるな
942TR-774:2010/06/19(土) 14:40:05 ID:???
完全にスレ埋め体制バレバレ

次も書かれるから同じなのにね。
火に油そそいでるようなもの。
943TR-774:2010/06/19(土) 15:16:22 ID:???
マチュさんが高学歴のソースは?
944TR-774:2010/06/19(土) 19:18:43 ID:???
自分のことも言っちゃってる場合、説得力に欠け っぱなしなんだな
945TR-774:2010/06/19(土) 23:48:18 ID:???

      ...-ー、,-─     ぴゃぴゃ!
     -(◎)- i、-(◎)-   
    ..   / ー-' ヽ   . .  うだつの上がらない哲学教師が
       .. -=ニ=-       静かに潜伏しておるようじゃな?
        .`ニニ´   
      / ̄ヽ - `ー、
      / :        ヽ.
      | /   ;   V  /
      |/       `、/
     /   ((i))   \
   /    /~\    \


946TR-774:2010/06/20(日) 11:52:45 ID:???
高学歴でもテクノに詳しくてもどうでもいいよ、
とにかく名前が気持ち悪いとずっと思ってた。
947TR-774:2010/06/20(日) 13:09:47 ID:???
ありがとう教師ってほどのものじゃございません。

ただ世界の経済競争時に日本人同士が潰しあってるのを補足できるかどうかだけです。
948TR-774:2010/06/20(日) 13:16:51 ID:???
Eddie C行ってきた。だいたい期待した音が聴けて満足だけど、集客がちょっと寂しかったな。
個人的にはニューカマーの中では期待のアーティストだったんだけど、
やっぱり音じゃなくて知名度で判断されちゃうのは寂しい限りだな。
自分が出来る事は有名無名にかかわらず、良い音楽を紹介するだけ
前述の事を考えるとやっぱりdommuneはもっとニューカマーなりアンダーグラウンドな
アーティストを紹介してくれると良いと思う。みんなが知ってるジェフミルズやデリックメイは
紹介した所でそれ以上は無い訳だし。やっぱりある程度視聴率取らないとって問題があるのかね。。。
せっかくセオのリミックスが手に入ったので、本日22時から新譜中心に配信しま〜す。
ミックス出来ないので、全部フルレングスになります http://bit.ly/dqp7Ff

おまえら、Holdenをいまいち、autechreを踊れない、古くさい、
dommuneを商業主義と断罪し、dommuneの裏にあえてぶつけてきた
matyuさんの配信聞けよ。
949TR-774:2010/06/20(日) 14:11:57 ID:???
ブラクラじゃない!えらい!
950TR-774:2010/06/20(日) 14:24:28 ID:???
Holdenをいまいち
autechreを古くさい

どこにも書いてないなんだが、ここで闘ってる人はキチガイなのか
951TR-774:2010/06/20(日) 15:05:49 ID:???
マチュさんキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚ ∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
952TR-774:2010/06/20(日) 16:01:56 ID:???
な、キチガイだろ?
953TR-774:2010/06/20(日) 17:10:40 ID:???
つーかフルレンクスで流したら違法配信じゃないか??
DJMIXは二次作品だからグレーとか以前は結構議論してたのにな
954TR-774:2010/06/20(日) 17:12:15 ID:???
新譜中心にミックスせず配信ってただの垂れ流しじゃん。
MIXしてるからOKとは言わないけど、悪質な感じはするな。
それも新譜って。
これで買う人が増えるわけねーじゃん。こいつ何考えてるわけ?
955TR-774:2010/06/20(日) 17:36:22 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
956TR-774:2010/06/20(日) 17:38:37 ID:???
自演乙
957TR-774:2010/06/20(日) 17:50:41 ID:???
ジャンプ発売前に配信して逮捕された中学生に似てる。
新譜でまだ誰も聞いてないから自分がオリジナルと勘違い。かなり悪質。
958TR-774:2010/06/20(日) 17:53:52 ID:???
反論コネーw
959TR-774:2010/06/20(日) 18:09:50 ID:???
>みんなが知ってるジェフミルズやデリックメイは 紹介した所でそれ以上は無い訳だし。
勝手に昔からのテクノファンしか見てないって決めつけてて笑ったw
脳みそがお花畑すぎるw
960TR-774:2010/06/20(日) 19:06:29 ID:???

      ...-ー、,-─     ぴゃぴゃ!
     -(◎)- i、-(◎)-   
    ..   / ー-' ヽ   . .  うだつの上がらない哲学教師が
       .. -=ニ=-       静かに潜伏しておるようじゃな?
        .`ニニ´   
      / ̄ヽ - `ー、
      / :        ヽ.
      | /   ;   V  /
      |/       `、/
     /   ((i))   \
   /    /~\    \


961TR-774:2010/06/20(日) 19:46:00 ID:???
22時に違法配信か。
一応通報メールだけしておく。
本人ここ見てるんだろ?
それでもやり通すんなら、悪質すぎる。
962TR-774:2010/06/20(日) 19:46:47 ID:UztOLBA2
マチュイ(^^)
963TR-774:2010/06/20(日) 19:48:03 ID:???
人気MIXCDシリーズ最新作になんと奇才中の奇才・James Holdenが登場。
Holdenと言えばプログレッシヴハウスと言うジャンルから出発した新星ですが、
ジャンルを飛び越えテクノやトランス、エレクトロニカやポストロックまでも飲み込み、
James Holdenの音としか表現出来ない唯一無二の世界観を創り出すまでに成長したアーティスト。
そんな彼がMIXCDを手掛ければただの4つ打ちだけが聴ける訳はなく、テクノやシューゲイザーやアシッドハウスやら…
とかもうジャンルで括るのはナンセンスなHoldenとしか言えないミックスになります。
特に彼が作る世界観には強烈なサイケデリアとトリップ感が満ちていて、
時間軸と空間軸さえも歪めてしまうよう毒気のあるサイケデリックな音は心地良ささえも超越した狂った夢想を誘発し、
薬無しでぶっ飛んだ感覚を生み出します。かと思えば突如天使の舞うノスタルジーに満ちた和やかなムードや、
デカダン的な壊れ行く中から生まれる耽美な美しさが降りてきたりと、奇想天外なミックスとは正に本作の事。

オフィシャル・サイト
http://www.jamesholden.org/

JAMES HOLDEN - ジェイムス・ホールデン
http://www.higher-frequency.com/j_database/dj_producer/james_holden/index.htm


次スレ立てられなかったので誰かよろしく
964TR-774:2010/06/20(日) 19:57:04 ID:???
自演乙
965TR-774:2010/06/20(日) 20:26:10 ID:???
天才レビューアマチュがjames holdenのMIXCDのレビューを書く
そのレビューの痛々しさが話題になる>>694

マチュのブログに2chで話題になっているコメントがつくが落ち着いた対応>>718
(→この時点で2ch確認している)

holden以外のブログの内容も失笑レベルと話題になる

マチュ専用のスレッドが立てられるが立ってから1時間という速さで削除される>>768

マチュの援護が流れ込んでくる

ツイッターで2chの内容について触れてしまい、まんまと釣られる

他のツイッターでもマチュを援護するやつが現れる。しかし内容が矛盾しており説得力ゼロ。

マチュ一派の総攻撃が開始される

マチュ本人降臨

マチュ一派のkosizさんのツイッターが突如閉鎖(笑)

低脳な書き込みによりまたマチュ一派が特定される(soundscope_b2fr)

あるブログでマチュさんの顔だけモザイクがかかっておらず、
長髪・色白・ポチャ・キモ目とオタの条件を全て揃えておりまたネタになる

マチュ一派が最後の力を振り絞ってスレを埋めようとする

dommuneを商業主義と断罪、裏に違法配信番組をぶつけ堂々と宣戦布告

本日22時違法配信予告、スレの良心によって通報される ←new!!
966TR-774:2010/06/20(日) 20:37:26 ID:???
通報は冗談ですよ。
本当に冗談ですって。


ここ2chですから。

そう、2chですから。うん。
967TR-774:2010/06/20(日) 20:39:42 ID:???
待て孔明の罠だ
968TR-774:2010/06/20(日) 20:44:11 ID:???
はたしてそうかな?
969TR-774:2010/06/20(日) 22:28:48 ID:???
自演乙ってそうとう堪えたんだね。いいからスレに関係ないことばかり書き込んでないで買い時期逃したら去ってゆく名トラックでも見つけろよな。
970TR-774:2010/06/20(日) 22:32:55 ID:???
しかしwwwwwwwwww って言葉を猿が言葉覚えたように使ってるのがいるねwwwwwwwwww
って台詞を猿が言葉覚えたように使ってるのがいるねwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971TR-774:2010/06/20(日) 22:35:25 ID:???
違法配信まだですか?
22時回ってますよ?
機械の調子悪いとか言わないでくださいねw
972TR-774:2010/06/20(日) 22:42:08 ID:???
何の配信?
973TR-774:2010/06/20(日) 22:42:56 ID:???
>時々ピーって鳴って音が止まっちゃうのは、なんなんでしょうか?通信状況が悪いのかしら
逃げました
974TR-774:2010/06/20(日) 22:45:27 ID:???
これを釣りと呼びます。
975TR-774:2010/06/20(日) 22:52:41 ID:???
完全にこのスレみて、自重してるな。
自分であれだけのフォロアーに告知しておいて
忘れるわけない。事実今までも時刻通りに始まってる。

他人のUst見て、忘れてたとかで逃げるんだろうね。
976TR-774:2010/06/20(日) 22:58:27 ID:x/fE2r30
まちゅさん、2ちゃんねらーに喧嘩売ったわけでもないのに、
すっかりヲチ対象にされちゃって可哀想だなww
977TR-774:2010/06/20(日) 22:59:18 ID:???
ネタになる条件が揃ってるからな
978TR-774:2010/06/20(日) 23:10:27 ID:???
もう別スレ立てろよww
979TR-774:2010/06/20(日) 23:10:44 ID:???
くやしいのうwwwくやしいのうwww
980TR-774:2010/06/20(日) 23:13:36 ID:???
情弱の嫉妬スレですね
981TR-774:2010/06/20(日) 23:22:51 ID:???
ネットウォッチスレに立てようと思ったが立たんかった。
誰か立ててよ。
ネットwatch
http://live28.2ch.net/net/

それでまた削除くらったら確実にマチュが見てるってことだからなw
982TR-774:2010/06/20(日) 23:26:16 ID:???
ミテナイワケガナイ
983TR-774:2010/06/20(日) 23:27:34 ID:???
配信始まってるの?
984TR-774:2010/06/20(日) 23:40:03 ID:???
今までおやすみのTLしたことないのに、あえてしてるw

>>983
始まる前に終わった
985TR-774:2010/06/20(日) 23:43:10 ID:???
>>984
いや、時間早めてたw

http://twitter.com/cosy_an
>@matyukun あれはすてきでした。。。!!幻想的で。。。あれ?おちちゃった??? 約2時間前 webから matyukun宛
>すてきです!!。。。 (#TokyoExperiment live at http://ustre.am/huyH ) 約2時間前 Ustreamから
>more than〜kara (#TokyoExperiment live at http://ustre.am/huyH )
986TR-774:2010/06/20(日) 23:43:48 ID:???
確実に分ったこと。
このスレみてる。
通報にびびってる。ウソなのにw
別に配信しなくても誰も残念がってないこと。
おやすみなさい、といっても今まさにこのスレ見てること。
987TR-774:2010/06/20(日) 23:46:01 ID:???
さすがのマチュさんも法には逆らえないのか
988TR-774:2010/06/21(月) 00:16:32 ID:???
IDでないのをいいことに全部一人でマチュを妨害してるのか?
989TR-774:2010/06/21(月) 00:29:48 ID:???
違法な行為をしている人を、妨害とは、失礼ですね、あなた犯罪を助長する気ですか?
といっても状況から見てすでに違法配信しているみたいですし
990TR-774:2010/06/21(月) 00:37:39 ID:???
実際今日はわざと時間ずらして配信したわけだしな
違法性を認識しつつやってるから相当悪質だろ
991TR-774:2010/06/21(月) 00:52:38 ID:???
ジェラシー乙
992TR-774:2010/06/21(月) 12:35:16 ID:???
友達もいなくて、ディスカウントも貰えなくて、だから悔しいだけの嫉妬丸見え
993TR-774:2010/06/21(月) 12:49:50 ID:???
配信しているプロのDJもみんな違法になるの?
プロなんて新譜ばかり流してけど。
994TR-774:2010/06/21(月) 13:59:59 ID:???
>>993
このスレのどこ見てんだクズ
あ、話題そらそうとしてるだけかwバーカ
995TR-774:2010/06/21(月) 14:13:55 ID:???
>>994
いやいや、みんなDJなんて好き勝手に色んな曲流してるでしょ。
JASRAC管理下の曲もそうじゃないのも。
だからそこら辺も違法配信になっちゃうのかなと。
996TR-774:2010/06/21(月) 14:34:00 ID:???
>>953
リアルに説明すると何か勘違いしているようだが、DJミックスだろうがフルレングスだろうが
関係ないから。DJMIXだって全部通報すりゃ違法逮捕されますから。
あと、フルレングスな、フルレングス。
997TR-774:2010/06/21(月) 14:47:27 ID:???
レングスww辞書引け低学歴wwwwwwwww
998TR-774:2010/06/21(月) 14:57:29 ID:jzN17dIv
日本語化した発音だとレングス、正式な発音だとレンクスもしくはレンス

レングス【length】
長さ。特に、洋裁で縦の長さ、丈(たけ)のこと。「コート―」「ニー―」「ショート―」

Yahoo!辞書 - length
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=length&enc=UTF-8&stype=1&dtype=1&dname=1ss
999TR-774:2010/06/21(月) 15:10:07 ID:???
日本人にレンクスと言っても大抵は通じない。
google先生で検索数比較すりゃ分る。
正しいのはレンクスなのも間違いないが。
1000TR-774:2010/06/21(月) 15:11:07 ID:???
マチュスレいつか立てるから待っててね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。