sonarsound tokyo 2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
2TR-774:2006/04/05(水) 18:37:26 ID:???
まだ早くねえか?
恵比寿のガーデンだったらどんなイイ面子でも絶対いかね
3TR-774:2006/04/05(水) 18:38:42 ID:???
あのギュウギュウぶり&通路の狭さは凄かった。
でもAkufenのDJが凄く良かった記憶がある。
4TR-774:2006/04/05(水) 18:42:25 ID:???
ソナーって小洒落たイメージ
5TR-774:2006/04/05(水) 21:42:09 ID:???
ラムシミアー本人を見てもそう思うのか?
6TR-774:2006/04/06(木) 15:20:28 ID:???
やっぱagehaなのかな・・・
7TR-774:2006/04/07(金) 14:28:35 ID://Uu3QQ2
age
8TR-774:2006/04/07(金) 14:43:12 ID:agCSxuxX
   
アドレナリンの出費通&大宝出・・・・

サリン・ウリン・アドリン痔の心理分析指示
9TR-774:2006/04/07(金) 17:19:27 ID:???
キモいオッサンのラップある?
10TR-774:2006/04/07(金) 17:39:14 ID:???
なんでもあるよ
11TR-774:2006/04/11(火) 23:04:46 ID:2UfyFud4
age
12TR-774:2006/04/13(木) 00:18:17 ID:???
>>9
ワロタ
13TR-774:2006/04/16(日) 15:39:04 ID:???
>>9
半の先生
悪口いうな
14TR-774:2006/04/18(火) 01:19:52 ID:???
ごめん。言い方悪かったよ。
ホームレスのラップある?  でオケ?
15TR-774:2006/04/19(水) 16:31:36 ID:CED7wSpG
ぷふぃ
16TR-774:2006/04/26(水) 19:01:16 ID:???
バルセロナの方行きたい
17TR-774:2006/04/26(水) 19:03:21 ID:???
今年えらい日本人多いなー。

18TR-774:2006/04/26(水) 19:03:34 ID:+zjNK9Eo
りぢゅむ!!
19TR-774:2006/04/26(水) 19:08:23 ID:M5b3GunW
HiFANA見たい!

20TR-774:2006/04/26(水) 19:12:19 ID:???
ハイファナは正直 もう飽きた。
21TR-774:2006/04/26(水) 19:16:32 ID:M5b3GunW
そーッスか…
22TR-774:2006/04/27(木) 19:46:43 ID:6exMa71L
去年はなんで開催されなかったんだろう
23TR-774:2006/04/27(木) 20:00:10 ID:???
2年に1回ってことに決まったのかな
2002、2004とやってるけど
24TR-774:2006/05/06(土) 03:26:41 ID:SqTZBcUt
age
25TR-774:2006/05/06(土) 17:16:18 ID:qd3VKSIK
半の先輩が出ないなら行かない。
26TR-774:2006/05/14(日) 23:49:27 ID:y8Xq4VXk
日本の面子発表まだか
27TR-774:2006/06/03(土) 19:53:14 ID:T3SHdvQZ
盛り上がらないな
28TR-774:2006/06/03(土) 20:34:59 ID:???
まだか
29TR-774:2006/06/03(土) 21:51:11 ID:???
知らない外人のの寄せ集めでキャーはもういいよ
30TR-774:2006/06/03(土) 21:58:40 ID:???
ELIOT LIPPミタイ
31TR-774:2006/06/03(土) 22:59:57 ID:???
bolaミタイ
32TR-774:2006/06/03(土) 23:44:18 ID:FlhkW33b
まったく全貌が見えてこない
33TR-774:2006/06/04(日) 02:11:13 ID:???
だって面子が半分も決まってないからね
34TR-774:2006/06/04(日) 17:39:23 ID:???
メンツまだかよ
35TR-774:2006/06/05(月) 08:26:29 ID:???
ko-neriasukuruyo
36TR-774:2006/06/07(水) 23:53:30 ID:uKnkKJVk
ryuichisakamoto+alvanotomokuruyo
37TR-774:2006/06/13(火) 00:32:04 ID:+fOT0EOD


38TR-774:2006/06/18(日) 12:41:57 ID:???
本家が終わったからそろそろ発表があってもいいのにな。
39TR-774:2006/06/18(日) 16:24:25 ID:ruOyPL0/
2年前はWIREが終わった後くらいに発表だったなあ
40TR-774:2006/06/24(土) 01:28:41 ID:3Knyavqn




るのか
41TR-774:2006/07/05(水) 10:50:21 ID:???
>Digitalism

>Sep 14 200612:00P
>Big Cat FestivalJP / Osaka

>Sep 15 200612:00P
>Ebisu Garden HallJP / Tokyo

ソナー?
42TR-774:2006/07/06(木) 02:32:17 ID:mqdjO7nd
10月じゃないのか?
それにしても、そろそろチケット先行予約とか始めても
よさそうなのに。。。
43TR-774:2006/07/08(土) 16:48:45 ID:???
どーでもいいけどハイファナはでるって言ってた
44TR-774:2006/07/08(土) 18:13:59 ID:???
ハイエナじゃなくて?
45TR-774:2006/07/09(日) 21:42:40 ID:???
ヘッドはヒップホップ
46TR-774:2006/07/12(水) 05:10:02 ID:???
ハイファナ(笑)
47TR-774:2006/07/14(金) 17:56:42 ID:yq3XWgH9
いつの間にか
出演者第一弾発表きたあああああああ!!!!!!!!!!

デ・ラ・ソウルってまじかあああああああ
48TR-774:2006/07/14(金) 18:00:00 ID:yq3XWgH9
Señor Coconut and his Orchestra
De La Soul
Afra & Incredible Beatbox band
Doravideo
Eliot Lipp
Go Home Productions
Golden Pink Arrow♂
Nobukazu Takemura
Optrum
Softpad
Tucker
+[special guests] and more
49TR-774:2006/07/14(金) 19:21:05 ID:???
GJ!!!

日程、朝霧や渚とおもいっきりかぶってるね・・・
50TR-774:2006/07/14(金) 21:19:06 ID:???
朝霧と同じ日か。ポーグス見たいから行けないな。
51TR-774:2006/07/14(金) 22:28:11 ID:???
また恵比寿でやるんだね。
俺はこっちにしようかな・・・スペシャルゲストってやっぱり・・・
52TR-774:2006/07/15(土) 01:14:12 ID:???
ハイファナです
53TR-774:2006/07/15(土) 12:19:39 ID:???
うーん、これだけならかなりいまいちなイベントだね。
追加に期待。
54TR-774:2006/07/15(土) 20:15:59 ID:???
追加でアンチンコの誰かが来ます
55TR-774:2006/07/17(月) 22:41:56 ID:UHXYqK2a
age
56TR-774:2006/07/20(木) 14:56:06 ID:yhVjJ55x
age
57TR-774:2006/07/20(木) 23:16:34 ID:???
jeff がまたトークショーするのかな
58TR-774:2006/07/21(金) 13:57:09 ID:???
>>57
ジェフが?日本語で?何喋んの?
59TR-774:2006/07/21(金) 17:14:06 ID:???
先行チケ代16000円にサービス料500円と配送料600円って・・・
普通に前売り買ったほうが安いじゃんw
60TR-774:2006/07/21(金) 17:33:45 ID:???
早割りで1000円しか違わないって ショボイなw
61TR-774:2006/07/21(金) 18:03:10 ID:???
今年のそなー失敗しそうだな。こんな面子でこの値段はありえね
62TR-774:2006/07/21(金) 19:19:35 ID:???
面子もどうかと思うが日程もどうかと思う。
63TR-774:2006/07/21(金) 19:29:09 ID:???
面子はこのままじゃないとは思うが、この日程じゃどうにもならんよな。
64TR-774:2006/07/21(金) 19:51:53 ID:???
というか会場がまた恵比寿というのが…
あれはもう勘弁して欲しい
65TR-774:2006/07/21(金) 20:13:32 ID:???
jeff来るよ
66TR-774:2006/07/21(金) 22:09:22 ID:???
ジェフベック??
67TR-774:2006/07/22(土) 00:35:45 ID:???
なわけないじゃん ジェフ市原の誰かだろ
68TR-774:2006/07/22(土) 21:50:39 ID:???
セニョールいらねまじいらね
69TR-774:2006/07/22(土) 23:13:17 ID:xksYKzeO
太鼓クラブでのタッカーのライブは阿保がかってたから。
室内でもっかい燃やしてくれ。
70TR-774:2006/07/29(土) 18:06:30 ID:BuRsNDBb
age
71TR-774:2006/07/29(土) 20:31:15 ID:???
メンツいまいちだね
72TR-774:2006/07/30(日) 02:51:28 ID:28xLq7UU
たいこ以下だな
73TR-774:2006/07/30(日) 03:07:59 ID:9SF+lQDs
スペシャルゲストは誰?
74TR-774:2006/07/30(日) 03:19:17 ID:???
スケッチショウまじで
75TR-774:2006/07/30(日) 03:28:59 ID:???
スケッチショウだろどうせ。
YMO親父客は堅いからな。
この世代は金持ってそうだし。
76TR-774:2006/07/30(日) 03:43:00 ID:???
スペシャルゲスト イーノ
追加 池田亮治 スコットヘレン ハイドアウトの誰か 半野  山本誠一 菊池 
テープ 田中フミヤ  バス 紗々 ジェフ ラリプナ ガルニエ
フェルマン リョウアライ きっとこんな感じ

77TR-774:2006/07/30(日) 10:13:01 ID:C34qDACY
全然違いますが?
78TR-774:2006/07/30(日) 11:59:31 ID:???
リズム!

で10000円ぐらいの価値あり
79TR-774:2006/07/30(日) 14:17:05 ID:ZWHcFqPD
大体エレクトロにか終わってるもん
80TR-774:2006/07/31(月) 03:40:41 ID:???
スペシャルゲストは話題騒然の
あのラッパーです!
81TR-774:2006/08/01(火) 02:49:49 ID:34k7DqiP
間違ってもイカネ

場所悪すぎ。
82TR-774:2006/08/02(水) 04:57:33 ID:???
>>77
大体合ってる
83TR-774:2006/08/03(木) 16:56:12 ID:yiQhttAB
ウドーフェスの二の舞にはなるな
84TR-774:2006/08/03(木) 19:38:15 ID:???
それはそれで思い出になる
85TR-774:2006/08/04(金) 03:49:05 ID:nbt2y3mq
これっていつもチケット売り切れになる?
86TR-774:2006/08/04(金) 10:50:04 ID:???
売り切れにしないで売り続けるから
見たいものがあっても入場制限で入れなかった
87TR-774:2006/08/05(土) 00:07:08 ID:???
高橋幸広 クラッシュ ケンタロが追加
88TR-774:2006/08/05(土) 23:44:40 ID:???
一昨年のメンツが夢のようですね

しょっぺぇなぁ、今回
89TR-774:2006/08/05(土) 23:50:18 ID:???
ハイファナってマジ糞なんだけど…
90TR-774:2006/08/06(日) 01:29:33 ID:???
デトロイトアーティストの有り難いお言葉。
「IDMはクソ」
91TR-774:2006/08/06(日) 01:57:27 ID:???
この二年でいかにエレクトロニカが糞化したかがわかる顔ぶれ
92TR-774:2006/08/06(日) 10:38:50 ID:???
日本人いらんから。
もっと海外からsonarらしいアーティスト呼んでくれ
93TR-774:2006/08/06(日) 23:35:57 ID:???
本家と同じメンツだったら行くかな
94TR-774:2006/08/07(月) 14:53:22 ID:???
中身は普通のイベントと変わらないからな
95TR-774:2006/08/08(火) 20:56:15 ID:???
海外で有名なイベントが大好きな日本人
96TR-774:2006/08/08(火) 22:46:01 ID:???
なぜデラソウルなんだ?
97TR-774:2006/08/11(金) 16:20:22 ID:QamN+UvR
BOOM BOOM SATELITTESケテーイ!
98TR-774:2006/08/11(金) 16:34:41 ID:???
また下らんのが増えたな
99TR-774:2006/08/11(金) 18:13:24 ID:???
金の為だろうがガキ相手のバンド入れるなよ
100TR-774:2006/08/11(金) 21:25:34 ID:???
モッシュダイブ小僧が大暴れしそうだな
101TR-774:2006/08/11(金) 23:11:36 ID:???
442 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/08/11(金) 18:01:30 ID:???
MTV見て思ったんだが、サマソでもモッシュあるのかな…
そういえば大阪って何時からだっけ


443 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/08/11(金) 18:09:35 ID:???
個人的にルミカ持ってる客は悪くないと思うけど
ルミカあると、ブンブンってやっぱダンスアクトなんだなって感じがするし


444 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/08/11(金) 18:12:42 ID:???
ルミカはあり得ない。
つうか、あいつはただ、目立ちたいがために
持ってるからむかつく。


445 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/08/11(金) 21:26:06 ID:???
>>435
最前列経験あるけど、すごい圧力だから首ふるだけになっちゃうよ。
前のブンブンのライブは最前でも余裕で跳ねたりできたんだが、最近のライブは無理。
普通のロキノン系のライブみたいになってきた。ダイバー来たら首もげそうになるし。
まぁ、男でそうなるのは俺がヒョロいからかもしれんが…女の子にはきついと思う。
102TR-774:2006/08/12(土) 00:41:20 ID:???
04の面子下回るの決定的だな
追加でサプライズはあるのかな?
Squarepusherかな?
103TR-774:2006/08/12(土) 01:03:50 ID:c/mlpK2j
この人選の迷走っぷりは何?
104TR-774:2006/08/12(土) 03:14:49 ID:MJLv8znp
エレクトロニカブームが去ったから今までみたいな面子じゃ
客来ないってことだ。
105TR-774:2006/08/12(土) 07:08:36 ID:???
結局人選だのみってこと?
106TR-774:2006/08/12(土) 10:27:20 ID:???
どういう客層を想定してるんだ?
107TR-774:2006/08/12(土) 10:43:49 ID:???
チケット売れなかったら、サプライズでスケッチショーが追加
されるんじゃね?
108TR-774:2006/08/12(土) 19:07:52 ID:???
これってどんな時間割なんですか?
土曜の夜から日曜の朝までと
日曜の夜から月曜の朝まで?
109TR-774:2006/08/14(月) 16:29:36 ID:???
>>107
かもな
やつらスケッチショウと仲いいから
110TR-774:2006/08/14(月) 19:01:41 ID:TTR7ADYL
ELIOT LIPPはウレスィ><
今回も関係者で激混みですか_?
111TR-774:2006/08/14(月) 20:41:05 ID:???
まさかチケット買えとはいわないよなぁ・・
112TR-774:2006/08/15(火) 14:28:56 ID:???
音楽と関係無い業界風の関係者が多いよな
113TR-774:2006/08/15(火) 14:38:15 ID:W3yQABqF
コーネリアス出そう
114TR-774:2006/08/15(火) 14:58:37 ID:pWkrjZ/0
MARCOS SUZANO & TAKASHI NUMAZAWAがやばすぎですよ
エレクトろ馬鹿ガキども
115TR-774:2006/08/15(火) 16:10:28 ID:???
あんな手数多過ぎなドラマー嫌です。
116TR-774:2006/08/15(火) 18:30:42 ID:cDDua6cR
>>113コーネリ出るならいくよ
でないなら関係者だけでしょぼーん
117TR-774:2006/08/15(火) 20:21:00 ID:???
アルバムのプロモ兼ねて出るかもな
118TR-774:2006/08/16(水) 00:04:25 ID:rHqaK1Nl
コーネリ秋にミニライブやるらしいからこのイベントかエレグラ?とにらんでまつ
119TR-774:2006/08/16(水) 00:44:17 ID:???
にらまなくてもこのイベントだよ
120TR-774:2006/08/16(水) 00:55:47 ID:rHqaK1Nl
わーい(´∀`)
121TR-774:2006/08/16(水) 01:28:49 ID:???
ゾナーっていいの?
122青木:2006/08/16(水) 01:38:57 ID:???
123TR-774:2006/08/16(水) 11:16:17 ID:9RSOXMlj
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))知らんがな
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
124TR-774:2006/08/16(水) 19:52:43 ID:???
っていうか,こんなメンツでsonarとか名乗っちゃっていいの?
125TR-774:2006/08/16(水) 22:20:50 ID:???
ロキノンみたいなJポップのイベントだな
126TR-774:2006/08/17(木) 01:04:31 ID:Bzdhngha
中途半端なミーハーのためのイベントだな
127TR-774:2006/08/18(金) 21:55:02 ID:ejoZROdo
追加
Del Palo Presenta: Griffi + DJ2D2
DJ Baku
eater
Riow Arai + Nongenetic (Shadow Huntaz)
Shiro The Goodman
Toshio Iwai
128TR-774:2006/08/18(金) 22:15:37 ID:4hM19yW8
大分前にエレクトロにかあきてんだけど何聞きゃいい?
129TR-774:2006/08/19(土) 01:16:41 ID:rYKMRw9G
ミスチル
130TR-774:2006/08/19(土) 01:35:31 ID:???
DJアサルト
131TR-774:2006/08/19(土) 02:16:55 ID:0t/Z0XIk
マウスオンマーズは出ませんか?
132TR-774:2006/08/19(土) 09:02:51 ID:BZoFpTG6
>>124だよな
でも人多いんだろうな
133TR-774:2006/08/19(土) 09:36:40 ID:J2CiWLtn
俺も2004のlineupを見る限りsonarは知的でオサレなぱーちーのイメージだな。
で何となく公式みたら・・・・

DJ Baku
DJ Kentaro
DJ Krush

ちょwwwwwwwww今から1日券買ってきますw
腕組み棒立ちするおされピーポーとうねうね変態が同居する空間www
久々に燃えてきたwwwwwwヒャッホーーーーーーーーw
134TR-774:2006/08/19(土) 11:57:52 ID:???
日程があきらかにヒップホップとテクノがはっきり分かれていて
つまらん
こーゆイベントっていろんなジャンルの音楽が聴けるから
おもしろいんじゃないのか
135TR-774:2006/08/19(土) 12:10:22 ID:???
日本人大目だな、、、、、、、







  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
136TR-774:2006/08/19(土) 13:51:29 ID:zLLlCJmS
新たに6アーティスト出演決定! /出演日情報更新!
[2006-08-18]

【出演決定】
Del Palo Presenta: Griffi + DJ2D2
DJ Baku
eater
Riow Arai + Nongenetic (Shadow Huntaz)
Shiro The Goodman
Toshio Iwai
137TR-774:2006/08/19(土) 13:56:49 ID:???
ガイシュツ
138青木:2006/08/22(火) 21:29:01 ID:???
139TR-774:2006/08/25(金) 17:29:12 ID:MpbWyKcl
追加
Altern8
Diplo
Oil Works (Oil Works aka Solal-One & Popy Oil)

うほっ
140TR-774:2006/08/25(金) 18:26:28 ID:???
うわーーほんと今年クソだなーーーーーーーーー
141TR-774:2006/08/25(金) 21:36:07 ID:???
abstract hip hop漬けだな。楽しみ
142TR-774:2006/08/25(金) 22:49:45 ID:???
ちっともワクワクしない
143Umeee ◆LL5uNS1156 :2006/08/26(土) 02:28:36 ID:???
ついでにFingathingを呼んでください(><)
144TR-774:2006/08/27(日) 19:08:11 ID:???
バルセロナとの差が激しいな
145TR-774:2006/08/27(日) 19:52:27 ID:???
>>144
バルセロナ組の日本人アーティストもいるんだけど、その人らがメインだときついなぁ。
それ+ビッグネーム+注目株、てのがほしい。

まぁ、この分だと、前回ほどの混みようはないだろうから、見る分にはいいかもしれんけど。
146TR-774:2006/08/28(月) 13:27:58 ID:ubpmRT8d
コーネリアスこい
147TR-774:2006/08/28(月) 14:00:14 ID:???
いらん
148TR-774:2006/08/28(月) 14:13:42 ID:???
myloこい
149TR-774:2006/08/28(月) 14:15:03 ID:???
エログラスレと間違った
150TR-774:2006/08/28(月) 21:11:40 ID:???
誰?っていう感じのアーチストがちらほらいるんだが
俺が無知なのか?
151TR-774:2006/08/28(月) 21:56:35 ID:???
いや、普通に「誰?」でいいと思うぞ。

っつーかこれでsonar名乗るのかぁ。
ひでえ話だなぁ。
152TR-774:2006/08/29(火) 03:40:12 ID:???
今年はムゴイ
153TR-774:2006/08/29(火) 03:52:50 ID:???
身近な人脈の寄せ集めみたいですね。
154TR-774:2006/08/29(火) 05:24:37 ID:???


Altern8・・・・・・・・・・・・

朝霧さんさようなら。渚さんもついでにさようなら。

果たしてオールドトラックかけてくれるんだろうか?
155TR-774:2006/08/29(火) 13:29:42 ID:???
Altern8ってまだ活動してたのかw
156TR-774:2006/08/29(火) 13:31:25 ID:???
渚かぶってねーぞ
157TR-774:2006/08/29(火) 15:03:26 ID:???
最初被ってたけど、ずらしたんだよ。
俺も被ってるから、ずらしたい。
158TR-774:2006/08/29(火) 19:07:55 ID:???

病院行け
159TR-774:2006/08/29(火) 19:15:10 ID:???
160TR-774:2006/08/29(火) 22:46:42 ID:???
sonarsound extraって無料で見れるの?
161TR-774:2006/08/29(火) 22:50:23 ID:etxRXh+I
162TR-774:2006/08/30(水) 01:44:23 ID:???
>>161 氏ね
163TR-774:2006/08/31(木) 01:33:44 ID:???
ヘルは1年に一度は日本に来るのな
164TR-774:2006/08/31(木) 01:43:52 ID:???
Altern8だけで決定だなw
他のゴミはいなかったことになってる
165TR-774:2006/08/31(木) 22:12:21 ID:???
今日、1:20分ぐらいから朝日でソナー特集やるから!
166TR-774:2006/09/01(金) 00:02:26 ID:???
まじでsonar特集じゃん!!
やべーこんな番組あったんだ
ビデオ録ります
167TR-774:2006/09/01(金) 00:06:07 ID:???
その番組、先週琉球特集してたな。卓球もでてきて笑った
168TR-774:2006/09/01(金) 00:23:42 ID:???
>>165
マジじゃん!!情報thx!!
どらビデオとかテレビじゃ映せんよなw
実況板の反応もちょっと楽しみだ
169TR-774:2006/09/01(金) 00:36:02 ID:???
たっかーと教授中心にやるみたいね!
ケーブルもBSもない俺にはうれしい番組だ
170TR-774:2006/09/01(金) 00:44:59 ID:???
FutureTracks−R先々週までは糞みたいな内容だったのに
先週からwireやったりかなりテクノっぽくなったけど
プロデューサ変わったかな
171TR-774:2006/09/01(金) 00:55:44 ID:???
やべっ見れね・・・
ビデオ貸してくれ
172TR-774:2006/09/01(金) 01:19:48 ID:???
始まるぞ!おきろーーー
173TR-774:2006/09/01(金) 01:22:46 ID:???
キターーーーー!!
174TR-774:2006/09/01(金) 01:24:46 ID:???
始まった
175TR-774:2006/09/01(金) 01:26:12 ID:???
>>165
お前ありがたすぎ!
176TR-774:2006/09/01(金) 01:26:30 ID:???
テクノ板住人が実況にいるなw
177TR-774:2006/09/01(金) 01:28:04 ID:???
教授!!
178TR-774:2006/09/01(金) 01:29:44 ID:???
ん?何が始まったの?
179TR-774:2006/09/01(金) 01:30:24 ID:???
10チャン見れ
180TR-774:2006/09/01(金) 01:32:12 ID:???
いや まだ会社だし
181TR-774:2006/09/01(金) 01:39:40 ID:???
なんだコイツすげーw
182TR-774:2006/09/01(金) 01:40:39 ID:???
タッカーって日本のソナーにも出るんだっけ
183TR-774:2006/09/01(金) 01:41:37 ID:???
客の反応悪くね?
184TR-774:2006/09/01(金) 01:42:37 ID:???
こんなもんだろう
185TR-774:2006/09/01(金) 01:48:01 ID:???
tuckerださいね。

インタビューされてた、坂本龍一の感想をしゃべってた女は
ガンギマリだったwwwwwwwwwwww
186TR-774:2006/09/01(金) 01:51:59 ID:???
終わった
来週もやるのか
アフラ中心ぽいからどうでもいいや
187TR-774:2006/09/01(金) 01:54:26 ID:???
教授の公開練習もあるよ
188TR-774:2006/09/01(金) 02:00:31 ID:???
大槻教授だけどね!!
189TR-774:2006/09/01(金) 02:02:48 ID:???
>>185
どうやって見分けるんだ>ガンギマリ
190sage:2006/09/01(金) 02:42:38 ID:W/Y4wnjO
あれみてもまったくsonarイキてーーーーー!!ってなんなかった
191TR-774:2006/09/01(金) 03:14:41 ID:???
禿同
192TR-774:2006/09/01(金) 04:36:32 ID:AoUETpdq
見逃した
193TR-774:2006/09/01(金) 06:37:26 ID:???
デラソウルがゴリラズ連れてきたら行ってやってもいい
194TR-774:2006/09/01(金) 13:39:58 ID:???
小山田キャンセルしたくせぇな・・
195TR-774:2006/09/01(金) 13:53:11 ID:???
寄せ集めのフェスってどうなの
196TR-774:2006/09/01(金) 17:42:34 ID:???
寄せ集めじゃないフェスって?
197TR-774:2006/09/01(金) 18:13:06 ID:JeInlkBe
日本でもあるって聞いて嬉しかったけどアートの面が少ないみたいだね。
だれか来年スペイン行かないか?
198TR-774:2006/09/01(金) 18:28:22 ID:???
ベッドはダブルでお願いします。うほっ
199TR-774:2006/09/01(金) 19:27:29 ID:???
興味あるので今年行ってみたいんだが、実際どんな感じなの?
クラブノリで行っていぃの?
200TR-774:2006/09/01(金) 20:04:26 ID:AoUETpdq
小山田出ないのか?
201TR-774:2006/09/01(金) 20:05:36 ID:???
まりんとでるよ。
202TR-774:2006/09/01(金) 20:07:28 ID:???
でない
203TR-774:2006/09/01(金) 20:11:27 ID:???
1日目ヒプホプで2日目テクノかぁ
なのにドラびでお1日目ってやだな
204TR-774:2006/09/01(金) 20:27:08 ID:JeInlkBe
あいにくだが尻の穴は予約済みだ。だが女といくより野郎といってヨーロッパねーちゃんと遊ぶのが面白げだな
とりあえず日本のもいってみよ
205TR-774:2006/09/01(金) 22:40:08 ID:???
日曜日も夜から始まってオールなの?
206TR-774:2006/09/01(金) 22:59:04 ID:???
オザケン出ないの?
207TR-774:2006/09/01(金) 23:49:59 ID:???
無料のextraが気になるが何時に誰がやるとかはやくだしてくれ
208TR-774:2006/09/02(土) 06:31:12 ID:uZ1+MD0b
スペインのソナー最高だったよ!
209TR-774:2006/09/02(土) 08:14:06 ID:???
210TR-774:2006/09/02(土) 10:05:05 ID:AZP7HTpp
スペインいったんすか?!すげうらやまし
モロモロでいくらあれば大丈夫な感じです?
211TR-774:2006/09/02(土) 11:34:18 ID:???
スペインのソナーが最高ってより、
バルセロナが最高ってかんじやなぁ。

212TR-774:2006/09/02(土) 14:02:56 ID:???
>>210
参考になるかわからんが、俺は最初にアムスでゆっくりして
ソナー何日か前にバルサに入ってソナー後も少し
バルサ滞在してイビサ島に飛んでイビサ滞在後に
ベルリン飛んでロンドン飛んでベルギー行ってアムス寄って帰国。
それで30万で押さえた。
二ヵ月近く行ったかな。
前にソナーの為だけに行ったときは宿泊、エアー代、小遣い、ソナーチケット全部あわせて
20万以内で押さえた。
1週間滞在で。
213TR-774:2006/09/02(土) 14:29:53 ID:???
ネタ代も含めてもその値段で押さえた?
214TR-774:2006/09/02(土) 15:55:44 ID:Pl4mO7l6
ネタ代が全てだよ
215TR-774:2006/09/02(土) 16:00:35 ID:???
特別な銘柄でない限り
アムスではコーヒー一杯分の値段と変わないですから・・・。
216TR-774:2006/09/02(土) 19:06:53 ID:???
217TR-774:2006/09/03(日) 01:29:50 ID:???
情報サンクスです。慣れればかなり節約できそうですね。とりあえずモロモロ名所巡りしても50あれば楽勝かな(ネタはいらね)
頑張ってためよう
218TR-774:2006/09/03(日) 02:27:38 ID:???
おいおいミクシで小山田がソナーのシークレットゲスト?って話題になってんぞw
219TR-774:2006/09/03(日) 02:52:28 ID:???
高橋幸宏のお友達として出たりして
220TR-774:2006/09/03(日) 03:19:13 ID:Zp5LgSqy
その可能性ありそう
スケッチ賞とか
221TR-774:2006/09/03(日) 20:53:57 ID:J5O/tBEg
ヘルですよ。
222TR-774:2006/09/03(日) 21:35:04 ID:JrSuWDKY
223TR-774:2006/09/04(月) 07:19:52 ID:???
>>212だけど
>>217
色々まわるなら余裕持ったほうがいいね。
何があるか分からないし。
でも、慣れれば絶対節約できる。
ちなみに今回の旅では前に行ったときに出来た向こうの友達の家とかに
泊めてもらったりしててホテル代ほとんどかかってない。
友達作ると、かなり便利だね。
色々もてなしてくれるぶん、節約できるし
色んな物ボラれずに済むし。
海外のsonarは1度行くと本当に素晴らしくて感動すると思う。
色んなフェス行ったけどsonarは本当に素晴らしいと思うよ。
ロケーションからなにからなにまで。
sonarの始まる週は、あちこちでパーティーやってて
大物DJのイベントとかもフリーだったり楽しめる。
バルサでのビーチパーティーも楽しいしね。
行ける機会と余裕があったら1度は体験しとくといいと思う。
いつか行けるといいね。
224TR-774:2006/09/04(月) 11:14:05 ID:???
昼の部はいいけど、夜の部はねー。
アーティストサイドも辟易してるよ。
ドラッグ三昧だし。

ここ数年商業的かつ規模が大きくなりすぎって批判も高まってきてる。

てことで電子音楽系のフェスならmutekをお勧めします。
ワークショップ等もあって有意義だし。

バルセロナは最高だけどね。
225TR-774:2006/09/04(月) 14:05:06 ID:???
ベルギーとオランダはちゃんとしたのを作ってるからねー。
そういった意味じゃ世界の中心地っていえるからねー。
226TR-774:2006/09/04(月) 20:17:18 ID:???
知人に誘われたけど、面子見て一気に萎えた
誰だよAltern8なんて墓場から呼んだのは
ジュリアナと共に消えたかと思ってたw
日本では滅多に見れない
Sutekh、Pole、Jan Jelinek、Geoff Whiteを呼んで欲しかった。。
227TR-774:2006/09/04(月) 20:28:42 ID:???
179 :TR-774:2006/09/04(月) 20:17:55 ID:???
喰いしばってスースーしながら防塵マスク

きもちEよー
228TR-774:2006/09/04(月) 20:35:48 ID:???
↑電オタ
229TR-774:2006/09/04(月) 23:04:38 ID:???
PoleとJanは1月に来たけど
230TR-774:2006/09/05(火) 06:00:06 ID:???
HELL決定ってなしになったの?
231TR-774:2006/09/05(火) 07:15:55 ID:???
>>226
Altern8=ジュリアナにされちゃうところが日本のアレなところだよなw
さすがにネットが発達しても当時のクラブシーンの事なんてあんまり載ってないシナ・・・
232TR-774:2006/09/05(火) 07:48:08 ID:???
たしかに>>226が書いてる人達は日本に来てる。
1月か2月にScapeのイベントあったよね。
それだったら他にもっと呼ぶべきアーティストいるだろ。
た知られてない人達で来日しなさそうな人達。
233TR-774:2006/09/05(火) 10:09:39 ID:???
sonarsoundというのはどこからどの人を呼ぶか呼ばないかという種のイベントなのか?
234TR-774:2006/09/05(火) 10:45:38 ID:???
どこからどの人を呼ぶか呼ばないかという種のイベントだよ。
235TR-774:2006/09/05(火) 18:10:02 ID:???
まだ、北欧勢が発表されてないみたいだね。

mokira
midorikondo
hans applevist
だっけか。

決定したみたいですが。
236TR-774:2006/09/05(火) 19:25:29 ID:???
DJ Hellなど追加!最終ラインナップ決定!
[2006-09-05]

新たにDJ Hell、Rei Harakami + Shiro Takatani、Maxcence Cyrin、Mental Groove presents Crowdpleaser & St. Plomb、Andreas Tilliander、Hans Appelqvist、midaircondo(Lisa Nordstrom solo set)、Guillaminoら計9組の出演が決定!
237TR-774:2006/09/05(火) 19:46:17 ID:???
ジェフはレクチャーするだけなの?
238TR-774:2006/09/05(火) 21:25:31 ID:???
ジェフ教授
239TR-774:2006/09/05(火) 21:40:35 ID:???
wombの圧力に負けたか?
240TR-774:2006/09/05(火) 23:26:08 ID:???
なんかさ、ソナーのホムペ開くとパスワード聞いてくるんだけど。
241TR-774:2006/09/05(火) 23:58:37 ID:???
レーハラッカミ出演てまじ?
242TR-774:2006/09/06(水) 00:36:20 ID:???
そんな驚くほどでもないだろが
243TR-774:2006/09/06(水) 00:48:06 ID:???
>>240
俺も。あれ、何?
244TR-774:2006/09/06(水) 02:33:53 ID:???
ハラカミうれしい
245TR-774:2006/09/06(水) 03:23:53 ID:???
これ見る限りではハラカミ単独ではなくユニット?
246TR-774:2006/09/06(水) 07:04:15 ID:???
ハラカミ:
エレクトロニカって言葉は、去年初めて聞いたんですよ。
雑誌の人に「最近は、エレクトロニカと呼ばれてますよね?」って言われて。
「何ですか、それ?」って。とりあえず、ボーズ・オブ・カネダを聴いたんですけど、
ボロカスで(笑)
ブレイクビーツにAFXが乗ってるだけじゃん。
なんであれがそんなに評判良いのかって‥‥、
僕がオカシイのかもしんないんだけど
247TR-774:2006/09/06(水) 10:26:24 ID:QYpdf0M0
どうせ入場規制(キャパ小さすぎ、関係者多すぎで)
行かないが吉
248TR-774:2006/09/06(水) 14:06:15 ID:???
KRUSH以外興味持てないわ
249TR-774:2006/09/06(水) 14:22:53 ID:KjEb10pC
>>246
なんのインタビュー?

レイハラカミはスクリティポリッティが好きらしいな
250TR-774:2006/09/06(水) 14:59:26 ID:???
>>249
インタビューじゃねえ。
コピペだ。
251TR-774:2006/09/06(水) 16:34:15 ID:???
インタビューだろ
何のか知らないけど
252TR-774:2006/09/06(水) 16:49:45 ID:???
インタビューで釣ろうなんて十年古いな。
253TR-774:2006/09/06(水) 18:05:08 ID:???
リキッドルームのサイトのインタビューだよ。
たしか4,5年前。
254TR-774:2006/09/07(木) 08:27:40 ID:???
あれで最終ラインナップ?
イカネ
255TR-774:2006/09/07(木) 15:58:02 ID:???
>ブレイクビーツにAFXが乗ってるだけじゃん
>ブレイクビーツにAFXが乗ってるだけじゃん
>ブレイクビーツにAFXが乗ってるだけじゃん

↑おいハナカミwwwこの件詳しくwww
256TR-774:2006/09/07(木) 16:07:34 ID:???
えー めnどkさい
257TR-774:2006/09/07(木) 23:42:30 ID:2jNkbf+j
Andreas Tilliander
Eliot Lipp
Maxcence Cyrin
海外からはこのへん

ametsub
Nobukazu Takemura
Yann Tomita
国内からはこのへん

てか9日がまた別料金というのがひどい・・・・・・
ただでさえ高いのに。
258TR-774:2006/09/08(金) 00:10:56 ID:???
>>246
>>249
確かこれサンレコのインタビューだよな
259TR-774:2006/09/08(金) 22:59:06 ID:???
何日に誰が出るかはまだ発表されてないの?
260TR-774:2006/09/10(日) 05:24:51 ID:YXpRTlcB
発表されてます
261TR-774:2006/09/10(日) 13:03:56 ID:???
嘘つくな
262TR-774:2006/09/10(日) 15:31:36 ID:???
フライヤーには日にちごとに出演者載ってたよ確か。
263TR-774:2006/09/10(日) 17:33:18 ID:42AtqhlX
発表されてます
264TR-774:2006/09/10(日) 20:44:20 ID:???
265TR-774:2006/09/11(月) 15:21:09 ID:yw4a3ypR
昼間に誰がでるかってのは分からないよなまだ。
日程が完全に決まるのはいつなんだろ。
早くして欲しい。
266:2006/09/11(月) 19:44:21 ID:???
行かないやつほどこういう心配をするって典型
267TR-774:2006/09/11(月) 23:30:52 ID:???
ヤン冨田(仙人)のライブ観た事ある人いる?
268TR-774:2006/09/12(火) 02:37:32 ID:???
ジャーシャカならある
269TR-774:2006/09/12(火) 03:08:03 ID:???
意外とスレ伸びてないんだね・・・。
270TR-774:2006/09/12(火) 09:14:25 ID:xw2lb0m2
案外人来そうだな〜・・・
前回みたいなのはまじでやだ
271TR-774:2006/09/12(火) 13:41:20 ID:xuk3liJ1
後援はガルシアマルケスなのか
272TR-774:2006/09/12(火) 15:36:34 ID:???
今回は人あんまりこないだろ。特に初日の面子見てると。
273TR-774:2006/09/12(火) 15:38:28 ID:???
mixi見てると結構行く人多いよね
朝霧よりsonarに決定、みたいなのを目にする
何がそんなに魅力的なんだ?
274TR-774:2006/09/12(火) 15:45:28 ID:???
275TR-774:2006/09/12(火) 18:42:11 ID:???
麻とソナを天秤にかけるのがどうかと
276TR-774:2006/09/12(火) 19:11:21 ID:???
93かケミかって話だよね
277TR-774:2006/09/12(火) 20:50:34 ID:???
>>276
うまいな
278TR-774:2006/09/12(火) 21:19:39 ID:???
朝霧はチケットとれないから行きたくても無理だよ
279TR-774:2006/09/12(火) 21:44:22 ID:???
竹村とセニョールが被りそう
280TR-774:2006/09/12(火) 22:00:09 ID:???
2日目(日曜)もオールナイトってすごいな
281TR-774:2006/09/12(火) 22:05:18 ID:???
一応月曜祝日だからな。
282TR-774:2006/09/13(水) 11:20:18 ID:ePLFLH/0
どうせ入場規制(キャパ小さすぎ、関係者多すぎで)
行かないが吉
どうせ入場規制(キャパ小さすぎ、関係者多すぎで)
行かないが吉
どうせ入場規制(キャパ小さすぎ、関係者多すぎで)
行かないが吉
どうせ入場規制(キャパ小さすぎ、関係者多すぎで)
行かないが吉
どうせ入場規制(キャパ小さすぎ、関係者多すぎで)
行かないが吉
ってあるけどどうなの?
283TR-774:2006/09/13(水) 13:47:06 ID:4llMbD6h
284TR-774:2006/09/13(水) 22:19:09 ID:???
私も朝霧取れなくてsonar行ってみよと思ってたんだけど。。。やっぱ混み杉なのか。。。
285TR-774:2006/09/13(水) 23:05:48 ID:???
クソナー
286TR-774:2006/09/14(木) 02:47:19 ID:G5J/GoGm
チケット売りすぎなのでは?
それか関係者規制しろ
関係者って言いつつ、遠ーい関係の人とかいるだろ?

踊るスペースあるのか?
287TR-774:2006/09/14(木) 09:35:44 ID:QV5oN7nE
クソナー
288TR-774:2006/09/14(木) 12:05:14 ID:MAa9IUbI
デラソウルとオイルワークスぐらいだな。
289TR-774:2006/09/14(木) 14:05:33 ID:???
>>288
クソSHIROさん おつかれさまです
290TR-774:2006/09/14(木) 18:32:32 ID:???
肩根夫行く予定のおれは暫定勝ち組
291TR-774:2006/09/14(木) 18:34:27 ID:???
鯖○夜行く予定のもれも暫定勝ち組
292TR-774:2006/09/14(木) 23:39:59 ID:???
結構人多そう^^
293TR-774:2006/09/15(金) 14:00:09 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/shizentai/20060914
なんかヒプホプ勢が多くね?
294TR-774:2006/09/15(金) 14:06:22 ID:5IbPij0Y
2日目のが人が多そうだな
295TR-774:2006/09/15(金) 20:59:41 ID:???
こんなバカ高いスノッブなパンティーに行く気が知れない
296TR-774:2006/09/15(金) 22:46:47 ID:???
うん、じゃあ来んな
297TR-774:2006/09/16(土) 00:43:46 ID:???
2日目しかいかん
298TR-774:2006/09/16(土) 09:36:02 ID:???
>>297
ありがとう 2日目だけでも来てくれて嬉しいよ
299TR-774:2006/09/16(土) 10:23:40 ID:rtidwOS8
THE BOB MOOG DOLL (<sonarsound tokyo 2006>バージョン)
限定50個が会場内にて販売決定!




┐(´ー`)┌ 


300TR-774:2006/09/16(土) 15:31:02 ID:MOuDqnYW
イラネw
301TR-774:2006/09/16(土) 15:50:44 ID:77OjXNxU
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1422273
金もらってもいらねーw
302TR-774:2006/09/17(日) 12:39:52 ID:jE/J2iaq
うわまじいらねw
ケンタッキーみたいw
303TR-774:2006/09/17(日) 13:07:22 ID:???
基本的には電気ヲタ集める作業とたいしてかわらんがな
304TR-774:2006/09/17(日) 20:04:59 ID:???
死人に口なしか・・・
305痴・ж・豚y─┛~~:2006/09/17(日) 22:28:22 ID:???
高橋幸宏とDeLaSoul、交換してくれないかなぁ。
日曜日、Altern8みたいけど、もう一押し足りん。
306TR-774:2006/09/17(日) 23:21:28 ID:???
俺も高橋とDE LA SOUL入れ換えてほしい。
DE LA SOUL両日でもいい。
307TR-774:2006/09/17(日) 23:44:42 ID:MoR7F0mv
当日は全身ガルシアマルケススタイルで頑張るぜッ!!!!





┐(´ー`)┌
308TR-774:2006/09/18(月) 01:31:29 ID:fdm/VoUg
>>303
ハイネケン??
309TR-774:2006/09/21(木) 23:34:11 ID:MLrnLryh
1日目行ってこようかな。
310TR-774:2006/09/22(金) 00:24:58 ID:X1mI8TwV
前売り買ってきた!
311TR-774:2006/09/22(金) 21:27:04 ID:???
これって開催夜だけどID提出とかあるんかね?
312TR-774:2006/09/22(金) 22:09:14 ID:???
去年はなかったけど今年はあるとか
最近はどこも厳しいね
313TR-774:2006/09/22(金) 23:35:59 ID:???
そうか
じゃ行けないや…
ありがとう
314TR-774:2006/09/23(土) 01:29:47 ID:???
310

あ〜ぁ。。
315TR-774:2006/09/23(土) 23:10:44 ID:???
>>313
HPよく見ろ
316TR-774:2006/09/24(日) 00:22:30 ID:P0HuvbwF
もりあがってないね…。
個人的にはかなり楽しみなんだけどな(;^_^
317TR-774:2006/09/24(日) 00:46:37 ID:???
前もこんなだっけ?
行かなかったやつらが神光臨に激しく後悔したんだよw懐かしい
318TR-774:2006/09/24(日) 15:37:46 ID:???
激しく荒れてたけど真相は
行ったのに入場規制で見れない人が大量に出て激しく怒ってた
319TR-774:2006/09/24(日) 17:30:33 ID:???
そりゃ高い金出して見れなかったら怒るよな。
320TR-774:2006/09/24(日) 22:01:34 ID:YP5sHJcQ
前回は人多すぎ&入場規制&再入場禁止でサウナ状態ですたよ。




┐(´ー`)┌
321TR-774:2006/09/25(月) 00:39:26 ID:???
牛丼っておいしいね
322TR-774:2006/09/25(月) 02:48:18 ID:???
再入場禁止はきついね。今年はどうなんだろ
恵比寿の夜空を満喫したいのさ
323TR-774:2006/09/25(月) 12:00:54 ID:ynoV3Zvu
さすがに再入場はできなそうだよね。
324TR-774:2006/09/25(月) 13:22:10 ID:???
一晩中サウナの中か。座る場所が無いから辛い。
325TR-774:2006/09/25(月) 18:36:07 ID:rdf9iX9s
禁煙者には煙も付いてきますww
326TR-774:2006/09/25(月) 20:14:39 ID:???
クロークってある?
327TR-774:2006/09/25(月) 20:52:02 ID:???
たしかなかったような・・・
328TR-774:2006/09/25(月) 22:28:55 ID:???
前回ビニール袋に荷物つめて預けた記憶がある
329TR-774:2006/09/25(月) 22:42:06 ID:???
>>327>>328
d!キャリーも預けられるよね
330TR-774:2006/09/25(月) 23:18:48 ID:???
(´-`) .。oO(かみ合わない会話がなされてるな)
331TR-774:2006/09/26(火) 18:38:37 ID:lUChwIHs
1日券売り切れてたぉ! ローソンにて
332TR-774:2006/09/26(火) 19:05:30 ID:???
俺もローソン行ったけどだめだった
まあぴあで普通に買えたけど
333TR-774:2006/09/26(火) 19:39:41 ID:???
ローソンは500枚限定だからな。
334TR-774:2006/09/27(水) 12:47:49 ID:3Qy57q/S
しかし高いチケだなぁ! この面子で!これで見れないとしたら頭来るぜ!
去年行ってないだけにオープンから行くしかないか?教えてくれエロカワイイ人
335TR-774:2006/09/27(水) 12:51:09 ID:3Qy57q/S
しかし高いチケだなぁ!これで見れないとしたら頭来るぜ!オープンから入るしかないか教えてくれエロかわいい人!
336TR-774:2006/09/27(水) 12:52:33 ID:3Qy57q/S
しかし高いチケだなぁ!これで見れないとしたら頭来るぜ!オープンから入るしかないか教えてくれエロかわいい人!
337TR-774:2006/09/27(水) 13:09:14 ID:zmpo3qMP
教えてあげる
オープンから入っても入場規制で見れないよ
338TR-774:2006/09/27(水) 13:21:04 ID:3Qy57q/S
337〉サンクス 重複ゴメン! でもそれって嫌だなぁ!暴動起きなきゃいいけど!
339TR-774:2006/09/27(水) 13:39:57 ID:3Qy57q/S
じゃあオープン前にパチンコ屋状態で並ぶしかないのか? 並んで見れないなんて休みのムダで最悪!行くの面倒になって来た! チケ売るかなぁ!
340TR-774:2006/09/27(水) 15:52:22 ID:???
迷ってたがようやくチケ取った
341TR-774:2006/09/27(水) 16:51:31 ID:???
(´-`) .。oO(前回は暴動おきかけたんだよね)
342TR-774:2006/09/27(水) 18:50:28 ID:???
朝霧にした方がいいよ。
343TR-774:2006/09/27(水) 19:07:32 ID:???
(´-`) .。oO(>>341kwsk)
344TR-774:2006/09/27(水) 19:53:57 ID:3Qy57q/S
チケ買った俺は負け組ケティ!
最悪の日になりそうだ!急遽agehaのジャンク野郎にして勝ち組になるさ!
345TR-774:2006/09/27(水) 20:12:25 ID:???
日本語でいいんだぉ
346TR-774:2006/09/27(水) 21:50:33 ID:3Qy57q/S
ゴメンょ!だんだん腹が立ってきてね!わかりやすく言うとソナー入場出来ないなら広いagehaに行ってジャンキーXL見ようとしただけさ!
てか最初からそうすればヨカッタょ!
347TR-774:2006/09/27(水) 21:52:43 ID:OYXkogMm
人多すぎてサウナとか、ネタでしょ?
348TR-774:2006/09/27(水) 23:07:00 ID:???
今年はそこまでいかないでしょ
前のYMOみたいな事はYMOだからだろう
349TR-774:2006/09/27(水) 23:51:24 ID:???
ン?ソナーってイベント自体はでかいけど
実際は恵比寿ガーデンってアゲハより
小さいのか?なんか急に(ry
350TR-774:2006/09/28(木) 11:03:14 ID:???
恵比寿ガーデンはアゲハより小さいな
宣伝がすごいけどイベント自体はそんな大したことない
普通のコンサートだからスペインのソナーを期待するとガッカリする
351TR-774:2006/09/28(木) 18:27:49 ID:???
>>350
バルセロナのソナー行ったことないくせに、よく言うなぁ。
352TR-774:2006/09/28(木) 20:26:53 ID:???
と、今年どこにも行ってないないヤツが煽る
353TR-774:2006/09/28(木) 20:29:32 ID:???
まーでもあのハコ大好きってのはとりあえず聞かないよな。。。
354TR-774:2006/09/28(木) 20:46:16 ID:???
ブンブンが多そう?
そうでもないか
355TR-774:2006/09/28(木) 22:24:52 ID:???
モッシュダイブで暴れるブンブンヲタは邪魔
356TR-774:2006/09/28(木) 23:22:26 ID:???
幕張1フロアとかでやれよ。それだと逆にガラガラ? 気にすんな。
357TR-774:2006/09/28(木) 23:46:21 ID:???
>>355
今回あまりいないと思う
年齢制限あるし
358TR-774:2006/09/29(金) 16:33:21 ID:m965cj/e
小山田出るのか?
359TR-774:2006/09/29(金) 17:04:51 ID:???
ヒミツだよ
360TR-774:2006/09/29(金) 19:11:08 ID:???
ヤン富田と出るのか!
361TR-774:2006/10/01(日) 19:31:34 ID:???
タイムテーブルって事前にサイトで発表になったりするの?
それとも当日会場で発表?
ま、まさか全く発表なし?!
362TR-774:2006/10/01(日) 23:11:06 ID:4HGnB/4f
いよいよ今週age
363TR-774:2006/10/02(月) 04:38:18 ID:???
>>361
とっくに発表されとるがな・・・
http://www.sonarsound.jp/sst2006/timetable/
364TR-774:2006/10/02(月) 17:15:59 ID:???
小山田、お父さん亡くなったから出ないだろうな。
365TR-774:2006/10/02(月) 17:40:02 ID:???
>>363
タイムテーブルじゃないけどね
366TR-774:2006/10/02(月) 19:32:07 ID:???
ローソンでまだ一日券あったぞ
8日だ
367TR-774:2006/10/02(月) 19:47:36 ID:???
>>366
俺もついさっき買ってきたトコ。
買えなかったらぴあ行こうと思ってたんだけどね。
368TR-774:2006/10/02(月) 20:17:14 ID:???
なんかあんまり込みそうじゃないね。
栗万からディスカウントメールが来た。
2日券が\17000→\7000だってw会員のみだけど凄いなこれは。
369TR-774:2006/10/02(月) 20:53:51 ID:???
>>368
ウチにもそのメール来たけど、
\7000は絶対誤植だろと思ったんだけど信じていいのかなw
370TR-774:2006/10/02(月) 21:09:48 ID:???
ただの広場のやつに行く
371TR-774:2006/10/02(月) 21:33:08 ID:???
>>368
俺様に一万円で転売してくれ!
372TR-774:2006/10/02(月) 22:00:40 ID:???
クリマン本気かな
行く気まんまんになってきたよ
373TR-774:2006/10/02(月) 22:01:26 ID:???
1日券より安いとか引くんですが……。
374TR-774:2006/10/02(月) 22:16:31 ID:Jv8YC1gu
モマエラちゃんとドラびでお見とけよ
375TR-774:2006/10/02(月) 23:02:44 ID:???
訂正メール来ちゃったよ
376TR-774:2006/10/02(月) 23:08:45 ID:???
やっぱりね。んなわけないと思ったんだ。
それでもだいぶ安くなるけど。
377TR-774:2006/10/02(月) 23:47:50 ID:???
>>363
あれはタイムテーブルじゃなくてステージの振り分けだけだよね?
自分が知りたいのは出演時間とかが出てるもっと詳細なやつ。
今年初参加なので、そういうのって事前に発表にならないのかなと思って。
378TR-774:2006/10/03(火) 00:42:16 ID:???
>>377
http://gardenplace.jp/weblog/ygpevent_06autum.html

extraのほうは発表されてる
379TR-774:2006/10/03(火) 01:04:25 ID:???
つーか、イロイロ出すぎ。
380TR-774:2006/10/03(火) 01:21:06 ID:fgp9oO3j
デラソ楽しみですわ!
381TR-774:2006/10/03(火) 09:11:34 ID:2yqSyeF1
クリマンしきりになってんだ、、、
382TR-774:2006/10/03(火) 13:27:46 ID:???
クオリティの低い「アーティスト」ばっか・・・
383TR-774:2006/10/03(火) 13:47:42 ID:fgp9oO3j
ディプロ楽しみ!!あのアホなのりがやばい!!
384TR-774:2006/10/03(火) 19:00:50 ID:???
細野晴臣、高橋幸宏、"セニョール・ココナッツ"のステージにゲスト出演急遽決定
http://www.sonarsound.jp/sst2006/news/276061710.php

やはりか・・・
385TR-774:2006/10/03(火) 19:56:15 ID:???
想定の範囲内
386TR-774:2006/10/03(火) 23:10:11 ID:???
このタイミングってことは結構チケットあまってるのか?
それとも満員でもおかまいなしにチケット売る気なのか?

まぁ前者だろうな。
僕はエキストラだけいってこよ。十分楽しめるわ。
387TR-774:2006/10/04(水) 00:10:23 ID:???
去年もキャパをかなりオーバーするチケットを売った前歴あるからな
また入場規制だらけだな
388TR-774:2006/10/04(水) 05:16:26 ID:???
チケットが売れてるのか売れてないのかまったくわからないな。
プローモションには異様に金をかけてるみたいだけど。
389TR-774:2006/10/04(水) 09:10:40 ID:4BMpY6+/
台風来るよ?
会場はネタじゃなくて狭いよ?
でも今回はしきりがクリマンだよ?
初日のレポ見てから逝こうかな?
だよ!言わせんじゃないよ!
390TR-774:2006/10/04(水) 11:30:39 ID:???
チケット売れて無いらしいよ
冷静に考えてこの面子でそんなにチケット出るとおもうか?
391TR-774:2006/10/04(水) 11:33:29 ID:???
クリマンて?
392TR-774:2006/10/04(水) 12:10:53 ID:???
クリとマンの略
393TR-774:2006/10/04(水) 13:23:06 ID:???
>>392
低能だね



クリエイティブ・マンの略
394TR-774:2006/10/04(水) 14:33:52 ID:???
sonarsound tokyo 2006公演 会員特別受付

●10/7(土)・10/8(日)東京 恵比寿ザ・ガーデンホール/ザ・ガーデンルーム
OPEN/START 22:00
1日券:\9,000→会員特別割引価格\7,000(税込/スタンディング)
2日券:\17,000→会員特別割引価格\12,000(税込/スタンディング)

●10/9(月・祝日)東京 恵比寿ザ・ガーデンホール
OPEN 17:00/START 18:00
1日券:\5,800→会員特別割引価格\4,000(税込/スタンディング)


こーいうのってほんとアフォだ。
目先の金に捕われすぎ。
次回から誰も前売りを買わなくなるのにねw
395TR-774:2006/10/04(水) 15:09:23 ID:???
早く買って損した人のクレームがすごいだろうな
396TR-774:2006/10/04(水) 15:50:09 ID:???
高い
397TR-774:2006/10/04(水) 16:46:28 ID:2y+w1iZj
>>394
会員ってなんの会員?
オフィシャルには書いてなかったけど
398TR-774:2006/10/04(水) 16:52:46 ID:???
399TR-774:2006/10/04(水) 18:34:54 ID:???
土日雨だぜ!土日雨ばっかりだな
400なつCO:2006/10/04(水) 19:08:27 ID:A0AHb1fb
雨降んないでー!
401TR-774:2006/10/04(水) 19:43:47 ID:???
クリマンの会員て入会に5000円するんだろ。
そう考えるとあんまお得感は無いな。ムカつくけど。
402TR-774:2006/10/04(水) 20:12:00 ID:???
angel molina楽しみ!
どっか他でもやって欲しいなぁ。
403TR-774:2006/10/04(水) 20:19:23 ID:???
ハイセンスぶるのはいいが、肝心の客が来ないんじゃ仕方ないw
焦って最後の手段ワロス
運営の人って計算とか全くだめなんだろうなぁ
安くないチケ売りたいならそれなりのDJ連れてこないと
404TR-774:2006/10/04(水) 20:48:44 ID:???
ウッホイ!!また台風かゲラゲラ
405TR-774:2006/10/04(水) 20:50:28 ID:???
一日目DJええやん。
406TR-774:2006/10/04(水) 20:51:20 ID:???
前回は誰かが来られなかったんだっけ?
強風でイベントが中止になってた記憶もある。
407TR-774:2006/10/05(木) 02:39:09 ID:???
ん〜
タイムテーブルを見ると改めて、しょぼいし、高い!!!
408TR-774:2006/10/05(木) 04:40:15 ID:???
http://www.sonarsound.jp/sst2006/timetable/
タイムテーブル発表されていたのか
409TR-774:2006/10/05(木) 06:32:20 ID:???
DJとDJの間でまでセットチェンジがあるのは流石に萎える。
410TR-774:2006/10/05(木) 10:01:44 ID:???
BAKUとKRUSHはもっと遅くにやれよ!
鰤ってみたいけどこんな時間から93吸ってたら最後までもたんわ
411TR-774:2006/10/05(木) 12:58:54 ID:???
タイムテーブルでたねー
一番見たいやつに間に合いそうで一安心
楽しみになってきた
412TR-774:2006/10/05(木) 15:44:25 ID:Bud7dcX0
Eliot Lipp楽しみだな、
当日来る人も多いんじゃね?
前回は当日出しすぎて前売り買った香具師が0時ぐらいには
入場規制だらけでぶち切れだったけどw
413TR-774:2006/10/05(木) 19:43:04 ID:???
DE LA SOUL→DJ KENTARO→DIPLO
の流れサイコー
でももう少し早い時間がよかったな。それまでに疲れちゃいそう。
414TR-774:2006/10/05(木) 19:58:15 ID:???
webチケットとはお手軽だがいくら何でも必死すぎるな。
415TR-774:2006/10/05(木) 20:34:12 ID:???
なんかおれの回り
インビ持ってる人やたら多いけど
何枚まいてるか心配だ
劇混は困る
416TR-774:2006/10/05(木) 21:07:05 ID:???
台風どころか晴れだしやったね!
417TR-774:2006/10/05(木) 21:11:21 ID:???
とニュースも見ないやつが
418TR-774:2006/10/05(木) 21:18:14 ID:???
>>415
インビもらえなかったのかww
ガルシアに知人がいないような貧しい生活してるのかいww
419TR-774:2006/10/05(木) 22:14:39 ID:???
当日券情報やっとでたが
まだ前売り買えるのか・・・
ttp://www.sonarsound.jp/sst2006/ticket/
420TR-774:2006/10/05(木) 22:43:09 ID:???
>>417
8、9日は降らない
421TR-774:2006/10/06(金) 00:41:19 ID:???
ヲタ集合
422TR-774:2006/10/06(金) 02:55:25 ID:???
Hans Appelqvist楽しみ
423TR-774:2006/10/06(金) 13:22:32 ID:5YSwB14R
当日券っていくらかわかりますか?
424TR-774:2006/10/06(金) 15:16:19 ID:g3tEPX8p
日曜の券二枚あまった
一枚8千円で買う人いない?
425TR-774:2006/10/06(金) 15:37:15 ID:???
テクノの視点からだとメンツが中途半端だよな
426TR-774:2006/10/06(金) 15:38:12 ID:???
電グルだせよ
427TR-774:2006/10/06(金) 15:40:13 ID:???
まーたキャンセルか
428TR-774:2006/10/06(金) 20:16:06 ID:???
>>425
その他の視点からも中途半端だよ
429TR-774:2006/10/06(金) 20:31:27 ID:g3tEPX8p
中途半端ってイカス! という視点に立てば今回のソナァは素敵パーティになるんじゃないだろうか
430TR-774:2006/10/06(金) 21:03:35 ID:???
渋谷慶一郎です
ひがんでます
431TR-774:2006/10/06(金) 21:20:04 ID:???
タダ券が氾濫してるのを知って行く気が失せた
432TR-774:2006/10/06(金) 21:50:52 ID:???
冠スポでガルシア・マルケスがあるから、
その関連だけで500枚はインビ撒いてるとおもう。
おそらく、ゲストが半数近く。ディスカウントが1/4。
正規の値段でチケット買った客が1/4ぐらいじゃないかな?

ただ、ガルシア・マルケスはギャル系ブランドだから、
ゲストで入ったかわいいこが沢山いて、
当日1万円払う価値もあるかもん。
433TR-774:2006/10/06(金) 22:51:53 ID:???
よけいムラムラするだけだい!
434TR-774:2006/10/06(金) 22:53:39 ID:???
っていうか、ガルシア・マルケスって
作家じゃなかったっけ?
435TR-774:2006/10/06(金) 22:55:08 ID:???
ノーベル賞作家ですね。
436TR-774:2006/10/06(金) 23:53:12 ID:???
あゆは出るのか?
437TR-774:2006/10/07(土) 00:24:24 ID:???
でます。
438TR-774:2006/10/07(土) 02:25:31 ID:???
MOMがキャンセルになったのが痛かった
439TR-774:2006/10/07(土) 03:01:20 ID:YJ2kXnL9
extra いく人いる?
440TR-774:2006/10/07(土) 03:07:54 ID:???
あゆ出んの?!行かなきゃじゃん!
ブヒ
441TR-774:2006/10/07(土) 03:40:00 ID:IczIPAiC
あみも出るらしい
442TR-774:2006/10/07(土) 04:03:34 ID:???
深キョン出るなら行こうかな
443TR-774:2006/10/07(土) 04:38:14 ID:???
つまんねーイベント
つまんねー流れ
444TR-774:2006/10/07(土) 04:53:17 ID:???
デラソウルキャンセルかと思いきや一応出んのか
445TR-774:2006/10/07(土) 06:42:24 ID:???
>>443
けきょーく期待できんのは招聘の組み合わせの面白さだけだかんな

そこにハプニングとかバイブとか求めるほうがそもそもの間違い
446TR-774:2006/10/07(土) 07:57:05 ID:???
何でこんなに人が居ないのはどうしてだぜ?
447TR-774:2006/10/07(土) 09:12:06 ID:???
extra行くよー
448TR-774:2006/10/07(土) 09:52:52 ID:k0Bj8HxR
場所が場所だから
449TR-774:2006/10/07(土) 09:56:33 ID:???
招聘の組み合わせの痛々しさは?
450TR-774:2006/10/07(土) 10:14:43 ID:???
>>449
そこを楽しめるのは、身内だけ
451TR-774:2006/10/07(土) 10:26:12 ID:???
なる&ほど
452TR-774:2006/10/07(土) 13:05:35 ID:???
雨止んで良かったね☆
453TR-774:2006/10/07(土) 14:42:19 ID:???
extra で会いましょう。
454TR-774:2006/10/07(土) 16:37:25 ID:???
>>445
我らが半野さんが出ないのが痛いなw
455TR-774:2006/10/07(土) 17:39:49 ID:???
エキストラ寒い
456TR-774:2006/10/07(土) 20:38:54 ID:oqWH1lbv
ケータイサイトのタイムテーブル見られないよね?
どっかケータイから分かるとこないですか?
457TR-774:2006/10/07(土) 21:12:35 ID:???
エクストラ行った人の感想キボン。
明日行こうと思うんだが。
458TR-774:2006/10/07(土) 21:28:44 ID:???
一人でヒマー
459TR-774:2006/10/07(土) 22:07:25 ID:???
客入りはどう?混雑してる?
あとクロークありますか?
460TR-774:2006/10/07(土) 22:12:39 ID:???
ぼちぼち
クロークないから駅のロッカーつかった方が
461TR-774:2006/10/07(土) 22:47:54 ID:Aahksh/t
とりあえず行ってきます!
462TR-774:2006/10/07(土) 23:01:01 ID:???
>>460
d!
463TR-774:2006/10/08(日) 00:09:20 ID:???
あーええわぁー
464TR-774:2006/10/08(日) 00:28:30 ID:Xk3c6wc/
いや〜おもしろかった!
465TR-774:2006/10/08(日) 00:31:40 ID:???
463=464 関係者乙
466TR-774:2006/10/08(日) 00:35:16 ID:Xk3c6wc/
かっ関係者じゃないよ!
467TR-774:2006/10/08(日) 01:03:37 ID:???
さてどうしよう。ドラビ待ち
468TR-774:2006/10/08(日) 04:16:47 ID:???
また運営グダグダみたいだな。行くか迷う。
469TR-774:2006/10/08(日) 04:40:08 ID:???
>我らが半野さん
>また運営グダグダ

そいうのを楽しみにしてるオレなんだが
470TR-774:2006/10/08(日) 04:50:10 ID:i3tLlutd
ちょっと豪華な学園祭レベルだな ぶっちゃけ
471TR-774:2006/10/08(日) 05:37:35 ID:U55cg2cu
MIA登場!
472TR-774:2006/10/08(日) 05:59:45 ID:???
クーリッシュ(゜д゜)ウマー
473TR-774:2006/10/08(日) 06:00:48 ID:???
動く歩道がとまってる。・゜・(ノД`)・゜・。
474TR-774:2006/10/08(日) 06:16:36 ID:???
クーリッシュうめぇww
475TR-774:2006/10/08(日) 06:23:08 ID:???
>>471
まじですか
うそだろうけど
476TR-774:2006/10/08(日) 06:26:10 ID:???
DIPLO良かった!他は微妙ですたね…WW
477TR-774:2006/10/08(日) 06:28:28 ID:Iu3rx150
DIPLOやばいね!
478TR-774:2006/10/08(日) 06:32:05 ID:???
けど誰もアンコールしてくれなくて悲しそうだったよ?
479TR-774:2006/10/08(日) 06:41:52 ID:???
なんか客が男率高かった。
480TR-774:2006/10/08(日) 07:43:21 ID:???
>>475
MIAはマジで出たよ最後。
http://blog.excite.co.jp/sonarblog
誰あれってなってる人が結構いて微妙な盛り上がりだったけど。

個人的にはEliot Lippがスマートで結構良かった。
あとはtuckerとドラビデオがあほだった。
kentaroは相変わらずうまかった。
481TR-774:2006/10/08(日) 08:38:42 ID:???
物販のチューチューアイスが余りまくって皆に配ってた
482TR-774:2006/10/08(日) 08:58:44 ID:???
>>480
小学生の作文みたいな感想だなw
483TR-774:2006/10/08(日) 09:15:53 ID:???
小学生みたな大人がいっぱい?
484TR-774:2006/10/08(日) 10:11:35 ID:???
今日行くんですけど、上着とかなくてもおK?
特に暑かったり寒かったりしない?
485TR-774:2006/10/08(日) 11:38:06 ID:???
上の方でクロークないってあるけど
mixi見ると500円クロークあるって書き込みがあるな
どっちだ???

上着ないと帰り寒くない?
486TR-774:2006/10/08(日) 12:22:49 ID:odpafZC+
最後のDIPLOほとんど客が居なくて踊りやすかった。最後のブルマンは良かったよ!
487TR-774:2006/10/08(日) 12:50:11 ID:???
http://www.sonarsound.jp/sst2006/news/281061100.php

会場変更だって
そろそろ家出たいんだがタイムテーブル修正はやくしてもらいたい
488TR-774:2006/10/08(日) 12:51:57 ID:???
運もないな
489TR-774:2006/10/08(日) 12:57:58 ID:???
http://www.sonarsound.jp/sst2006/news/281061212.php

ちょ、2時からになってやがる
せっかくだからextraも覗きたいからそろそろ行ってきますノシ
490TR-774:2006/10/08(日) 13:16:44 ID:???
>>480
まじですか。げー
diploの途中で帰っちゃったよ
M.I.A.何やったの?
シークレットにする意味がわからん
491TR-774:2006/10/08(日) 13:55:54 ID:???
diploは今日シークレットパーティーやるみたいね
もしかしたらM.I.A.も来るかもよ
492TR-774:2006/10/08(日) 13:59:08 ID:???
マドンナ詐欺
493TR-774:2006/10/08(日) 14:10:24 ID:ADX0q3VU
出発age
494TR-774:2006/10/08(日) 14:24:35 ID:???
>>493
いってらっしゃい♪
495TR-774:2006/10/08(日) 15:59:46 ID:vatcQEyS
会場変更ってなんですか?
ケータイからだからわからねっす
496TR-774:2006/10/08(日) 16:04:23 ID:???
DAY2(10月8日)の<SonarSound Extra>は、昨日よりの強風の影響により、会場を恵比寿麦酒記念館へ変更いたします。
変更となったタイムテーブルは以下のとおりです。

SonarSound Extra - Live@Bear Museum 10/8(SUN)

・Guillamino 40'(14:30〜14:00)

・Andreas Tilliander and Folie 60' (15:10〜16:10)

・Midaircondo (Lisa Nordstrom solo set) 40' (16:20〜16:55)


・Hans Appelqvist 40'(17:05〜17:45)


・Sora+Tokuyama 40'(17:55〜18:15)


・Blue Potencial [cinema] 45'(19:00〜19:45)


・JEFF MILLS "About Concept Music" 60' (19:45〜20:45)
497TR-774:2006/10/08(日) 16:09:13 ID:vatcQEyS
ありがとうございます
夜は変更なしなんすね
498TR-774:2006/10/08(日) 16:12:34 ID:???
>>497
屋内だから無いと思う。
499TR-774:2006/10/08(日) 16:25:47 ID:???
ジェフのレクチャー密かに30分短くなってる(w
500TR-774:2006/10/08(日) 16:32:57 ID:???
extraグダグダだな
501TR-774:2006/10/08(日) 16:44:17 ID:???
ジェフの申し込みしておいたけどどうすっかな。
受付時間の変更について書いてないし……。
502TR-774:2006/10/08(日) 16:47:17 ID:U4/TtnXL
今年はじめていくんだけど進行はどんな感じですか?
時間になったら適当に始まって〜って流れなのかな?
503TR-774:2006/10/08(日) 17:04:39 ID:???
司会がいるよ
504TR-774:2006/10/08(日) 17:37:51 ID:???
extraまじで失敗だな
ラインナップは悪くないんだが、場所が悪い
505TR-774:2006/10/08(日) 17:49:20 ID:???
場所は強風のせいで変更したんだろ?
506TR-774:2006/10/08(日) 18:27:06 ID:w1Ikps+K
やっぱ今日はYMOオタ率高し
こうなるんだよなー
507TR-774:2006/10/08(日) 18:27:50 ID:w1Ikps+K
どう見ても電車男の大群です。
ありがとうございました。
508TR-774:2006/10/08(日) 18:32:34 ID:???
YMOメンバーの名前を叫ぶ奴とか頭がどうかしてる
509TR-774:2006/10/08(日) 18:41:31 ID:???
>まだまだ当日チケットございます。

「まだ」を2つ重ねるところが実によい。
510TR-774:2006/10/08(日) 18:51:05 ID:???
もう並んでんの?
511TR-774:2006/10/08(日) 19:07:10 ID:w1Ikps+K
この腹の突き出た加齢臭漂うリュック、ウエストポーチ親父の大群は
いったい何じゃ
512TR-774:2006/10/08(日) 19:20:16 ID:???
>>491
kwsk
513TR-774:2006/10/08(日) 19:26:05 ID:???
>>511
どこだよそれ
まだライブには早いだろ
514TR-774:2006/10/08(日) 19:45:26 ID:3/YK9/Ic
当日券って売り切れますか?
515TR-774:2006/10/08(日) 19:50:31 ID:???
変な質問だな
516TR-774:2006/10/08(日) 19:58:52 ID:w1Ikps+K
高橋幸宏ファンのばばあ軍団っていうのも相当気持ちの悪いものだよ

どう見ても10年くらいセックスしてないだろうな、っつう干上がった感じ

目つき悪くてジャージきたやつとか、ばばあストッキングとか
517TR-774:2006/10/08(日) 20:00:45 ID:???
ほとんどブンブンヲタとYMOヲタだろうな
518TR-774:2006/10/08(日) 20:04:57 ID:???
>>516
くそばばの話はここではNGだ
519TR-774:2006/10/08(日) 20:07:03 ID:???
電ヲタもいれば完璧だったのに
520TR-774:2006/10/08(日) 20:11:29 ID:???
主催thirdearの社長自身が
まさに

>>>この腹の突き出た加齢臭漂うリュック、ウエストポーチ親父
521TR-774:2006/10/08(日) 20:22:21 ID:cZwwGF0H
昨日はヲバ的なものあまり見なかった
グルーピーみたいな女やたらいたけどww
522TR-774:2006/10/08(日) 20:31:07 ID:he/OT/NZ
そんなことよりマジでクロークないのか? 気になってる! 教えてくれエロかわいい人!
523TR-774:2006/10/08(日) 20:35:17 ID:/8U4nt1Z
クロークアル
524TR-774:2006/10/08(日) 20:36:11 ID:3/YK9/Ic
当日券のじょうきょうはどうですか
525TR-774:2006/10/08(日) 20:41:21 ID:???
YMOヲバ気になるww
自分はYMOが活動し始めた頃まだこの世にいなかった
526TR-774:2006/10/08(日) 20:43:43 ID:he/OT/NZ
523〉サンクス! 今移動中!さすがにまだ並んでないよな! 今回初なんで現地着いたらレスるよ!
527TR-774:2006/10/08(日) 20:44:13 ID:w1Ikps+K
クローク利用券付き当日券が7500円で1ドリンクつきで
21時30分から5000枚で売り出されるから心配無用だ
早く会場行け
528TR-774:2006/10/08(日) 20:46:41 ID:w1Ikps+K
ばかやろう
YMOオタ電車親父と幸宏グルーピー40おばばの大群は
いま恵比寿三越のレストランで腹ごしらえしてるよ
今日は祭日でたっぷり寝てるしいまからうじゃうじゃ場違いなのが
行くぜ
529TR-774:2006/10/08(日) 20:47:42 ID:w1Ikps+K
あ、坂本龍一だ
530TR-774:2006/10/08(日) 20:49:03 ID:3/YK9/Ic
それはマジですか
1ドリンクつきますか
531TR-774:2006/10/08(日) 20:49:51 ID:cZwwGF0H
おっさん&おばはんのスケジュール
高橋バンド見る→ブンブンスルーでココナッツ休憩→ココナッツ終了後帰宅
532TR-774:2006/10/08(日) 20:53:13 ID:DtAEElof
モーオタも
533TR-774:2006/10/08(日) 21:20:42 ID:???
>>527
ちょっとまて前売りより安いじゃねえかヽ(`Д´)ノ

って嘘か
534TR-774:2006/10/08(日) 21:22:00 ID:w1Ikps+K
俺はHASの時は2組前のシュナイダーTMから最前列にへばりついた。
だってそのときはガラガラだったもの。
1組前の青木とラッパーの時にどかどかきやがったので今回は
スタートから頑張るしかねえな、前で見たかったら。
しかし、今も家だが
今 年 は 行 く 気 し ね え、
幸宏は人見とICCで見たばっかだし。
セニョールも1万円出して見る気しねえなあ
535TR-774:2006/10/08(日) 21:24:19 ID:w1Ikps+K
だからおっさん、おばはんはブンブンで休憩しちゃだめだぞ
ずっと前列でへばりツイテレ
536TR-774:2006/10/08(日) 21:25:40 ID:w1Ikps+K
21時半に5000枚販売しきったら死者が出るぞ
537TR-774:2006/10/08(日) 21:37:39 ID:he/OT/NZ
今着いたよ!さすがにまだ並んでないよ! 昔とあるイベントでクローク荒らしがあってからあまりクローク嫌いなんだが仕方ない!
538TR-774:2006/10/08(日) 21:51:47 ID:jVA/KnjB
おばはん臭そう
歯茎の色死んでそう
539TR-774:2006/10/08(日) 22:03:35 ID:w1Ikps+K
え、坂本じゃん
540TR-774:2006/10/08(日) 22:08:07 ID:???
2日目一番の目玉セニョールフルシカト予定の俺が恵比寿到着
541TR-774:2006/10/08(日) 22:27:39 ID:w1Ikps+K
この加齢臭漂うフロントには
ドリンクメニューはぜひ こぶちゃで
542TR-774:2006/10/08(日) 22:47:32 ID:he/OT/NZ
しかしすごい間があるなぁ! 普段クラブ行く感じでいるとシラケる! 次は幸宏だしなぁ!ユルい感じだ!
543TR-774:2006/10/08(日) 22:57:58 ID:w1Ikps+K
案の定ひでえ客層だな
うじゃうじゃ前面に出てきやがる 足痛くないか
544TR-774:2006/10/08(日) 23:09:52 ID:w1Ikps+K
誰だ 幸宏のサポートは

権藤 高野 高田 Sジャンセン 細野 か
545TR-774:2006/10/08(日) 23:09:55 ID:???
1人中継乙
546TR-774:2006/10/08(日) 23:10:57 ID:w1Ikps+K
はい 乙

1曲目はCUEだ
547TR-774:2006/10/08(日) 23:55:24 ID:???
548TR-774:2006/10/09(月) 00:02:03 ID:???
バカめオマイラ。LAB最高だったぞ
549TR-774:2006/10/09(月) 00:12:47 ID:hEN9f7R3
細野さん 劇的に渋かったなー

まさか生ギターでTURNTURNやるとは
550TR-774:2006/10/09(月) 00:14:07 ID:hEN9f7R3
どう見ても電車男の大群です。
ありがとうございました。

これは本当だ、今のところ40代が多いぞ
551TR-774:2006/10/09(月) 00:19:42 ID:???
女の子いたら普通に痴漢されてたりして
552TR-774:2006/10/09(月) 00:26:57 ID:hEN9f7R3
されてるよ、
ていうかSONARは格好の餌食だよ
553TR-774:2006/10/09(月) 00:28:59 ID:???
痴漢する勇気はないな。
パンチラ覗いたり写真とったりだろう。
554TR-774:2006/10/09(月) 00:29:52 ID:???
>>551
某女性固定が行ってる模様だが。。。
555TR-774:2006/10/09(月) 01:00:57 ID:hEN9f7R3
幸宏バンドすげえよかったよな
ほんとうに54歳なんですか、あなたは
556TR-774:2006/10/09(月) 01:07:28 ID:???
キミに胸キュン
557TR-774:2006/10/09(月) 01:08:08 ID:???
なんて きもちいいんだ
558TR-774:2006/10/09(月) 02:03:18 ID:hEN9f7R3
おれはみた
坂本龍一は確かに会場に来ている
あの白髪長髪は絶対坂本だ
559TR-774:2006/10/09(月) 02:11:12 ID:lqSkghM9
と思ったら天本英世だった
560TR-774:2006/10/09(月) 02:13:06 ID:???
ごめん、それ、オレ…教授に憧れて白髪にしただけ。
ただのネラーだから…
マジごめん。。
561TR-774:2006/10/09(月) 02:14:35 ID:hEN9f7R3
内田裕也だった、ごめんごめん
見間違い
しっかし裕也さんがニカやってるとは
562TR-774:2006/10/09(月) 02:18:50 ID:???
昨日のドラびでお
教授に見せてあげたいなぁ
563TR-774:2006/10/09(月) 02:21:23 ID:???
ニカってなーに?
564TR-774:2006/10/09(月) 02:25:12 ID:dSsRA6HS
今電撃ネットワークの人来てた!握手した! ブヘ!
565TR-774:2006/10/09(月) 02:29:03 ID:???
電撃ネットワークてまだいきてたのか
566TR-774:2006/10/09(月) 02:29:19 ID:???
558 564は高い金払って音は聴かないのかい?
567TR-774:2006/10/09(月) 02:35:01 ID:hEN9f7R3
セニョールココナッツついに登場

なーんと細野、高橋がスタートから時空を超えて赤い人民服で登場

出ずっぱりのつもりか
キター
568TR-774:2006/10/09(月) 02:38:02 ID:???
うわあああ、行けばよかった
569TR-774:2006/10/09(月) 02:41:28 ID:hEN9f7R3
1曲目 LIMBO(VO 幸宏)
2曲目 ONGAKU
3曲目 BEHIND THE MASKが今始まった
570TR-774:2006/10/09(月) 03:16:44 ID:???
疲れたから帰る。あんま面白くなかった。
571TR-774:2006/10/09(月) 03:51:28 ID:poPwJQYM
森永エンジェルは単調すぎ。
572TR-774:2006/10/09(月) 04:20:08 ID:hEN9f7R3
しっかしひどくないか
今年のやつ、2年前に比べて
573TR-774:2006/10/09(月) 04:22:29 ID:???
そうかしらばす
574TR-774:2006/10/09(月) 04:24:26 ID:???
一番謎なのは、なんでこのメンツでこの金額でこんなに混んでいるのかw
さほど混まないだろうと勇んで出かけたのに
575TR-774:2006/10/09(月) 04:28:14 ID:hEN9f7R3
それはオタクの祭典だからな、これでSONAR名乗っていいのかにゃあ
576TR-774:2006/10/09(月) 04:31:20 ID:???
SONAR名乗るために、本国に金払ってますので。
AVでいうところの企画的なノリがするのが日本SONARなんだよね。
577TR-774:2006/10/09(月) 04:31:31 ID:???
その割には彼女連れのオサレさんが多いような。
通路のど真ん中とかに座り込みやがって。
お前らに喰わすニカはねぇよ。とっとと帰れ。
578(゚A゚)ノ{モゲッ。:2006/10/09(月) 04:54:00 ID:???
>>554
自分のことですか?
悲しいながら全く何もないですよ。
中で友人カップルと合流してるから実質3人だよ。
579TR-774:2006/10/09(月) 05:11:05 ID:hEN9f7R3
2年前はSONARのスレッド6つくらい同時に走ってたような気が
半野スレなんか一晩で消化したような

今年のこの醒めた実況ぶり、何、このていたらく
580TR-774:2006/10/09(月) 06:16:39 ID:???
>>577
カップルかださめのヤシ多かったわけだが
チケット代高いわりにイマイチだったかも
581TR-774:2006/10/09(月) 06:21:21 ID:???
>>574

222 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/10/05(木) 23:17:17 ID:???
この国でいうクラブミュージックはファッションだからな

223 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/10/06(金) 00:50:14 ID:???
いやただのおたく趣味。

224 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/10/06(金) 14:31:24 ID:???
日本のクラブシーンとは箱のシーンである
ダンスミュージックのシーンではない
音楽が無くても成立してしまうのがヤバい

225 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/10/06(金) 16:59:19 ID:???
>>222-223

現在の日本におけるサブカルチャー論で最大の問題は言説の乖離である。
本来のカルチュラル・スタディーズにおけるサブカルチャーは
民族や階級に関連した政治的色彩を帯びたものであった。
1980年代に一世を風靡した日本のサブカルチャーはそこから政治色を取り除き、
純粋に趣味の領域へと濾過されたものである。これは(実際はともかくとして)
「一億総中流」、「単一民族国家」という言説が大きな抵抗もなく通用した事を
考えると致し方のない事にも思われる。

226 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/10/06(金) 23:54:59 ID:???
ラーメン屋にならぶ民族はそなーがお似合い。
582TR-774:2006/10/09(月) 06:41:33 ID:???
セニョールやたら長く感じた
583TR-774:2006/10/09(月) 06:50:33 ID:27qUNchR
DJヘルはリクエストに応えて延長演奏してくれた。

なんか最後の方でヘルのステージに上がり込んで踊ってた人だれ?ww

スタッフに『出ちゃダメ〜!』と引っ張っぱられてたなww
584TR-774:2006/10/09(月) 06:55:29 ID:???
半野
585TR-774:2006/10/09(月) 07:00:17 ID:???
トーマスシューマッハー
586TR-774:2006/10/09(月) 07:08:26 ID:cHmY/R6s
新幹線のなか。さすがに静岡帰る田舎モノは俺だけか。
587TR-774:2006/10/09(月) 07:11:14 ID:9fwz3fpj
>>586

イタすぎ。
588TR-774:2006/10/09(月) 07:13:56 ID:???
公式ブログに「どこがsonarなんだよ」って書かれた後に
まったく同じ名前で「sonarいい感じですよ!!」って書いてやがる。
Sonarスタッフの自作自演乙!
http://blog.excite.co.jp/sonarblog/4284826/
589TR-774:2006/10/09(月) 07:15:54 ID:???
っつーかSonarスタッフが素人のSonarファンのフリしてmixiで告知したり、
コミュ作ったりしてるのどうにかしてくれ。
自作自演バレバレなんですが。
590TR-774:2006/10/09(月) 07:22:12 ID:???
もう家から書きこんでんの?
591TR-774:2006/10/09(月) 07:37:41 ID:???
来年もやるのか?
592TR-774:2006/10/09(月) 07:39:52 ID:???
>>590
わざわざ田舎から来るヤツホントにいるんだな
593TR-774:2006/10/09(月) 08:04:30 ID:ZMXitQfv
2日目は加齢臭イベントだった。メインフロアで365度オヤジとオバンに囲まれた時には吐き気が>セニョール
594TR-774:2006/10/09(月) 08:05:12 ID:???
そんな言い方(・A・)イクナイ
595TR-774:2006/10/09(月) 08:10:09 ID:???
>>592
恵比寿から自宅まで3時間。こんな俺どう?
596TR-774:2006/10/09(月) 08:14:37 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

途中から3人になってたな。

外に出れない&フロアー・喫煙所はこぼれた酒でどろどろ…座るところが無い。
こんな居心地の悪いイベントはそうないだろうな。
597TR-774:2006/10/09(月) 08:17:28 ID:???
まずビールが無くて代わりがドラフトワンなのが最高に落ちた。
セットチェンジが長いのも落ちた。

でも幸宏ライブがよかったから持ち直した。出演者は悪くないが運営は最悪だ。
598TR-774:2006/10/09(月) 08:29:04 ID:???
ソフトドリンクも水と缶ウーロンだけ。
缶ウーロン¥500はありえねー。100均で2缶で¥100だぞ…
599TR-774:2006/10/09(月) 08:36:03 ID:???
>>597
ドラフトワンは無いよなー。。。
600TR-774:2006/10/09(月) 08:48:39 ID:???
集まってる客層にはピッタリのセレクトだと思うが
601TR-774:2006/10/09(月) 08:55:02 ID:???
サッポロの最新の製品が今のところドラフトワンだからじゃないの?
602TR-774:2006/10/09(月) 09:11:03 ID:???
観客がビールのなかでドラフトワン的な存在だからじゃないの?
603TR-774:2006/10/09(月) 09:14:46 ID:???
その他の雑穀酒かよwwwww!
604TR-774:2006/10/09(月) 09:58:45 ID:???
トイレ行こうとしたら廊下もホールも汗でベチョベチョの奴らで
ごった返しててマジ最悪。ブンブンの後。
605TR-774:2006/10/09(月) 10:46:22 ID:YjAMe9ph
企業のプロモの場だからな、いいカモだ
606TR-774:2006/10/09(月) 11:06:23 ID:???
Day 2 の、Hall は、総て良かったです。
(Hallに最初から最後まで居たので、Labはどうだったかは知りません。)
本日のHallでの、ヤンさんのライヴも観てみたい気もしますが、
流石に疲れ気味なので、どうするか思案中。(でも、多分今日は家でゆっくり過ごします。)
607TR-774:2006/10/09(月) 11:13:24 ID:???
ブンブンの客層が酷かったな
最前あたりにいたら露骨に押しのけられたよ
前に来るならもっとスマートに割り込んで欲しい
しかし川島さん出てきたのに気づかない連中なんだなw
608TR-774:2006/10/09(月) 11:15:10 ID:hEN9f7R3
幸宏ライブのみ神。あとは紙。
609TR-774:2006/10/09(月) 11:18:21 ID:???
そうか。アシッドのりだったのか。
610TR-774:2006/10/09(月) 11:41:51 ID:???
>>607
そりゃ仕方ないでしょ。
だって、ブンブンの単独ライヴじゃないんだしさぁ。
人それぞれお目当てのアーティストがあって、
それ以外のアーティストのことは、知らないって人は多いだろうし。
611TR-774:2006/10/09(月) 11:57:33 ID:???
ああ、書き方悪かった
前に押しかけてきた連中のことだよ

あとセニョールココナッツの時の出てきたと見せかける釣りは笑えたw
612TR-774:2006/10/09(月) 12:22:38 ID:???
無理やり前に割り込んでくる奴、マジうざかった。
踊ってるふりして蹴り入れといた。ブスだったから尚更むかつく。

あと、ドリンクのカップにガルシアマルケスの変な犬の絵入れなくていいから
まともな酒を出せよ、ドラフトワンとかありえない。
613(゚A゚)ノ{モゲッ。:2006/10/09(月) 12:27:26 ID:???
すぐ側にビール博物館(だったかな?)があるのに、ドラフトワンは悲しすぎ。
アイスは残してしまいましたよ。
セニョール→ヘルへ交替の間、フロア見たら学校の体育館の様になってて何か物悲しい気分になった。
614TR-774:2006/10/09(月) 12:33:39 ID:???
>>612
だからって蹴るなよ('A`)
大人気ねえな。
足踏まれたりとか割り込みもしょうがなくね?
混んでる真ん中につっ立ってる地蔵の方が邪魔だ。
615TR-774:2006/10/09(月) 12:45:49 ID:???
クリス・ペプラー文句言ったら?
616TR-774:2006/10/09(月) 12:54:39 ID:???
北朝鮮も核実験やったしおまいらも最期の宴を楽しめ
617TR-774:2006/10/09(月) 12:57:40 ID:???
>>595
郊外に一軒家を買った団塊世代
618TR-774:2006/10/09(月) 12:58:11 ID:???
>>613
俺は、セニョール終演後、会場を後にしたんだけど、
ヘルのときって、ホール内観客の人数はガクンと減ったの ?
盛り上がった ?
619TR-774:2006/10/09(月) 13:01:28 ID:???
ドラフトワンしか無いのには殺意を感じた
タイアップとってPRしたいのはわかるが、せめて逃げ場を用意しろよ
500円とって発泡酒すら無いのは酷すぎる
仕入れ値の差だって10円程度だろが
620TR-774:2006/10/09(月) 13:03:41 ID:???
行けなかったんだが、とりあえず運営がグダグダだったってことは把握した。
621TR-774:2006/10/09(月) 13:04:05 ID:???
幸宏終了時点で客は減った。
終電前に出たら、オジさん方は帰ってしまう。

セニョールココナッツも、YMOの曲はライディーン以外は若い客にはウケてなかった。
オジさん方がいたら盛り上がっただろうに。
622(゚A゚)ノ{モゲッ。:2006/10/09(月) 13:10:09 ID:???
>>618
セニョールよりは少なかったかと。
始まったばかりの時はスカスカ。
階段、通路で死んでた人が多かったね。
身動きとれないほど混んでは無かったよ。
前の方は終盤盛り上がってたっぽいね。

通路の床にぐったりと寝そべってた女の子を踏みそうになった。
お洒落してきてたっぽかったのに、服汚れちゃうよ〜と思いました。

Angelどうだった?
623TR-774:2006/10/09(月) 13:14:36 ID:???
>>621
んなことは無い。
前の方は、ライディーン以外の曲も知っている人多かったし、
十分盛り上がった。
貴方の居たところは、ひょっとして後ろの方だったの ?
ステージからの距離感だ原因じゃない ?
624TR-774:2006/10/09(月) 13:20:28 ID:???
>>619
だから発泡酒じゃないって!

エンドウ豆を原料としたその他の雑穀酒。
625(゚A゚)ノ{モゲッ。:2006/10/09(月) 13:22:54 ID:???
ラウンジからセニョールの様子見てたけど、人は多いし盛り上がってる空気は感じられた。
けど、まったり目だし大人人口もグッと上がった感じだったから、ワーッと盛り上がるって雰囲気にはなってなかったかもね。
626TR-774:2006/10/09(月) 13:23:54 ID:???
>>624
ちゃんと読め
627TR-774:2006/10/09(月) 13:25:08 ID:???
>>623 は団塊世代
628TR-774:2006/10/09(月) 13:25:40 ID:???
>>623

前の方はオジさん部隊
629TR-774:2006/10/09(月) 13:31:17 ID:???
どちらにしろthirdear主催だから、
セニョールココナッツを必死にアピールするしか無いんだろうな。
630TR-774:2006/10/09(月) 13:47:23 ID:???
今日は映画どうなるの!?
屋外でのライブを中でやる場合は中止?

まったくアナウンス無いんですが。
631TR-774:2006/10/09(月) 14:21:51 ID:???
ここで半野の登場ですよ
632TR-774:2006/10/09(月) 14:34:31 ID:???
有名人は誰か来てた?
633TR-774:2006/10/09(月) 15:03:01 ID:???
トレンディ男優の石田純一がいたよ
誰だかわからないけど物凄く若くて可愛い子が一緒だった
634TR-774:2006/10/09(月) 15:05:41 ID:hEN9f7R3
内山理名、塚本隆史、吹石一恵が来てたな。
635TR-774:2006/10/09(月) 15:08:53 ID:???
小泉がガン踊りしてた
636TR-774:2006/10/09(月) 15:20:44 ID:???
鹿野とアッチュと外人?ハーフのモデルしか見てない
石田や内山いたのかー
すげーww
637TR-774:2006/10/09(月) 15:49:41 ID:???
本当かどうか知らないけど
無料だから来てんだろうなぁ
638TR-774:2006/10/09(月) 16:02:26 ID:lqSkghM9
>>633
福田某だと遠まわしに暗示してんのか ウソクサッ
639TR-774:2006/10/09(月) 16:02:37 ID:???
ほんと微妙なイベントに思える
640TR-774:2006/10/09(月) 16:27:45 ID:???
なんだか、「2年後も、果たしてちゃんと開催されるんだろうか… ?」、と。
強風で外会場が使えなかったという憂き目はあったが、それを差し引いても、
どうも全体的な活気が無いというか、華やかさに欠けるというか…。
あと、ex.YMOの面々を客の呼び水にする手法も、いつまでも続けていられないだろうし。

ホント、2年後の開催が想像できないのは、チョット困ったもんだな、と。
641TR-774:2006/10/09(月) 16:37:33 ID:???
2年前も台風による強風で屋外イベントは中止にしてたはず。何も学んでない。

6、700円でもいいからビール置いてほしかった。
642TR-774:2006/10/09(月) 16:46:35 ID:???
>>612
自分は最初から最前列にいたけど、逆に後から来たバカ女が、ダチを隣に
来させようとして踊ってるフリして人に突き飛ばし&ケリ入れてきた。
ムカついたからこっちは負けじと食い下がったがマジで不愉快。
あのブス芯でほしい。
643TR-774:2006/10/09(月) 16:49:17 ID:???
メンツの善し悪し以前にプロモーターがそれなりの意志をもって
運営している気配がほとんどしないのが不安。
Third Earに任せるの止めたほうがいいんじゃね?
644TR-774:2006/10/09(月) 16:54:48 ID:???
メシの糞セレブっぷりとドリンク(ドラフトワン(w)の落差が笑えた。
645TR-774:2006/10/09(月) 16:56:30 ID:???
雑酒だけはやめてほしかった。炭酸と色以外共通項ないじゃん。げろまず
646TR-774:2006/10/09(月) 17:10:50 ID:???
あーいうイベントは業界人と一般のキモヲタの2種類しかいねーのな
一日目露出した不細工グルーピー
二日目おっさん、おばはん、マナーの悪い大人(中身厨房)
647TR-774:2006/10/09(月) 17:17:39 ID:hEN9f7R3
いつの間に隔年開催という既定事実が出来てるのよ、
本来去年もやると思ってたのに(実際アナウンスしてたし)
今から来年なさそう、つう雰囲気なのは見れば分かるが
648TR-774:2006/10/09(月) 17:19:44 ID:hEN9f7R3
石田純一は本物のビール飲んでたよ
だって傍らにEBISUの小瓶あったもの
649TR-774:2006/10/09(月) 17:20:41 ID:???
石田純一はなにしにきたのよ?
で客入りは悪いのかい?
650TR-774:2006/10/09(月) 17:23:00 ID:???
石田純一は素足にローファーですか?
651TR-774:2006/10/09(月) 17:24:24 ID:???
石田壱世は今何してんの?
652TR-774:2006/10/09(月) 17:27:07 ID:pxBG19YJ
あれで仕切り悪いって人はいつもどんなお上品なとこ行ってんの?
フロアにゴミは少ないし、取り立てて騒ぐような不快なこともなかったな
ゲコだからビールがどうかは知らんけど
653TR-774:2006/10/09(月) 17:29:33 ID:???
>あーいうイベントは業界人と一般のキモヲタの2種類しかいねーのな
おまえはどっちなんだいw?
654TR-774:2006/10/09(月) 17:29:55 ID:???
一体どこから仕切りが悪いとか下品とかそういう話になったんだか
655TR-774:2006/10/09(月) 17:37:23 ID:???
おまえら

岩井俊雄とeaterがめちゃくちゃ良かったぞ
656TR-774:2006/10/09(月) 17:53:15 ID:???
>>655
岩井俊雄すごい良かった。ニンテンドーDSで音鳴らしたり
変わった機械使ったり。アジカンのボーカルみたいな風貌だったが。
期待してたより良かったのは、個人的にこの人とヘルぐらいだった。

あとブンブンの時DAKARAを周りに振りまいた奴死ね。
飲酒運転の車に轢き殺されてとっとと死ね。
糞ガキご用達ロックフェスのノリを持ち込むな。
657TR-774:2006/10/09(月) 17:57:10 ID:???
水じゃないのか…
てかなんでID???
なの?
658TR-774:2006/10/09(月) 17:57:15 ID:???
ACOよかったよ

音尖りまくってて耳やばかった
客がパンクだな〜って言ってた
659TR-774:2006/10/09(月) 18:02:37 ID:???
>>654
そりゃ言うまでも無く、2004の時のあれこれが話しの発端でしょ。
例えば、

・チケット大量販売による入場規制頻発
・HASのライヴ、Hallに観客詰め込みすぎ
・終演後の観客が会場を退場する際、スタッフは何も整理・誘導することなく、
只、観客自身に流れを任せて、テメェらは会場の片隅でスタッフ同士で、ニタニタ談笑していた

等々。
660TR-774:2006/10/09(月) 18:07:58 ID:???
>>656
あの岩井のパートナー二人が手にしていた、
四角い音源ツール、アレどういう仕掛けなんだか知らないけど、
面白いよねぇ〜。エア・パッキンのプチプチ潰しみたいでさぁ w
あんな玩具があったら、きっと一日ハマッて楽しんじゃうな。
661TR-774:2006/10/09(月) 18:15:17 ID:???
>>660
岩井俊雄見てないんだけど使ったのは
DSソフトのエレクトロプランクトン
とTENORI-ONかな
http://www.yamaha.co.jp/design/tenori-on/swf/index.html
見てみたかったなあ
662TR-774:2006/10/09(月) 18:16:15 ID:???
663TR-774:2006/10/09(月) 18:22:05 ID:???
>>660
そうそうこれこれ。コレだった。
いやぁ〜、ホント面白いツールだったよ。
ありゃ、演ってる本人が一番面白いだろうな。
664TR-774:2006/10/09(月) 18:26:19 ID:???
幸宏 ○
竹村 △
ALTERN8 ○
Molina ○
Go Home ◎

2年前ほど混むこともなく、楽しめた。
Go Home Productionsが非常に良かったです。バンド音楽ってのも
良いものがあるんですね〜。新しい発見があるのが大きいイベントの
良いところです。
665TR-774:2006/10/09(月) 18:35:57 ID:???
ALTERN8良かったか?
バカあげですぐ飽きたんだけど。
666TR-774:2006/10/09(月) 18:39:40 ID:???
ACOバンドどうだった?
667666:2006/10/09(月) 18:40:44 ID:???
あ、ログにありましたソマソ
668TR-774:2006/10/09(月) 18:43:46 ID:???
ACOバンドは単なる「ロックバンド始めました」的な身内ノリで最悪だったよ。
669TR-774:2006/10/09(月) 18:45:06 ID:???
結局今の彼氏を紹介したかっただけなんじゃね?
670TR-774:2006/10/09(月) 18:45:16 ID:???
ブンブンと8よかった
馬鹿あげがいいよ
671TR-774:2006/10/09(月) 18:47:04 ID:???
ACOの彼氏なの?あの人
ACO子供いるよね?
ドラムはロストエイジの人だよ
Tシャツ売れてなさそうだった
672TR-774:2006/10/09(月) 18:47:14 ID:???
ブンブン目当てで高い金払ってまで見に来る意味がわからん
673TR-774:2006/10/09(月) 18:48:17 ID:???
ひとによって良し悪しはあるけど
運営が最悪だったことだけは皆一致だな
674TR-774:2006/10/09(月) 18:50:11 ID:???
今日のレイハラカミを別の日に絶対入れるべきだよな。
割に合わん。
675TR-774:2006/10/09(月) 18:53:42 ID:???
>>672
それはどのアーティストでも同じなんじゃない?
好きだから金出すっての
676TR-774:2006/10/09(月) 18:54:20 ID:???
2日間に圧縮して3日目のメンバーを他に割り振ればもうちょいましだった。
677TR-774:2006/10/09(月) 18:59:14 ID:???
やべ、寝坊した今から行ってくるわ
678TR-774:2006/10/09(月) 19:01:19 ID:???
んだなぁ。
3日は必要無いと思う。2日で十分だ。
679TR-774:2006/10/09(月) 19:04:53 ID:???
>>677
あとで、どんな感じだったかリポート書いてね。(特にヤンさんのライヴについて)
680TR-774:2006/10/09(月) 19:05:00 ID:???
かっこいい男、美人な女なかなかいないね世の中
681TR-774:2006/10/09(月) 19:08:03 ID:???
>>660-663
ライブの後で「ああいうのはむさびの学祭でやってろ」っていてる人がいた。
682TR-774:2006/10/09(月) 19:09:17 ID:???
結局パフォーマンスを競うイベントなんだよな。
683TR-774:2006/10/09(月) 19:13:05 ID:???
学生の客のほとんどは美大か専門学校生だろうな
684TR-774:2006/10/09(月) 19:13:09 ID:???
ブンブン前に大声で騒いでた奴らなんなの。あいつらだけ雰囲気が異質。
685TR-774:2006/10/09(月) 19:17:00 ID:???
ミクシーの集団が叫んでたようだ


逝ってよし
686TR-774:2006/10/09(月) 19:33:28 ID:???
>>681
そう言っちゃったら実も蓋も無いぞ w
でも、そう言いたい気持ちは分からんでもないけどね。

>>684
まぁ、あの手のバンドのライヴには、大概イカレタ連中は居るしな。
よっぽど、日常生活で鬱憤が溜まってるんだろう。
やらしとけばいいんだよ。で、無視してりゃいいのさ。
阿呆は放っておくに限る。
687TR-774:2006/10/09(月) 19:38:49 ID:???
ブンブンで騒いでた最前列の女どもは腐女子みたいなのばっかりだったな
口の臭そうな。
688TR-774:2006/10/09(月) 19:38:50 ID:???
あつあげさーん!!って叫んでた寒い集団=ミクシー
ブンブンヲタもどん引き
689TR-774:2006/10/09(月) 19:57:49 ID:???
常に棒立ちの機材オタどもも、どうかと思うが
秋葉逝け
690TR-774:2006/10/09(月) 20:05:10 ID:???
外人に、YMO知ってる?有名だよ、YMO。
って言ってるやつ見たときは心からひいた。
691TR-774:2006/10/09(月) 20:08:21 ID:???
エレグラの時も、mixiの連中がルミカ持って集団行動するキモイOFFをやってたな。
今ニュー速や+でmixiの件で大騒ぎになってるけど、mixiのああいう体質は心底気持ち悪い。
692TR-774:2006/10/09(月) 20:15:40 ID:???
すいません、ルミカってなんですか?スイカなら知ってるんですけど
693692:2006/10/09(月) 20:16:36 ID:???
ああ、自己解決。
ペンライトのことですか(笑
694TR-774:2006/10/09(月) 20:21:31 ID:27qUNchR
あつあげさーん いたなそんなのが笑

ミクシィの馴れ合いキモイ
695TR-774:2006/10/09(月) 20:30:05 ID:???
竹村のライブはどうだったの?
696TR-774:2006/10/09(月) 20:50:23 ID:???
>>642
俺は他の場所でもそういう目には遭ってるから慣れてしまってるな。
前行ったら仕方ないとか思ってるわ。
確かに好きなDJを楽しく聴きたいってのはあるけどさ。
いちいち目くじら立ててもキリねぇやって諦めてる。
酔っ払いとかがそんな事してくる時はマジで退場させたくなるがなw
697TR-774:2006/10/09(月) 21:08:34 ID:???
あんまり前に行き過ぎると音悪いのにねw
まさにジェフが言っていた音を聴かないで雰囲気だけで盛り上がるってやつだな

竹村さんは俺がブンブン抜け出して行ったときにはすげー混んでいて
2曲くらい聴いて終わってしまったorz
曲名とかはちょいわかんないけど
scopeみたいなもの中心だったんじゃないかな?
698TR-774:2006/10/09(月) 21:19:21 ID:???
昨日はLabのeaterに行ってたんだけど、HallのAltern8って良かったですか?
どういう人なのか全然知らなくて、帰ってからフリーペーパー読んでちょっと後悔orz
699TR-774:2006/10/09(月) 21:23:05 ID:???
ともちゃーん!!! って叫んでた女もいたな
700TR-774:2006/10/09(月) 21:24:57 ID:YjAMe9ph
でヤンさんどうなの?
701TR-774:2006/10/09(月) 21:29:29 ID:???
竹村は通り過ぎながら聴いたらMothの音が聴こえた気がする。

運営は確かに粗が見えすぎて心身疲れる瞬間が多々あった。
あの仕切りで行くならあんな人数入れちゃダメでしょ。


とは言いつつもセニョール、そしてHellと楽しみましたがね。
ここで聞くのもなんだけど、Hellがアンコールでかけた曲
知ってる人いたら教えて〜
702TR-774:2006/10/09(月) 21:40:28 ID:???
>>697>>701
thx
竹村は結構長い間作品を出してないから、逆に気になったんだけど…
今までの路線で、新しい感じではなかったのか
703TR-774:2006/10/09(月) 21:58:57 ID:???
>>698
ロック、パンク、ハードコア好きな人は好きかと
704TR-774:2006/10/09(月) 22:08:06 ID:hEN9f7R3
ヤンまじめにやれや、ぼけたのか
705TR-774:2006/10/09(月) 22:12:10 ID:???
Altern8のサービス精神はよかったね。防塵マスクに日の丸服とか、
果ては日の丸に一番(?)ハチマキ巻きだしたりね。
初来日だけに気合い入ってたんだろうな。
706TR-774:2006/10/09(月) 22:14:24 ID:???
>>703
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
707TR-774:2006/10/09(月) 22:18:02 ID:hEN9f7R3
Altern8なんていまどき

あの手のやつが懐古風になったら終りだぜ
ソナーだよアドヴァンスドMUSICの祭典だよ

やばいっしょ
708TR-774:2006/10/09(月) 22:18:51 ID:???
>>707

でも実はYMO祭り
709TR-774:2006/10/09(月) 22:22:43 ID:???
Altern8は東京のsonarだから出られたんだと思う
710TR-774:2006/10/09(月) 22:23:59 ID:???
Altern8新しいか?
聞いててジュリアナ東京とか思い出しちゃったよ
711TR-774:2006/10/09(月) 22:25:12 ID:???
712TR-774:2006/10/09(月) 22:25:32 ID:???
チャーリーとブルマン流れた時の騒ぎっぷりがウザかったわ
713TR-774:2006/10/09(月) 22:27:09 ID:???
ソナーでチャイム聴けるとは思わなかった(w
714TR-774:2006/10/09(月) 22:27:20 ID:???
昨日行きたかった。
風邪で寝込んでる場合じゃなかったorz
715TR-774:2006/10/09(月) 22:27:51 ID:???
>Altern8
俺も。流石にジュリアナとまでは思わなかったけど
4〜5年前のWIREと大して変わらんなと思った。

716TR-774:2006/10/09(月) 22:30:27 ID:???
Altern8選曲ベタすぎだったろ
新しくも何とも無い
717TR-774:2006/10/09(月) 22:32:20 ID:???
だがそれがいいw


まあ>>707は正論だが
718TR-774:2006/10/09(月) 22:36:36 ID:???
Hellのしっとりしたセットが良かったという俺は変態ですか
そうですか
719TR-774:2006/10/09(月) 22:37:12 ID:z5ww+aL1
Altern8、少なくとも2年位前のWIREオービタルよりは良かった。
720TR-774:2006/10/09(月) 22:38:23 ID:???
それはない。
721TR-774:2006/10/09(月) 22:45:15 ID:???
>>718
良かったよな。

Altern8の時は電気のライブにAFXヲタのような地蔵が混ざって変な気分だった。
地蔵は前でも中央でも動かないな。
いくら煽られても無反応だよな。
722TR-774:2006/10/09(月) 22:51:03 ID:???
ジュリアナなんて当時小学生だったから知らない
年増はすごいね
723TR-774:2006/10/09(月) 22:52:46 ID:???
全く対照的なオタを同じホールに集わせて双方を不快にさせるのも
主催者の企みそうな事だな。
724TR-774:2006/10/09(月) 22:54:23 ID:bfNoPc+U
何かが722の中で気に食わなかったらしいwww
725TR-774:2006/10/09(月) 23:13:53 ID:???
初来日ならこーゆー内容になるだろうしそれで良いだろ>Altern8
まあsonar本来の趣旨からは遠いだろうけどな
そもそも新しいってなんだ?ラインアップ見た時点でそんなの求めること自体見当違いだろ
斜に構えてなに気取ってんだヴォケ
726TR-774:2006/10/09(月) 23:14:43 ID:???
>>723
YMO好きと電ヲタとロックフェス客(ブンブンサテライツ見にきてた連中)とおっさんが混在してたもんな。
727TR-774:2006/10/09(月) 23:15:23 ID:z5ww+aL1
たしかに、最近新しい音楽って無いよね。ねんつって。
728TR-774:2006/10/09(月) 23:21:38 ID:???
開場からずっと前にへばりついていた、年寄りどもに敬意を表しますw
729TR-774:2006/10/09(月) 23:22:59 ID:???
高齢化社会に向けたイベントとしてこれからもがんばってもらいたい。
730TR-774:2006/10/09(月) 23:28:31 ID:???
年増、年寄りは寿命も短いし、残りの人生楽しんで下さい
731TR-774:2006/10/09(月) 23:30:43 ID:???
えーっ、ヤンさんドラム缶良かったやん
けど客はアンコールのよなのをずーっと期待していたのだ
あと最初、半野化するかと思ってワナワナした
732TR-774:2006/10/09(月) 23:36:31 ID:???
今日になってタバコ売らなくなったのはナゼだ。
タバコが切れたので買おうとしたら無かった。
733TR-774:2006/10/09(月) 23:39:52 ID:???
712 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/09/22(金) 12:31:06 ID:???
×はあるとすれば5年から10年かけて許認可制で医師から処方されてそこから徐々にっていう道筋だろ
93に関しても他の諸外国みたく近い将来同じ非犯罪化になるにせよ
タバコの吸う吸わない、飲酒運転するしない(郵政民営化w)みたいに
アメリカからの外圧の押しつけで決まるような世論形成のプロセスではなく
国民レベルからのコンセンサスを得ていくとう手順を踏まないとあまり意味を持たないよ
そのためにもレイバーが率先してそれらがいかに乱用されない社会基盤を
率先して作れるか?っていうのがこれから10年20年先の未来社会で重要になってくるんだと思うんだが
こいつら生まれて死ぬまでいつまでたっても体制側のいいなりに慣れ切ってるから
「必死にうわべだけマネして頑張ってる犬」にしかなりきれないんだったらあきらめるしかないかもね

713 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/09/22(金) 12:43:50 ID:TM+Znyb5
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%94N%8E%9F%97v%96%5D&lr=
734698:2006/10/09(月) 23:42:51 ID:???
Altern8、ベタな感じだったんですね。eaterで良かったのかも。
ところでHELLといえば前日に渋谷のシスコテクノに来店してました。偶然居合わせてビビってしまいましたが、気さく&マッチョなナイスガイって感じでした。
735TR-774:2006/10/09(月) 23:49:27 ID:hEN9f7R3
ヤンさん、悪くねえよ、確かに。
だけどさー
仮にもSONARだよSONAR
もう日本では無理だろう、これでは
736TR-774:2006/10/09(月) 23:51:19 ID:???
>>735
お前さっきから全角でうるせえな
こんなとこで゙くだ巻いてねえでバルセロナ逝ってこい
737TR-774:2006/10/09(月) 23:53:42 ID:???
738TR-774:2006/10/09(月) 23:56:07 ID:???
739TR-774:2006/10/10(火) 00:05:54 ID:???
まあ今回大赤字だったみたいなので、たぶん今年限りだよ。
Third Earも潰れるんじゃない?
740TR-774:2006/10/10(火) 00:13:53 ID:???
>>730
ワイヤーがあるから問題ないっしょ
741TR-774:2006/10/10(火) 00:13:56 ID:???
>>739
なんで大赤字って知ってるの?
742TR-774:2006/10/10(火) 00:15:14 ID:???
>>740
ワイヤー?なにソレ
743TR-774:2006/10/10(火) 00:16:08 ID:???
しかし今日は客の入り少なかった。
ホールにテーブル置いて誤魔化してたけど。
今日も出てきたセニョールココナッツが全然受けてなくて笑った。
744TR-774:2006/10/10(火) 00:18:29 ID:???
客少ないってのは、ダンス目当てには最高やね。
745TR-774:2006/10/10(火) 00:18:37 ID:???
来年からは「SonarSound半野」が開催されます。
746TR-774:2006/10/10(火) 00:22:03 ID:???
ギャラ高いのかな?出演者の
747TR-774:2006/10/10(火) 00:25:45 ID:???
そりゃ防塵マスクに日の丸服とか着せりゃそれなりに
748TR-774:2006/10/10(火) 00:27:10 ID:???
>>746
なんでそんなコト気にする?
749TR-774:2006/10/10(火) 00:33:34 ID:???
本家Sonarにどれほど払ってんだよ
750TR-774:2006/10/10(火) 00:35:57 ID:???
ミクシィで待ち合わせしてオフ会状態のヤツらキモすぎ。
しかも大抵が地方から来てるのな。イタイな。
751TR-774:2006/10/10(火) 00:43:31 ID:???
>>748
単純にアーティストっていくらくらい貰えるのかな?と思っただけ
数十万、数百万くらいなのか?全くわからない
752TR-774:2006/10/10(火) 00:45:25 ID:???
屈辱的だということが何とも思わなくなるくらいの対価ってこと?
753TR-774:2006/10/10(火) 00:49:33 ID:???
地方には何もないんだよ、察してあげな
754TR-774:2006/10/10(火) 00:51:57 ID:???
今日のお客さんおとなしかったな、踊ってる人ほとんどいないし。
ハラカミ、ヤンさんあたりでは少し盛り上がってたけど、
なんか地味な感じだった。
755TR-774:2006/10/10(火) 01:07:04 ID:???
それがSONARのらしさなんだよね
756TR-774:2006/10/10(火) 01:13:06 ID:g11SC/xv
正直つまらんかった
フリーライブって意味あったのか?音聞こえないし
757TR-774:2006/10/10(火) 01:13:56 ID:???
地蔵祭り

ヤンさんは音自体はいいんだけど
曲長すぎ、テンポが悪かった
誰かも書いてたけどアンコールの曲は良かったね
758TR-774:2006/10/10(火) 01:52:01 ID:xrw2kVR2
ヤンさんでsonarsoundtokyoって言われてもなー

何、いとうせいこうに高木完、ダブマスターXって
80年代かい
759TR-774:2006/10/10(火) 02:01:38 ID:???
一日目は知らんが、2・3日目は地蔵多いな。
それがSonarなんだろうな。
760TR-774:2006/10/10(火) 02:39:59 ID:???
ブンブン呼んだ意図が理解出来ん…サマソで十分
なんとかセットって肩書きで参加したみたいだけど、何が違ってたの?
761TR-774:2006/10/10(火) 02:43:25 ID:???
うざー
762TR-774:2006/10/10(火) 02:54:11 ID:???
一日目と二日目のギャップがすごそうだな
763TR-774:2006/10/10(火) 03:51:11 ID:???
ブンブンのメンバーとthirdear社長が恵比寿の居酒屋で飲んでたなーw
ブンブンのメンバーの「取り入ろう」的な姿勢にワロタ。
764TR-774:2006/10/10(火) 03:52:16 ID:???
ブンブンスレってないよね?
765TR-774:2006/10/10(火) 04:04:52 ID:???
>>763
おもしろい もっと書け
766TR-774:2006/10/10(火) 04:09:18 ID:???
>>763
あるよ
DJ板に
詳しくよろ
767TR-774:2006/10/10(火) 04:11:47 ID:???
>>763
いつ頃見たの?
768TR-774:2006/10/10(火) 07:27:55 ID:xrw2kVR2
大体2ちゃんでの
今年のsonarsoundに対しての

こ の 盛 り 上 が り の な さ が

すべて物語ってるなあ
769TR-774:2006/10/10(火) 07:49:19 ID:???
>>752
そういう意味ではジェフって偉人だね
770TR-774:2006/10/10(火) 08:30:25 ID:???
バルセロナのソナーとのギャップがひどい
これでソナーを名乗っていいのか?
771TR-774:2006/10/10(火) 08:45:41 ID:???
ミクシィで自作自演してる「nik」「isao」「muchacha☆bonita」「shinobu」
っていうソナー関係者がヒドすぎる。
一般人のふりして、質問に「○○らしいですよ〜」と答えるのがわざとらしすぎ。
盛り上げ方がキモすぎ。
772TR-774:2006/10/10(火) 08:46:59 ID:???
thirdear社長現場出て仕切れ。役立たず。
773TR-774:2006/10/10(火) 08:59:08 ID:???
>>772
H氏か?
774TR-774:2006/10/10(火) 09:18:13 ID:???

mixi :

DELARGE

おれならsonarより全然マシなイベントを演出できる
おれの大好きなエレクトロニカのアーティストをナメんな!
エレクトロニカのアーティストは今後全部おれが仕切ってやるぜ
sonarに「僕もエレクトロニカ系のイベントやってるんで手伝いますよ」のメール送ったけど無視されてキレたぜ
おれは中にタダで入りたかった!そろそろおれの実力を認めろよthirdear
俺様はお前らよりいいイベントできるんだぜ?
775TR-774:2006/10/10(火) 09:19:27 ID:???
>>774
誰だそいつ?
776TR-774:2006/10/10(火) 09:22:42 ID:???
広石
777TR-774:2006/10/10(火) 09:26:19 ID:???
半野
778TR-774:2006/10/10(火) 09:27:23 ID:???
>>775

588
589
770
771

DELARGE
779TR-774:2006/10/10(火) 09:31:32 ID:???
>>776
仕切らせてもgdgd見えてる
780TR-774:2006/10/10(火) 09:32:52 ID:???
やっぱドラフトワンでしょ
781TR-774:2006/10/10(火) 09:35:44 ID:???
mixi :

DELARGE

おれならsonarより全然マシなイベントを演出できる
おれの大好きなエレクトロニカのアーティストをナメんな!
エレクトロニカのアーティストは今後全部おれが仕切ってやるぜ
sonarに「僕もエレクトロニカ系のイベントやってるんで手伝いますよ」のメール送ったけど無視されてキレたぜ
おれは中にタダで入りたかった!そろそろおれの実力を認めろよthirdear
俺様はお前らよりいいイベントできるんだぜ?

>>588
>>589
>>770
>>771
>>775
>>776
>>777
>>779

DELARGE
782TR-774:2006/10/10(火) 09:44:25 ID:???
しかし寒いな
783TR-774:2006/10/10(火) 09:45:48 ID:???
thirdearって何?
784TR-774:2006/10/10(火) 09:49:51 ID:???
>>776の名前の人がやってる会社>Thirdear
785TR-774:2006/10/10(火) 10:30:33 ID:???
このイベントで凄かったのは加齢臭だけだった
786TR-774:2006/10/10(火) 12:13:17 ID:???
あのイベントのおかげでDraft Oneが不味いことは広められたとおもう
787オーガ:2006/10/10(火) 12:30:11 ID:???
>DELARGE

お前みたいなカス箱でしょぼい身内イベントやってるだけの青二才にフェス仕切れんのか?
身の程をしれ!
788TR-774:2006/10/10(火) 12:55:59 ID:???
楽しかったけどなあ
エレクトロニカでピコピコしてるのが好きな人には
ダンス寄り過ぎてつまんなかったのかもね
789TR-774:2006/10/10(火) 13:01:11 ID:???
ほんとに、赤字なのかな?
ガルシア・マルケスから協賛金1000万ぐらいもらってるでしょ。
それで、赤なら激アフォ決定w
790TR-774:2006/10/10(火) 13:09:21 ID:???
>>784
何の会社なの?イベント会社?

791TR-774:2006/10/10(火) 13:42:40 ID:???
3日とも客入ってたじゃん
赤字じゃないでしょ
792TR-774:2006/10/10(火) 13:55:10 ID:???
3日とも行ったの?
関係者?w
793TR-774:2006/10/10(火) 14:02:55 ID:???
何でそうなるかね。
一般客です。
794TR-774:2006/10/10(火) 14:09:27 ID:???
それなら尚更、何で791は、赤字じゃないって何で言えるのかが不思議。
収支諸表を知っている訳でもないだろうし、
所詮、パッと見の客入りの具合だ・け・で、
言ってるだけでしょ ?
795TR-774:2006/10/10(火) 14:11:27 ID:???
あの激込みの2004でも赤ですよw
だから、2005がなかったんだよ。
796TR-774:2006/10/10(火) 14:17:10 ID:???
純粋なライブの感想を期待して来てみればこれだ
行ってない奴は黙ってろ 誰か感想書け
797TR-774:2006/10/10(火) 14:40:01 ID:???
mixiの日記でもよんでろ!
798TR-774:2006/10/10(火) 14:46:28 ID:???
いらんものに金かけすぎな感じはするな
extraなんて、いらんだろ、あんなもん
やるにしても、わざわざ外人呼ぶこたねーだろ

ソナーっていうブランドを見せ付けたいでしょうけど
799TR-774:2006/10/10(火) 14:53:14 ID:???
>>796
お前は、先ず過去ログを読むってことから始めろ、タコ。
800TR-774:2006/10/10(火) 15:11:15 ID:???
3日とも普通にフロアうまってんじゃん
それで赤だったらどうやったら黒にできるんですか
客の大半がタダで来てたの?
801TR-774:2006/10/10(火) 15:21:37 ID:???
開催1週間前とんとんまで、(少なく見積もって)600人ぐらい足りない。

クリマン使って、ディスカウントして購買を煽る。

それでもチケットの売れ行き伸びず。

結局、3,400人ぐらい足りず、(少なく見積もって)2,300万の赤字とみる。


300人ぐらい足りなくくらいじゃ見た目には、大した影響ない。
802TR-774:2006/10/10(火) 15:22:27 ID:???
1人単価7,000円計算。
803TR-774:2006/10/10(火) 15:36:43 ID:???
イベントで黒になるなんて、めったにないからな普通。
804TR-774:2006/10/10(火) 17:23:03 ID:???
協賛とキャパの3割で黒になるように組んでるよ
あれくらい大きいイベントは
805TR-774:2006/10/10(火) 17:36:28 ID:???
>>804
そんなわけないっしょw

キャパの6割超7割弱で五分五分だろね。
「SONAR」の名義を借りた分とスタッフの人件費の分が赤!
806TR-774:2006/10/10(火) 18:19:05 ID:/rbvkBL+
だーれも書いてないみたいだから。
sawai taejiさん、イベント終了後に女の子(ACOじゃない)
連れて普通にお客の入り口から帰ってたよ。
恵比寿の街中へ消えていっていました。
ACOとは付き合ってないだろうと思うのだが。
どうでしょね。
807TR-774:2006/10/10(火) 19:15:04 ID:???
>>806
美人だった?
808TR-774:2006/10/10(火) 19:34:51 ID:???
とりあえずdiplo,kentaro,de la soulは良かった。
踊れたし。
809TR-774:2006/10/10(火) 20:03:55 ID:4prMTN1M
>>807

んーー。普通のいまどきの子。
810TR-774:2006/10/10(火) 20:15:07 ID:???
ヤンさんライブは神だった。しかし小山田の父親が死んだ影響もありメンバー
のテンションはかなり落ちぎみ、1曲目はお経に近い。
811TR-774:2006/10/10(火) 20:23:49 ID:???
>>809
じゃあイマイチって事かw
812TR-774:2006/10/10(火) 20:34:20 ID:???
後年今年を語るときのキーワードは

ドラフトワン
加齢臭
813TR-774:2006/10/10(火) 21:43:53 ID:???
エンドウマメの腐った感じかな?
814TR-774:2006/10/10(火) 21:46:54 ID:???
ハラカミさんって面白そうな人だあね
815TR-774:2006/10/10(火) 21:51:11 ID:???
ハラカミの言ってた「あちらを立てればこちらが立たず…」
の意味がわかんなかったんだけど
816TR-774:2006/10/10(火) 21:55:39 ID:4HFTWTZW
オナニーの話でしょ?
817TR-774:2006/10/10(火) 21:58:05 ID:z5g8HXTm
818TR-774:2006/10/10(火) 21:59:00 ID:4HFTWTZW
昼間はスピーカーもなかったぞ
819TR-774:2006/10/10(火) 21:59:24 ID:???
>>817
ホントなんにもないw
820TR-774:2006/10/10(火) 22:10:40 ID:???
>>814
エンドウマメの腐った感じかな?
821TR-774:2006/10/10(火) 22:24:53 ID:???
さやえんどうってお菓子あったな
822TR-774:2006/10/11(水) 01:57:17 ID:???
SONARはオフィのむき出しどくろが気持ち悪くて、興味なくなった。
見るたび出てくるから、見に行かなくなった。
823TR-774:2006/10/11(水) 02:13:29 ID:???
ブログもぐだぐだ
スタッフの必死さが伝わるだけ
824TR-774:2006/10/11(水) 02:58:03 ID:???
そもそもサードイアーみたいな小さいレーベルが
ソナーというでかいイベントやるのが無理がある
確かスタッフ5人くらいだろ
825TR-774:2006/10/11(水) 03:17:07 ID:hH4VeXOK
レーベルなのかサードイアー
826TR-774:2006/10/11(水) 03:23:27 ID:hXFhz16V
MC半野、今年はどうだったのでしょうか?
827TR-774:2006/10/11(水) 03:26:20 ID:VGhb45lj
サアドイアーって何?
ニボンで頑張ってるインディーがあるの?
ぶっちゃけ一番良かったのは岩井トシオかな。なんつってw
828TR-774:2006/10/11(水) 03:33:44 ID:???
サードイアーといえばデトロイト
829TR-774:2006/10/11(水) 03:36:22 ID:???
>>817
3日目の人達は確か、モノラルで音楽を聴かす!っていうコンセプトで集まった企画だったはず
設備に問題があったわけじゃないえ
830TR-774:2006/10/11(水) 05:19:27 ID:???
>>828
ソニテクの残党
831TR-774:2006/10/11(水) 06:39:59 ID:???
ttp://yuyamareiko.typepad.jp/

↑のババアとか普通にキモす。
こんなババアが実行委員で関わってるイベントなんて、とうに終わってる。
832TR-774:2006/10/11(水) 06:43:37 ID:???
>>830

そういうことなの?
833オーガ:2006/10/11(水) 06:52:14 ID:???
>>831
きも過ぎる、まじで。
こういう奴がアート、イベントに関わる以上、
日本で面白い事なんて起きないんだろうな。
834TR-774:2006/10/11(水) 07:56:39 ID:???
「一億総中流」、「単一民族国家」、「ドラフトワン」

だからまったくもって問題なし。
835TR-774:2006/10/11(水) 13:08:42 ID:???
mixi :

DELARGE

おれならsonarより全然マシなイベントを演出できる
おれの大好きなエレクトロニカのアーティストをナメんな!
エレクトロニカのアーティストは今後全部おれが仕切ってやるぜ
sonarに「僕もエレクトロニカ系のイベントやってるんで手伝いますよ」のメール送ったけど無視されてキレたぜ
おれは中にタダで入りたかった!そろそろおれの実力を認めろよthirdear
俺様はお前らよりいいイベントできるんだぜ?

>>588
>>589
>>770
>>771
>>775
>>776
>>777
>>779

DELARGE
836TR-774:2006/10/11(水) 13:23:35 ID:???
↑そろそろshine
837TR-774:2006/10/11(水) 13:31:16 ID:???
ttp://yuyamareiko.typepad.jp/
こんなのがsonaraの実行委員
838TR-774:2006/10/11(水) 13:59:17 ID:???
>>DELARGE

若いし、これくらい威勢の良い方がいいよ。
どんなセンスかはわかんねーが。
839TR-774:2006/10/11(水) 14:42:35 ID:???
若さゆえの口だけ大将
840TR-774:2006/10/11(水) 15:30:26 ID:???
けきょーく招聘屋の後継者かよ
841TR-774:2006/10/11(水) 16:45:38 ID:???
>>838
えっ若い?
DELARGEもういい歳だよ
器量が悪いから小さいパーティしか出来ない能無し
842TR-774:2006/10/11(水) 17:17:55 ID:???
やべー湯山先生が2ちゃんで叩かれてるw

みんなに教えよ!
843TR-774:2006/10/11(水) 17:51:00 ID:???
あの人もいちいち癇癪起こさなきゃこんな事になんないのにねぇ
身内系だねぇw
844TR-774:2006/10/11(水) 19:17:57 ID:???
日芸ねらばっかだな
845TR-774:2006/10/11(水) 20:37:06 ID:???
こんなヤシが実行委員じゃ…
846TR-774:2006/10/11(水) 20:43:48 ID:???
オーガをたたくのはたいこのときといっしょですな
847TR-774:2006/10/11(水) 20:44:18 ID:???
698 名前:伝説の名無しさん 投稿日:2006/04/26(水) 23:56:12
行きましたよ。美人寿司。
一人で行ったし、お酒も飲めないし、おまけにタバコも吸わないので、長い長い待ち時間がとても苦痛でした。
寿司も、別に全員に手渡してくれるとかじゃなくて、フロアの真ん中あたりにおいてあるテーブルにデンっと置いてあってご自由にどうぞなんだけど、
業界人がそのへん独占してて、新しい寿司が来るたびに「わーお!寿司寿司ー!」みたいにその場で食いはじめちゃうから行きにくいし、
だからって、別に割り込んでまで自分で小皿に寿司盛り付けたいと思わないし、
でも、寿司を結構重要なポイントとしているイベントなのにこんなかよ!って気もしました。
食べたい食べたくないとかの問題じゃなくね。
クラブについて大層なポリシーがある主催者のオバハンですが、
一人で行った人のこととか考えなさすぎ。
クラブはもう古い。寿司とか握っちゃって新しい!みたいなゴタクにもちょっと拒否反応でした

701 名前:696 投稿日:2006/04/27(木) 12:34:08
業界人のパーティーに寄付したようなもんだね。4000円はないよな。
ぼったくりの披露宴2次会に出席したようなもんかな。698さんは最後まで居た?無事に帰れましたか?
もう、一般人は入れずに、関係者だけでやればいいのに、主催者ホント最悪、ホステスに徹するでもなく
単にあちこち挨拶してて一般人ほったらかし、一体何がしたかったのか?わかりません。
時間が経ってどんどん腹が立ってきたよ(w  もう、披露困憊。
でも、あんなイベントでも業界の人たちは楽しそうに話したりショー見たり結構好評で楽しかったのかもね。
そういうおしゃべりしてるところを端で見てて、これまた居心地の悪さ感じてた。

704 名前:伝説の名無しさん 投稿日:2006/04/27(木) 20:45:04
めずらしくみんな熱い長文レスしてるけど、これのことか?
ttp://www.yuyamareiko.com/
長々と書いてあるご託宣読んでみたけど、主催の女がとんでもない
勘違いババアだってことはわかった。
ルックスも妖怪なみ。こんなオバハンの握った寿司なんかぜったい食いたくねーw
848TR-774:2006/10/11(水) 22:47:24 ID:???

DELARGEさん
コミュニティとか中継blogとかで暴れるからこんな事になるんだよ
やっぱりいくら頑張ってるとはいえ素人の内に入るんだから日記だけにとどめておけばよかったのに
849TR-774:2006/10/11(水) 23:28:28 ID:???
850TR-774:2006/10/11(水) 23:32:06 ID:???
湯山の勘違いぶりは昔から有名。
業界でも嫌ってる奴は多いだろ。
851TR-774:2006/10/11(水) 23:52:17 ID:???
湯山は、もともとフードライターだったわけではない。
2年前までは「LOVEPA」というクラブ情報誌の編集長をやっていた。
852TR-774:2006/10/12(木) 00:14:38 ID:???
>>849
それとは違うから。
一字違うだけで、だいぶ違う。
853TR-774:2006/10/12(木) 00:29:58 ID:???
あの人の授業けっこうおもしろかったけど、しゃべりかたがむかつくんだよね
854TR-774:2006/10/12(木) 01:17:23 ID:???
>>804
んな訳ねーだろ
ま、sonarsoundは冠ついてたから判らんが今のご時世WIRE/エレグラ含めこの手のイベントもっと厳しい
855TR-774:2006/10/12(木) 01:46:12 ID:???
まあ湯山が素手で握った寿司を食いたくないということだけはたしかだ。
856TR-774:2006/10/12(木) 02:06:31 ID:???
書こうか書くまいか、日記を友人のみにしようかとか思ったけど、
一応一般公開のまま書きます。
なんかね、それはそれでやましいようなので。
なんか2ちゃんのソナースレで、
ある事無いこと書かれて叩かれてるみたいですねワタクシ(笑)
********************************************************
mixi :
DELARGE
おれならsonarより全然マシなイベントを演出できる
おれの大好きなエレクトロニカのアーティストをナメんな!
エレクトロニカのアーティストは今後全部おれが仕切ってやるぜ
sonarに「僕もエレクトロニカ系のイベントやってるんで手伝いますよ」のメール送ったけど無視されてキレたぜ
おれは中にタダで入りたかった!そろそろおれの実力を認めろよthirdear
俺様はお前らよりいいイベントできるんだぜ?
********************************************************
あのー、オレこんなコト言ったっけ?(笑)
さすがにsonarみたいな大規模イベントやらねって(笑)
第一Third Earのヒトにお世話になったことはあるけど、よく知らないし(笑)
(以下略)

だそうです。
857TR-774:2006/10/12(木) 02:13:19 ID:???
はめられたなw
858TR-774:2006/10/12(木) 07:12:27 ID:???
湯山とDELARGEのトークショーでええやん
859TR-774:2006/10/12(木) 09:24:09 ID:???
DELARGE明らかに過去に2chに書き込んでるよね
860TR-774:2006/10/12(木) 09:31:33 ID:???
ここからはDELARGEのスレになりました。
861TR-774:2006/10/12(木) 10:27:38 ID:???
DELARGEはなぜSONARをたたき続けるの?
862TR-774:2006/10/12(木) 10:52:16 ID:???
>>861
835を見ろ!
863TR-774:2006/10/12(木) 11:22:19 ID:???
>>860
そんな事したらDELARGEが喜ぶだろwww
864オーガ:2006/10/12(木) 11:26:37 ID:???
>デラジ
野 外 で 俺 と や ら な い か ?
865TR-774:2006/10/12(木) 14:24:22 ID:???
>>864
野外ですばらしい環境を作ってやりたいね。朝方に聞くエロクトロニカはたまらないよな。


 だ が 断 る
866TR-774:2006/10/12(木) 14:27:37 ID:???
それなんてメタモ?
867TR-774:2006/10/12(木) 14:56:32 ID:???
DELARGEって天野くんみたいな小太りメガネだろ?
イベントがダメって言う前に顔がダメだな
868TR-774:2006/10/12(木) 14:57:37 ID:???
来年は
DELARGESOUND TOKYO 2007
869TR-774:2006/10/12(木) 17:57:20 ID:???
さ来年は
美人寿司 SOUND TOKYO 2008
870オーガ:2006/10/12(木) 19:08:33 ID:???
ブスがオーガナイザーのイベントが美人寿司とはこれいかに?
あれか、自虐ネタってやつか?
誰かーいませんかー?

>デラアゲ
お前、デブなのに細みのパンツ履いてんなよ!
キモくて蹴りそうになった、おぇ。
871TR-774:2006/10/12(木) 21:41:17 ID:???
美人寿司ってなんだよw
>>毎回おいしいコーヒーと、私が握る<美人寿司>のちょっとした寿司アミューズも出しますので、ご期待下さい。
氏ねよw低脳w
872TR-774:2006/10/12(木) 21:44:55 ID:???
湯山を囲む業界人の内輪ノリイベントとして再出発します。
873TR-774:2006/10/12(木) 22:07:50 ID:???
ようつべで隠し撮り動画がいくつか挙がってる。
隠しだから仕方ないけどどれもロクなもんじゃないな。
874TR-774:2006/10/12(木) 22:09:34 ID:???
公式サイトのレポや写真より遥かにましだけどな
875TR-774:2006/10/12(木) 23:12:20 ID:???
DELARGEって有名なの?
876TR-774:2006/10/12(木) 23:20:15 ID:???
まだ知らない人がいるとは思わなかった
877TR-774:2006/10/12(木) 23:24:45 ID:???
ブッダブランドの人か。
878TR-774:2006/10/12(木) 23:34:24 ID:Piv5ttBY
身内の自作自演 age
879TR-774:2006/10/12(木) 23:35:14 ID:???
粘着叩きは許せない
880TR-774:2006/10/13(金) 00:21:25 ID:???
女ホイチョイプロダクションみたいな代理店脳はキモいよ。
881TR-774:2006/10/13(金) 13:13:50 ID:???
湯山blogに突撃!!!!
882TR-774:2006/10/13(金) 15:10:22 ID:???
あんま盛り上がらなかったみたいダネ。いかなくてヨカッタカナ。
883TR-774:2006/10/13(金) 23:47:41 ID:???
15:00からやってたフリーイベントには行ったがそれも微妙だった…
884TR-774:2006/10/14(土) 22:44:21 ID:gkHa2Elk
1昨年に比べて余韻すらないなあ
以前は半野ネタだけでスレが5回くらい続いた
885TR-774:2006/10/14(土) 23:38:31 ID:???
会場最悪だけど2日目よかったよ
886TR-774:2006/10/14(土) 23:52:09 ID:4qTFdz9X
とにかく会場内どこもかしこも煙かった。
887TR-774:2006/10/15(日) 01:19:59 ID:???
>>886
クラブ行ったことないのバレてるぞ
888TR-774:2006/10/15(日) 02:06:16 ID:???
ガンジャの煙だよ
889TR-774:2006/10/15(日) 05:23:17 ID:???
ドしらふのりじゃん
890TR-774:2006/10/15(日) 17:45:16 ID:???
>>847
どこのスレのログか知らんがワロタw
891TR-774:2006/10/16(月) 10:34:53 ID:???
DELA DELA DELARGE
892TR-774:2006/10/20(金) 06:26:38 ID:8iCjRwcU
ソナーはガープレじゃなくてヒルズとかの屋上でやるべき
893TR-774:2006/10/20(金) 12:35:48 ID:???
↑物凄く納得。(来る客層からも納得(^^;)な感じ)


昔、田中アニキが何かのパーティでカラフト名義で引っ張り出されてた時(ヒルズ上)
下界の音のない夜景と、かーるい四つ打ちはピッタリなのに感動したよ☆

普段高層に住んでればあんな感じなのかね
894TR-774:2006/10/20(金) 21:09:08 ID:???
まぁ窪塚みたいなのがいっぱい出るわけで…
895TR-774:2006/10/20(金) 23:52:13 ID:???
>>893
レモンジェリーの一人がでてたのだねきっと
896TR-774:2006/10/21(土) 02:22:04 ID:???
>>895
あんなに音の悪いイベントはあれ以外経験したことがない
897オーガ:2006/10/21(土) 03:10:25 ID:???
そのヒルズのって、主催の素人が田中アニキにこういう選曲でって注文つけったっていうイベントだな。
898TR-774:2006/10/21(土) 05:46:35 ID:uY9TyZAX
田中フミヤートの何がイイのかさっぱりわからない。
899TR-774:2006/10/21(土) 06:57:18 ID:???
イメージだろ、イメージ。
900TR-774:2006/10/21(土) 22:49:14 ID:VfO82Mmx
900だったら死ぬ
901TR-774:2006/10/21(土) 23:55:39 ID:???
おめでとう
902TR-774:2006/10/23(月) 09:10:06 ID:???
天野くんはー?
903TR-774:2006/10/23(月) 22:56:28 ID:???
mixi :
DELARGE
おれならsonarより全然マシなイベントを演出できる
おれの大好きなエレクトロニカのアーティストをナメんな!
エレクトロニカのアーティストは今後全部おれが仕切ってやるぜ
sonarに「僕もエレクトロニカ系のイベントやってるんで手伝いますよ」のメール送ったけど無視されてキレたぜ
おれは中にタダで入りたかった!そろそろおれの実力を認めろよthirdear
俺様はお前らよりいいイベントできるんだぜ?
904TR-774:2006/10/23(月) 23:07:30 ID:???
美人寿司(笑)
905TR-774:2006/10/24(火) 02:26:41 ID:???
このスレ、もう終わり?
906TR-774:2006/10/25(水) 00:47:10 ID:???
age
907TR-774:2006/10/25(水) 09:06:02 ID:XjabkiCW
HANNOの「リズム!」って2年前だっけ?
あれおかしかったなぁ
908TR-774:2006/10/25(水) 09:10:59 ID:???
mixi :
DELA
おれならsonarより全然マシなイベントを演出できる
おれの大好きなエレクトロニカのアーティストをナメんな!
エレクトロニカのアーティストは今後全部おれが仕切ってやるぜ
sonarに「僕もエレクトロニカ系のイベントやってるんで手伝いますよ」のメール送ったけど無視されてキレたぜ
おれは中にタダで入りたかった!そろそろおれの実力を認めろよthirdear
俺様はお前らよりいいイベントできるんだぜ?
909TR-774:2006/10/26(木) 00:09:34 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=pmc1zv_1GcQ
おもろいのみっけた!!
910TR-774:2006/10/27(金) 03:26:25 ID:???
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)(^J^)
911TR-774:2006/10/29(日) 22:48:55 ID:???
内部情報によると大赤字だとよ
912TR-774:2006/10/30(月) 14:48:00 ID:???
mixi :
DELA
おれならsonarより全然マシなイベントを演出できる
おれの大好きなエレクトロニカのアーティストをナメんな!
エレクトロニカのアーティストは今後全部おれが仕切ってやるぜ
sonarに「僕もエレクトロニカ系のイベントやってるんで手伝いますよ」のメール送ったけど無視されてキレたぜ
おれは中にタダで入りたかった!そろそろおれの実力を認めろよthirdear
俺様はお前らよりいいイベントできるんだぜ?
913TR-774:2006/11/01(水) 01:19:53 ID:uYUxY87e
ちんぽ
914TR-774:2006/11/01(水) 07:55:40 ID:???
しまえ
915TR-774:2006/11/03(金) 12:55:02 ID:???
ワロた
916TR-774:2006/11/04(土) 02:48:09 ID:???
妖怪人間、湯山!!!
917TR-774:2006/11/06(月) 02:43:31 ID:???
そうなんだ。

918TR-774:2007/03/28(水) 17:38:36 ID:???

                                       /         r'"゛
                                       /     新潟    ,!
                                     ,..―'"゛           ..l
                              ,..-‐¨                   !
                    .,,       -'"゙゙.l          , ---、    .,./゙゙ーゞ
                  /"゙゙./ . ヽ,,   /    ゙l .,,--、 ,, --′  .l   ,ノ
                 ,./   !   `^ ´     l´   `゛      l,,..-'"
                ,r′  !    苗山    /         ,r'"
               / 石川 !             /            /
                /     !   , -'''''-----(゛            ゝ 、_
              ,イ         l.... -゛         /               |
             /  \     l         |   長野        /
         /     .`'''''ー-./  岐阜     !               !
        l゙             |            ,ノ             ヽ
        ヽ    福井   l        ,/         ..-^'---- ミ__
         _.ヽ       _.. ノ       .'!、、           /           ヽ
_____________________________________________
919TR-774:2007/03/29(木) 20:18:01 ID:/+DQR1MC
alva能登
920TR-774:2007/07/16(月) 03:42:10 ID:???
test
921TR-774:2007/07/27(金) 05:16:30 ID:???
ちゃんと消費しろ。
もったいない
922TR-774:2007/07/27(金) 08:08:28 ID:???
ことしはやらんの?
923TR-774:2007/07/27(金) 10:19:51 ID:???
隔年開催となります
924TR-774:2007/07/27(金) 21:47:40 ID:???
へぇ、そうなんや…
925TR-774:2007/10/11(木) 16:45:29 ID:KR0i8x3a
今年も行くぞ!
926TR-774:2007/10/11(木) 21:53:06 ID:K7kJjMPw
どこに?
927TR-774:2007/10/11(木) 23:37:53 ID:???
苗山?
928TR-774:2008/02/24(日) 21:49:59 ID:???
今年はないの?
929TR-774:2008/03/06(木) 17:51:23 ID:???
本家は6月19日から21日だって。
ttp://www.sonar.es/portal/eng/home.cfm

なんかCMがキモイんだがw
930TR-774 :2008/03/07(金) 01:27:13 ID:???
サードイヤーは今年もやらないって言ってます
931TR-774:2008/03/19(水) 02:40:49 ID:???
やれよ
甘えんな
全く
932TR-774:2008/04/18(金) 13:31:00 ID:???
11月くらいにやるとかやらないとか

しかも会場移して
933TR-774:2008/06/09(月) 01:10:15 ID:EAsBQGUJ
あ、会場移すんだ
どこにするんだろ
934oooooo:2008/06/10(火) 17:15:14 ID:CqmuvU9i
defgejhdk
935TR-774:2008/06/10(火) 17:16:38 ID:???
111111111111111
936TR-774:2008/06/28(土) 18:15:37 ID:4gu9uxDI
石田純一は今年も来るのかなw
937TR-774:2008/10/18(土) 12:08:25 ID:???
>>932
なんだよやっぱやらんのかい
938TR-774:2009/07/04(土) 16:31:37 ID:scjU4GiE
ソナー tokyoでやらんかなー。
939TR-774:2009/07/07(火) 05:39:32 ID:???
南アフリカでやるでしょ

四年に一度だし
940TR-774:2009/07/16(木) 00:47:49 ID:apTwNp3j
サードイヤーさん、お願いします。
tokioでソナーを。
941TR-774:2010/11/30(火) 15:26:28 ID:A805qk7f
SonarSound Tokyo 2011 1st. 2nd. 3rd April ageHa|Studio Coast
ttp://www.beatink.com/top/index.html

まさに忘れた頃にやってきたw
942TR-774:2010/11/30(火) 21:41:47 ID:xwca80MG
これまで東京で3度(2002年、2004年、2006年)開催されたソ ナーサウンドが、遂に
2011年5年振りに東京に帰ってくる。他の国で開催されるすべてのソナーサウンド
と同様に、 アートとビジュアル要素を融合した最先端の音楽パフォーマンスを含む
3日間(2日間のオール ナイトを含む)にわたるフェスティバルという形態で開催する。
今回は、会場をageHa / StudioCoastに移し、3日間の開催期間で20を超えるアーティストが
出演する予定。その他の情報は、www.sonarsound.jpで 確認していただけます。
チケット販売情報は近日発表予定。
943TR-774:2010/11/30(火) 22:35:34 ID:DLY+dPHh
誰が出んの?
944TR-774:2010/11/30(火) 23:58:40 ID:5D8joaNG
本家バルセロナのサイトをちょくちょくチェックしてたんだよ。
来年は行けそうかなって。まさか東京でするとは。
数年前に、東京でやったことがあるってことだけは聞いてた。

本家とは別物だろうけど・・・
オープニングがライヒってのは、東京にも持ってきてくれるのかなあ。

今年の池田亮司のスペクトラは
名古屋より来年の東京sonarで見たかった気もする。
名古屋城をバックにってのも、幽玄で良さそうだったけど。
あと、ケミカルのライブセットも見たかったなあ・・・
来年より、今年持ってきて欲しかったかも。

前回はクリマンだったんだね?
今度はビートインクみたいだから、
前より音響系が強くなりそうで、ちょっとマシかな。
945TR-774:2010/12/07(火) 21:15:46 ID:uKTixVk9
またYMO関連の人が出るのかなあ。
だったら萎える。
日本でテクノ・アンビエントといったら、それしかないのか。
946TR-774:2010/12/07(火) 21:40:31 ID:???
砂原とか来そうだな。
947TR-774:2010/12/07(火) 21:46:51 ID:???
ハラカミもきそう
948TR-774:2010/12/07(火) 22:21:03 ID:uKTixVk9
ハラカミは前も出てたよね。
砂原関連だとagraphとかありそう。
あとはコーネリアスとか?
人材不足な気もするんだけど、自分が知らないだけ?
949TR-774:2010/12/07(火) 22:21:28 ID:???
石田純一また来るかな
950TR-774:2010/12/07(火) 22:44:59 ID:???
砂原出るならライブにしてほしい
前みた時はDJだった
951TR-774:2010/12/07(火) 23:20:30 ID:???
半野先生を忘れてもらっちゃ困る
952TR-774:2010/12/08(水) 00:34:40 ID:???
もう許してやれ。
953TR-774:2010/12/08(水) 08:16:42 ID:???
渋谷慶一郎とか出そう
954TR-774:2010/12/11(土) 22:43:50 ID:???
渋谷はかなり今更感が・・。

フライングロータスとか旬だし来そうな予感
955TR-774:2010/12/11(土) 23:00:41 ID:???
いまさらつながりでPerfumeも頼む
956TR-774:2010/12/12(日) 12:06:55 ID:IwLi5CJU
Perfumeはedgeだけ聴ければいいや
957TR-774:2010/12/13(月) 18:20:37 ID:tJwGlQFy
第1弾ラインナップ等、最新情報 15日発表!

2011の最新情報を12月15日に発表致します。

最新情報の内容は、
最も注目が集まる第1弾ラインナップやチケット情報など。

チケットは発売と同時に完売する恐れがあるので、
発売日や販売場所などお見逃しなく。


>チケットは発売と同時に完売する恐れがあるので、


ねーよwww
958TR-774:2010/12/13(月) 20:21:32 ID:???
そんだけ面子に自信持ってるんだろう。
959TR-774:2010/12/13(月) 21:33:43 ID:???
>>958
信じていいの?
ちょっと期待しちゃうぞー。

でも、幾ら面子が良くても
元々のジャンル的に、集客厳しそうな気がするんだけどなあ。
売り切れそうな面子って、
それこそYMOとかクラフトワークぐらいしか思い浮かばない・・・
960TR-774:2010/12/14(火) 06:48:20 ID:???
Perfumeでるならヲタ殺到で
チケットも瞬殺なんてもんじゃすまないな
961TR-774:2010/12/15(水) 00:14:30 ID:yP5cHqve
第1弾ラインナップ:(アルファベット順)
DJ Baku
Battles
Flying Lotus
Kode9
DJ Krush
DJ Scotch Egg
Seefeel
Y. Sunahara
ttp://www.sonarsound.jp/en/noticies.php?id=126

割といいんじゃね? 瞬殺はありえねーけど。
962TR-774:2010/12/15(水) 00:16:55 ID:???
しかしこれが3分割されるとうっすいイベントになりそうなんだよな。
963TR-774:2010/12/15(水) 00:27:10 ID:5Jx+6ole
>>961
まぁ、普通って感想しか出ないわ
そういや、Battlesってタイヨンダイ抜けたんだっけか?
964TR-774:2010/12/15(水) 01:27:42 ID:pOk5pBFb
>>961
ライヒは?ねえねえライヒのオープニングは??

フライングロータスとまりんはやはり来たか。
正直、もっとノイズ系音響系期待してたんだけど・・・
965TR-774:2010/12/15(水) 08:15:59 ID:???
この面子ならスケジュール確定してからで全然間に合うなチケ確保
966TR-774:2010/12/15(水) 20:14:34 ID:???
スペインまで行かなくても、東京で見られるなんて。
こりゃいいや!

・・・って純粋に思ってた自分が、バカだったんですね。
967TR-774:2010/12/16(木) 00:00:44 ID:???
劣化版エレグラみたいなメンツだな…
ソナーってもっと濃いイベかと思ってたが。
フツーにクリマンあたりが興行しそうな普通さ。
968TR-774:2010/12/16(木) 06:03:39 ID:???
Perfumeとか贅沢は言わん
せめてかしゆかだけでも出してくれ…
969TR-774:2010/12/16(木) 06:34:20 ID:MFkmC8UV
あの鼻がきもいやつ?
970TR-774:2010/12/16(木) 08:10:04 ID:???
Aira Mitsukiて誰だよ。
971TR-774:2010/12/16(木) 19:57:12 ID:MymB7XAp
Seefeelが出るのは良い
972TR-774:2011/01/06(木) 23:30:06 ID:0NEokrFQ
Underworld
Magnetic Man
Steve Reich + bcn216 + Synergy Vocals
Salem
A-Trak
Atmosphere
Hype Williams
Little Dragon
Tyondai Braxton
Mary Anne Hobbs

本家いいな・・・
973TR-774:2011/01/07(金) 01:00:20 ID:???
Perfume出るの?
974TR-774:2011/01/10(月) 09:07:21 ID:???
のっちの「みんな〜!キマってるー??」 の一言で 大勢は変わるだろ
975TR-774:2011/01/14(金) 20:31:00 ID:???
安達祐実でないかなぁ?安達祐実呼んでくれ!
976TR-774:2011/01/16(日) 16:58:27 ID:???
>>975
なんで?
977TR-774:2011/01/16(日) 19:05:57 ID:???
>>975
なぜかワロタ
978せめて2日間にしろ:2011/01/19(水) 21:50:33 ID:uOqpeqYb
4/1 fri open 21:00 / start 22:00
Flying Lotus
DJ Krush
Kode9
DJ Baku
dot i/o
and many more...

Red Bull Music Academy presents SonarDome
Dorian Concept
and many more...
979TR-774:2011/01/19(水) 21:51:24 ID:uOqpeqYb
4/2 sat open 21:00 / start 22:00
Y.Sunahara
Ryoji Ikeda
Altz
DJ Scotch Egg
and many more...

Red Bull Music Academy presents SonarDome
Hudson Mohawke
and many more...
980TR-774:2011/01/19(水) 21:52:38 ID:???
4/3 sun open 13:30 / start 14:30
Battles
Rovo
Seefeel
Masakatsu Takagi
Open Reel Ensemble
and many more...

Red Bull Music Academy presents SonarDome
TOKiMONSTA
and many more...
981TR-774:2011/01/19(水) 22:17:47 ID:???
アツくなってたね。
982TR-774:2011/01/20(木) 19:37:27 ID:???
次スレ立てといた

SonarSound Tokyo 2011
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/techno/1295519749/
983TR-774:2011/01/20(木) 20:14:25 ID:???
Perfume追加されるなら日曜かな?
984TR-774:2011/01/20(木) 20:56:54 ID:???
うっすいなぁ・・・
985TR-774:2011/01/20(木) 22:07:47 ID:Ldnc4dVY
土曜日曜いいなあ。
池田亮司は去年だけでも何度か日本でやったけど
予定が合わなくて、見たいと思いつつ見れなかった。
見たいなあ。テストパターンは上がって楽しいだろうなあ。
高木正勝も見たいと思いつつ今まで逃してきてるので見たい。

春先に新木場でオール。
寒いのと、帰りの足が・・・
チケット買うのはタイムテーブル決まってからで、いいかな。
986TR-774:2011/01/20(木) 23:18:43 ID:???
>>983
だからなんで?
987TR-774:2011/01/21(金) 00:14:45 ID:???
俄然みなぎってきたな
988TR-774
>>986
え?