【増殖】YMOのカヴァー曲を語れ【増殖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
YMOの曲を他のアーティストが
作った&歌った曲を語って下さい。
漏れは…。
「NEO TECNOPOLIS」なるCDを聞いたが、
その安っぽさに藁たYO!!
2(^∀^)ゲラゲラ:02/08/03 19:01 ID:???
YMOに対する冒?以外の何者でもないな
すぐに叩き割ったのはいうまでもない
3TR-774:02/08/05 18:53 ID:???
age
4夏厨(φ_φ..;) ◆tech//8Q:02/08/05 18:55 ID:???
ヴァーーーーーーー!!!!!!
5TR-774:02/08/06 14:51 ID:x72YEVjU
三日経って
5ゲット!
6TR-774:02/08/06 18:20 ID:m0RvDorg
Hi-tech/NoCrimeは?
7TR-774:02/08/06 19:00 ID:.kTVG1io
ジャイケルマクソン版ビハインド・ザ・マスク
聴いたことある人いる?
8TR-774:02/08/06 19:13 ID:???
エリックしかないな
9TR-774:02/08/06 20:21 ID:KG.cZOcw
電グルのコズミック・サーフィンとか?
COSMIC VILLAGEは「NICE AGE」っていうカバー・アルバム出してる。
他には「WHO'S YMO」っていうアルバムも中々良かった。
10TR-774:02/08/06 20:27 ID:???
MLAWI ROCKS の「FIRECRACKER」がよいよ。
カヴァーというかリミックスね。
11TR-774:02/08/07 20:03 ID:???
マイケルのバンドのバンマスだったグレッグ・フィリンゲンズのシングルならあったね、ビハインド・ザ・マスク
12TR-774:02/08/07 21:09 ID:DsjhEztw
↑クラプトンVerや教授Verより全然イイよね
13TR-774 :02/08/07 21:45 ID:4IdxJNXo
ジェニファー・ロペスのI'm realだっけ?
Firecrackerのフレーズ使ってるne!
14TR-774:02/08/07 22:00 ID:???
>>13
勝手に使いまわして問題になった奴ね
15EURO FEVER:02/08/07 23:49 ID:FlL7Ko8U
芋をた
16TR-774:02/08/15 09:59 ID:???
YMOオタ死ね
17Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik :02/08/15 10:22 ID:???
>>14
あれ?その事よりも同じネタがかぶったとかで、
どっちが先に使ったかもめたんじゃなかった?
18Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik :02/08/15 10:26 ID:???
THE MADCAPSULE MARKET'SのSolid~が好きですが何か?
19TR-774:02/08/15 12:04 ID:???
>>17
マライア・キャソーが別トラック使ってたが、ジェニロペの曲を知って鬱で休養
約1年前の話

さらに今井絵里子まで
20TR-774:02/08/19 18:29 ID:sv02sdVl
J.M.Oとかどうですか?
若手テクノグループのオムニバスの「WHO’S YMO」なんか
中にはイイものもありました。
21TR-774:02/08/19 18:33 ID:???
同一板内での重複スレッドも禁止です。1アーティスト1スレでお願いします。

【ジャム】YMOスレッド ver6.00【デショ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1028961558/-100

22TR-774:02/08/19 19:52 ID:QHlYEjVg
ジュリアナのお立ち台ギャルたちが歌った
「君に、胸キュン。」はマスト!!
23TR-774:02/08/20 04:55 ID:???
マイケルのBehind the mask聴きたかったぁー。

GregのききながらMichaelの声を脳内remix


......だめぼ。
24TR-774:02/08/22 04:16 ID:???
サイテーでサイコーのRemix

The Orbの東風に5000テクノ。
25TR-774:02/08/22 08:59 ID:???
同一板内での重複スレッドも禁止です。1アーティスト1スレでお願いします。

【ジャム】YMOスレッド ver6.00【デショ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1028961558/-100



26TR-774:02/08/22 09:55 ID:???
YMOのカバ

ってアルバム最高だよな。。
27TR-774:02/08/29 22:10 ID:???
28TR-774:02/09/01 05:29 ID:???
電気グルーヴのコズミック・サーフィン、なんてあったのを思い出した。
29TR-774:02/09/06 17:00 ID:???
テクノポリスもあるよ>でんぐる
30TR-774:02/09/09 23:31 ID:v81kJumU
何かBoAもNICE AGEなるカヴァー曲を出していたような…。
えっ、キ(以下自主規制
固いこと言うな。
31TR-774:02/09/09 23:46 ID:???
同一板内での重複スレッドも禁止です。1アーティスト1スレでお願いします。

【ジャム】YMOスレッド ver6.00【デショ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1028961558/-100





32TR-774:02/09/09 23:51 ID:???
REMIXになんでヤマダマンとか下らないヤツ選んだんだろうな
33TR-774:02/09/10 01:58 ID:lb+PI+Ph
Logic systemのシムーンがイイよ〜
34TR-774:02/09/10 02:47 ID:???
>>32

久々に聞き直したけど、愛がないね。
35TR-774:02/09/10 03:07 ID:DmzNLgVx
>>32
ネコの逆立ち
36TR-774:02/09/11 00:59 ID:???
>>35

コネ使ってでもどうしても参加したかった、っていう音じゃないよね。
37TR-774:02/09/13 01:42 ID:MKTluhQT
空手バカボン「来るべき世界」 
♪テ〜ク〜ノ〜〜 テクノライディ〜ン〜
38TR-774:02/09/13 01:53 ID:???
JMOの雷電はいいよな。
39TR-774:02/09/13 22:59 ID:???
コズミック・サーフィンといえばコズミック・インヴェンションでしょ。
キラキラキラキラ〜、ショワショワショワショワ〜
40TR-774:02/09/14 00:34 ID:???
>>39

さいこ〜〜〜!
41TR-774:02/09/14 02:41 ID:y0YKUd7O
コズミック・インベンション のヤキモキ最高!
ヤハァ〜
42近田春夫:02/09/14 14:54 ID:???
>>41
「キミはファンキーモンキーベイベー!」から
いただきますた。
43TR-774:02/09/15 09:04 ID:74xkgZ9L
YMOは、もはやビートルズ化してしまったようですな。
44TR-774:02/09/15 09:39 ID:???
243 :TR-774 :02/09/15 09:27 ID:???
2度と復活しないであろうバンド・YMO
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010372488/
【YMO▲▲▲黄色魔術楽団▲▲▲YMO】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027565563/
45TR-774:02/09/15 11:56 ID:???
>>43
写真集SEALEDの表紙にもかいてあるよね。東洋のビートルズって。
46TR-774:02/09/15 12:08 ID:???
>>43
「電子音楽 in JAPAN」を読むべし。
47TR-774:02/09/21 23:30 ID:???
人気の割には、Cover少ないよね
そこら辺、David Bowieに似てる
48浪漫神経症:02/09/22 14:54 ID:3I1//zNO
コズミック・インベンション

コンピューター♪おばあちゃん♪コンピューター♪おばあちゃん♪・・・
NHKのみんなのうたでガンガン流れてた・・・
49TR-774:02/09/22 15:42 ID:???
>>48

コズミックインベンションの「コンピューターおばあちゃん」は
酒井司優子(arr.サカモト)のカバーバージョン。

みんなのうたで流れてたのは酒井司優子バージョン。

コズミックインベンションがレコードでYMOのカバーを
やってるのは>>39でガイシュツ。

たぶん>>48はわかって惚けてると思うけど読むヒトが
勘違いするとヤなので余計なお世話してみました。
50TR-774:02/09/22 15:48 ID:???
>わかって惚けてると思うけど
最初から知らないか、記憶が混ざってるほうに1000スケベエッチ
51TR-774:02/09/22 16:32 ID:???
>>47
『君に胸キュン』と『ビハインド・ザ・マスク』ぐらいしか思い浮かばん。
あと他にカバーバージョンってあったのか。
52TR-774:02/09/22 17:25 ID:???
>>50

>>49がイヤミかました、に500スケベエッチ

シェー!
53TR-774:02/09/24 13:30 ID:Mo6mHhxu
コズミックインベンション? コスミックインベイション?
54TR-774:02/09/24 20:55 ID:???
YMOよりも、後継者が頑張ってくれないとだめでしょう。
YMOは、ビートルズの後継者みたいなもんでしょう。
55TR-774:02/09/25 04:11 ID:???
>>53

COSMIC INVENTION
56TR-774:02/09/25 09:42 ID:???
あいかわななせの
break out?って

Day Tripperですか?
57TR-774:02/09/25 18:26 ID:???
増長だっけ?爆笑問題がやったの
58TR-774:02/09/28 00:42 ID:0thc2rKv
>>57
そうでしょう。
59TR-774:02/09/28 00:51 ID:???
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/phat/index_j.htm

Phatの「体操」聴いたことある人いないの?
60TR-774:02/09/29 17:04 ID:+bvPuQ6i
『シチズンス・オブ・サイエンス』のカバーした人って
いるのかな。
61TR-774:02/10/05 12:59 ID:???


     答えようのない独り言がスレッドを止める.....
62TR-774:02/10/05 20:37 ID:???
デキシード・ザ・エモンズが「Nice Age」カバーしてまつ
63TR-774:02/10/09 01:50 ID:???
>>61
気のせいでしょう。スレ参加者にやる気がないだけです(ワラ
64TR-774:02/10/11 22:32 ID:UsDJbAPZ
ケラの伝説のバンド!ロングヴァケーションが、
「君に、胸キュン。」やってます。
さわやか〜です。
そいえば、芝居でもYMOが登場したことが。
65TR-774:02/10/12 13:18 ID:8pq+GFUf
Altern8のMULTIPLIES
66TR-774:02/10/12 19:17 ID:tfv4Ai9/
カヴァーじゃないけど
吉本のタレント達が選曲した「明日があるさ」ムゥビー便乗のコンピで
「胸キュン」が選ばれてる
誰だこんなの選曲したやつぁ
67ヲタ:02/10/17 16:03 ID:nLh3fVBr
O.M.Y最高! 笑えるよね〜
あと、Firecrackerって、AIRの「てんとう虫」のパクリ? ブヒ〜
68ビチグソ:02/10/17 17:06 ID:q/zFy9jE
TONG POOがSHAN POOになっててかなり笑えた
69TR-774:02/10/19 00:51 ID:hgAM0emD
リミックスとカヴァーの違いが判ってない香具師が結構いるな

スカパラのsimoonのカヴァーって漏れ聴いたことないんだけど、どう?
70TR-774:02/10/22 22:11 ID:1GyvcVUA
V.M.O.とYセツ王。
V.M.O.は、あまりにも真面目にきっちりカバーしてた。
楽曲だけでなく、ライブの観客をも(仕込みで)カバーしてたよ。
Yセツ王は、イロモノに見られがちだけど、演奏はすごいよ。
あと、両者とも衣装スゴかった。完コピ(藁
71TR-774:02/10/24 02:58 ID:???
槙原の「君に胸キュン」はホントの意味で最高だろ。
本家YMOやロンバケのような照らいはなく、本来のさわやかPOPSになってる。
「胸キュン」ってこういう曲なんだよな〜〜と実感させられるよ。
オリジナルを聴く時の気恥ずかしさもなく聴ける。

ただ惜しむらくは槙原がヤクチュウ真っ盛りのころのレコーディングだってことだが。
72TR-774:02/10/28 12:51 ID:???
age
73TR-774:02/10/28 13:29 ID:???
マッドカプセルマーケッツが「ソリッドステイトサヴァイヴァー」をカヴァーしてるね。
俺聴いたことないけど。
74TR-774:02/10/28 19:22 ID:jK9xfaDz
ナイスエイジのカバー全部教えて。
75TR-774:02/10/28 23:12 ID:???
>>74

キミはいくつ知ってるの?
76TR-774:02/10/29 06:48 ID:sk25/z6B
電気グループはテクノじゃない。ただの馬鹿だ。
77TR-774:02/10/29 19:39 ID:bInd6aTZ
ナイスエイジのカバーを昔きいたことがある。90年代はじめのころか。
キョウレツナリズムなどが出ていた頃だ。
なんだろ? とってもいいかんじだったけど。
78TR-774:02/10/29 21:14 ID:???
>>77
たぶんキョウレツナリズムに収録されている
「NICE AGE THE TF Production Rimix」っていう
福富 幸宏がミックスしてるヤツだと思ふ。

たしかにあまりいじくられていなくて、印象は悪くないです。
そのぶん面白みも少ないけど…。
79TR-774:02/11/02 00:31 ID:???
だれもしらないし興味がないと思いますが
昔、c/wでウルフルズが「タイトゥン アップ」をカバーしておりました
確かタイトルは「しまってこう」だったような
80TR-774:02/11/02 01:01 ID:???
>>79
っていうかマジレスすると、それはYMOではなく
オリジナルの「アーチー&ベル」の「タイトゥンアップ」ではないかな?

「タイトゥンアップ」そのものがカバーの罠。
81TR-774:02/11/02 01:10 ID:???
すいませんでした
なにぶんまだ、10代なもんで、、、、
とはいえ知識不足でした。
82TR-774:02/11/02 05:26 ID:???
>>80

早朝からわりぃけど、突っ込ませてくれ。

>「アーチー&ベル」....誤

「アーチー・ベル & ザ・ドレルズ」....正
archie bell & the drells
8380:02/11/02 23:10 ID:???
>>82
……ゴメン。逝ってきます。
84TR-774:02/11/11 03:42 ID:???
亀レスで悪いけど
  

>>80
気にするな。
85omiy age:02/11/18 09:59 ID:???
ユキヒロはビハインドマスクのこと未だに根にもってるんですか
86TR-774:02/11/18 21:36 ID:???
いいんです,もう。
87TR-774:02/11/19 00:10 ID:???
>>85

愚問。
88TR-774:02/11/21 19:32 ID:???
>>87
ラジオでこのまえ愚痴ってたぞ。奴はヘビの執念を持っているぞ。
89TR-774:02/12/04 21:18 ID:???
 
90TR-774:02/12/05 00:09 ID:???
高橋とビハインドザマスクの間に何かあったんですか?新参者です
91TR-774:02/12/05 01:43 ID:???
いいんです、もう…。
92TR-774:02/12/09 14:03 ID:???
スケッチショーのライブでビハインドマスクやれば良いのに。
93¥楽:02/12/12 03:42 ID:W9LSOAWm
僕〜に〜胸キュソ、キュソ!
94TR-774 :02/12/12 07:16 ID:???
Yセツ王は糞だな。
完コピと謳っているが、あれの何処が?と小一時間(略
東風なんかDメロのコード完全に抜けてるし、中国女の主旋律に至っては
(;゚Д゚)アゼーン
YMOの中国女がああいう風に聞こえて完コピと言ってるんだたとしたら、
そーとーイタイと思われ。
何処かでライブ映像をストリーミングしてたのを観たが、演奏が超ド下手
だったな、助教授。
助教授どころか、あれじゃ非常勤講師にもなれん。
スペシャルゲストで神扱いされてた松武もイタかったが。
ただの機材ヲタで一生を終えればよかったのにね。
人前に出て恥の上塗りをする身の程知らずのいい例。

OMYはセンスが無い。
タイトルなんかAV並だしな。
95通りすがり:02/12/12 08:43 ID:???
>>94
それって
http://www.musicwire.co.jp/artist/0163.html
だろ。
確かにひどいというか、痛々しいな。
とくにWinterの真似っこが(藁
音外れっ放し(チューニングではなく)。
それでも気持ちよさそうに弾いているところが尚イタイ。
客もメンバーもアフォだな。
96TR-774:02/12/20 17:57 ID:???
UFOのアレンジャーの
遠藤ミキオがNice Ageのカヴァーやってたな。
97TR-774:02/12/20 23:44 ID:???
>>94,>>95

猥褻王のエロとスネークマンのエロは本質的にまったく違うってことに
本人達は気付いてないんだろうな。
スネークマンのエロはニヤッと笑えるけど猥褻王は(略。
98TR-774:02/12/21 00:32 ID:???
93年くらいに、avexから酷すぎるymoのリミックスCDが出ていたのだが。
1で言っているやつがそうだろうか?

なんつうかユーロビートをさらに酷くしたようなやつ。
99TR-774:02/12/21 00:34 ID:???
>>18

激しく同意
100TR-774:02/12/21 15:54 ID:???
ママ、禿しく100ゲット!
101TR-774:03/01/02 02:53 ID:???
オルタネイトのマルチプライズがやっぱりいいなあ
102山崎渉:03/01/13 15:13 ID:???
(^^)
103TR-774:03/01/19 20:01 ID:Z17YIw9b
104y:03/01/19 20:28 ID:48mB2P9+
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
105TR-774:03/01/19 20:59 ID:M7aBZ8U8
liot in lagosのビックビートバージョンの名前はなんでしょう?
106山崎渉:03/01/21 08:56 ID:???
(^^)
107TR-774:03/01/24 23:54 ID:/91dAvBW
相川七瀬の"Cosmic Love"は、"Cosmic Surfin'"と"Lotus Love"を
融合させた名曲だよな……?
108TR-774:03/01/24 23:59 ID:???
>>64
さわやかだがアコギがやかましいカバーだった
109TR-774:03/01/25 01:04 ID:???
IZURUとかいうDJ(?)の「1000 KNIVES」はJAZZYな癒し系(笑)で
なかなか良いよ。BGMバージョンの原形とどめてる。
110TR-774:03/01/25 01:14 ID:25NYNmP4
「バラネスク・カルテット」とかいう人達が四重奏でYMOカバーしてますた。ちらっとしか聞いたことないけど。
111TR-774:03/01/25 01:29 ID:???
>>110
クラフトワークでなくて?
112TR-774:03/01/25 01:38 ID:???
イモもクラも両方やってるよ。
113TR-774:03/01/25 02:11 ID:???
へー。
YMOのってのは初めて聞いたかな。
114TR-774:03/01/26 20:57 ID:JciPRoLb
>>110
あれはかなり無茶してるような気がする・・・
115TR-774:03/01/26 21:08 ID:xQMwv/9Z
>>110
インソムニアなら聴いた。ライディーンもテレビでちらっと。
116TR-774:03/01/26 21:13 ID:???
以前のリリースラッシュの頃だと思いますが、英詞の
「君に胸キュン」を聴いた記憶が。結構好きだったんですが
いま手元に無くて詳細不明です…。
117TR-774:03/01/26 21:44 ID:EIEvIPHM
>>116
ヒューマンリーグの君に胸キュンのことかな?
高橋幸宏が、聴いてて情けなかったと言ってたような気が
118TR-774:03/01/26 22:39 ID:j7pwEbZg
OMYって聴いてごらんなさい。
もろYMOのぱくり。
曲のタイトルもシャンプー(東風のぱくり)などなど
原曲に忠実なパクリがゾロゾロあるよ(w
119TR-774:03/01/26 22:43 ID:???
YMO vs ヒューマンリーグ(爆)
お笑いCDです。なんか、聞いてて耳がかゆくなる。
クラプトンもコピーした、マイケル作詞のビハインド・ザ・マスクもワラ
120TR-774:03/01/26 22:45 ID:???
OMY→パクリ。
Yセツ王→完コピ。

でも、Yセツ王のライブ見たが、ほんとへたくそ(爆)。
121TR-774:03/01/27 18:30 ID:???
>>110

タイム稼ぎのために思いっきり水増ししてる。
クラフトワークとは比べモノにならないほどの手抜き作品(prod.by Yukihiro)

>>120

猥褻王はギャグのセンス、エロのセンスが完全にずれまくってることに
気付いていないようだ。
122TR-774:03/01/27 19:57 ID:opXro/va
最近、夕方のニュース番組で紙飛行機だか凧だか忘れたがそういうのの特集してるときに
ビハインドザマスクっぽいのを聴いた。
こんだけじゃわからんかw
123TR-774:03/01/28 19:38 ID:jC4J+yim
競争馬のビハインドザマスクのオ−ナ−は
やはりYMOが好きなのだろうか?
124立友:03/01/28 19:46 ID:sRl7D6Y4
こないだ、YMOの曲を初めて
聴いたんですが、あの曲の
どこがいいんですか?
YMOってかっこ悪くないですか?
125TR-774:03/01/28 20:22 ID:VbSdnE5C
>>123
あれってクラブ馬じゃなかった?
126TR-774:03/01/28 20:39 ID:???
>>124
U.T.とか東風は普通にかっこいいけど。
127TR-774:03/01/28 21:08 ID:wzSCXa25
公的抑圧のコズミック・サーフィンなんかのりのりだーよ
128TR-774:03/01/28 21:55 ID:???
>>124の「かっこいい」って、具体的に何を指すの?
129TR-774:03/01/28 22:15 ID:???
釣り師登場? 
130TR-774:03/01/29 01:53 ID:???
>>124

釣られてみる。

よぉ、立花よ、キミは日本語と言うものを知らないで使ってるみたいだな。
「かっこいい」とはYMOを形容する言葉なんだよ。
YMOの音楽
YMOの姿・衣装・髪型
YMOの生き方
YMOの発する言葉
YMOのレコードジャケット
YMOのギャグ
............

これらを表す言葉が「かっこいい」なのだ。
だからYMOはいつの時代もこれからもALL TIMEかっこいいんだ。
わかったら歯ぁ磨いて寝ろ。
131TR-774:03/01/29 07:09 ID:???
>>109
あー、それ持ってる(^ ^)
なんか10年くらい前のアルファの変なオムニバス盤のね。
あまり知られてないのかな?
132124じゃないけど:03/01/29 14:23 ID:???
>>130おまえキモイよ..

YMOはリアルタイムで好きだったけど、結局ファソってこんなヤツらばっかかと思うと
いくらネタだとしても気持ち悪くて寒気&吐き気がする。
133TR-774:03/01/29 16:38 ID:???
>>132
禿同。
こんなんでアンチに反論もできないだろ。
134TR-774:03/01/29 17:50 ID:???
>>132-133

いや、むしろ>>130に禿堂。
素直になれよ。

135立友:03/01/29 18:26 ID:lHqyqfKz
ってか結論から言うと、YMOダサイ
曲が変。気持ち悪い。

あっ、俺は着メロ職人の立友って
いうんだけど、J研かゲー着にある
から、聴いてみて!絶対YMOなんかより
全然かっこいいからさ!
136TR-774:03/01/29 19:33 ID:???
話がそれてますが。
137TR-774:03/01/29 21:46 ID:???
>132-133
…>130はギャグなんじゃないのか?
どう読んでも本気じゃないだろ。

そして立友。うざい。去れ。
138TR-774:03/01/29 22:45 ID:???
>>立友

わざわざ親切に教えるのもなんだけど、あんた頭悪いね。
139TR-774:03/01/29 22:51 ID:g/gkUAJc
なぜymo版は荒れるのだ?
荒らさないでよ。
おながいします。
140TR-774:03/01/29 23:18 ID:???
おながいされまつた。

先ほど、風呂でテクノデリックを聴いた。
エピローグで癒されまつた。今日も1日終わったって感じ。
141TR-774:03/01/30 02:51 ID:???
>140
テクノデリックいいですねー
そういえば体操のカヴァーした人っているのかな。
142TR-774:03/01/30 17:57 ID:???
矢野顕子の歌詞つき東風
台無しだね
143TR-774:03/01/30 22:16 ID:???
>>142

?????


んなこたーない。
144TR-774:03/01/31 21:50 ID:???
>>134
ただの信者でしかないだろ。
145TR-774:03/02/01 17:29 ID:???
ヒューマンリーグによる胸キュン&ビハインドザマスク。
ヒュ〜がまだ人気して当時YMOなんてまるで興味ないね
みたいなことを雑誌インタビューで語っていたフィリップ・オーキーも今は昔。
146立友:03/02/01 19:14 ID:???
俺の作った着メロのほうが
絶対にかっこいい!!

YMOってマジでダサいよw
147立友:03/02/01 19:20 ID:???
友達にYMOの曲聴かせたけど、
かっこわるいってさ。

あんなキモイ音楽をよく好きになれるな
148TR-774:03/02/01 19:35 ID:???
君に胸キュンとかは俺もキモイと思った。
ライディーンとかテクノポリスは昔のSF見てるみたいで好き。
東風は今聞いてもかっこいい。

まぁ、嫌いなら聞くなっつー話で。
149立友:03/02/01 19:44 ID:8Bwjg5WD
>>148
ライディーンってアホっぽい感じの曲で
頭悪そうな奴が聴いてそうな曲だよな!!

J-SKY研究所っていう着メロサイトで、俺の作った
曲聴いてみ。YMOの作る音楽がダサいってことに
気付くから!
150TR-774:03/02/01 20:31 ID:???
>>149
あ、そういう解釈か。それもありかな。
あの適度な古さがレトロなSFっぽくて好きだな。
普段エレクトロとかデトロイトとか聞いてるとこういうのもありかな、って感じです。
151TR-774:03/02/01 23:07 ID:???
>>149

そろそろ黙れ気違い。
152TR-774:03/02/02 00:39 ID:???
>>149
かわいそうなやつだ
153TR-774:03/02/02 01:27 ID:???
>>149

ずいぶん人気だな。(w
現実社会でもこんだけみんなに声かけられるような存在だったらよかったのにね。
154TR-774:03/02/02 02:01 ID:???
>ライディーンってアホっぽい感じの曲で
>頭悪そうな奴が聴いてそうな曲だよな!!

いや、同意するよ。最近の若い人ならライディーン聴いたって
プとかって感じる人がほとんどだと思う。
155TR-774:03/02/02 02:11 ID:K5JD1DFy
>>149
君の着メロがYMOよりカッコイイのなら、もっと有名になっても良いはずですが。
156TR-774:03/02/02 02:55 ID:???
>>141
遅レス&ガイシュツ気味ですが、
phatていうジャズのグループが体操のカウ゛ァーやってるよ。
前半はどこが体操なの?て曲になってますが
(しかも前半の方がかっこ良かったりする・・・)
同じアルバムでタイトゥン・アップもやってて
こっちの方はタイトゥン・アップとすぐわかる。

あと、ライディーンのカウ゛ァーでは森岡祥子て人が
小西康陽プロデュースしたアルバムで歌詞つけて歌ってるのがある・・・
157TR-774:03/02/02 07:36 ID:???
ケンイシイのファイアクラッカいいよ。
158TR-774:03/02/02 09:56 ID:NdtAGPoG
two-mixもアルバムの中でカヴァーしてる。
159TR-774:03/02/02 12:50 ID:iHMKVv9d
大槻ケンジ歌うのライディーンかっこいいよ(w
160TR-774:03/02/02 13:04 ID:???
>タイトゥン・アップ
YMOがオリジナルじゃないんだが。
161TR-774:03/02/02 13:55 ID:???
>>159
聞きたいでつ。筋少のアルバムでやってるの?
162TR-774:03/02/02 14:08 ID:aLJ5o/W9
>>159
あれは一応、ライディーンのカバーではないこと
になっているはず(w
163ライディーン:03/02/02 17:34 ID:Lsn+DfkS
空手バカボンのことっしょ。
164TR-774:03/02/02 17:45 ID:???
ガイシュツかもしれんが
何だかんだ言って有名どこはエリック・クラプトンの
「ビハインド・ザ・マスク」じゃないの?

ちなみに「オーガスト」収録ね
165TR-774:03/02/02 18:02 ID:???
カコイイ、キモイ色々あるさ。
もう大変なんすから
166157:03/02/03 05:58 ID:???
ファイアクラッカもオリジナルじゃなかった、スマソ。
167TR-774:03/02/06 00:48 ID:1Y90IrtI
>>166
YMOオリジナルじゃなきゃダメちこともないと思うが・・・
そもそもケンイシイがマーチン・デニーは聞いてても
YMOウ゛ァージョンは全く知らなかったということもあるまい。
168TR-774:03/02/07 09:04 ID:wXlzBLgw
>>156
森岡祥子じゃなくて森丘祥子ね。正体は元セブンティーンクラブの柴田邦子。
セブンティーンクラブっておニャン子前の工藤静香、巨人の清原の奥さんに
なった木村亜希との3人組。

あの曲が収録されている『夢で逢えたら』はカヴァー集で、選曲が面白いよ。
カバーの定番の「夢で逢えたら」、「You May Dream/シーナ&ロケッツ」、
「ムーンライトサーファー/石川セリ」といったあたり。
169TR-774:03/02/07 11:42 ID:???
空手バカボンのって手に入るの今?
聞いた事あるけど、良く聴いてるなーって感じだった、好きだったんだろうね。
170TR-774:03/02/07 13:10 ID:???
中古で探すしかないねえ>空手バカボン
でもあのCDオモロイよ。KING CRIMSONに歌詞つけて歌ってるのもあるし(笑
171TR-774:03/02/07 16:30 ID:???
★★★「非戦」を訴えるため、あなたもTシャツを買いましょう!★★★

坂本龍一さんも着ています!
BBSでも盛り上がりましょう!
http://www.clubking.com/
172TR-774:03/02/11 10:20 ID:8uzH5TR3
omyの細江さん、高橋名人ディナーショーのゲスト出演するらしいね。
173TR-774:03/02/12 11:49 ID:???
ゲーム屋同志の身内のなれ合いでしょ。(w
174TR-774:03/02/13 23:54 ID:???
戦メリのカバーいろいろあるらしいんだけど、おしえて。
175TR-774:03/02/14 00:25 ID:???
>>174
枕カバーが有名。
176TR-774:03/02/14 23:09 ID:LX5OaWIA
>>174
逆さ戦メリの事か?
177TR-774:03/02/14 23:15 ID:???
兎に角
YMO VS ヒューマンリーグを聴け!
キーミニムーナキュン!
178 ◆YMO/XPDp7U :03/02/28 00:15 ID:???
カバの会のインソムニアは最高
179山崎渉:03/03/13 17:23 ID:???
(^^)
180TR-774:03/03/14 17:17 ID:???
カバの会の東風
181TR-774:03/03/26 15:44 ID:vzt4QwNV
質問させてくださいっス〜。
"behind the mask"の音楽にのせて
「オンリーユー アイラブユー
 イエス ジャストユー アイラブユー」
ってずっと歌ってるのって
>>11のいうグレッグていう人のカバーですか?
それとも本物??もしそうなら何ていうバージョン??

よくわからないんで教えていただきたいです。
昔、飯野賢二のミッドナイトワープでかかって以来
耳にこびりついてて・・。
182TR-774:03/03/26 20:12 ID:3AYAXniB
omyのシムーンのパロ版 名前忘れたけど好きなんだけどな
あと グッドピエロとか
183TR-774:03/03/26 21:49 ID:aSM1DA/j
>>181
そりゃリミックスアルバムのビハインドザマスクだね。ビクターから出てたと。
あのリミックス集のレコードって小西のテクノポリス、メロディがカットなんだよね。

184TR-774:03/03/26 22:59 ID:???
>>183
FPMのリミックスだよね。
185181:03/03/26 23:37 ID:PXmtSm5o
>>183
ビクターから出てるリミックスね。
アルバム名は探してみる。
どもありがと〜。
186TR-774:03/04/14 20:17 ID:IWKv7H7j
世界最大規模の坂本龍一メーリングリストです。和気藹々とした楽しい雰囲気なので、お気軽に
投稿してくださいね。教授本人(!)の参加もあるかも。YMO情報も満載だよ!
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~takasawa/ml/index.html  
       
187TR-774:03/04/15 22:51 ID:???
YMO VS ヒューマンリーグは1回聞いて棚の奥深くへ・・・・・
188山崎渉:03/04/17 15:22 ID:???
(^^)
189山崎渉:03/04/20 03:39 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
190山崎渉:03/04/20 07:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
191世界にひとつだけの花:03/04/22 20:53 ID:???

 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
192TR-774:03/05/02 09:09 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ∧_∧<  おにぎり食べますか?
 ( ´・ω・)  \_______
 (つ▲と) ..-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、
  と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)
193TR-774:03/05/10 05:14 ID:F/6QSUY5
世界最大規模の坂本龍一メーリングリストです。和気藹々とした楽しい雰囲気なので、お気軽に
投稿してくださいね。教授本人(!)の参加もあるかも。もちろんYMO情報もいっぱいです!!
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~takasawa/ml/index.html
194TR-774:03/05/13 10:06 ID:mp0yWWQx
養殖にワラタ
195TR-774:03/05/13 12:50 ID:???
888 :TR-774 :03/05/13 12:08 ID:ogXIW46K
漏れ36才、たしかにオヤジだ、今朝も加齢臭で目が覚めた。
だがな、芋ヲタオヤジはここ以外テクノ板のネタが分からない
とかほざいてるガキがいるけど、
ジ・オーブやジ・オービタルくらい知ってるつーの!
みーんなハイテックに入ってるじゃんよ。
こいつらYMOチルドレンだろ?
YMOさえチェックしてたらテクノは全部わかるつーの!
あ、あとクワフトワークな。
世界でテクノファーザーと言えばクラフトワークとYMO、これ常識。
最近のガキはかわいそうだね〜( ´,_ゝ`)プッ
チャゲアス、ミスチル、ドリカム、グローブだもんな(藁
ま、漏れも会社の馬鹿な若い奴等と
コミュニケーションしなきゃなんないから、
カラオケの練習用でいやいや聞くけどな、
このまえ歌ったらうけたうけた、バカだなこいつら(´`c_,'` ) プッ
80年代の時は、未来は「薔薇色の明日」だと思ってたけどな、
今じゃ田舎に帰ってしがない会社員になって、
マイホームでも会社でも言いたい事も言えない毎日だが、
高卒で年収四百五十万円は貰ってる方だから、
まあ頑張れるっつーもんだ。
つーかおまいら年上にもっと敬意を払えっつーの!
それが社会だろーが、このばかちんが。
次のスケッチショウのコンサートの時は、
コムサデモードか人民服着て上京すっから、
文句のある奴はかかってこいや!

三十代半ば、
バブル期に社会人になった日本で一番使えない世代。

196山崎渉:03/05/22 04:33 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
197TR-774:03/05/22 11:59 ID:6XFavF0o
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
198TR-774:03/05/22 13:08 ID:???
クワフトワーク
199TR-774:03/05/22 14:34 ID:???
カバーしまくりの昨今、YMOもカバーされないかと、変な歌詞つけられたりして。
200TR-774:03/05/22 23:29 ID:???
すでに91年に小西康陽がライディーンに変な歌詞つけて
森丘祥子に歌わせてますが、何か?
201TR-774:03/05/25 12:11 ID:/V6T4pU+
しつもーん。
マッドカプセルがSSSのカバーしてるらしいんですが、
知ってる人詳細お願いします★
202TR-774:03/05/25 12:22 ID:zs2OTO6c
>小西康陽がライディーンに変な歌詞つけて
あの詞書いたのって小西だったっけ?
アルバム中で小西がアレンジしてるのも半分ぐらいだったような。
203TR-774:03/05/25 12:26 ID:???
小西<ニシタマオ<ジミー大西<ドン小西
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205名無しさん:03/06/23 20:35 ID:???
206TR-774:03/07/03 02:44 ID:???
207TR-774:03/07/06 20:44 ID:QZ4AJQRx
「ソリッド・ステイト・スカウター」

曲の冒頭に何故か「TOKIO TOKIO」
その後戦闘力を永遠と唱えてる曲。
208山崎 渉:03/07/15 10:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
209山崎 渉:03/07/15 13:41 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
210山崎 渉:03/08/02 02:18 ID:???
(^^)
211TR-774:03/08/10 00:08 ID:???
坂本と小室でやったビハインド、聞きたい。
212TR-774:03/08/11 16:03 ID:???
聞けば
213TR-774:03/08/11 17:16 ID:KiU3Ld+H
ナイスage
214時代は個人主義:03/08/11 18:27 ID:???
A型は仲間を作ろうとする時、自分と価値観やリズムが同じ人ばかりを引
き寄せて、波長の合わない人々を避けてしまう傾向があります。そこには、A型
の、周囲に波風を起こしたくない、できるだけ安定した環境を作っておきたい、と
いう思いが働くからです。そんな風にしているうちに、気がついてみたらA型ば
かりの集団になっていた、ということはよくあります。
価値観がある程度同じ方向に向かっていることは大切なことですが、あまり同じ
ような考えの人ばかりが集まることは危険です。和気合いあいのムードにすっ
かり慣れて、「井の中の蛙」になってしまう恐れがあるからです。
A型は、周囲と協調して現状を安定させたい面と、常に向上心を持って現状を
脱皮したい面の両方を、バランスよく保っていくことで、上手に成長していくので
す。
自分と違う考えの人は、衝突も激しく起こるけれど、自分に良い刺激を与え、視
野を広げることにもなるということを考えてみて下さい。
また、人間関係にもけじめをつけようとするA型は、お客と店員など、立場で態
度を大きく変えたりすることがありますが、行き過ぎれば、やはり好ましくない行
動表現に見えます。
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216TR-774:03/09/08 18:41 ID:???
小室は他人の仕事に手を貸すと途端に優秀になる気がするんだが・・・
217ドリーム!:03/09/08 19:11 ID:7Y2e0IEz
9/10発売
dream 15th Single
「I love world」(アイ ラブ ドリーム ワールド)
▽収録曲
1.我愛イ尓 (ウォーアイニー)【テレビ東京系アニメ「アソボット戦記五九」オープニングテーマ】
2.Love is power 【2003 GIANTS 応援テーマソング  日本テレビ系SPORTSうるぐす8-9月エンディングテーマ】
3.I love dream world~世界中のしあわせを歌おう~
4.Embrace Me/S-dream featuring.KANA【 全国のダンスフロアを席巻中のイベント「Cyber TRANCE」の人気ダンスチームが、ヴォーカルにカナを迎え、Fragmaの「Embrace Me」のリミックスを日本語でカバー!】
http://www.avexnet.or.jp/dream/info/index.htm
218TR-774:03/09/09 02:02 ID:r/qwzP6X
クワフトワーク?
クラフトワークのカヴァー?
HI-TECH/NO CRIMEかっこいいです。
でも、SKETCH SHOWは、坂本さんの
偉大さが、やっと分かりました。
219TR-774:03/11/15 09:34 ID:???
最近、OMY初めて聞きました。
激しくワロタ
220 :03/11/18 17:31 ID:7oFGSWSG
ymo
221TR-774:03/12/22 17:48 ID:USy3T5Dw
technopolish ナゴヤー
222TR-774:03/12/23 23:29 ID:hxrCVJ1m
間違っても、YMOを神聖化するのはやめましょう。
223TR-774:03/12/29 19:29 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□□□□□□□□□□□
□■□□□■□■■□■■□■□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□■□■□■□■□■□□□■□□□□□□□□□□□
□□■□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□■□□■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□http://www.geocities.co.jp/Milano/3968/YMO/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
224TR-774:04/02/06 23:31 ID:awzOEPJU
そういや
ロジックシステムもライディーンカバーしてたんだね
中国語(?)の女性ボーカル入りで
225TR-774:04/02/10 18:14 ID:???
91年の板ToGenKyoに収録だな
226TR-774:04/02/16 01:20 ID:???
やっぱりジュリアナのCDに入ってた「U.T」が一番よいな。
227TR-774:04/02/16 02:45 ID:???
うんこ
228TR-774:04/02/16 18:41 ID:???
うんこ喰わせろ(^^)
229YMオタク:04/03/24 00:19 ID:s7WEpA8U
「OMY」でも
4thアルバムTECHNODERUCの京浜音楽だけは本物よりカッコイイかもしれませんよ。
是非聞いてみてください。
230TR-774:04/03/24 07:40 ID:???
気分が高揚してると楽しいけどナ
カヴァーというよりヴァカーw
231TR-774:04/03/24 21:21 ID:jiLykew7
YMOの公的抑圧より、Yセツ王の公的膣圧の方が好きですが何か?
232TR-774:04/04/18 00:56 ID:Xmu/gbO7
マルチプライズはなんていう曲のジャンルですか?
233TR-774:04/04/18 03:09 ID:???
>>232
スカ
234TR-774:04/04/23 20:12 ID:???
うんkp
235TR-774
スカトロ