テクノかどうかわからない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
この曲ってテクノなの?とか
このアーティストってテクノで通用するの?とか
オレから・・・・
Transvision Vamp/pop art
The soup dragons/HOTWIRED
はテクノですか?教えてください!
2痴レス(■×■)仮面:02/09/11 02:49 ID:???
>>1
自分で決めれ。
それが、お前のテクノやん。
3TR-774:02/09/11 04:22 ID:???
ソニン/カレーライスの女
氷川きよし/星空の秋子
はテクノですか?教えてください!
4TR-774:02/09/11 19:21 ID:???
>>3
ソニンはロック。氷川は演歌。
5TR-774:02/09/11 23:31 ID:???
シカゴ物ってどこまでがテクノですか?
全部テクノだと思ってるんですが。
6TR-774:02/09/14 02:35 ID:???
1desu
なにがテクノなの?って話になってきますね・・
とりあえずテクノコーナーに並んでるのがテクノってことでいいの?
アーティストもそのコーナーにならべてほしいんだろうし。
7TR-774:02/09/14 02:36 ID:???
オレのテクノか・・
8TR-774:02/09/14 10:49 ID:???
以前友人に同じ質問をしたところ

「作った本人がテクノだと思ってるならそれがテクノなんじゃない?」

とのたまっておりました。
9TR-774:02/09/14 11:18 ID:OYFfrveF
古いけど、ひょうきん族から生まれた曲は全部テクノだと思ってます。
10TR-774:02/09/14 11:28 ID:EOc6o5kq
歌の入ってないテレビのBGMはテクノと考えて差し支えない
11:(゜σ゜σ゜)606♪:02/09/14 11:32 ID:???
自動車教習所とかで見せられるビデオのBGMは大抵テクノ。
12YAMAHA使い ◆sB1/hTvM :02/09/14 12:11 ID:???
高校で見た鋳造の解説ビデオはアンビエントとミニマル尽くし(藁
13TR-774:02/09/14 15:14 ID:rD8zbVX5
ソニンはロックですたか!(藁
14TR-774:02/09/14 15:21 ID:???
アタリはテクノですか?
15TR-774:02/09/14 15:48 ID:???
ドラえもんのBGMはテクノ。
つーか最強。
16TR-774:02/09/14 16:12 ID:???
ヒントでピントのテーマ曲
17:(゜σ゜σ゜)606♪:02/09/15 00:24 ID:M/faf9Hn
昔のサザエさんって、なんか安いリズムマシンで出したようなBGMばっかり使ってたような気がするんだよ。

>>15
のび太がジャイアンに追っかけられるときのBGMはハードミニマル
>>16
あれ聞いて、次の日学校やだなーって気分になってたものです。
18TR-774:02/09/15 00:33 ID:???
テクノかどうかを気にしながら音楽聴いてるようじゃあだめですよ。
19TR-774:02/09/15 00:38 ID:???
今日の俺の友人の名言
「俺の興味のない音楽は全てテクノ」
20TR-774:02/09/15 00:41 ID:7X0OuOmn
テクノに人権はない
21TR-774:02/09/15 00:49 ID:???
お前ら前川清聴け
マジでビビるから
22TR-774:02/09/15 02:56 ID:???
スーパーで流れている有線もテクノ
23TR-774:02/09/15 03:15 ID:ai43oh/k
テクノに人種はない
24TR-774:02/09/15 03:52 ID:S0bK62mP
そういやBGMって大抵テクノ入りなのね。
今度の免許更新のビデオはクソ長いらしいからおまいらのお陰で少しはハフゥー
25TR-774:02/09/15 17:54 ID:???
免許更新のビデオなんていまあるの?
関係なくてゴメン。
26TR-774:02/09/15 17:59 ID:???
16>アタック25のBGMもテクノになりますね。
「にーじゅーごぉー」の音声が左右に振り分けられてるところなんかモロだし、
考え中のピッコッ×2、ピボボン
27TR-774:02/09/16 13:42 ID:kuqYehe4
しかし、>>2 ってどのすれにも登場して偉ぶるけど、何様ですか??
28痴レス(■×■)仮面:02/09/16 13:43 ID:???
お子様です。
29痴レス(■×■)仮面:02/09/16 14:02 ID:???
豚様です。
30痴レス(■×■)仮面:02/09/16 14:10 ID:???
>>28-29
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  /   \ |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃     つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  < 代理ご苦労様です。
   / |  \    /\   \_________
31 :02/09/16 14:37 ID:???
>>28-30
( ´,_ゝ`)プッ
32TR-774:02/09/16 16:35 ID:???
バカヤロウ
車のウィンカーの
カチカチ音もミニマル
だと思えばミニマルなんだ
君ならわかるだろ?
33TR-774:02/09/17 11:29 ID:???
歯医者が歯を削る音はテクノ

痛いけどテクノ
34TR-774:02/09/18 09:53 ID:???
>>32-33
テクノを感じるのかもしれんが、その素材つかって
曲つくてるアーティストなんかおらんだろうて。

ついでにいうと、御小水の音もミニマル。
35DJ狼:02/10/31 22:16 ID:+p3M3yKU
ワラタ
36TR-774:02/10/31 22:19 ID:???
>>34
俺やってもいいよ。歯医者の音どこかにうpして。
37:02/10/31 22:20 ID:???
セックスは ミニマル
38sage:02/10/31 22:22 ID:dmiKNWxS
>>34
マトモスなんかは近いもの使ってんじゃないの?
歯医者っぽい音も入ってるし
39:02/10/31 22:26 ID:???
>>34 マトモスが手術室の機器をつかって曲つくってます。後、代表的なのは ハーバートの別名義、レディオボーイなんかも、、、環境音をサンプリングする手法は 今や当たり前なのでは?
40:02/10/31 22:30 ID:dmiKNWxS
そうですよね!
今度歯医者行くときにMD持っていきます!
41:02/10/31 22:31 ID:???
>>34 なんとか言えやボケェ!
42:02/10/31 22:33 ID:???
>>40 他人が すでに やってる事やっちゃだめだよ!
43:02/10/31 22:35 ID:???
セックスの時に奏でられる愛音を サンプリングして波形編集して作っちゃうってどーお?
44:02/10/31 22:36 ID:dmiKNWxS
そうですね!何か新しいこと考えてみたいですね!
45TR-774:02/10/31 22:45 ID:???
×:マトモスが手術室の機器をつかって曲つくってます
○:マトモスが曲を作るのに外科手術用の機器から出る音を使ってます
×:後、
○:あと、

そういえば目的を持って意図的に発せられる音は環境音とは言わない罠。
最近は「環境音」をわざわざ発する目的があるのかも知れないが。
46TR-774:02/10/31 22:46 ID:???
ウヒー
47:02/10/31 22:52 ID:???
>>45 細かい事いうなよ〜! でも勉強にまりますた。 さんきゅー。
48TR-774:02/10/31 22:55 ID:???
細かすぎ
49TR-774:02/11/01 01:11 ID:s7YjUpEB
アンダーワールドはテクノでいいの?
ケミカルはデジタルロック?
LFOはテクノ?
エイフェックスツインは?
プロディジーは?
オービタルはー?
50TR-774:02/11/01 01:44 ID:sE6zSmhO
ianpooleyはハウスなのかテクノなのか
51TR-774:02/11/01 01:47 ID:???
テクノかどうか解ったところで
何がどうなるもんでもないだろう
52:02/11/01 01:51 ID:???
だな。評論家が 立てた定義なんぞに縛られてたら新しい物は 見えてこない。
53TR-774:02/11/01 01:57 ID:???
>>49
おめーがテクノだとおもったらテクノだで
54TR-774:02/11/01 02:06 ID:???
>>52
 確かに胴衣だけど、
 進んできた経路や、コンセプトも違ったりするし
 なんと言っても明らかに音が違うってのは
 ある程度分けた方が明確な気はするけど。。

 でも大体、テクノ厨以外は曖昧な部分なんかも含め
 理解してると思いますが。
 
55:02/11/01 02:08 ID:???
2CHも 捨てたもんじゃねーな。 全ての物事に定義は 存在せんから結局は自分で決めないとな。と同時に 自分を疑いながら、、、
56TR-774:02/11/01 02:11 ID:???
おおまかな 分類としての 定義分けは
人に 説明する際に 必要だな
57:02/11/01 02:14 ID:???
>>54 言いたい事わかるよ。誤解を招いちゃいかんしな。 でも誰が 正しいかなんかも一生わからんからな。
58:02/11/01 02:17 ID:???
>>56      必要な人もいれば 必要無い人もいるだろう。 俺は 必要ない。
59:02/11/01 02:21 ID:???
音楽にも定義は存在しない。ジョンケージの四分三十三秒が 存在するように。
6054:02/11/01 02:41 ID:???

 うーむ、正しいとかそういう問題でもないと思うんだけど。
 定義云々は確かにゴモットモ。
 
 少なくとも>>1は必要としてるんじゃないか?
 そして他にも、テクノに入りやすく興味を持つ人らの
 方向性にも道しるべ的な案内は多少なりとも必要だと思う。

 となんだか、久々マジレスしちったな!ハズイ。。w
 
 
61:02/11/01 03:19 ID:???
俺、テクノ人口が 増えようが減ろうが どーでもいい人だからな〜。 聴きたい奴は自分で探してでも聴くだろうし、知りたい奴は自分で調べるだろーしって感じで。その辺ですれ違うのかな?
62:02/11/01 03:35 ID:???
テクノが 最低限の機能を越えて商業的になってきている。 エンターテインメントの一貫には なって欲しくないものだ。 シーンを意識したクリエイター、DJ、リスナーは この国の文化を逆に閉ざすだろーな。
63:02/11/01 03:42 ID:???
>>1 周りの奴なんか気にすんな。言葉に縛られんな。とりあえずテクノに限らず聴きまくれ。ナンセンスである事を恐れるな。これから先も音楽に接してれば いろんな事が見えてくる。がんばりんご!
64TR-774:02/11/01 03:50 ID:???
スレと関係ないけど

「俺、〜な人だからな」

ってちょっちキモいよネ!
65TR-774:02/11/01 04:00 ID:HMhWObii
>>64 そーか?
66:02/11/01 16:24 ID:???
1です。
自分MIXもののCDがすごくスキなんですが、
なんか興奮剤とか、ある種の薬の音楽なんだと気がします。
だから、MIXのCD聞きながらテスト勉強できません。
BOOWY聞きながら、よくテスト勉強してました。
アンダーワールド聞きながら(とくに最新作)勉強できます。
ケンイシイは特にはかどりますが、ルナースのケンイシイのプレー
は最高でした。あれはテクノです。
勉強どころじゃありませんん。
67TR-774:02/11/15 13:58 ID:48+s4jcH
ってか漏れがテクノ
68TR-774:02/11/15 16:32 ID:OafHrpfx
たわけが。
歯医者には羞恥心を捨てて手ぶらで逝け
そして叫べ
WITHEHOUSEに成れるから(w

ま、もうnoiseとtechnoの手打ちは済んだんで
各自好きにやってくれ。
69TR-774:02/11/15 17:21 ID:???
>テクノが 最低限の機能を越えて商業的になってきている。
エンターテインメントの一貫には なって欲しくないものだ。
何処からか引用した様な意見だよね。凄く一般的な見解だよ。

>シーンを意識したクリエイター、DJ、リスナーは この国の文化を逆に閉ざすだろ
先ずは「WinMX」をアンインストールしよう。そしてそんな物を
利用して、音楽を聴いていた自分を恥じるべきだと思う。


70TR-774:02/11/23 16:18 ID:???
もう全部テクノでいいよ
71山崎渉:03/01/13 15:18 ID:???
(^^)
72山崎渉:03/01/21 09:10 ID:???
(^^)
73TR-774:03/01/28 07:38 ID:???
74TR-774:03/03/30 17:40 ID:???
 ( γ~э~)
75TR-774:03/03/30 17:41 ID:???
 ( γ3э3)
76TR-774:03/03/30 23:47 ID:???
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒つ
 ( `∞´) 
77TR-774:03/03/30 23:49 ID:???
( ´(э)`)
78TR-774:03/04/17 14:39 ID:???
 
79山崎渉:03/04/17 15:59 ID:???
(^^)
80山崎渉:03/04/20 02:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
81山崎渉:03/04/20 06:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
82TR-774:03/05/12 13:24 ID:???
フォーク・クルセダーズはテクノ!
83TR-774:03/05/14 15:20 ID:???
テクノって、ズバリ誰なんだ?

84山崎渉:03/05/22 04:35 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86山崎 渉:03/07/15 10:39 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
87山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
88山崎 渉:03/08/02 02:24 ID:???
(^^)
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90 :03/08/23 12:51 ID:ZCxPyAdQ
玉置成美はテクノなのかハウスなのか・・・
91推定少女ファン:03/08/23 14:07 ID:???
>>90
おまえのレスを読んだヤワラちゃんが
柔道着でパソコンに向かってヒジをつき
ながら上目ずかいでポツリ


『はぁ〜・・・つんくさん、はやくシャ乱Q再結成しないかな〜・・・・』
92 :03/08/24 01:10 ID:pSkG8dkL
>>92
いまいちワケワカラン。。。
93TR-774:03/08/24 01:12 ID:???
>>92
いまいちワカラン
94TR-774:03/08/24 10:08 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     __________
        |    ⊂⊃   |    /俺のCD買わない香具師は歌で
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  < メッタメタのギッタギタだからな。
     / |. l + + + + ノ |\  \____________
    /   \_____/  \  
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |   
 |ししl_l  (            |    |  
 |(_⊂、__)            |    | 
 \____/   浜崎あゆみ     |   

浜崎あゆみ氏が宣伝に参りますた



95TR-774:03/09/08 05:29 ID:5WVcttAI
ROVOはテクノなの?
96TR-774:03/09/08 06:46 ID:???
TECHNOって言葉は80年代半ば、デトロイトテクノ創始者のJUAN ATKINS ,DERRICK MAYと
KEVIN SAUNDERSONのホアンが発見した造語らしい。
まあ最近は広い意味でつかわれてる。

というか、日本版の帯のどっかのジャンル分けで「TECHNO」って書いてあれば
テクノでいいじゃん。
97TR-774:03/10/23 01:16 ID:???
>>66=1
あれはルネスと読むんだよage
98TR-774:04/04/29 06:57 ID:???
99TR-774:04/05/26 01:12 ID:???
富家
100TR-774:04/06/20 01:30 ID:???
100ゲトc
101TR-774:04/06/20 06:32 ID:???
101匹わんちゃんゲトc
102TR-774:04/06/20 15:35 ID:???
しぬなスレ! 不死鳥のようによみがえれ!
103TR-774:04/06/20 15:37 ID:???
シヌー
104TR-774:04/06/20 15:59 ID:JFc7PR1q
イクー
105TR-774:04/06/20 16:00 ID:???
イクー
106TR-774:04/06/20 19:37 ID:???
ここもガンばレ!
107TR-774:04/06/22 21:49 ID:???
どうするつもり?
108TR-774:04/08/23 14:28 ID:???
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
月刊プロボーラー/テクーニョ
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE





109TR-774:04/09/06 10:39 ID:OSZV3idM
エロゲーはテクノ

そうにきまってる
110TR-774:04/09/06 16:19 ID:big9Raqk
GESTALTってアーティスト、知ってる方いますか?何でもいいので情報ほしいです!
111TR-774:04/09/06 19:40 ID:???
最近のカーナビの音はテクノだよね。
そういったら「テクノ!」
って笑われましたよ。
112TR-774:04/09/18 12:49:17 ID:???
テクノというかそれぼくの
113TR-774:04/12/31 02:16:22 ID:???
ソレダ!!
114TR-774:05/02/28 03:44:01 ID:???
やだよー、DAT落ちだけはやだよー
115TR-774:05/03/01 22:22:33 ID:???
そうだね
116TR-774:2005/05/29(日) 04:23:28 ID:WcS1SVim
>>16
あーあれはいい曲だったね
117TR-774:2005/05/29(日) 05:21:12 ID:iYJSniBM
まあ、なんにせよ無駄な時間を過ごしたなあ
118TR-774:2005/09/06(火) 18:04:57 ID:sFQ+W/kj
この世から一切の痕跡をも残さず消えてしまいたい
119さんたま ◆SANTAMAuvM :2005/09/06(火) 19:55:50 ID:vwbL2QA/
そなことゆわないでお
120TR-774:2005/09/06(火) 22:40:44 ID:???
さんたまのきんたまはゆでたまご
121TR-774:2005/09/19(月) 12:07:06 ID:fb+klafa
 
122TR-774:2005/10/28(金) 08:58:35 ID:HafhGEQL
ユーリズミックス スイートドリームス
ハービーハンコック Rock It
ULTRA VOX
YAZU
123TR-774:2005/10/28(金) 22:32:30 ID:oOGGdlFF
歌とメロディを重視しているやつはダンスポップかと
124TR-774:2005/10/30(日) 16:30:51 ID:???
まあ、確かにここの住人はこの辺を結構聴いてるとは思うが、
ここでは滅多にマジにならないのが伝統だからなw
まあ、漏れはこの板のそういうとこが好きなんだが。
125TR-774:2005/11/28(月) 18:17:24 ID:m46DurcN
JMJは?
126TR-774
KOTOKOのリサブは?