☆★Jeff Mills★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
来日、、、ということで。
2TR-774:02/09/24 22:08 ID:???
重複だバカ
3TR-774:02/09/24 22:11 ID:???
どこに?
4TR-774:02/09/24 22:13 ID:???
10.4(Fri)【JEFF MILLS: At First Sight】
JEFF MILLS(Axis Rcords) & FUMIYA TANAKA(TOREMA Rcords)

10.11(Fri)【JEFF MILLS: Deep Space】
JEFF MILLS(Axis Rcords) & Claude Young

10.18(Fri)【JEFF MILLS: Metropolis】
JEFF MILLS(Axis Rcords) & DJ TASAKA

10.31(Thu)【JEFF MILLS: Axis Holloween】
JEFF MILLS(Axis Rcords) & KEN ISHII
  
5TR-774:02/09/24 22:16 ID:Sfqt4hBI
TASAKAと?
6TR-774:02/09/24 22:21 ID:???
7TR-774:02/09/24 22:28 ID:???
ジェフの奥さんが日本人だから日本によくくるんだって
ほんとうかなぁ
8TR-774:02/09/24 22:31 ID:hK6hpXTz
>>6
そのスレやけに寂れてるな
9TR-774:02/09/24 22:35 ID:???
>6
ホントダ・・・(w
10TR-774:02/09/24 22:36 ID:???
>6
さみしいな〜そのスレ
11TR-774:02/09/24 22:48 ID:TQbh6PcW
あのAA張られちゃな…
12TR-774:02/09/24 22:51 ID:???
ワラタ
>>6
13TR-774:02/09/25 01:24 ID:???












14TR-774:02/09/25 02:15 ID:tD6jUmwX
ねえ、ルネスのサイト見るとね、
「当店の雰囲気に合わない人は入場拒否」ってあるんだけどね、
当店の雰囲気ってどんな雰囲気なのだすか?行ったことねえからわがんねえずら
15TR-774:02/09/25 02:51 ID:8SsyOkmm
そんなん書いてある?
16痴レス(´・×・`)仮面:02/09/25 03:37 ID:???
>>14
デブは入場拒否されるんだろうなぁ。。。
17TR-774:02/09/25 12:45 ID:???
レイパン禁止・・・
レイパンってどんなやつ?
18TR-774:02/09/25 13:23 ID:???
レイバン?
サングラスの事だろ?
19TR-774:02/09/25 13:27 ID:tD6jUmwX
>>15
http://www.luners.co.jp/htmls/club/discount2/conts.html
>当店の雰囲気にそぐわない方のご入場はお断りする場合がございます。

だそうです。ハイソな雰囲気なのでしょうか。
20TR-774:02/09/25 17:16 ID:???
>>18
れいばんだったの?
れいぱんだとおもってた。
でも、クラブでサングラス・・・
あげ
21TR-774:02/09/25 17:46 ID:???
レイバンだったんだ
てっきりレイパンだとおもってますた。
クラブでサングラス
あげ
22TR-774:02/09/25 22:47 ID:???
ビーチサンダル禁止なのはどこだっけ?
23;:02/09/25 23:09 ID:???
ビーサンは踊ってるうちに捻挫するからツライよね〜

ルネス別にフツーのかっこで大丈夫だよ
イベントによっては10年位前のクラバー集結ノリのこともあるね

24TR-774:02/09/25 23:26 ID:???
レイパンってバギパンの事かな〜?
テクノ聞いてる女の子結構はいてる子見るけど 違うか?
25TR-774:02/09/25 23:30 ID:???
競パンあげ
26TR-774:02/09/26 01:28 ID:b0/oANqr
レイパンつったらあれだろ世界の中野とかが穿いてるアレだろ
27TR-774:02/09/26 01:29 ID:b0/oANqr
>>23
10年くらい前のクラバーって
雰囲気とか服装とかどんな感じだったの?
28TR-774:02/09/26 22:46 ID:Zny1mykF
クラブでサングラス
ミラーボールがまぶしかったのか!
29TR-774:02/09/27 14:11 ID:???
全部いこうかなぁ
あ、ふみやはいいや。
30TR-774:02/09/27 14:13 ID:???
>>29
むしろケンイシ(以下略
31TR-774:02/09/27 14:35 ID:???
>>30
たしかに・・・
32TR-774:02/09/27 16:03 ID:???
つうか、新作どうよ?
2年くらい前は好きではあったが、それほどでもなかった。
だけど今回の作品で大好きになった。
みんなはどうよ。
33TR-774:02/09/27 18:56 ID:Au8nYaD9
試聴しかしとらんけど、かっちょええね。
ああいうのってジャンルなんていうの?
ジャケにはエレクトリカルソウルとか書いてあったけど意味不明
34TR-774:02/09/27 20:22 ID:???
いいんだ。買ってみようかなぁ。
35TR-774:02/09/27 22:22 ID:SSDd5bQs
>32
ダンクラ
36TR-774:02/09/28 02:23 ID:???
つまりプログレハウスってことだろ?
37TR-774:02/09/28 02:29 ID:i2QoGMiH

          , "         `- 、
        /              ヽ
.       /                 ヽ
       /                    .|
.      |      ;;;;;;;,,,,,,_     ;;;;;;;;,,, |
      |     r-──-- 、   lr──-i
      |_---- |  -o-   |l- ''lヽ o- l |
      l" ヽ    ヽ ____ //  ヽ__ノ
      | (l          , /    ヽ   |
.      | "i         /(_,,_  _,_)   | ヨンダ?
      ヽ            ~~     .|
       ~'ト、         -──''''''  /
        / \         '~ ̄   ./


38TR-774:02/09/28 17:55 ID:???
>>37
誰?
39TR-774:02/09/28 17:59 ID:???
ジェフの新作、アナログで買ってきたけどいつもといっしょだね。
日本盤の帯みてすごそうだとおもったのにがっかり。
40TR-774:02/09/28 21:10 ID:???
>>38
ハゲメガネであることからしてリッチーかと。
Plastikmanの新プロジェクト?が始まるらしいが。
41TR-774:02/09/28 21:31 ID:???
で、みなさんジェフ 四日間のうちどれに参加しますか?
42TR-774:02/09/29 04:28 ID:OlX708cB
24日のメトロ
43TR-774:02/09/29 08:51 ID:???
2週目のクロヤン。
44TR-774:02/09/29 09:33 ID:???
>>37
トーマス・フェルマンだろ?
渋いネ。
45TR-774:02/09/29 09:53 ID:KCnuAaOj
>42
私もMETRO。
2年前の超大混雑の再現でしょうか?
46TR-774:02/09/29 14:56 ID:???
二週目のクロヤンと三週目のタサカ。
なんか、同じ日に集中しそうだね。
47TR-774:02/09/29 15:37 ID:???
なんでタサカなんだ?
ぶち壊しだな。
48TR-774:02/09/29 16:41 ID:???
タサカいらねー
49TR-774:02/09/29 22:30 ID:???
>>42
メトロって24日なのか・・・
てっきり18日だとおもってたYO!
50TR-774:02/09/29 22:53 ID:???
むしろ行くなら最初と最後でしょう。最初と最後って力入れる場所だし。
タイトルのテーマ毎にDJ内容変えるらしく1回目はつまりアルバムの新曲を
多めに回すとか。最後のハロウィンはお祭り騒ぎでなんでもあり。
これは絶対行きたいね。
51TR-774:02/09/29 23:41 ID:???
メトロって京都の? タサカが出る日のメトロポリス?
52TR-774:02/09/30 20:10 ID:8r/6l2eW
kyoto
club metroです
53 :02/10/01 01:58 ID:woIHISFc
>>45
4月のカールクレイグの時みたく拍子抜けするほど少ない(少ないと
いうのは思っていたよりもと言う意味だが)んではないかと。
平日だしねー。
54TR-774:02/10/02 20:46 ID:???
tasakaいこうかな
55TR-774:02/10/02 21:26 ID:CIIXoRfC
一時間に50枚位のレコードをまわすんですって?この人。
56TR-774:02/10/02 22:11 ID:UFOKpLac
              .,yllll='''''"""‐-、,,_
            ,,r(゙lii〃       へ_
           .,/″((    ._,yr─-vy,゙ \
          .,〃 ,z-レ'卅'〜''''' ,,、、  ゙彡 ヾ
         ,〃 厂 ,,..、、--== '''' "    彡  リ,
         il′il ,.,,,、、vz ~~`i"rlllliiiiiiiiii)ァ  ミ》 ヾ
        i .il「 .ヾ'''''''゙゙゙゙.ミ  ;;; _,y-‐‐‐‐‐、 .|iミ,  ミ
         l゙ .l| ..,z'''''^゙゙゙゙"''il;;=-l|i 、,,,,,,,,,_" .!-、ミ  ゙;i
         .i lill|゙ r='ミ"¨ ,,.}  {l.i .."''`'"` .!  ミヾ ゙;
        l| lll;li_    iill!  ゙`‐----‐" .l yr=-.、ii;
        ,;、y.《!゙¨""¨ ̄l||,iii、;:iii》゙':、      :ll|/^:、l
         l|へ;l! ;;    " "' :;   ゙:   .,,, ゙゙) /
        i| ア ~゙ミ、    .:;;=ニミ、.     l|  .y. /″  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .{i  i    !!,  ;〃~~''゙゙、、.   .′ ,i,-'',″ <降臨してやったぞ。
          .\vlト   .!  '~"''''"~″゙   ._ノミ .il゙    \______  
           "ヾ、 ;,  ___. ̄.____   ,/″| ,l|゙   
            ヾ!\,_;;⌒:::¨¨;;;″ _ノ″  l!ノ
              i .゙゙'〜‐---‐ー´     巛
               ,》,             .》

57TR-774:02/10/02 22:25 ID:AfcopI3j
なぁなぁ、lunersってなんて読むの?
58TR-774:02/10/02 22:40 ID:???
留音巣
59TR-774:02/10/02 22:47 ID:???
瑠寝棲
60TR-774:02/10/02 22:52 ID:iIbqUdcW
おまいら暴走族あがりですか?
61TR-774:02/10/03 00:53 ID:???
>>57
ル ン エ ア ズ だ!!
覚 え と け !!
62TR-774:02/10/03 04:55 ID:UbsEuCbn
TASAKAの日には彼に傾向合わせて昔みたいなエレクトロやってホスィ…。
自分その日しか行けないけど、そんなスタイルなら必聴の価値ありでしょう。

ギュリュギュリュスクラッチJEFF MILLS…聴きたい。
63TR-774:02/10/03 23:45 ID:???
あの三角形のでかいフライヤ−って持ってくと割引になるのかな?
64TR-774:02/10/04 09:06 ID:???
>>63
あたしもフライヤーもって逝こうと思うんだけど
あの三角のでっかいやつがふらいやーなのかなぁやっぱ
3500円1Dになるんだよね
65TR-774:02/10/06 16:02 ID:H8O3aDCY
新作ホスイ。。。、
66TR-774:02/10/06 20:43 ID:???
>64
"あたし"
67TR-774:02/10/06 22:43 ID:???
で、フミヤ&ジェフはどうだったのかな?
誰かいったひといませんか?
68TR-774:02/10/06 23:16 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
69TR-774:02/10/08 23:40 ID:???
とりあえずクロヤン日に期待
7063:02/10/08 23:45 ID:???
>>64
やっぱあのでかい三角形のがフライヤーみたい。
でも持ってくのすこしはずい・・。
7164:02/10/09 21:55 ID:???
>>63
まじですか!?あれを。。。もってくのか〜(汗
72TR-774:02/10/10 01:29 ID:N2spKsiy
フミヤ+jeff日。
1時から2時以降にかけて人が急増。
ジェフもフミヤもよかったけど、、、
フロア狭いし、場所柄バー目当てで来てます風オトナカップルがいたりして。。。
個人的にはリキッド希望。。。
73TR-774:02/10/11 12:56 ID:+kFKGYwz
lifelikeがいちばんいいな。ヘッドフォンで聴いてると意識が遠のく。
74TR-774:02/10/15 23:49 ID:???
TASAKAの日に逝こうと思うんだけど、やっぱり混むのかなぁ
ジャガーかかるかなー
75TR-774:02/10/15 23:51 ID:WJYlHMoV
タサカの日をチョイスするとはナンセンス
76TR-774:02/10/18 16:39 ID:???
けんいしいよりまし
77TR-774:02/10/18 19:18 ID:???
けんいしいの日のほうが
いいよ
78TR-774:02/10/20 05:17 ID:ulMNckQl
J-WAVEにてLIVE MIX中。さっきジャガーかけてますた。
79TR-774:02/10/20 05:48 ID:z3VAqE79
みんなーJ-WAVE聞いてるかー?
80TR-774:02/10/20 06:18 ID:X6qvrvDv
終わってた。。
81TR-774:02/10/20 08:10 ID:iN+IQ8K6
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |AXIS ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |ユニオン|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
82TR-774:02/10/20 11:49 ID:LEZb9Mu5
>>78
放送前に教えてくれ・・・
83TR-774:02/11/07 22:52 ID:???
最近どうなのよ
84TR-774:02/11/20 20:26 ID:NnO9GbiM
みっくちゅあっぷage
85TR-774:02/11/20 21:43 ID:???
日本に住んでたんじゃねえのかよ。
86TR-774:02/11/30 03:04 ID:???
しかし、ジェフ・ミルズスレがこの状況じゃあ・・・
87i:02/12/01 14:07 ID:GhkMOPW7
i
88TR-774:02/12/08 21:45 ID:2p3RJk/P
88
89TR-774:02/12/08 21:49 ID:???
AXISのスクリーンセーバーはダウンロードした?
90TR-774:02/12/08 21:58 ID:???
今日だったのね!
さんくう。
91TR-774:02/12/13 20:54 ID:LbqgZABQ
Mix-up時の時偉い変わっている気がする最近のジェフのDJ選曲。
作る曲もそうだけど。 昔のほうが好きだ!!
92TR-774:02/12/13 21:25 ID:???
ガラージ一筋!!
93TR-774:02/12/13 22:37 ID:???
>>91
発狂するほど
胴衣
94TR-774:03/01/08 10:32 ID:Y8sRAQlJ
AT FIRST SIGHT発売当初、あんなもん買わんと思ってたのに、最近むしょうに聴きたくなった人いない?
95TR-774:03/01/11 16:07 ID:???
Life Likeの日本版を最近買ったのですが、精神分析医(だったか)
と対談の和訳のサイトが消えてました・・・・・読みたい。

>AT FIRST SIGHT
AXISのサイトの試聴ではこのアルバムの曲がミックス
された状態で聞けますね。
個人的にはむちゃくちゃかっこいい。
96TR-774:03/01/11 16:53 ID:8N+aiHB4
>>91 禿堂
昔の方がスリリングだったような...
ってか慣れ?
97山崎渉:03/01/13 14:52 ID:???
(^^)
98TR-774:03/01/19 23:46 ID:OV/nNT12
>>95
>AXISのサイトの試聴
あのミックスのパニッシャーが相当かっこいい
全体通して走馬灯のように楽しめますな
99山崎渉:03/01/21 08:56 ID:???
(^^)
100TR-774:03/01/21 15:04 ID:???
100
101TR-774:03/01/31 19:49 ID:ajdcyazx
>Life Likeの日本版を最近買ったのですが、精神分析医(だったか)
>と対談の和訳のサイトが消えてました・・・・・読みたい。

これオレも読みたいんだよね
どこかにないものか

102TR-774:03/01/31 19:53 ID:???
ジェフマイルズ
103TR-774:03/02/01 03:42 ID:???
>95 >101
実は not found のときに出てくるサーチエンジンで見つかる罠。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SonyTechno/jefflifelikejeff/psyco.html

思わずプリントアウトしておいたのをスキャンするとこだったよw
104101:03/02/01 12:10 ID:???
>>103
恩に着ます!
105TR-774:03/02/01 13:26 ID:8iK3HbG5
皆知ってるかもしれないけどジェフのインタビュー

http://www.aretesyndrome.com/special/09/interview.html

106TR-774:03/02/01 14:12 ID:7YUAHyMF
MEDIUM!!
107TR-774:03/02/01 14:33 ID:y/vAjxqj
絵は何を表してるんだ?
108TR-774:03/02/01 16:37 ID:7YUAHyMF
エヴリ犬4!
109TR-774:03/02/01 18:52 ID:jZ/x0ymr
いったいなんの漫画を読んでたんだ
110TR-774:03/02/13 06:58 ID:20Pz5DtN
あげ
111TR-774:03/02/26 21:50 ID:2amB2Sgt
22, MARCH 2003
DIMENSION K vol.30
DJ:JEFF MILLS,DJ WADA,LOUD-ONE

22:00〜
DOOR: 4,000Yen
ADV: 3,500Yen
前売りチケット販売:
CISCO HOUSE 03-3462-1048
CISCO TECHNO 03-3496-7028
coqdo RECORDS 03-5459-0008
Manhattan Records Sonus 03-3477-7737
112TR-774:03/03/03 17:19 ID:TTvxrcpm
あげてみる
113山崎渉:03/03/13 17:02 ID:???
(^^)
114やあ、ぼくjeff:03/03/13 21:19 ID:BUfecXtS
もうネタ切れさ
115TR-774:03/03/16 19:04 ID:WLwqGraq
ageます

ACTUALをCDで購入しました。曲のタイトルどうして無いのか誰か教えて下さい。
116TR-774:03/03/16 19:26 ID:???
the other day買ったけど。イマイチダッターヨ。
好きな曲もアッターケド。
117TR-774:03/03/16 20:08 ID:???
>>115
テクノだと曲名ないのなんて特に珍しくもないと思うけど。。。
118115:03/03/16 21:01 ID:WLwqGraq
>>117 ありがとうございます。
ageて逝きます
119TR-774:03/03/16 21:23 ID:6jb4XUjk
medium国内盤でるのか?
とにかく新作なので期待age
120TR-774:03/03/17 17:24 ID:FiJ88aOn
今週大阪のmother hall&東京WOMBでやるの?
フライヤーとかみてないけど・・・
ホントっすか?
121TR-774:03/03/17 17:31 ID:???
>120
心配なら、自分で調べてみればいい。
http://www.axisrecords.com/
122TR-774:03/03/23 00:39 ID:???
>>120
このフライヤーカコ(・∀・)イイ!!よ
123TR-774:03/04/06 18:58 ID:H1Y29uMk
ホスイ
124TR-774:03/04/10 22:06 ID:ZUO+GjSr
waveform transmission vol.1とかいうの
買ったんだけど、いいっていうか、初心者向け
でススメられてたから。けど、イマイチ。
このひとなにがすごいの?the other dayの
ある曲がすごくかっこいいと思った。
92年だし、ちょっと古いかんじ。
125TR-774:03/04/10 23:20 ID:???
そういえば medium 買った人いる?
126TR-774:03/04/10 23:26 ID:???
>>125
買ってない。それ日本版まだだろ?海外はCDまで出てるらしいね。
127TR-774:03/04/11 05:32 ID:???
medium買ったよー
009C/Dより全然良かった

国内盤は出ないんじゃない?
128TR-774:03/04/11 07:35 ID:???
waveform transmission vol.1のphase4は鬼かっこいいのだが・・・
129TR-774:03/04/11 09:28 ID:???
>>128
秀同
他にも良い曲ばっかなのにねぇ

>>124
>このひとなにがすごいの?
1992年の時点で既にミニマルやってるところがスゲェ
他のDJ・クリエイターのそのあたりの時期の作品見てみれ
ハデハデのトランスだったりするから
130TR-774:03/04/11 19:27 ID:???
やっぱターンテーブル買った方いいかなぁ。簡単なやつ。全部CDになるわけでもないし。

みんなどうしてるの。教えて下さい。
131TR-774:03/04/11 19:52 ID:ioS8IyJF
>>129
うーん、電気のオールナイトじゃ、紹介されてないよね?
あの時期じゃないかな?そんなにすごいんならさー。
んで、ミニマルなんて言葉だれもいってないっしょ、
そんな時期。骨だけのシンプルな音はあったよ、すでに。
ユーロビートが流行ってたのは80年代の後半だし。
一応、リアルタイムの経験談っすけど。
132TR-774:03/04/11 20:27 ID:eQXEBQMR
ジェフミルズの凄さってのは作曲センスより
DJプレイだと思う。それにつきる。
半端じゃなく飛び抜けた存在だったと思う。
リキッドで始めて見た頃は、神がかってたとしかもういいようがない
折れはミックスCDでリキッドのライブCDより凄いのに、未だに出会えない。
133129:03/04/11 20:41 ID:???
>>131
オレはオールナイトちゃんと聴いてなかったから分からんけど、
卓球がミニマルの良さに気付いたのって95年あたりでしょ?
テクノボンでも全然紹介してないし

で、言葉自体は60年代からあるよ(もともと現代音楽の言葉だし

>骨だけのシンプルな音はあったよ
それは、意識的にやってないでしょ?
"waveform transmission vol.1"は、ミニマルを自覚して作ってんだよ
まぁ、本当はrob hoodが先なんだけど。。。

つーか、94年あたりでもchanges of lifeとか盛り上がったけどな
その時期にリアルタイムでクラブ行ってた? 
134TR-774:03/04/11 21:48 ID:???
あー、なんでこう信者ってのはダメなやつがおおいんだ?
意識してやってたにきまてんだろ。華美な装飾をすべて剥がして
ビリビリ・ブリブリいわせてたの。ジェフミルズとかいう
中途半端なやつだけじゃないの。ミニマルっていいたいだけじゃん。
言葉のもんだいなんかどうだっていいんだよ。
とにかく綺麗に語り過ぎ。ここはネットですからね、
そのことを意識して書き込みましょうね。
135129:03/04/11 21:52 ID:???
>>134
具体的にお願い。
136TR-774:03/04/11 22:07 ID:???
>>134
何がいいたいの?
137TR-774:03/04/11 22:12 ID:???
>134
変質者?
138134:03/04/11 22:13 ID:???
お前らなんかジェフを神格化してるっていうか読解力が無いっていうか…………
139TR-774:03/04/11 22:13 ID:???
ジェフミルズは低能な黒んぼってことでよろしいですか?
140TR-774:03/04/11 22:14 ID:???
ジェフミルズは馬鹿。
141129:03/04/11 22:17 ID:???
>>138
別に神格化はしてないけどな(UR時代のとかそんなに好きじゃないし
オリジネイターの一人ってことで、リスペクトwしてるけど

で、具体的にお願い。
142TR-774:03/04/11 22:22 ID:???
>>134
ただ単におまえには
合わないってだけじゃん
なんで電気のオールナイトがでてくんだよ
143TR-774:03/04/11 22:24 ID:???
>>141
オリジネイターのスペルお願い!低能くん!
>>142
黙ればか。
144TR-774:03/04/11 22:26 ID:???
つーか、こんなのに釣られてるなよ。。。
145129:03/04/11 22:28 ID:???
>>143
なんで、いちいち煽るかね?
もちつけよ。

だから、具体的に挙げてくれって。
146TR-774:03/04/11 22:29 ID:???
ん?あげてほしいの?
いつでも具体的にあげるけど。意味わかんない。
147TR-774:03/04/11 22:31 ID:???
>>146
読解力ないねぇ。。。(´,_ゝ`)プッ
148TR-774:03/04/11 22:31 ID:???
釣り厨房をかまってあげる
スレになりつつあるな(W
149TR-774:03/04/11 22:32 ID:???
電気厨が暴れてるスレはここですか?
150TR-774:03/04/11 22:34 ID:???
>>149
そのレッテルは必ず来ると思った。
デンキなんて大嫌いですけど?
151TR-774:03/04/11 22:35 ID:???
じゃあなんで電気のオールナイトの話が出んの?
152134:03/04/11 22:37 ID:???
( ´,_ゝ`)プ
153TR-774:03/04/11 22:44 ID:???
>>151
しらねえーよ、馬鹿か?
いちいちうるせーんだよ。師ね。
154TR-774:03/04/11 22:46 ID:???
煽り厨と電気厨早く帰れよ
155TR-774:03/04/11 22:58 ID:???
>>153
お前ス濡ーザーとか読んでるだろ?ププッ
156TR-774:03/04/11 22:59 ID:???
みんな帰ろ?
もうこんな時間だよ?
157TR-774:03/04/11 23:09 ID:???
>>155
はあ?たなそーなんてしらねーよ、馬鹿。
158TR-774:03/04/11 23:21 ID:???
たなそーってなに?
159TR-774:03/04/12 00:13 ID:???
すぬざの編集長
160TR-774:03/04/12 02:25 ID:???
>>158
白痴の代名詞
161TR-774:03/04/12 08:30 ID:???
>>158
いちいちきくな、馬鹿。
162TR-774:03/04/12 16:30 ID:???
┐(´ー`)┌
163TR-774:03/04/13 21:19 ID:???
ジェフミルズってMIX CD、MIX UPしか出して無いの?(´・ω・`)
あれもう売って無い………
164TR-774:03/04/13 21:43 ID:???
>>163
ブクオフ逝け。運がよければ500円ぐらいで買える。
165TR-774:03/04/13 22:05 ID:???
>>164
フミヤしか無かった……(´・ω・`)
うちの近所のブックオフMIX UPどころかジェフミルズ1枚も置いて無い。
166TR-774:03/04/13 23:41 ID:???
>>165
遠出したときとか普段行かないとこもチェックしてるとそのうち見つかるよ。
枚数自体は多く出回ってると思うし。
167TR-774:03/04/14 00:17 ID:???
>>166
サンキューそうします。
168山崎渉:03/04/17 15:30 ID:???
(^^)
169TR-774:03/04/17 23:01 ID:jRleGnpT
basic human designが使われているMIXCDってある?
だれもこの曲つかわないのが不思議。
170TR-774:03/04/17 23:42 ID:???
AXISの新婦となんだかのリミクスでたね
AXIS09どうですか?
171TR-774:03/04/18 00:16 ID:???
>169
理由・今時ピッチ早すぎ
172山崎渉:03/04/20 02:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
173山崎渉:03/04/20 06:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
174TR-774:03/05/05 17:34 ID:???
age mills
175TR-774:03/05/11 10:48 ID:+uwt0viJ
ネットライブ

Homelands :: with Jeff Mills and DJ Marky
25/05/2003

http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/essentialmix/index.shtml
176TR-774:03/05/11 18:07 ID:???
>>175
グッジョブ!そしてサンスコ!
177TR-774:03/05/11 21:13 ID:???
>>175
これライブって言ってもよ、2〜3日は残ってんだろ?
178TR-774:03/05/12 02:27 ID:???
>>177
放送日から1週間は聴ける。
179TR-774:03/05/12 16:10 ID:???
最近リリースラッシュで嬉しいのですが
限定100枚とかマジでやめてください
http://www.discogs.com/release/138482
180TR-774:03/05/13 06:33 ID:???
エブリ犬も限定やめてよジェフさん
181TR-774:03/05/13 17:55 ID:???
パーパスメイカーの11.5番てなに?
182山崎渉:03/05/22 04:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
183TR-774:03/05/27 00:00 ID:YKHVm058
BBCのストリーム聴いたら、あまりの音圧の悪さに、萎えた。
184TR-774:03/05/27 15:29 ID:???
TIME MACHINEって売ってます?
廃盤なの?

>>183
どんな内容かしりたいのだが
185TR-774:03/05/28 07:20 ID:???
>>184
BBCradio1のHPに行って聞けばいいじゃん。あほ
186TR-774:03/05/28 07:22 ID:???
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/
ココに行けよ。
んで、3人目だから1時間弱ぐらい飛ばせよ。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188TR-774:03/06/13 23:14 ID:???
ビーサン売ってる・・・
189TR-774:03/06/13 23:43 ID:aeXiqXKF
.
190TR-774:03/06/14 04:00 ID:???
新レーベル始めました
191TR-774:03/06/15 06:52 ID:HBf3S9aw
実は中の人が研ナオコ
192TR-774:03/06/15 18:50 ID:???
193TR-774:03/06/17 20:42 ID:+yN5BIe6
Axis09って、どこまで続くんだ?
今年出たMediumってのが「E/F」だったけど。
で、なんで「A/B」はCD化されてないの?
194TR-774:03/06/18 02:25 ID:???
ttp://www.schubfaktor.at/
ハードMIX公開してます
195TR-774:03/07/10 19:21 ID:ZMp6UFjj
Axis09 a/b の再発盤が生産終了となったそうです。
市場在庫も少ないそうなので持ってない人はお早めに。
196山崎 渉:03/07/15 10:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
197山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
198TR-774:03/07/16 16:15 ID:???
jeffのCDはどれがイイの?
199TR-774:03/07/16 16:19 ID:???
それではどうぞ↓
200TR-774:03/07/17 00:23 ID:6gW5/2cO
『THE OTHER DAY』かな「i9」が入ってるからね。
201TR-774:03/07/17 00:44 ID:+LdqPVG7
ブシューブシュー
202TR-774:03/07/17 08:45 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
203TR-774:03/07/17 18:09 ID:78n2hjh5
>>198
CDだったらmix-up vol.2だけ買えば充分。つーかやっぱアナログで買わなきゃ良さも凄さも解らないかと。。。
204TR-774:03/07/17 18:16 ID:???
うへー
205TR-774:03/07/19 00:03 ID:jezm27at
アナログのlive seriesってのはパーパス007だけなんですか?
206TR-774:03/07/19 23:11 ID:YzZLbaXJ
Elektrabel「Mission-01」てジェフではないの?
207TR-774:03/07/20 05:48 ID:eAiGAz6m
ちょい関係ないですが、galaxy2galaxyを聞きたいんですがCDで何に
入ってます?
208TR-774:03/07/20 11:26 ID:???
>>207
アナログでしか出てないんじゃ?
209TR-774:03/07/20 13:12 ID:ysXNWqf7
208.ありがとうございます

あれだけ有名なのにアナログだけって・・・
hi tech jazzとかもそうですか?
210TR-774:03/07/20 13:20 ID:???
cosmic soul に hi tech jazz
submerge dapth charge3 に astral apache
laurent garnier - xmix2 に journey of the dragons
あとはわかんない
211TR-774:03/07/20 13:21 ID:???
間違った
depth charge
212 :03/07/20 13:27 ID:BLmXyc2W
hi tech jazz をCDで聴けるのって(Mixされたものを除く)Remix誌のコンピcosmic soulだけだよね
だからヤフオクでも結構高値ついてるんでしょ?
213TR-774:03/07/20 19:49 ID:ZX/fwKyO
『HUMANA』EPが地味だけど、一番好き。
214TR-774:03/07/22 13:29 ID:???
もうとっくに飽きられた過去の黒ンボ
215TR-774:03/07/22 14:16 ID:BRqE/U/i
新展開してほしいなーと正直思う。特に曲作り。
音が柔らかくなったり、少しずつ変化している感じはするけど…。
自己模倣に陥いらないかちょっと余計な心配。
216TR-774:03/07/22 20:04 ID:???
DJやらせたらすげー!けど曲は正直どうでも・・・・
217山崎 渉:03/08/02 02:09 ID:???
(^^)
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219PM15:03/08/15 23:44 ID:bHqXYh1l
パーパスメイカーのレーベル面に女性(インド人?)の写真が使われてますが
元ネタとかあるんですか?
220TR-774:03/08/15 23:49 ID:kU25GuTQ
221TR-774:03/08/16 00:42 ID:???
hage
222age:03/08/27 05:10 ID:2tGWh3E1
age
223TR-774:03/08/27 06:00 ID:LU+nzh6T
WIRE03のコンピにのってたトラックってどう?
224TR-774:03/08/31 18:17 ID:69kBe1EB
今年はWIRE以外に、ルネスかどっかでやらないの?
漏れはWIREいけなかったので行きたいのだが。。
225TR-774:03/08/31 18:25 ID:???
↑うーむで4週やるよ
226TR-774:03/08/31 18:26 ID:9rB+/dcp
ワイアの1回目のプレイのラストにかけた曲教えてください。
227TR-774:03/08/31 18:33 ID:aac73IyM
あれはTR909っていうリズムマシンをその場で打ち込んでやってる。
即興演奏。ライブです。
228TR-774:03/08/31 18:46 ID:???
wireで握手&サインもらったYO!!


スマソ、自慢できるのここくらいなんだ・・・。
229TR-774:03/08/31 20:10 ID:???
228イズミチャンとみた
230TR-774:03/08/31 21:46 ID:???
■〜 ■| ̄|_| ■Λ  OSC RES CUT PW
231TR-774:03/08/31 23:29 ID:EEeLyLf6
>>225
まじで?しかもWOMBなの?
232TR-774:03/08/31 23:39 ID:FqE+cuvk
京都メトロのフライヤにもジェフのってた 10月でつ
233TR-774:03/08/31 23:53 ID:???
うーむ
10/03 jeff mills+ken ishii
10/10 jeff mills+special guest
10/17 jeff mills+special guest
10/24 jeff mills+special guest
234226:03/09/01 01:27 ID:m2AMmzpR
>227
あれが、909!!
マジですか?
確かにジェフが909を使うのは知ってたけど、バスドラちょっと足すくらいかと思ってました。
すげ。
普通に曲として出してほしいなあ。
235TR-774:03/09/01 09:46 ID:???
>>233
ケニシタンか。
去年のハロウィンパーティ再びって感じだな。
236TR-774:03/09/02 05:03 ID:???
ジェフのDVDって日本盤でるのかな?
237TR-774:03/09/02 14:56 ID:O0eQ4h4y
今年もルネスだと思ってた。
238TR-774:03/09/08 04:39 ID:XtnWpQu8
>>219

いいか、よく聞け、あれはバリ島のダンサーだ

つうか、あの THE DIVINE EP なんか、もう完全にハウスだね。
239TR-774:03/09/08 06:37 ID:XtnWpQu8
>>219

いいか、よく聞け、あれはバリ島のダンサーだ

つうか、あの THE DIVINE EP なんか、もう完全にハウスだね。
240TR-774:03/09/08 06:38 ID:XtnWpQu8

>>219

いいか、よく聞け、あれはバリ島のダンサーだ

つうか、あの THE DIVINE EP なんか、もう完全にハウスだね。
241TR-774:03/09/08 06:58 ID:???

ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ

-´⌒二⊃   ∧219∧   ⊂二⌒丶
 _ソ     (´・ω・`)      ヾ__
         (∩ ∩)

┌─────────────┐
|  あれはバリ島のダンサーだ |
└─────────────┘
242TR-774:03/09/14 09:43 ID:???
10/24 Fri
Jeff Mills + UNDERGROUND RESISTANCE feat. TIME LINE
ADV:\6000 / ADM:\6500
243TR-774:03/09/16 00:27 ID:hFIvLz1u
>>242
ホントでつか!?
244TR-774:03/09/16 17:49 ID:???
>>241
わろた
245TR-774:03/09/20 22:22 ID:???
>>243
本当です。
>>242
6000円ですか・・。そうですか・・。
マッドマイク来るのか?
246TR-774:03/10/05 14:06 ID:???
minimalだけどdetroitの要素が強い
Jeff millsのアルバムを教えてください。
247TR-774:03/10/06 00:05 ID:???
エブリ犬
248TR-774:03/10/06 07:39 ID:???
>>247
At First Sightのほうがデトロイトっぽいだろ
249TR-774:03/10/08 02:20 ID:HEIHzcoa
まだチケットって売ってる? URのやつ
250TR-774:03/10/08 11:23 ID:staJ+R1s
さっぽろにジェフくるぞ
251TR-774:03/10/08 11:32 ID:EO9I7zWi
あれってどうなの?メンツはかなりイイ!んだけど
情報が全くない...
252TR-774:03/10/08 15:57 ID:rlUmSkHe
俺の最近のお気に入りは電気グループとFantastic Plastic Machineだね、もう断トツで。
テイトウワやケンイシイもテクノキッズとしては外せないでしょ。
しぶいところではサトシトミイエなんかもきっちり押さえてますよ。
テクノ以外でもいろいろ聴いてるなあ。バンプとかトミーフェブラリーとか好きだし。
布袋も氷室も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
モーニング娘。とかMISIAなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、DAFT PUNKとunderworldとfatboy slimとChemical Brothersがメインかな。
でも近頃はProdigyとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはJeff Millsとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあグローブをテクノだと思っているような人とは音楽の話はしたくないね(笑
253名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 17:54 ID:???
そんな餌じゃ釣れません
254TR-774:03/10/08 18:28 ID:???
>>253
つい最近出来たコピペ
255TR-774:03/10/08 18:43 ID:???
昔からあるコピペの改編ですな
>うわ、マニアックだな俺(笑
でググってみると面白いよ
256TR-774:03/10/08 22:52 ID:8GEkZoGQ
10/24のTIMELINEってURの誰のユニットなんですか?
257TR-774:03/10/10 18:23 ID:Oo+RbJuY
おまいら今夜はロングセットでつよ
258TR-774:03/10/10 19:03 ID:l1XVPUWN
bbl worldで生プレイ中!!かっこよすぎるー!!!!!
259  :03/10/10 19:45 ID:ph9Y84NX
17、24のティケットまだある?
260TR-774:03/10/10 19:51 ID:s9a4y91/
エレクトロmixだったカッコ(・∀・)イイ!
261ジリジリ:03/10/11 00:58 ID:+f9eznV+
BBLworlってどうやってみるの?


262TR-774:03/10/11 01:15 ID:???
>>261
目で見る。もしくは心眼。
263TR-774:03/10/11 08:39 ID:???
ググれよ!
264TR-774:03/10/11 19:13 ID:KC2I4Crm
昨晩は最高ですた。
265推定少女ファン:03/10/11 19:19 ID:Y8vRP9wH
ジェフミルズのエレクトロセットって聞いただけでちょっとびっくりしました
おもしろそう。うわぁ〜おもしろいと思う。なるほど〜
266TR-774:03/10/11 21:17 ID:???
>>264
レポきぼんぬ
267TR-774:03/10/11 22:08 ID:/M5qB8lp
ね、最高だったね。全てにおいて良かったんだけど、ミルズさんの
レコード選ぶ時の腰の動きにやられますた。
268TR-774:03/10/11 22:20 ID:???
ジェフミルズとデリックメイってどっちが偉いんですか?
269TR-774:03/10/11 22:29 ID:???
おまえ人様を偉い偉くないでしか判断できないのか?
おまえもそういうふうに判断されたらイヤだろ?
人様にイヤなことはするなって親から教わらなかったか?
中学校ぐらいでてるんだろ?
最低限の分別をもってるんだろ?
270ジリジリ:03/10/11 23:12 ID:7SeHp8Sb
JEFFのLIVEMIXのCDってありますか?WIREで
聞いた音が忘れられない。ほんと踊れたです。
http://deephousepage.com/mixes12.htm

ここの163番のJEFFのデータの、14分から16分あたりが最高です。
271TR-774:03/10/11 23:13 ID:???
CD出てるよ
272ジリジリ:03/10/11 23:14 ID:7SeHp8Sb
レスありがとうございます!
それって最近の音ですか?
273TR-774:03/10/11 23:24 ID:???
'95年です
274ジリジリ:03/10/11 23:26 ID:7SeHp8Sb
95年ですか。ということは結構音違いそうですねー。
WIREのLIVECDとかでないかなー
275TR-774:03/10/11 23:29 ID:???
出てるよ
各アーティスト1曲づつだけど
276TR-774:03/10/11 23:30 ID:???
mix-up
277ジリジリ:03/10/11 23:31 ID:7SeHp8Sb
ほんとですか?WIREって、LIVECDはないのかと思った。
ありがとうございます。探してみます。
278TR-774:03/10/12 00:58 ID:???
>>275
それは公式コンピ
>>276
これはソニーから出てるジェフのリキッドルーム録音で廃盤?

で、WIREの実況は、ViwsicのWIRE完全版(12月頃放映予定)を
CDにでも落とさないと無理でしょう。
279TR-774:03/10/12 03:09 ID:???
JeffのMix物が聞きたかったらMXとかWinnyとかSLSKとかにいっぱいあるよ。
280TR-774:03/10/13 04:32 ID:???
今、Millsに逝ってきた帰り!感動したよ。
281TR-774:03/10/13 07:15 ID:P0dNwftg
先週のWOMBはどうだったの?
サックスの人との絡みはどういう感じ?
ミルズがかける曲に合わせて即興で吹く感じだったの?
282TR-774:03/10/14 02:02 ID:???
AXIS 日本語サイト
http://www.axisrecords.com/jp/
283TR-774:03/10/14 07:14 ID:s2ufSoVQ
>>282
へぇー、日本語サイトなんてあったんだ。
284TR-774:03/10/14 15:35 ID:???
日本にすんでいるからかな?
285 :03/10/14 15:59 ID:???
>>284
マジかよ?
おれシカゴにデモ送っちゃったよ
286TR-774:03/10/14 16:13 ID:???
会員って・・・・・・・・・・・・・
287TR-774:03/10/14 17:14 ID:???
めちゃくちゃ商業主義に走ってるな、ジェフ。
288TR-774:03/10/14 18:03 ID:???
奥さんは日本人ってホント?
289TR-774:03/10/14 19:20 ID:???
ジェフ・ミルズ=ジョン・レノン
290ジリジリ:03/10/14 19:44 ID:H9gNtigT
>>279
MXもWINNYもSLSKも、自分がいい音源持ってないと
交換してもらえないんでしょ?
291TR-774:03/10/14 19:47 ID:???
ファイル交換の話題は別スレでやれ
292TR-774:03/10/14 19:48 ID:???
>>278
TVの音をCDに落とすと、音質はどんなもんなんでしょか?
LP4とかよりも下になるのかなー?
293TR-774:03/10/14 20:29 ID:???
>>287
カードは無料だよ。
294TR-774:03/10/14 22:22 ID:???
>>288
確か一度離婚して、ソニーの女社員さんと結婚したはず。
ほら、日本ではソニーから出してるから仲良くなるんじゃん。
295TR-774:03/10/14 22:38 ID:???
DVDでるんだ。チョット期待
296TR-774:03/10/14 22:49 ID:???
>>294
確か、娘がいたよね。それは前妻の子かな?
あと、レーベルのスタッフに日本人女性がいた
ような気がするが。
297TR-774:03/10/14 22:56 ID:???
ttp://www.shop33.com/e_zin/e-zin/2000/0011/b.html
ひょっとしてこの女の人って奥さんですか?
298TR-774:03/10/15 00:17 ID:Iop6UAXn
BBL WORLD再放送中。かっけー(;´Д`)
299TR-774:03/10/15 00:24 ID:LaWIjZcT
>>298
おい、なんだそのBBL WORLDっつーのは
なんchでやってんだ?俺も激しくみたい
300TR-774:03/10/15 00:33 ID:Iop6UAXn
>>299
スペースシャワーだよ
301TR-774:03/10/16 00:52 ID:???
今日seco barでシークレットでDJしてたよ
知らずに行ったので得した気分?。
まだやってんじゃないかな
ちなみに入場無料!
302TR-774:03/10/16 13:23 ID:???
でもハウスじゃねぇ。後半どうなったかしらんけど。
303TR-774:03/10/16 19:57 ID:R9i830/L
womb以外でもDJ結構やるみたいだね
304TR-774:03/10/16 22:56 ID:???
>>303
北海道の&beyond03がやばいね
3日連続の最終日に卓球とかと出るみたい
初日にはカール・クレイグやらカーク・ディジョージオが出る!
行きたいけど北海道じゃな〜
305TR-774:03/10/17 01:05 ID:???
>>290
Winnyは、自分は何も持って無い所からスタートしてもOKだよ。
306TR-774:03/10/17 08:17 ID:???
行ってきたよ
握手しちゃった かなり感動
307TR-774:03/10/17 12:16 ID:jfmkqd3z
今夜のWIZARD用にadidasのジャージ買ったとの情報あり
308TR-774:03/10/17 14:34 ID:???

わはは〜
すげー楽しみ!
309TR-774:03/10/17 18:22 ID:UEo705+v
今日のタイムテーブルキボンヌ
310TR-774:03/10/17 21:51 ID:???
ジェフは今月どこに泊まってますか?
311TR-774:03/10/17 23:31 ID:???
メトロのはどうだった?
312TR-774:03/10/18 00:26 ID:???
>>310
カプセルランド渋谷で回数券使用
313TR-774:03/10/18 13:59 ID:???
>>311
メトロ最高でした!
アンコールも2回やってくれて、終わったのが6時半くらい。
ハイテクジャズ回してくれて、むちゃくちゃ盛り上がりました。

ジェフの前の人、最後にLFOのFreakかけてましたが、これ
やっぱ家じゃなくてハコの爆音で聴くべきですね。
むちゃかっこよかったです。
314TR-774:03/10/18 16:11 ID:sXFyu2Mt
>>307
たしかに着てた気が。
315TR-774:03/10/18 23:06 ID:???
>>301の行ってメトロ行ったのかな。大忙しだな
316TR-774:03/10/19 18:11 ID:xO2WZeud
wizardはどうだったの?
317TR-774:03/10/19 18:16 ID:???
超wizardでしたよ
318やよい:03/10/19 19:50 ID:UU03kiHr
319TR-774:03/10/19 22:26 ID:???
mxにミルズのliquid2時間50分近くのmp3があるけど、
あれの2:19くらいでかかってる曲って何?
まさに宇宙人襲来って感じで好きなんだが。
誰か知ってる人教えてくれ。
320TR-774:03/10/19 23:49 ID:???
URのX-101だよ
321TR-774:03/10/20 12:46 ID:???
ケンイシイのHPのチャートに↓発見
Jeff Mills / Alarms (Ben Sims Remixes) / Axis

プロモなんだろうけど、リリースされんのか?
322TR-774:03/10/20 21:14 ID:???
ついでなんで自分も。
MXで落とせるジェフのLIQUID ROOM 2002年3月のやつで、
60分前後でかかってる、どちらかというとプログレっぽいやつなんだけど、
誰か知ってますか?
323TR-774:03/10/21 19:34 ID:???
唐突ですが明後日、うちの大学にジェフがきて講義するらしいです。(マジです)
音楽に関係ない学科なので何の話するかわかんないけど楽しみ。
324TR-774:03/10/21 21:18 ID:AKSlXi7J
>>323
へぇー
どこの大学でつか?
325TR-774:03/10/21 21:38 ID:???
哲学かな?
326TR-774:03/10/21 21:48 ID:IZyllCke
>>323
頼む、はよおしえてくれ!
どこの大学
327TR-774:03/10/21 22:02 ID:???
ネタだよアフォw。
328TR-774:03/10/21 22:13 ID:???
ネタならネタとパッと見てわかるようなネタにしろ
ヴォケが!
329TR-774:03/10/21 22:27 ID:???
和光大学の表現学部か、
しょうがねえなあ(w
330しらかば:03/10/21 23:01 ID:???
24日友達いけなくなってしまいました。定価で買う人いないですか?
331TR-774:03/10/22 02:38 ID:???
ジェフはジェフでも
ジェフバーグランドだろ
332323:03/10/22 06:10 ID:???
早起きしてしまった。

>>324
>>325
>>326
江古田あたりの大学です。

>>327
>>328
>>329
そりゃこんなとこで書いたら完全ネタ扱いだよな。
昨日いきなりポスターが学内掲示されててこっちだって半信半疑なんだから。
抽選で20人限定なんだけどもし入れたらレポするよ。
俺をオオカミ少年扱いすんなよ!

>>331
もちろんジェフ・ミルズです。肩書きの説明が「ターンテーブリスト」と
ポスターに書いてあった。
333TR-774:03/10/22 06:27 ID:???
>>332
N芸か?
どっちにしろモグリは無理っぽいな。残念
334TR-774:03/10/22 08:56 ID:vg+bu+/Q
同姓同名で泣かないようにね。
335TR-774:03/10/22 08:58 ID:???
よく見るとそっくりさんだったりしてw
336TR-774:03/10/22 12:59 ID:???
>>332
学祭かなにかでつか?
337TR-774:03/10/22 15:13 ID:???
あのねぇ、Jeff札幌でスーツ買ってたのは多分その講義用かね。
338TR-774:03/10/22 15:27 ID:wkv9DpX1
さて今日は名古屋な訳だが。。。。

ジェフとはいえ水曜に人入るか?
339TR-774:03/10/22 19:06 ID:???
さあねえ
340TR-774:03/10/22 21:17 ID:3ojIfEG4
江古田といえばN芸でケテーイ!!

西武線で出勤なら逢えるかもネ!ジェフ☆!!
341TR-774:03/10/22 21:20 ID:???

「ターンテーブリスト」

何度聴いても美しい響きだ・・・・・(w
342TR-774:03/10/23 00:11 ID:???
ディスクジョッキー
343TR-774:03/10/23 00:24 ID:???
ゲスト

ターンテーブリスト/ ジェフ(ァーソン)・ミルズ(ァード)・ジュニア

中国系米国人
ターンテーブル(中国式回転ダイニングテーブル)における
各種中国料理の盛り付けアレンジを創作。
独自の世界観を築き上げ、近年NYでのチャイニーズ系レストラン
では彼に影響されない店は無いと言わしめるほどのカリスマ的存在。


344TR-774:03/10/23 01:00 ID:???
つまんないす
345TR-774:03/10/23 01:09 ID:???
ナイスですねー
346TR-774:03/10/23 01:09 ID:fyuCL59Q
マーゴ人大杉
347TR-774:03/10/23 04:00 ID:???
ネタじゃないって言うなら、トリップつけろよな。
348TR-774:03/10/23 11:37 ID:???
マゾヒニスト兼ネガティブィニスト
349323=332:03/10/23 13:32 ID:0KU/OOL4
とりあえず入れることになったよ。
20人限定だった人数は少しオーバーしたけど。
モグリでも入れたっぽい。
あと一時間で始まります。
写真撮影OKならデジカメで撮るからどこかいいうpろだ紹介して。
>>341
>>343
肩書きは
×「ターンテーブリスト」
○「ターンテーブルの魔術師」
だった。
350TR-774:03/10/23 13:38 ID:???
>>349
詳細よろしく
351323=332=349:03/10/23 17:21 ID:0KU/OOL4
ただいま終了。興奮を押さえきれないので後でレポします。
サインもらっちゃった。
352TR-774:03/10/23 18:13 ID:???
jeffって今日の朝まで名古屋で回してたんだよな
すげえ働いてるな
353TR-774:03/10/23 18:22 ID:???
明日はウームっしょ?サクサク働いてるね・・

名古屋は4時過ぎてからがどんどn良くなってきた
人ひいてからが最強だった
354323=332=349=351:03/10/23 22:24 ID:s9Akqbvt
では本日のレポートを。
抽選だの人数制限だの言ってたくせに会場の教室は立ち見が出るほどの盛況。
まず講師のおばはんが出て来て今回ジェフがうちの学校にくるまでの経緯を説明。
去年のSonarでジェフにあった時に頼んだそうだ。
そしてジェフ登場。割れんばかりの拍手。
受講生の中にもジェフを知らない人がいるため、自己紹介代わりにとりあえず
ジェフが音を付けた「メトロポリス」と
発売予定のジェフのDVDを各20分ぐらい鑑賞。
(QバートのDJ教則DVDみたいな奴。どっかのスタジオで撮ってるので手もともばっちり。
しかもプレイ中のレコードも字幕で紹介という親切設計)
そして今回のDVD、「メトロポリス」のサントラ、なぜDJという道を選んだのか、
曲の作り方、音楽とテクノロジー、好きなアーティスト、ライフスタイルetcについて
トークショー形式で話が進められる。
本や雑誌に載るインタビューを欠かさず読んでいれば知っている内容なんだけど、
本人が目の前で話しているからまた格別。
個人的に今回、印象に残った発言は
「一時間で4〜6曲作るよ」
「生活にONとOFFがあるとしても自分の生活はONだけ。長い間の生活でそうなってしまった。
 寝ててもON。寝起きでもブースに立てばいつものプレイができる」
学生からの質問タイムの後受講生にジェフから宿題。
「『Time Machine』のライナーの物語の続きを考えてきてくれ」
優秀作はAXISのサイトに載るらしいです。
感覚が研ぎ澄まされた人だなあというのが今回のジェフの印象。プレイも同じだけど。
ちなみにURは来ませんでした。
355354:03/10/23 22:26 ID:???
356TR-774:03/10/23 22:28 ID:???
おお
すげっ
357TR-774:03/10/23 22:48 ID:???
唖然・・・・。
文芸学科って林真理子のでたとこだよなあ。
で、連れてきたおばはん講師って誰でつか?
358TR-774:03/10/23 22:55 ID:???
いいなあ・・(´・ω・`)
359354:03/10/23 23:05 ID:???
>>357
ttp://www.akuzawa.net/alternative/ta_tokusyu.html
どうやらこの人。(写真は違う人)
「SWITCH」二月号にその講師がジェフの特集を組むらしい。
そのために京都で能を見たんだって。
ジェフは役者同士の呼吸についてしきりに質問していたそうだ。
360TR-774:03/10/23 23:11 ID:???
立ち見が出る程って一体最終的には何人くらい見れたの?
361TR-774:03/10/23 23:31 ID:TUA6hWPa
>>354
その時みた映像は1月9日にでるDVDだと思われます。

まさか文芸にくるとはねぇー。
362TR-774:03/10/23 23:36 ID:???
キャパわからんからなんとも言えんが、立ち見が出るほどミルズって有名なのか?
それとも学外からも参加可能なのか?
363TR-774:03/10/24 01:43 ID:nWeU4mDl
写真4枚目のピースは何に対してのピースサインなんだろう。
豆鉄砲喰らったみたいな顔にワロタ
364TR-774:03/10/24 03:21 ID:???
ジェフポッポかよ
365TR-774:03/10/24 10:05 ID:iD2O+5ES
ワロタ
366TR-774:03/10/24 10:19 ID:???
>>354
jeffの好きなアーティストってだれなの?
367TR-774:03/10/24 10:45 ID:hp/kMlAV
>>355
すげー。一枚目の写真なんかネタコラみたい(笑)。
368TR-774:03/10/24 10:54 ID:FuI5eJ83
>>355
「一時間で4〜6曲作るよ」ってすごいな
リチャード・D・ジェイムスもびっくりだな。
369TR-774:03/10/24 11:01 ID:???
1時間で6曲作成の場合1曲あたり10分だ。
平均的な曲という意味で5分の尺の曲とすると
最終確認のために曲を通して聴くだけで5分かかる。
すると実質的な作曲作業は5分。
ありえない.....
370TR-774:03/10/24 11:09 ID:???
虚言癖もリチャード・D・ジェイムスもびっく
371TR-774:03/10/24 12:16 ID:???
写真>ほんまやー!すげー

2枚目は誰かが死んだみたいだねw
372痛飲:03/10/24 12:32 ID:???
3枚目の写真のワケについて語ろうぜ
373TR-774:03/10/24 12:40 ID:Zou+4cEQ
3枚目はもうちょっとマイクが下なら、「リーゼント」ってタイトル付けられたのに。
374TR-774:03/10/24 12:54 ID:???
一番下の画像は
息子さんはいま何歳ですかとの質問に
2歳になりますと答えてくれたところです
375TR-774:03/10/24 13:21 ID:???
お小遣いは月いくらですか?
200円です

じゃないんだ
376TR-774:03/10/24 13:45 ID:???
>>375
安っ!w
377TR-774:03/10/24 15:45 ID:izXvHULd
来週のMTV ZONEはジェフとケニシ!!
378TR-774:03/10/24 17:12 ID:???
>>377
いつどこでやってんの?
379TR-774:03/10/24 20:03 ID:y6b1Urj2
今日のwomb 行くor行った人の報告あったら嬉しいです。
380TR-774:03/10/24 20:05 ID:mSVPLQS7
MTVのZONE@Wombという番組。ジェフと石井賢との時を少し中継
381TR-774:03/10/24 20:10 ID:???
ジェフますますインテリテクノマン95って感じだな、ヲイ
382TR-774:03/10/24 23:22 ID:???
womb行けんから、viwsicのwire special見てまつ!
もうすぐjeffだよん。
383TR-774:03/10/25 06:45 ID:nZtz6qvg
24日、the bellsの数曲後にかけた、ベースラインからはじまる曲、なんて曲??
384TR-774:03/10/25 12:18 ID:???
すげーな!!
385TR-774:03/10/27 20:21 ID:tUWXJvyh
パーパスメーカーのレーベル面って茶色が基本だと思うけど、
たまーにシルバーのも見かけます。
あれって違いあるのかな?
みんなはどう?
386TR-774:03/10/27 21:28 ID:8uxfakFI
5枚集めて送るとおもちゃの缶詰がもらえる
387TR-774:03/10/27 21:39 ID:???
>>385
シルバーの見たことないからそれがなんなのか不思議。
388385:03/10/27 21:56 ID:???
http://www.discogs.com/view_images/?type=R&wid=945

一例。
これ意外にもあると思われ。
みんな茶色ばっかり?
389TR-774:03/10/27 21:58 ID:???
初回限定シルバーラベル!!
俺10番しかもってないわ。
390TR-774:03/10/27 22:00 ID:???
うそ?
きいたことないよ。そんなの。
391TR-774:03/10/27 22:06 ID:???
>>389
初回限定なんてあったの?でもジェフは出たら即買いに行くけど
見たことないよ〜(T_T)
392TR-774:03/10/27 22:13 ID:???
>>385
PM-015は銀だった
393TR-774:03/10/27 22:17 ID:p9V9RJYo
銀っていうか茶色じゃない人は、
茶色とデザイン違うんですか?
4番は明らかに違うようですが。
394TR-774:03/10/27 22:18 ID:???
>388
4と10と15が銀だったよ
395385:03/10/27 22:20 ID:???
おお結構あるみたいですね。
一体何なんでしょうか、真相は。
4番は銀っていうよりも、簡易印刷の白黒っぽくてまるでブートっぽい感じです
396TR-774:03/10/27 22:22 ID:???
それよりもpurpose makerの11.5番が気になってしょうがない
397TR-774:03/11/25 21:52 ID:cng9CrDA
mix-up探してるけど見つからない・・・
地道に中古CD屋で探すしかないのかな。
なんかいい方法ない?
398TR-774:03/11/25 21:58 ID:???
今更だけどこれっていい?
ttp://www.discogs.com/release/9459
399TR-774:03/11/25 22:19 ID:???
それってMIXUPなんだけど。
400TR-774:03/11/25 23:54 ID:???
>>398
古いけどイイヨ
401TR-774:03/11/26 00:36 ID:uLPf61xX
>>397
あれってもう廃盤じゃなかったっけ
402TR-774:03/11/26 00:44 ID:???
>>401
廃盤です

地道に探せば結構沢山あるはず
403TR-774:03/11/26 21:32 ID:nNkVtyPx
BellsのBEN SIMS Remixの詳細きぼんぬ。
axisからでるの?Purposeからでるの?
404TR-774:03/11/26 23:18 ID:4GhgUE5y
http://www.bounce.com/news/daily.php/2396/headlineclick

曲目キターーー
これだけ入ってたらおなかいっぱい
405TR-774:03/11/26 23:19 ID:???
406TR-774:03/11/26 23:20 ID:???
あら間違った
407TR-774:03/11/27 02:00 ID:???
>>403
AlarmsだけじゃなくてBellsのRemixもでるの?
408TR-774:03/11/28 14:49 ID:???
ハウスしか聞かないのにジェフミルズのプレイにただ圧倒された。
フランキーナックルズ、デビットモラレス、サシャ、フランソア、バスケス…
すべて霞むくらい自分にはストライクだった。すっかりハマった
409TR-774:03/11/28 18:57 ID:2feXu1A9
ジェフさんの手元見ても果たしてDJテクの勉強になるのかどうか
410TR-774:03/11/29 03:24 ID:???
充分になるよ
411TR-774:03/11/30 21:43 ID:???
昨夜のViwsicのWIRE03完全版
ジェフのプレイをアップで堪能
で気になったあの黒ベルトの腕時計
412TR-774:03/11/30 21:45 ID:???
AX-033 Claude Young - "Thoughts Of Phutura" (12")
AX-034 Ben Sims - "Alarms (Remix)" (12")
AX-035 Ken Ishii - "Condor To Mallorca - Remix" (12")
413TR-774:03/11/30 22:50 ID:???
これから愛称はジェフミーでお願いします。
414TR-774:03/12/02 23:46 ID:???
>>412
日本に入ってきてたのかな?
すげえ欲しいんだけど。
415TR-774:03/12/02 23:53 ID:bAzA9dZx
どうでもいいけど
>>355
の4枚目、ロマーリオみたい
416TR-774:03/12/03 00:35 ID:XHFy7bXK
http://deephousepage.com/
の1016番にwizardのミクスアプされてるよ
417TR-774:03/12/03 17:52 ID:???
↑激しく感謝
418TR-774:03/12/04 22:23 ID:???
DVD、CDとジャケがいい感じ。リリース楽しみ!
419TR-774:03/12/04 23:00 ID:???
どこでジャケ見れるだ?
420TR-774:03/12/05 17:11 ID:???
CDよりDVDのほう買おうかな
CDのミックス全部じゃないけど聴けるわけだし。
それにつまみいじるとこじっくり見れるしなぁ
421TR-774:03/12/05 18:22 ID:???
WIREでかかってたCONDOR TO MALLORCAのオリジナルと違うやつ、
すげぇ良くてなんだろう、っておもってたけどKEN ISHIのREMIXのやつに
はいってて感動。
422TR-774:03/12/05 20:47 ID:???
423TR-774:03/12/06 00:36 ID:???
>>421
買えたの?
ウラヤマスィー
424TR-774:03/12/07 18:10 ID:iXd/4RaS
http://www.axisrecords.com/jp/
おまいらチェックしてる?
425TR-774:03/12/07 21:22 ID:???
シテルヨー
アクシスジャパンガドウトカー
426TR-774:03/12/07 21:37 ID:???
historyのとこ間違い多いな
427TR-774:03/12/07 22:49 ID:fRjMUWsn
あれ?カード会員っていつの間に締め切ったの?
入りたいんだが。。。
428TR-774:03/12/07 23:00 ID:???
>>427
11月末で終了
429TR-774:03/12/08 01:30 ID:???
誰か限定3種類売る気ない?それなりの値段出せますよ。
430TR-774:03/12/08 01:31 ID:???
>>429
幾らぐらい?
431TR-774:03/12/08 01:44 ID:???
>>429
黒ヤン、ケニシイ、ベンの奴か?
432TR-774:03/12/08 01:44 ID:???
>>430
最低でも5000ですかね??それなりでもねえか。。。
433429:03/12/08 02:32 ID:???
>>431
です。
>>430
私ですが3枚で5000って安すぎ??

売ってくれる人いたら捨てアドさらします。
434TR-774:03/12/08 05:04 ID:???
3枚5000はナメテルな。アリエナイ。
1枚5000の間違いダロ?黒ヤンのやつとか相場1.4万とかだぜ?
435TR-774:03/12/08 05:47 ID:yGxIkwMc
ジェフって日本にすんでるんよね?
436TR-774:03/12/08 10:07 ID:???
住んでるだろ(w
437TR-774:03/12/08 12:38 ID:???
>>434
どこ相場?てかでまわってる?
438429:03/12/08 12:55 ID:???
>>434
やっぱり高いんですね。そこまで出せないから諦めよう。。。
439TR-774:03/12/08 14:13 ID:???
そのうち発売するだろ
440TR-774:03/12/08 21:22 ID:???
しないって。
441TR-774:03/12/08 21:33 ID:???
限定転売厨は再発して欲しくないらしいなw
442TR-774:03/12/08 21:40 ID:???
買えない厨は再発すると信じ込みたいらしいなw
443TR-774:03/12/08 21:44 ID:???
別にいらないけど
Limited Promo Editionですよ
444TR-774:03/12/08 21:54 ID:???
axisって、昔からホワイトのみで欠番になってるの結構あるよね。。
そろそろお蔵入りしてるフミヤのリミックスも出してホスィ
445TR-774:03/12/08 22:01 ID:???
>>443
Promoではないよ。ホワイト盤で正規リリースという形です。
446TR-774:03/12/08 22:06 ID:???
ソースは?
447TR-774:03/12/08 22:10 ID:???
ベタですが
ttp://www.discogs.com/release/207252

ただここの100枚限定は間違い。
150枚でうち50枚が日本でばらまかれたと。
実際はもっとプレスしてるだろうけど、公称は100枚ということで。
448TR-774:03/12/08 22:11 ID:???
ジェフも落ち目だから値打ちコクのに必死なんでしょう。
同じ限定でもshe the lightは余ってるのにね。
449TR-774:03/12/08 22:17 ID:???
AXIS=JEFFっていう部分がJEFF本人にもあるんじゃないの?
だから、他アーティスト作品を型番付で出すときには、あえて限定という形をとっているように思える。
枚数が極めて少ないのはよくわからないけど。
再プレスもないような気がする。
自分の曲を再発したほうのが断然売れるだろうし。

BENのほしいけど・・・
450TR-774:03/12/08 22:21 ID:???
http://www.discogs.com/release/138482
こっちのLimited Promo Editionてのは何だ
大体ホワイトで正規版なんて聞いた事ないけど
何が真実なんだよ?
451TR-774:03/12/08 22:27 ID:???
イベントで直接本人に聞いてみれ。もしくはメールでAXISに問い合わせ。
452TR-774:03/12/08 22:29 ID:???
ジェフもPromo盤を売るほど極悪じゃないと思うけど。
本家AXISでも一人2枚までで制限してたし。
あとホワイトで正規盤なんて探せばたくさんあると思うよ。
453TR-774:03/12/08 22:30 ID:???
disocgsなんて登録すれば、誰でもカキコできるからソースとしては。。。

どうしても気になる香具師は>>451の言うように直接メールでも出してみれば?
日本語でもOKみたいだし
454TR-774:03/12/08 22:33 ID:???
そのうちイベント限定とか出しそうだ。
455TR-774:03/12/08 22:36 ID:???
俺ジェフすきだけど、そうなったらさすがに引くわ。
その前兆は感じるけどね・・・
456TR-774:03/12/08 22:48 ID:???
イベント限定、大いに結構じゃないか。
どんどん限定で出してくれぃ。
457TR-774:03/12/08 23:48 ID:???
会員限定とかな
458TR-774:03/12/09 00:00 ID:???
それはマジであるだろ。
459TR-774:03/12/09 10:21 ID:???
別に限定なのは構わないけど、100枚は少なすぎのような・・・
See The Light は限定でも2000枚だyぽ。
460TR-774:03/12/09 12:14 ID:???
最近のやり方は裏でカミさんが糸ひいてるんじゃないの?
461TR-774:03/12/09 17:31 ID:???
100枚だろうが50枚だろうが俺さえ買えれば何の問題もない。
462TR-774:03/12/09 19:40 ID:???

買えなかった子
463TR-774:03/12/09 20:34 ID:???

真・買えなかった子
464TR-774:03/12/09 21:14 ID:???

極・買えなかった子
465TR-774:03/12/09 21:37 ID:???

       ☆))Д´)←>>461
    _, ,_ ∩☆))Д´)←>>462
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)←>>463
   ⊂彡☆))Д´)←>>464
466TR-774:03/12/09 21:45 ID:???
でも実際欲しいよなぁ、、、
467TR-774:03/12/10 01:11 ID:???
まったり進んでいたスレがDJ板のデトスレ難民のせいで雰囲気悪くなってきたな。
468TR-774:03/12/10 01:19 ID:???
欲しいなら欲しいでいいのにねえ
469TR-774:03/12/10 14:53 ID:42gZTZKl
470TR-774:03/12/10 15:09 ID:???
>>469
これって
どれ?
471TR-774:03/12/10 15:10 ID:???
>>416さん、激しく感謝します。


それと話の流れに関係なくて申し訳ないんですが、
昔TECHNIQUEがUNDERGROUND RECORDSから変更する時か
UNDERGROUND RECORDS設立の時辺り(うろ覚え)に
JEFFのMIX TAPEを配布してたのを覚えている人いますか?

大掃除前のPre掃除で久方振りに見つけて聞き直したんですが、
持ってる人、収録曲わかりました?
俺はAXIS、KMS、ARMANI、ACIDRAIN、DJAX、HARDWAX、TRESOR
位しか分からなかったんですが。

それともこのネタ、ガイシュツでしょうか?


472469:03/12/10 16:06 ID:42gZTZKl
ごめん

Jeff Mills / Exhibitionist(DVD)
Jeff Mills / Exhibitionist(CD)

ともに。
473TR-774:03/12/10 18:06 ID:???
>>472
来年1月発売だよ。
474TR-774:03/12/10 22:57 ID:???
detroit2detoroitって閉鎖されたもんだとばっか思ってた(汗
475TR-774:03/12/11 00:12 ID:???
>>474
こっちにデトスレのうざい話題を書き込まないでくれる?
476TR-774:03/12/11 01:04 ID:???
いっそデトスレ立てれば?
477TR-774:03/12/11 01:16 ID:???
d2dの管理人の自作自演ウザイ。
amazonで小遣い稼ぎの為の宣伝ウザイ。
478TR-774:03/12/11 01:44 ID:???
ka2さん叩きはデトスレで
479TR-774:03/12/11 06:13 ID:???
>>469
MIX出んの?これは買わなくちゃだわ。
でもそのレヴュヮーさんの言うとおり歓声入りがよかったな。
480TR-774:03/12/11 15:17 ID:y2baCJ0L
もう聞いてるみたいなレビュー内容だから、輸入盤屋だったらどっかで
買えんのかなと思って
481TR-774:03/12/11 22:00 ID:???
>>480
小遣い稼ぎが目的だから発売前でもおかまいなし。デトロイトに関係なくても
リンクを増やすためにレヴュ−書くし。あの管理人、あそこに挙げてる
もののうち実際に何枚持ってるもんだか。
482TR-774:03/12/11 23:03 ID:???
結構Jeff Millsのmixのmp3聞いてると観客とかナレータでジェフマイルズ
って言ってる奴多い(このスレの流れが変わりますように)
483TR-774:03/12/12 00:15 ID:???
デトロイト使って
いっちょ金儲けー
不純な動機
シーンに対するリスペクトなど放棄
俺の竹ぼうきで大掃除
暴走しかけたやつ
張本人 よう聞いとけ
484TR-774:03/12/12 01:11 ID:???
>>483
証言かよ、懐かしいな
485.:03/12/13 13:43 ID:???
       .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll: <んなこたーない
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
        .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
486TR-774:03/12/13 14:18 ID:???
487TR-774:03/12/17 00:52 ID:???
露出癖のジャケットは、まるで見せ物小屋の猿ですね
488TR-774:03/12/17 21:46 ID:???
1/8夕方いけば、HMVに置いてるかなあ露出
489TR-774:03/12/20 19:12 ID:krvibhq6
アウトサイダー
490TR-774:03/12/20 20:53 ID:???
ザ ダンサー
491TR-774:03/12/21 14:54 ID:???
DVD早く見たい
492TR-774:03/12/21 18:55 ID:???
大画面のプラズマテレビで見たら迫力あるだろな。
493TR-774:03/12/21 21:37 ID:???
494TR-774:03/12/22 22:05 ID:???
スクリーンセーバー配付!
http://www.axisrecords.com/jp/
495TR-774:03/12/25 11:22 ID:???
うーんプレビューでじっくり見てしまった
496TR-774:03/12/26 23:20 ID:???
http://www.radiat.net/

きたわぁ★
497TR-774:03/12/26 23:30 ID:xqm5CMuK
>>496
サンクス!これって録れるのかな?
498TR-774:03/12/26 23:39 ID:???
>>496感謝
落とせるね。でもみんな落としてるのかな?重いっす。
499TR-774:03/12/27 10:27 ID:???
>>498
どうやって落とせるの?!
500TR-774:03/12/27 11:46 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/scallop/
ここの GET ASF STREAMってやつで落とせるんじゃ?MAC版ないかな
501名無しチェケラッチョ♪:03/12/27 17:04 ID:???
502TR-774:03/12/28 21:29 ID:???
先週、amazonで一瞬だけ『ミックスアップ国内盤』を新品で購入できるようになってたんだけど、キャンセルにならないことをただ祈っている。
廃盤商品がこうやってたまに出てくることってあるの?
503TR-774:03/12/28 21:46 ID:???
バグです
504TR-774:03/12/29 07:15 ID:???
やっぱそうか。値引きまでしてあったのに…。
例によって「発送が遅れる」ってメール来たし。
他に注文した奴いる?
505TR-774:03/12/29 07:26 ID:???
あそこはエキシビショニストが1500円台だし。
506  :04/01/01 19:31 ID:hHzYzspx
オレンジレンジって人たちがトーキンロックって雑誌で
テクノが好きです。ジェフミルズ・田中フミヤ・ケンイシイ良く聴いてました。
・・と語っております。ケムズやYMOも好きらしいです。

キリキリマイ!!上海ハニ〜♪♪オーイエ〜♪オーイエ〜♪
507TR-774:04/01/01 20:05 ID:???
ジェフにオレンジレンジ聴かせたらどんな顔するだろうね。
508TR-774:04/01/01 20:20 ID:???
マルチウザイ
509TR-774:04/01/06 11:28 ID:Nz1mrpuq
AGE
510UR-774:04/01/06 13:56 ID:0X0smuHo
EXHIBITIONISTのジャケのJEFF MILLSの写真、
なんだか檻にいれられた猿に見える。

AGEAGE
511TR-774:04/01/06 14:13 ID:???
  
CLAUD YOUNG
  ↓
      ○
     <|  ○|\  ←ROBERT HOOD
     _ト○| ̄ヒ|_ 
        ↑
       JEFF MILLS
512TR-774:04/01/06 21:08 ID:???
age
513TR-774:04/01/07 13:36 ID:???
明日どっか早売りしないかな?
514TR-774:04/01/07 15:46 ID:???
>>513
DVDだけ買ってCDはアマゾンで輸入版待ったほうが安くていいよ。
515TR-774:04/01/07 23:55 ID:dsVKuS/H
516TR-774:04/01/08 02:54 ID:???
ド田舎に住んでなきゃ、明日、普通に買えるでしょ。
517TR-774:04/01/08 11:39 ID:???
【12” Vinyl】
A1. Step to Enchantment
A2. unreleased track (from the mix)
B1. The Bells
B2. Childhood
518TR-774:04/01/08 11:45 ID:T529+MAm
>517
露出狂からのシングルカットじゃ?
519TR-774:04/01/08 19:25 ID:poZAV1Y1
タモリで売ってたよ
DVDとCD
520TR-774:04/01/08 20:02 ID:???
いまHMVでCD/DVD買ってきた。
さて
521TR-774:04/01/08 20:47 ID:???
まだだれも感想書いてないとは・・
522TR-774:04/01/08 21:03 ID:???
523TR-774:04/01/08 21:31 ID:???
DVDが両面1層
524TR-774:04/01/08 21:50 ID:???
今聴いてます axis mixいい
525TR-774:04/01/09 00:31 ID:???
>523
気づかずに白面をべっとりさわってしまった自分は負け組み…
526TR-774:04/01/09 10:15 ID:6vjMmhUs
( ゜д゜)ポカーン
527TR-774:04/01/09 10:31 ID:zmUr+ADF
ネットHMVで買ったんだけど、これって届くの明日なんだっけ?
528TR-774:04/01/09 13:58 ID:3B5WRY3v
DVDだったら、少しは何をやってるのかわかると思ったけど
やっぱり(゚听)ワカンネ
でも内容は凄く(・∀・)イイ!!
529TR-774:04/01/09 14:08 ID:???
さっきアマゾンでDVD注文した。15%offですた。
530TR-774:04/01/09 14:14 ID:???
輸入盤ならDVDとCDで3700円か…
安いな
531TR-774:04/01/09 14:51 ID:???
くそー15%オフかぁ。タワレコで買ってしまった。
532TR-774:04/01/09 16:09 ID:???
でもアマゾン発送すごく遅く無いですか?
533TR-774:04/01/09 16:57 ID:XJYd3WdM
輸入版のDVDってリージョンコードとか何とかがどうのこうので、
日本製のプレイヤーだと見れないんじゃなかったっけ?
534TR-774:04/01/09 17:08 ID:???
>>533
輸入盤はリージョンフリーなんじゃないの?
535TR-774:04/01/09 18:26 ID:V65MHiLi
>>533 >>534その辺すごい気になるですけどおしえて!!
536TR-774:04/01/09 18:39 ID:???
発売ものすごい遅いよ。
537TR-774:04/01/09 19:15 ID:???
輸入盤のインタビューには字幕無さそうだし。
538TR-774:04/01/09 19:15 ID:???
PCのDVDなら問題ないと聞いたが・・・
539TR-774:04/01/09 19:35 ID:???
今、調べたら輸入はリージョン1みたい
リージョンフリーにできるソフトとかあるけど、
スキル(と知識)の無い香具師は、普通に出回ってる国内(リージョン2)買った方が良いと思われ
540TR-774:04/01/09 19:48 ID:???
輸入盤の発売3月末だしな。
541名無しチェケラッチョ♪:04/01/09 19:56 ID:???
うちのパソでみれねーよ・・・
著作権がなんたらいってきやがる。
542名無しチェケラッチョ♪:04/01/09 20:38 ID:???
PS2で見れた。
細かい動きが不明。。。
543TR-774:04/01/09 20:44 ID:???
>>542
それは、うまくPS2がDVDを再生できていないためなのか、ただ単にjeffの動きがすごいからなのか

544TR-774:04/01/09 20:59 ID:???
CDの10曲目の後半、音が飛ぶのは仕様でつかね?
545TR-774:04/01/09 21:49 ID:zmUr+ADF
おれのも音飛ぶ
546TR-774:04/01/09 22:20 ID:XJYd3WdM
>.541
マシン、OS等詳細キボンヌ
547TR-774:04/01/09 22:31 ID:ONG+c8vA
きょうでたDVDのジェフのプレイは神だな。
548TR-774:04/01/09 22:37 ID:???
CDを2600円で買った訳だが
なんだかシャカシャカ言い過ぎ 聞きづらい
結構期待してたのだがMP3聞いた方が良いミクスは、多いと思う
音質もそれ程良いわけでも無いし
JEFF MILLSじゃなかったらこんなもんかって思うかも知れ無いけど
549TR-774:04/01/09 23:13 ID:???
ALARMSのベンシムミクスでも飛ぶよ 
550TR-774:04/01/09 23:33 ID:???
つーかDVD買えよな
551TR-774:04/01/09 23:36 ID:???
>>550
DVDのプレイヤもってないんだもん
552TR-774:04/01/10 00:31 ID:???
業界人がいたら聞きたいのだが、両面一層と片面二層ではそんなに制作費とか違う物なのか?
今時、両面一層なんて、他では見ないぞ。
553529:04/01/10 00:40 ID:???
>>532
漏れが注文した時は2〜3日以内に発送だったよ。
今は1〜2週間以内になってるね。
早く見たいでつ。
554TR-774:04/01/10 00:48 ID:???
DVDをひっくり返すのがレコードみたいだから…ってのはどうよ
555名無しチェケラッチョ♪:04/01/10 00:52 ID:???
>>546
vaio(WでXP使ってます。
CPUがceleronの1.3Gなので彼のプレイに付いていけないようです。
556TR-774:04/01/10 01:13 ID:WhLs1XXT
新譜、今のとこ、いまいちなんだが・・・
557TR-774:04/01/10 01:28 ID:???
試聴できるのに買ってからいまいちなんていうなボケ
558TR-774:04/01/10 02:15 ID:???
DVDがあんまり面白すぎて、CD買ったけどまだ聞いてない。
559TR-774:04/01/10 03:58 ID:???
>>554
俺もレコード意識のDVDだと思った
Jeffの手の動きが速い・・・
560TR-774:04/01/10 18:05 ID:???
パーパスメイカーミックス、ようやくエンジンがかかって来た!
ってとこで終わるね・・・。
561TR-774:04/01/10 18:53 ID:???
DVDすげーな。ジェフの手さばきに( ゚д゚)ポカーン
お腹いっぱいです。
562TR-774:04/01/10 18:55 ID:???
DVD買おうとオモテタが
流れてた映像、いまいち臨場感がなくて見送りました・・
563TR-774:04/01/10 19:03 ID:???
Tomorrow Mix すげ〜!
Jeff の動きが速すぎて、亡霊のような影しか見えないっ!
564TR-774:04/01/10 19:13 ID:???
これじゃ
全然DJの参考にならないよ( ゚д゚)ポカーン
565TR-774:04/01/10 19:16 ID:???
今見てまつ
566TR-774:04/01/10 22:20 ID:???
>>559
2層式だと切り替えのところで一瞬止まるからだと思う。
映画だと気にならないけどMIX中に画面が一瞬でも止まったら台無しだし
567TR-774:04/01/11 03:55 ID:aW8XA/V1
やっぱり露出狂バージョンが一番よいね。
ジェフのカレントって感じで、曲順も決めてなくて一番ライブっぽい。(その分ミスもあるけど・・)
その他は今までの総決算て感じのミックスで
本人も正直あまりやる気もなかったんじゃないかな。
それであのクオリティーもやばいけど。
あのスキルにエフェクト系のテクニックまで出来たら、ミキシングだけでなら
DJケンタロとタメ張れるかもね。

そして傑作はメイキングだね。最前列の長髪の奴が来ちゃってました。

568TR-774:04/01/11 07:59 ID:???
でたらめ的雑音生成のパートを飛ばして見ている俺は
負け組みですか?
569TR-774:04/01/11 10:59 ID:PEJpF8Zz
PCでみれねえ・・ 
570TR-774:04/01/11 12:11 ID:???
DJケンタロってネタか?
571TR-774:04/01/11 12:13 ID:???
加藤鷹並だね
572TR-774:04/01/11 15:06 ID:???
アマゾンで12月中頃に予約したのにまだ届かない( ゚д゚)ポカーン
573TR-774:04/01/11 15:55 ID:???
>572
俺1月8日に注文して今日届いた。そういうときはメールか電話してみた方がいいよ。
明日には発送されるだろうけど。
574567:04/01/11 17:51 ID:aW8XA/V1
570>ネタじゃないですよ。

ttp://www.spaceshowertv.com/station/index.html

ここでもやってるプレイなんてもう完全に楽器演奏になってるから
単純にすごいと思うよ。
575572:04/01/11 17:54 ID:???
>573
THK
配送情報を確認してみたけど、まだ未発送。
明日に発送されないようでしたら、問い合わせてみます。
しかし、発売の3週間前に予約したんだから、
発売日か、その翌日には届けて欲しいな。
576暇人:04/01/11 18:23 ID:aW8XA/V1
インタヴューパート、

自分が幼少の頃、デトロイトで暴動があって、家族で非難した
カナダのモントリオールで万博が開かれていたんだ、

ってくだりの部分を見て思った。

これって、彼の活動形態にすごく影響を及ぼしてる気がしてるのは
俺だかな?
577TR-774:04/01/11 18:57 ID:???
ん?すまん、どういうことかわからんのだが。
主観でいいから教えて。
578TR-774:04/01/11 19:10 ID:???
暴動の中、騒ぎの中、熱狂の中…に入ろうとしないということか?
DJという仕事のスタンスに似てるかもねえ。
しかも、MAD MIKEと違ってデトロイトを離れてニューヨーク、それから世界へ行って日本へ来ちゃったわけで、
ほんとに『宇宙人DJ』という名前を付けた人はエライ。

にしても、MAD MIKEとJEFF MILLSこんなに性格の違うがよく組んだもんだ。
『外交的なお山の大将』と『内向的な宇宙人』って感じ… すげー!
579暇人:04/01/11 19:12 ID:aW8XA/V1
説明不足ですまそ。

つまり、幼少期に市民権運動とかの暴力的なエナジーのすさまじさを
感じながら、そのモントリオールでの博覧会で
人類が未来を模索している姿を目の辺りにしたっていう体験が、
彼の作品やレーベルの名前にいたるまでのコンセプトチュアルな一面と、
一方でハードなDJスタイルの二面性が説明できないかなと思ったのさ。
580TR-774:04/01/11 19:13 ID:???
動と静ですね。
581TR-774:04/01/11 19:16 ID:???
>>574
フロアで聴いたことがあるならそれだけだ
というのが分かってしまう・・・。
582578:04/01/11 19:44 ID:???
>>579
なるほど、ありがとう。
ビートとストリングスの正体に一歩近づいたかもね。
ただビートに関してはなんとなくわかるけど、
ストリングスについては正直、野田本読んでもいま一歩つかめないところだよね。
「未来を模索している姿」は実際廃墟を目の当たりにしなければ分からないかもね。
まあ日本は国内から工場を排除してしまったんだけど、第三の波は確実に体験するだろうね。
583TR-774:04/01/11 20:53 ID:???
>>567=574
バトルDJって全然別ものじゃん?
584TR-774:04/01/11 21:53 ID:???
amazonまた入荷したら安くなるんかな
585TR-774:04/01/11 22:07 ID:???
基本的にDVDの15%引きは発売前まで。
586TR-774:04/01/11 22:28 ID:???
なんで
バトルDJがでてくるの?
方向性が違うじゃん
587TR-774:04/01/12 01:59 ID:ZvGCtZ28
10曲目だかで音が飛んでるって書いてあったけど、
今DVD見て分かったわ。音量瞬間的にOFFにしてるね。
588TR-774:04/01/12 02:15 ID:ty8eqr8x
それより42曲目(Alarms)でシャレにならないくらい針飛びしてない?
589TR-774:04/01/12 11:17 ID:???
>>583
ケンタロー、メタモで見たとき
ハウスやってたけどあれはあれで良かったよ。
ベクトルは違えど将来的に見ると
面白いDJかなとは思う>ケンタロー
590TR-774:04/01/12 12:00 ID:???
ケンタロってバトルだけじゃ食ってけないと
思ったのか必死でしょ 笑
メタモでみたけどなんだかなぁ
591TR-774:04/01/12 12:47 ID:???
>>590
メタモ以外のパーティーでとりあえず見とけ
結構良いぞ
592TR-774:04/01/12 14:11 ID:???
>>589-591
もうケンタロウがスゴイのは分かったからバトルDJスレにでも帰ってくれ
いい加減スレ違い
593TR-774:04/01/12 16:17 ID:???
今日、朝一でDVD買って見てたけど
メイキングシーン
音がぶつ切りなのがちょっとなぁ…
594TR-774:04/01/12 19:15 ID:???
jeff millsは普段あんまり聴かないんだけど、店頭でDVDの映像を見たら欲しくなった。てかあのテクをじっくり見てみたい。
値段も高くないし買おうかなあ。買った方はどうですか?
595暇人:04/01/12 21:06 ID:NdUIl4N6
正直DJやらない人には見たところで・・・・
彼女と一緒に見てても神妙な面持ちをされた。
596TR-774:04/01/12 21:46 ID:???
逆に>594にはそういう面でピッタリだと思うが
DVDでケチる奴がDJ機材なんぞを所有してるのかと要らぬ心配もする。
597TR-774:04/01/12 21:48 ID:???
ISOのハッシュプリーズ
598594:04/01/12 23:00 ID:???
ですよねw 明日買ってきます
599TR-774:04/01/12 23:21 ID:???
ランダムノイズのハゲは
首振ってるだけじゃね?
600TR-774:04/01/12 23:22 ID:???
明和電機のパチモク仕様となっております
601TR-774:04/01/12 23:33 ID:???
mixが良い感じになって来た時、
指をモミモミしながら体を揺らすJeffがお茶目。
602TR-774:04/01/13 00:13 ID:???
今までどうやったらこんなに速くつなげるんだって思ってたけど、
DVD見てようやく謎が解けたよ。

ピッチのずれを調節しながら二つの曲を片手でMIX、
もう片方の手で次の曲を選んでピッチ合わせ・・・

Jeffの片手に及ばない俺は逝ってよしですか・・・?
603TR-774:04/01/13 00:16 ID:???
>>602
練習しろよ
604TR-774:04/01/13 00:43 ID:???
JeffってEQ回した後、必ずポンポーンってEQ叩くけどあれって意味あるの?
単にリズム取ってるだけ?
指差し確認?
605TR-774:04/01/13 01:04 ID:???
あとイソギンチャクみたいに
フェーダー下げるよね
606TR-774:04/01/13 01:49 ID:???
>>604
指差し確認
激しくワロタ
607TR-774:04/01/13 01:56 ID:XFThGUCq
テクノ魂は失われてもテクニックは一級。ハードな作品をもう作れない
のはわかるけど昔はそれが好きで作ってたんだから正直
「好みが変わった」と 言えないんだろうか。無理か 
作品が穏やかで雰囲気が昔と正反対なのはがっくし、
Jeffの心が満たされたからなのかな。良いことだ
ただし今回のMixは教則的に魅力があるけど
Mix自体は展開もグルーヴもいまいちで綺麗につないでいるというだけ
最後に残したいものとして出したって事か
もしも油ののっていたMixup時のようなMix、テクニックであれば
HiphopDJ達や他のジャンルにもっと衝撃与えられただろうにな・・・
608TR-774:04/01/13 03:08 ID:???
>>597
Winny2のBBSで晒されてるのでそっち見れ
609TR-774:04/01/13 16:27 ID:???
>>604
俺もそうだけど、右脳派人間ってこった
感覚的にピクってしまうのよ。ほんと気持悪い
610TR-774:04/01/13 17:15 ID:???
Mix自体は展開もグルーヴもいまいちで
しかもそんなに綺麗につないでない。
でもテクニックは一級。
611TR-774:04/01/13 20:15 ID:???
多分、テクニックが一級ってこともわかってないと思う。
612TR-774:04/01/13 20:27 ID:???
MIX
雑じゃねぇ?
ミルズじゃなかったら
正直買わないかも

613TR-774:04/01/13 20:44 ID:???
ジェフがなにかで、MIXっていうのは失敗を含めてMIXだみたいなこと言ってたから
これもそういうことなんじゃないのか?
614TR-774 :04/01/13 21:03 ID:???
下手糞DJ。
ミックステク含めケンタローの方が上。
615TR-774:04/01/13 21:08 ID:???
>>614
石原か?あんま嫉妬すんなよ
616TR-774:04/01/13 21:15 ID:???
ケンタローって書けば荒れるっておもったんだろうな
617TR-774:04/01/13 21:19 ID:NrWPM4xK
ジェフだけは常に俺の中でトップかと思ってたがこれで落ちました。やはりシャールが神だな。
618TR-774:04/01/13 21:24 ID:???
>>617
バカヤロウ
まだベンシムがいるじゃねーか。
マルチアングルだせや。
619TR-774:04/01/13 21:26 ID:???
クソネジア
620TR-774:04/01/13 21:28 ID:???
ミルズ、バレラ、ベンシム
621TR-774:04/01/13 21:48 ID:zoiUwaha
デイブ クラーク
622うーん:04/01/13 22:01 ID:???
荒らし目的じゃないけどkentaroのが上かと… ジェフ覇気ないし
623TR-774:04/01/13 22:14 ID:???
>>622
ベンシム>越えられない壁>kentako
624TR-774:04/01/13 22:29 ID:???
>>622
ハイハイ、ケンタローちゃんが上でいいからもう来ないでね
625TR-774:04/01/13 23:29 ID:???
bensimsのHP2年ぐらい閉じたままです
626TR-774:04/01/14 00:38 ID:xh70TOTL
ジェフは最強、だった。
 一般人<越えられない壁<ベンシムや他<越えられない壁<jeff
Mixupから数年くらいまでは特に。でも今回のDVD/CDはいまいちだと思う
映像があるから飽きないしおもしろいけど。
今も他を圧倒して天才的ではあるけどパーティ時でないとJeff自身
ノリガ悪いだろうし、(ガラス越しに人がいても)
それにああいう録音では小奇麗に(Miss含めても)なってしまうから
奇抜なことや冒険、選曲も難しかったんじゃないかと、思えば
結局今もダントツトップだと感じるけど。 他のミニマルDJはJeffの真似事だし
選曲も強引で耳が痛いし。
627TR-774:04/01/14 06:20 ID:???
CDの方のもっさりテンポのMix萎え(;´Д`)
628TR-774:04/01/14 07:53 ID:???
今回のMIXでつかわれた曲がまた高騰するんだろうか?
629TR-704:04/01/14 09:41 ID:???
つうかジャケ見ろよ
ショーウィンドーだぜ?!これで今回のがどういったものか分かると思うんだけど。
ミックスアップみたいなのが聴きたいならミックスアップを聴けばいいわけで。今回はCDはおまけなわけで。
630TR-774:04/01/14 11:28 ID:???
そして宇宙人は遥か彼方の惑星へと帰っていったとさ。
631TR-774:04/01/14 13:29 ID:YmnvLg2h
MIXupは正直衝撃的
しかしベンシムやシャールがそのレベルまで(テクニック的に)追いついただけでは?
今のジェフはDJとしては面白みがあまりない。
上のほうでも書かれているけど覇気がない。惰性でMIXしてる感がある。
つなぎは粗いかもしれないが、荒さとしておもしろかった。
KENTAROはたしかに激ウマだが、別ものだよね。
632TR-774:04/01/14 13:38 ID:/ulPjm6n
ジェフはmix・テクニックがうんぬんっていうレベル以上のものを目指してるんじゃないの?
かつての覇気がないのはただ単にジェフの嗜好が変わったからじゃないかな?
客がいないというのもあると思うけど。
自身最後のミックスCDって言ってる通り、もうミックスへのこだわりは無いと思われ・・・。
633TR-774:04/01/14 15:37 ID:???
今回のDVD+CDは、総決算、区切りっていう意味合いが強いんだろうな。
今年はアクシスの大回顧イヤーらしいし。
634TR-774:04/01/14 17:30 ID:???
ジェフレベルだと
適当にmixして
だすだけでも評価されるから
いいな。
635TR-774:04/01/14 18:00 ID:???
でもかといってジェフ以上に他に良いMIXCDがあるかと言われたら
俺はそうはないと思うぞ。選曲とかはやっぱり自分の好みに合うよ。
636TR-774:04/01/14 18:03 ID:???
なんか今回のはBGMっぽくて、だからなんかかけっぱなしにしてしまう。
ほんとなら、アゲアゲのがよかったけど、これはこれでいいかと。
でも最後のMIXCDだなんて、嫌だなあ〜
637TR-774:04/01/14 18:52 ID:???
バカ売れしてんね、DVD。
638TR-774:04/01/14 20:34 ID:LwLn0YiB
普通のライブ物みたいにはしたくなかった て電気グルーヴもそんなこと
前に言ってたような気がしたけど、変に理屈とかでごまかしたりこだわったり
しなくていいからストレートに激上げ上げ物出して欲しい。
毎回クラブ録音とかしてその中から特に良かった物を選ぶとか
最高潮の時のを観客の声入ってるといいな
Mixupみたいに。 Mixup2は最高だ 奇跡だ
639TR-774:04/01/14 20:47 ID:???
Mixup神扱いされてて欲しくなったんだけど
どこにも売ってないよ
640TR-774:04/01/14 20:58 ID:???
>>639
中古だったら、ユニオンとかレコファンで簡単に見つかると思うけど。。
641TR-774:04/01/14 21:05 ID:???
素晴らしい出来なだけに最初の録音ミスには殺意を覚えるな
642TR-774 :04/01/14 21:15 ID:???
ミックスアップ二つ作ってどうすんのよ。。。
643TR-774:04/01/14 21:39 ID:???
スペシャでやったエレクトロミックスも収録してほすかった
644TR-774:04/01/14 22:24 ID:???
>>641
録音ミスなんてあったっけ?
645TR-774:04/01/14 23:12 ID:???
>>640
ネットじゃあ買えないんですかね?
田舎なのでそういう店はないんです
646TR-774:04/01/15 00:41 ID:???
909の乱れ撃ちはないんだよね?
647暇人:04/01/15 00:45 ID:jMBLm5nP
>>604
音的に変化を与えていないから、多分ただのくせだろうね。

>>605
あとイソギンチャクみたいに
フェーダー下げるよね

と、こちらも同様と思っていたら、
ちゃんとキックの音にあわせてフェーダーを切っていってるんだって
気付いた!
こうすることによって、次の曲のビートヘ、リスナーの意識を
すんなりと持っていける効果があるみたいで、速パクリました。
648TR-909:04/01/15 00:47 ID:???
残念ながら収録されてないです。
あれスゴイんだけどね。

足下にあるCDJは何のため?
649TR-774:04/01/15 00:49 ID:???
>>648
実はCD垂れ流し
650TR-774:04/01/15 01:28 ID:???
REACTから出てるJeff Mills-Live at The Liquid Room-Tokyo なら
まだ新品で買えるんでねーの
651TR-774:04/01/15 02:17 ID:wJliWUTA
dvdから音声とりだすには?
652TR-774:04/01/15 02:18 ID:6Xf4UPal
DVDの中のTracklistの冊子の裏表紙の写真。宇宙人意識してるよね
ちょいうれしそう 手が火星人ぽいぞ
653TR-774:04/01/15 02:44 ID:???
mix-upが出た翌年か翌々年ぐらいに
関東地方限定の深夜番組でJeffのDJを延々流したらしいんだけど、
そん時の映像ってどっかで手に入んないんだろうか?
こっちは関西に住んでて当時は死ぬほど悔しい思いをしたんだが・・・。
もし録画したテープを持ってる人がいたらWinnyで放流して神になりませんか?


・・・といって見るテスト。


(番組名忘れたけどMX-TVとかそんな感じ。固定カメラで撮ったDJブース内の映像を
深夜に垂れ流してるってだけの番組だったと思う)


654TR-774:04/01/15 14:01 ID:SOC3/AGO
>>653
やってましたね。石野卓球さんや田中ふみやさんも
でてましたね。
録画をされている方は結構いるのでは?
655 ◆LLLLLLLLL. :04/01/15 14:51 ID:???
テクノTV
656TR-774:04/01/15 15:33 ID:???
657TR-774:04/01/15 22:44 ID:0wpViGtN
DVD品切れしてました・・・.
658TR-774:04/01/16 03:55 ID:???
どこにも無いな、DVD…
659TR-774:04/01/16 04:08 ID:kcU5hXn4
>>656
え?CG合成?
スタイリストが好きとか?
660TR-774:04/01/16 11:11 ID:???
>>656
オリバーホー必死だな
661TR-774:04/01/16 15:31 ID:???
>>656
かなり昔の写真でいろいろな所でガイシュツ。
もちろん合成等ではない。
662TR-774:04/01/16 18:31 ID:???
DRUM`N`BASS
歴史的名盤整理
1.goldie TIMELESS
2.4hero PARALELE UNIVERSE
3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY
4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1
5.roni size NEW FORMS
663TR-774:04/01/16 19:46 ID:???
このdvdでジェフが使ってるミキサーって何?
664TR-774:04/01/16 20:03 ID:???
>>663
dvd買って見ろよ
すぐわかるよ

http://www.vestax.jp/products/mixer/022.html
665663:04/01/16 22:33 ID:???
VESTAXの製品情報ページを見て回ればよかったのか。
ボケてて思い付かなかったよ。ありがとう。
DVDは購入済ですたい
666TR-774:04/01/16 22:50 ID:???
オーメン
667 ◆LLLLLLLLL. :04/01/17 00:26 ID:???
PMC-55
668TR-774:04/01/17 12:26 ID:U2tNEyLS
DVD秋葉のヤマギワにひっそりあるよ。
なんか途中ででてくるハゲ二人組みの左はなんかいじってるようにみえて
なにもしていない。
669TR-774:04/01/17 14:03 ID:???
なんだ、オレとやってることたいして変わんねぇな。
670TR-774:04/01/17 14:06 ID:Omhecer/
>>668
MACの音流してるだけだったりしてw

DTM知らないおいらに教えてください。
あの手の音を出すのにあんなに機材が必要なんでしょうか?
671TR-774:04/01/17 16:04 ID:U2tNEyLS
>670
いらない。
672TR-774:04/01/17 16:12 ID:U2tNEyLS
何がいらないかというと
左にあるキーボードx2、サンプラー、ミキサー、ハゲx2
673TR-774:04/01/17 16:20 ID:???
メガネ
674TR-774:04/01/17 20:15 ID:???
二人組はジェフの引き立て役でもありDTMを陥れるための陰謀説に一票。
675TR-774:04/01/18 00:56 ID:???
いや
ハゲはリズムを担当してるんだよ
ほとんど首振ってるだけのように見えるけど(笑
676TR-774:04/01/18 14:00 ID:NHdKHf1a
チャンネルかえられるの一曲だけ? ハゲ二人組のトコ左だけみてしまうw
677TR-774:04/01/18 21:42 ID:???
ハゲのしゃべり方っていうか
声質もアホの子みたいで
好感がもてますね^^
678名無しチェケラッチョ♪:04/01/18 23:04 ID:???
ハゲの首の振りから4つ打ちが生まれた
679TR-774:04/01/19 01:46 ID:???
むしろハゲこそが四つ打ち
680TR-774:04/01/19 02:07 ID:???
ハゲの頭はへぇ〜ボタン
681ハゲ:04/01/19 02:14 ID:4e8/sOEx
おれがBPMだ
682TR-774:04/01/19 12:18 ID:???
あえてMK2を1台使っているのは、こだわりなのかな?
683TR-774:04/01/19 14:27 ID:???
誰かDVDのハッシュ教えてください。
Xvid+Oggでいいのでお願いします。
684TR-774:04/01/19 14:51 ID:???
板違い
685TR-774:04/01/19 16:52 ID:xXJeDZxZ
うえええ
686TR-774:04/01/19 16:59 ID:???
両面で傷付きそうだから吸ってDVD-R2枚に焼いた。
マスター持っててもマズイ?
687TR-774:04/01/19 18:07 ID:???
>>686
お前が日本人で日本国内でのことと仮定すると、
リッピングソフトを使ってDVDにかかっているプロテクトを解除した行為は違法。
688TR-774:04/01/19 18:10 ID:???
689683:04/01/19 20:37 ID:???
>>688
教えてくれてありがとう。
690TR-774:04/01/19 20:57 ID:XgBtP7RK
三千五百円さえけちんの 四ね
691TR-774:04/01/19 21:13 ID:???
>>687
やっぱり駄目だったみたいだね。
でも日本盤でジャケにも日本語の説明とかあるのに
「複製は法律で固く禁じられてます」みたいな事は日本語表記がなくて
しかも目立たない所に英語で書いてあるのは意地悪な感じもするなぁ。
692TR-774:04/01/19 22:45 ID:???
普通に店で買えるんだから
落とさないで買えよ
糞貧乏人が
693686=691:04/01/20 02:54 ID:???
>>692
683の事言ってるんだよね?
アンカーなしで下に書かれるとなんとなく俺が怒られてるみたいで鬱だよ・・・
まあ自分もRIPしちゃったけど流したり落としたりする奴はTR-909の角に頭ぶつけて
逝ってほしいな。
694TR-774:04/01/20 06:55 ID:???
>>693
TR-909の角に頭ぶつけて死ぬなんてもったいない!

69500:04/01/20 21:21 ID:???
買ったんだけど、
A面…普通の音量
B面…音量が小さい
で、
DVD Shrink で圧縮したファイルを作ると、
A面…音がトビトビ
B面…音は普通に聴ける

同じ症状の人いるかな?
f
69600:04/01/20 21:43 ID:???
ところで
http://www.radiat.net/
enter the nation がまた聴けるようになってる。
697686=691:04/01/20 22:52 ID:???
>>694
やっぱそうだよね。今いくら位なんだろ、12万位するのかな?

>>695
待った、Shrinkは2層の為みたいなもんだから両面1層のコレで圧縮するメリット
よりデメリットが大きいから2枚に分けた方がいいよ。
それとSideAとBは音声の方式が違うからその辺が関係してると思う。
プレイヤーとか変えたら違うんじゃないかな?

ウチではA面もB面も音量の差は気にならないよ。っても爆音でかけてるから
よくわからないかも。
698TR-774:04/01/21 01:41 ID:???
CD、wire03のと結構曲かぶってたね。
DVDみてないが、ふつうにつないでるだけに聞こえた。粒がそろって聞きやすいってか、
でも、ミックスアップのdnaからベルに変わるときなんて、今でも鳥肌がたつのに
今回は・・・つぎのディートロンの曲もジェフ向きの曲じゃないと思った。
699TR-774:04/01/21 04:46 ID:???
>>698
DVD観てみるのがいいかも。
ほとんど飾りなくてミルズたんが回してるところばっかりだけど
手元のアップが多いし見てて新鮮だよ。
確かにMIXはすごい地味だけどあれは意識的にやってるように思えるな。
客の前でやるときと全くモードが違う。WIREとマニアックしか行ったことないけど。

でも普通につないでるだけに聴こえても手目茶目茶動いてるのなw
700TR-774:04/01/21 06:38 ID:???
DJやったことない人は、わからないかもしれないが、
ちゃんとDJやったことある人がJEFFのDVD見ると、
やる気なくすぐらい、その凄さに驚愕する。
701TR-774:04/01/21 08:52 ID:QEIxXVD6
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=2660

こんなの出るらしい。
702TR-774:04/01/21 09:45 ID:qM6RLDCy
ミックスアップのDVDきぼん
703TR-774:04/01/21 10:41 ID:???
>>700
今回のはそうでもなくない?
mixupのときのプレイを
みてみたいよ
704TR-774:04/01/21 11:55 ID:1L5xZcBN
人として変化しているからでしょ。
彼自身、もうDJに興味がないような発言もしているし。
これからは創作の方に精力だすと思われ。
(今はハードミニマル志向でないと思う)
もっとも、また戻ってくるとも考えられるが。

なんにしても「MIX UP」とともに今回のDVDが、
不滅の金字塔になるのは疑いようがないね。
若い奴はこぞって真似するだろうし、数年後にこの水準のテクニック
が世界標準になる可能性も大きい。

>>683 >>688はマジ逝ってくれ。
705TR-774:04/01/21 12:22 ID:???
>>703
mixupの方がスゲーとか言ってるけど、もう7,8年前なんだよ。
当時は909を噛ましてDJすることもなかったし、タンテ2台だぞ。
ただ、湯水のようにレコを繋ぐということ、それが新鮮だったのよ。
当時からテクニック的に大幅な進歩は望めてないかもしれないけど、
少なくとも洗練はされているはず。
情報に流されすぎ。

ただmixupの、あの雰囲気は、絶対に再現できないでしょうね。
706TR-774:04/01/21 12:41 ID:???
完成度は
mixupのほうが全然上だと思う。
707TR-774:04/01/21 13:20 ID:???
>>705
知ったかぶりすんな。間違いだらけの文章書いてて恥ずかしくないか?
708TR-774:04/01/21 13:22 ID:???
今回のCDは何度も聴けないっていうか
雑だと思った。タンテ3台とか909つかってるから
いいってもんでもないし、テクニック的なこと
をいったらベンシムのほうが今は上だと思う。
ほんとにもうDJにあまり興味がないんじゃないかな?
ジェフだから期待しすぎたってのもあるけど。
ただこの人がすごいのは変わりない。
709TR-774:04/01/21 13:34 ID:Gcn8HImt
完成度って表現は違うよ あれは伝説の夜のライブ撮りだから殺気みたいなものがはいってるんだよ 今回のdvdはまた違う凄さ
710TR-774:04/01/21 14:03 ID:???
昔、オープンリール使ってたことあったよね。
あれは何をしようとしたんだろ?
711TR-774:04/01/21 14:21 ID:saqHX0RO
完成度とかとはまた違うレベルの話なんだと思うけどミックスアップはライブだけあって
臨場感もふくめすばらしいと思う

ただ、エディットしまくりだけどね・・・・
712TR-774:04/01/21 14:25 ID:???
どうしてもおまえらミックスアプとエキビショばっかりなんだよ!
パーパスの7番も(略



俺は押す
713TR-774:04/01/21 15:56 ID:???
monikaのlatinn lovers入ってたけど、バージョンが違う〜。
有名な歌もののほうは、まだオリジナルのレコードしかないのか?
714 :04/01/21 16:52 ID:???
mixup収録時のリキッドと、MIXUPnightと
AXISサイトでノーカットストリーミングした時のリキッド(00年9月)
は現地に居たけど、00年9月の時が一番凄まじかったように思えました。
なんかテクの種類が前の2回よりも全然豊富だったし、全体のMIXも
素晴らしかった。
715TR-774:04/01/21 17:38 ID:???
>>714
そのDATE出回っていないのかね?
716TR-774:04/01/21 17:49 ID:???
今回は教則的意味合いも兼ねてるから、猿でも分かる優しいミックスにしたんだとおもう。ま、やってることは初心者入門編ってこったW
717暇人:04/01/21 18:34 ID:???
>>710
今みたいに簡単にCDも焼けないし、かといってアセテート盤
を焼くコストも馬鹿にならない時代に、
すでにオープンリールデッキのハードを持ってたキャリアの長い
DJにとっては、自身の曲のテストを現場でするには、
ピッチの変えられるこの機械がベストだったのさ。
デリックのミックスアップにも使われているよ。
ちなみに俺は現物触ったことありません。
718ah:04/01/21 19:27 ID:???
勘違い多いな。
今回のはDVD見ればどういったものかわかるだろうが。
ミックスアップを引き合いに出すのはどうかと・・・。CD買った
人に多いんじゃないかな
719TR-774:04/01/21 19:30 ID:???
俺も今までで最高だったのは2000年9月のリキッドかなぁ。
フラッシュたきまくりで神々しかった。
720TR-774:04/01/21 19:42 ID:???
>>718
簡単にいうと
どういったものなの?
721TR-774:04/01/21 20:06 ID:???
やっぱり客の前でやったのと、スタジオで録音した物は「質感」みたいな物が違うよね。
別に今回のジェフに限ったことじゃなくって、いろんな人のMIX CDとかストリーミングとか聞いてオモタこと。
722TR-774:04/01/21 20:28 ID:???
パーパースMIXがツボに来た
723TR-774:04/01/21 20:36 ID:???
CDとDVDとあってなんでCDを買うのかが理解できない
724TR-774:04/01/21 20:56 ID:???
>>723
世の中いろんな人が
いるんだよ。

725TR-774 :04/01/21 21:07 ID:???
>>720
ショーウィンドーの中ミックス。
ヴィトンの路面店とかと並べる種のもん
726TR-774:04/01/21 21:53 ID:???
>>723
手の動きなんか見てなにが楽しいんだかわからない。
クラブいってもDJの方ばっかむくひとがコレの性で増えそうだ。

それよりコレに関するインタビュー、シスコのとかさ・・相変わらずだね。
727TR-774:04/01/21 21:56 ID:???
ここらで>>701のコンピの収録曲でも予想してみる?
728TR-774 :04/01/21 22:54 ID:???
クラブじゃ見る暇ないからDVDで見るんだって
729TR-774:04/01/21 23:15 ID:???
>>723
DVDプレイヤもってないから
730TR-774:04/01/21 23:42 ID:???
シーデーとデーブイデー
は違うMIXがはいってるんだと
思って両方買った
漏れは負け組み
731TR-774:04/01/22 00:31 ID:???
えっ?そしたら自分も負けぐみだ
732TR-774:04/01/22 00:55 ID:???
>>705
タンテは二台だったか、三台だったか・・それとオープンリールをつかったとのこと。
それと、伝説の夜を撮ったってより、あらかじめ録音することが決まっていたライブが
伝説になったってニュアンスだとおもうけど。
ジェフもインタビューでミスしないか緊張したってあったし。

録音する事があらかじめきまってたんだったら、今回と対して意味合い、コンセプトはかわらないとおもう。
733TR-774:04/01/22 01:21 ID:6TkSFIyC
DVD買っちゃった♪
タワレコ新宿店ではCD売り切れてたよ
結構売れてるね
734TR-774:04/01/22 01:41 ID:???
近くのツタヤでMIXCD
レンタルしてた。明日借りる
735TR-774:04/01/22 02:29 ID:???
>>734
ウソツケ。洋楽扱いのハズだから一年以上経たないとレンタルされてない・・ハズ。
736TR-774:04/01/22 04:01 ID:???
>>735
mix-upのことなんじゃん?
737TR-774:04/01/22 14:19 ID:/M5R35kT
地元ウニオンでも売り切れてた
ミュージクソマガジンで激賞してたけど、実際買って満足してますか?
738TR-774:04/01/22 14:27 ID:8kUCkKgS
もう飽きた。しばらくたってから聞き返してみようかな
739TR-774:04/01/22 18:01 ID:ZLnZlWU6
ジェフは好きでも嫌いでもないけど
安さと、タワレコで流れてて結構よかったから買うかも
740TR-774:04/01/22 21:18 ID:???
>735
家の近所のレンタル屋にもうCDあったよ。
DVDも探せばあったかも。
最近洋盤のレンタル規約が変わったのか?
新譜が続々置いてあったよ。
741TR-774:04/01/22 23:30 ID:???
販売が氏スコやからでしょう。
大手は横並びやけど、氏スコはインディやから。
742TR-774:04/01/23 02:11 ID:/2GNPQR0
>>735 それが最近あるんだよ、新譜なのにそうゆう事が。
743TR-774 :04/01/23 21:20 ID:T1uVuhY+
日本盤CDにライナーノーツとか日本盤だけの物ってはいってますか?
安い輸入盤にしようか迷ってるんだけど・・
744TR-774:04/01/23 22:39 ID:OvIu+/th
日本盤しかかってないが特になし よってcdは外盤でok
745TR-774:04/01/23 22:42 ID:OvIu+/th
dvdは外盤再生できないから注意 総じて言えばdvdはマスト cdはスルーでok
746TR-774 :04/01/23 22:49 ID:T1uVuhY+
>>744
ありです
とりあえずDVD買います
747TR-774:04/01/24 09:21 ID:oO3PQwDj
>>742
確かにそういうのあるな。
King Streetの2枚組コンピも
早々にレンタル開始してたし
748TR-774:04/01/24 12:35 ID:bEYCb7uS
>>742 king streetのコンピは日本独自企画版じゃなかったっけ?
749TR-774:04/01/24 12:47 ID:???
>>748
ん?そうなの?
だとしたら、せめてエイベッ糞以外から出して欲しかった…
750おいおい:04/01/24 19:42 ID:???
CCCDでリリースするなんてキングストリート
も素晴らしい
751TR-774:04/01/25 21:40 ID:???
exbitionist?聴いたけどいらねーなぁ
ジャケと同じように公の場で垂れ流すのが一番いいな
752TR-774:04/01/25 22:10 ID:???
viewsic/B.P.Mで特集やるみたい
753TR-774:04/01/26 12:32 ID:Keg93K30
exbitionist買ったんだけど、低音が弱い感じで聴いててフラストレーションがたまる…
なんかお上品なバランスなんだよな…
754TR-774:04/01/26 18:01 ID:???
「Exbitionist Mix」てもともとは「Gentle Mix」てタイトルつけられてたんじゃなかったっけ?
755TR-774:04/01/26 18:06 ID:???
×Exbitionist → ○Exhibitionist だな。
756TR-774:04/01/26 18:53 ID:SH2jMrSg
しかし読みにくい。 イッキシュ  ズズ
757TR-774:04/01/26 19:17 ID:q+hIH2Nz
エキビジョって輸入盤あるのって言うか今後出るの?
758TR-774:04/01/26 20:17 ID:???
CDは2月、DVDは3月に。
759('A`):04/01/26 22:01 ID:???
輸入版のDVDってPS2じゃ見れないのかな?
760TR-774:04/01/27 12:06 ID:wdOW3Xzl
PS2で見れるよ〜
761TR-774:04/01/27 12:09 ID:wdOW3Xzl
輸入版かぁ〜間違えた〜すんまそん、うっかり八兵衛。
初、自作自演、ちげぇ〜か。
762TR-774:04/01/27 19:11 ID:???
超素人ですまないのだが、
ジェフが使ってるヘッドフォンって何
763TR-774:04/01/27 19:30 ID:???
>>762
MDR-Z700DJ
764762:04/01/27 21:43 ID:???
>763
サンクスコ
ジェフならもっといいヘッドフォン使ってるのかとおもたよ
765TR-774:04/01/27 21:53 ID:???
超素人ですまないのだが、
ジェフが使ってる針って何
766TR-774:04/01/27 22:07 ID:???
ファッションセンターしまむらの針。
これぐらい知ってて当たり前だぞ。
気をつけろよ。
767TR-774:04/01/27 22:25 ID:???
>>765
ようクズ。ひとんちで見せてもらったけど
DVDのなかではshureのホワイトレーベルみたいのみえたぞクズ

>>766
しまむら安くていいよね。
768TR-774:04/01/27 23:49 ID:???
>>766 >>767
サンクスコ
ジェフならもっといい針使ってるのかとおもたよ

769TR-774:04/01/28 00:30 ID:???
超素人ですまないのだが、
ジェフが着てる服って何
770TR-774:04/01/28 00:31 ID:???
>>769
ググレ
771TR-774:04/01/28 00:41 ID:???
772('A`):04/01/28 00:47 ID:???
>>767
もっと青青した針だったト思うんだが
そしてもっとshureの定番チックな普通の形だったような
773TR-774:04/01/28 02:00 ID:nn9+VDDZ
MIX CD聴いたけど…宇宙人よどこへ行く??
あれでいいのか??
聞き苦しくて途中で聴くの放棄したよ
774TR-774:04/01/28 02:02 ID:???
>>770>>771
サンクスコ
ジェフならもっといい服着てるのかとおもたよ
775TR-774:04/01/28 11:39 ID:???
針は3台ともちがかったきがする。
結構テキトーなんじゃないだろうか。
shureといいコナカといい
こうゆう無欲なところは好感がもてますね。
776TR-774:04/01/28 12:46 ID:???
曲作る時も機材新しいの使わないしね
777TR-774:04/01/28 13:02 ID:???
>>753だけど、SHOCKWAVEのCDウォークマンで低音追加して聴いたら丁度よくなった。
しかし、音がいい具合になってみると、プレイそのものに耳がいくわけだが… イマイチだね。

最初の感じはいいものの、途中から流れがかなり悪くなる。
最後のつなぎなんて、あれ単なるミスじゃないのか。w まあ、それはいいけど。
オーガニックなグルーヴを作るのは相変わらずうまいんだけど、レベル落ちました。
トラック8くらいまでの勢いを後半まで持続できれば、けっこう楽しめる盤になったのにな。
778TR-774:04/01/28 14:29 ID:???
まぁ、アイドルだからなぁ。
うごいてるjeffがみれればいいや。
779TR-774:04/01/29 00:15 ID:y1zCC7AS
国内版DVDって字幕あり?

ないなら海外版買おうと思うんだけど。

CDは海外版でいいよね。
780TR-774:04/01/29 00:42 ID:???
>>779
字幕あり
781TR-774:04/01/29 00:44 ID:FqL6JWWr
>>780
サンクス。
ではDVDだけは国内版買ったほーがいいすね。
CDは海外版でいいな。
しかし何で国内版のほーがあれだけ発売早いんだろう。
782TR-774:04/01/29 01:58 ID:dB1HPeMC
もうハード志向じゃないんだよ 車中ヘビーローテ入ってるけど全く飽きがこない
783TR-774:04/01/29 03:54 ID:ErT9rSQS
CDまじ低音弱い。
カールクレイグのDJキックス思い出した。

いつからハード志向じゃなくなったの?
784TR-774:04/01/29 05:15 ID:???
viewsic/B.P.Mの特集、今晩か。
785TR-774:04/01/29 15:04 ID:NFJqDtHg
国内版はライ名ノーツもなし写真だけ。
海外版買えばよかったー 泣
786TR-774:04/01/29 15:49 ID:???
>>785
だから、輸入盤はリージョン1だってば
787TR-774:04/01/29 15:53 ID:???
って、CDの話?
788TR-774:04/01/29 20:42 ID:???
CD酷くて
途中で聞くのやめたよ。
やっぱ他のMIXもはいってるし
DVDだな。
789TR-774:04/01/29 21:51 ID:iMVY5GlF
圧倒的にシャールの方が神だな
790TR-774:04/01/29 23:38 ID:7OjlaYPr
でもCDってDVDにない曲も入ってるんだろ?

ファンならやっぱ両方押さえたいね。
791('A`):04/01/29 23:51 ID:???
もっとシカゴ色を出して欲しかった
JEFF MILLSは、RUNをかけなきゃだめだよ〜
792TR-77409:04/01/30 01:26 ID:+o/fWSKB
いまからViewsic見れ
793TR-774:04/01/30 01:45 ID:???
シングルカットでた
794TR-774:04/01/30 14:00 ID:???
Jeff Millsがこれ以上無い満面の笑みを浮かべながら無言で近付いて来て
何故か俺に次々とレコード(全部Jaguar)を渡してくる夢を見ました。
当分DVDは観れないほど本当に怖かった。
ってくだらない話でスマン・・・
795TR-774:04/01/30 14:06 ID:???
>>794
全部Jaguar ワロタ

テクノな夢じゃねえか
796TR-774:04/01/30 21:25 ID:42N9QyKM
俺はDVD、CDともひじょーにひじょーーに気に入ってるけどMIXUPを期待してた人には
肩透かしだったと思う。

あとインタビューは相変わらず????な感じだけど、大事なことは言っていると
思う。(シスコのも含めて)
DJ=単に曲を流しているだけで,,,(いうような意)←とかね
90年代に入り、徐々にDJをアーティスト視するようになったけど、今の状況は
いきすぎだと感じてるんだと思う。
激しく同感だと思う。
797TR-774:04/01/30 21:43 ID:???
低音が弱いだの、ミックスイマイチだの書いてた者だが、
俺は別にハード志向でもないし、MIX-UPを期待していたわけではないよ。
なんかアンカーはつけられないまでも、馬鹿にされてる感じだよな。

俺は、ジェフが回すようなタイプのテクノを気持ちよく聞ける音質があると思うんだ。
上から下までの音のバランスのとり方がね。
今回の「露出狂」の音はどうにもテクノを楽しむ音質には感じられなかった。
ローファイなカーステとか、ラジオで聞く分にはうるさくない感じだと思うが…

内容に関しては、やはり個人的には大したミックスじゃないと思ったが、
>>796の指摘してるインタビュー部分を見て、なるほどと思う部分もある。
DJは本来サウンドシステムの一部で、匿名的なもので良いという考え方はアリだろうし、
それゆえのソフトなミックス、技巧的でないミックスという主張もアリだろう。
「露出狂」というタイトルもそのへんを皮肉ったものであるなら納得できる。
798TR-774:04/01/30 22:18 ID:???
今回のmixCDの方は誰かがゆってたように、たしかにベースが弱い。
コンポのウファーをMAXにしても全然タリン。
これはやはりクラブで聞かないと自分ちできいても。。。
しかし電気を消して真っ暗な部屋でヘッドホンつけて激しく踊り狂って
しまったんだが、こんな姿をお隣さんが知ったらどう思だろうか。。。
とか考えながら激しく踊ってしまいますた! 

ところで、796の言ってるシスコのってどこに乗ってるの?
自分はtv武ロスの特集でJeffの言葉よんだけど。
799TR-774:04/01/30 22:21 ID:???
800イチキッス:04/01/30 22:46 ID:???
汗をかかないっていうのは努力してできるものなの?

ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52333905
801TR-774:04/01/30 23:03 ID:???

JEFFもっと落ち着け。
802TR-774:04/01/30 23:39 ID:???
このDVDの見所はずばり、RNGでしょう。
特に左側の男。
まったくもって演奏するフリだけで存在する意味なし。
キモイ首振り人形みたいですた。
803TR-774:04/01/31 00:35 ID:???
一見無意味なツマミやフェーダーへのタッピング。
あれは視覚でなく触覚でポジションを感じている。
例えるなら麻雀の盲牌。

妄想スマソ。
804TR-774:04/01/31 01:06 ID:???
>>802
ノイズを出してるよ
805TR-774:04/01/31 03:39 ID:???
796のシスコインタビューでジェフがいってる「すごく深く考え込まれてつくった」って
具体的にどのアタリかわかる方いませんか?こことここのつなぎがすごいとか。

806TR-774:04/01/31 10:34 ID:???
>>805
RNGの左側の男がしゃべりすぎている部分を指していると思われ
807('A`):04/01/31 12:24 ID:???
RNGってOCTAVE ONEなんだよね? なんかすごく残念
808TR-774:04/01/31 14:44 ID:???
聴いてて後半だれてくる
809TR-774:04/01/31 17:09 ID:???
金、権力、そして痛い
810TR-774:04/01/31 17:56 ID:???
>>807
まぁ5人兄弟だからいろんなのがいるさ
811TR-774:04/01/31 18:40 ID:???
低音弱いって指摘があったけど、
もとはクラブユースがコンセプトらしいよ。

世界中のオファーを同時に受けれたらいいな、
自分の分身が欲しいな、
なら録画しよ!

と思って作られたらしいから、おまけとしての発売なんじゃない?
だからこの値段なんでしょ。
812はげめがね:04/01/31 19:12 ID:???
お、おまえららら・・・

ららら、らんだむ。の、ののい、のいず、じぇ。じぇじぇじぇ、
じぇねれーしょん、しょん、ばば

バカにするなーーーーーーーーッ!!!!!!
813TR-774:04/01/31 20:00 ID:???
>>811
CISCOのインタビューでしょ?インタビュあーがアホな質問ばっかしてる
からジェフも悪のりしてああ答えてるだけ。ライフライクのクスリが聞きすぎたとでも
いうのか。
このCD、DVDはかなり早い時期からニュースになってたから、おまけってことはありえないと思います。
814TR-774:04/01/31 21:16 ID:???
>>813
ソースは?
815TR-774:04/01/31 21:33 ID:???


正直、ユニクロのCMかと思った
816TR-774:04/01/31 22:47 ID:???

>>812
ワラタ

Recycle!でぶつ切りにして鍵盤乱打かい?w
817TR-774:04/02/01 03:43 ID:???
>>814
試写会やってたじゃん・・・・・
818TR-774:04/02/01 18:27 ID:KvbXSrwX
EXHIBITIONISTのCDバカ売れしてない?
近所のタワレコ入荷してもすぐ売切れになっちゃうみたいで全然お目にかかれん。
819TR-774:04/02/01 18:32 ID:???
オリコンチャートも目じゃないな。
820TR-774:04/02/01 20:42 ID:???
>悪のりしてああ答えてるだけ。

のソースキボン
821はげめがね:04/02/02 23:44 ID:???
き、き、君たちに言っとくけど。
キーボード二つもいらないとか、絶対に、絶対に言うなよ。
ピアノ習ったことあるの?とか。技術的なこと言うなよ。
そもそも、いる意味がないとか、首が凝らない?とか
ぜぇったい、絶対。絶対に言わないでくれ。
だいたい、お前たちは理解してないんだ。

俺はなんたってビジュアル担当だぜ?
822TR-774:04/02/02 23:48 ID:???
おもしろくないから
823TR-774:04/02/03 15:37 ID:???
ジェフって知的な言葉多用するけど
インタビュー見ると、かなーり言葉選んでるよな
もっと流暢に話してると思たよ
824TR-774:04/02/03 19:53 ID:???
どもりすぎ。

825TR-774:04/02/03 19:54 ID:???
う,w,w,well・・・
こんな感じだよな
826TR-774:04/02/03 21:39 ID:???
そろそろパーパスメーカーの16番が出るみたいですね
楽しみだ。。
827TR-774:04/02/04 13:33 ID:???
実際に映像でインタービューに答えてるのとか見ると、ばれちゃうね。
雑誌の記事とか読む感じではもうちょい頭いいと思ってた。
必ずしも、流暢に話せる=頭いい、ってわけでもないけど
この程度か、って思わせる何かはあった。
828TR-774:04/02/04 20:35 ID:???
DVDつまんねw
ずっとプレイ映像かよ!
DJやらねえ奴が見たらひたすらつまらねえぞ!
誰でも楽しめるようにVJ映像とか入れとけよ!
829TR-774:04/02/05 00:10 ID:???
>>828
おまえには思想とかコンセプトとかは無縁そうだ
830TR-774:04/02/05 19:41 ID:???
>>827
音楽職人に
頭のよさを求めるのがまちがってる。
ジェフタンは
まずはどもりを治すことからはじめるべき。
831TR-774:04/02/05 20:49 ID:???
何故かMONOマガジンにインタビューが載ってた。
832TR-774:04/02/05 21:28 ID:???
>>831
何故かも何も、DJ特集じゃん。ちょうど教則本みたいなDVD出してるし。
833TR-774:04/02/05 22:57 ID:???
>>830

外国ではどもる方が知的と見られています。
その為、わざとどもる人も多いそうです。
834TR-774:04/02/06 02:44 ID:???
>>832
そういうコンセプトでわざとどもってるんだとしたら日本版のは流暢にしゃべってもらわないと。w
835TR-774:04/02/06 04:15 ID:???
>>829
じゃあ思想、コンセプトっってなんだ??
ジェフのインタビューを真に受けてる良いお客さんですか?
そもそもコンセプトなきゃ楽しめないのか?テクノってそんな堅苦しいものじゃない
し堅苦しいのはジェフだけ。ジェフはああいうコンセプトなのかしらんが、
見る側はどう思おうと勝手。

しかし、俺もDJやらない人があれみておもしろいのか?と不思議だよ・・
836TR-774:04/02/06 04:59 ID:???
>>835
つーか、何が言いたいのかよく分かんねぇ。。
DVDの映像が気に入らないだけなの?
http://www.cisco-records.co.jp/docs/ciscostyle/releases/040109jeffmills_dvd.php
837TR-774:04/02/06 12:46 ID:???
>>835
お前はパッケージ裏の解説のこのdvdがどういう趣旨で作られたかって文章も
読まずに買ったのか?前提条件となる商品コンセプトを読まずに買って
逆切れしてるんなら、お前朝鮮人なみ。

吉野家へ入ってラーメン注文してないって言われて暴れてるのと同レベル。
看板見ろ、看板。
838TR-774:04/02/06 14:10 ID:???
ジェフのミックスがでた、ってだけで買う人もいるだろうよ。インタビュー
はよんだけどね。まあいつもの感じだし、どお言ってようが内容がよかったら
それでいい。内容そっちのけで、コンセプトをありがたがってるような人が
おかしいだけ。それよりもどこがおもしろいのか本当に教えてもらいたい。
ここのつなぎがすばらしいとかさ。
実際このDVDをクラブで流すところなんてないだろうし。

>>837の言い方だと、吉野やはいって牛丼について延々と説明聞かされたあげく、
でてきた商品はマズかったってニュアンスです
839TR-774:04/02/06 23:19 ID:???
コンセプトがあるないなんて議論は非常によい。
どんどんやってくれ。

だけど、しゃべりがどもってるから、知的でないという意見には
とうてい賛同できないな。
840TR-774:04/02/07 09:31 ID:???
昨日の朝日新聞夕刊によるとHMV渋谷チャート2位らしい
841TR-774:04/02/07 20:32 ID:???
842TR-774:04/02/07 22:56 ID:???
稼げるだけ稼いでおこうって
ことだろ
843TR-774:04/02/07 23:44 ID:???
>>842
でも、着うたで稼げる額なんてたかが知れてると思いますよ
844TR-774:04/02/08 00:58 ID:???
>>843
塵も積もれば山となるですよ。
845TR-774:04/02/08 07:32 ID:???
>>844
山になるといいねぇw

で、実際買った香具師はいるのかね?
846TR-774:04/02/08 18:16 ID:???
誰も買わないところまで含めてコンセプトなのさ。
847TR-774 :04/02/10 21:44 ID:1V5Ev0rl
DVDのかっこいい画面でPrtSc押してペイントで貼り付けやってみるんだけど、何故か真っ黒になっちゃう
DVD再生中だと動いてる映像がでちゃう

jeffもかっこいい画面を壁紙にしたいのにどうすりゃいいの?
教えて偉い人
848TR-774 :04/02/10 21:45 ID:1V5Ev0rl

jeffの

です
849エロい人:04/02/10 22:50 ID:???
それはジェフ自身が真黒だからしょうがないよ。
850TR-774:04/02/10 22:54 ID:???
>>847
DVDはコピーガード付いてるから出来ませんよ
851名無し~3.EXE :04/02/10 23:14 ID:1V5Ev0rl
>>849
>>850
サンクス
仕方ないので画像停止してデジカメで撮影します・・・
そこまでする価値無いかな・・
852TR-774:04/02/10 23:21 ID:???
Power DVDならできるで スクリーンショット
853TR-774:04/02/10 23:26 ID:???
ああ、普通にできるな。多少粗いけど。
854TR-774:04/02/11 02:00 ID:EvBvbe0E
クラブで「露出狂」と「ミックスアップ」
垂れ流しのイベントやったら行きますか?
855TR-774:04/02/11 02:08 ID:???
鑑定結果 ミ(3) ル(2) ズ(4) ジ(5) ェ(3) フ(1) 

人格(9画)(大凶)
一時的に成功しても持続性がありません。
気苦労が絶えず、家庭運も悪く、短命・別離・破財等の暗示があります。

外格(9画)(大凶)
実力を持っていても認めてもらえない悲しさがついて回ります。
物事が思うようにいかず孤独・別離・波乱・異性とのトラブル等が
起きやすい。

地格(9画)(大凶)
頭脳明晰ですが、子供の頃から何かと気苦労の多い、
大きな障害を伴う数です。異性関係にも気を付けて下さい。

総格(18画)(吉)
困難をものともせず、強固な意志と行動力で目的に向かって頑張る人です。
押しの強さが摩擦を生むことにもなるので注意しましょう。

天格と人格の関係(成功運) =   凶  
人格と地格の関係(基礎運) =   凶
856XJ:04/02/11 12:33 ID:???
まぁ宇宙人だでしょうがねぇ!
857dg:04/02/11 16:05 ID:K2B3HRDm
858TR-774:04/02/11 16:21 ID:???
多動症のガキみたいだ。
859TR-774:04/02/11 17:49 ID:???
>>857

これはさすがに早送り(2倍速)よね?
860TR-774:04/02/11 18:52 ID:???
しゃべりも
プレイももっと
落ち着けば
ズレないんじゃないの
ミルズさん
861XJ:04/02/11 19:07 ID:???
しらね
早送りじゃないんじゃないのかなぁ
862TR-774:04/02/11 19:11 ID:1Dsa3D1t
ていうか、観たことないのか???

defultであれだよ
863TR-774:04/02/12 04:45 ID:???
使ってるミキサーなんだこれ?テクンニの4ch??
864TR-774:04/02/12 13:20 ID:???
>>863
そうだよ
テクンニの4chだよ
バカ
865TR-774:04/02/12 17:25 ID:???
テ マ ン チ ョ ロ ニ ッ クス 
866TR-774:04/02/12 23:43 ID:???
俺はむしろ、RundomNoiseのやつらのノリノリの方が好きだ
笑い転げちったよ。
867TR-774:04/02/16 11:53 ID:YOpldeKw
Jeff Millsは3度「ポゥッ」と言うだろう
868TR-774:04/02/16 17:02 ID:???
>>855ダメダメじゃん!!w 笑い転げちゃったよ
869TR-774:04/02/17 16:14 ID:???
今更、From the 21stを聴きなおす。なんかいいなー
870TR-774:04/02/19 12:16 ID:???
>>869
昔プロモのみで出回ってたアナログが正式に発売されたみたい。
871TR-774:04/02/19 19:23 ID:???
つかなんで今更って感じだよな。ジェフってテクノのアーティストの中で
圧倒的に作品出しまくってるよな。売る気まんまんな気が…
872TR-774:04/02/19 23:58 ID:???
>>870
ソニーから出てるCDと内容は一緒なんですか?
873TR-774:04/02/20 01:15 ID:???
>>871
落ち目になる前に
稼いでおかないとね(^^
874TR-774:04/02/20 02:29 ID:???
もう落ち目ですが
875TR-774:04/02/20 09:53 ID:zMObcMDX
ジェフが落ち目だったら
誰がはやってんの?
876TR-774:04/02/20 10:07 ID:???
>>872
テクニクで試聴できるから行ってみて。
CD未収録のトラックもいくつかあるっぽい。
877TR-774:04/02/20 21:00 ID:???
>>668-680
ちょうどハゲのところを再生している時に見ていたのでバカウケした

878TR-774:04/02/21 05:18 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60610605

これでも聞いて勉強しよう。
イホー
879TR-774:04/02/21 06:24 ID:???
ハゲが引き立て役という意味がよーく分かるなw
880TR-774:04/02/24 03:41 ID:???
mix-upを中古でゲット。確かにアッパーだ……。すげぇ。
881TR-774:04/02/25 16:27 ID:???
エヴリ犬のCD、第二弾作ってよー。
VOL4最高だからー。
882TR-774:04/02/28 14:01 ID:???
ジェフがたまにCLASHやマイケル・ジャクソンMIXする
時があってそんとき面白い人だなぁと思ったよ
883TR-774:04/02/28 16:06 ID:CwpwXe4z
from the 21stのpt.1とpt.2の両方にgataが収録されていましたが何故?
884TR-774:04/02/28 18:15 ID:???
エヴリ犬の1と2にも同じ曲入ってる。
885668:04/03/01 22:31 ID:oEdskn/v
なんもしてないハゲとかいってすいませんでした。
この人たちoctave oneのメンバーだったのね。。
886TR-774:04/03/02 00:16 ID:???
>>857
ちょっとワロタ
887TR-774:04/03/02 00:24 ID:???
>857
でもまあ動きはかっこいいよね
888おいおい:04/03/02 02:00 ID:???
888
889TR-774:04/03/02 16:45 ID:???
>>885
Blackwater Alter Egomixいいよね
890668:04/03/02 21:22 ID:???
>889
いいですね。TASAKAのMIX OF COLORSで聞いたんですがいい感じです。
レコ探しにいこ。
891TR-774:04/03/02 21:52 ID:???
とりあえずルーパ厨キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!0
892TR-774:04/03/04 17:36 ID:???
ジェフはみんなのものです。
893TR-774:04/03/05 02:00 ID:???
いいや。
俺ジェフの左腕もらい。
894TR-774:04/03/05 10:35 ID:???
>>892には頬骨やるよ
895TR-774:04/03/05 17:06 ID:???
なんか、RNGが少しずつ効いてきた。
パーパスメーカーMIX結構いけるかも。
896TR-774:04/03/08 09:19 ID:???
21stって音響気味なのね、、あんま使えね
897TR-774:04/03/08 22:30 ID:???
おまえの耳のが使えねぇよ( ゚д゚)、ペッ
898TR-774:04/03/09 12:32 ID:???
エキショビニスト菊と、確かにこういうmixできる人ってjeffさんくらいなもんだよな
899TR-774:04/03/09 18:59 ID:???
ジェフのなかで21stが一番家で聞ける、とおもう。
彼にしては印象的なメロディーも多いし。
900TR-774:04/03/09 19:13 ID:???
着うたダウソして激しく後悔
音が悪い(&小さい)とミニ丸ってつまらんことを実感。。。orz
901TR-774:04/03/09 21:06 ID:???
人柱乙。つくづく、その通りだと思う。
902TR-774:04/03/10 06:48 ID:???
21stはpart2だけいい
903TR-774:04/03/10 23:12 ID:???
御意 pt1はゴミ
904TR-774:04/03/11 00:27 ID:???
漏れ的にはwaveform vol.1なのだが
905TR-774:04/03/11 18:46 ID:BC6YzrNg
mixup再発してくれよ。
906TR-774:04/03/11 19:36 ID:???
意味無し
907TR-774:04/03/11 20:17 ID:BC6YzrNg
21st、21世紀バージョンで再編してくれよ。
908TR-774:04/03/13 01:52 ID:???
pt1の方がいいとおもう。>21st
売り切れてたから売って。
909TR-774:04/03/13 02:03 ID:???
まだ売ってるだろ
910TR-774:04/03/13 16:01 ID:???
exhiの12"samplarを購入。




コボルト!!
911TR-774:04/03/13 21:24 ID:???
jeffは2000年のリキッドの時(ケンセイが叩かれた時)のプレイがピークだったと思わない?
それ以降はなんかあんまり良くない。
912TR-774:04/03/14 14:34 ID:erglMgo0
ExhibitionistのDVDでアングル切り替えの他に
ズーム機能ってのがあるらしいけど、どうやるの(;´Д`)

プレステ2じゃ無理?
913TR-774:04/03/15 08:18 ID:???
912>>

そんなの無いよ。
914TR-774:04/03/16 07:03 ID:???
顔を画面に近づけれ
915TR-774:04/03/16 07:52 ID:???
DVDプレーヤーに付いてるただのデジタルズームじゃねえの
916TR-774:04/03/16 09:52 ID:1Uvk2zpz
917TR-774:04/03/17 16:10 ID:DdvcCS4y
strings of strings of lifeって曲を聴きたいのですが
どのアルバムを買ったら吉ですか?
918TR-774:04/03/17 16:18 ID:XJbGJr9A
イシイ・ケンのミックスアップに入ってる
919TR-774:04/03/17 17:23 ID:???
>>917
釣りじゃないのを祈ってw

Derrick May/Inovator
920TR-774:04/03/17 19:07 ID:???
>Derrick May/Inovator
921TR-774:04/03/17 20:12 ID:???
この間のホワイトレーベルは『イノベイター』の「strings of strings of life」なのかい?
922TR-774:04/03/17 20:43 ID:b96Mo9vZ
なあなあ、どうしたらジェフさんみたいなすごいDJになれるん?
923TR-774:04/03/17 21:01 ID:???
顔にクツヅミを塗る
924TR-774:04/03/17 22:41 ID:???
>>923
田代になる
925TR-774:04/03/18 11:34 ID:???
Mix-UpよりExhibitionistやThe Other Dayの方が好きなんですが…
同じような人いますか?
926TR-774:04/03/18 16:39 ID:j+sX0y1b
>jeffは2000年のリキッドの時(ケンセイが叩かれた時

どんなことがあったの?
927TR-774:04/03/18 16:59 ID:mbp6dpge
928TR-774:04/03/18 17:10 ID:???
>>926
リキッドのステージにカーテン降ろして姿を見せずに
ビートレスの音響もの・エレクトロニカを延々とプレイ
白石隆之がイイ感じにフロアのテンション上げた後だったので
ほとんどの客は踊りもせず、(°д°)ポカーンって感じでスンゲェ戸惑ってた

叩かれたかどうかは知らない
929TR-774:04/03/18 22:06 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       SSTV MOOGの学校にゲスト出演 明日、来週放送!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
SPACE SHOWER TV、ハイテンションVJ ブライアン バートン・ルイスがおくる
トークハードな『BBL WORLD』にJeff Millsがゲスト出演します!

シンセサイザーの父、ムーグ博士の番組のダイジェスト、特番が、今週、
来週で放送されます。

お楽しみに!
930917:04/03/19 13:39 ID:djBr6BLb
親切な皆さんありがとうございました。
Derrick Mayってアルバムなんですね。
ありがとうございました。
931TR-774:04/03/19 13:40 ID:???
-3点
932TR-774:04/03/21 21:19 ID:???
>>925
私も。
933TR-774:04/03/21 22:44 ID:nV2EnzUu
exhibinitionistの33曲目の曲ってなんてやつでしょうか?
かなり好きなんですけど・・・。
934TR-774:04/03/21 22:51 ID:???
CD買おうな
935TR-774:04/03/22 01:04 ID:???
>>925
今回のミックスCD、DVDがジェフの作品初めてって人もかなり多そう。
それ以前にミックス作品初めて、テクノ初めてって人もいるんじゃないかな。
そういう人がこれをどうおもってるんか知りたい。
936TR-774:04/03/22 14:23 ID:???

           ∧_∧ 
         ヾy ´・ω・`ヽノシ  ジェフミルズサン コンニチワ!
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (
              )
             (
             ω
937宇宙人:04/03/24 11:00 ID:???
うるせーばか、しねちゅう房
938TR-774:04/03/25 01:40 ID:???
宇宙人か・・・懐かしいな
そうよばれた時期もあっtね・・・
939TR-774:04/03/26 03:23 ID:???
MOOGの特番、他の出演者は「このオッサンの話し、あんまり面白くないな」って感じで流していた中、
ジェフ・ミルズだけガチンコで質問したりしてちゃんと話しを聞いていたのが別の意味でおもしろかった。
940TR-774:04/03/26 14:51 ID:???
これ次スレに再利用しような
JEFF MILLS at LUNErS
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1032379636/l50
941TR-774:04/03/29 20:16 ID:???
あぼーんと山崎ばっかだな。
しかし懐かしいな。ケニシとクロヤンの日に行ったけどあのパーティは良かった。
942TR-774:04/04/01 16:40 ID:???
やっとDVD見た。スリップマット滑りすぎ。滑るようになんか特別なことやってんのかな?
943TR-774:04/04/06 02:40 ID:v+Wc2KNs
>>942
電源を切ってると思われ・・・
944TR-774:04/04/06 20:21 ID:???
タンテもってないのがバレバレだな。
無理して発言しなくていいぞ。
945たいまん:04/04/06 21:23 ID:???
946TR-774:04/04/07 00:41 ID:???
>>944
942だが俺のことなのか?
947TR-774:04/04/07 15:37 ID:???
おもしろ黒人
948TR-774:04/04/07 21:43 ID:???
言い回しが電オタっぽい
949TR-774:04/04/11 04:44 ID:???
あの18歳のフリーライター、パッと見ジェフに似てない?
950ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/04/17 14:54 ID:???
jeffさんのウエーブフォーム1買ってなれたので DVD買いましたよ
インタビューも奥深くいいですな
951TR-774:04/04/18 00:20 ID:???

















952ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/04/18 11:44 ID:???
purpose maker mix 好き
953:04/04/30 04:27 ID:s2FlPo2y
choiceってMIXCD出るのね。
でも収録曲見ても、知らないのばっかしだわ。
どんな感じの音か、分かる人いるかしら?
954TR-774:04/04/30 04:43 ID:???
ふるくさーいかんじ
955:04/04/30 04:48 ID:s2FlPo2y
>>954
あら、ありがとう!
古臭い感じね〜。テクノ史な感じかしら?
アタシあんまり知らないから、買ってみようかしら?
ありがとうね。

956TR-774:04/04/30 13:03 ID:???
テクノっつうより一枚目はガラージとかディスコなんじゃん?
ハウス系すれっどの人に聞けば答えてくれそうだね。
二枚目は一応テクノだな。

でも聴く価値なさそう…
957TR-774:04/04/30 16:27 ID:???
露出狂が最後のミックスCDになるんじゃなかったっけ?
また新しいプロジェクト?
958TR-774:04/04/30 17:57 ID:???
959TR-774:04/04/30 21:52 ID:???
choiceってMixなの?
コンピかなと思ったんだけど…
960TR-774:04/04/30 22:20 ID:???
人によってコンピの時とMIXCDの時がある。
961TR-774:04/04/30 23:35 ID:???
>>958
聞いても無いのに点数つけるやつってきもいな。自己顕示欲なのか。
962TR-774:04/05/01 01:30 ID:???
MIXじゃなくって、繋がってないコンピっぽくない?
963TR-774:04/05/01 19:39 ID:???
JeffのはMixしてない
964TR-774:04/05/11 16:07 ID:???
URの映像見れない
965TR-774:04/05/11 17:08 ID:???
>>964
頭使えよ、猿 w
966TR-774:04/05/13 16:34 ID:QOEdoKnS
新譜どうなの?
967TR-774:04/06/16 16:34 ID:q765+YBH
浮上ー
968ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/06/23 01:09 ID:???
黒の長袖シャツに合いますね。
969TR-774:04/06/23 01:27 ID:zBebxgX5
全く合いません。ふざけるのもいい加減にしてください。
970(*A*) ◆p1MMKx.oZU :04/07/01 01:09 ID:???
目的混ぜ混ぜの 最後すごすぎ。
971TR-774:04/07/01 01:41 ID:QfB91m3b
何を言ってるんですか。日本語をお願いします。
972TR-774:04/07/01 14:23 ID:ALgffDWq
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
973TR-774:04/07/02 00:01 ID:???
CHOICE当分出ないかも。アズリのディストリビューターが潰れたって。
974(*A*) ◆p1MMKx.oZU :04/07/03 21:40 ID:???
>>971
purpose mix の最後 すごすぎ
975TR-774:04/07/09 23:09 ID:???
Axis Gold Edition sage
976TR-774:04/07/10 00:25 ID:???
>>975
discogs見たでしょ?ホスィ
http://www.discogs.com/release/284936
977TR-774:04/07/12 04:20 ID:???
978TR-774:04/07/12 14:55 ID:???
落ち目だからな
979TR-774
CHOICE買ってきました。ちなみにレコファンが最安です。
今聴いてます。レトロです。