【メルヘソ】SOFT BALLET 2nd【ダイーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
基本的にsage進行でマターリ語りませう♪


■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/150
2TR-774:02/08/01 03:03 ID:???
>>1
死ね
3TR-774:02/08/01 03:05 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/l50
41:02/08/01 03:05 ID:???
何故だ〜!
5TR-774:02/08/01 03:06 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/l50
6TR-774:02/08/01 03:06 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/l50
7TR-774:02/08/01 03:06 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/l50
8TR-774:02/08/01 03:06 ID:???
不様だ...
9TR-774:02/08/01 03:07 ID:???
何故だ〜!
10TR-774:02/08/01 03:07 ID:???
何故だ〜!
11TR-774:02/08/01 03:07 ID:???
何故だ〜!
12TR-774:02/08/01 03:07 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/l50
13TR-774:02/08/01 03:39 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/l50
14ブタ:02/08/01 07:06 ID:8ObZpnB.
ぶた
15TR-774:02/08/02 01:36 ID:kBSaCVn2
ESCAPE
16TR-774:02/08/02 15:58 ID:2LZIMXLw
PILED HIGHER DEEPER
辺りをライブで演りそうな気配
全部新曲でも笑うけど。
17朗犬 ◆YMOxXLFk:02/08/02 22:39 ID:???
1たん、つくってくれて:,。☆(*’ー’)/♪了└|力”├♪\(’ー’*)☆,。・:・゜
乙です
18TR-774:02/08/02 23:58 ID:???
1たん乙華麗(*゚ー゚)ノ(*゚Д゚*)
19TR-774:02/08/03 00:08 ID:???
>16
あ〜ええかも。
ひたすらMCなし、休み無し。連続で新曲のみ
演奏して去ってゆく。
で、フジマキは威嚇しっぱなし。
モリケンはふりっぱなし。
酋長は腹隠しっぱなし。
20TR-774:02/08/03 00:10 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/l50
21TR-774:02/08/03 00:36 ID:n8eFWf3g
デビューから10年たつと、クラブシーンで再評価しそうな
気がする。そのうち、100円で買い叩かれてたCDが2万
に跳ね上がりそう。
22TR-774 :02/08/03 00:53 ID:???
デブー(89年)から10年以上たっちまってるが・・・
早く再評価して市場価格上げて、生活楽にしてやってくれ。
23TR-774:02/08/03 00:53 ID:CLKSPkk6
フォームのリリース前、ポップジャムでフェニックス聴いて感激したが
CDで聴いたらエレクトリックな感じがなくなっててガッカリした
24朗犬 ◆YMOxXLFk:02/08/03 00:55 ID:???
今聞いても古い感じしないもん
25TR-774:02/08/03 00:58 ID:???
うん全然しない
26TR-774:02/08/03 00:58 ID:n8eFWf3g
>> 22
高校の頃は、真剣?張り詰めてに聞いていたが、今、
6年ぶりぐらいに聴くと、結構、シカゴハウス的Fun
kyさを感じる(特に、Ego Danceで遠藤が、Century
Boy NuClearって叫ぶ所とか)
27TR-774:02/08/03 01:01 ID:sseFV7lo
parade最強
28TR-774:02/08/03 01:53 ID:???
>>23
同じような事思ってた。
テレビの方が音響も効いてて、音に厚みがある感じ?
解散時のポップジャムはCD音源丸分かりで最悪な感じだったんですけど、
ああいうのって放送では声だけライブでオケは放送用に入れてるような気がするんですが、
実際の会場ではどうなってるんでしょう?
29朗犬 ◆YMOxXLFk:02/08/03 02:15 ID:???
実際見に行ってたけど、ライブ感があるからそうは思わなかったよ
30TR-774:02/08/03 02:20 ID:???
>>23
同意同意同意同意同意。
PHOENIXはあの感じでシングルになるものと思ってたんだが・・・。
31TR-774:02/08/03 03:10 ID:qCkFLB3E
当時は、これがボディミュージックだって感じで聞いていたけど、
今聞くと、暴力的な中にも妙なGroovyさを感じる。くねくね森岡
楽曲センスと、藤井のエンジニアリングセンスいい具合にまざっ
ているのかな。パクリネタがあるにしろ。独特なオリジナリティ
があると思う。
32 :02/08/03 08:27 ID:???
>>23
>>28
そうなんだ。CD板しか聴いたことはないけど、フェニクース好きだから
それも聴いてみたかった。
33個人的には:02/08/03 12:18 ID:???
楽器の一つとして遠藤の声をつかってたミリオンミラーズの路線で言って欲しいなぁー
どうせなら。
サマソニでベトナムやったら、みんな引くんじゃない??

>>キャーーー−ーー
3416:02/08/03 14:51 ID:rb2orBYI
ワシの周囲ではミリミラ不評。ここ来て評価高くて嬉しい。
MIDARAのダヴっぽい音源(←ミックス名が前スレにあったけど忘れた)で延々イカせて欲しい。
サマソニ向けだと違うのかもしれないけど。
35Nana:02/08/03 15:19 ID:p0dY.p2Y
>>23
>>28
え?フェニックスってポップジャムで最後のヤツも含めて2回もやったことあるの?
3616:02/08/03 16:09 ID:ynUZ.AQ6
>>35
たしか、ポップジャムでフェニックスを演った時は、まだシングルしか発表されてなかった気がする
>>23はシングルを購入してなかったのでは

ポップジャムにフェニックスというのは一回だけだったと思う
ワシは3階席下座側で見てた
37TR-774:02/08/03 17:06 ID:???
>>36
・・・フェニックスってシングル出てた?
フェニックスはポップジャムで2回やってますよ。
1回目は森口博子が司会の時で、2回目は解散の時でINSTINCT?もやってた。思いっきりCDの音源だけど。
3816:02/08/03 18:41 ID:VsnDwYKI
>>37
修業が足りなかったみたい。
過去のビデオに埋もれて復習してきます。
39Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik:02/08/03 19:16 ID:???
MIDARAのディープハウスっぽいの好き。
40TR-774:02/08/03 19:27 ID:???
リチャード・カークなんだよなアレ。
41TR-774:02/08/03 23:19 ID:d9316uds
>> 39
ソフトバの3人も、最後のハンマービートをカットして、最初のリフが延々と
10分ぐらいつづく、MIDARA(Endless loop Mix)をBootで12inchで出せば、
細々と食っていけるのに、
42TR-774:02/08/04 06:04 ID:VsvGHPuo
PERFECTIONって最初に聴いたときからずっとデッドオアアライブの「Cake and eat it」そっくりだと思ってたけど、それでもイイ!
43TR-774:02/08/04 09:45 ID:???
TOUR1991有明コロシアム
Reiz[raits]
CLIPS〜Zauber〜

このLD持ってる俺ってどの位偉い?
メルヘン度数いくら?
44TR-774:02/08/04 10:56 ID:Ht8DchrQ
ミリオンメルヘンあげれるんぢゃないかな?
45Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik:02/08/04 11:20 ID:???
こういう事書くと( ゚Д゚)ハァ?って感じかもしれないけど、
ELTのフジマキRemixカコイイ。
46TR-774:02/08/04 11:48 ID:???
復活記念絡みで、解散ライヴdvdとかでねーかなー
47TR-774:02/08/04 12:16 ID:SEdazbzM

>45
何に収録されてるの??
48朗犬 ◆YMOxXLFk:02/08/04 12:19 ID:???
ELTのREMIXのアルバム(タイトル、忘れた。)
49TR-774:02/08/04 13:36 ID:AZ/zDoy.
遠藤も、森岡みたいに、音楽ききながら、有酸素運動を
しないと、腹が引っ込まないと思う。
50TR-774:02/08/04 15:57 ID:???
                                    / / / / /
                               r--、   / /_/_/_// )
                        (⌒ヽ    ヽ、 ) |    _ノ /   ./)/)
                        \ ヽ    / / .|   (  /  ./)/./)
                          / /   / i  /   _/  / / .//)
                         / /   / ノ /   /    / ノ   /
                         (  ヽ   |  | /  ./    ./  _/
                          \ \ |  .|/ /∧  ./ _,,-''
                           ヽ ⌒⌒/ イ´Д`)/,,-''
                            ヽ、        _,-'
                              ヽ、 __,,-'' ダイーブ
               / )
              ./ /
             / /
            / /イクゼ!メルヘーソ…
          ./ /_Λ     , -つ
          / / ´Д`)  ./__ノ
    /    /    \ / /
         .|    へ/ /                            めるへん
         |    レ'  /、二つ                             ↓
 /       |     /   / シュバ
            /   /
        /  /
 /     /  /    /
      / ノ
    _/ /
    ノ /   /
51TR-774:02/08/04 17:35 ID:???
じゃ・ポップじゃムときに着た全身タイツは今は無理?
52TR-774:02/08/04 19:34 ID:???
xeoレーベル立ち上げ時の非売品シングルは何メルヘン?
VIETNAMのSAIGON Mixが入ってる。
53TR-774:02/08/04 20:59 ID:???
じゃあ非売品のthresholdのKMなんとかミックスが入ってるのは?
54TR-774:02/08/04 21:13 ID:rrFKZZfE
>>52
あれってそんなにレアアイテムだったの?
んで、Thresholdのアナログ盤だと何メルヘン?
55TR-774:02/08/04 23:00 ID:X0o.Cjac
(´Д⊂ヽ うぇーん
soft balletのEscape Rebuildをもっていなかったので、
大阪のアメ村、難波の中古レコ屋を回ったけど、soft
関係は全くといい程無かった(INCUBATEはGETできたけど)
。中古屋の兄ちゃんいわく。Soft balletは全て廃盤で、
かつ人気なので、入ってもすぐ売れるそうな。関大前の
Book offに、愛と平和とRaizがあったので、次週は郊外の
Book offを中心に回ってみる。(東芝!!CDでもアナログ
でもいいから、早くEscape Rebuildを再発汁)
56TR-774:02/08/04 23:18 ID:???
>>55
一応。
シングル「エスケイプ<リビルド>」の内容は
[1] ESCAPE-Rebuild
[2] PRIVATE PRIDE-Remake
[3] ESCAPE-2nd.Mix
で、[1][2]は「シングル・コレクション'89〜'91」、
[3]は「3[drei]+3」にも収録されてます。
57TR-774:02/08/04 23:24 ID:???
エスケイプといえば鼻声。
5855:02/08/04 23:31 ID:X0o.Cjac
>>56
>>[1][2]は「シングル・コレクション'89〜'91」、
黄色のアルバムはTowerで売ってたけど、Escape 
rebuild(2ndMix)がはいってなかったので買わな
かった(earth bornや、Documentは持ってるし)。
 
59TR-774:02/08/04 23:48 ID:???
>>55
ヤフオクとかはどう?現時点でもリビルド出てるけど。
自分はベトナムのサイゴンミックス2枚ゲットしました。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=soft+ballet&alocale=0jp&acc=jp
60TR-774:02/08/04 23:56 ID:Fi9nGL5U
大学生の時に、近所の中古レコード&CD屋で
150円か300円ぐらいで買ったなあ…<ESCAPE Rebuild
さすがにあの田舎ではソフバの需要も
あまりなかったのではないかと。
61TR-774:02/08/05 00:01 ID:???
>>55
あと、リビルドでないオリジナルのヴァージョンはパクリだから。雰囲気が。
6255:02/08/05 00:24 ID:HcFQa4I6
>> 59
肉体派で、ふだんは足で探すタイプだけど、どうしても
欲すいので、ヤフオクを初めて利用してみる。ありがと。
63TR-774:02/08/05 01:14 ID:???
今TVSで、サマーソニック宣伝番組みたいなのやっていて
それで一瞬だけ紹介されてました。10秒くらいか(泣
メンバーは当日までのお楽しみだって…ボーカルが変更されていたりするのか?(w
んなこたーない
64TR-774:02/08/05 01:15 ID:Si2kiKF6
今、テレビ埼玉のサマソニの特番見たけど、ソフバのアーティスト紹介は、ソフバのロゴが画面に出るだけ(他のアーティストはプロモビデオとか宣材写真)で、ナレーションが『メンバーは当日まで秘密!楽しみだね!』だって…不安だ…
6564:02/08/05 01:19 ID:???
>>63
ケコーンしよ(w
66朗犬 ◆YMOxXLFk:02/08/05 01:33 ID:???
オソロスイ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
67TR-774:02/08/05 01:38 ID:57O8IAow
>> 63, 64
Tommy February 6みたいに、めがねかけた可愛い女の子が
ボーカルで、森岡がボンボン持ちながらダンス、藤巻は、
ガスマスクをつけて、パーカーションをならして、微妙に
ノイジーなエレポップを演奏していたら、萎えると思う。
68TR-774:02/08/05 02:36 ID:???
「あの3人」じゃない可能性があるのか…?
大丈夫かなぁ。楽しみっつーより怖いよ。


>67
「パーカーション」て(w
69TR-774:02/08/05 03:15 ID:???
ドラムがツインドラムとか?
ギターが○ラさんとか?

楽しみよりだね!というよりも先に、ファンの不安を煽る奇妙なバンド。
70TR-774:02/08/05 08:56 ID:???
新生ソフトバレエ!!
〜 ⌒ 〜
((´∂ `;))))ナンカコワイ‥デモキタイシチャウ)))))〜
∪ ∪
71TR-774:02/08/05 09:38 ID:???
>>67
ありえる
72TR-774 :02/08/05 11:36 ID:???
現役時代から、今売りのシングル曲でさえライブでポロポロ歌詞間違いをして
(♪ん、ん、ん〜で有名な「ワイシャーメン」はじめ)
ファンを密かに笑わせていた遠藤、
今回のサマソニで過去曲をどのくらい間違えるかに1000万メルヘンの期待!
73TR-774:02/08/05 14:24 ID:I23kd/Dk
クソスレあげ。
74TR-774:02/08/05 14:55 ID:???
まぁあんまりテクノな話題じゃないわな。
75TR-774:02/08/05 18:43 ID:FNKeMMIU
〜 ⌒ 〜
((´∂ `;))))ナンカコワイ‥デモキタイシチャウ)))))〜
∪ ∪
76TR-774:02/08/05 19:11 ID:???
メルヘンダイバーのタイアップは
名探偵コナンEDにすれ。犬夜叉って手もあるが。
77TR-774:02/08/05 20:25 ID:???
サマソニ東京メンバー表

   鳥肌実

江頭2:50 砂原良徳
78TR-774:02/08/05 20:26 ID:???
サマソニ大阪メンバー表

   遠藤遼一

石野卓球 ピエール瀧
79TR-774:02/08/05 20:37 ID:???
お願いします
ギターは石塚か藤田にして下さい
石垣は顔がキモイから勘弁して下さいマジで
80TR-774:02/08/05 21:20 ID:y8YNpb3s
藤井は参加するの?
81TR-774:02/08/05 21:20 ID:???
お願いします。ギターはぜひ石垣にして下さいマジで
(79への茶化しレスでなくマジなんだ、このお願い)
82TR-774:02/08/05 21:56 ID:/SRPk39g
石垣って元マッドカプセルマーケッツの人??
83TR-774:02/08/05 22:02 ID:???
>>72
裸のまま歩く恍惚んんん、んん〜?
一度もCD通りの歌詞で歌ってるの見た事が無い。
84Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik:02/08/05 22:04 ID:???
そこに「JOUJOUKA feat. KYONO」が加わって新生ソフバ(違
85TR-774:02/08/05 23:11 ID:???
>♪ん、ん、ん〜で有名な「ワイシャーメン」はじめ

これ知らないや。
最近まともに聞きだしたくらいのもんなんで…
よかったらおせーて。
8656:02/08/05 23:26 ID:???
>>58=>>55
「黄色いアルバム」の曲は、
ミリオン・ミラーズより前の曲は全部リテイクだぞよ。
ただし、古いファンにはあまり評価されてない。

ESCAPE-2nd.Mixは以外に評価されてる。
俺はそれほどでもないが。
8755:02/08/05 23:57 ID:hCgz5Pts
>> 56
あの黄色のアルバムって、Victorから出てたっけ。
 俺は、Victorに移籍してからミリオン買って、それ
以来、およそ9年間聞くのやめたけど、今聞いても、
ALFA時代の曲の音質が、安物の地下スタジオでとったよ
うなうさんくさいチープな感じがして好きだったりする。
Victor時代の曲は金かけてるのは分かるけど、音がクラ
シックみたいにきれいすぎる。
88TR-774:02/08/06 00:18 ID:rUReMbq2
キーボード破壊とかやってくれないかな
8972:02/08/06 00:34 ID:0BGq4V9A
>85
「White Shaman」だよ。(♪あんな写真、ワイシャーメン♪)

82番の指摘のとおり、遠藤はこの歌をライブで間違わずに歌ったことがない。
いつもテキトーに作詞してしのいでいたのだが、
一番の傑作は、この「んんん、んん〜」(TVKの公開ライブだっけ?)。
9085:02/08/06 02:44 ID:???
ごめん、書き方が悪かった。もちろん曲は知ってるんだけど
「有名な一件」を知らないもんで…それが聞きたかったんす。
サビをハミングでごまかした、とかですか?
91TR-774:02/08/06 03:30 ID:???
>>90

>>83 にあるとおり
「裸のまま歩く恍惚んんん、んん〜口元で〜」
って歌っちゃってました。
92TR-774:02/08/06 09:40 ID:3p5c1XGg
藤巻
遠藤
森犬
のオリジナルメンバーで再生するわけでもないんだ。
93TR-774:02/08/06 10:28 ID:aNNFlkkc
↑マジヘコム
94TR-774:02/08/06 14:35 ID:???
>>91に追加
「裸のまま耳打ちする渇き飢えた胸元へ」
となっているところを間違えたわけです。
95TR-774:02/08/06 18:56 ID:???
お願いします。ギターはぜひ布袋寅泰にして下さいマジで
彼は歌さえうたわなければ素晴らしいミュージシャンなんだす!

ていうか、ワタクシは、
当時、ソフバが、なぜライブに生ギターと生ドラムを入れるのか
理解できなかったタイプだから、生演奏のサポートメンバーなんて禁止だ。

ソフバの音楽性なら、生楽器なんて入れないで、
全部、打ち込みとサンプラーとターンテーブルでやりゃーいいのに、
と当時から思ってた。
96TR-774:02/08/06 19:18 ID:???
サマソニ特番の「メンバーは当日のお楽しみ」ってのはサポートのことだと解釈。
ギターは解散時と同じ藤田さんかな?ドラムは上領さんにしてくれ!
このスレの序盤で話題のPHOENIX、FORM発売のかなり前にPJでやった。
その後、最後の出演時にINSTINCT?と「さ〜ソフトバレエ最後のテレビで〜す爆発して!」
ってMCの後にやった。
97TR-774:02/08/06 21:02 ID:???
>>89
うん。TVKのライブY。
ああいうのって、放送する曲目は失敗しても、変更できないのかな。
98TR-774:02/08/06 22:20 ID:???
>96
藤田さんは元月海ベースのツアーが今月後半入ってるから
無さそう・・・。
ドラム上領さん希望は禿同ですだ。
99TR-774:02/08/07 00:06 ID:???
モリケンの「出ます」発言orハピョウが未だに無かったりするし…

エンディとフジマキはちゃんと発表なり発言なりしてるよね。
ケニーの体調が素で心配。
100TR-774:02/08/07 00:30 ID:iE5Th9Ps
>> 95
>> お願いします。ギターはぜひ布袋寅泰にして下さいマジで
>> 彼は歌さえうたわなければ素晴らしいミュージシャンなんだす!

Dancing in the moonlightは、Escapeと並ぶmy electric favariteですが、
なにか。
少なくとも、氷室が歌うより、布袋の謎の英語ボーカルの方が燃える
と思う。
101Nana:02/08/07 01:01 ID:???
ビデオ「Head」に入っている大ラス7月23日の「ワイシャーメン」でも、
♪ はだかのまま みみうちする かわく むねのー うなもとへー

誰かー 遠藤に歌詞カード持たせてやってくれ。
102TR-774:02/08/07 01:38 ID:???
softballet.netに動きあり。
103TR-774:02/08/07 01:58 ID:???
>>102
ほんのちょっとだけね。
104詞が判明したよ!:02/08/07 13:07 ID:O67CFrPo
メルヘンダイバー 作詞:遠藤遼一

Märchen diver
Märchen fly
Märchen diver
Märchen 's a hot-rodder

Märchen diver
過ぎ行く日々 笑われて
世の中9割クズだから
中途半端な合理的思想 プライドのみ高く
It is a case of a summer insect
flying into a flame to death.

Märchen diver
Märchen fly
庶民の9割 スカスカちゃん
だからメルヘンが必要
果てしなく深遠気取りで 実は全部コピー
現実逃避でWalking into a trap.
Herman Northrop Frye.
レアもの 選民思想くすぐって 裏で大笑い
精神病院経営しよう 濡れ手にアワでボロ儲け

Märchen diver
Märchen fly
Märchen diver
Märchen 's a hot-rodder
105TR-774:02/08/07 14:30 ID:???
>>102-103
106朗犬 ◆YMOxXLFk:02/08/07 16:45 ID:???
1 1 メルヘンダイバー SOFT BALLET
1 2 メルヘンダイバー(super bloom mix) SOFT BALLET
1 3 メルヘンダイバー(オリジナル・カラオケ) SOFT BALLET
1 4 メルヘンダイバー(super bloom mix)(オリジナル・カラオケ) SOFT BALLET



って、カ ラ オ ケ 付 き か よ !! お い!(WW
107TR-774:02/08/07 17:07 ID:???
>>104
スカスカちゃん・・・
108TR-774:02/08/07 17:35 ID:???
メルヘンダイバー 作詞:遠藤遼一

Märchen age
Märchen sage
Märchen mage
Märchen 's a hot-zonu

Märchen diver
過ぎ行く日々 引きこもり
スレの9割クズだから
中途半端な1の煽り プライドのみ高く
It is a case of a summer insect
flying into a flame to death.

Märchen diver
Märchen fly
スレの9割 スカスカちゃん
だからあぼーんが必要
果てしなく深遠気取りで 実は全部コピペ
現実逃避でWalking into a trap.
Herman Northrop Frye.
レアもの 選民思想くすぐって 裏で大笑い
おもちゃ屋経営しよう 濡れ手にギコでボロ儲け

Märchen age
Märchen sage
Märchen mage
Märchen 's a hot-zonu
109TR-774:02/08/07 18:34 ID:9oxdsbt2
カラオケは要らんなあ・・・
アルバムは何時発売なんだろうか?
メルヘンやなぁ
110TR-774:02/08/07 19:39 ID:n2EbyV0E
例の「んんん、んん〜♪」のワイシャー麺見直してみたけどさ
あれ間違っちゃった直後の豌豆やたら力んで歌ってない?
「きざむ〜♪」ってとことかめちゃ顔険しいで。
照れ隠しか?とかんぐったりして。
しょっちゅう歌詞間違えるけど、映像で残ってるあそこまで恥ずかしい
間違え方はないんでない。

豌豆が「ワイシャー麺」一字一句間違えず歌いきったのを
聴いたことのある稀有な方いらっしゃる?
11185=90:02/08/07 21:38 ID:???
皆様お答え有難うございますた。(すごい話ですな…w)


ところで都内で祖父場関係のCDそろってる所ってありますか?
112TR-774:02/08/07 22:19 ID:???
>>104
マジ?ネタ元はどこ?
113TR-774:02/08/07 22:32 ID:9GK8UL4Q
>>110
胴衣。でも、同時期のロキオンジャパンのライブレポだと
プライベートプライドで「ごめん、(歌詞)まちがえた!」
って言ってたようなことが書いてあるのですが、カメラ入ってる入ってないの違い?
114曲の元ネタが判明したよ!:02/08/07 22:41 ID:2iGXCQCI
メルヘンダイバーのサビの部分のサンプリング元の曲は、
天誅の絶豚っぽいね↓
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000105
115TR-774 :02/08/07 23:28 ID:???
ううっ、ここで提示されてる歌詞がホンマモンとすると、
やっぱ曲中で「メルヘン」って連呼するんだ・・・・
116TR-774:02/08/07 23:32 ID:L4YE08X6
モノホンじゃないでしょ?
117TR-774:02/08/07 23:39 ID:NtdeXo9o
ンコぶりぶり。
118TR-774:02/08/08 00:11 ID:???
とりあえず藤巻以外の公式声明を早く聞かせてもらいたいね。
119TR-774:02/08/08 01:08 ID:9Tog7nWk
susumu yokota mixとか出ないかな?
120TR-774:02/08/08 02:56 ID:???
>>104は メルヘンダイバーの歌詞じゃないよ
フジマキ作詞の、昔のファンをバカにする曲の詞だったよ
しかもアルバムに入るバージョンじゃないね
121TR-774:02/08/08 04:29 ID:AC1ym0gU
呼ばれましたが、なにか。
122朗犬 ◆YMOxXLFk:02/08/08 09:55 ID:???
微妙に情報がリークされてる予感
123Nana:02/08/08 20:07 ID:???
も り あ が っ て き ま す た !
124メルヘンの国の皇太子:02/08/08 22:38 ID:???
なんか、10月発売のアルバムに入ってる曲、全曲
「メルヘンダイバー」ってタイトルらしい模様・・・
当然、全曲全く違う歌詞とミックスになってるんだそうな。
125TR-774:02/08/08 23:29 ID:???
>>121
どなた様で?

>>124
ネタじゃないとしたらイヤ過ぎ…
126TR-774:02/08/08 23:52 ID:???
>>124
マキシだけじゃなくてアルバムもってこと?
127TR-774:02/08/09 00:39 ID:NLeOdhSE
we dive!
we dive!
we dive!
うぃだーあーあー!

夜のー果てへ走ろうぅー。
128TR-774:02/08/09 00:46 ID:???
本当ならそれはそれで楽しみだが…。
ア ル バ ム じゃないだろ、それって?
129TR-774:02/08/09 01:26 ID:???
>>124
ネタだな。



遠藤が歌詞を覚えられません。
130TR-774:02/08/09 01:55 ID:???
>>129
ワラタ
131TR-774:02/08/09 03:16 ID:???
アルバムのタイトル決定 → 電子農協
132TR-774:02/08/09 03:42 ID:???
メディアでのメルヘンダイバー情報。一番乗り?
http://e.goo.ne.jp/music/news/NEWGOO02002080210/
133TR-774 :02/08/09 03:54 ID:xM8scxzQ
ここに前からあるよ。

http://www.cdjournal.com/news/2002/07/26.html
134TR-774:02/08/09 04:32 ID:???
>>131 エレクトリックJA?
135TR-774 :02/08/09 10:59 ID:???
>>131 ♪黄金の稲穂のゆれる日をふたり駆け抜けよう〜♪  ってか? エエノオ
136TR-774:02/08/09 14:35 ID:???
遠藤“宇宙野郎”遼一(vo)
森岡“全身タイツ”賢(key)
藤井“ガスマスク”麻輝(key,gG)

すばらスィ(ワラ
137TR-774:02/08/09 14:39 ID:???
>>132
YahooショッピングやAmazonでは、CDの予約が始まってるよ
僕はここで昼に夜に夢見ているよ
138TR-774:02/08/09 15:36 ID:???
>>136
フジマキにはPercも加えてお願いですだ。
おっかない顔で叩きものをしている暴力的フジマキが一番魅力的ですだ。
139TR-774:02/08/09 17:05 ID:62kSeXmw
チェーンソーも忘れちゃダメよ。
140TR-774:02/08/09 17:11 ID:???
フジマキにはキーボードよりも「殴るもの」とか「ガスマスク」とか「チェーンソー」とか…。
電気グルーヴで瀧が自転車を弾いていたのを思い出しました。
141TR-774:02/08/09 17:32 ID:9.QwHq9o
>140

フジマキが殴るもの → モリケン
142140:02/08/09 18:03 ID:???
>141
あたり。

復活のMCを想像したとき、
遠藤:さあソフトバレエ復活でーす爆発しましょう
森岡:会いたかったよ FUCKしようぜ!
藤井:森岡氏ね〜〜!
と、マキ氏のセリフはこれしか思い浮かばない…。
143TR-774:02/08/09 19:23 ID:???
    Λ_Λ!   /Gacktと及川光博で
__( ;´Д`)__< 偽ソフバ作るマキの夢見た…
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
144TR-774:02/08/09 20:32 ID:rE10E78Q
10月発売の新アルバムの曲順予想しよう!

1.とりあえず金が無い
2.メルヘンダイバー
3.WHITE SHAMAN (アラビアンテロリストRemix)
4.住基ネットでデジタル農協/アジアの田舎のクソガキども
5.Gackt、お前、ある意味俺のフォロワーだろ
6.インデアン餅付かない
7.森岡を殴ったら血が出たよ
8.やる気が出ない
9.世界進出したJPOPアーティストは、所詮アジアの大スター止まり
10.EGO DANCE(Twin Tower Remix)
11.めるへんだいば〜 ly.藤井麻輝
12.AFTER IMAGE
145TR-774:02/08/09 22:08 ID:pAJ1lcfQ
詞はやっぱり円図仕様のくだけた調子になるんだろうか?
それとも昔の堅い感じなのか?
146TR-774:02/08/10 00:57 ID:???
>>144
一番最後のSが抜けとる
147TR-774:02/08/10 01:35 ID:XFHXNg/s
http://e.goo.ne.jp/music/news/NEWGOO02002080210/ より。
>>この曲、“明るく・お気楽な”ポップチューンになっているとかで、
やっぱり、Tommy February 6の"Everyday At The Bus Stop"みたいな、
曲調だろうか。眼鏡かけて、ボンボンもってお尻をふる森岡。。。
148TR-774:02/08/10 01:40 ID:???
れぇでぃっごぉ〜ぽぉ〜♪
149TR-774:02/08/10 02:52 ID:5p7CNpi.
>>147 モリケン、似合いすぎる〜ついでに尻尾もつけて(笑)。
150144:02/08/10 03:31 ID:???
>146
誤植と思わせて新曲
151146:02/08/10 04:30 ID:???
>150
なるほど。
152TR-774:02/08/10 07:04 ID:Y7C0L696
>>121 本物
153TR-774:02/08/10 07:42 ID:???
だから誰よ。
154TR-774:02/08/10 17:03 ID:???
>153
とりあえず、横向きで振ってみてください。
155TR-774 :02/08/10 18:00 ID:VlFDke4w
サマソニでさ、ソフバのTシャツって売ってるかな?
去年は出てるバンドのTシャツは大体あったんだけど。
156TR-774:02/08/11 07:43 ID:uT8hP7cw
>>144
まるで、FAプロのヘンリー塚本監督作品のビデオタイトル
のような曲名だ。
157TR-774:02/08/11 07:44 ID:0WwoqcFU
ぐむむむ・・Tシャツほすぃぃぃ!
158TR-774:02/08/11 11:13 ID:???
さうんどますたーべ−ション
サラウンド サラウンドサラウンドサラウンドサラウンドサラウンドサラウンド
159TR-774:02/08/11 12:17 ID:3cKeU.ok
俺らァ〜 愛してるなんてェ〜 歌えやしないよォ〜
当たり前なんてェ〜 不思議は無いねェ〜 キミならもう知っているゥ〜ァ〜ぅ
160名無しのエリー:02/08/11 15:47 ID:CjPmWnWY
サマーソニック
161TR-774:02/08/11 20:41 ID:???
このスレを見てから、ソフトバレエに興味を持ってCDを探してるんですが、
Reizって作品が某所で95円で売ってました。我が目を疑いました。
決してそういう主旨の売り場ではなく、他のCDが千ン円の所に95円。

もちろん買いました。聴きました。素晴らしい、私の理想に近い音楽です。
でも95円は気になります。別に曰く付きじゃないしなぁ。
16255:02/08/11 20:47 ID:XpTmqPTw
Escape Rebuild、梅田のツタヤにそれがはいった2枚組のベスト盤が
あったので、かりちゃった(ヤフオクにも、入札中だけど)。当時は、
友人の家で聞いたとき、オリジナル(Album)にくらべて、どこがいいの
か理解できなかったけど、今聞くとその辺のテクノより、めちゃめち
ゃかっこいいね。
163TR-774:02/08/11 21:15 ID:???
Reizってライブだよね、あんまり音良く無いからなー、
164TR-774:02/08/11 22:09 ID:Fr/XP2xU
でもソフバのCDは、スタジオ物よりライブ盤の方が圧倒的に音が太い気がする・・・
165161:02/08/11 22:25 ID:???
>>163
いやー、僕は「ライブ盤にしては凄え音いいな」と思ってたんですが(w
166TR-774:02/08/11 22:25 ID:???
Reizでも遠藤、歌詞間違えてるし。
後にソフバ向けの作詞を「言葉遊び」と称していたし、
しょうがないのかもね。

>>55=>>162
いめでとう。Alfaの最後発の「SuperBest」だったっけ?
それ、「Necron」一曲のために買ってしまった。
167TR-774:02/08/11 23:33 ID:???
イベント名、サマーソニックじゃなくてサウンドマスターベーションにしてほしいよね。
…いやだ、そんなイベント。
168TR-774 :02/08/12 02:16 ID:???
>>166
>Reizでも遠藤、歌詞間違えてるし。

バカモン、ライブで歌詞を間違えない遠藤など遠藤じゃない。
169TR-774:02/08/12 09:07 ID:???
ソフトバレエ関係者さん、見てないかな。

いつでも、他のアーティストとは違う、トンデモない感じなのがソフバだから、
再始動後は、「特殊な」新メンバーを入れて、昔のファンの幻想を叩き壊してほしい。

例えば、
どっかから見つけてきた年齢が10代の 『美少年』と、
年齢が10代でお肌がムチムチピチピチで、体重が120kgあるような、
『ムチムチが可愛い、おデブ少年』の2人を新メンバーとして加入させ、(笑
そして、当然ステージ上では、その2人が半裸でクネクネと絡み合ったり、
形だけでもターンテーブルとミキサーをいじらせて、DJとしてステージに立たせる。
そして、それを優しく見守る『3人の、大人の男性』。


新しいファンの「妄想」を呼び覚ますには、こういう『(特殊な)物語性』が、必要、かつ有効です。

新しい魅力として「美少年」を導入し、
しかし、ホモっぽさとか美少年を売りにするグループは、
現在の音楽業界では、すでに、ありきたりになっているので、
それらを超越して、感覚的に訴えかける『特殊なインモラル性』として、
肉感的な、かわいいムチムチでぶ少年との「性技」性を加える。

ショタで肉感で、ソフトバレエ。完璧に狂ってます。物語性最高です。
ソフトバレエのスタッフの皆さん、ソフバ再生後に、どこかのステージで試してみて下さい!
170TR-774:02/08/12 09:15 ID:???
あ、>>169は、ソフバをショタメンバーのみのバンドに変えるという意味じゃなくて、
ソフトバレエを、「遠藤・森岡・藤井 + 少年2人」 の5人グループにするという意味ね。
171TR-774:02/08/12 10:01 ID:viiD28Ag
今さらそんなこと言っても、既にメンバーは決まってるはず。
だって一週間前だよ。(w
172TR-774 :02/08/12 10:08 ID:???
テクノ板の話題にふさわしく、今回のライブは全部インストで。
遠藤はマラカス振っててくれ。
173TR-774:02/08/12 10:47 ID:BCWjDKTX
いまさら、お耽美なんざいらねェだろ。
やっぱフジマキはドラム姦だろ。
174コギャルとHな出会い:02/08/12 10:56 ID:obJ+Lki/
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
175ネタでいいよ:02/08/12 11:08 ID:???
三柴さんがキーボード担当で、役割をハミ出たフジマキがギターとドラム缶。
隠しゲストは今井寿(ケンちゃんとダブル奇声担当)

久しぶりにライブ盤聞いたけど、remixの鬼だな。3days全部mix違いとか無かったか?
ライブで怪物化してくソフバ万歳。
176TR-774:02/08/12 11:11 ID:???
ライブ盤のビデオの方で。
フジマキがインカムに何か喋ってんだけど、全部チェンソーの音に変換されてたのが死ぬほど萌えた。
177TR-774:02/08/12 13:13 ID:???
>>161
>このスレを見てから、ソフトバレエに興味を持ってCDを探してるんですが、
>Reizって作品が某所で95円で売ってました。我が目を疑いました。
>もちろん買いました。聴きました。素晴らしい、私の理想に近い音楽です。

161さんが今後、ソフトバレエのスタジオ録りアルバムを買うなら、
DOCUMENTや愛と平和を薦めるyo。

個人的な意見だけど、ソフトバレエは、後期になればなるほど、
遠藤の情熱は「ふぬけ」て、歌詞はどーでもいい散文になって行く。

サウンドも、後期になればなるほど、
高尚で崇高な感じを出そうとしすぎて、結果、「スカスカ」になっている。
あくまでも個人的な意見だけどね。
178TR-774:02/08/12 15:01 ID:O5G/sMaK
>>176
あのデジタルノイズこそフジマキって感じだぁね。

遠藤のジワジワクネクネダンスがかっこいい。
179TR-774:02/08/12 15:02 ID:O5G/sMaK
あの遠藤のダンスってまったくの創作なの?
それとも何か元ネタがあるの?
180TR-774:02/08/12 15:33 ID:???
元ネタ(笑 があるほどの高級なものじゃないっす。ああしか動けなかったつーか。
腰引けてリズムはずしてカックンカックンしてたよなあ。
エンヅになってからは動き方がワイルドに決まるようになったけど、
サマソニではどう出るかな。
181176:02/08/12 16:21 ID:FjBL4Ko5
>>178
そう、これぞフジマキって感じだった。
多分あれは、客席に向かって罵倒してたんではないかと(笑
((IDが微妙にガスマスクー!))
182TR-774:02/08/12 17:37 ID:O5G/sMaK
>>180
SAND:LOWE とかでギシッ ギシッ って動いてたのとかもそうなのかな?
一応決まった型みたいなのがあったようだけど。
183TR-774:02/08/12 17:39 ID:O5G/sMaK
>>181
ホントがガスマスクっぽいや(嬉) >ID

「ブサイクは死んでください」とか言ってたんだろうか?(笑)
184TR-774:02/08/12 18:23 ID:???
遠藤はパントマイム習ってたことあったはず。
だから一応振りみたいのは歌によっては考えてたみたい(出来ハンパだったけど)。
そういや、Engaging Universeで腕ヒラヒラの鳥ポーズもしていたな。
185TR-774:02/08/12 21:42 ID:O5G/sMaK
やっぱりマイムの基礎は持ってるのね一応・・・
186TR-774:02/08/12 21:56 ID:???
ソフバデビュー前、ISSAY(ex:デルジベット)のライブで
バックダンサー(藁)としてパントマイムやったよね...。
しかも遠藤と藤巻。
藤巻のパントマイム........怖いよ。
187TR-774:02/08/13 01:02 ID:wDKS9mdq
>186
知らなかった・・・(感謝
よりによってテクノ板でこんな話に出会うとは。
188TR-774:02/08/13 01:14 ID:???
>186
ま、まじ、こえ〜
やっぱり、睨み付けながらパントマイム?
189TR-774:02/08/13 02:22 ID:???
今日はなんでこんなに伸びてんだココは?(w

17日幕張行くけどさ、ソフバとガンズの間の暇つぶしは何見てたら
ええんやろう・・・。
他のバンド名前ぐらいしか知らんし(爆


あーオフスプ同じ日だったら良かったのに〜
・・・本命はソフバだけどさ(w
190TR-774:02/08/13 02:47 ID:PY6GNPCC
Body to Body (Club Mix)、曲名自体から非常にきになるんですが
(Club Mixって、89年なんて、テクノをかけるクラブなんて無いだ
ろ〜〜)。実際の音の方はどうでしょうか?? 本当に、フロア仕
様?? 実際に、12インチ盤も作られていたとか。
191190:02/08/13 02:49 ID:PY6GNPCC
ちなみに、普通のBody to Bodyはもってます。念のため。
192TR-774:02/08/13 04:33 ID:???
>>171
>今さらそんなこと言っても、既にメンバーは決まってるはず。
>だって一週間前だよ。(w

いやん、>>169は、サマソニだけのコトじゃなくて、
もし、再始動サマソニ以後にも、ライブ活動をするなら、
ステージパフォーマンスのアイデアの一環としてどうかなぁと考えたですよ。
少年2人は、「完全な正式メンバー」というよりも「サポートメンバー」。


例えば、ステージ上の動きを具体的にプロットにすると、

『肉感少年(笑』のイメージは、「三瓶」みたいな感じかな。
三瓶が、半裸で、かわいいムチムチの肌をさらして、
「年齢18歳のノルウェー人と日本人との間のクオーターの美少年」と絡み合う。
そして、その2人を、微妙に嫉妬と劣等感を含んだ眼差しでチラチラと追う森岡賢・・・
実は、裏で、クオーターの美少年を奪い合っている2人。
肉感少年はモリケンに対して、『僕はデブだし、作曲の才能無いし』と劣等感をいだいている。
モリケンは肉感少年に、『彼は若いし、、可愛いし』と劣等感を感じている。

こういう風に、ファンが自由に楽しく物語を膨らませることができるようにするための、
「材料」を提供することが重要なのです。
193TR-774:02/08/13 04:38 ID:aiIHM2m0
うわー、今、viewsicでEngaging UniverseとWhite ShamanとYouの
クリップ流れてましたよ!リピートは明日の16時からみたいです。
Youは初めて見たけど、あんまり好きじゃないな...
194192の続き:02/08/13 04:39 ID:???
>いまさら、お耽美なんざいらねェだろ。
テクノ板の人は、「音」だけでも「萌え」られるから、そう考えるかもしれないけど、
ショービズの世界で「ファンを増やす/人気を得る」というコトに、
「物語性」は重要なんだよっ!本当に。
「物語性」を別の言葉に言い換えると「キャラクター性」とか「個性」ですね。

なぜ「デブ少年」+「美少年」などという個性のキツイ組み合わせなのかと言うと、
70年代〜80年代と違って今は、ホモっぽさを匂わせて売りにする美少年/美青年グループなんて、
はいて捨てるほど溢れていて、すでに、ありふれ過ぎている。
「ビジュアル系」なんていう、ジャンルまで出来てしまっているくらいです。
せっかくソフバなんだし、もう1歩奥へ踏みこんだ物語性を実現するべきだ。

例えば「3人全員が遠藤遼一」なソフバを想像してみてください。
全員が美形で完璧だけど、そこから「物語」は、何も溢れ出てこない感じでしょう?
森岡と藤井という『別のタイプの個性』が加わると、、なんか「面白く」なるでしょう。
それが「物語性」だと思うわけです。
でも、メンバー全員が美形というパターンも、90年代に入って、多用され過ぎの状態です。

映画などでは、よく、配役に、
コメディーリリーフとして「愛嬌の有る、おでぶちゃん」が1人、入っているでしょう。
あれは、キャラクター性によって物語性を増幅させる、方法論的に黄金のパターンだからなのです。
いろいろと、ロジカルに考えた上で構築してみたアイデアだったんです。

「いつでも、他のアーティストとは違う、トンデモない感じなのがソフバだから、」
新世代の「エロティカル ヒット」な魅力を導入しよう。と、
195TR-774:02/08/13 04:40 ID:???
その手の陳腐なダサい妄想願望は、多分ソフバの連中は最も嫌うね。
フジマキにツバ吐きかけられそう。
196TR-774:02/08/13 04:56 ID:???
ていうかネタでしょ
197192の続きのわがままちゃん:02/08/13 04:58 ID:???
2ちゃんねるについて、ちょっと発言したり、
シャレ程度に、自分の作品の片隅に入れるミュージシャンは居ますが、

メジャーな場所で活動をしているミュージシャンで、
2ちゃんねるでファンが書いた意見を、
本当にバーンと取り入れて、作品を作ってしまうミュージシャンは
まだほとんど居ないんじゃないかと思います。
新しいコトだから、、、ソフバ、やってくれないかな・・・(願望

このスレで書いてあった、歌詞の一部や、想像上のタイトルなんかが
本当にアルバムに入っていたら、、、最高、、、です。「森岡の顔を殴ったら血が出たよ」とか(笑

2chのソフバファンは、パクったとか思わないですよ!逆に大喜びします。
一所懸命考えたので、せっかくだから。
面白いことがしたい。面白いことが起こってほしい。それを起こすのがソフバなら最高。
ソフバだから、しれっと、そしらぬ顔をしてオコナッテほしいのです(笑
198TR-774:02/08/13 05:39 ID:???
ルナシーの真矢とか、ペニシリンのO-JIROだね。
優しいタイプの人にしか馴染めないタイプのファンの子が、
癒し的に惚れるポジション。
でも真矢やO-JIROは、あえて、能動的な(性的な)魅力は
見せないように演出していたね。
この「三瓶」は、肌をさらしてゲイを暗示させるなどと、
性的なアピールが凄い。そこが新しいかな。
199TR-774:02/08/13 06:04 ID:Y8CSqmnn

気持ち悪い〜 
ルナシーだがペニシリンとか一緒にされるのか・・・ヤーパリ
あのビジュアルだから聞かないで居る輩がいるソフバー
でも、聞かない輩よりビジュアル好きな輩の方が数が多い罠・・・
200TR-774:02/08/13 06:22 ID:WF1W8jdb
198みたいなのは、ソフバの本人たちに一番嫌がられるタイプだね
正味な話・・キモチワルイ・・
201TR-774:02/08/13 07:05 ID:cVm/opN6
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
202TR-774:02/08/13 09:33 ID:???
>>190
BODY TO BODY(CLUB MIX)は、ドラムパートを強調した感じ。
決してジュリアナみたいなイケイケではないよ。
遠藤のヴォーカルはオリジナルほど使われてなかったと思う。
single BODY TO BODYに入ってて、廃盤後、3[drai]+3で復活したけど、
これももう廃盤のはず。
203TR-774:02/08/13 09:57 ID:Y8CSqmnn
書いてる奴同じだろうから
>>198
ネタならアンタ凄いよ!!
読んでるだけで嫌悪感でるもん
まさか!?特別だとか思ってないよな?自分のこと?
そのアングラ世界感は古いぞ!?
ネタだと言ってくれ!!
でも、少し続編を期待するかも と言ってみるテスト
204TR-774:02/08/13 10:49 ID:???
そういう薄弱系ビジュッ子は最初に駆逐されると思われ
グジュグジュしたウェットな所より
人と社会にドライな所が良かったので(シャレ
あの三人に劣等感を唄われても嘘くさ。

つんく辺りにソフバをプロデュースを頼むと
こういう勘違い案が出てくるのかもしれない(藁
205TR-774:02/08/13 11:29 ID:???
>>妄想言ってる奴
何を今更って感じ。気持ち悪い。
客に媚びる事なんてして欲しくないね。
206TR-774:02/08/13 11:34 ID:82oLAaIh
ペニシリンはそこらのヘタなビジュアル系ではございません。音的にも日本(クソだらけだが)でもっとも世界に通じるいい音出してたし、
歌い方にもこだわりがあった。チャートを無視した遊びののある楽曲は本当に貴重(チャートもソフバよりかなり上ですよ)。あの個性的なメンツはソフバをも彷彿させる。
でも一番凄いのはあきらかに手を抜いてる所。今の日本のレベルでは彼らは50%の力で十分なのでしょう。
207TR-774:02/08/13 11:39 ID:82oLAaIh
藤井もマシーンのシーシェルREMIX、是非やらせてと(シーシェルの名前が浸透するので)かなり頼み込んだと事情に詳しいファンに聞いたし、
208TR-774:02/08/13 12:13 ID:???
なんだかヴィジュアルしか聴いてこなかったようなやつらが入り込んでるなあ…
テクノ板で語るなよ。ウザイ。キモイ。
209TR-774:02/08/13 13:06 ID:PY6GNPCC
ソフトバレーの本質は、ビジュアル云々じゃなしに、シャレの聞いた
ちょっとNoisyなFunky Electro Pop Discoユニットだと思うが。妙な
妄想は、別の板でやってくれ。個人的には、メンバー自体、いい年だ
し、再結成してもいい曲はなかなか書けないと思う。音楽で、名作を
発表するのは、やっぱり20代後半ぐらいの頃だと思う。
210TR-774:02/08/13 13:15 ID:???
サポートにでっぷりカウボーイの藤田氏を選んだ時点で末期における、
初期・中期とのヴィジュアル面への意識の変化がうかがえると思う。
211TR-774:02/08/13 13:31 ID:???
おまいら、濃すぎ。

あぁ、電気も復活しないかなぁ。
テクノの普通のアーティストってさぁ、
キャラクター性とか物語性が全く無いんだよなー。
212TR-774:02/08/13 14:13 ID:hAlFRQYI
そうだよね。いきなり全裸で暴れ出すしね。
213TR-774:02/08/13 15:05 ID:???
ソフバ→ビジュの伝説とアレンジャー
電気→テクノ
バクチク→継続
キュートメン→浜崎のアレンジ
M-AGE、BRAINDRIVE→難民化
214TR-774:02/08/13 15:47 ID:Qt/WCG+M
ブレドラ、もうダメっスか?
215TR-774:02/08/13 17:33 ID:WQaCz/ed
つんくにプロデュースされるのだけは、やめてくれ
それ以外なら、何をやっても許す!(笑

たとえ、ゲストボーカルとしてTOM☆CATさんを加入させようが、
たとえ、西村知美がソフトバレエの作詞をしようが、
たとえ、メルヘンダイバーが名探偵コナンのエンディングテーマになろうが、
たとえ、生のミュージックステーションでモリケンが全裸になってテレ朝に出入り禁止なろうが、
たとえ、国内外の最新サウンドのテイストをパクりまくって、しらんぷりして曲を発表しようが、
何をしても許す!(笑
だってソフバだもんな、しょうがないよ(笑

自分で創作しようが、パクりだろうが、「最高の音」を作っちゃったモンが勝ちだ。
緻密な戦略を考えてプロモーションしたって、いいじゃん。
その結果、デッカイプロジェクトに成長させて、影響力を最大にできれば勝ちだ。

ズルくても、ズルくなくても、そんなこと、結局最後は、どっちだって同じじゃん?
216謎?:02/08/13 17:34 ID:Hd35hPSM
みつけた!
http://ja2kai.hoops.livedoor.com
これってなに?
217TR-774:02/08/13 18:44 ID:???
このスレも死んだな。
218TR-774:02/08/13 20:09 ID:46Ks2JIE
ホモ、アニオタ、コスプレビジュアルオタ、ウザ過ぎ。
ビデオでもみて、妄想たててオナってろ。
俺的には、再結成したのを気に、Alfa時代の音源が12
inchアナログ15分間超ロングReeditででくれれば
(へたなRemixは逆にしょぼくなる)、十分だ。
219TR-774:02/08/13 20:26 ID:GS7Li4Fx
古のアイドルオタにも死んで欲しいが
菊地桃子@ラムーのカバーで
「愛は心の仕事です」をモリケンアレンジで唄うんなら 許す(藁
220TR-774:02/08/13 20:32 ID:iof2jy2j
フジマキ、耽美オタ蹴り殺してくんね-かな。
221TR-774:02/08/13 21:08 ID:+A7WQQ6J
219
おもろい!
俺もゆるす!
222SY-774:02/08/13 21:26 ID:jNprxAja
うわ、久々に目を通したら再結成話かぁ。
今からじゃ17日は駄目っぽげだなぁ・・・(しく

>>219
ラムー、何気に好きだよ(笑
微妙にEW&Fっぽいとこがまた。
詞も逝ってるし。
223夏の駄レス(▼A▼)仮面:02/08/13 21:38 ID:???
このスレキモイワ(▼A▼)オエェェェー
224TR-774:02/08/13 21:40 ID:82oLAaIh
今日ラジオでサマソニのみの再結成っていってましたけど?
225夏の駄レス(▼v▼)仮面:02/08/13 21:43 ID:???
フーーーン(▼v▼)
226TR-774:02/08/13 22:10 ID:AtWYKiJR
>223
>225
うざいよ なにそれ
売名に必死か?
227夏の駄レス(▼A▼)仮面:02/08/13 22:13 ID:???
うざいよ ソフトバレエ
売名に必死か?
228TR-774:02/08/13 22:19 ID:AtWYKiJR
まあ そーいわずに仲良くしよーよ
名前のセンスがなくてもあまり気にすんな
229TR-774:02/08/13 22:51 ID:???
久し振りにbody to body club mix聴いてみました。
カコワルイ。
230TR-774:02/08/13 23:27 ID:RsAK80BI
>229
たしかに!(苦笑)
231アユの部屋公開中:02/08/13 23:27 ID:frijcS/J
アユと長瀬のパコパコ写真
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgiid=arifish
石川のオマンコ丸見え画像はココ
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
加護・高橋の超レアなブルマ写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
これはどうだ安達・クロダ密会写真
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
232TR-774:02/08/14 00:28 ID:8Q+H2eVX
アルバム出してもライブやんないのかー
イベントくらいあってもいいのにな
233TR-774:02/08/14 01:02 ID:41EiVp1P
>> 229
それを言うならtwist of love(single ver)は、
Electric Body 演歌だ。まあ、21世紀の演歌の
方向性を示したと言う意味では、やはりSoft
Balletというしかない。
234TR-774:02/08/14 01:38 ID:???
2ndを最初に聴いた時は、体調が悪くなって二日ほど寝込んだものさ。
235TR-774:02/08/14 02:04 ID:???
>233
いや、平沢進だろ、テクノ演歌は。
236TR-774:02/08/14 02:50 ID:???
>>222
まだあきらめるなよ〜
なんだったら当日おいでよー。チケ何とかなるかもよ。
23724groove:02/08/14 10:49 ID:jAFRU2HO
サマーソニックまで残り、あと3日。盛り上がってまいりました。

昔のファンは、最近の遠藤遼一が書くウェブコラム↓を一気に読み返しておいて、
サマソニで「メルヘンダイバー」を聞いて「ひっくり返らないよう」に、
心の準備と耐性を付けておきましょう。7年も経ってて、昔の世界観と同じワケが無い。

プルワナ革命 http://www.cddata-mag.com/series/ends/index.html
エンズの心 http://www.so-net.ne.jp/mc/columns/ends/top.html
旧エンズの心 http://www.so-net.ne.jp/mc/columns/ends/top_1.html
狼煙 II 遠藤遼一 http://www.dgcr.com/jam/serialized/endo/endo.html


なにしろ、「プルワナ革命」だし、「メルヘンダイバー」ですよ!
ココに来ている人なら全員が分かっていると思うけど、
昔の遠藤だったら、「カッコつけてて、斜に構えてた」から、
こんな「コトバ」をメディアに載せるなんてこと出来なかったはず。
今の遠藤なら、「何でもアリだゾ ゴルァーーーーーーーーー うふふふふ」だもんな(笑
まったくもお、成長したのか、退化したのか、分からんね(笑
238コギャルとHな出会い:02/08/14 10:58 ID:bwqioI3r
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
239TR-774:02/08/14 11:47 ID:???
237発言にハッ!
そうだよ、今のソフバはテクノおたくとテクノおかま(?)プラス
腕にSPACEタトゥーのロック野郎だったのだ。
ハハハハ、やおい耽美な期待をいくらビジュ呆けがいくらしても、
入る余地なしだな。
240TR-774:02/08/14 11:52 ID:MfmCGCbZ
エンズでもオールバックでアイシャドウのソフバメイクの時って無かったですか?上半身裸だけど。
「燃えて、消えて、灰になれ」みたいな歌詞の歌のPVで。
241TR-774:02/08/14 12:04 ID:q2yOkdVY
今サマソニのチケット買ってきた!!
さすがにソフトバレエだけに12500円はキツイと思って
今まで行かないつもりでいたんだが…、
今日の朝通勤中にウォークマンで FORM 聴いてたら、
もう我慢できなくなっちゃんたんだよ。

それにしても、
サマソニ、ソフトバレエ以外自分的に興味無いバンドばっかり。
242TR-774:02/08/14 12:34 ID:???
>240
「炎天」だけど、アイシャドウのソフバメイクではなかったよ。
茶の皮パンでロック兄貴の風体。
(炎図さんはもーちっと化粧してくれよ、せめて眉毛描き足して、と思ふ)
243TR-774:02/08/14 12:39 ID:/48Kgeo1
>240
「炎天」という曲です。
確かにメイクしてるんだよなぁ。
244240:02/08/14 13:05 ID:???
>>242,243
訂正サンクスコ。
インキュベイトのジャケットみたいなメイクはもう無いかな。
245TR-774:02/08/14 14:09 ID:???
進化の途中!
246TR-774:02/08/14 14:18 ID:eaDPNa5i
>やおい耽美な期待をいくらビジュ呆け
女のファンをやたら敵視してる男って、相当。。
ソフバ好きでそういうビジュ女はいないと思われ
247TR-774:02/08/14 14:20 ID:???
演頭って興味なかったんで、チェックしてなかったのだが・・・タトゥですか。
いっそマユゲもタトゥに
248TR-774 :02/08/14 17:58 ID:???
237の狼煙の連載知らなかった。サンクス!!
サマソニまであと三日!!
249TR-774:02/08/14 19:12 ID:???
メルヘンダイバーが名探偵コナンのエンディングテーマ
毎週みるよ。だったら

名探偵コナンのOP/EDテーマ集CD発売を記念して倉木麻衣たちと共に
イベントやってくれたら俺は行くよ。仕事休んででも駆け付けるよ。
半笑いながら
250TR-774:02/08/14 19:14 ID:???
じゃ昔を忍んで、LDみようとしる
251モンチッチ:02/08/14 20:20 ID:Bmkr+dHA
>>249
メルヘンダイバー、
WOWOWで9月から始まる、富野監督の新作ロボットアニメ、
OVERMAN KING-GAINER のエンディングテーマに急遽抜擢されないかなぁ。マジで。
主役ロボットの、OVERMANは、昔風の潜水服がデザインモチーフなんだよな。
タイトル名だけ聞くと「メルヘンダイバー」ってピッタリなんだ。
http://www.king-gainer.net/

えーっ、アニメの主題歌なんてイヤだなぁ とか思うかもしれないけど、
富野作品に限っては、ちょっと意味が違うんだよな。
とくに、富野監督は、今回のKING-GAINERにかなり力を入れているから、
この作品の主題歌になると永遠に残る作品になる可能性が高いんだよね。
252TR-774:02/08/14 22:21 ID:???
おぇ
253TR-774:02/08/14 22:40 ID:7aY9Je9D
幻想を打ち砕いてくれ。
254朗犬 ◆YMOxXLFk :02/08/14 22:42 ID:???
いい意味でも悪い意味でも、裏切られるとおもう
255頭を使って考えてくれ:02/08/14 23:01 ID:???
>>203
>>198
>ネタならアンタ凄いよ!!
>読んでるだけで嫌悪感でるもん
>まさか!?特別だとか思ってないよな?自分のこと?
>そのアングラ世界感は古いぞ!?
>ネタだと言ってくれ!!
>でも、少し続編を期待するかも と言ってみるテスト

じゃ、続編。別に自分の事を特別だとか良い考えを思い付くとか思ってないよ(笑
演劇や、ゲイナイトでは、デブの子が舞踊ったりするのなんて、別に珍しくも新しくも無いし、
テレビの音楽番組やミュージッククリップあたりでも、結構ちょこちょこ使われてる。
そのアングラ世界感は古いぞ!?とか言われる前に、そんな事は分かって書いてた。
三瓶と書いたのも、ホントは役者の深沢敦さんのイメージでと書きたかったが、
知らない人もいるかなと思って、分かりやすい三瓶にしたんすヨ。

別に、自分がそれを「求めている」から「見たいから」書いたんじゃないんだけど・・・。
じゃ、なんで、書いたの? かを説明するけど、
●光GENJI、再結成へ 元メンバー諸星和己が明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020813-00000010-sks-ent
●小室globeとYOSHIKIがコラボレート
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-020809-06.html
復活するソフバに、↑こんな風になって欲しくないんだよ・・・・。
256255:02/08/14 23:02 ID:???
ソフバもYOSHIKIも光ゲンジもそうだけど、再結成して、全員ジジイになってて、
昔のファンの中で、まだ過去を引きずっているような人は買うでしょうが、
新しい10代〜20歳代のファンを獲得できる「仕掛け」でも無い限り・・・
結局、ひっそり活動停止するさまが思い浮かびます。

陳腐でも何でもいいから、その「仕掛け」が必要だと思うよ!と言うことを、
必死で訴えたつもりなんだけど・・・伝わらなかったのかなぁ・・・・

私たちの世代が、ソフバの映像をテレビなどで初めて見て、「な、なんじゃ、こりゃ〜〜〜〜〜〜」
と、受けたショックを、現在の10代の子に引き起こさない限り、ソフバ自体に未来は無い。
もしソフバが、予定は未定方式で、今後ちょこちょこと活動するつもりならばね。

当然、表現は、時代と共にエスカレートしているので、
ソフバが以前と同じように活動するだけでは現代の10代は「普通じゃん」としか感じないと思われる。
だから、狙いすぎでも嫌悪感でも、使えるモノは何でも使うしか無いと思ったんですよ。
「そのアングラ世界感は古いぞ!?」と感じるのは、
それを感じる人が10代後半以降になった年齢で、この15年間くらいを経験してきているからで、
年長の人に陳腐だと笑われようが、現在の10代の一部分にでも通じればいいんです。

たとえば、
ミュージックステーションで、大人数の田舎に住んでいる10代の子が新生ソフバを見て、
「ガーン」と、私たちが13年前に受けた衝撃を感じてくれれば、ソフバは活動を続けられます。

いいじゃないですか。活動が軌道に載ったあとで、
「あいつらはニセモノでした」と、スタートダッシュの為の飾りとして使った若い子2人は
スパっと冷酷に切り捨てれば。それもまたソフバだし。

なぜ私がああいう発言をしたのか、気持ち、伝わらないかなぁ・・・。
いちおう、必死なんだけどな。ソフバに活動して欲しいし。
257現実的な見方:02/08/14 23:06 ID:???
ソフトバレエ=歌謡曲
遠藤=演歌
モリケン=クネクネ
藤井=ただのバカ

目を覚ませ。おまえら
258隔離キボンヌ:02/08/14 23:29 ID:???
>>255
タブーは僕と君を隔てた
259TR-774:02/08/14 23:31 ID:???
>>256
>大人数の田舎に住んでいる10代の子が新生ソフバを見て
>「ガーン」と、私たちが13年前に受けた衝撃を感じてくれれば

のためにアンタはんが一所懸命考えた仕掛けが
安っぽくて薄っぺらすぎて皆呆れておるということに気づけ。
今日ビ田舎のガキでもそのくらいの仕掛けは見破る。ガキをバカにすな。
260TR-774:02/08/14 23:44 ID:???
ttp://www.softballet.net/

・・・・?
261TR-774:02/08/15 00:52 ID:8ChzNjD9
深沢敦さんは芸達者だからなぁ…(笑)。色々な意味で。
それはさておき、あなたの熱意は判りました。>255
でもね、マイナスプロモーションっていうのもあるんだよ。
インパクトっていうのは紙一重なのよねぇ。
…と現役広告屋は言ってみる。さて、仕事しよう。
262TR-774:02/08/15 01:01 ID:???
>260
!・・・凹
263TR-774:02/08/15 01:27 ID:W1r4YSd9
出したアルバムを聞いたら、ソフバ風、ドスケベシカゴハウス
だったらぶっ飛ぶな〜〜。歌詞カードみたら、「俺の、チ○コ
しゃぶってくれ。My Sweet Hanny!!」とか
264TR-774:02/08/15 01:33 ID:???
>>260


ネタですかねこれは
265TR-774:02/08/15 02:13 ID:???
>>263
Hannyて何やねん(w

>>264
ネタでしょう(藁
266TR-774:02/08/15 04:47 ID:dqu+QqVa
マルチですまそ。当日券だと14000円になっちゃうらしいから
来るつもりの人は早めに買う事をお勧めしまっせー。

http://www.summersonic.com/02pages/pickup.htm
サマソニ直前!特別前売りチケット予約!

サマーソニックの前売りチケットを現在、eプラスにてオンライン受付中!
受付は8/16(金)18:00まで。
時間がなくてプレイガイドまで行けずまだチケットを買っていない方、
予定がたたなくてどうしようか迷っていた方は是非ご利用ください!!

受付期間:8/9(金)18:00〜8/16(金)18:00まで
★代金はクレジットカード決済です。
★チケットは当日引き換えとなります。
★東京公演のみの受付です。

<クレジットカードをお持ちでない方へ>
クレジットカードをお持ちでない方は、8/15(木)18:00〜24時間限定で
オンライン受付を行いますのでそちらをご利用ください。
受付は8/15(木)18:00〜!!(※期間以外は品切れとなります)

受付期間:8/15(木)18:00〜8/16(金)18:00
★代金はチケットと引き換えとなります。
★チケットは当日引き換えとなります。
★東京公演のみの受付です。
267TR-774:02/08/15 06:53 ID:???
別に売れなくていいよ。
当時のままの音楽を聴かせてくれればそれでいい。
まあ、無理だろうが。
268当時のファン:02/08/15 08:56 ID:???
サマソニってSCフジ系で放送するみたいだから
上手く行けば、一曲位みれるかも・・
それに期待!
14000円ソフバの為に出すなんて阿呆っす。

進化したソフバ・・期待しない方がいいんじゃない?
お金の為の再結成なんだから無難なものしか作らないでショ
269TR-774:02/08/15 10:15 ID:???
ちけっとは12500円だよ。別に高い料金とは思わないけど。
ミュージカル一回見るのと同じくらいだし。
270TR-774:02/08/15 13:18 ID:???
こうなったらメルヘンダイバーって名前のアニメ作品を製作して
なんじゃこりゃぁぁぁ〜〜〜〜!?感をブチ上げて昔のファンを切れ(ワハハ
脚本にあかほりさとる
監督にアニメ監督初挑戦頑張ります!な 井筒監督
製作GONZOなど、あえて最悪で極悪なコンビネーションで頭おかしいやつを。
271北朝鮮政府見解:02/08/15 14:06 ID:???
サマソニのサポートメンバーは、全員在日朝鮮人です
272TR-774:02/08/15 14:14 ID:KmLga9Vd
すごいよ。アニオタ(ワハハ
ミュ-ジカルソフトバレエは観てみたい気がする・・
273コギャルとHな出会い:02/08/15 14:17 ID:68bRV6ht
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
274TR-774:02/08/15 18:08 ID:???
フジマキがピエロのREMIXやるのはガイシュツ?
「PSYCHEDELIC LOVER」/PIERROT


 M-1. PSYCHEDELIC LOVER 

words : キリト  music : アイジ arrangement : PIERROT/西脇辰弥
 M-2. LANDSCAPE

words : キリト  music : キリト/潤 arrangement : PIERROT/西脇辰弥
 M-3. SUPER STRING THEORY (10th demension mix)  by Maki Fujii

words / music : キリト

275TR-774:02/08/15 19:23 ID:???
キター! ニューアルバムがAmazon.co.jpに載ったよ! SOFT BALLET「ネイティブエレクトロ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EWMV/qid=1029406819/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-1247146-8717001
276TR-774:02/08/15 20:19 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ところで、このジャケットの4人目って誰!?
277TR-774:02/08/15 21:01 ID:0GNY6Vss
>>275
たこ?
メルヘンダイバーっていうと最初、3人が不思議の国のアリスな
コスプレするんじゃないかとオモタ。
278TR-774:02/08/15 22:33 ID:EYHfbh7k
>>275
「たこ」
279TR-774:02/08/15 23:17 ID:a47NOMth
http://www.softballet.net/
? ロゴがメルヘンな小人になっているが?
280TR-774:02/08/16 09:57 ID:???
【遠藤】メールヘーンダイバー
【モリケン】ダイバー ダイバー
【遠藤】メールヘーンダイバー
【モリケン】ボディトゥボディ
【フジマキ】ポーー
2812:02/08/16 11:53 ID:0xX7Ptkf
ちょいと真面目な話。

あのね、サウンド系/テクノ系ソフバファン気取りの人の中には、
ビジュ板系のソフバファンを「あいつらソフバを勘違いしてる」とか
「お前らキモイからソフバを聞くな。ソフバの価値が下がる」とか思ってる人も
少数居るみたいだけど、ネタならともかくそれを本気で言ってるなら「バカ」だ。
たしかにご本尊(笑 ソフバのメンバーも、過去にビジュオタファンを
多少嫌がっていたかもしれんが、良く考えてみてよ。
あの3人が『SOFT BALLETを』再始動させるってことは、
そこらへんのことは、もう振りきって気にしない状態になったから「再始動」なんじゃないの?
わざわざ「SOFT BALLET」って名前でヤルってことは、さ。
それを『選民意識たっぷりのサウンド系ソフバファン』のほうが、勝手に、
メンバーの考えとは無関係に妄想して、その結果、
逆に「SOFT BALLET」というものの存在を狭めてるようにしか感じないね。
282TR-774:02/08/16 12:04 ID:???
悪いけどメンバーもそこまで深く考えてないと思うよ(藁



…ちょっと上の方からROMってたけどさ(引いたんで)
この手の話であんまり熱く語ってると正直ウザい(w
誰が真面目に聞いてんだ的オハナシ。
厨房臭くてかなわんです。
283上の続き:02/08/16 12:05 ID:???
ゲームやアニメ関連にしても、別にメンバー本人たちは、
とくに良いとも悪いとも何とも思ってないんじゃないの?
過去に一度、古代祐三と組んでゲームミュージック関連の仕事もしてるしね。
メンバーは何とも思ってないのに『選民意識たっぷりのサウンド系ソフバファン』が
「ソフバは、そんなんじゃねーよ」とか『勝手に決めつけてる』だけでさ。

せっかくのソフバなんだから、何でもアリでいいじゃん。それがソフバだ。
ファン同士の間でも、見解の相違から怒鳴り合いの喧嘩になるのがソフバ。
ファンじゃない人からは、あの人たち気持ち悪ーいと言われるのもソフバ(笑
盛り上がれば何でも結構な話だ。

ただ、私が 遠藤/藤井/森岡の95年以降のソロ作品を聞いて思うのは・・・
ハッキリ言って、音楽的なセンスが老いている。ショボイ。
再始動したソフバでは、変なプライドは、かなぐり捨てて、
日本人でも外人でも良いので、18歳〜26歳位の年齢の、
若いセンスのリミキサーやトラックメーカーと組むべきだ。
リミックス盤を作ってもらうという話では無い。
発表する作品を、始めから、若いアーティストと共同作業で作ることを望む。
そうすることで、才能は有るけど無名な若い子を世に出す役割も果たせる。
284超越厨房を目指せ:02/08/16 12:16 ID:???
>>282
>この手の話であんまり熱く語ってると正直ウザい(w
>誰が真面目に聞いてんだ的オハナシ。
>厨房臭くてかなわんです。

ケケケケケ。クールを気取った書き込みをしてるつもりなようですが、
無視せずに自分の意見を書き込んだあなた。
「誰が真面目に聞いてんだ」って、少なくとも返答を書き込んだ
「あなた」は「読んじゃった」んじゃん。
そんなあなたも厨房ですよ。気付かずに。

ソフバなんて、聞いてもいいし聞かなくてもいいものなんだから、
何をどう楽しんだって好きにやればいいだけのこと。
285朗犬 ◆YMOxXLFk :02/08/16 12:20 ID:???
↑の書き込み、考え方が遠藤的だ、、、、。
286TR-774:02/08/16 13:00 ID:???
ボディトゥボディのPV
面白過ぎ
287TR-774:02/08/16 14:04 ID:???
早く夏休み終わってくれー
288TR-774:02/08/16 14:27 ID:aVIlfIdD
映画音楽やればいいのにねえ「鉄男」みたいの
フジマキそのままで。
289TR-774:02/08/16 16:27 ID:???
面白ければ何でも良いよ。
290TR-774:02/08/16 18:22 ID:???
ホワイトザーメン。
291TR-774:02/08/16 21:02 ID:???
ホワイトソーメン。
292TR-774:02/08/16 22:07 ID:???
妄想厨ウザイ。
293TR-774:02/08/16 22:30 ID:???
>>292
同意
294TR-774:02/08/17 00:37 ID:???
朝から行って、見たいヤツありますか
295ミニマリックフュージョン:02/08/17 00:55 ID:???
遠藤 ボディトゥボディトゥボディ ボディトゥボディトゥボディ 湖畔の森の陰から もう起きちゃいかがとカッコーが鳴く ボディーボディー
森岡      ボディトゥボディトゥボディ ボディトゥボディトゥボディ 湖畔の森の陰から もう起きちゃいかがとカッコーが鳴く ボディーボディー
藤井           ボディトゥボディトゥボディ ボディトゥボディトゥボディ 湖畔の森の陰から もう起きちゃいかがとカッコーが鳴く ボディーボディー
296TR-774:02/08/17 01:11 ID:???
>295 爆爆笑。
ありがと。今日いよいよっていう緊張が解けた。
297TR-774:02/08/17 01:28 ID:???
>>282
チミは、ソフトバレエの楽しみ方を知らないな?
思い込みと妄想を、極限まで膨張させ追求する。それがソフバの楽しみ方なのだよ。
その思い込みと妄想の方向性は、あくまでも自由と正義に向いている。

とくに遠藤は、そういう楽しみ方を好むと思われる。


何も思いこまないで、何も考えないで、楽しみの為だけに聴くなら、
海外のクラブ系サウンドでも聞くよ。
日本語の歌詞が付いていて、しかも遠藤の歌詞だからソフバを聴く。悪い?
298TR-774:02/08/17 01:38 ID:pgNw8hHv
>> 297
> 日本語の歌詞が付いていて、しかも遠藤の歌詞だからソフバを聴く。悪い?
俺は、ボーカルは、声のでる楽器とおもってますが。
299TR-774:02/08/17 01:51 ID:???
暑苦しいスレになってまいりますた。
300TR-774:02/08/17 01:57 ID:???
>>295
これサマソニでやってくれないかなぁ。
そしたら一生ついていくよ。
301TR-774:02/08/17 05:07 ID:kFszZnXx
ttp://compose.shobi.jp/gakka/koushi.html

モリケン親子に習いたいなぁ。
302TR-774:02/08/17 05:16 ID:???
303TR-774:02/08/17 09:15 ID:???
297 :TR-774 :02/08/17 01:28 ID:???
>>282
チミは、ソフトバレエの楽しみ方を知らないな?
思い込みと妄想を、極限まで膨張させ追求する。それがソフバの楽しみ方なのだよ。
その思い込みと妄想の方向性は、あくまでも自由と正義に向いている。

とくに遠藤は、そういう楽しみ方を好むと思われる。


何も思いこまないで、何も考えないで、楽しみの為だけに聴くなら、
海外のクラブ系サウンドでも聞くよ。
日本語の歌詞が付いていて、しかも遠藤の歌詞だからソフバを聴く。悪い?
304TR-774:02/08/17 10:21 ID:???
>俺は、ボーカルは、声のでる楽器とおもってますが。

フジマキハケーン
305少事情:02/08/17 10:29 ID:QcnNXVBk
これからサマソに行ってきます。
306ミニマリックフュージョン:02/08/17 10:30 ID:???
先ほどのMinimalicFusionには、藤井麻輝様から「俺の作品として認めない」
と異議が寄せられました。お詫びして、訂正いたします。


遠藤 ボディトゥボディトゥボディ ボディトゥボディトゥボディ もう起きちゃいかがとカッコーが鳴く ボディーボディー
森岡      ボディトゥボディトゥボディ ボディトゥボディトゥボディ もう起きちゃいかがとカッコーが鳴く ボディーボディー
藤井           ボディトゥボディトゥボディ ボディトゥボディトゥボディ もう起きちゃいかがとカッコーが鳴く ズギャーン・ゴゴゴゴゴ
307TR-774:02/08/17 11:08 ID:AYwUKTTN
様素煮 裏山師ー
308TR-774:02/08/17 13:04 ID:???
>306
ワラタ
309TR-774:02/08/17 13:28 ID:aDWYLm6K
今、インドアステージで出番をワクワクして待ってます。
310TR-774:02/08/17 13:29 ID:iJ8PBZtb
ビジュ板のソフバスレが、いちばん、サマソニ行動した率が高いと思うから
ビジュ板のソフバスレのURL貼っとく
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1027955474/l50
311TR-774:02/08/17 13:41 ID:WKHBdoDB
何買おうか?
ttp://www.softballet.net/
312TR-774:02/08/17 14:10 ID:VRJGM9F+
>> 311
agnesbのHP風に成っている。
313TR-774:02/08/17 14:15 ID:???
そろそろなのねん。
314TR-774:02/08/17 14:40 ID:???
>>311
www.softballet.netページのデザイン、まだまだあまり完成度が高くないね。
こじゃれた雰囲気にしたいのか、それともエッジ感が出したいのか
どっちつかずで思い切りが悪い感じ。でも今後に期待だ!
ソフバだから、気に入らなきゃすぐ直すだろう。
発表されたNewアルバムのタイトル「symbiont」。少々、分かりにくい感じだな。
このスレのネタで出た「ネイティブエレクトロ」の方が意味的にも感覚的にも分かりやすいな。

スタートしたなら、もう、3人は好きにやるだけだ。
あとは、所属事務所やレコード会社のスタッフが、どれだけ革新的なアイデアを出せるか、
どれだけ地道に放送局や雑誌出版社,レコード販売店に頭を下げて頑張れるかに
全てが掛かっている。メンバーも、スタッフも、「本気出せよ!」
315TR-774:02/08/17 15:06 ID:5O0z2r5S
5曲目ぐらいにやったのがメルヘンダイーバ?
微妙にトランスっぽくて良かったよぉ
316Nana:02/08/17 16:46 ID:???
>315
ということは、曲の中で♪メルヘンダイバ〜 メルヘンダイバ〜
とは歌ってないざんすね!よかった。
317少事情:02/08/17 17:12 ID:???
帰ってきました。
100点満点で言うと15点ぐらい。

正直、変化したソフバを期待していたのだが、
変化した姿がENDSの延長線上では…ENDSのサポートにモリケンとフジマキ
呼びましたっていうかんじ。

メルヘンダイバーですか?
あれは結構好きでしたが…

う〜〜〜〜〜ん。

ENDS路線は勘弁してほしい。SOFT BALLET的な新SOFT BALLET音楽を提示
してほしい。(遠藤ファンの人には悪いけど、正直あんまりピンとこなかったなあ。)

というわけでsage。
318TR-774:02/08/17 17:51 ID:???
一応、関連スレ。今の所ヴィジュアル板が一番詳しいかな?

◆伝説板 SOFTBALLET
 http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1012756408/l50
◆芸能音楽速報板 【今】SOFT BALLET復活【更】
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1025544397/l50
◆ヴィジュアル板 まさかの◆SOFT BALLET Ψ ソフトバレエ 6◆復活
 http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1027955474/l50
◆DTM板 藤井麻輝(ex SOFT BALLET / she shell)
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/985681092/l50
◆狐ヴィジュアル板 SOFT BALLET〜ソフト・バレエ〜復活!
 http://band.lib.net/1/test/read.cgi?bbs=visual&key=029253448&ls=50
319TR-774:02/08/17 18:01 ID:???
行かなかったヤシ等、正解!
金返せー
320TR-774:02/08/17 18:27 ID:???
ヴぁ〜っ!明日いくんやけど・・・。
321TR-774:02/08/17 18:38 ID:6eJIpAi8
何曲やったの?
322314:02/08/17 19:30 ID:???
>SOFT BALLET的な新SOFT BALLET音楽を提示してほしい。
>(遠藤ファンの人には悪いけど、正直あんまりピンとこなかったなあ。)

ソフバネットで発表されたNewアルバムのタイトルも、「symbiont」
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=symbiont&sw=0
和訳すると、『共生者』。エコロジー用語らしい。
この部分を見ても、endsっぽさが強い感じがするね。

少事情さんも、メルヘンダイバー というシングルタイトルを聞いて、
「ある意味、ソフバらしい!!(笑」と感じて期待したんですね。

ファンが新生ソフバに期待しているのは、ホントに「ネイティブエレクトロ」って感じだよね!
最近のトランスや、hiphop方面のミクスチャーや、
そのほかダンス/電子音楽の何もかも全てを内包した、元祖エレクトロ。
ドン・ドン・ドン・ドン ドン・ドン・ドン・ドン
ビキュビキュ・ギニョニョニョニョ・ズガゴーン・ズガゴーン
323TR-774:02/08/17 20:02 ID:jUfHy+zS
行った人レポが滞ってるってことは
レポる気にもならんほどヒドかったんかい?
324TR-774:02/08/17 20:04 ID:???
いや、今ごろガンズでしょ。
325少事情:02/08/17 20:14 ID:???
>>314
うにゃ。
あえて何にも聴かないで行きました。

そしたら…ウワァァン
326TR-774:02/08/17 22:51 ID:???
>325
シッ!オフィでエンディが「あんましイジメんなよー」って言ってるよ(w
327TR-774:02/08/17 23:27 ID:???
>320
>ヴぁ〜っ!明日いくんやけど・・・。

行ったほうがいいと思うよ、そして、しっかりと見た上で、

個人的に気に入った部分と、個人的に、今後直して欲しいと思った部分を、
感想/応援ファンレターとしてオフィホームページに送るべし! [email protected]
衣装の面でもいいし、ステージングの面でもいいし、音の面でもいいから。
ライブでもCDでもそうだけれど、とにかく、
ファンの感想がレスポンスとして返ってこなければ、
何が良くて何が良くないのかの判断の基準が、あいまいなまま進む事になる。
だから、一般のライブでも、観客に感想アンケート取ったりするんだ。

ただ、思い入れたっぷりすぎる極端な長文はダメ。オフィの迷惑になる。
だから、簡潔に、気に入った部分と直して欲しい部分、応援メッセージ、を
書いて送れば迷惑にはならないはず。
これを拒否するような事務所なら、芸能ビジネスをやっていけないと思うよ。

あくまでも一個人の意見だから、全部をかなえてくれる訳じゃないのは当然だけど、
遠慮すること無い。届かなければ、良くならない。
328327:02/08/17 23:33 ID:???
私は、
「どちらかと言うと、endsテイストよりもSOFT BALLETテイストを強調して欲しいです」
と、「ニューアルバムの曲のリミックス版を、何バージョンも何バージョンも、
出し過ぎなぐらいドンドン出す戦略にしてほしい」の2つを、
今後の活動への希望としてオフィメールへ送るつもり。
329TR-774:02/08/17 23:50 ID:???
某関係筋からの情報。
どーやら沿道が紙領氏にサマソニライブのオファーをしたらしいが、日程の関係で駄目になったらしい。
ぐあー!勿体ネェ!!!
紙領氏もノリ気だった模様。。。ますます残念
330TR-774:02/08/18 00:03 ID:FI7oVfIc
サマソニ行ってきました!私は3人一緒にステージに上がってる姿が見れただけで結構満足です。
藤井はギター投げてたし(笑)
音的なこと言っちゃうと。。。うーーん(笑)
明日の大阪は行かないのですが、もしかしたら、今日は藤井デー、明日は森岡デーなのかも。
331TR-774:02/08/18 00:14 ID:/hkl3myf
サマソニ参戦者様方、おつかれさまでした〜
グッズ関連はどうでしたか?
明日の大阪行きます。
良くも悪くも楽しみだな。
332TR-774:02/08/18 00:56 ID:???
>>330
藤井の曲でendsって感じだったよね今日は。
13/100点。
有名どころのノリのいい曲を1曲でもやって欲しかったと思う。
333TR-774:02/08/18 01:34 ID:LNqRPV1K
>>331
Tシャツ2種(黒字に白/白地にピンク、4000円)と
ステッカー(1000円)出てました。
終演後に気付いて見に行ったけどTシャツはものの見事に売り切れ。
着てる人何人か見かけたけどうらやましかったー。

あと気付かない人多かったかも知れないけど、インフォメーションの
ところでも別デザインのステッカー置いてありました。
(フライヤー代わりみたい)
ソフバのロゴマーク(円形の)は新しいものに変わるのかな?
Tシャツもステッカーも、そんな事を示唆するようなデザインぽい。

LIVEは…エンズを知らない私にはただひたすら楽しかった(w
踊れたし曲にハマれたなぁ。
選曲がやたらとシッブいけど(藁)媚びるところが全然なくて
いっそ清々しかった。
334TR-774:02/08/18 02:16 ID:???
>Tシャツはものの見事に売り切れ。

softballet.comや、はりのあな のレポートでも
Tシャツ売り切れて全然買えなかったみたいだねぇ。
主催者側の事前の予想よりも、ソフバの客入りが多かったってことだよね。
335TR-774:02/08/18 02:42 ID:???
公式Tシャツとかパンフとかに「SOFTBALLET」の名前が
しっかり載ってるのに妙に感動しちゃった…(書体は昔のだけど)
336TR-774:02/08/18 07:58 ID:???
リアルタイムでソフバを聴いていた人は今、
何を聴いてるわけ?
俺は音響系とノイズ系を聴いてるけど、
337TR-774:02/08/18 10:47 ID:???
いまはfoetusを聞きこんでるよ
リミクスにドラムンな人とか結構いるんだな
338TR-774:02/08/18 11:35 ID:KvFaurZb
>336
トランスでもテクノでも何でも聞きます。
でも、アンビエントだけは飽きました(笑

現在の一般の日本のヒット曲も、
偏見を捨てて聞けば意外とあなどれないし。
いろんなジャンルのテイストを、上手くパクってミクスチャーしてて。
339TR-774:02/08/18 12:43 ID:???
シルエットエンジンを生み出した思想。講談社インタビュー。
富野由悠季は既に、遠藤遼一の思想を軽く超えるくらいイっちゃってる。良い意味で。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gundam/09_02/index.html
340朗犬 ◆YMOxXLFk :02/08/18 14:29 ID:???
つうか、これみてたら逆にみたくなったわ♪
341TR-774:02/08/18 14:46 ID:???
ドラム誰だったですか?よく見えなかった。
342TR-774:02/08/18 15:16 ID:???
>>328
>ニューアルバムの曲のリミックス版を、何バージョンも何バージョンも、
>出し過ぎなぐらいドンドン出す戦略にしてほしい

打倒浜崎!!w
343TR-774:02/08/18 17:18 ID:???
>>現在の一般の日本のヒット曲

結局ポスト・ソフバ的なバンドって出てこなかったような・・
344TR-774:02/08/18 20:21 ID:???
>>341
ヴィジュ板においでなさい。
345TR-774:02/08/18 20:48 ID:???
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7211_067.html
フジテレビ721でソフバはO・Aされるのだろうか・・・・
346TR-774:02/08/18 23:09 ID:???
FRACTALで始まったのにはビビッたけど、
その後脱力させられました@大阪
347TR-774:02/08/19 01:47 ID:???
(´Д`) 迷い込んだ〜 ママ〜
(゜∀゜) アルゥイス アンザイティ アルゥイス インサニティ
348TR-774:02/08/19 02:50 ID:???
>346

なんで?
349TR-774:02/08/19 09:56 ID:???
キター(゜∀゜)ー? 
350TR-774:02/08/19 09:59 ID:???
ツクナコンナトコ!

・・・ワラタ
351TR-774:02/08/19 10:19 ID:???
>350

???
352nanasi:02/08/19 15:47 ID:???
350>>
わたくしもモニタのまえで大爆笑でした
…さすが藤井!!
351>>
がんがって探してみて!
「藤井」がヒントっす。
353Rebuild-Remake-2nd.Mix:02/08/19 16:09 ID:wJnK3i+E
オールリクエストライブのように、
「オールリクエストRemixアルバム」作れ〜!
EARTH BORN〜FORMまでの全ての曲の中から
聞きたい曲をファンが投票して、
2002年現在のSOFT BALLETの音楽センスで、Remixしたアルバム。
超・超・超・超・聞きたいゼ〜。
354TR-774:02/08/19 18:07 ID:???
RemixよりNew Recordingがいい!Warnerから?
Remixだとレコード会社毎に分けないといけないかもしれないし。
とくにAlfaはVictorよりも音源の権利を強く主張しそうな予感。
355TR-774:02/08/19 22:19 ID:???
Alfaって潰れてないの?
東芝EMIに版権譲ったのでは?(あやふや情報)
356TR-774:02/08/19 23:54 ID:???
イーストウェストにもYMO教授いるね
357TR-774:02/08/19 23:56 ID:???
いや、アルファはソニーの子会社のソニーパブリッシングって
ところに版権ゆずったみたいだよ。
ただその主な作品の中にソフバはなかった。YMOはあったけど(笑)。
版権自分で買い取ってないのかな?ソフバの面々は。
358TR-774:02/08/20 00:51 ID:OuLNiMCc
>> 353, 354
Reeditで十分、Alta ego 聞いたけど、日本の曲のmixものには、
珍しく、Remixの方がしょぼい。本人自身のRebuild/Remix/Rema
keは、当時作った曲については凄かったけど。今はもう無理ぽ、
もう、才能がかれている。
359TR-774:02/08/20 00:58 ID:???
>>350がわからん…
360エレクトロニンジャ:02/08/20 10:35 ID:8j4hmWGY
http://kurumi.sakura.ne.jp/~yen-raku/alfa/higai.html
http://www.speed.co.jp/jedi-knight/ymo/ymo_link.htm
http://www.jaist.ac.jp/~s-maruya/whatymo.html

ALFAレコードは1994年に倒産して、2000年に完全消滅したらしい。
サマソニでALFA時代の曲が無かったのも、ちょっと気になる。
もしかしてソフバのAFLA音源は、版権関係でヤヤコシイことになってる?
361エレクトロナンジャ:02/08/20 10:56 ID:8j4hmWGY
>>358
>本人自身のRebuild/Remix/Remakeは、当時作った曲については凄かったけど。
>今はもう無理ぽ、もう、才能がかれている。

うん、ファンのひいき目にならないように注意して
客観的にキビシク評価すると、それは言える。
「昔」と「同じ雰囲気の曲」なら十分に作れているみたいだけど、
7年も経過しているので、海外も国内も、ソフトバレエ以外の
テクノ/ダンス/エレクトロニカという「ジャンル」と「音」は確実に進化している。

ALTER EGOは、なんかリミキサー達がソフトバレエに全く思い入れ無しで
完全おまかせで唐突に作ったからショボくなったということらしい。

リミキサーに完全おまかせしちゃうのは超危険(笑 だし、
ソフバのメンバー本人達だけでREMIXするのは少々心配だから、
新進気鋭の複数のリミキサーとソフバメンバーが、直接会って、
同じスタジオに篭って共同作業でコラボレーション作品としてREMIX盤を
製作することを希望する次第であります!! 外部リミキサーから藤井と森岡も刺激を受けるだろうし。
362TR-774:02/08/20 11:14 ID:???
藤井が刺激を受けて反対方向に突っ走ることは計算済みか?
363TR-774:02/08/20 13:18 ID:???
>>360 でも2001年4月付けでこうなっているよ。
ttp://www.sme.co.jp/pressrelease/20010514_1.html
364TR-774:02/08/20 17:01 ID:???
ALFA音源が再発されるとしたらSONYから出るの?
SONYならDVDに力入れてるからDVD BOX出しちゃう??
でも2000年ぐらいに出た1枚もののアルファ時代ベストは東芝EMIだったし。
VICTOR音源だけなら問題無くB-TみたいなDVD BOXにできるのかな。
365うーん:02/08/20 23:06 ID:sQq/Suxe
FRACTALで始まった時はキタ−!!って思ったけど、それ意外がねぇ..
今さらそれを新曲にすることはないだろう!っていうセンスにかなり萎え。
当時は「早すぎた」とか「時代が追い付かなかった」なんて評価のされ方
してましたが、正に時代がソフトバレエを越している事を実感。
個人的には復活するとしても昔の曲、特に飛ばし系をやり逃げして帰って
欲しかったな〜。なんとなーく消化不良のまま終了。
まあ、そんなとこまで昔のままなのね...って思ってみたりもしたけど!!
あとは、賢ちゃんとフジマキのお姿はまさにこれこそソフトバレエ!!
だったけどいかんせん遠藤が...。ま、もういいけど。
366TR-774:02/08/20 23:15 ID:Q0CtBEpI
なんか遠藤批判が多いね
見てないからなんとも言えないが
声が衰えた訳ではないんでしょ?
なら良いじゃん!! 駄目?
367TR-774:02/08/20 23:29 ID:???
未だに昔の幻影から逃れられないヤシが多いのなー。
ちったあ進化せな(w

7年も経ってんだぜ?
368TR-774:02/08/20 23:36 ID:???
え〜。
だってせっかく復活するんだっらソフトバレエらしいもん
みたいじゃん?遠藤がエンズのままだったら意味なし!
369エレクトロリン:02/08/20 23:37 ID:???
若手リミキサーと組んではどうかなどと厳しいことを書いたのは、
ソフバが駄目だと思っているんじゃなくて、ソフバに期待しているからです。
100点満点で言うと15点ぐらい と厳しい感想を書いた人も、同じだと思う。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2422/whatsebm/contents.htm
ELECTRONIC BODY MUSICのルーツと変遷↑のページを読んだ。
1985年に前身のバンドでスタートしたソフバは、十分にムーブメントの中に居たと思う。
つまり、世界中に何十何百と、DEPECHE MODEやノイバウテンそっくりな音のバンドが金属板を叩いていた。
パクリというよりも、当時はみんなそうだったんだから。
1989〜1992年くらいまでのソフバは、十分に世界の潮流に乗っていたと思う。
上のEBM解説ページの説明のように、90年代に入って、しだいにEBMが消滅してゆく中で、
ソフバは、CDでは高尚で荘厳な方向へ変化し、ライブではギターを入れてドライブ感を出す
という音楽性の二極分化をすることで耐えていたけれど、やはり95年頃には限界が来て、
「テクノやハウスのブームに乗って音楽性を完全に変えてソフバを続ける」か、
「活動を停止する」かの二者選択で、活動を停止する方を選んだんじゃないのかな、と思える。
あくまでも現在から振り返ってみての想像だけどね。
電気グルーヴはニューウエーブからスタートしてアルバム1枚ごとにコロコロ音楽性を変えたけど、
ソフバはそこまで安易に割り切れなかったんだと思う。
370エレクトロール:02/08/20 23:42 ID:???
僕が、再始動2002年版ソフトバレエに望む「音」を、言葉で表現するなら、
「ELECTRONIC BODY TRANCE with NOISE」かなぁ。
金属打撃音&藤井のノイズが、ガキュンガキュン入ったトランスだね。
(言葉で表現しちゃうと陳腐だけどね)
こういうのなら、ソフバしか作れないし、うまくポップ感を出せればセールスも上げられそうだ。

エレクトロニック・ボディ・トランス・ウィズ・ノイズ
ダンス・ウィズ・ウルブズでは有りません(xx
371TR-774:02/08/20 23:46 ID:Q0CtBEpI
おいここはテクノ板だよな?
「エンズのまま」って格好だろ? 
ビジュアル板なら、まあまだ勝手に異論反論してろって感じだけど・・・
森岡はこのまま、和製モリッシーorマークアモンドでGO!!
藤井なんて、まともにこの何年表出る仕事してないだろ?だからそのまま
ある意味変わったのって遠藤だけだろ?
それもどうかと・・・略
372TR-774:02/08/20 23:46 ID:???
アンマシイジメンナヨー
373368:02/08/20 23:55 ID:???
371はサマソニ行った?
自分が言いたいのは格好だけじゃなくってさ、
遠藤は恐らくソフバの曲作ってないんだろうから要はボーカルとして
ソフバの仕事をこなしてくれればいいと思うわけなんだが、もちろん
それには最も重要な彼の声が必要で、それに加え世界観=詞もソフト
バレエがソフトバレエとして存在する上では重要だとおもうんだよね。
そういういろんな意味をひっくるめて、ソフトバレエをやる以上は
エンズをひきずってもらいたく無いなと思うわけです。どうでしょう。
374367:02/08/21 00:22 ID:???
遠藤の事をあーだこーだ言う奴に問いたい。


一体、奴がどんな状態で出て来たら満足出来たのか?

と。それこそ小一時間(藁

ついこないだまで(ていうか今もか)endsやってた男が
いきなり「ソフバの1人」になるとして、どこまで変化を望めたと言うのだ?

「ソフバらしい」「エンズらしい」って一体なんなんだろうな。
7年も前に解散したバンドだぜ?
375371:02/08/21 00:52 ID:19tItxBf
>>373
サマソニ仕事で逝けなかった・・・
昔は学生でライブは確実に逝ったがライブは怖い女ばかりだった・・・
まあ良いけどさ・・・
で、
言いたいこと解るけど、ソフトバレエは
遠藤+藤井+森岡=ソフトバレエでしょ?
今現在の3人の状態がそのまま出てないと不健康(?)だし
やる意味無くない? 昔のまんまでいいなら解散した意味ないし
再結成してまでやりたいことあるのか?
こちらの方が疑問、まあファンとして嬉しい気分もあるけど・・・
376367@長レスすまそ:02/08/21 01:12 ID:???
>>373
曲作ってないかも知れんけど詞は書いとるでしょ。
(もしかしたら作曲もやるかもなー。それも楽しみだが)
曲も詞も全部トータルなもので初めてソフバになる訳で、じゃなかったら
ただのゲストヴォーカルになっちまうわな(w
その程度でしかないなら3人集まらなかったと思うよ。最初から。

なんかなー、引きずりすぎなのはファンの方じゃねーかなと
思っちゃうんだよね。昔のソフバ(の幻影)をね。
2chに限らずあちこち見てるとさ…。
あと「endsの」遠藤として見過ぎじゃねーかと。
肩書き押し付けてるのもファンの方じゃねーかと。
endsという名前だって、本当は只の記号でしかないと思うんだが。

とりあえず漏れはあるがままの3人、いま目の前にあるソフバを
受け止めるつもり。
遠藤はendsも平行してやるのかも知れんし、そうかけ離れたものを
求めるのは無理だと思うよ。
377テクニトーン:02/08/21 01:33 ID:???
95年以降ももうちょっと我慢してれば、Juno Reactorになれてたかもねぇ・・・
まあ、昔の事は言ってもしょうがない。これからナンか作ってくれればいい。
378TR-774:02/08/21 01:42 ID:???
>>376
禿しく同意。

それぞれの7年を経た3人が、寄ってたかって何をやってくれるのか、
結果、何が生まれるのかが楽しみ。新生ソフバがどうなるかに興味津々。
「こんなソフバはイヤ」って人がいるのも当然だろうけど。
ENDSも聴き始めは「何じゃコリャ」って思ったけど、
ソフバとは違う良さがあるしさ。今は結構好きだし。
ENDSを経てきた遠藤も認めたいなと思うよ。
379358:02/08/21 01:49 ID:v9d8Hsp5
>> 369
NEEDLEや、・・SUNみたいなEBMな曲も有るけど、今聞くと、
意外とFunkyで、Popだと思う。NIZZER EBBやFront 242とく
らべると分かる思うけど。Noiseyで暴力的な曲も、今聞くと、
意外とまろやかにきける。ただ、昔(今?)の曲を、キチン
と12inch用?にRemixしてくれる人が、今のテクノ/ハウス業
界にいるかどうか。有名なDJ/クリエイターでSoft Balletに
しびれたと言う人、あんまりいなかったような。

380TR-774:02/08/21 02:06 ID:???
ソフトバレエってHEAVEN17にどっか似てるような気が・・・
381TR-774:02/08/21 02:31 ID:???
少なくともEast17ではないな。
382TR-774:02/08/21 06:35 ID:???
三行以上は読まんぞ。
書くときは読ませることを考えろ。
383TR-774:02/08/21 07:53 ID:???
>>382

( ´,_ゝ`)プッ
384TR-774:02/08/21 09:59 ID:???
って言うかサマソニのセットリストキボンヌ
385V板コピペ:02/08/21 10:22 ID:???
・FRACTAL
・?
・?
・JAIL OF FREEDOM
・メルヘンダイバー(聴いて1発でわかったw)
・?
・?
・RIDE

新曲は5曲の模様。
386TR-774:02/08/21 11:00 ID:???
>>369
リンク先逝ってみた。大変ためになった。
断片的に知っていたグループが、流れの中でどのような位置づけをされているかとか、ソフバのルーツなど色々わかった。
パクリだ何だと言われているが、別にそうも思わなかったり。こういう音が好きなだけでしょ。
単に外に目が向いてるバンドだったって事だと解釈した。サンキュー
387TR-774:02/08/21 13:48 ID:???
もともと、ソフバの曲の中でもカッコ付け過ぎてなくてポップでノリの良い曲は、
(FINALとかESCAPEとかEGO DANCEとかPRIVATE PRIDEなどね)
GOAっつーかCYBERつーかトランスっぽいよ。というかソフバの方が早かったマン。
日本におけるEBD系トランスの父親は藤井、母親は森岡、謎の居候は遠藤って感じか!?(激
さすがに時代が違うから音はチトしょぼいので、音を足してBPM上げたらば・・・・
センスの良い人が作ればナイスなミックスになるが、失敗するとDASEINになるかな(笑
388TR-774:02/08/21 17:42 ID:gYABDcJ4
メルヘソダイヴァアage
389375に同意:02/08/21 18:47 ID:???
復活は素直にうれしいけど、しないで欲しかった気もするな。
今さら集まって何をしようと言うのかは楽しみ半分疑問半分。
そもそも解散した原因は何か知らないけど、7年経ってみて
何故もう一度3人でやろうと思ったんだろうね。
食うのに困ったんじゃなきゃいいけど...
390TR-774:02/08/21 19:01 ID:FuIlnLT5
サマソニ、セットリスト等(ちなみに幕張) 

1.Fractal
2.新曲(get up everyone get up everyone 〜ってリフレインがある)
3.新曲(藤井節、L-MESS に近い感じ、ボーカル部分は少なく、
    途中で遠藤が吼えるって感じ。)
4.Jail Of Freedom
5.新曲(激ポップ!エスケイプ並に。メルヘンダイバー?)
6.新曲(・・・だと思うが、他の新曲より客が盛り上がっていたような…。)
7.新曲(ロックっぽい)
8.Ride

で、全曲終了後、
MC:遠藤「どうもありがとうございました、今日みんな楽しんで、」

  森岡「まったね〜」

  藤井は既にいない。

サポートはドラムのみ、見た目も音も
あんまり特徴のあるドラマーではない。

個人的に今回のライブは大満足、
昔からのファンにとってもそうでない人にとっても
十分魅力的な音だったと思う。
現にフロアは熱かった。
391TR-774:02/08/21 19:29 ID:???
>390
ありがとう!

PILED HIGHER DEEPERやNEEDLEといった、みんながやるに違いないと
思っていた予想曲は見事に外されたんだね。

ところでRIDEはラストライヴヴィデオにも入ってるけど、そんなにライヴで
やりたい曲(大切な曲?思い入れのある曲?)なのか気になる。
個人的にはFORMやHEADかけてるとき飛ばしたくなるんだけど…。
392TR-774:02/08/21 19:55 ID:???
みんなメルヘソダイバー好きなの?
ぼくはいまいち。
393TR-774:02/08/21 20:02 ID:mBwc10On
>>390
大阪はモリケンが去り際に「ソフトバレィ!フォゥ!」って言って去ったよ。

ライブの途中では遠藤が「踊っとけ踊っとけ〜」って言ったかな。

まちがってたらゴメン。録音してないから。
394TR-774:02/08/21 20:09 ID:4gjw20bJ
RIDE、いい曲じゃん。
ああいう沈み込んでいくようなミニマルグルーヴは大好き。
395 :02/08/21 21:09 ID:/pOaN7O/
>>369
どーも物足りんとオモテタら
> 金属板を叩いていた。
それだ腐児猪(゚∀゚)!!
396TR-774:02/08/21 21:11 ID:Njtm1AOS
おいおいそのエスケイプばりの激ポップチューンが激しく気になるじゃねえかゴルぁ!あはあは
397TR-774:02/08/21 21:51 ID:tnfxCTuc
>> 387
トランス??、どう聞いても、Disco/Houseだと思う。リズム
もそんなに堅くないし。
398TR-774:02/08/21 21:56 ID:tnfxCTuc
>> 396
今の時代にエスケイプのようなポップチューンをだすと、Tommy
Februry 6とかわらないような?
399TR-774:02/08/21 22:02 ID:Njtm1AOS
トミーと一緒にはしてホスイくはないなぁ・・ゴルぁ!あはあは
400TR-774:02/08/21 22:22 ID:???
流石にBody to Bodyはもうやんないか。
401TR-774:02/08/21 22:55 ID:???
おいおい、DASEINもTommyFebrury6も「音」だけはケッコウ良いと思うぞ。意外とあなどれんよ。
まあ、アレンジャーさんと機材オペレーター/打ち込みプログラマーさんと、
レコーディングエンジニアさんが優秀だったんだろうね。

globeとか浜崎あゆみのトランスリミックスも、「音」はカッコイイと思うよ。
ただ、歌い手さんのイメージと歌詞が、イヤな感じなせいで大きく損してるねぇ。
今は、歌詞なんて、マーケティング+社会心理学などを利用して購買層の現代の若者の心理を分析して
作られてるから、遠藤の「狂者寸前の頭脳と燃える魂から噴出するコトバ」とは既に全く別物だね。
402TR-774:02/08/21 23:08 ID:???
>>397
>トランス??、どう聞いても、Disco/Houseだと思う。リズム
>もそんなに堅くないし。

いつの時代のトランスを基準に考えたかを想像しないと。
例えばひとくちに「テクノ」と言っても、初期クラフトワークの時代のテクノと
現代の最新のテクノを比べて「音が細い」とか言うのは的が外れてるのと同じで。
6〜7年前の、GOAトランス最初期の音と比べて、ソフバが、ALFA時代の
あの方向性を伸ばしていればトランスに行きついていただろうにねぇ、とオモタだけよ。
403TR-774:02/08/22 00:30 ID:???
ユーロビート
404TR-774:02/08/22 00:50 ID:T+EH+zMf
Tommy February 6のエンジニアって、ALFAの人だったような。
 Soft Balletも30代だし、アダルトなGarage Houseをやっ
てほしい。
405TR-774:02/08/22 01:18 ID:???
>>391
RIDEはモリケンのお気に入りだそうだよ
それにしてもFractalでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
と思ったんだけどその後の曲がなぁ・・・Jailもrideも嫌いじゃないし
新曲も悪くはないけど物足りなさはあったよ
406TR-774:02/08/22 02:03 ID:???
真面目に思ったんだけど、吉本興業とPOPSTARが業務提携して、
テイ・トウワやデーモン小暮みたいに、
ソフトバレエのマネージメントを吉本興業に委託して
吉本所属アーティストになったら、良い意味で面白い展開ができそうだ。
吉本は普通の大手芸能事務所と違って、音楽面では放任してくれるから自由にやれる。
その上、メンバーに個性が有れば、ダウンタウンのヘイヘイヘイに何度も呼ばれる。
ただし収益が、プロモーションに掛けた金を下回った場合、強引に働かされる。
これぐらいハングリーでハイリスクハイリターンな環境のほうが、本気を出して働くと思うんよねー。(笑
407TR-774:02/08/22 05:17 ID:???
遠藤近況。

ttp://www.ends.co.jp/NewFiles/news/news37.html
ttp://www.so-net.ne.jp/mc/columns/ends/990121/index.html
ttp://www.dgcr.com/jam/serialized/endo/endo.html

遠藤の考えてることと漏れの考えてることがほぼ同じで
なんか嬉すぃヽ(´ー`)ノ


ところで>>350って??
408350:02/08/22 09:17 ID:???
遅レススマソ。
オフィシャルのbiographyを隅々まで参照のこと。
409TR-774:02/08/22 12:32 ID:???
ミリミラっぽいのもう出ないかね

それにしても藤井のバイオは相変わらずだな
みんな公式の登録する?
410TR-774:02/08/22 14:05 ID:i9v436kN
まだ曲を聞いていない私のメルヘンダイバーのイメージ↓
西村知美が唐突に、水族館の水槽に飛び込む(効果音:バリーン どっぱー)


当時の構図的には、「女の子向けの電気グルーヴがソフトバレエ」で、
逆に、「男の子向けのソフトバレエが、電気」だったんだよな。
もちろん逆の性別のファンも十分多かったけどね。
せっかくだから、電気とソフバが合体して、
「電気バレエ」になっちゃったりしないかね。
うわーっ、電気バレエって、えらくニューウエーブっぽい響きの言葉だなー(笑

そんで、プロモビデオは、西村知美が水族館の水槽にどっぱーんと飛び込む映像ね(笑
411TR-774:02/08/22 14:56 ID:???
>407
>遠藤の考えてることと漏れの考えてることがほぼ同じで

そやね、遠藤氏は、
べつにソフバをやるからって、現在の遠藤スタイルを変えないよン。
endsを押し通すってわけじゃなくて、endsでもソフバでも遠藤スタイルを出してるだけだよン。
ということだねー。
森岡氏も藤井氏も、ソロのときと世界観は変えてないんだし、
無理せず再始動できる時期が来たということやねー。
412TR-774:02/08/22 16:05 ID:???
>410
(゚∀゚)イイ!!
413TR-774:02/08/22 19:33 ID:aWgh4N8G
>>410
ソフトバレエ、大ファンだったし、
電気グルーヴも好きで、オールナイトニッポンでいわゆる「テクノ」
に目覚めた、当時15歳、男、の俺。

でも自分の頭の中で
ソフトバレエと電気は違う場所にいたような気がするな。


414TR-774:02/08/22 19:53 ID:???
当時のファンは女が多かったの??
てことは、ビジュアル目当てか・・
415TR-774:02/08/22 20:40 ID:???
来年の夏には、フジロックとWIREの両方から出演依頼が来て
困っちゃうぐらいの勢いで活動すれ!!!!!!!!!!!!!
遠藤>フジロックで吼えたいね
森岡>瀧君に負けないWIRE用の衣装で蝶のように舞いたい
藤井>両方に出りゃえーやん

ニューアルバムのELECTRONIC BODYリミックス盤とTRANCE盤を2枚くらい出して、
新世代エレクトロボディの創始者だぜ!!!!!!とかハッタリかましてれば
WIREに出やすくなりそうだ(ほんとか?
フジロックには、遠藤さんが居る限り、ソフバが売れて目立てば出れる。
416TR-774:02/08/22 21:36 ID:NDYRMG0x
はぁ〜ぁ(溜息)
417TR-774:02/08/22 21:40 ID:???
せめて夜中@赤ステージでもいいからでてほしいな。
ほんと。
418TR-774:02/08/22 21:43 ID:???
>>413
「笑い・おバカ」の要素と「ルックス」の要素があるかないかってのも
大きいやね。
両方とも好きだけど(w
419TR-774:02/08/22 23:26 ID:???
なんといえばいいのか
420TR-774:02/08/23 00:41 ID:???
ミリミラとインキュベイトたして2で割ったくらいの
アルバム出していただければ迷わず成仏できます。
421TR-774:02/08/23 00:42 ID:???
メルヘンダイバー、大阪で聴いたけど
シングル曲に対する考え方が硬直化しているという気が少しするのね。
422TR-774:02/08/23 01:23 ID:???
421>>
モロに「売れ専狙いで」って感じだったよね。
でも、あれは売れるかどうかは謎。
423TR-774 :02/08/23 01:29 ID:???
>>421
あのライブのダウン系な楽曲が並んだ中に入れたのは、
お馬鹿ポップで効果あったとワシは思うた。
が、マキシシングル4曲ともアレってのはチトどーかなー。その企画、はずしてないかなー。
424TR-774:02/08/23 02:03 ID:???
シングル、カラオケあり、って言うのが笑えるんだけど。
425TR-774:02/08/23 02:14 ID:BJ8dCc3G
>> 424
カラオケ版を、エイドリアン・シャーウッドとか、yokota susumu
とか、いろんな人にMixしてもらうとなお笑える。
426TR-774:02/08/23 02:19 ID:5IGo/Tz4
カラオケってとこがファンをバカにしてるよね(藁
まあ、ジョークでしょ
427425:02/08/23 02:20 ID:BJ8dCc3G
もちろん、歌えない様なMixにしてもらって。
428TR-774:02/08/23 02:36 ID:???
>>426
大  真  面  目  なのではないかと。


念願のカラオケ完全対応!!!!!!
429426:02/08/23 02:42 ID:5IGo/Tz4
>>428
え!?そうなの・・・
では、こちらも気をつけなければ・・・
そう言えば「エンゲージ〜」の時の森岡が
「上手くいけばチャート入るかも」と言ってたっけ・・・
ジョークだと思ってたよ
430TR-774:02/08/23 04:37 ID:???
>>423
>あのライブのダウン系な楽曲が並んだ中に入れたのは、
>お馬鹿ポップで効果あったとワシは思うた。

同意。
あれはまさにおバカポップだった(w

この歌は大人のお遊びというか…マジメに受け取っちゃダメだねー。
あれを復活第一弾のシングルとして出す辺りが…ええなあ(爆藁
431TR-774:02/08/23 04:48 ID:???
現代は、流行が変化してゆくサイクルが猛烈に速い。
だから今は、ファッション業界の老舗ブランドも、
新進気鋭の若手デザイナーをデザイナーに迎えて作品を作るのが普通だ。
あの桑田佳祐でさえ、福山雅治やミスチル桜井和寿など、その時その時の
新進気鋭の若い人気者に接近してコラボレーション作品を出してる。
お笑いの一流芸人は特に顕著で、ビートたけしも明石家さんまも若手集団を作っている。
ソフバのメンバーも10年前には新進気鋭だったし、現在は中堅アーティストだ。
桑田佳祐くらいの一流どころですら、新しい人に接近したりするんだから、
ソフバも、新進気鋭のリミキサーや 変わった考えのプロデューサーと
コラボレーションして作品を作って全く良いと思うんだよね。進化するためにならば。

お笑いの一流どころは当然1人で仕事をすることもできるし、
ファッションブランドも、デザイナーを変えなくても服は作れる。
でも新進気鋭の若手と組んでぶつかって仕事をすることでクオリティを上げようとする。
432TR-774:02/08/23 04:50 ID:5IGo/Tz4

でも久々に三人揃うんだから、一弾目は良いのでは?
433430:02/08/23 05:26 ID:???
>432
もちろんだす。
上のは自分なりの褒め言葉(w

ちなみに>>407のうち、endsオフィ分はアドレス変更になったらすぃ。
(ウプロード間違えたんかいなw)
ttp://www.ends.co.jp/news/news37.html
434Nana:02/08/23 07:11 ID:fMe+Ve+K
>>431
まぁ、そういう考えもあるんだろうけどさぁ。正直、どうでもいいんだよね。自分は。
他の新進気鋭の人とやるとか一流アーティストがどうとか。今更そんなもん聴きたくないし、どうだっていいような気がする。
俺はもう濃度100%のソフトバレエが見たいだけなんだよ!
435TR-774:02/08/23 07:38 ID:???
最近痛い長文書きが粘着しとるのう
はぁ
436TR-774:02/08/23 07:48 ID:???
でも実際曲がよくないんだからしょうがない。よかったらもっと騒がれるでしょ?
3人とも自己満足で、それがみんなに伝わって来ないんですよね。
XXタロウは自分のがあるからいいし、フジマキはオタクに鳴りすぎた。
モリケンも良い妻悪い妻普通の妻の悪い妻だったし(w.ねえ。
インディーズバンドのイベントに出る時はなぜか輝いてるけど。
437TR-774:02/08/23 12:09 ID:???
>>436
そのXX教えてー(;´Д`)
438TR-774:02/08/23 12:48 ID:???
余裕ある大人のバンド、ソフトバレエ万歳。


439TR-774:02/08/23 14:53 ID:???
お茶の間進出計画再び?(ワラ
440431:02/08/23 16:08 ID:???
なぜ「新進気鋭」とか「外部リミキサー」にこだわるかを説明するよ。
ソフバに才能が無いとか言ってるんじゃなくて、>>436氏が言っているように、
「セルフプロデュースの罠」=「自己完結・自己満足な音」なんだよ。落とし穴。
日本でも、海外のアーティストでも、セルフプロデュースできる能力が有っても、
外部のプロデューサーやアレンジャーさんを使う場合が多いのは、↑それが理由。
ソフバの場合は、シンセや録音機材のエンジニア的な仕事の一部まで自分でやるので、
自己満足・自己完結に陥る危険度がさらに高くなりやすい。第三者的な客観性が欠落するから。
441431:02/08/23 16:11 ID:7rhh3Dga
段階として、大雑把に3段階に分けると、
1.「アーティスト本人だけが(自己)満足」→
2.「アーティスト本人&熱心なファンが満足」→
3.さらに「興味の無い人まで振り向かせられるクオリティ」となるけど、
>>434の人の「俺はもう濃度100%のソフトバレエが見たいだけなんだよ!」は、
2の段階だけど、厳しいコト言うと、そんなのは自主製作でインディーズで出せば良いんだよ。
メジャーレーベルから大々的に出す場合、3の段階を求められるし、本人達も目指してるはずなんだよ。

気付いている人が多いと思うけど、ソフバの3人のソロ作品は、完全に↑の1か2のパターンになっていた。
3人で組む場合、お互いがお互いの仕事を相互プロデュース的に客観的に見れるので
ソロ作品よりは危険度が下がるけど、それでも僕は心配だよ・・・だからウザがられても書き込みしてるんだよ。

いい意味で↓こいつらくらい突き放した客観性を持っていないと、業界と流行に潰されるぞ。
http://homepage1.nifty.com/newswave/denkigroove.htm
442TR-774:02/08/23 16:53 ID:???
本当ごめん、URLみただけで凹んだ。
443TR-774:02/08/23 17:19 ID:m8y9043D
同感!
444TR-774:02/08/23 17:30 ID:???
>>436
モリケンも良い妻悪い妻普通の妻の悪い妻だったし
の意味わかりゃん・・・

ところで電気でヒットした曲ってシャングリラだけじゃないの?
445TR-774:02/08/23 18:22 ID:???
>431
皮肉ではなく、あなたにヤシラの事務所に入ってもらって、
営業になってもらいたい。

>444
♪学校無いしかーていも無いしー・・・ってのも無かったっけ?
『NO』?
446TR-774:02/08/23 19:04 ID:???
「NO」はシングルになってないよ。
447TR-774:02/08/23 19:12 ID:5zVQRMld
『NO』は2回リリースされたような…
電気の曲の中では一般的な認知度もたかいのでは。

ソフバは幕張で2番目に演奏した曲をシングルにして欲しい。
448TR-774:02/08/23 19:16 ID:???
健太郎バンザイ!
449TR-774:02/08/23 22:16 ID:oCSpaC0Z
サマソニ行ってないんで解らないんですけど、メルダイの歌詞が>>104ってのはデマだったんですか?
450TR-774:02/08/23 22:30 ID:???
君はいい人そうだから、本当の事を教えてあげる。
デ マ で す よ 。
451TR-774:02/08/24 00:12 ID:???
>>444
中原なんとかつー欽チャンファミリーのおばさんのプロデュース
してたんだよ。それが悪い妻。
事務所が同じだというだけのプロデュース。意味無し。

452TR-774:02/08/24 00:18 ID:???
痛い長文書きが粘着しとるのう
自分のこととは気付いてないらすぃ
はぁ
453TR-774:02/08/24 00:24 ID:fX+ocRTj
>> 431(441)
音楽はAV女優やサッカーと同じ、円熟期は20代後半、
良くても30代前半、後は、年金生活のような物。
 ハワイアンや、クラシック、演歌、カントリー音楽を
やるなら別だが。
454TR-774:02/08/24 00:26 ID:???
>>442>>443
名前やルックスで人を判断するタイプだね。中身にふみこまないっていう。

455TR-774:02/08/24 00:46 ID:???
>>435
>>442
脳内あぼーん汁〜。
てか皆とっくにスルーしてると思ったんだが(w
雰囲気読んでくれなー。マジレス付けてる住民もな…

>>444
カメライフなんかもわりと。

>>451
あの歌好きだったけどな。
ロケパン見てた一般人にも評判よかったんでないの?
456TR-774:02/08/24 01:04 ID:UcrjVWFO
>454
電気は好きだけどね(アルバムほとんど持ってるし)
457TR-774:02/08/24 01:46 ID:fX+ocRTj
Escape Rebuild見たいな曲調で、Strawberry Switchbladeの
Since Yesterdayのカバーとかしてくれないかな?
458TR-774:02/08/24 02:55 ID:/xyyQLZU

ごめんネタだよね?
459457:02/08/24 03:16 ID:fX+ocRTj
真剣です。Soft Ballet のElectro Pop Disco 聞きたいな(・∀・)
460粘着長文書き:02/08/24 04:04 ID:???
セルフプロデュースの無限地獄にハマリ込んでしまうのは、
ソフバのメンバーだけじゃないよ。
若い頃にイケイケで大活躍したアーティストには割と多い。
例えば久保田利伸は、自分の理想とする渋くて洗練されたサウンドを極端に追求し過ぎて、
自分の美学を研ぎ澄まし過ぎ、ポップス性やエンターテイメント性を削り過ぎて、
一般のリスナーには理解できない純度にまで高めたアルバムを作ってしまう。
これは藤井麻輝と似てる。DTM板で「デモテープみたいだ」と書いた人が居たが、言い得て妙だ。
現在の久保田敏伸もフジマキも、「自分の中での究極のデモテープ」を作ってしまう。
岡村靖幸氏、あの人も同じ道を辿ったように感じる。
461444:02/08/24 04:12 ID:???
>>451
ああ、中原理恵さんとやってたfaceですね。きんちゃん世代ではないので
わかりませんでした^^;
音的には好きでしたよー。森岡さんもキーボードに徹していて
良い経験だったのでは。
ファン的には毎週TVで姿見られたので嬉しかったです(すみませんビジュ板住人です)
462TR-774:02/08/24 04:12 ID:mBwelncD
↑同じ長文でもHouse人生のポエムの方がまし
463粘着長文書き:02/08/24 04:18 ID:???
森岡賢は、小沢健二と同じ袋小路に迷い込んでいたように見えた。
自分が世間的にブレイクしていた時期に無邪気に作っていた
自分自身の楽曲の呪縛に、ガンジガラメになってしまう。
知的レベルが高過ぎるタイプの人達なんだよね。
凡人なら悩まないようなことで悩んでしまう。
ただ、森岡賢は、ここ最近2年間くらいの活動や、
メルヘンダイバーを作ったことを見ると、
小沢健二よりも早く呪縛から脱しつつあると思う。
464粘着長文書き:02/08/24 04:44 ID:???
幸いなことに遠藤遼一は、ソフバ活動停止後に、
内省的な袋小路には陥ってない。ソロでヒット曲は出なかったが、
好きにやったんだから大きな不満は蓄積して無いだろー。
今の遠藤に似てるのは、やっぱり長渕剛だなぁ。
2人とも完全にロックだし、弱さも煩悩も丸出しだし、超越してる。
好んで着る衣装や、ルックスも、遠藤も長渕もどちらも、無国籍民族衣装というか、
ホームレスのフォルクローレ風重ね着というか、プライド高き乞食というか、
とにかく似ている。きっとあの2人が出会ったら、話も合うだろう。
長渕と遠藤でバンドを組んで、ヘビーな音でスローロックを歌ってほしいな。聞きてー。
465TR-774:02/08/24 04:52 ID:/xyyQLZU

勘弁してくれよ・・・
あんな押し付けがましいヤシと一緒かよ・・・

まさかこのスレでブチの名前が出るとは・・・はぁ〜
466TR-774:02/08/24 05:06 ID:???
>>464
確かに遠藤遼一は長渕に接近しているよなあ(w

>>465
一般の人から見ればあまり区別はつかんでしょうて。
467TR-774:02/08/24 05:57 ID:???
長文糞レス書きが踏んばっとるのぅ
やっぱり自分の痛さは理解してないらすぃ
はぁ
468イヌ:02/08/24 06:02 ID:9/JluEC6
いぬ
469TR-774:02/08/24 06:08 ID:???
>>460>>463>>464
いいところをついてると思う。
>>462>>465みたいに、2chでは理詰めされると反論できずに
長文だのイタイだので終わらせる厨が多い(wから負けずに真剣に議論しましょう。

森岡賢が執拗なまでにインディーズイベントにでまくるのが
ソフバのこれからの音楽性にとっての活路になると思う。
(もしソフバ続けるならね)
逝ったなら分かると思うんだけど、
ここのヤシにそのイベント逝ったヤシいるのかなあ、、、、、、、?
470TR-774:02/08/24 08:09 ID:???
ほぼ全部行ってますw
471長渕に大爆藁:02/08/24 09:52 ID:???
>>467
反応せんでヨロシ。どの板の香具師よりも遺体のは皆判(以下略

とりあえず遊ばせとけ( ´ー`)y-~~
472TR-774:02/08/24 10:25 ID:qBhe+IuR
もっともっとぉ〜!!
473TR-774:02/08/24 13:34 ID:???
オンエアーウエストのモリケンイベントっておもしろい?
気になってるんだけど..
474TR-774:02/08/24 13:39 ID:???
あぁ、デパートメントHってやつ?
475TR-774:02/08/24 13:56 ID:???
>>449
>メルダイの歌詞が>>104ってのはデマだったんですか?

104よりも、もっとビックリする歌詞だった。
476434:02/08/24 14:05 ID:oWDdr6YW
ま、いろんな意見があっていいんでない?俺は単純に441みたいなソフバに本当になったら逆にさみしいだろなーって思っただけだからさ。なんせ熱心なファンなので。どっからそうなのかは知らんけどさ。
477TR-774:02/08/24 14:10 ID:mBwelncD
長文の人は、音楽聞くとき色々こ難しい事かんがえるんですね。
私は、何も考えずに、聞きます。10秒聞いて悪かったら、大抵
2度ききません(イイオネエちゃんかどうかを判断すると同じ)。
478TR-774:02/08/24 14:13 ID:???
それよりモリケンイベントのデパートメントHってのが気になる。
だれかインプレして。
479TR-774:02/08/24 14:24 ID:???
HMVレベューでモリケンからのメッセージ
480TR-774:02/08/24 14:56 ID:???
ひょえ〜森賢、デパH出てたの!?
ビックリだわ〜(w
481TR-774:02/08/24 15:13 ID:???
シャナシャナ♪

あと2ヶ月も待たなきゃいけないなんて…(´・ω・`)ショボーン
482TR-774:02/08/24 15:21 ID:???
オンエアウエストのイベントって28日のLINKのことでしょ?
483富士原書院:02/08/24 15:31 ID:???
中堅アーティスト特有の無限ループに陥ったフジマキとモリケン。
2人とも、新興宗教と、結婚生活というミニマル空間に逃げ込んで自殺だけは避けた。
景山民夫の大人げセミナー!

遠藤は、逆にプチ教祖様に。某有名少女漫画家にも似た経緯の人がいる。
妄想の果ての脳機能障害と一言で斬ろう。
物理的な攻撃を受けなくても、脳は、思想や思い込みというソフトウエアだけで破壊できる。
ちょんまげリーダー、ここに見参!
484TR-774:02/08/24 16:33 ID:???
>482
デパHってネタ?釣られちゃったよ。
やりかねんと思ったし。(w
485ななしじゃにー:02/08/24 17:29 ID:???
元SMAPの森くんが復活するのがソフトバレイなのですか?
486480:02/08/24 17:54 ID:???
なんだネタかよ〜(ゲラ
確かにやってても違和感ないかもと思った自分が…。

全身タイツに身を包んで逝って来ます。
487TR-774:02/08/24 18:51 ID:???
その28日のLINKって、おもしろいのかなぁ・・?
行くひといる?
488TR-774:02/08/24 19:04 ID:???
LINK、行くよ〜♪
489TR-774:02/08/24 19:22 ID:???
490TR-774:02/08/24 23:34 ID:???
n a n a 臭 く な っ て 参 り ま す た
491TR-774:02/08/25 00:24 ID:???
このスレみるまでソフトバレエが復活してたの知らなかった。
すごく不思議な気分です。
つい2、3年前の気がしてたのにもう7年も経ってたんですね。
森岡賢のquestionsがでたのが自分が中3の12月で。
ラストのthe sadness of thingsとか何百回聴いたかわかんない。

それにしてもあの頃はソフバの話なんてする相手とかいなかったなー。

492TR-774:02/08/25 01:19 ID:???
森賢のソロワークじゃ
questionが一番よかったよな…
493TR-774:02/08/25 03:59 ID:???
フジマキとモリケンはコネと金があるとして・・
こういう音楽やってた人が一般職に就くと悲惨だな
まだ新興宗教とプチ教祖様の方がおもしろい(w
494TR-774:02/08/25 05:28 ID:???







    妄 想 し す ぎ 
495東西日本:02/08/25 06:55 ID:1kfWlduE
こんにちは。ワーナーミュージックジャパンの敏腕ディレクターです。
ポンコツアーティストのリハビリ部長です。

特殊な機材に頼った生活を長く続けた結果、感性が鈍ってしまった藤井麻輝には、
KORGのELECTRIBE・AとRolandのMC-505の2台のみでシングル曲を作らせるリハビリを強引にやらせます。

音楽家というプライドの幻影に惑わされて迷走しがちな森岡賢には、
フレーズサンプリングとブレイクビーツを多用して分厚い音を構築する、
大胆なパクリの美学を身に着けろ!と、恫喝し、リハビリとして命令します。

自己の開放を追求し過ぎて、開放され過ぎて、
頭からバネが軽く飛び出してしまった遠藤遼一には、
普通の会社に一般人として半年間就職してもらって、
世間の理不尽さに対する初期衝動と問題意識を賦活/活性化させるリハビリを行いたいです。

たのむよ、ダディ。
496TX-81Z:02/08/25 07:02 ID:???
↑こいつ電気グルーヴファン
497TR-774:02/08/25 13:10 ID:???
>>483
新興宗教って?
具体的にお願いしますん
498TR-774:02/08/25 14:11 ID:???
ネタでしょうが。
499TR-774:02/08/25 21:51 ID:???
モリケンってサンコレかMuzikCupにも出てなかったか?
今年の始めくらいにCODEで見た覚えがあるんだけど。
500TR-774:02/08/25 21:59 ID:???
でてた。
501TR-774:02/08/25 22:01 ID:zd8lDngr
おめーら
オフィでメルヘソ試聴できますよ
http://www.softballet.net/
502TR-774:02/08/25 23:32 ID:g5vkNTYd
>> 501
このサイト、どこから視聴するかわからん。
503TR-774:02/08/25 23:41 ID:???
ちゃんと耳を澄ませて聴いた?
504501:02/08/25 23:53 ID:ceJBNdSs
>> 503
Mac(OSX10.2)では、聞こえんみたい。
505502:02/08/25 23:54 ID:ceJBNdSs
501->X 502の間違い
506TR-774:02/08/26 00:01 ID:???
>>495
ネタでもいい。このリハビリは必要。
507Nana:02/08/26 00:05 ID:???
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=874004
なんか、(super bloom mix)っつーのがクサい。
公式ページの視聴は、メンバーのイジワルなんじゃないかな?
508TR-774:02/08/26 00:06 ID:???
>>493
> フジマキとモリケンはコネと金があるとして・・
> こういう音楽やってた人が一般職に就くと悲惨だな
> まだ新興宗教とプチ教祖様の方がおもしろい(w

フジマキは親が金あるとはいえ、さすがに苦しくなってスタジオの規模を縮小したね。
素直に医大受けなおして医者になって、自分の好きな音楽だけを作って
コミケとかで自費出版すればいいと思う。
それこそフジマキ100%の凄い音楽が期待できる。
509TR-774:02/08/26 00:39 ID:???
カラオケVerだからといって、ソフトバレエのことだから、
普通のカラオケではないはず…と、勝手に妄想してみたりする。

>>504
ちなみに、OS X 10.1.2では聴けました。
510TR-774:02/08/26 01:44 ID:???
歌なしソフバ…ちょっと美味しいとおもってみたりする。
511TR-774:02/08/26 01:51 ID:???
VIETNAM,THRESHOLD,VIRTUAL WAR,L-MESSのカラオケキボンヌ。
512TR-774:02/08/26 01:57 ID:???
↑マキファンなのね。
513TR-774:02/08/26 02:06 ID:XvWUcYWn
>> 511
Midara, Escape(Rebuild)のカラオケも。L-Messって、
声に、ディストーションかけれるカラオケ屋ってあるのか
>> 507 
Remixのカラオケをだすとは。
514TR-774:02/08/26 02:28 ID:???
>>513
カラオケも1曲分の印税が入るから。
意味のないカラオケ入れてまで稼ぎたくなったんだり、ソフバって。
実際カラオケの需要なんてないだろ、Remixまでカラオケ出すなんてセコい。

正直、終わったと思う。悲しいけど。
515TR-774:02/08/26 02:36 ID:???
カラオケの需要…あると思うけど?
少なくともファンは欲しいでしょうし(笑)。
私はオケだけ聞きたい方だから、結構嬉しいけどね。
リミックスのカラオケってことは、
リミックスにも歌詞が残っているってことだね(笑)。
前は遠藤の声なんてほとんど残ってないの多かったジャン(笑)。
516TR-774:02/08/26 02:41 ID:???
何というかね・・・

エゴ・ダンスを出したころなんかは
若くて自由で溌剌として見えたよな、と。

結論。年はとりたくないねえ。



・・・なんて考える自分にちょっと鬱。
517TR-774:02/08/26 02:55 ID:XvWUcYWn
>> 514
instっていうクレジットだと、遠藤のメンツがないか
ら、あえて名目上カラオケにしたのだと思う。実態は
、クラブ仕様トラック(ウマー)ということ。
518TR-774:02/08/26 03:19 ID:???
カラオケなのにinstって書くヤシにくらべれば潔いとおもうが。。。

テクノ板の住人にリミックスをセコいとかゆうヤシおるとはな。。。
519TR-774:02/08/26 03:28 ID:XvWUcYWn
>> 510
業務用カラオケみたいに、ボーカルメロディが、キーボード
でなぞられていたら、いやすぎる。
520TR-774:02/08/26 03:30 ID:???
>>518
リミックスがセコイんではなく、リミックスまでもカラオケ化するのが
セコイ、という意味でしょ?
夏は日本語不自由な人増えて困るね
521TR-774:02/08/26 03:31 ID:???
>>517
カラオケ=クラブトラック仕様、、、、、、、、、

イタスギル
522517:02/08/26 03:32 ID:XvWUcYWn
>> 521
名目って書いてあるだろ!!。日本語読め!!
523517:02/08/26 03:35 ID:XvWUcYWn
>> 521
ついでに、Escape(Rebuild)なんて、ボーカル抜いたら、
UKのどっかからでたテクノ/ ハウスにしかきこえんだろ!!
524TR-774:02/08/26 03:47 ID:???
今回のは純粋にカラオケ用のものだろね。

>>523
私にはそうはきこえないのですが。
525TR-774:02/08/26 03:57 ID:???
>>520
いや、ちゃんとそう読んだけど
それで印税入るなら別にセコくないじゃんっていう。。。職業なんだから。
526TR-774:02/08/26 03:58 ID:???
>>525
ソフバもあゆ商法か・・・
527TR-774:02/08/26 04:39 ID:UypKop/O
藤巻、浜崎のリミックスしてたね。
528TR-774:02/08/26 10:23 ID:???
レコード会社も一発目はちゃんと売れないとマズいだろうから
今のカラオケマンセー文化の下だと
そのへんは横槍いれたんだと思うが

養護しすぎでつか?
だってよー、phenixのカラオケって以外とイパーイあるじゃん・・・
529TR-774:02/08/26 10:47 ID:???
phoenixのカラオケって〜??
530TR-774:02/08/26 10:49 ID:???
通信カラオケのことでしょ。
ソフトバレエのCDにカラオケVER.が入ってるってことじゃなく。
531TR-774:02/08/26 12:05 ID:???
それなら、EGODANCEのほうが入ってる機種多いっぺ?
532あんましいぢめるなよ〜:02/08/26 14:32 ID:???
dead-end gazeってアルバム絡みの音源?
533TR-774:02/08/26 17:53 ID:dw/vE1FF
フジ巻きも笑うんだね〜
534TR-774:02/08/26 18:31 ID:???
AphexTwinのリミックス集が出るらしいけど、
ソフバのも入るのかね?
(ポリゴン名義だから入らないかな…)
535TR-774:02/08/27 02:32 ID:???
デビュー当時は3人ともよくTVで笑ってましたねぇ。照れたり。
536TR-774:02/08/27 20:08 ID:???
>>532
解散前の没音源だったら笑える
537TR-774:02/08/27 20:29 ID:???
サマソニでやったよね、この曲
エンズ風味タプーリだった
538長渕っつーか:02/08/27 22:24 ID:???
遠藤は勝新に憧れを抱いているのではないですか?
サマソニの遠藤は座頭市かと思いました。
539TR-774:02/08/28 05:09 ID:???
実際そんなことゆってたような。
540TR-774:02/08/28 05:10 ID:???
つーか話題的に板違いだよね。

ビジュ板ソフバスレ↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1027955474/l50
541TR-774:02/08/28 09:51 ID:???
そっちはビジュ好きソフバファンのスレ
ここはテクノ好きソフバファンのスレ
sageでマターリやってるからほっといて欲しいな、チュ
542TR-774:02/08/28 10:29 ID:???
勝新体型になるのもいいかな〜みたいな発言だったような。
543TR-774:02/08/28 17:47 ID:???
>>537
>エンズ風味タプーリだった

そう?
別の曲のほうがエンズ風味テンコ盛りだったけど(w
544TR-774:02/08/28 18:26 ID:???
歌詞も含めエンズ風味だったのは
サマソニの2曲目かな。

3曲目が dead-end gaze だったね。
545TR-774:02/08/28 18:29 ID:???
フジマキのピエロREMIX ピエロファンに不評

この板のピエロスレより
97 :伝説の名無しさん :02/08/27 23:02
SUPER STRING THEORYのリミックスとやらはどんな感じよ?


98 :キリオ ◆2TGiExxE :02/08/27 23:15
>>95
良かったな、うん!
サイラバもランスケも音質はアレだが、曲は最高なピエロック!
>>97
あれはいらないな。つまらん、駄作。
今回「ピエロの曲を外部の人間に任せるとどうなるのか?」という
かつてない発想で試みたらしいが、今回のこの失敗でもう二度と
あんなことしないことを祈る。


スーパーストリングセオリー(10thディメンションミックス)@
なんじゃこりゃ、悪いけどどう贔屓目に聞いても雑音。
原曲のよさが全然生かされてない。まあ、おまけだから別にいいけど
546TR-774:02/08/28 19:09 ID:???
>>545
随分誉められてるな
 雑 音 とは
547TR-774:02/08/28 21:30 ID:???
>>546
素敵な誉め言葉ですね(w
548TR-774:02/08/28 21:53 ID:ds+AMOOI
2010年にやってくるであろう。90's リバイバルブームの
時に、謎のコンピーレ−ションに収録されたり、おとん、おかん
の誇りをかぶったCDから掘り出されたソフトバレーをサンプリン
グした、テクノがでたりするんだろうな。
549TR-774:02/08/28 22:54 ID:???
2010年にしろーとがお気楽に
DTMとかやってられるんだろうか

とか2010年にはすでに逝ってるテスト
550TR-774:02/08/29 00:32 ID:???
フジマキスレもよろすく。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/985681092/l50
551TR-774:02/08/29 22:51 ID:???
数年ほどソフバから離れてて、だから復活も新曲も全然知らなくて、
なのに昨日突然PILED HIGHER DEEPERが聞きたくなって
ついでにCDをありったけ出して聞きなおしつつごーごるで検索してたら…

こ の ス レ が 見 つ か っ た 。

だって、普段音楽系板なんて全然こないんだよう…

とりあえず明日まだ買ってなかったCD探して買ってきます。
552TR-774:02/08/30 00:21 ID:???
>551
いらっしゃい。
553TR-774:02/08/30 09:53 ID:???
>>551
おかえりなさい
554TR-774:02/08/30 11:10 ID:???
エレボ系の音は、何年も遠ざかっていてもある日突然頭をよぎって
むさぼり食うように聞きまくる事がある。
ソフバもきっとそうに違いないが、何がきっかけなんだろうね?

工事現場のくい打ちか
555TR-774:02/08/30 15:49 ID:???
↑わはは…サブリミナル効果?
556TR-774:02/08/30 19:00 ID:???
踏切にも気をつけろよ
557TR-774:02/08/31 01:54 ID:???
ソフトバレエってテクノ板にあるんだ・・・
ビジュアル板にあるのにも驚いたけど。
(確かに視覚に強く訴えるものがあるという意味で、ビジュアル系かもしれないけど・・・)
558TR-774:02/08/31 03:36 ID:???
伝説板と音楽ニュース板にもあるね。
あとDTM板にはフジマキスレが(w

邦楽板は昔何度か立ってたけど続かなかったみたい。
ソフバやエンズ関係の過去ログはV板スレにイパーイ貼り出してあるね。
559TR-774:02/08/31 12:05 ID:a/7UhsIE
>> 554
実家で、おとんが電ノコで木を切っている時。
560TR-774:02/08/31 15:44 ID:/uvePvAE
>>559
電ノコといえばCOLDCUTやろ?
561TR-774:02/08/31 16:06 ID:???
>>560
Timberだね!
あのヴィデオが欲しくてCD買ったよ!
562TR-774:02/08/31 17:28 ID:???
アイアンリーガー
オーヤンヒーヒー
ウーパールーパー
マリリンモンロー
なんでんかんでん
アサハラショーコー
564sage:02/09/01 12:53 ID:6C/iWkXX
ライブ決定!11月9日10日
565TR-774:02/09/01 18:06 ID:???
普段音楽なんて聞くだけで、はじめてTECHNO板にきますた。
ソフバでtechnoの扉を開かれた私には、復活には期待と不安がまぜこぜです。

めちゃめちゃテクノに突っ張ってる曲も大好きですが
After Imagesみたいな癒し系も好きです
566559:02/09/01 22:17 ID:JvaS1VS1
>> 560
Much Of Madness, MOre Of Sinの初めは、電ノコだけど

>>電ノコといえばCOLDCUTやろ?
時代がただよいますね〜〜。私は同時期に808 state聞い
ていました。
567TR-774:02/09/02 01:15 ID:???
808STATE、懐かしい♪
「LIFT」とか好きだったなぁ〜。
568TR-774:02/09/02 09:07 ID:???
ヤオヤなつかすぃ〜♪
569TR-774:02/09/02 10:07 ID:???
テクノ板らしくなってきますた
570TR-774:02/09/04 18:32 ID:83R7HljI
保全age…。
571TR-774 :02/09/04 18:40 ID:LbGlDP9I
渋谷AXでのライブが決まりますた。
572TR-774:02/09/04 23:23 ID:4WcYq7cC
スペースシャワーで今、ソフバの映像流れてますよ!
Vintageって番組です。バディトゥバディやってます。
どっかのライブかと思うのですが。途中から見たので…
573TR-774:02/09/05 01:04 ID:QLt75I8D
ミノガシタヨ…(⊃д`)
LIVE Ver.って「JACK INN」の奴とは違うのかな。
とりあえず8日に再放送するみたいですけど。

それとCSの復活ライブ見たけど、確かにフラクタルが流れて
観客キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!状態だったのが次のOUT(だっけ?)
で萎え〜な感じになってるのがワラタ。
メルヘンダイバーは個人的にはおっけーだけど、なんか視聴できるやつと
アレンジ違くないですか?ライブ版のが断然好きですわ。
このver.がシングルに入ってることを望みます。
574Nana:02/09/05 01:08 ID:FtNLt8aW
>> 573
ま、知らない曲だから仕方ないっちゃないんだけどねぇ(W
575めるひぇん:02/09/05 01:54 ID:???
>573
ライヴでやったアレンジの方が断然イイ!というのは
各所で話題になっておりやす。

もちろん自分も禿同・・・
576TR-774:02/09/05 01:54 ID:???
あの曲好きだけどなぁ。
577TR-774:02/09/05 13:48 ID:???
萎え〜だったんだ?私、終始踊り続けてたからわかんなかったよw
578Nana:02/09/05 18:07 ID:FtNLt8aW
友達が、幕張ですんげぇ美人が踊り狂ってたぞと言っていたが、もしかしてアナタですか?かなり萌えたらしいっスよ。
579TR-774:02/09/06 02:25 ID:Lxrg/vr5
いまさら気づいたんだけどソフバの音って
明らかにカール・バルトスからパクってるの多すぎだよな。
特にELEKTRIC MUSICからのパクリには度を越したもんがある。
580TR-774:02/09/06 03:18 ID:???
depech mode mo wasurenaide
581TR-774:02/09/06 04:19 ID:is021LoI
>>579
そうか?どの曲?
デペッシュモードはそうだけど、エレクトリックミュージックは解らん
ネタですか?
582TR-774:02/09/06 06:26 ID:DKJvDLxR
ま、基本的にテクノは、パクリで成り立ってるようなもんだし。
583TR-774:02/09/06 10:50 ID:???
Nizzer Ebb mo wasurenaidene!
584TR-774:02/09/06 10:59 ID:???
Skinny Puppy mo oyakusoku dane!
585TR-774:02/09/06 11:07 ID:???
すごい素人的な疑問なんですけど、
解散してから7年経って再結成するまでの間、
ライブやレコーディングで使用してた音源とかってどこでどういう風に管理されてるんでしょうか?
モリケン、フジマキ各々自分の家でとっとくとかってことはないですよね?
586TR-774:02/09/06 11:53 ID:A5h1GWrV
シンセとかの機材の話だよね? そういうのはライブ用に用意されたもの以外
で、個人的な所有物は自宅スタジオとかで使ってるでしょう。
ってゆーか、フジマキのスタジオはこのスレでもさんざん話題になってるし、
復活したからといって、昔使ってた機材そのまんまひっぱり出して来て使ってるとはかぎらんだろう(W
587586:02/09/06 11:55 ID:A5h1GWrV
まちがえた!このスレじゃ話題になってないね(W フジマキスレだ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/985681092/881-
588TR-774:02/09/06 14:47 ID:???
曲の元データってことかも・・・
589TR-774:02/09/06 18:39 ID:???
ソフバのCDって廃盤なんだっけ?それでもマスターテープは会社が
保管してるんじゃないのかなぁ どのくらいまでかはわかんないけど。
そっから素材抜くとか。
590TR-774:02/09/06 19:25 ID:/rUG0eqT
>>589
今は亡きALFAだからなぁ・・・
ALFAの音源てどういう処理になってんだ?YMOも含めて
591TR-774:02/09/06 19:50 ID:???
ライブ行ってないからわかんないけど、わりとCDまんま だったのかな?
それなら主要な部分だけCDからサンプリング(W して使うか。のこりは
なんとでもなるだろうし。
592585:02/09/06 22:06 ID:???
やはり音源の管理とかは関係者じゃないとはっきりしたことは解んないですかね。
あと、気になってるのが、未だ未販売のビクター移籍後のPVが時々CSで流れたりしますけど、
ああいうのって、個人では入手できないけど、会社レベルだと容易にやり取りできるっとことですかね。
593TR-774:02/09/07 12:46 ID:???
アルファレコードが存命ならば
再活動を聞きつけて
再発&企画盤の乱発というアルファ商法が展開されたかもね。

この人たちの版権管理、どうなってるんだろうね?
594TR-774:02/09/07 13:51 ID:???
α商法ワロタ
いかにもうさん臭げ
595TR-774:02/09/07 16:29 ID:KvUs9TBi
復活しない方が良かったソフトバレエの落とし前の付け方

森岡→自殺
藤井→破産
遠藤→行方不明
596TR-774:02/09/07 17:44 ID:???
何故か逆恨みされるソフバ
恨んだ所で仕方のないソフバ
ageてまで煽りたかった595
597TR-774:02/09/07 20:00 ID:???
秋冬はベスト盤がよく出る季節!
復活の勢いを受けてアルファベストがまたまた出るかもね。
再生YMOも2000年のソフバベストも東芝EMIからだったから、アルファ時代の音源の
権利は東芝が持ってるんじゃないの?

権利はともかく、楽曲のデータはフジマキ、モリケンが個人的に残してあったり
しないのかな?
598TR-774:02/09/07 20:30 ID:???
復活しない方が良かったソフトバレエの落とし前の付け方

森岡→イロモノ
藤井→役者
遠藤→ゲイビデオ出演
599TR-774:02/09/07 20:55 ID:???
アルファの音源はいいから、ビクターの未発売PVやライブをDVDで出して欲しいです。
600TR-774:02/09/07 22:42 ID:y5nMQacc
funky Bassと、黒いドラムがうねりまくる、Threshold(Black-Mix)って
、いつ出るんだ。f
601TR-774:02/09/07 22:52 ID:???
>>600
THRESHOLDって
yellow,white,kmfh,kiss,head以外にもあるの?
602TR-774:02/09/08 02:32 ID:UFA3Xvp/
初回放送:毎週水曜23:00-24:00
リピート:日)05:30-06:30 月)14:00-15:00
     火)05:00-06:00
・最高の夏 フラワーカンパニーズ
・今すぐ KISS ME LINDBERG
・オゾンのダンス たま
・I WANNA KISS TONIGHT CASCADE
・日本印度化計画 筋肉少女帯
・BODY TO BODY (LIVE Ver.) SOFT BALLET
・SHAKE HIP 米米CLUB
・PACHINCO MAN BOOGIE MAN
・神様の宝石でできた島 MIYA & YAMI
・夢じゃない スピッツ
・世界は割れ響く耳鳴りのようだ eastern youth

とゆーわけであと3時間後に放送されるよage
603TR-774:02/09/08 11:39 ID:???
録画しといたのさっき見た。音悪っ とか思った(W
やっぱ沿道さんは黒のほうが似合うな
604漢字2字に統一するなら:02/09/08 11:59 ID:hhczif6Z
遠藤→失踪
605Nana:02/09/08 11:59 ID:???
みなそれぞれに初々しかったのぉ〜 >'89 Body to Body
黒の詰襟姿の遠藤氏、13年後の筋トレオヤジの面影なし。
他の2人は延長線上にいるけど。

606TR-774:02/09/08 12:17 ID:ONkvoQwh
アルファ盤切に切に再発してホスイ
607TR-774:02/09/08 13:08 ID:???
最後の、りょ〜いちさぁ~んっ って声援がなんとも(W
608TR-774:02/09/08 13:32 ID:???
歌謡エレボのPVが流れてたのか。
あーすあぼーんなら100円で結構転がってたな。
609TR-774:02/09/08 18:15 ID:???
>>605
どうにもロマン○ルシェ氏の姿が浮かんできて困った(w
610TR-774:02/09/08 20:58 ID:???
>>605
彼は昔からドアーズ好きだったよ
栄養失調気味なのを受け入れられてしまったから
無理していたとおもうが
611TR-774:02/09/08 23:59 ID:???
>>609 それを聞いたら遠藤が喜びそうだ。大好きなんでしょ?ろま〇ぽるしぇ。
612TR-774:02/09/09 00:05 ID:???
>>610
>>彼は昔からドアーズ好きだったよ

ジム・モリソンみたいに肥え太ってまん丸になったあげく頓死、
みたいのはやめてけれ >炎頭兄貴
613TR-774:02/09/09 01:56 ID:???
まだ売れ残っていたのか。
http://www.rock-net.co.jp/book/soft.html
614TR-774:02/09/09 15:31 ID:???
たいして役に立たない補足資料をでっち上げて
>>613の本につけて売り出せば、
既に買ったヤシも買わざるを得なくなって完売だ!

これぞアルファ商法の真骨頂(w
615TR-774:02/09/09 19:38 ID:???
持ってなかったから注文したよ。ありがとん。
あと頭脳なんとかって本があるんだよねぇ。
持ってる人、どんな内容?
616sage:02/09/09 19:53 ID:vstpFdgg
頭脳図鑑持ってないけど意味不明だから買わなかった。
617TR-774:02/09/09 20:32 ID:6x4cuBrW
ツアーパンフも意味不明のがあったな。
辞書みたいな分厚いヤシで、赤とか黒の無地の紙が綴じてあるだけの。
最初は落丁かと思った。
618TR-774:02/09/09 20:33 ID:???
伝言ダイヤルみたいなのもあったね。
619TR-774:02/09/09 21:08 ID:53oOiqK8
ミリオン買いました。
美しいアルバムだね。
フォームってどんな感じ?
620TR-774:02/09/09 22:02 ID:oFKofYMi
>>609
>どうにもロマン○ルシェ氏の姿が浮かんできて困った(w

関係無いが、
ロマン○ルシェと古田新太と大仁田厚は同じ飛行機に乗って墜落して欲しい。
悪い意味で。
621TR-774:02/09/09 22:05 ID:???
■■■SOFT BALLET■■■ (前スレです)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011901786/150
622TR-774:02/09/10 02:02 ID:???
ロマン○ルシェ氏、サマソに来とったヨ。
623TR-774:02/09/10 10:57 ID:???
>>622 へぇ!ソフバを見てたのかな?
624TR-774:02/09/11 01:42 ID:XMPL6Yu1
>>619
けだるいマターリ感
自分としては、いまいちノレない自己陶酔

この後ソフバっておかしくなったんでしたっけ……?
625TR-774:02/09/11 01:43 ID:???
>>623 うん、ソフバを観にきたみたい。
626TR-774:02/09/11 02:43 ID:29lElKdh
なんで藤井は遠藤嫌いなの?
627TR-774:02/09/11 03:17 ID:???
何でだろうねぇ?
当人に、こ1時間問詰めてみたいね(笑)。
628TR-774:02/09/11 03:41 ID:???
何でだろうねぇ?
藤井入魂の1曲をぞんざいに扱われたからとか(w
629TR-774:02/09/11 05:15 ID:YrLNTf0P
613情報 ありがとね。もってなかったから今注文しました!
早く届かないかな〜〜。ワクワク!!
630TR-774:02/09/11 14:50 ID:???
>>624
おかしいかな。ミリミラ後が好きなんだけど。
631TR-774:02/09/11 17:45 ID:???
藤井は遠藤というよりも康原マネと仲がかな〜り悪いんじゃなかったか?
632TR-774:02/09/11 17:54 ID:???
>>619
個人的アルバムの印象をYMOで例えると、
愛と平和まで=SOLID STATE SURVIVOR
MIRRORS=テクノデリック
INCUBATE=浮気なぼくら
FORM=TECHNODON
633TR-774:02/09/11 17:54 ID:3Dl57mMv
やはりあれは掟ポルシェだったのか。俺の近くにいた。
怪しいTシャツ着てました。
634TR-774:02/09/12 01:03 ID:???
>>630
>>624はフォームの感想でしょう。その後おかしくなったと。
私はフォームは最初に企画があってのアルバムだと思ってました。
635TR-774:02/09/12 15:23 ID:???
>>632に同意
636TR-774:02/09/13 22:28 ID:i0o856O4
っつうかさびを聴かせろやゴルぁ!
637TR-774:02/09/14 03:02 ID:q8jDocIj
今、ソフバ映ってます・・・
ABC、短い。
638実況板で聞いてきました:02/09/14 03:04 ID:???
449 :412 :02/09/14 03:02 ID:VTlFlTqc
曲名教えてくれた人達ありがとう。
一曲だけ?もう次のバンド?

450 :LIVEの名無しさん :02/09/14 03:02 ID:pthx8rMj
>>412
なんとかドライバーってのとJim DoGってやつ
639TR-774:02/09/14 03:06 ID:???
な、「なんとかドライバー」って…(;´Д`)
640TR-774:02/09/14 13:22 ID:???
メルヘンドライバー
641TR-774:02/09/14 18:53 ID:???
筋肉ドライバー
……たぶん、酋長g
642TR-774:02/09/14 19:10 ID:???
27日のフジは放送時間1時間30分か・・・
これもABCみたくチョコットで終わってしまうのか?
643TR-774:02/09/14 22:45 ID:???
BSフジはガッチリ再放送して欲しいね。
そしたらそれまでに何とかチューナー買うさ。
644TR-774:02/09/15 03:11 ID:???
めるへんだいばってアンコールにいい
明るくさよなら
645TR-774:02/09/15 04:18 ID:???
フジ721の時にはマジでメルヘンドライバーになってたよ(w
ちなみに曲は全部流したんだと思う…いくつか短くされた曲もあったけど。
覚えてる限り、フラクタルとメルヘンダイバーは完全に流してた。
646TR-774:02/09/15 08:46 ID:???
なんか実況板見てたらJim DogがJum Dogになってるという
レスがありましたな。
頼むわ…(;´Д`)
647TR-774:02/09/15 23:37 ID:???
648TR-774:02/09/15 23:39 ID:???
649TR-774:02/09/16 02:18 ID:???
THRESHOLD(KMFH MIX)が入ってるミリミラのプレゼントCDってヤフオクで見たことあります?
あったとしたらどれくらいの値がついたんだろう?
650TR-774:02/09/18 01:58 ID:m8PGPVYQ
ここはFETISH会員はおらんのか
651TR-774:02/09/18 02:15 ID:???
あぁ、きたよ。会員証。
652TR-774:02/09/18 03:22 ID:???
>>649
XEO SAMPLERですよね。あれってプレゼント物だったのか…
数年前にレコファンの中古で買った。500円以内だったと思う。
KMFHは一番まとまってるというか、聴きやすいmixな気がする。
653TR-774:02/09/18 09:28 ID:???
654TR-774:02/09/18 10:06 ID:n7hdFcXT
会員記念age
655TR-774:02/09/18 10:44 ID:???
めるひぇん
656TR-774:02/09/18 10:54 ID:???
へぇ。サインって売れるものなのかね〜。
うちにも遠藤の色紙とかあるけどなぁ。欲しい人っている?
657TR-774:02/09/18 10:59 ID:???
92年、ソフバとM-AGEの封入ハガキで当てた
XEO SAMPLER、VIETNAM(SAIGON Mix)が入ってる8センチCDなら持ってるんだけど、
THRESHOLD収録のってどうやって配布されたものなの?

658TR-774:02/09/18 11:40 ID:???
>657
XEOレーベルのレーベル出来た記念に、M-AGE、ブレドラ、PAINT IN WATERCOLOR、ソフバのCD買った人にその4バンドが1曲ずつ入ったコンピを抽選でプレゼント、だったハズ・・・
659657:02/09/18 12:41 ID:???
>>658
レス thanks!
XEO発足時に、ソフバとM-AGEのアルバムを買ったら両方に応募ハガキが
入ってて、そのハガキにはソフバはTHRESHOLD収録と書いてあったはず。
2通送って、当選してうちに届いたCDにはTHRESHOLDではなくVIETNAMが…。
THRESHOLDが入ってるのとVIETNAMが入ってるの2種類があるってこと????
660649:02/09/18 21:21 ID:???
>>652
一般の中古屋さんで入手したんですか?
すごいうらやましい。
KMFH MIXはフルで入ってるんですか?
VIETNAMの入ってるのはヤフオクで2000円ぐらいで入手しました。
661658:02/09/18 22:31 ID:???
>659
VIETNAMバージョンがあったのかは知らないや。当時ビクター関係者から貰ったんで。

>660
KMFH MIXはフルで入ってるよー。
662TR-774:02/09/20 18:12 ID:???
5月のソフバ復活する?しない?の噂のころ、DEPECHE MODEのトリビュートに
3人ばらばらで参加するって噂もあったけど、結局どうなんだろう?
企画・参加が本当の話ならSOFT BALLET名義で参加しそうな気がするけど。
663ゥオルタ ◆maGyWy4c :02/09/20 19:33 ID:???
nanaが祭りなんでこっちにカキコも〜

さっき新潟ローカルFMのFMPORTで
メルヘンダイバーのSuperBloomMix掛かったぞ。

泣きそうだった、つか泣いてたけど(藁

誰かがエスケイプっぽいって書いてた気がするが、
そうだね、現代版エスケイプアレンジって感じかもしれん。

サマソニでやったのはこっちなんじゃないかい?
漏れは行ってないけら分からんけどネ。

シャナシャナ〜♪はなんか、英詩があるっぽいぞ
664えこ:02/09/20 20:45 ID:GHUUu4RE
あ!後ろにゾンビ
665TR-774:02/09/20 22:56 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047040258/249-9604135-6217911
お前ら新譜出るぞ!
1000枚限定だから今のうちに予約しとけ!!
666TR-774:02/09/20 22:58 ID:???
ニューアルバムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
667だからあなたは騙される:02/09/20 23:45 ID:???
騙した事のあるひとへ、そして騙された事のある人へ

この>>665は万人にお薦めです。「騙す」とは何か、科学者である著者が説明してく
れます。いわゆる超常現象に騙されて苦い思いを過去にした私は、この本を読ん
で世界が変わる思いがしました。何事も実態をしっかり客観視することが大切だ
と感じました。幻視の世界から現実の世界へ、導いてくれる本です。

このスレは参考になりましたか?
668TR-774:02/09/21 00:14 ID:???
>>665
こういう手もあるのか。
リンク先に騙されますたとか書き込むべきか?
669TR-774:02/09/21 00:48 ID:???
665は何のサイトなの?
670TR-774:02/09/21 06:21 ID:???
>>663
そうかそうか、エエやろメルヘン!
サマソニVer.はやっぱそっちかもな。
あれすごく良かったんだよ!
うー早く聴きてェ〜〜〜

>>669
見ての通りAmazon.co.jpですが何か。
671TR-774:02/09/24 11:34 ID:W907FnIw
れりっびーれりっびーれりっびー
ウォークァウェーイ
672TR-774:02/09/24 11:40 ID:???
ぱらりらーぱーっぱ
ぱらりらーぱーっぱ


あれ頭に残るよね(w
673TR-774:02/09/24 18:44 ID:4Pf8bqoA
ポップジャム見たばーちゃんが森岡の動きにオオウケして
ふきだしてむせこんで大変だったんだよ。。。
674TR-774 :02/09/24 22:41 ID:???
♪愛した時に 見つけたものは 素直な気持なのさ〜
実はフジマキの作詞だったりして >メルヘソ
Sheshellでも女ごころを切々を作詞してたしな(藁
675TR-774:02/09/25 02:26 ID:???
今更だけどポップジャムで初披露したときのMixで
PHOENIXをシングルカットして( ゚д゚)ホスィ
676TR-774:02/09/25 05:41 ID:???
・・・・・・シーシェルの歌詞が藤井だと認識していなかった・・・・・・・!!!
677TR-774:02/09/25 12:37 ID:???
今Jフォンの「アーティスト公認着メロ」というものを
聴きに行ったのですが・・・。オリジナルアレンジより
そこの職人のリミックスの方が格好いいと思う罠・・・

ガイシュツだったらスマソ

678TR-774:02/09/25 13:23 ID:???
へぇ。Jフォンじゃないから知らなかった。
曲は何があるの?
679248:02/09/25 15:43 ID:???
>>677
詳細キヴォンヌ
680677:02/09/25 15:47 ID:???
「メルヘンダイバー」オリジナル版とサイトの職人アレンジが2曲、計3パターン
「THRESHOLD」職人アレンジ1パターンのみ。フジマキ名義で本人コメントあり。
「VirtualWar」職人アレンジ1パターンのみ。これもフジマキ名義でコメントつき。

あとは「メルヘンダイバー」シングルジャケットとフジマキの携帯用壁紙があったw
681TR-774:02/09/25 17:40 ID:???
もう「メルヘンダイバー」が出てるなんて凄すぎる〜♪
680さん、ありがとう!
682TR-774:02/09/25 17:51 ID:IfFNqPpn
>「VirtualWar」職人アレンジ1パターンのみ。これもフジマキ名義でコメントつき。

NitzerEbbから頂戴したWAR! WAR! WAR! WAR!の掛け声入りですか?(んなわけねーか)
683TR-774:02/09/25 17:56 ID:???
J-SKYのメインメニューから行けるの?
PCで行くことはできない?
できたらURLを教えてください。
684677:02/09/25 19:33 ID:???
>>681
いえ、どういたしまして・・・

>>682
>NitzerEbbから頂戴したWAR! WAR! WAR! WAR!の掛け声
か、どうかは分かりませんが
むちゃくちゃ「WAR! WAR!」という声は入ってます。

>>683
Jフォンからは、
Jスカイメインメニュー→Jスカイメイン→着信メロディー
→オリジナル・アレンジ→NorthSound   で、いけるはず。
試聴もOKだったので、どうぞお楽しみくださいw

PCでは残念ながらソフバを聴く(見る)ことは出来ないようです。
職人さんのオリジナルな仕事なら聞けるんですが・・・

ttp://www.crypton.co.jp/northsound/
参考までにPCページを・・・
685683:02/09/26 08:06 ID:???
>>684
アクセスの仕方、URL ありがとう!
ケータイサイトに行きました。トップからソフバにリンク貼ってあってちょっと
感動。自分の端末は1年以上前のものだから、最適な状態では聴けてないのかも
知れないけど。
686TR-774:02/09/26 10:47 ID:???
>674
アリガトー。全部DLしてみました。
個人的にはTHRESHOLDが好き。早速着メロに設定しますた。
687TR-774:02/09/26 22:02 ID:???
私も早速アクセスしてみました。メルヘンダイバーはトップから
すぐいけたんですけど、THRESHOLDとVIRTUALWARって
どこからDLすればよいのですか?

教えてちゃんでスマソ
688TR-774:02/09/27 23:14 ID:???
他に着メロになってるの、あるの?
ドコモじゃメルヘンダイバーないのかなぁ…
689TR-774:02/09/28 00:29 ID:???
むう、Jフォンか。
ウチは、ドコモだからダメぽ……。
THRESHOLDとか、着メロにしてぇー!
690TR-774:02/09/28 01:05 ID:???
691TR-774:02/09/28 01:09 ID:???
はじめてJポンで良かったと思った!
692nana:02/09/28 01:38 ID:???
Jフォンユーザーだけど、山羽のサイトからのはDLできなかったからウレスィ!
693TR-774:02/09/28 07:52 ID:???
>>687
トップから、ArtistSpecial(…だったかな)を選択→Maki Fujiiを選択。
694TR-774:02/09/28 09:43 ID:iOeZ44Jn
>689
ドコモにもあるわな。山羽メロッチャみてみそ。
695TR-774:02/09/28 11:31 ID:lzblUM9S
8チャンのサマーソニ見た
少しだけだけど出てた
曲カッコイイじゃん、期待!!
696コギャルとH:02/09/28 11:36 ID:16FMMBmT
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
697TR-774:02/09/28 11:39 ID:???
>694

探したけどない・・・
詳細キボン
698TR-774:02/09/28 21:12 ID:???
>>695
しかし時間短すぎ。1分ぐらい?
あまり大した扱い受けないですね。
注目してるのはファンだけ?
TVのシングルトップ10にランクインする日はくるのでしょうか?
699TR-774:02/09/28 21:22 ID:h4mjIPuk
でも、結構売れてる麻波25とかは、
もっと短い放送時間だった気がするから、まぁいいか。
700TR-774:02/09/28 21:24 ID:???
踊れ踊れ
とか云ってたね。関西の放送では。
701TR-774:02/09/28 21:52 ID:y6O0QJgD
odottokeodottoke!!!
702TR-774:02/09/28 22:37 ID:???
>>700
千葉では「のってけのってけ」だったんだよな(w

関西で放送したやつは大阪公演のだもんなー
ずりぃよーーー!(w
関西に住んでてスカパーも見られる奴なんて完璧じゃねーか?
うらやましすぎ。
703TR-774 :02/09/28 23:29 ID:???
うわーん、大阪映像が見たいよ!ソフバも観客も幕張よりノリが良かったもん。
幕張ではなかった遠藤の丁寧語MCも出たし。
704TR-774:02/09/29 00:15 ID:???
し、しらなんだ
関西でいつ放送したんですかー(´Д⊂ダァァァァァ
705TR-774:02/09/29 00:56 ID:???
>>702
関西に住んでる頃はTV埼玉でやったミリミラのライブとかは見られなかったよ。
706TR-774:02/09/29 09:21 ID:???
>>703-704
つい先日だったと思うが…確か朝日放送とか。
オフィにも告知出てたよ。時間は短かったようだけど。
707TR-774:02/09/29 14:35 ID:5cyzMhX7
>>705
サンテレビで放送あったよ。
708TR-774:02/09/29 15:33 ID:4IHoNVZe
ミリミラライブの映像あるんだ・・・
あのライブが一番カッコ良かった
なぜビデオにならなんだ?
709TR-774:02/09/29 17:18 ID:uX0FF+Jn
再始動ソフバの音は、シンセ音やノイズも使ってはいるけど、
ゆるくて、渋くて、テクノ大全開って感じじゃないな。
言葉で表現するなら「デジタルAOR」って感じか。

昔、ロックを聞いていた若者がジジイになって、
そいつらの世代が聞くための音楽としてAORというジャンルが生まれたように、
打ち込み音楽を聴いて育って大人になった世代に向けた、
「日本の」デジタルAORのオリジネーターにソフバなれると良いのだが。
710TR-774:02/09/29 17:22 ID:???
に、ソフバがなれると良いのだが。でし。
711TR-774:02/09/29 17:26 ID:???
板違い
712TR-774:02/09/29 17:28 ID:???
ソフバ解散の後はオービタル聞いてました。
713TR-774:02/09/29 17:30 ID:???
岡村靖幸と石野卓球の新曲「Come Baby 」。
ものすごくSOFT BALLETっぽかった。
サビだけ聞いただけだけど、オリジナルよりも、
こっちの方が期待できるんじゃないか。
HMVのレビューがSOFT BALLETファンを意識してるね。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=838443
714TR-774:02/09/29 17:32 ID:???
>>709
今日本でテクノ大全開で売れてる人って誰がいますか?
715TR-774:02/09/29 17:45 ID:???
>>713
タイトルはフジマキのCOMA BABYとそっくりだな。
716TR-774:02/09/29 20:03 ID:???
>>709-710
おやおや、またおいでなすったな(藁

>>715
それはみんな思うだろう…自分もな…(w
717TR-774:02/09/30 03:01 ID:???
岡村=エンズ
卓球=フジマキ
瀧=モリケン

そんなソフトバレエはどうだ?
718TR-774:02/09/30 09:16 ID:???
>>717
なんか本家が負けそう・・・な濃さだな。
719TR-774:02/10/01 01:28 ID:PZw7ovYc
10/19のポップジャムに出るって!
ソースはミュージックマシーンのBBSより。
720TR-774:02/10/01 02:26 ID:???
>719
今日公録行って来ちゃった…もののはずみで(w
721TR-774:02/10/01 07:56 ID:???
岡村靖幸と石野卓球のcome baby、聞いたけど、ショボイよ。
「80年代のオールドゲイディスコサウンドを意識」とか言ってるけど、
本当に「単に古臭いだけ」のサウンド。少なくとも僕にはそういう音にしか聞こえない。
卓球も岡村も、もう「燃え尽きちゃった」んかなぁ。才能が枯れて来てる。
それはソフバも同じ。グッバイ、青春って感じ。
722TR-774:02/10/01 10:17 ID:???
ここで卓球の擁護をするのもなんだが、奴は確信犯だよ。
わざと、自分が好きだった時代のディスコサウンドにしている訳。
ソフバにしても「新しいことだけを求めない」的発言してるしね。
良いんじゃないそれで?

723TR-774:02/10/01 11:45 ID:???
NHK、ソフバ好きだのぅ。でも紅白には出ない罠
724なぜ!?尻ィ:02/10/01 19:00 ID:mW3RgkXJ
ソフバヤフオクウオッチ

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48733925

上と下

どちらの写真でヌきますか?

どちらの写真でヌけますか?
725TR-774:02/10/01 22:47 ID:???
まあ、とんがった曲じゃなくても、
打ち込みで楽しい曲聴かせてくれれば満足です。
726TR-774:02/10/01 23:52 ID:???
ソフバ聴いてると他の邦楽が聴けなかったから
グローブやドリカム聴いてた人の話が分からない(w
727SY-774:02/10/02 14:32 ID:???
スマソ、ライブのチケット代って1枚いくらだっけ?
先行予約いれてたんだけど、振り込みわすれてて・・・。
いざ振り込もうとしたら金額がわからなくなってる罠(汗
事務局電話しても出ねーしよぅ。
728TR-774:02/10/02 14:57 ID:???
どの席も5500円だけど、ここで聴くよりはぴあとかで調べた方が正確だし、
早いと思うよ。
729SY-774:02/10/02 15:38 ID:???
ありがと >>728
そっか、ぴあって手もあったのか。
730TR-774:02/10/03 08:51 ID:???
>>674
あれはタダのフェラ願望の詩で萎えた・・・
731TR-774:02/10/03 09:00 ID:???
>>722
> ここで卓球の擁護をするのもなんだが、奴は確信犯だよ。
ハゲドウ。
> わざと、自分が好きだった時代のディスコサウンドにしている訳。
もはや才能ないから。
自分を肯定する為にインタビューでも弁舌だしね。
(これ、電気オタにコピペされると怖いなぁ。。。。)

> ソフバにしても「新しいことだけを求めない」的発言してるしね。
ソフバには電気みたいになって欲しくなかった。
でもだめみたいですね。。。。

> 良いんじゃないそれで?


(TqT)

>
732TR-774:02/10/03 14:34 ID:???
>>731
新譜まだ出てねーのにガタガタうるせえんだYO!
733TR-774:02/10/03 19:54 ID:nxpm1n93
オウヨッ!!
734TR-774:02/10/03 20:20 ID:eMGBTSXb
http://www.shinseido.co.jp/hogaku/contents4/softballet.html

ジャケでも見とけ。(・∀・)カコイイ!!


チョピーリコワイ?
735TR-774:02/10/03 20:24 ID:???
このアルバムジャケ、今出てる「TVぴあ」の新譜紹介のページでメルヘンダイバーの
ジャケとして出てたよ。
736TR-774:02/10/03 20:29 ID:???
(電気はやっぱまりん有ってのだったんだよねぇ)←関係無いんでカッコで
737TR-774:02/10/03 20:36 ID:???
734が教えてくれたとこでアルバム収録曲も見れるんだけど、
最後の曲のタイトル、AFTER IMAGESとかLAST SONGみたいな曲っぽくない?
と思わせておいてマキノイズかも知れないけど。
738TR-774:02/10/03 21:21 ID:???
>>734の写真、なんか髪白いから平井堅みたい・・・
739TR-774:02/10/04 00:13 ID:???
>738
アー写はもう少し写りの良いのがあったんだけど
どこだかわかんなくなっちゃった。
(たぶんV板の前スレに貼ってあったかと)
740TR-774:02/10/04 00:33 ID:???
ファイナルカウントダウン…
741TR-774:02/10/04 00:58 ID:???
「ファイナルカウントダウン」はHMVの受け売り。
まあ誰が言い出したのかは知らんが(w
742TR-774:02/10/05 10:22 ID:???
ファイナル新録で出して欲しかった。
743TR-774:02/10/05 13:00 ID:???
エンズの会報は休止?
休止なら暴動
744TR-774:02/10/05 13:38 ID:???
11月のライヴ、新ソフバの曲だけだったら暴動?
745TR-774:02/10/05 13:46 ID:???
>>742
何かと思ったらそっちのファイナルか(w

>>743
しばし待て!(by遠藤)

>>744
そこまで曲数ないよ(w
でもサマソニを見る限りでは渋めの選曲になると予想。
746744:02/10/05 14:17 ID:???
>>745
いや、新曲全部やったら終了なの。
でもuvの遠藤によると、今回のテーマは「エンジョイ ソフトバレエ」らしいから、
アンコールとかも楽しくやっちゃうのかな?
747TR-774:02/10/05 16:23 ID:???
エンジョイかよ(ワラ
どうせならエキサイティングも追加してホスィ
748TR-774:02/10/05 16:43 ID:???
「エンジョイ ソフトバレエ」はケニーからの受け売りだよな(w


アルバム11曲は決定事項として、あと何が来るかな…
749748:02/10/05 16:44 ID:???
あ、もちろんLIVEの話ね。
750TR-774:02/10/05 17:47 ID:???
LIVEは、EGO DANCE,NEEDLE,NO PLEASURE,PILED HIGHER DEEPERとかやって欲しい。
てゆうか、古い曲はやらざるを得ないだろうし、新ソフバ VER.になってるはず。
すっっっっごく楽しみだ。
テーマはエンジョイだっていうし、古い曲をやると
お客さんがすごく喜ぶのは昨今のB-Tで実証済みだからSBも古い曲を発掘!
751Nana:02/10/05 18:35 ID:???
>743
会報送るってエンズHPのFCのところに載ってたよ。
752TR-774:02/10/05 18:57 ID:???
音人買った。各人ひとりひとりのインタビューで面白かった。
で、フジマキの徹底的素顔隠蔽は笑えるけど、
炎頭の男臭い外見にこだわった(おまけに着てる物引き続き同じ)
なんか臭ってきそうなムサ汚いルックス、萎え〜〜
この男がかつて透明感のある美青年と呼ばれた日々は
30年も昔のことのように感ずる。
753TR-774 :02/10/05 21:43 ID:KwBXKpPr
昔の遠藤は気持ち悪い。今のほうが百倍カコイイと俺は思う。
754当方バクヲタですが(ワラ:02/10/05 23:42 ID:???
>>750
>古い曲をやるとお客さんがすごく喜ぶのは昨今のB-Tで実証済みだから
>SBも古い曲を発掘!

言いたい事はわかるけど、バクチクとは一緒にできないと思うよ。
755TR-774:02/10/06 00:00 ID:D9CGBI5o
今も昔もカコイイぜ・・兄貴
今のルックス、パフォ-マンスで
ソフバのステ-ジ観てみたい。
756TR-774:02/10/06 01:44 ID:???
本年35歳の男子としては、いい年の取り方なんじゃないの?>遠藤
ガチッと筋肉で体つくりこんでて(ビジュヲタはイヤかもしれんが)。
ま、エンズでもサーフのゲストでもソフバでも、
年がら年中白のタンクトップに皮パン着てんな〜(他にないのか?)とは思う罠。
757TR-774:02/10/06 02:10 ID:BdSyqwJ1
白のタンクトップ、サマソニ大阪で客にあげてたけど、音人みたらまた同じの着てた。
いったい何枚もってんだ?
758TR-774:02/10/06 02:54 ID:???
タンクトップくらいステージごとに買い換えてるんじゃないか?
一応衣裳なんだしさぁ。
759TR-774:02/10/06 09:00 ID:???
オバQの服みたいだな。
760TR-774:02/10/06 20:51 ID:rvRwSv30
k
761sage:02/10/06 20:54 ID:rvRwSv30
↑シパーイです。スマソ
メルヘンのPV見ますた。時代劇っぽく和服着て、刀振ったりしてますた
炎頭は、坂本竜馬っぽくてかっこよかった。
モリケンは振袖姿ですた
762TR-774:02/10/06 21:31 ID:???
次のライブも和服で・・・
毎度白のタンクトプより、どうせむさ苦しい(笑)なら浪人姿。
763TR-774:02/10/06 22:40 ID:???
どっっひぃぃ〜スンバラシイ!!!

明日見られる予定だけどめっさ楽しみだ!
764761:02/10/06 23:05 ID:???
PV画像うpしてみますた。
ネタバレなので、気になる方は見ないようにしてください・・・

ttp://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021006230136.jpg
765TR-774:02/10/06 23:41 ID:???
>764
サンクスコ!
フジマキの横顔がらしくて(・∀・)イイ!!
766TR-774:02/10/06 23:42 ID:???
>761
ワーオ、さんくす!全員カコエエッッッ!!!!
767TR-774 :02/10/06 23:53 ID:J9Tr7s5j
PV見てたら涙が出てきたよ。。。よかったよかった。
めでたしめでたしだね!
768TR-774:02/10/07 00:10 ID:???
>>764
超・サンク〜〜〜〜ス!!!!!

すっごいね!これCMぽく見えるけどPVなのね?
769TR-774:02/10/07 00:20 ID:???
>768
お茶漬けか何かのCM思い描いてしまいますた。
三人で正座してたくあん齧ったりしてんの(w
770TR-774:02/10/07 00:21 ID:???
え〜ん。hを入れても観れない。。。
771TR-774:02/10/07 00:26 ID:???
ADMLでもちょっと重めだから…がんがれ。
772761:02/10/07 00:41 ID:???
PV画像追加〜
見れたといってもワンコーラス分くらいだったので、明日の放送が楽しみです〜

http://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021007003813.jpg
http://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021007003848.jpg
773761:02/10/07 00:43 ID:???
↑しまった、直リン・・・
774TR-774:02/10/07 01:21 ID:???
>>761
神認定
775TR-774:02/10/07 02:00 ID:???
>761 追加、どもです。
とがったお口と不精ヒゲがセクスィ〜 >遠藤
776TR-774:02/10/07 02:04 ID:???
フジマキ日記、更新しないね。そろそろかと思ってみてるんだけど。
777TR-774:02/10/07 03:11 ID:???
てゆーーーーーか。


 あ の 歌 詞 で こ の 映 像 ・・・・・・・・


・・・・すっっっげぇギャグじゃんかぁ〜!!!
いやもーマジでやってくれるよ、こいつら最高!!!(大爆笑
778TR-774:02/10/07 15:36 ID:???
メルヘンダイバーって、遠藤の日常じゃなく
バガボンドのイメージ歌詞かもね
779TR-774:02/10/07 16:21 ID:???
スペースシャワーTVのモバイルサイトの「ビデオメイキングレポ」から
メルヘソPV撮影話が読める。時代劇のアイディアはフジマキから出たとの事。
撮影時のスナップショットも各メンバーのがダウンロード出来る。
ので、漏れの待受画面は「用心棒」みたいな浪人フジマキだ。刀持っててカコエエ。
780TR-774:02/10/07 16:34 ID:l4OSOt+O
やばっ!もう再放送終わっちゃった!?
781TR-774:02/10/07 16:36 ID:???
あ、これからか…よかった〜
782TR-774:02/10/07 16:53 ID:???
たった今SSTVで  ミターーーーーー (*・∀・) ーーーッ
いいよお、チャンバラ時代劇! ソフバPVの中で一番好きかも。
783TR-774:02/10/07 17:07 ID:???
事前情報なしで見たんだけど…笑えた(w
いや、なんか意外と曲と合っているではないですか。
フジマキが思いついたというのが、これまた意外。
初めて原曲を通して聴いてみて、良い意味で力抜けてる曲だと思いました。

関係ないけど、この間やってたPILED HIGHER DEEPERのPV(というかLIVE映像)
かっこよかったなー。アルバム収録の奴と、全然違うmixだったけど
あれはLIFEに入ってるんですかね?
784遠藤走る!ひたすら奔る!:02/10/07 19:34 ID:???
PVミタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
イイ!みんなカコイイ!
(森賢はもうちょっと映して欲しかったけど)
歌の内容と全然関連がないのがまた笑えてイイ!(w

曲はサマソニで聴いたのと全然違って、すっごくマターリしてるね!
あんとき遠藤てば歌詞間違えたんか?一部違ってたよ…(w

>>778
バガボンド読んでみたくなったよ〜


しかし遠藤老けたな…(w
フジマキカッコ良すぎて萌え〜
ケニーの妖しい微笑みに痺れまくり。
785TR-774:02/10/07 21:06 ID:???
正月の大岡越前スペシャルとか好きとか雑誌で言ってたような>フジマキさん
786TR-774:02/10/07 22:26 ID:???
>772
吉川晃司と対決きぼんぬエンディー(w
787TR-774:02/10/07 23:09 ID:???
いや、布袋と対決しろ
788TR-774:02/10/07 23:12 ID:???
メルヘンダイバー=サムライフィクション
ですか?(藁
789TR-774:02/10/07 23:47 ID:???
漏れはやっぱ、今の遠藤の方が全然好きだ。
エンゲーズィングウニバスの遠藤なんか、薄気味悪くてイヤだったし。
遠藤が筋肉男になったおかげでPVでのフジマキとのチャンバラ対決も実現したしな(ワラ
790TR-774:02/10/08 02:51 ID:???
モリケンは振りそでっつーより、妙に派手な羽織?(w


しかしみんな和服似合うな。
791TR-774:02/10/08 10:04 ID:w2/P0VNp
MTVかViewsicではやんないの?>メルヘンダイバー
家のケーブルじゃあ素ぺしゃ放送してない罠
792TR-774:02/10/08 11:04 ID:???
んー、やるんじゃない?
とりあえずマメにチェックすれ。
あとはリクエスト出すってのも大事かも。
793TR-774:02/10/08 11:51 ID:???
>>789
いえてる
和風なんて、昔のソフバでは実現しなかった
794てくす茶:02/10/08 15:00 ID:???
さーらなるとーこよーかーさねーてはー♪
わーれのゆくさきーだーれぞしるー♪

イヨゥ!(=゚ω゚)ノ
795TR-774:02/10/08 22:03 ID:+Zh0SKsU
でも何だ神田炒って
お前らリピートすんのはTrack.2だろ
796TR-774:02/10/08 23:16 ID:???
ここ数時間ずっと全曲ループですが。
797796:02/10/08 23:18 ID:???
オリジナルのカラオケでよりよく聞こえる、
随所に出てくるギターの「ジャカジャカジャ!ジャカジャカジャ!」
ってのが、プッチモニのちょこっとラブのアレンジを彷彿とさせた。
798TR-774:02/10/09 00:52 ID:???
PV、歌詞とのあまりの無関係っぷりに笑った。

メルヘンダイバー、買ったけど、super bloom mixのkaraokeが一番いいなあ・・・
799TR-774:02/10/09 05:46 ID:???
伝説の怪作(?)T.M.Revolution「魔弾」PVなみの
無関係っぷりだったな(w

坂本竜馬みたいなカッコでひたすら走りながらあの歌詞…やってくれるわ。
800TR-774:02/10/09 10:01 ID:iX4jdFWL
SOFT BALLET /メルヘンダイバー

Viewsicでのオンエア日時
Just in Viewsic 10/10(THU) 13:30 〜 15:00
(5曲目:grapevineの次)
Just in Viewsic 10/10(THU) 23:30 〜 24:00
(2曲目:judeの次)
801TR-774:02/10/09 11:10 ID:???
ワーナーのサイトに新譜紹介はあるけど
アーティスト欄には名前がない、、、
802TR-774:02/10/09 16:41 ID:???
音人見た。
フジマキが忍みたいでえがった。
エンディーの不精ヒゲがえがった。
モリケンの衣装ビミョウにえがった。
803TR-774:02/10/09 18:40 ID:???
おおsuper bloom mixのspacy感、旧ソフバっぽいですな。
しかしPVに慣れちゃった身にはマッタリのも良かったりする。
804TR-774:02/10/09 20:15 ID:???
ON AIRのフリペ
賢ちゃんのコラム読んだ
レコーディングの話だった
805TR-774:02/10/09 20:32 ID:???
メルヘソダイーバー聞きながら打っております。
なんか聞いてると気が抜けるなあ…w
楽に聞けるし、これはこれでいいかも。
806TR-774:02/10/09 22:49 ID:???
渋谷のHMVでは8時の段階で売り切れていたようだ。タワレコまで足をのばした。
売り切れじゃなくて、展示品が少なかったのかな。
しかし、HMVにはENDSのHIPLUGGEDも見当たらなかったぞ。
今後はタワレコびいきにしよう。
早速ポイントカードを無くしてしまったのは鬱だが。。。
807TR-774:02/10/09 22:58 ID:???
もんのすごく懐かしい。復活したんですね。
初期のクラブでライブをしていた頃が好きでした。
渋公に進出したあたりから、遠のいてしまったけど・・
また小さいところで見てみたいです。
チェックしてようっと。
808TR-774:02/10/10 09:46 ID:ZzpiUDNy
ポップジャムのHPで動画が見られるよ〜
って皆さんもうとっくに知っているのかしら。
まきに担がれてるモリケンが、、、
809TR-774:02/10/10 21:17 ID:UiCGph4v
>>808
ポップジャムのHP見て来たんですが、プラグインが無くて
動画が見れません。
当方Macなのですが、何を入れたら見れますか?
教えてチャンですみません。
810TR-774:02/10/10 22:16 ID:???
REALPLAYER
811TR-774:02/10/10 22:27 ID:IaMa/GUO
新潟の某スーパーで
HEAD/SKINが新品で売ってて
あせった。めるへん発売の
関係かな?
812TR-774:02/10/10 23:13 ID:???
>>811
どこでつか?
行ってみようと思う
813TR-774:02/10/11 00:51 ID:???
ぐわ!マジほっすぃ!代わりに買って来てもらいたいくらい(w
814TR-774:02/10/11 01:11 ID:???
つたやがめるへんいれてくれなくてぐれた
815TR-774:02/10/11 01:23 ID:???
予約すれと言っただろうが
816TR-774:02/10/11 18:14 ID:???
Fetish会員じゃないのでわからないんですが、
11月のライヴがviewsicで生中継ってマジですか?
817TR-774:02/10/11 18:31 ID:???
蔦屋、予約してても発売日に来なかった。
そして「11日には入りますから」と言われた今日も入荷してなかった。
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・ウヮァァァン
818TR-774:02/10/11 19:05 ID:???
endsもballetもタワレコ逝け。
多めに置いてくれてる。
819TR-774:02/10/11 19:23 ID:???
>>817 大変だったね。お茶でもどうぞ。
 ∬
 旦  
820Nana:02/10/11 21:57 ID:???
>816
はいな。マジだよ。11/10のライブね。もうこの秋はソフバ祭り!ワショーイ
821816:02/10/12 02:06 ID:???
>>820
うおおおっ!!サイコー!!
仕事忙しくてライヴ行くの諦めてたもので・・・。ホンットうれしいです。
822TR-774:02/10/12 15:00 ID:YtLoDFar
やっと聴けた。
素敵過ぎます。
ずっと活動してくれたら良いのに。
因みに売りきれ店続出です。
正直参った。
盛りあがってるんだね。
823TR-774:02/10/12 16:42 ID:???
CD屋の店頭に置いてなくて、
売り切れかと思って店員に聞いたら奥から出して来た。
ジャケットがxxxなんで店頭に置けないとか?(んなわけねーか)
とにかくソフトバレエが復活したことだけで嬉しくて感無量。
super bloom mix、イイ!
824TR-774 :02/10/12 17:03 ID:???
ソフバコーナー棚のスペースがないだな
825TR-774:02/10/12 17:17 ID:???
ソフトバレエのCD売ってないぞ。
CD屋を2店まわったけど、やっぱりなかった。
店員に聞こうかなと思ったけど、ドーセないだろうから、
聞かなかったよ。>>823の書き込み見て、後悔している。
826TR-774:02/10/12 18:25 ID:???
>>825
そこで諦めちゃダメなのさ。
827TR-774:02/10/12 19:40 ID:???
>820
ボゥイ再結成がマジなら
世間的にはソフバ祭り→あぼーん
ボゥイワショーイになっちまうだ…・゚・(ノД`)・゚・
828TR-774:02/10/12 19:57 ID:???
おいらは諦めて、Amazon.co.jpで買ったよ。次の日に届いた。
送料かかるけどな。
829TR-774:02/10/12 19:57 ID:???
発売前日に近所のレコード屋に、入荷した頃を見計らって行ったら、
新譜コーナーに一枚だけあった。売り切れ店続出は入荷枚数が少ないという
ことかもしれないけど、チケットといい、関係者やファンが思っていた以上に
求められているんじゃない?

>>827
ボウイ復活なら、ボウイを隠れ蓑にしてこっそりソフバ祭り。。。
モリケン、布袋サポートのつながりでボウイサポートしたりしないよなぁ
830TR-774:02/10/12 23:10 ID:???
暴威祭りはまだ本気にしない方が…と言ってみるテスツ。
831TR-774 :02/10/13 03:55 ID:???
つーかいまさら暴威は見たくない・・・

832TR-774:02/10/13 13:18 ID:???
そろそろ何着て逝こうか考えてんだけど
もう黒じゃなくてもイイ!!よね?
833TR-774:02/10/13 15:04 ID:Rkotx3YB
船橋の西武のWAVEにうっていなかった。
店員に探してもらったらなくて、店の検索マシーン?の検索にもかからなかった
「インディーズじゃないですよね?」
なんていわれた。モノを知らない店員だ。

で、千葉の山野楽器には新譜のところにちゃんとディスプレイされていた。
( ´D`)ふーーぅ。やっと聞けたよーーーー!

いい感じだ〜〜〜。
834TR-774:02/10/13 20:40 ID:???
>>832
某爆竹と同じく、好きなカッコしていってイイと思われ。
835TR-774 :02/10/13 20:48 ID:7Esa5WdU
BSフジでサマソニ中継放映記念age
836TR-774:02/10/13 22:54 ID:NoCA+UFk
はぁ・・・
なんで暴威がでてくるん・・・
格好って・・・・
837TR-774:02/10/14 02:03 ID:???
なんだあ、短かった >BSフジ  ガクーリ
721フジのが一番長かった。
838Nana:02/10/14 02:31 ID:???
でもJIM DOGは721より長くなかった?まだ見比べてないが。
839TR-774:02/10/14 05:12 ID:???
正味何分ぐらいだったの?

ケキョークBSデジタルチューナー買いに行けず…(号泣
840837:02/10/14 11:29 ID:???
>839
6分程度。放映メニューでHanoi RocksとかSuedeの曲数が721の時より
グッと増えてるの発見してイヤな予感してたんだけど、
見てみたらやっぱり他のアーティストがガンガンに削られてた。
同じ3時間枠なのにこんな細工しやがって、ムカつくなあ。
841TR-774:02/10/14 19:34 ID:???
ソフトバレエで体型改善、、、
いまTVで
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/yokoku.html
842TR-774:02/10/14 20:00 ID:JvCqhUTO
811です。
赤道沿いの意図−よーか・・・
でつ
843TR-774:02/10/14 21:43 ID:???
>841
で、出来上がったのが今のムキムキ遠藤か(w
844TR-774:02/10/15 03:49 ID:???
メルヘンの着メロない?
845ちいさな発見:02/10/15 13:45 ID:???
http://www.warnermusic.co.jp/softballet/index.html

この、ワーナーのソフバページに有るFlashの、
「BACKGROUND SOUND ON」のボタンを、マウスクリックで高速連射してみれ!
メルヘンダイバー・エクスペリメンタルリミックスが聞けるゾ(笑
う〜ん、気分は、未来のインタラクティブミュージック(笑
846TR-774:02/10/15 19:17 ID:???
>>845
ワラタ。
847TR-774:02/10/16 01:01 ID:???
>>845
早速やってみてしまった。


…すっげーうるせー(ワラ
848ギコギコ:02/10/16 02:34 ID:beeUO97F
>>847

マウスボタンを連射しないで、「カチカチッ」と2回だけ素早くクリックして、
ちょうどピッタリ「1拍」とか「2分の1拍」だけループがずれると、
ハイハット音やドラム音が重なってビートが強くなったり、
うま〜くタイミングが合うと、複雑なポリリズムになったりして面白いよ。
ボタン1つで操れる簡易版ACIDって感じ(笑
ソフバのホームページにふさわしいバグだぜ。ホームページすら「電子楽器」。
849TR-774:02/10/16 08:20 ID:???
キャ〜〜〜〜ホントおもろいわコレ!!!
850Nana:02/10/16 09:42 ID:???
>>845
>>848

単純だけど面白いよー、これ
2時間も遊んじゃったヨ
851TR-774:02/10/16 11:39 ID:???
おもしろいー三連射もしてみた
自分で作ったリミックスのほうがいいー(w
852TR-774:02/10/16 12:59 ID:???
発見者は神!!
皆さん、>845は神ってことでいかがでしょうか?
853TR-774:02/10/16 14:47 ID:???
>自分で作ったリミックスのほうがいいー(w

うまくタイミングが合うと、音が太くなるね
なんか、m-floっぽいリズムが作れるよなぁ
854TR-774:02/10/16 17:36 ID:???
今月のUV見た?
メンバーそれぞれそれなりに年を取ったという印象なんだけどー・・・
兄貴・・・ショックでかすぎ・・・
せめてFORMくらいに戻ってくれ〜〜〜!!!
855TR-774:02/10/16 17:50 ID:???
UVの眉なしモリケンみて、復活したんだな、と思った。

後はマキのスキンヘッドとマユ剃り!

。。。は、今回ないだろうね。
856TR-774:02/10/16 22:21 ID:???
>>854
顔の老け具合なんてメイクだけで変わるのであまり落胆しなくても
遠藤アニキ未だに小綺麗ですよ
ただ着てる服がどの雑誌みても変わってないだけで(爆
857TR-744:02/10/16 22:22 ID:???
>854
だからさ、遠藤は旧ソフバで鬱陶しかったヴィジュヲタ亡霊を
自らの身体をもって駆逐にかかっているんであって(W
あの写真見たら、このオヤジのライブでブランド黒服なんぞ着る気にはならない罠
858( ´∀`):02/10/16 22:59 ID:???
>>845
おもろい。
859TR-774 :02/10/17 00:24 ID:???
>>845
ここ以外にもバグが多いなぁコメントとか・・・
860Nana:02/10/17 00:39 ID:???
>>845
うま〜く ループのタイミングが4分の1拍ズレて合うと、別の曲のリズムが聞こえてくるよ。
ズレ過ぎちゃって失敗したら、offを押してもう一回頑張る。

2つのループを上手く重ねると、ズズドコ・ズズドコ・ズズドコ・ズズドコっていうリズムになるよ。
音をoffにした状態から、「カチカチッ」と速くダブルクリックすると、合いやすいかも。5回に一回くらいは合う感じ。

ループを、上手く3つ重ねると、m-floの曲のリズムっぽいのが作れたよ!

ループを上手くタイミングを合わせて2つ重ねて「FINAL」、
ボタンを30回連射すると「MUCH OF MADNESS MORE OF SIN」が作れるね(わはは
861:02/10/17 04:15 ID:???
こんちは、神様です。
神様なので独断と偏見で、この世界の法則を決めちゃいます。

普通のバージョンのメルヘンダイバーは、もう大量に出回っているので仕方ないが、
WinMXには、メルヘンダイバー(super bloom mix)を共有するのを禁止!

なぜかというと、WinMXを、ある意味でプロモーションの手段として使うのです。
通常バージョンの、フォークソングのようなメルヘンダイバーをMXで拾って聞いた亡霊ちゃんは、
どうしてもどうしてもデジタル音バリバリなsuper bloom mixを聞いてみたくなるでしょう。
そりゃーもう、たった1050円だから買っちゃうですよ。
だから通常バージョンは共有しても、super bloom mixは共有しなければ良いのです。
バカとハサミとWinMXは使い様。
862TR-774:02/10/17 04:25 ID:???
>>857
>あの写真見たら、このオヤジのライブでブランド黒服なんぞ着る気には
>ならない罠

ソレダ(・∀・)!藁

サマソニでええトシこいて黒服なおねーさま見かけたけど
激しくバティガイだったし(苦笑
863TR-774:02/10/17 08:39 ID:???
神様うざいので名無しにもどってくだちぃ
864TR-774:02/10/17 11:08 ID:???
>>857
フジマキにすらできなかったのに。
沿道成長したね。
865TR-774:02/10/17 12:03 ID:???
>862
ええトシこいて黒服ネーサンの私だけど
仕事柄と(葬儀場勤務ではない)単に黒が好きなだけなのです。
それでもヘンに見られちゃうのでしょうか?日常的に黒なんですが。
866TR-774:02/10/17 12:20 ID:???
別に〜好きな服着てけばいいじゃん。そんな私はROMEO GIGLI着ていく予定。
867TR-774:02/10/17 13:44 ID:???
ヒゲ三人衆
868TR-774:02/10/17 21:16 ID:???
サマソニには、言っちゃ失礼だが、
髪型とか、化粧とか、なんかイマイチ垢抜けてないおねぇさんが、
ゴルチエとか着ていた...
ホントにゴルとか好きな感性なら、もっとトータルで
バランス良く、格好よく着こなすハズ....なーんて。
869TR-774:02/10/17 21:25 ID:???
ヲタの典型というか
服は良いもん着てるんだけど
化粧や髪形が追いついてないっておねいさん多いよね。
…ソフバファンに限った事じゃなくね。
870TR-774:02/10/17 22:02 ID:???
今時のセンスをしっかりフォローするか
我が道を往くで突抜けちまうかではっきりすりゃいいんだけど
中途半端だからねー
'80〜'90の焼き直しになっちまう罠
871TR-774:02/10/17 23:08 ID:???
いいお年頃(面罵と同年輩)のオヴァ様方が、
太い腕と腹をピチピチ服に無理矢理押し込めて
ぱつんぱつんになった体でウヨウヨしていた様子には引いた>サマソニ
872Nana:02/10/17 23:20 ID:???
>871
また年齢論になっちゃうから、そういう書き方はやめた方が賢明と思われ。
873TR-774:02/10/17 23:56 ID:NNzLaBmI
ロキノンの3人かっこよかった!
本屋でデジカメで取ろうと思ったら店員さんに
見られてて失敗・・・ウプキボヌン。
874TR-774:02/10/18 00:05 ID:???
>873
600円程度じゃ、買いな腫れ。
875TR-774:02/10/18 00:05 ID:???
賢ちゃんのギャラソドゥーが炸裂してたやつだっけか?
相変わらずだな、ケニー…(w
876TR-774:02/10/18 00:19 ID:KJIi5tHq
>874.875

そうです、炸裂してるヤツ(w
個人的にはフジマキがかっこよくなったなー、と・・・
マスク被ってたからツラボロボロかと思ってたんだけど。

ロキノンってそんな安かったっけ?
そういや月2回刊になったんだっけ。

買ってもいいんだけど、ソフバ意外の掲載アーティストに
全く興味ないんだよなー(ニガ
877TR-774:02/10/18 00:42 ID:???
これまで音楽雑誌ってほとんどって買ってなかったんだが
最近、手当たり次第に買っとる。
なんつうか、ソフバのことで金を遣うのが楽しくてたまらん。
878TR-774:02/10/18 03:55 ID:???
流れ逆行してメルヘンダイバーの話してもいいでしょうか・・

「作詞作曲」のクレジット見つけられないのは私だけ?
無くてもいいもんなの??「プロデュース」に込み???そんなばかな。

お、・・・・・オリジナルですよね?!!
879TR-774:02/10/18 03:57 ID:???
作詞作曲SOFT BALLETじゃなかったけ?
880TR-774:02/10/18 04:00 ID:???
あぁ…確かにシングルのジャケにクレジットがないね(笑)。
でも、なんかの雑誌で今回は作詞作曲全部SOFTBALLET名義って
書いてあったな。
881TR-774:02/10/18 13:17 ID:???
882殺されチャイルズ:02/10/18 18:47 ID:???
(´-`).。oO ( あたまいい・・・
883TR-774:02/10/18 19:30 ID:???
>>877 同意
自分解散後にハマッたクチだし
リアルタイムで物集めていくのすげー楽しい
884TR-774:02/10/18 19:38 ID:???
>>882
芸スポ速報+で見たよ。
885TR-774:02/10/19 04:33 ID:???
>>881
動揺してたとこだったんで、適確なレスをありがとうございますでした。
>>879,>>880
「作詞作曲SOFT BALLET」でした。ほっ・・・・・・・としとけばいいのに、
フと昔の曲検索してみたらそれぞれ個人名で登録してあったんです、

なぜなの?なぜなの?しつこくてごめんなさい。ああ・・・・
886TR-774 :02/10/19 05:07 ID:Sw3kS3V5
>>885

仲良くなったんじゃない?(笑
887TR-774:02/10/19 05:14 ID:???
>>862
そう言われてもええトシが黒服で来てくれていたらいいなあ〜・・・・・
見た目バッラバラな人々がドバっと同じ場所に集まってるフロアを見たら
嬉しくて嬉しくて、フフンとほくそ笑んでしまいそう。
888Nana:02/10/19 06:37 ID:???
>885
印税問題かと解決してました。
889TR-774:02/10/19 10:34 ID:???
アルバムも全部ソフバ名義のクレジットだとしたら
あとは雑誌の情報で誰がどこまで作ったのか、自分らで
読み取っていくしかないね。
890TR-774:02/10/19 10:44 ID:???
>>884
見たっつうのはソフバの記事?
ジャスラック検索の方法?
891TR-774:02/10/19 11:43 ID:???
今更ながらスペースシャワーTVのカウントダウンで
メルヘンダイバーのクリップ見た。

曲とは全然関係ない謎な映像だがなかなかいいね。
しかし、なぜ森岡と藤井は目隠しして戦っているんだろう。
あれじゃ、遠藤に斬られて当たり前のような。
892TR-774:02/10/19 12:14 ID:???
昔はへなちょこだった遠藤を相手に
ハンデつけて闘ってみたら
頼もしいほど強くなっていた、という話・・・・なのか?
893TR-774:02/10/19 12:46 ID:???
>>892
禿同
894TR-774:02/10/19 13:03 ID:???
なんかビジュ板とテクノ板の内容が入れ替わってるよーな
895TR-774:02/10/19 18:52 ID:???
>>889
基本的に全部ソフトバレエ名義だと、ロキノンで藤井が言ってるね。

かつての藤井と森岡がバラバラに作ってそれを遠藤が歌って、というスタイルじゃなくて、
今回は3人でアルバム製作してたみたいだし、だから共同名義なんだろね。
896TR-774:02/10/19 19:32 ID:4wU4bTKo
ポップジャム忘れぬように
897TR-774:02/10/19 22:16 ID:???
>896
はっ!そうだ!
スカパーでフラム×マンU戦見る気満々で・・・
危うく忘れるとこだったよ〜ありがと!
898TR-774:02/10/19 23:22 ID:???
始まりますた。サイトを見る限りトリ?
899TR-774:02/10/19 23:29 ID:???
トリ確定だす。
900TR-774:02/10/19 23:38 ID:LYCwEcEL
マッハ25って読むんだな、初めて知った。
今までずっとアサナミと…
901TR-774:02/10/19 23:41 ID:gObCQMPt
お前ら!今晩POPJAM出演ですよage

http://www.nhk.or.jp/popjam/index.html
http://www.nhk.or.jp/popjam/thisweek/thisweek_top.html
↑舞台裏の動画あり。短いがオモロイので早めに保存を(w

実況スレはこちら。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 1074
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1035037968/l50

ソフバはトリなので今すぐTVつけよう。
902TR-774:02/10/19 23:44 ID:???
担いでるもんな。素敵過ぎ
903TR-774:02/10/19 23:46 ID:nioPyv1D
>>901
どうやって保存するの?
904TR-774:02/10/20 00:05 ID:2by7gA1h
あれ、みんな?
905( ´∀`):02/10/20 00:10 ID:???
藤井やる気無いのにワラタ
906TR-774:02/10/20 00:16 ID:???
指一本弾きだったね>フジマキ
実況板での評判は半々っぽかったようだけど。
キモいっつうのと、面白いっていうのと。
907TR-774:02/10/20 00:20 ID:???
>>906
あと懐かしいっていうのと、相変わらずだなってのと(w
…フジマキがキョドってるとか(w
908TR-774 :02/10/20 00:50 ID:???
フジマキがおもろいと
909TR-774:02/10/20 00:54 ID:???
音響といい、声の調子といいイマイチだった。
フェニックスの時はかなりいい感じだったけど。
910TR-774:02/10/20 00:58 ID:???
>>903
うぃななら、てんぽらりーに入ってるきゃっしゅ保存しとけ。
あとは自力で調べれ。
911910:02/10/20 01:07 ID:???
あ、すまん!FLASHと間違えとった。上のは無しね。

http://www.nhk.or.jp/popjam/stream/02/1019/artist_6.ram
元になるソースはこれだな。
あとはストリーミングの落とし方が載ってるスレがあるから
そこを参考に。多少ツール必要になるけどがんがれ。
912TR-774:02/10/20 01:12 ID:???
J-CD 12位
CDTV 28位

開きが凄いけど(w)宣伝大してやってないし
店頭であんまし並んでない割には上出来か。
913TR-774:02/10/20 02:02 ID:???
パレードですか
914TR-774:02/10/20 02:22 ID:???
は?
915TR-774:02/10/20 05:38 ID:???
今日の放送を見て、完全にファソになります。
916TR-774:02/10/20 16:55 ID:???
>903
>どうやって保存するの?

でも、このムービーは、ポップジャムのテレビ放送のエンディングで流れたコメントと全く同じ映像だよ。
917TR-774:02/10/20 19:27 ID:???
>>915
私もです。フジマキの覆面一本弾きに一目で惚れたわ。
918903:02/10/20 19:37 ID:45ar9EgZ
>>910
丁寧にありがとう!!やってみるよ
>>916
そうなんだよね・・・
レスしてる時は始まる前だったから・・・
でも気楽に見れた方がいいから保存するよ!!
919TR-774:02/10/20 22:09 ID:???
>918
910さんとは別人なんですが…
↓コレがファイルの大元のURLです。
ttp://www.nhk.or.jp/popjam/stream/02/1019/artist_6.rm

ダウソツールで落としてください。
映像の質は悪いよ。60kb強。
920TR-774:02/10/21 20:16 ID:???
921TR-774:02/10/22 01:00 ID:???
いよいよ明日だよ〜。落ちつかねぇ〜。
922TR-774:02/10/22 05:07 ID:gNoLZ7Wj
メルヘソは何バージョンなんだ−ーー!!??
サマソニバージョンだったら狂喜乱舞!!!

てことで発売待ちage
923キープオン社員:02/10/22 06:24 ID:TUVqD4sK
>>920
>ジャンル_インダストリアル


ほんとか?何か違う気が(笑
924TR-774:02/10/22 12:56 ID:ga+B4XVY
購入。聞きます。うへ〜遠藤さんの声だ〜〜〜〜〜。
925TR-774:02/10/22 13:29 ID:???
「Gb」でロマンポルシェ。との対談記事
3ページの為だけに800円も使っちゃた
926TR-774:02/10/22 13:43 ID:???
ワレも、UVの数ページのためだけに900円払いますた。
927 :02/10/22 14:09 ID:???
アルバム(・∀・)/イイ!!!!
928金が無い:02/10/22 15:01 ID:???
>>927

新アルバムは、「テクノ」だった?それ以外の「何か」だった? 感想おしえれ!
929( ・∀・)ホレ:02/10/22 16:02 ID:???
歌詞は(゜∀゜)な感じで
サウンドは(゜∈゜)な感じ
遠藤さんの歌い方は(`⊆´)な感じ。

作詞作曲の欄が無いので 歌詞がどうだ!とか言えないのですが...
歌い方が旧ソフバに近いものは最後のピ−スフルデイズとオモワレ。

歌詞は理解不能 旧ソフバとは違った感じに意味が不能
930TR-774:02/10/22 16:38 ID:ga+B4XVY
あんま「テクノ」っぽくないのが多いとおもた。旧ソフトバ期待すると、痛いかも。
曲的に旧っぽいと思ったのが、ラヴヂャンク。
旧っぽいけど、今っぽい音に上がってて好きなのだが、
「ラヴ♪ラヴ♪ヂャンク♪」と歌われると萎ぇ。
つーか、愛だの恋だのって歌詞が多すぎでないですか?
931TR-774:02/10/22 16:51 ID:???
クレジットのMARI HAMADA-vocalってアシタマニアーナ?
932TR-774:02/10/22 16:53 ID:WYcMYGIm
わー!遠藤さんが何かしゃべってる。。
8曲目DEAD-ENDGAZEがいい感じですた。
933TR-774:02/10/22 16:56 ID:???
旧ソフバ期待したけど、痛くない。むしろ、よかった。
つか、ソフバっぽい、とか思ったんだけど。違うのかな?
「テクノ」じゃなくて「ソフバ」って感じ。
ラブジャンク、デペッシュモードっぽくない?ってそれは禁句か(ニガワラ
愛と平和のAMERICAと近似値と思った。
ピースフルデイズは、森岡さんのJAPANESEのNENMATSUと近似値かと。
934TR-774:02/10/22 17:16 ID:???
LOVE JUNKはやっぱりサービスなのかねぇ
ライブで昔の曲やるよりは、ってんで新しく作ったとか。
935荒らしじゃないじょ:02/10/22 17:49 ID:???
>「テクノ」じゃなくて「ソフバ」って感じ。


禿げ同。
このtechno板で、ソフバスレを板違いだと叩いているようなヤシに、
「ソフバを聞いて少しは視野を広げれ!」と言いたいよne。
936TR-774:02/10/22 18:02 ID:4I+PaAMF
か、歌詞カードの遠藤が
激しくエロい(;´Д`)ハァハァ
937TR-774:02/10/22 20:07 ID:???
録画しておいてたの今頃見たんだけど
やっぱ本気でかっこいいなぁ

テクノとかロキノンに載ってるような音楽は
普段退屈だから聴かないんだけど

「廃材(エンジン?)を必死で持ち上げようとしている」PVが昨日のことのようだ。
938TR-774:02/10/22 20:16 ID:???
かっこいい
この路線で行ってほしい
939一平 ◆8DcQWhttmU :02/10/22 20:55 ID:ePM95+Dd
ケミブラのsettin'sunと1曲目のリズム一緒だね。
でもカッケー!!
良い意味でも悪い意味でもあるけど灰汁が抜けた感じがする。
昔以上に聞きやすくなり洗練された反面、ドープなものが薄れた。
940名無しのエリー:02/10/22 22:04 ID:???
昔のソフバよりいいです!
941TR-774:02/10/22 23:12 ID:???
同意
シャフトっぽい曲もあるような
942TR-774:02/10/23 00:10 ID:???
アルバム買ってきますた。
1曲目聴いたときはendsかよ!?とか思ったけど、やはりこれはソフトバレエでした。

Too Fat Too Ugly のノイズが藤井っぽくて好きだな。

昔の流れを継承しつつも進化を遂げていてなかなか良いね。
943TR-774:02/10/23 01:11 ID:???
>>942
>1曲目聴いたときはendsかよ!?とか思ったけど

わっはっは、漏れもいつからソフバはギターバンドになったんかい?!とオモタ。
スケール感あっていい曲だけどね。
944TR-774:02/10/23 02:31 ID:???
iTunesのCDDBに送信してきた。使ってやってください。
タイトルは大文字並べず英語準拠でし。
F・A・C・Sには困りました。英語では・なんてありましぇん。
こだわりフジマキが再登録しませんよふに。。。
945TR-774:02/10/23 09:12 ID:???
>>944
神認定

今回のアルバム、昔のものにこだわらなければかなりOKな内容かと。
全員大人になったなだなぁと、一曲目聴きながらちょっと目頭が熱くなったw
946TR-774:02/10/23 12:16 ID:3pMATs5D
F・A・C・Sいいね
イントロの現代音楽っぽい所が

UVでケニーが言っていた
「これからのソフバの方向性が見えるような曲」
ってどれとどれだっけ?
947TR-774:02/10/23 12:42 ID:???
>946
BABEL
F・A・C・S
FINE TRAIN
948TR-774:02/10/23 17:28 ID:???
>925
>「Gb」でロマンポルシェ。との対談記事

SOFT BALLETは好きだが、、、
ロマンポルシェは嫌いだ(笑
949TR-774:02/10/23 19:29 ID:???
JUDEと坂本龍一が複数枚アルバム出すから
950TR-774:02/10/24 00:02 ID:???
バード「サ」イムて言ってるよね。1曲目。
951TR-774:02/10/24 00:48 ID:???
keep on moving
952TR-774:02/10/24 00:50 ID:???
僕らは心でざわめいて
ひかる夜明けも

情熱とかいうエンジンで
時の流れを
いつまでも!
953TR-774:02/10/24 00:59 ID:???
アルバムバージョンのMERCHENDIVER聴いていたら、
ENGAGING UNIVERSEのシングルバージョン→アルバムバージョンを思い出したよ。
954TR-774:02/10/24 01:00 ID:???
ぶたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!!!
955TR-774:02/10/24 01:06 ID:???
この広くも無い道を
吹き抜ける風に意味は無いから♪
956TR-774:02/10/24 01:06 ID:byN3TezW
>953
というと?
シングル買ってないんすけどどっちのほうがいいの?
957TR-774:02/10/24 01:10 ID:???
>>956
シングル買えよ。
2曲目のsuper bloom mixが一番いいよ。
958TR-774:02/10/24 01:16 ID:???
今日アルバムと一緒にメルヘン買ってきたんだけど
super bloom mix karaokeイイネ!
959TR-774:02/10/24 12:26 ID:jZ/cWfTA
あのー、解散してから7年後に復活したわけで、
それぞれ、その7年間の間に、好きな音楽も変わっていると思うのだが、
提案ですが、今、自分の好きなアーティスト&音楽ジャンルを晒すことによって、
ニューアルバムの感想も引き立つのではないと。
こんなのどうです?

※例

【現在、好きなアーティスト】ニューオーダー、ジムオルーク、オウテカ
【主に聴く音楽ジャンル】エレクトロニカ、シカゴ音響系
【今回のアルバムの感想】音が薄っぺらいのが、それが逆によかった。
【気に入った曲&理由】メルヘンダイバー:ニューオーダーぽくて好き。

こんな感じでどうでしょう?

960TR-774:02/10/24 15:02 ID:???
しゃにしゃにん!
961TR-774:02/10/24 16:11 ID:???
>959
昔から、海外アーティストも邦楽アーティストも、
あまりにも「クラブ専用、レア気取り、マニア向け、本格派気取り」過ぎるアーティストは、
「音」的には評価しても「ファンとして好き」にならないので、
ある程度メジャーな場所で勝負していて、そしてなおかつ、
その場所で頑張って「ちょっと違う」ことをやっていた人達が好きです。

【ソフバ現役当時に好きだったアーティスト】電気グルーヴ、SOFT BALLET、PSY・S、筋肉少女帯など。
【ソフバ解散後、90年代の終わりくらいまで】Crystal Method、BT、Orbitalなど。

1998年以降は、あまりにもアーティストが膨大に増え過ぎているし、
追い続けるのもバカらしくなってきたので、
「特定のアーティストが好き」ということは無くなってきました。
たとえば『あのアーティストの、あの曲とあの曲は好きだが、他の曲は(自分にとっては)全部クソ』のように。

LaunchCastウェブラジオの「Electronica」ジャンルチャンネルで流れる曲は、6割くらい好きです。
http://launch.yahoo.com/launchcast/
SHOUTCASTウェブラジオで有名な D I G I T A L L Y - I M P O R T E Dのトランスチャンネルも流しっぱなしにしてます。
http://www.digitallyimported.com/
962959:02/10/24 16:23 ID:jZ/cWfTA
>>961
あくまでも目安としてなんで、参考までに聞いたまでです。
その目安でだいたいどういった感じで聴いているのかが、
なんとなくわかるというか。
むしろ、自分なんて、もうジャンル滅茶苦茶に聴いてます(w
963959:02/10/24 18:15 ID:jZ/cWfTA
>>961
そのイソターネットラジオいいですね、サンクスコ。
LaunchCastウェブラジオの「Electronica」ジャンルチャンネルが見つからないのですが
どこにありますか?

スレ違いスマソ。
964961:02/10/24 19:27 ID:???
そういえば、筋肉少女帯と同時期には、
「鬱でキチガイでダメ男」な繋がりで、The Smithsとモリッシーも好きだったなぁ。
サウンドというよりも、どうしようもない世界観と、ダメ人間的な歌詞の内容が。好き。

>LaunchCastウェブラジオの「Electronica」ジャンルチャンネル
LaunchCastにメールアドレスを登録して、自分専用のラジオ設定ページを作り、
「edit my genres」を開くと、細かい音楽ジャンルを選択できるようになります。

この話題だけでなく、ぜひソフバの話題も書きましょう。(笑
965Nana:02/10/24 19:34 ID:???
>960
それshine in shine outのとこ?>メルダバ
966TR-774:02/10/24 21:15 ID:???
全体的にデペッシュのVIORATORみたいな気がしました。マターリ感が。
ファイントレインは数年前のアンダーワールドっぽいですね。
インタビューで言ってたモリケンソロでありシーシェルであるってのも何となく分かるような気がします。
967SY-774:02/10/24 22:49 ID:???
ブタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

シングル聴いた時は、昔の延長線上でやるんかと思ったけど
騙されたわ、良い意味で。一度通して聴いた時はなかなか耳に
なじんでこなかったけど、二度目からもうビビッと来てる。
また楽しませてもらえそうで嬉しいよ。

ところで8thアルバムってなってるけど、どういうカウント?
EarthBorn/Document/Love&Peace/MillionMirrors/Incubate/Form
これ以外に1つってどれだ?
968TR-774:02/10/24 22:53 ID:???
formsかultimate bestあたりが紛れてんじゃない?
969TR-774:02/10/24 22:56 ID:???
あ、ドライ(+3)とかが数に入れられてるって方がありそうか。
970TR-774:02/10/24 23:59 ID:???
"+3" は再発だからちょっと・・・。
3[drai] か、Reizのどちらかだというのは間違いないだろう。
たぶん 3[dari] じゃないか? 6曲入りとはいえミニ「アルバム」だし。
971TR-774:02/10/25 00:16 ID:???
3[drai] だと思う方に一票。あのミニアルバム、色んな意味で名曲揃いだし。
972TR-774:02/10/25 00:38 ID:???
そろそろ『EXIST』の似合う季節になりまつね。
973TR-774:02/10/25 00:46 ID:???
3[drai] はクリスマスアルバムだっけか..........
974TR-774:02/10/25 00:53 ID:???
漏れも drai に一票。

しかし、ソフトバレエがクリスマスアルバム作りますって聞いたときは耳を疑ったよ。
ジングルベ〜ル♪とか似合いそうに無いし、あの連中。
975TR-774:02/10/25 02:05 ID:yIA60iRM
967>
soft ballet / soft ballet (解散後に出た黄色の2枚組み)
976TR-774:02/10/25 06:14 ID:???
>>965
シャナシャナ
977959:02/10/25 09:34 ID:???
>>964
何度もスマソ。
>LaunchCastにメールアドレスを登録して
どこから登録すればいいかわかりません。
ご教授ください。すいません。


>全体的にデペッシュのVIORATORみたいな気がしました。マターリ感が。
禿同。自分もそうおもた。このアルバム漂うマターリ感好きですね。
978新スレ用テンプレ。:02/10/25 13:43 ID:???
前スレ:【メルヘソ】SOFT BALLET 2nd【ダイーバー】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1028138493/l50
前々スレ:■■■SOFT BALLET■■■
http://music.2ch.net/techno/kako/1011/10119/1011901786.html

◇◇◇他板のソフバ関連スレ◇◇◇

DTM板◆藤井麻輝@SOFT BALLET 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1034264112/l50
ヴィジュアル板◆【10.23】SOFT BALLET Ψ ソフトバレエ 7【symbiont】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1032969182/l50
伝説板◆SOFTBALLET
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1012756408/l50
芸能音楽速報板◆【今】SOFT BALLET復活【更】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1025544397/l50

●新譜情報:Single「メルヘンダイバー」02.10.09 ON SALE
      Album「symbiont」02.10.23 ON SALE
●LIVE情報:Title→「110910」
      02.11.9(sat)10(sun) SHIBUYA-AX 2days
      ※11.10のみ、Viewsicで生中継の予定。

【オフィ関連】
*SOFT BALLET ttp://www.softballet.net/ ←要Flash6のプラグイン
        上記サイトにて「AREA "FETISH"」メンバー募集中。
        メンバーonlyのコンテンツ、優先特典等あり。
*遠藤 ttp://www.ends.co.jp/ ←要Flash5以上のプラグイン
*森岡 ttp://www.electro-machine.com/
*藤井 ?
979SY-774:02/10/25 15:04 ID:???
>>978

ttp://www.warnermusic.co.jp/softballet/index.html
ワーナーのオフィシャルサイトも入ったほうが良いかな

残り一枚の件は3[drei]って意見多数か。たしかにそうかも。
黄色の2枚組のやつも、新録リアレンジ版とか、結構良いやつ
入ってたね。

#ポップジャムで会話のうしろで流れてた曲ってBABELか
980961:02/10/25 15:55 ID:???
>どこから登録すればいいかわかりません。

LaunchCastページの「Sign In」か「CREATE MY STATION」に入って登録。

そういえばNewOrderも好きではあった。
「キャッチーで印象的なメロディー」と「ダークさ」が共存して成立しているから好き。
ある意味で、それはソフバにも共通してるね。
http://www.neworderweb.com/videos/index.shtml
981959:02/10/25 19:03 ID:???
>>980
サンクス。このイソターネットラジオいいですね、感謝です。
982TR-774:02/10/25 20:45 ID:???
NewOrderは…まぁいいか。
983TR-774:02/10/25 21:51 ID:???
誰か新スレを…
984TR-774:02/10/25 22:18 ID:???
スレタイは?
985TR-774:02/10/25 23:36 ID:???
【豚に】SOFT BALLET 3rd【感謝】
986 :02/10/25 23:47 ID:???
まあ当たり前だけど、
解散直前のソフトバレエがそのまま進化した感じがした。

個人的に良いと思った曲
・JIM DOG
サマソニ映像ではよく分からなかったがCDでじっくり聴いたらすっげカッコ良かった
・TOO FAT TOO UGRY
「百億の昼と千億の夜」を思い出した。
987986:02/10/25 23:49 ID:???
ごめん。UGLYだった。
988TR-774:02/10/26 00:03 ID:???
>>985
マンセーヽ(´▽`)ノ
989TR-774:02/10/26 00:12 ID:???
ゴメン、立ててみたけど、関連スレは>>2とかやるの忘れた。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1035558499/l50

990TR-774:02/10/26 14:11 ID:???
ククレカレー
991TR-774:02/10/26 18:29 ID:???
初めてソフバのライブみたのはインキュベイトの京都会館でのライブでした。
もう東京の外じゃやらないのかな?
992TR-774
新スレに移動願います。