MORR MUSICスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
萌え〜。
2TR-774:02/01/30 01:05 ID:???
萎え〜
3:02/01/30 01:15 ID:???
いつになったら、まともなサイトになるんでしょうか。

http://www.morrmusic.com/home.htm
4TR-774:02/01/30 02:50 ID:oHW9z7vw
久々に新宿タワーの9Fいったらいい感じ。
5TR-774:02/01/30 03:20 ID:2pySbbRT
正直このスレ
ネタが続かないと思います。
6TR-774:02/01/30 09:52 ID:1p52IbWx
続かないだろうねぇ。
でも好き。
herrmann&kleinのアルバム早く出してくれぇー!
7TR-774:02/01/30 10:46 ID:???
Phonemの新しいのは聴いた?

>>6
烈しく同意
8TR-774:02/01/30 12:24 ID:URPcRJm8
とりあえずサイトを早くなんとかしろよ。
9TR-774:02/01/30 16:45 ID:IB4hXr9c
無謀なスレage
10TR-774:02/01/30 16:59 ID:???
Herrmann & Kleinのシングルが一番好きかな。
あとStyroform
11TR-774:02/01/30 17:44 ID:jSCGr4fI
isan マンセー
12TR-774:02/01/30 17:45 ID:jSCGr4fI
ところでこれまでのアルバム総リリース数は何枚なの?

10枚くらい持ってるんだけど・・・
13TR-774:02/01/30 22:00 ID:IB4hXr9c
完全ではないかもしれんけど、ここ参照
http://www.kompaktkiste.de/morr_music.htm
14TR-774:02/01/31 00:31 ID:cOXBWex6
MANUALっちゅうの聞きました
なかなか良かったです。雪景色って感じでした。
15TR-774:02/01/31 00:36 ID:wTV/R7iD
CHRISTIAN KLEINEの新しいep出たみたいだね。
ここで少しだけ聞ける↓
http://www.darlashop.com/
16TR-774:02/01/31 08:40 ID:FDNCEgwK
>>14
雪景色かぁ、買います。
17TR-774:02/01/31 09:05 ID:PrBEzzV2
お。こんなスレが。

>>6
CITY CENTRE OFFICESからCHRISTIAN KLEINEのアルバムが出てるけど、聴いた?
なんかダウンビート中心ぽいけど。
186:02/01/31 09:35 ID:FDNCEgwK
>>17
持ってるよー。
悪く無いんだけどあんまパッとしない印象。
やっぱりHerrmann & Kleinのが好きだなぁ。
19TR-774:02/01/31 10:03 ID:???
Herrmann & KleinはMorrからのEPもいいけど、それ以前にCity Centre Offices
から出てたEPが最高にいいよ。
20TR-774:02/01/31 12:01 ID:WI7iRGHk
>>14
漏れはジャケそのまんまのイメージだった。
21TR-774:02/01/31 18:25 ID:???
ManualのUntil Tomorrow が、一番いいね。
ここで少しだけ聞ける↓
http://sklep.terra.pl/opis.php?id=857
つうかここは一応本家?
http://www.morr.terra.pl/
22TR-774:02/01/31 21:08 ID:SujyNl2e
>>13
さんきゅう。助かります。
23 :02/02/02 16:44 ID:BtUlaiu0
フォねムよかったね!あんなん大好き
MORRの初期作品ってもう廃盤ですか?
手に入りません・・
ヘルマン&くれインってそんなにいいんですか?
今度探して聞いてみよう・・
24TR-774:02/02/02 16:59 ID:Smuosb7f
>>23
初期作品、ちょっと前から9statesで再発してますが、それも数量限定らしいです。
自分はそれで1〜5番は揃えました。特に初期に拘らないなら、ユニオンとかでも結構あるんですけどね。
25¥_¥:02/02/04 05:52 ID:kzhRiTsX
Manual良い!
ちょっとhiphopを感じた。
phonemのアルバムにも感じられるかなぁ?
26TR-774:02/02/04 09:23 ID:vvaeB75+
Phonemまあまあだったかな。
CCOからのSTATICって人のアルバムがかなり良かった。LALI PUNAに近い感じ?
あとはDONNA REGINAの新譜とか...
CHRISTIAN KLEINEの新譜は手元にあるけどまだ聴いてない。
27名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 23:57 ID:???
>>26
STATIC良いよね。
28TR-774:02/02/05 00:10 ID:???
staticよりその前のulrich schnaussの方が断然好き
29TR-774:02/02/05 02:04 ID:emAWOPjk
誰もwechsel garlandの名前出さんな
manualとかよりいいと思うけどなぁ
30TR-774:02/02/05 10:13 ID:???
どうも甘いのが苦手だ・・・
31TR-774:02/02/05 18:54 ID:???
wechsel garlandはどっちかというとwunderのイメージがあるからkaraoke kalkの人っていう感じ。
32TR-774:02/02/06 09:07 ID:VNYJqKxF
このスレでkaraoke kalkの話題はダメかな?
33TR-774:02/02/06 10:57 ID:x37jGvqU
>>32
いいんじゃない?tomlabとかの周辺レーベルも含めても。
>>30
やっぱりwunderでのアルバムの印象が強いね。もうあの名義ではやらないのかな。
ちなみにwechsel〜名義でdonna reginaやmike inkのリミックスやってたことに最近気付いた。どちらも良いです。
34TR-774:02/02/06 11:34 ID:VNYJqKxF
>>33
あとsilent poetsのリミックスもやってるね。それも良いよ
ちなみに平井けんのもやってるらしいけど買おうとは思えない…
35TR-774:02/02/06 11:57 ID:???
Christian KleinのValis聴いた。やっぱ好きだ、こういうの。
これのカタログNo.がmm011だったということは、
www.kompaktkiste.de/morr_music.htm
にあるArovaneの12"ってのは流れちゃったってことか...残念。

次のリリースはLimpとかっていうバンド?らしいけど、この人達
の詳しい事知ってる?
36TR-774:02/02/06 14:39 ID:???
>>35
Manualの別名義?
3735:02/02/06 22:27 ID:???
あ、そうなの?そいつは期待だ。
38TR-774:02/02/06 22:42 ID:???
39TR-774:02/02/08 22:30 ID:???
ƒ confirmed for 2002
MORRからのメールによると、今後のリリース予定は...
04.03.2002 limp ­ orion mlp/cdep (morr 025)
01.04.2002 herrmann & kleine ­ our noise lp/cd (morr 026)
06.05.2002 manual - tbc lp/cd (morr 027)
10.06.2002 isan ­ clockwork menagerie dlp+7"/cd (morr 028)
10.09.2002 va ­ 2nd morr music compilation 3lp/2cd (morr 030)

ƒ planned for 2002

b.fleischmann lp/cd tbc
f.s.blumm mlp/cd tbc
opiate mlp/cd or lp/cd tbc
populous (it) mlp/cd tbc
styrofoam lp/cd tbc

それとisanがdepeche modeのremixやったとか
4039:02/02/08 22:33 ID:???
あ、それとサイトがリニューアルされてるよ。行ってみそ。
41TR-774:02/02/09 01:17 ID:???
リニューアルされてるけど、相変わらず肝心な中身が無い。
42 :02/02/11 17:00 ID:xHIKuuRb
今年も沢山出すんですねー
あそこのレーベルも見習って欲しい
43TR-774:02/02/13 23:24 ID:LiLhL+h1
「morr」って日本語でどう発音するの?
44TR-774:02/02/13 23:29 ID:???
phonemが、もう音楽やらない、という噂があるようなのですが、
詳細知ってるかたいますか?

>43
以前にもそんな話題が...
モー? モール? モアとか? モルルはないか。
45TR-774:02/02/14 00:23 ID:???
普通にドイツ語読みをすれば「モル(巻き舌っぽく)もしくはモォル」が一般的だけど固有名詞とかだったらその限りではないかも。
46TR-774:02/02/14 00:28 ID:???
俺モリーって読んでた
47TR-774:02/02/15 23:27 ID:MeejvrwI
thomas morrっていう、ヒトの名前だから...どうなんだろね?
せめて、レコード屋の店員がどう呼んでいるのか知りたい。
スタジオヴォイスでは、モールだったような憶えがありますけど。

morrの1〜10番くらいまで、CDで置いてある店ってどこかないでしょうか?
(関東近辺で) 最初のほうは全然持っていないので。
さらに、全部持ってるというツワモノのかた、おられます?
48TR-774:02/02/16 00:16 ID:???
>>47
自分を含めて、全部持ってる人って結構多いんじゃないかな?
MORRって特別レア・アイテムがないから、今からでも十分間に合う
と思うけど・・・
あと初期作品はアナログだけってのもあるからCDでのコンプリは
無理だよ。
4947:02/02/16 00:26 ID:???
>48
情報ありがとございます。
アナログだけのリリースっていうの、やっぱりあるんですねー。
最初のころかな。
全部持ってる、というのはうらやましい、がんばります。

morrは、内容と同じくらいに、
o8designのジャケットデザインが好きだったりします。
50TR-774:02/02/16 10:21 ID:???
morr musicがさっさとオフィシャルサイトを仕上げてくれれば、レーベル直買いができるかもしれない。
そしたらコンプしやすいと思うが、あのサイトの進展状況じゃあ・・・・・。
クレジットカードがあるなら海外の通販を利用しましょう。
51TR-774:02/02/16 14:14 ID:???
morrから7"出してるOther People's Childrenのアルバム良かったぞ。
52TR-774:02/02/16 15:26 ID:???
>>47
人名だと、源流とかさかのぼらんとわからんね。単純にドイツ読みできないし。
どこ系の人なんだろな?
*アホ米ですらDiaz,Lopezはちゃんと西式に発音するしな
53TR-774:02/02/16 19:51 ID:Xdd6KiKp
>>51
あの人達ってネオアコ(Sweet Williams)からエレクトロニカ(Pretty Boy
Crossover)まで活動範囲が広いよね。
OPCのアルバムも地元のギターポップ系レーベルから出てるし。
54TR-774:02/02/17 03:07 ID:???
正直VERTICAL FORMSとかよりはいいかなぁ。<オフィシャルサイト
とりあえずどちらもがんばってほしい。
55 :02/02/17 11:50 ID:ZnMcWa2Q
>54
ヴァーティカルってHPあるの?!
知らんかった・・
56TR-774:02/02/17 14:30 ID:???
>55
おっここが入り口かと思ってクリックしたら
メールソフトが立ち上がる・・・
思わずソース見ちゃった(w
www.verticalform.com
57 :02/02/20 20:18 ID:is6vNKgR
>56
ありがとう!
でもこれってどうやってみるの?????
ソース見てもサッパリ分からん・・・
すれ違いすんまそん
58TR-774:02/02/20 20:50 ID:hm9vZCFQ
>>57
56さんではないですが・・・。
mailto:のタグしかリンクはありません。
簡単に言うとなにもない。
59TR-774:02/02/20 23:32 ID:???
Depeche ModeのIsan remix手に入れた。 オリジナルより良い!

話し違うけど、久しぶりにDepeche Modeなんて買ったよ...
やっぱ彼らはBlack Celebrationの頃が好きだなぁ...
60TR-774:02/02/21 05:21 ID:a2yb2WBB
morrに詳しそうなみなさんに質問です。
Lali Punaのscary world theoryって去年のいつ頃出たんでしょうか?
ずばりどんな感じなんでしょうか?
61TR-774:02/02/22 11:34 ID:fLQ/NXE3
lalipunage
62TR-774:02/02/23 18:43 ID:???
ドイツのamazonで視聴すればよろし。
63TR-774:02/02/25 12:13 ID:LlZgRNlu
>>62
ありがとう。
でも、何かこのアルバムのサンプルは無かったっぽいんだけど。
う〜ん、見るとこ間違ってるのか...
64TR-774:02/02/25 23:25 ID:???
Lali Punaは比較的売れてる方だから結構試聴できるとこ多いでしょ?
一番簡単なとこで、ココとか...
www.darlashop.com/catalog/search.asp?id=3167
65名無しチェケラッチョ♪:02/02/26 13:35 ID:psm/yB//
>>21のところにいけば、morrの曲結構聞けるよ。
Lali Punaは4曲聞けるよ。
http://sklep.terra.pl/opis.php?id=967
66TR-774:02/02/26 15:20 ID:53A9ANkP
Heckerの音ってなんなんだ〜。
出ないよこれ。
67TR-774:02/02/27 02:33 ID:LOfr6Emk
>>64>>65
どうもありがとうございました。
morrの新譜すら見かけた事の無い街なので、
中古屋で売ってたのには驚いたのですが、
結構いい値段だったので買いあぐねていたのでした。
結構好きな感じの音だったので買ってみようと思います。
レス下さったみなさん、どうもありがとうございました。
68ボンクラ:02/02/28 19:00 ID:LVQmBzE5
Christian Kleinのmorrのアルバム売って無かったー。
なんで?出たのかなり最近だよね?
69TR-774:02/02/28 22:27 ID:???
CD?CDならあんまし売ってないよね、morrのって。しばらく経ってユニオンとか
に並んだりするけど。
アナログに比べていつも高いのがムカツク
70TR-774:02/03/01 00:44 ID:???
karaoke kalkのdonna reginaの新譜ってもう出てるみたいだけど全然目にしない。
71TR-774:02/03/01 20:39 ID:nYkR/PlV
staticの新譜聴いた。よいよい。でもちょっとオンチかなあ・・・
72TR-774:02/03/01 22:23 ID:???
>>71
Ronald Lippokが、でしょw)
73TR-774:02/03/01 23:31 ID:???
なんとな〜く9statesのバックカタログ見てたら、
MUMがFAT CATから新譜出すとかって書いてあるけど、もう随分前に出したのかな?
74TR-774:02/03/01 23:54 ID:???
>71
あの下手さ加減がいいんだよ。シンガーシンガーしてない所が。
75TR-774:02/03/02 01:09 ID:???
>73
多分来月あたりに
76TR-774:02/03/03 17:14 ID:???
>>44
ん?Phonemの活動中止ってマジ?
とりあえず2月に出たMORRの最新24番はPhonemだけど・・・
とりあえずシスコタモリに昨日の時点では在庫10枚近くあったよ。
77TR-774:02/03/03 17:19 ID:???
>>68
それは何番だろ?13番のChristian Kleinなら、
これもまたシスコタモリに昨日の時点で4枚あったよ。

>>75
マジ?MORRで初めてMUM聴いてはまったんだけど、
とにかく色んなレーベルから出してて集めるのに困り果ててるよ。
78TR-774:02/03/03 17:23 ID:???
で、>>39の04.03.2002 limp ­ orion mlp/cdep (morr 025)は、
いつ日本には入ってくるのかな?
79TR-774:02/03/03 17:25 ID:???
Limpの音源、Darlaのサイトで聞けるようになってるね。
80TR-774:02/03/03 17:37 ID:???
あ、11番のChristian Kleinね、>>77訂正。
つーか、ここの字、潰れ気味でよく読めないときがあるよ〜
81TR-774:02/03/03 17:46 ID:???
>>79
あ、何か地味なジャケットだな・・・でも、どーやって試聴するんだろ?
分からん・・・逝ってきます(鬱
82TR-774:02/03/03 18:01 ID:???
あ、聴けた聴けた、LimpのOrion。
哀愁漂い、且つ透明感溢れるアンビエント風エレクトロニカ!must buy!

ん〜我ながら、下手糞なPOPだ。
8379:02/03/03 18:02 ID:???
>>81
ジャケットの横のMP3ボタンをクリックすれば聞けるよ。
しかし賛否両論分かれそうな音だな・・・
84TR-774:02/03/03 18:07 ID:???
>>83
あ〜どうも、なぜか中々開かないから、クリック連発しちゃてて。聴けました。感謝!
自分は好きだな〜。これが正統派?MORR風味かと言われれば、何とも言えないけど。
85名盤さん:02/03/03 18:47 ID:???
LimpのOrionいいね。
IDM meets MBV って紹介されてるね。
なんかマイブラ引き合いに出されるとちょっとなー。
86TR-774:02/03/04 13:08 ID:O/p+tAlo
phonemの新譜はどうよage
87 :02/03/04 15:08 ID:???
チグリス川とユーフラテス川にあった文明ってなんだっけ?
88TR-774:02/03/04 15:42 ID:???
>>86
俺は前の方が好き
89TR-774:02/03/04 17:06 ID:O/p+tAlo
>87
メソポタミアだろうがゴルァ。
で、それとmorr musicに何の関係が?
90 :02/03/04 18:09 ID:???
phonemの新譜にtigrisとeuphratesて曲があったから
91TR-774:02/03/04 18:29 ID:???
phonemのilisuってのが、なんかチグリス川らへんに建設されるダムのことらしい。
なんかそれに反対してるようですよ。
92TR-774:02/03/08 18:02 ID:???
>>73
MUM 「Boychild」
Label:KLEIN RECORDS Code:KL033 Country:UK Form:12inch Price:1100
アイスランドの4人組、2000年にTMTからリリースされた1stアルバムで一躍世界中で話題のアーティストへと成長したMUM待望の新作!
4月にはFAT CATからもフルアルバムもリリース予定!!今後より一層注目が集まる事間違いなしの注目株です!!
93TR-774:02/03/08 18:20 ID:7bCDbZsz
>92
洋楽板にも書いたけどそれfat catとかmorrとは関係ないMUMみたいだよ。
視聴した感じなんか違うし。間違って買った人いるだろうね。
94TR-774 :02/03/08 18:44 ID:???
9statesが、勘違いしてるからなー。客も困るよね。
まぁ自分で調べれば、わかることなんだけどね。
95TR-774:02/03/09 20:10 ID:1nX6gqWh
あ、スレできてるー。嬉しい。

最近、出過ぎでどれを買って良いのか。
B.フレイツマンの7インチが最高に好き。

日本に誰か来て欲しいなー。
96TR-774:02/03/09 22:17 ID:C+qp+U5J
weschel garlandは去年来てたけどな。
97TR-774:02/03/09 22:55 ID:???
Phonemも二回くらい来たのに行けなかった・・(鬱
98TR-774:02/03/10 08:17 ID:wOdEDHxq
>>97

Phonemはなんかごつい感じで
すごいかっこいい人でしたねー。

黙々とノート画面を見つめていた。
99サイバーギャル:02/03/10 08:18 ID:VPTlb/Ru
ていうか、無視シナイデ!
100サイバーギャル:02/03/10 08:20 ID:VPTlb/Ru
キリ番なのかなー・・・??ちょっとドキドキしてるw
101TR-774:02/03/10 12:31 ID:6sivF4tT
morrにdemoとか送ってみたいんだが、オフィシャルサイトがあれじゃあなぁ・・・。
102 :02/03/10 14:29 ID:KLzcQGBS
他にも募集してるレーべルは沢山あるよ
103ボソクラ:02/03/12 00:38 ID:edvfe4sg
ちょっとmorrとはずれるんだけど。
最近herrmann&kleinとかよりCASINO VS JAPANのが独創的でカッコ良い気がしてきた。
前はスネア薄過ぎとか思ってあんま好きじゃなかったんだけど。
みんなCASINO VS JAPAN、どう?
104TR-774:02/03/15 18:05 ID:???
とうとうT-SHIRTSまで出すみたいだね。 Morrからメールが届いたよ。
105TR-774:02/03/15 18:52 ID:CJs3oP1J
Tシャツ作る前にサイトをどうにかしろ。
公式な情報をちゃんと公表しろ。
でもTシャツもホッスィ・・・(lali punaのジャケットとかでキボーン)
106TR-774 :02/03/15 23:02 ID:???
herrmann & kleine音源、hausmusikのサイトで聞けるようになってるね。
107ボソクラ:02/03/15 23:04 ID:wO6885vJ
↑つーかやっぱLP売ってないんだけど・・・
9stで通販するかぁ。
108ボソクラ:02/03/15 23:05 ID:???
間違えました、christian kleineのLPです、スマソ
109TR-774:02/03/15 23:24 ID:???
↑さらしage
hausmusikにlp売ってるよ
110ボソクラ:02/03/16 01:34 ID:h2GrUzQd
おっ>>109サンクス。
hausmusikって何処?俺関西なんだよ。
111TR-774:02/03/16 02:30 ID:???
http://www.hausmusik.com/

ここだなー。
112 :02/03/16 21:39 ID:/LLA5eyw
最近出た新作は同でしたか皆さん?
113TR-774:02/03/16 23:09 ID:???
LIMPのこと?
114 :02/03/17 08:46 ID:???
そうです!LIMPです!
どうでした?ポストロック系って聴きましたが・・・
115TR-774:02/03/17 12:09 ID:???
LIMP-orionは、Fridgeって感じ。
116 :02/03/17 15:28 ID:xh8O5Myz
>115
サンクス!
それは・・買いなのか・・な??
ちょっぴり聴きたい今日この頃。
117TR-774:02/03/19 21:23 ID:???
LimpのOrionのタイトルトラック"Orion"が素晴らしかった!
ああいうなんともいえない切ないロックを聴いてみたい。
何かないですか?
118TR-774:02/03/19 22:33 ID:???
Limpってリンプビスケットなんてバンドもいるから
まちがえそう。
119TR-774:02/03/19 22:38 ID:???
explosions in the skyなんって切ない感じですよ。
120TR-774:02/03/19 22:39 ID:???
Limpってバンドもいるけどね。
121TR-774:02/03/19 22:39 ID:???
>>118
それは無い。作風違いすぎ。
122TR-774:02/03/19 22:41 ID:???
the album leafも切なくてお勧め。
123TR-774:02/03/19 23:08 ID:???
>>119
>>122
ありがとう!
124TR-774:02/03/19 23:48 ID:/gu9AHsR
manualとlimpってメンバーが違ったりするの?
manualって確か1人ユニット名だった気がするけど。それともlimpに改名してmanualはもう終わり?
125TR-774:02/03/20 00:27 ID:lJuOEi5m
>>124
現在のLimpのメンバーはこの4人

Jonas Munk (Manual)
Jess Kahr (Aroma)
Jakob Skt (Syntaks)
Rasmus Rasmussen (Aerosol)

結成が1992年というから、多分Manual名義での活動
よりも長いんじゃないかな。
126TR-774:02/03/21 21:37 ID:rmrouiuw
manualのdry moods warm nightsって7"しか無いんすか?
CDリスナーとしては気になるところ。
127TR-774:02/03/21 21:39 ID:rmrouiuw
>>122
the album leaf良いっすね。six amはマジで泣きはいる。
ただ、ライブの方も本腰入れてやって欲しいところ・・・
128TR-774:02/03/21 22:26 ID:???
>126
アナログしか無いみたいだけど共有システムなんかを通じてmp3で落として漏れは聞いてる。
129TR-774:02/03/22 01:16 ID:6tJXAbII
T-shirtsちょっと欲しいかも・・・。
130126:02/03/22 08:48 ID:1ZiMQ8mq
>>128
共有ソフトは何ですか?
MXとSOULSEEKはヒットしなかったもんで。
131128:02/03/22 08:58 ID:???
soulseekで見つけた。時間帯とか曜日変えてトライしてみ。
132TR-774:02/03/22 15:18 ID:???
Hermann & KleineのOur Noise聞きました。
やさしくて暖かかい音でした。はぁ しあわせだ。
133TR-774:02/03/22 16:11 ID:???
>>132
もう売ってるの?
はよー聴きたい!
134126:02/03/22 19:01 ID:???
>>131
どもども。やってみます。
135TR-774:02/03/28 00:03 ID:d9g2VfjY
lali punaのTシャッツホッスィ・・・んだけど支払いはどうしたらいいの?カード無いけど買えるかなぁ?
136TR-774:02/03/30 01:40 ID:f/sW73q.
おい、お前ら、漏れがmorrから音源リリースしたら買ってくれますか?
137TR-774:02/03/30 02:22 ID:RQ.aNhTA
リリースのオファーがきてるの?
自分でwebとかで国内向けに売るなら、
おまけ(CDRとか)とかつけてくれると嬉しいかな。
まあ、そんな事してくれなくても買う様な気がするけど。
138136:02/03/30 12:04 ID:???
ネタです。リリースできたらいいなぁという寝言でした。正直すまんかった。曲だけはどんどん溜まるんだけどね・・・。
139TR-774:02/03/30 14:45 ID:???
デモテープ送れ!
140sage:02/03/31 15:33 ID:LtGIV/Mo
limpすっげーイイね。
141TR-774:02/03/31 15:37 ID:???
おっと、下げ間違えた。
ところでなんでmorr musicは日本語使うんだろう。
「私たちのウェブサイトに遊びに来てください!」とか
「あなたを暖かくする服」とか。日本好きなのかね。
142りちゅーむ電池 ◆7DENTIpU:02/03/31 22:57 ID:???
ttp://www.summersonic.com/
のMUMってやっぱりMUMですか???
もしそうなら、やべぇ・・・サマソニ行きたいかも
143TR-774:02/04/01 02:17 ID:bap1trDc
limpの良さ分かるんだけどさ、なんか諸手を挙げての誉め方は出来ないと思う。
いつも新鮮な音を卸してくれるmorrさんにしてはチト鮮度が悪いんじゃーねーの?
2,3年前に賞味期限が切れてるような味がするんだが・・・
144TR-774:02/04/01 02:34 ID:P83bonOE
サマソニにMUM?なんか合わないよ。それにサマソニの面子糞・・
145TR-774:02/04/01 04:56 ID:???
知らないのばっかりだー。
MUMじゃなくて、MOMだったとしても合わないと思う。
146TR-774:02/04/02 02:16 ID:92.yqTDE
Herrmann & Kleine昨日発売みたいだったけど買った人いる?
147TR-774:02/04/02 09:31 ID:???
christian kleineのbeyond repairって1〜5は最高なんだけど
6〜8で流れが変わっちゃってどうもなぁ。
148TR-774:02/04/04 15:15 ID:KJrRl9Iw
Herrmann & Kleineのour noiseってカタログ番号何番になるんですか?
149TR-774:02/04/05 11:15 ID:JTmy9WqE
新作の予定はあるの?
HPまた微妙に変わってるね
150TR-774:02/04/05 18:21 ID:r98r6tSE
>148
morr026
151TR-774:02/04/08 00:31 ID:4kYo5Dls
limpに続いてmanualもリリースだね。weschel garlandも控えてるしリリースラッシュだ。
152TR-774:02/04/10 17:29 ID:VMb1bY3.
Weschel Garland良かったよ。Morrからの1stよりもWunderの頃に近い感じかな?
153TR-774:02/04/10 20:40 ID:???
>>152
生演奏とダブの要素が増えたね。
でも相変わらず穏やかでなんつうか雅な感じ。
歌ものもはまってる。

愛聴盤のヨカーン。

7曲目のタイトルトラックはほとんどジャムセッション。
154TR-774:02/04/10 21:26 ID:NR.ZDOhI
WECHSEL GARLANDのつづりみんな間違えてるよ。
155TR-774:02/04/10 22:41 ID:.S23FCaQ
Manualの新譜ってAscendってやつでいいのかな?
HMVで予約したんだけど、5月6日発売だから>>39の情報とは違うなぁ。
156155:02/04/10 22:43 ID:???
ああ、逆から読むのか・・・
157TR-774:02/04/12 19:27 ID:jVFVfw7Y
サマソニのMUMはホントにあのMUMらしいよ。
158TR-774:02/04/12 22:54 ID:Zsve7f6U
wechsel garland売ってないよ〜、うわ〜ん。
その代わり今頃limpが紹介文付きで店頭に並べてあったよ、うわ〜ん。
ここんとこの円安のせいか心持ち値上げしてたよ〜。
tomlab関連のCDが2480円とか書いてあったぞゴルァ!!
159TR-774:02/04/13 11:11 ID:???
>>158
渋谷タワレコ5Fにあったぞ
160TR-774:02/04/14 17:56 ID:???
Herrmann & Klein良かったね〜
今日みたいな天気の良い日にはピッタシの音だね。
161TR-774:02/04/14 19:31 ID:???
次のISANはシングルコンピだっけ。
162TR-774:02/04/15 21:24 ID:sZW2we/M
hausmeisterのjillerっていうシングルのトラックリスト分かりませんか?
163TR-774:02/04/17 10:56 ID:ewZZSS5Y
karaoke kalkのサイトってあれ閉鎖したの?
164TR-774:02/04/20 23:33 ID:QYAR5auQ
wechsel garlandの新譜早くも2002年度の名盤ケテーイのヨカーン!
165TR-774:02/04/27 06:00 ID:1u1Xpbv2
manualの新譜 海外ではすでに発売されているみたいですね。通販しよっかなぁ
166TR-774:02/04/30 20:52 ID:4c3OPmZ2
age
167TR-774:02/05/02 06:27 ID:sCqpROFY
herrmann & kleine聴いたけどchristian kleineって変わってる人だね。
ソロではダウンビートに徹していただけにあの爆音ギターには驚いた。ソロのほうが好きかも。
168TR-774:02/05/02 18:26 ID:4SUDmpCY
平井堅のwechsel garlandリミックス聴いた。良かった。
あれは普通の人は飛ばして聴くんだろうなぁ・・(w
169TR-774:02/05/02 19:12 ID:qZLomdDo
manualの新譜、本日購入。
素晴らしいと思います。。。
これとMUMで夏越せそう。
170TR-774:02/05/04 10:01 ID:zfwoAxDM
わしもmanual購入じゃい。
until tomorrow同様、この気だるい感じが好きっす。

わし、wechsel garland苦手なんで、こっちが愛聴盤ケテーイのヨカーン。

それにしてもタワーレコードにしか売ってないとわ・・・。ボタクリ。
171TR-774:02/05/04 22:41 ID:???
Transalpin再発されましたな...
172TR-774:02/05/05 15:14 ID:ZDLqWN.g
age
173TR-774:02/05/07 17:55 ID:aS2L3gYk
age
174TR-774:02/05/07 18:28 ID:d3QAhoB6
manualの新譜そろそろ買いに行ってみようかなぁ。最近どうもCD買いすぎて(出掛ける度に3、4枚買ってしまう)プチ貧乏になりつつあるんだが・・・。
175TR-774:02/05/08 00:11 ID:QSa7CCP6
シスコで定価購入age!
176TR-774:02/05/08 00:14 ID:???
ピースフロッグ傘下のエレクトロニカレーベル(名前忘れた)がここ最近2つ出したコンピ(確か両方3枚組)は、
おもいっきりメンツがMORRな連中だった。ジャケがかっこいい。
177TR-774:02/05/08 16:06 ID:MsFFXV0U
manualの新譜、個人的には音数多くなっただけであんまり面白くないような・・・
limpもそんなに聴いてないし。
dry moods warm nightsで結構期待してたのになぁ。
178TR-774:02/05/11 18:29 ID:aNDYN0sQ
まだまだ新作が出ますか
179TR-774:02/05/12 01:23 ID:???
誰かmorrの新しい7インチのteamforestきいたひとかんそうきかせてください
かいのがしたので。
180TR-774:02/05/12 20:03 ID:4kyl8SPY
>179
片面はhoodみたいなボーカル入り。曲自体は両面共、似た感じ。
manitoba,e*vax,grace period,king Q4,kubotあたりの音に近いと思います。
181TR-774:02/05/12 22:09 ID:???
Vertical Forms のコンピを聞いてISANがすきになったんですが
ISANのお勧めはどのLPでしょう
182179:02/05/12 22:26 ID:???
>>180
arigatou
183TR-774:02/05/15 20:59 ID:???
Hermann & KleineのKickboard Girl EPがいまだに一番好き
184TR-774:02/05/16 21:27 ID:LaMVH0K6
15ばんイイ!
185TR-774:02/05/17 08:02 ID:???
今更PHONEMのHYDRO ELECTRICにとりこじかけはどうですか?
186TR-774:02/05/17 14:49 ID:???
>>179
>>180
Hoodというより昔のSarahレーベルの音がエレクトロニカになった感じに聞こえた。
良い。
187TR-774:02/05/17 21:04 ID:???
ひさびさにMorrのSiteに行ってみたら変わってたんで
びっくり・・・・あんま変わってねーか(W
ISANがやったデュペッシュ・モードのre-mixなかなか気持ちよくて○
188TR-774:02/05/17 21:55 ID:???
>>186
確かにネオアコトロニカって感じだね。
Morrのあの7"シリーズはそういうコンセプトなのかな?
189TR-774:02/05/19 22:46 ID:???
herrmann&kleinのtransalpinep再発
190TR-774:02/05/21 02:21 ID:t34ohY8k
arovaneも入れてよかですか?
191TR-774:02/05/24 20:51 ID:???
arovane再発されたの?
192TR-774:02/05/27 21:57 ID:???
manualのhobbyindustriesから出てるresort欲しいんですけど
何処に売ってますか?
193TR-774:02/05/31 13:56 ID:ne.WkAog
teamforest・・・・・・なんか好きそうだな・・・・
今日は天気もいいしワルシャワ行こうかな。
194TR-774:02/06/02 20:22 ID:jzuzCQxs
manualの新作どうですか?あとinkblotの新譜はもう出てるんですか?
195TR-774:02/06/02 20:34 ID:JRkccHmU
マニュアル新作より個人的には黄色い方が好き♪
LINPってダメだった?
196TR-774:02/06/02 20:54 ID:a.KxzkJA
>>171 transalpin再発
再発直前にeBayで落としちまったい 凸(+_+;)ファーック
197TR-774:02/06/02 22:57 ID:sMwq0KAw
>>195
limpは悪くは無いけど、ちょっと音的にショボイかな。そんなにバンドっぽくないし。
manualの2ndはlimp的な雰囲気あるね。

ところで、HMVにmanualでTuneageってのが有ったんだけど、どんな内容ですか?
198TR-774:02/06/05 22:18 ID:???
isanでましたね。昔の曲らしいけど良かった。
199TR-774:02/06/08 23:32 ID:GrWsJB56
ちょこちょこサイトを覗いてみるけど相変わらずあの調子なんだね・・・。
200TR-774:02/06/15 21:59 ID:6iBQ4cqA
200age
ウマー
201TR-774:02/06/15 23:44 ID:0XOjOcrw
Remote Viewer 相変わらず良かったね。CCOだけど、
202TR-774:02/06/16 00:59 ID:???
ascendあげ〜
203TR-774:02/06/16 10:04 ID:???
remote viewer俺は淡々として最近ありがちな音になっちゃってつまらなかった。
ジャケはかっこいいんだけど。
555からのアルバムが一番好きだ
204TR-774:02/06/17 00:59 ID:AaiCC6LA
最近どうなの?
205TR-774:02/06/18 00:10 ID:???
重複するけどmanualはやっぱりイイよ。(やふにてげっと)あと特にisan。
206TR-774:02/06/18 01:55 ID:???
ところでTシャツ買った人いますか?
207TR-774:02/06/23 23:44 ID:???
karaoke kalkのサイト一向に更新無いね。リリースは続いてるのに・・。
208TR-774:02/06/26 22:12 ID:VrTXGJD2
そろそろいきの良い新人が聞きたい年頃です。
209◆ubgoH3rI:02/06/27 01:52 ID:fI.qY7oo
韓国でisanがライブやったよーですね 
210TR-774:02/06/28 09:08 ID:???
日本にも寄ってくれ
211TR-774:02/06/30 13:28 ID:TbsQXDPI
にほんにはよりません
212TR-774:02/07/05 07:00 ID:DMVCOxsU
あげぬぱ
213TR-774:02/07/13 13:16 ID:NE/0rpeU
あげ
214TR-774:02/07/13 22:55 ID:1n3kkjH.
おい、お前らmorr music好きならkaraoke kalkやtomlabあたりも聞いてるだろ?
Studio Voiceにトム・ステイン(tomlabオーナー)の記事が載っているのでチェキしなさい!
215TR-774:02/07/14 01:13 ID:lLxi0AEA
今月号ですか???
216TR-774:02/07/16 20:40 ID:Grf9le6w
HPかわらねえなあ
217TR-774:02/07/17 10:35 ID:/yaJjxWo
変わらないというかやる気ないな。あんな中途半端なFlash見せられるよりはテキストオンリーでいいから
ちゃんとリリース情報やレーベルカタログの充実したサイトにしてほしい。
218TR-774:02/07/17 20:51 ID:Su8spEZ2
PHONEMってどこ逝ってもILISUしかないんだけどほかの音も聞きたい。。。
どこ逝けばいいすか?
219TR-774 :02/07/18 18:15 ID:???
SoulSeekにいけばあるよ。
220TR-774:02/07/19 21:55 ID:qblO2kZ.
またもやコンピが出るね
面子が相変わらず凄まじい事になってるので今回も超超超期待できそうな予感がちらほら
221TR-774:02/07/23 01:04 ID:???
>>220
どこからの情報でしょうか???
222TR-774:02/07/23 09:49 ID:???
某メルマガより転載
morr music030 V.A. - Blue skied an clear/a morr music
compilation [2CD]

morr music030 V.A. - Blue skied an clear/a morr music
compilation [3LP]

「Putting the Morr Back into Morrissey」に続くMorr Musicコンピレーションの第2作目。本作は、「90年代前半にCreation Label
で活躍したバンド、Slowdiveに対するオマージュで、Morr Music関連のアーティスト達が彼らのカバー・バージョンを制作している。
エレクトロニクス中心のメランコリックなバック・トラックに、あるものはヴォーカルを乗せ、あるものは実験的なエレクトロニクス
編集を重ね、あるものはダブの手法を用いて心地よい感覚を与えている。なぜか大阪の地下鉄JRや私鉄の車内放送をフィールド・レコー
ディング編集した作品もある。ポップス、インディー・ロック、エレクトロニクスのリスナーまで訴求するであろう懐の深い作品集。
※Tracklisting ;
<cd.1>
future 3 - alison、isan - waves、lali puna - 40 days、 ulrich
schnauss - crazy for you、b.fleischmann&ms.john soda ? here
she comes、limp - souvlaki space station、solvent - when the
sun hits、styrofoam - altogether、skanfrom - here she comes、
isan - celia’s dream、komeit - whe the sun hits、manual -
blue skied an clear、herrmann&kleine - dagger、mum - machine
gun
<cd.2>
manual - summer haze,isan ? my last journey(weather balloon)
guitar ? house full of time、ulrich schnauss ? wherever you
are、styrofoam ? fade out your eyes、populous ? clijster、
future 3 ? stuff、solvent ? intrumental、herrmann&kleine -
leaving you behind、b.fleischmann - take a day off、icebreaker
/manual ? into forever、komeit ? same、ms. john soda ? solid
ground、limp ? silent running
223TR-774:02/07/23 13:16 ID:KUauCw56
>>222
へぇスロウダイヴか。なつかしい。聞いてみたいな
224TR-774:02/07/26 00:44 ID:???
>>222
これははげしく楽しみ。
225TR-774:02/07/27 08:56 ID:JsDEzUio
何時出るの?
226TR-774:02/07/27 09:15 ID:/AQi.Vr6
>>225
8月26日だったかも
227TR-774:02/08/01 16:17 ID:hWo96.Q.
morr musicで一番糞だったアルバム

016 Wechsel Garland

私が中学の時に作っていた音楽とそっくりでした。
しょぼい音色とか。しょぼいミニマルとか。

もしこのアルバム好きな人いたら、
これのどこがいいのか、教えて欲しいなり。
228TR-774:02/08/01 18:57 ID:???
お前の中学生の頃作っていた音源を聴かせてくれ。
俺はお前についていくぜ。
229TR-774:02/08/07 21:01 ID:NfeiTzzg
あげとく
230TR-774:02/08/09 01:58 ID:htC.XDn.
>>227
あのしょぼい音色とぶつ切れサンプリング
ひねくれたメロディが魅力でつ。
あんな素敵な音楽が他にあったら、ぜひお目にかかりたい。


という訳で、漏れもお前についていく。
231TR-774:02/08/10 02:32 ID:???
漏れもとレオ。
曲聴かして!!
232TR-774:02/08/12 22:09 ID:HY1gyF0X
あげ
233TR-774:02/08/12 22:10 ID:???
まもなくじゃろ
例のトリビュートのコンピ
234TR-774:02/08/15 20:56 ID:PT69Cw8z
ああ楽しみ楽しみ
235TR-774:02/08/17 14:02 ID:zUM+xfV1
コンピ売ってたゾ。
236TR-774:02/08/21 19:57 ID:???
tomlabがpaypalを支払いに使った通販を始めたみたいだけどあれはどうやって注文したらいいの?
paypalの方にショップがあるのかと思ったらそうでもないし。
送料込みの価格でも日本の店頭で買うより安いから欲しいんだけどなぁ。
今せっかく円が高くなってきてるし。
237TR-774:02/08/21 20:09 ID:???
まずじゃがいもを用意します。
238TR-774:02/08/21 21:58 ID:t5RQsK7N
コンピ、トリビュートはちょっと飽きやすいかも。
オリジナルの方はかなり良かった。
あと、solventはヴォーカル入りのユニット始めるみたいね。
239TR-774:02/08/21 22:35 ID:???
>>236
paypalのsend moneyでコメント欄に自分の欲しい品物を、
金額欄に合計額を入れてtomlabのメアドに送金すればいい。
その際に自分の送付先の住所を選択しておくこと。
240TR-774:02/08/21 22:46 ID:???
>>239
なるほど。送金メールで注文するんですね。サンクス!
241TR-774:02/08/24 00:50 ID:???
例のコンピ、昨日ワルシャワでかかって、聴いてたら欲しくなっちゃったんで買いました。

オリジナルの方、かなぁーりハマってます。
つーか、morrのコンピって前回といい、今回といい、スゲーーーークオリティ高いな!
242TR-774:02/08/24 20:51 ID:XerWe5as
artist: ms. john soda
title: drop = scene
cat.no.: morr music 029
format: 12ウ/mcd

release date: 02.09.2002

tracklisting:

a) go check ュ done twice ュ solid ground piano version
b) elusive rmx



artist: ms. john soda
title: no p. or d.
cat.no.: morr music 031
format: lp/cd

release date: 07.10.2002

tracklisting:

a) technicolor ュ misco - go check - solid ground
b) by twos ュ unsleeping - hiding/ fading - elusive
243TR-774:02/08/24 23:10 ID:CM68z92L
>>242
どこのサイト?
244TR-774:02/08/25 05:36 ID:b5fOQ7Nu
staticっていいの?
245TR-774:02/08/25 21:00 ID:???
↑そーでもない。
246TR-774:02/08/25 21:28 ID:T199IlUG
マニュファクチャーって単独で音源出してる?
前のコンピで一番好きだった。
247TR-774:02/08/26 02:16 ID:yKzG/u52
morrってなんて読むの?
2484AN ◆xvKoXg3o :02/08/26 02:27 ID:???
モーです。

トーマスモー。
レーベルオーナーの名前。
249TR-774:02/08/26 10:14 ID:???
>>248

へぇ、初めて知ったモー。
250TR-774:02/08/26 12:10 ID:???
ドイツ語はrが巻き舌になるからモー(ルゥ)という表記が原語に近い。
251TR-774:02/08/26 12:13 ID:???
モールって読んでた
252TR-774:02/08/26 14:17 ID:2ojWUuUJ
モーだのかぁ
俺もモールて読んでた
253TR-774:02/08/26 14:24 ID:96sZZsl4
苗字なのか。日本人だったら森ミュージックとかそういう感じなのか
2544AN対策委員会:02/08/26 15:03 ID:???
監視中
255TR-774:02/08/26 20:45 ID:qx6uew54
コンピ良いねえ!気に入った!
前のコンピよりも全体的にユッタリ目と言うかメロディが薄くなってるけど
ギターっていうアーティストが木になる。
256TR-774:02/08/27 02:35 ID:???
257TR-774:02/08/27 19:27 ID:???
この人いくつなんだろう?
若いと言われれば若いような年食ってると言われれば年食ってるような。
あのサイトのMr.Morrの目って眼鏡だったんだね。
258TR-774:02/08/31 13:11 ID:???
foehnレーベル好きなひといますか?
259TR-774:02/09/01 00:34 ID:???
>258
そのレーベルは初めて聞く名前なんで詳細きぼん
260TR-774:02/09/01 01:35 ID:???
age
261TR-774:02/09/01 01:39 ID:???
>>258
結構面白いレーベルだと思うけど、ポストロック系
のスレの方が反応あるんじゃないかな?
262TR-774:02/09/01 22:10 ID:???
そのレーベル、サイトとか持ってないの?どんな音源リリースしてるのか聴いてみたい。
263TR-774:02/09/02 01:14 ID:???
それにしても morrのサイトはまだ建設中、、、。
作る気あるのか?
264TR-774:02/09/02 02:28 ID:???
ここです。スペインのレ−ベルらしい。
http://www.foehnrecords.com/
265TR-774:02/09/02 22:22 ID:GkQfLOF2
作る気は正直全く無いです
266TR-774:02/09/02 22:27 ID:DIGUZawz
モーさん、ちゃんと働いてくれ
267TR-774:02/09/03 00:11 ID:0lEu8nfz
代わりに作ってあげたいぐらいだ。まったく。
268TR-774:02/09/03 09:27 ID:veQ5E9dL
正直、あんなお遊びのフラッシュ作る暇があったらテキストだけでいいからレーベルの詳細が分かるサイトを作って欲しい。
269TR-774:02/09/03 09:28 ID:veQ5E9dL
あとkaraoke kalk の方もサイト再開するつもりないんだろうか。
270TR-774:02/09/03 14:13 ID:+V1LP/Qi
シングルは1曲しか入ってないんでしょうか?
それとこれってテクノなんでしょうか?
271TR-774:02/09/04 10:31 ID:???
>>270
両方とも違います。
「テクノかテクノでないか」という古い発想そのものを
あなたの人生からあぼーんする事をお薦めします。
272TR-774:02/09/04 13:41 ID:???
んなアホな
273TR-774:02/09/04 18:32 ID:Trr7GeSP
styrofoamの7インチどんな感じかな〜?買った人教えて〜
274TR-774:02/09/05 10:10 ID:???
もえ〜
275TR-774:02/09/05 14:12 ID:g0/oVlLq
>270
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
しかし「どういう音楽聞くの?」って言われた時、
テクノって言いにくいですね。

上の方に出てたページ見てたんだけど、アルバムは出てないんですか?
276TR-774:02/09/05 22:09 ID:???
>273
9STで聴けるぜ。
俺的にはまあまあかな。
277TR-774:02/09/05 22:17 ID:???
staticの新譜12"なかなか良かったぞage
278TR-774:02/09/07 01:16 ID:FdUbYkzi
新譜12"ってこの前出たCDからの奴でっか?
staticってMORRMUSICの中でも
あんまりあったかみが無い感じですが、
異色なんですか?
staticみたいなのが好きなわたしに
オススメのCD教えてください。
279TR-774:02/09/08 14:49 ID:4NIm+9Hq
morrのコンピ聞いてたんだが、2枚目のherrmann & kleineのやつで
JR大阪駅のアナウンスが使われててかなりビックリした。
加古川、加古川って・・・
280TR-774:02/09/08 16:49 ID:???
DJ KLOCKがよく使うHERRMANN & KLEINEの口笛が印象的なトラックはなんて曲で
どの作品に収録されてるんでしょうか?無知な俺ににどなたか教えてくだされ。
281TR-774:02/09/10 00:14 ID:???
>>279
あれは大阪駅だったのか。
最近tomlabから出たやつは、
日本の株式市場だかなんかの音声が入ってたよ。
282TR-774:02/09/11 00:46 ID:MVlxX5ig
the booksって奴ね。入ってた入ってた。
単語の意味は解るけど、なんで、コレをココに?って疑問が湧くよね。
日本人としてはちょっぴり得した気分?とか、前向きに捉えとこう・・・・・・(笑)
283TR-774:02/09/11 01:03 ID:???
>>280
"Sitting next to you."かな?
Morr7番のKickboard girl EPに入っている。
でも口笛の音なんか入ってるかな・・
間違ってたらスマソ
でもこのEPはマジでイイ。
手に入れて損は無いと思う。
Morrの中でも一番お気に入り
284TR-774:02/09/11 01:59 ID:cL4nhyCk
コンピ一枚目の哀山の曲がイイなぁ
285TR-774:02/09/11 02:17 ID:e5WBTujO
ドキューーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんぬ!!!
286280:02/09/12 02:24 ID:???
>>283
ありがとう!!
早速探してみます。
287TR-774:02/09/13 23:23 ID:???
>>286
もしこれ気に入ったらCity Centre Officesから出てる
Transalpin EPも探すといいよ。
Klockさんもこれを33回転でかけてたりしたね。
288TR-774:02/09/13 23:29 ID:???
ついでに・・・
Klockさんがかけてた中で印象にあったのが
同じくCCOから出てたCasion vs JapanのGo hawaii
ってアルバムの中の一曲。サイケでミニマルな
メロディーに快活なビートが本当に気持ちよかった。
Hermann & Kleineが気に入ったらこのアルバムも
気に入ると思います。
289TR-774:02/09/13 23:30 ID:???
Casion vs Japan
じゃなくて
Casino vs Japanね
失礼。。
290TR-774:02/09/14 13:36 ID:89zO4B+J
Casin vs Japanどこかに売ってる?
291TR-774:02/09/14 14:36 ID:???
>>290
一時期はユニオンに売れ残りセールに出て放置されてたくらいなんだけど・・
最近は見かけないね。CDはWobblyheadから出てるけどこちらも少ないはず。
あ、でもまた新しいアルバムがCarparkからリリースされる。
こちらがどういう音になっているかは未聴。
292TR-774:02/09/15 03:11 ID:qLibQIs8
Darlaっていうディストリビューターによると
STYROFOAM - ep2 (Rocket Racer) 10/1/02
MS. JOHN SODA - no p. or d. (Morr Music) 10/7/02
GUITAR - Sunkissed (Morr Music) 11/4/02
らしいです。

きしゅつかもしれないけどここの通販は良いです。
morrやkaraoke kalk、c.c.o、carparkなんかは結構豊富に取り扱ってる。
安くて速いしレコ屋に並ぶ前に買えたりするので使用頻度高いです。
Casino vs Japanの旧譜は置いてないようだけど新譜さっそく注文しました。
293TR-774:02/09/15 22:45 ID:ic7CxUth
Darlaはギターポップやシンセポップのレーベルとしても有名ね。
っていうか安いかなぁ、ここ?
まあ送料込みで大体CD一枚2000円前後になると思うから正直シスコとかが近くにあるならそっちの方が安いと思う。

っていうかmorrのオフィシャルが全然ダメダメだから新譜の内容とかが分からないんでDarlaのレビューを参考にしてるよ。
294292:02/09/16 04:49 ID:7muuddUw
そりゃシスコは安いけど買い逃した作品はなかなか置いてない・・
タワレコで買うことを思ったら安いでしょう。
それに他の通販サイトと比べても1、2ドル安いし。

タワレコでのコンピの値段には驚いた。なんか2種類あったなぁ(レビューありレビューなし?)
295TR-774:02/09/16 11:05 ID:???
ヤフオクでmorr musicを検索すると全く関係無いものがワラワラとヒットするのはなぜですか?
以前はちゃんと絞り込めていたのに。
296TR-774:02/09/16 16:58 ID:???
tomorrowlandとRAD MUSICIANが引っかかってるみたいね。
見えないようにしてるみたいだが。
297TR-774:02/09/18 06:59 ID:CGQljfzg
more!
298TR-774:02/09/18 13:25 ID:???
牛がモーっと鳴いて。
299TR-774:02/09/18 20:04 ID:WXkHSz2H
2枚目が良過ぎる。
300TR-774:02/09/18 21:16 ID:???
ms. john soda買った。
301TR-774:02/09/18 21:41 ID:???
>>300

詳しくおせーて
302TR-774:02/09/18 22:39 ID:???
>>300
 もう出てたのか。
303名盤さん:02/09/19 17:37 ID:YrE5N3xw
darlaを利用してみたのだけど、全般的に確かに安いです(特に送料)。
LP含め32$の買い物で、6$の送料。
いつもはinsoundとかnormanで買い物するのだけど、
もっと送料はかかった気がします。
304TR-774:02/09/19 19:07 ID:???
darlaってとこ貼っとく便利だね。
305TR-774:02/09/19 19:54 ID:wAlmiO53
>>303
Darlaの送料はそんなに安くないよ。
LPを注文すると最低$9.25かかるはずだから、多分オーダー
する時に地域指定を間違えたんじゃないかな?
ちなみにアナログの送料は一般的にNormanなどUKの
ショップの方が安い。
あとInsoundはアイテム数による送料計算なんで、
アナログをたくさん買う場合は割安になるよ。
306TR-774:02/09/19 22:14 ID:???
morrもtomlabやaudio dregsみたいにオンラインで直販してホッスィ
307TR-774:02/09/20 08:29 ID:???
audiodregsから直販したらステッカー数枚と
e*rockの直筆メッセージが入ってたYO!
ちょっと得した気分
308TR-774:02/09/20 10:31 ID:???
>307
ちなみに送料いくらだった?
309TR-774:02/09/20 17:01 ID:???
アメリカ在住なんで送料無料でした。
参考にならなくてスマン
310TR-774:02/09/20 22:54 ID:???
そっか。ショボーン
311mum:02/09/20 23:46 ID:jLquYxPW
だれかmurr music系が好きで音楽活動したい人。
メンバ−探してる人いますか?。バンドでも可。
よろしくお願いしまっす。
312TR-774:02/09/21 00:12 ID:???
murr musicとか言ってる人とは組みたくないな
313TR-774:02/09/21 00:19 ID:???
晒しsage
314mum:02/09/21 00:28 ID:4yeOEtgn
>312
じゃ何なら組む?
315mum:02/09/21 00:30 ID:4yeOEtgn
>312
morr musicなら組む?(笑)。
316TR-774:02/09/21 00:31 ID:???
>>314
ちなみに、他にどんなのが好きですか?
317mum:02/09/21 00:36 ID:4yeOEtgn
>>312
わかり安いとこでnotwist.isan.lali punaなんかは好きですね。
真面目に話すブラックはやめてくりぃ。
318TR-774:02/09/21 00:59 ID:???
>>317
機材もってんの?
319mum:02/09/21 01:04 ID:4yeOEtgn
>>318
あぁ〜持ってるよ。でも機材でなだかんだはやめようね。
小っちゃすぎるから。HD-R,samler,logic,他はアナログシンセだね。
318さんはどんなのやってるのぉ?。
320TR-774:02/09/21 09:12 ID:???
正直よそでやって欲しい。
321TR-774:02/09/21 12:32 ID:???
確かにうざい
322TR-774:02/09/21 19:15 ID:???
morrでリリースしてから来い。
323TR-774:02/09/21 19:43 ID:???
>322
 ごもっとも。
324TR-774:02/09/22 23:43 ID:???
よ〜し、パパ、morrでリリースしちゃうぞ〜
325TR-774:02/09/22 23:51 ID:???
318の文章って
何か人を小馬鹿にしたような文体だな。
そりゃ一人でやったほうがよいよ。
326TR-774:02/09/23 04:58 ID:???
>>325
誰の事いってるの?
レス番号間違えてる?
327TR-774:02/09/23 10:38 ID:???
この話はもう終了、もしくは放置。

それよりニューリリースの音源聞いたヤシ、報告カキコしれ。
328TR-774:02/09/23 12:01 ID:LXFhJR4v
新しいの聴いたやつはおらぬのか?
329TR-774:02/09/23 13:12 ID:???
新しいのなんか出たの?
330TR-774:02/09/23 13:36 ID:???
john sodaと後何だったっけ?
331TR-774:02/09/27 00:00 ID:???
john sodaのepはそれほど良くも無かったなぁ。もっと生っぽいのを期待してたんだが。
アルバムはまた違う音で来るのかな。
332TR-774:02/09/27 12:31 ID:???
1曲目にはビックリしたなぁ。サーフロックみたいな感じでサ。
でも、全体的にマーカス・アーチャー色が出てて個人的には好き。
コンピに入ってた曲のピアノver.はどうでもいーんだが(笑
333TR-774:02/09/28 00:22 ID:???
まだ買って無いけど、、、
な〜んだ、ピアノとか使ってないの?
あのコンピに入ってた生楽器とシンセのバランスが好きなんだけど、

ただのエレポップみたいなのだったら嫌だな。>john soda
334TR-774:02/09/30 00:18 ID:pArWoD33
1曲目:サーフロック調なエレポップ風味
2曲目:morrらしい曲
3曲目:コンピのピアノver.
4曲目:今回のepの中では最高

確かに思ったより生音は少ないね。
ギターは入ってて気持ちいいと思いますが。

ついでにageとこ。
335TR-774:02/09/30 16:43 ID:???
Ulrich Schnauss来るけどどうなんかなー。
好きだけどこの手のは家で聴いてんのが一番という気もする
336TR-774:02/09/30 16:47 ID:dhk9zb2+
>>335
でもまりんも出るし逝くカモ。
337TR-774:02/09/30 20:25 ID:???
>>335
でも生で「nobody's home」聴きたいなぁ。
338TR-774:02/10/04 09:06 ID:xEUjxgzx
b. fleischmannのpop loops for breakfastってcharhizma盤とmorr music盤の二種類があるの?
それともmorrからはLPだけでCDはcharhizmaから出ているの?
ネットで探してたらcharhizmaってクレジットされてるのが見つかったんだけど・・・。
実際ケースもmorrのいつものデジパックじゃないみたいだし・・・。
339TR-774:02/10/04 09:41 ID:???
ヤフオクですか・・
340333:02/10/04 23:41 ID:???
john sodaのep買ってみた。

失敗でした。かわなくてよかったみたい。
なんか普通のポップアルバム。
ステレオラブとかドナレジーナとか、その程度。
341TR-774:02/10/05 01:22 ID:???
john sodaのlp買いますた。

まんまnotwistだわこりゃw)
>>340みたいな人に悪いからこういうのはhausmusikから出した方が・・・
ただ凝ったブックレットはmorr精神溢れる一品ですな。
342TR-774:02/10/05 10:33 ID:???
漏れはちょっと明るいトーンのlali punaだとオモタ
343TR-774:02/10/06 00:06 ID:xX9JsyId
arovaneのtideが大好きです。
arovaneってああいう感じのばっかなんですか?
tideみたいなアルバムでいいの
知ってる方いたら教えてください。
r
344TR-774:02/10/06 00:13 ID:???
343必死だな
345TR-774:02/10/06 01:07 ID:BJ4DRoJh
tideみたいなアルバムでいいの
知ってる方いたら教えて
346TR-774:02/10/06 01:08 ID:MityyTsS
俺が回るスレすべて先回りしてやがる
347TR-774:02/10/06 01:20 ID:???
>>346
同意w
348TR-774:02/10/06 01:23 ID:mEaWGAZA
>>343
@ arovaneの音源を全部買って聴く。
A arovaneのレーベルメイトの音源を全部買って聴く。
B Aのレーベルメイトでarovane以外の音源を全部買って聴く。
C BのレーベルメイトでarovaneとB以外の音源を全部買って聴く。
D 以下、繰り返し。


349TR-774:02/10/06 20:05 ID:???
Ulrich Schnaussが来るのっていつですか?
調べてもわかんなくて・・・。
world's end girlfriendも出るらしいんで行こうかと思うのですが。
350TR-774:02/10/09 00:05 ID:HhdI1pPJ
ttp://www.sonarsound.jp
これじゃないかな?
351TR-774:02/10/10 05:45 ID:0gbOI3hZ
john sodaのアルバム出てるみたいだね。買わないけど。
352TR-774:02/10/13 18:50 ID:???
Ulrich Schnaussいよいよですな!
CCOのアルバムよりもMorrのコンピの曲が好きなんでそれがかかったら泣きます。
混まないといいなあ
353TR-774:02/10/14 06:36 ID:???
ソナー行った人!
Ulrich Schnaussの最後の曲って既発曲ですか?
未発表曲なら是非リリースして欲しいなあ
354TR-774:02/10/23 22:19 ID:Vv+KWtlc
新作激しく希望!
355TR-774:02/10/24 00:50 ID:???
notwistってどんな感じなの?
356TR-774:02/10/24 03:11 ID:TG8Nct4m

                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< かこがわかこがわ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< かこがわかこがわかこがわ!
かこがわ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /
                     ̄
357TR-774:02/10/24 12:22 ID:???
>>356

ただのコピペだろうけど、まあ無関係ではないから許そう。
358TR-774:02/10/25 19:11 ID:???

                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ベルリンベルリン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< ベルリンベルリンベルリン!
ベルリン〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /
                     ̄
359TR-774:02/10/28 13:43 ID:???
30枚出た所で、
だいぶ慣れてきた。


しかも飽きてきた(w
360TR-774:02/10/28 22:35 ID:1SaHLDsH
ーうーうー
361TR-774:02/10/29 10:06 ID:???
俺も飽きて来たわけだが。。。

無理して全部集める必然性を感じなくなってきた。
冷静になってきた。
362TR-774:02/10/29 14:03 ID:???
漏れはとっくの昔から全部集めるのは諦めているが何か?
363TR-774:02/10/29 18:38 ID:IHr0ZZ8j
morr musicとかコンピで聴くと全部同じアーティストに聴こえるもんな。
364TR-774:02/10/29 19:04 ID:???
俺は半分くらい集めて、もうやめちゃった。
作風がどれも似すぎているってのもあるし、
リリースペースが早すぎる。
アナログは他のレーベルより若干高いし。
365TR-774:02/10/29 20:45 ID:???
最近出た青いコンピで初めて買ったんですけど、このレーベルってカタカナ読みでなんて読むんですの?
366TR-774:02/10/29 22:10 ID:???
モーミュージック
367TR-774:02/10/30 13:21 ID:???
>>365

>>247-252
で既出だよ。
気になったら過去レス、少しは調べてみようね♪
368 :02/10/31 05:09 ID:/oXQ5FPn
サイトいよいよ更新されてたね
369TR-774:02/10/31 05:16 ID:???
だめじゃん
370TR-774:02/10/31 10:38 ID:???
これだけ待たせてあれか・・・
あとnews letter登録してみようとしたんだがsendされてる気配なし・・・。
( ゚Д゚)ゴルァ!
371TR-774:02/10/31 22:55 ID:???
moreとmorrがかけてありますた・・・・
372TR-774:02/10/31 22:56 ID:???
でもまあ音源の視聴もできれば直接CD買うこともできるようになるみたいだからもう少し待ってみます。
373TR-774:02/11/03 11:20 ID:A/Ywln/f
遅ればせながらjohn sodaのアルバム買いました。
notwist好きな俺はハマりますけど、エレクトロニカ!っていうのが聴きたい人には薦められないかな?
基本がロックだもの、こりゃ。


はーいでぃん ふぇーでぃん はーいでぃん ふぇーでぃん


あ、guitarのアルバムもそろそろ出るんですかね?
374TR-774:02/11/03 12:41 ID:???
モールちゃん
375TR-774:02/11/04 18:50 ID:VLMKMazQ
ギターのアルバムが楽しみだ。
376ウアー(´Д`:02/11/06 11:36 ID:???
楽しみだ。
377TR-774:02/11/07 06:54 ID:kp5klRLa
ギターともうひとつの新作にも期待してます。
378TR-774:02/11/08 21:29 ID:toKPyuQ5
ギターはもう売ってるの!?
379TR-774:02/11/08 22:12 ID:???
売ってるよ。買ってきたので今から聞きます。
380TR-774:02/11/09 15:38 ID:gPMAp+H3
guitar買ったんだけど通り一辺倒で正直もう一つかも・・・
どの曲も同じにきこえる
女性ボーカルはいらんなあ
381TR-774:02/11/09 23:20 ID:???
うぉ。ギター出たんだ。
明日にでも見に行こうかな・・・・・・
どの曲も同じに聞こえるのはmorrの最近の特色かと(笑)

ちょっと期待してるんだけどなぁ。
382TR-774:02/11/09 23:57 ID:???
アルバム一枚で一曲と思えばOK!
383TR-774:02/11/09 23:59 ID:???
ん、でもjohn sodaよりギターの方が好きだな。
ジャケも笑えるし。
384TR-774:02/11/10 12:34 ID:tONGBBa4
ジャケはシンプルでカッコイイ。
385TR-774:02/11/13 14:27 ID:???
で、音はシューゲイザー風味なんですか?>ギター
386TR-774:02/11/14 21:26 ID:ssOieeHl
2枚目のこんピに入ってた曲もアルバムに入ってる。
全体的にもやっとしたディストーションバリバリ全快のギターポップ風味。
全曲女性ボーカル入り。
387TR-774:02/11/15 00:57 ID:???
所詮マイブラみたいなんだ。
388名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 10:00 ID:???
morrって牛ですか?
389TR-774:02/11/15 10:29 ID:???
>>388
そうです。
390TR-774:02/11/15 21:29 ID:UwXX1RxF
正直ISANにはがっかりました。
391TR-774:02/11/15 23:40 ID:EEJcTIuM
guitarっていいね。
シューゲイザー復活!(w
393TR-774:02/11/19 02:11 ID:zSpR6i+Y
GUITAR結構聴いてますね。
でも、コンピのVOは2曲だけ。
もう一人の人は日本人なのかな?
ayako akashibaさん。発音も日本人的だよね。
394TR-774:02/11/22 07:23 ID:???
darlaでusedCD売ってるけど、これって状態はどの程度のもの何だろう。
どれも大抵新品の半値以下で売ってるんだけど。
395TR-774:02/11/24 09:57 ID:3u4+ETcd
あげ
396TR-774:02/11/24 10:40 ID:???
>>394
たまに新品同様のものもあるけど、だいたいがプロモ盤表示用の
パンチ穴や切り込み入りか、ジャケが少し傷んでるもの。
あと表記にプロモって書いてあるやつは、紙ジャケかジャケなし、
それかジャケにマジック等でPROMOって書いてあったりする。
(つまり誰が見てもプロモ盤ってわかるパターンね)
盤質はほとんど問題ないけど、送料のことを考えるとあんまり
割安感はないかも(激安の紙ジャケプロモ盤が当たればおいしいが)
397TR-774:02/11/24 10:53 ID:???
>>369
 購入経験有りですか?とにかく参考になりますた!!
398TR-774:02/11/24 15:00 ID:???
だめじゃん
399TR-774:02/11/26 00:06 ID:???
やっとHPが更新されますた
400TR-774:02/11/27 15:56 ID:kijSHHK1
サイト見てきた。モーターヘッドのパクリTシャツがあってワラッタ。
401TR-774:02/12/01 21:11 ID:juXOqZbo
あげ
402TR-774:02/12/01 23:42 ID:51WYoTX3
morrって7インチ出してます?
サイトのカタログに載ってないけど。
403TR-774:02/12/02 05:14 ID:???
http://www.webspace-jp.com/~chabu/Bein'Friends.MID


そういえば、motherの音楽って、
morrのエッセンスを感じさせるよな。
404TR-774:02/12/05 22:36 ID:UxPnDOKI
guitarとms.john sodaって国内盤出ましたね
405TR-774:02/12/06 20:29 ID:LlP06ftZ
うそ〜〜ん?!
どこから?
輸入盤買っちゃった!
ボーナストラックはあるの?
406TR-774:02/12/07 05:56 ID:39y0uJNq
7"出してますよ。
どっかのサイトにカタログらしきのが載ってた。
407TR-774:02/12/07 12:08 ID:???
>>405
無いよ、ライナーが付いてるだけ。。。
408TR-774:02/12/11 11:07 ID:???
POPULOUSまあまあだった
409TR-774:02/12/11 16:08 ID:???
ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
410TR-774:02/12/12 04:51 ID:???
ポピュラスって聴いたけど、
悪くないんだけど、記憶には残らない感じ・・・・・・・・・
ここ最近のリリースラッシュが一段落したねー。
411TR-774:02/12/12 23:25 ID:???
まあ正直morrのアルバムはどれもこれも素晴らしいって感じじゃないしな。
三つに一つぐらいがアタリじゃないか?
412TR-774:02/12/13 02:15 ID:???
どれがアタリ?
413TR-774:02/12/13 02:23 ID:???
herrmann & kleine - kickboard girl e.p
styrofoam - a short album about murder
manual - until tomorrow
mum - please smile my noise bleed
と最初のコンピ。アタリはこれくらい。5/33
414TR-774:02/12/13 02:39 ID:???
Isan:Lucky Cat
Solvent:Solvent city
Manual:ascend

が好き。
morr聞きだしたのはごく最近。生音入ってるのは苦手。
415TR-774:02/12/13 02:42 ID:???
until tomorrowじゃなくてascendなの?
416TR-774:02/12/13 03:18 ID:???
until聴いてない・・・。
どんな感じですか?
417TR-774:02/12/13 03:25 ID:???
まだ聴いてないのは幸運だよ。
ascendが気に入ってるんだったらなおさら。さっさと買ってしまいなさい。
418TR-774:02/12/13 03:34 ID:???
俺は逆にascend聞いてないんだけど
聞いたほうが良い?
419TR-774:02/12/13 03:46 ID:???
1stで受けた衝撃と比べるとかなり薄口になってると思う。
しかもあまり聴き込んでないのでさらに印象が薄い。
なんかlimpよりだったような・・自分的にあまり好ましくない方向。
でも好きな人も多いみたいだし聴いてみたらどうよ。
420TR-774:02/12/13 08:00 ID:???
>>413
趣味合うなー・・
あ、phonemのファーストも好きだす。
なんかmorrの中じゃ一番エレクトロニカらしいエレクトロニカだ(つーかオウテカ)
421TR-774:02/12/13 21:46 ID:???
つうか、最近のmanualは逆にlimpに喰われちまう勢いのような。
どうも個人的には浮遊感と手数で押し切って繊細さに欠ける印象だ。
422TR-774:02/12/17 01:23 ID:???

自分の中での最盛期は過ぎました。。。
423TR-774:02/12/17 22:27 ID:???
あとオフィシャルサイトで通販できるようになって買い逃していたCDをいくつか買ったらもう用事無いかも・・・
424TR-774:02/12/21 15:37 ID:4FYQyueS
age
425TR-774:02/12/21 20:50 ID:fkJuL9C2
www.morrmusic.com/christmas.html

おちゃめじゃん?morrちゃん。
426TR-774:02/12/23 22:59 ID:tS9LrWs9
おちゃめおちゃめ!
427TR-774:02/12/28 16:46 ID:1UhSpp8o
Morrさんが選ぶ今年のトップ10

アルバム:http://www.boomkat.com/front.cfm?chartID=20
シングル:http://www.boomkat.com/front.cfm?chartID=21
428TR-774:03/01/06 19:36 ID:6oTFYVvB
今年も良いのが出ますように。。。
429TR-774:03/01/07 19:00 ID:???
christian kleineの新しいの聴いた?
B面2曲目が気持ち良すぎ
430TR-774:03/01/09 01:44 ID:???
新しいのは聴いてないけど
christian kleine大好き。
431TR-774:03/01/10 18:11 ID:BTWXWO+S
出ますか・
432山崎渉:03/01/13 14:56 ID:???
(^^)
433TR-774:03/01/16 23:27 ID:???
>>429
それってccoから出たFirn EPってやつ?それともmorrから出たの?

christian kleineってコンスタントに良作出してくれるよね。
俺も大好き。
434TR-774:03/01/18 14:47 ID:???
ドラムがうるさい。
435TR-774:03/01/20 20:20 ID:???
populousどう?
436山崎渉:03/01/21 09:05 ID:???
(^^)
437TR-774:03/01/21 18:09 ID:xyXJRYa7
あげ
438TR-774:03/01/21 18:09 ID:???
あげんなや。いい加減Morr系飽きたわ
439429:03/01/21 23:08 ID:???
>>433
そうそう、ccoからのです。
説明不足スマソ

>>438
煽るつもりはないけど、飽きたならスレ見なきゃいいのに、、、
スレにはこれからも聴き続けていく香具師(俺とか)もいるわけで
440TR-774:03/01/21 23:21 ID:???
>>438
そんなあなたが今ハマっているレーベルは!?
441TR-774:03/01/25 01:00 ID:uUiaqeTj
>>438
レス無しですか?
442TR-774:03/01/25 01:26 ID:???
今日タワレコでkickboard girlを注文してきた。
いつ来るかなぁ。2000年から入荷がないとか言ってたんだけど
443TR-774:03/01/25 02:31 ID:???
春にはopiateとstyrofoamの新譜かぁ。
その前にlali punaのシングルと。
444 ◆3F/IF.WERE :03/01/30 14:59 ID:???
444( ´∀`)
445TR-774:03/02/01 15:00 ID:7ONAczB9
445
446TR-774:03/02/08 11:39 ID:2eKjqGzN
morrmorrmorr
447TR-774:03/02/11 15:26 ID:zJzkEt30
オピエートは期待してます。
448TR-774:03/02/11 15:29 ID:???
>447

激しく禿堂。
449TR-774:03/02/15 07:33 ID:9HnKFqsz
書きこみさえも激減・・
450周辺人:03/02/17 13:30 ID:???
guitar日本にくるかも。宜しく。
451TR-774:03/02/19 02:11 ID:???
わかりました。
452TR-774:03/02/25 06:58 ID:oICroRvz
age
453ウアー(´Д`:03/03/02 12:57 ID:???
ふーん
454TR-774:03/03/03 18:46 ID:pVBednSN
ふーん
455TR-774:03/03/06 21:11 ID:yuPHUQs7
枯れてますね・・・
456TR-774:03/03/07 07:47 ID:???

tomlab/LEAFに心移りしました♪
457TR-774:03/03/07 07:54 ID:yXYdaypW
エッチなアップローダーですよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
458TR-774:03/03/09 23:23 ID:a2bagE4N
ウェブサイトかわいいね
459TR-774:03/03/09 23:28 ID:g9IsFs5E
>>458
誉めていただいてありがとうございます。
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
460TR-774:03/03/09 23:40 ID:???
書き込みの激減がこのレーベルの現状を物語ってるな。
たまに聴くといいんだけどね、正直食傷気味。
461TR-774:03/03/09 23:40 ID:a2bagE4N
>>459
おまえじゃない。
462ちょっと関係者です:03/03/10 00:35 ID:/zGVFi4l
>>442
遅レスでごめんなんだけど、どこのタワレコ?
2000年から入荷ないっていうと地方なのかな?
むこうに在庫がないとちょっと時間かかるかも。
463山崎渉:03/03/13 16:37 ID:???
(^^)
464TR-774:03/03/13 20:26 ID:oYRXZGAr
微妙。
465TR-774:03/03/18 07:15 ID:dzb5D1Jx
枯れてきたかも・・・
466TR-774:03/03/20 16:58 ID:???
>>465

なにぃ!



・・最近ソフトなMORRMUSICにはまりつつあるのに残念だ
467TR-774:03/03/20 17:18 ID:???
出遅れたね。
468TR-774:03/03/20 18:43 ID:???
あれはあれでいいんだけど、ね。
469TR-774:03/03/25 03:47 ID:ZdpjUJYB
上げるぞ
470TR-774:03/03/25 20:37 ID:mQBLO3XV
MORRいいわ
MANUALとかISANとかMANUALってアルバムとか出してるんですか?
471TR-774:03/03/26 09:48 ID:???
>470
出てるか出てないかわからないのにどうやって聴いたの?
 ちなみに二つとも出てるよ。検索汁!
472TR-774:03/03/26 11:07 ID:VbMCu3C/
>>471
コンピではまったんす
473471:03/03/26 11:25 ID:???
>470=472
コンピか。レーベルサイトでもデスグラ見れるけど
見づらいのでここで検索汁!
ttp://www.discogs.com/
474TR-774:03/03/26 11:51 ID:VbMCu3C/
>>471
サンキュ  レコ評みたいなの書いてるホームページとかあります?
475ウアー(´Д`:03/03/26 12:30 ID:???
>>474
いくらでもあるだろ。
476TR-774:03/03/26 18:39 ID:???
検索しろと言われた矢先にこれか・・・
477TR-774:03/03/27 02:48 ID:???
ネタないから
初心者のフリ、、、哀しいな。
478TR-774:03/03/27 03:06 ID:???
もうちょっと我慢汁
opiate来るから
479474:03/03/29 17:50 ID:jqmk17qT
>>477
恩着せがましいんだヨ  タコ
480TR-774:03/03/31 08:31 ID:???
>>479
日本語おかしいよ。意味不明。
481ウアー(´Д`:03/04/01 22:35 ID:???
このスレももうだめぽ。
482TR-774:03/04/02 05:19 ID:???
キミがだめぽ。
483TR-774:03/04/04 23:19 ID:???
ついに新宿タワレコの
レーベル別棚から、
morrのスペースがなくなったね。
484TR-774:03/04/04 23:50 ID:CHllKHmU
チョッパりびーツ
485TR-774:03/04/05 00:43 ID:???
もうダメポ。・゚・(ノД`)・゚・。


なのか???
486TR-774:03/04/06 17:26 ID:VH+0Vs6b
Morrもいいもの出してるのに、似た様な音つくる奴ばかりあつめちゃったから
共食い状態だな。
487TR-774:03/04/06 18:57 ID:H1Y29uMk
ギターの日本盤高いねえ。
488TR-774:03/04/06 19:39 ID:???
やっぱ俺的にはherrmann & kleineのシングルが最高傑作でした・・・
489TR-774:03/04/06 19:54 ID:???
漏れは最近のイイと思うけどな。populousはきいてないけど。
490TR-774:03/04/06 20:05 ID:???
とりあえずstyrofoamの新譜買ってきましたよ、と。
491TR-774:03/04/07 11:51 ID:???
普通のポップソングだったね>styrofoam
ジャケデザインも音も90年代の匂いがしたよ。
ステレオラブとか(w
492TR-774:03/04/07 21:12 ID:???
次はopiateですね、と

まあsyrofoamもこれはこれでいいかな、と
morrにはもうちょっと音のバラエティーあってもいいと思っていた所でもあるし。
493(・ω・):03/04/11 06:35 ID:???
494TR-774:03/04/13 20:55 ID:Rb1VNOrC
そうそう、
似通ったのはもう良いよ。
もっとバリエーションを聴かせて欲しい。
MORR流のHIPHOPとかジャジーな感じとか。
独自性か欲しい。
495TR-774:03/04/14 01:32 ID:???
mrs.john sodaがfat jonとライヴやったんだよね。
496TR-774:03/04/14 14:43 ID:???
hiphopはヤメテ!
497TR-774:03/04/14 15:02 ID:???
hiphop(・∀・)イイ!!
498TR-774:03/04/14 15:36 ID:???
HIPHOP取り入れたら
そこいらの並の俗流音楽の流れと一緒になっちゃうじゃん。
わざわざメインストリームの音楽に迎合しないで欲しいし。
499ウアー(´Д`:03/04/15 14:36 ID:???
HIPHOP=俗流音楽という>>499は厨
500TR-774:03/04/15 15:08 ID:???
どんまい
501TR-774:03/04/15 15:57 ID:???
HIPHOPに妙な偏見を持つのはどうかと思うが、morrがわざわざHIPHOPに手を出さないといかんかというと
そんなの他にもいくらでもいるので、わざわざmorrでやる必要は無いような気がする。
502TR-774:03/04/15 22:49 ID:???
>>499
自分で自分を厨よばわりしてどうする。
503TR-774:03/04/15 23:00 ID:???
>>499はかなりのM
504TR-774:03/04/16 00:14 ID:???
>499意味取り違えだと思う。

hiphopが俗流音楽なのではなくて
俗流音楽がhiphopを安易に取り入れ過ぎてる=俗流音楽の流れ>498
だからわざわざmorrがその流れに乗るのは独自性がない>501

という意味だろうね。
505TR-774:03/04/16 05:47 ID:???
morrも終わりなんだろーか。





ちょっと寂しいな・・・(つД`)
506ウアー(´Д`:03/04/16 13:34 ID:???
うわ。自爆(藁
507山崎渉:03/04/17 15:13 ID:???
(^^)
508TR-774:03/04/17 21:00 ID:FMsKZJ/z
過渡期
509TR-774:03/04/17 21:54 ID:???
誤爆はよくあるが自爆は珍しいな
510TR-774:03/04/17 22:21 ID:???
おまいらサイト更新されてますよ!ようやく完成ですか??
511TR-774:03/04/18 00:37 ID:???
うさぎがうぜ〜〜〜〜〜(W
512TR-774:03/04/18 00:47 ID:???
相変わらずかわいくてポップだけどとんでもなく見づらいサイトだね
513TR-774:03/04/18 10:55 ID:???
あのデザインのサイトだとあまり頻繁に更新するつもりはないんだろうな。
見るのも不便だし、更新するのも不便だ。
514TR-774:03/04/18 12:07 ID:???
俺が昨日見たのはサイトのフラッシュがおかしかったときみたい。
今日見たらウサギはトップページだけだった(W
(俺が見たときはトップページが無くウサギがnewreleaseのページで跳ねてた!)
30秒以内にウサギを殺せ!っていうから必死に殺したら「お前は精神異常者ですかっ!」って
それはねーだろ(W



515TR-774:03/04/18 23:09 ID:???
なにこれ先進まないんだけど
変なFLASHうざい。
516山崎渉:03/04/20 02:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
517山崎渉:03/04/20 06:52 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
518TR-774:03/04/20 11:57 ID:CHnK4rPp
ごちゃごちゃしすぎです
519TR-774:03/04/20 19:51 ID:???
morrの本末転倒なFlash遊びは今にはじまったことじゃないから我慢しる
520TR-774:03/04/20 19:52 ID:???
そんなことよりも早く通販を始めろ
何か次のopiateがmorrで買う最後の音源になりそうな予感
521TR-774:03/04/22 22:58 ID:???
opiate入荷しますた
522TR-774:03/04/24 16:22 ID:???
GUITARが来日するかもしれないらしい
523TR-774:03/04/25 00:30 ID:???
guitar、regina嬢が来るなら見たい。かなり。

opiate、視聴だけしたけど、ピンと来なかった…。
524TR-774:03/04/25 19:15 ID:???
opiateなんかは部屋で何度も聞いて徐々に味わうもんだ
525TR-774:03/04/26 09:01 ID:kujJY0WS
ギター来るの?!
凄いな。
526TR-774:03/04/26 09:43 ID:3LPO601n
527TR-774:03/04/29 03:22 ID:???
え?ギター個人でくるわけ?
MORRのツアーとかじゃないのか。
528TR-774:03/04/30 13:50 ID:md1vFf5p
来て欲しいかもー
529TR-774:03/05/09 09:01 ID:0X39rq9h
 
530TR-774:03/05/18 04:09 ID:kOnEcEvk
オフィシャルが更新ですよ 
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532TR-774:03/06/09 23:18 ID:URJSJN65
あげ
533TR-774:03/06/13 06:53 ID:S33drN+j
チョッパりびーツ
534TR-774:03/06/13 06:58 ID:???
■犯珍ファンは12球団最低! ルール、マナー無用のDQN集団!
 いえいえ、人間として最低のクズどもです! 今すぐ逝きなさい!

催涙ガス噴射 虎ファン暴動
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/06/12/01.html

ファンが小競り合い…ガス投げられ51人手当
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200306/tig2003061203.html

星野監督「恥ずかしいな。あんなんは、ファンやない。」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200306/tig2003061303.html
535TR-774:03/06/14 16:58 ID:???
なぜこんなにも書き込みが少ないッ!MORRだよ!MORR!







536TR-774:03/06/14 17:18 ID:???

  NO MORE MORR
537TR-774:03/06/15 10:21 ID:???
>>535
MORRに限らず、ミルプラトーやシリコムや池田亮司や
エレクトロニカ本スレ自体が、既に停滞気味です。。。

専門の雑誌(佐々木さんのとか)も最近出て無いし。。
もうエレクトロニカの隆盛期は過ぎたような予感。。

関係ないけど、スケッチショウ(細野&高橋)は出遅れたな、という印象。

538TR-774:03/06/15 10:30 ID:???
波が引いてからが本番だ。
539TR-774:03/06/16 07:55 ID:???
サブレーベルが出来るのか。handshake。
manualキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
540TR-774:03/06/17 00:31 ID:???
>>539
ソースは?
541TR-774:03/06/17 01:34 ID:???
>>540
んなこと聞く前にサイトぐらいチェックしれよ
542TR-774:03/06/17 01:39 ID:???
icebreaker & manual / into forever ですか。
543TR-774:03/06/17 15:26 ID:???
アイスブレーカーって
あのサックス四重奏の人達かしら。
544TR-774:03/06/18 10:54 ID:???
ttp://www.natoarts.com/icebreaker/
これ。

てか既にBlue Skied an' ClearにInto Foreverあるじゃん。
持ってないから気付かなかった。
545TR-774:03/06/18 16:19 ID:???
>>544
なんか激しくダサイユニットだね。
クラフトワーク直下の雰囲気じゃん。
546TR-774:03/06/18 17:34 ID:???
>>545
おい、曲聴いたら腰抜かすぞ。
547TR-774:03/06/19 01:18 ID:???
どこが?
548TR-774:03/06/20 05:54 ID:???
549TR-774:03/06/20 06:23 ID:E5vvvVCJ
☆A級美女が貴方を癒します☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
550TR-774:03/06/20 21:47 ID:???
池田亮司とかシリコムと一緒にせんといてくれ・・
Morrの独特のポップ感が好きです


てかMorr聞いてる人て他にどんなの聞いてるのだろうか?
まさかノイズとか・・?
551TR-774:03/06/20 22:21 ID:???
ふつうにTomlabとかじゃねえの?
552TR-774:03/06/20 22:30 ID:???
tomlabとかaudio dregsとかkaraoke kalkだろ

個人的には

audio dregs>karaoke kalk=tomlab>>>>>>morr

って感じなんだが最近は
morrは2001年辺りが最高に良かった
553TR-774:03/06/22 02:04 ID:T6E6Va+F
neo ouijaとか聞くよ
554TR-774:03/06/22 11:49 ID:???
CCO, Carpark, merckとか。
555TR-774:03/06/22 23:36 ID:???
固有名詞の憂鬱
556TR-774:03/06/25 02:05 ID:???
更新されてるー
557TR-774:03/06/25 03:01 ID:???
「人類のための」「心地よい」Tシャツ……

てかこれ、いちどホームに行ったら最初に戻れないのか?
558TR-774:03/06/25 11:31 ID:???
gutherってkomeitみたいな感じ
559TR-774:03/06/27 22:38 ID:???
guitarって他にCD出してないよね?
それとmorrのレコードって今だとほとんど買えないのばっかり?
通販で揃ってるところあったら教えてください・・・
560TR-774:03/06/28 01:32 ID:???
たしか別名義はあったよ
561TR-774:03/06/28 04:27 ID:???
562TR-774:03/06/28 10:31 ID:???
それはe*rockがかわいいのかe*rockの彼女がかわいいのかどっちだ
563TR-774:03/06/28 14:24 ID:???
audiodregsのTシャツ着てるヒゲづらの人かわいい!
564TR-774:03/06/29 23:19 ID:???
なんじゃー久々にレス数おお!とかおもてたら>561とかやし
どっちも・・や。もうMorrは駄目ぽなの?

今更ながらWechsel Garland(1st)最高すぎるんだが、こんな感じのんこの人以外であったら教えてください・・
565TR-774:03/06/30 02:33 ID:???
あれが最高だなんてあんた最低!
566TR-774:03/06/30 16:09 ID:QBYd9j1a
icebreaker international & manual – into forever
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
manual節健在ですね。
567TR-774:03/06/30 16:15 ID:+2fPTYAM
いきなりスレ違いですいません。ただ今祭り開催中です。
先日、6月27日、埼玉県の大宮で「年上好き男年下好き女神」というオフが開催されました。
このオフは、幹事も参加者もオフ初心者ばかりでした。このオフは一度開催され、
今回は新規メンバーを入れての二回目でした。
これは、オフを勘違いしてるねらーがいて、それが当たり前だと思っている人達を紹介します。
【登場人物紹介】
  モチッコ:このオフの幹事、セクハラばっか、幹事特権行使する
  ヘルシア:自称オフ板常連者、個人プレーが得意、目立ちたがりや
  inagawadonn:不細工セクハラ王、酔ったふりで女を口説く、脱いで受け狙い
  太平洋:メガネヒッキー、会話ができないキモヲタ、ナルシスト、スカシ
  せん:いい年して落ち着きの無い典型的ダメ人間、ノリでセクハラ、馬鹿
  ゆうや:浪人生、テニスラケット持ってくる不思議君を演じる奴、未成年
  キュービック:女にやたら年を聞き、年齢の話題が大好き、悪ノリ
 この男達が参加メンバーです。その日、オフ参加初めての気の弱そうな男性が来ました。
その方はちょっと変わった服装で上着に帯のような物が着いていました。参加者は
それを見て、柔道着だと馬鹿にし、彼が席を立つ度に大爆笑しました。
しまいには本人の前で柔道の話をして女性から笑いをとりました。
自分達こそそんなおしゃれでもないのに彼を馬鹿にし、ある者はこっそり写メールまで
撮りました。みんな初対面なのに、いじめで仲良くなるオフ会、私も、輪からはみ出るのが
怖くて一緒に馬鹿にしてしまった加害者です。彼は勿論気づいていてとても悲しそうな顔で帰りました
後日、オフレポを読もうと思いレスを見ると、みな、柔道の話題が含んでありました。いい大人が
人を馬鹿にしてまだ楽しんでいます。「これから柔道着オフにする?」とちっとも反省していません。
それはおかしいと第三者の意見を言ってあげてください。また7月11日に開催されます。
※もし、ご協力いただけるならば、この文をコピペして他のスレに書き込んでください。できるだけ多くの方に
 考えていただいたいので、面倒ではありますがよろしくお願いします。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055133705/l50
568TR-774:03/06/30 20:24 ID:???
>>565
それマジへこみ・・
あなたの最高を教えなすって
569TR-774:03/07/01 02:52 ID:???
>>568
あなた、キムヨーソイとか、ヘタウマ系が好きでしょ。
570568:03/07/01 03:31 ID:???
>>569
ぬ・・その人知らんわー・・
確かにヘタウマ系は昔から好きやね。ちょっとおもちゃっぽいのとかも
最近マックスツンドラにはまったり・・
569氏のお勧めは?
571TR-774:03/07/01 10:49 ID:???
wecshel garlandの1stまずくはないけど最高って程ではない
何とはなしに部屋に垂れ流しておくぐらいのに最適
572TR-774:03/07/01 20:31 ID:???
>>571
確かにそうなんだが>Wechsel Garland
聴いてるうちにやみつきになっちゃいまして・・

セカンドもよいねー、Wunderもいいけどね
けど1stがもっと好きなんです
573TR-774:03/07/02 11:14 ID:???
GarlandはmorrじゃないけどLIBIRATIONが良い
574TR-774:03/07/04 03:21 ID:sQs5ZCWB
やっぱwunderが最高。
world standard&wechsel garlandもイイ!
wechsel garlandが好きならnuno cannavarro(moikaiからでてる人)なんてかなりオススメですよ。

最近のmorr,karaoke kalk, ccc辺りのギタポ路線には失望気味。
575TR-774:03/07/04 22:04 ID:???
固有名詞の消費活動
そして、その良き消費者
576TR-774:03/07/04 22:37 ID:???
あ、煽られてたのか。

icebraker & manual 来週には入るかね。楽しみです。
577TR-774:03/07/05 12:06 ID:???
>>574
禿同
ギタポに走らんといてほすぃ・・
nuno cannavarroって初めて知りました。早速調べてみるか
578TR-774:03/07/07 15:50 ID:???
ギター
なんか嫌悪感。
今さらシューゲ。
しかも昔のビョーク&エリカパドゥかよ。
579TR-774:03/07/07 16:02 ID:PpmCTvUi
やっぱはかなげな男性ボーカルでなければ。
エロロリ声は商業主義的。
580TR-774:03/07/08 00:28 ID:2do6cqBk
高木正勝「eating 2」は良い!

「rehome」はj-popっぽさが嫌だったけど...
581TR-774:03/07/08 00:51 ID:+HkKPNPw
ってかここmorrのスレなんですけど
582TR-774:03/07/08 02:44 ID:???
Into Forever、ワルシャワサイトで試聴。(・∀・)イイ!
Amazonで買えればいいのになあ。
583TR-774:03/07/12 00:53 ID:???
Into Forever
まじでいいよ。
1stのManualっぽさが戻ってきてる。
584山崎 渉:03/07/15 10:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
585山崎 渉:03/07/15 13:44 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
586TR-774:03/07/16 00:55 ID:???
>>580
今日高木さんの2枚試聴してきたがイイ!!!!
俺もEating2を推すなぁ。Eatingよりよさげかも。
rehomeもよかったな。あの人は十分ポップでもやっていけると思う。
個人的にキセルとコラボレーションして欲しいのだが・・

って、この板にはポップ好きはあんまおらんか、sageとこう
587TR-774:03/07/16 11:18 ID:???
だから高木のスレで書け。
588TR-774:03/07/16 12:00 ID:???
【REHOME】高木正勝【SILICOM】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1056956817/
こんなんあったのね

すげー適当なスレだが
589586:03/07/16 17:48 ID:???
正直すまん買った
590TR-774:03/07/16 18:52 ID:???
どうせすぐに消えそうなスレだから正直こっちでも結果としては構わないような気がしないでもない罠
591TR-774:03/07/16 19:59 ID:0JTGIEhZ
またもや新作が出ましたな
592TR-774:03/07/17 08:50 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
593TR-774:03/07/19 02:28 ID:8ellIUfh
ほんとはみんなおんがくにあきたでしょ。
594TR-774:03/07/19 02:46 ID:???
>>593
ほんと、そのとうりだよ。なにも感じない。
595TR-774:03/07/19 02:47 ID:???
×とうり ○とおり
596TR-774:03/07/21 06:33 ID:???
昔は「ながら」音楽なんてしなかったのにな。。じっくり真剣に聴いてたのに。
今では、morrのアルバムもほとんど「ながら」音楽になってる。。。

「ながら」=○○しながら聴く。
597TR-774:03/07/21 10:45 ID:???
もともとこの辺の音楽はそういう「ながら」音楽の要素があったと思われ
598TR-774:03/07/21 18:16 ID:+YNy9alW
>>596
わかるわかる。つまり自分自身がくそになったって分けね。
みんなそうさ昔には戻れないよ。ぷぷぷ。
まぁこれからずっと君はながらで聞いてるんだね。かわいそうに。
599TR-774:03/07/21 18:29 ID:???
>>598
(´,_ゝ`)プッ
600600:03/07/21 18:30 ID:???
( ゚Д゚)
601TR-774:03/07/21 18:30 ID:a/qfbOdj
>>598
(´,_ゝ`)プッ
602TR-774:03/07/21 20:30 ID:???
>>598
(´,_ゝ`)プッ
603TR-774:03/07/21 20:40 ID:???
テクノなんて家で聞くときは昔からずっとながらですよ
604TR-774:03/07/21 21:02 ID:???
>>598
(´,_ゝ`)プッ
605TR-774:03/07/22 02:29 ID:???
やけにスレが延びてると思ったらこんな内容かよ・・・・・
606605:03/07/22 02:30 ID:???
サイトの更新か?morrのアーティストの来日決定か?と期待しつつ未読9のスレを開いた漏れのドキドキを返せ
607599:03/07/22 02:56 ID:???
>>605
そんなことは茶飯事だろ
俺はもう期待すらなくなったよ

にしても>>598は酷かったが、続くとはね。
お前もやっとけよ(´,_ゝ`)プッ

マジレスバカクセー(´,_ゝ`)プッ 
608TR-774:03/07/23 15:02 ID:M1N08Veh
はぁ。みんな釣られちゃて。
609TR-774:03/07/24 13:25 ID:HeLlAQiF
morrみんないい加減にしてっ!
610TR-774:03/07/24 18:11 ID:ukXA0aaF
見事に落としましたな
611_:03/07/24 18:21 ID:???
612TR-774:03/07/24 20:34 ID:PI5/Sxq9
amazon.jpで取り扱ってるlali punaのtridecoderって2枚あるじゃぁないですか?
その最初に出てくる方のトラックリストってなんか間違ってませんか?
それともそーゆーバージョンもあるんですか?
613TR-774:03/07/24 22:02 ID:???
>612
なぜかColor Filter Remixになってるね。
ttp://www.discogs.com/release/31321
代わりに(゚Д゚)ゴルァしてしまいました。

Amazonはマイナーな輸入盤とか余裕で間違いますね。
二枚あるのに関しては流通が違うとかじゃないかな。
614TR-774:03/07/24 22:59 ID:???
>612 >613
あの盤は三社のクロスライセンスだから
レーベル違いなんじゃないのかな。
615TR-774:03/07/25 23:09 ID:???
とりあえず買わない事にしましたw
>613>614ありがとん
616TR-774:03/07/26 15:23 ID:???
20分で¥2200は高いよな。
617山崎 渉:03/08/02 02:05 ID:???
(^^)
618TR-774:03/08/08 22:17 ID:qqbzM+Q8
age
619TR-774:03/08/11 12:55 ID:8cjbRrZ0
gutherってそろそろだっけかage。
620TR-774:03/08/11 13:12 ID:X5q+TG1g
もう出てるage
621_:03/08/11 13:13 ID:???
622TR-774:03/08/11 13:21 ID:8cjbRrZ0
の割には書き込み全く無いのですね。
寂しいのでage。

感想plz!!
623_:03/08/11 13:21 ID:???
624TR-774:03/08/11 13:39 ID:???
来週だとおもてた

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052402671/313-314
morrじゃないけど。
625TR-774:03/08/11 14:22 ID:X5q+TG1g
>>622
ギタポですね。morrでいえばlali punanに近いのかな。
まぁ自分はギタポ系はだめなんで。なんともいえん。

626TR-774:03/08/11 14:37 ID:???
gutherをさっきまで、ずっとguitarかと勘違いしてた・・・
627TR-774:03/08/11 15:55 ID:???
>>625
ギタポも好きなのでモウマンターイ。あんがとぅ(´・ω・)ノv
オフィシャルで試聴でけたんで、雰囲気は掴めたのですがね。

尋ねるより買おう。そうしよう。
628TR-774:03/08/11 19:48 ID:???
komeitみたいな感じだろ
629TR-774:03/08/11 20:09 ID:???
komeit大好きなんですよぅ!
んでもmorrから出てるのではコンピに入ってたアレだけ・・?
どこのレーベルの人なんでしょう、komeit。
630TR-774:03/08/11 20:22 ID:???
ttp://www.discogs.com/artist/Komeit
          ____    _          _
         /___  / /\/ / _ _ _  / /    _/|_
             / / \  /  / / / / / / /   ̄ ̄/ \  /
         ___/ /   /  \  ̄  ̄ / / / / ̄ ̄   /∧|
        /___/  / /\/ / ̄ ̄  / / /   さん
                 ̄     ̄ ̄ ̄   ̄
631TR-774:03/08/11 20:22 ID:???
632TR-774:03/08/11 20:23 ID:???
633TR-774:03/08/12 11:48 ID:???
何かレスいっぱい!
しかも超短時間・・・。

ありがとーぅ(*´д`)
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635TR-774:03/08/16 12:14 ID:+BBr6vn/
あげ
636TR-774:03/08/21 18:44 ID:???
Herrmann & Kleineのヒトって、昔D.H.R.からリリースしてたんだね
ちょっとビクーリ
637TR-774:03/08/21 18:47 ID:L+Dp/GC0
リンプ今更買ってみた
ポストロッキンな感じですた
638TR-774:03/08/21 19:00 ID:Rh57piOY
2回目のセックス。
途中腹痛に見舞われますが慣れているのか我慢しながらのフェラ。
この女はかなりスタイルが良くて締まりも抜群なのでしょう。
援交女バリバリです。
無料ムービーはこちら
http://members.j-girlmovie.com/main.html
639TR-774:03/08/28 21:09 ID:1abPSAmH
サイトのトップ赤ちゃん(・∀・)カワイイ!!
640TR-774:03/08/29 09:56 ID:???
manualのuntil tomorrowって
まだどこかで買える?
641TR-774:03/08/29 10:09 ID:???
買えるよ
642640:03/08/30 12:33 ID:???
まじで?どこのお店で売ってる?
最悪ワルシャワで取り寄せにしようかなと思ってるんだけど
HMVみたいに半年近く待たされたりとかもイヤだしなー
643TR-774:03/08/30 14:48 ID:???
渋谷と新宿のタワーは?
新譜が出たせいかなんかで一時的になくなってるけど
ワルシャワでたのんでもすぐ入ってくると思うけどなぁ
644TR-774:03/08/31 13:10 ID:???
ありがと。
最近家ばっかりなので外に探しに出てみます。
645TR-774:03/08/31 21:07 ID:T7Y2bxNl
今日、ベルリンから帰って来たところです。
憧れのmorr musicに行って来ちゃいました!
実は家の中まで入れてもらったりして・・・
本当は持ってない初期番号のCD購入が目的だったんだけど、
ベルリン内のCDショップでも、やはり日本で手に入らないものは無い。
で、CDの住所を頼りにmorr musicへ。
morr musicは郊外の住宅地にあって、大きな看板とか想像してた
けど、会社ではなくて普通のthomas morrさんの自宅でした。
何だか奇跡的に家の中に入れてもらい。thomasさんは留守でしたが、
奥様らしき20代後半の女性が電話でthomasさんに連絡し、
「日本からCD買いに来た人がいるけど、どうしたらいい?」みたいな会話。
で、結局ここにはCD置いてないけど、近くのCDショップにあるかもと、
丁寧な地図まで書いてもらいました。
で、結局mm001 b.fleischman とmm009 phonemの2枚をLPでゲット。

詳細についてはそのうちに、
www6.plala.or.jp/kozakana にて一部写真付きで紹介予定です。

誰かmorr music に行った人、他にもいるのかなー?



646TR-774:03/08/31 21:26 ID:abdZDvdn
>>645
あんたの行動力は神レベルだね。
正直、いないと思う。
647TR-774:03/08/31 21:29 ID:Gu6QBviz
すごいな。
648TR-774:03/08/31 22:13 ID:???
正直漏れは来年の春先ぐらいに敢行する予定だった.
morrとkaraoke kalkとtomlab辺り.
demoを手渡しで渡してこようと.
649TR-774:03/08/31 22:18 ID:???
>>645
HPの雰囲気もなんか好感持てるぞ。
漏れはヒキーリスナーだから、ただただ尊敬するのみ。
650TR-774:03/08/31 22:57 ID:???
>>645
スゴイねぇ、カッコ良すぎだよ
HARD WAXとかも行ったの?
651TR-774:03/08/31 23:33 ID:???
スゴ過ぎ!!
奥さんかわいかった?
652TR-774:03/09/01 01:29 ID:???
>>640
つい最近どっかで見かけたような。東京ならまだまだうってるはず。

ワルシャワといえば、最近同じビルに下品なビデオ屋が入ってビルに
入りづらくなった。
653TR-774:03/09/02 00:16 ID:+mH6u5y4
>>247
>>248
このスレではmorr musicはモー・ミュージックですが

↓こちらではモール・ミュージックです
http://www.oops-music.com/info/view_news.html?nid=3668
↓こちらも
http://216.239.39.104/search?q=cache:4LBoi9RDpLIJ:www.diana.dti.ne.jp/~toono/select/morr_compi.html+morr+music&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

さて正解はモーそれともモール?
オレはモールだと思うぞ
654TR-774:03/09/02 00:44 ID:???
外国語の正しい発音を表記するのは難しい。
呼びたいように呼んだほうが精神衛生上いいかと
655TR-774:03/09/02 01:14 ID:???
karaoke kalkのkalkってみんなどう読んでる?
656TR-774:03/09/02 01:23 ID:???
カルキ
657TR-774:03/09/02 01:40 ID:???
コーク
658TR-774:03/09/02 01:55 ID:???
ドイツ語読み カラオケ カルク
英語読み カラオケ カーク
659TR-774:03/09/03 17:40 ID:Vtp+t4lW
tied & tickled trioはまだ出てないんだよね?
660TR-774:03/09/04 20:55 ID:???
tied & tickled trioってもろjazzだね。
661TR-774:03/09/05 02:18 ID:???
morr music news

Monday sees the release of Tied & Tickled Trio¹s long awaited third studio
album ³Observing System² (Morr Music 039). Have a listen at
http://www.morrmusic.com! And make sure to catch them on the ³Weilheim auf
Achse² tour, also featuring Lali Puna, Ms. John Soda, The Notwist, Couch and
Console. It kicks off today in Geneva, Switzerland. Detailed tourdates
below!
662TR-774:03/09/05 17:49 ID:???
Manualのstatic caravanから出た新しいやつ良かったよ。
なんか切ない感じが。
663TR-774:03/09/05 22:58 ID:???
正直manualはマンネリ・・・
あのリバーブ効かせまくったハットが遠くで鳴って,シンセとギターのなだらかなフレーズで
始まって,途中からスネアがフェイドインしてきてバスドラが鳴り始めて,キラキラした感じの
SEが鳴って・・・って毎回同じパターンじゃん.
あのマンネリがたまらなく好きって人にはいいのかもしれんが,「until tomorrow」が良かった
のにあれ以降良い方向への変化が全くないmanualには個人的にはちょっと失望
664TR-774:03/09/06 00:31 ID:???
単純エレクトロニカ。until tomorrowももう聴くに堪えない。
MORRやCCOはどの作品も・・
665TR-774:03/09/06 00:43 ID:???
結局一過性のものだろ。
もともとMORRやCCOなんてたいしてすごいことやってるわけではないし。
666TR-774:03/09/06 01:05 ID:???
morr批判すればカコイイ時代だね
667TR-774:03/09/06 01:54 ID:???
まあtied & ticked trioでも聞いて機嫌を直せ
668TR-774:03/09/06 02:01 ID:???
isanもあんまり作風に変化が無いけどあれはあれで好きだ
669TR-774:03/09/06 20:43 ID:???
MORRはモーいや
670TR-774:03/09/07 10:06 ID:???
俺最近ハマりはじめた初心者なんだけど
いらなくなったMORR、CCO関連CDあったら
ヤフオクに出してくれ
671TR-774:03/09/09 17:57 ID:EvMKwYTY
やだ
672TR-774:03/09/09 23:53 ID:???
やだやだ

673TR-774:03/09/10 01:57 ID:???
>670 2ちゃんでそういった依頼をするな
>671,672 意味のないクソレスをするな
674TR-774:03/09/10 10:41 ID:vMuWKMeZ
670-674 糞スレレ
675TR-774:03/09/14 14:59 ID:???
エレクトロニカスレが消えたのだが。clubと洋楽のがあればいっか。
676TR-774:03/09/14 15:46 ID:???
うん。
677TR-774:03/09/14 18:13 ID:???
洋楽板のスレ、初めて見て来た。
やはりというか浅ッさい。殆ど一行レス。
678TR-774:03/09/14 18:39 ID:???
そもそもエレクトロニカの総合スレなんていらない
679kozakana:03/09/16 23:21 ID:???
吉祥寺のワルシャワに久々に行ったら。
morr musicのCDが、かつてない位揃ってた。
初期タイトルもかなりあったので、みんな急げ!
680TR-774:03/09/16 23:29 ID:???
morrはもういつでも買えるんじゃない?
681TR-774:03/09/16 23:40 ID:???
(゚听)イラネ
682TR-774:03/09/17 15:49 ID:T8TNfSjm
phonemのphonetikとかも最近どっかで見かけた事ある?
683TR-774:03/09/17 16:29 ID:???
うちの棚で見かけたけど
684TR-774:03/09/17 20:19 ID:???
うちの棚にもあったなぁ
685TR-774:03/09/17 21:07 ID:???
うちの車でも見たよ
686カバオ:03/09/18 00:59 ID:???
冷蔵庫の上にあるのを見つけたけどまたどこかいっちまったぁ
687TR-774:03/09/18 20:11 ID:vNqe5dDA
ごめん 俺たべちゃった。
688TR-774:03/09/18 20:31 ID:???
>>684-687 (´_ゝ`)ツマンネ 追随厨は氏ねよ
689TR-774:03/09/20 11:48 ID:???
AFTERHOURSに載ってるtomlabとaudiodregsの特集はなかなか興味深かったぞ.
特にレーベルオナー二人のインタビューの比較とか.
tomは言葉数も少なくて発言も批判的,erikはとにかくお金で苦労したのがよく分かるw
tomはレーベル立ち上げ時には年に3万ユーロは出資したらしいが,erikのレーベル立ち上げ時の資金はおよそ20万円w
しかも7inchでこけて次のリリースの為に食う物削って節約したらしい.
tomlabは今政府から年に120万ユーロほどの支援を受けてるみたい.
二人の経歴からしてもtomは割と高学歴のビジネスマンっぽくて,erikは貧乏学生(専門学校卒).
国際系の自動車企業の開発部門でコンサルタントとかやってたみたい.erikはよくわからん.

まあmorrタンも結構苦労してるんだろうねえレーベル運営には.
690 :03/09/20 19:30 ID:h5Urvepi
ここを見て共有ソフトSoulseek知ったんだけど、凄いね。
マイナーな物なんでもあるじゃん。ほとんど弾かれないし。
今までMXやってたおれが馬鹿だった0
皆さんはSoulseekやってるの?
691TR-774:03/09/20 19:43 ID:???
slsk、インスコが難しいらすぃからワカンネ。(当方MacOSX)
ホントに何でもあるのか?挑戦しよっかなー
692TR-774:03/09/20 19:54 ID:???
MXでもmorrくらいならけっこうあるんじゃないの?
693 :03/09/20 20:16 ID:???
>>691
簡単だよ。tips&日本語版ページ見れば出来るよ。
あ、でもあんま広めると重くなるらしいからここだけの話にしよう。
なんでもある。morrじゃないけど、oval探したら、600くらいヒットした。
MXじゃ考えられん。
694TR-774:03/09/20 21:30 ID:???
http://www.slsk.org/
つながらん(´・ω・`)
695TR-774:03/09/20 22:39 ID:???
ってかsoulseekも終わったっぽくない?
久々に使ってみようかと思ったんだけどつながらないし
ネット検索してもすでにダウンしたみたいなこと書いてあるんだけど。
696TR-774:03/09/21 03:21 ID:???
>>695
しかし、、、
morrとかtomあたりは
soulseekに回されると
レーベル的に大打撃うけるってのがわからんかね・・・。

まわすのはavexだけにしとけよw
697TR-774 :03/09/21 13:20 ID:???
soulseekはもう使えないよ。
繋がらないし。今からやる奴は諦めた方がよさそう。
698TR-774:03/09/21 13:52 ID:???
>>696
いや別に昔2,3曲落としただけなんですけど
もともとパソコンで音楽聴くの好きじゃないし
699TR-774:03/09/21 15:23 ID:???
morrもtomもネットで落としても店頭で見つけたら即購入してますが何か?
ジャケのデザインとかも好きだからやはり現物が欲しい
700TR-774:03/09/21 15:25 ID:???
っつーかmorrとか共有で落としてる奴って買いたくないから落としてるんじゃなくて
買いたくても店で見つからないから落としてる奴の方が多いんじゃねーの?
別にカラオケ用の音楽でも無いんだからave糞みたいに大打撃ってほどでもないと
思うんだが
701TR-774:03/09/21 15:42 ID:???
もっと販売がしっかりしてたら共有もされないんじゃない?
702TR-774:03/09/21 15:46 ID:???
廃盤になってるのもあるからなぁ。
703TR-774:03/09/22 14:49 ID:???
俺も現物で欲しいけど、田舎なもんでなかなか買いにいけんです。
通販なんかだとやっぱり扱ってるとこ少ないし。
あんまり話題になってないんだけど「Ms. John Soda」が好きな人居ない?
今度新曲出るみたいで密かに楽しみ。
704TR-774:03/09/22 17:26 ID:???
俺はsoulseekやるけど気に入ったら買うようにしてるよ。
705TR-774:03/09/22 22:08 ID:???
共有ソフトが広まったからって本当に買われていくCDは買われていくよ
ただしっかり試聴ができちゃうから今まで見たいに外れを引くことが無くなっただけ

インディーズに関して言えばもともとコアな音楽好きが聞いてるものだから
例えmp3で持っていても本当に買いたいものは買っていくでしょ
706TR-774:03/09/24 16:11 ID:???
今でも漏れは普通にslsk使ってるわけだが。

>共有ソフトが広まったからって本当に買われていくCDは買われていくよ

漏れは共有で落としたものに関しては買い直したことはないし
共有始めてから明らかにCDを買う数が減ってる。(所謂アタリってやつも含めてね)
ジャケみるために(目の保養)シスコとか行くけど
やっぱり買う気になれない。
買うとすればUSEDやslskにないコンピになってしまう。

ただCDが売れなくなったのは共有のせいだけじゃなくて、
携帯電話のやネット(共有を除いて考える)の普及もある。
というかそっちのほうが大きい。
携帯に月5000円以上が当たり前の時代で
10代(Ave糞購入層大枠)のフトコロは音楽に費やすほど肥えてない。
それでも流行についていくためにtsutayaあたりでシコシコMDに落としてる。

>例えmp3で持っていても本当に買いたいものは買っていくでしょ

もちろん穿った考えなんだけど、packagingに拘らない層ってのも結構いるよ。
もはやpackagingで所有欲を満たすという事にそれほど魅力を感じてない世代も
出てきてる。難なくpcで読書が出来てしまう人種と同じようにね。

漏れは印刷しないと絶対無理だけど。

ま、何が言いたいかって。何だかんだ言ってもmorrが好きでつ。
707TR-774:03/09/24 16:44 ID:???
>ま、何が言いたいかって。何だかんだ言ってもmorrが好きでつ。


どこをどう要約したらそういう話になるのかと小一時間
708TR-774:03/09/24 16:53 ID:???
ホントなんでmorr好きで話が終わるんだよw
笑っちゃったじゃん
709706:03/09/24 17:53 ID:???
いや、ほら、その…。
共有云々言ったら

「スレ違い------終了-------」

とか言われるでしょ。しかも長文になったうえ、オチも思いつかんかったし。
だから一つでもmorrっていう語入れておこうと思ってさ。

morr好きになんか一つくらいお勧めしておこうかな。
luma lane[nice girl]

guther・lali puna辺りが好みの人、どうでしょう。
710TR-774:03/09/24 18:59 ID:???
>>705みたいのはごくわずかのいい人だと思うよ
普通mp3何度か聴いたらそれで満足しちゃうでしょ。
特にmorrなんて飽きが来るの早いし。
711TR-774:03/09/24 19:51 ID:???
>>710
漏れは共有で落とした後現物見たら買うようにしてるが
現物をプレイヤーで再生することはなかったりする
712TR-774:03/09/25 05:07 ID:???
ここの人的に森山直太郎の「夏の終わり」はどう思う。
俺は凄く好きなんだけど・・・morrに通じる部分ない?
713TR-774:03/09/25 15:36 ID:???
>>709
イマイチだった。というかguther・lali punaなんかきいてないで
もっと良質な物聴きな。こういったものなら、Rocketshipなんかお奨め。
ちょっとキャッチ-だけど。
714709:03/09/25 16:51 ID:???
>Rocketship

聴いたよん。キャッチーでポッピーですた。
男ボイスと女ボイスが混じりっけで、いちご100%ですな。
reverbの利いたギター。素早いcutting。
guitar popと認識してよろしいかと。

漏れは最近もっぱらdeephouse系に偏ってまつ。
percussion気持ちえー。気持ちびー。
715TR-774:03/09/25 17:38 ID:???
確かにLali PunaとGutherはダメだよな。
こういうの聴いていいと思っている奴は最近こういうのを聴き始めたニワカちゃんかな?
もっといいのがあるのにな。
716709:03/09/25 17:43 ID:???
>もっといいのがあるのにな。

それを教えてYO。

>こういうの、こういうの。

ワロタ
717TR-774:03/09/25 17:51 ID:???
>>715
言いたい事は何となくわかる。
例えばGUTHERみたいな音って96年位から(シカゴ一派など)あったし
自分は当時そういったものを聴き漁ってたから今更自分からこういった物を聴こうとは思えない罠。
まあ、ニワカ云々言うのはちょっと言いすぎだと思うが。
自分はMORRで好きなのはISANかな?最近はエストニアのBarbarizとPASTACASの
スプリットLPに嵌っている。MORR好きは他にどんな音楽を聴くのか知りたいので
教えてください。
718TR-774:03/09/25 19:22 ID:???
gutherの音がシカゴ派?????????
719MORR山直太郎:03/09/25 19:37 ID:???
720TR-774:03/09/25 21:17 ID:SjOHfJ1d
lali puna好き(はーと
721TR-774:03/09/25 21:46 ID:6IQdg/ZE
10番くらいまでだったな、良かったというか新鮮だったのは・・・
722TR-774:03/09/25 22:31 ID:???
通のあつまるスレだなw
723TR-774:03/09/25 23:09 ID:???
ここは通の集まる掲示板でございます
724EIGEN:03/09/25 23:11 ID:9A4LZ68i
phonemの一枚目がよかったな・・・
725TR-774:03/09/30 21:46 ID:???
Tied & Tickled Trio のジャズ寄りな新作が何でMorrからなのか分からんけど、
かなり良かった。これを機にMorrも方向転換して欲しいな。
726TR-774:03/09/30 22:46 ID:???
中途半端なインディーポップ路線は正直ちょっと・・・・
tomlabも少し怪しくなってきてるけど・・・
727TR-774:03/10/01 19:28 ID:???
ほーむぺーじ更新されてらぁ
728TR-774:03/10/05 17:50 ID:GCHLDLcz
age
729TR-774:03/10/11 00:48 ID:???
casiotone for painfully aloneが日本ツアーをするみたいなのだが
730TR-774:03/10/11 00:59 ID:GVpvvp1j
行くつもり
731TR-774:03/10/14 01:32 ID:???
来月のfleischmannの新譜楽しみじゃのう
732TR-774:03/10/19 15:16 ID:29m/X4aP
morrだめぽ
733TR-774:03/10/19 16:27 ID:???
manual最高
734TR-774:03/10/19 16:33 ID:???
733のセックスはマンネリ
735TR-774:03/10/20 17:41 ID:rA2uqDj7
734のわさびは本練り
736TR-774:03/10/21 10:02 ID:V8lbzdk+
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

737TR-774:03/10/22 22:39 ID:???
casio tone for the painfully aloneの京都公演行くつもりなんだが
アンデパンダンってどんなとこ?
738TR-774:03/10/23 22:46 ID:???
!!!


京都に来るの?オレも行きてーなぁ。
ソースをおくれ。
739TR-774:03/10/24 00:56 ID:???
740TR-774:03/10/24 18:23 ID:???
>>739
だーー!今京都から大阪に帰ってきたばっか・・
まさか今日やとは・・鬱

行った人レポよろしく
741TR-774:03/10/25 00:49 ID:???
メンツが微妙なので行きませんでした
外寒いし
742TR-774:03/10/27 04:48 ID:???
>>739
前にクラムボンのライブで行ったことある。
なんかいい感じのカフェだよ。
743TR-774:03/10/31 02:04 ID:KzyCrUqB
11/3 b. flesichmann "welcome tourist"
2/9 isan "meet next live"
spring lali puna "scary world theory"

つうか俺のメール文字化けしてだめぽ。ちゃんと設定してやらにゃ
744TR-774:03/10/31 14:38 ID:y5GBqvac
denzel + huhn ってmorrなん?
745TR-774:03/11/01 17:47 ID:OQmnRuqR
自分はニワカなんですが、morrで
populous - quipoを聴きました。
凄い良いですね。この人たちはここでは評判良くないですか?
746TR-774:03/11/01 17:56 ID:???
あまりよくないね。
747TR-774:03/11/01 19:13 ID:???
populousはあまり話題に挙がらなかった。
ちょうどみんなmorrに飽きてきた頃だったからね。
748TR-774:03/11/01 19:27 ID:OQmnRuqR
>>747
どうも。そうなんですかー。
後、opiate気に入りました。
sogarとかってmorrから出しているんですか?
Phonemとコラボレートしてるし、どうなんでしょうか?
749TR-774:03/11/01 19:39 ID:???
俺sogarって読めないんだけど。ソガーじゃないよね?
morrからは出してない。
ttp://www.morrmusic.com/
オフィシャル見てね。わかりにくいけど。
750TR-774:03/11/01 19:40 ID:???
sogarって12Kとかの人だよね?
morrでは出してないと思うけど。
phonemとコラボレートしてたのか。知らなかった。
751TR-774:03/11/01 19:48 ID:???
ドイツ語読みでゾガーァかな。なんかかっこ悪いけど
752TR-774:03/11/01 19:55 ID:OQmnRuqR
>>749-750
どうもです。出していないんですね。
sogarいいですよね。そういや、ガイシュツかもしれませんが、
マーカスポップも参加しているSOのSOはまあまあ、よかったです。
tujiko norikoみたいだったです。
でも、sogarの方が良いですね。
後、最近ポルトガルのリスボンのレーベル面白いです。
MORRでお薦めがあったら教えて欲しいです。よろしくです。
753TR-774:03/11/01 20:01 ID:???
ちなみにポルトガルのリスボンのレーベル
sirr.ecords です。ttp://www.sirr-ecords.com/
試聴も出来ますので、よかったら行ってみて下さい。
スレ違いすいません。
MORRはジャケが最高ですね!


754TR-774:03/11/01 21:33 ID:???
ジャケットはmorrの仕事じゃないけどな
755TR-774:03/11/01 21:51 ID:???
>>754
すいません。誰が手がけているか教えてください。
後、どこかにMORRの良い素材(画像)が載っているサイトなどを知っているなら
ご教授いただきたいです。
756TR-774:03/11/01 22:44 ID:IxB14my8
>>748
sogarはphonemとはやってないよ。何ていうアルバム聴いたの?
もしかしてarovaneと勘違いしてる?
>sirr.ecords
どのアーティストがお勧め?
757748:03/11/01 22:53 ID:OQmnRuqR
>>756
す、すいません、間違えましたぁ。
AROVANEの誤りです。
>sirr.ecords
argという人がお薦めです。このレーベルの殆ど良いと思いますけど。
758748:03/11/01 22:55 ID:OQmnRuqR
後、>>756さんもお薦めがあったら教えてください。
759TR-774:03/11/01 23:05 ID:???
AROVANEというとクリスチャンクラインなんかも似てるね。
morr好きならCCOあたりを探るといいんじゃない?
760748:03/11/01 23:13 ID:OQmnRuqR
>>759
cco知らないです。教えてくれてありがとうです。
是非探してみます。
ちょっと聞きたいのですが、
皆さんはネットで落としてCDRに焼く方が多いと思いますが、
そうした場合ジャケットとかどうしていますか?
自分はネットで画像を探してジャケを作ったりするのですが、
なかなかいい画像のサイトが見つかりません。
皆さんはどうされていますか?
761TR-774:03/11/01 23:26 ID:???
>>760
...
762TR-774:03/11/01 23:27 ID:???
>>760
...
763TR-774:03/11/01 23:27 ID:???
>>760
通報シマスタ。
764TR-774:03/11/01 23:29 ID:???
面白いぐらいに空気が変わったのにワラタ
765TR-774 :03/11/01 23:37 ID:???
>>748は釣り師としての才能があるw。
766TR-774:03/11/02 00:26 ID:xFdz1npH
>>765
思わず笑ってしまった
767TR-774:03/11/02 00:33 ID:???
起 >745-747

承 >748-759

転 >760

結 >761-763
768TR-774:03/11/02 00:46 ID:1J+GgU1o
karaoke kalkってどこいっちゃったの?
769TR-774:03/11/02 00:49 ID:???
元気だよ。
770768:03/11/02 01:04 ID:???
あ、オフィシャルサイト引越してたのね… 知らんかったです。
771TR-774:03/11/02 16:17 ID:???
まあ、初めに自分はニワカだと白状しているけども。
ほいほいと調子良く厨房に対応するからだよ。

過去ログ、関係スレ読め、discog,wolfで調べろボケ。でいいんだよw
772TR-774:03/11/02 16:18 ID:???
誤:discog 正:discogs
773TR-774:03/11/02 16:44 ID:???
でも過去にもこのスレでslskかなんかの共有の話題出たね。
774TR-774:03/11/02 17:44 ID:???
しかし、その話題の時にジャケもいいし現物が欲しいと言ってた(気がする)奴に比べ、
748は単なる搾取、あるいはパクリ目的だろう。(>>755)
バカな専門学生なんかがよく考えそうなこった。氏んでいいよ。
775TR-774:03/11/02 21:26 ID:???
今頃 >748 はCCOってレーベル見つからないな〜
と探しているに10000 morr.
776TR-774:03/11/02 22:18 ID:???
今頃>748はslskでCCOって検索しても出てこないよ〜
と嘆いているに10000 morr.
777TR-774:03/11/02 22:45 ID:???
>>776
きっとそっちだな
778TR-774:03/11/03 13:47 ID:???
>>748
CCO = Connitiwa Cawaii Obakasan
779TR-774:03/11/05 17:50 ID:???
guitarってどんな感じのヤツですか?
780TR-774:03/11/05 19:09 ID:u1+44g+n
gutherではなくて?
視聴
http://www.guthermusic.de/listen.html
781TR-774:03/11/05 19:52 ID:???
guitarってのもいるよ
782TR-774:03/11/06 00:21 ID:???
GUITARだけだと検索できないから
アルバム名のSUNKISSEDも合わせて検索してね(はぁと)
783TR-774:03/11/06 00:48 ID:???
意味ありげだな(・∀・)ニヤニヤ
784TR-774:03/11/14 10:02 ID:qzKcJ0t2
MORRだめぽ
785TR-774:03/11/19 17:30 ID:RXRqpEgm
ンッMORR!最高!
786TR-774:03/11/19 22:44 ID:???
gutherもstyrofoamもハァハァハァハァ
787TR-774:03/11/20 13:14 ID:???
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   んMorrー
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
788TR-774:03/11/23 13:13 ID:???
lali punaの一枚目amazonで買ったけどデジパックじゃなかった
morrのCDって全部デジパックだと思ってたのにちょっと意外だった
789TR-774:03/11/24 03:06 ID:VBeALu1z
>>788
俺も吉祥寺warszawaでherrmann〜のkickboard〜を買ったのだが、普通のプラスチックのケースだった。

そんなものなのかねぇ。
790TR-774:03/11/24 07:23 ID:???
デジパックは何故デジパックと言うのか?
教えてエロい人!
791TR-774:03/11/24 08:24 ID:???
俺知ってるけどエロい人じゃないから教えられないや
残念
792TR-774:03/11/24 14:46 ID:???
>>788
darlaだから
793TR-774:03/11/24 22:38 ID:???
>>791
教えてエロい人!にマジレスするアホ初めて見たw
794TR-774:03/11/25 12:46 ID:???
>790
俺はエロい人だから教えてやるよ
ttp://www.digipak.com/FormatsFrame.html
795TR-774:03/11/26 01:28 ID:???
>>793
ネタとマジレスの区別がついてないアフォ初めて見たw
796TR-774:03/11/27 00:16 ID:???
>>795
あとからネタにしても遅いつーの(´,_ゝ`)ぷっ
797TR-774:03/11/27 08:28 ID:???
>>796は血に飢えた狂犬
798TR-774:03/11/27 10:35 ID:???
もうちょっと有意義なネタでスレのばせよ






ってとりあえずb.fleishmannの新譜はどうよ
799TR-774:03/11/27 23:34 ID:???
b.fleishmann良すぎる。こんなにmorrでいいと思ったのはuntil tomorrow以来。
800TR-774:03/11/27 23:52 ID:???
>>799
随分とご無沙汰だな

801TR-774:03/11/28 02:43 ID:???
どんな感じ?
802TR-774:03/11/30 21:05 ID:???
おら音楽を言葉で説明すんの苦手だー
いつものfleischmannでねえかな。正当進化?つうか
今までの好きなら安心して楽しめるよね

ケース落としたらプラスチック部分はずれちゃった(´・ω・`)
803802:03/11/30 21:48 ID:???
ああ、そうそう。歌が愛らしかった。
804TR-774:03/11/30 22:13 ID:???
b.fleishmann禿しくケースからCDが取り外しにくい。
805TR-774:03/11/30 22:17 ID:???
flei"sch"mannだっつうの。ドイツ語なめんな
806TR-774:03/12/01 16:20 ID:6F3st+0J
ぜひ歌なしトラックも入れて欲しかったw
807TR-774:03/12/01 18:02 ID:???
>>802
俺は落としても無いのにブックレットを開く度にDisc1のプラが外れる。
貼り付けなおすとガッチリ付いてんだけどな。ポリデントかよ。
808802:03/12/01 18:15 ID:???
ひょっとして最初からそうだったのかも。
軽く落としただけでこんなに簡単に外れるはずは無いと思ったんだ。
俺のもdisc1で、貼り直したときだけくっついてます。次開けると外れる。
他にもおらんか。

>806
(´・ω・`)ヒドイ...
歌詞と歌声がマッチしてて割と良いと思うんだ。
でも一枚目の最後にあの二曲が来るのはちょっとバランス悪いね。
二枚目のおまけ程度に入ってたほうが良かったような。
809TR-774:03/12/12 22:08 ID:EJuEPuJl
b. fleischmann、タワレコにもHMVにもなかった@吉祥寺

店員に訊こうにも名前の読み方がわからなくて訊けなかった。
馬鹿な折れ

アルバムのタイトルの方で訊けばいいんだ!とか思ったけど
そっちもど忘れ

ダイの大冒険の文庫版14、15巻を買ってすごすご家に帰ってきますた・・・鬱
810TR-774:03/12/12 22:11 ID:???
率先して恥を掻こう。ふらいしゅまん、どうだ!
811TR-774:03/12/12 22:33 ID:???
フライッヒマン。
812TR-774:03/12/12 23:18 ID:???
>>809
吉祥寺に行ったんだったらワルシャワに行けば良かったのに。
ttp://www.warszawa.co.jp/
813TR-774:03/12/13 06:42 ID:???
ベー・フライッシュマンが正解


っていうかmorrのアルバムどこにありますか?
ここにある分で全部ですか?
って言えば良かったんじゃないの?


あ,今度はmorrを何て読むかでry
814TR-774:03/12/13 07:16 ID:???
(゚Д゚)モルァ
815TR-774:03/12/13 09:19 ID:???
モルル。
816TR-774:03/12/13 11:36 ID:???
morr

モール(限りなく小さく巻き舌で) ミュージック

これはこれで言うのが恥ずかしい
817TR-774:03/12/13 14:15 ID:???
>>809
つかダイの大冒険懐かしいな。
持って漫画喫茶でも行くか。
忘年会で飲みすぎて頭が痛いぞ( ゜д゜)
818TR-774:03/12/22 10:55 ID:???
Isanの新しいのイイかも お年玉で
819TR-774:03/12/22 13:56 ID:???
iPod持ってマン喫行きたくなってきた
行ってきます
820TR-774:03/12/22 22:42 ID:SZ0TbuEK
topが変わってるぞ
821TR-774:03/12/24 17:20 ID:JdFK1KV9
Isanの新しいやつ最高だよ。ほんとに今までのMORRの中で一番いいよ。
822TR-774:03/12/24 19:57 ID:Zfu3sBRS
isanの新婦もう売ってんの?
823TR-774:03/12/24 21:57 ID:???
>>821
そこまでいうか!!
ほしくなってきたじゃねーか。バカッ
824TR-774:03/12/30 05:55 ID:???
つーか、公式サイトのTOP、あれはいやがらせなのか?
もみの木とサンタとトナカイを撃ち殺さないと中に入れないとは・・・
相変わらず悪趣味だし
825TR-774:03/12/30 08:21 ID:???
>>824
別にサンタとトナカイは撃たなくてもいいんだけども
826TR-774:03/12/30 11:59 ID:mahuC96K
サンタとトナカイを殺したら入れないのかと思てたよ。
827TR-774:03/12/30 23:01 ID:???
おれもそう思ってた・・・
でも、あのフラッシュはちょっと好きかも
828TR-774:04/01/01 20:15 ID:KxI7qilD
Morr年明けましたよ?
829TR-774:04/01/02 03:26 ID:???
isanなかなか良かった
この前のb. fleischmannのほうが好きだけど。
830TR-774:04/01/06 18:43 ID:WvgeMpyz
b.fleishmannの新譜 morr史上最高傑作な予感
831TR-774:04/01/07 02:07 ID:???
isanもう売ってる?
832TR-774:04/01/09 16:33 ID:drqIJl4V
まだサンタがのさばってやがる。。。
833TR-774:04/01/09 16:51 ID:O5qSz17E
このスレ落ちたと思ってハラハラした(;´Д`) ISANあげ
834TR-774:04/01/10 21:08 ID:???
b.fleishmannのwelcome tourist、素晴らしいねー
835TR-774:04/01/11 07:12 ID:???
いまだにサンタが・・・
836TR-774:04/01/11 10:14 ID:FLFuDMCQ
b.fleishmannのwelcome tourist良いけど
デジパックのCD1のケースがいきなり外れた。不良品ですか?
837TR-774:04/01/11 12:57 ID:???
>>836
俺のもWelcome Touristに限って外れるよ。しかもCD1もCD2も両方…。
838TR-774:04/01/11 17:42 ID:rkyPBySt
>>837
両方かヨ。
フレイッシュマンはわざとあんな仕様にしたのか。
ブックレットが入ってないだけにちょっと損した気分だ。音楽は滅茶苦茶良いのだがね。
839TR-774:04/01/18 23:30 ID:???
正直Morrしんどい
840TR-774:04/01/21 21:14 ID:???
isanのmeet next life、Amazonで買えるじゃねえかヴォケェ
841TR-774:04/01/23 03:06 ID:???
なんでヴォケェなのか・・
842TR-774:04/01/24 12:17 ID:???
ワルシャワ通販で毎回手数料払ってブチ切れ、とか?w
843TR-774:04/01/25 02:36 ID:???
ワルシャワで新譜チェック。アマゾンで注文。ウマー
844TR-774:04/01/25 11:47 ID:???
>>843
漏れとケコーン
845TR-774:04/01/31 13:33 ID:4kBOT+/2
尼損は便利ですよね 悪シャワは買えば買うほど送料高くなるからやってられない
846TR-774:04/01/31 13:33 ID:???
でも6割くらいの確率でAmazonに無いような
847TR-774:04/01/31 14:05 ID:???
そう。なぜかAmazonはMorrの品揃えが激悪
848TR-774:04/02/01 16:56 ID:6hbR/kad
田舎のHMVのエレクトロニカコーナー 全長30cm
849TR-774:04/02/02 13:13 ID:9ZqCn71U
都内でMorr買える店
ワルシャワ、ユニオン、シスコとか以外に知ってる?
850TR-774:04/02/02 17:50 ID:???
タワレコ
他店より500円アップ
851TR-774:04/02/02 18:39 ID:???
ライナス
852TR-774:04/02/02 18:44 ID:???
ZEST
853TR-774:04/02/02 20:27 ID:???
いっぱいある
終了
854TR-774:04/02/02 23:39 ID:???
モーとのばすのはまちがいじゃないか。
子音二つの直前の母音は短音ナリよ。

ところでb.Fleischmanの1曲目、
"Die beste Regierung ist die, welche gar nicht regiert..."
とかいうアーナーキストの演説みたいなのの元ネタはなんなんでつか。
855854:04/02/02 23:41 ID:???
↑アナーキストね。はずかし。。。
856TR-774:04/02/03 01:57 ID:???
英語の前に日本語ね!
857TR-774:04/02/03 02:47 ID:???
ドイツ語なわけだが。
858TR-774:04/02/03 03:52 ID:???
もー馬鹿ばっかだな
859TR-774:04/02/03 11:04 ID:???
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   んMorrー
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
860TR-774:04/02/03 14:46 ID:???
ワラタ。この流れ馬杉。
そんなおまいらが大好きだ。
861TR-774:04/02/03 14:52 ID:???
Ich habe mir den Beispruch zu eigen gemacht;
Die beste Regierung ist die, welche am wenigsten regiert.
Ich sehe gerne, wenn schneller und gruendlicher nach ihm gehandelt wuerde.
Wenn er verwirklicht wird, dann laeuft es auf dies hinaus.
Daran glaube ich auch.
Die beste Regierung ist die, welche gar nicht regiert.
Wenn die Menschen einmal reif dafuer sein werden, wird dies die Form ihrer Regierung sein.
Eine Regierung ist bestenfalls ein nuzliches Instrument.
Aber die meisten Regierungen sind immer, und alle sind manchmal unnuetz.
862TR-774:04/02/03 16:14 ID:???
元ネタ判明。
H.D.Thoreauの"Civil Disobedience"(1848)だった。
ちょっと感動だああ。フライシュマンの人柄がみえるよ。

…つかほんとに英語だったな。
翻訳は岩波文庫で読めるぞ。
863TR-774:04/02/03 16:43 ID:???
>>861をWeb翻訳

私はBeispruch が余りに所有する自分自身を作った;
最もよい政府はそれらである、 支配するか少数へのどれが。
私は喜んで見る、 より速くそしてより完全にそれの後で1 つが機能したら。
それが遂行されれば、 それからそれはこれでなくなる。
それを私はまた信じる。
最もよい政府はそれらである、 支配しないかどれが全然。
人間がそれのために熟していれば、 これは政府の形態である。
政府はnuzliches の器械精々である。
しかしほとんどの政府は常にある、 そしてすべては時々無用である。
864TR-774:04/02/03 16:52 ID:???
H.D ソロー (1817-1862)
http://www.nagasaki-gaigo.ac.jp/ishikawa/amlit/t/jp/thoreau19ro_j.htm

市民的抵抗(Civil Disobediende)

....morrリスナーにはこっちのほうがマッチするのでは?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0192839217/qid%3D1067557933/br%3D1-7/249-3326260-6927561
>1800年代にマサチューセッツのウォルデン湖のほとりで一人静かに
自然を愛し、その独特な社会思想を練り上げたという「緑の哲学者」ことソーロー。
本書に含まれている「市民反抗」などに代表される無抵抗レジスタンス思想は、
後期アメリカ政治家・文学者・思想家などに深い影響を与えている。
865TR-774:04/02/03 19:12 ID:???
てゆかジャケットに英語で書いてあるんだな。
さっき一枚目のプラ部分外れるからCD落としちゃったよ。
両面テープかなんかで補強するか。みんなはどうしてるの?
866TR-774:04/02/03 22:22 ID:ER/lheBo
あろんあるふあ
867TR-774:04/02/03 23:28 ID:???
あろんあるふぁイクナイ。
ハンズでも行って、それ用の接着剤なり買ってこりゃいいじゃん
868TR-774:04/02/05 19:34 ID:???
isan買った。んー・・・・・
869TR-774:04/02/06 01:31 ID:Z3+/jdJ3
>>868
早いねぇ。微妙なのか・・


大阪で安く買えるとこねぇかな?
アマゾンが最安?
870TR-774:04/02/06 02:11 ID:???
>>869
店頭ならCISCOだろ。それか梅田WAVE(SPついてれば。)
871TR-774:04/02/06 03:01 ID:???
>>870
梅田WAVEでMorr売ってるとはしらなんだ!
あっこはほんま輸入版安いよね。久々に行ってみるか。
情報有りがd!
872TR-774:04/02/06 08:00 ID:GL8WQfIp
lalipuna age
873868:04/02/06 10:41 ID:???
ワルシャワですよ。
isanもっと聴きこんでみよう。

次はlalipunaか
874TR-774:04/02/07 21:54 ID:???
梅田WAVE?
当方東京なのだが、池袋とか渋谷のWAVEもおなじでつかね?
こんどいてみよ
875TR-774:04/02/08 00:06 ID:???
梅田WAVE行った
なんか配置変わってて
前より品揃えが悪くなってた
当然Morrなんぞ皆無

870は自分で確かめて物言ってるのかと(以下略
ちょっと遠いがCISCO行くか・・
けど高かったら・・
素直にアマゾンか・・
876TR-774:04/02/08 02:37 ID:???
今ならamazonでも1800円ぐらいだったと思うからCISCOの店頭とそう大差ないんじゃない?
円高様々だな

梅田WAVEのワゴンセールで結構掘り出し物見つけたけどな
エレクトロニカというよりは主にポストロックやスローコアのだけど
877TR-774:04/02/08 13:27 ID:???
ワゴンは買いですな
FコミのコンピMegasoftOffice2000をゲッツ
・・まぁ無駄買いやったかな
コンポストとOmのコンピも見かけた
あとjazzlandとか音響ものもちょいあったで!みんな走れ!
878TR-774:04/02/08 14:46 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00001P4RW//249-1497024-5605905

ここのレビューの「このレビューは参考になりましたか?」の所にワラタ
そりゃそーだw
879TR-774:04/02/08 21:06 ID:???
可哀想に・・・
俺が投票してあげよう。
880TR-774:04/02/08 21:42 ID:???
morr BANZAI !,
881TR-774:04/02/10 15:35 ID:???
でisanどうよ?
882TR-774:04/02/10 15:51 ID:???
びみょー
883TR-774:04/02/11 11:43 ID:???
isanたしかにびみょー
884TR-774:04/02/11 23:48 ID:???
そのびみょーなISANをアマズンはいつ送ってきてくれますか
885TR-774:04/02/12 17:29 ID:???
>>879
お前「参考にならなかった」に投票しただろ(`・ω・´)











俺も(´∀`)
886TR-774:04/02/12 22:37 ID:???
>>885
               ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

887TR-774:04/02/12 23:47 ID:???
4月にISANとSTYROFOAMとMorr氏来日情報

888TR-774:04/02/13 00:23 ID:???
うほ!
ageとこ
889870:04/02/16 11:34 ID:???
>>875
ムダ足報告乙。予感的中w 俺も1年以上行ってないし、WAVE。
2ch情報なんて鵜呑みにしたらいかんよw
890TR-774:04/02/16 11:48 ID:???
値段とか時間を気にするんなら、行く前に電話で調べるとかすればいいのに。
891TR-774:04/02/16 12:04 ID:???
なんて厭な奴なんだ>870わ
892TR-774:04/02/16 16:16 ID:???
いまさらこれを言わせるのかw
「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」
893TR-774:04/02/17 13:06 ID:???
Lali PunaやMan'sbestfriend もう流れてるね
Man'sbestfriendはアンチコンのsoleのソロだね
894TR-774:04/02/17 13:49 ID:???
マジUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
895TR-774:04/02/17 15:30 ID:???
>>893
いや、マジで氏ねよ、お前。クソP2P厨房が。
リリースごとに「もう流れてる」って報告しにくるのかよ。
ヒキってPCにかじりついてないで、働いて現物買えよボケ。
サイトみりゃ誰でもわかること書き込んで何がしたいんだカスが。
さっさと端末窓から投げ捨てて、LANケーブルで首吊って死ね。
896TR-774:04/02/17 16:55 ID:???
早速落としました
897TR-774:04/02/17 20:55 ID:???
落としても現物購入してるから>895みたいな1ビット馬鹿を見るとげんなりする
898TR-774:04/02/17 20:56 ID:???
>897
わかったから死ね
899TR-774:04/02/17 21:08 ID:???
>>898
オマエガナー(´∀`)(´∀`)(´∀`)
900( ´,_ゝ`):04/02/17 21:22 ID:???
893 : TR-774 : sage : 04/02/17 13:06 : ???

Lali PunaやMan'sbestfriend もう流れてるね
Man'sbestfriendはアンチコンのsoleのソロだね

897 : TR-774 : sage : 04/02/17 20:55 : ???

落としても現物購入してるから>895みたいな1ビット馬鹿を見るとげんなりする


899 : TR-774 : sage : 04/02/17 21:08 : ???

>>898
オマエガナー(´∀`)(´∀`)(´∀`)

901TR-774:04/02/17 21:28 ID:???
お前らそんなに共有ソフト目の敵にしてJASRACかRIAAの職員か?
糞音源掴まされる前に中身をしっかり吟味できるんで大助かりだ
902TR-774:04/02/17 22:19 ID:ZvKt3zxM
DJ必見CLUB系レコードCDをタダで入手
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15832868
903TR-774:04/02/18 01:16 ID:???
brian_uk110こそ氏ねって感じ
904TR-774:04/02/18 09:16 ID:???
気に入れば現物も買う。漏れもP2Pマンセー
905TR-774:04/02/18 20:25 ID:???
>>870=893??
いまさらこれを言わせるのかw
「逝ってよし」

つかmorr板っていい人多そうなイメージあったんやが
なんか荒れ気味やし・・
まぁ現物買わずに落としてるのももしかして>>870か?
とりあえず氏んでくださいね
906TR-774:04/02/18 20:26 ID:???
870=893?
907TR-774:04/02/18 20:31 ID:???
買うほどのものじゃないから落とす
908TR-774:04/02/18 21:25 ID:???
まあそういうのはP2Pが無かったら聴かれもしない音楽ってこった
909TR-774:04/02/18 21:51 ID:???
morrやめて!
910TR-774:04/02/18 21:55 ID:???

 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   んMorrー
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
911TR-774:04/02/19 00:12 ID:???
CDの入れ替えがめんどいからmp3に全部してCD売り払った 部屋も広く使える
912TR-774:04/02/19 00:37 ID:???
CDの10枚や20枚で使い勝手の変わるお前の部屋って一体何畳よ?
913TR-774:04/02/19 00:41 ID:???
>>911
どこに売ったか教えれ。俺が買うから。
914TR-774:04/02/19 01:00 ID:???
>>911
HDあぼーんしたら終わりじゃん。
915861:04/02/19 11:44 ID:???
誰も気にしてないと思うが勝手な責任感で訂正。
1行目:×den Beispruch ○den Wahlspruch
8行目:×nutzliches ○nuetzliches
はい、次の方ドゾー
916870=895:04/02/19 15:45 ID:???
>>905
ハズレ。君は浅はかで実にバカだな
>つかmorr板っていい人多そうなイメージあったんやが
ふーん。昔から買い続けてるファンはともかく、
ここには厨房しか居ないように見えるけどねぇ。
俺もP2Pでmorrのタイトル"共有"してるが、Qは厨房からしか来ないね。
おそらく>>893,901,904のようなガキな。
P2P全盛だからと、音楽関係の話題の度に「落とした」「出回ってる」
と触れ回るのかぃ?こういうことは知ってても言わない事だ。節度を知れ。

それと、も〜買うどころか落としもしないね。お生憎様。( ´,_ゝ`)プッ
917870=895:04/02/19 15:53 ID:???
ああ、それと、「落としても良ければ現物買ってる」ってのは欺瞞だよな。
何か、自分はただダウンするだけのヤツとは違う、良心的なリスナーだと
でも言いたげで。
わざわざここでそんな無意味なアピールしなくても、やましい事してないと思うなら
黙っていればいい。
918TR-774:04/02/19 18:50 ID:???
もあ だっつってんだろ!
919TR-774:04/02/19 21:26 ID:???
読み飛ばしたが870=895が知能に障害を持っていることだけはなんとなく分かった
お大事に
920:04/02/19 21:32 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
921TR-774:04/02/19 21:50 ID:???
>>919
覚えたてのダウソロードに浮かれてレスったのを指摘された上、
それが図星で叩きのめされたのがよっぽど悔しかったんだなw

それと901のJASRACとRIAAてw
せめて出すならACCSか京都府警とでも言えよ
それらしい単語使ってみたいお年頃でつか。もうちょっと勉強しましょうね〜w
922TR-774:04/02/19 23:02 ID:???
とりあえず870の切れっぷりが異様に唐突な気がするのは俺だけか?
923TR-774:04/02/19 23:05 ID:???
870じゃない895だった
すまん
924TR-774:04/02/19 23:34 ID:???
語尾にwって入れると勝ち逃げ出来ると思っている香具師が最近多いらしい
例えば>921
なんか必死だろ?
925TR-774:04/02/19 23:58 ID:???
このスレもうだめぽ・・・
926TR-774:04/02/20 00:00 ID:???
まああと75レスだからこれでmorr終わりなんじゃない
927TR-774:04/02/20 06:44 ID:???
なんかすごい必死なひとがいるね
他人は他人
自分は自分

大人なんだからスルーするって事も覚えましょう
928TR-774:04/02/20 12:24 ID:???
キモイスレになってきた
929TR-774:04/02/20 13:06 ID:???
>>927
それはもっともだが、ここはちょっと目に余るな

例えば映画板で「MXで落として"観た"」などと言おうものなら即、
厨扱いで相手にされない。
PC系のデスクトップ晒しスレでP2Pアプリが見えていれば割れ厨と非難される。
それは当然だろう。
のうのうと「落とした」だの「マンセー」だの言語道断だっての。
恥を知らんばかりか、ここには抑止力が全くないからな。
本来板違いだっての。音楽語る資格もないな。出来るレスはダウン自慢だけで。

作品への向き合い方の一つの問題として話も広がるかと思ったが、
スレの程度の低さに目を背けて、バカの一つ覚えの「 必 死 」の
一言で済まされてはねぇ・・・
930TR-774:04/02/20 13:48 ID:???
んでいつまでその話やるの?

>>本来板違いだっての。
オマエモナー
931TR-774:04/02/20 14:23 ID:???
>>929
もういいよその話は
P2P厨も厨だが「落とした」とか言うキーワードに過剰に反応するお前みたいなのも厨
「落とした 聴いた」の一文に長文で反応するからむしろウザイぐらい

>音楽語る資格もないな。
じゃあ噛みつくばかりじゃなくて君ががんがって語ってください
誰にその資格があるのか知らないけど

っつーかここだけの話
P2Pやってるアーティスト結構いる
morrだと7インチ出してる某アーティストに出会った
フランスの某アーティスト(二種類の名義で活動してる)なんて普通に割れもの使ってるって言ってた
彼らも音楽語る資格無いんだろーな
作る資格はあんのかもしれんが
932TR-774:04/02/20 14:24 ID:s6QWQ+Yt
>出来るレスはダウン自慢だけで。
で君はどんなレスしてるの?
933TR-774:04/02/20 14:38 ID:???
正論吐いても程度を越えるとry
934TR-774:04/02/20 14:59 ID:???
>931
正当化に必死ですね。
935TR-774:04/02/20 16:30 ID:???
>>934
正当化の意味を知らないみたいですね。
936TR-774:04/02/20 16:35 ID:???
isan日本来るのか?
morrから来たMLにも特にそんな情報無かったんだが・・・
937TR-774:04/02/20 18:46 ID:???
>>931は揚げ足取り&詭弁だナ。( ´,_ゝ`)プッ

読解力に著しく欠ける上に、意味不明な1行レス返しだけかw

まぁ、聞いてる音楽の程度相応ってことか。集まってくるのはお子ちゃまばかり。

次スレは洋楽板でやればぁ〜? あ、ダウン板の方がいいか♪
938TR-774:04/02/20 19:00 ID:???
>937
そういう時はちゃんとどの部分が揚げ足取りでどういうロジックで詭弁なのかをちゃんと指摘しようね( ´,_ゝ`)プッ
言い逃げカコイイ(・∀・)!!
939887:04/02/20 19:01 ID:???
>>936
ソースはAFTER HOURS。
Herr Morr:「日本行きたいなー。iとsでいいかな。
よし決まり4月ね。ぼくもいっていいかな。djやるからさー」
まだネゴ段階と思われ。
940TR-774:04/02/20 19:01 ID:???
まあ粘着してる馬鹿一名は自分と意見が違うと「正当化」理解を超えると「揚げ足取り&詭弁」になるらしいがワラ
941TR-774:04/02/20 19:09 ID:???
ロクにレスも読まずによくもまぁ、図々しく煽れるものだな
脊髄反射で揚げ足取ってるだけだろうが。
そんな議論以前のバカの壁張ってる知障に何故ワザワザこれ以上説明して
やらにゃいかんのだ。
そうしたところで即「長文ウゼー」と、動物並みの脳内処理をするバカに
語りかける言葉はないなー。残念ながら。( ´ _ゝ`)
942TR-774:04/02/20 19:11 ID:???
>>939
4月来日ならそろそろ具体的な話が出てきてもいいような気がするんだが・・・
まあほんのり期待して待つとするよ
943TR-774:04/02/20 19:12 ID:???
>941
ほら逃げたwara

 説 明 で き ま せ ん

 分 か り ま せ ん

 適 当 に 言 っ て み た だ け で す

 煽 ら れ て 悔 し か っ た だ け で す

って正直に言えよ。
泣きべそかくなよw
944TR-774:04/02/20 19:13 ID:OBlPWDUP
俺偉い!
P2P使わない!
P2P厨みたら叩く!必死で叩く!全力で叩く!粘着してでも叩く!
何かほざきやがったら「正当化」!
まだほざいたら「揚げ足取り!」「詭弁」!
俺カコイイ!!
ほらP2P厨どもかかってこいや!
お前らに音楽語る資格なんて無いんだよ!
なんで無いのかは分からないが最高にカコイイ俺もそう思うからそうなんだよ!
945TR-774:04/02/20 19:16 ID:???
>>944
っつーか音楽を語る資格って何?
金払うこと?
だとしたら金払うことがなぜ音楽を語る資格になるの?
946TR-774:04/02/20 19:22 ID:???
>>943
必死で煽ってるつもりだろうが、何も感じないなぁ
煽りに中身がないんだよね。スタンスさえ明らかにしてないし。ただ呆れるね

>>940
>自分と意見が違うと
そもそも意見って何だ?
>>929のレスを踏まえた上で、P2Pを利用して音源を聞く事、
それと、只単に「音源が流通してる」とここで発表することの無意味さ、
場違いさ、悪影響などなどについて意見・反論あんの?
論旨すら判ってないんだろ、厨房。

アーティストがP2Pやってる、それが何だっていうんだ?
正当化といったのは俺じゃないが、このスレとどう関係があって、
引き合いに出したのか説明してくれんかね?
947TR-774:04/02/20 19:27 ID:???
>>946
omae uzai
kuki yome
arashi ni hannou suru yatsu mo arashi
948TR-774:04/02/20 19:29 ID:???
俺偉い!
P2P使わない!
P2P厨みたら叩く!必死で叩く!全力で叩く!粘着してでも叩く!
何かほざきやがったら「正当化」!
まだほざいたら「揚げ足取り!」「詭弁」!
俺カコイイ!!
ほらP2P厨どもかかってこいや!
お前らに音楽語る資格なんて無いんだよ!
なんで無いのかは分からないが最高にカコイイ俺もそう思うからそうなんだよ!
949TR-774:04/02/20 19:35 ID:???
>>947
ほぅー、なら>>938,940,943,944...が荒らしということですか?
日本語もロクに読めないお子様が、必死でどこかで見たような煽りコピペ返し
を繰り広げるから、丁寧に説明と回答を求めたんですけどね
分別のある読者諸兄には誰が荒らしの厨房なのかお分かりのようですね。

>>929>>946に対して中身と誠意のあるレスを期待してるんですが....

950934:04/02/20 19:42 ID:???
正当化言ったの俺だよ。
>949
俺がいうことじゃないけどさ、もう放置しようぜ。
相手にしてもしようがない。
951TR-774:04/02/20 19:43 ID:???
>946
929に関して
まず例が不適切だし恣意的
二項的に捉えているが実際は2項目(p2p/購入)2水準(する/しない)の4対立で仮説が立てられるべき
論理の展開が飛躍しすぎ
「落とした」「マンセー」の発言を誇張しているが
それがp2pを「利用した」と言ったユーザーの主たる論旨であったのか
一部のユーザーの主張を誇張しさも全体の主張であるかのように捉えていないか
そもそも「音楽を語る資格」というのを明確にしていない上にそれを持って批判をするのはナンセンス
ヴィトゲンシュタインでも読め低学歴


>P2Pを利用して音源を聞く事、
>それと、只単に「音源が流通してる」とここで発表することの無意味さ、
>場違いさ、悪影響

無意味で場違いで悪影響であると主張するのであれば
どう無意味でどう場違いでどう悪影響なのかを述べてみろ
無意味なものに必死に暴言たたきつけるのは愚かな行為であるし
場違いであるのならどこまでが場にふさわしいのか?
p2pで聴いた音源は場違いでCDで聴いた音源は場違いで無いのか?
友人に焼いてもらったCDは場違いで友人に貸してもらったCDは場違いじゃないのか?
そもそも伝達の手段が場の適切さを設定するのか?
このスレの趣旨は「従来の流通手段によって入手したmorrの音源について語るスレ」だったのか?
悪影響とは例えばどのような悪影響なのか?
まさか使い古された「CD売れなくなる」という奴じゃないだろうな?
もともと1000枚程度しかプレスしておらず,普通に購入しに行っても入手できない場合も往々にしてあるわけだが?
952TR-774:04/02/20 19:53 ID:???
>>951
あらあら、今度はバカ学生か。
言葉遊びと無意味な論理展開で批判したつもりかい?
難解なとってつけた言い回しの問いに対する答えは全てすでに出ているが?

ありていに言うと、過去ログ読んで出直してこいボケ。
>>895以降な。
953TR-774:04/02/20 19:58 ID:???
>>952
あら君の頭には難解に思えちゃいましたか
ごめんね
で結局ちゃんと言い返せなかったわけね


 自 分 の 言 葉 で 説 明 し ろ よ


954TR-774:04/02/20 19:59 ID:???
そもそも895自体が全く参考にならん感情的なレスでしかないわけだが
955TR-774:04/02/20 20:05 ID:???
>言葉遊びと無意味な論理展開で批判したつもりかい?

理解できなかったんですね・・・・
956TR-774:04/02/20 20:07 ID:???
小難しいと馬鹿学生かw
高卒はおめでたいな
道理でオツムがシンプルなわけだwww
957TR-774:04/02/20 20:18 ID:???
どうでもいいから他でやれ

もう一度言う
大人ならスルーを覚えろ
他人は他人
自分は自分
**他人の尻馬に乗って煽ってる雑魚は失せろ。無駄レスに過ぎん。**

俺が言いたいことは>>895以降(一々説明はしてないが)一貫してるし、
実にシンプルなことだ。
何故>>929の例が不適切なんだ?割れてる者の居場所がないのは
(少なくとも自分の知る限り)常識だろ。決して褒められたモンじゃない。
何が流れているだの、その手の話題には然るべき板がある。download板だ。
通常、そういった厨房行為とレスに対して抑制が働き、タブーとされてる。
"悪影響" こういったスレの影響力は少なくない。p2pの性質も知らない初心者がファイル欲しさに
流入してp2pネットワークの衰退にも繋がる。これは現在進行の事実。
自分自身もP2Pも利用してることは表明してる。「落として聴く」こと自体が
悪であり、リスナー失格などとは一切言っていない。
>>951は俺がp2p(とその利用者)を敵視してるとの勝手な前提に基づいて論を展開
してるだろ。だから全く的外れで無意味なんだよ。

誰に「音楽を語る資格」があって、誰にないのか、そこはあえてぼかした。
断定もしてない。それはそれぞれが考える事だ。その簡単な事が理解できないんだからな。
多くの音源を聴くためのツールとして利用すればいい。
しかしだ、「流れている」との書き込みは有益か?リリース毎の報告が必要か?
無知蒙昧して無意識な厨房p2pユーザーがこのスレに蔓延ってるから牽制したんだよ。
元からある自身の嫌な経験に加えて、その偏見が確固たるものになったな。
自制心どころか、過剰反応が続いたことが何より指摘が図星をついた証拠だろう。

このスレはmorrの音楽について語るべき所であって、ダウン推奨(に繋がる)の
書き込みをするところではない、・・・というとまた揚げ足取られるか。
無意味さの説明も何も、単純なスレ違い、板違いの基準が判らんなら話にならんな。
あー(゚?B゚)マンドクセ
959TR-774:04/02/20 20:55 ID:???
すまん、「音楽を語る資格」云々は撤回する。論旨に関係ない。
960TR-774:04/02/20 20:58 ID:???
こうしてmorrスレが終わっていくのか・・・
961TR-774:04/02/20 20:58 ID:???
895 : TR-774 : sage : 04/02/17 15:30 : ???

>>893
いや、マジで氏ねよ、お前。クソP2P厨房が。
リリースごとに「もう流れてる」って報告しにくるのかよ。
ヒキってPCにかじりついてないで、働いて現物買えよボケ。
サイトみりゃ誰でもわかること書き込んで何がしたいんだカスが。
さっさと端末窓から投げ捨てて、LANケーブルで首吊って死ね。

916 : 870=895 : sage : 04/02/19 15:45 : ???

>>905
ハズレ。君は浅はかで実にバカだな
>つかmorr板っていい人多そうなイメージあったんやが
ふーん。昔から買い続けてるファンはともかく、
ここには厨房しか居ないように見えるけどねぇ。
俺もP2Pでmorrのタイトル"共有"してるが、Qは厨房からしか来ないね。
おそらく>>893,901,904のようなガキな。
P2P全盛だからと、音楽関係の話題の度に「落とした」「出回ってる」
と触れ回るのかぃ?こういうことは知ってても言わない事だ。節度を知れ。

それと、も〜買うどころか落としもしないね。お生憎様。( ´,_ゝ`)プッ

962TR-774:04/02/20 20:59 ID:???
>しかしだ、「流れている」との書き込みは有益か?リリース毎の報告が必要か?

個人的には感想が聴けるのなら有益
流れてるだけなら別に有益ではないが害とも思わない
漏れはな
963TR-774:04/02/20 21:00 ID:???
917 : 870=895 : sage : 04/02/19 15:53 : ???

ああ、それと、「落としても良ければ現物買ってる」ってのは欺瞞だよな。
何か、自分はただダウンするだけのヤツとは違う、良心的なリスナーだと
でも言いたげで。
わざわざここでそんな無意味なアピールしなくても、やましい事してないと思うなら
黙っていればいい。

921 : TR-774 : ダウソ厨房晒しage : 04/02/19 21:50 : ???

>>919
覚えたてのダウソロードに浮かれてレスったのを指摘された上、
それが図星で叩きのめされたのがよっぽど悔しかったんだなw

それと901のJASRACとRIAAてw
せめて出すならACCSか京都府警とでも言えよ
それらしい単語使ってみたいお年頃でつか。もうちょっと勉強しましょうね〜w

964TR-774:04/02/20 21:01 ID:???
>(少なくとも自分の知る限り)常識だろ。
これって結構横暴でね?
こういうこと言うと荒れる元になるんだぜ

お好み焼きにはおたふく
常識だろ(少なくとも自分の知る限り)
965TR-774:04/02/20 21:02 ID:???
>>962
それは誰しも同じ。俺にとってもな。せいぜい厨房ユーザーからのQが増えるくらいだ。
板違いであり、割れてると堂々と宣言するものではないって言ってるんだよ
まだ判らんのか?
966TR-774:04/02/20 21:04 ID:???
>>964
確かに横暴になるかも知れん。
だとしたらそれがこのスレ・板の常識であり、俺は荒しってことか。
しかし客観的に見れば厨房の巣窟ってことになるがな。
967TR-774:04/02/20 21:12 ID:???
>しかし客観的に見れば厨房の巣窟ってことになるがな。

( ゚д゚)ポカーン
2ちゃんで何を言うかと思えば・・・・


君2ちゃん向いてないよ
多分
968TR-774:04/02/20 21:19 ID:???
>ああ、それと、「落としても良ければ現物買ってる」ってのは欺瞞だよな。
>何か、自分はただダウンするだけのヤツとは違う、良心的なリスナーだと
>でも言いたげで。
>わざわざここでそんな無意味なアピールしなくても、やましい事してないと思うなら
>黙っていればいい。

これって

>ヒキってPCにかじりついてないで、働いて現物買えよボケ。

こういうこと言う奴がいるから申告する奴がいるんだと思うが・・・
まあ過ぎた話ならどうでもいいんだが
なんか余りに支離滅裂でキチガイが力有り余らせてるみたいだ・・・
969TR-774:04/02/20 23:39 ID:???
morr馬鹿ばっかだな
970TR-774:04/02/20 23:44 ID:???
31 left
971TR-774:04/02/21 01:03 ID:???
多分この人、telephon tel avivスレとか池田亮司スレで暴れてた人だ。
972TR-774:04/02/21 01:21 ID:???
>971
確かに口調が似てる・・・

っつーかtelephon tel avivで単独のスレがあるのか
知らなかった
でも漏れのお気に入りのsavathはスレ無いのな(´・ω・`)
当然heftyでも無い
973TR-774:04/02/21 01:37 ID:???
で結局lali punaの新譜は買いなの?
回を重ねるごとにちょっとずつ(´・ω・`)な感じになりつつあって微妙なんだけど
974TR-774:04/02/21 01:58 ID:???
>972
prefuseスレで我慢しる
975TR-774:04/02/21 02:38 ID:???
>>973
欲しけりゃ買いなんじゃね?

ヲレは試聴した限りでは微妙なのでパス
976TR-774:04/02/21 03:26 ID:???
>>973
金払うまででもないな。
落として聴く価値は十分ありだが。
977TR-774:04/02/21 03:53 ID:???
そんな餌に俺が('A`)マンドクセ
978TR-774:04/02/21 10:13 ID:???
lalipuna買うならbroadcastのほうがマシかな

ところで次スレどうするの?
979TR-774:04/02/21 10:18 ID:???
>>976
だから!!!!
テメーは過去スレよんでねーのか!!!!
散々感情的な議論して無駄レス費やしたろうが!いっぺん氏ね!









…と煽ったらループするかな?
980TR-774:04/02/21 10:18 ID:???
981TR-774:04/02/21 13:40 ID:???
isan関西にも来てホッスィ
982TR-774:04/02/21 16:01 ID:???
>980
あ。mumスレってあったんだ。そこもすげえ香ばしいな。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1880614
これなに?w 安すぎ。
これは置いといて、Amazonなんかの輸入盤より日本盤のほうが安いんだな。
983TR-774:04/02/21 16:37 ID:???
>>982
??
なんじゃこれ?買いなのか?
984TR-774:04/02/21 16:38 ID:???
丸紅の予感。
985TR-774:04/02/21 16:44 ID:???
小さな丸紅祭

後15レスで楽しんで下さい
986TR-774:04/02/21 16:59 ID:???
HMVは放置の末入手できませんでした作戦があるので無問題


ってかこれシングルじゃないの?
987TR-774:04/02/21 17:01 ID:???
送料プラスでも1450円
しかも発売が通常盤より7日も早い!
988TR-774:04/02/21 17:02 ID:???
あ,でもシングルはタイトル違うよな
じゃあこれはやぱーり(・∀・)!!
989TR-774:04/02/21 17:04 ID:???
>>986 他のバージョンの項目を見れ
シングルはタイトルもちゃうだろし。

>HMVは放置の末入手できませんでした作戦があるので無問題
これやられたらツマランね
990TR-774
注文する勇者はおらんかえ?