【幸宏】ビートニクス【慶一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931くそばば ◆V7o31EVGAk :2005/04/25(月) 23:46:22 ID:???
>930
なんかキモイな・・・
932TR-774:2005/04/25(月) 23:53:11 ID:???
933TR-774:2005/04/26(火) 09:19:13 ID:???
934TR-774:2005/04/26(火) 22:08:06 ID:???
>>932って、くそばば?
935くそばば ◆V7o31EVGAk :2005/04/26(火) 23:24:02 ID:???
>934
勝手に決め付けんなよ

>933
若いなー。さっそく参考にさせてもらう。
936TR-774:2005/04/26(火) 23:32:44 ID:???
>>935
おかずにしちゃイヤ


うっふん
937くそばば ◆V7o31EVGAk :2005/04/26(火) 23:41:13 ID:???
ち、ちがううお
938TR-774:2005/04/26(火) 23:49:43 ID:???
またまたまたあ>オバサン
939TR-774:2005/04/26(火) 23:52:33 ID:???
940くそばば ◆V7o31EVGAk :2005/04/27(水) 00:13:49 ID:???
>939
>削除されたかdat落ちした可能性があります。

だとさ。
941TR-774:2005/04/30(土) 20:34:35 ID:up6cOceM
発売当時に買ったEXITENTIALIST A GO GOのCDが再生出来なくなった。
ところどころ勝手に早送りにナチャウヨ。修復方法無いのかなぁ。

そういえば最近再発あったけど(ボートラもなかったので無視した)、まだ店頭にある?
942TR-774:2005/04/30(土) 21:01:36 ID:???
>941
キズが原因なら、富士レコードとかに頼むと、皮むきサービスやってくれるよ。
でもたいてい音飛びはレンズの汚れ。クリーナーかけてみそ


皮むきだよ、クリむきじゃないよ
943TR-774:2005/04/30(土) 21:15:50 ID:???
CDには寿命があるという説が出ているのだ
とりあえずコレ読んどき

Wired News - CDやDVDの寿命は意外に短い? - : Hotwired
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040514305.html

漏れの所にCDが発売された直後、つうか日本で一番早いCDリリースだった
大滝詠一の「B-EACH-TIME-LONG」があるが、今のところ異常は無い
944TR-774:2005/04/30(土) 21:32:10 ID:???
945TR-774:2005/05/01(日) 00:01:36 ID:???
>>941
ボートラなくても、DSDマスタリングって書いてあるから音よくなってんじゃねの?
買い直せ。
946TR-774:2005/05/02(月) 19:00:39 ID:???
ジャケットの写真、[親父deでーと」だってある人が掲示板で言ってた。
947TR-774:2005/05/02(月) 19:25:25 ID:???
CDやDVD表面の傷なら市販クリーナで大抵修復出来るっす。
948TR-774:2005/05/02(月) 20:25:27 ID:???
× クリーナ
○ コンパウンド
949TR-774:2005/05/02(月) 22:09:13 ID:???
クリーナー、うーん家電店ではそう聞いたが。どちらが正しい名称か。
950:2005/05/03(火) 00:04:11 ID:???
どうでもいいんじゃ、はげ
951TR-774:2005/05/03(火) 16:19:59 ID:???
幸宏なんてまともに再発されないわけだし、
(まだライダー図の初期の方がこまめに再発されてるような希ガス)
いざというときのためにPCにCDイメージを保存しとくしかないね。
952941:2005/05/03(火) 16:29:06 ID:???
言われてみればディスク傷だらけ。
切った傷でなくて、シミみたいな感じ。

英伝に逝ったらクリーナしかなかったんですが、
コンパウンド ってカーアクセサリの香具師でつか?
953TR-774:2005/05/03(火) 16:50:50 ID:???
オーディオ テクニカ CD/LDリペア・クリニカ AT6049とか

これ使ったことあるけど、それでも音飛びしたので
研磨サービスしてるところにお願いして聴けるようになった。
でも、キズが見苦しかったのでCDを買いなおした。
954TR-774:2005/05/03(火) 17:50:22 ID:???
音楽CD焼きを兄貴分に代行で依頼してた時、値段の安いサードパーティー製のROM
をくれたけど性能保証するとか言ってたくせに傷も殆どつかない
うちから読み取り不能になった。他のCDはちゃんと再生するのに酷いもんだ。
もう頼まん。
955TR-774:2005/05/03(火) 18:36:53 ID:???
いや、盤じゃなくてピックアップの汚れだと思うが

ウチにある高級国産機はすぐへたるが、鈍器マシン(NIES)はどんな傷だらけのCDでもスキップしない
956TR-774:2005/05/03(火) 19:06:05 ID:???
>>954
直射日光とか紫外線に当たるような環境だと
どんなCD-Rも読み取れなくなるよん
957954:2005/05/03(火) 19:32:21 ID:???
う〜ん直射日光当ててないよであたってたかもしれない。
でも同じ環境で他のCDは全く無事だったんです。
太○誘電や良くわかんない海外OEM製品はセーフで
何故か黄色いパッケージのP○incoに多発。CD
手渡す時に板前カットの兄貴がにやついいてたのが
今となっては心残りです、ううう。
958TR-774:2005/05/03(火) 19:43:18 ID:???
あ〜P○incoは良くないかも
アレは知り合いの間で、「このデータは自動的に消去される」とか言いながら使ってたよ
959954:2005/05/03(火) 22:13:01 ID:???
了解であります。CD−Rだからデータは自動的には消えないでしょうが、
サードパーティー製品の扱いはリスクを覚悟で見極める目を持ちたいです。
枚数こなすには普通人の自分には自作CDも大切でありますから。
ま、ここ一番には純国産や他のメディアを使うようにするつもりです。
内蔵HDやフラッシュメモリ類も値がこなれ購入しやすく
なったきたであります。 でわ。
960TR-774:2005/05/04(水) 16:46:06 ID:3X7SdMHp
もはやここもチラシの裏でつね
961TR-774:2005/05/04(水) 22:12:47 ID:GLc8sCoP
放置スレよりマシと思われ
962TR-774:2005/05/06(金) 11:22:53 ID:???
固定がチラシにするのは許さん!ここをチラシにしていいのは名無しだけだ!!
963TR-774:2005/05/06(金) 20:42:35 ID:???
>許さん!

>名無しだけだ!!

お前も固定みたいなもんだろ
964TR-774:2005/05/06(金) 20:45:36 ID:???
>>962
またあらわれたな!!!偽者め!!
神に挑戦しても!!勝てるわけなどない!!!
965TR-774:2005/05/06(金) 21:02:19 ID:???
                   /:::::::::::::::::::::\        、ヽ l / ,
                  /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ       = 美   =
                    |:/ ,--、 _, -、ミ:::!     ニ= 代 そ -=
                 . l:i ,ro、  ィo,、 |:|     ニ= 子 れ =ニ
                . l:{  ~ ノ 、~  ri n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,          ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ ソ|ノ::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   美 ´´,      , ト、  〈 ̄ )' /:::ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 代 ニ.    /|{/ ..:\ `ニ'  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 子  =ニ /:.:.::ヽ、   .`ー- '   |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \


966:2005/05/07(土) 22:30:07 ID:???
これってだれなの?
967TR-774:2005/05/07(土) 22:41:08 ID:???
>>966
奈良の引っ越せババァ
ttp://www.geocities.jp/miyoco_nara/
968TR-774:2005/05/08(日) 03:20:43 ID:???
【音楽】日本の怪物バンド・ムーンライダーズ3年半振り新作発売!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115461597/

>その常に先進さを 固辞 しつづける音楽スタイルは、
さすがHMV、クソなのは商品DBだけじゃないなw
969TR-774:2005/05/19(木) 22:51:19 ID:I9tr/K6r
最近スケッチショー関連の話題がないね。
幸宏の動向が気になるわけだが。
ムーンライダーズ、新譜だって。頑張るなあ。
970TR-774:2005/06/09(木) 21:01:37 ID:rceezg50
もうビートニクス名義のCDはリリースされないのかなあ
MRIいいCDだよなあ
971TR-774:2005/06/10(金) 00:07:39 ID:16/nc2Gr
空から☆が落ちてくる
972TR-774:2005/06/10(金) 11:58:26 ID:???
>>971
ケロロ軍曹か
973TR-774:2005/06/10(金) 21:31:09 ID:???
ビートニクスのLIVEでもらった幸宏のブランドの黒トレーナーなんか、
オクに出しても売れないんだろうな。
974TR-774:2005/06/11(土) 08:31:19 ID:???
くそば(ry
975TR-774:2005/06/12(日) 02:19:21 ID:???
そんなに気になるなら↓にいるぞ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1116737376/l50
976TR-774:2005/06/12(日) 13:22:22 ID:WFmdFR1d
(´∀`)(・∀・)<時計〜払いそう〜
(´∀`)(・∀・)<ウニを獲り〜な〜あ〜
977TR-774:2005/06/24(金) 22:24:17 ID:fCO0Kqs4
MRIいま聴いてもそんな古く感じないな。
ホノルル ルルは夏聴きたい曲だよ。
978TR-774:2005/06/24(金) 23:04:05 ID:???
ホモの曲
979TR-774:2005/07/03(日) 05:45:50 ID:???
次のアルバムはいつになるんだろ。
そしてこのスレに次スレは要るのか?幸宏スレに統合してもいいような。
980TR-774
ビートニクス名義の新作期待の意味で次スレは必要だよん