日本のエレクトロニカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お薦めは誰ですか?みんなが知ってそうな人はあげないでください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:14 ID:???
COM.A
3diff.:02/01/24 03:04 ID:Wci2q10g
world's end girlfriendは?
daydream loveletterは名曲だと思う
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 03:06 ID:???
>>1
お薦めは誰ですか?みんなが知ってそうな人はあげないでください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:38 ID:gTZHeuWu
Cacoyがいいと思う

6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:43 ID:???
エレクトロニカってさ、昔から坂本なんかがやってきたことの
真似じゃないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:46 ID:???
>>6
言える
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 16:00 ID:???
>>6
坂本の諸作と比べるとゴミ同然だね
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:20 ID:???
ちゃんと聴いてから言え。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:50 ID:P3IW41KG
ここにも坂本厨が登場か、、、っと
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:17 ID:???
>6-8は時間が止まっているようだ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:21 ID:eyfTxW6f
sakamoto FUCK
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:24 ID:???
>>9
お前こそちゃんと聴いてから言え。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:31 ID:???
>>6
>坂本なんか
なんかの部分に誰の名前が入るかで貴方の価値が変わります。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:53 ID:???
「なんか」という言葉が
必ず「〜など」という意味で使われるとは限らない。
16名無しチェケラッチョ♪:02/01/27 15:02 ID:D7x1cWfV
この場合の6の意味は、「〜など」のようですが。
17TR-774:02/02/04 23:11 ID:aOlTRR7b
world's end girlfriendマンセーなスレにならないことを祈るよ
今のところ海外勢とはレベルが違いすぎるんじゃなかろうか
まともに聴けるのは原神くらいか?(ちなみに俺は嫌いだが
18 :02/02/04 23:25 ID:iQqP9DNE
Silicomの2ndは買いですか?
19TR-774:02/02/05 01:03 ID:wgYlj0O9
>>17
world's end girlfriendは確かに糞。
Joseph Nothingはかっちょいい。
20TR-774:02/02/05 01:09 ID:CfI9piSM
「なんか」と言えば、昔、教授のラジオで
野見ユウジが「YMOなんか」と発言して、教授が凹んでたのを思い出すな。藁

ちなみに原神はイイよ。>坂本厨
エレクトロニカ系では、唯一\ENの匂いがする。
21TR-774:02/02/05 01:28 ID:Np4lTJlF
wegの1stは凄い好きだけどね。実際売り切れ続出だったから
インディーの割には結構売れたんじゃないか?ってことは
ここらの住人もなんだかんだ持ってる確率は高いわけだ
22TR-774:02/02/05 01:49 ID:???
weg好きだけどなぁ。確かに完成度は低いけど。
このいかにも狙ってます感がいいんだけどね。
senseとかよりイイよ。
23TR-774:02/02/05 21:28 ID:MekUmKde
WEGイイけど、やっぱ日本人ぽいヘボさがあるような。
2nd全部聴き通したら、お腹いっぱいって感じになった。
24TR-774:02/02/06 00:14 ID:???
エレクトロニカとエレクトロの違いって何だ?
25TR-774:02/02/06 01:08 ID:okUqp46I
sage
26TR-774:02/02/06 01:12 ID:gnxsDGh7
エレクトロが元で
エレクトロニカって言うと
もう3センチぐらい広義ってイメージ。
あくまでそんな感じ
27TR-774:02/02/07 02:55 ID:CKeB3rf5
electro = early 80's hiphop, old school
28TR-774:02/02/07 06:09 ID:wOOuwN9p
WEGはエレクトロニカ〜テクノっていうより映画音楽的な要素/エレクトロニカ的
な手法をを持った広義でのロックとして評価したい。
29TR-774:02/02/07 12:01 ID:o9aEl0d1
cx audioは?

めちゃめちゃ好きなんすけど。エレクトロニカじゃないのか?
30TR-774:02/02/08 01:01 ID:v+u4biUK
HIPHOP的に地域/レーベルで大まかなカテゴライズは出来るけどエレクトロニカと言っても、
実際サンプラーとシンセだけで制作されてるようなトラックも
多いし、そろそろ無理が出てくるよね。
日本では音響のながれで語られる事が多いようだけど、一応の定義としてはテクノの文脈
で考えるのが正当かも?コンピューター=テクノって発想もアレだけどね。

31TR-774:02/02/08 05:10 ID:G9GPl8/w
>>28
(ぷ
>>29
techno

riow arai はどーよ
32TR-774:02/02/08 05:19 ID:s1eNaKhE
CXはエレクトロニカ的な手法を極自然にテクノやポップスに馴染ませているからまじで凄いよ。
あんまり知名度がないのは初心者が聴くと自然すぎてその凄さに気付かないせいかな?
33........:02/02/08 05:25 ID:nkPMNwoX
エレクトロニカ=PC or Mac ちゃうん?
34TR-774:02/02/08 05:29 ID:lswYPLI8
Silicomの2ndちょびっつ聴いたけどかなりヤヴァかったYO!
ああいうかんじのアーティストって他にいるの?オウテカはあんまり好きじゃないですが。
35TR-774:02/02/08 13:20 ID:6fOOMc8Y
そもそもエレクトロニカって言葉は誰が言いだしたの?もしくはいつ頃言われ出したの?
36 :02/02/08 20:16 ID:7yAxeOnP
10年後にはEBMと同じ運命を辿ります。
37TR-774:02/02/08 21:18 ID:dRTBYWsp
>>35-36
どーでもよくねーか?
38TR-774:02/02/08 22:23 ID:t4PEUG43
>37
お前気にならないのか?
初めてエレクトロニカって言葉を聞いたとき何なのかピンと来なかったけどな。
漏れはむしろこの話は続けて欲しいと思うがな。
39TR-774:02/02/09 09:11 ID:KryK5Fde
誰が言い出したか知らないけど俺は結構好きだけどなぁ、この言葉。
初期パンクとNEW WAVE、テクノとエレクトロニカの関係って
それぞれ対応してると思う。
具体的な手法とか音の名称じゃないっしょ。
曖昧で当たり前なんじゃないかな?
40warp:02/02/09 09:25 ID:/G+Qe31s
テクノっていうと、日本だとYMOのイメージがあるし(ダサい)、
エレクトロニカの法がいいな。
rei harakamiとか、susumu yokota
とか海外で何枚売ったのかな。
評価されてるって評判だけど。5000枚?
41 :02/02/09 10:17 ID:???
rei harakamiは国内で2万はいってるらしい
42TR-774:02/02/09 13:16 ID:FMUiOUMQ
>日本だとYMOのイメージがあるし(ダサい)、
コラ、不穏当なことを言うな(w
漏れはYMO好きだがな。
43TR-774:02/02/09 14:49 ID:wLAtdmuy
IDMが進化したのがElectronicaだと思ってんだけど。
AFX,Squarepusher,WARP,SKAM,Dot,Clear>Autechre,Funkstorung>Clicks & Cuts,Tigerbeat,Mego
ドリルンベース物が多い             通過点          PC or Mac中心

違うかな?俺にとってはAFXやAutechreはエレクトロニカじゃないなー。
ドリルンベースやってるrei harakamiも。
44ちゃいるどびう:02/02/09 15:14 ID:MTiF2CL0
坂本の年末のイヴェント行ったヤツいる?
邦楽の演奏家とコンピュータの演奏。
ヴィジュアル的にもカクイカタ。
でも、機械がトラブって本人トテモコマテマシタ
45TR-774:02/02/10 01:47 ID:XaEPxd94
AutechreはスパコラでバキバキDSPプログラミングしてるので漏れ的にはエレクトロニカ。
テクノが電子楽器を"操る"音楽だとすれば、
エレクトロニカは最新のソフトウェアを駆使して、音響処理のプロセスを自ら"設計する"音楽では?
46TR-774:02/02/11 00:14 ID:iX5+P80v
>>43
あまり進化史観にとらわれるのはどうかと。
それぞれ機能性が違うでしょ。
>>45
その定義、冴えてるね。
47TR-774:02/02/11 01:49 ID:???
>>46
進化史観にとらわれない、機能性の違いっていうのはナルホドと思います。
APHEXとかも今の耳で聞くと古く感じるけど時代の概念とか技術とか取っ払うと
エレクトロニカ勢と遜色ない気がするし。
ただ、どうしてもアタマの中で系統立てして聴いてるけど<W


48 :02/02/12 21:25 ID:bpRXjy2r
ろかペニス
49TR-774:02/02/12 21:32 ID:dPC0qyfx
初期のサロンミュージックは
このスレでは関係なしですか?
5039:02/02/13 11:11 ID:kj7d1KKc
そういうことなんかなぁ?
43とか45的にはAROVANEはエレクトロニカ?
ソフトウェア、コンピュータはほとんど使わないっつー話だけども・・・
俺的には完全にエレクトロニカなんだけど。
51TR-774:02/02/13 11:51 ID:BtLG6m5q
ハード使ってようがソフト使ってようが、エレクトロニカはエレクトロニカ。
52TR-774:02/02/13 13:15 ID:3flxOG3j
アウトボード使っても、内部処理してても、
基本的な考え方が同じなら比較的似た感じの
音の質感になるので、テクノロジー云々言う人は
気をつけた方がいい。
恥かくよ。

外でやるほうが手間かかるけどね。

53TR-774:02/02/13 19:54 ID:z9I1VWQH
音の質感のことだけど、AFXのこないだのアルバムとかやっぱし驚きがないんだよね。
54TR-774:02/02/13 21:43 ID:???
アウトプットされた音にしか興味は無い
機材とかソフトなんてどうでもいいです
一リスナーの意見
55TR-774:02/02/13 22:48 ID:zyHTvpdk
内とか外とかいう考え方してる限りエレクトロニカなんてわからないよ
56TR-774:02/02/13 23:10 ID:G7DohmNV
silicomはつまらなくなったautechreの物真似をしている。
はっきりいって気持ち悪いね。
57TR-774:02/02/13 23:47 ID:???
>>56
このヴァカはsilicomのどこをどう聴いてautechreの真似っつってんだ?
氏ねや粕が。
58 :02/02/14 00:23 ID:???
>>57
なにムキになってんの?(w
そんなにsilicomかばいたいんだ。ふ〜ん。
59TR-774:02/02/14 00:26 ID:???
silicomはオウテカの影響はでかいよね。
別に悪いことじゃないと思うよ。
60TR-774:02/02/14 02:57 ID:???
完成度は低く無いけれど、silicomはオウテカの作った価値観から
一歩も踏み出せては無いですよね。模範生?


61TR-774:02/02/14 03:39 ID:pV2qrpeU
>>55
何故?
理由は?
なんとなく言ってるんなら困るんだけど。
6239:02/02/14 09:41 ID:N9H33QKG
>>51,55
だよねぇ、正直俺もそう思うわ。

>>56
新作、あんまオウテカっぽく無いと思ったけどなぁ。

ていうかみんな音好き?
って書いててちょっと前のインドープスレ思い出しちゃった。
う〜ん・・・
63TR-774:02/02/14 14:08 ID:3I2qNp6c
師ね。
64TR-774:02/02/14 15:58 ID:???
子ね。
65TR-774:02/02/14 23:09 ID:+uwTfpvA
>>60
ハァ?何テキトーなこと言ってんの?
お前耳腐ってんのか?
66TR-774:02/02/14 23:12 ID:???
>>65
じゃあ、どこがどうオリジナルなの?
67TR-774:02/02/14 23:40 ID:QkAGvb/S
オウテカとシリコムってスクエアプッシャーとCOM.Aくらいの違いはあると思うが...
6867:02/02/15 00:00 ID:cEkLBJj7
オウテカは自身でオリジナルのソフトウェアで曲つくってるわけで、
オープンソースにしていない限りストレートな真似とかパクリは無理なわけ。
SilicomはSilicomでオリジナルのソフトを作ってるし、(MAX/MSPで)
似た感触はあるかもしれないが、リズムの組み方も音色もそれぞれ特徴がある。
共通してるのはどちらも不規則というか、ランダムな要素が多いことくらい。
そもそもエレクトロニカという緻密なプログラム能力の要求されるジャンルで、
真似だのパクリだの騒ぐのはナンセンス。プログラムを書いてるうちに、
どうしても自分の色が出てきてしまうもの。
69TR-774:02/02/15 02:04 ID:???
>>68 どうしても自分の色が出てきてしまうもの。
って、そのていどのものが個性なの?
それ差し引いたら何が残る?
(別にsilicomの話しではないですが)








70ば〜か:02/02/15 03:06 ID:cEkLBJj7
>>69
まあ平たく言えばエレクトロニカ職人はそれぞれ独自の秘密兵器(自作ソフトウェア
だったり、独自に編み出したDSPのノウハウだったりする)を隠し持っていて、その
秘密兵器そのものが個性になりうるわけだ。

>それ差し引いたら何が残る?
って何?コンセプト(ワラ の話してんの?
71 :02/02/15 03:26 ID:rrNHUyuu
サンプラーあればエレクトロニカできる
72 :02/02/15 03:38 ID:ZN0oErVH
糞エレクトロニカならな
73TR-774:02/02/15 03:59 ID:???
>>70
自作ってどこまで自作なのかわかってるの?
一回自分で触ってみたら
>>72
音楽聴く意味ないよアンタ
74TR-774:02/02/15 04:07 ID:???
>>70
秘密兵器ってアンタ
75ば〜か:02/02/15 04:38 ID:???
>>73
つーかいじくり倒してますけど何か?
>>74
相手が頭悪そうだったからアホでもわかるように。
76TR-774:02/02/15 04:43 ID:???
まぁ88proでもエレクトロニカできることは実証済みだし
77TR-774:02/02/15 04:51 ID:???
ハラカミはエレクトロニカじゃなくてテクノだと思いますけど...
78TR-774:02/02/15 05:51 ID:???
あっそう
79TR-774:02/02/15 07:07 ID:???
>>72
BoCの新作聴いたの?
8039:02/02/15 09:12 ID:j6Fp7f9f
なんかこの手の話になるとギスギスし過ぎだって、マジで。
なんで「糞」とか「アホ」とか「氏ね」とかになっちゃうの?
自分の価値観が至高だとでも思ってんのか?

>>53
うん、前のアルバムまでは何やっててもAFXの質感だったよね。
今回のは普通のブレイクビーツの質感になっちゃってんのはなんで?
81TR-774:02/02/15 09:14 ID:tIGglMZL
何はともあれ尻込むも腹紙もとてもつまらないです。
もっと頑張れ!
82TR-774:02/02/15 12:01 ID:ZUJu7JiR
頑張って>>81が尻込むも腹紙も超える大作をつくれ
83TR-774:02/02/15 12:21 ID:3dzo2A9G
الاعتذار لمشا الكرام، فحل من برنامج
(أكثر من رأي) كانت مخصصة لمن الصحراءρ
والاتحاد المغاربي على خالتاريخية
العاهل المغربي لموريتانيا، ولكن ل
84TR-774:02/02/15 23:42 ID:???
>>83
禿道。
85TR-774:02/02/16 00:54 ID:6REgJaIN
>83
アジアンダブファンデーションの方ですか?
86 :02/02/16 01:57 ID:???
テツイノウエ
87私利:02/02/16 15:05 ID:V+HivMSA
しりこむ2試聴で聞いたけどあんまりよくなかった。全然良く無かった。
悪かった。ライブもいつかイベントで見たけど全然良く無い。
周りの評判も悪い。どうなってるの?
88NTT:02/02/16 17:15 ID:nYeDwEQc
前作よりさらに敷居は高くなった気はするな。
まああの手の音は好き嫌い別れるから、理解できない人もいて当然。
漏れは好きっすよSILICOM2。
89TR-774:02/02/16 23:10 ID:Ml8QeLt2
漏れもSILICOM最近聞き直して良いと思った。
アオキ氏のリズムの組み方は制作者側からみても脅威と思われ。
ホント、ドラムの一音一音に注意してきくときもちいい。
90 :02/02/16 23:13 ID:???
silicomのnuronがめちゃくちゃ好き。
91TR-774:02/02/16 23:17 ID:???
>87
同意
奇抜な音だと思うけど、なんか伝わってこない
92 :02/02/16 23:56 ID:GbWasi1f
19頭身ってどうよ
93TR-774:02/02/17 00:00 ID:???
>>85
トムだよ
94TR-774:02/02/17 11:13 ID:SALylElh
age
95 :02/02/17 11:47 ID:ZnMcWa2Q
一九頭身好きです
あのプロっぽくない安っぽさがたまりません
96 :02/02/17 12:04 ID:SALylElh
shexとかは結構良いと思うが、どうか。
最近は良くなってきてるけど。
アマプロという比較での話だが。
97:02/02/17 13:36 ID:acXzN/EQ
もうすぐトランスと同じ運命、エレクトロ
98TR-774:02/02/17 13:46 ID:A0Yh3sAH
>>97
ここはエレクトロニカスレッドですが、何か?
エレクトロはヒップホップ板でどうぞ。
99TR-774:02/02/17 13:47 ID:wT6fGdGX
阿部薫の作品を聴け

100 :02/02/17 13:47 ID:wT6fGdGX
 
101TR-774:02/02/17 13:57 ID:???
giga packer
102TR-774:02/02/17 17:52 ID:SALylElh
エレクトロとエレクトロニカの区別付かんやつってウザイよな
103TR-774:02/02/19 13:32 ID:???
WAKI
104TR-774:02/02/19 15:07 ID:kgQDmrl4
エレクトロニカって、リスナーとアーティストの線引きがロックとかほど
はっきりしてないことが多いみたいですから、つい僻みやっかみで
言葉汚く罵る人が出てきてしまうのではないかと思うんです。


silicomに関しては完成度は高いとおもうんだけど、あれならオウテカ聴きますね。
上手い下手とかいう以前にオリジナリティーが感じられない。
聴いていてもオウテカ越しのイメージしか浮かんでこないしね。
CD屋で結構プッシュされてるのは、別に本人たちの思惑ではないと思うので
ああだこうだは言いません。


ちなみにAutechreは自分でソフトウェア書いてはいないですよ。
他人に書いてもらってます。いろいろな人いますが
有名どころだとリチャードディバインとか。
105TR-774:02/02/19 18:36 ID:KDzrgSmA
スケマティックツアーはエレクトロニカの終焉予告か?否か?

106TR-774
>>68
silicom今はどうだか、人の作ったパッチを使うのはどうだろう。