1 :
534 :
03/05/15 01:11 ID:???
2 :
534 :03/05/15 01:12 ID:???
3 :
534 :03/05/15 01:13 ID:???
4 :
534 :03/05/15 01:13 ID:???
5 :
534 :03/05/15 01:14 ID:???
6 :
534 :03/05/15 01:15 ID:???
以上、テンプレ案でした。
>>11 良いっ! 選曲・つなぎ方、もの凄く好みです。
iPodに入れて持ち歩きたいのです。MP3-192kbpsぐらいでUpしていただけませんか?
最近やたら自演にこだわるのが1人いるように見える。
16 :
13 :03/05/18 17:23 ID:???
わたくしめは前スレの916でございます。他人でぇす。
泣いてないっぽい 泣いてないっぽい 泣いてないっぽい 泣いてないっぽい
>>17 やっぱそー聞こえるよな。アレ。
俺もずっと思ってた。
カコイイスよ実際 これって3台でやってるの?
21 :
11 :03/05/18 21:58 ID:???
聴いていただいたみなさん、ありがとうございます。
また作りましたらあげるかもしれないので、
聴いていただけたら光栄です。
>>13 恐縮です。
HPの容量がないので高音質は無理なんですが、
闇にならできるかもしれません。
>>19 2台です。もう1台ほしいですね。
>>20 ?
good jobの略です
23 :
13 :03/05/20 01:06 ID:???
>>11 是非っ。>高音質版の闇Up(こっそりが良いかも)
3台欲しいですよね。場所とか金銭面とかいろいろあるけど。
今買うんだったら、SL-1200 MK5G or 中古のMK3Dですかねぇ?
Mixerは何をお使いですか?
24 :
11 :03/05/20 22:59 ID:???
>>22 thanx
>>23 闇の件はもうしばらくお待ちを
もし狙うなら中古ですね。MK3もありかと
ミキサーはベスタのPCV275です
良いとこは縦フェーダーが長いとこくらい
下がりすぎ
11すごいな
ところでストリームってどうやってやるの? 俺のHP容量限られて・・・とか以前の問題ですか? ん〜1時間くらいのMIX上げると80Mとかになってしまうので(;´∀`) だれか教えてください(・ω・)ノ
sage推奨なのでsageでおながいします でテンプレにうpろだは乗せてあります
/(;´□`)\
30 :
TR-774 :03/05/26 17:37 ID:aIIBGGrW
一発録り140分の内、後半60分うpしてみました。 ジャンルはminimal→techno yami5567 [DJ Mix] DJ tek909 - live @ home 2003-05-26 [Part2](minimal techno)
>>31 いつもDOMってますありがd
感想
イイ(・∀・)イイ!!
33 :
TR-774 :03/05/27 17:35 ID:X3sq0LAJ
34 :
_ :03/05/27 17:55 ID:???
市販されてるMIXCDをiTunesに焼くと曲間が微妙に空いてしまいます。 どうしたら良いべか?
37 :
31 :03/05/28 08:46 ID:???
>>33 前半はへちょいので勘弁してください (´Д⊂
下手糞なスクラッチェとかはいってるから、、
あぼーん
39 :
TR-774 :03/05/29 22:53 ID:kYUF0NGJ
40 :
39 :03/05/29 23:06 ID:???
下げ忘れました。申し訳ない。
>>39 (・∀・)イイ!!
MP3にして焼き焼きシタイヨ
>>39 long mixがほしい
もっと混ぜてみてはどうですか?
前半はまとまってると思いました
43 :
39 :03/05/30 00:48 ID:???
>>41 ありがとうございます。
次回はmp3で行ってみます。
>>42 自分で聞き返してみたら、確かにちょっと繋ぎが荒いですね。
特に後半。もうちょっと落ち着いて混ぜるようにしてみます。
精進します。
ハツモノです。 今度闇にうPするのでよかったら聴いてみて下さい。 うPしたらまた来ます。
45 :
44 :03/05/31 06:23 ID:???
↑うPしました、よかったら聴いてみて下さい。 その他6056dj mix@my room 、、、へたくそですが。
>>45 闇、うpした物の詳細書かないとゴルァ付けられるよ。
自作のミックスとかジャンルとか何処の板のスレでとか。
47 :
44 :03/05/31 19:58 ID:???
>>46 すみません(´д`) アドバイスありがとう
>>47 Mix自体は中々いいよ。
評価の所でコメント追加出来るのであとでコメントしときなよ。
49 :
44 :03/06/01 09:25 ID:???
>>48 ありがとう
評価にジャンル、入れときました~techno(minimal~disco)
50 :
TR-774 :03/06/01 10:20 ID:RsQSVm0d
>>44 聴きますた、なかなか上手い感じですな。
個人的にはかなりポイント高め。
51 :
44 :03/06/01 20:21 ID:???
>>50 ありがとうございます!
おたくDJなのでなかなか他人に聴いて貰える機会が少なくって,,,
(⊃ゝ`)
52 :
TR-774 :03/06/01 23:32 ID:lDWPkRTZ
53 :
11 :03/06/01 23:41 ID:???
タカトゥクタカトゥクタカトゥクタカトゥク
57 :
44 :03/06/04 20:42 ID:???
>>11 こっちの方が個人的には好きかもです。
多少の荒さがあったほうが、回してる感があって(あくまでも俺的には、ですが、、)
58 :
11 :03/06/08 20:54 ID:???
>>44 前半良かったです
突然の歌モノはおもろかった
着信音にはビビッたけど
やっぱりSpastikは3台以上の方が映えると思います
>>52 丁寧なミックスですね
前から耳に残ってたんですが8:00〜の曲って何ですか?
できれば引っ張られてキターってとこでかかって欲しい
59 :
TR-774 :03/06/08 21:24 ID:T4/g3Rda
>>11 52さんのMIXの8:00〜の曲は
KAGAMIの「DISCO LILTER」という曲です。
ダン・ハートマンの名曲Relight My Fireをサンプリングした曲です。
2ndアルバム「スターアーツ」に収録されています。
52さんのMIXははLOOPA系を好まれてますね。
ノリが良くて聴きやすいです。
60 :
11 :03/06/08 21:57 ID:???
>>59 ありがとう!それだ!
不覚にも両方もってました
12インチ買おう
61 :
13 :03/06/09 00:13 ID:???
録ってみました。疲れました。 ミスが多いですが、聴いて下さればありがたいです。(Yami7052) テーマ:Minimal → Detroit → 最後に泣きたいの 01. Sender Berlin - JR-500 [unGleich] 02. Oxia - Hypnotik [Intec] 03. Damon Wild & Echoplex - Fraction Off The Past [Synewave] 04. Monobox - The Construct [Logistic] 05. 0 Phase - Module Overload A1 [Cosmic] 06. Octave One - Blackwater (Chase The Blues Rebalanced Instrumental) [430 West] 07. Eddie Flashin' Fowlkes - The Golden Apple (Mark Bloom Remix) [Tresor] 08. Joris Voorn - Fever [Keynote] 09. Underground Resistance - Hi Tech Jazz [Underground Resistance] 10. Underground Resistance - Transition [Underground Resistance] 11. DJ Misjah - Pacific [Jericho] 12. Joris Voorn - 04 [Keynote] 13. Alexander Kowalski - Lonely Morning [Kanzleramt] 14. Mateo Murphy - Halcyon Days [Tronic] 15. DJ Rolando - Jaguar (Mayday Dub) [430West] 16. Paul Jackson - The Push [Underwater] 17. King Unique - Sugarhigh [Junior London] 18. Steve Rachmad - Sinosphere [Sino] 19. Los Hermanos - Quetzal [Los Hermanos]
>>36 できるじゃん。
1トラックになっちゃうけど。
64 :
13 :03/06/09 20:59 ID:???
66 :
63 :03/06/10 01:06 ID:???
>>64 そうなんですか。(´・ω・`)残念・・・
俺もMIX晒したいなー
68 :
44 :03/06/10 18:28 ID:???
調子にのって第2段,,,yami7159 かなり,,,です(汗
>>61 選曲とか流れは抜群ですね
特に後半の浮遊感はGood!!
ただmix途中にウニッって、、
レコ or タンテの軸触りすぎのような気がした。。
ピッチのみで合わせれるようにしたらもっともっとよくなりますよ
夏にミニマルイベント(@大阪)やるんで前座で1時間ほど回してもらえませんか(w
70 :
61 :03/06/11 00:43 ID:???
聴いてくれてありがとうございます。
>>69 Mix中のウニッは力量の足りなさですねぇ。
各曲のキューポイントが良いと感じた部分が多かったので、晒しちゃいました。
録り直そうとしても、多分再現できない。
…イベント。ハァハァ。
71 :
44 :03/06/12 06:47 ID:???
>>61 綺麗なMIXですね、俺もこんなMIX作れたらなぁ。
,,ついついおバカなMIXななっちゃうんですよね(w
72 :
44 :03/06/13 20:37 ID:???
>>yamiでコメント下さった方 聴いてくれてありがとうございます!!プレイリストです。 1 BODYSHOWER2 A1(BODYSHOWER) 2 namTRAK&Dr.Motte/BUSH FIRE(DJ-SETS RECORRDS) 3 USER 019 (USER) 4 PUSHER ONE(PUSHER) 5 BURNS 1(BURNS) 6 JARK PRONGO/Fuck The Eighties!(pssst music) 7 Trevor Rockcliffe&Dz Saund/TOO DANCE(BUSH) 8 CLEMENS NEUFELD/SEXY DJ(kiddaz.fm) 9 sinema feat.sandra/keep me hangin'on(FRENETIC) 10 KAGAMI/Laser Boogie(FROGMAN) 11 MARCO CAROLA/man train .tribal(DESIGN) 12 MONIKA KRUSE/LATIN LOVERS(TERMINAL M) 13 PLAYER twelve (PLAYER) 14 andreas kremer/ficksport 909(LIFEFORM RECORDINGS) 15 ignition technician/Quarantine(?) 16 NORMAL VS JOY BELTRAM/WARM LEATHERETTE(WHITE) 17 SOUND IDENTIFICATION LTD/25,5?(Smith&Selway remix)(DRUMCODE) 18 USER012a(user00??) 20 CAVE/STREET CARNIVAL(ingoma) 21 BANDO/STEP(PHONT MUSIC) 22 HATIRAS/THE ANTHEM (JOEY BELTRAM RMX) 23 SMOOTH FUK/THE OPERATOR(WHITE) 24 TECHNASIA/FINAL QUADRANT(TECHNASIA) 25HardyHard/SILVER SURFER 2003(LOW SPIRIT) 26 Si Begg/Moveup club mix(novamute) 27 ASEM SHAMA/15MILLION $ A-2(kiddaz fm) 28 電気グルーヴ/あすなろサンシャイン(TakkyuIshinoReconstruction) (loopa) 29 Kiko/Italomatic(goodlife) ,,,たぶんこれで合ってると思います(こんなん作るの初めてなもんで,,)
74 :
44 :03/06/15 20:30 ID:???
>>73 気に入った?
次は、しばしお待ちを、、、
>>44 めちゃ委員ですけど。
はよ次うpせんかいゴルァ!
MIX CDとかライブ音源ってハードミニマルばっかりだったりして、
それはそれでいいけど飽きる。
前にうpしてたやつ、今は404 file not foundで聞けないよ…。ワーン
次も頑張ってくれー!期待してやす!
76 :
TR-774 :03/06/15 21:02 ID:oqdbbMNO
つーかこうしてくれる! age!
77 :
77 :03/06/15 21:07 ID:???
44→77にしよ
>>75 まぁそうあせらず、待ってて下さいな。
>>75 そうッスね、ハードミニマルばっかりはちょっと。
その点77さん(旧44さん)のMIXはすんなり聴けて凄く好き。
漏れも2番目にうpした(プレイリスト晒した)物をを聞き逃した。
>>77 テクノに縁の無い仲間に聴かせたらえらく評判でしたよ。
次のMIX楽しみにしてます。
>>77 もうログが流れてるから再うpきぼーん。
両方うpしてくれー
>>77 闇がよく判らないのでできたらここにうpして頂けるとうれスィです・・・
ずうずうしくて申し訳ないです。
81 :
77 :03/06/16 06:24 ID:???
>>↑
とりあえず1番目のやつです(yami7687)
>>78 2番目,まだあるみたいですよ
>>80 ここって?どこですか?
>>77 yami7687のリンク先のファイルが無いよ?
83 :
77 :03/06/16 06:58 ID:???
>>82 ,,,失敗した?(汗
もい一回やってみます(汗
今、うp研死亡中。 原因は多分2chに直リンした馬鹿が居て鯖がおちた模様。
87 :
77 :03/06/16 18:59 ID:???
>>84 うp研死んでますね
ってゆうか朝うpしたやつ、、かなり叩かれてんですけど,,
(⊃Д\)ウワァァン
>>85 勉強してみます。
>>77 DLしてない奴らだろ?
関係ねーよ。ほっとけ。
多分、自作って書いてるから聞きもしねえくせに叩いてるんだろ。
聞いたうえで叩いているやつはいないから安心しろ!
めげるな!俺はすっごく聞きたい!
誰がいつ叩いたんだ?
ああうp研の評価欄か。はやく生き返らないかな。
91 :
77 :03/06/18 06:45 ID:???
おはようございます。 うp研生き返ったみたい〜(・∀・) ただ今第3弾うP中。 それでは、仕事に逝ってきます!
92 :
77 :03/06/18 06:53 ID:???
追伸 …あんまり期待しないで下さい(汗
今うpしないほうがいいよ。 復旧後にうpされたファイルの大部分が破損しちゃうみたい。 また嫌な評価つけられちゃう恐れがあるから、今日は見合わせたほうが・・・
94 :
77 :03/06/18 08:35 ID:???
うそーん ( ̄□ ̄;)!! もう家でちゃったよ〜(鬱
95 :
77 :03/06/18 19:16 ID:???
とりあえずうPできたけど、まだDL出来ないみたいですねぇ。 また変なコメント付けられると凹むので削除しときます。 こないだのやつと、今日のやつ。 また完全復旧したら知らせてくだはい。 それでは!
96 :
77 :03/06/18 19:23 ID:???
...と、思ったら削除も出来ない(涙 また凹んできた,,(⊃Д\)ウワァァン
97 :
TR-774 :03/06/18 21:02 ID:Q/ZFYMlp
ここにプレイリスト載せてる人は、センスなさすぎ。 (煽りじゃなくてマジレスね) 理由はミックスが下手とか流れにライブ感がないとか 色々あるだろうけど、とにかく選曲が浅すぎる。 いい曲をたくさん入れたいのはわかるけど、有名な誰でも 知ってる曲ばかり入れてたんじゃあ面白くないし、DJの意味がないよ。 もっとレコード堀りなさい。
98 :
77 :03/06/18 21:05 ID:???
...と、思ったら削除出来てた(・∀・)フゥ さっきからひとりでしゃべってますねぇ、、俺(汗
教授降臨
まあうp研にうpする以上
>>97 のようにまともな突っ込みが入るのもしょうがないな。
>>97 漏れはここの人等のMIX好きだけどな。
まぁ人の好みはよりどりみどりだから…
102 :
77 :03/06/18 21:51 ID:???
まぁ
>>97 、、 現場用
俺、、、家庭用
だと自分では思ってます。
>>97 ばかじゃねーの?有名なやつほど有名な曲使ってやがるんだぜ?
おめえ見たいなやつはレア盤でも買っておなってろ。
(大きなパーティで)誰も知らない曲で踊らせるDJを教えて欲しいね。
お前が面白くない。
要は
>>77 氏が「現場用」のミックスをうpしてやればいいわけだ。
LOOPAの臭いがするな
>>103 漏れの地元は誰も知らない地味な曲をガンガン使って
ちょっとでも有名な曲を使おうものならば(影で)凄い勢いで
叩かれる嫌過ぎなテクノシーンだよ。
好きな曲を満足にplay出来ないDJのイベントに誰が行きたいものか?
>>77 さん
漏れは77さんのPLAY好きですよ。
勿論評価も大事ですがあまりそれに囚われ過ぎてもいけないと思います。
これからも自分で納得できるスタイルで続けて下さい。
とりあえずCAVEはもううんざり
Teqnology, Heineken Music Hall (15.3.2003)
DJ Dave Angel
01 Davide Squillace & Paco Osuna - Connecting Earth
02 ?
03 ?
04 ?
05 Renato Cohen - Pontape
06 Oxia & The Hacker - Last Test Part I (A1)
07 Adam Beyer & Henrik B - Where Are We Going
08 ?
09 Oxia - Hypnotik
10 ?
11 ?
12 ?
13 Marco Bailey - Challenger (Rino Cerrone Rmx)
14 Ben Sims & Mark Broom - Wang
15 Marco Bailey - Challenger
16 ?
17 Frank Biazzi - Turbulence
18 Adam Beyer & Henrik B - Signal 9
19 ?
20 ?
21 Safety Session - Maru Part 1 (Tobias von Hofsten Rmx)
22 ?
dave angel もoxia使ってるし‥
>>107 それは昔の有名な曲を使ったときじゃないの?
>>107 いや今現在のHIT曲の類もOUTっぽい
知人DJが以前それで凄い勢いで叩かれた。
別のDJもそれにビビって地味な曲をセレクトするようになった。
>>77 気にするなよー。
人の好みは千差万別、
それをわきまえない奴らはほうっておけ。
少なくとも前回のは評判よかったじゃねーか。
クラシック好きなやつはクラシックを、ロックならロックを、
無名な曲がすきならそういうのを聞いてればいいだけの話。
人の好みにつべこべ抜かすヤツは放置!
自分で好きなものきいてればいいだけの話だ。
俺は77のMIX、選挙区が気に入ってるぞー。
>>111 そうするとここのうp人以外のレスはイイ(・∀・)しかなくなるな
>>110 玄人気取りたいだけの厨房の集まりだろ。地元ってどこよ。
そうだね
うpする人も「ここがよくない」とか「こうするともっと良いよ」って
アドバイスあった方が面白いだろうし
>>97 みたいなレスもアリなんじゃないかと
私はみなさんのミックス好きですけどね
>>113 そうかもね(玄人気取り)
地元についてなんだが
こんな悲惨な現状だからシーンが狭すぎて言えないよ、スマソ。
>別のDJもそれにビビって地味な曲をセレクトするようになった。 はぁ?
>>97 宅録でライブ感出せなくて当たり前。
それがセンスないにつながるのはわからんが。
>知人DJが以前それで凄い勢いで叩かれた。
叩かれた曲が知りたいw
自分のMIX晒せないチキンどもが騒いでいるな
何か趣旨がずれてるぞ マターリしながらMIX待ちしようぜ、おまうら
>>118 ローカルルールすら読めないドキュソが騒いでいるな
121 :
97 :03/06/18 23:01 ID:Q/ZFYMlp
なんだか頭固い人が多いねえ。 他人がかけたから、プレイしないとかそういう低い次元の 問題を言ってるんじゃなくて、問題はもっとシンプルだと思う。 例えでいうと、テクノ聞いてるなら初めて HI-TECH JAZZとかSTRINGS OF LIFEを聞いた時の感動って、 誰もが覚えているでしょ? でも繰り返し聞けば聞くほど、最初の感動からは遠のいていく。 もちろんいい曲は何度聞いてもいいけど、最初の感動にはかなわない。 俺は聞いたこともないすごい曲をはじめて知る 感動を体感したいからクラブにいくわけで、 それがDJの存在意義だと思う。 みんなが知ってる好きな曲だけをプレイするなら、自分で ミックスすれば十分。自分の選曲に、自分が 嫌いな曲は一曲もないわけだし。
>>121 どの曲も知ってる割にはPLAYに感動しましたが何か?
それははさておき(w
97氏、MIXPLAYの良い所も見てやろうぜ。マターリマターリ♪
97がUPすれば無問題 言い訳無しでな
本当にチキンだらけだね。
「完璧なミクースなどといったものは存在しない。完璧なミクースが存在しないようにね。」 僕が中学生の頃偶然に知り合ったあるDJは僕に向かってそう言った。 僕がその本当の意味を理解できたのはずっと後のことだったが、 少なくともそれをある種の慰めとしてとることも可能であった。 完璧なミクースなんて存在しない、と。 しかし、それでもブースの前に立つという段になると、いつも絶望的な気分に襲われることになった。 僕にできることの選曲はあまりにも限られたものだったからだ。 例えばムンベーを回すことができたとしても、スクラッチについては何もできない。 そういうことだ。 7年間、僕はそうしたジレンマを抱き続けた。――7年間。長い歳月だ。
香ばしいスレですね
糞コテまで登場
マジレスだが、 要は使い方ってことでしょ?どんな曲でも。 MIXの構成の中では、生かすも殺すもDJ次第。 また、使い方の定義なんてものもない。 MIXの中でそれぞれの曲としてとらえるのではなく、 MIXをひとつの曲としてとらえるべき。 だから面白いんだろ?
Mix Fileを曲単位で無理矢理ぶった切って
slskとかで共有してるのはおまえか!
>>97
133 :
77 :03/06/19 06:30 ID:???
、、、何か俺が寝てる間に討論会みたいになってますね(早寝早起きDJ) 俺のMIX好きって言ってる人、ありがとうございます。 まぁ、またマタ―リと好きなよーにMIXうPするのでもしよかったら聴いて下さい。 うP研復活したら教えて下さいねぇ、では!
・ヘタクソですけど回してみましたー ・初めて録音しますたー ・DJはじめて1ヶ月です、アドバイスきぼん な人々がageずらい雰囲気だな。
>>134 んな事は無い。
新人DJもどんどんうp汁!!
確かにそうかもしれんが、色んな人に聴いてもらい
意見を聞くのが非常に勉強になるよ。
的確な意見を参考すればいい。
てか
>>97 氏はプレイリスト見ただけで聴いてないんじゃない?
プレイリストはMIXのイメージを沸かせるが、
逆に聴く前に見てしまうと構成がわかり、つまらなくなると思う。
このスレを見てて思うが、聴いた側も、ただ「良かった」だけではなく
もうちっとコメントが欲しいとこだね。
うまい酒は有名でも無名でも断固うまい。 自分の好きな酒は人に教えてやりたくなるし まずいと思っている酒はまずいといいたくなる。 それでいいじゃん。 どうせ趣味、好き嫌いあって当然。 人に押し付けてどうなるもんでもなし、だけど押し付けたくなるほど 好きだからこその趣味。 趣味が万人統一されるわけなんてない。 テクノがウタダや浜崎になってどうする? あれはあれで存在価値あるかもしれんし、だけど全員が好きでも 気持ち悪い。好き嫌いあってこそ健全。
素人の下手糞なプレイでも好きな人がいるというわけだ。
つーか、このスレ来て煽ってる人って暇人っすね。
今、下手糞ながら現場で回してますが何か? オーガナイザー曰く「下手糞でもお客を踊らすことが出来ればOKの世界」だってさ 俺が思うには練習して人に聞いてもらうのが一番うまくなると思うよ その一つの手段としてこのスレがあるんじゃないの? 選曲がどうこう言ってる奴は論外
だれかsickって人のきいてあげてぇ〜〜。。。。。。。
じゃ君が聞いてみて
渋い選挙区もしたいけど、アナログプレーヤ持ってないのでどうしても浅くなるワナ。
145 :
TR-774 :03/06/21 00:18 ID:cq6JVnT6
タンテでPLAYしたmixをPCにとりこむにはどうしたらいいんですかね? みなさんのおすすめとかありますか?教えてください。
>>145 ミキサーからのOUTをミニピンに変換できるケーブルでPCのLINE INに繋いで、
適当な録音ソフト(サウンドカードとかに付属してる)で録音。
漏れはこの方法で録音してる。
147 :
TR-774 :03/06/21 01:36 ID:UrFp39lm
PCIスロットにカード差して高音質録音。
>>142 ファイルが無いって言われてダウンロード出来なかったよ。
150 :
77 :03/06/21 06:18 ID:???
おはようございます。 第三弾うPしました、自信無いです!! 、、、良かったら聴いて下さい。 yami7949です。
ミキサーからpcに繋いで録音してるんだけど、 その際RAM、rmファイルになっちゃうんだけど、 mp3で録音できるフリソフトありますか?
てか自身がないならうpするなよ! 最初からそうやっていいわけっぽい事言っといて 叩かれたときの自分自身への言い訳にしてんじゃね〜ぞ。 自身のあるものをうpして、それでダメダしされたら本当に 自分の為になるだろ?
153 :
77 :03/06/21 07:25 ID:???
>>152 すんません、本当は自信マンマンです! よかったら聴いてみて下さい。
>>77 キター!!!!
つなぎうまいね!!いいっす!
>>77 いいよーん
プレイリストそのうちうpしてくれくれ
>>77 ああ!!DL直後に「評価は後ほど」なんて書いて
フーンに点付けしちゃったYO!!
今回もいい仕事してるね。
ただMIX途中の所々で音の歪み、ヨレがあるように見受けられたね。
気になった所はそれだけです。
大変美味しゅう御座いました。
157 :
77 :03/06/21 12:19 ID:???
>>156 タンテ触りまくってますからねぇ あんまり綺麗にミックスするより粗アラしくした方が好きなので。 そのうちプレイリストうPします。
158 :
TR-774 :03/06/21 14:54 ID:cqRfDRBv
うpってみますた。 8014です。 ・・・後半グダグダですが聴いてやって下さい。
sickですが、削除しました・・・
まぁファイルもなかったしねぇ。 MP3にしてまたあげてみてくれ
>>158 イイ!
綺麗目ハウスから2曲目のズンドコ系に入っていく感じがよろしーっす
>>160 聞いていないので
また上げてみてくれー。
164 :
TR-774 :03/06/21 20:29 ID:5mRgYSoC
もう既出かもしれないし、ログも思いっきり無視してて 教えて君で申し分けないですが、どなたか PCに録音したトラックの分割がやりやすい、 WINのアプリを教えて下さい…最近MIX CDを配る機会が多いんですが 全部1トラック65分とかなんです(笑)
166 :
TR-774 :03/06/21 20:53 ID:5mRgYSoC
おおおおお
>>165 ありがとうございます。観てみます。
人に渡す時に、そこが気になってたんです…
169 :
77 :03/06/21 21:31 ID:???
今回のプレイリストです。 1 ignition technician / back in the day <iturnem> 2 pusher one / B1 <pusher> 3 utility plastics / ult16(user mix) <utility platics> 4 user / user019 A1 <user> 5 DJ funk / knock knock <cosmic> 6 umek the exorciser / zoombie <recycled loops> 7 akira ishihara / under the saya <kiddaz fm> 8 handrew mclauchlan / love story(devilfish remix) <bush> 9 DJ BAM BAM /straight 2 ya dome(DJ ze mig.l remix) <topaz> 10 schulenburg / shake your hip(original) <kiddaz fm> 11 homerun / native bullet(hertz remix) <Q-records> 12 Quartz / plastic <ascend> 13 Quartz / origin <ascend> 14 Quartz / synergie(mad mix) <ascend> 15 kagami / disco filter <frogman records> 16 jark prongo / dark city <pssst music> 17 atomizer / hooked on <gigolo> 18 石野卓球 / hypehype 19 john thomas / deepem(fumiya tanaka deepen rmx 1) <logistic> 20 maurizio / M04 <basic channel> 21 si begg / airporis <novamute> 22 members of mayday / culture flash(dreamtrouse piano) <lowspirit> 23 ignition tecnician / relentless <iturnem> 24 dave clarke / the wolf <skint> 25 umek / ceroxol <consumer recreation> またそのうち うPさせて貰いますので、その時は聴いて下さいねぇ、ではでは
>>77 まだ一度も聞いたこと無いけど、タンテ三台
つかってるの?
171 :
77 :03/06/21 22:06 ID:???
基本的にはタンテ2台です。 たまーにCDJで3枚がけするくらいです。
172 :
77 :03/06/21 22:11 ID:???
あのー、要望があったので1番めのミックスうPしますた。 闇8049
>>172 ファイルがねーよ。。。
ポイント減っちまったじゃねーか
ポイント余ってるから痛くも痒くもないけど。
>>77 DLしてみたら62KBで3秒!
なんつーMIXつくっとんだ(W
175 :
77 :03/06/21 22:55 ID:???
も一回やってみます
3秒( ゚Д゚)
178 :
77 :03/06/22 07:37 ID:???
申し訳ございません、、闇8070 1番目 再々うPです、今度は大丈夫だと思います。 なんで3秒??(w Macだから?
179 :
11 :03/06/22 12:39 ID:???
yami8095 Techno House Classic Mix 90s.mp3 1995年あたりのテクノ、ハウスのミックスです かなりゆるめ
180 :
TR-774 :03/06/22 14:49 ID:DVvw3pO7
>77 今聞いているところ。 かっこいい。 >11 今DL中(W これから聞かせてもらいます。
>77 ごめんやけど、2発目をもっかいうpってくれませんか? 手違いで消しちゃったんよ。 ほんまごめんね。 >11 落としてきまっさ。
182 :
77 :03/06/22 19:55 ID:???
183 :
77 :03/06/22 20:19 ID:???
>>158 聴かせて貰いました。
選曲、好きです! ピッチあわせが気になりますが、、
でもこの選曲 (°∀°)イイ!!
15分、38分台の曲何ていう曲ですか?
184 :
TR-774 :03/06/22 20:31 ID:DVvw3pO7
185 :
77 :03/06/22 20:37 ID:???
同じです、181さんのリクエストにお答えして。
186 :
181 :03/06/22 20:53 ID:???
今落としてます。わざわざありがとうございます。 しかし重いな
187 :
158 :03/06/22 22:28 ID:???
下手糞mix聴いて下さった皆さん、ありがとうございますた。
プレイリストを晒しておきます。
01 LEXY & K-PAUL / FREAK (L.U.P.O.mix)
02 ANGEL ALANIS / GHETTO BLASTER
03 Chriatopher Just / DEFT
04 Antoine Clamaran / Experience (club mix)
05 DJ One Finger / Niteclub Skool (Fuck Da Homework Dub)
06 Tim Taylor vs. Thor 54 / Over The Hill
07 Raul Rincon feat. Brok Landers / Happy station
08 Phenomania / Who is Elvis ? (OD404 mix)
09 AWeX / It's Our Future (Chriatopher Just mix)
10 DISPOSABLE DISCO DUBS 2 / TWISTER
11 NEEDLEDUST / SPEEDFREEK
12 OLAV BASOSKI / The Prize
13 kagami / Romantic Time Slip
14 Autotune / Audiopussy
>>183 ありがとうございます、もっと修行に励みます。
15分台→04 38分台→09 です。
188 :
158 :03/06/22 22:30 ID:???
おっとタイプミス! Christopher Just でした。
189 :
77 :03/06/22 22:44 ID:???
>>158 サンクス!
その曲気にいったので探してみます、あるかなぁ、、
190 :
158 :03/06/22 22:51 ID:???
>>189 どっちもスパイスレコードで発掘しますた。
04はジョルジオ風デケデケベースとか書いてあって
09はクリストファージャストの所で探せば有ると思います。
191 :
TR-774 :03/06/22 22:56 ID:DVvw3pO7
>>158 ゆるいっていうからぬるすぎるMIXかと思ってたよ
いいねーハウシーで!
次もきぼーん!
ところでそろそろだれかハードミニマルのかっこいいヤツ晒さない??
アッ 俺もカッコイイミニマリーなMixキボンです DiscoとかTechnoはよく上がってるんみたいなんですが
>>192 良いっすね。
実は漏れはハードミニマルがあまり好きでないんですが。
ハードミニマル嫌いをぶっ飛ばしてくれるような
刺激的なMIX職人を期待してマス。
あぷ研が新規ユーザー登録復活してくれたら上げる予定です。ハードミニマル
SICKですけど、ハードミニマルだったんですけど・・・
>>196 聞きたい…。
削除してしまったんだっけ?もったいない。
>>196 ですけどって書くぐらいなら、コテにしちゃえばいいじゃん
またうpしてもいいですが、35分ですし、rmですし、 ヘタクソなんで、、、、、、、、、、、、、、、、、、
>>199 ここは下手糞だからそこを指摘して改善していくスレじゃないの?
とりあえず美味くなるようにガンガッテ
>>198 そだね
>>196 コテハンにすればここの住人の注目が集まるはず。
誤解かもしれないけど何かSICK殿は
文面から自信が見えてこない感じがしてならない
また回線が安定したら再うpしてくれ、待ってるYO!!
わかりました。ヘタとか巧いとか気にせず うpしてみたいと思います。前述にあるように 叩かれても、誉められても、それは一つの意見だし、 それに「僕自身」「叩いてる人」「誉めてる人」 なんてわかるわけないし、変に気にする必要はないですね。 いい機会、場だとおもってうpしてみます。 すこし厨的発言でしたが、気にしないで下さい・・
[8145]にうpしました。一応mp3に変換いたしました。 (33mb)しかないですが・・・・ よかったら聞いてみて下さい。
>>204 かっこ良かったYO!
繋ぎもうまいじゃないか( ´∀`)σ)´Д`)
聞いてくれて有り難うございます。 最初のほうで逆回転してみたものの、明らかにおかしくなりまして、 どうしようもなくなって変なことになってしまいました・・・ またできたらうpしてみます。
よーし、お父さんもハードミニマルこれから混ぜて作っちゃうぞ
なんか盛り上がってきた
sickさん、いいんだけど音が、、
父さんもyami8167にハードミニマルテクノMix上げてみました ヽ(´ー`)ノ 後半bpm150まで上がってレオパルドンで終ってる節操の無いMixです 是非感想キボンです
あぷ研で新規ユーザー登録できないんでみなさんのmix聞きたくても 聞けないんスよねぇ。。。あーもうっ!!ききたぁぁ〜〜い!!(><
212 :
77 :03/06/24 06:07 ID:???
sickさんいいっすyo~ もっと聴きたいです!
音悪、音小、短いと難ありまくりですが、 聞いてくれた方有り難うございます。 また作ったらうpしてみたいと思います。
お父さん(=210)上手すぎ!!( ゚Д゚)ウマー sickさんはMix上手いし選曲もいいんだけど音が、、 是非今度は高ビットレートで
210まんせー
___
_l≡_、_ |_
(≡,_ノ` ) <
>>210 グッジョブ! レオパルドンのたたみかけカコイイ!
<__ヽyゝ|
/_l:__|゚
´ lL lL
>>210 すごい!
JeffMillsみたく1分弱で綺麗にMixしたり
突然Cutinしたり、色んな混ぜ方ですごく勉強になりますタ ヽ(・∀・)ノキター
210 いろいろテクニック使うし、曲も飽きさせないね。 後半の歌もの?も意表を突いててぐー。 よっしゃー
>>210 勉強になります!もっとうpって下さいね
sickさんもかなりよかったですよ〜〜
222 :
210 :03/06/26 16:46 ID:???
貴重な時間とDP使って聞いてくれて(TдT) アリガトウ 後半歌ってる2曲はレオパルドンの 「No Disco City」(田舎EP)と「パラサイト」って曲です どうしても使いたくて後半に急遽もってきました まだまだ選曲、テクが未熟なヘタレDJなので 現場とかで修行してまたうpしてみます 聞いてくれた皆さんホントありがとうございます!!
223 :
TR-774 :03/06/26 21:07 ID:M/6COVLw
210 後半2曲が意表を突いていて良かった。 早く次をうpしる!
224 :
77 :03/06/27 21:07 ID:???
>>210 父さん、遅ればせながら聴かせてもらいますた。
最ッッッッ高です!!とくに後半の流れが、、
レオパルドンてどんな人?(吉幾造ネタ大好きになっちゃった!)
ゴッ、ゴルフをつかったのか。 電人ザボーガを使ったのかと思ってた。
はよ誰かうpせんかいゴルァ!
228 :
TR-774 :03/06/29 14:28 ID:Km5B47T0
┌─┐ | あ │ | げ │ ゼエゼエ │!! │ (;`Д) └─┤ ( ヽ┐U . (`Д´) ┌◇ヽ◎ (\/|┘ ◎ アゲルゾゴルァ!! / / ( `Д)丿┌|/◎ (\/|┘ ヒャッホウ!! / / ヽ(Д´丿┌|/◎ ( /|┘ . / / |/◎
229 :
TR-774 :03/07/01 03:52 ID:5qRFvr+c
新作きぼんぬ
230 :
TR-774 :03/07/01 10:41 ID:GQ3Zb47V
290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266 大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。
そいつはテレビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行しているのかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。
301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292 >モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかもしれないし、
>テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J−盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事をしている放送作家の中に、
盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作家がセリフを考えるのが普通だが、
貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろうね。
ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、わからない。
J−盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。
いやあるんだけど 今、闇激重だから、、 上げる気がしない (´・ω・`)
>>231 重いね。
軽くなるまで気長に待ちますよ。
新ミクス撮りながら気長に待ちますか。 (下手だけどやる気マンマン)
234 :
TR-774 :03/07/02 12:13 ID:qeAKsLPZ
どなたかWAVELABのよくわかる使いかたが載ってるHPとか 知ってる人いたら教えてくらさい。 お願いします(切実)
自分の場合高い金払って買ったんだから いろいろ試行錯誤して意地でも使いこなせるようにするんだけどなぁ・・・
236 :
TR-774 :03/07/02 12:21 ID:DX+63xFz
何かCDRとの相性が悪いのか Rが焼けないという事態に陥って困ってます。 教えてくれた人にはMIX CDプレゼントしまつ。 (手渡し 新宿渋谷のクラブに取りに来れる方限定ですが…)
君が女性なら教えて あ げ る
238 :
TR-774 :03/07/02 20:30 ID:qeAKsLPZ
もち女でつ(笑)
239 :
TR-774 :03/07/02 23:38 ID:b6rHkkNB
あーひきこもりだからむりだ〜 うちきてくんない? そのまえにブス? ブスだったらこの話はなかったことに。なかったことに。 なかったことに。
240 :
77 :03/07/03 06:05 ID:???
ひっそりと、、、 yami8807
242 :
77 :03/07/03 23:16 ID:???
ひっそりと、、、 評価、確認、、、 今回は(も?)自信あり!!
コソーリDL開始。 第4弾なのに「mix.3」とはコレいかに?
オナニーはもういいや。 (未DL) 辛らつなご意見ですなw
ひっそりと、、、 評価、確認、、、 今回は(も?)自信あり!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ オナニーはもういいや。 (未DL) ダウソ回数12回、評価一個のみ(プゲラ
テクノ板って煽る機会がほしいだけみたいな人多いよね
まだ58%だが・・・
闇っていつ元の速度になるの? もうずっとこのまま??
闇で煽るな厨房。
252 :
77 :03/07/04 06:14 ID:???
.....(⊃Д`) ひっそりと、、、、
253 :
77 :03/07/04 06:16 ID:???
254 :
77 :03/07/04 06:19 ID:???
>>252 さめざめと、、、
でつか?W
ようやくDL終了!これから聞きます!
256 :
11 :03/07/05 18:22 ID:???
↑ すげーな 全く違和感がない
259 :
77 :03/07/06 06:25 ID:???
立て続けに、、、煽りにめげず、むしろ糧に(/Д`) yami8968 聴いてください、凄いっすよ,,,
大物鯖来たね。
新参者なんですがyami鯖は入れないんでしょうか…?
265 :
TR-774 :03/07/06 18:12 ID:tTcq23cq
闇高速化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!! でも77サンのミクース消えとる・・・
267 :
TR-774 :03/07/06 18:16 ID:tTcq23cq
>>266 おおぉサンクス!
でも小物用は重い・・・
yami 14 V舩th LOVEparade UPしました。
269 :
268 :03/07/06 18:55 ID:???
スレ違い 逝って来ます
てか一発とりなんてあたりまえだろ いちいち編集とかしてるヤツなんていないだろうに。
271 :
77 :03/07/06 20:32 ID:???
>>11 さん
聴かせて頂きました、いいです!!
1つの曲を聴いてる様でした (゚∀゚)サイコー!
272 :
77 :03/07/06 23:46 ID:???
5発目 プレイリストです。 1 umek / voices of africa vol.2 B2 <primate> 2 marco carola / the quest <question> 3 john thomas / african power <logistic recopds> 4 oliver ho / palace <meta> 5 ben sims / oblivion(original mix) <primate> 6 tomaz vs filterheadz / sunshine <intec> 7 marco bailey / karma(dj g-force remix) <primate> 8 marco carola / man train tribal <design> 9 uk gold / agent wood <primevil> 10 uk gold / confined(uk gold remix) <primevil> 11 purpose maker / mighty <purpose maker> 12 outline / encounter <blueprint> 13 ade fenton / out of the loop <primate> 14 cave / we so crazy <ingoma> 15 shaolin / the lean green <hydrophonic recordings> 16 player sevsn / B1 <player> 17 tomaz vs filterheadz / los hijos del sol(4 sun) <session recordings> 18 zzino vs. filterheadz / corrador <headroom music> 19 monikakruse / latin lovores(voodooamt remix) <terminal m> 20 user / user02 A1 <user> 21 marco carola / raid <techcommunity 4 kosovo> 22 quartz / calling <ascend> 23 oliver ho / listening to the voice inside(westworld remix) <meta> 24 tomaz vs filterheadz / i ?・love techno <lupp> 25 denki groove / dinosaur tank <ki/oon records> 26 player fourteen / B1 <player> 27 filther ed / teurtien <solidmusic> 28 bodyshower02 / A2 <bodyshower>
>>272 聴いてなくて申し訳ないが、ブルプリのアウトライン使ったり、
ZZINOの入ってるとこが(・∀・)イイ!
最後は浜かな?!
>>272 bodyshower02 ( ´Д`)イイナー
探してるけど見っかんねー。
01と03は買ったけど。
>>274 3がもう出てるんですか?
2って浜であってますよね?
>>275 浜は02だよ。
テクニクの視聴で気に入って買いに行ったら
02だけ無かった。
>>276 新宿のユニオソに今日あったような気がしましたが、保証はできません。
1が白で、2が黒っていうのしか知らなかったので、
黒いのがあるなぁとだけしか記憶がありませんが。
>>277 おー明日探しに行ってみる。
ちなみに3は青。
19 monikakruse / latin lovores(voodooamt remix) <terminal m> これってまだ売ってますかね??
>>278 渋谷のレコファンにも
まだ在庫があったよ。
闇鯖ってどうやって登録するの? 全然わからない・・・(つД`)
282 :
77 :03/07/07 06:09 ID:???
>>279 さん
綴り違ってました
monikakruse / latin lovers(voodooamt remix) <terminal m>
でした、すんません。
まだ売ってるかは??ですが、、、
リストとかよく書くな めんどくさくてようかかんわ
いい曲などが発見できるので大変助かります。
77番にMIXUPしました。 約54分。雑ですがよかったらどうぞ。。
287 :
274 :03/07/07 21:06 ID:???
bodyshower02買えますた。 情報くれた人アリガd!
>>287 よかったでつね.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.
ワタシも281さんと同じで登録の仕方わからないです。。。 どなたか教えていただけませんか?(><
今は新規登録してないから
過去ログ嫁 久しぶりにこれ言えたw
293 :
TR-774 :03/07/08 11:57 ID:z2lm5SW1
過去ログよめない
?
SICKさんかっこよかったです。
>>292 デトロイティッシュだね。
kanzleramt辺り?
BS2番津田沼のウニオンでうってたよ
299 :
274 :03/07/09 00:21 ID:???
300 :
292 :03/07/09 04:40 ID:???
>296 こんな感じです。 01. D'Wachman & HD Substance - Jump Mateo Murphy RMX 02. A2 - Do You Like The Way You Feel When You Shake ? 03. Green Velvet - La La Land(Zzino Vs. Filterheadz Remix) 04. Tomaz Filterheadz - Los Hijos Del Sol 05. Hertz & Hardcell - Neutrons 06. Devilfish - Man Alive(Past) 07. Recycled Loops - earresistible(A2) 08. Ben Sims - City Life(Marco Bailey Remix) 09. Ben Sims - Manipulated Remixes(Adam Beyer Remix) 10. Technasia - Hydra 11. Jorge Zamacona - Don't Push It 12. Cave - Street Carnival 13. Ben Sims + Vincent Davis - Freaks 14. Paul Mac - Cards On The Table(Ben Sims Hardgroove Remix) 15. Bryan Zentz - D-Clash 16. Vince Watson - Infuzion 17. Technasia - Evergreen(Technasia Remix) 18. Renato Cohen - Spank 19. User - User 12(B1)
[218]にPart3UPしました。今回かなりアゲ気味です。。 相変わらず雑ですが、よかったら聴いて下さい。。
Sickさん、めちゃMixよかったす 9月に大阪でテクノイベントしない? 今度は俺がPart3の続きを作ってみます(w
聞いてくれた方有り難うございます!
>>302 うれしいですが、関東圏の人間なのでw
あとPart3楽しみにしてます。
MixうP結構うPされてるのに いまいち盛り上がりませんね
どこにアップされてるのか分からないっす。
過去ログ嫁 久しぶりにこれ言えたw
おー、292、いいじゃん!
レスつかないし、全然評価してくれないから、 あげるき無くしますね・・・・
いやいや付いてるし 評価も結構あると思いますが
>>308 「レスつかないし、全然評価してくれない」理由をまず考えろや(プ
クソヘタとでも言いたいのですか?
>>308 今まであげた人物
結構評価されてると思うが…
あなたは本当にあげたんですか?
例外的に鯖が重い時はDLしづらいから評価もレスもつきにくいと思うけどね
鯖が軽めの時にうpってMIX内容(ミニマル・ディスコ等々)を書けば十分評価を貰えるよ。
闇新規登録再開したらしいのですが どこで登録したらいいのかわかりません。。。 だれかおしえてくださいませんか?
>>314 …簡単に見つかると思うのだが、
自分で探してくれ。
>>313 308.311両方とも私ではないですが、
そういった荒しみたいなカキコは控えたほうがいいですよ。
まぁおまいらもちつけや
探せば必ずあるんだから 大体スレ違い
>>314 俺も登録したいんだが見た感じ無いっぽいね。
319氏の言ってるようにスレ違いみたいだから自力で気長に探そうや。
闇が重いとDLした時点で満足しちゃうから 聴いてないの結構ある…
メアドがないので、ヤミのミックスは聞いてない。
で、プレイリスト見せられてショボーン
なにがショボーンなの?つかってるのが流行りのばっかとか? ださいとか?? だったらおまえがあげてみろよ!
>>325 聴いてみたいけど未登録なので聴けなく(´・ω・`) ショボーン
って事でない?と、ポジティヴ解釈。
ん?プレイリストて。 俺のことか? リスト晒しちゃまずいのか? まーいいや。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
どうでもいいよオタクDJのMixなんて
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
333 :
TR-774 :03/07/15 16:28 ID:lilaTy+9
335 :
TR-774 :03/07/15 17:02 ID:tG+VZusJ
>>325 はMIXできない人間は感想述べちゃいけないと思ってるらしい(;´Д`)(´Д`;)・・・2ちゃんの危機到来だな
俺はこのスレ全体に危機を感じる。
次ぎ上げる人、上げづらいね(w
うん、挙げ辛い
闇は登録用の鯖がある。
ハロハロ〜 その他759 上げてみました。 空気読めなくてすみません(汗 ほのぼの聴いてくれたら嬉しいです。
343 :
77 :03/07/16 19:07 ID:???
342=77です(汗、、
345 :
TR-774 :03/07/18 20:34 ID:rWJJoRQL
あげ
347 :
TR-774 :03/07/20 19:28 ID:EO009rVk
前スレの534氏、新作撮ってくれないかなぁ… 期待age
久々に作成中・・・音声編集でのんびりやってるんでいつ出来るかわからないけど(汗
ふぃ〜疲れた。
ガンガレ
351 :
TR-774 :03/07/24 00:18 ID:3nCaA78N
age
352 :
77 :03/07/24 06:47 ID:cxPV8X3e
皆さんが上げてくれる間のつなぎに、、 闇1445 聴いてやって下さい。
353 :
77 :03/07/24 06:50 ID:???
うわあぁsage忘れたぁぁ ぼけぼけだぁ(鬱
へ い さ ?
いつものポーズじゃないの?
残った掲示板を見守ろう・・・
hddがあぼーんしたらしい。 今から復旧作業だって。
>>362 ありがとう
でも過去に殆ど上がった物ばっかりですね
今HDD見たらほぼ全部ありました(w
復旧してますよ
>>362 ここ知りませんでした。
色々あっていいですね!ありがとございます。
DJ SUFFLEMASTER キボン
367 :
366 :03/07/29 02:12 ID:???
誤爆
>>325=三田格
369 :
77 :03/07/30 19:40 ID:???
yami1714 上げました。 今回はちょっと違う感じで、、(特に顔が、、)
>>369 早速聴いて見ました。
今回超カッコいいですね。
キモイキモイ
う〜ん これだけのテクあればイベントやればいいのに
キモイキモイ
>>372 やってる人じゃないの?プロの人がここでミクース(なつい)晒しててもおかしくないよ。
>>371 373
聴けないのでキモさがワカラン
プロの人w
(^^)
聞きもしないで荒らすな夏厨 俺も聞いてないけど
因みにどんな曲使ってんです? あんまDP無いんで迷ってます
俺的にはsickさんのほうがえがったなぁ〜 またうpしてくれないかしら・・
380 :
77 :03/08/03 21:24 ID:???
>>378 さん
dj dero,i.technitian,woody,zombe nation,daft pank vs j.sanchez
とか使ってます、あとタサカガミ!
Discoは正直飽きた SickさんとかTekさんのようなミニマリズムでテクってるやつの方が好きでした(俺わがまま)
yami2154にmixあげてみました。 hard minimalのつもりっす。
HDDの容量が洒落にならないくらい無いから DL出来ねーよ。 漏れは77氏のMIXもtek氏Sickのmixどっちも好きだな。
tek氏Sick この部分ワロタ
>>383 hard minimalでは無いような気がするけど
トライバルな雰囲気が好きよ(+1)
前にレオパルドン使ってた人は上手かったな。誰だっけ?
389 :
TR-774 :03/08/07 00:51 ID:HXQwhbvT
sickタンの新しいのきぼんぬ
トライバルなテクノをmixしてみました 相変わらず節操無い雑なMixですが聞いてみてください 2336 [DJ Mix] DJ tek909 - Tribal Techno Mix 2003-08-07
>390 今夢中で聞いています。(・∀・)イイ!っていうか虜?
すげーー!! Extraで勃起しますタ
John Thomas - Undisputed Life 最高!! 売ってねえんだよぉ
松本ハウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! これもレオパルドン?
396 :
383 :03/08/08 05:12 ID:???
人が多いときに便乗してyami2365にあげてみますた。 tek氏に遠く及ばないですがよろしければ聞いてみてくださいmm 悪いところとか指摘していただけるとありがたいっす(>_<)
>>393 そうなんだ(w
slで拾ったよ
今回拾った奴ばっかりだけど、、
>>395 いや、これはスペランカーズ - アイレム2周目の5曲目「赤坂」って曲です
友達に貰った。。
俺 貰ったり拾ってばっかりだな
DJとしては失格ですな(´Д`;)
聞いてくれた人ありがとう!
自宅では CDJ2台(CDJ700s) タンテ2台(1200MK3D) 4chミキサー(DJM500)です ミキサーにエフェクトも付いてるのでかなり面白いプレイが出来ます(ローン返済中) イベントの時はタンテ3台、CDJ1台って感じでやってます 未だに使いこなしてないけどね ヽ(´ー`)ノ修行中
slskのmp3をcdrでcdjしてますか。無限て感じですな。 あ、slskでミクース貰えませんか?
402 :
77 :03/08/09 08:31 ID:???
>>tekさん、聴かせてもらいました,,,最ッッ高!!師匠って呼んでいいっすか?
>>390 さん、聴かせてもらいました、30分、短すぎる気がしました,もっと聴きたいですね(^-^)
ミックスは上手ですね、ただ淡々としてるっていうか、そんな気がしました(すみません生意気言って,,)
403 :
tek :03/08/09 12:59 ID:???
>>402 いえいえ自分で聞き直しましたけど落ち着きの無いウンコDJですよ
それより77さんのネタの豊富さと安定したプレイが凄く羨ましいです
7弾全部揃えましたから(w
早く次回作も聞きたいっス
後、Sickさんのも聞きたいです
>>390 聞きましたよ
Mixは安定してますね
でも、もう少し爆発するネタを途中持ってきて
上げ下げのメリハリつけたらもっと良くなる気がしました(人の事言えませんが、、)
もりあがってますね 最近忙しくてなかなか時間がつくれません。 まだそのうちうpしますので、よかったら聴いて下さい
tekさんのヤツで「ティクタク」を連発している UMEKっぽいのってなんていう曲ですか?
Umek - Soludeksって曲です(Contra EP A2) でもこのMixに入ってるのはおもっきりDeray掛けてるので原曲の良さは失ってますヽ(´ー`)ノ
後半萎える
いうほどたいしたことない。。
>>407-408 じゃあどうすればいいかアドバイスすれば?
公開をためらわせるようなコメント(・A ・)イクナイ!
機材無いから妬んでるだけだろ(w んで、リスナーとしては一流って勘違いしてる貧乏な夏房
闇閉鎖
412 :
220 :03/08/11 19:53 ID:???
してないよアドレス変わっただけ、ちゃんと管理人のお知らせ読めよ。
↑俺220氏じゃないから。 違うスレのクッキー残ってた。
tekさん77さん聞いていただいてありがとうございますmm 爆発する曲を使っていても盛り上げ下げができていないと思いましたので精進していきたいと思います。 エフェクター欲しいですねうらやましいです。 77さんは機材はなにを使ってらっしゃるので?スクラッチとかうまいなあと思ったのですが(尊敬)
「管理人のお知らせ」のアドキボン
418 :
77 :03/08/12 06:25 ID:???
>>415 さん
スクラッチうまくないですよ!(汗
機材はCDJ100S×2 SL-1200MK3DS×2 ミキサーはRODECMX180MKIIIです。
ミキサーはいいっすよ〜一生ものです。
俺もエフェクターほしいなぁ~(^-^)
>>417 ありがとう、ホントにすぐわかった (・∀・)ソース
420 :
77 :03/08/14 18:12 ID:???
その他2765 上げました、良かったら聴いて下さい。
sickさんまだぁ〜〜 一番好きなのに。。
423 :
61 :03/08/15 02:55 ID:???
便乗してUpしました。その他2805です。 テーマ:メロウな気分
あぼーん
425 :
77 :03/08/16 06:47 ID:???
yami2848またまた上げさせてもらいました。一応ハードミニマルのつもりです(汗 sickさんの様にはいきませんが、聴いてもらえたら嬉しいです。 しかし上げすぎですねぇ、、しばらく自粛しますm(__)m またそのうちうPさせて頂きますので、その時は聴いてくださいねぇ、、、では。
>>77 ハードミニマルというより単なるテクノmixですな
>>425 個人的にはmix.4のトライバルMIXが一番よかったです。
次点でmix.5かな。
429 :
61 :03/08/17 15:55 ID:???
聴いてくださった方ありがとうございました。 ■Eplanet@Home,14.Aug.2003 01. Heiko Laux - Ornaments [Kanzeleramt] 02. Renato Kohen - Macumba Bassline [Noise Music] 03. Adverse Match - No Hype [Jerico] 04. Vince Watson - Energia (Mateo Murphy Remix) [Tronic] 05. Alexsander Kowalski & Diego - Optometry [Kanzleramt] 06. Technasia - Hydra (Re-Hydrated) [Technasia] 07. Joris Voorn - Fever (Rephrased) [Keynote] 08. Noah Pred - Regenerate [Consigned] 09. Trevor Rockcliffe feat. Blake Baxter - Vison of You (Samuel L's Wet 'n' Hard Mix) [Intec] 10. Alexsander kowalski - Delicious [Kanzleramt] 11. Paul Woolford feat. Angie Brown - Out of My Life [Underwater] 12. Diego & Dennis DeSantis & Alexsander Kowalski - Map of My Head [Kanzleramt] 13. Heiko Laux - The Silent Bass [Kanzleramt] 14. Valentino Kanzyani - House Soul (DJ Q Remix) [intec] 15. Deetron - Uncutfunk [Music Man] 16. Mateo Murphy - Signals [Consigned] 17. Oxia - Troisieme [Intec]
430 :
tek :03/08/18 16:42 ID:???
上げてみました yami 3000 DJ tek909 - Live @ Home 2003-08-18 ドリルン→テクノ→アンビって感じです 飽きずに萎えずに最後まで聞いて貰えるようにmixしてみました
でSICKさんはおいつ?・・・・・・・・
義務じゃないんだからプレッシャー掛けるのもどうかと。
気長に待とうぜホトトギス
>>430 あなた凄すぎ!
ドリルン混ぜるなんて、、
Autecher - Gantz Grafで逝きました ヽ(´ー`)ノ
後半ハードテクノからスピリチュアルなダウンビートになる所も好きっス
んなこたーない
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ . .: : : : : : : : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::,,-‐‐::::::::::‐‐-、 ::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: 、_(o)_,::::: _(o)_,::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::::/( [三] )ヽ::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
437 :
TR-774 :03/08/24 10:24 ID:w6WcOBnD
下がりすぎなので…アゲ
MIXCD作ってみたいんですけど PCとサウンドフォージだけでいけますか?
439 :
De|ivery ◆TstXLrfbvU :03/08/26 23:46 ID:H3DLvUAz
>>438 サウンドフォージがどこまで出来るソフトかは知らないけど、
自分はGoldwaveでピッチ合わせ、音声Mixでやってるんで可能かと。
110分かよ!
>>441 80分(CD-Rに収まるだけ)と考えてたんですが、あれもこれもと欲張りすぎました。
反省。
え?これをCDRに焼けと?
いや、自分で作ったのをCD-Rに焼いて聴こうとか思ってたんです。 でも30分オーバーで焼けないや、と。
445 :
438 :03/08/27 11:03 ID:???
>>440 ピッチベンド・シフトは出来るみたいです。
yami 3516 DJ KICK - In The Room 自作ミックス初アップです。 聞いてみてください。 ミニマルです。
>>438 サウンドフォージだけじゃ無理だね
時間掛ければ出来ないこと無いけど、、
とにかく「PC」があれば何でも出来るよ(・∀・)
449 :
438 :03/08/27 18:26 ID:???
>>449 後はね、Acid3、4ぐらい持っといたら便利かも
これでbeatmap(BPM計測)して、拍合わせて貼り付けるだけで出来るべ(過度のピッチ上がりは修正が必要)
んで、出来上がったデカイwaveをSound Forgeでコンプ掛ける→うp→( ゚Д゚)ウマー
それか
>>450 のTraktorとかPCDJ使ってリアルタイムで混ぜながら録音→うp→( ゚Д゚)ウマー
市販で売られてるような綺麗なMixCD作るなら何かしらシーケンサーソフトはいるべ(ソフトは悪いインターネットで手に入る)
なんでここのひとたちは普通にタンテとミキサーをつかわないんですか?
Disc Jokey ではなく Desktop Jokey だな Data Jockey か
>>452 自分の持っているもので簡単にミックスができるから。
タンテわざわざ買わなくてもできるならそれでいいな、と。
普通にタンテとミキサーの人の方が多いんじゃないか
457 :
438 :03/08/28 19:54 ID:???
みんな色々ありがとう。 とりあえずACID手に入れます。
つーか、将来タンテ買う目標ある人はさきにPCでやること覚えない方が良いと・・・ ---( ゚゚,_ゝ゚゚)・∵. パーン!
PCでミクース作ってる人って、耳で繋げない人多くないか? 漏れの友達はことごとく耳で繋げられないんだけど。
まぁダメな奴は何使っても繋げれないよ それよりlistをHTMLにしてる奴の気がわからん
>>461 > それよりlistをHTMLにしてる奴の気がわからん
これってどういうこと?詳しく説明きぼんです。
あんなソースのhtmlをUPするぐらいだったら.txtでやれよてことでしょ。
あー、すんません。ごちゃっとしててなんか汚かったのでw じゃお言葉に甘えて。えいっ。 MATTHEW DEAR - SOME NEW DEPRESSION : BPM128 (2003 Ghostly International) Beroshima - Understand : BPM135 (2001 Beroshima Electric Music, BMG) Der Dritte Raum - Hor Mich : BPM135 (2003 EMI) Humate & Rabbit in the Moon - EAST : BPM132.5 (1995 Superstition) L.S.G. - the hive : BPM135 (2002 Superstition) PRAHA Presents XIAN - Pachinko : BPM132 (2001 Gekko) Three Drives - Carrera 2(DJ Montana Remix) : BPM136 (2003 nebula) Thomas Schumacher - Shelford Road : BPM136 (1997 Bush) ROUGE - Dohan Girls : BPM132 (2001 Gekko) L.S.G. - Netherworld(Vinyl Cut) : BPM138 (1996 Superstition) technasia - evergreen IV : BPM136 (2001 technasia) ┌c.j.bolland - camargue : BPM138 (1993 R&S) └Underworld - cowgirl(Futureshock Mix) : BPM129 (2000 JBO, V2 Music) Underworld - King of Snake Part 1(BlueMountain 06of08) : BPM140 (from www.underworld-live.com) Tiesto - sparkles(Starecase Remix) : BPM136 (1999 nebula) Lambda - Hold on tight(Kaylab & Reeloop Remix) : BPM136 (2003 UNITED) Talla2xlc - Come with me(DJ Scot Project Remix) : BPM140 (2001 Wea, Warner Music Germany) DJ Dean - Protect Your Ears(Marc Acardipane "Meetmedrunk@thefront" Rmx) : BPM140 (2003 tunnel, SME Germany) Klubbingman - Open Your Mind(F.M.F. Greg Remix) : BPM140 (2002 Dance Division, SME Germany) Holgistar - Starwars : BPM140 (2003 kiddaz.fm) Microglobe - High on hope(The long hot summer mix) : BPM135-130 (1992 MFS)
ん?txtファイルでやれって事? 保存しろとかでて逆にうざったいかなぁと思ったんです。txtもブラウザで一応開けますけど、 そのままクリック一発で見れたほうが楽かな、とか。。
Deliveryウザイ 頭痛すぎ
耳でつなげないの意味がワカラソ… PCのひとはピッチは別として曲の流れは聴いて考えるのではないのだろうか?
yami3551 MIX 作って見ました。
ACID3でBPM計測が中々うまくいかない(ズレる)のですが なにかコツとかあるんですか?
コツコツやっていくといいかも
>>467 自分でピッチあわせられないという意味じゃないの?
タンテ持ってないんだからあたりまえジャン
>>468 だれか感想かいてやれ
おれはきいてない・・
>>468 今からパーティいかなあかんねん
だから今度書くわ
>>468 軽く聞きました。ピッチ合わせができていません。以上
yami3908 テクノのつもりです。 ヒマなときにでも聴いてみて頂けませんか。
478 :
77 :03/09/04 22:54 ID:???
闇3918上げてみました。 良かったら聴いてみて下さい。
微妙にこのスレ勢いがなくなりましたね・・・ まぁ最初からそれほどなかったけど。・。
まぁマターリいこうや 最初の方が閑散としてたし
yami4027にあげてみました。 ゆるいエレクトロニカです。 拙いですが聴いてくだされば幸いです。
482 :
11 :03/09/07 15:28 ID:???
yami4072 前回聴いていただいた方ありがとうございました タンテの調子以外良かったんでうp
483 :
TR-774 :03/09/08 02:43 ID:a3pFXP7v
うp研ユーザー登録してるね
484 :
477 :03/09/08 08:23 ID:???
たくさんの人に聴いていただけました。 聴いてくださった方、ありがとうございます。
485 :
77 :03/09/10 00:13 ID:???
ゆる〜く闇4220上げました。 ユルユルMIXです、マタ〜リ聴いてもらえたらうれしいです。
IDとらなくても50MぐらいUPできるUPローダってないんですかね?
あるにはあるが鯖が安定してなくて繋がり難かったり、ログがすぐ流されたり するから、またーり進行のこのスレには向いてないよ。
488 :
TR-774 :03/09/14 09:48 ID:4JfZ7v1c
mixcd 作りたいんですが、どうやってmixerとpcをつなぎ、録音したらよいかわかりません。 誰か、教えて下さい。スレ違いだったらごめんなさい。
>>488 ・ミキサーOUTからPCのサウンドボードINに繋げる。
・ミキサーが繋がってるアンプ・コンポ等のOUTからPCのサウンドボードINに繋げる。
・PCに赤白のINが無い場合は出力側のOUT端子をミニプラグに変換しPCのラインINにぶちこむ。
プラグの変換パーツは電気屋に必ずあるので探してみよう。
490 :
488 :03/09/15 06:08 ID:2ucIoAhA
>>489 レスどうもありがとうございます。
私のpcノートで、サウンドinとか、ラインinなど、見当たりません。
マイクとヘッドホン端子くらいしか。
自分で色々調べてはいるんですが、全くわかりません。電気屋さんに行って店員に聞けば
いいのかなぁ?
>>490 ラインINはあるだろ?
ヘッドホンの穴みたいなヤツが3つ空いてない?
マイクで録音するとモノラルになるので注意。
で、電気屋で
白
-□━┓
┣━━━━〓-
-■━┛ ミニプラグ
赤
みたいなコード買ってきてPCのラインINにぶちこむ。
で、WAVEで録音してmp3とかに変換汁。
こんな時間に即レスで粘着or自演っぽいな・・・
ちなみにトランス系・・・?のミックス。
トップの写真がやったらかっこいいんだけど自分で撮ったの?
なつかしのジャーマントランスみたいだね。
496 :
488 :03/09/15 13:03 ID:2ucIoAhA
>>491 丁寧な説明ほんとに有難うございます。
ラインinありません.........
でも、マイク端子からできるんですよね?
がんばります☆
499 :
TR-774 :03/09/15 18:53 ID:H8viKLZ0
>>499 まぁ今後に期待という事でいいじゃないか。
もっとageな展開きぼんぬ。
ミックスCDつくりたいんだけど、お前らどこにうpしているんですか? 闇なんとかとか言われてもわけわからん。
>>492 もっと練習しれ。
最低でもピッチは合わせれ。
一曲まるまる使うのは、自分の聴かせたい曲だけにしれ。
やっぱ普通のwebにあげた方が聴いてもらえるのかなあ。
534さんの新ミックスきぼん
いや前スレの
ピッチもしらないBMヲタがミックスつくってるスレってここですか?
>>awoiro ブレイク少な目の、もっとアゲアゲにしたほうがこのスレでは受けると思う。 だから 違う繋ぎ方でミックスしてみてほすい。
密かにこのスレでも534が取れればな〜と思っていたりします。 でも、新作どころか最近レコードも買ってないような有様で。 古いミックスとかでも出していいんですかねぇ。
>>518 まだまだまだ。
でもミックス毎にうまくなっていってるね。
>>518 ピークの曲だけじゃなくてつなぎの曲のことをもっとよく考えろ。
3時間で作れるのがうらやますい
>蒼色 で、機材は何使ってるの?
そればっかだなw
>>518 構成以前にピッチあわせられるようにしなくてはいけなくないか?
>>522 キミもがんばれ
それともテンション上げるのに時間かかる?
おれはそうなんだけどさ
526 :
TR-774 :03/09/17 08:26 ID:9H6qCoxU
>>518 選曲は嫌いじゃないんだが技術がダメだな。ガンガレ。
ところでHalcyonの後に入れてたのって何ていうの?
聞いてくれた&助言をくれた方々に感謝。
もう少し力を付けてから出直すことにすます。
>>523 PC+ACID4.0+SoundEngine Free
>>前スレ534さん 貴殿のHPにもないやつでつか? もしそうだったら激しくキボン!
PCDJのくせに繋ぎもあってないのはどうなのだろうか。
>527:蒼色 ◆I72cAoi.ro さん 細かいことはワカランですが、なかなかイイですよ。 CDに焼いて、聴いてます。トラックリスト希望!
>>527 せめてピッチぐらい合わせられるようになってからこいよ。待っててやるからな。
>>532 25分にブレイクが7、8回入るのはいかがなものかと、
後、PCなのにずれずれ、酷すぎる。
うざいよ
>>532 最初に比べりゃ良くなりはしたな。
でもカエレ!!
>>532 のずれずれが分からない漏れは素人ですか・・・?
>>532 多少ズレが気になる所が有りましたが良くなってると思います。
ただ曲を「繋げる」だけでなく「混ぜる」事に気を使うと
もっと良くなると思いますよ。
メロディアスな曲を混ぜるのは難しいですが、そこはPCDJの特権で
何度も試しながら良いポイントを探しましょう。
1曲々が長いとダラダラして聴いてる方も飽きてしまいます。
今後に期待します。ガンガレ!
>>537 それはDJぺどはが
>>532 レベルの素人だということなのか。
それともその逆なのか。
ところでDJぺどはって誰よ?
543 :
TR-774 :03/09/18 20:53 ID:oEiuRUR+
何はともあれ盛んになってきたね。
545 :
TR-774 :03/09/18 20:58 ID:oEiuRUR+
わかりやすいネタがあると良くも悪くも盛り上がるね。
546 :
TR-774 :03/09/18 21:05 ID:CBwtsFU6
547 :
TR-774 :03/09/18 21:31 ID:C6K/qNmP
このスレって、MIX-CD作成相談だったんだ。 2chオリジナルMIX-CD作んのかと思ったよ。
相談って言うか、自分の作ったMixをうpして交換しようってだけw
こんなうんこ共いいからさぁsickとかtekくらいの テクもったヤツがうpってくれ
そもそも自分がスレ立てた時点でオナーニスレだったんでw
まぁ前スレの後半から流れは違うわけでw
うん。 FlemingJune>0bsession>De|iveryですよ。
リスペクトっつってる時点でハゲ決定でしょ
聞いた上に感想レスまでしてくれた方々、ありがとうございました。 助言・苦言を参考にしてテクの向上に努めていこうと思います。 それではしばらく消えます。 ウザくてすいませんでした。 (´Д`;)、 コノトオリデス ノノZ乙
以上、 「BMヲタがDJにあこがれてミックスみたいなのやってみた」 でした。
>>532 まだまだ全然だが一番最初に比べれば大分上達したじゃない。まあがんばれ。
「をば」はタイプミス・・・
>>558 晒してみてよ。
晒されればスレが活性化するみたいだしさ。
>>蒼色 ◆I72cAoi.ro 君が来てくれてこのスレが良くも悪くも盛んになってきた、テク磨いてまた来てくれ。
562 :
TR-774 :03/09/19 20:50 ID:T1HRYFN6
ageてみる。
>>528 残念ながら、サイトにはすでにアップ済みのものを後悔しようと思ってました。
まあ、534もべつの方が踏まれましたし、
新しいMIXができるまで名無しに戻ります。
>>蒼色さん
ボクも選曲は好みでしたよ。
新しいのができたらまた聴かせてくださいね。
564 :
11 :03/09/19 22:50 ID:???
おれのミックスはどうだったんだろうか やっぱ闇じゃないほうが良い?
闇以外でいいage方有るかなぁ。 塩とかって20Mぐらいでしょ?
566 :
528 :03/09/20 01:42 ID:???
個人的な意見だけど、今までMix公開してくれた人の中で534氏が一番好みだなあ。 ほとんどCDに焼いて、家にいるとき以外でも聞いてるもん。 このスレの534とれなかったのは残念だけど、是非また撮ってホスィ。
リレーmixまたやるかい?
WAV(mp3)とタンテでどうやって繋げるの?
>>569 ミキサーにPCの音を入れて、そこにかぶせていく。
571 :
570 :03/09/20 02:25 ID:???
で、その音をテープなりMDに録音。 その音源をmp3化。 か?
572 :
569 :03/09/20 03:04 ID:???
サンクス。やってみます。
573 :
TR-774 :03/09/20 11:48 ID:0ICexupi
>>566 534さんはこのスレの534にこだわってるのかな?
別に534じゃなくてもいいから公開ほすぃ。
誰がうpしてくれても良い
>>575 house.mp3でnate williamsキターーーー!! 意外ですた。
新作待ってます。
tp://home.a03.itscom.net/r-9/ ここのサイトのmixうまくないすか? テンポ早いけど
578 :
TR-774 :03/09/21 11:14 ID:xz6u6+Cq
>>575 house イイネーイイネー。
漏れも新作待ってます。
>>577 なんか不自然じゃない?
tp://sound.jp/innerworks 晒す。どうでしょうか?
581 :
De|ivery ◆MvdTsVV6eE :03/09/21 13:16 ID:awLuqR8y
名前入れ忘れ&age
582 :
TR-774 :03/09/21 14:02 ID:h47SFULs
>>579 どこ行ったら聞けるのかわからんかったよ。
>>582 tp://sound.jp/innerworks/djmix.html
よろしく
お前らそんな堂々とうpすんなや。誰が見てるか分からないぞ
>>576 結構うまいですね、俺好きだなこの選挙区
あともうひとひねり欲しい感じですね
587 :
↑ :03/09/21 16:41 ID:???
590 :
588 :03/09/21 20:51 ID:???
>>589 すいません消えました。鬱。
もうちょっと良いサーバ探して出直してきます。
>>583 なんか聞けないよ。sound.jpの規約に反してるとかで。
ダウンロードしてから聴くよろし
>>579 なかなかいいね。
ただ、普通すぎる。ような・・・。
もうちょっと自分のカラーを出したほうが面白いかと。
596 :
TR-774 :03/09/22 13:24 ID:JVFH6Por
>>594 選曲センスは好きなんだが、構成と技術がな。
>>594 だせぇ エイベックソオタですか? プ
ていうかしつこい
>>594 センスないよ はやく消えてね
テクノ板ほんとへんなやつがふえたね
まあまあ、おまいら。
上級者は暖かく迎え、初心者は生暖かく見守るのが基本だろう。
そういうわけでここは
>>594 カエレ!
603 :
TR-774 :03/09/22 15:01 ID:Q//sxZZB
>>594 が言われてるほど悪くないというかむしろイイと感じてしまった俺がいる。
>>594 選曲は良いが構成がダメ。
"mixCD"より"ノンストップ ベストCD"を聴いてる感じがする。
1曲丸々使ってるので全曲にブレイクが入っていて萎える。
選曲がいいなんていってる奴の神経がわからない
こういうくさい曲は嫌いな人多いんだろう MIXはいつもビートだけのとこからだし 熱意は買います
このスレ割と人多いね
蒼色 ◆I72cAoi.ro が出てくるとスレが盛り上がるね。 ほんとうに”良くも悪くも”だけど。
煽ったり初心者を見下したりする大義名分が欲しいだけ みたいな人も多いからねテクノ板 ここと質問スレみると良くわかる
>>594 604氏も言っているがお前のはミックスCDじゃない。まずミックスについて理解しる。
でも選曲は漏れも嫌いじゃない。がんばれよ。
がんばらなくていいよ うざい 死ね
600と609がいいこといった!
青色氏が巧くなるまで見届けたい
>>594 やはりまだまだだね。
でも毎回上達していくのを見るのは楽しいもんだ。
アオイロミックスは一番最初のが一番いいと思う俺はどうしたら・・・
「コンピレート」じゃなくってあくまで「ミックス(混ぜる)」って事を一番に考えるべきかと。 一曲一曲を素材にしてあたらしい曲を作るぐらいまでやっちゃう人だっている。
>>617 ありゃ完全無欠にどこもミックスになってないだろ。ずれずれ。しかも全曲、フルレングス。
トランスのミックスなんてみんなそんなもんじゃないの と聞いた事も無いのに言ってみる
アオイロにうぷろだ作って欲しい。
>>621 そう、ムリにミックスしてないほうがいいような・・・
音被せてるとこずれてるもん。
罵詈雑言に反省と感謝。助言に大感謝。
技術もセンスも持ち合わせていない漏れなんて放置されるかと・・・。
>>617 >>621 >>623 正直、ずれててスマンカッタ。
いつか、機会があれば最初のミックスを再ミックスしてみたい。
>>622 上限100MBの安鯖使ってるもんでちとそれは難しい。すまん。
では邪魔してすまんかった。
↓をどうぞ。
すごい・・・ ほんとに自分でやったの?
>>625 ポリネジアの音がダブってんのはエフェクト?
それともそういうmix?
mixカコイイ!
>>625 俺はあんまり好きになれんなあ。このmix。
上手いことは上手いが。
>>625 カッコ(・∀・)イイ!いいな。
漏れも見習いたいものだ。
631 :
TR-774 :03/09/23 08:27 ID:4mfgxQ5y
1.Mondo Grosso/Everything needs love 2.Underworld/two months off 3.Chemical Brothers/Denmark 4.Chemical Brothers/star guiter 5.Mondo Grosso/Shinin' っていうショボイ選曲してみたんだけど、どうよ?
>>625 polynasia大好きなので、のっけから引き込まれました。
秀作。
>>625 (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
636 :
625 :03/09/23 10:58 ID:???
スゲー!! Mixも良いし選曲もタマラン(+5)
なんだよPCかよ・・・・
>>625 Acid Mixイイ!!
beatmapの賜物ですな(w
今度はタンテ買って繋いでくだされ
>>631 繋ぐ必要ないよ
てか曲順とbpmが滅茶苦茶
アオイロMIX1の2曲目タイトルキボンヌ!
アオイロMIXの1って404でダウソできないんだけど。MIX2も。
>>631 スターギターからシャイニン
聞きてぇ
だってシャイニンってスターギターのパ(
ヒット曲だけで繋げたmixきぼん むしろやって下さい
>>646 それはそれで楽しくないか?
香港映画みたいなのも良いと思うぞ。
>>631 とか逆に面白そうじゃんw
ファンタジスタの登場きぼん
最初のミックス1を再ミックスしてみた。
http://aoi.ro/mix6.mp3 (35MB)
後、漏れのことをウザいと思っている方にお侘びを。
本当は漏れが消えるのが一番の侘びなんだろうが・・・。すまん。
透明あぼーんするなり何なりしてくれ。
649 :
TR-774 :03/09/23 20:41 ID:lQMVsuIk
>>648 愛も変わらずだな。PCにしてはズレすぎ。
650 :
TR-774 :03/09/23 20:42 ID:lQMVsuIk
×愛も ○相も
放課後の体育倉庫に〜♪ 突然呼び出されて(みたら)♪ お兄ちゃんたら も・う・エッチ♪
656 :
TR-774 :03/09/23 21:35 ID:lQMVsuIk
>>655 いやこいつ、ACID持っててこの体たらくだから。
>>656 ACIDのBeatmapperはそれほど信頼できるもんじゃないよ。
>>648 なんにせよこの状況で晒すのは偉いよ。
頑張ってください。
>>645 625ってそんな感じじゃない?
ミニマルそんなに好きじゃないけど
知ってる曲多かった
それが良くないって言ってる訳じゃないよ
アオイロのはmixじゃない。 ただのノンストップコンピレーション。 マー、それもありっちゃあありだけどな。ダサイけど。
662 :
TR-774 :03/09/23 23:04 ID:lQMVsuIk
>>654 へぇ。結構いいじゃん。空気コテハンかと思ってたら。
愛を感じた
>648 しつこくて悪いが、2曲目タイトルキボンヌ!
666 :
TR-774 :03/09/24 00:45 ID:HqDoW6HG
それにしても、漏れのミックソはレスが着かんのう。。。 正直、煽りさえないのは寂しいねぇ(・ω・`)
<<669 654か? すまんが俺はbreakbeatsは守備範囲外なので‥評価できん
>>669 よほど下手かよほど上手かよほど特徴がないとレスはつかないんだろ。
悪くないよ、あんたのミックス。好きじゃないけどさ。
673 :
TR-774 :03/09/24 06:31 ID:PUrCjh66
>>648 漏れは後ろから2曲目のタイトルきぼんぬ。
つーかアオイロのがレスつきすぎなんだと思う。
>>675 うむ。香具師が出てくると半分荒れたような状態になる。
ヤミでだれもあげませんねぇ もうヤミはダメなの? 他にいいアップローダーあるのかなぁ?
>>678 DLPやら会員やらでお手軽間がな・・・
>>678 正直、iswebにでも垢とってうpしたほうがうpする側もダウソする側も楽だからなぁ…。
トクトクはどうだろ? 容量無制限らしいけど。 HP作った事無いんでわからん。
容量無制限ならウプロダHPみたいなのつくれんかね? このスレ専用で、有名人のmix、その他のファイルは無条件デリヘルで。 で、掲示板つくってそこではみんな無条件ホメまくり・和気藹々で、 いろいろ交友あるように見せかけて、 ちゃんとした批判、助言はここでやって。
各助言に感謝。
問題点も解決策も提示されていながら一向に改善できない自分が情けないばかり。
>>665 Christian Rusch - Epic (Christian Rusch & Nick Beman Remiix)
少し前まではmp3.comからダウンロードできたんだが、mp3.comの曲数制限が
はじまってから出来なくなってしまった。
ちなみにrusch&murray名義でミックス違いがAnjunabeatsから12"盤が出ている。
訂正 12"盤が→12"盤で
687 :
TR-774 :03/09/24 22:46 ID:buMtNMFo
ところで、
>>631 のスターギターのスペルが微妙に間違ってるのに気づいたヤツはいるのか?
UnderworldもChemical BrothersもAphex twinも クラブで聴く曲とは思えないからmixしてるやつはお宅DJだな などと言ってみるテスト。
>>688 >クラブで聴く曲とは思えない
だけなのであればそういうことは言わないほうがいい。
実際クラブでかかるから。
あと、お宅DJだったらなんだというのか。
みんな最初は宅DJなんだよ
×全スレ ○前スレ あー、酔っ払ってるとあかんな。
>>693 連貼りからきました
ものすごい長いmp3ファイルの出所が知りたくてw
テクノ板だったのか
初めてきたよ
俺、メタラーだからテクノのこと評価できないけど、みんな自分で音楽いじる気力があるだけすげーや
がんばってくれぃ!
んじゃ、おじゃましました ノシ
連貼りってどこ?
リレーミックスやりたい
700 :
77 :03/09/25 06:43 ID:???
闇ですが上げてみました。 5025です、よかったら聴いてみて下さい。 テーマは卓球氏もプレイ!(w
701 :
77 :03/09/25 06:47 ID:???
よかったらここにも感書いて下さいね。
703 :
77 :03/09/25 07:40 ID:???
↑701 感→感想
どうもトランスはエイ糞の臭いがしてすかん
http://aoi.ro/mix71.mp3 >>699 のちと改変バージョン。1曲目と2曲目のあいだにもう1曲挟んでみた。
それでは、時間が無いのでこれにて消える。
#まだアップロードが終わりきってないのでダウンロードしても途中で切れてる状態になるかもしれん。
ダウンロードするなら今から15分後を目安によろしく。
707 :
TR-774 :03/09/25 11:56 ID:0gkzgP+E
>>706 (・∀・)イイ!じゃない。
Finished Symphonyから最後の曲への流れに震えがきたよ!
選曲のセンスは悪くないんだから、 繋ぎが下手っていうのを売りでもいいんじゃないか。 クラブでも繋ぎダメなDJはいるし。
>>708 いや今回の(
>>706 )はつなぎもそんなに下手じゃない。
けしてうまいわけじゃないが、違和感を感じるほどじゃない。
しかし、アオイロが選曲センス良いとは思えんな。音がくさい。
>>698 俺もやりたい。でもリレーミックスってどうやるんだ?
俺、今スレからの人だから前スレのことはよくわからんし
どこかにいいうpろだがあればいいのかな?闇はダメか?
>>700 いいですねぇ〜
思わずニヤッとしちまった
>>706 今までの中で最高のデキですね
ところでなんでみんなソフトで繋いでるの?
>>693 聞こうと思ったら、「お探しのページは見つかりませんでした」ヽ(`Д´)ノ
>>711 手軽だからでしょ。
そこに文句言ってたら盛り上がらないと思うよ。
漏れ、しがない車いじりの小さなHPを運営してんだけど ここにMIXを晒してみていいかな・・。 思いっきり車系のHPなんだけどコンテンツの中に ミニマルテクノやディープハウスのDJMIXを 不定期ながら更新しつつうpしてまつ。 容量の関係で約30分ほどなんだけど・・。
>>698 漏れもやりたいけどどっかいいうpロダないかな。
>>715 ぜひ晒せ。さあ晒せ。酷評されるかもしれんけど。
>>706 悪くないというかいいと思うけど、3曲目は構成上省いてもよかったんじゃないかな。
719 :
715 :03/09/25 23:06 ID:???
悪かない。悪かないよ。 ミニマルあたりはどんな音なんでしょう。 興味が湧きます。
>>719 パパのミックスなかなか(・∀・)イイ!!
アオイロもとりあえずこういうの聴いて、勉強汁!
で、サンシャインの次の次の曲なんだっけか?
思い出せませぬ。パパ教えて下され。
723 :
715 :03/09/26 01:08 ID:???
うをををを!思いがけず好評頂き感謝・゚・(ノД`)・゚・。
>>720 さん
即レス激しくありがとう!!
ミニマルは大体何でも好きだけど今は
トライバルっぽいやつとかハイファイな感じの音が好きです。
Intec系とかテクネジアあたりとか・、
レインボー2000白山で見たJef Millsに感激して
何も考えずタンテとミキサー買ったんです。
>>721 さん
超ありがとう!ところが漏れもアオイロさんの選曲は結構好きだったり♪
サンシャインの次の次は
D'Malicious/The loup garou EPってやつですな。
でも正直、↑字の読み方知りません(w
レコ屋で視聴してよく分からず即買いしたやつなんで
長文すんません
>>719 なかなか(・∀・)イイ!!
漏れもミニマル晒しきぼん。
725 :
TR-774 :03/09/26 08:04 ID:b2uHnBv8
>>706 やはりまだまだつなぎの技術が甘いね。
フェードイン、アウトばかり使っているようだけど他の方法もおぼえたほうがいい。
でもミックス後半の展開はイイし、良くなっていってるよ!
>>710 リレーミックス、どこかに大きなうpろださえ用意できればあとは住人のやる気しだいなんじゃないかな。
>>719 本当に一発録り?なかなかうまい。
ミニマルのほうも聞いてみたい。
リレーミックス、やりたい。 容量の大きなうpろだがあればいいんだろ?
いいね。面白そう。
リレーミックスってどうやんの? ある曲を元にどんどんつなげてくわけ?
729 :
De|ivery ◆MvdTsVV6eE :03/09/26 17:15 ID:WUvMFb9Q
リレーは、前は一人約4曲ぐらいずつ繋いでたと思います。 一人Mix作ったらMXで流して、続き繋げてまた流して、って感じ。 大体80分以内で終了って感じを目処にしてました。。 今だったら結構大容量うpする手段が増えてきたので、 MXとか面倒なことしなくても良さそうですね。
>>729 一人4曲ぐらいって、続けて4曲?それともメンバーの中で順番に1曲づつ?
731 :
TR-774 :03/09/26 18:20 ID:nmLYmEvZ
リレー、今度やるなら曲数制じゃなくて時間制にしたほうがいいと思うな。 一人あたり何分割り当てる、ってな感じで。
PC製作のMixなんですが、晒してもいいでしょうか? タンテのMixの後で恐縮ですが…
735 :
TR-774 :03/09/26 22:03 ID:rClf01pg
737 :
De|ivery ◆MvdTsVV6eE :03/09/27 00:25 ID:hCbgxXJu
(・∀・)ニヤニヤ
>>730 続けて4曲っす。その方が個々の色が出て面白いと思ったんで。
>736 あんま選曲が好きじゃないけど、割と楽しめたよ。 次もガンガレ。
742 :
TR-774 :03/09/27 09:00 ID:2YgNCaMd
リレーミックス。うだうだ言っててもはじまらないから、やってみよう。 まずはうpロダの用意か。ちょっと探してくる。
>>736 あんまこの手のジャンル聞かないけど、まとまってていいと思う。
いきなり6ってことは1から5もあるの?
>>742 前に誰かが使ってた連貼りとやらは使えないかな?
745 :
TR-774 :03/09/27 10:11 ID:EXh/2mJo
>>744 使えそうだな。他にも使えそうなのは見つかった。これでうpロダはOK、と。
じゃあミックスに参加する人や規定とか決めようと思うんだがどうよ、おまいら?
ミックス→うp→ミックス→うp をくりかえすだけだろ?
んとね。連張りは毎日22時にファイルが 掃除されるから向いてないかもしれない。 二日持たないんじゃないかな。 COOLがいいと思う。あそこ1ヶ月は持つから。
>>747 ミックスの受け渡しに一時的にファイル置くだけならそれでいいんじゃない?<連貼り
ルールは前回と同じでいいんでないかな。って、前回どういう感じでリレーが行われたのか知らんけど。
De|iveryさん、前回はどんなルールで行われたんですか?
一人10分or3曲以内ってルールだったはず。 うpされたら、つぎやりたい香具師がスレで立候補。
何か面白そうだね。漏れもまぜれ。
752 :
TR-774 :03/09/27 16:17 ID:EXh/2mJo
リレー、最初のミックスを行う勇者はおらんか?漏れには無理だ。
753 :
11 :03/09/27 19:06 ID:???
754 :
77 :03/09/27 19:27 ID:???
おれもおれも〜(*ξ*)
755 :
715 :03/09/27 19:29 ID:???
>>11 さん
今聴いてます!激しくカコイイ(・∀・)
リレーミックスは技術的に参加出来ないけど
次はがむばってMinimalのmix作ろう♪
ただ漏れminimalやるとかなり独りよがりなMixになるんだよなあ。
気を付けなきゃ・・。
756 :
gw.kamakuranet.ne.jp :03/09/27 19:34 ID:EXh/2mJo
757 :
756 :03/09/27 19:36 ID:EXh/2mJo
ああ、なぜリモホがあぁぁぁ。別に構わんけどさ。
?
一番手やっちゃうよー。 大体考えてあるんで、早くて夜の内にできるかも。3曲だし。 明日までにうp出来ない様だったら無視しちゃって下さい。
勝手にやれよ
761 :
TR-774 :03/09/27 21:21 ID:EXh/2mJo
762 :
tek :03/09/27 22:09 ID:???
俺も参加したいっス ∩( ´
763 :
751 :03/09/27 22:20 ID:???
ごめん、機材の関係で参加できそうにない。 今回は漏れは見送りということでよろすく。
あれま、、
じゃ
>>11 、
>>77 、De|ivery、tekの4人かしら
んで何処にうpするの?
それと曲数じゃなくて時間制限の方がイイかもです
765 :
gw.kamakuranet.ne.jp :03/09/27 22:43 ID:EXh/2mJo
>>762 tekさんキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
漏れもやりたい。 とりあえず捨てハン付けとく。 上のリンクほとんど氏んでるけど何故?
>>771 いいね軽いし決まり!?
さて一番手の人はりきって逝ってみようか(w
というより順番決めた方がいい気がしてきた。。。
以下↓勝手に提案
<<うpロダ>>
http://uploader.spcar.info/ <<リレールール>>
一人3曲(使い方によっては長くも短くもなるから微妙)
一人10分(微妙に短い)
一人20分(このぐらいがちょうどイイかもです)
<<順番>>
>>11 →
>>77 → De|ivery → tek → へっぽこ(盛り上げ必須w)
|∀・) リレーミックスサンカキボンヌ…ダメ?
ヤメトイタホウガ・・・
叩かれること必至w でも面白そうだから混ぜてみれ どーせ遊び&ネタなんだしさ
いきなり気持ちいいの出してきたよ・・・
参加希望。
ここには自治厨がいるらしい。 uzeeeeeeee
781 :
11 :03/09/28 14:42 ID:???
おれはトップなの?
それともDe|ivery氏の次かい?
どっちでもいいけど
>>715 聴いてくれてありがとう
おれもそんなもんですよ
719のMixは曲調が好みじゃなかったんで
Minimalの方も聴いてみたいです
782 :
TR-774 :03/09/28 14:44 ID:R/e893o4
age
リレーには参加しないけどちょくちょくうpしてもいいですか?
age
俺もやりてーよー。参加する。
>>781 順番は適当に「次、俺!!」って感じで名乗り出れば良いんじゃないかな。
>>783 どうぞー。
>>785 適当な所で次俺コールでも掛けて下さいね。
787 :
785 :03/09/28 15:20 ID:???
と思ったけど時間ねーや。ごめん。 ↑は無視で。
リレーミックス、他のミキサーの方々が邪魔だと思わないなら漏れも参加したいのだが。ダメ?
>>779 Chicane - Low Sun (Original Album Mix)
Christian Rusch & Nick Beman - The Promise
Altitude - Tears In The Rain
Mirco De Govia - Mindspring (Main Mix)
HYBRID - finished symphony
Christian Rusch feat Can - Sined Sealed & Delivered
792 :
eth :03/09/28 18:06 ID:???
次やってもいいですか?
793 :
11 :03/09/28 18:13 ID:???
795 :
eth :03/09/28 19:05 ID:???
>>772 のうぷろだに「リレーミックスその2」でうぷしました。
OOIOO - Mountain Book (santoor & beats)
Okihide - Kwaheri
Fibla - Landscope
駄目すぎたら無かったことにして下さっても構いません…。
>>776 ビットレート下げない?
一発目で18.5Mだと後々うpする人はつらいYO!
>>795 なんかIDとパス要求されたんだけど・・・
798 :
eth :03/09/28 19:18 ID:???
オモーイね
DL終了。 1時間ぐらいかかった。
802 :
11 :03/09/28 20:48 ID:???
じゃ、続きやるよ
>>796 ごめんなさい・・mp3のデコード、エンコードを過度に繰り返すので
高めにした方が無難かなぁって思ってしまいました。
805 :
a3knt ◆15lIZBDwz6 :03/09/28 22:53 ID:8P5OOcr8
次やってもイイ?」
それってトリじゃ・・・?w
トリはtek氏キボン
ああ、それじゃ駄目だな。トリなんてとてもつとまらない。 次回以降に参加することにする。
全体で何分やんの?
74〜80分までが妥当と思われます。
>>810 CD1枚に焼ける長さきぼん。
80分?
俺もそのうち参加させてもらいまs
>>812 700M=80min
640M=74min
でなかったっけ?
一人10分換算だとしてa3knt氏の後だと受け持ち時間は40分〜50分になる。・・・もしかしていける?
アオイロ、トリだけはやるなよ。お前の場合トリじゃなくてオチになるw
途中に入れた方が仕事の速さも生きるしな
まじでアオイロ関心してんだ俺。 お前、愛されるべきキャラだよ。 突っ走れ。
今更ながらsick氏キボン!!!
821 :
11 :03/09/29 02:51 ID:???
お取り込み中すみません
>>772 のUPローダに新譜MIXうpしました
メリハリは無いんですがお暇でしたら聞いて下さい
>>821 24.1M 17:34しかないんですが・・・
>>821 今、ダウソしようとしたら1.54MBとかなってた。うpミス?それともうpロダの不具合?
俺も久々にSICKさんのハゲシクききたいなり
826 :
tek :03/09/29 15:18 ID:???
じゃぁ俺トリを逝ってみます 今日は時間無いんで明日には作ります
827 :
11 :03/09/29 19:27 ID:???
828 :
11 :03/09/29 21:40 ID:???
VELVETブーム
>>828 聴きました。2曲目、3曲目が好みでした。
その前の人のは3曲目が好みかな。
この続きを繋げるなら俺だ、って人は次どうぞー。
行っていいですか?
837 :
蒼色 :03/09/30 07:39 ID:???
トリップ忘れ。すまん。
アオイロのミックスか・・・不安だ・・・
840 :
tek :03/09/30 09:42 ID:???
>>838 じゃぁ俺アオイロの後やるね
「非常」に期待してるんで(w
今のところこの順かしら De|ivery → eth → 11 → へっぽこ → 蒼色 → a3knt(or tek) → tek (or a3knt)
イイ感じにトランシーなテクノに移行してるじゃん Mixも
844 :
TR-774 :03/09/30 11:55 ID:b0WusnB2
>>842 悪いけどど下手
つなぎが下手とか、選曲がベタとか色々問題点はあるけど、
とにかく踊れない。
クラブ行った事ないでしょ?クラブ行ってもラウンジで喋ったり、
フロアいても曲名やミックステクニックのチェックばっかしてるんじゃないの?
もしは友達レベルの、小箱しか遊びにいかないとか?
一度×でもなんでも食って、一晩中踊ってみ。
そしたらこんなミックスは作らなくなるから。
みんな地方だったらこのレベルでいいのかも知れないが、
こんなミックスをクラブでやられたら客に水かけられるよw
>>844 688なんだがな、地方のクラブは踊れない曲ばかりつかいやがる。
しかし水をかけられるどころか可愛い彼女がいたりする。
これならハウスの四つ打ち聞いてたほうが踊れるし、
ここの住人のほうが選曲のセンスはいいと思う。
844には同意ですな。テクノもトランスも踊れなきゃだめ、
それがいやならプログレにでもいってほしい。
ハーイ、ジブンモ 御宅Dancerデース(ボソッ 蒼色さんは色々Mix-CDとか参考にすると良いと思う。 なんていうか曲が変わるのが唐突って気がする。(自分も人の事言えないや・・ 混ぜ込む事を意識すると良いかも。選曲は別にこれで良いと思うんで。 (ってかDoublestar Project結構好きなもんでw)
あ、混ぜ込むってので具体案だけど、 Mixポイントに1分ぐらいかけてみるとどうかな?
>>843 ありがとう。
>>844 指摘の通り、クラブにはあまり行かない(今まで4度しか行った事が無い)。
行っても、踊るのではなくDJのほうをボーッと見ながら音を聞いている漏れがいる。
正直言って、漏れはクラブミュージックを踊るためではなくリスニング用として捉えている。
そういう考え方の人間がミックス作業に関わること自体、間違いと言えばその通りなのだろうが・・・。
とにかく、不快な思いをさせてしまったようで、それについては謝る。
>>846-847 ありがとう。参考にするよ。
方法としてMixポイントに1分ほどかける、というのは良いかもしれない。
またミックスを行う機会があれば、ぜひそれを試してみたいと思う。
>>848 まだミクース初心者なんだろ。
練習のつもりで上に出ている注意点を意識し、
もう一度混ぜ直してみたら?
「慣れ」ってのもあるし、幸いみんなアドバイスしてくれてるし。
うん、Mix5再挑戦きぼん。 ダブルスタープロジェクトは忘れずにw
>蒼色 ◆I72cAoi.ro 俺はそんなに悪いとは思わなかったぞ。むしろ(・∀・)イイ! つなぎの唐突さにちょっと違和感かんじるけど、それ以外は悪くない。
>>850-851 ありがとう。
だが、つなぎの技術が悪いとアドバイスを頂き続けてはや2週間になる。
もう一朝一夕で漏れの腕前が上がるとは思えない。
これが自分ひとりのミックスなら時間をかけて改善していくこともできるが、
リレーミックスは複数人でやる共同作業。そうそう一人にだけ時間をとるわけには
いかないと思う。
もし
>>842 のミックスを多くの人が悪いと感じるなら、今回の参加は見送らせてもらって
できるなら次回以降に参加したいと思う。へっぽこ氏のミックスからつなげていってほしい。
機会を与えようとしてくれたことには本当に感謝している。
>>852 ありがとう。
アオイロがまたやらかしたノカ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思って聞いてみたら。いいんでないの、これで。
855 :
tek :03/09/30 15:08 ID:???
じゃぁ今からMix5再挑戦します
tekさんの次空いてたらやらしてくらさい
ここはイモい人たちばかりですね。アホイロのミッ糞なんてイイわけないつーの。
859 :
858 :03/09/30 16:51 ID:???
>もし
>>842 のミックスを多くの人が悪いと感じるなら、
多くの人が悪いって感じてないじゃん。
俺は蒼色のミックス入れてほすぃんだが、おまいらはどう思う?
俺も入れて欲しいかな。
アオイロが使った3曲とMix6の3曲の合わせて6曲をtekさんがMixすれば無問題。
同じMixを再挑戦して欲しいかなぁ・・・ >だが、つなぎの技術が悪いとアドバイスを頂き続けてはや2週間になる。 漏れは一つのMix作るのにそれぐらいかかるw まだまだこれからじゃない?
漏れも入れてほしいかな。 で、当のアオイロ本人はどう考えてるのよ?
リレーでは足の遅い奴を足の速い奴が補う。
しかし蒼にはレス付くなーw
866 :
tek :03/09/30 17:55 ID:???
アオイロ抜いて作成しちまったよ ヽ(´Д`;)ノゴメン
今うp中だけどなかなか上がんない
>>861 どれも持ってないし
意味ないし
867 :
a3knt ◆15lIZBDwz6 :03/09/30 17:57 ID:10myj4Dp
おれは青色の次?
いや次君だろう↓ De|ivery → eth → 11 → へっぽこ → → tek → a3knt → ?
分岐すりゃーいいんじゃねーの? アオイロ版とtek版で。2つに分かれてさ。それぞれにミックスつける。
>>869 今回は後半だからそのまま締めてもらって
次回はそのルールでいいかも。
ジャンルの好みも有るし。
>>蒼色
へっぽこからの繋ぎが気になったがそれを除けばけっこう(・∀・)イイ!
871 :
tek :03/09/30 18:38 ID:???
「cool」と「車のうぷろだ」重くてあげらんない うp研に上げようかしらw
tek氏がここで出たとなると、トリは誰になるんだ?w
873 :
11 :03/09/30 19:06 ID:???
プレイリスト
Chab - The Dub Sessions
Cem Salman - Deep and The City
Winx - How's The Music
Sieg Uber Die Sonne - I'm Not A Sound
Alexander Kowalski - Scarpia
>>871 聴けない人いるかもしれないが
a3knt氏次第では?
曖昧な書き方で無駄に物議を醸し出させてしまい、申し訳ない。
>>862 また、次がんがることにするよ。
#それにしてもDOUBLESTAR PROJECTを知っていたのに驚き。博識。
>>863 次のミキサーの方(tek氏)の意思にお任せしようと思っていた。
とりあえず決着も付いたようなので一安心。
875 :
77 :03/09/30 20:08 ID:???
876 :
tek :03/09/30 20:13 ID:???
う〜んロダ重いな〜 (´Д`;) とりあえずうp研に上げてみました その他5326 某スレのmix06 聞けない人ごめんなさい 誰か別のロダに上げてもらえれば幸いです
>>874 DOUBLESTAR PROJECTとやらの曲って3曲のうちのどれですか?
>>876 乙カレさまです。今からDLします。
>>878 まさに好きだと思った曲でした。
mp3.com、聞けるけどダウンロードはできないのね(哀愁
880 :
779 :03/09/30 22:10 ID:???
>>788 遅レスだが、トラックリストありがとう。
最後のシンフォニックなトラックの名前を知りたかったんだ。
しかしいくらググッてもトラックの情報が見つからん…。
881 :
383 :03/09/30 22:20 ID:???
リレーの最中すんませんが、 闇5339にmixあげました。 盛り上げたつもりですので、 よろしかったら聞いてみて下さいm()m
>>876 ダウソしたいんだけど闇の会員登録ができない。無念。
お前ら、闇、使えてますか?
>>883 ありがとうございました。落とせました。
ところでtekさんのリレーミックスの方が落ちてこない。
TWO MONTH OFF! (*゚∀゚)=3 次が気になるところでもあります
>>883 そういう方法があったか!漏れ、Aquatica1曲のためにCD買っちまった。
まあ、Seven Springとか他にも気に入った曲があったからよかったけれど。
流れを無視して申し訳ないですが、 久々に作ってみたので、うpしてみました。 闇 5364番 です。 約50分で、タンテ3台、30曲です。 マルコベ、バレラ系のオンパレードなので、飽き飽きすると思います・・・ スクラチみたいなテクなんてないですし、雑雑ですが よかったら聴いて下さい。自分的には60%くらいの 満足度ですけど・・・・・
>>889 なつかしい曲からのスタートですな
もっと高bpsで欲しかった
Sickさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
オレ、このスレで言えばアオイロが叩かれていた頃に入ってきたスレ住人なんだけど、 このスレ知ったのが遅かったから闇の会員登録ができない。 できれば違うアップローダーにうpしてほしい>ミックスする人
闇、会員登録してるよ。 10分以内に問題解かない駄目だけど、間違えた問題の答えも教えてくれるし何度でも挑戦出来るよ。
894 :
858 :03/10/01 08:58 ID:???
>>866 あれ蒼色ミックス抜いちゃったんだ。。。。残念。
>>893 メアドがjpドメインじゃないからってはじかれた
フリーメールじゃなくて本メアドなのに(泣
蒼色さんのおかげで勉強になります いつか挑戦してみよう
>>895 管理人さんにメールかつながれねぇで言えば対応してくれるよ。
sickさんステキ〜〜〜〜〜〜
>>896 俺も。
俺のほうが蒼色並みのレベルだから
凄くためになる。
>>889 (・∀・)イイ!
でも確かにもっと高ビットレートがいいなあ。
902 :
TR-774 :03/10/01 19:21 ID:i0q8zs92
リレーミックスはどうなったの?
903 :
77 :03/10/01 20:03 ID:???
もし良かったら次やっても良いですか?
щ(゜Д゜щ)カモーン
905 :
77 :03/10/01 20:25 ID:???
>>904 これから作ります!!
うPは例にって闇でかんべんして下さい、どなたかほかのローダーに上げ貰えたらうれしいです。
では数時間後!
906 :
77 :03/10/01 20:27 ID:???
例にって→例によって スマソ(汗
期待して待ってまつ。
聞いてくれた方有り難うございます。 やはりリレー中ってことで、あまり反響、評価が なかったですが、またうpしてみたいと思いますので、 よろしくです。
>>908 というより、うpろだが闇だったのが敗因だと思う。
てか闇入れねぇよ
闇にも入れないウンコどもはすっこんでろ
>>911 cookie切ってただけだったんだよバーヤバーヤ
しかし蒼にしても
>>625 にしても
>>715 にしてもDLしやすい環境にあるMixほどレスが付いてるからなぁ。
闇にも入れないウンコどもはけっこう多いんだろう。
あとちょっと遅レスだけど
>>853 蒼
>だが、つなぎの技術が悪いとアドバイスを頂き続けてはや2週間になる。
>もう一朝一夕で漏れの腕前が上がるとは思えない。
もまえの二週間前のレスなんて、
>510 名前:蒼色 ◆I72cAoi.ro [
[email protected] ] 投稿日:03/09/16 00:37 ID:???
>素人のうんこミックスを聞いてくれたお前ら、本当に本当にありがとう。
>
>泣きながらググッてようやくピッチ等の意味も理解した。(我ながら素人すぎ)
>明日からセンスないながらもシコシコとミックスに励んでみることにする。
こんなんだぞ。
二週間前に比べりゃもまえは上手くなってる。もう少し自信持てや。
うpろだとして闇が一番安定且つ高速だからもったいないな
915 :
383 :03/10/02 01:03 ID:???
>>889 sickさんまだいいっすよぉ。
俺なんて↓
3台でピッチばっちりあってますねっさすが
俺も精進します・・・
まだ いいっすよぉ。 とは 君随分と大きくでたねぇw
Sickが寂しがってるから聴いてやれよ
920 :
77 :03/10/02 06:08 ID:???
闇5412 でリレーMIXうPSしました、遅くなってすみません。
だれよアンダワチョイスしたの まあ別にいいんだけど
あとWinx入れたのだれよ 渋いね 古いの使ったなあ
リレーミックスも74分まできたし、ここで終わりかな?
80分ってことで、あと一人ぐらいいけそうじゃない?
6分は正直キツくない?
これで終わりでいいと思う。ちょうどCD一枚に焼けるでしょ。
433 :TR-774 :03/10/01 22:29 ID:???
yamiならSickって人のヤツがいいと思う
434 :TR-774 :03/10/01 23:47 ID:???
よしっ!Sickスレをたてよう!
435 :TR-774 :03/10/01 23:52 ID:???
>>434 自己板でやってくれ
sickさん十分話題になってるやん
929 :
TR-774 :03/10/02 14:03 ID:hKgO73Uw
(゚д゚) <アゲテミマスタ!! ゚( )− / >
? De|ivery → eth → 11 → へっぽこ → tek → 77 の順だから、もういいんじゃないの?
77は新シリーズ一発目じゃないの?
934 :
923 :03/10/02 16:44 ID:???
リレーミックスって、やってるほうは楽しいのかもしれないけど聞くほうからすると 一貫性の無い変なミックスにしか聞けなくないか? 漏れはそう思う。
じゃあやれば?
77氏までの分でリレー終了なら、漏れのとこにもミラーうpするけど、 もうリレー終了とみなしていいの?
>一貫性の無い変なミックスにしか聞けなくないか? それと同時に一人の人間じゃ作りえないような選曲にもなるってのは それはそれで面白いかも。 あと作る側としては前の人を意識してMix事で、普段使う機会の無い曲を 引っ張り出す事もあって面白いな、と。 (今回1番手だけど、一応後の人の事考えてMixしたつもり。)
yami5482のMIX 現在のDL回数18って 少なすぎ yami利用者はここでは少数派みたいね。
一貫性の無い所が逆に面白いけど。
>>937 リレー終了じゃなくてもかまわんから、うpしる!
942 :
a3knt ◆15lIZBDwz6 :03/10/02 21:27 ID:nXfj0c4U
スイマセン。忙しくなってきたので叩かれる覚悟で降ります。
とりあえず今回のMix終了したみたいなんで、 また今度暇になったらよろしくです。
>>944 なんちゅうHM・・・
そこのうpロダってあんま使わない方が良くない?
車関連って言ってるし倉庫djし。
>946 ありがとう。 しかし、頭のとこ、音おかしくないですか? クリップしてるわけじゃないけど、ひずみっぽい。 842 のは、そんなことないのに。
リレーミックスって具体的にどうやってるの? 途中までのミックスを落としてからDJソフトか何か使ってるんですか?
infoseek垢消されたっぽい・・
952 :
77 :03/10/03 19:00 ID:???
>>949 ごめんなさいビットレート低かったみたいです
前のtekさんよりファイルサイズ少なくなってますもんねぇ,,,(汗
953 :
77 :03/10/03 20:06 ID:???
ところで質問なんですが、、 リレーMIXでtekさんがアンダワのTwo Months Offの前にかけてた曲ってなんでしたっけ?
あげ
また静かになってきましたね
1000までにうpあるかな?
>>889 最初のstructural pianoからやられました。
かっこいい!もっと高レートであげてくれれば…。
そうなんだよ、sickさん最高なんだけど、 もっと音が良ければねぇ〜間違いなくCDに焼いてるのに。。。 もったいない。。
ごめんやっぱり625が好きだ・・・。
Sickの、そんなに最高か? 漏れにはごく普通のMixとしか聞こえんけど。
>>959 PC物だけど、俺もうまいと思うよ。dj peteのとことか。参考?になる。
>>960 40分ぐらいで目立つズレがあるけど、
あとは結構いいんじゃない。
3台でかなり勢いあるし、なにより
音の洪水って感じで好き(はぁと
>>960 俺も普通程度だとは思うが、その”普通程度”を達成するのがどれだけ難しいか。
俺が普通か。。。。 みなさん巧いんですね・・・・・
>>965 ええやんか。レスつくだけでも。
漏れなんて。。。
あう・・ 965は自分じゃないですけどTT まぁなにはともあれスレが活性化するのに役立てて よかったです。 またうpしてみます
つぎはアゲアゲでいこうぜ
そろそろ次スレ立てる頃かと思います。 よければ、立てましょうか?次スレ。
77→montagにしま〜す(^Д^)
いきなりですが、リレーMIX2発目やりませんか?
、、とりあえず闇5556に上げときます。
時間オーバー(12分)5曲ですが(汗
良かったら次つないで下さいね。(アゲアゲで)
>>969 次スレよろしくです!
972 :
969 :03/10/04 21:03 ID:???
ごめんなさい、立てましょうか?と言っておきながら、制限にひっかかって スレ立てできませんでした。 どなたか、スレ立てできる方よろしくお願いします。
973 :
TR-774 :03/10/04 22:20 ID:Hai9Dq+F
974 :
TR-774 :03/10/22 10:04 ID:vsdfYNAX
あぶねぇ〜な。
たおれまちた。
防人
アケオメ
ばれんちの
980 :
TR-774 :04/03/21 19:04 ID:PmU0Ns45
(・∀・)
(゚д゚)
うひゃあああああああああああああああ
(^Д^)ギャハ