THE PRODIGY(プロディジー)part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
262TR-774
理路意のダンスがまた見たいよう。
ダンス良く知らないので分からないのですが、あれはジャンルで言うと何のダンスでつか?
263TR-774:2006/07/12(水) 15:32:11 ID:TiN8DEhx
>>262
リロイ・ダンス
誰にも真似できないから
264TR-774:2006/07/14(金) 03:56:51 ID:hAQKfAnx
デジタル・ロックは時代の最先端
プロデジはエッジにいる
時代を背負う事、時代を作る事
れんじゅうに課せられたのはカルマ
プロデジは重力
265TR-774:2006/07/14(金) 20:31:45 ID:???
NTV、プロデジの使用多いな〜
そんだけ
266TR-774:2006/07/14(金) 23:20:58 ID:XPyLLui8
あー当て無いウェイマイびゅってぃほーマイびゅってぃほー早漏
267TR-774:2006/07/15(土) 01:10:22 ID:???
吟味吟味吟味吟味吟味吟味吟味〜
268TR-774:2006/07/15(土) 01:18:48 ID:???
これはきいとけ!っていう曲いっぱい教えて下さい


買うから!!
269TR-774:2006/07/15(土) 07:19:16 ID:???
全部買えばいいやん。ならやん。
270TR-774:2006/07/15(土) 12:05:26 ID:???
>>268
スピっとファイアー
271TR-774:2006/07/15(土) 18:55:51 ID:???
>>268
すまっかーびっちゃー
272TR-774:2006/07/15(土) 21:43:53 ID:???
>>268
Music Reach わん/ちゅう/しゅりぃ/フォォウっ
273TR-774:2006/07/16(日) 03:38:04 ID:???
ありがと。
実はねー最初興味もったとき、蔦屋で2枚ぐみのベストアルバム借りたんですよ。
それで、MDにとってきいてるうちにはまったのですが、
CDやかずに返したからipodにも入れれないんですよねーー
それからCD屋でTheir Law を何も考えず買ったんだけど、
前借りたやつじゃなかった。通常盤で1枚だし
けどじぇリコが入ってたからとりあえず買った訳ですよ。
やっぱ前借りたと思われるExperience : Expanded を 買うことにします
^^ぽっぽっぽ
274TR-774:2006/07/18(火) 11:51:12 ID:???
今ならまだDVD付きベスト探せばあるのに
275TR-774:2006/07/18(火) 21:22:39 ID:???
>>274
まじかゅ
でもそれって私が持ってるTheir Law とかぶりますよね?
ほんと残念なことしたなあ
276TR-774:2006/07/19(水) 09:17:39 ID:???
DVD単体で出てるの買うより安い
CD2のレアトラック集も欲しいだろ?
ダブるのは悔しいかも知れんが
結果的に散財するよりは
ベスト1枚モノで勉強したと考えるべき
277TR-774:2006/07/19(水) 10:36:03 ID:???
>>276
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1493916
DVD付きってこれだけだよね・限定なんか
今調べたけど、DVDすごい充実してるっぽいね!テラホシス
1枚目が全部かぶるんだよな
でもExperience : Expanded(灰色のやつ)も買った方がよくないすか
Music Reachこれにしか入ってなくない?
278TR-774:2006/07/19(水) 11:59:32 ID:???
アルバム4枚しかないんだし
徐々に買いそろえればいいと思うよ
とりあえずDVD付きベストは限定だから
先に買っといたほうがいいと思うよ
279TR-774:2006/07/20(木) 21:00:34 ID:fehTpO2Z
フェスシーズンになると爺が恋しくなる・・・


そうだ!今日は蟹を食いながら聴こう
280TR-774:2006/07/21(金) 23:28:01 ID:RCn7w0YI
またライブ見てーなー。
今年の2月のライブ最強だったし。
俺が見に行った新木場の時は年齢層も比較的高めで、俺も安心して見れたしw
281TR-774:2006/07/22(土) 09:55:21 ID:???
もし今年のサマソニ出てたら、何ステージになってただろうね?
マッシブかダフトの位置ぐらいかな?
282TR-774:2006/07/23(日) 18:38:11 ID:???
リンキンを一日目に移して、2日目をもうちょいオルタナ系やUK系にすれば外でもイケない?
フジの時はMUSEのあとプロディジーだったし。
バンド自体は屋内とか小さなステージでもやると思うけど、まだ十分メインステージのトリをできる。
283TR-774:2006/07/23(日) 18:39:18 ID:???
あ。つーかメンツ変えたら考える意味ねぇのか。
284TR-774:2006/07/24(月) 01:55:13 ID:???
次に国内で爺に会えるのはいつだらう
285TR-774:2006/07/24(月) 03:07:52 ID:DMhX1y9R
ナラヤン→メデューサ→ビッチアップのメドレー

日本女子シンクロ。キタコレ
286TR-774:2006/07/24(月) 22:45:12 ID:???
>>285
どこで見れる?今やってるのか?ニュースか?!
287TR-774:2006/07/24(月) 22:53:54 ID:???
>>285
kwsk
288285:2006/07/25(火) 00:51:23 ID:???
昨日の深夜にテレ朝で、女子シンクロの特集をやってて、
今年の演技にはプロディジーメドレーが使われてた。
結構無茶なつなぎ方だけど、よく採用したなぁと思ったよ。
289TR-774:2006/07/25(火) 12:07:59 ID:???
>>288
へえー!そうなんだ
シンクロってクラッシックやオリジナル使うイメージがあったからちょっと意外
290TR-774:2006/07/25(火) 19:55:16 ID:???
キースとマキシムの動きでシンクロするのか?
291TR-774:2006/07/25(火) 21:45:49 ID:???
>>290
キースのあれは鼻クリップだったのか!
292TR-774:2006/07/25(火) 23:53:18 ID:???
>>288
ありがとう。

曲採用自体は初めてじゃないよね?
293285:2006/07/25(火) 23:54:57 ID:???
追記。メドレー自体は昨年から使用してたようです。
2006と表示されていたので、また見る機会があるかも。
エレクトロバンクな時代の予感がします。かしこ
294TR-774:2006/07/26(水) 11:31:32 ID:???
女子シンクロでビッチアップ使ってるのか。
冗談がキツいなw
295TR-774:2006/07/26(水) 13:52:07 ID:???
びっち代表
296TR-774:2006/07/26(水) 13:54:46 ID:???
最近じゃシンクロでゲーム音楽使ったりしてるしね
297TR-774:2006/07/28(金) 00:05:41 ID:L30AMaPI
Qさまでプロディ時流れてますね

YouTubeでドラゴンボールZのCM前のシーンがあったんですけど、
タイトルに(プロディジー)って書いてあったんですよね(ゴクウの腕からゴハンが顔出すやつ)
爺が作ってるんですかね、あれ。 なわけないかな
298TR-774:2006/08/01(火) 05:13:05 ID:3OAE6zWD
このひとたちのプロモ怖いですねwwかっこよかった
299277:2006/08/01(火) 18:55:01 ID:3oRWo/Ln
Experience : ExpandedとDVD付きのベストたのんだよーー
ウフォッ^^
300TR-774:2006/08/01(火) 22:38:22 ID:???
リアムってヒップホップ界で嫌な事があって今の音楽スタイルになったってマジなんか?

教えてえろい人
301TR-774:2006/08/02(水) 12:50:50 ID:???
>>300
俺めっちゃエロいから教えるけど、
たしかLIAMはもともとCUT 2 KILL(だっけ?)
っていうHIP HOPバンドのDJやってたんだけど、他の黒人メンバーがリアムぬきで
レコード会社に契約か何かをしてそのままレイブ方面にいったってことだった気がする。
まあ今はBREAK BEATS×ROCKが基本になってるみたいだけど。
だからリアムはあんな怒りのこもったビートを作るんだろうね〜ってんなこたないか
302TR-774:2006/08/02(水) 17:13:54 ID:???
すまっく まい びっちゃ
ちぇんじ まい ぴっちゃ
ヽ(::^┏┓^:)ノわーい
303TR-774:2006/08/02(水) 22:15:36 ID:???
PV見ても未だに誰が誰か分からん
ファイアスタータの歌ってる目の周り黒いひとがキース?
304TR-774:2006/08/02(水) 22:17:50 ID:+koLxCMh
>>301
レスthx
305TR-774:2006/08/03(木) 16:19:55 ID:???
>>303
逆モヒで一番逝っちゃってる人→キース
落ち着いた感じの白人→リアム
見た目がもろレゲエの黒人→マキシム

B系のノッポ→リーロイ(元prodigy)
306TR-774:2006/08/03(木) 20:33:35 ID:???
>>305
なるほどー
ありがとう。やっと分かったわ〜
一番逝っちゃってる人www
307TR-774:2006/08/04(金) 20:53:39 ID:6jBj2ulZ
ポイゾンは一人で歌ってるんですよね
308TR-774:2006/08/04(金) 20:59:58 ID:???
アガダポイズンー
309TR-774:2006/08/04(金) 21:06:40 ID:???
あとジェリコとかの高い声はメンバーの誰かの早回し?
語り尽くされたことだったらにくちゃんねる行ってくる
310TR-774:2006/08/04(金) 21:56:29 ID:???
>>305
レゲエのおっさんの目の周りが白くなってるのが好きだ
311TR-774:2006/08/05(土) 04:37:54 ID:irAvGBvr
キースとリアムをずっと逆に覚えていた・・・
312TR-774:2006/08/07(月) 18:59:54 ID:616ha05Q
↓このバージョン(girls)ってどのCDに収録されてるか教えておくれ

ttp://www.youtube.com/watch?v=QplSDWCsC8o
313312:2006/08/07(月) 19:05:05 ID:???
314TR-774:2006/08/08(火) 00:40:59 ID:bi8yIu0Q
スマック マイ ビッチ うp
って日本語訳だとどうなるんですかね?
315TR-774:2006/08/09(水) 00:34:43 ID:???
俺はビッチを打ちのめす
316TR-774:2006/08/09(水) 09:34:48 ID:F+kdcp/g
スピットファイアのPVが良すぎ。1日1回は見てしまう。
317TR-774:2006/08/09(水) 12:41:22 ID:???
いまさらだけど、Hot RideのPV見た。
あれは確かに気分よくないなw
演者のガキどもは日本人じゃないだろ
318TR-774:2006/08/09(水) 23:09:01 ID:???
Hot Rideといえば以前公式でライブ映像見れたよな
どっかに残ってないか?
319TR-774:2006/08/09(水) 23:35:42 ID:???
>>318
ようつべは?
320TR-774:2006/08/12(土) 05:47:45 ID:???
キースって小さく見えない?
周りがでかいだけ?
321TR-774:2006/08/12(土) 16:24:31 ID:FTWJJofW
キースちっちゃいよ
170あるかないか

リアム、マキシムがでかいから
よけい目立つんだろうけど
322TR-774:2006/08/12(土) 21:57:38 ID:???
Hot Rideを歌ってるのは…誰ですか?
323TR-774:2006/08/13(日) 03:29:21 ID:???
ジュリエット・ルイス
ライヴではキース
324TR-774:2006/08/13(日) 10:15:25 ID:???
>>323
ありがとさんです
325TR-774:2006/08/13(日) 13:46:52 ID:???
TriggerとかNuclearとかもともとAlways〜に収録される予定だったのに
ボツになった曲が聞きて〜!(ライブ音源じゃなくて)
どっかに落ちてない?ライブ音源は知ってるんだけど…
326TR-774:2006/08/13(日) 19:41:16 ID:???
prodigyで一番テンション高い曲はなんでしょうか?
327TR-774:2006/08/13(日) 22:15:41 ID:???
Ruff in the jungle business
328TR-774:2006/08/14(月) 04:09:04 ID:???
じぇりこ
329TR-774:2006/08/14(月) 07:59:51 ID:???
gabba
330TR-774:2006/08/14(月) 08:38:00 ID:???
ブードゥーピーポー
331TR-774:2006/08/14(月) 09:41:55 ID:???
マージッピーポ!! ブードゥピーポッ!!
332TR-774:2006/08/15(火) 01:28:59 ID:???
あむざ ろー ゆけんびーざろ
あむざ ろー ゆけんびーざろ
333TR-774:2006/08/15(火) 14:56:56 ID:eiFFU1eR
だっぼいだっぼいだてなえんじぇぼー
334TR-774:2006/08/16(水) 17:30:20 ID:CvGP8PE5
来年のサマソニ来てね(はぁと)
335TR-774:2006/08/16(水) 21:07:21 ID:???
昨日ようやくTHEIR LAW - THE SINGLES1990-2005を買ったよ

ライブ映像も一通り観たけどリアムかっこよすぎ
いつも淡々と落ち着いて演奏してるけど見入っちゃうよ

Voodoo Peopleのライブ映像の最初の「Magic people, Voodoo People!」の所で微妙にマキシムがテンパっててワロチww
「アッー!ホアー!あqwせdrftgyふじこlp;!!!111」じゃねぇよwww

Firestarterのキースが一番イカレてて印象強いな
あとはBaby's got a temprも良いけどチョット汚いかな…

リロイにはEverybody in the Placeで独特なダンスで魅了させられたね

今日、住んでるアパートに帰省したんだけど叔父さんの家にCD忘れてしまったからしばらく見れなくなっちゃったけどね!><

来年サマソニ来ると良いな
336TR-774:2006/08/17(木) 10:56:32 ID:???
tp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1154675885927.jpg
337TR-774:2006/08/17(木) 16:10:08 ID:???
今日中古CD屋でThe Prodigy YOU GOTTA FEEL ME (Live at OSAKA HALL,November 27th 2004)ってあった
買い?
338TR-774:2006/08/17(木) 21:30:36 ID:???
wind it upのほのぼの感がイイ。
海とか海岸に遊びに行くと、この曲を思い出す。
339TR-774:2006/08/20(日) 02:57:30 ID:???
>>335
>キース汚い
わかるw
顔立ち自体はかわいいけどな、乳絞りのキースは何か鮫肌つーか、毛穴つーか・・・
340TR-774:2006/08/20(日) 11:41:32 ID:???
あのDVDのライブ観て毎回思うんだけど、あれって本当に演奏してんのかな?CDとまったく一緒のような気がする
341TR-774:2006/08/20(日) 12:46:26 ID:???
( ゚д゚)
342TR-774:2006/08/20(日) 12:56:58 ID:YSEM45ml
>>341
なんだなんだ?
343TR-774:2006/08/20(日) 16:26:51 ID:???
なにより表情が汚いだろ
344TR-774:2006/08/20(日) 16:48:22 ID:???
キースはあれだな
キモカッコイイな
345TR-774:2006/08/20(日) 17:56:30 ID:???
キモカワカッコイイ
346TR-774:2006/08/20(日) 17:57:45 ID:MoUVXcgC
質問
爺の曲カバーしまくった A Tribute To The Prodigy ってアルバムがあったんだが、買い?
347TR-774:2006/08/20(日) 18:52:16 ID:???
マキシム「優子の父ちゃーん!」
348TR-774:2006/08/20(日) 23:44:20 ID:???
父ちゃん〜
って確かに 聞こえるよな
349TR-774:2006/08/21(月) 21:29:13 ID:???
BACK TO MINE/LIAM PRODIGYをジャケ買いしたんだけど、プロディジーの曲が他アーティストのリミックス曲含む2曲しか入ってなかったのが残念な所
I CHASE THE DEVILが入ってたから後悔はしてないよ

以上チラシの裏
350TR-774:2006/08/22(火) 05:20:16 ID:???
>>349
そもそも買い方が間違ってる!
後悔してないんだったらいいけど。
351TR-774:2006/08/22(火) 10:13:36 ID:???
BACK TO MINEはプロディジーの曲1曲だけじゃなかった?
BACK TO MINEシリーズを調べた方が良いと思うよ。

後悔してないんだったらいいけど。
352TR-774:2006/08/22(火) 10:24:37 ID:???
BACK TO MINEに自分らの曲なんてほとんど入らんだろww
353TR-774:2006/08/22(火) 14:55:17 ID:???
全部自分の曲だったらスーパーナルシストだよなw
354TR-774:2006/08/23(水) 04:57:03 ID:???
BACK TO MINEに全部自分の曲だったらベストでよくないかwww
355TR-774:2006/08/23(水) 10:15:27 ID:???
自分にインスパイアされちゃったんだな。
356TR-774:2006/08/23(水) 12:38:17 ID:???
>>352-355
この流れwww
麦茶噴いた
357TR-774:2006/08/23(水) 12:52:32 ID:???
夏はやっぱりミネラル麦茶だね
358TR-774:2006/08/23(水) 17:27:56 ID:???
>>356
Exhale exhale exhale!!
359TR-774:2006/08/23(水) 19:42:38 ID:???
へいっくろーざってんしょーん
360TR-774:2006/08/23(水) 21:04:33 ID:???
っひぱー!っひっひぱひぱー!
361TR-774:2006/08/24(木) 00:25:19 ID:???
FAT OF THE LANDに入ってるFUEL MY FIREって曲って
L7ってバンドのカバーって今日初めて知った…
みんな知ってて聴いてた?
362TR-774:2006/08/24(木) 05:28:14 ID:???
俺は知ってて聞いてたよ。

周りではL7>prodiy経由でハマった奴も多いし。


…でももう10年以上経ってるんだなぁ…
363TR-774:2006/08/25(金) 14:27:01 ID:DYxw2JSo
age
364TR-774:2006/08/26(土) 17:10:23 ID:OrKG9dI2
age
365TR-774:2006/08/26(土) 18:19:25 ID:???
ライブをみてCDと一緒だなっていう人がいるのにびっくりだ
366TR-774:2006/08/28(月) 00:09:27 ID:???
no goodのLiveで
あ〜いどんにぃのっば〜でぃ〜♪をスローでやるのが好きだ。
367TR-774:2006/08/30(水) 00:50:19 ID:???
keithがボウズになってる!!!
↓のkerrangの動画見ればわかる

http://www.theprodigy.nl/index.php
368TR-774:2006/08/30(水) 03:41:53 ID:???
>>367
キースが坊主なことよりも、例のDemoTapeのフルデータがあることに狂喜!!!
1stファンにはたまらんね、ありがとう!
369TR-774:2006/08/30(水) 09:32:52 ID:???
>>368
同感
>>367
あっざーす
370TR-774:2006/08/30(水) 12:00:17 ID:???
Demo tape解凍しようとするとパスがかかってて開けない!!
誰か教えてくれ!!
371TR-774:2006/08/30(水) 15:41:18 ID:???
The password for both ZIP-files is: BKcrew
372TR-774:2006/08/30(水) 16:27:42 ID:???
>>371
解凍できました!アリガトゥ〜!
373TR-774:2006/08/30(水) 16:29:46 ID:???
今気づいたけど、ホームページにパス書いてあったんだ…。
374TR-774:2006/08/31(木) 12:30:08 ID:???
ファファファ ファファファファ ファファハハ〜ン
375TR-774:2006/09/01(金) 00:20:05 ID:???
>>365
じゃ、あれはから演奏じゃないってんだな?そうかそうか。フフフ
376TR-774:2006/09/01(金) 01:38:24 ID:???
日本語もうちょっと勉強してください><
377TR-774:2006/09/01(金) 02:10:48 ID:???
最近はおもっきりドラム叩いてギター弾いてるやん。
378TR-777:2006/09/02(土) 14:43:56 ID:???
379TR-774:2006/09/02(土) 15:45:48 ID:TXo7N5h3
agemasuyo
380マストゥーヤ:2006/09/02(土) 16:32:19 ID:LBJxY+uG
プロジディーって何σ(^_^;)?
381TR-777:2006/09/02(土) 17:21:28 ID:???
>>380
ゴキブリの味がする
アイスランド産のバームクーヘンだよ。
382TR-774:2006/09/05(火) 12:58:04 ID:EH74amm1
sorosoroage
383TR-774:2006/09/05(火) 19:32:34 ID:WA8bVj7g
ダートチェンバーいいね。
384TR-774:2006/09/05(火) 20:36:10 ID:EH74amm1
ダートチェンバーのビッチアップが好きだぜ
385TR-774:2006/09/05(火) 22:29:16 ID:???
俺もダーチェンバー好き
カッコイイ曲ばっかだし、展開速いし!
ドライブのときいっつもかけてる
386TR-774:2006/09/07(木) 10:26:14 ID:???
おまいら試しにCDとDVDのライブの同じ曲一緒に流してごらん。歌以外見事にシンクロするから
387TR-774:2006/09/07(木) 11:25:32 ID:???
>>386
あれ全部演奏だと思ってる人っているの!?
リアムは基本的にシンセでKICKを足したり、ノイズ鳴らしたりとか
曲をスタートさせたりすることしか、やってないんでしょ?
388TR-774:2006/09/07(木) 13:34:00 ID:???
>>386
プロディジーの形態を基本的に理解してないのでは…
なんかヘビメタロックバンドとかと同一視してないか?

俺釣られてる?
389TR-774:2006/09/07(木) 22:47:21 ID:???
ダートチェンバーに入ってるアーティスト追いかけてる。
prodigyサウンドのルーツを知る上で、かなり勉強になる。
390TR-774:2006/09/08(金) 08:06:28 ID:???
>>386
はいはいすごいすごい
391TR-774:2006/09/09(土) 16:53:40 ID:sTChz9zy
今年2月のライブはホント ネ申 だったな…
思い出しては脳内トリップに浸る俺。
392TR-774:2006/09/09(土) 18:12:29 ID:???
393TR-774:2006/09/10(日) 22:30:41 ID:???
>>387
いや、あのグラサンはたんにのりのりで演奏してるふりをしてるだけだ。ギターのやつもドラムのやつもそうだ。知らなかったのか?
394TR-774:2006/09/12(火) 10:37:56 ID:???
>>393
いやいやいや!!!!!ちゃんと音鳴ってるから!!!
たしかにリアムは大げさに演出しまくりな感じだけど、
実際に曲のドラムがなくなったときとかKICK鳴らしてるし。
曲をスタートさせるとことかも嘘っぽいけど、いろんなライブ映像見てきたけど
結構いろんなことしてるときもあるよ。
あとthere lawの時とか明らかにギター弾いてるやん!ドラムも!

395TR-774:2006/09/12(火) 15:10:37 ID:???
ドラマーカコイイ
396TR-774:2006/09/12(火) 16:04:23 ID:uGTOqelF
ギターもドラムも演奏してますよ...
ミスすればすぐわかるし(笑)
あれ..釣られてる?
397TR-774:2006/09/12(火) 21:03:52 ID:???
リアムの大袈裟な鍵盤さばき、好きだな。
398TR-774:2006/09/12(火) 21:47:47 ID:???
そういうのも全て込みでステージパフォーマンスと言うのであります!! (`・ω・´)
399TR-774:2006/09/13(水) 11:20:13 ID:???
キースってSPIT FIREの時とか走り回ってるだけだけど
あれって他のバンドではありえない光景だな(笑
400TR-774:2006/09/15(金) 20:04:34 ID:???
また、シンクロで使うかな?
401TR-774:2006/09/16(土) 22:18:48 ID:955oIsEp
>>399
それで一番疲れてるのなw
キース、september 17、明日だけど誕生日おめ!
402TR-774:2006/09/18(月) 03:43:38 ID:???
カムブリィーズウィズミッ
403TR-774:2006/09/18(月) 18:09:48 ID:HGOqJRnH
デジタルロックは史上最強のジャンル
デジーはその大帝
404TR-774:2006/09/18(月) 23:02:09 ID:ScZpPLXu
晒しあげ
405TR-774:2006/09/19(火) 17:15:24 ID:0KcAIXt+
ハールセン達もデジタルロックやりたかったのは疑いようの無い事実。
実際、れんじゅうはスタジオにこもってデジタルやってた。
でもプライドがハールセン達を邪魔した。
その点、デジーは柔軟だ、デジタルロックの帝王には隙など無い!!
406TR-774:2006/09/21(木) 01:32:02 ID:???
早く次のアルバム聞きて〜!
PRODIGYとCHEMICAL以外のアーティストはつまらん曲ばっかなんだよ!
407TR-774:2006/09/21(木) 13:34:37 ID:???
他アーティストを貶して持ち上げる程の事でもないかと
ていうかデジタルロックって呼び名はダサい感じがする。
エレクトロパンクってのはかっこいい。ビッグビートもまあいい。
408TR-774:2006/09/21(木) 15:50:11 ID:???
ここにいるのがケミ好きな人ばかりとは限りません
気をつけましょう
409TR-774:2006/09/22(金) 20:00:43 ID:???
カッジュッノゥ ザッダイキャ〜ンッ♪
410TR-774:2006/09/23(土) 19:59:12 ID:???
オマイゴ〜ザッサ ファンキスィッ!
411TR-774:2006/09/23(土) 21:48:52 ID:???
ユウコの父ちゃんっ
412TR-774:2006/09/24(日) 16:50:12 ID:WBPsGWYU
>>407インダストリアルって呼ぶんじゃなかったっけ?
413TR-774:2006/09/24(日) 17:50:10 ID:???
厨共乙。
414TR-774:2006/09/25(月) 00:23:17 ID:???
>>1-413
アガダボイズンー



プ プレッシャ プ プレッシャ!
415TR-774:2006/09/25(月) 12:52:24 ID:???
よくプロディジーと名前並べられるからってんで
聴いてみたケミだけど、俺はつまらんかった。
そもそも爺とコレって、同じジャンルにくくれるのか?
416TR-774:2006/09/25(月) 13:04:07 ID:???
そもそも自慰はテクノなの?
417TR-774:2006/09/25(月) 19:57:11 ID:???
>>415-416
このスレでも何度か議論?されてるけど、ここの住人は少なからずケミ<自慰みたい(、自分もそうだが)。
ケミは物足りないっていうかなー。
ケミの住人は自慰をどう思うんだろうな。
ちなみにリアムは自分たちのことを『エレクトリック・パンクバンド』と形容してる
418TR-774:2006/09/25(月) 21:32:29 ID:???
>>416
プロディジーはいろいろ作ってるけど基本的にBIG BEATみたい。
下のサイト行けばわかるよ。いろんなスレに張ったから行った人もいるとおもうけど。

http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html
419TR-774:2006/09/25(月) 21:44:26 ID:???
>>418
そのサイト知らなかった…
目と耳で確認できて良いねありがとう
420TR-774:2006/09/25(月) 23:17:56 ID:???
2ndのリミックスアルバムの存在を今更知ったけどもう廃盤なのね
レンタル探すか
421TR-774:2006/09/26(火) 02:05:58 ID:???
新譜出す予定は無いの?
422TR-774:2006/09/26(火) 02:23:13 ID:???
あるある。もう作業してるらしいよ。新譜。

423TR-774:2006/09/26(火) 02:26:15 ID:???
全体的にケミカルのほうがカッコイイと思う。
プロディジーは万人が好きにはならないクセがある。

わたしはプロディジーのほうが断然好きだが。
424TR-774:2006/09/26(火) 09:46:06 ID:???
( ´_ゝ`)
425TR-774:2006/09/26(火) 15:20:22 ID:???
爺の方が万人受けするだろ。パンク好きな奴とかヒプホプとか
426TR-774:2006/09/26(火) 15:41:45 ID:???
425がもっともだが、自慰はなんつーか飽きられやすい?
427TR-774:2006/09/26(火) 18:23:22 ID:???
キースはいつ見ても飽きません
428TR-774:2006/09/26(火) 19:21:45 ID:???
>>426
というか一般的には過去の人
429TR-774:2006/09/26(火) 20:06:44 ID:???
一般的には知られてないんじゃ?テクノちょっとでも知ってる人から見れば過去の人らかもね(蟹のせいか)
430TR-774:2006/09/26(火) 21:48:59 ID:???
蟹ねぇ・・・。わりと蟹だけのバンドだよね日本じゃ。ハマったひとは
遡ったりしたかもしれないが。ヨーロッパじゃわりとスターだよな?
431TR-774:2006/09/26(火) 21:59:40 ID:???
個人的には唇サイコ。
432TR-774:2006/09/26(火) 22:22:07 ID:???
>>427
だなw
433TR-774:2006/09/27(水) 00:11:46 ID:???
一般的には海外版電撃ネットワークの人。

爺を先に聴いてると、ケミカルは音が無難すぎてつまらん。
434TR-774:2006/09/27(水) 01:06:09 ID:???
どっちもすごいアーティストだと思う。
あとは好みの問題。
435TR-774:2006/09/27(水) 17:14:42 ID:???
もともと、パンク好きだったのもあるかもしれないけど、爺の初期の頃の曲はあんまり好きじゃない、テクノよりでね。やっぱファットオブからがいい。
436TR-774:2006/09/27(水) 20:37:31 ID:???
自分はメタラーだったので蟹のへヴィーさに惚れたよ
437TR-774:2006/09/28(木) 02:47:04 ID:???
俺はテクノ寄りな趣味だから、遡って聴いていって、
レイブ時代の1stが一番好き。
音楽の趣味は色々だけど、爺を順番に聴いていくと
大抵の人はどこかで自分の趣味にマッチするよね。
438TR-774:2006/09/28(木) 09:15:23 ID:???
>>437
なるほどそうだね
439TR-774:2006/09/28(木) 21:32:24 ID:???
リアム色全開の4thが好き。
440TR-774:2006/09/29(金) 03:25:26 ID:???
441TR-774:2006/09/30(土) 16:00:34 ID:???
一週間前のライブ 43min
The Prodigy @ Vspishka Russia 2006.09.23
ttp://www.theprodigy.ru/downloads/audio/prodigy/live/SPB'06/SPB'06.mp3
442TR-774:2006/09/30(土) 20:54:59 ID:???
ブロ〜ヤマ〜インッ!
ブロ〜ヤマ〜インッ!
443TR-774:2006/10/01(日) 00:10:32 ID:???
爺と同じ傾向のアーティスト知りませんか
444TR-774:2006/10/01(日) 06:23:20 ID:???
>>441
tonn!
445TR-774:2006/10/01(日) 15:55:39 ID:VfVrnJv5
自分は元々ギターバンド・特にパンクロック派だったので蟹に一発でぶちのめされた
446TR-774:2006/10/01(日) 16:48:02 ID:???
ぎゃくに1stマンセーの人たちは蟹が出たときどう思ったのか聞いてみたい。
447TR-774:2006/10/01(日) 18:15:50 ID:???
蟹→1st→顔→唇の順で買って、
顔→蟹→1st→唇の順で好きかな。
でもアウト オブ スペースとか超好きだし、唇も結構良い曲あるから結局は爺が好きで順番は着けられない。
448TR-774:2006/10/01(日) 18:19:48 ID:???
Girlsのノイズがたまらん。
449TR-774:2006/10/02(月) 04:09:26 ID:???
顔→蟹は結構自然な、理解できる流れだと思う。
顔すっとばして1stから蟹だと、同じアーティストと思えないかも。
450TR-774:2006/10/02(月) 10:01:44 ID:???
蟹からヴォーカル入る曲やたら増えた。てか蟹は全部Vo入りだっけ?
451TR-774:2006/10/02(月) 17:08:31 ID:8twKFqWo
9曲目だけがvoなし。
452TR-774:2006/10/02(月) 21:33:17 ID:???
おい何か別スレできてるぞ
誰だよ
453TR-774:2006/10/03(火) 04:41:58 ID:???
>452 おまいだろ?
454TR-774:2006/10/04(水) 00:44:10 ID:???
スマックマイビッチャてどう意味になるんすかね?なにかを殴る?
455TR-774:2006/10/04(水) 19:58:02 ID:???
>>454
女=ビッチ
456TR-774:2006/10/06(金) 22:04:02 ID:???
>>446
俺も含めた1stマンセーな連中はデジロックの喧騒自体うさんくさく見てたかも。
バスドラ一個の選び方にしても軽いわけじゃないがなんかちゃちぃなぁ、、、みたいな。
自分の中で蟹はワーストですwといっても結局リアムの力量で飛ばされてしまうのだが
457TR-774:2006/10/06(金) 23:40:16 ID:???
>>456
なるほどね。

自分は蟹から入ったけど1番好きなのはセカンドだったりする。
蟹はたまに飽きる。でも結局リアムの力量でw
458TR-774:2006/10/08(日) 21:54:05 ID:VqHAcfUh
リーロイ脚なげぇな
外人が羨ましい
459TR-774:2006/10/08(日) 21:58:35 ID:???
ぶーどぅーぴーぽー
460TR-774:2006/10/09(月) 02:57:00 ID:???
何がぴーぽだあぁ?
気取ってんじゃねーぞ。
461TR-774:2006/10/09(月) 04:33:05 ID:???
ぶーどぅ ぴーぷる あんど ぽりす
462TR-774:2006/10/10(火) 00:05:36 ID:???
ぴーぷるず えるぼー
463TR-774:2006/10/10(火) 23:45:22 ID:???
ドーベルマンて洋画でクラブの場面あったんだけど、そのクラブでブードゥーピーポー流れてた。
464TR-774:2006/10/11(水) 00:21:58 ID:???
technoアーティストって、不機嫌な顔してうつむいてマシーンいじくる印象が強いんだけど
prodigyは大袈裟を超越してて強烈ですね。
465TR-774:2006/10/11(水) 02:05:53 ID:???
てかバンドですもん
466TR-774:2006/10/11(水) 04:48:23 ID:???
ブードゥーピーポはりミックスのがかっこいい
467TR-774:2006/10/11(水) 15:52:47 ID:???
ペンデュラムリミックスいいね
468TR-774:2006/10/11(水) 18:02:03 ID:???
>>464
POISONのPV見てみ
キースのいじられ具合が酷いから
469TR-774:2006/10/11(水) 18:23:46 ID:???
あのころのキースかわええ
470TR-774:2006/10/12(木) 02:04:08 ID:???
『ジャッカル』って映画の中で爺の曲使われてたっけ?
知ってる人いたら教えて欲しいっす
471TR-774:2006/10/12(木) 09:38:30 ID:???
>>463 俺は「ドーベルマン」で初めてプロディジーを知った。
472TR-774:2006/10/13(金) 09:03:43 ID:???
蟹って何のことかと思ったらFat Of The Landのジャケ絵か
473TR-774:2006/10/13(金) 13:28:47 ID:???
Hotrideやspitfireはジュリエット・ルイスじゃなくて戸川純がボーカルだったら最高だったのに、、、、
ジュリエット・ルイスが歌ったらよくある今っぽい流行りモノの曲って感じだけど戸川純だったらとんでもなく凄い曲が出来そう。
474TR-774:2006/10/13(金) 13:46:07 ID:???
まさかこのスレで戸川純の名前が見れるとはw
475TR-774:2006/10/13(金) 19:29:52 ID:???
Hotrideはあれで良いと思うが・・・w
一曲ずっとテンション保ってられるのがいい
476TR-774:2006/10/14(土) 09:53:58 ID:???
洋楽板から来ました
ダートチェンバー・セッションズ・ボリューム・ワンって買いですかね?どうですかね??
477TR-774:2006/10/14(土) 11:18:32 ID:???
シリアルキラー!!
478TR-774:2006/10/14(土) 12:03:25 ID:???
>>476
パンクやヒップホップが好きで
曲数が多い代わりに短くてもいいのなら
479TR-774:2006/10/14(土) 16:16:44 ID:???
>>476
プロディジーの曲自体は少ないけど良いよ
買った当時、ピストルズの曲が入ってた事に驚愕した覚えが…
480TR-774:2006/10/14(土) 21:01:35 ID:???
>>479
どして驚愕?
481TR-774:2006/10/15(日) 01:47:42 ID:???
リアムが影響受けた曲らを収録したアルバムでしたっけ??
482TR-774:2006/10/16(月) 01:04:36 ID:???
影響っていうかDJ目線で作ったMIXアルバムだー
483TR-774:2006/10/16(月) 14:31:14 ID:???
>>476
ユニオンで100円だった
484TR-774:2006/10/17(火) 01:09:48 ID:???
ほんといろんな番組でつかわれますね。今日の夜だけで二番組で使われてた。
485TR-774:2006/10/17(火) 23:15:38 ID:???
ベッキーも好きらしい。
TVで見た。
486TR-774:2006/10/18(水) 15:17:30 ID:???
テクノとか聴かん友に聴かせたらやっぱ最初はヒイてた。トランスと同じ臭いしたんだろうね。しばらく聴いたらCD貸せ言うてきたけど。
487TR-774:2006/10/18(水) 18:28:15 ID:???
hot rideの良さがわからない奴は氏ね
488TR-774:2006/10/18(水) 18:56:15 ID:???
spitfireは金玉ぶつけたときに聞きたい
489TR-774:2006/10/18(水) 19:10:17 ID:???
Out Of Spaceはうんこ漏らした時に聴きたいね
490TR-774:2006/10/18(水) 19:21:32 ID:???
Their Lowは上司にパラハラ受けた時に聴きたいね
491TR-774:2006/10/18(水) 19:53:20 ID:???
てことは、生きていく為に無くてはならないものですね。
492TR-774:2006/10/18(水) 21:41:39 ID:???
キレイに落とすなw
493TR-774:2006/10/19(木) 05:03:52 ID:DAyRd0Dq
他のアーティストスレもよく見るけど、ここは実にいいスレだwww
494TR-774:2006/10/19(木) 17:48:07 ID:???

  ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ) 「( ・∀・)< プロディジー風にしてください
     |/~~~~~~ヽ \________________
495TR-774:2006/10/19(木) 20:56:12 ID:???
Out Of Spaceの声ネタって何て言ってるか分かる人いる?
496TR-774:2006/10/19(木) 21:12:55 ID:???
>>494
ちょwwwもうなってるw
497あいり:2006/10/19(木) 21:47:08 ID:gR4/nKde
はじめまして。日本に来る予定はないんですかね?
498TR-774:2006/10/19(木) 22:59:31 ID:???
新作が楽しみ。
次はどんな手で来るかな。
499TR-774:2006/10/19(木) 23:00:09 ID:???
詳しい事知らないけど、新譜作成してるらしいから、発売後に来るんじゃない?
500TR-774:2006/10/20(金) 11:18:16 ID:???
>>495
聞き取れないんでこちらを
ttp://www.theprodigy.info/
musicans -> lyrics
1stのジャケをクリックすれば見つかるよ
501495:2006/10/20(金) 19:26:07 ID:???
>>500
ありがとうございます!
502TR-774:2006/10/21(土) 00:17:04 ID:???
>>498
今までよりメロディアスな感じにするみたいなことが
何ヶ月か前のrockin'onのインタビューのとこに書いてあった。
あとメロディーよりになっても強烈なビートは外さないみたいなこともたしか書いてありましたよ。
503TR-774:2006/10/21(土) 11:15:28 ID:???
それめちゃ好きかも
504TR-774:2006/10/21(土) 12:34:23 ID:???
リアムのメロディセンスってどうなんだろう。no goodはサンプリングだったけど
505TR-774:2006/10/21(土) 14:46:57 ID:lF32ZGZA
>>8
506TR-774:2006/10/21(土) 15:39:16 ID:???
学祭で呼びたい
507TR-774:2006/10/21(土) 16:07:14 ID:cP59GuIg
デジタルロックはスネアの抜けが悪くて困る。
508TR-774:2006/10/21(土) 19:23:39 ID:???
倖田來未とアルバム作るって話はどうなったの??
509TR-774:2006/10/21(土) 20:52:25 ID:???
そんな話あったの?(笑)
510TR-774:2006/10/22(日) 03:29:45 ID:???
あるわけないだろ!釣られるな。ちょっと面白いけどw

音に詳しくなくてまじめに聞くが、スネアが抜けるってどういうこと??
抜けてないのはどんなん?
511TR-774:2006/10/22(日) 11:53:14 ID:???
Prodigy好きな人Beat Internationalとかどうですか?
攻撃的な音ではないですがレゲエ、ダブ色が濃くてかなりいいですよ。
Beat Internationalの女Vo.は今デジロック系??のバンドやってて、
「彼らの音の前ではProdigyも縮み上がる」とかUKの評論家筋で絶賛されてた。
512TR-774:2006/10/22(日) 12:19:50 ID:???
キースはあれ以上縮んだら困る(´・ω・`)
513あいり:2006/10/22(日) 20:06:09 ID:B3AttASt
プロディジーに逢いたい!!
514TR-774:2006/10/22(日) 20:09:14 ID:???
>>511
その絶賛された彼等ってのを紹介しろよ。
それとも日本語でOKか?
515TR-774:2006/10/22(日) 23:21:43 ID:???
>>513とりあえず、ベスト買えば?LIVE入ってるし、キースのイカレっぷりは見てて飽きないですよ。
516TR-774:2006/10/22(日) 23:51:24 ID:???
来日マダー
517TR-774:2006/10/23(月) 00:14:38 ID:???
マイ マインド イズ グロゥイング・・・
518TR-774:2006/10/23(月) 01:28:40 ID:???
あ りる あくしょんいず おあいにー いえぇ
519TR-774:2006/10/23(月) 09:20:30 ID:???
あ りる あくしょんいず おなにー いえぇ
520TR-774:2006/10/23(月) 21:07:33 ID:akHdjPUW
>>514
ttp://www.avexnet.or.jp/avexdb/hardknox/
↑じゃね? hardknoxとかいう奴等
521あいり:2006/10/24(火) 01:02:33 ID:iqkPz67c
持ってます・・・
522TR-774:2006/10/25(水) 01:52:12 ID:???
飯島にしよ
523TR-774:2006/10/25(水) 01:57:54 ID:???
>>522
ワロタ
524TR-774:2006/10/25(水) 18:27:10 ID:???
日本でキースの披露宴やるって噂が流れてるけど
ソースはどこや
525TR-774:2006/10/26(木) 20:38:03 ID:???
みんなあんまり興味がないらしいなwww
526TR-774:2006/10/26(木) 21:09:50 ID:???
いや、話題が無い。はよ新譜出して。
527TR-774:2006/10/26(木) 21:25:51 ID:???
皆野球見てるんだよ
528TR-774:2006/10/26(木) 22:47:05 ID:???
チャーリーは言う
529TR-774:2006/10/27(金) 00:06:40 ID:oBNHmiCI
オルウェイズ てる ゆあ まみー
530TR-774:2006/10/27(金) 21:24:23 ID:peZSD47f
今年の2月 
キースとマキシムに触った(笑) 
531TR-774:2006/10/27(金) 21:34:13 ID:???
何をいまさら(嘲笑)
532TR-774:2006/10/28(土) 07:30:04 ID:4Anr5qud
(´゚∀゚)
533TR-774:2006/10/28(土) 22:01:56 ID:2CQXPmHy
(。ω゚)=3
534TR-774:2006/10/29(日) 00:27:10 ID:iXk/LfDO
ミ ⌒ ミ
(゚∀゚)
535TR-774:2006/10/29(日) 00:44:51 ID:???
こんばんわキースさん
536TR-774:2006/10/29(日) 01:21:20 ID:???
ごめん
何度聞いてもメンバーの名前忘れる
顔は強烈に覚えてるのに
537TR-774:2006/10/29(日) 01:52:29 ID:???
ちっこいのがキースです
538TR-774:2006/10/29(日) 06:56:52 ID:???
黒人のヤンキーっぽい人がマキシムです
539TR-774:2006/10/29(日) 09:49:49 ID:iXk/LfDO
ちっせえ妖精みたいなのがキースです。
ものすげえこわい黒人がマキシムです。
おちついた白人がリアムです。

もーいないひとがリーロイです。

540TR-774:2006/10/29(日) 12:18:35 ID:???
手が長いアドリアーノがリーロイです。
541TR-774:2006/10/29(日) 12:58:12 ID:???

中  ←こんな体型の人がリーロイです


542TR-774:2006/10/29(日) 13:26:09 ID:???
妖精ワロタ
543TR-774:2006/10/29(日) 14:56:55 ID:???
キース。ヨメさんのほうがだいぶ背高いよね。
544TR-774:2006/10/29(日) 21:21:30 ID:iXk/LfDO
嫁 なんせんちくらい?
545TR-774:2006/10/29(日) 23:20:43 ID:???
2月に見たときは165cmくらいに見えたけど...
暗いしブースにいたので実際にはよく分かんない(´・ω・`)?
546TR-774:2006/10/29(日) 23:25:40 ID:???
156cmがなんだって?
547TR-774:2006/10/29(日) 23:56:38 ID:???
ラルクのボーカルみたいだな
548TR-774:2006/10/29(日) 23:58:28 ID:???
妖精の中では高身長な方です
549TR-774:2006/10/30(月) 00:34:40 ID:uPHG/41o
妖精の平均は20センチだからたしかに大きいほうだね。

ミ ミ
ヽ( ̄Д ̄*)
550TR-774:2006/10/30(月) 02:14:46 ID:2h2yfNJP
こないのかなぁ・・・
551TR-774:2006/10/30(月) 15:10:30 ID:???
543だが。
ヨメは結構デカくみえたんだけどバランスがいいからデカくみえただけかもしれん。
妖精のほうは170くらいじゃないかな。結構近くで会ったけど。
552TR-774:2006/10/30(月) 18:28:10 ID:uPHG/41o
外人の中じゃ、やっぱり妖精は妖精だなあ。
体型も妖精だしな。
553TR-774:2006/10/30(月) 19:07:45 ID:???
そんな妖精が好きです
554TR-774:2006/10/30(月) 23:37:26 ID:uPHG/41o
あいあぐりー
555TR-774:2006/10/31(火) 07:20:10 ID:???
妖精大人気www 
556TR-774:2006/10/31(火) 12:43:38 ID:IJd0+JK7
ミ ミ
(゚∀゚)やったあ!!
557TR-774:2006/10/31(火) 19:14:17 ID:???
キース・フェアリー・フリント
558TR-774:2006/10/31(火) 20:00:53 ID:???
あれ南部さんだよ
559TR-774:2006/10/31(火) 20:22:28 ID:IJd0+JK7
ミ⌒ミ
(ノД')
違うもん。違うもぉおおん
560TR-774:2006/11/01(水) 00:05:43 ID:???
ニュー南部
561TR-774:2006/11/01(水) 00:08:32 ID:lcN/g5vJ
ミ⌒ミ
(゚Å゚)
ニューか…
562TR-774:2006/11/01(水) 01:20:03 ID:???
>>557
それイイ(゜∀゜)

南部さんとはキラキラ度が違う。
563TR-774:2006/11/01(水) 10:16:04 ID:???
南部も妖精???
564TR-774:2006/11/01(水) 11:06:30 ID:???
南部=超人
キース =妖精
565TR-774:2006/11/01(水) 11:28:45 ID:???
ピアスのキー坊
566TR-774:2006/11/01(水) 13:20:10 ID:lcN/g5vJ
ミ⌒ミ
(゚∀゚)
なんだかどんどん可愛い存在だなっ!
567TR-774:2006/11/01(水) 13:39:10 ID:???
超平和なこの流れワロス
568TR-774:2006/11/01(水) 14:48:07 ID:lcN/g5vJ
ミ⌒ミ
(゚∀゚)
爺好き、悪いヒト いない
569TR-774:2006/11/01(水) 15:12:08 ID:???
534 名前: TR-774 Mail: 投稿日: 2006/10/29(日) 00:27:10 ID: iXk/LfDO
ミ ⌒ ミ
(゚∀゚)

ミ⌒ミ
(゚∀゚)

いつの間にか発毛しとる

570TR-774:2006/11/01(水) 16:18:50 ID:lcN/g5vJ
ミ⌒ ミ
(*゚∀゚)つ【商品券】

571TR-774:2006/11/02(木) 20:55:39 ID:???
ぷろで爺ピーポーっ♪
572TR-774:2006/11/03(金) 14:48:06 ID:???
南部さんよりむしろコッチが気になる
ttp://www.j-face.info/index.html
573TR-774:2006/11/03(金) 21:12:18 ID:RvDrxX/a
ぷしぃー

ゆがら ぷしぃー
574TR-774:2006/11/04(土) 00:08:38 ID:buo9GGR+
じぇり子
575TR-774:2006/11/04(土) 12:02:10 ID:???
ワンツワンツ-ジェリコォ×n
576TR-774:2006/11/04(土) 17:45:29 ID:1AT5I1DM
爺スレにくると
いつも荒れてた心が癒されるんだよな
577TR-774:2006/11/04(土) 20:27:48 ID:???
すまん。商品券の意味がわからないのだがwww
578TR-774:2006/11/04(土) 21:13:27 ID:???
うんこもらしたからOut Of Space聴いたよ
ただのガスだと信じていたのに…
579TR-774:2006/11/04(土) 21:16:26 ID:???
禿ワロタ
580TR-774:2006/11/04(土) 22:39:16 ID:buo9GGR+
ミ⌒ ミ
(*゚∀゚)つ《お米券》
581TR-774:2006/11/05(日) 01:08:52 ID:???
リアム・ハウレット、キース・フリント、マキシム・リアリティの3人で
構成される人気テクノバンド、プロディジー。
さて、このプロディジーの意味は?

582TR-774:2006/11/05(日) 02:38:48 ID:???
デジタルのプロ
583TR-774:2006/11/05(日) 04:44:11 ID:???
リアムが最初に買ったシンセのmoog prodigyから取って
これあまりイジりようがないよ
584TR-774:2006/11/05(日) 10:12:30 ID:???
テクノバンドだったのか。。。
585TR-774:2006/11/05(日) 11:18:12 ID:???
>>583
答え出ちゃったよ!
586TR-774:2006/11/05(日) 13:30:58 ID:QnvK/gxr
まじっくぴーぽ
587TR-774:2006/11/05(日) 14:31:00 ID:???
プロディ時って神童って意味でしょ
588TR-774:2006/11/05(日) 14:50:27 ID:???
>プロディジーは小さなユニットだけど、常に大きなパワーを持っている、という意味。
いままでの蟻のロゴなんかもそうだけど、小さいものが大きなエネルギーを持つということが
プロディジーなんだ。そして、〈We are back!〉という宣言でもある」(リアム・ハウレット:以下同)。

神童の意味が気になったので調べてみた。
>神童(しんどう)とは、特定分野において卓越した能力を発揮する人物、
特に少年時代から優秀であった者に対しての美称。
音楽や数学等の分野で「神童」と呼ばれる例が多く見られる。
音楽の分野ではヴォルフガング・アマーデウス・モーツアルトが
十歳にならない段階で「神童」と持て囃されたことで有名。
                   (Wikiより引用)

以上公開オナニー調査でした。

589TR-774:2006/11/05(日) 21:50:25 ID:???
ライブ行きたい…(´・ω・`)
590TR-774:2006/11/06(月) 00:51:58 ID:v3zLHGxP
(´・Д・)(・ω・`)ネー!ライブいきたいネー!
591TR-774:2006/11/06(月) 01:17:02 ID:???
今月下旬のアメリカへ飛ぼうではないか!
592TR-774:2006/11/06(月) 14:18:14 ID:???
>>591
ヽ(`Д´)ノ ...ノーマネー!!
593TR-774:2006/11/07(火) 18:24:19 ID:???
目的地に急いでる時にはブードゥーピーポーRemixを聴きます。
594TR-774:2006/11/08(水) 00:54:07 ID:5siPOiPR
家に帰ろうと思ったときvoodooのリミックス版が流れるとそのままドライブしなきゃってなっちゃうんです
595TR-774:2006/11/09(木) 00:46:10 ID:???
Pendulum Remix?
596TR-774:2006/11/09(木) 01:17:03 ID:???
もぅ聴き過ぎて効き過ぎです、ハィ。
597TR-774:2006/11/09(木) 13:23:16 ID:???
あんなベスト出されたらなんだか解散したみたいな気分になる
598TR-774:2006/11/09(木) 14:48:00 ID:???
新譜作成中
599TR-774:2006/11/09(木) 14:58:36 ID:???
wktk
600TR-774:2006/11/09(木) 15:18:32 ID:???
まだか
601TR-774:2006/11/09(木) 17:59:22 ID:???
まーだだよ
602TR-774:2006/11/10(金) 01:28:43 ID:QtoYhxqv
ミ⌒ ミ
(*^_^*)√まあだだよ
603TR-774:2006/11/10(金) 08:57:13 ID:???
あっ妖精が見える…
604TR-774:2006/11/10(金) 08:59:37 ID:???
な…南(ry
605TR-774:2006/11/10(金) 21:40:17 ID:???
プラスにならない人なんていらなーい。
必要じゃなーい。
606TR-774:2006/11/11(土) 01:12:13 ID:???
べっ…別にあんたなんて必要としてないんだからねっ(///)
607TR-774:2006/11/11(土) 01:17:40 ID:???
リーロイは必要だったんだろうか…?
608TR-774:2006/11/11(土) 01:40:02 ID:???
ミ⌒ ミ
:(;;゚゚д;゚゚;)::
609TR-774:2006/11/11(土) 09:08:49 ID:???
>>608
フェアリーは必要だから大丈夫だお(^ω^)
610TR-774:2006/11/15(水) 16:03:40 ID:???
アガタ
611TR-774:2006/11/15(水) 16:23:20 ID:???
ポイゾ
612TR-774:2006/11/15(水) 18:16:29 ID:???
サガタ
613TR-774:2006/11/15(水) 18:22:03 ID:???
ポイゾ
614610:2006/11/15(水) 19:47:59 ID:???
さすが
615TR-774:2006/11/20(月) 02:24:28 ID:ombdGNiI
妖精ってだれ?
616TR-774:2006/11/20(月) 02:31:41 ID:???
レンタル屋にベストが並んでますね。
617TR-774:2006/11/20(月) 08:26:55 ID:???
618TR-774:2006/11/21(火) 11:45:03 ID:???
ベストのレンタルてDVDは入ってないよね?
619TR-774:2006/11/21(火) 20:20:45 ID:???
今日ツタヤ言った時についでに見てみたけどベスト盤とボーナス盤の2枚組だった
DVDは抜かれてた
620TR-774:2006/11/21(火) 23:32:44 ID:???
サンクス
やっぱなぁ。あれはDVDに価値があるからなぁ。
621TR-774:2006/11/22(水) 02:49:09 ID:/ZiPP033
>>617
なるほどww
622TR-774:2006/11/22(水) 11:54:47 ID:???
要は買えという事で。
新曲楽しみだわぁ(n‘∀‘)η゜・*゜・*
623TR-774:2006/11/22(水) 21:55:56 ID:???
エブリバーディ イン ザ プレイス  レッツゴー
624TR-774:2006/11/23(木) 17:46:57 ID:???
ザ ホーン オブ ジィエリコォ
625TR-774:2006/11/23(木) 20:13:58 ID:???
そう言ってるの?
ワンツワンツジェリコォ
かとおもてた
626TR-774:2006/11/23(木) 20:34:49 ID:HD1TQcNb
ミ⌒ミ
(゚∀゚)√ぎゃははははは
627TR-774:2006/11/23(木) 23:08:44 ID:???
あっ…妖精が見える
明日はいいことありそう。そんな気がする
628TR-774:2006/11/25(土) 22:00:43 ID:???
………南部さんだぞそれ
629TR-774:2006/11/26(日) 09:05:24 ID:???
マヂで!?
630TR-774:2006/11/26(日) 15:33:45 ID:/5FawZfL
ミ⌒ミ
(゚∀゚)←キース妖精


ミ⌒ミ
(▼▼)←南部さん
631TR-774:2006/11/26(日) 17:45:02 ID:???
………上のはサングラスとっただけの南部さんだぞ
632TR-774:2006/11/26(日) 18:01:37 ID:???
ミ⌒ミ
(゚∀゚)←キース妖精


ミ⌒ミ
(▼▼)←南部さん


ミ⌒ミ
(■■)←荒木経惟
633TR-774:2006/11/26(日) 19:05:51 ID:???
……全部南部さんだぞ。。
634TR-774:2006/11/26(日) 19:37:58 ID:???
リーロイ・ダンスで踊りまくれ。
635TR-774:2006/11/27(月) 00:04:58 ID:/SotknTD
ミ⌒ミ
(ノД')南部さんじゃないお!
636TR-774:2006/11/27(月) 09:18:12 ID:???
アラーキーwwwwwwwwwwwwww
637TR-774:2006/11/27(月) 19:11:50 ID:???
今更な話題なんだけど
スマックマイビッチャッのプロモの最後どういう意味?
バーで女見つけて家に連れ込んだ後SEX始めるんだけど
途中女がキレて帰るよね?
で、鏡越しの自分が何故か裸の女。
そもそも特に意味無いのかもしれんけど、気になった。
638TR-774:2006/11/27(月) 20:33:43 ID:???
倍セクシャル?
ていうかあれ怒ってたんだ
639TR-774:2006/11/27(月) 21:14:33 ID:???
うん。なんか怒ってなかった?
640TR-774:2006/11/28(火) 00:40:20 ID:???
キレてないっす。全然キレてないっす。
641TR-774:2006/11/28(火) 10:56:36 ID:???
つまんないっす。全然つまんないっす
642TR-774:2006/11/29(水) 09:24:03 ID:???
怒って帰った訳じゃないだろ。商売女なんだから終わったら帰るよ。
643TR-774:2006/11/29(水) 16:23:21 ID:???
まぁとにかくナイスバデェだった
644TR-774:2006/12/01(金) 19:25:12 ID:???
ユガナプッサァーゥ
645TR-774:2006/12/04(月) 00:18:27 ID:???
あのプロモのオチはたまげたなぁ…元ネタあるんかな?
646TR-774:2006/12/04(月) 00:42:03 ID:???
要するにあの主人公は最初っから女だったワケかね?

フィルザベイスカムダウノンミベベ
647TR-774:2006/12/04(月) 01:27:02 ID:???
Narayanの終盤のコラースっぽいのが
「本生なら嫌な」って聴こえる
648TR-774:2006/12/07(木) 18:33:54 ID:???
ミ⌒ミ
(゚∀゚){アイマファイアスタータ!!
649TR-774:2006/12/09(土) 00:36:43 ID:???
新譜今年じゃなかったっけ?
Hyperでがんがってるリロイの歌声初めて聴いたけど
山ちゃんみたいなイイ声してんね。
650TR-774:2006/12/09(土) 20:21:41 ID:???
今年なん?
ならもうすぐじゃん!
651TR-774:2006/12/10(日) 13:46:16 ID:???
メロディアスなんだっけ?
なんにせよ楽しみ。
652TR-774:2006/12/10(日) 22:02:10 ID:???
次はいつ日本公演あるんだろう。。。
653TR-774:2006/12/11(月) 03:20:59 ID:???
新譜が出たら来て欲しい。
654TR-774:2006/12/12(火) 01:01:25 ID:lm6VTIq1
ミ⌒ミ
(゚∀゚)
ギャアアアア!
655TR-774:2006/12/12(火) 22:42:12 ID:???
いーれーへーぃ
656TR-774:2006/12/13(水) 20:51:26 ID:???
俺と共に呼吸してくれ
657TR-774:2006/12/13(水) 22:55:42 ID:???
リロイ今何やってるんだろうか。
658TR-774:2006/12/14(木) 02:26:01 ID:???
てめぇよく食うな てめぇ寄ってくんな
てめぇよく食うな てめぇ寄ってくんな
てめぇよく食うな てめぇ寄ってくんな
てめぇよく食うな てめぇ寄ってくんな
659タモリ倶楽部:2006/12/14(木) 18:14:19 ID:???

みうらじゅん「これはどうですか?」
タモリ「じゃぁタオルで。」
660TR-774:2006/12/14(木) 21:35:16 ID:tEGy1U3d

何の曲?
661TR-774:2006/12/14(木) 21:48:26 ID:???
みうらじゅんじゃないだろ
662TR-774:2006/12/14(木) 21:52:50 ID:???
みうらじゅんワロタ
663TR-774:2006/12/14(木) 21:57:59 ID:???
髪型だけだろ、安斎w
664TR-774:2006/12/15(金) 09:22:25 ID:???
久しぶりに見たらじじいになってた。ま、おれもだけど
665TR-774:2006/12/16(土) 01:34:19 ID:???
>>660
Serial thrillaのサビの部分じゃねーか,
666TR-774:2006/12/16(土) 16:24:07 ID:???
プロティジーって
ニューオーダーのホンの一部を
拡大コピーして
ひたすらSMっぽくしたような曲
ヴぁっかりですね
667TR-774:2006/12/16(土) 17:30:29 ID:???
よく分からないや。
SMぽいてのはちょっと分かるけどwwww
ホーンズオブジェリコ!!
668TR-774:2006/12/16(土) 20:15:54 ID:???
ニューオーダーがテクノ寄りだって聞いて
借りてみたんだけど、普通のバンドだった…
借りたアルバム悪かったんかな。
↑がそういうならもう一度借りてみる。
ちなみにめちゃイケでブレス流れてますね
てか、めちゃイケといいグルナイといい、自慰使いまくり
669TR-774:2006/12/16(土) 20:18:59 ID:???
ブレスなんて曲ありませんよ
670TR-774:2006/12/16(土) 21:29:24 ID:???
ブリーズのことぢゃね?
671TR-774:2006/12/16(土) 21:32:57 ID:???
まあ南部とキースみたいなもんでしょ
672TR-774:2006/12/16(土) 23:48:45 ID:???
>>666
これってテンプレなの?
2年前ぐらいにも見た希ガス
673TR-774:2006/12/17(日) 01:14:22 ID:???
SMってなに?
ジャンルとか用語に疎いので教えてほしい。
674TR-774:2006/12/17(日) 15:29:37 ID:???
SMプレイのSMだと思われる
要は激しいって事かな
675TR-774:2006/12/17(日) 17:19:01 ID:???
マジレスだよきもちわりぃ
676TR-774:2006/12/17(日) 17:34:44 ID:???
ミ⌒ミ
(゚∀゚) <このスレを荒そうとしても無駄骨だよ〜
677TR-774:2006/12/17(日) 18:03:23 ID:???
誰か爺の公式から買い物した奴いる?
今すっげぇセール中!
678TR-774:2006/12/17(日) 21:17:14 ID:???
>>677
ドコ?
UKの方?
679TR-774:2006/12/18(月) 13:24:59 ID:???
キースと奥タソのツーショット発見
ttp://nambutora.exblog.jp/2038492/
680TR-774:2006/12/18(月) 15:15:20 ID:???
テレビ(いいともだったかな)で南部さんの事を
あぁ見えて凄くモテる。
って誰かが言ってたの覚えてるんだけど、
あれってネタだよな…。

ほんとにモテるんだろうか…。
681TR-774:2006/12/19(火) 07:54:16 ID:???
南部さん、普通に優しそう。
682TR-774:2006/12/19(火) 10:07:09 ID:???
フェロモン出てるよ南部さん
683TR-774:2006/12/20(水) 21:28:59 ID:???
One Loveのプロモの異様な世界観が好きだ。
684TR-774:2006/12/20(水) 21:47:10 ID:GSFG8pQ1
ミラクルタイプにワンラブとノーグッドが♪
685TR-774:2006/12/21(木) 23:12:32 ID:YGkEywam
トリビュート買った 
8曲目…
686TR-774:2006/12/22(金) 01:43:43 ID:???
トリビュート、シリアルスリラだけは良かった。
あとは全部ウンコ。あんな性も無いアレンジなら原曲聞くよ。
687TR-774:2006/12/22(金) 17:18:52 ID:n8Y4Bvse
トリビュートって(?_?)
688TR-774:2006/12/22(金) 20:00:59 ID:???
tribute prodigy
で検索
689TR-774:2006/12/23(土) 23:36:42 ID:???
おまいらの好きな曲は?
俺はブリーズ、スピットファイア、アンダーマイホイィル
690TR-774:2006/12/23(土) 23:50:15 ID:???
そういうアンケートみたいなのウザいから要らない
691TR-774:2006/12/24(日) 03:47:14 ID:HO+cx8W4
( ^ω^)ミュージックリーチ1!2!3!4!

どっちかっつーと 1stより
692TR-774:2006/12/24(日) 05:07:05 ID:???
メンフィスベルズ、シリアルスリラ(トムモレロがギター演ってるやつ)
スマックマイビッチアップ(サブフォーカスがリミックスしてるやつ)
693TR-774:2006/12/24(日) 15:49:36 ID:???
ユーチューブでスマックマイびったっぷのpvが18禁扱いに
694TR-774:2006/12/24(日) 21:52:47 ID:FFfvZKFN
ディーゼルパワー 


あのラップは誰?
695TR-774:2006/12/25(月) 11:25:05 ID:???
DELI
696TR-774:2006/12/25(月) 20:13:37 ID:???
697TR-774:2006/12/25(月) 23:29:10 ID:6QKxlL00
>>694
KOOL KEITHってギャングスタラッパー。
ちなみにPRODIGYのKEITHとはまったく関係ないよ。いちおう。

698TR-774:2006/12/26(火) 00:48:32 ID:???
>>696
クール・キース乙。

Memphis BellsのVoって誰?
699TR-774:2006/12/26(火) 00:51:02 ID:???
>>698
お前の後ろに今いる奴
700TR-774:2006/12/26(火) 09:30:44 ID:???
今年中に新譜てガセかよっ!
701TR-774:2006/12/26(火) 13:05:59 ID:???
まだ今年はあと5日もあるじゃん。
702TR-774:2006/12/26(火) 15:35:40 ID:???
私女ですけど、あなた凄くポジティブね
703TR-774:2006/12/26(火) 23:51:34 ID:???
オカマ乙
704TR-774:2006/12/27(水) 00:44:58 ID:???
>>698
プリンセス・スーパースターっていう女ラッパー
日本じゃどマイナーだけどカッコよくて好き。
705TR-774:2006/12/28(木) 16:00:49 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=ixpdEU1-u68
HOT RIDEのPVなんだけど、
これって何処?パトカーのナンバーから日本じゃないとは思うんだけど、
まさか平壌?w そんな訳ないか・・・。

てかこれ本気で教育に悪いね。スマックマイビッチャなんかよりよほど18禁な気する。
706TR-774:2006/12/28(木) 16:28:06 ID:???
中国で撮ったんじゃなかったかな。知らんけど。
Liamが拒否したとかで放送されなかったはず。知らんけど。
707TR-774:2006/12/28(木) 19:40:19 ID:???
知らんのにどうもありがとう
708TR-774:2006/12/28(木) 20:09:07 ID:???
ワロタ
709TR-774:2006/12/28(木) 20:38:52 ID:???
>>705
なんかLFOのFreakみたいな感じだな
710TR-774:2006/12/29(金) 03:55:28 ID:???
>>709
撮った監督同じだよ。Daniel Leviって人。知らんけど。
711TR-774:2006/12/29(金) 13:33:03 ID:84QoSgKG
ミ⌒ミ
(゚Д゚)知らんのにどうもありがとうございました。
712TR-774:2006/12/30(土) 11:07:31 ID:VVf9etSo
これ、教育に悪いか?
713TR-774:2006/12/30(土) 12:15:39 ID:???
大人になってるからそんな風に言えるけど
影響される子供いるだろ
子供が警察や女リンチしてんだからな
マリリンマンソンの歌詞聞いて自殺(殺人だったかな?)
した子供もいたみたいだし
714TR-774:2006/12/30(土) 12:56:52 ID:???
そうだね
大人が見ると面白くても子供への影響は分かんないね
715TR-774:2006/12/31(日) 00:25:45 ID:???
まいんふぃ〜〜るずぃっ
716TR-774:2006/12/31(日) 02:35:09 ID:???
かもんぷっざっしっとおんぁいす
717TR-774:2006/12/31(日) 02:55:26 ID:???
さあ、いすのうえにそのうんこをおきなさい
718TR-774:2007/01/01(月) 09:50:44 ID:PuaIogra
audio bullysってどうなの?買おうか迷ってる。どんな感じ?
719TR-774:2007/01/01(月) 09:53:38 ID:PuaIogra
あ、念のため言うけどout of speceのリミックスした人ら。
720TR-774:2007/01/01(月) 14:12:43 ID:???
out of spaceはオリジナルが一番
721TR-774:2007/01/01(月) 18:50:08 ID:???
禿同
722TR-774:2007/01/01(月) 19:00:20 ID:r8KZm9xh
あけましておめでとう

ミ⌒ミ
(゚∀゚)にゃーん
723TR-774:2007/01/01(月) 19:15:45 ID:???
今年は日本で妖精が見れますように…(-人-)ナモナモ
724TR-774:2007/01/02(火) 01:35:48 ID:???
アレ、新譜……
725TR-774:2007/01/03(水) 10:53:04 ID:???
ぎみぎみぎみぎみぎみぎみぎみ〜
726TR-774:2007/01/03(水) 21:10:33 ID:???
れいざーしゃぷぃずごーいんまっ
れいざーしゃぷぃずごーいんまっ
れいざーすらっしゅざ ばんばん
727TR-774:2007/01/05(金) 10:33:33 ID:???
DVDのブリクストンライブ、モノラルなのは漏れのだけ?
728TR-774:2007/01/05(金) 13:02:55 ID:???
イヤホン半刺しとか
テレビ自体がモノラルとか
729TR-774:2007/01/05(金) 14:09:25 ID:???
いや、BREAK&ENTERはステレオになってるのだが…
ブリクストンはそれぞれの音が真中からしか聴こえない
ベストCDのディスク2に入ってる音だけのブリクストンは
ちゃんと左右に分かれて聞こえるのに…
730TR-774:2007/01/05(金) 20:32:49 ID:???
ブレーキャエンタぁーー

ファガーー!!
ギャボーーー!!!
731TR-774:2007/01/05(金) 23:11:07 ID:???
イファアズワーワートュイコースピッファーヤ
732TR-774:2007/01/06(土) 05:27:04 ID:???
>>726
Razorってポシャッたキースのソロプロジェクトの亡骸だったのか。
どーりでこれだけ異質なわけだ。
733TR-774:2007/01/06(土) 11:15:28 ID:???
ブリクストン確認してみたけど
1曲目だけステレオであとはモノラルミックスだね
734TR-774:2007/01/09(火) 23:47:34 ID:???
735TR-774:2007/01/10(水) 00:06:09 ID:???
今年はプロディジーの年になりそうな・・・気がする
新譜出るし、映画には曲提供してるし、リアムは年男だよ!!!
736TR-774:2007/01/10(水) 17:02:11 ID:eAeRvHte
爺の曲って褪せないよね。
今でもかっこよくきこえるもん!( ^ω^)好きだあああ!!


そして爺スレは良スレ☆
737TR-774:2007/01/10(水) 17:02:40 ID:jwBHfY2w
>>735
ひゃっほおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
ぎみぎみぎみぎみぎみぎみぎみ〜い♪
738TR-774:2007/01/10(水) 22:11:51 ID:???
>>736
爺好きに悪いやつはいない
てか、まだ会ったことがない
いいやつばっか
739TR-774:2007/01/10(水) 22:12:26 ID:???
最近カニのやつ聞いていいと思った。カニよりオススメある?
740TR-774:2007/01/10(水) 22:17:25 ID:???
>>738
PRODIGYのライブで殺されかけたのを思い出した
741TR-774:2007/01/10(水) 22:45:26 ID:???
>>739
742TR-774:2007/01/10(水) 22:53:27 ID:???
>>739
カニから入ると他のは聴き辛いかも。カニはカニ。
どーせなら1〜4順番に聴いて変遷を追ってみれ
743TR-774:2007/01/10(水) 23:14:13 ID:???
1st2nd  純粋な?テクノ
蟹     パンクロックテイスト強し
唇     ヒップホップテイスト強し
今年の新作 メロコアテイスト(らすぃ

そして伝説へ・・・
744TR-774:2007/01/11(木) 00:10:51 ID:???
爺をテクノつっちゃっても荒れないのが爺スレが良スレであることの証。
745TR-774:2007/01/11(木) 04:23:06 ID:???
皆大人なんだよ。
746TR-774:2007/01/11(木) 12:39:37 ID:???
デジ・ロックなどと呼称される位ならテクノで。
747TR-774:2007/01/11(木) 13:22:39 ID:???
ジャンル分けしづらい事この上ない
それが爺の魅力

「デジロック」とかいうと、どうしても「出痔」な気がしてしまう...
地デジもしかり。出痔なうえに血まで…(´;ω;`)ウッ
748TR-774:2007/01/12(金) 02:39:07 ID:???
色んな要素を貪欲に取り込んでるからな。
そりゃ曲単位ならジャンル分けも可能だけど、そんなもんに意味はない。
爺を浅ましくもカテゴライズするなら、エレクトロニカ。これ以外にないよ。
これも広義すぎるからあれなんだけど。
まーなんというか爺は爺でしかない、ということでひとつ
749TR-774:2007/01/12(金) 16:27:47 ID:???
748に免じて、全て許します。
750TR-774:2007/01/12(金) 17:05:40 ID:???
カテゴライズ出来ないところがプロディジーの魅力ですね
751TR-774:2007/01/12(金) 21:09:29 ID:???
Charly(Alley Cat Remix)を着メロにしてるのは日本中で俺だけか…
752TR-774:2007/01/13(土) 00:32:20 ID:???
爺の着メロどこで落としました?
無料着メロなら是非教えて頂きたい。
753TR-774:2007/01/13(土) 01:50:34 ID:???
>>752
着うたなら落とせるサイトあるよ
http://www.bannch.com/servlet/bbs/131142

au限定ぽいけど
754TR-774:2007/01/13(土) 17:22:35 ID:???
>>752
着うたなんて自分で作っちゃえばいいんだよ
↓使えばwavファイルをiモーションの形式に一発で変換できる
http://www.chitora.jp/tyaku.html
↑使う前に元の音源を短くしたりEQ調整したりできる波形編集ソフトが必要だけど。
あとあくまでも個人で楽しむだけにつかうこと
755TR-774:2007/01/13(土) 18:25:46 ID:???
爺様今年は日本にくるかな。もう待てない…(*´Д`)
756TR-774:2007/01/13(土) 22:13:56 ID:uVeTLIfJ
>>751 実はわたくしもwww
757751:2007/01/13(土) 23:13:23 ID:???
>>756
結婚しよう(*^ω^*)
758TR-774:2007/01/13(土) 23:51:59 ID:uVeTLIfJ
ドキ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ン
759TR-774:2007/01/13(土) 23:58:49 ID:???
お幸せに
尻の穴でたっぷり愛し合ってくだちい
760TR-774:2007/01/14(日) 00:03:54 ID:???
なんて平和なスレなんだ
761TR-774:2007/01/14(日) 00:10:19 ID:28wQ7dD4
にちゃん閉鎖したら、この素敵に平和な爺スレもなくなるのか…
(´・Д・`)


(|||__ __)/
762TR-774:2007/01/14(日) 02:33:08 ID:???
シェッショーーック!
763TR-774:2007/01/14(日) 13:31:55 ID:???
ミ⌒ミ
(゚∀゚)
764TR-774:2007/01/14(日) 16:07:02 ID:???
http://www.smokinaces.net/
↑のENTER THE SITEってとこから見れるムービーの序盤で鳴ってる曲って
サントラに収録されるPRODIGYのFIRST WARNINGって曲かわかる人いない!?
聞いた感じライブでよくやってたWARNINGに似てるんだけど
765TR-774:2007/01/14(日) 20:50:26 ID:???
>>754
携帯に送るとけまでは出来るんですけど
携帯から聴けない…。
なんか勝手に動画変換されてるし…。

で、新譜情報まだですかい
766TR-774:2007/01/14(日) 23:28:03 ID:???
>>765
754だけど、これDOCOMO専用だからauとかsoftbankだったら無理だよ。
他の会社のならそれようの変換ソフトがあると思うから、さがしてみたら?
767TR-774:2007/01/14(日) 23:48:17 ID:???
レスありがとう。
DoCoMoなんです、
携帯に送ったら何故かファイルの上に「動画あり」ってなってて
リンク押すと、変換出来ない。みたいな事でるんですよね…。
試しに他のDoCoMoユーザーに送ったところ、やはり聴けないとの事。
形式なんかも間違ってないはずなのに。
メール送信が駄目なら思い切ってメモリーステック買っちゃおうかと思う今日この頃です。
たかが着メロなんですけどね。
768TR-774:2007/01/15(月) 00:51:11 ID:???
ツールのオプションってとこの設定変えてもできない?
これでできなかったら自分はわからん!
わからないことあったらそれ専門のスレ行って聴いたほうが良いかと。
なんせここはprodigyスレだから!!
769TR-774:2007/01/15(月) 01:00:05 ID:???
私はHOTRIDEのサビを目覚ましアラームに設定しているので寝起きは最高に良いです('A`)
770TR-774:2007/01/15(月) 02:37:54 ID:???
Wake up callのベルで目覚めたい。
771TR-774:2007/01/15(月) 02:40:40 ID:???
いやいや目覚ましはやっぱSmackでしょ。
さあ急げ!時間がない!てな気分になる。
772TR-774:2007/01/15(月) 03:16:10 ID:???
>>764
WARNINGのインスト・ヴァージョンってどっかで見た気がする
773TR-774:2007/01/15(月) 11:04:45 ID:???
>>772
それってLIAMのBACK TO MINEに入ってたWAKE THE FUCK UPの間違いじゃない?
774TR-774:2007/01/15(月) 20:53:28 ID:???
>>769-771
Spitfireに一票
775TR-774:2007/01/15(月) 21:00:53 ID:???
あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜♪
何事かと思って起きますね
776TR-774:2007/01/15(月) 21:15:17 ID:???
>>771
PVと同じ尺で
シャワー→髭剃り→ウンコ→CD→着替え→酒→靴→龍角散(?)
して外出できたらネ申
777TR-774:2007/01/15(月) 22:47:53 ID:???
龍角散w
778TR-774:2007/01/16(火) 00:56:26 ID:???
>>773
それは知らんけどFIRST WARNINGはWARNINGのインストだよ。
779TR-774:2007/01/17(水) 07:54:14 ID:???
>>776
起床→ウンコ→こけし→出勤
780TR-774:2007/01/18(木) 06:27:06 ID:???
爺の新譜までに色々聴こうと思ってんだがどれもイマイチ・・・
ビートが足んねーよ、ビートが。
思わずヘッドバンキンしちゃうようなオススメなんかないですか?
781TR-774:2007/01/18(木) 07:28:31 ID:???
>>780
ベタにATR聴いとけ
782TR-774:2007/01/18(木) 08:46:19 ID:???
うーん・・・ATRはちょっと・・・
783TR-774:2007/01/18(木) 09:55:55 ID:???
Everybody in the place !!
784TR-774:2007/01/18(木) 11:13:46 ID:???
アタリは騒音にしか聴こえん…
785TR-774:2007/01/18(木) 13:16:36 ID:???
>>783
ミ⌒ミ
(゚∀゚) <Let's go !!
786TR-774:2007/01/18(木) 19:05:17 ID:???
>>784
確かに騒音
でもアレックのパンクな生き方は凄いな

スレ違いスマヌ
787TR-774:2007/01/18(木) 19:49:46 ID:???
fireってアーサーブラウンの曲を思いっきりサンプリングしてんだね。
ベスト盤に入らなかったのと関連あるのかね。
ttp://youtube.com/watch?v=4M-F-X1DGAQ&mode=related&search=
788TR-774:2007/01/19(金) 01:38:42 ID:???
iTuneにAONOがないのはなんでなんだぜ?
789TR-774:2007/01/19(金) 08:36:48 ID:???
ストアに全てがあるとは限らないじゃん
790TR-774:2007/01/19(金) 19:13:13 ID:???
プロディジー、レーベルを立ち上げる
http://www.barks.jp/news/?id=1000029477
791TR-774:2007/01/19(金) 21:27:39 ID:???
ビッグでスゴイものをな!
792TR-774:2007/01/20(土) 16:19:18 ID:???
↓FIRST WARNING!!!!!!
warningのインストっぽいけどやっぱキースの声がほしいな〜

http://www.theprodigy.nl/index.php
793TR-774:2007/01/21(日) 00:49:52 ID:???
ATRっつうかアレックの音はクソ。
凡人がイキがってるだけ。
794TR-774:2007/01/21(日) 02:51:29 ID:???
うまくいえないけど。
アタリはヴォーカルの入りどころが心地悪いんですよね。
リズムに乗ってないというか…。
無駄に叫ぶし。。

その点爺は超心地良いメロディ。
795TR-774:2007/01/21(日) 04:19:32 ID:???
ライヴだとマキシムが無駄に叫ぶよね
796TR-774:2007/01/21(日) 10:49:58 ID:???
>>793
他のアーティストを叩いちゃイヤン

>>794
わかる

>>795
あれは呪文を唱えているんだよ
797TR-774:2007/01/21(日) 18:07:15 ID:???
>>794
ボーカルはあくまで音の延長として使ってるからかな。
別に爺に限った話じゃないけど
798TR-774:2007/01/21(日) 18:38:34 ID:wn/0AHPe
リアムへ



新作は絶対今年出るんだよな?
799TR-774:2007/01/21(日) 18:39:55 ID:???
声も音と認識してるってことだね
まあ、当たり前なんだけど
800TR-774:2007/01/21(日) 20:31:41 ID:???
800ゲロフヒヒ
801TR-774:2007/01/22(月) 00:36:19 ID:???
>793
凡人って表現は理解できる。なんか
「こういう事してればパンクだろ?」的な計算が透けてる感じ。

他と比べてどうこう言うのはちょっとアレだが、爺は
天才やら妖精さんやらで構成されてて、普通の人間が居ない…
802TR-774:2007/01/22(月) 07:09:28 ID:???
来週のショウビズカウントダウンでSmokin' Acesの特集やるらしいから
もしかしたらFIRST WARNING流れるかも。
803TR-774:2007/01/22(月) 21:26:57 ID:4M5895rP
天才と妖精とふぁっほー!
804TR-774:2007/01/22(月) 22:32:54 ID:???
どう聴いてもアレックの才能のほうが、遥か上。
805TR-774:2007/01/22(月) 23:03:27 ID:???
アレックってだれ
806TR-774:2007/01/23(火) 01:18:55 ID:???
リアムVSアレック
顔:ドロー
ファッソン:リアム→COOL アレク→きもい
ユニット名:リアム→イカツイ アレク→長い
才能:ようわからん
807TR-774:2007/01/23(火) 01:26:03 ID:???
引き分け
808TR-774:2007/01/23(火) 04:56:23 ID:???
遥か上(笑)
809TR-774:2007/01/23(火) 07:51:50 ID:???
てかジャンル違うし。
810TR-774:2007/01/23(火) 09:25:48 ID:???
まるでカレーとラーメンどっちが上か?みたいな感じだなw
811TR-774:2007/01/23(火) 10:11:38 ID:???
ニュー速で『イギリス人の差別』に関するスレあったんだけどさ
自慰はそんなことなさそうでいいよね
キースとマキシムのじゃれっぷりといったら つか
リアム→天才
キース→妖精or南部
マキシム→?妖精使い?
exリーロイ→?
812TR-774:2007/01/23(火) 10:19:22 ID:???
マキシムって爬虫類だよね
813TR-774:2007/01/23(火) 11:09:45 ID:???
マキシムは本官さん。
814TR-774:2007/01/23(火) 14:11:24 ID:???
妖精使いイイ!!(・∀・)
815TR-774:2007/01/23(火) 18:41:39 ID:???
リアム→天才
マキシム→牛
キース=南部さん
816TR-774:2007/01/23(火) 18:55:14 ID:???
>>804
んなバカな!!
リアム→繊細かつ豪快。
アレック→豪快なだけ。
817TR-774:2007/01/23(火) 21:43:04 ID:???
アレックってだれ
818TR-774:2007/01/23(火) 23:37:33 ID:???
>>816 アレックのソロのアビエンスト ノイズ系の曲を聴けばわかる。 爺はアタリを薄めてソフトにしただけです。
819TR-774:2007/01/24(水) 01:09:53 ID:???
>>818
ミソ汁を薄めてもいちご煮にはなんねーぞ。
それはただ単に薄めたミソ汁だ。
820TR-774:2007/01/24(水) 02:07:59 ID:???
とりあえず、ミュージシャンを比較して
どっちが上とか言っても不毛だからやめれ。

アレックエンパイアはゴミ。ATRはクソ。
821TR-774:2007/01/24(水) 07:55:03 ID:???
くらべるのはまちがい。爺は単なる商業音楽。
822TR-774:2007/01/24(水) 08:11:54 ID:???
>>820
ちょwwやめれwww
823TR-774:2007/01/24(水) 11:00:54 ID:???
アレックってだれ
824TR-774:2007/01/24(水) 12:47:20 ID:???
中日の五番
825TR-774:2007/01/24(水) 16:47:33 ID:???
ストリートファイター3の主人公
826TR-774:2007/01/24(水) 18:01:42 ID:???
アレックってだれ
827TR-774:2007/01/24(水) 19:44:18 ID:???
我々が目にしているのは法律に対する完全なる尊重の欠如である
828TR-774:2007/01/24(水) 20:32:34 ID:WNsQFf5F
ヒモ切れた(:_;)
829TR-774:2007/01/25(木) 00:06:30 ID:q5ZKqNGD
3rdから入ったから4th(特に後半)のトラックは
なんだこのクソ曲群は!と敬遠してたけど、
いろんな音楽聞くようにしてたらいつのまにか4thが凄くカッコよくなってた。
ごめんよリアムぼくが間違ってた・・・。
4thのなかで"Memphis Bells"が特にお気に入りなんですが、
先着5000曲のダウンロード限定販売のカスタマイズverだれか持ってる人いませんか?
もしよかったらでいいので自慢話してほしいっす。
830TR-774:2007/01/25(木) 13:56:16 ID:???
おんーなまーならーいあーな
おんーなまーならーいあーな
831TR-774:2007/01/26(金) 01:19:55 ID:???
ならやん好きな人いる?
832TR-774:2007/01/26(金) 07:21:49 ID:???
奈良やん
833TR-774:2007/01/26(金) 12:37:57 ID:???
>>832
京都やん
834TR-774:2007/01/26(金) 13:07:23 ID:???
パ−ヤン!!!!
835TR-774:2007/01/26(金) 15:45:50 ID:???
それって素敵やん?
836TR-774:2007/01/26(金) 16:19:17 ID:???
おてもやん!
837TR-774:2007/01/26(金) 18:27:01 ID:???
「富田ヤン!!」
838TR-774:2007/01/26(金) 19:32:59 ID:???
みんな好きみたいだね
839いや〜ん いや〜ん ID:DELETED:2007/01/26(金) 20:36:29 ID:???
いや〜ん
840TR-774:2007/01/26(金) 20:55:27 ID:???
>>839
通報しました。
841TR-774:2007/01/26(金) 21:50:57 ID:???
リッジレーサーの曲ってExperienceのパクリ?というのは既出ですか。
842TR-774:2007/01/27(土) 00:13:12 ID:???
レイヴレーサーにOne Loveそのまんまの曲があるな。
843TR-774:2007/01/27(土) 01:42:42 ID:???
ナムコの人はprodigyが好きだったんだろうなぁ。
でも誰もオリジナルを知らなくて「いい曲作るじゃん」とか言ってた。
でリリースしてみたらprodigyファンからクレームが来てばれた。
仕方なくレイブレーサーからはお金払って入れたんだろうなぁ。
844TR-774:2007/01/27(土) 03:52:40 ID:???
そもそもその作曲者、リッジシリーズ以前に
「F/A」ってシューティングゲームでもやってた。
Everybody In The Place(Fairground Remix)
まんまの曲あるよ。両方CD持ってて当時「あれ?」って思った。
845TR-774:2007/01/27(土) 09:10:54 ID:???
ワイプアウトXLってゲームがいい
FIRESTARTER(Inst.)収録
と言うかCDプレーヤーにつっこむとサントラになるので
いまだに持ってる
846TR-774:2007/01/27(土) 12:59:29 ID:???
F/A!なつかしい。>>844-845 ゲームねたにつきあってくれてとんくすです。
847TR-774:2007/01/27(土) 16:56:50 ID:???
他にもあったなゲーム収録。
パトとかとチェイスするやつ、洋ゲーなんだがプレ2出てる。
長い名前のアレ。
848TR-774:2007/01/27(土) 20:27:21 ID:???
自分は知らなかったけど
Need for speed most wanted にYou’ll Be Under My Wheels ていう曲入れてるんですね
849TR-774:2007/01/30(火) 00:42:24 ID:???
ライヴアルバム出して欲しいなぁ・・・
ぜったい需要あると思うんだけど。
イントロ→ブレイク&エンターで始まる奴がいいなぁ。
デロロロロ・・・のイントロから入るスピットファイアがあるとなおよし。
850TR-774:2007/01/30(火) 00:47:05 ID:???
あっそう
851TR-774:2007/01/30(火) 14:38:19 ID:???
キープオン伝説キープオン伝説海老
852TR-774:2007/01/30(火) 17:32:28 ID:???
あっそう
853TR-774:2007/01/30(火) 20:03:25 ID:???
九州にある世界最大のカルデラ火山
854TR-774:2007/01/30(火) 23:00:20 ID:???
ミ⌒ミ
(゚∀゚) < 阿蘇!
855TR-774:2007/01/31(水) 01:29:49 ID:???
俺の初恋の相手
856TR-774:2007/01/31(水) 03:40:29 ID:???
阿蘇子ちゃん
857TR-774:2007/01/31(水) 04:23:34 ID:???
>>853の意味が分からず空耳の文章だと思った俺はキース
858TR-774:2007/01/31(水) 12:35:47 ID:???
………で、……新譜いつ…?
859TR-774:2007/01/31(水) 13:49:51 ID:???
今年中には出るみたい。
860TR-774:2007/01/31(水) 16:39:33 ID:GEKwHOJa
>>859
いええええええええ〜〜い!!!!!!!!!!!
861TR-774:2007/01/31(水) 17:38:34 ID:+zZ7iyLt
聴きたいとも思わない
ファーストだけ持ってれば十分だ
862TR-774:2007/01/31(水) 17:49:40 ID:???
でも去年も今年中とか言ってなかったっけ?>新譜
863TR-774:2007/01/31(水) 18:22:28 ID:???
新譜楽しみだわ
蟹の次ってまわりの期待もあったし
糞アルバムみたいな評価が多いけど
そういう意味で言うと吹っ切れて好きな音作りができそうだね
864TR-774:2007/02/01(木) 03:24:03 ID:???
>>863
>蟹の次ってまわりの期待もあったし
>糞アルバムみたいな評価が多いけど
>そういう意味で言うと吹っ切れて好きな音作りができそうだね

むしろそれをやったのが唇。
865TR-774:2007/02/01(木) 19:18:31 ID:???
prodigyきくひと達の、ほかにお薦めのテクノ・クラヴミュージックってあります?
866TR-774:2007/02/01(木) 19:21:45 ID:???
Maximでもきいとけ
867TR-774:2007/02/01(木) 19:21:46 ID:???
蟹はパンク・ロック寄りのprodigyで、4thはファンクよりのprodigy
次作は、オールトラックボーカル入りだったりして・・。
868TR-774:2007/02/01(木) 19:23:18 ID:???
>>866
マキシムは、my webだけ聴いていまいちだなぁとおもってスルーしてる。一応、アルバム今からでも
買って聴いてみようかな・・・・。迷う。
869TR-774:2007/02/01(木) 20:17:00 ID:???
柳沢大臣のニュースにsmack my bitch upが使われてたwww
870TR-774:2007/02/01(木) 20:30:20 ID:???
>>869
柳沢大臣による選曲だな、それw
871TR-774:2007/02/01(木) 22:47:58 ID:???
なんとも悪意あるすごい選曲w
872TR-774:2007/02/01(木) 23:11:41 ID:???
>>865
ウ ー バ ー ゾ ー ン
873TR-774:2007/02/01(木) 23:49:11 ID:???
>>865
ロックに挑戦!のHyperとか。
爺とはちょっと違うノリだけど純度100lのピュア・デジロック(笑)
元爺のリロイさんの気だるいボーカルも聴けるのでオススメ。
874TR-774:2007/02/01(木) 23:49:40 ID:???
確かにマキシムはイマイチだった。
新作はメロディアスな感じて誰か言ってたな。
875TR-774:2007/02/02(金) 19:13:53 ID:???
ウーバーゾーン?はじめて聞く名だ。
876TR-774:2007/02/02(金) 21:43:03 ID:???
えびばでぃ、じゃんぴんっ!


ジャーーーンプッ!!
877TR-774:2007/02/03(土) 00:55:34 ID:???
>>875
UBERZONE
USのブレイクビーツアーティスト。
公式の更新が止まってるけど地道に活動中。
878TR-774:2007/02/04(日) 01:42:39 ID:???
イントロくいず
チャーン、チャーン、チャーンチャーンチャン♪
879TR-774:2007/02/04(日) 03:16:45 ID:???
わかんねぇよw
880TR-774:2007/02/04(日) 03:24:44 ID:???
ビッチアップじゃまいか?
881TR-774:2007/02/04(日) 03:40:51 ID:???
ジャーン(アーアーアーアーアーアーアーアー♪)テッテッテッテッテテテテ♪
882TR-774:2007/02/04(日) 05:10:25 ID:EQcDp1ud
883TR-774:2007/02/04(日) 07:13:15 ID:???
>>880
正解!
884TR-774:2007/02/04(日) 13:47:32 ID:???
>>881
スピットファイアでFA
885TR-774:2007/02/04(日) 13:59:44 ID:???
流れぶった切っちゃうけど、MAXIMのソロアルバムの
トラック作ってんのってMAXIM本人??
886TR-774:2007/02/04(日) 16:36:44 ID:???
887TR-774:2007/02/04(日) 23:34:43 ID:EQcDp1ud
流れ止まっチモタ‥(´・ω・`)_
888TR-774:2007/02/05(月) 02:37:59 ID:???
Back 2 Schoolの歌詞が聞き取れない・・・
889TR-774:2007/02/05(月) 02:58:48 ID:???
>>888
Take you back to school... (echo: Take you)

Take you back to school...
Get you higher...

どうでもいいけど国内版のライナーノーツの歌詞間違いすぎだろ。
聞き取りっつっても限度があるだろ〜。
海外のサイトをコピペとかじゃやっぱりマズいのかな。
890TR-774:2007/02/05(月) 03:57:56 ID:???
歌詞聞く人いるんだね。
爺に限らず洋楽はヴォーカルも音の一部として聞いてるからなぁ
まぁ根本は声も音なんだけど
891TR-774:2007/02/05(月) 09:21:18 ID:???
>>890
別にその楽しみ方でもいいが、
歌詞を理解するのも楽しみ方のひとつ

まあこのジャンルは歌詞が理解不能なのが多いがww
吐き出せ吐き出せ
892TR-774:2007/02/05(月) 13:16:36 ID:???
おんーなまーならーいやーな
の日本語訳キボン
893TR-774:2007/02/05(月) 21:50:32 ID:???
今年は日本公演ありますように…(-人-)ナモー
894TR-774:2007/02/05(月) 22:31:43 ID:???
まずは新譜だね。
今回はキースとマキシムは参加してるよなぁ・・
895TR-774:2007/02/05(月) 23:27:19 ID:???
新譜ひっさげてジャパンツアー頼む!
896TR-774:2007/02/06(火) 02:02:25 ID:???
マキシムは参加してるよ。
でもキースが新婚で参加しないみたい。
その代わりで南ry)
897TR-774:2007/02/07(水) 14:33:43 ID:???
妖精さんに代わりなどいない!

。・゚・(ノД`)・゚・。
898TR-774:2007/02/08(木) 02:12:31 ID:???
バイト帰りシリアルスリラ聞きながらチャリ飛ばしてたら
交差点でバイクと衝突事故ったお(´・ω・`)
うはwwww人生オワタ\(^o^)/
だったけど、なんか奇跡的に擦り傷だけですんだお
妖精さんの加護のおかげだお!(`・ω・´)
899TR-774:2007/02/08(木) 02:38:18 ID:???
いやマジで耳栓しながらの運転は危ないよ。
900TR-774:2007/02/08(木) 02:41:26 ID:???
>>898
チャリ乗りながらメール打つ奴よりはマシだけど正直迷惑
相手によっちゃ塗装代払えやとか言ってくる奴も居るんだぜ?
901TR-774:2007/02/08(木) 02:43:57 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3kbW4ibIF8U

良かったら皆さんで盛り上げましょう。
902TR-774:2007/02/08(木) 04:39:32 ID:???
HotRideもよろしく
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utLCfMIIb90p4
(いろんな意味で)こっちのが伸びそう。
903TR-774:2007/02/08(木) 05:06:13 ID:???
>>898-900
爺ヲタなら目隠しして両手縛って絶叫しながらチャリ運転しろ!
無事家に帰れたら怖いおじさんから素敵なプレゼントがもらえるぞ
904TR-774:2007/02/08(木) 08:15:16 ID:???
マジピポブドゥピポ!
905TR-774:2007/02/08(木) 08:49:43 ID:???
何か面白いの?
906TR-774:2007/02/08(木) 09:05:46 ID:???
903あのプロモすき
907TR-774:2007/02/08(木) 12:59:40 ID:???
>>898
念のため精密検査するのが世の常識だぞ
あとから鞭打ちとかきたらコワス
908TR-774:2007/02/08(木) 16:43:34 ID:???
爺の曲が使われてるから蝋人形の舘見たけどつまんなすぎ
909TR-774:2007/02/08(木) 23:05:38 ID:???
こないだおまわりさんに怒られた。
自転車乗るときはイヤホンはずせって。
910TR-774:2007/02/09(金) 00:28:46 ID:???
イヤホンはずしてTheir Lawを聴かせたらネ申になれたのに
911TR-774:2007/02/09(金) 00:36:19 ID:kdkWamTk
やっぱブリーズだろ
912TR-774:2007/02/09(金) 08:46:30 ID:???
ゼアロウとファイアスターターだけはいまだに好きになれないおれモグリ
913TR-774:2007/02/09(金) 19:10:21 ID:???
エキゾースト父ちゃん…
はっはっはっは(笑)
914TR-774:2007/02/09(金) 23:59:59 ID:???
神童
915TR-774:2007/02/10(土) 11:54:41 ID:???
>>913
ワロタ
916TR-774:2007/02/10(土) 14:09:51 ID:h7hqfZ2n
一段とテンションの高いマキシム。
「OH! Everybody of here in Phoenix!
 Come Breathe With Me!!」

http://www.youtube.com/watch?v=yfzmJh7sxgk
917TR-774:2007/02/10(土) 15:07:45 ID:???
動く妖精さん何度見ても和むなあ(*´Д`)
918TR-774:2007/02/10(土) 18:27:18 ID:???
>>916
色んなイミで二人とも若いな〜w
919TR-774:2007/02/10(土) 18:47:52 ID:???
肌の張りが違うNE!
10年以上前だもんな
920TR-774:2007/02/11(日) 00:32:49 ID:4OGiUB0r
やはり妖精は
ミ⌒ミ
(゚∀゚)←こうあるべき


最近は

(゚∀゚)
921TR-774:2007/02/11(日) 02:31:30 ID:???
もう妖精ネタはよし。
922TR-774:2007/02/11(日) 02:49:41 ID:???
これってクラブでよくかかったりする?
923TR-774:2007/02/11(日) 04:22:48 ID:???
>>916
初期の妖精さん歌下手糞だなぁw
924TR-774:2007/02/11(日) 06:04:10 ID:???
>>922
最近のエレクトロ流れでよくかかるな
925TR-774:2007/02/11(日) 15:10:12 ID:???
ベスト盤に入れて欲しかった
http://www.youtube.com/watch?v=yqvK6xaik_k&mode=related&search=
926TR-774:2007/02/11(日) 18:54:10 ID:???
今のライヴより、>>916の頃のライヴのほうが断然かっこいいな。
プロディジーのライヴにドラムって要らないと思うんだけど。無い方がかっこいい。
派手なアジテーターやMC、ギタリストが暴れてて彼らのほうが目立つけど、実は
後ろのリアムがたった一人でサウンドを担っているっていうスタイルが良い。しかも、
ロックのライヴなのかレイヴなのか判然としない他に例のないミクスチャーぶりが
素晴らしい、この頃のライヴ。NOGOODの光景は圧巻。
 リアム一人のほうが、音的にもかっこいいと思うんだけどなぁ。今のは、洗練され
てる気もするけど、音源まんまに垂れ流してるだけって印象を受ける。誰だか知ら
ないドラマーが叩くビートなんて聴きたくないんだよ。リアムが鳴らすリズムに体を
揺らしたい。
927TR-774:2007/02/11(日) 18:58:22 ID:???
ベストに付属のライヴ映像だと、リアムってキーボードの一番右端に手を置いてば
かりだから、「こいつ、ひょっとして機材まともに使えないヘボDJなんじゃねーの?」
て疑い抱いてたから>>916の映像みて安心したよ。
あと、あのDVDだと「マキシムすこし黙れよ、うるせー。」て思った。プロディジーのラ
イヴってあんまし良くないね、ドラムとか導入してロック色強めてから。そんなんじゃ、
MCあまり機能しなくなるじゃん。頼むから、元の体制にもどせ。
 DVD収録のライヴなら、俺は一回行けばもう行きたくないね。CDを大音量で鳴らし
つつ、黒人が横でキャンキャン叫んでるだけみたいなもんじゃん。クソだよあれじゃ。
ただし、グラストンバリーフェスティバルだっけか。その古いライヴのは素晴らしい。
つまり、1DJ+1MC+1DANCER+1ピエロって体制の頃のね。
928TR-774:2007/02/11(日) 19:02:05 ID:???
ほら、ブレイク&エンター収録されてたろ?
あれはかっこいいね。

その他のは、ぱっとしない。要するに、バンド体制にするなってこと。
929TR-774:2007/02/11(日) 21:34:10 ID:???
>>
930TR-774:2007/02/11(日) 21:44:42 ID:???
はいはい打ち込みマンセー打ち込みマンセー
931TR-774:2007/02/11(日) 23:23:34 ID:???
prodigyの曲ってどういう音楽理論で成り立ってるんだ??
BREATHのリフとか、スピットファイヤーのサビのメロディーとか。
ぜんぜんわからん!!
932TR-774:2007/02/12(月) 01:01:19 ID:???
>>927
ライヴに熱心に行くような奴はみんな今のパンキッシュなスタイルのほうが好きなんだからしょうがないだろ?
933TR-774:2007/02/12(月) 02:10:28 ID:???
>>926-927
バレンタインデーキッスまで読んだ
934TR-774:2007/02/12(月) 04:01:47 ID:???
タイトルがカッコいい曲。

Break & Enter

ブッ壊して突入!
935TR-774:2007/02/12(月) 09:00:31 ID:???
>>932
残念だな、俺個人としては。
936TR-774:2007/02/12(月) 09:20:27 ID:GLru7EB8
去年のライヴ最前で見てセットリスト覗いたら、New Song(Nitro)って書いてあったのを思い出したんだけど、音源あるですか?
マキシムの軍服姿と同じ位印象的だったんで
937TR-774:2007/02/12(月) 22:31:48 ID:???
フロントの二人はネタとしか思えない
映像で見てかっこいいと思えるものなんてごく一部
実際にライヴ行くとまた違ってくるのかもしれないけど
938TR-774:2007/02/12(月) 23:57:16 ID:???
と、ライブにも行ったことない方が申しております^^
939TR-774:2007/02/13(火) 21:35:05 ID:???
>>925
キーボードの配置がいい。
およそリアムの手の届く範囲に機材があって、リアム自身の動きもよく見える。
色んな機材から色んな音を出してる感じがよくわかる。

現在のライヴは中央にラップトップが2台あるっけ。
あれの1台は予備?
940TR-774:2007/02/13(火) 22:51:38 ID:???
最近のライブでリアムの機材の真ん中らへんに
"SEX"って文字の書いたライト照らしてるけど、あれって何が言いたいんだ??
941TR-774:2007/02/13(火) 22:57:35 ID:???
や ら な い か ?
942TR-774:2007/02/14(水) 18:33:26 ID:???
943TR-774:2007/02/15(木) 01:06:51 ID:???
すみません間違えました。
HotRide
http://www.youtube.com/watch?v=QvmGbkYDWz4
944TR-774:2007/02/15(木) 09:00:18 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
作曲初心者のためのすれ2 [楽器・作曲]
携帯用HR/HM待ち受け [HR・HM]
【復活】ペン回し1回転目【新生】 [文房具]
【ローニン☆】ペン回し15回転目【スピニング】 [手品・曲芸]
メダロット総合 Part2 [家ゲRPG攻略]
ペン回し、メダロット・・・
945TR-774:2007/02/15(木) 12:50:18 ID:???
ぺん回しは、くりぃむの番組でとり挙げられられたからね。
メダロット…
946TR-774:2007/02/15(木) 13:27:05 ID:???
何となく最近のマキシムが好きになれない。
1stの頃は別に気にならなかったんだけどな…
947TR-774:2007/02/15(木) 17:41:21 ID:???
マキシムのソロアルバムはいただけない…
948TR-774:2007/02/15(木) 18:57:35 ID:???
スピットファイアで、あいつ歌わなくてもいいよね。
949TR-774:2007/02/15(木) 19:23:55 ID:???
(゚听)イラネ
950TR-774:2007/02/15(木) 20:16:02 ID:???
マキシムのかわりに南部さん入れればいんじゃね?
951TR-774:2007/02/15(木) 20:18:45 ID:???
はいはい面白い。
952TR-774:2007/02/15(木) 22:00:28 ID:???
早く日本にきてええええええええ!!!><
953TR-774:2007/02/16(金) 00:34:50 ID:???
ライヴverのSpitfireの正確な声ネタ分かる椰子いる?
954TR-774:2007/02/16(金) 09:58:52 ID:???
あーあーあーあーあーあーあーあー
955TR-774:2007/02/17(土) 15:08:25 ID:???
>>953
アーガーットゥーラーイズ!! 
ウィーハッファッショッショ、プロディジーソーング(ファイヤー!!)
↑たぶんこんな感じ
956TR-774:2007/02/17(土) 19:56:54 ID:???
ワロタ
957TR-774:2007/02/17(土) 19:59:31 ID:???
Hotrideのライヴverが好き。
ぱっせんじゃ〜♪とか言うやつ。

おなばれっとれいん、あうとっぶた〜ぅんーーー
958TR-774:2007/02/17(土) 23:55:56 ID:???
959TR-774:2007/02/18(日) 00:07:50 ID:???
iTunes Storeが壊滅状態なのはなんでなんだぜ?
レーベル移籍というか立ち上げの契約うんぬんかんぬんかな。
960TR-774:2007/02/18(日) 02:17:23 ID:Rf6Ym2KH
プロディジーってジャンルで言うとハードコアテクノですか?!
961TR-774:2007/02/18(日) 02:47:30 ID:???
テクノっていうとテクノ界隈の人に怒られて、
ロックっていうとロック界隈の人に怒られる。
そんな孤高なプロディジーがぼくは大好きです。
962TR-774:2007/02/18(日) 11:33:17 ID:???
テクノと言うにはロック色が強い
ロックと言うにはテクノ色が強い
963TR-774:2007/02/18(日) 22:16:49 ID:???
パンクと言うには?
964TR-774:2007/02/19(月) 02:11:30 ID:???
エレクトロニカ・パンク
965TR-774
>>959
ソニーの圧力との噂