[ケイレンの]YMOスレッド Ver.14[運動]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレパソ
2TR-774:03/04/27 09:52 ID:???
過去のスレタイ一覧

Ver.13…[ハイカラな]YMOスレッド Ver.13[明洞娘]
Ver.12…[CHANCE]YMOスレッド Ver.12[MUTATION]
Ver.11…【sss】YMOスレッド Ver.11【転売】
Ver.10…【ソニー】YMOスレッド Ver.10【再発】
Ver.09…【再発】YMOスレッド Ver.9【ソニー】
Ver.08…【再発】YMOスレッド Ver.8【ソニー】
Ver.07…【浮気な】YMOスレッド Ver.7【ぼくら】
Ver.06…【ジャム】YMOスレッド Ver.6【デショ】
Ver.05…【公的】YMOスレ! vr.5.00【抑圧】
Ver.04…YMO・・・オキキニナリマスカ??vr.4.00
Ver.03…【いわゆる「YMOスレッド」】Ver.3.00
Ver.02…【YMO】統合スレ Ver.2.00
Ver.01…【YMO】統合スレ

次スレを立てるときの参考にしましょう
3TR-774:03/04/27 09:52 ID:???
関連スレ
【EP】SKETCH SHOW part6【Tronika】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1043984692/
【YMO▲▲▲黄色魔術楽団▲▲▲YMO】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027565563/(伝説板でマターリ)
【増殖】YMOのカヴァー曲を語れ【増殖】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1028368521/
YMOで好きな曲は?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1047052787/
【イラッシャーセー】 細 野 晴 臣 【アリアターシター】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1033658221/
▼高橋幸宏・総合スレッド!PART4▼
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046771290/
テクノカット総合スレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011351468/
教授のサウンドストリート@テクノ板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1013701529/
YMOお宅なんとかしてくれよ(アンチ)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1034953072/
■YMO&電気ヲタ氏ねダサいんだよpart2■(アンチ)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1035081469/
坂本龍一「音楽の計画」について(糞スレ)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1045997849/
4TR-774:03/04/27 09:55 ID:???
なーる、前に戻っていくわけね( ´,_ゝ`)プッ

1>乙
54:03/04/27 09:56 ID:???
あ、ちがうわワハハハハッハハ(テレ稾
6TR-774:03/04/27 09:58 ID:???
くそー

[東風の]YMOスレッド Ver.14[チャーハソ]

で立てる計画が(w
7TR-774:03/04/27 11:08 ID:???
8 :03/04/27 11:55 ID:???
六本木ヒルズのCMで流れてる曲がYMOっぽいとおもったら坂本龍一なのね。
結局原点に戻ったのか?
9TR-774:03/04/27 12:13 ID:???
かわいそうになるくらいYMO関連スレだらけだね
10TR-774:03/04/27 12:41 ID:???
スレが多いほど叩かれることも分からないらしい
11TR-774:03/04/27 12:41 ID:???
ヴァジラヤーナの修行を進めるには、グルに対する絶対的な帰依が必要である。
帰依はヴァジラヤーナの修行者の欠かすことのできない条件である。
グルはわたしを今の苦しみから脱却させ、高い世界へ
解脱・悟りへ導くことができる唯一の魂である。
三悪趣を脱し、解脱と悟りに向かうためには
わたしの今までの培ってきたけがれた観念を捨て
グルに対する絶対的な帰依を培うべきである。
したがってわたしは帰依するぞ。
グルに帰依するぞ。
徹底的にグルに帰依するぞ。
グルへの帰依とは、グルが説き明かした真理の教えを守り
記憶修習し、生活そのものがすべて真理の実践となり
グルの救済活動の手助けとなることである。
したがって、わたしは徹底的に教学をし
自己の中に真理の法則を根づかせるぞ。
それによって自己の苦しみを完全に滅っし、わたしはヴァジラヤーナの救済者
になるぞ。
グルに帰依することにより絶対的に不動の心の状態を得るぞ。
グルに帰依することにより高い転生が得られるんだ。
グルに帰依することにより絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜が得られるんだ。
グルに帰依することにより救済を成功させるんだ。
12TR-774:03/04/27 13:12 ID:???
>>11
ここにも原田か・・・・

コピペヲタ
13TR-774:03/04/27 13:34 ID:???
「なー、お塩ってどうよ?」
そう彼女に何気なく尋ねた後、俺はある事に気がついた。ついいつもの2ちゃんの癖で
押尾の事をお塩と変えて口にしていたのだ。「お塩」のイントネーションに彼女は「お
塩?押尾学の事?」と聞き返して来た。俺は「そう。そいつ」と押尾の事を良く知らな
い風に答えた。彼女は「歌ヘタだよね」と即答した。
ふと、俺はある視線に気がついた。ここは電車の中。平日の各駅停車なので、俺と彼女
の他に7人乗っていた。俺を見る視線の持ち主は学生風情の平凡な顔の奴。もしかした
ら、俺の「お塩」に反応したのだろうか。2ちゃんねらかも知れない。しかし、証拠は
ない。そこで俺は行動に出た。
「押尾ってカートコバーンの生まれ代わりだってさ」
俺は車両内に聞こえるように言った。男は平静を装った顔だが、あきらかに口元が歪ん
でいる。間違いない、2ちゃんねらだ。他にスヌーザー読者と思われる若い男も笑って
いる。2ちゃんねらかは分からないが、押尾のロックな発言が相当面白かったようだ。
彼女も当然笑っている。「というか、押尾ってカートが死んでから生まれたの?アハハ」
大ウケだ。さすが芸人押尾。素直に言うと、俺はそんな押尾に少し嫉妬した。
俺が彼女と別れ、ある駅に降り立った時先ほどの学生風情の男が近付いて来た。
「テンキュー。ファッキン・ライト」
男はそう言い残し、去っていった。押尾恐るべし、俺はそう強く思った。
(続く)
14TR-774:03/04/27 15:45 ID:???
>3
テー テー テーもいれてやれよ
15TR-774:03/04/27 15:52 ID:???
何またこの板に立ててるの?
16TR-774:03/04/27 16:12 ID:???
ウンコ─*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ヽ(・∀・)ノ ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*─!!!!!
17TR-774:03/04/27 17:32 ID:mk/oCrMb
六時からbs2みろ。坂本龍一出演のユーだぞ。作曲入門だ。
18TR-774:03/04/27 17:51 ID:???
なんだよ、このダサいスレタイはよ?
19TR-774:03/04/27 18:04 ID:???
ここんとこ、ずっとスレタイがダサいぞ
20TR-774:03/04/27 18:07 ID:???
はじまりましたよYOU
21TR-774:03/04/27 18:09 ID:???
YMOで一世を風靡した坂本龍一さん
22TR-774:03/04/27 18:15 ID:???
ユー?なんだ?
23TR-774:03/04/27 18:34 ID:???
おっさん達若〜
24TR-774:03/04/27 18:38 ID:cg2YX0Pe
YOUのエンディングYMOヴァージョン音源化しろ
25TR-774:03/04/27 18:40 ID:???
YOU YOU YOU AND I
YOU YOU I NEED YOU
YOU YOU YOU CAN MAKE IT
26TR-774:03/04/27 19:06 ID:???
あのイラストって大友克洋だったんだ。
27TR-774:03/04/27 19:26 ID:???
AKIRA
28TR-774:03/04/27 19:57 ID:x5i6wseo
六本木ヒルズのCM、だれかキャプってうpしてくれませんか?
29TR-774:03/04/27 20:12 ID:???
>>28
ハァ?それはYMOの話題なのか?
30TR-774:03/04/27 20:24 ID:???
坂本
31TR-774:03/04/27 21:32 ID:???
ほんとにベストちゃんと出るのかな・・・
32TR-774:03/04/27 21:41 ID:???
正直ベスト盤はもういい(どうでもいいし)。
マニアがばらまいてるよーな未発表ライブを
オフィシャルで出せっての!





CDとDVDそれぞれ20枚組BOXとかで( ´,_ゝ`)プッ
小出しすんなよ!
33TR-774:03/04/27 21:42 ID:???
tp://www.bbc.co.uk/radio/aod/6music_aod.shtml?dreamticket_thu

しばらく聴いていると・・・・
34TR-774:03/04/27 22:02 ID:???
教授のちんぽって左よりなんだよ
35TR-774:03/04/27 22:08 ID:???
左曲がりの夢
36TR-774:03/04/27 22:14 ID:???
教授の思想って左よりなんだよ
37TR-774:03/04/27 22:20 ID:???
YOU見逃したYO!
だれか12CHの番組のようにキャプうPして。
38コヴァ:03/04/27 22:30 ID:???
サヨサヨ非国民。
身の程をわきまえろ。
39TR-774:03/04/27 22:54 ID:???
>>33

ハルオモ・ホソノ
40TR-774:03/04/27 23:56 ID:???
坂本って「ぼくには西洋コンプレックスは全然ない」と言った舌の根も乾かないうちに
「ぼくは自分が東洋人であることにすごく違和感を感じる、フランス人に生まれたかった」
とか発言するのはなんなのかね?
41TR-774:03/04/27 23:58 ID:???
戦メリの影響
42TR-774:03/04/28 00:02 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
43TR-774:03/04/28 04:57 ID:???
「僕って、外人はすごい尊敬してるか馬鹿にしてるかのどっちかしかないのね。」
とも言ってたな、たしか
44TR-774:03/04/28 09:52 ID:???
OMIYage
45TR-774:03/04/28 12:41 ID:qPRxsaXx
人民服着てる時点で社会主義!
46TR-774:03/04/28 12:56 ID:???
体操ってDEVOのサーティスファクションみたいだね。
47TR-774:03/04/28 15:25 ID:???
>>45
あれは人民服ではないんだな。ぱっと見、似てるだけ。
48TR-774:03/04/28 17:21 ID:???
tp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35770014

「・・・・。」
49TR-774:03/04/28 17:55 ID:???
>>47
わかったわかった、スキー服スキー服
すごいすごい、ハイ
50TR-774:03/04/28 19:26 ID:???
矛盾してる、まったく矛盾してるよ
51TR-774:03/04/28 19:54 ID:???
>>49
あ、のいる師匠
どうしたんですかこんなところで
52TR-774:03/04/28 20:49 ID:???
Disc1
1.Rydeen 2.Fire Cracker 3.Behind Of The Mask
4.Be A Superman 5.U.T. 6.Chaos Panic
7.Perspective 8.Citizens Of Science 9.1000 Knives
10.Pure Jam 11.過激な淑女 12.See Through 13.Tong Poo
14.La Femme Chinoise 15.以心電信 16.Technopolis (Single Version)

Disc2
1.Propaganda 2.君に、胸キュン。 3.Music Plans
4.Seoul Music 5.Solid State Survivor 6.Taiso 7.Cue (Winter Live Version)
8.Cosmic Surfin 9.Tighten Up 10.Nice Age 11.Hi-Tech Hippies
12.ポケットに虹がいっぱい 13.音楽 14.M16 15.邂逅 16.Epilogue

教授監修のYMOベスト「U.Y.M.O. (Ultimate yellow magic orchestra)」
2003.6.26発売 3,150円 MHCL232-233
全曲最新リマスタリング 教授の曲解説・未発表写真満載の24Pカラーブックレット
アルバム未収録曲も網羅

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
53TR-774:03/04/28 21:09 ID:qPRxsaXx

Propaganda 、M16入っているのは「おお〜!」って思うけど、
ディスク2のCue (Winter Live Version)はイクナイ気が・・・ 中途半端な感じする。
Technopolis (Single Version)なんてやってるんだったら他の曲も徹底的にオーヴァーシーズ化してほっすぃ。
磁世紀がありゃぁな〜 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!なんだが





54TR-774:03/04/28 21:12 ID:???
プロパンガダの次はBehind Of The Maskかよ
つまんねぇ・・・
55TR-774:03/04/28 21:13 ID:???
またデマかよ
56TR-774:03/04/28 21:14 ID:???
>>53
ご苦労様
57TR-774:03/04/28 21:38 ID:???
なんでこうも曲のタイトルちゃんと書けない香具師ばっかなのか・・・
58TR-774:03/04/28 21:45 ID:???
誤植はALFAのお約束ですがなにか?
59TR-774:03/04/28 21:58 ID:???
>>53
ちんぽ噛み切って氏ね
60TR-774:03/04/28 22:00 ID:???
ポケットに虹がいっぱい
おお!未発表曲入ってるじゃん(w
61TR-774:03/04/28 22:16 ID:???
>>52
こないこない 糸冬
62TR-774:03/04/28 22:27 ID:???
ポケットが蚊でいっぱい
63TR-774:03/04/28 22:46 ID:???
MHCL-232〜233は
シブガキ隊のコンプリートベストでつ。
64TR-774 :03/04/29 00:31 ID:???
65TR-774 :03/04/29 00:42 ID:???
コイツら、相場というものをとことん無視してんな。
相変わらずオマケ商法のアフォもいるし。
ま、売れるわきゃねーがw
66TR-774 :03/04/29 00:50 ID:???
[4/27 23:51]熊沢;坂龍さん>:TOKIO KUMAGAI の出品者、思いのほか高額にならなかったので
オークションの取り消しをしてきやがった。さっそくYahhoに調査依頼しましたがこう言う輩は只では
済まさない!!

4/27 23:52]熊沢;坂龍さん>:・・・複数枚お持ちなら、売ってくれませんでしょうか??

4/27 23:56]坂龍さん:>熊沢さん:「TOKIO KUMAGAI」のCD、残念でしたね。 私も密かに入札しようと
思ってみていたら、30分前になって急に「終了」してしまったので驚きました。 
残念ながら「TOKIO KUMAGAI」のCDは1枚しか持っていなくて、2枚目を狙っていたところなんです。

2枚目を狙っていたところなんです。
2枚目を狙っていたところなんです。
2枚目を狙っていたところなんです。
2枚目を狙っていたところなんです。
2枚目を狙っていたところなんです。

(´ι _`  ) あっそ
67TR-774:03/04/29 01:36 ID:???
>>64
まぁ上から3番目はバカつーかキティだけどな( ´,_ゝ`)プッ
68見せかけの善人:03/04/29 01:37 ID:???

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
69TR-774 :03/04/29 01:57 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25660071

更新済み: 4月 19日 10時 50分

●部、またやらかしたな。我慢の限界を超えたぞ。俺は武蔵の子孫だからおまえを
一刀両断にすることにした。

( ´,_ゝ`)プッ
近年稀に見るデムパだな。
岐阜でもめてる白装束の一員だったりして。
70TR-774:03/04/29 08:06 ID:???
ステレンキョー3人組
71TR-774:03/04/29 09:46 ID:???
>>69
評価欄見たけど、すでに大河ドラマだね。
72TR-774:03/04/29 09:58 ID:???
73TR-774:03/04/29 11:21 ID:vCdCuaHG
磁性記← 東芝のギガ・カプセル(DVD)はこっち
磁性紀← 一般はこっち
どっちが正しい??
74TR-774:03/04/29 14:20 ID:???
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009IEDF/qid=1051593468/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-7702969-0853865


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
75TR-774:03/04/29 14:30 ID:???
なんだろ?10枚組とかなのかな??
76TR-774:03/04/29 14:35 ID:???
コピペだよ〜ん。
---------------

ついに発売?? 投稿者:くまもと ゆうじ  投稿日: 4月29日(火)11時38分39秒

あるサイトでCDを探していたら、こんなものが引っかかってきました。
これが、待望の教授選曲のものでしょうか?
4枚組にしてはちょっと高いので、かなりのおまけが期待できます。

YMO[イエロー・マジック・オーケストラ]/UC YMO Premium [Ultimate Collection of Yellow Magic Orchestra Premium]2003/08/06発売 \ 21000
[販売元] (株)ソニー・ミュージックディストリビューション
[制作会社](株)ソニー・ミュージックハウス
(CDアルバム)
商品番号:MHCL-291
JAN:4562109402575
ロック/ディスコ
 4 枚組
【発売間近】


現在取扱不可
77TR-774:03/04/29 14:35 ID:???
こんなのもありました!! 投稿者:くまもと ゆうじ  投稿日: 4月29日(火)11時48分42秒

2枚組のもありました。こちらは普通の価格帯ですが?

YMO[イエロー・マジック・オーケストラ]/UC YMO [Ultimate Collection of Yellow Magic Orchestra]2003/08/06発売 \ 3150
[販売元] (株)ソニー・ミュージックディストリビューション
[制作会社](株)ソニー・ミュージックハウス
(CDアルバム)
商品番号:MHCL-295
JAN:4562109402650
ロック/ディスコ
 2 枚組
【発売間近】

http://www.webnation.co.jp/top より検索





78TR-774:03/04/29 14:48 ID:???
枚数3倍で価格は約7倍?
よほどのモノが付くんだろうか?

プレミアムの+4枚が全て未発表ライブとかだったら
個人的には2万円でも爆安
79TR-774:03/04/29 14:53 ID:???
>>76

4枚で2万かよ

1枚5000円かよ


>>78

??
80TR-774:03/04/29 14:57 ID:???
二万の方はアレか?元米米の奴みたく変なモニュメントがついてんじゃねーだろうな
81TR-774:03/04/29 15:00 ID:???
復刻版増殖人形?
8278:03/04/29 15:10 ID:???
あ、失礼、プレミアムの方は4枚組みたいっスね(^ ^;

2枚組・・・3000円
4枚組・・・20000円
83TR-774:03/04/29 15:11 ID:???
うーん・・・α商法のカホリプンプン
84TR-774:03/04/29 15:21 ID:???
「YEN BOX」と「ザ ベリー ベスト オブ YENレーベル」みたいなもんだろ
85TR-774:03/04/29 15:28 ID:???
4枚で2万円は高すぎだろ(CD,DVD以外のオマケなんていらないし)。
FRFの直後なんか金ないし・・・。
86TR-774:03/04/29 16:05 ID:???
ついにでてしまうのね。
あの曲が...
87TR-774:03/04/29 16:07 ID:???
どうせPremiumにしか未発表曲入ってないんだろ。
セコ〜
88TR-774:03/04/29 16:11 ID:S1JrGRoH
89TR-774:03/04/29 16:16 ID:e2G+e3gz
うおーなんだよ二万円って!!!すげーな!
また初回版仕様とかやってくれよ!
買い占めて転売しまくってやるぜ!うはははは!

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/BSAKA33?
90bloom:03/04/29 16:17 ID:5cHg52lL
91TR-774:03/04/29 17:13 ID:???
4枚組み、SACD仕様だったりして。
92TR-774:03/04/29 17:43 ID:???
CCCDでしょ。
93TR-774:03/04/29 18:39 ID:???
いやー、なんか「余計なモン」が付いてくるんじゃないかなぁ・・・
それが要らなくても、+2枚の方は欲しいからプレミアムの方を
買わねばならないという・・・なんかあざとくね?
94TR-774:03/04/29 18:48 ID:???
SACDで、なおかつCCCDだったりして。
95TR-774:03/04/29 18:50 ID:???
War headシングルがオクに出てるな。懐かしい
紫の透明の盤がかっこいいんだよな
96TR-774:03/04/29 18:57 ID:mJcr51b0
4枚組みだと普通1万円までだよね。
97TR-774:03/04/29 19:01 ID:???
>>95
坂本スレ逝け
98TR-774:03/04/29 19:02 ID:???
yamiのユベン鳥栖っての市販品うpりすぎ。
99TR-774:03/04/29 19:03 ID:???
>>95
CDで聴けるので意味ナシ( ´,_ゝ`)プッ
100TR-774:03/04/29 19:13 ID:???
100
101TR-774:03/04/29 19:15 ID:???
>>99
音源的にはな。実物見たらアイテム的には欲しくなるぞ。
102TR-774:03/04/29 19:23 ID:???
>98
ならお前がうP汁!
103TR-774:03/04/29 19:24 ID:???
ジャケがポスターなんだよな。持ってたけどなくした。
当時900円だっけ。
104TR-774:03/04/29 19:30 ID:???
>>102
意味不明
105TR-774:03/04/29 19:43 ID:???
おまけはたとえばこんな感じとか?
ttp://www.lotr.jp/homevideo/homevideo2.html#03
106TR-774:03/04/29 20:04 ID:???
4枚組だし近いカモ(w

とりあえず、音源や映像、書籍なんかのオマケだったら歓迎だが、
「フィギュアぽいモノ」は要らんなぁ・・・個人的には。
107TR-774:03/04/29 20:33 ID:???
コーネリアスも着てライブをした
1980ワールドツアーのステージシャツ(復刻)付き
108TR-774 :03/04/29 20:43 ID:???
オマケはいいから安く汁
DVDなら分かるけどCD4枚で2マソは異常だよ。
もし本当にオマケで釣ってるなら本末転倒。
音源ショボかったら最悪。
でもきっと買ってしまうんだろーな。
109TR-774 :03/04/29 20:45 ID:???
1000ページのオールカラー読本が付いてきたら納得して買うかも
110TR-774:03/04/29 20:46 ID:???
制服が赤の人民服の高校あったら笑うなぁ。
勿論もみあげ伸ばすの禁止。
111TR-774 :03/04/29 20:54 ID:???
>>110
くだらない事を逝ってるので、お前を一刀両断にすることにした。
漏れは武蔵の子孫だから。
112TR-774:03/04/29 21:05 ID:???
>>110
マジでつまんねー
113見せかけの善人:03/04/29 21:19 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
114TR-774:03/04/29 21:46 ID:???
>>113
オマエがA型( ´,_ゝ`)プッ



つか、氏ね
115TR-774:03/04/29 22:05 ID:???
>>113
久々に血液型コピペにレスつけてる奴見たよ。
116TR-774 :03/04/29 22:11 ID:???
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  スカラー波で>>113が氏にますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
117くそばば ◆OcV7tf/vTw :03/04/29 23:16 ID:???
フィギュア欲しいけど
増殖人形復刻やオクに出てたみたいなのだったらイラネ

118TR-774:03/04/29 23:42 ID:???
ステージシャツ(復刻版)が付くんだったら
持ってるから
迷彩柄のヤツにしてホスィ

ところで
ステージシャツ(復刻版)って19,800円もしたんだぜ
119TR-774:03/04/29 23:49 ID:???
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  スカラー波で>>117が氏にますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
120TR-774:03/04/30 00:20 ID:???
| ,..- ' " ̄  ̄  ̄``': 、_
|´         ,.  ,    ` .、‐- ..,_
|  ,  ,.' ,.'  ,;' ./!',. ,    `:、  ` .、
|:::;' .,:;' / .,.',' /. ! ', ',,  、   ,`、.   `、
|:;' /;';,'' / ,' ./  ! ',.l',. !   ';`、:...   `、
|;./:;.',__'__,..ム'‐' ' 、,';!'、 |',. ,.  !:'!:::::...  `、
|',7'',r┬::、`'゙      ‐三`;ト', ', |',|:::::::::::::... ',
|" /iー',;;::::!      /0;;゙i゙'! ',.|', !:'l::::::::::::::::::.. ',
| | |:::;;;;;:::|       |::;;;;;::| | .ハ ',ト、;:::::::::::::::::::. !
l ' '、;;;;:ノ     '、:::::/ ' ,'.,'   `''‐ - ::;;;;;,!
|:..        、  `´  .|:'
|;::::..              ,!
|:`::、::..    ,..,     , ' 
|::::::::`:::、,_      ,.. ' ´  人形はいらないです・・・
|:::::::::::::::/ll`、ー ' ´      
|-:、:::::::';;;リ:::::`: 、       
|``====':'::::::   ヽ,      
|::::::::::::::::::::    ,|
|:::::::::::::      /.|    
|        /  .|     
121TR-774:03/04/30 00:58 ID:EY2rc6fS
http://www.bbc.co.uk/radio/aod/rpms/dreamticket_thu.rpm
ハマースミスの音源放送してるやつだけど
このストリームって保存出来ますか?
122TR-774:03/04/30 00:59 ID:EY2rc6fS
123TR-774:03/04/30 01:09 ID:???
濱明日三須、音楽用CD-Rにダビングしました。
4曲、、、だよな?
124TR-774:03/04/30 01:26 ID:???
教授が監修すると、突然値段が高くなるんだよな。
借金でもあるんだろうか?
125TR-774:03/04/30 01:27 ID:fCmAnnqv
ステージシャツがつくそうです。インテンツィオ情報。
126TR-774:03/04/30 01:38 ID:???
>>122
rtspで始まるんだよね。
どうやって保存するんだろ?
127TR-774 :03/04/30 01:39 ID:???
ぶっこ抜きソフトを使う
128TR-774:03/04/30 01:45 ID:???
ホントかよ>ステージシャツ

20年前なら欲しかったが、今となっては・・・
今、あのシャツで街闊歩するのは





カコイイカモ!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! ( ´,_ゝ`)プッ
でも2万じゃなぁ・・・音源で勝負すれって感じ
129TR-774:03/04/30 01:55 ID:???
え?スピーカー端子にMD繋げばいいんじゃん?>浜ー墨酢
130TR-774:03/04/30 02:03 ID:???
あれ、ここクリックしても普通の音楽しか聴けないよ〜。
どこにハマースミスあるの?
131TR-774:03/04/30 02:05 ID:???
つか>>122のどこですか?
チャンネル多すぎてわけわかんない・・・
132TR-774:03/04/30 02:36 ID:???
「MORCHEEBA plus support」 で、早送りを繰り返すと
いずれ聞き覚えのあるイントロが(プ
133TR-774:03/04/30 03:01 ID:???
NiceAge
Firecracker
在広東少年
CosmicSurfin'

つんぼ ハァハァ
134TR-774:03/04/30 03:21 ID:???
5分早送りは1回でOKね。

しっかし地味な選曲ではあるな(^^;
在包茎少年の編集上手過ぎ
135TR-774:03/04/30 06:04 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35622367

これ、這いふぉニックス級なんでしょうか?
136TR-774:03/04/30 08:46 ID:???
プレミアムBOX MHCL−291 20000円。予約限定。
高橋幸宏デザイン(BRICKS)のYMOシャツ、バンダナの復刻版。
通常盤とは異なったレーベルデザイン。特製ブックレット。
予約締め切り5月30日。

収録曲(今回の目玉、通常盤も同様)
テクノポリス(シングルヴァージョン)
THE END OF ASIA(アルバム未収録ヴァージョン)
CITIZENS OF SCIENCE(Multiplies ヴァージョン)
開け心−磁性紀−(ステレオヴァージョン)
恋人よ我に帰れ feat.中本マリ
M-16 from PROPAGANDA
ビハインド・ザ・マスク(SEIKO CM ヴァージョン)
137TR-774:03/04/30 08:51 ID:???
             ,、-‐''"´ ̄ ̄``‐-、.          
          , -'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、        
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  .....::ヽ    
        /.......::    ..::   ト  ヽ    .......::::::::::::`、        
      /::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/ ヽ、:::';::::::::::';::::::::::::::::::::`、.    
     /:::/::;':::::/i::::::イ::::::イ:/,-,l`'i ``';::::::::::';::::::::::::::::::::::ヽ    
    /::::i::::i:::::/l::::::/l:::::/!'トl l  l  ',';::::::::::i⌒、:::::::::::::\',  
   ,':::::::l::::l:::;'i' l:/`iレ' 、l ', ', ',  ',';:::::::::|'´ヽ';:::::ヽ::::::',ヽ   
   ,'::::::::,ト、l`!  l  l   ', ', ', `   i:::::::::l.ヘ ノ::::';::',ヽ::',  
   i::::::::;l::l l l  l l    `、`、`    l:::::::::l_ノ::,-'"´``、i.  
   |:::::::;'l::', ',. ',  ', ',‐-.....::::ヽ 丶`   l:::::::::l V     ',  ステージシャツ
イヤーー!!
    |::::::::l:::', ', `  '  ヽ:::i::::::::::\     l:::::::l l       ',
   '::::::',::::ヽ  、 `  ``‐、_,、-'´ヽ、   l:::::::l,、l       i
    ';:::::::::l::\      ',_ヽ___,、ーi.  l:::::::l l       l  ト、
      ヽ、:l ';';:::\     i``‐--'´l .l:::::;' l l      l_丿 ト
        ';  ヽ;:l`i‐    l  i   l l::::;'  l      l_,、 i
              l    lヽ、l   l lノ'  l     l  ノ  l',
             l    .l  l  l    l    l       l
138TR-774:03/04/30 09:38 ID:???
>>136
プラス2枚のCDはなんだろ
139TR-774:03/04/30 09:53 ID:???
>>135
大したことないよ。マジで。
140TR-774:03/04/30 13:53 ID:???
曲の途中から始まるのか?
>恋人よ我に帰れ feat.中本マリ
141TR-774:03/04/30 15:57 ID:???
予約限定か・・・
5/30までに2万なんて用意出来ません
142TR-774:03/04/30 17:16 ID:???
Tシャツいらん
143TR-774:03/04/30 17:37 ID:???
YMOシャツ、バンダナも持ってるしな

>収録曲(今回の目玉、通常盤も同様)

全然目玉じゃない
144TR-774:03/04/30 17:56 ID:???
カオスパニックとか過激な淑女はないの?
145TR-774:03/04/30 18:28 ID:???
ケイオス・パニックじゃないの?
146TR-774:03/04/30 19:12 ID:???
お前らバカか?
4枚で2万なんてブートでも、あんまりねえぞ
147TR-774:03/04/30 19:16 ID:???
>>146
( ´,_ゝ`)プッ。飛べないブタはただの豚。
148TR-774:03/04/30 19:25 ID:???
>>147
http://pinkco.net/item/cat.html
もまえ、コレ見れ!
このギコ、いいなぁ。
149TR-774:03/04/30 19:27 ID:???
>>148
業者氏ね
150TR-774:03/04/30 20:09 ID:???
資生堂CMの「皇帝」は入ってないのか、、、。
151TR-774:03/04/30 20:28 ID:MP/tz2J3
おまいら、もちつけ。要は3種類発売されるってことだ。
わざわざ2万円払わなくても、通常盤を買えばいい。

UC YMO [Ultimate Collection of Yellow Magic Orchestra]8/6発売
●限定盤\20,000(税抜)MHCL-291〜294/YMOシャツ+バンダナ入り特製ボックス
●通常盤\3,000(税抜)MHCL-295〜296
●SACD \3,495(税抜)MHGL-1〜2
すべて2枚組。一部で4枚組と報じられているが、それは誤報。
選曲・監修・全曲解説・リマスタリング:坂本龍一

全体的に選曲は初期の曲が多く、中期は大幅にカットされている。
ちなみに現時点の情報では、初期のうち「SIMOON」「COSMIC SURFIN'」「MAD PIERROT」
「ABSOLUTE EGO DANCE」「CASTALIA」「DAY TRIPPER」「MULTIPLIES」が未収録の予定。
なぜか細野ナンバーが多いな。
152TR-774:03/04/30 20:33 ID:???
>>151
Premiumが2枚組ならその品番は変だ
153TR-774:03/04/30 20:37 ID:???
YMOシャツ、バンダナにも品番付いてるのか?

それなら4枚組だな
154TR-774:03/04/30 20:38 ID:???
>>145は中卒の馬鹿
155151:03/04/30 20:38 ID:MP/tz2J3
>>152
>>153の言う通り。
156TR-774:03/04/30 20:42 ID:???
ああそれで4枚組って誤報したのね。
ナットク
157TR-774:03/04/30 20:43 ID:???
皇帝ってナニよ?
158151:03/04/30 20:46 ID:???
おっと訂正。
>>153の言う通りYMOシャツ、バンダナにも品番が付いている。
但し4枚組ではなく2枚組。
ちなみに限定盤のタイトルは「UC YMO Premium [Ultimate Collection of Yellow Magic Orchestra Premium]」となっている。
159TR-774:03/04/30 20:53 ID:???
中期大幅カットは許せんな・・・
後期大幅カットならともかく

初期のナンバーの未収録作品までわかってるんなら
もう全部の曲目わかってるんじゃ・・・
160TR-774:03/04/30 20:57 ID:???
限定版2万
通常版3千

高橋幸宏デザイン(BRICKS)のYMOシャツ・バンダナの復刻版
通常盤とは異なったレーベルデザイン
特製ブックレット

これって1万7千円も価値あるの
161TR-774:03/04/30 21:03 ID:???
>>160
あるわけないじゃん。
ネクストレベルのボッタクリが今始まろうとしてるんだよ。
162TR-774:03/04/30 21:07 ID:???
>>151
やっぱ細野も坂本もベスト作ると自分の曲ばっかりになるのねw

・・・あれ?
コンピューターゲームが入るとか言わないよね?
163151:03/04/30 21:36 ID:MP/tz2J3
>>159
むしろ中期はベストで済まさないで、オリジナル買え!ということではないかと。
ちなみに中期収録予定曲は「BALLET」「U.T」「CUE」「GRADATED GREY」「TAISO」です。
164TR-774:03/04/30 21:42 ID:???
1999年頃、復刻版ステージシャツ買ったけど
こんなのが何で19,800円もするの?と思った。



タグとかに品番が印刷されてたりして・・・・



テクノバッジが良かった
165TR-774:03/04/30 21:45 ID:???
ユベン鳥栖がまた市販品アップしてる
166TR-774:03/04/30 21:47 ID:???
え?初収録ってこれだけ?

THE END OF ASIA(アルバム未収録ヴァージョン)
恋人よ我に帰れ feat.中本マリ
ビハインド・ザ・マスク(SEIKO CM ヴァージョン)

見損なったぜ、ソニン
167TR-774:03/04/30 21:49 ID:???
また聞きだが、資生堂に「アウスレーゼ」つーブランドがあるが
それが皇帝って意味とかなんとか(フランス語?)。
坂本と資生堂ならパーキージーンが有名だがアウスレーゼも?

にしても通ぶってわざわざ「皇帝」とかいうバカ、痛すぎ( ´,_ゝ`)プッ
168見せかけの善人:03/04/30 21:51 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
169TR-774:03/04/30 22:04 ID:???
>>168
やめてね。Sクン(プゲラ
170TR-774:03/04/30 22:06 ID:???
SEOUL MUSIC入ってなくてGRADATED GREYなの?
CUEも入ってるの?

うーん、本当かなぁ・・
171TR-774:03/04/30 22:11 ID:???
>>163
中期収録曲がわかってるなら後期もわかってるんだろうな

っていうか、ソースは?
172TR-774:03/04/30 22:12 ID:???
>>167
低学歴の馬鹿はレスすんな、俺は東大卒。
173TR-774 :03/04/30 22:18 ID:???
あまり信用しない方がいいよ。
今までのパターンだとガセだろ。
たまにまともな情報が載ってたりして「早ぇーな」と思ったりするが、YOLの掲示板
なんかで既報(既出)だったりすることが多い。
174TR-774:03/04/30 22:21 ID:???
PROPAGANDAはスタジオ録音のかな?
小池玉緒とか入れて欲しかった。
175TR-774 :03/04/30 22:25 ID:???
全てはあと2ヶ月もすりゃ分かる。
今から憶測してもねぇ。
つか、>>174はヴァカ?
176TR-774:03/04/30 22:40 ID:???
>>172
うるせーよ中卒(プ
一生チャゲアスでも聴いてろ(ゲラゲラ
177TR-774:03/04/30 22:52 ID:???
150 :TR-774 :03/04/30 20:09 ID:???
資生堂CMの「皇帝」は入ってないのか、、、。
資生堂CMの「皇帝」は入ってないのか、、、。
資生堂CMの「皇帝」は入ってないのか、、、。
資生堂CMの「皇帝」は入ってないのか、、、。
資生堂CMの「皇帝」は入ってないのか、、、。
178TR-774:03/04/30 22:52 ID:???
>>175
低学歴の馬鹿はレスすんな、俺は東大卒。




179TR-774:03/04/30 22:58 ID:???
以心電心の歌詞修正前
180TR-774 :03/04/30 23:02 ID:???
みんな2万くらいでオタオタしやがって。
貧乏人、必死だな( ´,_ゝ`)プッ
181TR-774:03/04/30 23:08 ID:???
わるいことは言わん
2箱予約しとけ
オクで倍値で売れるから
182TR-774:03/04/30 23:08 ID:???
>>180
すぐ前にフジロックがあるから辛いんだよ、クソジジイ
183TR-774 :03/04/30 23:13 ID:???
ンニーはエゲツねぇな。
糞商法と言われながらでも音源を出してたアルファの方がまだましだよ。
184TR-774:03/04/30 23:21 ID:???
俺は灯台卒。
185TR-774:03/04/30 23:22 ID:???
>>182
  __∧_∧__
 ○) (´∀` )   )
   ̄⊂二二 )  ̄
      Y  人
   (( (_」 J  ))
      |\   
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|在日はこれくらって氏ね!|
\____________/
186TR-774 :03/04/30 23:28 ID:???
8月6日以降は転売ヤーが雨後の竹の子の様にヤフヲク降臨
→供給過多で値崩れ
→定価割れ
→落札
→( ゚Д゚)ウマー
187TR-774:03/04/30 23:28 ID:???
>THE END OF ASIA(アルバム未収録ヴァージョン)
伊武のセリフが無いだけ?
188TR-774:03/04/30 23:29 ID:???
>>183
ソニーお得意の韓国式商法だな(W
189TR-774:03/04/30 23:32 ID:???
1980年頃、資生堂アウスレーゼTVCMにて流れていた「ベートーベン/ピアノ協奏曲第五番皇帝/演奏YMO」を探しております。

このTVCMは数パターンあったようで、手元の資料映像では演奏名義テロップが映っていないのでわかりませんが、確か「演奏YMO」とあった記憶があります。

93〜94年に通信販売の千赴会の「TVCM集4枚組CDセット」にこの音源がありましたが、当時買いそびれ、そして、今となっては確認のしようもなく、現在も後悔の念に打
ちひしがれております。

はたして「演奏YMO」なのか?このCDは存在するのか?もし情報お持ちの方おりましたら是非お知らせ下さい。個人的には「インド」に次ぐYMOウルトラレア音源と思
いますが....
190TR-774:03/04/30 23:35 ID:???
まあこのスレでマジで東大でてんのは俺だけだろうな。
191TR-774:03/04/30 23:35 ID:7uJwxYcv
素直にアルファ時代のソロ音源復刻すりゃ
ヲタからも感謝されんのにな。

なんでこうYMO商法ってのは、根性がひん曲がってんのか!
わざとか?え? そういうプレイか?
192TR-774 :03/04/30 23:38 ID:???
>>189
2パターン映像持ってるけど、どっちも「演奏/YMO」の明記はないよ。
てか、坂本の曲だと思ってたが。
どちらにしても、スレの流れを読もうね。
193TR-774:03/04/30 23:41 ID:???
どちらにしても、スレの流れを読もうね。
どちらにしても、スレの流れを読もうね。
どちらにしても、スレの流れを読もうね。
どちらにしても、スレの流れを読もうね。
どちらにしても、スレの流れを読もうね。
どちらにしても、スレの流れを読もうね。
194TR-774 :03/04/30 23:43 ID:???
始まったよ粘着ヴァカ
死ねよ、ホント
195TR-774:03/04/30 23:43 ID:???
>>193
叱られちゃって悔しいのかい?w
196TR-774:03/04/30 23:43 ID:???
>>185
バカ登場・・・
197TR-774 :03/04/30 23:43 ID:???
本当にウザイ
198TR-774:03/04/30 23:45 ID:???
YMOファンって低脳ばっかりですね。
199TR-774:03/04/30 23:46 ID:???
>>198
そうですね。
本当にそうです。マジに。
200TR-774 :03/04/30 23:46 ID:???
>>194-197
23:43に4人同時カキコ
だから何だと言わないで
201TR-774 :03/04/30 23:48 ID:???
>>198>>189の逆切れということでよろしいでつね(ぷ)
202TR-774:03/04/30 23:49 ID:???
>>200
発狂したオッサンが現れると一気に盛り上がるよなw
203TR-774:03/04/30 23:50 ID:???
ちんこ
204TR-774 :03/04/30 23:53 ID:???
>>201
自作自演の>>199もな。

>>202
こういう奴等がYOLとかで常識人ヅラして書き込んでるんだよな。
205TR-774:03/04/30 23:55 ID:???
本気です!ソニーは本気です!



ヲモイデの赤字回収に
206TR-774:03/04/30 23:56 ID:???
ソニン必死だな
207TR-774 :03/04/30 23:57 ID:???
>>205
違うよ
再発の思わぬセールスで「これは逝けるっ!アフォばっかだから」と思ったのさ
208TR-774:03/04/30 23:57 ID:???
このスレは共産ゲリラによるスカラー波で攻撃されていまつ。
209TR-774 :03/04/30 23:58 ID:???
>>208つまらん。どっか逝け
210TR-774:03/05/01 00:00 ID:???
しかも予約しないと買えないって
予程見られると購買意欲無くす物に違い無い
しかも予約しないと買えないって
予程見られると購買意欲無くす物に違い無い
しかも予約しないと買えないって
予程見られると購買意欲無くす物に違い無い
しかも予約しないと買えないって
予程見られると購買意欲無くす物に違い無い
211TR-774 :03/05/01 00:04 ID:???
>>210
いちいち他のスレから持ってきて貼ってんなよ知障野郎。
Σ(´Α`;)ウゼー
212TR-774 :03/05/01 00:05 ID:???
>>211どこよ?
213TR-774 :03/05/01 00:08 ID:???
214TR-774:03/05/01 00:17 ID:???
よう!東大卒の高学歴・高収入のおれだが、
馬鹿なお前らは寂しかったか?

>>122のとこは最初から30分くらいが芋。
マックのやつはaiff writerでかっさらとけ。
んで、割れモノのロジックで編集。
mp3にインポしとけ。

このスレで真の東大卒はおれだけ。
215TR-774 :03/05/01 00:19 ID:???
ひがしだい卒 ( ´,_ゝ`)プッ
ピョン( ゚д゚)ヤン?
216TR-774 :03/05/01 00:20 ID:???
金日成東大学な(w
217TR-774 :03/05/01 00:26 ID:???

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   最近のひがし大卒
  /          `ヽ、 `/
218TR-774:03/05/01 01:12 ID:???
テクノポリス(シングルヴァージョン) ・・・・・持ってるからいらない
THE END OF ASIA(アルバム未収録ヴァージョン)・・・日本は〜のセリフ無し?
CITIZENS OF SCIENCE(Multiplies ヴァージョン) ・・・これもあるからいらん。
開け心−磁性紀−(ステレオヴァージョン) ・・・・・・もってるからいらん
恋人よ我に帰れ feat.中本マリ ・・・・・・・・・・DVDでだせ!
M-16 from PROPAGANDA ・・・・・・・・・・・・・・・・持ってるからいらん
ビハインド・ザ・マスク(SEIKO CM ヴァージョン)・・・・・・ボコーダ無し?
219TR-774:03/05/01 01:21 ID:???
あとで、またライブベスト出そう?
220TR-774:03/05/01 01:36 ID:???
>>218
ビハインド・ザ・マスク(SEIKO CM ヴァージョン)・・・・・・ボコーダ無し?

幸宏が歌ってるVerだと、思うけど。
221TR-774:03/05/01 08:13 ID:ABLq4OgJ
>>151
コズミックサーフィンが無い時点で萎え萎えなんですけど・・・

坂本はあの曲が嫌いなのかな?
ウンターライブでのノリノリな演奏が目に焼き付いてるだけに残念。
222教えて下さい:03/05/01 08:15 ID:???
闇に上がっていた新宿コマのRydeenは何なんでしょうか?
FMでやったやつは、歓声がかぶってあれほど明瞭じゃないです。
放送では、「(明瞭すぎて)レコードそのままじゃん」、て言われないように
あえて歓声をかぶせたんでしょうか?
#「チッチキチッチキ」の音程が高くなって「テッテコテッテコ」ってなっている
のも聞き取れるくらい明瞭。
223TR-774:03/05/01 08:31 ID:???
>>222
しらねーよ、氏ね
224TR-774:03/05/01 10:08 ID:???
>>222
ギガカプセルのおまけと思われ
225222:03/05/01 10:54 ID:???
>>224
情報どうもありがとう!
#セルフサービスがあればギガカプセルは要らないと思ってました。
226TR-774:03/05/01 11:19 ID:???
>>225
どーでもいい、氏ね
227TR-774:03/05/01 12:31 ID:???
すまん、闇って?
228TR-774:03/05/01 13:34 ID:???
>>227
どっか逝ってくれ
229TR-774:03/05/01 16:09 ID:???
病み上がりアップローダ
230TR-774:03/05/01 16:12 ID:???
このスレの連中に教えるな。
絶対トラブルの元になる。
231TR-774:03/05/01 16:24 ID:???
>>229は一応嘘を言ってる
232TR-774:03/05/01 16:35 ID:???
>>222
教えてくださいなんて書いてるのがもう初心者丸出し。
パソコンは楽しいですかぁ?w
233TR-774:03/05/01 16:44 ID:???
闇鍋アップローダ
234TR-774:03/05/01 18:24 ID:???
通常版で充分だよ
235222:03/05/01 18:28 ID:???
初心者で悪かったな。
お前は2ちゃん暦長いのかも知らんが、それだけ人間のクズってことになるな。
頑張って吠えとけば?人間のクズ君( ´,_ゝ`)プッ
236TR-774:03/05/01 18:38 ID:???
222、人間のクズなんか相手にすんな
237TR-774:03/05/01 18:41 ID:???
PURE JAMはいらねーのかよ
238TR-774:03/05/01 18:41 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 強いスカラー波を感知しました!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐  ピピピ...
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.◎ ◎ ̄ //  ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.◎ ◎ ∧// ∧ /| ||      |||   ||
 [/ ◎ ◎∀゜/[ ](゜∀゜|||___|||   ||
 ||_ ̄ ̄_|_|  ̄ ̄ ̄ ̄|.|.       |ヽ._||
 lO|o―o|O゜.| ストーカ |.|.ー車 追跡中.||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l.|
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

239TR-774:03/05/01 18:46 ID:???
>>235
自作自演が下手だなw
頭使えよww
240TR-774:03/05/01 18:55 ID:???
YMOスレはやっぱ荒れてなきゃ、らしくないよな。
241TR-774:03/05/01 19:39 ID:???
>>239
( ´,_ゝ`)プッ。オチビちゃん必死やね。
242222(本物):03/05/01 20:10 ID:???
>>236さん
どうも、ありがとうございます。でも、>>235さんは偽者ですよ。(^_^)

>>239さん
正解です。良くわかりましたね。

>>227さん
なんか荒れそうなのでここにリンクは貼るのは止めておきます。すいません。
アップローダ系のリンク集を探せば見つかると思います。
243TR-774:03/05/01 20:14 ID:???
荒れるなら闇のURL貼ろうかな。
244TR-774:03/05/01 20:28 ID:???
     *      +       .
  ・  .  O  .   . (( /◯ ))  ロ
   。  .  ∧_∧  //      +
     +  ( ・∀・)∩   *
 ロ   . ⊂i⌒》-《⌒iノ      ・   o
   *    ノ__/ ⌒(⌒)   .
  +      (_)´ + ̄    ,
245相当遅れて来たファン:03/05/01 20:56 ID:???
FILM Propaganda と同テイクの音源って出てるんでしょうか?
246TR-774:03/05/01 21:08 ID:???
>>245
そんなの自分で調べろ
247TR-774:03/05/01 21:28 ID:???
両眼微笑ってのが聞きてぇ
248TR-774:03/05/01 21:43 ID:???
>>247
坂本スレに逝け
249TR-774:03/05/01 21:56 ID:???
>>247
+3
250TR-774:03/05/01 22:01 ID:???
>>249
相手すんなよ。スレ違いなんだから。
251 :03/05/01 22:20 ID:???
で、プロパンガダは収録されんの?
252TR-774:03/05/01 22:43 ID:???
あのね、そんな曲はありません!
いつまでも粘着してちゃいけません!
わかりましたか?
253TR-774:03/05/01 22:56 ID:???
プロパンガダのラジオ放送解禁は、6/14のJ-WAVEの予定です
254TR-774:03/05/01 23:09 ID:???
都市ガダは?
255TR-774:03/05/01 23:48 ID:???
POPANGADA
BEHIND OF THE MASK.....

やっぱ聴きて〜
256TR-774:03/05/01 23:55 ID:???
ポッパンガダかよ
257TR-774:03/05/01 23:58 ID:???
小学校の時、運動会での組体操の音楽が「テクノポリス」でした。
「テクノー」って音に合わせて形を変えていくんです。
その時誰もYMOなんて知りませんでした。
今思い出すと紅白帽かぶってブルマ姿でテクノポリス恥ずかしすぎです。

あと同じクラスにいじめられっ子の「沖野君」て子がいたんですが
男子から「オキノー」とテクノ風に呼ばれていじめられてました。
258TR-774:03/05/02 00:14 ID:???
>>257
> 「テクノー」って音に合わせて形を変えていくんです。

もしかして「トキオー」の事を言ってるんだろうか・・?
259TR-774:03/05/02 00:17 ID:???
まさか
260TR-774:03/05/02 00:18 ID:???
そうです。まちがえw
261TR-774:03/05/02 00:27 ID:???
実は、さっきまで「テクノー」と思ってたんでしょ
262TR-774:03/05/02 01:33 ID:???
告白します。

小学生の頃、「トキオー」を「ドンチューノー」だと
おもこしてました。
263TR-774:03/05/02 01:46 ID:???
オメコしてました。
264TR-774:03/05/02 02:10 ID:???
細野さんの名前ってハルオモなのか?
265TR-774:03/05/02 02:20 ID:???
>>264
Hammersmith Odeonだけハルオモ
266TR-774:03/05/02 05:48 ID:???
告白します。

小学生の頃、「トキオー」を「ダンシングォー」だと
おもこしてました。
267TR-774:03/05/02 09:10 ID:???
ちなみに「団しん也ー」とはおもこしませんでした。
268TR-774:03/05/02 10:01 ID:???
皆さ〜ん。おはようございます。
今日もみんなでsageましょう。
269TR-774:03/05/02 10:12 ID:???
勝手にやってろ、氏ね
270TR-774:03/05/02 10:39 ID:7PH/tK6k
今回のソニーのベスト盤はちょっと?だなぁ。
「読本」は良かったけど、「シャツ」とかは?
もっとソースのほうで頑張って欲しかったなぁ、個人的には。
271TR-774:03/05/02 10:44 ID:???
ディスク 1
1 コンピューターゲーム”インベーダーのテーマ”
2 ファイアークラッカー
3 TECHNOPOLIS(Single Ver)
4 中国女
5 INSOMNIA
6 RYDEEN
7 SOLID STATE SURVIVOR
8 BEHIND THE MASK
9 東風
10 RADIO JUNK
11 JINGLE "Y.M.O."
12 NICE AGE
13 TIGHTEN UP(JAPANESE GENTLEMEN STAND UP PLEASE)
14 THE END OF AISA(オリジナルアルバム未収録)
15 CITIZENS OF SCIENCE(Multiplies Ver)
16 BALLET
17 U.T
18 開け心ー磁性紀ー(初CD化・Steleo Ver)

272TR-774:03/05/02 10:44 ID:???
ディスク 2
1 CUE
2 灰色の段階
3 体操
4 恋人よ我に帰れ feat.Mari Nakamoto(初CD化)
5 君に、胸キュン。−浮気なヴァカンスー
6 CHAOS PANIC(オリジナル・アルバム未収録)
7 音楽
8 ロータス・ラヴ
9 邂逅
10 過激な淑女(オリジナル・アルバム未収録)
11 THE MADMEN
12 以心伝心
13 PERSPECTIVE
14 M-16 from PROPAGANDA(初CDパッケージ化)
15 ポケットが虹でいっぱい(from TECHNODON)
16 BEHIND THE MASK Bonus Track SEIKO CM Ver(初CD化)
273TR-774:03/05/02 10:54 ID:???
高橋幸宏グリーティングカードが一番いらない
274TR-774:03/05/02 10:55 ID:???
フジカセットの懸賞ステージシャツは紙製
275TR-774:03/05/02 11:09 ID:???
限定版のオマケに17000円の価値は絶対にない。
276TR-774:03/05/02 11:12 ID:???
でも予約するんだろw
277TR-774:03/05/02 11:15 ID:???
「未発表写真も収めた特製ブックレット」に惹かれて予約しますた
278TR-774:03/05/02 11:31 ID:???
>>276
しない。下手したら通常版レンタル(Ted Jensenがどういう音に仕上げてくるか次第)。
Disc 2は面白そうだけど。
279TR-774:03/05/02 11:36 ID:???
RADIO JUNKはPPのライブテイク?
280TR-774:03/05/02 11:37 ID:???
中国女はSEALEDみたく唐突にはじまるの?
281TR-774:03/05/02 12:23 ID:???
>>274

ステージシャツじゃ無い半袖シャツは紙製だった
フジカセットの懸賞ステージシャツは
胸ポケットにFUJI cassetteのロゴ入りだったような
282TR-774:03/05/02 12:32 ID:5InxUtKO
>14 THE END OF AISA(オリジナルアルバム未収録)

これって増殖のやつ?
283TR-774:03/05/02 13:45 ID:???
>リマスタリングにおけるエンジニアには、
>今年ノラ・ジョーンズでグラミー賞を受賞した、
>NYCスターリングスタジオのTed Jensenが担当。

どうでしゃろ?
284TR-774:03/05/02 13:50 ID:???
通常盤の三方背ボックス仕様ってどんなだ?
285TR-774:03/05/02 13:54 ID:hPvjeFqo
>>283
たぶん、>>278のような考えの人が多いんじゃないかな?
結局音がどうかだと思う。
ノラとはもちろん畑が違うから想像つかないね。
286TR-774:03/05/02 14:07 ID:???
小池氏にしてくれよ
287TR-774:03/05/02 17:12 ID:???
後期曲多すぎない?
288TR-774:03/05/02 17:14 ID:???
289TR-774:03/05/02 18:34 ID:???
通常盤は、三方背ボックス仕様。
限定生産盤とはレーベル面のデザインが違います。

だってさ
通常盤の方がデザイン良かったりして
290TR-774:03/05/02 18:47 ID:???
両方買わせる気や
291TR-774:03/05/02 18:59 ID:???
fuck off sony
292TR-774:03/05/02 19:02 ID:???
これでいいのか?
293TR-774:03/05/02 19:16 ID:???
>>288
スレ読んでね・・・
294TR-774:03/05/02 19:17 ID:???
通常版も初回盤があるのかよ
295TR-774:03/05/02 19:39 ID:Fvltz2+d
それにしても、ソニー公式発表遅いねぇ。
296TR-774:03/05/02 19:41 ID:???
>>295
普通
297 :03/05/02 20:03 ID:???
>>257
俺んとこは入場行進がウィンターライブのStairsだったよ。
298TR-774:03/05/02 20:10 ID:???
知人のイモヲタはケコーン式でMASSを流しておった(マジよ)
299TR-774:03/05/02 20:11 ID:???
問題なのは、2万円のやつが、SACDなのかどうなのか。
坂本が音楽図鑑を出したときのように、高品質版のおまけシングルは7inchで、結局通常版の12inch付きも買う羽目になった、あの苦い思い出を……。
300TR-774:03/05/02 20:13 ID:???
2ちゃんって、学生と社会人の割合どれだけかわかんないけど、
社会人限定ってことでいうとさ。
sonyが通常版で設定した利益率と、限定版の売り上げからsonyが取る取り分の利益率ってのは、
ほとんど同じくらいなんじゃないの。sonyが限定版で暴利をむさぼるだなど、ガキじゃあるまいし。
つまり、Tシャツだとかオマケとかのぶんにかかってるコストが高すぎるか、
その部分の利益率がけっこう高めに設定してあるとか(この場合だと、インテンツィオってことになるのかな?)。
選曲の出来うんぬんなら話はわかるけど、安っぽい陰謀史観みたいなのって、
YMOファンの間でやたら聞くんだよな。YMOファンってよほどフリーターが多いのかと思う(w
トータルで同じ売り上げを出すにしても、利幅を下げてそのぶん数を売って数合わせしたほうが、
最終的に売り上げ数字が残るし、話題にもしてもらえるから。普通の企業なんだからさー


301TR-774 :03/05/02 20:22 ID:???
>>300
結局、自分も憶測で語っていることに気づけアフォ

>安っぽい陰謀史観みたいなのって〜っよほどフリーターが多いのかと思う(w

何でそうなる?
お前の方がよっぽど主観で物を言ってるよ。
302TR-774:03/05/02 20:25 ID:???
よっぽどって誰との比較だよ
303TR-774 :03/05/02 20:29 ID:???
>>302
>>300で「安っぽい陰謀史観みたいなのって、YMOファンの間でやたら聞くんだよな」
て言ってんだろうが。
それはイモヲタの主観てことだろ?
読解力無いのか?
低脳がいちいち茶々入れんな。
304TR-774:03/05/02 20:32 ID:???
>>300
またイタイ香具師が来たもんだ(ぷぷぷっ
305TR-774:03/05/02 20:34 ID:???
きてねえぞ。ずっと見てたぞ。
306TR-774:03/05/02 20:56 ID:???
よーし、パパ限定版10個予約しちゃうぞー!
307TR-774:03/05/02 21:05 ID:???
>>301
比喩表現に突っかかるなよ、オッチャン。
308TR-774:03/05/02 21:13 ID:???
Premiumは完全にヲタク向けだね。
いきなりこんなにマニアックな商品出すとは・・・。
良くも悪くもSMHは調子に乗ってるね(w
309TR-774:03/05/02 21:14 ID:???
憶測 30円
310TR-774:03/05/02 21:14 ID:UKGEF+E/
300は、田中雄二さんの文章に似てると思った。
311くそばば ◆OcV7tf/vTw :03/05/02 21:19 ID:???
ユキヒロのグリーティングカードってなんだ?
312TR-774:03/05/02 21:20 ID:???
YMO読本、来ねーよ〜
313TR-774:03/05/02 21:22 ID:???
TECHNODONのアウトテイクなら即買いなのに
314TR-774 :03/05/02 21:25 ID:???
>>313
山本耀司の家に逝けばある。
315TR-774:03/05/02 21:28 ID:???
ヨウジヤマモトブランドで出してくれw
316TR-774:03/05/02 21:38 ID:???
TECHNODONのアウトテイクでドリカムのサンプリングしたってやつ出せゴラァ!
317TR-774:03/05/02 21:39 ID:???
>>306
スゲーな、おい
漏れは3箱にしとく
HMV タワー 新星堂で。。。
318TR-774:03/05/02 21:49 ID:???
>>306, >>317
嘘はヤメレ
319TR-774:03/05/02 21:52 ID:???
そんなに買って
家族みんなでシャツ着るんか?
320TR-774:03/05/02 21:55 ID:???
ペアルックって(・∀・)イイ!!
321TR-774:03/05/02 22:04 ID:???
ここもチンピラか…
322TR-774:03/05/02 22:25 ID:SK2kgKfH
323TR-774:03/05/02 22:27 ID:???
324TR-774:03/05/02 22:29 ID:???
マルチ抜きじゃん
つまんね
325TR-774:03/05/02 22:32 ID:???
326TR-774:03/05/02 22:55 ID:???
THE END OF AISA ってなにさ
327TR-774:03/05/02 22:59 ID:???
ベストの話しもいいけど
松茸や大村のも再発するよ。
328TR-774:03/05/02 23:08 ID:???
通常盤の三方背ボックス仕様ってどんなのさ?
329TR-774:03/05/02 23:11 ID:???
その前にSUSANの2nd出せゴラァ!
330TR-774:03/05/03 00:17 ID:???
>松茸
「謎の無限音階」再発キボンヌ
331TR-774:03/05/03 00:19 ID:???
お三方の背?
332TR-774:03/05/03 01:29 ID:???
>三方背

YMO GO HOMEみたいなもん(ケース)。
333TR-774:03/05/03 07:28 ID:???
ソ二―のプロモーション戦略が始まりますた。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200305/gt2003050305.html
334TR-774:03/05/03 09:13 ID:???
335TR-774:03/05/03 09:30 ID:???
坂本の全曲解説の中には、80年にポール・マッカートニーが
成田空港の税関で逮捕されていなかったら、
YMOとセッションする予定だったことや、
「過激な淑女」が中森明菜のために作られたが
採用されなかったことなど、秘話も満載だ。

販売セット数は予約締め切りの今月30日以降に決められる。

・・・ふーん
336TR-774:03/05/03 09:36 ID:???
>>335
秘話って・・・
どちらも前から知られていたことじゃないか。
337TR-774:03/05/03 10:02 ID:???
ポケットに〜よりハイテク〜を何故入れないんだ?
338TR-774:03/05/03 10:23 ID:???
OMOYDEやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
339TR-774:03/05/03 10:30 ID:???
シャツ付きでオモイデの赤字を埋め
さらに儲けた利益で冬のボーナス時期にライブ音源をリリースする計画では?
340TR-774:03/05/03 13:55 ID:???
これ本当に教授選曲なのかよ?中期少なすぎ
341TR-774:03/05/03 14:12 ID:???
今回も実質田中雄二のプロダクションだろう。
AFTER SERVICEの紙ジャケ、レーベルが初回盤の再現じゃなかったのはきっと田中の趣味。
ダサいYENレーベルのやつなんていらないんだけど。
342TR-774:03/05/03 15:43 ID:???
佐藤の次は田中か...。
ってことは次は鈴木あたりか。
343TR-774:03/05/03 16:02 ID:???
そういうこと書いてるから「安っぽい陰謀史観」とか書かれて、イモオタはバカにされるんだろ(w
344TR-774:03/05/03 16:15 ID:???
いつもツメの甘い商品を我々に提供してくださる、田中総統に敬礼!!
345TR-774:03/05/03 16:26 ID:???
イモオタは活字じゃ喜ばないことをわかってないんだよ
イモオタは皆が考えてる以上に毒解力ゼロなんだからよ(w
346TR-774:03/05/03 16:52 ID:???
大した実績のない物書きが国内アーティストCD/DVDのスーパーバイザーなんてやることが間違ってる。
自爆ライターになっちゃった。
347TR-774:03/05/03 16:57 ID:???
黄金厨が大量発生してるな
348一首献上:03/05/03 17:04 ID:???
YMO 踏み台にして 一儲け それにつけても 金の欲しさよ
349TR-774:03/05/03 17:14 ID:???
なんだかなー。音以外ほんとどうでもいいよ。
350TR-774:03/05/03 17:20 ID:???
普通のマニアでもPremiumは買わないんじゃないの?
351TR-774:03/05/03 17:38 ID:???
アマゾンでは1曲目のコンピューターゲームがサーカス
HMVではインベーダーになってる
ファイアークラッカーの前だからアマゾンのが正しいんだろうけど
352TR-774:03/05/03 17:38 ID:???
>347
だからこのスレはいつもこうだろうが。
黄金厨だの夏厨だの冬厨だの春厨だの一年中言ってんじゃねーよ。
353TR-774:03/05/03 18:05 ID:???
>>352
確かにお前みたいな奴が一年中いる厨房なんだな
354TR-774:03/05/03 18:07 ID:???
YMO聴く時点で厨房だろ・・・気付けよ
355TR-774:03/05/03 18:11 ID:???
どういう論理だよバーカ
356TR-774:03/05/03 18:21 ID:???
バーカだって。
小4でも言わないよ・・・。
357TR-774:03/05/03 18:30 ID:???
田中ユージって何者さ?センスねぇな( ´,_ゝ`)プッ
358TR-774:03/05/03 18:40 ID:???
2ちゃんねらーって時点で厨房だっての引き篭りども
359TR-774:03/05/03 18:54 ID:J+2xNEI3
メンヘル系おっさん
360TR-774:03/05/03 19:30 ID:???
T氏を知りたければ↓が参考になるかも
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1044114579/l50
361TR-774:03/05/03 19:43 ID:???
>>351
新星堂もインベーダーだね
362TR-774:03/05/03 20:38 ID:???
はやくこのスレ終わらせてYMOメンバー統一スレ作ろうぜ
363nban:03/05/03 20:44 ID:???
どこで予約するのが一番いいんだい?
364TR-774:03/05/03 21:40 ID:???
>>362
当然他のメンバースレは廃止するんだろうな?
365TR-774:03/05/03 21:46 ID:???
高橋のスレはマジでイラネ
366TR-774:03/05/03 22:06 ID:???
選曲、微妙だなー
367TR-774:03/05/03 22:45 ID:???
>当然他のメンバースレは廃止するんだろうな?

それどうやるの?
368TR-774:03/05/03 22:52 ID:???
>>367
現行スレ以降継続スレを立てないってことだろ?
「1アーティスト1スレッド」ってのはローカルルールに明示されてるんだし。

いっとくけど俺は安置じゃないよ。
369TR-774:03/05/03 23:05 ID:/h4RtYo/
あげ
370TR-774:03/05/03 23:44 ID:TtwBhQZK
シャツ付きの20000円ものは、予約しないと買えないんですか?
371TR-774:03/05/04 00:05 ID:???
大きなCDショップなら仕入れるだろ普通
372TR-774:03/05/04 01:37 ID:0jQZW0VH
受注生産だから予約数のみ生産。
373TR-774:03/05/04 01:44 ID:???
>>370
そんなことはないと思うが、予約をすれば吉じゃないか、と思う。
かく言う漏れは既に予約済み(w
374TR-774:03/05/04 02:06 ID:???
>>363
そうなんだよな、どこがいいかな。
どこで予約すれば、一番安く買えるのだろうか?
ヨドバシ、申請堂、HMP・・・。
早くあのシャツを着て、原宿の街を歩いてみたいな。

375TR-774:03/05/04 03:40 ID:???
高校生芋オタがあのシャツ着て、
制服のズボンずらしてはいてたら…
もしくは、30代リアルタイム芋オタサラリーマンが
スーツの下にあのシャツ着てたら…
または20代ファッションセンス無しの中間層芋オタが
今年秋以降、あのシャツ&バンダナで街を闊歩するとしたら…?

どうやって着ればいいんだ?サイズはどーせフリーのぶかぶかだろーし…
何にしろ恥ずかしいぞ



376くそばば ◆OcV7tf/vTw :03/05/04 09:21 ID:???
CDもバンダナもシャツもいらない
ハゲカードとブックレットだけくれ
377TR-774:03/05/04 10:28 ID:???
バンダナは、飼い犬の首にでも巻いておこう
378TR-774:03/05/04 12:45 ID:???
「春がいっぱい」再発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
「外人天国」も
379TR-774:03/05/04 13:08 ID:???
2003.08.06発売予定

松武秀樹 「デジタルムーン+謎の無限音階」(紙ジャケ仕様)MHCL-297
Logic System 「To Gen Kyo +1」(紙ジャケ仕様)MHCL-298
大村憲司 「KENJI SHOCK」(紙ジャケ仕様)MHCL-299
大村憲司 「春がいっぱい」(紙ジャケ仕様)MHCL-300
大村憲司 「外人天国」(紙ジャケ仕様)MHCL-301
Chris Mosdell 「Equasisa」(紙ジャケ仕様)MHCL-302
380TR-774:03/05/04 14:02 ID:???
Mapsが早く聴きたいっ
381TR-774:03/05/04 14:26 ID:hPLkCS9u
>>379
それってリマスタリングされてるの?
382TR-774:03/05/04 14:56 ID:???
また紙ジャケかよ、ヤダー
CD棚がどんどんデコボコになっていく・・・
383TR-774:03/05/04 15:29 ID:???
なんか総じて「ツメが甘い」ぞ>SONY
384TR-774:03/05/04 19:31 ID:???
「外人天国」いいんだよなぁ。
ボウイのレッツ・ダンスの音作りを上手い具合にパクってる。
憲司のヴォーカルも上手くはないんだけどイイ味でてる。
385TR-774:03/05/04 19:35 ID:hM1nATrX
ソニーの再発って、今回これだけなの?

松武秀樹 「デジタルムーン+謎の無限音階」(紙ジャケ仕様)MHCL-297
Logic System 「To Gen Kyo +1」(紙ジャケ仕様)MHCL-298
大村憲司 「KENJI SHOCK」(紙ジャケ仕様)MHCL-299
大村憲司 「春がいっぱい」(紙ジャケ仕様)MHCL-300
大村憲司 「外人天国」(紙ジャケ仕様)MHCL-301
Chris Mosdell 「Equasisa」(紙ジャケ仕様)MHCL-302

幸宏とかは?

386TR-774:03/05/04 19:44 ID:???
スーザンは無しか。
387TR-774:03/05/04 19:46 ID:???
一風堂も無しか
388TR-774:03/05/04 19:48 ID:???
ラジは、無しでもいいか。
389TR-774:03/05/04 19:52 ID:???
Chris Mosdell 「Equasian」って
聴いたことないけど
どんな感じ?
390TR-774:03/05/04 19:54 ID:???
Yenレーベルは契約対象外なのかな。
ハジメのHとHmを2in1で希望。
391TR-774:03/05/04 20:08 ID:???
第一弾ってことじゃないの?<再発
392TR-774:03/05/04 20:11 ID:???
>>385
は、以前αから出てたのかな?
なら時間の問題カモ>α時代のお三方solo
393TR-774:03/05/04 20:26 ID:???
一度に再発したら
お金足りましぇ〜んって

買えましぇ〜んって

Yen時代のものはYEN BOX持ってるから
いりましぇ〜ん

でも、未発表曲のボーナストラック入ってたら
考えちゃうなぁ〜
394くそばば ◆OcV7tf/vTw :03/05/04 20:43 ID:???
新しいPC買おうと思ってたのに
また遠のいた・・
395TR-774:03/05/04 20:48 ID:???
売り方ヘタだなぁ(呆
396TR-774:03/05/04 21:02 ID:???
フィルムスの幻の2ndはどうだろう。
397TR-774:03/05/04 22:18 ID:???
「To Gen Kyo +1」の+1ってボーナストラック?
398TR-774:03/05/04 22:33 ID:fljE3wXd
Chris MosdellのCDにはYMOや、YMOファミリー系が参加してたりするの?
399TR-774:03/05/04 23:53 ID:???

HMVも新星堂もTowerもTHE END OF ASIAじゃないの?まじで
400TR-774:03/05/05 00:33 ID:???
B2-UNTまだ〜?
401TR-774:03/05/05 00:44 ID:???
もっと購買意欲のわく商品を出して欲しい
402ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:03/05/05 01:43 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
403TR-774:03/05/05 01:57 ID:???
芋の音楽は電磁波強そうだね
404TR-774:03/05/05 03:32 ID:???
YMOプレミアムの2万円の方って、複数入手してヤフオクで転売する奴って
いるんだろうね。
405臭一:03/05/05 03:46 ID:/mWceEGt
81年夏頃にTVに流れたFUJIカセットの幻のCMが見たい。
たしか、BGMの「CUE」が流れていたような気がする。
2回ほど見たなあ。こっちの方を再発してくれ。

「開け心」の方はVIDEOで持っているけど、ハリーの顔のアップはいろいろな
意味でなかなか来るものがあるな。

406TR-774:03/05/05 06:36 ID:???
>398
サンディーと久保田麻琴、あとは今井裕(サディスティックスの
キーボードの人)くらいが参加してたような記憶が。
確か、YMOは一人も参加してなかった...間違ってたら、ゴメソ。
407TR-774:03/05/05 08:10 ID:???
>>398
今井裕プロデュースらしい
408TR-774:03/05/05 10:00 ID:???
フェイカーホリック再発してほしいね、とうぜんあの仏像ジャケットはなしで。
409TR-774:03/05/05 10:11 ID:???
あの時代のジャケは酷いのばっか
410TR-774:03/05/05 10:40 ID:???
グリークシアターのCDは、なんであの「東風」を入れたんだろう。
映像として残ってる方のがいいのに。
411TR-774:03/05/05 10:45 ID:???
どう違うの?
412TR-774:03/05/05 10:53 ID:???
>>410
CD版は教授のミスタッチ修正、ビデオ版は御大のベース一部シンセに差替え
だよね。
413TR-774:03/05/05 12:54 ID:???
紙製ジャケ、買い逃したヤシ、安心しろ
どーせソニンのこったから
電気グルーヴの『パーキング』の時のように
コソーリ増産すんだろ?
『テクノ・バイブル』の例もあるし
414TR-774:03/05/05 14:04 ID:???
Fleetwood MacのBEHIND THE MASKってYモのカバー?
415TR-774:03/05/05 14:18 ID:???
1万7000円も出したら、ちょっとした普通のシャツが買えるよなあ・・・
416TR-774:03/05/05 14:42 ID:79rQQAkk
YMOベスト特典付き限定盤
前回のYMO読本の反響の大きさが教訓として身に滲みて、(発送の遅れ等)今回早めの告知、予約開始になったのではないでしょうか?
あくまで私の想像ですが、シャツやバンダナ等のアパレルものが特典なので、ソニーが考えてるロットより多いか少ないかを見極めているのでは・・・
ソニーで告知すると本当の数(購入)以上に予約がくるのを想像し、今回の方法を取ったのでは。
つまりシャツ、バンダナは海外製の可能性大なので(縫製はシッカリしていると思いますが)
発注する際の数の見極めで、あと生産、納入の期間を考え、5月末までとしているのでは。
最初に数量を決め、例えば一万とかやっちゃうと、いつぞやのテクノバイブルみたいになっちゃう。アルファ商法とファンにあっと言う間に伝染する。(ネットの時代ですから)
また今回はテクノバイブルのようにプレスとブックレットの印刷ではすまない特典ですから、ファンの要求を出来るだけ満たそう、その際の不手際によるファンのソニー離れを防ごうという戦略、一種の配慮を今回、会社の側から見た解釈というのはどうでしょう?
想像でしょうか?どうも仕掛け側の考え、今までの反響、マーケットの分析(ファンの欲求、こだわり、年齢層)からの答えは自分的にはこれでは・・・・と思ってしまいます。
417TR-774:03/05/05 15:00 ID:???
ハイハイ( ´,_ゝ`)プッ
418TR-774:03/05/05 15:33 ID:???
>>417
哀れ…
419TR-774:03/05/05 15:35 ID:???
>>416
誰か突っ込んでやれよ
420TR-774:03/05/05 15:41 ID:???
コピペ砂!
421TR-774:03/05/05 15:42 ID:???
>>414
自分の耳で確かめろ!
422TR-774:03/05/05 16:12 ID:???
1980年武道館ライブの、余計な歓声のダビングとかないバージョン作れ。
実際あんなにキャーキャーいってなかったぞ。興醒め。
423TR-774:03/05/05 16:31 ID:???
>CDもバンダナもシャツもいらない
>ハゲカードとブックレットだけくれ

いや、ハゲカードもいらん
424TR-774:03/05/05 18:45 ID:???
>>422
FMで放送されたやつ出して欲しい
持ってるけど中国女だけ欠けちゃってるんだよね
425TR-774:03/05/05 19:14 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /

426TR-774:03/05/05 19:19 ID:???
ところで、謎の無限音階 ってどうなのさ?

tp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1983430
427TR-774:03/05/05 19:34 ID:???
武道館ライブ、「千のナイフ」で盛り上がり最高潮なのに、
なんと途中から”唐突”に収録(鬱氏)。ありゃ耳疑ったね。
(LDとCD全く同じ音源だし)α商法の中でも最悪の商品の一つと言えよう。
428TR-774:03/05/05 19:42 ID:???
でも当時LDからカセットに落として聴いてた自分には
CD化はありがたかったよ
429TR-774:03/05/05 20:08 ID:???
武道館ライブだけど、テレビ放送されたビデオ持ってるけど、アナウンサーだかなんかが、
コメントみたいの喋ってるんだよね。2曲目のTHE END〜の時も頭で何かしゃべってた。
だから製品版のTHE END〜もフェードインでしょ。
430TR-774:03/05/05 20:16 ID:???
武道館ライブはFMでもOAされてるんだから
CDはFMの音源使えばよかったのに・・・

431TR-774:03/05/05 20:27 ID:???
世界のSONYさん、外タレ映りまくりLAチャップリンを
映像化発売できたら神と崇めます。
432TR-774:03/05/05 20:29 ID:???
モザイク有りで良ければ・・・
433TR-774:03/05/05 20:52 ID:???
漏れもチャップリンライブの全曲商品化熱烈希望。

「TV YMO」とかにもチャップリンの何曲か入ってたし
絶対絶対無理って感じではない気もしたけど。
まあ絵の方はカットアップコラージュ並みのすさまじい編集必須だが。
434TR-774:03/05/05 21:46 ID:???
hmv TOPの胸キュン写真
435TR-774:03/05/05 22:08 ID:???
チャップリンライブ、最初は緊張ぎみ、安全運転な演奏だけど、
芳村真理のインタビューの後ぐらいから一気にヒートアップしてくんだよね。

ただ在広東少年での画像の乱れが気になるので商品化はどうなんだろう。
436TR-774:03/05/05 22:08 ID:???
いま見たらHMVの曲名直ってた
437TR-774:03/05/05 22:10 ID:???
そういやあれもコズミックサーフィンのラストでアナウンサーの
MCが入るんだよね。「今後日本から第二第三のYMOがでてくることを
願って、、、、」みたいな。実はあのしゃべり結構好きなんだが。(w

あと白いシャツ着て手拍子してる白人のねえちゃん、無茶好みです。(w
438TR-774:03/05/06 00:30 ID:???
>>432
モザイク、ソラリは当時の映像処理っぽくていいかも。
439TR-774:03/05/06 01:53 ID:???
チャップリンライブのビデオ発売は、一度商品化に失敗したので、
もうやらないと思いまう。
SBDは、音がいいでつよ。
440TR-774:03/05/06 02:34 ID:???
>一度商品化に失敗したので

どういうこと?
441TR-774:03/05/06 11:49 ID:???
tp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54363279

ミナサンコチラデ・・?
442TR-774:03/05/06 14:39 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32230784

武道館のSBDは、何日の演奏でつか?
教えてくらはい。
443TR-774:03/05/06 14:46 ID:???
ここで聞いてもわからんだろ
落札してツーホーしてくろ
444TR-774:03/05/06 19:33 ID:???
ソニーのHP見たら

ようやく更新されていたが


"詳細は5/7の正午に発表。 ”とな


メールも来ねぇし


オイオイ大丈夫か?

445TR-774:03/05/06 20:18 ID:???
情報を小出しにしやがって

連休明けだから今日はこれくらいというわけか?

どうせ「明日発表される詳細」は
ガイシュツな情報だろうけどよ
446HMV予約チャート:03/05/06 20:21 ID:s38tQOQU
Ymo - Yellow Magic Orchestra / Uc Ymo Premium 限定盤
Morelenbaum2 / Sakamoto / Day In New York (初回完全限定盤)
石井竜也 / Nylon Club
Led Zeppelin / Led Zeppelin Dvd (限定版)
Rip Slyme リップスライム / 未定
Chemistry / Between The Lines
Dead Or Alive / Evolution - The Best Of Dead Or Alive
クラムボン Clammbon / Best (初回限定盤)
limpbizkit / Search For Teddy Swoes(仮) - Super Deluxe Edition
t.A.T.u. / 200 Km / H In The Wrong Lane - Special Edition
447TR-774:03/05/06 20:24 ID:???
ワン、ツー ゲッツ!
448TR-774:03/05/06 20:25 ID:???
そもそもおかしいんだよ。


ベスト盤なのに、なんでレアトラックが入ってたりするんだ。
そんなのベストって言うのか?

いっその事、レアトラックだけ満載した物をだせばいいじゃないか!

って、既出か。
449TR-774:03/05/06 20:33 ID:???
>>446
くさってるなそのチャート
TOP4だけ見たらいつの時代だかわからんな
450TR-774:03/05/06 20:50 ID:???
ふところに余裕のあるヲタが居るっていうのが共通点かな
451TR-774:03/05/06 20:53 ID:???
ヤダヤダ、オヤジはやだね〜
加齢臭がぷんぷん〜
452TR-774:03/05/06 21:00 ID:jrelJZde
またボッタクリ商法が始まったか。。。。。
453TR-774:03/05/06 21:02 ID:n9Htufuk
>449

癒しだとかの効用を謳ったCDとか
昔を懐かしむCDばっかりで、最近ほんとツマランネ。

音楽業界が衰退してる証拠だな。
454TR-774:03/05/06 21:19 ID:???
YMOもいつか死ぬ。
455TR-774:03/05/06 21:21 ID:???



454 名前:TR-774 投稿日:03/05/06 21:19 ID:???
YMOもいつか死ぬ。

456TR-774:03/05/06 21:21 ID:???
>>454
とっくに死んでんだよ、タコ!
すくなくともそのコピーの十年前にな!!
457TR-774:03/05/06 21:28 ID:???
458TR-774:03/05/06 21:42 ID:???
読本来た
5点しか送ってないのになぜか2冊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
459TR-774:03/05/06 22:38 ID:???
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1983540
ユーザーレビューがキモいよー・・・
460TR-774:03/05/06 22:52 ID:???
懐メロYMO
461TR-774:03/05/06 23:01 ID:???
>>459
スマソ
462TR-774:03/05/06 23:22 ID:???
胸キュソ
463TR-774 :03/05/07 00:21 ID:???
>>459
ここでもライブ音源について言及してるね。
HMVに書き込んでどうすんの?っていう(呆
見境がないというか。
こいつら常識ってものは持ち合わせてないんだろうなあ。
464TR-774:03/05/07 00:32 ID:???
>>459
もういいかげんバカはオヤジ臭を晒すなよなあ…。
465TR-774:03/05/07 01:06 ID:gPVeToJM
HMVのチャート山口百恵に負けたな
466TR-774:03/05/07 01:42 ID:iN3rM89c
テクノドンって、ファンの間では、どんな感じですか?
オリジナル・アルバムとしては、
最後のもので音は他のより、いいんですよね?
467TR-774:03/05/07 01:48 ID:???
(・∀・)イイ!! と言う人もいる。けど(・∀・)イクナイ!! と言う人もいる。
468TR-774:03/05/07 01:55 ID:???
普通に最高傑作でしょ>TECHNODON
469TR-774:03/05/07 01:59 ID:???
>>466
ブックオフの値段が、作品の出来を物語っておる。100〜350円
それに、なぜか、テクノドンだけはYMOコーナーに並べずに、
タ行のその他に並んでいる。
ブックオフも、テクノドンをYMOの作品として、扱いたく無いのだろう。


470TR-774:03/05/07 02:13 ID:???
遺作!?
471TR-774:03/05/07 02:16 ID:???
臭作!?
472TR-774:03/05/07 02:20 ID:???
豊作!? 
473TR-774:03/05/07 02:24 ID:???
抜作!?
474TR-774:03/05/07 02:27 ID:???



470 名前:TR-774 投稿日:03/05/07 02:13 ID:???
遺作!?


471 名前:TR-774 投稿日:03/05/07 02:16 ID:???
臭作!?


472 名前:TR-774 投稿日:03/05/07 02:20 ID:???
豊作!? 


473 名前:TR-774 投稿日:03/05/07 02:24 ID:???
抜作!?

475TR-774:03/05/07 02:28 ID:???
鬼作!?
476TR-774:03/05/07 02:38 ID:???
>>469
ブックオフは発売日で値段つけてるから作品の出来は関係ないよ。
タ行なのは謎だが。
477TR-774:03/05/07 02:54 ID:???
なんでテクノ丼はソニンから再発されなかったのに
ベストにはポケット〜が入るの?
478TR-774:03/05/07 03:02 ID:zQg37dW8
M16、結構好き。
479TR-774:03/05/07 03:05 ID:zQg37dW8
教授監修なのに、なんでCUEが入ってんの?妥協?
480TR-774:03/05/07 05:44 ID:???
>>479
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  もう一度!CUEのドラム叩かせてくれ! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓    ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
481TR-774:03/05/07 07:06 ID:???
さっき、ズームインで紹介してたよ。
シャツとバンダナが付くんですよ〜とかって。
482TR-774:03/05/07 08:28 ID:???
ベスト発売に合わせてSACDプレーや買う人いまつか?
漏れは悩み中
483TR-774:03/05/07 08:38 ID:???
BS2に樹木希林が出てるけど、似てるな〜(w
484TR-774:03/05/07 11:38 ID:zQg37dW8
477さんも触れてるけど、
テクノドンの版権はソニンは持ってるんですか?
再発しないのでしょうか?

このへんの知識がないもんで、すいません。
485TR-774:03/05/07 11:48 ID:???
テクノドンはYMOではないからな。
486TR-774:03/05/07 12:27 ID:hYb39EsL
テクノドンの権利は東芝のまま。
今回はきっと東芝に権利料を払って1曲だけ借りたんでしょう。

ベスト盤で他社の音源を借りて収録するのはよくあること。
こないだの教授のベストもいろんなレーベルでの曲がワーナーの
アルバムに入ってたでしょ。
487__:03/05/07 12:31 ID:???
488TR-774:03/05/07 13:05 ID:zQg37dW8
>>486
ありがとう。

PURE JAMとか無いのが解せん。オリジナルを聴けばいいんだけど。
過激な淑女は嫌い。

CHAOS PANICの音が小さいと思うのは僕だけでしょうか?
いつもボリューム上げてたよ。
あれ直してくれたかな?
489TR-774:03/05/07 13:44 ID:???
THE END OF ASIA (オリジナル・アルバム未収録Ver)
CITIZENS OF SCIENCE (オリナル・アルバム未収録Multiplies Ver)

って何さ?

同時発売される大村憲司などは
紙ジャケット・完全生産限定盤ということは
プラケース盤はないってことか?
490TR-774:03/05/07 13:45 ID:???
Ted Jensenがいつものように、注意深く静かにマスタリングの作業を手際よく進めていく、
その手元を目でおいながら、YMOの主要なトラックを、たぶん世界最高のオーディオ・システムと、
世界最高のエンジニアが作るサウンドで聴くという幸せ。
改めて、YMOのトラックを、その変遷を追いかけながら聴いてみると、
初期・中期・後期のYMOの変化の流れの細部が、透けて見えてくる。
YMOという不思議なバンド−−−バンドという単語は、YMOにとても似合わない−−−の何たるか、
も見えてくる。
機材の使い方、音色の調整の仕方、メロディーの作り方、ドラムのアレンジなどから、
その時々のメンバーと、メンバーの集合体以上の何かであるYMOの心のあり様が、聴こえてくる。
例えば、後期の、ある種平板だが、一様で刺激の強いドラムアレンジを聴いていると、
当時あまり意識にのぼらせていなかったが、心の底に閉じこめておいたはずの悲しみが、
思いのほか外に訴えかけるように表わされているのに、驚かされる。
また細野さんの心の状態が、5年という歳月の変化の中で、
最後には何かの確信にたどり着こうとしているのを、その曲作りに感じとることができる。
また「BGM」での幸宏の曲作りから、その後の幸宏のソロアルバム群にまっすぐ線がのびているのが、はっきりと見える。
「Cue」がそれ以降の二人の曲作りにもたらした影響の大きさも、このようにクロノロジカルに聴いてみると、歴然としていて感慨深い。
YMOはおもしろいバンドだったな、と思う。
このような希有なユニットに参加できて幸せだった。
491TR-774:03/05/07 13:50 ID:???
CD2枚組長方形パックはいかがなものかと

収納に困る?
492TR-774:03/05/07 15:03 ID:???
この曲の高橋さんのドラムってすごいですね
493TR-774:03/05/07 15:12 ID:???
また出たよ、>>492 みたいな知障のように独り言オヤジが。
494TR-774:03/05/07 15:21 ID:???
またかよ。
放置汁!
495466:03/05/07 16:12 ID:5BRJgAMI
みなさん、ありがとう。
ブックオフで250円だったから、買ってみます。
496TR-774:03/05/07 16:23 ID:???
>>489
>THE END OF ASIA (オリジナル・アルバム未収録Ver)
>CITIZENS OF SCIENCE (オリナル・アルバム未収録Multiplies Ver)

スネークマンショーの声が被ってないだけ

と見た。
497TR-774:03/05/07 16:41 ID:???
プロパガンダのDVD買って損したよ!
こんなつまらないとは思わなかったよ!
もっとライブ映像映せよ!!
手パク映像なんか見たくないんだよ!
おねぃさんは綺麗だったよ!
498TR-774:03/05/07 16:43 ID:???

廃棄処分されても許される人間が存在するんだなと
たとえば>>492のようなオヤジとか
499TR-774:03/05/07 16:47 ID:???
500TR-774:03/05/07 16:52 ID:???
>>496
だったらNiceAgeもかぶってなかったけ?
NiceAgeのmultipliseVer.希望
501TR-774:03/05/07 16:55 ID:???
>>500
偽上げは最後がぶつ切りになってるだけ。
502TR-774:03/05/07 16:57 ID:???
>>492
脱いでもすごいんです
503TR-774:03/05/07 17:05 ID:???
どうせなら散開までの全てのオリジナル・アルバムのリマスタリング
+未発表曲のボックスセットにしてくれ。
504TR-774:03/05/07 17:18 ID:???
>>499=>>502

氏ね
505TR-774:03/05/07 17:30 ID:???
>>503
それだけは勘弁してくれ。もう無駄な出費はしたくないんだ。
506TR-774:03/05/07 17:32 ID:???
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
507TR-774:03/05/07 18:05 ID:???
とりあえずライブ盤の再発をしてくれ
でも紀伊国屋と武道館はいらん
508TR-774:03/05/07 19:05 ID:???
>>459
?????????????
509TR-774:03/05/07 21:14 ID:???
>>508
キチガイ向けの商品を喜んでいる奴がいるのがキモいってことじゃないのかな?
510TR-774:03/05/07 23:25 ID:GmsLz8JD
8月って、、、
まだまだ先なのね。予約特典って何かないの?
511TR-774:03/05/08 00:13 ID:g6rZcyPx
あとはウインターライブ完全盤だね。
512TR-774:03/05/08 00:21 ID:eTTNH/ox
どうせ「買わねえ」とか言ってても矢不億とかで高値がつき始めたころに欲しくなるくせに。みんな。
513TR-774:03/05/08 00:36 ID:xLyHEUqm
レコード店ごとに予約特典あるのかな?
514TR-774:03/05/08 00:49 ID:BHCbuiUe
>>511
ウインターライブ、セルフサーヴィス、ワンモアがあれば十分なんじゃない?
515__:03/05/08 00:49 ID:???
516TR-774 :03/05/08 02:38 ID:???
>>510-514
もの凄い(・∀・)ジサクジエーン!!
ご苦労様( ´,_ゝ`)プッ
517TR-774:03/05/08 02:59 ID:???

ID全部違うけど
518TR-774:03/05/08 03:15 ID:???
正直買うのすげえ迷ってる。
どうしよう。二万は流石に8月に用意できなさそう。
しかも予約期限5月30日でしょ?ど、どうしよう…。
通常版買うのがいいんだろうけど、シャツもバンダナも後で欲しくなるかもだし、
なによりブックレットが欲しい。でもハゲカードはいらん。
本当、>334のようなのが出てくれれば、二万出しても惜しくないのにな。

…どうしようかなあ。
ところで、SACDと通常CDって、どう違うの?
SACDの方が高いみたいだけど。
519TR-774 :03/05/08 05:48 ID:???
>>517
PC再起かけるかTAリセットすりゃID変わんだろうがヴォケ
お前もう来んなよ。
520TR-774:03/05/08 07:36 ID:???
>>518
2箱ヨヤク1箱奥でテンバイ儲けがデルカモ
521TR-774:03/05/08 08:13 ID:???
>>512
そうじゃないんだよね
買わないって言っておいて自分だけ買おうとするのが正しいイモフリーク
522TR-774:03/05/08 08:22 ID:???
>>521
イモヲタは文句いいながら買うからアルファ商法みたいなのが出て来るんだよ・・・
523TR-774:03/05/08 08:51 ID:???
524TR-774:03/05/08 09:31 ID:???
>>519
話の腰を揉むな、バカ
525TR-774:03/05/08 09:47 ID:???
おすすめのSACD再生機を教えてくろ
安いのと高いのでどのくらいの違いがあるんだろ?
526TR-774:03/05/08 11:24 ID:???
>>524
ナローなのが丸分かりでかわいいから許してあげて。
TAって久々に聞いたな
527TR-774:03/05/08 12:34 ID:???
>>525
矢不奥でSACDを検索すると出てくるね。DVDプレーヤ兼用のもあるから
それ買おうかな。
528TR-774:03/05/08 12:56 ID:hSNF1z/s
ちと話の流れさえぎってごめん
昔ビタミンドリンクCMで(出演は深津絵里だったか?)
パゲ様が雷電のリミックスを流してたやつの情報どなたか知りません?

ビタミン一気飲み〜
529TR-774:03/05/08 13:02 ID:3kNYaiMM
もれプレーヤー持ってないから、フツーのCD予約した。
5年先考えればSACDの方がよかったかな?
530TR-774:03/05/08 13:50 ID:???
ソニンけちらずハイブリッドでだせよな
531TR-774:03/05/08 14:09 ID:U2FN+zJX
SACDって専用プレイヤーじゃないと聞けないの?
(そんな事無いと思うけど・・・)
532TR-774:03/05/08 14:13 ID:???
>>531
釣るな
533TR-774:03/05/08 15:49 ID:1Ps6O16I
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
534TR-774:03/05/08 16:26 ID:???
絶対SACDで買うべし!
音が断然違うよ。
詳しくは
http://hobby.2ch.net/pav/

で聞いてちょ。
SACDとDVDオーディオの、両対応モデルを買っておいた方がいい!

535TR-774:03/05/08 17:17 ID:???
将来SACD普及せずに次の規格が・・・・
536TR-774:03/05/08 18:38 ID:???
音はレコードが一番いいんだけどねぇ。
537TR-774:03/05/08 18:45 ID:???
>>536
高価格帯のハード・アクセサリで聴く場合はな。
538TR-774:03/05/08 20:52 ID:???
細野氏のファンサイトで自称イラストレーターの女の
日記が最高にイタイ!
539TR-774:03/05/08 21:27 ID:???
>>538
くそばば?
540TR-774:03/05/08 21:41 ID:???
>539 ちがう!
541TR-774:03/05/08 23:08 ID:???
OMOYDEは誤変換だらけ。鬱
542TR-774:03/05/08 23:22 ID:???
教授はまた手売りするのだろうか?
543TR-774:03/05/08 23:23 ID:???
教授はステージシャツ着て手売りするのだろうか?
544TR-774:03/05/09 00:20 ID:NHdB3SKs
教授はステージシャツ着て六本木ヒルズで手売りするのだろうか?


545TR-774 :03/05/09 01:57 ID:???
↑つまんねぇ。
無駄にageんな。
546TR-774 :03/05/09 06:46 ID:???
547TR-774:03/05/09 07:30 ID:???
>>538
これでつか?Σ(゜□゜;)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~h_house/sitesee.html
548TR-774:03/05/09 10:10 ID:???
脅威!錦糸町の駅ビルの有名CD屋に初回紙ジャケまだあった!
しかも応募券付き(W
549TR-774:03/05/09 10:52 ID:wWlXEn0q
>548
都内にも「浮気な〜」「サーヴィス」「アフターサーヴィス」の応募券付初回紙ジャケはまだまだ置いてあるよ!
550TR-774:03/05/09 12:48 ID:W9qZy/ho
>>519
CATVの存在を知らないみたいだな。
滑稽です。
551TR-774:03/05/09 14:28 ID:???
ウチの近所はdelicだけまだある( ´,_ゝ`)プッ
552TR-774 :03/05/09 14:51 ID:???
>>550
30も遡って罵倒してんじゃねぇよ。
ホントこのスレ粘着厨が多い。

( ´ー`)y−~~ 春だな・・・
553TR-774:03/05/09 15:29 ID:CGPUg3ng
DYAMANTFAULX...
554TR-774:03/05/09 15:58 ID:frGIWmHa
MASS入ってなーい!
まじ好きなのに。

ところで皆さんの年齢層ってどのくらいでつか?
私は彼氏の影響でイモヲタになりかけのハタチです。
ちなみに彼氏22。
555TR-774:03/05/09 16:06 ID:???
>>552
「春だな」の使い方がかなり間違ってる。
>>554
17。同じくらいの年齢の奴、他にもきっといるはず。
556TR-774:03/05/09 16:33 ID:???
>555
同い年。もすぐ18になる。まだ大人買いのむづかしい年齢(´・ω・`)
557TR-774:03/05/09 16:38 ID:???
21歳の女です。
YMOからさかのぼって、この頃は大滝ばっかり…。

>555
春だな…の使い方、間違ってる?
季節が違うというなら分かるけど。
558TR-774 :03/05/09 17:09 ID:???
暖かくなると馬鹿が増えるってことだろ?
全然間違ってないっつの。
559TR-774:03/05/09 17:10 ID:???
若いヤシのレスが続くと普通のスレになるな
普段このスレがキモイのはやはりオサーンのせいだった
560TR-774:03/05/09 17:12 ID:???
春休みなりかけ(短縮授業etc.)〜春休み終了
の期間にバカが増えるから使うんじゃないかな?"春だな"は
561TR-774:03/05/09 17:13 ID:???
ほかの長期休暇も同様
562TR-774:03/05/09 17:29 ID:???
>>554 >>557
若い女の子がこんなところに来たらダメですよ
563TR-774 :03/05/09 17:38 ID:???
おまいら、目上の人にはもうちょっと敬意を払え。
おっさんおっさん言うな。
おっさんはおっさんで結構大変なんだよ。
家でも会社でも言いたいことも言えないし・・・(´・ω・`)
ここでくらい好き勝手なこと言わせてくれや。

おまいらもあと10年したら漏れの逝ってることが分かるよ。
いや、分かって欲しい。
564TR-774:03/05/09 19:12 ID:???
でも、おっさんはおっさんだろ
565TR-774 :03/05/09 19:21 ID:???
あと10年っつたら3人は60歳こえてんだな。
幸宏の髪って(ry
566TR-774:03/05/09 19:27 ID:???
>>563
愚痴と煽りと中傷しかしてない人たちに敬意なんて払えませんよ
あなたはそういう人ではないと思いますがね
567TR-774:03/05/09 19:30 ID:???
2ちゃんねるでまともな事を書いてもしょうがないっつの
便所の落書きなんだからよ
568TR-774:03/05/09 19:30 ID:???
「恋人よ・・・」
は映像も残ってるんでしょ?
569TR-774:03/05/09 19:34 ID:???
>>567
まあそうかも
という俺はオサーンとワカゾーの中間
570TR-774:03/05/09 21:25 ID:ly0AfaE8
>>563
オヤジ氏ね。つか狩られろ。な? わかったな?
571TR-774:03/05/09 21:34 ID:???
>>553

DYAMANT FAULX

だと、人名ぽいけどな。
いずれにせよフランス語だと思ふ
572TR-774:03/05/09 22:15 ID:???
薄くなっても太ってもいいから(いや、太るのは駄目か)、
生きてて欲しい…。
573TR-774:03/05/09 22:19 ID:???
古ダヌキ達は自分の歳を考えろよ。自分の禿げ頭をよく見て考えろ。
574TR-774:03/05/09 22:43 ID:qg4xW3gj
俺31。リアルタイムに小6でYMO好きになったとたんに散開。
サーヴィスからさかのぼって聴いてったよ。

俺の場合、ビックリハウス・ヘンタイよいこ辺りのサブカル
の影響も大だった。80年代の空気は独特だった。

以上、オサーンの独り言でした。

>>573 まあまあ。YMOの3人はもっと古ダヌキだよ。
575TR-774 :03/05/09 22:50 ID:???
全く、ガキ共が何を偉そうに吠えてんだよ?
親にPCを買って貰い、プロバ代や電気代を払ってもらって音楽通気取りか?
学校でいじめられてるからって、ここ来て憂さ晴らしは迷惑なんだよ。
脳内でオヤジ狩りでも楽しんでりゃいいんだよ。
576TR-774:03/05/09 22:54 ID:???
いったい誰が音楽通気取りをしているというんですかね?
577TR-774:03/05/09 22:54 ID:???
27歳・・・
微妙です・・・・
578TR-774:03/05/09 23:00 ID:+1I4Kj3P
うんこ
579TR-774 :03/05/09 23:01 ID:???
ていうかさ。
ここに来る連中て、明らかにオヤジに対して悪意というか憎しみを込めた物言いだもんな。
他のスレではオヤジも若者もマターリと逝ってるのに。
オヤジを大切にしろとは言わないけどさ、「氏ね」はないだろ。
ちょっと酷すぎて見てらんないよ。
580TR-774:03/05/09 23:02 ID:???
荒らしてるのがオサーンだから。
581TR-774 :03/05/09 23:03 ID:???
>>576
だからそういう揚げ足をとるなっつーの。
ガキ共はYMOは糞だとかテクノじゃないとか、ずっと言い続けてんじゃねーかよ。
582TR-774 :03/05/09 23:05 ID:???
>>580
なんでおっさんて分かる?
勝手に決め付けているだけだろ?
583TR-774:03/05/09 23:06 ID:???
おっさん達が若者のフリして書いてます。
全ておっさんで成り立ってます。
584TR-774 :03/05/09 23:07 ID:???
根拠の無いこと言うのはやめれっつの
585TR-774:03/05/09 23:10 ID:???
ライターの某がどうたらこうたらとか
なんとかのリハ音源がどうたらとか
そんなの若者は知らないもの。
586TR-774 :03/05/09 23:15 ID:???
>>585
知らないからっつって否定ってのもな。
じゃぁ、そもそもここでは何を言えばいいんだよ。
>>570なんて明らかに荒らし目的だろ?
無駄にageてるし。
釣られる方もどうかとは思うが、なんか姑息だよね。
587TR-774:03/05/09 23:19 ID:qg4xW3gj
まあまあ。みんな何そんなに怒ってるんだよ。
YMOはオッサンのバンドなんだ。オッサンのファンが多くても
いいじゃないか。リアルタイムで聴けた人達をいたわってあげましょう。

あと、俺はハゲじゃないけど、幸宏をハゲ呼ばわりする奴って、20代の若い連中のような
気がする。なんとなく。
588bloom:03/05/09 23:22 ID:ExweGvdN
589TR-774:03/05/09 23:22 ID:???
おっさん必死だな(w
590TR-774 :03/05/09 23:24 ID:???
ほら、またこういう物言い。
決して悪びれない態度といい、一体何様のつもりなんだか。
591TR-774:03/05/09 23:25 ID:???
煽りたいだけのオッサン嫌いと、
スレの空気を良くしようと思って、オッサンどうにかならないかと言ってる人間の区別ぐらいしてください。
前者には相手しなければいいだけ。
592TR-774 :03/05/09 23:28 ID:???
放っとけよ。
いちいち目くじら立てるから面白がるんだよ。
こういうバカな糞ガキはいずれ犯罪者になって捕まるだろ。
犯罪者にならなくとも、ろくな人生歩めないに決まってる。
593TR-774 :03/05/09 23:32 ID:???
>>591
このスレではおっさんと若者の接点を何処に求めればいいのかな?
確かに、音源自慢のオヤジは腹立つよな。
因みに俺は34のおっさん。
594TR-774:03/05/09 23:35 ID:???
若者だけで話したくても必ずオサーンが口出ししてくるのよ。
偉そうに。別スレも立てられないしね。
595TR-774 :03/05/09 23:43 ID:???
それは年代別じゃないんだからしょうがないだろ。
偉そうかどうかは受け手の主観だから何とも言えんが。
何かさ、お互い壁作ってるよな。
ま、リアルタイム組として言わせてもらえば、確かに79〜80年の盛り上がりって
異常だったのよ。
それだけに影響された人も多くて、今でも思い入れのある人が多いんだと思う。
偉そうに聞こえるんだったら申し訳ないが、そういう意味でひとこと言いたくなるのかな
とも思う。
596TR-774:03/05/09 23:45 ID:???
ガキは浜崎でも聴いてろ(プ
597TR-774:03/05/09 23:52 ID:???
YMOのコアなファンは間違いなく1960年代生まれだかんなぁ
598TR-774:03/05/10 00:00 ID:NDAZdrTH
必死なのは、若者達でしょ?

君達、お友達にYMO知ってる人、何人いるの?
普段、肩身の狭い思いしてるのでしょう?
YMO好きっていうと変人扱いされるのでしょう?

YMOの支持層は30〜40のいわゆる「YMO世代」が圧倒的に多いわけで、
君達10〜20代のほうが少ないという事を自覚してね。
アルファ商法で金が無いと言う若い香具師がいるが
レコード会社は君達ガキをターゲットにしていないのです。

ま、globeでも聴いてなさいってこった。



って言いたくなるからみんな仲良く!
599TR-774:03/05/10 00:03 ID:???
サイトジャックって、あれだけ???

ジャックじゃないよ
600TR-774:03/05/10 00:04 ID:???
若者が必死だろーがオッサンが必死だろーが、どうでもいい。
601TR-774:03/05/10 00:07 ID:???
今のglobeの音はマニアックだぞ・・・
あれじゃドーム公演中止もわかる
602TR-774:03/05/10 00:18 ID:HylpgQq5
今のglobeの音はマニアックだぞ・・・
あれじゃドーム公演中止もわかる
今のglobeの音はマニアックだぞ・・・
あれじゃドーム公演中止もわかる
今のglobeの音はマニアックだぞ・・・
あれじゃドーム公演中止もわかる
今のglobeの音はマニアックだぞ・・・
あれじゃドーム公演中止もわかる
今のglobeの音はマニアックだぞ・・・
あれじゃドーム公演中止もわかる
今のglobeの音はマニアックだぞ・・・
あれじゃドーム公演中止もわかる
603TR-774:03/05/10 00:25 ID:???
あーあ、狂っちゃったよw
604TR-774:03/05/10 00:26 ID:GgPU/C9j
実は明日深夜のテレビ情報ということで、
ちょっと急な書き込みなんですが、
もし上手く放送までに掲載されたらと思って投稿します。
ピーター・バラカンが司会をしているNHKBSの深夜番組で
近々YMO特集をするそうです。

番組はNHK衛星第1放送で今度の土曜深夜4時15分から5時までの
Weekend Japanology というトーク番組。
その中で後半に音楽コーナーがあり、そこで東風を
NHK秘蔵映像?とともに紹介するそうです。

605TR-774:03/05/10 00:37 ID:???
あっ、そっかサイトジャックがあったんだった!
忘れてた。ありがとう。

そして、なんだか思うんだけど、
年齢が高い世代「荒らしてるのはガキ。他の若者の音楽でも聴いてろ」
年齢が低い世代「荒らしてるのはおっさん。年を考えろ」
ってことなのか?
荒らしてる世代なんて本当には分かんないんだから、
決め付けて殺伐とするのは止めませんか。
若者は上の世代がいなくなると当時の様子を伝える人がいなくて困るし、
上の世代も下の世代がいなくなると、これからYMOを伝えていくことができなくなるし。
自分は21だけど、上の世代にはリアルタイムの反応とかどうだったか教えて欲しいですよ。
荒らしてるのなんてほんの一部、下手したらYMO嫌いの部外者かもしれないんだし、
嫌なことを言ってくる人は無視して、マターリしませんか。
長文すみません。
606TR-774:03/05/10 00:40 ID:???
>>605
ガキは浜崎でも聴いてろ(プ
607598:03/05/10 00:43 ID:NDAZdrTH
>>605
そうだね。仲良くいこう。
YMO好きなら、それでええじゃないかという事で進行しよう。

608TR-774:03/05/10 00:44 ID:???
>>604
Good Job!



609598:03/05/10 00:46 ID:NDAZdrTH
>>606 もうええてば。
>>605
何が君をYMO好きにさせたのか、それに興味がある。
610TR-774:03/05/10 00:46 ID:???
もっと再生のときの感想が聞きたい
611TR-774:03/05/10 00:55 ID:???
>>598
おっさんでも、まわりにYMO好きが多いとは限らんぞ(w。
>>609
そうだね。何で10代、20代前半で好きな香具師がいるのかがわからん。
どこで、どーして、何があって好きになった?
612TR-774 :03/05/10 01:01 ID:???
テクノドンを最初に聴いた時は(;´Д`)って感じだった。
でも「イッティービッティーヒッピーテック」って聴いた時はYMOだと思った。
再ドーム生は、何か空気がどよどよ〜とした感じだった(わかるかな?)
ライディーンとテクノポリスをやらなかったので、YMOも大人になったんだなーと思った。
613TR-774:03/05/10 01:08 ID:NDAZdrTH
巨大なビジネスになりすぎてたね。ああならざるを得なかったんだろうけど。
代理店やらレコ会社の思惑ドロドロで。
バッテンなんかしないでホントにインディーズで出せばおもろいかも。

OKはCUE〜Pure Jamの伝統が生きてて微笑ましかった。
614605:03/05/10 01:13 ID:???
>609
自分は夏頃の教授ベスト3枚と、スケショでYMOを知りました。
お恥ずかしながらそれまで教授しか知らなかったんですけど…。
そこからはもう、坂を転がり落ちるように。
再発も全部予約したりしてしまって。多分今度の二万も買ってしまうと思います。

再生も横目で体験はしてたんですが、それだけで。
あの時にはまっておかなかったのが悔やまれます。
615598:03/05/10 01:25 ID:NDAZdrTH
>>614
なるほどね。俺も小6の時、こづかい無くてシールドBOX買えずに
早く生まれれば良かったと嘆いたもんだ。
みんな同じだよ。がんがれ。

他の2人のYMO時代のソロも探して買ってください。ていうか、まんまYMOだよ。
616TR-774:03/05/10 01:26 ID:???
かねてから気になっていた、再生前年のスタジオボイスを手に入れたんだけど、
そこで細野さんがしらを切ってるのが面白かった。
「再結成?しないよそんなの。」とか言ってるわりに、
「もし、万が一、もし、YMOが再結成するとしたら、どんな音楽を望みますか」って
質問があったりして、結構再生を匂わせるようなこともあったんだね。

あの辺りの空気って、するかしないか曖昧だったと思うんだけど、
この間のスケショのときと似てるのかな?どうでした?
617TR-774:03/05/10 01:49 ID:K0Ih41b5
>>611
大学生で芋歴1年ちょいでつ
漏れが芋を聴き始めるきっかけになったのは
その頃ちょっとゲーム音楽にはまっててはっぴぃ好きのダチから
YMO聴いてみたら?と薦められて1STとSSSレンタルして聴いてみた。
コレが漏れの求めてた通りの音楽でさぁ、すぐさまBGMを借りたわけ
でもそのときは「何コレ?」とか思ってた。ゲームっぽいの求めてた漏れとしては
歌曲も気に入らなかったなぁ。インスト曲ねぇじゃん、ツマンネ。とか言ってw
千のナイフしか聴かなかった。YMOがどんだけ凄かったかしらねぇけど
結局ライディーン、東風、テクノポリスレベルの曲は殆どねぇじゃんとか言ってたw
その後テクノデリックを買ってみたけどそれほど「クル」ものがなかった。
これも歌曲ばかりであまり興味がもてなかった。面白いTAISOばかり聴いてた
それから暫く1ST、SSS中心に聴いていたのだが、
浮気をレンタルしてからYMO楽曲に対する接し方が変わったような気がする。
一回目ははっきり言って微妙だなぁと思って聴いていたのだが回を重ねるごとに
良いじゃんと思いはじめだんだんはまっていく...

現状…好きなアルバムBGM。作品としてはテクノデリックが一番いいと思う
考え…YMOに駄曲なし。しいて挙げるとすれば浮気のOPEN〜

なんか頭悪そうな長文書いてスマソ
618598:03/05/10 02:02 ID:NDAZdrTH
>>617
いい話だ…

現状と考えも俺とほとんど同じ。やっぱ皆あの2枚に到達するんだね。
俺は過激な〜がちょっと…
彼らのビートルズ趣味は嫌いじゃないので、サイケ路線に弱い。
以心電信は俺的に小6の時からやばかった。

俺こそ頭悪そうだ。
61930路のオヤジ:03/05/10 02:05 ID:???
>>617

いや、結構王道イッてますよ(w
個人的には「PUBLIC PRESSURE」がオススメ。いろんな意味で。
末長く聴いてちょ。
620TR-774 :03/05/10 02:21 ID:???
なんか久々にいい進行だね。
俺の中ではやっぱりテクノデリックだな。
最初聴いた時は、BGMと共に非常に違和感があった。
進学やら何やらで一時YMOから離れてたけど、一段落した頃に聞いてみたら
すごくいい音楽に聞こえたんだよね。
それ以来、俺のマストアイテムになってるよ。
何というか、あまりにも自分の精神と一体化しているので、絶対に切り離せない。
寝るときに聴いたりすると、聴き込んでしまって寝れなかったり。

俺も頭悪りー(;´Д`)
621TR-774:03/05/10 02:40 ID:???
尾崎信者なみにキモイな
622TR-774 :03/05/10 02:52 ID:???
深夜に粘着してるお前の方がキモイ
>620がんがれ
623TR-774:03/05/10 03:15 ID:???
結局若い人も、リアルタイム世代も、同じ道だね〜。

でも、>>617さん。

1.はっぴいって、はっぴいえんど?なんで若くてそうなる?

2.普通の若い人の音楽は聞かないのか?
  YMO聞いて、古くさー、とか思わない?
624TR-774:03/05/10 04:31 ID:???
いや、それは違うと思ふ
漏れはリアルタイム派なんだが、あまりに強烈なムーブメントを体験をしてしまったために、
それがじゃまして、(ビートルズなど)過去の音楽をきちんと評価するまでに凄く時間がかかった
イモオタの中の多くの者も、その影響で以降の音楽がちゃんと聴けない者も多いだろ
だからそういう邪念なしにYMOに触れられるのは、すごくうらやましい
逆に若い人は、ああいったタイプのムーブメントに巻き込まれなかったぶん
そういう時代に対する憧れが強いんだろうし(これはビートルズに対する漏れの信条だな)
「ロックの名盤」みたいなものを、リアルタイム派以上に信奉しちゃうのは仕方ない
はっぴいからYMOに入るのは、最近の流行の流れ的には全然まちがってないし
それにYMOを、今の音楽と並べて古い、古くない、なんて計らないだろ
古いからこそ、値打ちがあんだからさ
625605:03/05/10 05:08 ID:???
>615
やっぱりそうですよね。本当、早く生まれてればと思わずにいられません。

YMO時代のソロは、幸宏の音楽殺人とニウロマンティックは買いました。
かなりYMOの音がしてて、面白かったです。
フィルハーモニーはどこにもなくて、今探し中なんですが…。
でも教授ソロを全く持ってないんで、
音楽図鑑かNEOGEOを買おうかと思ってます。

ソロになると教授よりも他二人、特に細野さんの方が好きなのですが、
YMOでは教授の曲が好きですね。…何でだろう。
626 :03/05/10 06:12 ID:???
デ、 ハイイロノカイダソ デイインデスネ?
627TR-774:03/05/10 08:07 ID:???
このスレ宗教板にたてたほうがいいね(ゲラゲラ
628TR-774:03/05/10 09:49 ID:???
灰色の段階
629TR-774:03/05/10 10:21 ID:???
後追いでファンになった人は細野好き多そうなきがする

630TR-774:03/05/10 12:56 ID:???
後追いで細野ファンになりました。
631617:03/05/10 13:27 ID:K0Ih41b5
>>623

1.サニーデイ好きだからそっちに流れていったんだと思う

2.基本的にロック好きでつ。でもけっこういい年の(30代中〜後半)バンド中心に
聴いてるんで若い奴の音楽はあまり…TMRと矢井田瞳くらいかな。
歌番組とか見ないしランキングもチェックしないので流行のはわかりません。
キモ信者とか言われそうだが、YMO聴くようになってからどうも流行音楽が低レベルに聴こえてしまう。
音楽詳しくないんでうまく説明できないけど、
ピコピコした音楽とかYMOのアソビとか実験的な所を除いて
ごく表面的な所だけ取ってつけたように聴こえる。
逆にいえば、YMOを聴くようになってから些細な音まで聞き取るようになった。

最近は大滝詠一にハマってます。

SSSとかクリアな音してるんで古臭いとは思わなかったなぁ
BGMは少し古い、80年代後半から90年代前半の歌謡曲のような感じがしました。
今は何も古さとか感じなくなりましたが。

>>624
>リアルタイム派以上に信奉しちゃう
それは多少あると思います。

ちなみに僕はYMO→はっぴい→細野ソロと流れました
教授のソロは別な所(テレビでたまに流れる戦メリに興味があった)から聴くようになりました。
632TR-774:03/05/10 13:44 ID:oWxr9nAF
リアル派ですが細野ファンです。
633TR-774:03/05/10 13:53 ID:???
細野ファンにはキモヲタがおおい。
まぁ本人がニューエイジ電波だからな。
634TR-774:03/05/10 13:53 ID:???
ライディーンの、いかにもSFチックな未来像が古臭いを通り越してかっこよかった気がする。
それからYMO GO HOME!聴いてはまったんだったな〜。
635TR-774:03/05/10 14:31 ID:oWxr9nAF
>>634
「YMO GO HOME」良いですよね。
特に「中国女」のアコースティックが最高!
636TR-774:03/05/10 14:49 ID:xZSYg8NE
新聞にUCYMOの広告出してるね。
なんか金かけてる。
637TR-774:03/05/10 14:52 ID:???
>631
あ、私はYMO→細野ソロトロピカル三部作→はっぴい→ちょっとティンパン→大滝詠一だよ。
次は山下達郎に行くべきかと思ってる。

入り方違うけど今は同じ地点か。
やっぱりその辺ウロウロするのね。
638TR-774:03/05/10 15:02 ID:???
YMOヲタはまったくテクノに関心ないことがよくわかるな(w
639598:03/05/10 15:06 ID:7yt8fbAV
>>625

フィルハーモニーは良いです。かっこ良い曲が揃ってます。
ぜひ手に入れてください。メディスン〜もね。

ユキヒロは…薔薇色の明日、ぼくだいじょうぶあたり。似てる曲も多いがwご愛嬌。
WILD&MOODYも。EGOも比較的ハードでよろしいかと。

この時代のソロは3人とも互いに参加しあってるから、YMOテイストが顕著だよね。
特にクッション的存在のユキヒロのアルバムは。


しかし、こうした若い人達のニーズもあるのに、簡単に手に入る環境を
作らないレコ会社って…全く。
640TR-774:03/05/10 15:24 ID:???
リアルタイム派のパターンはこうかな?
YMOが解散して、宙ぶらりんになったあと、

1)それでもしつこく、78〜82年頃のレア音源を周回する
2)世間の流行に流されるように、なぜか尾崎豊ファンになる(これはYMOとアリス、横浜銀蠅をいっしょに聴いてたやつのパターン)
3)失望して音楽をまったく聞かなくなる

当時のYMOブームってのは、アニメとかゲームから入ってきた者が膨らましたと思うから
解散後に蜘蛛の子を散らすようにテクノファンがいなくなって、それを細野さんとかは怒ってた
そのまま音楽好きで止まる人は、少なかったな
だから、リアルタイム派なんてのも、あまり褒められたもんじゃない
ひょうきん族のDVD見て、80年代がいかにダサかったかを再認識したよ(w
641TR-774:03/05/10 15:25 ID:???
>>638
いやあ…全くだねw
他のパターンに逝った香具師の例も知りたいぜ
642598:03/05/10 15:43 ID:7yt8fbAV
>>640
2のパターンなんてあるんだ。かなりショック。

俺は幅広く何でも聴くようになったパターン。
テクノも浅く広く聴くようにしてる。ていうかテクノっていうけど、
今テクノ自体ジャンルが細分化されて簡単にひとくくりにできん。アーティストで選ばずに
良いと思った盤だけピンポイントで聴く。それだけ。YMOは音楽原体験なので別格。

80年代がダサいというのは違うかと。20年後からしたら今だってそう。
643598:03/05/10 15:55 ID:7yt8fbAV
確かに、浮気〜のヴィデオなんてかなり失笑もので、
ダサくて赤面してしまう。
でもあれはあれで、あの時代相応だったと思うし、
彼らはチープなのを確信犯的に作ったきらいがある。あ、音楽の話じゃないね。レス違いスマソ
644598:03/05/10 16:16 ID:7yt8fbAV
アニメやゲームには興味は無かった。

俺の場合、ビックリハウスだった。以外に多いじゃないかと思うんだけど。
ビックリハウスを中心としたサブカル・文化人のかほりに
やられた。小学生のくせに背伸びしたかったんでしょう。

何回もスマソ
645TR-774:03/05/10 16:26 ID:???
どこの新聞に広告でてるの?
646TR-774:03/05/10 16:31 ID:???
  --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゚Д゚)< お客さんどちらまで?
  (O)----(O)U-U) \__________

 ∧∧ ∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)ノ < >>598のいない国へ
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪
647TR-774 :03/05/10 16:33 ID:???
ひとり必死な粘着がいるな(w
648TR-774:03/05/10 18:14 ID:???
この程度が粘着かよ。
ヘタレかお前は。
649TR-774:03/05/10 18:54 ID:???
てめえらにYMOを聴いてほしくない
浜崎でも聴いてろ(プ

650TR-774:03/05/10 18:57 ID:???
うわ・・・全角英字打ってるよ・・・
651TR-774 :03/05/10 19:07 ID:???
馬鹿は放っとけ。相手にするとつけあがる。
652617:03/05/10 19:49 ID:K0Ih41b5
今日、中古CD屋でフェイカーホリック(3800円)ゲッツしました。
再発されるんだろうな〜と思いつつも聴きたい衝動を抑えることができませんでしたw
かなりいい感じです。
653TR-774:03/05/10 19:54 ID:???
hidex198312ってヤシも、懲りねえな。また裏取引した後、転売するつもりか。
で、今回は履歴残らないように、出品者に削除偽装でも依頼したっぽい(ゲラ

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d32428250&typ=log
654TR-774:03/05/10 20:00 ID:???
なんか、「プレミアム」の方は”CD4枚組”とか
言ってる香具師が結構いるんですけどありえんよねぇ??
655TR-774:03/05/10 20:03 ID:???
>>653
なんで「CD>YMO」カテに出さないんだろね?軽く5000円は行くのに。
単に律義なのか( ´,_ゝ`)プッ
656TR-774:03/05/10 21:21 ID:???
YMOが活躍してた当事の30〜40代のオッサン達は
どう評価していたのでしょうか?
657TR-774:03/05/10 21:29 ID:???
当時30〜40才ってこと?
思うに余り聴いてなかったんじゃないかな。
当時のハイティーンが今のイモヲタと思われ。
658TR-774:03/05/10 21:40 ID:???
>>656
漏れの知ってるはっぴい時代からの細野ファンの人は、1stを悪い冗談かと思ったと言ってた
レコードほんとに捨てたっていってたぞ
659TR-774:03/05/10 21:45 ID:???
ファーストは下品で下世話な二流ディスコだから当然だな。
660TR-774:03/05/10 21:46 ID:???
ひとつ上の世代はシンセというとプログレだったから
YMOはバカにしてたんじゃない。
661TR-774:03/05/10 21:50 ID:???
>>656
コンピューターでピコピコなんて邪道も邪道!
そんなものは俺は音楽とは認めない!

・・・と言った先入観が根強かったんじゃないでしょうか。
いつの時代もオッサンはアタマが固いんでしょう。

自戒を込めて。35歳の春の夜。
662TR-774:03/05/10 22:07 ID:???
>>656
いや違う。コンピュータを使った音楽が、21世紀の「次のサウンドだ!」って感じは
多くのロックファンの共通認識としてあった。ジョルジオがスターだったわけだし
だけどYMOのファーストは、なんかよくわからんものという感じ。てか、ダサイと思った、正直
「1stからファン」とか言ってるヤシは、たぶんロック体験が凄く少ないヤシだろう
663TR-774:03/05/10 23:08 ID:???
tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32286129

なんだかなぁ〜
664TR-774:03/05/10 23:17 ID:???
元々YMOって最初は企画物的なバンドだったんでしょ?
ディスコ風ファイヤークラッカー、ゲーム音楽っぽいインスト曲…
1stは、そういうチープさをわざと出してるのが面白いアルバム。
そういう大人の遊びから始まったバンドが
ライディーン、テクノポリスの大ヒットで事情が180度変わっちゃった。
で、どうせ何出しても売れるなら濃いの出しちゃえ、という事で
「BGM」と「テクノデリック」っていう世界遺産が生まれた。
ホント世の中何が起こるかわからんね。
今や「日本のビートルズ」とまで言う人もいるもんなあ。
665TR-774:03/05/10 23:31 ID:???
後から当時の事を調べるのも限界があって、
特に当時の雰囲気がよく分からないんだけど、
どれくらいYMOって凄かったの?
兄に聞いたら「そんなでもなかった」と言われ、
他の人に聞いたら「今のB'zの数十倍凄かった」って言われた。
またどこかのサイトにあった文章では、
「空き地で遊んでると家の窓からライディーンが聞こえてきたりして、皆聴いてた」って
位普及してたらしいし…。
本当、当時どれくらい聴かれてたかってのが分からなくて、その辺が凄く知りたい。
本の記事だと誇張されることが多そうだし、リアルタイムの人たちから聞きたいです。
曖昧な質問だと思うけど、どうか教えてください。
666ギブミーガム:03/05/10 23:31 ID:???
日本のビートルズ>>初耳だコノヤロー!!
667TR-774:03/05/10 23:36 ID:???
「今のB'z」ってすごいのか?
668TR-774:03/05/10 23:37 ID:???
中学のとき、音楽鑑賞クラブっていうのがあって
音楽室から毎週のようにSSSが流れてた
669TR-774:03/05/10 23:43 ID:???
音楽鑑賞クラブってただひたすら音楽を聴いてるだけのクラブなの?
楽でいいな
670TR-774:03/05/10 23:45 ID:K0Ih41b5
部費でCD借りたりすんじゃねぇの?
671TR-774:03/05/10 23:46 ID:GyrIiQSE
YMOを聴くような人間が「年配だから敬意を払え」なんて
演歌臭いこと言うから荒れるんじゃないか。
会社でも同じことを言って陰でOLにバカにされてないか?
仕事もできないくせに年くってるだけで偉そうな事を言って。
672TR-774:03/05/10 23:49 ID:GyrIiQSE
> 「BGM」と「テクノデリック」っていう世界遺産が生まれた。

この二枚はオレも好きだけど、
こんな夜郎自大で半島的な大言が
盲目オヤジとバカにされる理由に気づかないのか?
673?M?u?~?[?K??:03/05/10 23:50 ID:???
>>671
なるほど・・・
エロ本を買いてーけど
気が小さくて買えねー
それでいらだってるってわけか・・・
674TR-774:03/05/10 23:53 ID:???
マジレスです。俺は今35歳でYMOエイジ。

当時中学校のクラス男子20人中10人はSSSか
マルティプライズ(ベストのほう)を持ってた。
チャップリンスタジオ衛星中継放送後は大変な騒ぎになったものだ。

BGM〜テクノデリック期になるとクラスで3人ぐらいに減った。
それ以外のやつらはRCとかオフコースに流れていった。
675TR-774:03/05/10 23:54 ID:???
>>672
俺オヤジじゃねーもんw
676TR-774:03/05/10 23:59 ID:???
>>669

そう、1時間ただひたすら音楽を聴いてるだけ
昼寝するにはちょうどよかった

>>670

部費はない
週1の必須クラブ
聴きたいLP持ってきて聴くだけ
677TR-774:03/05/11 00:00 ID:???
「BGM」と「テクノデリック」は後から再評価された感があるので、
その再評価の流れに乗って好きになった奴が大半じゃないの?

リアルで評価してた奴なんて皆無だよ。
678?M?u?~?[?K??:03/05/11 00:03 ID:???
>>677
そんな顔、似合いませんよ。
さあ笑って。お兄さん。
679TR-774:03/05/11 00:04 ID:???
「BGM」はHAPPY ENDは飛ばして聴いてますた

カセットテープに録音するときは
フロント・ラインのB面のヤツを入れてますた
680TR-774:03/05/11 00:05 ID:???
まあデリックメイのフェイバリットがカムフラージュだったのは事実なわけだか
681ギブミーガム:03/05/11 00:07 ID:???
わけだか?
誰に聞いてるんだコノヤロー!!>>680
682TR-774:03/05/11 00:07 ID:???
>>680
あ、そうなんだ
なんか判るような気がしないでもない
683TR-774 :03/05/11 00:19 ID:???
>>671
「年配だから敬意を払え」なんておこがましい事は言わないけど。
それを演歌くさい事だと思ってるんだったら、お前はまともな社会人になれないよ。
仕事もできないくせに年食ってるだけ?
冗談じゃない。
仕事のできない人間を飼っておくほど今の社会全体は甘くないっつの。
社会に出たことも無い人間が偉そうに能書きたれんなよ。
そうやって意気がっていれるのもガキのうちだけだ。
ママのおっぱいでも飲んでな、ガキ。
684TR-774:03/05/11 00:22 ID:???
ママの下着でフィーバーしろよ!・・・って何の曲だっけ
685TR-774:03/05/11 00:25 ID:22B6GBU+
>>675

じゃチミの意見はすべて受け売りだね、と
686?M?u?~?[?K??:03/05/11 00:29 ID:???
YMOの傑作「電気ビリビリ」だヌ〜〜ン。>>684
687TR-774 :03/05/11 00:29 ID:???
>>683
そうだね。
今は社会全体がものすごく厳しいから、ちょっとしたミスでもすぐクビだよな。
漏れは自営なのでもっと厳しい。
社会に出てる人だったら>>671みたいなことは言わないだろうな、確かに。
688TR-774:03/05/11 00:30 ID:22B6GBU+
>>671

自分がアラシと気付いてない。とマジレす


689TR-774:03/05/11 00:33 ID:22B6GBU+
>>671

OLだって(w 若いのー。
OL物のエロビでも見てろや、と
690ギブミーガム:03/05/11 00:36 ID:???
しつこいぞコノヤロー!!>>689
691TR-774:03/05/11 00:38 ID:16m0IKeb
必死なオヤジがわらわら出てきたな(w
techno板の名物だな
ほかのスレには書きこまないの?
692TR-774:03/05/11 00:38 ID:???
ホントは「犬の死体でオナニーしろよ」なんです。
でもソニーの歌詞検閲にひっかかっちゃったんです。
693TR-774:03/05/11 00:39 ID:0DFMjL8Q
煽りあいたぁ、YMO世代はやっぱ大人になりきれてないねえ。
こりゃ細野氏が嘆くわけだ。
694TR-774:03/05/11 00:40 ID:???
>>665
マジレスするで。36歳。
(例1)
1stが出て、YMOの知名度がまだ薄い頃、中1の音楽の時間で聞いたのが始めて。
その先生が好きだったみたいで、聞きながら踊ってたディスコな若イケイケ女教師。
俺は良くわからず、ジャケ見せてもらって、ふーんって感じ。
「あーB面がいいのに」と先生が言いながら、名残惜しくチャイムが鳴った。
ひそかに流れるクラシカルなイントロ(東風ね)に、
俺も正直続きが聞きたいと思いながら音楽室を出た。
(例2)
その後、体育祭で、「トキオー!!」と聞いたことも無いロボットボイスを耳にする。
したり顔の放送部のT君が「これ最先端でさ、これから売れるぜ」と言ってた。
しばらくして、テクノポリス、ライディーンが街にあふれ出し、TVCMやラジオで
よくYMOを耳に。でもTVに出ないので、宇宙か未来から新しい音楽を伝えに来た人たち
(顔もそれっぽかったし)だと本気で信じてた。
(例3)
その後遠足で、ラジカセかついで、横浜銀蠅聞くようなやつらも増殖かけながら歩いてた。
センコーには理解したくても、何が良いのか良くわからなかったみたいだが。
というか、音楽よりスネークマンショーの方が受けてたけどな。
695TR-774 :03/05/11 00:40 ID:???
だからガキがほざくなよ。五月蝿い。
696TR-774 :03/05/11 00:43 ID:???
>>693
煽り合い?オヤジ連中は正論だろ。
22B6GBU+は別格だから(w
697TR-774:03/05/11 00:43 ID:16m0IKeb
なんかかわいそうになってきた
698TR-774:03/05/11 00:44 ID:???
スルーができない幼児性。
まあそれは置いといて。

>>694
当時のイケイケねーちゃんはみんな1stとかにとびついたものなの?
その人だけ?
699TR-774:03/05/11 00:45 ID:Wm02q/gX
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]  
700TR-774 :03/05/11 00:45 ID:???
>>697
自分の将来を心配しろよ、僕ちゃん。
701TR-774:03/05/11 00:46 ID:22B6GBU+
YMO聴くとこんなオヤジになるから、聴かないほうがいいという事がわかったでしょ

君達はおとなしくglobeのファンになって、20年後オヤジになった時に
globe板で仲良く語ってください
楽しみにしています
702TR-774 :03/05/11 00:47 ID:???
22B6GBU+が珍しく良いこと言った
703TR-774:03/05/11 00:47 ID:???
>>686サンクス
704TR-774:03/05/11 00:49 ID:???
>>701
いいねえ、小室哲哉コンプリートDVD BOX(20,000円)予約しちゃったよ。

みたいな。
705TR-774:03/05/11 00:50 ID:???
>>704
イラネ
706TR-774:03/05/11 00:51 ID:???
今夏、マークパンサー監修のベストCD発売予定
707TR-774:03/05/11 00:51 ID:???
ちなみに1966年生まれ。
(例4)
YMOブームの余韻の中、貸しレコード屋で「BGM」なるものを発見。
聞いた瞬間気持ち悪い〜。
その後、テクノでリックなるものも見つけるがアカペラで始まり、
YMOじゃないのが入ってる〜と動揺。
一方、シンセもってた友人たちと放課後弾いて遊んでた。
(例5)
しばらく忘れてた頃、11PM(深夜のTVね)で、高田淳二が「YMOが久々に
シングル出すんですよ〜、しかも化粧品のCMで」
と胸キュん紹介。「は?明るいやん?しかも、歌うまくなってる」と。
その後、坂本とシルビアンを下敷きに入れてる女子がいたり、細野さんかわい〜
とか言ってる女子とか、一方全員顔気持ち悪いと毛嫌いしてた女子とか。
理系のネクラオタクもこのころじゃない?

基本的に、YMOかオフコースかRCか松山千春って時代やったね。以上。
参考になったか?!
708TR-774 :03/05/11 00:52 ID:???
しつこいってば
709TR-774:03/05/11 00:53 ID:???
ギャグのつもりなのかね…
71036歳:03/05/11 00:54 ID:???
>>698
んー、その先生は、かなりファッションとかも先進的な、おしゃれな人。
イケイケは語弊があった。スマソ。
711TR-774:03/05/11 00:54 ID:???
36歳
厨房の頃
男はほとんどYMO DQNは銀蝿
女は たのきん
712TR-774:03/05/11 00:55 ID:???
>>710
なるほどねえ
thxです
713?M?u?~?[?K??:03/05/11 00:55 ID:???
しつこいぞコノヤロー!!>>707
714TR-774:03/05/11 00:57 ID:???
客観的に当時の状況を説明する30代と信者化した30代がいるんだな
715TR-774 :03/05/11 00:59 ID:???
昨日のこの時間帯はマターリとしたいい感じだったのに
エライ違い棚
716TR-774:03/05/11 01:00 ID:22B6GBU+
>>711が近いですね。あとオフコースとか。

荒らしには荒らしを、のアホレスはもうヤーメタ
717TR-774:03/05/11 01:00 ID:???
>>685
すべて? 読解力ゼロだな。カス
718TR-774:03/05/11 01:02 ID:???
田舎だったもんで当時は同級生ではYMOを知っているやつはほとんどいなかった。
音楽の授業で「好きな楽器はシンセサイザー」って答えたら、ハァ?な状態だった。
719TR-774:03/05/11 01:03 ID:???
銀蝿、たのきん、オフコース、松山千春、いい時代だったんですね〜
720TR-774 :03/05/11 01:04 ID:???
松山千春は違うと思う。
ベストテンとか絶対出なかったし。
721TR-774:03/05/11 01:04 ID:???
低学歴で地方在住だとどんな30代になるんだろう。
722TR-774:03/05/11 01:06 ID:22B6GBU+
あゆ、ヒッキー、Bz、あやや…
723TR-774:03/05/11 01:07 ID:???
>721
30代前半で月給39万になります。いや、ネタじゃなくて。
724TR-774:03/05/11 01:08 ID:???
ライディーンがヒットしたおかげで他の歌謡歌手連中と同列に見られた
ライディーンがヒットしたおかげでBGMとテクノデリックが作れた

ジレンマですなあ・・・。
725TR-774:03/05/11 01:08 ID:???
>>723
あんたの切り返しおもしれー
726TR-774:03/05/11 01:09 ID:???
このスレは相変わらず低レベルな会話が進んでますね
727TR-774 :03/05/11 01:10 ID:???
じゃ、どっか逝けや
728TR-774:03/05/11 01:10 ID:22B6GBU+
>>717
じゃあ、90%にまけとく。許してくれ。
729TR-774:03/05/11 01:10 ID:???
芋オヤジにとって若造の聴く音楽はglobeかB'zって事になってるのか?
730TR-774:03/05/11 01:11 ID:???
「大衆化ってことはそういうことでしょ」(ゆったん)

漏れは「BGM」「TECHNODELIC」を作らなかったらYMO尊敬するけど。
「BGM」「TECHNODELIC」はいずれ、少々形を変えても、誰かが作ってたアルバムだと思ふ
731TR-774:03/05/11 01:12 ID:???
>>719
「つっぱりハイスクール( `.∀´) 」で「ハッしてグー( ^▽^) 」

でも「悲しみTooYoung\(▽ ̄\)」で「YES-NO( ゜皿 ゜)」

無理にせめたら 「さ よ な ら ( ´ Д `)」

それでも、恋 は 「恋(゚д゚)」  今日も 「長い夜♪”(  ´   Д  `  )ノ” 」


いい時代かなー、確かに。
732TR-774:03/05/11 01:14 ID:???
>>728
お前ってさあ、勉強嫌いなタイプだろ?
733TR-774:03/05/11 01:16 ID:???

>>731
>>719は皮肉つーか馬鹿にしてるんだと思うが
734TR-774:03/05/11 01:16 ID:22B6GBU+
>>729
あの時代の象徴としてたのきんやらオフコースを挙げるように、
今の象徴として単に挙げてるだけだと思うよ。それが全てではない事は承知してます。
735TR-774:03/05/11 01:16 ID:???
>>730
「いずれ誰かが作ってた」ってアルバムにはとても思えんよ、漏れは…
736叙情派・高橋幸宏:03/05/11 01:17 ID:ultm6Kp6
ゆったんは、「これならどうだ!オフコース聞いてる人達もグッと来るでしょ?」

と「ボク、大丈夫」を自信満々に発表してたな。

でも、ゆったんの声は、絶対小田和正にはなれないよ(w・
737TR-774:03/05/11 01:18 ID:???
あー、>>719>>734の言う通りの意味で書いたんだよ〜w
738TR-774:03/05/11 01:19 ID:???
石野卓球が言ってた
「俺はGLAYが売れた理由はよくわかる。だけど、俺はGLAYじゃないから、その方法論が使えないだけだ」
至言だ・・・・
739TR-774:03/05/11 01:20 ID:22B6GBU+
>>732

勉強好きだなんて、かっこ良い事口が裂けても言えないね。
740TR-774:03/05/11 01:20 ID:???
悲惨な731
741TR-774:03/05/11 01:22 ID:???
どうでもいいがよ、うち衛星入らないから
もうすぐ始まる>>604の番組誰かキャプしてあげてちょ
742モーヲタ:03/05/11 01:22 ID:???
ぼくには分かる。>>731がモーヲタであることが。

けど>>731って何才だ・・・?
743TR-774:03/05/11 01:23 ID:???
あえて今の邦楽と比較するなら、宇多田が一番近いんじゃない?
なんか、もてはやされ方とかがさ。高学歴エリートミュージシャンって感じで。
あくまで現象としてだけどね。
744TR-774:03/05/11 01:25 ID:???
>>735
「BGM」「TECHNODELIC」は世界を探すと、少し似たようなアルバムがあるんだよ
だけど「SOLID STATE SURVIVER」「増殖」みたいなアルバムって全然似たのがないんだ
745TR-774 :03/05/11 01:26 ID:???
いいおじさんも多いんだけど
年下叩きに必死になって
社会常識を説いたり思い出話に終始するおやじにはひくなあ
746TR-774:03/05/11 01:27 ID:???
>>739
好きかどうかじゃなく、「ああ、やらなそうだなこいつ」って思っただけだよw
747TR-774:03/05/11 01:28 ID:???
>>744
その少し似たようなアルバムって? すごい興味あるんですが…
748TR-774:03/05/11 01:29 ID:???
聴いたことのない音
聴いたことのない音楽
というのを体験してみたかったでつ。
どんな感覚なんだろうか。
749TR-774:03/05/11 01:32 ID:???
オヤジたち寝た?
750TR-774 :03/05/11 01:33 ID:???
>>745
社会常識を説いたのはガキが非常識な発言をしたから
想い出話をしたのは「その頃の様子を教えれ」といった人がいたから
でしょ?違うの?
年下叩きをどうにかしたいんなら、どうしても煽らなきゃ気が済まないガキ連中を
どーにかしてくれ
751TR-774:03/05/11 01:34 ID:???
聴いた事のない音楽

ジョンケージの4:30(だっけ?)
ヤン富田のアナログ3枚張り合わせLP。
752TR-774:03/05/11 01:34 ID:???
>>750
どこが非常識なの?
753TR-774:03/05/11 01:35 ID:???
もう一度言うよ

「スルーできない幼児性」。
754TR-774 :03/05/11 01:35 ID:???
>>752
それが分からないのが非常識なんだよ。
755TR-774:03/05/11 01:36 ID:???
ここ2chなんだが。。。ここテクノ板なんだが。。。
756TR-774:03/05/11 01:37 ID:???
>>754
説明できないのかあ。
757TR-774:03/05/11 01:37 ID:???
>>747
そーだなあ

「BGM」なら、Ultravox(Vienna以降)、Visage、Japan(3rd,4th)、M(2nd)、OMD(3rd)、Flying Lizards(1st,2nd)、あとMichele Nyman Band(1st)
「TECHNODELIC」だと、M(3rd)、OMD(4th)かな? あとはインダストリアルもの全般

似てないってつっこまないでね(w あくまで「SSS」「増殖」と比べて似たものがあるというたとえだから
758TR-774 :03/05/11 01:38 ID:???
やっぱりここはいつ来てもバカばっかですね。
759TR-774:03/05/11 01:39 ID:22B6GBU+
>>746>好きかどうかじゃなく

好きか嫌いか訊いたのは君なんだけど。するかしないかって訊きたかったのかな?
ごめん、そこまで深読みできないや。それと「お前」はよそうよ。
760TR-774:03/05/11 01:39 ID:???
>>757カコイイ>>754カコワルイ
761TR-774:03/05/11 01:40 ID:???
オレは>>757のようなオヤジになるよ
762TR-774 :03/05/11 01:42 ID:???
自作自演( ・∀・ )ノ カコワルイ
763TR-774:03/05/11 01:43 ID:???
自作自演( ・∀・ )ノ イエーイ
764TR-774:03/05/11 01:44 ID:???
うんこ
765TR-774:03/05/11 01:44 ID:???
         ∧_∧
        ( ´∀`)
     \  /,   つ
 おはよう >(_(_, )
     /   しし'
766TR-774:03/05/11 01:45 ID:???
いまTBSでunderworldのPV流れたけどカコイイナ
767TR-774:03/05/11 01:46 ID:???
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
これじゃあまともなレスする香具師も
このスレから居なくなるわけだな
768TR-774:03/05/11 01:46 ID:???
( ゚∀゚)
769TR-774:03/05/11 01:47 ID:???
         ∧_∧  はぁはぁ、つまんねーから
         ( *´_ゝ`) ついに任天堂ゲームキューブ買って来た。
        /   \
        /      ヽ
      _(___ニつ田と )          ∧_∧
      .|\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     (´<_`  ) 兄者。それは
     /\.\          \ ___ノ    ⌒i ルービックキューブっつーんだよ。
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \     |. |
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ と ̄  )
     \  /.             \  >  ̄ ̄
       .ノ___________ノ
770TR-774:03/05/11 01:49 ID:???
Weekend Japanology

「ロボットデザイン」
771TR-774:03/05/11 01:50 ID:???
オヤジ寝た?
772TR-774:03/05/11 01:51 ID:yFN6zKTo
ラジカルTVってCD出てたんですな
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/3899/5file.html
773TR-774:03/05/11 01:55 ID:???
ガキは早く寝ろ
774TR-774:03/05/11 01:57 ID:???
ウイっす。今日は楽しかったッス。
最後に、YMOが好きならこれ聴けっての教えてほしいッス。
当時のヤツで願いまス。
んじゃ、おやすみなさいッス。
775TR-774:03/05/11 02:02 ID:???
>>685
受け売りっていうか、意見って自分が今まで得た知識から生み出すもんだろ
それを否定したら何も言えなくなってしまうと思うが
776名無しのエリー :03/05/11 02:03 ID:???
まだやってんのー?(;´Д`)
777TR-774:03/05/11 02:05 ID:???
オヤジ、というかおじさんおばさんの中で、ツバキハウス行ったことある人いる?
778776:03/05/11 02:05 ID:???
あ・・・名前が・・・゜д゜)鬱死・・・
779TR-774:03/05/11 02:06 ID:???
>>777
>>773に聞け

780TR-774:03/05/11 02:06 ID:???
>>775
ただの煽り屋だ。ほっとけ。そいつの意見こそ中身はないんだから(w
781TR-774 :03/05/11 02:09 ID:???
>>777
何かもう、メチャクチャだったよ。
中国女なんかはチューニング狂ってたし。
周りの客は業界人ぽいの多かったし。
ちなみに当時俺は中学生。カナーリ刺激的だった。
782TR-774:03/05/11 02:13 ID:???
メチャクチャというのは、音も小屋ん中もってこと?
783TR-774:03/05/11 02:14 ID:???
いいおじさんだ
784781:03/05/11 02:15 ID:???
演奏が。
漏れは入り口で係員に断られそうになったんだが、いとこのお兄さんの友達(アルファ関係者)に
助けてもらった。
785TR-774:03/05/11 02:19 ID:???
今のクラブみたいな感じだったのかな
786781:03/05/11 02:28 ID:???
ゴメンね、おじさんクラブって逝ったこと無い。
でも、雰囲気としてはそうなんだと思うけど。
とにかくオサレなにーちゃんねーちゃんが集っていたね。
その中に坊主頭のガキがいたんだから、かなり目立っていたとは思う。
いわゆる公式に発売されてるウインターライブの雰囲気とはかなり違ってた。
音もかなり歪ませてたと思う。
787TR-774:03/05/11 02:29 ID:???
YMOのライブって雑なのが多いな。演奏もそんなにうまくないしね。
788TR-774:03/05/11 02:36 ID:???
ウインターライブのツバキハウスかあ…
熱心なヲタじゃないから知らないけど
音源あるのかなあ
781さんがうらやましいよ
789781:03/05/11 02:45 ID:???
音源は録音してもらったのがあるけど、劣化や何かでものすごく酷い。
当時はヲークマンやICレコーダーなんてなかったから、逆に今の若い人たちが羨ましいよ。
いやー、いい時代になったもんだ。

そろそろおっさんは寝るね。
明日また覗きます。
くだらない想い出話にお付き合いありがd。
790TR-774:03/05/11 02:57 ID:???
岡崎京子の東京ガールズブラボー読めば当時の雰囲気はすぐわかる。
791TR-774 :03/05/11 03:00 ID:???
お前に聞いてねーよ(w
792TR-774:03/05/11 03:11 ID:???
オレも781さんから直で聞きたい。
793TR-774:03/05/11 03:12 ID:???
563 :TR-774 :03/05/09 17:38 ID:???
おまいら、目上の人にはもうちょっと敬意を払え。
おっさんおっさん言うな。
おっさんはおっさんで結構大変なんだよ。
家でも会社でも言いたいことも言えないし・・・(´・ω・`)
ここでくらい好き勝手なこと言わせてくれや。

おまいらもあと10年したら漏れの逝ってることが分かるよ。
いや、分かって欲しい。
794665:03/05/11 03:34 ID:???
分かった気がします。ありがとうございました。

何だかやっぱり、本読むよりもちゃんと体験した人から教えてもらうと
肌で体験できた感じがします。
本だといまいち信用できなくて。
やっぱりBGMになると凄い減るんだね。面白かった。
そして増殖は人気なんだね…兄もこれは知ってたしなあ。

一番ビックリしたのは、細野さんかわい〜って人がいたんだなあ、と。
私は細野さん可愛いと思うんですが、当時は教授ファンが圧倒的だったと思ってたんで、驚きました。
当時の女子は教授ファンが大半だったんですか?
795790:03/05/11 03:53 ID:???
ごめん、当時のことに興味があるなら面白いから読んでみてよって
つもりだったんだけど、なんか>>781さんに悪いことしちゃったな。
漏れも>>781さんの話にはとても興味あります。
796TR-774:03/05/11 04:16 ID:???
東京ガールズブラボー、明日本屋で探してきます。
797TR-774:03/05/11 04:34 ID:???
Weekend Japanology

「ロボットデザイン」

始まってるぞ<BS1で

まだ出てきてない
YMOは番組の後半か?
798TR-774 :03/05/11 04:57 ID:???
いや、別に>>790は悪くないと思うよ。
ただ、受け手によっては煽りや偉そうにきこえることがままあるから。
このスレは特に、言葉の使い方って大事だなぁと。
真摯に自分の気持ちを述べただけ偉いと思う。
799TR-774 :03/05/11 05:03 ID:???
そうそう。何てことない言葉尻を捕まえて勝ち誇っているやつが多い。
「YMOスレだから」で済ませないで欲しい。
このまま若造とリアル組が上手く行けばいいな。
くだらないオークションネタとか無しに。
800800:03/05/11 05:04 ID:Ob4qTMLe
800
801TR-774:03/05/11 05:05 ID:???
とりあえず放送終了
教授の女装?が印象的でした
802TR-774:03/05/11 05:16 ID:pJlKB4ho
椎名林檎の新しいアルバムはテクノしててよかたれす
803TR-774:03/05/11 05:18 ID:???
>799
激しく同意。
上手く行くといいね。このままマターリ…。
リアル組の人に聞きたい事が一杯あるんだ。
このスレ荒れてたから、いままで聞けずにいたことが多くて。
804TR-774:03/05/11 05:18 ID:jkHD8kbl
>>801
なに、写楽祭でもうつったの?
805TR-774:03/05/11 07:02 ID:???
>>787
だって最近のアレと違ってピッチ変えたりしてないもん。
むしろ今のアナログ好きなミュージシャンのライブと
昔のYMOってのは通じるところ多いと思うけどな。
806TR-774:03/05/11 07:59 ID:???
>>801
あ〜〜〜、見るの忘れた!!!!!!
807TR-774:03/05/11 08:08 ID:???
>>793
ウザイ、しつこい、氏ね!
808?M?u?~?[?K??:03/05/11 11:09 ID:???
>>807
なるほど・・・
エロ本を買いてーけど
気が小さくて買えねー
それでいらだってるってわけか・・・
809TR-774:03/05/11 11:39 ID:???
ただの反抗期だろ。生温かく見守ってやろうよ。
810くそばば ◆OcV7tf/vTw :03/05/11 13:03 ID:???
>808
画太郎かよ
811TR-774:03/05/11 13:09 ID:e0SF38ws
>>804
ビンゴ。この映像は貴重?

>>806
残念。。。
812TR-774:03/05/11 13:47 ID:???
>794 細野さんは昔も今もかわいいよ。女子ファン(ヲバファンだな)意外に多い。
813TR-774:03/05/11 13:56 ID:???
でもYMO時代に「夜中に見る顔じゃない」って言われて自意識が揺らいだらしいね
814TR-774:03/05/11 16:14 ID:???
>>「夜中に見る顔じゃない」

どういう顔だよ( ´,_ゝ`)プッ
「昼に〜」なら比喩的によく使うけどよ
815TR-774:03/05/11 16:58 ID:5DdbRw1z
UCYMOのSACDってハイブリッド版ですか?
普通のCDプレーヤーでも聞きたいのです。
よろしくお願いします。
816TR-774:03/05/11 17:08 ID:0ApNizW/
何をお願いしてるんだ?(w

CD-DA盤が出るんだからハイブリッドなわけないだろ。
817TR-774:03/05/11 18:26 ID:???
>>814
間違ってない。多分。
818TR-774:03/05/11 19:37 ID:???
79〜80あたりにイギリスいた。
レコード屋に貼ってあったゲイリーニューマンのポスターが
全部イエローマジックに貼り替えられたのを目撃した。
その風景が圧巻だったことをよく覚えている。
819TR-774:03/05/11 19:37 ID:dOj6rQbC
DYAMANTFAULX...
820TR-774:03/05/11 20:23 ID:???
自分で調べるくらいしろよ。カスが(呆
何度もuzeeeeeee!!
821TR-774:03/05/11 20:33 ID:???
>812
私も細野さん可愛いと思うんだけど、
当時の映像観ると、教授ばっかりキャーキャー言われてる気がしたんだ。
だからほとんど教授ファンだったのかなあ、と思ってて。

なんだか教授、年取って醜くなったって言ってる人がいるけど、
私は今の方がいいと思うけどなあ。濃さも丁度よく薄まってるし。
822TR-774:03/05/11 20:41 ID:???
実に腐女子らしい低レベルなレスだな
823TR-774 :03/05/11 20:41 ID:???
細野は野郎ファンが多かったね。
黄色い声の声援を受けてたのはいつも坂本。
当時は自意識過剰ぎみにいつも寡黙で(今もか?)、それがまたウケてたという罠。
女の子のモテ方も尋常じゃなかったと聞く。
それを妬んでか、立花ハジメが坂本のことを「歩く生殖器」と形容したことが逆鱗に触れ
坂本に思いっきり殴られたのは有名な話。
824TR-774:03/05/11 20:55 ID:???
>822
腐女子って何?
婦女子のこと?
825TR-774:03/05/11 21:04 ID:???
ビートたけしじゃないが、腐女子の(お笑いor音楽)ファンが物事の本質を見抜けないという説がある。
しかし、海外で冷遇されてたデビュー時のQueenやJapanの可能性を、誰よりも早く見抜いて注目したのが、日本の腐女子だった。
渋谷陽一が、学生時代にBeatlesが好きといったらオカマ扱いされたって言ってた。
理屈っぽくて保守的は腐男子は、こういう世の中の新しい動きに対して、常に腐女子に負けている。
826TR-774:03/05/11 21:13 ID:22B6GBU+
>>823
教授の女好きは有名。ナイーヴな言動とは裏腹に。
西麻布あたり(レッドシューズとか)でvv言わせてたね。
アイドルやモデルを喰いまくって、隠し子も何人かいるんじゃないの。

松本小雪は今何やってんだろ?
827TR-774 :03/05/11 21:13 ID:???
腐男子はねぇだろ(w
828__:03/05/11 21:14 ID:???
829TR-774:03/05/11 21:28 ID:???
>>823
教授の女好きは有名。ナイーヴな言動とは裏腹に。
西麻布あたり(レッドシューズとか)でvv言わせてたね。
アイドルやモデルを喰いまくって、隠し子も何人かいるんじゃないの。

松本小雪は今何やってんだろ?


( ´,_ゝ`)プッ
830TR-774:03/05/11 21:44 ID:???
>>812
どうでもいいけど、ああいう丸っこい親父になると、
若い女の子に結構もてるんだよ

カワイイ〜〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ

って
831TR-774:03/05/11 21:55 ID:???
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
832TR-774:03/05/11 22:04 ID:???
松本小雪といえば糸井重里。
833TR-774:03/05/11 22:06 ID:???
826 :TR-774 :03/05/11 21:13 ID:22B6GBU+
>>823
教授の女好きは有名。ナイーヴな言動とは裏腹に。
西麻布あたり(レッドシューズとか)でvv言わせてたね。
アイドルやモデルを喰いまくって、隠し子も何人かいるんじゃないの。

松本小雪は今何やってんだろ?
834TR-774:03/05/11 22:52 ID:???
去年だったか、朝日新聞夕刊の高橋源一郎の挿絵かいてたじゃん
835くそばば ◆OcV7tf/vTw :03/05/11 23:12 ID:???
一応かわいいと思ってるけど
細野さんの顔っていきなり見るとビックリするよ

前偶然遭遇した時細野さんだからっていうより
妖怪に出くわして驚いた気分だった
836TR-774:03/05/11 23:25 ID:/Wjnvzrq
私は幼稚園の時から高橋氏の
何か病的なとこが好きだけどなぁ。
837TR-774:03/05/11 23:39 ID:???
>>836
無理やり、ユキヒロ出してる?

まあ、坂本がダントツでキャーと言われてたわな。
ただ、3人セットで、キモイと言うほうが、やっぱり多かったのでは?

細野さん、かわい〜は、ある意味、見栄晴くんかわい〜、と似てるかな。

あれ、ユキヒロって女子にはどうだったっけなー。
男には受けてたけどな・・。
838TR-774 :03/05/11 23:42 ID:???
>>836
ていうか、高橋氏はご幼少の頃からホントに体が弱かったんですが。
喘息とかね。
大人になってからも、胃炎やら神経症やら・・・。
839TR-774:03/05/11 23:47 ID:???
笑ってる場合ですよの公録見に行ったとき、洋七にさえ体臭は「カワイイ」を連呼していた
そんな時代だったのよ
840TR-774:03/05/11 23:49 ID:???
>>838
禿げ が抜けてます。
841TR-774:03/05/11 23:56 ID:???
禿は病気なの?
842TR-774:03/05/12 00:04 ID:???
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
843836:03/05/12 00:08 ID:eH258Vlm
いや、無理やり出してる訳じゃ…。
すみませんでした。
844TR-774:03/05/12 00:17 ID:???
禿げることでアイデンティティを確立
845TR-774:03/05/12 00:20 ID:???
漏れは好きだけどな。ダチョウ頭。
エイドリアン・ブリュー、アート・リンゼイ、金八の教頭(1stシーズン)
846TR-774 :03/05/12 00:35 ID:???
絶対ハゲると思ってたよ→ユキヒロ。
昔の映像とか見ても、髪の毛が異常に細いもんね。
密度もなかったし。
グリークシアターの頃のパーマなんて自殺行為だよ。
しかし、細野もハゲるかと思ってたらそんなことなかったな。
ほら、ハゲの人って無駄に体毛が濃かったりするでしょ?
ひげとか胸毛とか肩毛とか、指の付け根の毛とか。
847TR-774:03/05/12 00:36 ID:???
ユキヒロ氏はなにげに似合ってるよ。
848TR-774:03/05/12 00:39 ID:???
坂本がハゲてたら目も当てられないよな
849TR-774:03/05/12 00:42 ID:???
いや、戦メリのとき、きまってたじゃん
ゴダール禿ならカコイイ(キューブリック禿とも言う)
850TR-774:03/05/12 00:46 ID:???
ほんとにくだらねえ
851TR-774 :03/05/12 00:54 ID:???
じゃ来んな(w
852TR-774:03/05/12 01:01 ID:???
ブタがぶった。
リトルブッタ。
853TR-774 :03/05/12 01:01 ID:???
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
854TR-774:03/05/12 01:42 ID:???
このスレのオヤジの一部は現在放映中のNHKを見ても???だろうな
855TR-774:03/05/12 01:51 ID:???
また反抗期君が来てるのね
っていうか漏れより年上だったらどうしようw
856TR-774:03/05/12 01:57 ID:JD3Uxp/O
粘着オヤジもキターーー!
857TR-774:03/05/12 02:03 ID:???
年寄り芋ヲタは芋しか聴かないのはtechno板の定説。techno板から去れ。
858TR-774:03/05/12 02:10 ID:???
>>856
オヤジじゃねーよ。多分おまいと同じ位。でも精神年齢は漏れの方が高そう・・・。
859TR-774:03/05/12 03:51 ID:???
散開の愛知県公演を聞いた。
音の感じがアフターサービスに近かった。(当たり前だけど・・。)
NHKのMIXが異常なのだと、改めて思った。

860TR-774:03/05/12 13:45 ID:T/BTdSn/
>>859
ナゴヤーって言ってた?
861TR-774:03/05/12 15:47 ID:???
逝ってた
862TR-774:03/05/12 16:05 ID:???
音源厨が一番聞きたいモノってどんな音源だい?
863TR-774:03/05/12 16:18 ID:???
「1000 KNIVES」の20分ライブVer.( ´,_ゝ`)プッ
864TR-774:03/05/12 16:31 ID:???
普通にボツ曲じゃないの?
865TR-774:03/05/12 17:27 ID:???
無修正ライブ音源とか
866TR-774:03/05/12 19:21 ID:???
>>860
ウインターと違って、TOKIOだったよ。
ただ、RYDEENの後半がぶち切れてた。(´・ω・`)ショボーン
(みんなで”RYDEEN”叫んでいる辺りで、the end)
音色も武道館と同じみたいで、
正直、絶対聞くべし!とは、思わないけど、結構おもしろいよ。
867TR-774:03/05/12 20:15 ID:???
武道館での散開ライブは、12・13日より24日(だっけ?)の
招待コンサートの方が好き
868TR-774:03/05/12 22:43 ID:oA095D5K
ウインター以降のライブは、
テープをバックに演奏してるからどこの会場もあまり変わらなくて嫌い。
その点、TECHNOPOLIS2000-20ツアーは会場ごとに音色やソロのフレーズが
全然違っていて大好き。
869TR-774:03/05/12 23:15 ID:???
>>868
ハイハイ
ヲクで売るなよ( ´,_ゝ`)プッ
870TR-774:03/05/12 23:21 ID:???
sdw1567ってヤシの商品説明にあるオプションって、高橋幸宏関係の廃盤ビデオや
TVものを台湾DVDに焼いて売りつけることなんだよね。
こいつも腐れ音源売人と同じだね。誰か通報汁!!!
いつぞやは¥1000で落札したのに、なにがなんでも¥2500で
売りつけようとしてトラブルにもなってるね↓↓

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sdw1567&filter=-1
871TR-774:03/05/12 23:47 ID:???
872TR-774 :03/05/12 23:57 ID:???
>>871
貰うならイイが、買うのはイヤ。
てか、ネカマかね?
普通こんなこと書かねーだろ、しかも新規だし。
873TR-774:03/05/13 00:03 ID:???
さあ、来ましたよ
ヲクネタでしか盛り上がれないオサーンどもが
874TR-774:03/05/13 00:35 ID:???
↑ひつこい
875TR-774 :03/05/13 00:47 ID:???
おバカさんだから、自分だけは歳とらないとでも思ってんだろw
876TR-774:03/05/13 01:12 ID:???
回顧オヤジどもは懐メロ板にスレたてろよ(プ
877TR-774:03/05/13 01:27 ID:???
つーかマジでオヤジは懐メロ板に逝くべきだろ?
大体オヤジはYMO以外でtechno板に書きこみスレあんのか?
878TR-774:03/05/13 01:48 ID:???
>871
っていうか女か?
サイズの合わない靴を買ったらしいが、
どうして女が28cmとかの靴を買うんだろう?
879TR-774:03/05/13 01:51 ID:???
>>877

オマエは一生チャゲアスとB's以外聞くの禁止な( ´,_ゝ`)プッ
880TR-774:03/05/13 02:00 ID:wXp+BENK
>>862
ディーヴォ(ストーンズ)のカバー曲
「サティスファクション」聞いた事あります?

881TR-774:03/05/13 02:18 ID:???
>>879
B'zやチャゲアスが一般人の聴く恥ずかしい音楽の代名詞として使うこと自体、
オヤジ丸だしなのがぜんぜん分かってないんだな。
ちなみにドリカムやglobe出してもずれまくり。
>>879の存在で、YMOが人気あったことが分かるよ。
当時の相当数のDQN層にもよく聴かれていたんだってな。
882TR-774:03/05/13 02:36 ID:OSpOXkGO
花に水やっとけ
883TR-774:03/05/13 03:14 ID:???
>>881

オマエは一生チャゲアスとB's以外聞くの禁止な( ´,_ゝ`)プッ
884TR-774:03/05/13 03:58 ID:???
B'zはどうでもいいが、チャゲアスがなぜここでよく引きあいに
出るのか知らない>>881はやっぱ厨房だろ。確かに一般的には
いずれも「恥ずかしい音楽の代名詞」だが、YMOスレでは
違うんだっつーの!


885TR-774 :03/05/13 06:48 ID:???
>回顧オヤジどもは懐メロ板にスレたてろよ(プ
>つーかマジでオヤジは懐メロ板に逝くべきだろ?

言うだけ無駄だろ。いい加減悟れや。
ガキが真っ赤な顔して必死になってやんの(´`c_,'` ) プッ 
886通りすがり:03/05/13 07:46 ID:???
いい年した方が
(´`c_,'` ) プッ
はないでしょうよ
 
887TR-774:03/05/13 09:47 ID:ABn8ViOB
>>854
日曜夜のNHK面白かった?見逃しちゃったんだけど。アレックスパターソンとか
出てたって話聞いたけど。
888TR-774:03/05/13 12:08 ID:ogXIW46K
漏れ36才、たしかにオヤジだ、今朝も加齢臭で目が覚めた。
だがな、芋ヲタオヤジはここ以外テクノ板のネタが分からない
とかほざいてるガキがいるけど、
ジ・オーブやジ・オービタルくらい知ってるつーの!
みーんなハイテックに入ってるじゃんよ。
こいつらYMOチルドレンだろ?
YMOさえチェックしてたらテクノは全部わかるつーの!
あ、あとクワフトワークな。
世界でテクノファーザーと言えばクラフトワークとYMO、これ常識。
最近のガキはかわいそうだね〜( ´,_ゝ`)プッ
チャゲアス、ミスチル、ドリカム、グローブだもんな(藁
ま、漏れも会社の馬鹿な若い奴等と
コミュニケーションしなきゃなんないから、
カラオケの練習用でいやいや聞くけどな、
このまえ歌ったらうけたうけた、バカだなこいつら(´`c_,'` ) プッ
80年代の時は、未来は「薔薇色の明日」だと思ってたけどな、
今じゃ田舎に帰ってしがない会社員になって、
マイホームでも会社でも言いたい事も言えない毎日だが、
高卒で年収四百五十万円は貰ってる方だから、
まあ頑張れるっつーもんだ。
つーかおまいら年上にもっと敬意を払えっつーの!
それが社会だろーが、このばかちんが。
次のスケッチショウのコンサートの時は、
コムサデモードか人民服着て上京すっから、
文句のある奴はかかってこいや!

三十代半ば、
バブル期に社会人になった日本で一番使えない世代。
889TR-774:03/05/13 12:33 ID:jlBjl6L4
>>888
おいおい、LFOや808は聞かないのかよ?
890TR-774:03/05/13 12:48 ID:???
>>889
ナイスつっこみ
891TR-774:03/05/13 13:03 ID:???
そんな加齢臭のするアーティストばかりだされてもな・・・・
892TR-774:03/05/13 13:18 ID:???
>>>888
人生全てにおいて微妙にズレまくってるな。ゴルフやってるか?
やってないなら覚えた方が絶対良いってゴルフ。

スインスインスインスインニッキッゴルッフヘイニッキー
893TR-774:03/05/13 13:21 ID:???
>>891
ネタでしょ?
894TR-774:03/05/13 13:22 ID:???

>>888がネタに見えない>>892はオヤジ決定。
895TR-774:03/05/13 14:11 ID:???
amazonでUCYMO予約開始!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009IEDF/ref=pd_bxgy_text_2/249-1498097-1778739
たけぇ〜.....でもやっちまった。
896TR-774:03/05/13 14:41 ID:jlBjl6L4
>888
チャゲアス、ミスチル、ドリカム、グローブじゃあなく、GLAY、ラルク、宇多田世代だ!!
てかあんたらも、おにゃんこ・キャンディーズ・ピンクレディ世代なんっしょ??
話が合わないのはお互い様ですって!!
897TR-774:03/05/13 15:12 ID:???
>>895
おまいこそ漢だ!
オレも、さんざん迷って買うんだろうな・・・。(着用&保存)
ヨドバシで買うとするかな。(ポイント10%)

しかし、”あわせて買いたい”の組み合わせ(押し売り?)は、
良くわからんの〜。
898TR-774:03/05/13 15:21 ID:???
おにゃんこ・キャンディーズ・ピンクレディはみんなそれぞれ世代がちがうと思うが・・・・
899TR-774:03/05/13 16:32 ID:???
>>888
つまらん。
センスなし。
0点。
氏ね。
( ´,_ゝ`)プッ
900TR-774:03/05/13 16:52 ID:???
>>899
四十路も近いのにくやしいのか?
901TR-774:03/05/13 17:55 ID:???
>>899
( ´,_ゝ`)プッ。早く再就職しろよ。
902TR-774:03/05/13 17:55 ID:???
なんか低能なガキのせいでまた荒れて来たな(鬱
903TR-774:03/05/13 19:00 ID:???
まぁ、荒らしてるクソガキが、YMO大して聴いてないことは
明白なんだが(つか、そのお粗末な頭じゃ理解できんだろ?マジで)
いずれにせよリアルであのムーブメントを体験できなかったのは
気の毒ではあるよな。YMO以降、個人の生き方を左右するような
アーティストが日本からは出ていない。ホントに気の毒だ。
904TR-774:03/05/13 19:16 ID:???
ばーか。おまえらより聴いてるよ。
視野狭窄を起こして未来のないおまえらのほうがかわいそうだ。
> アーティストが日本からは出ていない。ホントに気の毒だ。
いまだにこんなこと言ってのが痛い。
TECHNO板から出て行けって。テクノ聴いたって分かんないだろ?
スケショのライヴで地蔵になってたんだろ?
シークレットに行くには遠いし、
行ったこともないし、行く勇気もないんだろ?
40年来の地方在住DQNってどんな気分だ?
リストラの憂さをここで晴らすなって。
最後に言っとくけど、プッ厨は恥ずかしいって。
905TR-774:03/05/13 19:20 ID:???
>>904

図星で逆ギレかよ( ´,_ゝ`)プッ
ホントにバカだな( ´,_ゝ`)プッ
906TR-774:03/05/13 19:38 ID:???
>>904
( ´,_ゝ`)プププププププププププププッ
907TR-774:03/05/13 20:00 ID:???
> アーティストが日本からは出ていない。ホントに気の毒だ。
>いまだにこんなこと言ってのが痛い。

実例を聞きたい。煽りではなく。
908TR-774:03/05/13 20:13 ID:???
>>904じゃないが、コーネリ、渋さ知らズとかかな?超メジャーなので言えば。
909598:03/05/13 20:19 ID:6CrG+qNk

漏31才でオヤジ組だと思うけど、>>888はちょっとハズカシカータ。
例に挙げたアーティストって、YMOフォロワーズだから&YMOをカバーしたから、
知りえた訳でしょ?

YMOと全く無関係のところで、音楽聴かないの?

それから、外タレの誰々がYMOをカバーしたorYMOを好きだと言ったというのを、
ことさらに強調してYMOの凄さを強調するのはちょっとなーって感じ。
チルドレンと目されている連中だって、言うほどYMOを崇めたりしてないって。
本に書いてある事を真ウケしちゃいかんよ。
910TR-774 :03/05/13 20:27 ID:???
マジレスするとさ。
必ずガキ(或いはガキを偽ってる誰か)の罵倒から始まんだよ。
「また始まったよ」「テクノ板から出て行け」「おっさん氏ね」等々。
911598:03/05/13 20:28 ID:6CrG+qNk
メジャーどころだと、アンダワ、ケミカル、椎名林檎は好きだ。
月並み過ぎるが、煽られても構わん。

くるり、スーパーカーなんかも良いと思うが、買ってはいない。
912ハミちん:03/05/13 20:35 ID:ef+dMdH6
アンダと毛身科瑠は糞だ。NIN、ビョーク、電気、ハイスタ(あおりな)しゃんしゃん台風、Xジャパン。でもXのファンは最悪だあと
ヒデも同様。ヒデはジルチが最高
913598:03/05/13 20:37 ID:6CrG+qNk
椎名林檎ってYMOと同じスメルがすると思うの、俺だけ?

売れすぎちゃったジレンマと、ファン切り離しとも思える最近のマニアックさ。
914888=904:03/05/13 20:39 ID:???
ばーか。そんなのたくさんいるっての!
ゆず、ドラゴンアッシュ、氣志團にモー娘、
あとDA PUMPな。今のオレはこいつらによって
生かされていると言ってもいいくらいだ。

40年来の地方在住DQNってどんな気分だ?
リストラの憂さをここで晴らすなって。
最後に言っとくけど、プッ厨は恥ずかしいって。
915598:03/05/13 20:39 ID:6CrG+qNk
あ、ビヨークは好きだ。Xは信じられん。
916TR-774:03/05/13 20:49 ID:???
なんだよあのガキゃあ、そういう趣味かよ。
まさかホンマモンとはな。相手して損した(プ
917TR-774:03/05/13 20:58 ID:???
>>904はネタ書きたいだけだったのかよ・・・
俺の言いたいことを凝縮してて、いい感じだったのになぁ・・・
918TR-774:03/05/13 21:01 ID:???
なんか自己嫌悪で氏んだらしいよ。>>904
まぁ、誰も気にしねーけど(プ
919名無し:03/05/13 21:02 ID:e0LECFaP
YMOマンセー!YMOの音楽は世界一ィいいいいいい!非凡なるYMOの存在しない世界は、太陽のない地球ニダァああああああ!マンセー!マンセー!
920名無し:03/05/13 21:03 ID:eA1J1jP/
YMOマンセー!YMOの音楽は世界一ィいいいいいい!非凡なるYMOの存在しない世界は、太陽のない地球ニダァああああああ!マンセー!マンセー!
921TR-774:03/05/13 21:24 ID:GXfGa2gM
YMOマンセー!YMOの音楽は世界一ィいいいいいい!非凡なるYMOの存在しない世界は、太陽のない地球ニダァああああああ!マンセー!マンセー!
922TR-774:03/05/13 21:25 ID:???
ん?また>>904か?


・・・あ、一行が長いから違うわ(プ
923888:03/05/13 21:34 ID:CMZbbzoY

オヤジの醜態を馬鹿にし切って強烈な皮肉のつもりで
>>888を書いたのに、受け手の神経が鈍化し過ぎていて
まったく伝わらなかったようだ。ただ唖然とするばかリ…。
本当にYM0に影響を受けたと言えるのは、
テイやイシイや卓球のような
さまざまな分野に存在するかっこいい大人たちで、
30代後半にもなって2chに書き込んでいるクズは、
YMOヲタの底辺の、当時の糞バンドを聴くのと同じように
YMOを聴いて、安いブランド志向から
偏差値が高そうなYMOに盲信するようになった
DQN信者なんだろう。いいよ、死んでも。
一部のオヤジは産廃にも劣る。生きる不良債権だ。
もしくは子供たちの身代わりで通り魔に刺されろ。
924TR-774:03/05/13 21:46 ID:???
ハイハイ(プ
925TR-774:03/05/13 21:49 ID:???
>>オヤジの醜態を馬鹿にし切って強烈な皮肉のつもりで
>>888を書いたのに、

そりゃオマエの勝手だろバカ(プ
つか、ただの「ど下手な文」で、皮肉になってねーよカス(ププ
926大滝秀二:03/05/13 21:53 ID:EMhAhExf
>>923
…っつまらんっっ!!おまえの言う事はぁぁあ。。まっったくつまらんっっ!!
927TR-774:03/05/13 22:03 ID:???
>>テイやイシイや卓球のような
>>さまざまな分野に存在するかっこいい大人たちで、

ビミョー( ´,_ゝ`)プッ
928TR-774:03/05/13 22:06 ID:???
6,7年前はカッコよかったけどな>テイ、イシイ、卓球
929TR-774 :03/05/13 22:08 ID:???
>>923で自ら「皮肉」とフォローしている時点で自爆と気付かないのかね?
しかも「強烈な」だと(w
ま、中卒だとこの程度なんだろうが、オヤジ罵倒するにゃ10年早かったな。
あとは他人になりすまして知らんぷりか?(ゲラ
930TR-774:03/05/13 22:12 ID:???
いろんな世代、みんな罵倒し合わずに、
楽しくやればいいのに・・・
931TR-774 :03/05/13 22:14 ID:???
>>930
ムリだよ。
ガキはいちいちつっかかるし、負けん気の強いオヤディは多いし。
932TR-774:03/05/13 22:22 ID:???
>>931
氏ね
933TR-774:03/05/13 22:22 ID:???
おれはいまだに888はオヤジだと疑ってるけどね
934TR-774 :03/05/13 22:26 ID:???
マジレスするとさ。
必ずガキ(或いはガキを偽ってる誰か)の罵倒から始まんだよ。
「また始まったよ」「テクノ板から出て行け」「おっさん氏ね」等々。
935TR-774:03/05/13 22:28 ID:???
まぁ、火種はいつも知障のガキなわけだが(ハァ...
936TR-774 :03/05/13 22:30 ID:???
「YMOスレは荒れていないと困るヤシ」が張り付いてんのは確かだな
937TR-774:03/05/13 22:35 ID:???
でも罵倒し合うのって、全くおもしろく無いと思うんだけどね。。
まぁ、どっちの世代も少しくらいカチンとくる事があっても、
過剰に反応しなけりゃいんだけど…
938TR-774:03/05/13 22:40 ID:???
つか、タチの悪いガキって、>>888
1匹でしょ?こいつが氏ねば万事解決(^ ^)
939TR-774:03/05/13 22:43 ID:???
>>938
一人だけだと本当に思うか?
本当に哀れだな、イモヲタは・・・・・・・
940TR-774:03/05/13 22:44 ID:???
>>888が餓鬼かどーかはわからんが、
>>888>>923ではない気がするなぁ
>>888はとっくに逃亡したって(プ
>>923は便乗犯。



まぁどっちも氏んどけ
941TR-774 :03/05/13 22:45 ID:???
>939
だから、そういうのやめれっつってんだよヴォゲ
お前は本当に死ね。
942TR-774:03/05/13 22:46 ID:???
939=941
943TR-774:03/05/13 22:48 ID:???
>>939
一人じゃないにしても、煽ってるやつは、実は少数でしょ
つまらんっ
944941:03/05/13 22:49 ID:SL9JmnMb
>942
>939はお前だろ?死ねよ。
945TR-774:03/05/13 22:49 ID:???
一生やってろ
946TR-774:03/05/13 22:54 ID:???
じじい達のせいで、スケショウのチケット手にはいらなかったよ。
YMOしか聴く耳もってないオヤジが、エレクトロニカなんて
わかるわけないのに。行っても突っ立てるだけなんだろ。
じじいは、コンサート禁止。体力ないしTVの前でおとなしくしてろよ。
947TR-774 :03/05/13 22:57 ID:???
貧乏人のガキがほざくな。
金持ってる奴が買う。
資本主義の正しい姿だろうが。
948TR-774:03/05/13 22:58 ID:???
これまた文章下手すぎて煽りになってねーけど
まぁ、確かにあのライブはキツかったな( ´,_ゝ`)プッ
チケット手に入らなかった?オクで定価以下で買えたぞ。

知障の上に貧乏か・・・悲惨だな(プ
949TR-774:03/05/13 22:59 ID:???
>>946
そういうしょーもない煽りをするなよ。
もういいよ。
950TR-774:03/05/13 23:00 ID:???
>>34=198
とりあえず氏んどけ
951TR-774 :03/05/13 23:00 ID:???
ほらな。
こうやって>>946みたいなガキ(或いはガキを偽る誰か)が何の脈絡も無く煽る、と。
で、熱血オヤジがすかさずカウンターを入れる、と。
952TR-774:03/05/13 23:01 ID:???
煽り煽られ
( ´,_ゝ`)プププップップッ
953TR-774:03/05/13 23:02 ID:???
でもさ、スケショのライブって、踊れないよな。
あれは行ってみて思ったけど、踊る音楽じゃないよ。

何でそんなに踊る踊らないにこだわるのか分からない。
あの人口密度の中じゃそもそも踊れないだろうし。

つうか、本気でオホーツカとかで踊るつもりなのか?
凄いスキルだな…。
954TR-774:03/05/13 23:02 ID:???
荒らしとしては
リアクションがアホみたいに早く、かつ烈しく返ってくるから
とてもやり甲斐があるだろうね。
955TR-774:03/05/13 23:02 ID:???
>>1-953
正直すまんかった
956TR-774 :03/05/13 23:04 ID:???
他のスレだとさ、たとえ煽られても何事もなかったかの様に進行していく場合が殆どなんだがな。
957TR-774:03/05/13 23:05 ID:???
煽り耐性がないっていうか、学習能力がないっていうか。
958TR-774:03/05/13 23:05 ID:???
まぁ、>>946はまだカワイゲがあるよな。
近所のバカって感じで( ´,_ゝ`)プッ

反面>>888みたいのって、ネコ殺したりとか
小学生に火ィつけたりしそうでイヤだな
959TR-774:03/05/13 23:07 ID:???
↑お前だよお前
960TR-774 :03/05/13 23:08 ID:???
>>958は挑発に乗るなよ。
961TR-774:03/05/13 23:10 ID:???
>>956
>他のスレだとさ、たとえ煽られても何事もなかったかの様に進行していく場合が殆どなんだがな。

みんなバカですから(w


962953:03/05/13 23:11 ID:???
本当に不思議になってきた。
あの音楽で踊れるもんなの?皆クラブとかではあれで踊るの?
あの人口密度で?
クラブ行った事ないから分からないんで…。
煽り抜きにして本当に知りたい。

話題ひっぱってごめんなさい。
963TR-774:03/05/13 23:11 ID:???
うーん・・・腐れ煽りガキのおかげでスレ消化早い早い( ´,_ゝ`)プッ
次スレタイどーするよ?

[知障の煽りガキ]YMOスレッド Ver.15[カキコ厳禁]

てのどーかな?
964TR-774:03/05/13 23:11 ID:???
イモヲタってなんで自省することがないんだろうね?
すこしは謙虚になれないのかねぇ。
965TR-774:03/05/13 23:12 ID:???
>>963
スレタイで荒らし呼んでどうすんだよ
966TR-774:03/05/13 23:13 ID:???
[オサーン]YMOスレッド Ver.15[いつまでも過去にしがみついてんじゃないよ]
967TR-774:03/05/13 23:13 ID:???
>>956
どうせお前はチャゲアススレとか見てんだろ( ´,_ゝ`)プッ
968TR-774:03/05/13 23:14 ID:???
普通に
【UC YMO】YMOスレッド Ver.15【premium】
とかは?
969TR-774:03/05/13 23:15 ID:???
>>956
どうせお前はB'zスレとか見てんだろ( ´,_ゝ`)プッ
970TR-774:03/05/13 23:15 ID:???
「スレ」を半角で書いてるのは誰かな〜?
971TR-774:03/05/13 23:15 ID:???
次スレは煽り一切無しの健全ほのぼのスレでいきましょう(^-^)
無理でも、頑張ってみよう。。
972TR-774:03/05/13 23:16 ID:???
【シャツバンダナ付】YMOスレッド Ver.15【UCYMO発売】
長いかな?
973TR-774:03/05/13 23:17 ID:???
>>956
どうせお前はタッキー&翼スレとか見てんだろ( ´,_ゝ`)プッ
974TR-774:03/05/13 23:18 ID:???
UCYMOはまだ早いんでないかい?
発売は8月だし。
975TR-774 :03/05/13 23:18 ID:???
>>956は挑発なんかに乗っちゃ駄目だぞ。
976TR-774:03/05/13 23:19 ID:???
            , ィ┬ヘヘミゝ、
           /〃/|| ト、\\\
          //〃/|lj | ヽヽ、 \\
        〃///// || |  ヽlト、ヽヾ ヽ
       〃/ //  Jjソ   リ ヽ ヽ l |
       //  r=一   ‐==、   ノ||
       /|   __   __    ミ」
       l | <__◎/   ヽ◎二ゝ、 Yヽ
      ヽ|       ノ         | l
      / l/      /   )     ヽ | l 千乃代表がこのスレに興味を持たれたようです
      |!〈      〜 ′     | Y|
      l| ヽ    /    ヽ     Vi||
      ヾl. V   { ィ三ゝ }    /lハ|
        || \  ヽ     /  ノ  / |lリ
       リ ( `ー-、    _, -‐' ノノ
        _,へ了\  ̄ ̄ア/7┬-、
   ,,.、 -‐''´  V\ヾニ二ニノ /   ``ー‐-、
 /         \  ̄ ̄ ̄  /         \



977TR-774:03/05/13 23:19 ID:???
【くそばば】YMOスレッド Ver.15【ついに結婚】
978TR-774:03/05/13 23:19 ID:???
イモヲタは「見苦しい」
979TR-774:03/05/13 23:20 ID:???
>>978
じゃー君が見苦しいんだねw
980谷中:03/05/13 23:21 ID:???
タッキー&翼キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

【UC YMO発売】YMOスレッド Ver.15【ファミリー同時再発】
981TR-774:03/05/13 23:21 ID:???
>>956】YMOスレッド Ver.15【なんとか言えよ】
982TR-774 :03/05/13 23:22 ID:???
くそばばって、女の人なの?
983TR-774:03/05/13 23:22 ID:???
>971
頑張ろうね…。
一回ほのぼのになったのにな…(;´Д`)
984TR-774:03/05/13 23:23 ID:???
【芋オタ仲良く】YMOスレッドVer.15【皆兄弟】

985TR-774:03/05/13 23:24 ID:???
どこがほのぼのなのかと小一時間…
986TR-774 :03/05/13 23:24 ID:???
約1名、ものすごい粘着がいるな。
あ、漏れは>>956じゃないからね( ´,_ゝ`)プッ
987TR-774:03/05/13 23:25 ID:???
芋をたども、おまえら自身がかわらなきゃどうにもならんのだぜ
気づけよ、いいかげん!!!
988TR-774:03/05/13 23:25 ID:???
>>986
否定するとこがあやすぃ
989TR-774:03/05/13 23:26 ID:???
>>983
おぉ…ありがとう(涙)
990TR-774:03/05/13 23:26 ID:???
[YMOも、]YMOスレッド Ver.15[いつか死ぬ。]
991TR-774:03/05/13 23:27 ID:???
>>989
QQQQキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
992TR-774 :03/05/13 23:28 ID:???
おにぎり屋の「さけ漬焼」がおいしいよ。
993TR-774:03/05/13 23:29 ID:???
>>992
なわけねぇだろっ( ̄ー ̄)ニヤリッ
994TR-774:03/05/13 23:30 ID:???
おにぎりは塩むすび。で、タクアン2切れ。
これ最強。
995TR-774 :03/05/13 23:30 ID:???
漏れは昆布締め明太子がスキ
996TR-774:03/05/13 23:30 ID:???
【矢野顕子 松武秀樹 大村憲司】YMOスレッドVer.15
997TR-774:03/05/13 23:30 ID:???
YMOもソニンみたいに「売れないと困るんです」ってCMしてみろよ!
998TR-774 :03/05/13 23:31 ID:???
俺は鮭ハラスかなぁ。
999TR-774:03/05/13 23:32 ID:???
999(σ゚д゚)σゲッツ!!
1000TR-774:03/05/13 23:32 ID:???
せんとったら、世界征服できる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。