テクノ板住人の視点で社会問題を斬る!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
491TR-774:02/09/12 23:23 ID:???
433 ::(゜σ゜σ゜)606♪ :02/08/20 22:05 ID:???
>>432
直リン貼っちゃ駄目だ。
492TR-774:02/09/13 04:14 ID:???
あげあげ
493:(゜σ゜σ゜)606♪:02/09/13 12:56 ID:???
>>491
いや、電波ニュースはCGIへの直リンは駄目って書いてあったから。
ニュースサイトも直リン貼って良くは無いんだろうけど。
494TR-774:02/09/13 22:25 ID:???
別スレでも見たな>貼っちゃ駄目だ
単なるはやりかと(ワラ
495駄レス(回∀回)仮面:02/09/15 20:32 ID:???
携帯通話記録を持ち出し、ドコモ子会社社員ら3人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020913-00000204-yom-soci

   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ

  ド コ モ 社 員 や り 放 題 だ な (藁


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  /
       .......... ノ ̄ゝ
496TR-774:02/09/16 04:13 ID:???
今ドコモってドキドキらしいね。
流出に。
497Res⇒Q ◆oCt8/SKk :02/09/16 18:35 ID:???
明日はいよいよですが
498TR-774:02/09/17 17:24 ID:WelqO6wM
>>497
そしてショックな事実が!!
499TR-774:02/09/17 18:48 ID:KyB0QUJ3
age そして499...
500TR-774:02/09/17 18:48 ID:JzLyGW1X
500
501(゜σ゜σ゜)606♪:02/09/22 01:14 ID:b5PWM8Lf
道具は使いようだ!見習え!
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020921i313.htm
502TR-774:02/09/22 04:28 ID:???
>>501
名前がかっこいい
ペットボトル回収率、40%=欧米引き離し世界一−業界団体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020924-00000212-jij-bus_all
おもったより回収率低いな。
自分の中では90%くらいの感覚だった。

>>501
まるで根本敬の世界だな。
504TR-774:02/09/25 12:58 ID:???
でも回収率=リサイクル率でもないからねぇ。
帝人が開発した完全PETリサイクルプロセスが
普及してくれば状況も変わりそう。
http://www.teijin.co.jp/japanese/news/2002/jbd020415.html
これか。
難しくてよくわからん。
506TR-774:02/09/25 23:23 ID:???
>自分の中では90%くらいの感覚だった。
って、どんだけ鈍感なんだ?
507TR-774:02/09/26 12:59 ID:???
>>505
ペットボトルは蓋の部分やラベルは素材が違うから
元のペットボトルにリサイクルするのは難しかったんだよ。

今までは繊維にして服を作るとか固めてレンガを作るとか
いわゆるカスケード型のリサイクル方法だった。
つまり元に戻らないから違うものに流用するんだけど
素材的にどんどん低級なものになっちゃって最後はゴミになっちゃうの。

帝人はこの状況を打破する技術を作ったってことかな。
508駄レス(□∀□)仮面:02/09/26 14:01 ID:???
蓋はずして、ラベル剥がして、ジュースの残りすすいだりすれば、
もっとリサイクルしやすいけど、コンビニの回収箱みると誰もやってないよね。
>>507
帝人=recycle or die
ですな。
510駄レス(□∀□)仮面:02/09/26 18:08 ID:???
>>509
なつかしー
511痴レス(■×■)仮面:02/09/27 23:41 ID:???
>>508
漏れ、普通にやってるけど。。。
512駄レス(□∀□)仮面:02/09/28 16:47 ID:???
>>511
すごいな。感心する。
513駄レス(回∀回)仮面:02/09/30 19:06 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020930-00001055-mai-soci
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
514 ◆TsoR.q5Nxk :02/10/04 16:59 ID:VeGTLUC2
>>513
あれはよかった。ニュース映像が。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021004-00000425-jij-soci
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
梶原一騎の世界だ
515:(゜σ゜σ゜)606♪:02/10/04 19:32 ID:???
米ニュージャージー州のハンター2人が狩りに出た。
1人が木から落ちてしまった。仰天した連れのハンターが携帯電話で『息がない』と緊急通報した。
救急隊のオペレーターが『落ち着いて。大丈夫。まず死んでるのか確かめなさい』と声をかける。
一瞬の静寂後、オペレーターの耳に1発の銃声。続いて、『死んでる。これからどうしたらいいの?』というハンターの声が響いた
516TR-774:02/10/05 22:41 ID:???
うわぁ、世界一おもしろいジョークですね(ゲラゲラ
517:(゜σ゜σ゜)606♪:02/10/08 01:15 ID:???
うん、つまんないね。
映像にするとすこしはおもしろくなる気がするんだけど
518TR-774:02/11/16 00:46 ID:???
>>483-487
こういったレスってある種すごくアートだなぁって思う
今更このスレ見てる人おらんか・・・
519TR-774:02/12/08 11:01 ID:???
sage
520TR-774:02/12/16 23:29 ID:???
good
521TR-774:02/12/18 03:24 ID:???
両スレだね
522山崎渉:03/01/13 15:14 ID:???
(^^)
523山崎渉:03/01/21 09:09 ID:???
(^^)
524山崎渉:03/03/13 17:41 ID:???
(^^)
525山崎翔:03/03/24 11:20 ID:F+2cy1PQ
のーわー
526山崎渉:03/04/17 15:49 ID:???
(^^)
527山崎渉:03/04/20 07:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
528TR-774:03/04/27 02:59 ID:Qp7QzoEg
529TR-774:03/04/27 09:30 ID:???
まだあったのかと思ったら山崎にホシュされてたのかよ
530山崎渉:03/05/22 04:46 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532山崎 渉:03/07/15 10:41 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
533山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
534山崎 渉:03/08/02 02:24 ID:???
(^^)
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536TR-774:03/08/27 13:03 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     __________
        |    ⊂⊃   |    /俺のCD買わない香具師は歌で
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  < メッタメタのギッタギタだからな。
     / |. l + + + + ノ |\  \____________
    /   \_____/  \  
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |   
 |ししl_l  (            |    |  
 |(_⊂、__)            |    | 
 \____/   浜崎あゆみ     |   

※浜崎あゆみ氏が宣伝に参りますた
537TR-774:03/10/09 22:45 ID:???
原監督解任は納得できないぞ              
538TR-774:03/10/09 23:29 ID:???
スレが全然沈まないんだな
この板って
539TR-774:03/10/11 00:53 ID:yb9eVtVM
反戦コンサート、エイズ撲滅キャンペーンも結構ですが、日本人なら拉致被害者のためのイベントもやってください。

●「日本人救出に役立てて」ベイサイドジャズ出演者ら、CD売上金を寄託
千葉市恒例のジャズの祭典「BAY SIDE JAZZ(ベイサイドジャズ)2003千葉」に出演・祭典の音楽監督を兼務した、
ジャズピアニスト大原保人さんと、妻の美保子さんが五日、産経新聞千葉総局を訪れ、
「一刻も早く、北朝鮮に拉致された日本人の救出に役立ててください」と四万三千二百四十円を寄託した。
寄付金は、九月七日のベイサイドジャズに参加したミュージシャン約二百人のうち、
大原さんら有志がCDを販売した売上金の一部で、「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」(蓮池透事務局長)に贈られる。
 大原さんらフェスティバルに参加したミュージシャンの有志は、今年初めて、胸に日本人の生存と救出を願うブルーリボンをつけて出演した。
ライブハウスで静かな曲を奏でながら、大原さんは「被害者を助けたいという素直な思いを伝えたい」と祭典の前に話していた。
今年六回目となるジャズの祭典は市内のライブハウス、ホテル、ホール、バー、喫茶店などを会場に繰り広げられ、約百ステージに延べ二百人のプロミュージシャンが参加。
540転載
http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/talk/index.html#711
>ドイツ (Germany) の大手独立系レコード配給会社 EFA Medien が破産したそうです

>・EFA は約170のレーベルを配給していた。
>・経営陣はいくつかの主力事業について継続の見通しを持っている。
>・破産審査が開始できるかは全く定かではない。 それは、委託販売であるため在庫のレコードは全てレーベルの所有物であり、
>在庫はレーベルへ返却するため、充分な量 (資産か人員かは不明) が無いためである。
>・去年の夏以来EFAは大きな問題を抱えていたが、 最後まで経営陣は現実を理解しておらず、
>今や全て手遅れであるように思われる。
>・現在、多くのレーベルが新たな配給会社 (主に Indigo) を探しており、
>EFA を債務者として告訴したいと考えている。
>・多くのレーベルが、何千ユーロものCD販売代金の支払を待っている。
>・EFA の問題の考え得る原因は、経営ミス、インターネット・ファイル共有、
>レコード店が有名ミュージシャンばかり扱いインディーの音楽を多く扱わなくなり
>その代わりにDVDやPlayStationのゲームを売るようになっているという事実、などがある。