なんで四つ打ちが良いんだ・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
四つ打ち大好きです。はっきり言ってベースもスネアも
何も無しでキックドラムだけで一日中過ごせそうです。
お前等もそうですか?
2TR-774:02/04/05 05:06 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | お前ら全員逝って良し!
   \_____ ________
               V
           ∧∧
    〜〃⌒( ゚Д゚)つ イテヨシ                       ∧∧
     /~y' /~~iヘ~ヽ         ∧∧             ( ゚Д゚) イテヨシ
      ! イ /ノリノ ルリ))       __( ゚Д゚) イテヨシ ∧∧     ( つつ
     从| イ ( | | |ヽ)    ⊂、 つつ〜〃⌒( ゚Д゚) ∧∧ ゝ つつ
        ノルゝ" lフ/ゝ       し'    ∧∧(./(./, -‐( ゚Д゚)つ   イテヨシ .∧∧
        /~VNヽ ̄ )ア  ∧∧ 〜〃⌒( ゚Д゚) イテヨシ-‐ヽ.)   ∧∧     ( ゚Д゚)
        \__(○⌒ヽ/) ( ゚Д゚)  ヽ.)^U U   )   イテヨシ _ ( ゚Д゚) ⊂ ⌒ つつ
          /、_i      (⌒_つつ イテヨシ    ⊂⌒`∧∧〜〃 __つつ    ∧∧
        /ヽL_i        \ | 〜〃⌒`∧∧   ヽ( ゚Д゚)  ヽ_) ) 〜〃 ̄( ゚Д゚)つ
        じヽ_人____ノ ̄イテヨシし'⊂( ゚Д゚)つ  U U イテヨシ     し'J ヽ.) イテヨシ
3TR-774:02/04/05 05:16 ID:???
あー、漏れもけっこうそう。
4つ打ちだとアタマが気づく前にカラダというか情緒が反応する。
だから、ときどき場ちがいなところでひとりだけノリノリになったりするよ。
あと4つ打ちだとどんな音楽でもよくきこえる。4つ打ちだというだけで、わけのわかんない歌謡曲でも好きになれる。
4 :02/04/05 05:19 ID:???
師ね
5TR-774:02/04/05 06:41 ID:???
TB303ホッスィー
6TR-774:02/04/06 15:09 ID:tFytzrgM
musiro909daro kono sure wa......
7( ´ー`)y--. o ○:02/04/06 15:10 ID:???
>>1
単細胞君にはそうだろうね・・・
8TR-774:02/04/06 15:18 ID:???
コンピューターが繰りなす均等なリズムは人間にある種の会館を与えてくれる。
ゴトン・ゴトンという電車の音や車のワイパーが動く音などに催眠効果があるように、
均等なリズムもまた快感になり得るようだ。
9TR-774:02/04/06 16:15 ID:UZrR/OU2
漏レはリズム打ち込むときはまず4ツで作って、
それの派生系を作っていきます。
10TR-774:02/04/06 21:07 ID:???
ドン ドン ドン ドン
11TR-774:02/04/15 03:12 ID:oT1hTdHI
>>3
同意。
世の中にかかってる曲すべてにとりあえず四つ打ちであるかどうかっていう
自分の脳みそフィルターにかけてからその楽曲を聞くという感じになってしまってる。
だめだだめだ・・・。だんだん聞く音楽のジャンルがせまくなるよ。
まあ、音楽なんて自分のお気に入りジャンルを見つけてなんぼだもんね。
喜ぶべきことかも。独り言スマソ
12TR-774:02/04/15 03:41 ID:MGz24fks
おまえら、ReBirthさえあれば幸せです。
13TR-774:02/04/15 03:58 ID:oT1hTdHI
ReBirth・・・。大好き。
14TR-774:02/04/15 05:11 ID:???
俺も
15TR-774:02/04/15 05:28 ID:R6erEnYc
>>12、13、14
ついでにREASONがあれば完璧!!
16TR-774:02/04/15 10:16 ID:???
4つ打ちをおかずに3杯飯を食える人が集うスレはこちらですか?
17TR-774:02/04/15 10:18 ID:???
Kieeeeck!!!!どんどんどんどん6(・=・)/
18TR-774:02/04/15 10:52 ID:???
ヨーロッパのジャズ系の「キック四つ打ちは避けなきゃ」
みたいなのはなんか照れます
19TR-774:02/04/15 12:15 ID:4LoNB9Lc
徐々に分離してはどうか?
ド ド ド ド ド ド ド ド ドド って。
そのうちド ド タァ〜ンタ(124bpm)も逝けるようになる。
20(゚д゚):02/04/15 12:17 ID:???
ズン ズン ズンドコ♪
これは3拍子か・・・
21 :02/04/15 13:53 ID:???
アズワンなんかは最近またストレートに4つ打ちの曲作ってるよ。
ズンズンズンズン ズンズンドコ♪
これはドリフか・・・
23TR-774:02/04/15 14:03 ID:???
おまえらMike Inkがいいんだろ。違うか?
24TR-774:02/04/15 14:10 ID:???
>>22
漏れは書きかけてやめたのに...(w
25TR-774:02/04/15 16:04 ID:???
確かに作曲ソフトなんかを使ってて、まずキックから作るん
だけどそれをとりあえず作った時点で「もう、これで良いか」とか
思ってしまう。
26TR-774:02/04/16 10:32 ID:???
ワンフレーズ作ったところで1曲完成。
しかも72分間えんえんとループ。
27TR-774:02/04/18 05:29 ID:???
4つ打ちに神を感じるからだろ。これ最強。
28TR-774:02/04/23 04:33 ID:.R/X73Rk
ヒプホプもテクノも両方好きなんて信じられん。
根本的に違う。そんな事言ってるやつは両方の音楽とも
全然理解してない。もろスレ違いだけど。
29TR-774:02/04/23 04:39 ID:Gj6UniWs
>>28
違うものを好きになってはいけない理由は?
30TR-774:02/04/23 06:07 ID:???
サイバートランスも、ユーロビートも、MOVEもみ〜んな4つ打ち。
31しぃ:02/04/23 09:35 ID:DUTpiO8c
4つ打ち聞くと、脳がビート〓心音と感知し、鼓動が高くなるんだと思うんデス(*゚-゚)ノ
32TR-774:02/04/23 13:45 ID:tgGJJL4k
>26
最高です。
自分も1フレーズ作って音の抜き差しだけで72分です。
キックだけで始まってハイハットが入ってきただけで鳥肌が立ちます。
ハンドクラップも入ってきたら踊り狂えるです。
33TR-774:02/04/23 16:30 ID:???
リズムボックス2つをDJミキサーでつないでリアルタイムで打ち込みながら
左右切り替えってのをやったことがあります。MC-505とMC-303でした。
34TR-774:02/04/28 02:18 ID:SfyayI9A
>>29
違うものを好きになっても大いにかまわんが、クラブにヒプホプを
聴きにいってその後テクノ系にはしごする人おるかい?
ようするにテクノを本気で好きになったのにヒプホプも本気で好き
なんてのはあんまり無いのではないかと言いたい。
35TR-774:02/04/28 02:29 ID:???
「本気」と書いて「マジ」と読むのか?>>29
なんだ「本気で好き」って?

しかもスレッドちがいだからもうよしてくれ。
36TR-774:02/04/28 02:31 ID:???
>>28
じゃあ、間をとって
バンバータのプラネット・ロックはどうよ?
DJ Shadowとかも好きだが、ジェフ・ミルズも好き。
君ら偏見をもっちゃいかんよ
37TR-774:02/04/28 03:38 ID:???
君ら?
38TR-774:02/04/28 08:13 ID:Ve6X2Egw
>>36
禿同!!
俺の好きなアーティスト、DJは
Q-Bert、DJ Krush、DJ Shadow、Jeff Mills、田中フミヤ…etc

普段はヒップホップ、とくにターンテーブリズムが好きで毎日スクラッチの練習してけど、それでもテクノ(とくにミニマル)好きだよ。
ジェフがウィザードって名乗ってた頃のプレイをストリーミングで聴いた事あるけど、すごいカッコイイと思った。
そのプレイはエレクトロとかオールドスクールのヒップホップ中心だったけど、彼はヒップホップDJとしても最高だという事が確認出来た。
まさかスクラッチもあそこまで巧いとは思わなかったな(w
でもやっぱミニマルをプレイするジェフが一番カッコイイ。

でも最近、テクノもヒップホップも活気がなくて寂しいね...

ちなみにウィザードのプレイはコレね。
ftp://deephouse.biostat.wisc.edu/wizard1.rm
39TR-774:02/04/28 12:05 ID:.ieSxnvs
ん、なんで四つ打ちが良いんだ・・・」だって?

そりゃ、心臓のリズムだからよ。
40?:02/04/28 12:43 ID:???
DJ Krush、DJ Shadow、Jeff Mills、田中フミヤも好きじゃないけど
四つ打ち最高ね
41TR-774:02/04/28 12:55 ID:???
>>39
俺もそうだと思ってたYO!
42QQ(´∀` ◆Epic57QQ:02/04/28 14:57 ID:???
>>39
犬に追いかけられた直後の心臓の鼓動が
まさにそれでした。
BPMは140くらい。
43TR-774:02/04/28 23:50 ID:???
厨な質問なんですが・・・

BPMって、具体的にはどうやって数字が決まるんですか?
44TR-774:02/04/29 03:51 ID:???
一分間に何回打つかだろ
45TR-774:02/04/29 15:02 ID:???
beat per minute dayone?
46TR-774:02/04/29 23:25 ID:WrIwGl/k
そういえば、血圧測った時に表示された心拍数のとこに
BPMって書いてあってちょっと感動した
47TR-774:02/04/29 23:35 ID:???
>>46
いいね。俺らもBPM刻み続けててるんだね。
48TR-774:02/04/29 23:40 ID:???
49TR-774:02/05/08 00:59 ID:???
この前風呂潜ってたら自分の心音がリアルに聞こえてきて「あ・・・イイ」
て思ったよ。へへ
50TR-774:02/05/16 10:34 ID:???
メトロノームだけで体が踊るよな。お前らよ。
51TR-774:02/05/16 10:44 ID:???
>>50んなこたぁない。
52TR-774:02/05/16 10:50 ID:???
>>
気がつくとTB-303を口真似してたり?(笑)
53TR-774:02/05/16 11:03 ID:.el0iR5c
4つ打ちは自然界のリズムだからしょうがないよ
生物である限り、2進法リズムで生きてるんだから
4つ打ちは万物の生のリズム。

まぁどのBPMを好むかは、個体それぞれで違うけど。

マグマや火山活動も4つ打ちって言えば4つ打ちだね
54晴耕雨読:02/05/16 12:09 ID:???
四つ打は心の隙間を埋めてくれる
55晴耕雨読:02/05/16 12:11 ID:???
四つ打は高級感バリバリ  一億円!! 
56TR-774:02/05/16 12:43 ID:???
909kickって地球上で最も反復された音色だろうね。
漏れ的にはあんまりガッツンガッツン前に出てるより
コンプでキュッと絞ったくらいが好きです。
57TR-774:02/05/16 14:50 ID:???
>>51
♪=156のメトロノームで充分。
脳内メロと脳内ブレイクで踊っちゃうよ。
これホント。
58TR-774:02/05/16 15:21 ID:???
刻むぜ!4つ打ちのビート!
59TR-774:02/06/11 16:15 ID:S7PYCImU
最高です。
60TR-774:02/06/11 21:37 ID:N1iVn1lw
どんどんどんどん どんどんどんどん
どんどんどんどん どんどんどんどん
どんどんどんどん どんどんどんどん
どんどんどんどん どんどんどんどん♪
61TR-774:02/06/11 22:07 ID:???
あの娘を4つ打ちしたい
62TR-774:02/06/12 02:51 ID:???
四つ打ちさえあればこの世は何も恐くない
63TR-774:02/06/12 03:00 ID:???
四つ打ちは人類の希望、限りない望み
64TR-774:02/06/12 03:01 ID:???
四つ打ちは天国からの光
65TR-774:02/06/12 03:02 ID:???
四つ打ちこそがただ一つの真実
66TR-774:02/06/12 03:04 ID:???
四つ打ちは生まれる前に母親の胎内で聞いた懐かしさ
67TR-774:02/06/13 20:30 ID:20Ttt.ek
そして今日もまた四つ打ち。
68TR-774:02/06/13 23:15 ID:???
オレは胎内でハッピーハードコアだったよ。
69TR-774:02/06/15 03:15 ID:???
オレは四つ打ち生まれ四つ打ち育ち
わるそな四つ打ちとは大体友達
70TR-774:02/06/15 09:47 ID:???
裏の道歩き見てきた四つ打ち
71TR-774:02/07/03 18:42 ID:oasWVstQ
どんどんどんどん
72TR-774:02/07/03 19:43 ID:OBHA2kig
DQ∩ DQ∩ DQ∩ DQ∩ 
73TR-774:02/07/03 19:56 ID:NjDT/5LE

 
 四つ打ちは母の音楽なのだ。
74TR-774:02/07/21 16:47 ID:???
だれか延々と四つ打ちだけ続くMP3共有しれ

少なくとも1時間くらいのやつ
75TR-774:02/07/21 16:48 ID:???
あ、、MXでネ
76TR-774:02/07/21 17:49 ID:???
ドドタ  ドドタ  ドタ
ドドタ  ドドタ  ドタ

も良いぞ
77TR-774:02/07/21 19:40 ID:???
TB-303 の音を口真似、、、、
してますけど、何か?(w
78TR-774:02/07/21 22:20 ID:???
どん どん どん どん どん どん どん どん
どん どん どん どん どん どん どん どどん
79TR-774:02/07/22 22:19 ID:???
俺は四つんばいが良い

パン パン パン パン!
80TR-774:02/07/30 00:55 ID:???
結局四つ打ちだけ延々と入ってるCD、自分で作っちゃったよ

テレビみながら、ゲームしながら、何にでも合う。 いいかんじ、、
81TR-774:02/07/30 00:59 ID:6UCG7tuM
>>80
よさそうだね。いいかも。
82TR-774:02/07/30 02:58 ID:pcLe7a3s
そんな4つ打ちジャンキーな君たちにプレゼント。

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/1999/11/16/dj.html

「HammerHead Rhythm Station」ってやつを落とすべし。
漏れはパソコンやるときは、ずっとこれ立ち上げてテキトーに打ち込んでる。
おもしろいよー。
83TR-774:02/07/31 01:29 ID:WixBrP2w
パン、パン、パン、パン、
4つ打ちって、夜の音って気がする。
84TR-774:02/07/31 05:54 ID:???
ドンドンドンドンならいいんだけど
ドムドムドムドム系はやだな。ロッテルダム系の。
85TR-774:02/07/31 09:32 ID:l50y86lE
リアルオーディオ、低レートで聞くとベース音がドムドムドムドムいってない?
とても聞くに耐えないんだけど。
86TR-774:02/07/31 09:42 ID:JFGcwdBg
ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、
ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン、
スチャチャチャチャチャチャ、スチャッチャッチャチャ
87TR-774:02/08/02 00:40 ID:09D9LT1I
>> 84
今まで、約10年間いろんな四つ打ちを聞いたが、
フィリー、サルソウル系の生音四つ打ちが踊りや
すくて、一番いいと思う。
88TR-774:02/08/17 02:57 ID:???
やっぱ4つ打ち
89TR-774:02/08/17 07:49 ID:???
ドッ  ドッ  ドッ  ドッ
ドンッ ドンッ ドンッ ドンッ
ドム  ドム  ドム  ドム
ドゥン ドゥン ドゥン ドゥン
ドゥームドゥームドゥームドゥーム
90TR-774:02/08/27 21:50 ID:rqrsaAc2
>>77
なんかそんな曲あったよ。
曲名は忘れたけど。
Bodenstandig 2000の曲。
91TR-774:02/08/27 22:43 ID:6MTb4mYy
145BPMぐらいの固い四つ打ちがあれば鬱から躁になれまする。
92TR-774:02/08/27 23:06 ID:GtwWqurB
おまーらのフェイバリットトラックはなんですか?漏れはUWのRezで
グゥーっとためてためてハイッ!ドンドンドンドンでめし3杯って感じです。
93TR-774:02/08/27 23:29 ID:???
Co-fusionのLive&remixのリミックスサイドに入ってた2曲目。
94TR-774:02/08/28 00:04 ID:???
>>93
Cycle (Daz Saund's Sound Associates Mix)か?
95TR-774:02/08/28 00:13 ID:???
>>94
そうそう!それ!!
つーかあのアルバム自体かなりフェイバリットだったり。
96TR-774:02/08/28 21:59 ID:???
このスレでyoji biomehanikaはどう?
97TR-774:02/08/29 03:11 ID:???
yojiは速すぎだな。
流れてても、あんまり意識しない程度の速さが良いよ。
98TR-774
適度な速さでベースがねちっこく動いてるのとか大好き。