ジュリァアーーーナTOOOKYOOOO!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中島礼香
DJ Byジョォォオオーーーーーンロビィンソォォオオーーーーーン!!!!!
「ムビィランムビィラン、カモォオーーーン!!!!!
 ムービィンムービィンビィン!!!!!TOKYO、イ・チ・バァァーーーン!!!
 アリガトゴザイマース!!!オヤスミナサーーーイ!!!!!
 ボッシィエッスゥーーーーーン!!!サヨナラ、Babyyyyyyyyyyyyyyy!!!
James Brawn Is Dead!!!!!!!」
2TR-774:02/07/20 06:44 ID:???
ボティコン、ワンレン、ジュリ扇、バブル、ゴージャス、お立ち台、
1991、1992、1993、1994、日本の夏。
3TR-774:02/07/20 07:08 ID:???
MAXIMAMAIZOR、MASTER GUN、そしてL.A.STYLE
4TR-774:02/07/20 07:15 ID:???
ジュリアナをボロクソに貶していた真夏の思いで
5TR-774:02/07/20 07:17 ID:???
>>4
そんなにイヤな体験だったのか。
6TR-774:02/07/20 07:19 ID:???
ジュリアナは馬鹿が多すぎた
7TR-774:02/07/20 07:21 ID:???
>>6
例えば? エロバカ女とか? それとも音楽自体イヤだったのか。
8TR-774:02/07/20 07:27 ID:???
>>5
嫌というか当時のテクノ少年は意味も無くジュリアナを批判したものだ
9TR-774:02/07/20 07:39 ID:???
>>8
そうか。そんなものか。
10TR-774:02/07/20 08:20 ID:up8vMjzE
稀に見る「優良スレッド」だな
11半魚豚:02/07/20 10:42 ID:???
糞スレ記念カキコ
12TR-774:02/07/20 12:50 ID:???
トーキョー!
13TR-774:02/07/20 13:06 ID:???
2 UnlimitedのTwilight Zone
14TR-774:02/07/20 13:14 ID:???
デデンデデンデデンデデン デンデ
デデンデデンデデンデデン デンデ
デデンデデンデデンデデン デンデ
デン デン デ デデン

ホゥーーーーー!!
15コギャルとHな出会い:02/07/20 13:18 ID:lFkoUPO6
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
16TR-774:02/07/20 13:28 ID:???
X-102の最後の曲を聴いた時は「ジュリアナの曲かいな!」とオモタ
17TR-774:02/07/20 14:29 ID:???
ジュリアナのビデオが見たい
誰か持ってる人MXでうpしてくれ
エロ動画か何かと交換しますぜ
18中島礼香:02/07/20 18:32 ID:???
>>17さん、私、体張ってもジュリアナのビデオほしいな(はぁと)。
昔、ギルガメッシュナイトで公開していたような映像(はぁと)。
バブルって最高ね。うふっ(はぁと)。
19TR-774:02/07/20 19:24 ID:???
ウエルカムトゥートキオーーー!!!
20TR-774:02/07/20 19:29 ID:???
>>16
でもURナイトのアンコールでかかった時は盛り上がったYO!
21TR-774:02/07/20 19:40 ID:???
そうさ!!盛り上がったさ!!
2216:02/07/20 19:46 ID:???
>>20-21
折れも逝きたかったYO!(涙)
23TR-774:02/07/20 19:50 ID:???
LAスタイルは今何やってんのかなぁ.........。
24チモバヨ:02/07/20 19:54 ID:QYCH1mfs
コレアルマーニ1000エーン!
DANCEPOWER-93のビデオモテールヨ!。
25中島礼香:02/07/20 20:18 ID:???
>>24
な・な・な・なんですってぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええ!!???
れ・れ・れ・礼香はどうしたらいいのぉぉぉおおおおおおお!!???
26TR-774:02/07/20 21:16 ID:jC.OEbMQ
デイブ ロジャース
27中島礼香:02/07/20 21:58 ID:???
2あんりみてっど
28パッション&ガン:02/07/20 22:11 ID:4qb6QrO2
28歳です!
この間実家に帰省した時
何気に見つけたジュリアナのCDの数々!
今、はまって聞いてます。
また、ボディコンブームこねーかなー。
29 :02/07/20 22:33 ID:???
サッチー「もしもし>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな糞スレ立てたの?」
   >>1「うん…」
サッチー「うんじゃないわよ。それから煽りは来たの?」
   >>1「来たよ」
サッチー「何て言ったの?」
   >>1「氏ねやって」
サッチー「なんで?こっちは糞スレは立ててない事になってるんだから!」
   >>1「でも立てちゃったから。2ちゃんねらー相手に嘘はつけないよ」
サッチー「だから立ててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
   >>1「でもキャップ使ってるからごまかせないよ」
サッチー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
   >>1「うん…」
サッチー「あんたこのスレ誰かに見られてる?」
   >>1「見られてないよ」
サッチー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが糞スレ立てたのがばれるとこっちも騙られるのよ
30中島礼香:02/07/20 22:50 ID:???
>>28さん!!ぜひ、ぜひボディコンブームがまた来てほしいわ!!!
ボディコンスーツって不思議なエロティックムードがあるのよね。
>>29サッチーネタだなんて.........。
礼香はもう芸能界を引退したんです!!芸能ネタはやめて!!!
アイドルなんてしょせん水商売よ!!!!!
芸能界なんて暴力団の世界よぉぉぉ(泣き)!!!!!!!
じぇーむず・ぶらうん・いず・でぇっど・
31パッション&ガン:02/07/20 23:03 ID:4qb6QrO2
ジュリアナ=ジョンロビンソン=TOKYO GO
って感じがする。
バブルっぽくてちょっと好き。
32TR-774:02/07/20 23:54 ID:???
日本の繁栄の最後を飾ったよな。
ジュリアナが終わる頃、就職氷河期の話が少しずつ出てきたよ。
33TR-774:02/07/21 00:00 ID:???
「ジュリアナ=バブル」?
34TR-774:02/07/21 00:17 ID:???
うんうん。そのとおり。
35さいばとろん:02/07/21 00:25 ID:uFCWos4I
あのせんすはうざいか?
36TR-774:02/07/21 00:31 ID:???
うざい人にはうざいが、好きな人はもう大好き。
荒木師匠とか。整形外科と結婚して別れた今30代の女王様。
腰ふって。扇子ふりふりして。
37TR-774:02/07/21 00:32 ID:???
もう遠い過去の話だ...日本の繁栄も含めて...。
38さいばとろん:02/07/21 00:33 ID:uFCWos4I
あらきししょう
別れたのか・・・。
39さいばとろん:02/07/21 00:34 ID:uFCWos4I
では聞く?えいべっくすは悪か?
40TR-774:02/07/21 00:43 ID:???
この板で語ることではないでしょ。
この話題は。
41中島礼香:02/07/21 00:44 ID:???
>>39
大手は大体どこも悪徳企業になりやすいの。
芸能関係の会社ってそうゆう体質なの。
礼香も騙されてシャブ漬けレイプされたの。
歌を歌わされながら。
礼香の夢、壊れちゃった。
でも、ジュリアナTOKYOの音楽っていいよね。さいばとろんさん。
42TR-774:02/07/21 00:45 ID:???
>>41
さっさと、死ね。
43さいばとろん:02/07/21 00:52 ID:uFCWos4I
>>41
どこがいいか?きえなっ。
44中島礼香:02/07/21 00:53 ID:???
>>42
死ぬくらいだったら、芸能界に危険情報を暴露しているわ。
死ななくてよかったわ。
45TR-774:02/07/21 00:54 ID:???
>>44
どーでもいいから、死ねよ。
うぜーよ。
46TR-774:02/07/21 00:54 ID:???
ジュリアナの話に戻そうぜ。>>41>>44
47TR-774:02/07/21 00:59 ID:???
一年くらい前からベルファーレで復活してたんじゃなかったっけ
ジュリアナ21って名前で
48TR-774:02/07/21 01:03 ID:???
ジュリ穴
49中島礼香:02/07/21 01:26 ID:???
>>47
確かに復活してました。
50さいばとろん:02/07/21 01:27 ID:uFCWos4I
でーなかぢまは
なにがしたいのか?
51中島礼香:02/07/21 01:36 ID:???
>>50
80年代から90年代前半を思いだしたい。
そして、あと10年早く生まれたかった。
30歳になるまであと9年もかかるなんて...。
リアルタイムでジュリアナを体験したかった。
52TR-774:02/07/21 08:16 ID:???
ロンジョビンソンって今何やってるの?土方か塗装工?
53TR-774:02/07/21 10:47 ID:???
>>1死ね。
54TR-774:02/07/21 10:47 ID:???
55TR-774:02/07/21 10:48 ID:???
56TR-774:02/07/21 10:48 ID:???
じょ
57TR-774:02/07/21 10:48 ID:???
58TR-774:02/07/21 10:48 ID:???
59TR-774:02/07/21 10:48 ID:???
60さいばとろん:02/07/21 19:14 ID:vXwFyvks
なかぢま、ででこい。
61中島礼香:02/07/21 21:30 ID:???
なんですか。
62TR-774:02/07/21 21:33 ID:???
>>61
死ね
63パッション&ガン:02/07/21 21:52 ID:H/Ri6fF2
James Brown Is DeadをMXで落として10年くらいブリに聞きました。
なつかしー!うわーヤバ!
でもかっこいいって思った俺やバイかも。
今、会社の同期でジュリアナブームです。
64さいばとろん:02/07/21 22:08 ID:vXwFyvks
なかぢま、おまえにらじお体操のごくいおしえてやる。
65TR-774:02/07/21 23:10 ID:???
ベルファーーレェーーー!!!
66TR-774:02/07/22 00:32 ID:???
DJ・クラブ板にお帰りください。
ここはテクノ板です。
67TR-774:02/07/22 09:25 ID:eTCPLLRE
>>63 そうですか。
>>64 えっ?
>>65 六本木の。
>>66 ジュリアナはテクノミュージックです。
68中島礼香:02/07/22 09:27 ID:???
???
69Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik:02/07/22 09:40 ID:???
>>16
Ground Zeroっすか?KAMIKAZEとかも、っぽいですよね。
70TR-774:02/07/24 17:14 ID:???
Digital Orgasm

今でも聴いてるよ〜
71中島礼香:02/07/25 06:52 ID:???
マキシマイザー。とか。
72チモバヨ:02/07/25 20:30 ID:9gnjJfv2
Master-gun,2nd-function&STARGAIZER!
73マニアッ空間:02/07/25 20:51 ID:???
「J.B.IS DEAD」とか「NIGHT IN MOTION」出たころは世界的に流行ってたけど、なぜか日本だけで(←ポイント)ボディコン+羽根扇子ってヌタイルが出来上がったせいで@が完全に日本向けのをベルギー、イタリア側に発注するようになった。
そのころにはBPMも高速化して初期のアーティスティックな雰囲気のやつとは似ても似つかなくなった…ゆえにジュリアナはこの板の人たちには嫌われるのかねー?

でも元をたどれば一緒なんだけどな。ハードコアテクノはカタチを変えてUKでハードハウスやワープハウス、エピックトランスに進化したわけだし。
エピックでも特徴的なSYSTEM FやVERACOCCHA、AIRSCAPEなどのダッチトランスはそもそもUK向けだったし。

ただ日本ではギャルどもが乗っちまったからなぁ…。また日本だけでウケて廃れる?>エピック。

YOJIやLAB-4みたいなバンギン系もパーティではウケてるみたいだが(UK・ヨーロッパのクラブではこっちが主流?)
74中島礼香:02/07/25 21:20 ID:???
そうだったの。
ジョンロビンソンさんも、
それでやる気をなくしたのかなぁ。
75パッション&ガン:02/07/25 21:55 ID:pBVtpprY
>>72
チモバヨは「俺はチモバヨ」とかいうわけも分からない邦題付けられてたな。
76TR-774:02/07/25 22:08 ID:???
MAXIMIZORといえば「Can't Undo This!」ですけど、
僕は「I Like It」が好きでした。

…イントロで「手に入れろ!ドラゴンボール!」って歌ってたのは僕だけ?
77TR-774:02/07/25 23:47 ID:oSLRuLtY
当時ジュリアナもtrfも電気も卓球も肯定していた俺はダメですか?
78チモバヨ:02/07/26 00:04 ID:a..DHxtY
DANCEPOWER-93 TOKYO DOME(5万人の巨大ディスコ)1993.8.7(sat)

2ND FANK-TION / MASTER GUN / MAXIMIZOR
STARR GAZER / DREAM FREQUENCY / CHIMO BAYO
DJ HERBIE / RAGE / L.A.STYLE / JOHN ROBINSON
PRAGA KHAN & JADE4U
そして trf 盛り上がったな〜。
79TR-774:02/07/26 00:27 ID:???
>>77
安心しろ、俺なんかそれプラスaccessときたもんだ(ほのかに激鬱
KBスペシャルとか読んでるとそうなるよね
80TR-774:02/07/26 00:30 ID:???
JAMES BROWN IS DEADは未だに俺のBEST CD-Rに入ってる(なぜかPOINGも
EXPLOSIONは当時はかなり衝撃うけたけど、今聴くと古臭く感じる
81中島礼香:02/07/26 08:02 ID:???
>>79
access.........最近復活してましたが.........。
一応、あれもテクノミュージックですよね。
少女漫画に出そうな男二人組みのアイドルテクノユニット......。
>>80
JAMES BROWN IS DEADは今聞いてもサイケデリックな気分になる。
EXPLOSIONは...一時期ああゆうパターンの曲が多く出回ったような。
単調なリズムの繰り返しで疲れる曲。
「ゴーガガガガガ」って音がずっと繰り返される。
82えくすぷろーら:02/07/26 17:49 ID:???
J.B. IS DEADは今でも聴くなー つか、アンサー群もある。
...IS STILL ALIVE! とか WHO THE F..CK IS とか WHO THE HELL IS とか
...IS DEAD OR ALIVEっていうのもあるよね。

もう10年超えてるのに、いまだにちょくちょく聴くな。
すごーく良いんだけど、XXX IS DEADもよかったと思わない?
俺的にはJ.B.に迫る勢いだったけどな。
93年の曲だって言うけど、なんで出回らなかったのかが不思議。
83えくすぷろーら:02/07/26 17:51 ID:HS9Ulueo
>>80
D-FORCEの曲自体が、つか和製の音だけが時代を感じて嫌な感じに思える。
今やCAN'T UNDO THIS!とかそのEXPLOSIONとかヘッドホン無しでは
聴けないッス(藁
84TR-774:02/07/28 00:52 ID:???
>>83
そこをあえて大音量で聴きましょうよ

そしてジョンロビが「トキオーーーーーッ!」って叫ぶ部分に近づいてきたら

おもむろに音量を絞ってみる(w
85中島礼香:02/07/28 10:28 ID:???
ジョンロビンソンが
「トキィオーーーーーイチバーーーーーン!!!」って叫ぶところは
他の人には聞かせられない。
彼は「ゲ・ン・キ・デ・ス・カーーーーーーーー」って日本語も使える。
86TR-774:02/07/29 22:29 ID:???
アレさえなかったら
壊れ系テクノ(勝手に命名)のコンピとして
今でも十分に鑑賞に堪えるCDなんだけどねぇ(笑

「ジュリアナズ ハッカーーーーー!」という叫びが謎
87YUKES:02/07/30 02:39 ID:???
TB-303の毒電波を浴びておかしくなった>>1はどこに逃げたのでしょう?
88さいばとろん:02/07/30 02:42 ID:CnXrcwDQ
なかぢま、いきてたのか。
89えくすぷろーら:02/07/30 12:26 ID:M9njzz5o
いや、ジュリアナコンピは当然としてオリジナルも一通り今でも
持ってるんですけど・・・

CAN'T UNDO THIS!! = ジュリアナ(つーか、扇子・ボディコン)

てイメージが先に来るからイヤなんですよね(藁
曲自体は傑作だと思うので、MAXIMIZORは可哀想な人だねと思いますよ。
90えくすぷろーら:02/07/30 12:39 ID:M9njzz5o
あ、でもMAXIMIZORならもっと好きなのあります。
X-MEN DANCEってのがいいですよー

レコードなら[dzen-dze]のB面、CDならBEST OF HOUSE REVOLUTION 1995です。
ハッキリ逝ってA面よりいいじゃん、って感じです(;´Д`)
91TR-774:02/07/30 21:56 ID:???
>>90
HouseRevolutionの'95持ってるよ〜、2枚組のヤシでしょ?たぶん実家に置き去り(w
X-MEN DANCEってどんなだっけか?
[dzen-dze]超笑った!そんなんあったね〜
ジェンジジェンジェ〜ナルンジェンジェ〜(延々
92えくすぷろーら:02/07/30 23:16 ID:P5Vj.8oQ
>>91
なんていえばいいかなー・・・can't undo this!のフレーズ使ってるっぽくて
プラスピッチ上げてる感じ・・・って説明になってないか(;´Д`)

ここにはSUPER CLUB GROOVIN'とかHOUSE REVOLUTIONとか@系の昔の
アルバム語るところも、そもそもHARDCORE TECHNO語る正規スレないッスよね・・・
寂しいもんです。
93中島礼香:02/07/30 23:51 ID:???
寂しいもんです。
94TR-774:02/07/31 05:51 ID:???
ジョンロビンソンは今は一言も喋ってないよ。
黙々とスタジオで曲いじってます。
95TR-774:02/07/31 23:35 ID:???
>>92
なんとなく…思い出せたような、思い出せないような(どっちだよ!)
HMVでサイバートランスだかなんだかのCD見てみたら
CHANNEL Xの「Groove to Move」とか入ってて、ちょとうれしかった(笑

Hardcore Technoは冬の時代ですけど、リバイバル20年周期説に従えば
あと10年後くらいにはまたあのテの音が脚光を浴びるかもしれませんね。
というわけであと10年地下で細々とがんばりましょう(笑
とりあえずここを暫定正規スレ(日本語ヘン)だと思って利用してみてわ?なぁんて
96えくすぷろーら:02/08/01 01:15 ID:r24E3/xg
>>95
そのつもりで考えてみたりしてます(藁

ところで、house revolutionシリーズ集めてる人っているんでしょか?
自分はVol.1〜Vol.85まで持ってるんですが・・・・
あのシリーズは優秀だったと思ってます。

>>95さん見たのって多分HYPER TECHNO MISSIONですよね?
GROOVE TO MOVEありますもん(藁
DJ ZORROなんか今でもいい味出してますよね。

と言うわけで質問。
DJ ZORROで一番好きな曲ってどれですか?
自分はBAILA BAILAが一番好きなんです・・・・・
バイラバイラ!トゥルァァァァァァァァァァアァァァアリーバ!っていう
97TR-774:02/08/01 04:19 ID:pLVshLD.
パンピンって誰の曲?
昔凄く好きだったんけど。
98えくすぷろーら:02/08/01 11:51 ID:7HBfu1DA
Pumpin'はRAVEMANですよね。
なんか猛威を振るって、数ヶ月で消えましたけど(^^;

現moveのt.kimuraさんとか、GTSのDJ GEEさんとかいたんですよね? 確か
今にして思えばこのメンバーなら売れて当然とか思います(;´Д`)
99TR-774:02/08/01 12:47 ID:???
パンピン世代最強!
ツインスター行ってみようかな、と思っている今日この頃です。
100えくすぷろーら:02/08/01 16:16 ID:JpGdjCUk
>>99
いいですねー・・・漏れは地方なので目ぼしいトコはないですが。

最近MNOのGOD OF ABRAHAMが手に入ったので聴いてます。
多分この時代では最強の激しさではないでしょーか?
ANASTHASIAより凄そうです。
101中島礼香:02/08/02 12:29 ID:???
いつのまにか100を越えてる・・・。
スレッド立てた当初は叩かれまくってたのに・・・。
適当に盛り上げといて下さい。
後、何故かWinMXで「ジュリアナ」と検索しても
吉田栄作の曲が出てきます。曲名で選ばないと出てきません。
102えくすぷろーら:02/08/02 15:07 ID:8qOy10WQ
>>1があんなコト逝ってる(;´Д`)
まあ、別にいいんだけど
とりあえずネタでもいっとく。

ttp://www.nextgenerationrecords.co.uk/
の、our musicからBilatant Musicへ。
BB017に【Cubic'99】ってのがあるけど。コレは面白い
同志はこのタイトルだけでピンと来るだろうが、こないヤシは視聴自粛で。
最近、Hardcore Technoの進化系はHappy Hardcoreなのかなと思うこのごろ。
103TR-774:02/08/03 00:01 ID:???
>>101
御意。テキトーに盛り上げます

>>102
Cubic'99超笑った!イントロのフレーズからいきなり持っていかれたよ。
他の曲もいろいろ聴いたけど、なんかSCOOTERを思い出しました。
それと、MNO名義でリリースした曲があったんですか?
自分たぶんそれ聴いたことないっす。やっぱりJade4Uな感じなのでせうか?

ちなみにDJ ZORROはEL DIABLOがお気に入り
なんかこの人たちもチモバヨに近いよね。
Hyper Techno Mission欲しくなってきたYO。ジュリアナ21またやんないかなぁ
104えくすぷろーら:02/08/03 00:14 ID:TRnjsGXM
>>103
いや、GOD OF ABRAHAMはモロ恐怖系ッスねー。
INJECTED WITH A POISONの方が近いと思われ。
CDだとPRAGA KHANのCDにあるような・・・A Sponfull of Miracleってのに
入ってるけど、これはなんか違う。 違うやつに入っているらしいけど・・・
とにかく収録アルバムがないので超レアナンバーでしょう。

Missionならミックスヴァージョンが入ってるけど、これもいい感じ。
105えくすぷろーら:02/08/03 00:26 ID:TRnjsGXM
つづき。

そうそう! 漏れCubic'99聴く前は全然想像しなかったんだけど、
イントロで気づいて、ああっ! って感じで(藁

EL DIABLO? 結構シブイっすねー(藁
妙な熱唱がちょっとウケますよね。
106中島礼香:02/08/03 07:10 ID:???
中島礼香です。
WinMXでジュリアナと検索しても結果が出ないのは
どうやらAVEXが規制をMXのサーバーにかけてるらしい事がわかりました。
ジュリアナって打つと吉田栄作のジュリアナパロディーらしき曲ばっかり
出てきます。悲しいです。吉田栄作・・・
マネーの虎で復活したしましたね。吉田B作はどこ行ったんでしょう???
ジュリアナのスレッド立てただけでも叩かれるのに
マハラジャナイトのスレッド立てたらもっと叩かれますよね???
どうしようかな・・・マハラジャナイトのスレッド・・・
立てようかな・・・。二つともバブリーなディスコだったな・・・。
クラブじゃなくてディスコが好きだ・・・もう少しで犯罪だ・・・。
107TR-774:02/08/03 07:18 ID:???
>>106
マハラジャナイトはPARAPARA世代のような気がするんですが・・・。
MAHAッ子と言えば、お帽子かぶってPARAってましたよね。
108えくすぷろーら:02/08/03 11:28 ID:mUoxr.oE
>>106>>107
どっちかってゆーとそうですよね。
実際はMAHARAJAはオールジャンル流してたみたいですけど、
漏れにもユーロ(特にパラパラ)というイメージ強いです。

TECHNO板でユーロスレ立てたらそれは削除対象になるかも(藁
・・・ってか、ユーロスレ立てようとしたらどこに立てるのが適切
なんでしょうね? 結構ファソはいそうですけどね
109TR-774:02/08/03 13:18 ID:???
DJジョン・ロビンソンを初めて見たときの印象は
「ちょっとオシャレな性犯罪者」でした。
イヤ、別に悪い意味じゃなくて
110TR-774:02/08/03 19:00 ID:???
「漏れはチモバヨ」
111TR-774:02/08/04 07:57 ID:???
テクノのパーティで普通にテクノで踊っていたら、
いきなりフラッシュライトが激しく点滅し出し、今まで聞いたことのないタイプの激しい音がフロアを襲った。
一瞬何が起こったかわからず、それでもなんだかやたらカッコよかったのでオレは(他の客も)我を忘れ声をあげて踊ったのだが
よくよく聞いてみるとそれはジュリアナテクノだった(オケヒばしばしの)。

曲によっては、テクノdjでも流れしだいで今でもじゅうぶん使えるんだと思う。
正直感動してその後中古屋で叩き売りされてるジュリアナコンピを何枚か買ったが一枚でお腹いっぱいだった…
112111:02/08/04 08:17 ID:???
これは今年のことです
113えくすぷろーら:02/08/04 11:09 ID:ghSUqPVY
>>111
今、DJやってる人は年輩じゃない限り知らないんだと思うな。
横商なんかは好きみたいで、かなりやってるみたいだけど他は見向きもしない。

同じTechnoってついてても質が違うんじゃないかなー・・・今のとは
俺から言わせれば今普通にTechnoって言われてるものはヌルすぎて聴けない。
114TR-774:02/08/04 13:44 ID:3JMm.o.w
SL2 age
115TR-774:02/08/04 19:07 ID:???
>>106
avex必死ですね(ワラ
僕はジュリアナと平行してマハラジャナイトも集めてましたよ。
DOMINO&AKIの日本語ユーロとかお気に入り。
♪東急ハンズ 東急東急ハンズ…

>>104
MISSION探してきます!
最近は攻撃力のあるテクノは少ないっすね。
かしこさとか魔力の高いテクノは多いですけど(謎)
ドープなノリに慣れてくると、逆にアッパーなノリが新鮮に聴こえるのかもしれませんね。
サワサキヨシヒロあたりが今でもシャレでジュリアナテクノ回してそう(憶測)
116えくすぷろーら:02/08/04 19:15 ID:???
>>115
そ、それはTalking Hands・・・・グフグフッ
SEB一時聴いてたから知ってる(藁
すぐ飽きましたケド
117TR-774:02/08/05 04:36 ID:???
>>113
私も今のテクノ嫌いです。
豪華さもないし、単純過ぎてアホっぽい。
118えくすぷろーら:02/08/05 12:32 ID:???
>>117
影響力のあるグループが出てくれば良いんですけどねー・・・
いろいろありましたよね、L.A./T99〜2UN〜SCOOTERって主にそんな感じで
症候群生み出す人達が。
ちょっと前で言えばUNDERWORLDになるのかな?
聴いたことはありますけど、地味地味・・・
こりゃーTRANCEにもってかれるよって言う感想でした、正直(藁

でも今や2UNは名ばかりの超ヘタレデュオ、L.A.つかDENZIL SLEMMINGは
どうなってるか分かりませんし・・・ANTLERはPRAGA KHANとか見捨ててる
様な感じですよね。 誰かでてこーいヽ(`Д´)ノ
119TR-774:02/08/05 14:11 ID:???
PRAGA KHANは現役だぞ!ボゲェッ!!ヽ(`Д´)ノ
だいぶヌルくなってるけども。。

http://towermusic.endeca.com/towermusic?n=0&att=Performer+praga+khan
120えくすぷろーら:02/08/05 15:34 ID:???
>>119
知ってるよヽ(`Д´)ノゴルァ
ただ、Antlerのサイト見ても大分追いやられているよな感じだし。
やっぱJ.Gielenとか、売れっ子が出てしまったんで立場辛そう。
なんか@のサイト見ても名前があるんで、半分飼われてる状況?とも
思ったり(´・ω・`)

Antler Subway
ttp://www.dancesite.com/antler/welcome.html
Praga Khan Official
ttp://www.pragakhan.com/
121夏厨(φ_φ..;) ◆tech//8Q:02/08/05 18:54 ID:???
おでこが広いですね。
122チモバヨ:02/08/06 01:40 ID:???
ボンバス!ボンバス!
123えくすぷろーら:02/08/06 19:46 ID:UI6zXel2
Hardcore Techno再浮上きぼんage
124TR-774:02/08/06 23:54 ID:GDOnT6qg
Metal Minded Maniacs復活きぼんぬだが、
Dave Rodegersさんはいまやユーロのみか…(泣)
125  :02/08/07 00:00 ID:LlHVei/c
ティーン ティーン ティーン ティティンテイ ティンティン
ティーン ティーン ティーン ティティンテイ ティンティン
ティーン ティーン ティーン ティティンテイ ティンティン
ティンティンティン ティティン ぽお
126厨DQN房:02/08/07 00:02 ID:???
DRIVE U 2 DANCINGっていいよね!

ちゃーちゃーちゃー ちゃちゃちゃちゃ
ちゃーちゃーちゃー ちゃちゃちゃちゃ
127えくすぷろーら:02/08/07 00:03 ID:/Wa/15vI
>>124
いや、一旦Techno製作打ち切ったんですけど最近またやってますよ!
とは言っても、今A-Beat-Cに残ってるのはDJ ZORROくらいです。
DR.D.O.P.E.はDELTAにいっちゃってるので復活キボンはムリかと(´・ω・`)

MissionにSTORMY SEVENてのがいるけど、あれはデイヴの歌声のような?
どうなんでしょうね・・・とりあえずまだ注目して損なしです!
また、ネタ振ります。

Rodgers Music (A-BEAT-C Official)
ttp://www.rodgersmusic.com/indexf.htm
128えくすぷろーら:02/08/07 00:05 ID:/Wa/15vI
>>126
誰の曲かわからないな・・・・詳細きぼん

そういえば、Delta Recordsのサイトどこ逝ったか分かりませんか?
曲にもなったデルタダンスドットコムはもうないんですよねー・・・
129TR-774:02/08/07 00:11 ID:FrLLf8Mw
>>127
そか。さんくすこ。

ん、生きてないかい?
http://www.deltadance.com/


ついでにPraga Khanの新曲でも置いていこう。まだ聴いてないけど。
http://www.rioport.com/MTVTrackPopUp?tk_id=2086701
130えくすぷろーら:02/08/07 00:15 ID:/Wa/15vI
>>129
あ、あれ? ありました(;´A`)スマソ
なんか、ソケットエラーで6ヶ月間どーのこーのって書いてありますね。
荒らされたんでしょうか?

長い視聴コーナーのある優良サイトですしねー
早く復旧してほしいです。 まあ、あっただけでもホッとしました。
131TR-774:02/08/09 01:13 ID:???
http://www.deltadance.com/
↑見れないよー (ノд`)ウワーン!!

今日はDigital Orgasmの"Come Dancin'"(輸入盤)と
"Appearances Are Deceptive"(avex盤)を順番に
イッキに聴いてみました。動機は…なんとなく(笑)
「Moog Eruption」が「Guilty Of Love」に進化していくプロセスが体験できて
楽しいです。内容的にはavex盤の方が格段にかっこいいんだけどね。
132えくすぷろーら:02/08/09 01:53 ID:gD/Zs5ys
>>131
Digital Orgasmって、そんな曲ありましたっけ?(鞭
"Startouchers""Time to Believe"あとGuilty〜しか知らなかったり(;´Д`)
探してくる・・・(´・ω・`)

今日はアレを聴きました。
"Keep on Moving / Encryptor" シブすぎです!
ダークな展開の曲が好きなんですよ。 他にはGENER 8のBoom Boom Downとか。
個人的にDenzil Slemming狂なもんで(;´A`)
L.A.STYLE,ENCRYPTOR,2 THE CORE,EMPHASIS・・・どれも素晴らしい!

で、彼は今どこに・・・(´・ω・`)
133TR-774:02/08/09 02:57 ID:qzu1re3Q
>>131
AVEX盤はRick Rubinがリミクスしてるんだわね。

ってオレも聴くべ。
134TR-774:02/08/09 03:01 ID:???
ここにいろいろ書いてあるね。
http://www5.plala.or.jp/physalis/rev/do.html
135TR-774:02/08/09 23:23 ID:???
>>132
えーと、みんなアルバムの名前です。申し訳なし
Moog EruptionはジュリアナのVol.1に収録されてますよ。
Guilty Of Loveを知らないと面白くもなんともない曲(でも僕は大好き)
2TheCoreとか、EMPHASISもいいっすねー、あのダークなノリが延々と続く感じが…
ちなみに僕は今Nuvo Richeを再評価中。Contact最高っす

>>133->>134
こういうページがあるんですねー。
適度なマンセー加減に思わず読みふけってしまいました。
JonnyLとかも良かったなぁ。
136えくすぷろーら:02/08/09 23:50 ID:StoXJwwk
同志がちらほら。
嬉しい限りでござる

今から・・・何聴こう(;´A`)
そういえばMissionの話を出しましたが、[Mission 4]の#19。
【BREAK FREE / BUSTARD】ってのがマイ一押しです。
和製の不明なアーティストですけど、メチャメチャダーク押しです。
137中島礼香:02/08/17 02:47 ID:???
久しぶりに来て見たが、中途半端な伸び率。
中島礼香は呪文を唱えた「Age!!!」
138TR-774:02/08/17 05:46 ID:qLAP9O+B
ジュリアナ東京
http://mentai.2ch.net/dj/kako/962/962293956.html
★★★ジュリアナ系テクノで好きな曲★★★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/997720750/
ジュリアナテクノと括られる可哀想なナンバー
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011672984/
139中島礼香:02/08/17 15:11 ID:???
>>138のスレ全部行ってみたけど、
ここと同じ位伸び率が悪い。
「★★★ジュリアナ系テクノで好きな曲★★★」は
結構盛り上がってたけど最近人来てないみたいだね。
最初の頃のジュリアナが好きって人が多い多い。
最近のトランス聞いてみると、ジュリアナの頃から大して音が
進化してない。雰囲気が今っぽいだけで。
誰か、かつてのジュリアナサウンド並みに革新的な
曲作ってくれないか!!!トランスはすぐ飽きたよ。
単調なループが多くてさ。
もっとドラマチックで刺激的な曲誰か作ってくれ!!!

140TR-774:02/08/17 19:02 ID:???
Make the bloom!
141えくすぷろーら:02/08/18 00:20 ID:C4oVMfcN
あ、【ジュリアナテクノと括られる可哀想なナンバー】って、オレが立てたんだった。
忘れてたでス・・・・あっはっは。

て言うスレを立てたコトから分かると思うんですけど、Hardcore Technoは素晴らしいんだけど
Juriana一連に結びついていった日本の流れはちょっとイヤかな・・・個人的には(´・ω・`)
どっちかって言うと、ヨーロッパの当時に戻ってフロアーを体験したい気持ちです。

>>140の中島さんに同意! ここ数年はHappy Hardcore/Tranceと並行して聴いてましたが、
もうTranceは冷めてます・・・発展できてない印象ですよね。
一般層までインパクト与えてるクリエイターも少ない感じですし。
かと言って、ハピコアも下火・・・・個人的にはコッチ流行って欲しいなあ。
142TR-774:02/08/19 23:39 ID:???
最近ネタなくて休んでました。
ジョージ・モレルとか聴いてました。ハウス系っす。
昔のカッティングエッジはいいCD出してたなぁ。

>>139
僕もトランスはイマイチっす。
あのシンセのコード弾きの安っぽい音色がどうにも許せません。
トランスが流行りって聞いたときに、昔のアシッドトランスみたいなのを
期待していたんですけど、全然別モノだったので萎えました。
ドラマチックで刺激的な曲、ムネオハウスで燃え尽きちゃった人々にでも
作ってもらいますか?(w

>>141
そのスレ、僕も投稿したことあります^^;
Urban Cookie Collectiveを引き合いに出したのかな。
ジュリアナもギャルとかそういうのを抜きにすれば
充分によくできたハコだったと思うんですけどね。
日本でも、例えばUKのFantasiaみたいなパーティーがあったら
ハッピー系も盛り上がったかなぁ、なんて知ったかしてみたり(w
143TR-774:02/08/21 03:27 ID:???
びざーるいんくをもういちどききたい
144TR-774:02/08/22 01:38 ID:???
今日ユニクロ行ったら
Nicki Frenchの「Total Eclipse of the Heart」が流れてますた。
ちょと泣けた。↑これは完全にヴェルファーレ世代だけど、
ジュリアナ時代にもJade4Uの「I Will Survive」のカヴァーとか
Jamie Deeとか、歌モノもけっこういいのがあった。Rozallaは言うに及ばず。

>>143
アルバム「ENERGIQUE」持ってるよー。あれは今聴いてもかっこいい!
れっちょーばーりぴー カモン カモン(謎)
145TR-774:02/08/23 01:22 ID:2dnt05Ob
最近の物だと、
WELL,ALL JOKING ASIDE<RAP VERSION> / 2ND FUNK-TION feat. MARCY EDWARD & RAADEE
が最強かな、個人的には。MISSION4とBEST MISSIONに入ってる。
ちなみにMISSION3のはラップ無しだ。

ジュリアナ終わったあとくらいならやっぱり、2ND FUNK-TIONのBABY,BABYかな。
146えくすぷろーら:02/08/23 10:48 ID:wAIi6Dr6
>>145
2ND FUNK-TION好きなんですねー
WELL〜はラップ乗ったほうが良くなりましたよね! 普通は逆っぽい気がしますが(;´A`)
これは企画勝ち?

2ND FUNK-TIONならHUMANOIDに走る漏れですが・・・・どうでしょう?
BURNING IT UPも捨てがたいんですが、取り敢えずスピード狂ってことで。
147TR-774:02/08/23 21:38 ID:xcAIEAwT
I LIKE IT
148美味しぼり:02/08/26 11:57 ID:iEVDCCcC
亀でスマヌが
>>90
BEST OF HOUSE REVOLUTION 1995
激しく(・∀・)イイ!!
個人的にジュリアナ以降はあの一枚で足りるかもしれない。
149TR-774:02/08/27 23:36 ID:sab29V0c
>>146
BABY,BABYはジョンロビのRAPとヴァージネリーのボーカルがかっこいいんだよ
150TR-774:02/08/28 00:27 ID:???
昨日、トーキョーゴーのレコードが棚から出てきたよ。。。恥
151TR-774:02/08/28 01:28 ID:eFDLzU3c
ロッテルの初期がたしかVol.4くらいからでてたような気が
152TR-774:02/08/28 22:46 ID:???
>>151
poingですね。
初めて聴いたときは「なんだこりゃ!!」と思ったんですけど、
リズムの構成力が素晴らしくて気がついたらハマってしまった気がします。

自分The Best of Rotterdam Records持ってますよ。Vol.1と2
日本では「Rotterdam Techno is Hard Hard Hard」というタイトルで
リリースされていたと思います。

The Nightmare/Holy Noiseもいい!(・∀・)
153TR-774:02/08/29 19:34 ID:Iqa5D1xi
>>128
ナムコのアーケードゲーム「リッジレーサー2」に
使われてる曲だす>DRIVE U 2 DANCING
ジュリアナっぽい雰囲気は結構上手く掴んでる気がする。

亀レス及び板違いなので逝ってきまつ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
154TR-774:02/08/30 01:46 ID:???
>>153
あれはイケイケだった!(w
ゲーム音楽といえば、やっぱりナムコなんだけど、
「F/A」というシューティングゲームのBGMがかなりレイヴ仕様でした。
Prodigyの「Everybody in the Place」クリソツな曲とかあったし、
サントラ盤にいたってはノンストップミックス構成になっていて、カナール踊れましたよ。
155TR-774:02/08/30 02:24 ID:???
namcoは細江さんとか相原さんが作ってたからなぁ。

相原さんはT99のアナスタシアでテクノに目覚めたという、筋金入りのハードコアさん。
156 :02/08/31 10:22 ID:???
トレンディ・・
157TR-774:02/08/31 12:52 ID:???
トランス単調って言う人いるけどDJ Scot Projectとかあの辺もダメ?
ハードで展開多いし。ちょっとガバっぽい。
158TR-774:02/09/01 12:55 ID:q9wVALUX
マスターガンのQUIXOTISMはどうよ?
159_:02/09/02 14:50 ID:z3T3gzp1
test
160_:02/09/02 14:55 ID:z3T3gzp1
Master GUNは「explotion」(綴り自信なし)が一番かと、、、
その次の「coextensive」もスキスキ!

んで、その次のQUIXOTISMでコケタ、、、
あの男性のシャウトボイスだけ○
161中島礼香:02/09/02 23:51 ID:???
久しぶりに来た。
>>157
全部のトランスがダメというわけじゃない。
いいのもある。しかし、全般的にイマイチなのが多い。
メロディアスで変化に富んだトランスを聞いてみたいものだ。

・・・マスターガンって今なんの仕事して生活してるの???
162TR-774:02/09/02 23:51 ID:???
>>160
♪どうなんぢゃい!
 どぅ どぅ どうなんぢゃい!!(w
163TR-774:02/09/03 01:45 ID:???
>>160
explosion、だね。
IMEなら「エクスプロージョン」を変換で英数にできるよ。

ベスト盤のラップの後のフレーズが好きなんだけどね>QUIXOTISM
でっでれーれれ
でっでれーれれ
でっでれーれれ
でーれーれれれ
はいあんどろ〜はいあんどろ〜いえぇいえぇ←てきとう
164TR-774:02/09/04 04:32 ID:???
ジュリアナTOKYO???
165TR-774:02/09/04 04:58 ID:???
ハードコアテクノ・・・時代。
166パッション&ガン:02/09/04 08:12 ID:j4Wr+xyv
>>164

× TOKYO
○ トキオー

の方がジョンロビの発音に近いと思われ。
167TR-774:02/09/04 12:44 ID:???
トキオーbyじょんろびんそん
168TR-774:02/09/04 13:06 ID:???
はいはい。
169TR-774:02/09/04 14:21 ID:???
170TR-774:02/09/04 14:29 ID:???
テクノッ・ソース!!!
171TR-774:02/09/04 17:55 ID:???
ありゃ、134って俺のサイトじゃないか。ちと恥ずかしい。
とりあえずkeep on trying/2nd funk-tionが好き。
172TR-774:02/09/05 13:52 ID:???
ジャスラックー
1733 on 3:02/09/05 15:22 ID:???
えいんなっしんとってぃーふるーてぃーげろんつーざじゃすたっふーみー
174TR-774:02/09/05 15:36 ID:???
ふーざっ・ふぁっきぃん・じぇーむずぶらぉうんっ。

デジタルエコー(ふーざっ・ふぁっきぃん・じぇーむずぶらぉうんっ!!!)
1752nd function:02/09/05 16:47 ID:???
いっつごなびーおーらあああい!! gonna be alright
じぇねれーぱわー、じぇねれーぱわ〜ああ g-power
ひゅーまのいど、ひゅーまのいど! おらあーい!おーいえー! humanoid
176TR-774:02/09/05 18:07 ID:???
かもん・ぼーい!!!
かもん・ぼーい!!!

DJbyメガミックスぱいぷれい・ないてぃわん・ないてぃつぅー

ぴたっ

じゅーりあーな・とぉきぃおおおおおおおお!!!!!
177Argentina:02/09/05 18:49 ID:???
エビちゃんだーっ ロブスターっ
アゲティナーーーーっ
178TR-774:02/09/05 22:59 ID:???
パンチラ姉ちゃん、ジャスコの前!
179HolyNoise:02/09/05 23:10 ID:hPYcEwHa
げっだーん、えべりーばーでぃー
180TR-774:02/09/06 00:22 ID:???
りすぺくとぅーせぇー。
りすぺくとぅぅーーせぇーえええーーーい。
=====間にラップ=====
ほな・うぉーびぃーらぃーとぅーほぉーびぃーゆぅーー
ごな・ろす・りすぺっく・とぅゆうぅぅーーー
=====間にラップ=====
りすぺくとぅーせぇー
181BIZARRE INC:02/09/06 00:31 ID:PewlGPPu
でーんあーすろっくすぴーん げてーんむでゅおばーでぃ! playing with knives
あいむごなげっちゅーべいべー(あいむごなげっちゅーいえすあいあむ)i'm gonna get you
ゆてゅっくまいらーぶ、まいら〜〜ん took my love
182TR-774:02/09/06 00:37 ID:???
ぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

えっ・くすっ・たしー
えっ・くすっ・たしー
えっ・くすっ・たしー
あぃ・うぉな・めぇぇぇぇーーーーーーん!
Go Go Go Go Go Go Go Go Go Go Go Go Go

ぃえぇえーーー     かわいー
183CHANNEL X:02/09/06 00:54 ID:PewlGPPu
(おべや!へい!)
ちゃーねるえっくたっしー ちゃーねるえっくたっしー ちゃーねるえっくたっしー
ちゃーねるえっくたっしー ちゃーねるえっくたっしー ちゃーねるえっくたっしー
(女性Vo.:どこえらんせるすそー、どこえらんせるすそー)
(おべや!へい!)
184CHANNEL X (a million colours):02/09/06 01:04 ID:PewlGPPu
(れすざんすうぇるみー)
(ぎぶんつぅみーあふぁとぅぐーぅっど)
んつぅみたんとぅすーみーまいんどこんとろーる
185TR-774:02/09/06 07:21 ID:???
とぅきぉぉぉおおお イチバァァァアアアン!!!

女性Vo(オオィエーーーーー)
186TR-774:02/09/06 12:00 ID:???
あーゆーれでーーーーーーーーーー♪
じゃんぷじゃんぷありとるはいやーじゃんぷじゃんぷありとるはいやー
女性Vo.(ゆーひきもな)
じゃんぷじゃんぷありとるはいやーじゃんぷじゃんぷありとるはいやー
187TR-774:02/09/06 18:15 ID:???
おんぷれぇーと・ざ・しーくれっと・みっしょん!!!
188TR-774:02/09/06 20:53 ID:???
えびばでぃ・キンコーン・ラィフエン・らぉーえん

チャーララーラx5

オオーゥエーx5

オーオ   (フゥーフゥーx2)

機械声「ガービ・ズーデ・オビ・ガーズバ」

ガガガッ・ガガガッ・ガッ(THE END)
189prodigy:02/09/06 23:19 ID:???
アテカプレイスアナガダメクション
アテカプレイスアナガダメクション
アテカプレイスアナガダメクション

ヘイコーザペッション
190maximizor:02/09/08 00:14 ID:bc78oIWg
じぇんじぇじぇんじぇのるじぇんじぇじぇんじぇじぇんじぇのるじぇんじぇいやーいやーじぇんじぇ!!
じぇんじぇじぇんじぇのるじぇんじぇじぇんじぇじぇんじぇのるじぇんじぇらんばーだーおじぇんじぇ!!
191TR-774:02/09/08 01:18 ID:???
懐かしすぎて父ちゃんBeatUKの録画ビデオ引っぱり出してきちまったい
192TR-774:02/09/08 06:34 ID:???
>>191
動画アップして欲しいよー。
193TR-774:02/09/08 23:10 ID:???
CD掘り出してくるかなぁ…。
194TR-774:02/09/09 15:10 ID:???
ヤフオクでジュリアーナのビデオが・・・。
195TR-774:02/09/09 21:37 ID:FlOt0WeO
DJ PAZZO知ってる人いる?ザッツ ユーロビート ラジオの・・・
あれに投稿してて、投稿する人が少ないんで、常になんか当選してた。

あと、チモ・バヨ!久しぶりにCD聞いたけど、燃えろバルセロナ!!
196TR-774:02/09/09 22:14 ID:???
>>195
DJ PAZZO??

ジュリアナに出てた??
197TR-774:02/09/09 22:22 ID:???
いや、ズリアナとは関係ないんですが・・・
ズリアナよりもっと前の話、アルファレコードがあったころのです。
最近、またはやってる!?キングコングのブンブンダラーとかの時代

このスレとは関係無いんですが、なかなか書き込むところが無くて。

198TR-774:02/09/09 23:03 ID:mFNMo9/I
 ♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
 よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
199TR-774:02/09/09 23:15 ID:8u5e4QcO
>>197
なつかC!厨房時代、無理矢理体育祭で踊らされたよ(w
200TR-774:02/09/09 23:18 ID:Ij5b6+rx
にひゃくぐぇっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉ!!!!!!
201TR-774:02/09/09 23:22 ID:8u5e4QcO
しかし、スレタイの→TOOOKYOOOO!!!!!!!は間違ってるな。
TO---!!!KI----!!!OOOOOOOO!!!!!!!!!だろ?
202TR-774:02/09/09 23:59 ID:???
>>201
そうすね。
とぉーーーーーーーきぃおーーーーーーーー!!!!!!かもね。
203TR-774:02/09/10 13:18 ID:???
えっくすめん!!!
204えくすぷろーら:02/09/10 13:21 ID:vVrGCkVS
久々に来ました。
なんかもうね・・・・・・・・熱唱ご苦労様。

ALPHAモノはいくつか持ってますけど、>>197さんのは古そう・・・わかりません。
@も相当MEDIAと結び付き持とうとしてたみたいですけど、なんか好きじゃないですねー
EXPRESS YOUR FREEDOMくらいでしょうか? 好きなの。

まだデカイ中古屋にはあると思うんですが、TECHNO KINGDOMっていう2枚組はいいかも。
赤っぽくてビルに羽がはえてるジャケ。
MIGシリーズ(29,31,33)/CAPPELLA/ANTICAPPELLA/FARGETTAと、MEDIAのイイトコ総ざらいですよ。
もし見つけたら聴いてみてはいかがでしょう?
205TR-774:02/09/11 03:10 ID:???
ぱんぴんあっぷ! げっつぅあ ぱーーてぃ げろーん

木村先生はもうRAVEMANの事を忘れてしまったのでせうか?
DJ-TURBOもGTSだし…って云うか今生きてますか皆さん?

ちなみにCD引っ掻き出したら
MAXIMIZORとRAVEMANとLOVEMACHINEのアルバムが出てきた…
D-FORCE feat KAMもVOL2以外4枚所有(w
個人的にLOVEMACHINEは Just play za music以外(´-`).。oO(?)
って感じだけど

なんで2ND FUNK-TION持ってないのか悔やまれるYO!
ウワアァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
206中島礼香:02/09/11 09:19 ID:???
久しぶりにきたら、結構盛り上がってるもんですね。ははは。
207TR-774:02/09/11 09:45 ID:QQlTw+HL
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである
208中島礼香:02/09/11 10:17 ID:???
と思ったら、

いきなり荒らしが来た。
209えくすぷろーら:02/09/11 10:24 ID:hQsCrer6
>>205
ヽ(`Д´)ノ LOVE MACHINEは2以降が最高なんですヨ!!
2の【2001】、3の【ALL I KNOW IS I LOVE YOU】、6の【BE MY ANGEL】などなど
すばらしすぎ!! ただKAM入りのナンバーは相当人を選ぶのでは? 漏れはダメ(´・ω・`)
とりあえず180BPMとか200BPMとか。 神速であります。

最新は7ですけど、持ってるヒトいます?
#11の【EVOLUTION】って、NIGHT IN MOTIONモロっぽくていいですよね。
210SL22:02/09/11 11:02 ID:???
LM7持ってるよ。でもMAIN STAGEセクション(#10〜#14)の曲は
D-FORCE + KAM Vol.5(95年発売)に既に収録済みの曲であるという罠。
だからT99やCUBIC22みたいな曲ばかりなのよん。ちなみに俺も
KAMのラップは苦手。

211SL22:02/09/11 11:22 ID:0mpouWTN
D-FORCE系もバカのひとつ覚えみたいにKAM使うよりも、MAXIMIZORのX-MEN DANCEや
2ND FUNK-TIONのMAKE MY BODY MOVEのセイン・カミュみたいに曲にあわせて
いろんなラッパーを使えばよかったのにな。
212えくすぷろーら:02/09/11 12:18 ID:hQsCrer6
>>210 ( ゚Д゚;)ガビソ!!
知らなかった・・・・じゃあ7はカンペキにTrance一辺倒の作りなんですね( つД`)
ていうより、Trance Coreって言う方がいいのか。

ハピコアがそっち方面ばっかりになってますが、LMも・・・・寂しいですね。
213SL22:02/09/11 12:38 ID:0mpouWTN
むしろ、そんな古い曲を引っ張り出さなきゃいけないほど
ネタが尽きてしまったんだね、LM。以前は超ハイペースで
作品をリリースしていたDreamDolphinも最近はペースが
一気に落ちたし。
214TR-774:02/09/11 12:47 ID:???
>>205
2ND FANK-TIONは中古屋探せば結構あるよ。
この前見かけた。
215TR-774:02/09/11 12:56 ID:???
>>214
間違えた…。FUNK-TIONだ、スマソ。
216中島礼香:02/09/11 13:18 ID:???
>>211
セイン・カミュって・・・

最近よくTVに出てるあの人とは違うよね???
217SL22:02/09/11 13:30 ID:0mpouWTN
>>216
いや、あのタレントのセイン・カミュです。
218中島礼香:02/09/11 13:33 ID:???
>>217
そ、そうすか。セイン・カミュそんなことしてたんすか。
219SL22:02/09/11 13:40 ID:0mpouWTN
ありゃ、意外と知らない人多いのかな?
220中島礼香:02/09/11 14:06 ID:???
>>219
ん。知らなかったよ。
221205:02/09/11 21:14 ID:???
>>209
ゴメソ…euro-b-techno 2000しか聞いてないや(´・ω・`)
漏れはL,MはKAMから入っちゃったから feat.kamのアルバムの
再録が多くて、それ以降は買わなかったんYO…。
あとは、曲が軽く感じて…どうもダメだった…。
ユーロビとかダメな人なんで…スマソ

>>214
おおっ。今更ながらに探してみようかな。サンクス

そしてD-Z
ttp://www14.u-page.so-net.ne.jp/qg7/ayu-mi-x/newindex.htm

そう言えば98年位にDreamDolphinって女性だって
聞いた事があるんだけどlove machineのアルバムに載ってる写真って
どう見ても男性。
(´-`).。oO漏れも遂に難聴か?
222205:02/09/11 21:35 ID:???
連レス酢味噌

漏れも実はあまりKAMは(´-`).。oO(?)って感じだけど惰性で
買った所が大きいかな。でもそんな(?)なKAMでも好きなのも在るYO!
just play za music/love machine
you don't want none!!/dj turbo
kam's quest for glory/rich island
…コレってvol,1の収録曲だけだなぁ…
じゃあ後は要らないって言う罠!?ガタガタ((((((;゚д゚))))))ブルブル

話変わって漏れは95年位までが絶頂期だったと思う。
だから漏れにとって96〜97は暗黒期(W
ワープハウスに脳をやられて復活。
その後、tony de vit に、のめり込んで今のトランスに馴染めず
フーヴァー系を一通り聞いて、yoji biomehanikaのAnastasia2001で
往年の名曲復活に歓喜し、今は未だにUK ハードハウスを物色中(w

NukleuzのHARD HOUSE ANTHEMS 3って言うアルバムの中に
injected with a poison / praga khan が
(bk & nick sentience MIX)として見事に復活してたのはもう涙物(ノД`)
223SL22:02/09/11 23:20 ID:JXHt5WJW
>>221

DreamDolphinはLMの2人(FIRE T1とWATER MS)とNORIKOの3人のユニット。
でも今はWATER MSはDreamDolphinからは抜けている。それにここ数作品は
完全にヒーリング・アンビエントに片寄っていてほとんど聴けない曲ばかりだよ。

>>134 のサイトにLMとDreamDolphinに関して詳しく出てたよ。見てくれば?
224SL22:02/09/12 00:05 ID:YfXybi+F
>>205
>木村先生はもうRAVEMANの事を忘れてしまったのでせうか?

FavoriteBlueすら忘れています、彼は(w
225TB404:02/09/12 01:03 ID:???
>>201
 ついでに言うと、確か「ジュリァアーーーナ」じゃなくて
「ジュリァアーーーナズ」だったような気がする。あんまり
昔のことで間違ってるかも知れないけど・・・
226205:02/09/12 09:07 ID:???
>>223
>>224
うぃす!為になりますた。
>ヒーリング・アンビエント
もう今じゃ、なんでも聞ける身体になりますた。
electrical loversとか平気で聞ける身体に…。

>FavoriteBlue
禁句です(w MoreDeepとかも突いちゃいけません(w

なんとも時代に逆行中な素敵なサイトを発見。既出じゃない事を祈る。
ttp://timedivine.hoops.ne.jp/pre.html

今日のBGMはD-FORCE feat KAM Vol4
ピッチも何も関係ない、キックすらズレまくりでBPMも構成も微妙な
          超  強  力  な  一  枚

リアル工房がMDプレーヤー片手に作ったのか、
それともデリック・メイが15年前の技術でカットオフして繋げたのか
とても魅了的な一枚です。
227中島礼香:02/09/12 09:52 ID:???
>>226
すごいサイトだね。ジュリテクだけ扱ってる。
228SL22:02/09/12 10:32 ID:FYnXWmYv
>>226
あはは、イイ感じのサイトだね。RAVEMANマンセーが見え隠れしてるけど(w
229えくすぷろーら:02/09/12 15:24 ID:vOkdmBDh
>>226
あはは〜 RAVEMANはマンセーは確かにプンプンですね。
LMは相当怒りながら書いてますね・・・・

RAVEMANで書かれてない曲があるので一つ。
HOUSE REVOLUTION presents INTERNATIONAL GROOVEってのに
【IN THE TWILIGHT】って言うのが入ってますが・・・ご存知でしょうか。

雰囲気はDREMING OF YOUっぽいですよね。
230SL22:02/09/12 17:56 ID:FYnXWmYv
LMはあの単純さがいいのにね。RAVEMANマンセーな人からすると
LMは安易すぎるように思えるのかな。
231えくすぷろーら:02/09/12 21:48 ID:FtW6+Z7s
>>230
禿同。
LMは完成されすぎてるって言う話を聴いた事あります。
要はあれだけのスピードの中で音がキッチリ詰められてて、いじくるのも困難。
他アーティストの要素も取り込みまくってるのでネタ使用も困難と。
それ以前にユーロ嫌いなヒトはダメなのか・・・・

今日のBGMはL.A.STYLE John Robinson Remixです(;´A`)
6曲しか入ってませんが味がありますなあ・・・
【JAMES DAD IS BROWN】が一番すきなんです。
232SL22:02/09/12 23:49 ID:O3O2W53W
LMは完成されすぎている、か...。わからなくもないね。
でも、もっといくらでもネタを盛り込むことできると思うのよね、ドラムンベース調に
してみるとか、ブレイクビーツバシバシにするとか。実のところ、
自分もイタリアンハイパービートは苦手なので、LM7はかなり楽しめたのです。

私の今日のBGMはSL2の「DJ'S TAKE CONTROL」とALTERN8の「FREQUENCY」でした(w
233205:02/09/13 01:19 ID:???
F・U・C・K A・L・L・Y A・W・L
Fuck all yawl!!

じゃあ、漏れもMAXIMIZORで書かれていない曲をひとつ
NO'1
…やっちまった感漂う、漏れの中でMAXIMIZOR最後の曲。
トライバルだし(w 
トライバルならitty bitty boozy woozy(綴りあってるかな?)が好き。

LMかぁ…キックが強くて、ハットが弱ければ好きなんだけどね。
今聴くとスピード落としてボイスサンプリング抑えれば
今でもいけると思う。

>>229
>IN THE TWILIGHT
おおっ知ってますよ。実はHOLD ME KISS ME LOVE ME
とか好きです。

>>231
>>232
皆、渋い所をついてくるなぁ>BGM
今夜の漏れのBGMは
D-Z / TIME DIVINE と MMM / F.A.Y.(I・S・D mix)

そして何故か…yoji biomehanika / GO MAD

今皆さん、なにが熱いですか? 漏れは暗中模索です。
234TR-774:02/09/13 02:54 ID:Jq4uZFJn
Maximizor、2nd Funk-Tion、Raveman、Love Machine、D-Force feat, KAM、、、
全部売ってしまった。国産はどうも苦手になってきた。。。
なんつーか、小奇麗にまとまってはいるけどエグさが足りない、って感じなんだなぁ。
もっと、こう、ぁゃιぃ感じのとか、荒い感じのがいいね。
Praga Khanとか、MMMが熱いかな。

現在のBGMはアナログからMP3にした
『MMM / Noise Maker (Extended Jackhammer)』
いいねぇ。
235SL22:02/09/14 00:29 ID:XRZUNucR
To hell!! and back!!

自分は一時期ハードコア・デス・ハイパーテクノから離れて、
Rotterdam系→ハッピーハードコア系→ドラムンベースといろいろ変遷した上に
またハードコア・デス・ハイパー系に回帰してきた。

やはり、なんだかんだ言ってもT99は大好きだ。当然anasthasiaは好きだが、
それ以上にmaximizor/equationがT99では一番好きかな。
それとpraga khan-oliver adams-nikky van lieropのユニットも大好きよ。
でもデイヴ・ロジャースの作るテクノはちょっと苦手かな。あの軽めの音が
どうしてもイタリアンハイパービートに通じてしまうのよね。

さて今日のBGMは「JULIANA'S TOKYO LGEND disc.2」でした。
やはりanasthasiaやn'aie pas peur、moog eruptionとか心揺すられるよ。最高♪
236TR-774:02/09/14 01:00 ID:ayTJnPhj
TAKE IT TO THE TOP / CHANNEL X
BOOM BOOM DOWN / GENER8
DOOM DOOM DOOM DOOM / GENER8
でつなげてみたい
237205:02/09/14 03:04 ID:???
Macy macy Show no macy!!
>>234
>エグさが足りない
分かる気がしますな…。カッティングギターが
入ってると黒い感じで好きでしたよ。
デジタルロックよりもパワフルですからね
>MMM / Noise Maker
うぅ…聴いた事無い…鬱。

>>235
なるほど、そういった変遷ですか
ハードコア・デス・ハイパー系って新作ありますか?
最近こっち離れてたモノで…情報キボンヌ。

>>236
全部同じ曲だと云ってみるテスト(w


さて今日のBGMは
Gunback / praga khan & mcmc
Show no macy / black metal
Express your freedom / anticappella
で御座いますた。
漏れもそろそろハイパー系漁ってみようかなぁ
238最近のはぴこ:02/09/14 03:14 ID:???
毎週更新よ。
http://happyhourradio.com/
239中島礼香:02/09/15 01:20 ID:???
結構、盛り上がってますね。
気にしないで続けてください。
240TR-774:02/09/15 19:55 ID:???
V to tha E to tha L to tha F to tha A to tha R to tha R to tha E !!


ヴェェールファアアアアアアアアーレーー!!!!!!!!!!!!


こないだCODEでプレイしてたがほとんど無言。
ちょっと寂しかったッす。
曲はトランス〜プログレッシブハウスあたりだったかと。


カァァモーーン!!    オゥ!  イエエエ!!
241TR-774:02/09/17 01:57 ID:???
トーーーキーーーオーーーー!!!
242TR-774:02/09/17 17:11 ID:???
テクノッテクノッソース!!
243TR-774:02/09/17 18:04 ID:???
ジョンロビンソン・ベストが750円でした。買いですか?
因みに、3日前にジュリアナ系テクノに目覚めました。
244TR-774:02/09/17 18:07 ID:???
あと、エイベッ糞の歴史みたいなヤツが750円でした。買いですか?
100曲ぐらい入っていた。

245TR-774:02/09/17 18:32 ID:???
>>243>>244
いや、その2枚よりは…普通に、ジュリアナのコンピから入ったほうが、
いいように…思う(窒息
246TR-774:02/09/17 22:46 ID:???
>>244
どこに売ってました???
247えくすぷろーら:02/09/17 22:55 ID:w762ngxt
>>244
10 YEARS 100 SONGSですっけ?
アッチだけなら聴いてもいいですが、もう一枚はいりません(藁
カスいのでやめといた方がいいと思われ

買うなら、【TECHNO HOUSE REVOLUTION】って言うのがありますがどうでしょう?
売れ線のナンバーをまとめあげた贅沢コンピですーヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャ
1〜8までありますが、8以外は買いです。
248TR-774:02/09/17 23:16 ID:???
>>247
avexのやつですか
249TR-774:02/09/17 23:22 ID:???
ボンバス!ボンバス!
250TR-774:02/09/18 00:05 ID:7k7LUOJ/
>>247
8はカスですか?
FREE FALLING / CHANNEL X とか結構すきなんだけどねー
251TR-774:02/09/18 01:56 ID:???
>>243
こまめに探せば、250円前後で売ってるよ。
ジュリアナのCDなんて100円がざらだから、今なら集め時だぜ。
好きな人にはたまらない(w

>>250
FREE FALLING、俺も好きだなー。

というわけで、TEKNO SHOK !
252TR-774:02/09/18 09:04 ID:???
…DEVID 3D WORDのアルバム出てきた…鬱

エックス!!
253えくすぷろーら:02/09/18 09:41 ID:5jE5VQhe
>>248 >>250
8も嫌いじゃないんですけど・・・・DON'T CLOSE YOUR MINDとか好きだし。
ただ帯には【YOU DON'T WANT NONE !! 収録】とか書いてあるくせに、実際聞くと
全然入っていないと言う隠れ伝説があるので(;´A`)

ここでシリーズ終わるな・・・・・と、感じだ一枚であります。
254TR-774:02/09/18 15:22 ID:???
>>251
ほんとに、そんな感じだよな。オレも100\や200\で手に入れたよ。
>>253
なるほど。なんか、ジュリアナ終わったのって、
客が店員に裏で強姦されたからって聞いたんだけど。
255244:02/09/18 22:38 ID:???
ジュリアナのコンピ買ったよ。
ジュリアナ・トウキョウ・ベスト1992とavex rave`93ての。
一曲一曲普通に聴きたいんだけど、なんかイイのないかな?
256えくすぷろーら:02/09/18 22:41 ID:doXlfD0p
>>253
そうなのかぁ・・・さもありなんですな。
漏れは前にも逝ったけどJuliana系統の文化はどうかと思うのでその辺は疎過ぎです。

発見! DELTAとTIMEがリニューアルされてました!
TIMEはカコイイんだけど・・・DELTAはどうなんでしょう(;´A`)  内容も大して変わってないし
微妙にRODGERS MUSICも変わってました。

それぞれコチラ:www.deltadance.com/www.timerec.it/www.rodgersmusic.com
257えくすぷろーら:02/09/18 22:48 ID:doXlfD0p
連書きスマソ・・・>>256の指す数字は>>254ですな。

>>255
@RAVEッスか・・・・こりゃまた(;´A`)
オススメは前にも書いたTECHNO HOUSE REVOLUTIONシリーズか
HOUSE REVOLUTIONシリーズでしょうか。 1曲1曲聴けますよ。
でもやっぱ前者かも・・・漏れはこれから入っていったようなモンなんで。
個人的オススメは【1】【2】【4】【5】でしょうか。 名曲揃いまくりです。
ジュリテクばっかり楽しみたいなら【3】、RAVEMANのPUMPIN'っていう名曲は【7】に。

意外と穴なのはMAHARAJA NIGHT HOUSE REVOLUTIONシリーズ。
結構マニアック選曲ですし面白いですよー。
258SL22:02/09/18 23:31 ID:5kgA3WKt
>>257
うむ、MAHARAJA NIGHT HOUSE REVOLUTION Vol.7で初めてR.T.Z.の
「IN THE NAME OF LOVE」を聴いた時は感激したね。

Vol.12でMIG-29の「WAR IN HEAVEN」を好きになったのだけど、その後
cappella名義でアレンジされた「WAR IN HEAVEN」はガッカリしたYO!!

それとVOL.11はCUBIC22の新作「COME TOGETHER」が収録されていたので
当時速買いしたが、「NIGHT IN MOTION」とはあまりにも違うハウス寄りの音に
愕然とした記憶もある(w
259TR-774:02/09/19 00:07 ID:E1+o3Yjp
>>252
いいなぁ3D…
僕は「ア!ユストレリパーリー?」ってのが好きっす(わけわからん)

>>254
ジュリアナが閉店したのはゲノーマネージャーのガリー(笑)が
覚せい剤で逮捕される可能性が高まっていたからです
と書いてみるテスト。

>>255
BestOf1992っすか!僕は最初から最後までハードコア全開の
Disc1のほうが好きでした。お気に入り:Urban Hype「A Trip to Trumpton」
音信不通になっちゃった友達にBestOf1993を貸していたことを思い出してしまった。
今となっては永久貸し出しということで激しく鬱。

>>257
どうもです。
自分現役の頃HouseRevolutionとTechnoHouseRevolutionとMaharajaNightHouseRevolutionと
SuperClubGroovin'の区別がつかなかくて、ごちゃごちゃに買っていた記憶があります。
Maharaja Nightシリーズはアレはアレでいいっすよ。バカ全開って感じで(笑)
260TR-774:02/09/19 00:54 ID:???
マハラはサイレンなりまくりっすね。
261TR-774:02/09/19 05:46 ID:???
>>259
254です。なるほど。覚せい剤で。マネージャーが。
ディスコやクラブなどのパーティー系文化の場所はどうしても
そうなりがちですね。それにしても、それだけで閉店になっちゃうもん
なんですね、やっぱり。
262TR-774:02/09/19 06:58 ID:???
>>238
Live to air every Wednesday @ 7-9pm Eastern (-5 GMT)
日本だと木曜の朝だ...。
There are 0 days, 1 hours and 4 minutes until the next live broadcast.
あと、一時間チョイ、そしたらライブで聴けるyo!
263中島礼香:02/09/21 13:50 ID:???
MXでジュリアナのエロ姉ちゃんが踊ってる7分ほどのビデオ落とした。
「ジュリアナは曲はともかく、文化的にはキライ」と言っている人の
意味が少しわかったような気がする。
264TR-774:02/09/22 00:35 ID:???
彼岸で墓参りついでに実家に戻った所ビデオが壊れた由で電器屋が修理に来てた。
もう、部品ありませんねーと言われ廃棄の運命に。
我が家のベータも残り二台の憂き目(藁
で、懐かしいPVたくさん目に焼き付けて帰ってきたべ。
しぇーめんとか。びざーるいんくとか。えんじょいとか。
正確に言うとジュリアナでは無くてハードコアなんだろうけど。
くそー、ワシがきゃぷちゃぼーど付きのノートを持ってれば・・・と思った。
でも、最後の一台のベータが壊れる前には親父に絶対にdvdを買わせよう(w
265SL22:02/09/22 00:51 ID:el3PI4Bh
俺はもう一度Quadrophoniaの「Quadrophonia」のPVを見たい。
266264:02/09/22 02:46 ID:???
む。クアドロフォニアのPVは見た事が無い・・・
レコードなら2枚持ってるんだけど(w
どんな内容なの??>PV
267えくすぷろーら:02/09/22 02:48 ID:2tTCDUFQ
今日のBGM!!
SWEET DESIRE/KAMIKAZE・・・SDF53にあるのを聴いてます。(多分D-FORCE系にもあるかも)
KAMとFONNY DE WULFのタッグと言う漏れには信じられないナンバーですよね。
なんかDANCE YOUR ASS OFFを彷彿させて良いです。

あとはTEMPO/THE PROPHET・・・て〜んぽぅ〜! たたったたったったたったった!!
小気味イイですよね〜・・・最近のFAUSTO関連では一番好きです。
もうPROPHETのナンバー聴く土壌が無いんですが・・・・どうしましょう、DELTAさんや。
268えくすぷろーら:02/09/22 03:00 ID:2tTCDUFQ
>>252
【X】ですよね? 5曲目が妙に好きです。
Xのrap入りもなんか面白くて良いですよね(^^  ぱーわー・・・・ぱーわー・・・・(ききとれてない)
>>259 ARE U STILL READY 2 PARTYだ・・・・あれも好き!!(節操無

つか、julianaDJで一番好きなのは?と言われると絶対DAVID "3D" WARDっていいそうな漏れです。

>>263
です。 その通りです。
最近のTRANCEのフロアーはかなり純粋に楽しまれてるような気がしますのに。
もうTECHNOと言うとワンセットで思うヒト多いでしょうからHYPER TECHNOとか打ち出しても
展開は同じになっちゃうんでしょうね・・・・納得いかんヽ(`Д´)ノ
269SL22:02/09/22 03:06 ID:3hrn27fp
>>266

オリヴァーがシンセを弾きつつ、リブがドスに効いたラップを披露しているバックで
なんかインドネシアかマレーシアの民族舞踊っぽい、キツい化粧とキンキラな衣装や
指に長い装飾つけた女性ダンサーが踊ってるのよね(w そしてオリヴァーやリブが
アップになったりパーンしたり、インドネシアねえちゃんがクローズアップされたりの
繰り返しなのよ。なにしろ、オリヴァーがシンセを弾いている姿ってのが凄く良い(w

>>267
私のここ数日のBGMは、

GOT TO MOVE/LA-STYLE
WAR IN HEAVEN/MIG-29 Feat.NATASHA

GOT TO MOVEなんて何年振りに聴いたんだろ。この曲の存在すら忘れていた
くらいだから(w
270264:02/09/22 03:22 ID:???
>>269
サンクスコ
見た事ないなぁ。見てみたいっす。最近石野卓球がヘビープレイですよ>QP
271TR-774:02/09/22 05:17 ID:???
地方の高校生だった私は片道2時間かけて、
CDの背帯の入場券握り締めて月一くらいで遊びに行ったっけ。
もう10年位前の話なんだなぁ。お金がなくてボデコンも借り物でさ。
272中島礼香:02/09/22 05:47 ID:???
>>268
テクノとワンセットでエロ姉ちゃんを思う???
それはないでしょ・・・。

>>271
女性の方ですか。ボディコンスーツ一着借りるのに、いくらの値段でしたか?
自分は当時、小学5年生でした。
273271:02/09/22 14:32 ID:???
>>272
友達のお姉さんに借りたのでタダでしたよ。それか、
やっすいぴたぴタワンピースにチェーンベルトと太い
ベルトの組み合わせで遊んでました。

よく芝浦工大のおにーさんにナンパされたりしてたなぁ
274中島礼香:02/09/22 15:30 ID:???
>>273
なるほど。
しかし、ハブル時代の衣装ってゴージャスで派手なのが多いなあ。
芝浦工大のおにーさんにナンパ・・・・・(笑)。
あのころ「ねるとん」とか流行ってましたねぇ。
275TR-774:02/09/22 15:53 ID:???
276TR-774:02/09/22 15:56 ID:???
>>275
ボディコン?
277(○´∀`○):02/09/22 18:19 ID:GJHrVIaf
PRAGA KHAN系とても好き。
CHANEL Xとか、イイ!(・∀・)
ジュリアナオムニバスならvol.3がいいな。

278TR-774:02/09/22 22:24 ID:dG/2Lgtg
「Inferno」っていう一昔のディスコ風の曲あったよね。
アーティスト忘れた。
279TR-774:02/09/22 22:42 ID:dG/2Lgtg
T-99 「パンチラねーちゃん ジャスコの前!」
280SL22:02/09/22 23:12 ID:CxxNa1B6
CHANNEL X : RAVE THE RHYTHM 「あ〜、ノーパン喫茶あそこにあるわ」

>>270
自分も当時BEAT UKで見ただけなんだけどね。だからフルレングスで見たい。
しかし、卓Qがヘヴィープレイ?へえ。

ちなみに去年まで旧ジュリアナ(現ASR)のすぐ近くで勤務してました(w
281TR-774:02/09/23 01:10 ID:le41DO+I
冷てぇ〜〜風呂〜〜〜〜〜っ!!(謎)

>>278
souvlakiの「Inferno」ですな。
あれはDAN HARTMANの「Relight My Fire」ネタですけど、同系統の曲では
EW&Fを使いまくってるStretch'n Vernの「I'm Alive」もアムリー(古)で
カナールおすすめです。
282パッション&ガン:02/09/23 21:34 ID:TM1tpwy1
YMOのU.Tのリミックスがジュリアナコンピの1枚目に入ってて久しぶりに聞いてはまってます。
ジュリアナ全盛の90年代前半のクラブ→×(ディスコナイト)とかあれば行きたいと思う28歳の今日この頃。
283SL22:02/09/23 23:31 ID:0xRf3QHO
>>282

そのU.Tのカヴァーが収録されているのはジュリアナコンピというよりは、
Passion&Gunのアルバム「MEGA RAVE from Juriana Tokyo」のことではないの?
284TR-774:02/09/26 17:11 ID:???
>>283
そうかも。
285Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik :02/09/26 18:56 ID:WcYr8jRt
最近サイバーのDJに気に入られちゃったせいで大分有名になったScotProjectだけど、
この人、なんとなくデス、ハイパー経験ありそうな気がしてしょうがないんだけど
どうなんだろう・・・少なくともGABBAは手ぇ出してるっしょ?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8307/o.ram
あと、MEGA RAVEはVol.5のfrom U.K.中古で買ったけどなんか大分カラーが独特っすね。
286TR-774:02/09/27 07:14 ID:???
DENZIL狂の拙僧ですが、
やっぱジュリアナ後のナンバーはイマイチ認知度低いですな。
FEEL THE HYPE,COWNT DOWN,FREAK OUTなどイイと思われ。
展開は同じだけど・・・
てか小節の最後にスネア(?)の連打が入るのが好き。

だれか「めいくさーのーいず」っていうサンプリング
アカペラで抜けるCD知りませんか?
287guitar◇ ◆heroLddU :02/09/27 14:28 ID:???
>>ジュリアナ
俺の新曲でも聴けYO!!!

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004882
印象即興曲「俺が俺である為に」弐章(ピアノ即興曲)
>俺が俺である為に、
>破壊され、殺され、強姦された者たち。
>ああ、俺が俺である為の犠牲者達よ!
>短七の音を聴け。
>これは不幸な音だ。
>完八と長七の完全協和音に為れなかった、
>こいつは舌っ足らずの痴呆者だ。
>…オマエ等のように。


288TR-774:02/09/27 17:39 ID:mdKxmfHo
injected with a poison! あげっ
289えくすぷろーら:02/09/29 12:35 ID:VbJ+/Zu7
>>287
意味不明 部落らと捉えてもよし

今日のBGMは【DOOM DOOM DOOM DOOM/GENER 8】。
なんでそっちや?と言われそうだけど・・・なんとなく(^^Aアセアセ
290中島礼香:02/10/05 15:03 ID:???
テクノ系住人も、たまにはこおいう画像を拝んでみよう。


http://www.moon.sannet.ne.jp/mabo/laingazou/eryusionmirei.htm
291TR-774:02/10/05 22:32 ID:???
ジュリアナの最後のベストBOX(4枚組みの奴でVol.10が入ってる)
Disc1,2,3ちょっと手抜いてない??
Mix普通すぎるし、盛り上がりに欠けるし
最後がこれとは、、、

やはりVol.3が最強!マスタガンのMixが一番萌える
その次はBest1992の「Techno」サイド
292TR-774:02/10/07 21:35 ID:nBgHJBEG
Can't wait tonght と逝ってみるテスト
293TR-774:02/10/08 01:10 ID:rwtLj8s6
>>291
だって、LEGENDはジュリアナDJがNON-STOP MIXしてないみたいだからね。
確か。
MCもGARYじゃないし。
294TR-774:02/10/08 21:49 ID:SUldTRxM
I need to knowとつなげてみるテスト
295TR-774:02/10/09 09:01 ID:???
>>286
make some nois
MXできんならあげれるけど。

ジュリアナのコンピはなんかおそいハピコアみたいのが多いと思った。
まあ、先祖だしね。
296TR-774:02/10/09 18:46 ID:???
>>295
うpろだ教えるからキボンヌ
297TR-774:02/10/09 19:58 ID:kIaJa0vH
>292 >294

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!! ナツカスゥィ
298TR-774:02/10/09 21:03 ID:???
for your loveとさらにつなげてみるテスト。
299TR-774:02/10/09 23:40 ID:???
I like the musicで締めくくるテスト。
300TR-774:02/10/10 16:36 ID:kWsHORz5
I LIKE THE PUMPINGと訂正してみるテスト
301TR-774:02/10/10 19:43 ID:???
>>14を読んでちゃんと鼻歌を歌えてしまう自分がイヤだよ……。
302TR-774:02/10/11 02:03 ID:???
>>301
俺も歌えるぞ♪
303_:02/10/11 12:26 ID:???
トワライトゾ〜〜〜〜〜ン
ミヤイデ!

デデンデデンデデンデデン デンデ
デデンデデンデデンデデン デンデ
デデンデデンデデンデデン デンデ
デン デン デ デデン

ホゥーーーーー!!
304えくすぷろーら:02/10/11 17:15 ID:VDpBr3A4
昨日【SPEED RACER (Hardcore Remix) /ALPHA TEAM】ってのを入手。

これってモノ自体はほぼ「SPEED」と同じだけど、展開などは全然違う。
ひょっとしてセルフカバーの新作なのかな??
でもALPHA TEAMってどう考えても一発y(略
305TR-774:02/10/11 19:58 ID:???
もうアレだね、懐かしいにもほどがあるね、

ジュリアーナなんてさ。
306TR-774:02/10/11 21:12 ID:???
>>304
オリジナルのSPEEDにも゛Hardcore゛ってヴァージョンがあったけど、それとは違うの?
ジャケも3種類くらいあったけど…
307TR-774:02/10/12 00:37 ID:???
>>301
いえぇぇーぇ〜へーい!
308TR-774:02/10/12 00:41 ID:???
309TR-774:02/10/12 00:45 ID:???
カモン!ボーイ!!!!
310TR-774:02/10/12 01:57 ID:???
>>309
Get up Get up Get up... DJHだったっけ ?

U.S.U.R.A.のアルバム再発してくれねーかなー…。
311中島礼香:02/10/12 12:49 ID:???
312TR-774:02/10/12 20:56 ID:???
age
313TR-774:02/10/12 21:19 ID:???
>>311
なんか日本人しか相手にできないのに
英語でしゃべるのも変だよね。
314TR-774:02/10/13 13:02 ID:???
>>313
そうすね。
315TR-774:02/10/14 17:02 ID:???
.
316TR-774:02/10/15 00:18 ID:???
クセになりそな・エッ・クッ・スタァッ・シィーーーーーッ
317TR-774:02/10/18 13:42 ID:???
F

318TR-774:02/10/19 18:08 ID:???
歴史のお勉強。
順番に聴いてみそ...!
http://www.b2vos.co.uk/pump_up_the_volume.htm
319SL22:02/10/22 22:16 ID:85r+zy3M
DJ SEDUCTIONのCDもしくはMP3を探しているんだが...全然見つからない...
320TR-774:02/10/24 15:25 ID:???
>>319
ハードコアへブン?
321SL22:02/10/24 17:43 ID:???
>>320
いや、Cukoo in the jungle。Come Onはなんとか見つけて入手できたけど。
322えくすぷろーら:02/10/25 22:50 ID:hvLU9psK
おひさしぶりです。
今日は視聴できるトコみつけたのでどうぞ。 少しですけどね(^^;
オススメはアレですよ。 GOD OF ABRAHAM/MNO
凶悪な音使いがたまらんです。

ttp://www.dreamwater.com/music/bradyman/EUROPE.htm
323TR-774:02/10/25 23:08 ID:???
>>322
ぬ〜〜??漏れの持ってるアナログと全然違うのはなぜ??>GOD OF ABRAHAM
324TR-774:02/10/25 23:51 ID:???
ハードコアテクノがテクノコアに進化したの?
325SL22:02/10/26 00:01 ID:52ZZ/AJc
>>322
御無沙汰ですね。
GOD OF ABRAHAMはPRAGA KHAN名義とMNO名義とではまるで別の曲ですよね。
個人的にはGener8のTogetherを久々に聴いて、アルバムを引っ張り出しました(w
326???:02/10/26 01:17 ID:???
327323:02/10/26 01:34 ID:???
>>325
質問〜〜
俺の持ってるのは2枚あって両方ともMNO名義なんだけど、
それとナカミが違う。ちなみに、2枚あってと逝っても違ってるのは裏面だけで
GOD OF ABRAHAM自体はまるきり同じものが2MIXづつ入ってる。
プラガカーン名義のものなんてあるの?
328323:02/10/26 01:35 ID:???
補足
ナカミが違う、ってのは、>>322に貼られているサイトにあった
MNO名義のGOD OF ABRAHAMと違うってことれす。
329えくすぷろーら:02/10/26 02:19 ID:m0VKM17h
>>327
むうー・・・・MNO名義のアナログ持ってるんですか?  いいなー。 自分は発見できてません。
とりあえずモロタやつ(完全じゃないです)が2種類ありまして、これ2つもオープニングから全然違います。
一つは凄いダークな始まり方するVerで、後は延々と視聴版のメロが続く感じ。
もう一つはもっとヒステリックな音使いですよね・・・・・。 そっちも完全版欲しい><

で、Praga Khan名義のは@発売の、A Spoonfull of Miracleって言うアルバムに入ってるやつで、
Jade 4 UのVo.も入ってる全く別物ですよね? 悪くはないんですけど、MNOのインパクトが強すぎるので
なんか「これがGod of Abrahamだよ」って言われるとゲンナリします(藁
330えくすぷろーら:02/10/26 02:27 ID:m0VKM17h
>>325 お久しぶりです。
GENER 8っすか(;´A`)  自分も相当好きですよー。
アルバムUNITYを¥100で買ったので(藁、聴けますよ・・・Together。
#5のGet Backが一番好きなんです。

>>322漁ってて気がついたんですけど、NICOのDarkstarっていいですねー。
OH YEAH!の一発屋かと思ってましたけど・・・・ちょっとこれから検索してみようかなーと思ってます。
331323:02/10/26 16:57 ID:7J5sOlmD
>>329
いや、私は2枚ともリアルタイムで買ったものでありまして(恥
1枚はジャケ付きです。モアイみたいなのが描いてある。
レーベルデザインは一緒で、色が青いか茶色いかだけです。
青い方はMNOのライブがB面に、茶色い方は今ちょっと見当たらないんだけど
確かfantasiaって曲が入ってます(fantasia foreverとは別の曲)。

ウチのPC環境でうpできればいいんだけど、ちょっと今PCがおかしくて
ラインとかマイクからPCに入れられないんですよ。とほほ。

ちなみに、歌は入ってません。「to the GOD of ABRAHAM!!」って
男の掛け声は大量に入ってますが。出だしは水戸黄門風ボレロです。
332SL22:02/10/26 23:22 ID:K5U2M56x
God of AbrahamのPraga Khan名義(JADE4U入り)は@のSpoonfull of Miracleだけでなく、
イギリスのPROFILEからリリースされていたアルバム(同名?)にも収録されてましたね。
でもあれは、明らかに@の依頼で作ったヴァージョンだよなー。
333TR-774:02/10/26 23:32 ID:P3kZmIi5
Injected with a poisonもオリジナルとかなり違うね。
これはアルバムバージョンの方がカコイイけどさ。
334SL22:02/10/26 23:36 ID:K5U2M56x
Injected with a poisonのオリジナルはちょっとスローなんだよねぇ。
Free your bodyはそれにJADE 4Uのヴォーカル入れただけだし。
PowerMixが存在しなかったら、それほどヒットしなかったと思う。
335TR-774:02/10/26 23:59 ID:3BIrvXm5
ジュリアナ東京レジェンド収録のTAKE IT TO THE TOPはいつものハイパーなやつとMIXが違うと思うんだが。
336323:02/10/27 17:58 ID:???
エンコできたので自垢に乗せてみました。どう??
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/diary/griotte/god.mp3
337TR-774:02/10/27 23:25 ID:???
>>323
乙!

このバージョン初めて聴いたよ。アルバムと全然違うな。。
こっちの方がウケそうなのにね。
338TR-774:02/10/27 23:54 ID:???
GOD OF〜のニュージェネMIXで使われてる
「おおいえ〜!!」ってサンプリングアカペラで抜ける音源
知りませんか?
339えくすぷろーら:02/10/28 00:08 ID:vNxKA4nu
>>323=>>336=神降臨!!

多分>>331水戸黄門ボレロ=漏れ>>329ヒステリックの発言のナンバーですね。
このVerが一番好きかも・・・・・
Spoonfull以外のヴァージョンはどれも凶悪な音使いで良いですよね!
コレ聴いてるとInjectedがヌルめに聴こえてしまう(^^;

そのInjectedですけど、アルバムVerはかなりピッチアップされてメロも複雑化されてますよね。
最初聴いた時はこっちの方が良いジャンと思ったのですが、ずっと聴くうちに
Originalの方が味があると思ったりしてます・・・・あの単純なシンセが秀逸なんですよ。 きっと
340えくすぷろーら:02/10/28 00:14 ID:vNxKA4nu
漏れもなんか貼ろうかな・・・・・・フリーク同士で共有した方がいいだろうし。
リク多数になったナンバーについて考えてみたいと思います。
341SL22:02/10/28 08:57 ID:JOpyh3BZ
でも改めて聴いてみると全然違うようでいて、基本形は同じですね。

個人的にはAngelIceの曲とか、ChannelXの「ChannelX」とか、
Lords Of Acidの「Crablouse」のような曲が好きなので、
Spoonfullの曲のような全体的にDigitalOrgasm寄りにアレンジ
されたのはイマイチヌルく感じますね(w

かといってDigitalOrgasm自体は好きなんですけどね。
342えくすぷろーら:02/10/28 19:41 ID:8Hyi284p
>>341
Digital Orgasm好みってスゴイ玄人って言うか、シブイイメージがあります(;´A`)
Take ControlとかTime to Believeなんかでもそうですけど、結構抑え目なナンバー多いじゃないですか。
どうしても勢いでイっちゃう香具師(漏れ含み)はChannel XとかKhan & Jade 4 U名義に走りそうです。

Digital Orgasmで一番好きなのは・・・・Let's Get Highでしょうか(;´A`) すいません、マニくて。
ここ最近はああいう感じのナンバー聴くことが多いです。
Free the World/Oliver AdamsとかWhere is God?/ParametricとかWe rave the city againとか・・・・
並べて挙げるとAntler系ばっかり(特にOliver製作)な気がします。
343SL22:02/10/28 20:13 ID:6GrbqwXV
え?Digital Orgasmってシブいですかね?確かに控えめで少しハウス寄りな
ところはあると思いますけどね。でもMoogEruptionとかStartouchersなんて
結構アッパーな感じすると思うけど、どうですか?

Channel Xも「A Million Colours / Channel X」までな気がします。Take it to the topとか
最初は好きだったけど、今はなんかキャッチー過ぎて。A Million Coloursも
アルバムヴァージョンはVo.が違うのでイマイチです。

それと、Take ControlとLet's Get HighはDigital Orgasmの曲じゃなくて
Lords of acidの曲でございます(w
344えくすぷろーら:02/10/28 22:15 ID:8Hyi284p
>>343
あ、そうだ(;´A`)
ゴッチャになってる・・・・聴く頻度が少なめだからかも。  反省
Moog Eruption、Startouchers・・・派手目ではありますけど全体的にはやっぱ抑えてるような、
意図的にそういう作風な感じがするんですよね。 そういう意味で逝くとLords of Acidも結構似てるかも。
あの頃は他がキツいからですよね・・・多分 Khan&Jade4U,Adams,MNO,Parametric,Code Redとか。 どれも。

そういえばAngel Iceって出てましたけど、中古屋で買ったドイツ盤にJe N'ime Que Toi(綴りヤバ)ってのがあったんですが、
ああいう奇妙な音が大好きだったりします。
345SL22:02/10/28 22:31 ID:6GrbqwXV
>>344
うーん、確かに他のがアッパー過ぎるってのはあるカモ。でも過激さではなく綺麗なところを
持った音使いを表に出しているってところに惹かれますね。SL2も似たような意味で好き。

Angel IceとかLords of AcidのアルバムLUSTの頃の音って、まだニュービートの手法が
残ってるんですよね、あのブオンブオン、グヌィって感じの音使い(w
Angel IceのJe N'ime Que ToiやN'aie Pas PeurとかLordsのI Sit Oon Acidなんて
モロにそんな音してますね。もちろん私も大好きです(w
346TR-774:02/10/28 22:39 ID:yfDXgFbE
Pragaがネタになってるみたいだけど、みんな最近(?)のやつは
どう思ってるんだろう?
「freakazoidz」とか「mutant funk」だけど。
347SL22:02/10/28 22:43 ID:6GrbqwXV
自分はPragamatic以降は彼の曲って全然聴いてないですね。Pragamaticも
好きじゃなかったし。もっとも最近はどういう音を作っているのかわからないので
興味は一応ありますけど。
348SL22:02/10/28 23:00 ID:O2kEd8hD
「freakazoidz」と「mutant funk」、両方試聴してみました。うーむ。
やはり自分好みの音じゃないですね。一般的な評価はどうなんでしょう?
349323:02/10/28 23:25 ID:???
お。なんか結構反応があったので嬉しいです。
しかし、アルバムバージョンと違うのね、これ。
ここはタイトルがジュリアナなので微妙にスレ違いなんだけど、
ジュリアナができる直前のテクノ草明期ではこのバージョンが
どこでも(と言ってもテクノかけてる数少ないイベント)では必ずと
言って(・∀・)イイ!!ほどかかってました。逆に他のを聞いた事ない・・・

あ、PC直ったのでなんかエンコキボンヌがあるのなら手持ちの範囲で
うpしますよ。
350えくすぷろーら:02/10/28 23:43 ID:8Hyi284p
>>323さんは結構なお年のようで(;´A`)
>>349でフロアー体験書けるってことは漏れより年上ってコトに・・・・リア工でしたから自分。

そうなんですか?
SDF84で当時は大手が版権持っててと書いてますけど、どうだったんでしょうね。
確かにこのナンバーの存在は当時は全然知らなかったデス。
後興味ある曲・・・・うーん。
?DONDE BAS?/DJ ZORRO(綴りヤバ)とかLIFE IS A BITCH/2 THE COREとか聴いたことないですが、
知ってる人はどんな感じか聞かせてください。
351323:02/10/28 23:50 ID:???
ワタすは32どす。リア工ではなかったな・・・>当時。
ゾロは1枚もないや・・・2ザコアはハブアナイスデイしかないです・・・スンマソン

逆に、当時はCDで買う事は無かったので(CDでDJする人なんていなかった)、
今、MOBYとかこのMNOとか、CDに入ってるのが全然違うんでびっくりです。
私的当時の思い入れ曲つーと、HHFDのトータル・コンフュージョンとか
CUBE45のThe Sequel、メジャーどこだとカクタスリズムとかキャリー・オン・コロンバス
あたりでしょうかねぇ・・・
352323:02/10/29 10:23 ID:KrBHm+ok
仕事中ヒマなのでもう1曲エンコしてみた。
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/diary/griotte/freq.mp3
353SL22:02/10/29 23:53 ID:52Pido2U
>>352

おお、このfrequency、ピッチアップしててすげえ(・∀・)イイ!!!!
Altern8も大好きなのです、私。
354TR-774:02/10/31 17:30 ID:???
PRAGA KHAN/JADE4Uの゛I Will Survive"って、何種類バージョンがあるんですか?
355TR-774:02/11/02 00:03 ID:L5Q14+Ps
トーキーオー!!!!!!!
ゲンキデスカー!!!
サヨナラベイビー!!
356TR-774:02/11/03 20:13 ID:ZQs2Zv33
NUVO RICHEのCONTACTないかなぁ
357323:02/11/03 22:13 ID:???
久々に上がってきてるのぅ
>>353
おるたねーとは殆ど持ってるっす。当時の営業マストアイテムダターヨ。
このスレでは人気無いけど、EVERYBODYが好きっす。
>>354
持ってないや・・・残念
>>356
どんぞ
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/diary/griotte/contact.mp3
358TR-774 :02/11/03 22:49 ID:MWClmjKu
漏れは東芝のジュリアナMEGAMIXに入ってた「Double Dee」の
「Found love」が好きだった ピアノがカコイイ!
テクノではないけどね
>>357 コンタクト懐かしい・・ 1・2・3!で飛び跳ねてた(藁
359TR-774:02/11/03 23:49 ID:???
ジュリァアーーーナKYOOOOTOOO!!!!!!!
360TR-774:02/11/04 00:00 ID:???
>>357
ぉおぉぉぉぉぉ。燃えるねぇ。ありがとう。
361TR-774:02/11/04 00:48 ID:GIv1jedI
http://www.rexanthony.com/

Rexanthonyってまだ現役なんだな。。
つーか、当時16才かよ!そっちにびびった。
362SL22:02/11/04 23:03 ID:i818pAWA
>>357
EVERYBODYってまともに聴いた事ないんですよ。Altern8モノはそれなりに持ってるんですけど。

>>361
ぐえ、REXANTHONYってそんなに若いのか!!オフィシャルサイトがあることも
知らなかったよ、THANX。REXANTHONYはハードコアやってる頃が一番好きだったな。
LIVE IN ROMEとかMENTICIDEとかTRANCE TO GALAXYとか大好きだったよ。
363SL22:02/11/04 23:16 ID:i818pAWA
REXANTHONYのオフィシャルにあるrealaudio聴いてみた。
なんだ、今もハードコアトランスやってるのかー。懐かしい音だ(w
364TR-774:02/11/04 23:28 ID:???
>>363
ジュリアナ復活とか言うならこういうのプッシュすれば良いのにね。
365323:02/11/04 23:34 ID:sMp5owip
Rexanthony、私がハードコアに漬かってた最後の頃に出てきたイメージが
あります。Rexanthonyしか持ってないんですけどね(w
>>362
EVERYBODYちとまってて。
366TR-774:02/11/04 23:58 ID:???
ジュリアナ定番アーティストで他にまだ活動してる人ってどんな人いる?
Mauro Picottoはカペラだったけどw
367323:02/11/04 23:58 ID:sMp5owip
368323:02/11/04 23:59 ID:???
>>366
ん〜
ん〜〜〜〜〜(w
いないかも。
369TR-774:02/11/05 00:05 ID:???
>>366
Prodigyとか ? 芸風変わったけどPraga Khanもか。
370SL22:02/11/05 00:14 ID:Q2Bh7HEN
>>364
@は過去の資産を流用することを主眼にハイパーテクノリバイバルだの
ジュリアナ復活だとか言ってるだけだからねぇ。

>>367
有り難うございます。なんかバリバリブレイクビーツな感じですね。
他の作品と比べると派手さとか遊びの部分が少ないようなところが
あるのがウケなかったのかな?でも私も結構これ好きですね。
371TR-774:02/11/05 00:39 ID:???
ALTERN 8
   へ
 ( ´A` ) マスクが擬人化しましたが何か?
 (   )
372えくすぷろーら:02/11/05 19:48 ID:sRQZ1B8I
おひさしぶりです。
ああ! 久しくオンラインになれなかったのでfrequencyダウソできんかったです!!・゚・(ノД`)・゚・

everybodyはダウソしますー。 ありがたや・・・・って、あったかも(;´A`)
よく覚えてませんが(藁

今でもやってるアーティスト。  テクノではないですが、Rozallaはやってるクサイですね。
Whigfield、Tatjanaもやってそう。  関係なくてゴメソです。
あ、でも【Be There in Time/Tatjana】ってのがSDFに入ってますが・・・アレは結構好き。
トランスやってますよー、彼女が(;´A`)  Santa Mariaからは想像つきませんが。
とりあえず、漏れも神を見習ってエンコしてみたいと思います。 しばしお待ちを。
373えくすぷろーら:02/11/05 22:45 ID:sRQZ1B8I
>>362
そうだそうだ! LIVE IN ROMEとTRANCE TO GALAXY!! 特に前者はやるな?( ̄ー ̄)ニヤリでした。
で、LOADS OF ACIDにOUT COMES THE EVILってのが有りましたが、アレはどうなんですか?
好き?嫌い?  ・・・・私? ノーコメント(;´A`)(藁
374SL22:02/11/05 23:14 ID:fQXBqGlg
>>373
LO'A'DS OF ACIDじゃなくてLO'R'DS OF ACIDね。
で、「OUT COMES THE EVIL」ですか?大好きですよ(w
でもVooDoo Youの中ではcrablouseが一番好きな曲です。US盤MAXIも持ってます。
375SL22:02/11/05 23:54 ID:fQXBqGlg
>>374

ごめん、アルバムタイトルはVooDoo YouじゃなくてVOODOO Uだ。
376TR-774:02/11/05 23:54 ID:FmHh3PRI
377えくすぷろーら:02/11/06 01:08 ID:LMAMJDWg
>>374 マジっすか・・・・(;´A`)  あのシャウトがひきまくりです。  ぎゃあああああああ・・・・・
こんな漏れは甘いのでしょうか?(藁

で、神とかぶらないように妙にマニっぽい所をつまみたいとおもってますが、どうしましょう?
URANUSのアレかSACRED DANCE SOCIETYのアレでもいこうかと思うこの頃です。
まだスペース確保中なのでつ・・・・・
378TR-774:02/11/08 00:22 ID:g4mKBPBM
ワン・ツウ・スリィィィィ・・・・ゴンザッ(コンタクト)
この歌好きな人大募集!!

メクモクモグゥゥ。メクモクモグゥゥ

ソフィィィ!!

ニャカニャカニャン

これらが何かわかった人にッ素敵なプレゼントが・・・あて先はこちらまで
379TR-774:02/11/08 01:09 ID:AcYQcFFQ
>>378IDがもうちょっとでBPM
Nuvo Richeですか?アレ大好きですよ〜
Juliana's CD Vol.3に収録されているバージョンでは
とってもわかりやす〜くJames Brownのフレーズが挿入されてるし(w

謎のカタカナフレーズは全然わからん。
カモー カモー カモー ザキッキン
380えくすぷろーら:02/11/12 09:59 ID:ORa0D2+H
アゲアゲ〜




フーアーユー?  アイアムザエクスプローラ・・・・・  お粗末
381mumumu:02/11/13 00:14 ID:0GXhshV+
最近、JOHN ROBINSONは何してるんだろうか・・・。消息を知ってるやついる?
382TR-774:02/11/13 17:59 ID:1LXcC6SX
>>381
ジョンロビは最近、velfarreでDJをしていて
トランスをしてるよ
383TR-774:02/11/15 13:51 ID:???
ゲンキデスカ〜!!
384323:02/11/15 18:29 ID:???
ここんとこ忙しくて参加できひん・・・スマソ
時期見てまたなんか上げるっす〜
385TR-774:02/11/18 00:53 ID:kXXpstuk
ハイパーテクノミッション6はいつなんだろう・・・
386TR-774:02/11/18 02:42 ID:9syUMD1I
ネ タ ス レ で つ か ?
387えくすぷろーら:02/11/18 20:34 ID:xsXSjPHp
>>385
それもだけど、SUPER DANCE FREAK VOL.91以降はいつ出るのかな?
どっちも早く出せAVEXヽ(`Д´)ノ
388SL22:02/11/18 21:34 ID:g+S+CkjS
私はCCCDになってからは@のCDは買ってないどす。
389TR-774:02/11/18 21:35 ID:sRWqeusE
>>387
SDFはVol.90で終わったのでは?
ていうか、後半HIPHOPばっかりでマズー
390TR-774:02/11/18 22:57 ID:78t+o/29
名古屋のクラブすごいよ。
パコパコダンスって知ってる?東京とかより盛り上がるよ。
私もやってる。
391中島礼香:02/11/19 12:47 ID:???
はん。
392えくすぷろーら:02/11/19 14:31 ID:WvI3BbBE
>>389
終わったの? なんの説明もないからなー。 オフィ見ても。
世の中には1から買ってる香具師(リアルは20くらいからだけど)もいるんだから、大事に扱えヽ(`Д´)ノ

あのHip Hop Partyは最悪だったですな。 もはや致命的。
◆81〜86・・・相変わらずツマラン選曲だったが、Hyper TechnoのRemix収録し始めたので救いがあった。
◆87と88・・・Club Atom? Genius Tokyo?のコンピって意味不明。 ツアーガイドかよヽ(`Д´)ノ
(買ったのは88まででした)
◆89,90・・・さっぱり訳わからない掌返し。 なぜ唐突にHip Hop???? 手に取る気もしなかった(´・ω・`)

ああ・・・House Revolution時代が黄金期だったかな。 サヨナラ漏れの一時代 ノシ
393TR-774:02/11/19 15:21 ID:???
何かスレのタイトルが逆読みになってるんだけど…。
なぜだろう(w
394中島礼香:02/11/20 13:11 ID:N8UA1qqQ
>>393

どういう意味?
395TR-774:02/11/20 13:22 ID:???
何日か前
スレタイに変なASCIIキャラクタ使ったヤシが居て
表示がおかしくなったんだYO
396中島礼香:02/11/20 19:25 ID:???
ふーーーーん・・・。でも意味がイマイチよくわかりません・・・。
397TR-774:02/11/20 20:14 ID:???
きみのHNもよくわからん。
398TR-774:02/11/20 21:18 ID:azdZdEdl
tekuno熱いクラブはないの?
最近トランスばっか。かなぴ。
399TR-774:02/11/20 21:23 ID:bMDoD0pO
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
400323:02/11/21 05:02 ID:???
おはようです。久々にエンコしてみたよ〜
http://isweb43.infoseek.co.jp/diary/griotte/tconfu.,p3
401323:02/11/21 06:05 ID:???
402TR-774:02/11/22 00:16 ID:9c8rmu6R
>>401
(・∀・)カコイイ!!
urban hypeとかを思い出させますな。
403SL22:02/11/22 01:01 ID:bZLWueej
>>401

323さん、ご無沙汰ですね。うーむ、聴いたことないです。それ誰のなんて曲ですか?
404323:02/11/22 01:55 ID:???
あー、これはですね
a homeboy.a hippie and a funky dreddってグループの
total confusionって曲です。
前に書いたように、私はどちらかと言うとジュリアナ以前のクラブシーン
みたいなとこで、ハードコア聞いて育ってるので、ここらへんが
当時の超盛り上げ曲なんですよ。1990あたりかな?

んで、あと2曲ぐらいエンコしてみました
http://isweb43.infoseek.co.jp/diary/griotte/go.mp3
http://isweb43.infoseek.co.jp/diary/griotte/coc.mp3

それと、実は23日の土曜、オフ板のイベントでDJやることになったので
良かったら池袋に来てください(爆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036250989/
405SL22:02/11/22 22:08 ID:Q19lfloh
>>404
あとの2曲も知らない曲ですた。自分は1991から本格的に入った人間なので、
1990となるとLFOとか808とかそういうあたりじゃないと
あまりわからなかったりします。Bass&Bleep系あたりもよく知らないし。
逆に1991以降であれば、それなりに持ってるので、お返しに
希望のものがあれば言ってくださいな。希望に応えられるかは別として(w
406中島礼香:02/11/23 01:19 ID:???
>>397
わからないほうがいい。あなたのためです。

>>404もとい323さん、
どうもありがとう。DJの人ですか。

今の曲もいいけど、この頃の曲もいいですね。
その時、9歳だから知らない曲だけども。

うーん。あの頃はバブリーな曲が流行って・・・はぁぁ・・・鬱ダ死ノウ・・・。
407えくすぷろーら:02/11/23 01:21 ID:+G/Blg/g
>>404
SL22さんに同意です。 自分も1991でしょうか・・・・いやもうちょっと遅いです(´・ω・`)
新し目なら結構持ってるかもしれませんので、ゼヒゼヒどうぞです(^^
408通りすがリスト:02/11/23 08:53 ID:???
>>404
barracuda mixじゃないっすか。
これ、ピッチアップしてますよね?
409TR-774:02/11/26 23:02 ID:ynP5cBEf
TechnoAge.
410あはん:02/11/26 23:16 ID:???
411TR-774:02/11/27 00:39 ID:???
底ぬけエアーラインって芸人がやってるノーボトム!ってテクノバンドが
ジュリアナ東京音頭って曲やってて藁タ。
ライブとかテレビ見たけどけっこうおもろかった。
412TR-774:02/11/27 04:27 ID:IJtj9V59
エーブーリーシナビオーライ
413TR-774:02/11/27 04:40 ID:???
12月5日あります
414TR-774:02/11/27 17:12 ID:???
去年復活したL.A.STYLEと2NDFUNK−TIONはドコにいったんだろうか
詳細きぼーん
415TR-774:02/11/27 17:16 ID:???
しらんがな。。。
わしだってしりたいY
アターはぁはぁ
アターはぁはぁ




あああ
416TR-774:02/11/27 18:06 ID:???
age
417TR-774:02/11/28 15:57 ID:???
今更アター選手権てなんやねん
418TR-774:02/11/30 01:56 ID:???
なんかあるらしいね 後輩がテクノ好きで行くっていってた
今テクノ来てるヤツ、不細工ばっかりだとよ
419TR-774:02/11/30 01:59 ID:???
paraparaもやばい
最近ひとりいきがってる へんな女いるけど あれ誰だか知ってる?
420TR-774:02/11/30 02:03 ID:???
あたし
421名無しチェケラッチョ♪ :02/11/30 23:03 ID:???





 受理穴は テ ク ノ ではありません。


最悪、厨房板にでもスレ立てろ。糞ヴォケが。


422えくすぷろーら:02/12/01 12:48 ID:LYYHT2xe
>>421
知ったかですか? それとも厨世代で変遷も知らないだけか。
どっちにしてもいきなりすごい言い方ですな。

じゃあ、何がテクノっていえるのかきこうか。
423TR-774:02/12/01 13:46 ID:l9dvp97u
>>404様 2曲アプした曲のうち下の曲ってどういう曲名ですか?
メチャかっこいい曲ですね 
424TR-774:02/12/01 23:22 ID:???
425TR-774:02/12/02 01:00 ID:???
>>421
激しく頭悪そうだな。
まあ、UTTERでも聞いてろってことだ。
426TR-774:02/12/02 01:48 ID:???
あさのぶんがくー

あた あた あた あた …
427TR-774:02/12/03 01:06 ID:6q/xWH7T
>>423 carry on columbus/Fantastic Planet だと思うが
428TR-774:02/12/03 18:38 ID:???
http://www.alles.or.jp/~pearl/shishou/frame.html

ジュリアナといえば↑この人わすれるな
429SL22:02/12/03 22:18 ID:IngvhA25
荒木師匠か、凄く懐かしいな(w
430TR-774:02/12/03 22:24 ID:???
>>428
官能的ブラクラw
431TR-774:02/12/03 22:25 ID:???
>>428
荒木師匠の野望
パソコンやってる美女大募集!
組織化してネット上から私と一緒に世界征服目指しましょう!
何かヤラカしましょう!!


↑なにすんねんw
432323:02/12/06 15:23 ID:???
ひさしぶりですー。
>>405 SL22さん
えーと、前者はMOBYのgoって曲です。モビーが一気にクラブシーンで
名声をあげた1枚。先日の東京公演でも演奏してましたよ〜
後者は>>427さんの指摘通りの曲です。ちなみに、ファンタスティックプラネット
ってのはマルコム・マクラレンの変名プロジェクトです。
今ソルスの光本君とかがヘビープレイだった記憶がうっすらとあります。
俺も含めてみんな名古屋まで発注かけたはず。

そーそー、私も実は聞きたい曲が1曲あるんですよ。手に入らなかったの。
光本君で思い出したんだけど。ユイさんもミックさんもプレイしてるの
見た事ないんだけど、光本君だけ多分かけてたような・・・
PWLから出てた、モリ・カンテ(YEKE YEKEの人です)の
「SOREALIZE」とか言う曲なんですが・・・SO REALネタのハードコアです。
お持ちじゃないですかねぇ??
433TR-774:02/12/06 19:31 ID:sqf6Mt8E
お立ち台について語るスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1038643310/
434TR-774:02/12/06 19:34 ID:mSEFuZAM
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
435TR-774:02/12/06 21:46 ID:b7XRfwze
so realと言えば「feeling in the air」という歌詞があるが
本来なら「イン ジ エアー」と言うべきなのに「イン ザ エアー」
と言ってたラブディケイドに萎え
436TR-774:02/12/06 21:55 ID:???
over mindのwelcumおながいします。
437SL22:02/12/06 22:01 ID:8vS8PTGY
>>432

323さん御無沙汰です!!あれがMOBYのGOなのかー。実はMOBYはUHFとNEXT IS THE Eくらい
しか知らないんですよ。しかもその2曲ってヴァージョン違いレベルだし。
ファンタスティックプラネットに関しては全然知りませんでした。

しかしモリ・カンテですか。YEKE YEKEしか知らない...。申し訳ないですけど御希望に
添うことができませぬ。自分が得意としているのはやはりハードコア/デス系が多いもので。
もしそちら系で御希望があればまた教えて下さい。
438SL22:02/12/06 22:05 ID:8vS8PTGY
>>436

数日待っていただければupできますけど。
439TR-774:02/12/06 22:24 ID:???
>>SL22さん
即レス感謝です。
お待ちしております。
やはりapotheosisのobumbrattaやperplexerのchurch of house
辺り好きだったりしますか?
440SL22:02/12/06 23:05 ID:Bsg7uJUn
>>439

perplexerはchurch of houseはもちろん、AcidFolkも好きですよ。でもapotheosisの
obumbrattaまで行くとちょっとキツいですね(笑)。

自分は結構ジャンルは広く、でもその中で聴くアーティストは狭いみたいなところがあるので、ambientモノからRotterdamまでそれなりに網羅はしてるけど、それぞれのジャンルでの
所有しているartist数とかは少なかったりします(w
441TR-774:02/12/06 23:23 ID:???
>>436
nyでうpしてるよ。
ハイスピ2だけど(Rexanthony/Live in Rome入り)
あとでハッシュ教えたるわ〜
442TR-774:02/12/07 01:33 ID:+S9uKSIW
DJ SPARKのHARDCORE PARADISE聞きたいのに、
もうレコ探してもどこも売ってない、中古も…
あれもうプレミアものなのかな…CD無いし、鬱
443TR-774:02/12/07 11:11 ID:???
>>441さん
いい人ばかりやー
よろしくです。。。
くれ厨、教えて厨でスマソン
444441:02/12/08 02:18 ID:???
うっかり忘れてた・・・
ロッテルダムスレでも告知したブツなんですけどね。
MXに比べて人口少ない?掘り出し甲斐があまり・・・

>>443
OVERMIND/WELCUM
6ccfcfbf22176591a25f3f3152cbfe36
REXANTHONY/LIVE IN ROME
40467db0bd773409a737bc39082df12d
ほかにもHighspeedtechnogrooveで検索すれば・・・

Church of houseもリプるから乞う御期待。
押入れから@ダンスクリスマスが出てきたので、これもやっとく?
445443:02/12/09 18:54 ID:???
>441さん
thanxです。
DANCE X'masといえばPRAGA KHAN & JADE 4UのJUNGLE BELLSと
RTSのMERRY X-MESSですね。後者は別versionを他スレで見かけました。
ここの方でしょうか?
446441:02/12/10 20:13 ID:???
>>366
非常に遅レスだが・・・
JOEY BELTRUM(元HARDATTACK)
CUBIC22(片割れが現AIRSCAPE)
モア・ディープ(モツ→現move)

「ジュリアナ東京」で検索したが、現在更新中のWEBって見当たらないね・・・仕方ないか。
447SL22:02/12/11 23:26 ID:Raif6wiR
改めてDJ SEDUCTIONとDJ'S UNITEをいろいろ聴いてるけど、やっぱカコイイわ。
俺は大好き。でも日本だとちょっとマイナーだよね。
448TR-774:02/12/12 21:07 ID:???
いんじぇくてっど・うぃず・あ・ぽいずん
449TR-774:02/12/13 13:05 ID:???
>>448
を〜をを〜を〜を〜
を〜を〜いぇ〜へ〜へ〜へ〜
450TR-774:02/12/13 16:27 ID:FxX3kq+l
エックス!!
451TR-774:02/12/14 10:04 ID:???
>>450
ア、ユッスシルレデュパリ?

(あーあああーああーあーあー)
452TR-774:02/12/14 18:35 ID:ilIdXOuk
>>446
HardAttackってベルトラムだったんすか…
って、Vol.7のブックレット見たら…本当だ(鬱

ぽーぱかぱーりー あそまえいきぇん
453YOSHIKI:02/12/14 18:59 ID:???
正直にいって 南こうせつは邪魔だったんだぜ!
おれには こうせつを辞めさせることは出来ないので
リーダーの小室哲哉に こうせつを
■冷凍保存■して置いてくれと直訴したが
そうしたら、小室は「アンタ、こうせつが嫌なら辞めたら。」
って言いやがったので、おれは辞めることにした。

詳しくはこのサイトに載っているぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

おれと小室とこうせつに言いたいことがあったら ここに書けよ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

おれのダチもヨロシクな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50
454えくすぷろーら:02/12/16 20:41 ID:EkF69SKb
どもども。

最近、DANCE 2 TRANCE/HELLO SANFRANCISCOが妙にハマっています・・・・
なんかヤヴァイこの頃です(;´Д`)

ではまた
455TR-774:02/12/16 20:43 ID:j++Gt6S4



  テクノ板にイイ度胸してんじゃねーか、テメエら。


456TR-774:02/12/19 13:39 ID:???
<<455
テクノ=ジュリアナテクノ
テクノカットは消えれ
457TR-774:02/12/20 01:03 ID:???
バシバシヨドバシ♪
458TR-774:02/12/22 09:22 ID:ktR6fcXc
hyper age
459TR-774:02/12/25 01:08 ID:jSLL5/sH
テクノだけのイベントキボーン
460勘違いの例:02/12/25 07:05 ID:???
>>455
427 名前:名無しチェケラッチョ♪[???] 投稿日:02/12/24 22:00 ID:???
23日の朝、アフターで初めて行きました☆
ジャンルはテクノって聞いたけど、あれってテクノなんだ?
テクノっていったら、ジョンロビのTOKYO GOmとか
ああいうのかと思ってたんだけど、マニアクでかかってたのも
テクノなんだね、ゴアトランスっぽいよね!
ふだんサイバーしか行かないんだけど、すごく楽しかった。
これからもアフター、通いまーす。
461TR-774:02/12/27 09:39 ID:???
>>460 これってどこからだよ
462TR-774:03/01/08 09:29 ID:sufin7zv
新年ageましてトキオー
463bloom:03/01/08 10:05 ID:dI8TOGG6
464TR-774:03/01/08 12:34 ID:2loMcq8e
むかつくぅぅぅぅぅぅ
史ね史ね史ねしねしねしねしねししねしねしね
ゴキブリやろう共ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
465TR-774:03/01/09 01:24 ID:pqtsK6gN
avex trax
466TR-774:03/01/10 21:40 ID:???
6000MILESって原曲はどんな感じの曲なの?
467TR-774:03/01/11 08:32 ID:???
今年でやっと受験終了なんですが
ジュリテクイベントってまだあります?(泣
468山崎渉:03/01/13 14:59 ID:???
(^^)
469TR-774:03/01/18 00:58 ID:ENAK4+Qt
>>468
ウザイ
470山崎渉:03/01/21 09:00 ID:???
(^^)
471えくすぷろーら:03/01/22 01:41 ID:VyY0PJHh
おひさしぶりです。

今年もLOVE MACHINEの季節がやってきたような気がするのですが、
どうなんでしょう? 出ますかねぇ・・・・

7があんなだったんで、8は気合入れてくる!
・・・と思いたいのですが。
472TR-774:03/01/26 12:01 ID:???
473TR-774:03/01/26 13:54 ID:???
Flash板で作られた
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のやつがJBイズデッド風味だったな〜
474TR-774:03/02/04 23:47 ID:9YJhL0tu
age
475TR-774:03/02/05 03:48 ID:???
     ______
    /_  「ろ」  |   
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
  /  /  ― ― | ̄ ̄
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |      ─ |  <  ワシもジュリアナ行きまくった
|| | | |  \    /    \___________
| || | |    ̄  ̄|
476TR-774:03/02/09 03:56 ID:0Aa8DQUm
一時期流行ったDAVEテクノてどうよ?
ヤムヤムヤムヤム ヤームヤーム
477TR-774:03/02/10 01:40 ID:a4b6W4AJ
F.A.Y. / MMM
fuck all yo!とかですか?
478えくすぷろーら:03/02/10 09:26 ID:0ii2/tUQ
fuck all yawl でしょうとつっこんでみる・・・
訳はさせないでください(;´д`)
479TR-774:03/02/10 11:03 ID:UGeAV3yj
ジュリアナって男1人じゃはいれないんでしょ?
俺、じゃぁだめだ。
480TR-774:03/02/10 11:10 ID:???
     ______
    /_  「ろ」  |   
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
  /  /  ― ― | ̄ ̄
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |      ─ |  <  店の近くで女の子つかまえて 一緒に入るんです
|| | | |  \    /    \___________
| || | |    ̄  ̄|
481TR-774:03/02/11 01:13 ID:5nuw2IcN
>>477
DJ ZORROとかSHOW NO MERCY(名義忘れた)とか・・・
DAVEユーロの音源使いまわしの曲が多かったな。
482TR-774:03/02/11 02:14 ID:gkxYUfWq
DISTINO!!!
483TR-774:03/02/11 02:47 ID:???
TMのカヴァーもしてたやね、Dave。
484TR-774:03/02/11 19:19 ID:DQGEldx0
ジョンロビンソンは元気か?
485TR-774:03/02/11 20:42 ID:???
Keep On!
486TR-774:03/02/11 23:20 ID:???
>>484
たまにCODEで回してるっぽいよ
487TR-774:03/02/12 04:10 ID:iqPoh2h8
【CowntDown】ディファ有明【CowntDown】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1041376076/

めちゃ やばい展開です
488TR-774:03/02/12 10:38 ID:???
エクスタシー得たけりゃ肛門よォォォーーーーーーーーーーー!!!!!

BYチモバヨ
489TR-774:03/02/12 20:46 ID:R1qhLN3R
>>483
懐メロ板のTMスレでちょっと話題になってた。
490TR-774:03/02/13 21:24 ID:???
質問!
RE-PRODUCTIVE/AFTERMATH
って、
ハウスレヴォリューションの何番目に収録されてましたっけ?
ミックスじゃなくてフルで聴きたいので、ぜひ。
491TR-774:03/02/25 20:46 ID:???
>>490
VOL.18に収録。
492TR-774:03/03/06 05:06 ID:???
ぽいんぽいんぽいん
493TR-774:03/03/10 17:10 ID:7O5tywtN
age
494山崎渉:03/03/13 16:33 ID:???
(^^)
495TR-774:03/03/18 23:43 ID:tsbYsHoD
おまいら「DISCO 90's」(だったかな?)はどーよ?
まだ買ってないが、最後のEZ DO DANCEが余計だと思うのだが。
GOING 2 DANCE(STARR GAZER MIX)なら許せるけど。
496えくすぷろーら:03/03/19 14:13 ID:???
>>495
今更って気がするけど・・・・・オリジナルはあるしなー
それよりHYPER TECHNO MISSIONも立ち消え、SDFも強引な模様替えで自爆。
ネタがないのかどうか知らんが今の@は意味が分からんよ。

ショボイながらもタイアップキチンとつけてシリーズ続行してるSEBは幸せだよなあ。
497TR-774:03/03/20 02:04 ID:RC07nDfc
きゃんうぇいとぅなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
498TR-774:03/03/20 05:31 ID:???
オリバーアダムス
プラガカーン
CHANNEL X
499TR-774:03/03/20 20:12 ID:???
JADE4U
500TR-774:03/03/25 22:29 ID:nLH2aBE+
みんなでダンスって閉鎖したの?
http://page.freett.com/ikeike
をクリックしてもディスコジャックって全くちがうサイトになってるし。
ジュリアナの歴史がくわしく解説されてたのに残念。
みんなでダンス編集部の人らがこのスレ見てたら復活を要望する。
501えくすぷろーら:03/03/26 03:18 ID:???
>>500
ああ、閉鎖してましたねえ 相当前の話ですが(;´Д`)

希少価値だと思うんですけどね・・・あのサイト。
でも日本産しか扱ってなかったですし、内容的には偏りすぎな感がありましたねえ(´・ω・`)
あんまり日本産好きじゃないからそう思うのかな・・・

惜しいサイトと言えば、マコツさんって方がやってらしたサイトがあったんですね。
タイトルは忘れましたが・・・・A-BEAT-C,DELTA,ANTLER,HI-TENSIONあたりのレビューが
豊富で、相当詳しいなと思ってたんですが。 覚えてる人います??
502えくすぷろーら:03/03/26 03:22 ID:T3PLhZBN
久々なので連書きしてしまいますが・・・・
AVEXの新譜、【SEF VS SUPER RAVE】ってヤツの中に

ESTO ES LA VIDA / DJ ZORRO ってのがありますねえ( ´ー`)

これって見覚えがないので新曲クサイのですけど、さすがに一曲のために
購入、レンタルする気にならないので聴いた人がいたら感想よろです。
503TR-774:03/03/26 18:56 ID:???
>>502
サビ(?)部分は勢いが凄くて、前の曲のTEMPO/THE PROPHETが霞む位。
ただメロ部分はいつもの怪しいスペイン語です。
全部シャウトでやって欲しいなあ・・・いくらメガエナジーマンでもそりゃ無理か。
504SL22:03/03/27 02:53 ID:Kh3M0ruT
>>502
> ESTO ES LA VIDA / DJ ZORRO ってのがありますねえ( ´ー`)

isotonikの「Hasta La Vista」を思い起こすようなタイトルですな。
マコツさんのサイトは懐かしいですなあ。今はああいうサイトは
ほとんどないもんな。
505SL22:03/03/27 02:56 ID:Kh3M0ruT
っていうか、今年はLoveMachineのアルバムは出ないのかな。
毎年3月の恒例行事だったのになー。もっともLM7で相当
曲を使いまわしてたもんなあ...。
506TR-774:03/03/27 02:57 ID:+i7QWQff
おまいらの為にココめっけた
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
直ぐみれるヌポッ。。。

http://k.excite.co.jp/hp/u/loverin10/
507TR-774:03/03/27 13:21 ID:6ynnHDci
みんなでダンスはメールは生きてるけど。
508TR-774:03/03/31 22:01 ID:WJmBzU0r
とりあえず保守
509TR-774:03/04/01 22:23 ID:???
ジュリアナ系2chねらーはほとんどエイベックスのCDでしかジュリアナを知らないというのは
ホントですか?そんなことないよダンスマニアスーパーテクノの聞くよ〜とか言わないでね
510TR-774:03/04/02 18:42 ID:a3i/PF1Q
>>509
そういうお前は何で知ってるって言うんだ? んー?
ALPHAあたり聴いて玄人ぶってるんじゃないのかい?

まあ、初期@がかなり優秀なチョイスしていたのは否定しないけどな。
@のコンピ揃えてりゃヒット所はほ抑えられたしな。
ダンスマニア? 糞。
511TR-774:03/04/02 23:37 ID:???
ディジぃ...
512TR-774:03/04/03 13:11 ID:YzWXmll6
なんでエイベックスしか聞かない...
91年ゴロのイギリス物のほうが絶対いいって。
あとは最近のオールドスクール特集盤とか
513□□□□黒:03/04/03 14:35 ID:rEtqiYCl
DJ ARATAってキング・オブ・ディギンだったけ?
なんかMIXテープ出してるけど・・・
誰かおせーて
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30649620
514TR-774:03/04/03 14:44 ID:???
エイベックスよりエイフェっクスツインが好き
515TR-774:03/04/03 17:33 ID:D20saro+
>>512
アンタが言いたいのはTURN UP THE MUSICとかDANCE FLOOR SERIESEとかRAVE NATIONとか
そういう奴だろ、自分以外は誰も知らないとか勝手に思うのやめたら?
516TR-774:03/04/03 22:33 ID:???
うるせー!エイベックスだけで本気でヒット所おさえたとか思ってる奴が
いてムカツクんだよ
517TR-774:03/04/03 23:20 ID:???
>>515
そっちのいいたいことはわかるけどそういう見下す姿勢で何をいって何か伝えられる
はずがないじゃないか
518TR-774:03/04/03 23:49 ID:???
>>516
だったら、そういう奴だけ攻撃でもなんでもすればいいでしょ。
ここのスレにいる人がみんなそういう人とは限らないよ。
高圧的なモノ言いも問題だけど、感情的な書き方もよくないよ。
519TR-774:03/04/04 00:23 ID:b32hieZS
ソニーからもジュリアナと銘打ったのが出ていたような
520TR-774:03/04/04 19:18 ID:???
おちけつ、ただでさえ人気無いジャンルなんだから喧嘩しちゃヤよ
521TR-774:03/04/04 22:08 ID:wL20iOJ8
Nuvo Richeだったら、Body 2 Body,Soul 2 Soulじゃないか?
522TR-774:03/04/05 00:17 ID:???
やんのかコラ
523TR-774:03/04/05 01:25 ID:WoDvU/kT
isotonik、DJ Seduction、あの頃のffrrは良かった...。
524えくすぷろーら:03/04/05 11:56 ID:???
>>521 漏れはTurn Your Bodyですが・・・・・あくまでDenzilファソな漏れ(;´Д`)

一人嵐がいるデスね。
漏れも洋オンリーでリリースしてた頃のAVEXは優秀だったと思います。
まあ、海外盤買った方が広く抑えられるのは当然ですけど・・・その労力を相当
補ってくれるほどの力はあったと思いますよ。 どっちにしても見下し君は反省汁。
525TR-774:03/04/05 20:59 ID:LYeXzz+2
なぜに、「LEGEND」のVol.3のラストがPoingなのかと…
526TR-774:03/04/05 23:31 ID:???
rotterdam hardcoreは日本で特に他国に類を見ないほどの大ブームだったからね…
R.T.S. / Poing好きな香具師は EUROMASTERS / ALLES NAAR DE KLOTEを絶対聞くべき
527TR-774:03/04/05 23:32 ID:???
>>525
そんなことよりベストミッションのラストがUtterなことの方がなぞだw
528TR-774:03/04/06 20:57 ID:lHKY94qi
LEGENDって、2を3にもってきたほうがいいんじゃないか?
529TR-774:03/04/07 22:42 ID:???
こんなところにまでG.O.D.氏推参
530TR-774:03/04/07 22:52 ID:???
Disc2のバルーニー
531TR-774:03/04/08 21:25 ID:???
あざ あざ あざ あざ
532TR-774:03/04/09 14:22 ID:???
「バルーニー」って、アレンジされてるバージョンが多いけど
オリジナルのは、どれに入ってるのかなぁ?
533TR-774:03/04/09 15:34 ID:+F1ZzYIl
どこかの外人連れてきて、 ステージ上で踊らせて、 T99ラァーイブ! と言い張るヤシの集まるスレは ここですか。
534えくすぷろーら:03/04/09 18:13 ID:???
>>532
L.A.Styleのアルバム、中古屋で腐るほど出回ってますよ(;´Д`)
ヤロー2人が墓の前に立ってるジャケです。 1曲目
確か外モノと@モノ両方あって、@盤は最後にL.A.STYLE MEGAMIXってのが入ってます。

他の@モノだと。Techno House Revolution W ってのにあります。 もう見かけないでしょう。 ほとんど
Super Club Groovin'とかMaharaja Night House Revolutionなんかのシリーズにはなかったような・・・

こっちも質問。
DiscjockeyのXってのがあったのですが、あれのヴォーカル入りってどっかに収録されてますか?
avex raveのライヴ盤とMission 0でチョコっとしか見たことない・・・
535TR-774:03/04/09 22:56 ID:W4zSKfG6
DAVID "3D" WARDのアルバム「X」に収録。(多分、廃盤)
536TR-774:03/04/10 21:15 ID:???
GENER 8のアルバム100円で買っちゃった
537TR-774:03/04/10 23:13 ID:???
538TR-774:03/04/12 19:27 ID:ZonSFD27
ぼんばすアゲ
539TR-774:03/04/13 12:44 ID:???
>>537
30前後のイケテル大人なんだから致し方なかろうw

昨日Japan Countdownを見ていたんだが
番組中のジングルで使用されてる曲が妙に懐かしいものばかりで
(Injected With a Poisonの一部分とか)
何回も画面に反応してしまっターヨ
540TR-774:03/04/13 16:02 ID:16sNitOy
non non nono non non ♪ って言う歌が、また流行ったけど
どういう名前でしたっけ?
541えくすぷろーら:03/04/13 18:28 ID:???
>>540
多分・・・・・NO LIMIT/2 UNLIMITED
542TR-774:03/04/14 21:57 ID:???
>>537
いい加減にしろG.O.D.
今時しまっターヨなんて言うのお前ぐらいのもんだ
543TR-774:03/04/14 23:04 ID:???
リア厨のころ2 UNにハマって、
初期のELTとかFBなんかの@の木村五十嵐路線真っ盛りに青春をすごし、
10年100曲・10y100hで@から足を洗って久しいのですが…
こんな俺でも、スレの会話に参加していいですか?
544TR-774:03/04/15 13:20 ID:???
EXPLOSIONのメロディが近所の祭りの音楽に似ている
545TR-774:03/04/15 14:25 ID:???
G.O.D. IS DEAD
546TR-774:03/04/15 20:59 ID:CQO38mmM
パンチラねーちゃん、ジャスコの前!
547TR-774:03/04/16 01:06 ID:???
もう一回飯島にしよう
548TR-774:03/04/16 21:42 ID:???
ぼんばすぼんばす   ふあー!!
549山崎渉:03/04/17 15:15 ID:???
(^^)
550TR-774:03/04/18 21:47 ID:YDQpECd0
ジュリアナに行きたいですなあ・・・
551TR-774:03/04/18 21:51 ID:kv65RvMe
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
552SL22:03/04/19 00:41 ID:IKv0+Eem
DJ SHARPNELなんかどうですか?
553TR-774:03/04/19 10:47 ID:7lnaue+4
1/2/3♪ コンタクト♪
554TR-774:03/04/19 20:49 ID:???
あいとぅーあーい♪ コンタクト♪
555山崎渉:03/04/20 02:50 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
556山崎渉:03/04/20 06:42 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
557TR-774:03/04/23 13:34 ID:PCr96RdI
BELIEVE / TECHNO CITY 100円でget!
558TR-774:03/04/24 20:28 ID:uNiIk7m9
>>557
なんだかうらやましい
559ぽーるぼーい:03/04/24 20:54 ID:eooAR/i6
パンチラまだあるみたいよ
http://www10.plala.or.jp/the-vsop1985/
560えくすぷろーら:03/04/24 21:44 ID:???
>>557
出来ればDIST ITをうpしてほしいものですが・・・・神きぼんです
561TR-774:03/04/24 22:10 ID:uNiIk7m9
>>557
であと、ヴェルファーレVol.3だな
562TR-774:03/04/25 21:53 ID:???
ジュリアナ東京シリーズ全部うpしてください
563TR-774:03/04/26 01:44 ID:???
>>562
BEST版でいい?
564TR-774:03/04/26 14:21 ID:???
いやですw
565TR-774:03/04/29 00:00 ID:???
TURNTABELHYPEいいなぁなんかどっしりしてて
566TR-774:03/05/04 02:52 ID:0xJ7JGKA
ジュリテクの着メロとかあったらいいな〜
どっかない?
567TR-774:03/05/04 23:00 ID:???
cool sound

XXX IS DEAD
IS XXX STILL ALIVE
ANASTHASIA
ANASTHASIA 2001
等あり
568TR-774:03/05/05 14:48 ID:???
>>567
サンクス!!
569TR-774:03/05/05 21:41 ID:???
おぉ、久々に有益な情報が・・・トンクス
570TR-774:03/05/06 19:05 ID:???
ポケメロにも
JAMES BROWN IS DEAD
MEMORIES MEMORIES
TOKYO GO!
Are you wake up?
I LIKE IT
LOVE POWER
などあります
サヨナラベイビー
571TR-774:03/05/06 21:34 ID:???
memories memoriesって渋い選曲だなぁ
572TR-774:03/05/06 22:18 ID:???
声ネタがない着メロテクノって痛い気が。
I LIKE IT(ryなんてドラゴンボールと間違われかねんぞ
573TR-774:03/05/07 21:31 ID:???
手に入れろ!!!!

ドラゴンボール!!!!!!!
574TR-774:03/05/07 21:53 ID:???
god shave the queenはjohn robinson remixだけど
かなり着メロとしては良作だとおもう、
575TR-774:03/05/08 00:15 ID:KKyDovPd
576TR-774:03/05/08 00:22 ID:???
超有名どころオンパレードだな、↑は広告なんだろうけど。
張るならOLDSKOOL HARDCOREスレッドに張ったほうがいいよ、
結構板違いだから、あっちのスレならジャストミートな選曲
577失礼:03/05/08 21:34 ID:???
板違い→スレ違い
578TR-774:03/05/10 12:52 ID:???
GOD SHAVE THE QUEENのジョンロビMIXってH.T.M.の4だと違うMIX名になってるよね。
初めて聴いたのは新日本プロレスのJrヘビーのトーナメントで使われてた時で、
すごい気になってたから何て曲かわかった時は感動したものだ
579TR-774:03/05/10 14:29 ID:???
ジュリアナ3のContact→God shave the queenへの流れが好きなのは俺だけ?
580TR-774:03/05/10 16:25 ID:???
ジュリアナは3と6がテクノ色が強いような
581TR-774:03/05/11 02:48 ID:toywk0lf
ジュリテク大好きvvv
でもテクパラは好きじゃない(><)
582TR-774:03/05/11 02:58 ID:???
↑はげどう
583TR-774:03/05/11 11:13 ID:???
↑はげどう
584TR-774:03/05/11 13:21 ID:hfBuef37
2unは2ndより1stのget ladyのほうが好きだな。あのシンセの音色とフレーズ
はたまに聞きたくなる。あの曲自体発売から5年経ってアメリカで売れたって
珍現象まであったなあ。あとカペラとかリアルマッコイとかも好きだった。
流石にオケヒット連発だと萎えるが。
585動画直リン:03/05/11 13:23 ID:bY3ifgCm
586TR-774:03/05/11 21:36 ID:???
2unlimited はジュリテクってイメージがあまりないなぁ...
JULIANA'S TOKYOシリーズには登場してないよね?
当時は地方に住んでたんで行ったことはないんだけど、
フロアではよくON AIRされてたの?
587TR-774:03/05/11 23:06 ID:???
>>586
そりゃあんさん、2unはレコード会社的に@糞が黙(ry
588TR-774:03/05/12 01:12 ID:???
カモ〜ン、テクノ!テクノ!テクノ!

>>586
エディットで部分的に入ってるよ
589TR-774:03/05/12 01:14 ID:???
追記。
当時の2UNはマーキュリー(日本フォノグラム)が版権を持っていた。
同様の理由でチモ・バヨの「俺はチモ・バヨ」もジュリアナCDには未収録。
(こっちはアルファレコード)
590TR-774:03/05/12 16:47 ID:Awb8y84r
と〜〜〜〜〜〜キ〜〜〜オ〜〜〜〜〜〜!!!!
gogogogogogogogogogogogogo!!!!!
591TR-774:03/05/12 17:14 ID:???
昔、リア房の時に放送部に入って、お昼時間に学校中にVol.3を流したら
5分で止められたよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン

「ここは学校です」って言われたときは殺意を覚えたね
592TR-774:03/05/12 20:38 ID:???
素敵な中学校ですね。



漏れのリア中ん時は,お昼時間にEROTICのBILLY〜か何かが流れて
喘ぎ声パートで教室中がし〜んとしていた。
593TR-774:03/05/13 00:03 ID:???
「俺はチモ・バヨ」って昔から気になってたんだが、結局、現在でも
どんな曲か知らないや...どのCDに収録されてるの?

ところで、avex rave '93 のチモバヨのパフォーマンスって、
アレはイケてたのかイケてないのか?
594TR-774:03/05/14 00:03 ID:???
エクスタシー

エクスタノー
595TR-774:03/05/16 11:58 ID:bo+gPA7g
>>591
Vol.3はオープニングが激ヤバだろ、喘ぎ声が。
せめてVol.6あたりだったならば…いや、どのみちNGか。
596591:03/05/16 12:23 ID:???
がっつりそれも怒られたよ
みんな弁当のお箸止まったもん(w
597TR-774:03/05/16 16:40 ID:9/VPjRYO
ばっかじゃねーの?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1053070577/l50
かかってコイや!
598TR-774:03/05/16 21:16 ID:0kTFRVdU
ここは埼玉、、、、
599カレンダー制作部:03/05/20 22:13 ID:???
>>597
こいつ!荒らし依頼して興奮してやがる
600ゲラ:03/05/22 10:29 ID:pibMuivL
601TR-774:03/05/22 15:04 ID:???
良スレだ…
602TR-774:03/05/22 23:57 ID:???
>>600
ウホッ!いい男・・・

いいさヤマハ系の音源だって
オジンにはそういうのも快感なのさ
603TR-774:03/05/23 13:43 ID:???
http://www.upken.jp/(登録制)

MobyEMの中盤に懐かしいRAVE系の音が、、個人的には好きでした|・∀・)ホゥホゥ
yami5188 [DJ Mix] Moby - Essential Mix 1994-07-23(殆どRAVE Mix)

604TR-774:03/05/24 01:10 ID:???
ここの年齢層ってだいたいどれくらいなの?
俺は今工房だけどこの年齢でこんなの聞いてたらおかしいかな(藁
ジュリアナが盛んな当時は5〜7歳なわけだったんだけど何故かこのノリを身が求めてるんだよね。

んなわけで自分のバイブルCDがヴェルファーレ7thアニバーサリー2001の2枚目前半と、
avex rave'93でつ。 ヴェルファーレだからって突っ込まんでください。 

当時は鼻水垂らしてた俺だってJAMES BROWN IS DEADには鳥肌が立ってたさ。。
605TR-774:03/05/25 10:27 ID:???
>>604
幼少時代にYMOを聴いて同じように思った世代が中心だよ
606TR-774:03/05/25 15:59 ID:paB4G2xr
>>604
漏れは25だけど最近そのヴェルファーレをMDに入れて持ってってる
しかしユーロはすかんな・・・
607TR-774:03/05/25 21:59 ID:???
>>606
ベスト盤(だったと思う)の
ABC&Dの3枚がけにはテクノを感じるんだが、いかが?
608604:03/05/27 23:43 ID:+z/GPf7z
YMOって何?(マジレス)
609TR-774:03/05/28 02:07 ID:84JYtMLH
>>607
ABC&DはANTLER SUBWAYのBLUE BAMBOOだからテクノっぽいんじゃないかな?
ところでChannel-Xはどうなったんだろう。
TAKE IT TO THE TOPとかSO HIGHの路線が激しく好きなんだが。

>>608
イエロー・マジック・オーケストラという、かつて日本を代表していたテクノアーティストです。
ただし、この「テクノ」はいわゆるジュリアナ系テクノではありません。
ちなみに知ってる限りではdocomoのN503とかN502に着メロで「ライディーン」が入っている。
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611TR-774:03/05/28 13:01 ID:84JYtMLH
>>610
キサマに氏ねなんぞ使わん!死ね!
今すぐにだ!!
612604:03/05/28 18:05 ID:pBUrooE8
>>608
oh! 我が携帯はPでつ。。。
ちょっと古めなんですね。 一枚CD買ってみて(レンタルにあるかな?)
じっくり聞いてみようと思います。
613TR-774:03/05/28 18:28 ID:???
うわだけのうそ
614TR-774:03/05/28 18:29 ID:???
うわべだけ
615TR-774:03/05/28 23:53 ID:???
>>604
俺、そろそろ26歳だーよ

とりあえず、avex rave'93が好きか…
なら、木黄田商会がからんだユーロ系ディスクをさがすもよし、
最近安くなってる「10YEARS 100HITS」を買って、
自分の好きなアーティストを探すのもアリかな…と
BOOK OFFとかに行くと、このへんのCDは結構捨て値で売ってるし

YMOは聞かなくてもいいよ。理解するのに時間かかる。ノリだけを求めてるんならね
616604:03/05/29 01:11 ID:???
>>615
ジュリアナに本格的に目覚めたのは最近なんで今は確かにノリしか求めてないかもしれません。
それまではもっぱらユーロビート(notリズム←ジョンロビッ藁)だったし。
親父の前の携帯F210にテクノポリス入ってたんだけど普通でした。
しかし最近音楽に飢えてるんでそういった情報ありがたいでつ。

617TR-774:03/05/30 22:59 ID:???
G.O.D.氏ね
618TR-774:03/06/01 23:27 ID:???
ビートマニアがきっかけじゃ駄目ですか...?
619604:03/06/02 00:59 ID:???
ビーマニ2dxのreal loveとかいいよね
620TR-774:03/06/02 23:49 ID:???
ビーマニのっていうかハイパーテクノミッションの。だけどね
621TR-774:03/06/07 18:54 ID:anQIk17H
TOOOOOOOOOOOOOOOOKKKKKYYYYYYYYYYYYYOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!
622TR-774:03/06/21 19:31 ID:/Wvu6/bZ
新作出ないのかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
623TR-774:03/06/22 00:05 ID:???
俺も新作きぼんぬ。extendedにしてくれー。non-stop
はいやじゃ。
624TR-774:03/06/22 18:51 ID:???
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  エイヴェックスはジュリから手をひきました。
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    あきらめてmuzie.comなどアマチュアを拾い集めましょう…ボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /
625TR-774:03/06/23 00:57 ID:uKu6mGv4
いやじゃ。いやじゃ。
マキシマイザーとチャンネルXの新曲(があれば)聞きたいのじゃ〜〜
626TR-774:03/06/23 02:41 ID:xbrunh2F
>>625
TAKE IT TO THE TOPイイよね!
MAXIMIZERはジェンジェが好き。
627604:03/06/23 05:27 ID:???
ジュリアナCDの7良すぎ

トラック3と12とか
ジュリアナっぽくないけどセンスいいなぁ
628604:03/06/23 05:33 ID:???
>>620
俺宛?
知っとりますよ
629TR-774:03/06/23 23:56 ID:???
channel x / rave the rhythm (trance remix)イイヨ!
630TR-774:03/06/24 00:56 ID:???
このスレは無意味なくらい周期的にレスが増えては減るの繰り返しだな。
631TR-774:03/06/24 02:31 ID:???
新譜ないんだからしょうがないじゃん…
632TR-774:03/06/29 20:52 ID:???
>>624
muzieにジュリテクはないとおもいます、あとアマチュアの曲なんてききたかないっす
633TR-774:03/07/03 01:43 ID:xy6R1Iu8
新譜といえばNO LIMIT 2003は久々のあたりだまだと思う
634えくすぷろーら:03/07/03 19:59 ID:???
>>633 え? 誰がやってるんだろ・・・・新2UNじゃないよね?
635TR-774:03/07/03 20:44 ID:???
EXECUTIVE PRODUCER JEAN PAUL DE COSTERって書いてある。(誰?)
とりあえずオフィシャルリミクス
636TR-774:03/07/03 20:50 ID:???
復活物は
◎NO LIMIT 2**3 (>>633さんの表記は違うよ)
◎MR. VAIN RECALL
◎ANASTHASIA 2001
◎JAMES BROWN IS DEAD 2002とかHARDHOUSE/HARDSTYLEものが
いろいろあるよ、全部オフィシャルリミックスで完成度最強
637えくすぷろーら:03/07/03 21:43 ID:???
ANASTHASIA 2001はYOJI BIOHEMENIKAってありましたね・・・・綴りは間違い必至

こいつって平坦リズムな今時のテクノと称されるヤツでしたっけ?
よく知らないけどなんか聴くのには不安を覚えますね・・・・

SDF79にはHARD HITTERっていうのがANASTHASIAやってますよね?
あっちはどーすか?
638TR-774:03/07/03 22:28 ID:???
>>637
まぁこのスレでハードハウスが嫌いな人がいるのは仕方ないことっすな

SAMPLING MASTERS / NATHASIAもあるよね、パロディ
639TR-774:03/07/03 23:35 ID:???
NO LIMIT 2 3もハードハウスだったよね確か?
このスレ向きではないかも
640TR-774:03/07/04 00:00 ID:???
>>635
JEAN PAUL DE COSTERって2UNのプロデューサーじゃないっけ?
当時はDDDとかって表記だったと思う。

>YOJI BIOMEHANIKA
漏れの脳内では「トランスDJ」って位置付けになってる(w
641TR-774:03/07/04 01:52 ID:???
トランス嫌いが多そうw
642中島礼香:03/07/07 03:30 ID:???
久しぶりにテクノ板来てみたけど、このスレまだあっのか(笑)。

正直びっくり。とっくに沈んでいるかと思ったよ。約半年ぶりに来てみたら、
まだあるとは・・・・・・
>>604
自分は22歳。ちょうど小6あたりの頃にTVなどですげぇ流行っていたのを覚えてる。
それが1992年。で、次の歳は「バブルが崩壊すた!バブルが崩壊すた!」って
TVでやっていた。頃もまだジュリアナ流行ってる最中だったんだよね。
しかし、次の94年には・・・・・・・・まあ、日本の最後の繁栄を彷彿とさせるような
そんなディスコ(あれはクラブじゃないんだよね?)だったんでしょうおそらく。

今はDMXとかの暑苦しいヒプホプばっか聞いてる・・・板違い住人になってしもた・・・

ジョンロビは今でもメガネをかけてるのか?
L.A.styleって今でも仕事してるのか?
名前の通りL.A.で働いているのか? そんなわけないよな・・・うん・・・
餓死してなきゃいいけんど・・・・・・

ところで、ジュテクって第二のYMO扱いにこれからなって行くのですか・・・?(汗)
今の時代から見ればダサイ扱いなんだよな・・・でも、今流行っているものだって
時間が経てばすぐにダサイものに変わるさ・・・・・笹野はさらさら・・・7月7日
643中島礼香:03/07/07 03:35 ID:???
人こないからあげ
644TR-774:03/07/07 22:02 ID:???
中島タソキタ────(;゚Д゚)────ッ!!!!

>ジュリテク
むしろ第二のガンダム扱いになっていくものと(謎)
20年後くらいに車のCMソングとかになってたらすごく鬱になりそうな。

漏れはここ数年オサレなカフェ系とか聴いてる。irmaとかな。須永とかな。さぁ叩け(w
ジュリアナ卒業生のみなさんって、今はどんなのを聴いてるんでしょうか?

どうなんぢゃい!!
どぅ どぅ どうなんぢゃい!!
645TR-774:03/07/07 22:06 ID:???
当時poingやin effectを聞いたせいですっかり
ハッピーハードコア・ガバスレの住人になってしまいました。
646ジュリアナ工房:03/07/07 22:22 ID:???
今の小学生はジュリアナ聞いても血が騒がんのかのぉ・・・

当時クレヨンしんちゃんでハイパーテクノなんて今のガキには・・・w
647中島礼香:03/07/07 22:32 ID:???
>>644
よくわかんないけれど、ひさしぶり(?)
>ジュリテク むしろ第二のガンダム扱いになっていくものと(謎)
↑そんな無茶な・・・ガ、ガンダム? ズキューンバキューン?
CMとかで使われることはあるかもね・・・

よく聞く曲はオサレなカフェ系の曲ですか・・・いいですね。
全然叩けませんよ・・・まともじゃないですか・・・
わたしはドクター.Dreとか、ヒプホプ系に行ってしまいますた・・・。
あと、100円で買える中山美穂のCDを大量に聞いています。とっても叩かれそう

>>645
ジュリテクで一世を風靡したアーティストって今どこで働いているのでしょうね。
その人たちも、どこかのクラブで今でも働いているのかな・・・

>>646
クレヨンしんちゃんは今スペインで大人気だそうです。
648TR-774:03/07/08 22:55 ID:???
>>646
うぁぁぁぁ!!
なんかカキコ見て、思い出したかのようにCD棚を漁ってみたら…




うちにありました。パリジョナ大作戦が。なんか豪華なメンツでうっとり。
ちくしょう木村め!!
649TR-774:03/07/08 23:52 ID:???
RAVEMAN のアルバムにもしんちゃんらしき声が
入ってるのがあるね〜(JUMPIN' KIDSって曲)

NASTY RHYTHM (2nd funk-tion)
GIVE IT TO ME (John Robinson)
はCMソングになったのは有名かな?

そんな俺は現在 HR/HM 住人...
650TR-774:03/07/09 22:31 ID:???
>>649

>>648のカップリングがれいう゛まんのその曲です
651TR-774:03/07/10 19:54 ID:???
>>649
ジョンロビは
JAVA JANGLE(ジャワティー)
APTIVA(富士通FMV)
でも知られていますね。
652TR-774:03/07/11 00:14 ID:???
MAXIMIZORの「I Like It」が

ほんの一時期だけ殺虫剤のCMに使われたこともあったね。
653323:03/07/11 15:37 ID:???
久々にテクノ板に来たら中島さんも久々なのね。
>>604
わしゃ32、もうすぐ33じゃ〜〜〜!! w
ジュリアナ直前のハードコア草創期に箱で回してましたよ。ええ。
今はゴア・サイケトランスとハードコアのDJやってますよ。
ラゼルダゼル・XYrelax時代→GEOID時代とハードコアを移っていった人達は、
ゴアトランスに流れた人が多いと思うのです。GEOIDって箱が末期ハードコアで
始まって、やがてゴアトランスの草創期を担う箱になったからなぁ。
>>642
ジョンロビンソンは去年の年末は有明でカウントダウンに出てましたよ。
トランスやってるのかなぁ??エピックトランス。
クロークで大問題が起きて、スレも立ってたしオーガナイザーが謝罪文
出してたイベントです。コードとかでも回してるみたいですけど、
もはやジュリテクじゃないみたいね。

そして、ハードコアはこれから復活する予兆がありますよ。
名古屋は相変わらず大盛り上がりだし、どこのレコード会社もトランスの次を
探してまふ。おはロックとミニモニが来た時はポップなビッグビートかなとも
思ったけど、ハッピーハードコアが本命なんじゃないすかね??
ハーコーがくればオリジナルハードコアも来ますよきっと。
今のトコはまだハーコーリミックスは売り上げイマイチなんですが w
654えくすぷろーら:03/07/11 19:02 ID:???
JOHN ROBINSONはまだありますね・・・・
「BE MY BABY」も何か使われていたような・・・・

チャートでウケてた「CAN I KICK IT ?」なんかが使われなかったのはフシギですが
655TR-774:03/07/11 22:50 ID:???
>>646
今でも大阪アメリカ村のNEOでは、クレヨンしんちゃんテクノ掛けてくれたりしますよ
お立ち台ギャルも踊っているし・・・
656TR-774:03/07/12 01:17 ID:???
WONDERLAND / PANDORAというハードトランスを聞いて御覧なさいみんな。
あんまりにもジュリアナ過ぎて感動しまっせ

ヾ( ゚Д゚)ノシ テクノタノシー
657TR-774:03/07/12 20:17 ID:???
禿銅
658山崎 渉:03/07/15 10:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
659山崎 渉:03/07/15 13:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
660TR-774:03/07/17 09:34 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
661TR-774:03/07/19 08:12 ID:jORftFQZ
EVERYTHING GONNA BE ALRIGHT / JOHN ROBINSON
ジュリアナ時代じゃなくてかなり後期の作品だけど、めっちゃイイ!!
662TR-774:03/07/20 19:56 ID:???
ああ。俺も好き。セガサターンの「DJウォーズ」の
テーマソングになっているな。

これ以降、JOHN ROBINSONは別の道を歩んでいって
しまわれた...いと悲し
663TR-774:03/07/30 18:50 ID:???
トキオ イチバァーン!
664えくすぷろーら:03/08/01 13:39 ID:5lAZ2q72
とりあえずage
なんか暑いのでLOVE MACHINE聴きたくなってるこの頃です。 妙に6がブーム再燃
皆どのナンバーが好きなんですかねえ。 8出るのを期待しつつお題に。

#3/BE MY ANGELと#6/THRILL MEはインパクト強いんですけどなんか頭のトコだけな気もシマスネ・・・・
#7/EUROPEは最初イマイチと思ったんですけど、聴いてると徐々にハマる・・・・オペラチックなの好きなんですよ、O FORTUNAとかCHURCH〜とか。
665山崎 渉:03/08/02 01:52 ID:???
(^^)
666TR-774:03/08/06 14:14 ID:???
きょう古本屋でSUPER TECHNO GROOVIN' vol.1買ったら中身がvol.4だった。
それはそれで満足。
667ポキレツ:03/08/08 23:07 ID:ZZBgy4oE
ジュリアナテクノで一番お薦めのものを教えて下さい
オレはリアルタイムでもなくまだ1回も聞いた事がないです宜しくお願い
します
668TR-774:03/08/08 23:34 ID:???
L.A.STYLE / JAMES BROWN IS DEAD
T99 / ANASTHASIA
CUBIC 22 / NIGHT IN MOTION
2UNLIMITED / NO LIMIT
この四つがジュリテク四天王にであることに異論はないはずだ
669TR-774:03/08/09 01:15 ID:???
とりあえず、BookOffにいって#3を買ってこい。300円くらいで売ってるから

ハナシはそれからだ
670TR-774:03/08/09 12:01 ID:???
>>669
あれはいいものだな。
最初に買ったジュリアナCDだよ。

>>667
とりあえずavex系はフルコンプしましょう。
あとは カ ス だから

CAN'T UNDO THIS!! / MAXIMIZOR
GONNA BE ALRIGHT / 2ND FUNK-TION feat. KAM
EXPLOSION / DIGITAL VOLCANO
などの日本人制作テクノは必聴です。
671TR-774:03/08/09 12:32 ID:???
おいおい・・・
和製マンセーな一辺倒意見出すから'90sフリークは疎外されンだよ

むしろ和製の方が二番煎じ。 タイプ的には偏ってるしな。
>>668みたいなのが正常な捉え方。
672671:03/08/09 12:38 ID:???
>>667
もう少し後期のも勧めますぜ。
この辺はチャート席巻したナンバーだから間違いなくいい。

CHURCH OF HOUSE/PERPLEXER
KEEP ON MOVING/ENCRYPTOR
MOVE YOUR ASS ! /SCOOTER

SCOOTERはHYPER HYPERとかFASTER HARDER SCOOTERとか、あの時期のはスゴイッス。
673TR-774:03/08/09 13:34 ID:???
>>670
2unバカにしてんのか?
トワイライトゾーンがフロアに流れて、DJジョンロビのMC
これでご飯3杯はいける
674TR-774:03/08/09 13:53 ID:???
>>673
>>670の言うavex系って・・・・まさか2unやL.A.とかT99含めてそう思ってるのかな。
ちょっと素で言っているとは考えにくいけど・・・・まさかな。
675TR-774:03/08/09 14:10 ID:QD4V0lRY
SUPER CLUB GROOVIN' VOL.10は絶対勧める。

40曲のNON-STOPだけど38曲はHardcore Technoずっと全開。
92年のだから和製はないけど、まだavexが優良だった頃の良心の塊。
ttp://www.avexnet.or.jp/all_of_avex_sound/track_list/hou_list/40010.html
676TR-774:03/08/09 14:17 ID:oH1npcCy
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
677TR-774:03/08/09 17:40 ID:???
入門しようそうしようジュリテク系必聴盤

【全世界共通のOLDSKOOLHARDCORE全盛期('90-92)世界的メガヒット作品】
T99 / ANASTHASIA
L.A.STYLE / JAMES BOWN IS DEAD
CUBIC 22 / NIGHT IN MOTION
2UNLIMITED / NO LIMIT
MOBY / GO
THE KLF / WHAT TIME IS LOVE
THE R / RAVE THE PLANET
OUTLANDER / VAMP
ALTERN 8 / E-VAPER 8
BIZARRE INC / PLAYING WITH THE KNIVES
PRAGA KAHN / INJECTED WITH A POISON

【少し遅れた日本”ジュリアナテクノ”全盛期('92〜93)国内メガヒット作品】
MAXIMIZOR / CAN'T UNDO THIS !!
GENER 8 / UNITY
DIGITAL VOLCANO / EXPLOSION
他…(詳しくない、、他の住人に任せます…)

【後期高速ジュリテク系ハードコアサウンド('94〜)メガヒット作品】
MR. & MRs. FREAK / PARTY AND JAM
PERPLEXER / CHURCH OF HOUSE(今だハードハウス系イベントで流れる)
DJ UPLIFT / BRUTAL
HOOLIGANS OF THE NEW SKOOL / VOL.2 "ANASTHASIA"

【21世紀復活ジュリテク"ハイパーテクノ"('00〜)メガ(?)ヒット作品】
L.A.STYLE / XXX IS DEAD
他...(ハイパーテクノミッションに入ってる曲全部並べときゃ〜いいんじゃん?)
678TR-774:03/08/09 18:31 ID:GWuszOH2
('90-'92)に GOD OF ABRAHAM/MNO 入れて( ゚д゚)ホスィ・・・・
イヤ大してセールスっていうか知名度も出なかったらしいンスけどね・・・・個人的に
679TR-774:03/08/09 22:32 ID:???
自分の好きなジャンルでメガヒットと書いてあるのに名前すら知らないものが
あると寂しくなるなぁ…
680TR-774:03/08/10 01:43 ID:???
そんな僕らはJAMES BROWN世代…

んぁー
681TR-774:03/08/13 13:53 ID:yOif4/nK
>>651
APTIVAはIBMのパソコンです。

ジョンおじさんのBORN TO RAVEが好きだったり・・・
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683NRGをもてあます:03/08/16 17:59 ID:???
>>670
ハ、東芝EMIから出た2枚のジュリアナコンピも名盤だってことを知りもしないで・・・
(マーキュリーのHYPERWAXも捨て難い)

ジュリアナはヒドゥン・ジェムだけは買ってないです。
当時、試聴の時点でこりゃダメダと思った・・・
684670:03/08/16 22:30 ID:???
すまん、荒れるような発言になってしまって。
楽曲そのものだけで見ればほかのレーベルにもいいのはたくさんあると思う。
しかし、CD最初から最後まで流してみて全体の流れがいいのはエイベックス系だと思うわけよ。
テイチクのジュリアナクリスマスCDがかなりカスだった記憶が・・・
685TR-774:03/08/17 00:55 ID:???
beatfreakがすごく懐かしい今日この頃・・・・
電話で曲試聴するやつよく使ってたなあ・・・
あのころは・・・中2か・・・よく考えるとすげえな
686TR-774:03/08/17 01:02 ID:???
AVEXも昔は良かったのにな・・・
おかしくなったのはやはりtrf以降だろうか・・・
687TR-774:03/08/17 01:21 ID:EtMnkEKX
>>686
@は年月が過ぎるたびにおかしくなってるような・・・
当然現在も進行中でもはや最悪状態だけど。(SEBの最後に必ずELTや浜崎を入れたりとか大罪多数)

自分としては'92までかなあ・・・新進気鋭って感じがしたの。
avex rave'93と'94もいいことだと思うんだけど、自社世界作り上げてる感じがしてるのはイタイ。
>>686の言うとおりで国内に力入れ始めたのが致命傷だよねえ・・・・
今でもHOUSE REVOLUTION関連(≒SDF)は力注いでたのになあと思って残念・・・・
688思い出:03/08/17 02:42 ID:???
この板はじめてきて、このスレ見つけた。高3の時2un好きでジュリアナテクノはまってた。
俺が大学2年の頃、友達とサークル作って新宿のゼノン?だっけか。red monster(松本みつぐ)が
いたディスコで50人(しょぼい人数だけど)集めて新歓やったんだよなあ。
高校の頃、ゲッターズとかが有名でそんなの作りたいって考えてた。田舎だったから余計。
’94年の春で、丁度その夏にジュリアナがなくなるって噂が立ってた頃だった。
4年の春は単独で箱借りるくらい増えたけど、俺達が卒業してから2年でサークルは消滅しちゃったんだよね。
後継みたいなサークルもすぐ消えたし。

house revolution30の2nd funk tionからRAVEMANに繋ぐとこが鳥肌もんだったな。
確か、HUMANOIDからFuckin Seriousだったと思う。RAVEMANならPUNPIN'より
ファッキンシリアスが好きだった。しんちゃんテクノ音頭の元曲も好き。
Maximizorも日本産だったね。2ndもRAVEMANもMaximizorも、平均的日本人が好むような音だったと思う。

板違いなのかもしれないけど、SEBは27か28のノンストップがとてもよかった。
beat freakも毎月HMVに行って貰ってきてた。池袋だと置いてたり、置いてなかったりだったなあ。
神楽坂ツインスター、日比谷ラジオシティ、ベルファーレ・・・懐かしい。
イケイケ系テクノよりも、パラパラEUROのほうが好きだった。ルナメシアタカ系のケバイ服装は
どうかと思ってたけど。Dave Rodgersが立ち上げたAbeatCはAVEXが日本好みに曲作らせてたんじゃないかな?

一緒にサークル立ち上げた友達は卒業後トランスのほうに走ったり、AVEX系ラジオ持ってた
塚田さんとイベントを一時期してたよ。今塚田さんが何してるのか知らないが宗教に走ったと噂で聞いた。
689思い出続き:03/08/17 02:43 ID:???

俺はいい大学、いい会社と呼ばれる所になんとなく進んだが、あんな大きな会社が潰れた。
就職氷河期乗り越えて、入った会社だったのにすぐ倒産した。おかげで29にもなって
フリーターてか無職だよ。なんか一生懸命やっても報われないから頭もおかしくなって薬も飲んでる。。
バブル崩壊していたけど、バブルの余韻がまだ残っていた良き時代であり、良き思い出です。
今の俺が駄目だから、余計あの頃が輝いて見えるんだ。死んだほうがましだよね。

この板を見ることはもうないと思うけど、あの輝いていた時代を思い出させてくれてありがとう。
多分、リアル学内でスーフリの和田とはすれ違ってたと思う。学部同じだったから、あいつが
講義や試験受けてたらね(笑

関係ないことをダラダラ書いてスマソ 偶然この板、このスレを見つけて勢いで書いてしまった。
690688:03/08/17 02:52 ID:yt7EG6/8
推敲もなしで書いちゃったから、文章滅茶苦茶だし、techno板のルールも知らなくてごめん。
上京したのが’93年で’94年が大学二年でした。688見たら、ジュリアナ潰れた年に高校生だったと
受け止められる文章だね。俺は駄目だなあ。
691TR-774:03/08/17 03:39 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     __________
        |    ⊂⊃   |    /俺のCD買わない香具師は歌で
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  < メッタメタのギッタギタだからな。
     / |. l + + + + ノ |\  \____________
    /   \_____/  \  
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |   
 |ししl_l  (            |    |  
 |(_⊂、__)            |    | 
 \____/   浜崎あゆみ     |   

浜崎あゆみ氏が宣伝に参りますた
692TR-774:03/08/17 07:18 ID:6GykOmRR
俺は高1だけどTOKYO,GO!が好きだ〜〜〜〜〜〜!!! 
693>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 07:21 ID:???
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695TR-774:03/08/17 11:17 ID:6GykOmRR
それでね、TOKYO,GO!を好きになった理由ってのが元々ジュリアナには興味なかったけど(というよりは当時幼稚園から小学校低学年だから当たり前か)好きなプロレスラーの入場曲がTOKYO,GO!で思わず買ってしまったのが始まりという運命の出会いなのです。
696:03/08/17 11:42 ID:YnY2lWSS
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
 
697TR-774:03/08/18 03:28 ID:???
好きなプロレスラーの入場曲が
JAMES BROWN IS DEADで…って人も多そう
698TR-774:03/08/19 01:20 ID:???
パンクラスのCDとかあったな。
[dzen-dze] / MAXIMIZOR(ホントはzじゃなくて3みたいな文字)が入ってるヤツ
699TR-774:03/08/20 00:10 ID:???
こういうこと書くとおっさん呼ばわりされそうだが、
デステクノなんてジャンルが未だ無かった頃のジュリアナが良かった
羽扇子もDQNも居なくて、
オサーンもクラブ好きな若造も、ただただマターリできる空間だったと思う。
avexが、ジョンロビが、荒木師匠が全てを台無しにした
俺のジュリアナを返せ
700TR-774:03/08/20 00:26 ID:???
しかし、ジュリアナを完全にダメにした(潰した)のはソニーだけどな。
701えくすぷろーら:03/08/20 01:22 ID:???
>>699
同意。
他のものと結び付けてしまう行為が固定観念を作ってしまう。
ジュリアナ時代の象徴として扇子、ボディコンってのがあって、その時期のテクノがかかるとどうしても連想する。
後の時代になると、完全に流行の、一過性の音楽になってしまい軽視される、虐げられる。

CAN'T UNDO THIS !!も決して悪くないと思う。 ユーロ圏に出していっても高い評価受けそうなナンバーだと思うし。
おっしゃるとおり、純粋にハードコア・テクノ〜ヒステリック・レイヴを受け入れれないのかと自分も常々思ってます。
702TR-774:03/08/21 21:15 ID:???
純粋なハードコアテクノはジュリアナテクノじゃないと思う、
それはオールドスクールハードコアと切り離して考えた方がいいと思う。
たしかにジュリアナでもベイビーディーやらアウドレンダーは掛かってたんだろうけど
703えくすぷろーら:03/08/22 01:16 ID:???
>>702
和製のあの一連は@の商売道具と受け止めた方がいいんですかねえ・・・・
固定観念を考えないで曲だけ聴くと相当質高くて作りこまれてると思うんですけどね・・・・

ところで、テイチクのTECHNO COUNT DOWN 50って言うのが出てきたんですけど。
しょっぱながD-Zで、EXPLOSIONの初期版だと思うんですけど、PASSION & GUN名義で入ってたり。
(音はクッソチープですよ・・・・なんじゃこりゃって失笑すると思います。)
誰か持ってる人います?
704TR-774:03/08/23 03:14 ID:???
えっと、この数週間で、完全に派閥が別れてしまったような、
イイ流れが途切れてしまったような、淋しい気持ちでいっぱいなんですよ。
べつに、ブレイク前派・@派・EMI派・テイチク派・和製派・ガイジン派・ジョンロビ派…
っていう風に、みんなのジュリテク感はいろいろあってもいいと思うのだけど、
糞だとか、誰が駄目にしたとか、ブレイク前はもっと良かったとか、
はっきりいって、もう終わっちゃってるコトにグタグダ魔女狩りしてもしゃーねーべ。と。
しらない仲間たちが自分の思い出のこんなナンバーが好きだったんだって語り合ってた、
ねむいくらいのケダルいマターリとしたはじめの頃の雰囲気が、俺は好きでしたよ。
っーか、こんど箱借りて、みんなで遊びませんか?小箱でいいんで、マターリと楽しみたいです。

!!そんなわけでオフ会希望!!
705TR-774:03/08/23 23:15 ID:???
それなら是非、ジュリテクばっかり流すクラブイベントを起こして
そこでoff会を希望!
706TR-774:03/08/24 16:09 ID:???
やるなら行きたい、計画倒れしそうに見えるが…
707TR-774:03/08/24 22:55 ID:???
縦か…

>>705-706
フロアみんなで「パンチラねーちゃんジャスコの前!」と絶叫してみたい
708TR-774:03/08/25 00:33 ID:???
縦読みだったのか…

でもイベントはやってくれー
709TR-774:03/08/25 06:55 ID:???
>>707
何度聞いても「パンチラにーちゃん」に聞こえるのは漏れだけだろか。
710TR-774:03/08/25 17:37 ID:???
「パンチラ姉ちゃんジャスコの前」はなんでこんな有名なんだ…?
知らない奴はP2Pで↑のワードを検索しよう
711TR-774:03/08/26 08:19 ID:???
JAMES BROWNは生きてるんだ!
712TR-774:03/08/26 22:40 ID:???
イベントやらならハイパーテクノ系と
オールドスクール系とかいろいろわけて
それぞれ得意なDJにやってほしい
713TR-774:03/08/27 00:46 ID:???
だれか、あの有名flashの曲の人を呼んでこい。
ジュリテクかどうかは別として、喜んで皿回しそうじゃん
714TR-774:03/08/27 17:09 ID:???
あれはハイパーテクノですな、
オールドスクールとかロッテルダムよりとか高速ジュリとか
やらせてもらいたいなぁ…w
715TR-774:03/08/29 12:36 ID:???
716TR-774:03/08/31 01:52 ID:???
おまえらの好きな曲が多いレーベルはどこよ?
俺は
1.avex trax(というかD-FORCE)
2.ANTLER-SUBWAY
3.HI-TENSION / DECADANCE
だが。
間違っても国内取り扱いレコード会社ではないぞ。
717TR-774:03/08/31 17:26 ID:???
んで、もまいらイベントはやらないのか?
718TR-774:03/08/31 17:54 ID:???
おお、イベントやるの?

やったら逝きたい人点呼汁! (1)
719TR-774:03/08/31 17:56 ID:Moeswhm1
age
720TR-774:03/08/31 19:26 ID:???
こっそり (2)
721TR-774:03/08/31 20:52 ID:???
さらに3

このままじゃイベントまで1年ぐらいかかりそうだと思ったが、どうよ?
722TR-774:03/09/01 01:46 ID:???
やるんなら、皿回します
723TR-774:03/09/01 01:58 ID:???
イベント本格的にやろうよ
724TR-774:03/09/01 11:35 ID:???
じゃ上げてくか。幹事いないの?
DJは>>722で決定。
725TR-774:03/09/01 14:33 ID:???
はやいなぁおい他にもいくらでもいるだろう
726TR-774:03/09/01 14:58 ID:JALhDrhc
ハイ!
DJその2でエントリします
727TR-774:03/09/01 19:02 ID:???
DJ希望者多いけどみんなジュリテクのレコードとか持ってんの?
728TR-774:03/09/01 20:13 ID:???
ハルセニコ
プラガ・カーン/JADE4U
アルファチーム
デッドオアアライヴ
D-Force
ジョンロビ
T-99その他XL−Recording関係
なら御菓子できますが。
729TR-774:03/09/01 20:17 ID:???
ハルセニコって知らないなー
730323:03/09/01 23:56 ID:???
こんにちは、久しぶりでっす。
友達にメッセで呼ばれて、ハードコアのテクノイベントをスレで企画してるんだけど・・・って
言われたらここの事でしたw
久々に見たけど、イベントやるのならいつでも呼んでくださいです。
当時のレコードはそっくりそのまま全部持ってますから7hoursでもやりまっすw

しかし、ジュリアナ以前と以後で違うのはわかるけど、派閥がわかれちゃうのは淋しいなぁ。
731TR-774:03/09/02 00:24 ID:???
エントリーです
vamp系海外ものか
church of house系高速ジュリテクもののどちらかできます、
732TR-774:03/09/02 01:04 ID:???
わはは、盛り上がってきましたな。
でも、客よりDJ希望の方が多い罠w

客希望もっと集まれ!
733TR-774:03/09/02 01:40 ID:???
>>729
TEKNO SHOK!をしらんとは・・・・
セダクションだっけ? あの振り付け・・・・・アレも再現してくれるのかな
734えくすぷろーら:03/09/02 11:40 ID:???
CAN YOU FEEL IT BABE/BIT MAXって密かに人気ありますよね?

歌詞って3種類くらいしか歌ってないのに、それぞれ使用したナンバーありますし・・・・
CAPPELLAは高速化してカヴァーしてたし。

玄人受けするナンバーってこういう感じなんですかねえ
735TR-774:03/09/02 15:37 ID:???
can't undo thisみたいなのを一番一般向けとするなら
all systems go
anasthasia
rave the planet
active-8
last train to trancel
vamp
pure
みたいな順にアンダーグラウンドになっていくんだと思う。
bit maxとかの曲はかなり日本でも有名な方だし
736TR-774:03/09/07 00:47 ID:uWp3v2jw
いいからやろうよイベント
737TR-774:03/09/07 02:15 ID:???
ハスキー犬
カフェバー
カブリオレ
若貴

じぇーむすぶらうんいずでぇっど
738NRGをもてあます:03/09/07 04:18 ID:???
2ndフロアで品評会でもやるか。
739TR-774:03/09/09 20:56 ID:???
|  俺、まだ生きてるよ…

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( Jブラウン | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
740TR-774:03/09/09 22:44 ID:???
オフやるなら参加したいなぁ…。
741TR-774:03/09/11 09:51 ID:???
おはよう御座います。本日漏れが聞いてる朝の曲で御座います。
このスレ的には新しめのばかりでスミソ

go to move - l.a style
doon doon doon doon - gener8
NEVER FELT THIS WAY (RADIO EDIT) - HI-LUX
ELECTRONIC PLEASURE (RANDOMIZER 7' MIX) - N-TRANCE
EXPRESS YOUR FREEDOM (KM 1972 EDIT) - ANTICAPPELLA
keep on moving - encrypter
hyper hyper - scooter
sam - jonny l

下品で派手なナンバーが、たまーになつかすぃ……。
742中島礼香:03/09/11 19:23 ID:???
このスレまだあったのか・・・すごいなー



・・・MCハマーのCDを500円で3つくらい買ってきた。
そういえば、ジュリのCDの1992年のやつにハマーの曲がひとつ入ってるね。
邦題が「オレは正しいっちゃ正しいんだ!!」っていう名前の曲。
ごめん、ジュリテクとあんま関係ないかな…
743コペルニコ:03/09/11 20:12 ID:???
キミのHNがよくわからん。
744中島礼香:03/09/11 20:39 ID:???
>>743
ググってハニー   まあググらなくてもいいですけれど
745TR-774:03/09/11 22:15 ID:???
>>744
ググってハニー歳バレるからやめれw

鴨の具  鴨の具  鴨の具  具  具  鴨の具
746マイケルジャクソン中島礼香:03/09/12 10:33 ID:???
>>745
なんで? 歳がバレる?

わたしまだ22歳だけど?

はっきりいってジュリアナ世代とは少しズレるけど・・・
747えくすぷろーら:03/09/12 12:09 ID:???
こんちゃ

>>742 下品で派手って、そうかなぁ・・・・いつも聴いてるせいなのか、そういわれると違和感
確かにELECTRIC PLEASUREのRANDOMIZER MIXは原曲に対してキツメな気はしますケド・・・
最近なぜかO FORTUNAよく流します。(;´ー`)・・・・周りが聴いたらどんな宗教かと思われそうですけどね。

live365.comってラジオサイトでHardcore Techno局ないもんですかねえ。
ハピコア局はまあまああって、Techonoネタ使った曲かなりやってて面白いんですが・・・・・
一度聴いてみられると面白いかもしれません。
748TR-774:03/09/13 01:37 ID:???
W浅野
749TR-774:03/09/13 15:58 ID:???
イベやろーぜー
750TR-774:03/09/13 16:02 ID:???
セイン・カミュは















マキシマイザーの曲で歌っている。
751TR-774:03/09/13 16:03 ID:???
752マイケルジャクソン中島礼香:03/09/13 18:09 ID:???
>>750
ほ・・・ほんと? マジ? そういえばセイン・カミュさん歌出してるって言ってたけど・・・
753TR-774:03/09/14 04:11 ID:???
SAVE ITとかX-MEN DANCEとかね。
ひょっとしたら歌詞のみ提供かもしれんが。
754TR-774:03/09/14 12:22 ID:???
今検索してみたら1件だけ情報のあるサイトがヒット…
本当だ・・・是非聞いてみたい! X-MEN DANCEだっけ?カミュが歌ってるのは。
ラップで参加しているって書いてあったけど↓ここの10月15日(火)に。
http://timedivine.hp.infoseek.co.jp/co.html

あと、このスレは常時age進行でお願いします。age。
755中島礼香:03/09/14 12:23 ID:???
しまった、名前書き忘れた↑
756TR-774:03/09/14 21:38 ID:???
たしかに、アーティスト名は忘れたけど、
当時○○○ featuring THANEっていうクレジット見たの覚えてるよ。
しかもその時一瞬ジャネイと見間違えた記憶まである。
なんでこんなこと覚えてるんだ。
757TR-774:03/09/14 22:20 ID:???
うんこ
758TR-774:03/09/16 01:52 ID:???
>>751
おい、あんた>>216で同じこと言ってるぞ。
759758:03/09/16 02:11 ID:???
ごめん、>>752の間違い。
760中島礼香:03/09/16 18:26 ID:???
>>759
ほんとだ、でもセイン・カミュさんが何の曲を歌っているかまでは知らなかった。

それはそれとして、今地元の名古屋市で大きな爆発事件があって
うちの家族中てんてこ舞いです。私、接骨院を経営している店で
家族共々働いているんですけれど、今回の名古屋爆発事件、うちの近くなもので、
客足が遠のいたり色々大変です。うう。ずーとあのビルの近くにいたら
いきなり爆発が起きて、ケガはしなかったからいいものの精神的にかなりショックです。

ジュリテクと関係ない話でごめんなさい。
761TR-774:03/09/16 20:18 ID:???
今夜のBGM

Explosion / Passion & Gun
Fire/Scooter
762えくすぷろーら:03/09/17 01:20 ID:???
>>760
うわ そりゃタイヘンですね・・・・何とか影響が残らないように祈ります。

無理やりTechnoに結び付けてみると、名古屋が一番ファソが多いらしいじゃないですか。
HTMもOZON盤出してみたりとか。 実際どうなんでしょうね。

今夜は何聴くかな・・・・セインネタにちなんでX-MAN DANCEでも聴いてみますか。
763TR-774:03/09/17 17:06 ID:???
>>760
店内でもたまにrave、juliana系をかけたりするんですか?(*´д`*)
764中島礼香:03/09/17 20:34 ID:???
>>761
燃え・・・あがりそうな・・・皮肉ですか?(笑)

>>762
とりあえず、今はもうほとんどいつも通り営業できる状態になってます。
お客さんが、必ずと言っていいほど、爆破ビルの話題に触れますけれど(笑)
でもまさかあんな大事件がうちの近くで起こるとは思わなかったなぁ。
今でも警察の人がビルの周辺で調べ続けていますが、とりあえず営業に大きく響かなくて良かったです。
ところで、セインさんのX-MAN DANCEって、ジュリアナコンピの何枚目かに入ってますか?

>>763
そ、それはないです(笑)
父が経営してる店ですし、わたしは受付とマッサージの一部を担当しているだけの人です。
店にはクラシックや、T-SQUARE、カシオペアなどの癒し系&フュージョン系(でいいのかな?)が
かかっています。たぶんお客さんをリラックスさせるためのものだと思います。
うちの店でrave系やjuliana系の曲がかかったら、経営破綻するだろうな(笑)
お客のほとんどは中年の男性ですから。
765TR-774:03/09/18 05:16 ID:???
766TR-774:03/09/18 08:29 ID:???
なんだ俺達はこのスレでこんな固定の戯言を聞いてなあかんのか?
767TR-774:03/09/18 13:47 ID:???
>>766
ならばお前がこのスレを盛り上げる発言をしてみよ
このスレ人少ないからあんま話に深みとか盛り上がりがないんだよな・・・

話は変わるけど、92`に発売されたジュリアナ`ズDJ メガミックスに入ってる
ベティー・ブー&ザ・ビートマスターズの「HEY DJ!」って曲。
これって80年代の曲だっけ? なんか80`sディスコなんちゃらのアルバム買ったら
ちょっとだけ入ってたんやけど。ジュリアナって昔の曲もリミックスしてたのか?
768TR-774:03/09/20 00:49 ID:???
板違い
769TR-774:03/09/26 20:35 ID:???
板チョコ
770TR-774:03/09/30 11:07 ID:???
ジュリアーナ!
771TR-774:03/09/30 13:08 ID:???
bookoffでvol.3買って来た

アツイ…
772TR-774:03/09/30 16:03 ID:???
だろ、アツイだろ?

ハイパーテクノだろ? ギラギラしてるだろ?
773323:03/09/30 16:04 ID:???
あ、スレが上がってる。

結局イベントやらないんすかねw
やるなら箱の手配ぐらいするんだけどなぁ・・・
774TR-774:03/10/01 00:57 ID:???
やるなら参加ぐらいするんだけどなあ・・・
775TR-774:03/10/01 21:06 ID:???
ミュリアーナ!
776TR-774:03/10/01 22:02 ID:???
とりあえず参加人数だけ概算で良いから掴もうか。
それによって箱の規模も決まるだろ
777TR-774:03/10/02 17:01 ID:???
1
778323:03/10/02 19:07 ID:???
2〜♪
779TR-774:03/10/02 19:27 ID:???
3ッ!☆
780TR-774:03/10/02 20:04 ID:???
4くらい
781TR-774:03/10/02 20:25 ID:???
5…かな
782TR-774:03/10/02 21:08 ID:???
6。
783TR-774:03/10/02 21:11 ID:???
7だ
784TR-774:03/10/02 22:21 ID:???
8っす!
785TR-774:03/10/02 22:55 ID:???
9っ
786TR-774:03/10/02 23:04 ID:???
10リアーナ!!!!!
787TR-774:03/10/03 05:39 ID:???
788TR-774:03/10/03 16:45 ID:QkKpaU8M
以前、オススメジュリテクで、BOOK OFFで♯3とVOL.10をまず買えと
書いてあったんですが、正式名称がわからずじまいです笑
誰かわかります?早く聞きたいッス
789TR-774:03/10/03 21:09 ID:???
いいから何でもいいからそれっぽいの買ってきなさい。
ジュリテクが売ってないブックオフなんて存在しないから
790TR-774:03/10/03 21:36 ID:???
>>787
それ違うんじゃない?
調べてみたらこんなページが見つかった。>>1と同一人物ではないだろうが。
http://www.fides.dti.ne.jp/~emperor/n/nakajima_reika_1.htm

>>788
3より2買ってこいって。ブラウン死んだが入ってるやつ
791TR-774:03/10/04 18:50 ID:???
>>790
・・・何これ?
792TR-774:03/10/04 20:52 ID:???
右上の写真の首から上が確実におかしいage
793TR-774:03/10/04 21:49 ID:???
>>790
ていうか、この女の子、今っぽい感じがまったくしない。
大分前の写真じゃね?
純朴そうでクラブとか絶対来なさそうな感じだage
794TR-774:03/10/05 02:21 ID:???
>>788
Vol.3はたしかにおすすめだが、
Vol.10は基本的に単体で入手不可だぞ。
JULIANA'S TOKYO LEGEND [Disc.4] = Vol.10 CYBER SONIC SYNAGY

俺はVol.10プロモ盤を中古CD屋で入手できたが。
あれは・・・mcATがイラネ。
あと、最後の「Sayonara,baby」が無いのが個人的に不満だったな。
795TR-774:03/10/05 12:52 ID:???
>>794
10が発売される前にジュリーが麻薬問題で閉鎖されたことは知ってる
mc.ATか・・・ダパンプのプロデューサーやってた人だね(w

あの人が93年頃のリリースした「ボンバーヘェードッ♪」っていう電波歌が
面白かったな・・・(笑い
796TR-774:03/10/05 14:02 ID:???
>>795
先輩アナタいたっい何星人?
797TR-774:03/10/05 16:28 ID:???
マキシマイザーのアルバムのシークレットトラックでcan't undo this!唄ってるのってmcAT?
798TR-774:03/10/05 21:56 ID:???
>>796
プレアデス星人
>>797
確かそうだったような気も
799TR-774:03/10/08 00:06 ID:???
マキシマイザーを日本語で歌いなおしてる曲どこかで
流れてたけど歌ってるのは誰?
800TR-774:03/10/08 06:30 ID:???
797のcan't undo this!の歌バージョンじゃなくて?
801TR-774:03/10/08 12:51 ID:???
ジョンロビの「TOKYO,GO!」バージョン多すぎて集めるのめんどくさい
802TR-774:03/10/08 23:44 ID:???
>>801
集めるのかよw
803TR-774:03/10/09 16:42 ID:???
集めてます!
804TR-774:03/10/09 20:27 ID:OfEUaZ5t
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

805TR-774:03/10/10 14:47 ID:???
微妙にスレ違いだが、大リーグ中継見てると
たまに「Twilight Zone」が流れて観客が狂喜乱舞するんだけど
あれってなんですかねぇ。誰かのテーマ?
806TR-774:03/10/10 20:36 ID:???
>>805
2unlimitedはアメリカのスポーツで結構よく使われるよね
聴いててちょっとはずい
807TR-774:03/10/12 12:10 ID:???
去年まで金無しだったのに2年で350万。
なんか矛盾してねーか?

とコピペにマジレス
808TR-774:03/10/20 04:08 ID:???
イベント…やろうか…(´・ω・`)
809TR-774:03/10/20 18:13 ID:???
幹事たのむ
810323:03/10/21 06:15 ID:???
人数集まれば・・・(苦笑
811TR-774:03/10/21 14:27 ID:???
こないだ手挙げてないけど近場(関東)なら参加するよ!
この板ではこのスレにしか来ないようなヘタレだけれども。

11〜
812TR-774:03/10/22 00:53 ID:???
マハラジャでやろうぜ
813TR-774:03/10/22 02:32 ID:???
無茶いうな、










CODEでやろうぜ
814TR-774:03/10/22 06:49 ID:???
ボンバスボンバス
815TR-774:03/10/23 19:11 ID:???
代表が一人名乗りあげればトントン拍子な悪寒
8161:03/10/26 02:07 ID:???
早くこのスレ終わんないかな
817TR-774:03/10/28 11:39 ID:L5eBfg24
なぜMLBやNHL、NBAなどで2unのget ready for thisがよく使われるのであろうか。
818TR-774:03/10/30 22:48 ID:???
>>817
NBAでNo Limitsかかってたな。
エビーセンイェー
819TR-774:03/11/01 23:36 ID:???
現在リア工房ですけど@のDISCO90'sでジュリテクに目覚めますた。
ジュリアナシリーズって中古だと1枚100円程度で売ってるし・・・
それにジュリアナ全盛期は超餓鬼だったんで古いとか無くて。
むしろ最新流行です自分の中では。
820801:03/11/02 16:47 ID:???
>>819
俺もだよ〜。それで今TOKYO,GO!集めてる。
821TR-774:03/11/04 23:33 ID:???
>>819
俺も。
最近のテクノとかトランスってこの頃ほど激しいメロディラインのやつって
ないもんな。時代のせいかもしれんけど。
やっぱバブルの頃に流行った曲だからか。
822TR-774:03/11/05 10:02 ID:???
つまりこのスレ初心者ばっかと(=゜ω゜)y-~~
823マキシマイザー:03/11/05 11:50 ID:LESf2lT1
ふつうにジュリテクいい!XSAMPLE
2THECORE
デすテクノ
JFFF MILLS↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
デリックメイ、エマ、BASEMENTJAXX、石野卓球、mix−up、ケンイシイ、レーベルMETA、PRO-JEX、マークウィリアムズ、エレンエイリアン、ジュピタージャズテクノ、ハウス、エレクトロ、ジャズ、ニューエナジー、ディスコなど全てのMP3音源あり♪♪♪♪↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
824TR-774:03/11/05 14:41 ID:0FVsscj8
ちきしょう(;´Д`)
だまされた、みんな気をつけろ
825TR-774:03/11/05 18:51 ID:???
>>823
ウィルス? とおるのクソは帰れよ、
まったく、とおるは能無し低能なんだから
826マキシマイザー:03/11/05 22:11 ID:LESf2lT1
バカ!リンクから行けや!とりあえず日記見とけ!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
827TR-774:03/11/06 02:22 ID:???
卓球とか言われて逝く香具師はいねえよ( ´,_ゝ`)プッ
ヌルイ音楽をテクノよばわりする人間はここにはいらん
828:03/11/08 01:25 ID:BDn1Odls
ジェフミルズ、田中フミヤ、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、クラフトワーク、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、ブラックドッグ、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、プログレッシブハウス、ディープテクノ、ドラムンベース、チルアウト、ディスコ、〜他
アーティスト・ジャンル・レーベルで検索出来る♪大量のクラブミュージックのMP3音源あります!↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
829TR-774:03/11/09 11:00 ID:qfyFnuIe
ちきしょう(;´Д`)
だまされた、みんな気をつけろ
830TR-774:03/11/09 11:15 ID:hSjP30CL







            盛   り   上   が   る   な
831satuki:03/11/10 05:24 ID:iEbdYP20
デジタルオーガズム
ヌーヴォーリッチ
プロディジー…
今でも聴く。
独りCDJで繋いでカーステレオで聴く。
このスレは最高だなー

off会 切に希望します。
832TR-774:03/11/10 22:28 ID:8ge2HUdb
ジェフミルズ、田中フミヤ、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、クラフトワーク、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、ブラックドッグ、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、プログレッシブハウス、ディープテクノ、ドラムンベース、チルアウト、ディスコ、〜他
アーティスト・ジャンル・レーベルで検索出来る♪大量のクラブミュージックのMP3音源あります!↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
833TR-774:03/11/11 00:36 ID:IUl8ZXS8
クラブオフがいいわぁ
8341:03/11/12 11:18 ID:???
ポポポポゥ!
ポポポポゥ!

ジョンロビ「ニャーニャニャーニャニャ!」

ポポポゥ!

アイキャンタッチディス! キャントアントゥーディス! ポポポゥ!

アッ! スムゥース、クミナゥ! ダダッダ〜♪


ダッ、アゥッ!
835TR-774:03/11/12 20:10 ID:???
どっか貸し切ってやろうぜ
836TR-774:03/11/13 00:37 ID:???
ただいまジュリアナVol.3聴いてます。
集合住宅でこのCDを夜中に爆音で聴くのは恥ずかしい・・・
でも最高だなーーー。
8371:03/11/13 18:29 ID:???
夜中に爆音でジュリアナ聞くなよ…
窓はちゃんと閉めたか?
838TR-774:03/11/14 00:12 ID:???
「ジュリアーナ トキオーーーーッ!!!!」の部分のときだけ

若干音量を絞ってる に 2,500ポンピン
839あなた:03/11/14 01:40 ID:aHzIBO0G
ジェフミルズ、田中フミヤ、AFX、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、サイベグ、DJ HELL、クラフトワーク、トッドテリー、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、T99、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、YMO、DJ RUSH、オービタル、KLF、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、チルアウト、2ステップ、プログレッシブハウス、ディープハウス、ジュリアナテクノ、ドラムンベース、ディスコ〜他
アーティスト・ジャンル・レーベルで検索出来る♪大量のクラブミュージックのMP3音源あります!
第一ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU

第二ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AITOKUDJ
840TR-774:03/11/20 00:27 ID:???
今さらだが、

>14

ワラタw
841あさ:03/11/21 12:11 ID:+M15YRo7
ジェフミルズ、田中フミヤ、AFX、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、サイベグ、DJ HELL、クラフトワーク、トッドテリー、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、T99、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、YMO、DJ RUSH、オービタル、KLF、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、チルアウト、2ステップ、プログレッシブハウス、ディープハウス、ジュリアナテクノ、ドラムンベース、ディスコ〜他
大量のクラブミュージックのMP3音源あります!
第一ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
第二ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AITOKUDJ
第三ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=VJAITOKU
842TR-774:03/11/21 22:51 ID:???
スレタイがイタイ
843TR-774:03/11/23 18:47 ID:???
何をいまさら
844TR-774:03/11/26 17:17 ID:???
いまさら何を
8451:03/11/28 16:41 ID:???
今さらバブル
846TR-774:03/11/28 18:09 ID:7OKjE2G/
            
847おまえがな:03/11/29 00:34 ID:LjeOkmda
殺すぞオマエら?いいかげんにせぇや!!オタクどもはウンコを500グラム食って死ね!それともアナルにレモンジュースをそそぎ込むか?ぁあ?コラ?

こっちの方がMP3などの音源は多いです!!

伝説のテクノホームページ♪♪
↓↓↓↓↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=aitokudj
8481:03/12/05 16:44 ID:???

最近テクノ板で流行ってる荒らしさんですか?
849TR-774:03/12/05 18:16 ID:lwGuThiM
ボンバス ボンバス!
ボンバス ボンバス!
明日ーっ!!
850TR-774:03/12/05 18:37 ID:???
ボンマスじゃなかった?
851omaegana:03/12/05 22:52 ID:gyg8PbpB
848
そうだよ
8521:03/12/07 21:09 ID:???
>>851
プッ!w
粘着ですねー
853TR-774:03/12/07 21:33 ID:???
↓そこで荒木師匠が一言
854TR-774:03/12/07 21:39 ID:???
板違い。出てけ
855アラキししょー:03/12/08 18:58 ID:???
オーホッホッホッ!
女王さまとお呼び ! (1992年頃にやたらとSMの女王様が流行った気がする)
856TR-774:03/12/09 03:00 ID:???
メモリズ メモリーズ
857元VIP1従業員:03/12/10 01:25 ID:XLEpOQTT
こんなスレが立ってるんですね 懐かしいな♪
858TR-774:03/12/11 21:35 ID:???
ジュリアーナ ハッカーーーーーーー
859アラキししょー:03/12/12 23:42 ID:???
何かよく分かりませんが、
ここにフィッシュ置いときますね。

             .t- ..,
  _     ____   _, .-‐'" ̄"'-ニュ
 r,.,ニニ.,,,__ "'" __  ノ      "''- 、
 /,.- ─ -- 、"_,.., ̄ '::.....   ヽ、<. @ヽ,
 "       "   ̄^'''^ ̄^'' ‐‐-ニ-=
860TR-774:03/12/13 20:06 ID:???
うんこ
861TR-774:03/12/14 04:25 ID:???

小学生が紛れ込んできた?(メール欄とか)

坊や、ここはおじさん達の遊び場だから、よそで遊んでなさい。
862TR-774:03/12/14 05:12 ID:???
>>860-861 自演乙
863TR-774:03/12/14 19:34 ID:???
>>862
ハァ?
864TR-774:03/12/16 03:36 ID:???
>>861
お前こそ、この板から出てけ。
865David 3D Ward:03/12/20 14:32 ID:???
ジュアナーズ・パー
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
866DMX:03/12/24 18:39 ID:???
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  | >>1-865
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | クリスマスおめでとうございます。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
867DMX:04/01/03 08:47 ID:???
いい加減このスレ埋め立てろ!!!!!
868TR-774:04/01/03 22:05 ID:/QA/KOS0
今、28歳〜30代の奴でテクノと言えばミニマルとか言ってるDJやリスナーの奴はおかしい。
当時、なに聞いていたんだか、それとも引きこもり野郎に違いない。
俺らの世代はテクノと言えばハードコアテクノだ。
ジュリアナテクノと呼ばれたのはハイパーテクノと分類する為に
言われてきたもので、はじめからジュリアナテクノと言われたわけではない。
当時さまざまなテクノに詳しい人はジュリアナと言ってたかもしれないが。
あくまで俺らの世代はテクノと言えばジュリアナのあのテクノだ。
869TR-774:04/01/03 22:10 ID:/QA/KOS0
ハードコアテクノとハードコアと言うのも、そもそも違う。
ハッピーハードコアはハードコアテクノを速くしたものだが、
ガバは違うだろう。そもそもガバなんてジャンルはない。
そこらの若いやつが勝手につけたものだ。
あれはロッテルダムテクノだ。
ハードコアと言う意味そのものは過激な音楽をあらわすが、
ジャンル名は、その時期によって呼ばれるものであるから、
いくらハードコアテクノより過激な音楽が生まれようと
ハードコアテクノはハードコアテクノだ。
だから「ハードコア」よ呼ばれる音楽と「ハードコアテクノ」は違う。
ハードコアテクノはテクノ(デトロイト)の意思をまだ持っている。
870TR-774:04/01/05 20:54 ID:???
>>869
OLD SKOOL HARDCORE / RAVE→ ROTTERDAM HARDCORE / MURDER HOUSE → GABBA/GABBER
↓                   ↓
JUNGLE→DRUM 'N' BASS    TRANCE→ EPIC TRANCE
↓                   ↓
HAPPY HARDCORE        HARDHOUSE

みんなHARDCORE TECHNOから始まってますが何か?
871TR-774:04/01/05 22:10 ID:8bpOEx9G
870
間違いすぎ
872TR-774:04/01/06 02:01 ID:???
JUNGLE→HAPPY HARDCOREってどうよ?  JUNGLE聴いたことないとしか思えん・・・・

ハピコアはHARDCORE TECHNOを一番色濃く受け継いできてると思うね。
トランスコアってのもあるが、やっぱり本流は不変だね。
873TR-774:04/01/06 03:01 ID:???
874TR-774:04/01/06 03:01 ID:???
ハピコアはロッテルダムテクノの亜流だろ。
875とりあえず勧めときます。:04/01/06 08:48 ID:???
876TR-774:04/01/06 13:25 ID:???
ガバスレから飛んできました、
ハピコアがガバの亜流?(゚Д゚)ハァ!?
ハピコアはピアノブレイクビーツ・ジャングルからの進化だボケ
あんな生やさしい音楽と一緒にしてんじゃねぇ
ロッテルダムテクノとか呼ぶなavex厨め、あんなん日本人しか呼んでねぇんだよ
877>>1ことDMX:04/01/08 22:33 ID:???
早く埋め立てろよ
878TR-774:04/01/09 16:42 ID:???
水戸黄門テクノッ!!!!!
879TR-774:04/01/09 19:34 ID:???
ジュリアーナッ!! ジュリアーナッ!!
880TR-774:04/01/09 21:57 ID:???
881TR-774:04/01/10 20:51 ID:???
1981年生まれでてこーい
882TR-774:04/01/11 01:12 ID:DJz4PCO9
ごめん俺1980年生まれで、1991年(当時小5)の時に、埼玉のラジオ局で
毎日夕方(月〜木)にやってた「ミュージックブルーパー」の中の番組「Don't Stop The Music」で、
毎晩のようにジュリ穴流れて一人で狂喜乱舞していたのですが(爆




はぁ。。。小五のクセしてボディコンだのジュリアナだのと、なんかすごかったんだなと今振り返るw
883TR-774:04/01/11 03:12 ID:???
>>1

「ジュリアナァーーーーズトキヨォォォーーーー!!!!!!!」


じゃねーの?w
884TR-774:04/01/11 17:43 ID:???
>>882
俺は1981年生まれだが、1月に産まれたのでおまえと同じ1980年度生まれだ。
俺もちょうどその頃、小5だったぞ。
確かドラゴンボールでフリーザ編クライマックス&人造人間編突入の時期で
ドラゴンボールを毎週楽しみにしながらジュリアナにハマッていたよ!

なにもかもがすごい時代だよな!
バブル経済のピークさ!
あの頃はマンガもディスコ(クラブじゃないw)もバブルだったw!
そのわずか1、2年後日本経済はバブル崩壊へ突入・・・暗い10代を過ごすハメに・・・

ちくしょう・・・ちくしょぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!
ジュリアナの曲ってエロイ曲多かったよな。



>>883
そうらしいねw
885TR-774:04/01/11 23:57 ID:DJz4PCO9
>>883
「ジュリアナァズトォォォキィィィヨォォォーーーー!!!!!!!」」だと思われw

>>884
ドラゴンボールナツカスィな。。。w
あのころは見ていた。ってかドラゴンボールはZまでだなw
そうそう、ディスコディスコ。嗚呼小学生ながらに行きたいってよくまぁ思っていたよ(^^;
しかーし、マハラジャが今復活したとはいえ、なんだか未だに一歩行こうと踏み出せないのはなぜだろう。





そんな俺は今二浪の立場なんで就活真っ最中。だから行かないと言うのもあるんだけどね。
ってことでヤフオクでジュリアナビデオを落札できたので近いうち見て楽しもう(爆
886TR-774:04/01/12 00:44 ID:???
>>885
踏み出せないのは、やはり時代遅れが恥ずかしいという面もあるからなのかも。
でも今時気にしないで行ってくるのもいいんじゃない?

ジュリビデオ落札したのか・・・羨ましいな。
オレも見てみてー

就活がむばれ!
887TR-774:04/01/12 01:54 ID:zC0r0qkY
>>886
うpしよか?w
888TR-774:04/01/12 19:26 ID:???
>>887
し、してくれるのか!?

もししてくれるならマジですごくうれしい
こちらも何かいい映像をお礼としてうpするよ

ちゃんとジュリビデの見返りに合うものを
889TR-774:04/01/12 19:28 ID:???
それにしても、ジュリアナのビデオを訳してジュリビデ・・・
なんでも短くする日本のスラング・・・
890TR-774:04/01/12 19:29 ID:hhXpwTKE
>>888
ダンス甲子園きぼんぬ
891888:04/01/13 00:01 ID:???
>>890
よし!
オレの持っているダンス甲子園のマッチョ踊り乱舞のmpegデータと
交換しよーじゃないか!

今見たけど、この時代って今とは違う意味でイカれてるね・・・
さすがバブル時代・・・1990年頃のやつかな?
892888:04/01/13 19:36 ID:???
返事くれ〜まってるから
893888:04/01/13 22:35 ID:???
ちなみに、山本太郎が踊りまくっているやつね、→ダンス甲子園。
894TR-774:04/01/15 01:51 ID:???
返事くれ〜
895TR-774:04/01/15 06:14 ID:???
ビデオはブックオフに売ってるよ。俺は個人用にキャプったけど流す気ない。
でもこのビデオよりも当時BSで放送してたエイベックスライブの映像を見たい。
896TR-774:04/01/15 19:25 ID:???
そうか…残念じゃ
ブックオフ探してみるか…
897TR-774:04/01/15 19:59 ID:???
個人的に HOUSE REVOLUTION Vol.20 は最高だと思う。

ユーロとかトランスにも手を出したが、
いまでも JAMES BROWN シリーズ聴くと鳥肌立つな。

最近は happyhardcore.com のラジオ聴いてるんだけど、
もろジュリアナテクノのサイトってあるのかな。
898TR-774:04/01/16 13:50 ID:xoioASKk
>>897 いいッスねえ UNITYがremixなのが凝ってるし。
ただSUB SUBとかMaria Shortみたいな大人し過ぎなのが好きじゃないので完全に偏ってくれれば。

しかしSDF止めたのはもったいないですな。
Cyberで新しくやるより看板継続してTrance+House+Technoでやってくれればと思ったのに。
もう多分これからDenzil Slemming関係とかDelta関係も聴くことなくなるでしょうねー・・・・
どっかで聴ける所があればいいんですがね。
899TR-774:04/01/16 15:47 ID:???
9001:04/01/16 17:31 ID:???
まさか次スレ立てるつもりじゃないだろうな、ここの住人。
それはゴメンこうむるぞ。

ディスコ板にたくさんジュリアナのスレあるから、次スレはそこでネ☆july
901TR-774:04/01/17 01:27 ID:Bqlwc5yG
>>900
それは愚問だな。
推して知るべし
902ジョン・ドビンソン:04/01/17 04:10 ID:???
950の奴が建てろ
903TR-774:04/01/17 05:34 ID:???
>>900
テクノ人のみならずクラブ・DJ界隈の中にも
ジュリが礎になっているやつらが相当いるものとおもわれ。
そしてそれを自虐的に粛正するのがこのスレの存在意義。
904900:04/01/17 07:37 ID:???
>>901
なに?

>>902
ジョン・ロビンソン・クルーズだろ

>>903
ジュリをバカにすんな
バブル時代に栄華を誇ったテクノだぞ?
905TR-774:04/01/19 15:42 ID:???
905だジュリ
906TR-774:04/01/21 08:14 ID:???
ジュ・・・ジュリィィィーーーーーーーーーーーーーー!!
907TR-774:04/01/23 14:18 ID:???
ジュリは和食を食べに行きました。
908TR-774:04/01/27 00:53 ID:???
誰もいない予感。
909TR-774:04/01/28 09:31 ID:???
>>908
いるよ
910TR-774:04/01/28 14:39 ID:???
>>909
そんなバカな
911TR-774:04/01/30 16:16 ID:???
そんなバカなぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
912TR-774:04/01/31 12:49 ID:???
そろそろこのスレも終わりですね☆
913TR-774:04/01/31 15:22 ID:7oU+DC04
何いってんの? 次スグ立つよ
予告age
914キモイイモヲタ:04/01/31 15:24 ID:???
ズリアナTOKIO!
915電波姫 ◆a.TgNskvck :04/01/31 16:03 ID:aFQ/zf+m
JB IS A DEADは今をもってしても名曲(笑
916TR-774:04/01/31 20:17 ID:???
>>915
だいたい、
ネタ元のJBが(JBは自分の曲のサンプリングを許可なしに使うのは絶対許さないんだって)
最近逮捕されたばっかだぞ(笑

あの人、今までに何回も事件や犯罪起こして逮捕されてるからなw
刑務所暦は長い・・・親友のマイケルとは比較にならんほどに。

まさに、JBは死んだ?(笑って曲が生まれても不思議ではない波乱な人生。
 
917TR-774:04/02/02 19:46 ID:???
そろそろこのスレも終了ですね☆
めでたしめでたし☆
918TR-774:04/02/03 10:06 ID:LAk5KdDh
だから次確実に漏れが立ててやるからさ
煽ってもムダよ?>>917

ていうか、実は次速く立てろよ、っていいたいんだろ?(プゲラ
まああせるなあせるな
919メノ:04/02/03 12:29 ID:bIQtH1Qx
ジェイムズ
ブラウン!
スティルアライブ!!!!!!!

たまらんよジュリテク!テクノは良いよ
X-SAMPLE〜〜オリバーホー〜〜石野卓球〜〜プロディジィ〜〜CJボーランド〜〜JEFF MILLS〜〜T99〜〜リッチーハゥティン〜〜いろんなテクノが混ざりあうパーティを俺が開く!
920TR-774:04/02/03 17:15 ID:???
CJボランド(;´Д`)ハァハァ
921917:04/02/03 17:27 ID:???
あたいは>>1の中島礼香なんだけど・・・
まあ次スレ立てたいなら勝手に立てればいいけど、
その代わりもっとスレを盛り上げるような処置をしてよ・・・

ここいつも閑古鳥じゃないの。
 
922TR-774:04/02/04 02:42 ID:cb2oyViU
>>921 盛り上げ役は普通>>1だよ

たまにきといて偉そうに
923TR-774:04/02/04 21:17 ID:???
システムFのライブに行った時、ジョン・ロビが出てて、トランスやってますた。
924917:04/02/04 22:17 ID:???
>>922
いや、これがしょっちゅう来てるんだな
名無しで盛り上げようとしても中々人来ないんだよ

>>923
へぇ〜
トリビアだ
925TR-774:04/02/08 00:49 ID:???
スピッツの新曲にいちいち反応
926TR-774:04/02/11 07:24 ID:???
反応してしまうのか
927TR-774:04/02/12 01:48 ID:dV1I1Xqk
ああ、反応するさ。
しかもstarr gazerと書きかねない
928中島礼香:04/02/19 03:05 ID:???
あげるぞっ!
929えくすぷろーら:04/02/19 04:30 ID:???
新ネタらしきものを一つ獲得したのできました。
【Let's Go/Emphasis】っていつの曲ですかねえ・・・・

自分は覚えがなくてひょっとしたらニューリリースなんかなと期待をもってます。
曲調はTranceくさいですがれっきとしたTechnoっすねえ
さあ真相やいかに
930TR-774:04/02/19 05:51 ID:???
T99とかは再評価されてるよな。
実際、今聞くと新鮮かも。昔はプロディジーとT99の違いを力説
してたクチだけどw
931TR-774:04/02/22 00:46 ID:???
>929

97年くらいじゃない?
一番ジュリアナ系テクノが盛り下がってた時期
932TR-774:04/02/22 10:15 ID:???
>>929
え?HOUSEじゃないの?
933えくすぷろーら:04/02/22 12:26 ID:???
>>932
HOUSEになるんかなぁ・・・・
彼女のナンバーで言うと、【I COME ALIVE】ににてるくらい。 いやもっとヌルーイ・・・・
でもその反応だと新譜ではないみたいですね(´・ω・`)

最近何にも活動してないんですかねえ
IS XXX STILL ALIVE ? 以後はとまってるって言うことで良いんでしょうか
934中島礼香:04/02/23 01:21 ID:???
あげるぞっ!
935TR-774:04/02/23 03:26 ID:???
>>934
氏ね
936TR-774:04/02/23 23:16 ID:mWqDYnOT
937中島礼香:04/02/27 04:38 ID:???
>>935
なんでやねん、>>1があげてなんで悪いねん
あげるぞっ!
938中島礼香:04/02/27 04:39 ID:???
そろそろこのスレも終劇を迎える頃やな
よかったよかった
939中島礼香:04/03/03 14:57 ID:???
あげや!
940中島礼香:04/03/05 02:14 ID:???
940!
941TR-774:04/03/05 17:38 ID:???
暇人だな
942中島礼香:04/03/05 20:34 ID:???
942!
943中島礼香:04/03/06 18:19 ID:???
943!
944TR-774:04/03/06 18:24 ID:???
↓こっちでやれよ。
http://that.2ch.net/disco/
945中島礼香:04/03/07 00:30 ID:???
>>944
そこすでに乱立してるっぽい
ここももうすぐ円満終了する予定。次スレはありません。
946TR-774:04/03/12 10:01 ID:???
で、イベントは?
947中島礼香:04/03/16 14:57 ID:???
イベント?
まだジュリアナ関連のイベントってやってたっけ?
948TR-774:04/03/19 13:45 ID:???
948!
949TR-774:04/03/19 13:45 ID:ScOfWAdN

↓のスレで馬鹿がオナニーしてます
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076476572/l50


てめえの趣味はてめえでホームページでも作ってやれ。
ここは公共の掲示板だ。オナニーする場所じゃねえ。


↑このコピペを書きむだけでいいです。協力おねがいします。
950TR-774:04/03/19 13:49 ID:???
荒木何かやれ
951TR-774:04/03/19 15:05 ID:???
test
952中島礼香:04/03/19 22:55 ID:???
アラキししょー!
アラーキーししょー!
953TR-774:04/03/20 20:02 ID:tibj+jwV
わー
きもーい
954電波姫 ◆a.TgNskvck :04/03/20 21:51 ID:v4n4gZQO
             _____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
          /;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i,   
          /;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i,
         |;;;;;/::::::://:::/:::/:::/    ミi::::|;|   
   / ̄\ |;;;;|::::::/ノ::ノ::ノ::ノ  ⌒  |::::|;|   
  ,┤    ト|;;;;|:::::::| (●)   (●) /:::/;;|     電波姫!!
 |  \_/ ヽ;|:::::::| *\___/*ノ:ノ;;;;;|   
 |   __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;| 
 ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          'i,:::::'i,
           \:::\
955TR-774:04/03/21 12:53 ID:Sh+9NBg1
ゲラーッゲラーッゲラーッチュクチョーヨー!
956中島礼香:04/03/21 17:20 ID:???
>>954
いいねー、その顔
もらった!

「ジュリアナ電波ァーーーーーーーーーーーーーーー!」
957中島礼香:04/03/22 16:05 ID:???
957!
958TR-774:04/03/22 17:38 ID:L8CVqeER
ユーアーワンダフォー!
デデッデッデッデデデッデッデッデ・・・
ゴー!ゴー!スピードゴー!
959中島礼香:04/03/23 04:22 ID:???
デンデデンデン・・・て、盆踊りみたいw
960TR-774:04/03/23 14:37 ID:2TTWU3sq
バイラ!バイラ! バイラ!バイラ!
アァァァァァァァァァァァァァァァァアリーバ!!
961TR-774:04/03/23 14:38 ID:2TTWU3sq
ユーセイバンディドー!
バンディド!バンディド!

フオォッ!
962中島礼香:04/03/23 16:43 ID:???
ポポポポー! ポポポポー! チャーチャチャー、チャチャ!
キャントアンドゥー(ry
963教祖(本物) ◆qAow0AhfGo :04/03/23 18:55 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああ???????????????
964TR-774:04/03/23 21:57 ID:u/NSnTgV
おまいら最高!
965中島礼香:04/03/24 17:56 ID:???
>>963
何の教祖? 本物のアラキししょーだったら面白いのにな!


>>964
おまえも最高!
966えくすぷろーら:04/03/24 18:24 ID:???
久々にネタもってきた
ttp://www.eurodancehits.com/

ここのVIdeosにはプロモがたくさんあります
2UN(旧)もあるし、L.A.STYLEもJBだけだけどあった。
あとはBASIC ELEMENTとか・・・(T-E-C-H-N-O)じゃないのが残念だけど。
他色々あります。
967電波姫 ◆a.TgNskvck :04/03/24 22:12 ID:hVZWjfuw
 くまさんだよぉー           クマクマクマ
  ∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●)  ●) |          /  (●  (● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ
 彡、    ▽  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   ▽  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
968中島礼香:04/03/26 02:08 ID:???
>>966
リアルプレーヤーをインストするのが激しくメンドくさかったけど(笑)
結構イイネ!
てか、当時のプロモが見れるなんていいサイトだなぁ!
ありがーと☆
age!

>>967
なにがやりたいんだ?w
969中島礼香:04/03/26 02:23 ID:???
>>968
ねぇねぇ、今調べてみたら
なぜかAYU(浜崎あゆみ)の項目があったよw
聞いてみたら本物の浜崎だった、このサイト外国のだよね?
謎だ・・・やつの曲もテクノなのか・・・
970えくすぷろーら:04/03/26 12:47 ID:???
>>969
ヤツはトランス。
ドイツで4位までいってたかな。
まあ、リミキサーの七光りでのランクインは間違いないんだけど
ムコウのレビューはJapanese Superstar'sなんとかかんとかって一文を良く見る。

971TR-774:04/03/26 16:33 ID:XvNlfVnH
気に入らねえなぁ・・・
972中島礼香:04/03/26 18:06 ID:???
>>970
そ、そうなの?
ドイツのチャートで4位かぁ・・・
例えリミキサーの力のせいであっても、そんな現象が起きるとは・・・
う〜む・・・
973TR-774:04/03/26 20:59 ID:YpBbV5SK
次スレマダー?
974中島礼香:04/03/27 00:19 ID:???
次スレつくるおつもりかw

つくりたい人は勝手につくってくれたまえ。
ちなみに、このスレ消費するのに2年近くかかっているよ。
975中島礼香:04/03/27 20:33 ID:???
975!
976マイケルジャクソン:04/03/28 19:13 ID:???
976!
977TR-774:04/03/28 20:18 ID:KPMCYwLc
これ板違いだろう
もう終わりにしよう
978マイケルジャクソン:04/03/29 00:38 ID:???
うん、そうしよう
979マイケルジャクソン:04/03/30 10:42 ID:???
979!
980TR-774:04/03/30 12:17 ID:???
しかし、TR−909系にとって変わる
ドラムの定番ってもう出てこないんかい!!
981TR-774:04/03/30 17:13 ID:???
今、久々にCappella聴いてる

Don't Be Proud (Techno Kingdom Mix)が鬼のようにカッコイイな
982TR-774
すげえ、このスレ足掛け2年か・・・
名スレ認定