‥見るテクノ‥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1枚の葉とか、葉脈凄くテクノ。
21:02/01/20 12:06 ID:wfBPa6Ea
住宅地で見る綺麗な雲、凄くテクノ。
32:02/01/20 12:06 ID:???
           ヽ(´A`)ノ  
             (  )
             / ヽ
41:02/01/20 12:07 ID:wfBPa6Ea
地下鉄の先頭車両、凄くテクノ。
51:02/01/20 12:08 ID:wfBPa6Ea
3、結構テクノ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:08 ID:???
>1
禿同
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:22 ID:mkMNZnWx
オレ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:24 ID:PqVugwzf
Windowsのデフラグはテクノ
91:02/01/20 12:26 ID:wfBPa6Ea
箱に入って宝くじ売ってるおばちゃん、テクノ(ハードめ)
101:02/01/20 12:28 ID:wfBPa6Ea
珍走団の音で踊るギャラリー、凄くテクノ(5割増し)。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:30 ID:UOaAunlL
パチンコの玉の動き、すごくテクノ(NU-NRG)
121:02/01/20 12:34 ID:wfBPa6Ea
都会のど真ん中、自然のど真ん中、どっちもかなりテクノ。
13おでんテクノ:02/01/20 12:37 ID:UOaAunlL

     \ \    おでんマンわっしょい    //
      \ \   おでんマンわっしょい   //
   +     \ \ おでんマンわっしょい.//
                            ┌┌  +
       △       △          □┘
 +    / ●\   く●ノ       \●     +
        □      □―┐      ▽\ ワショーイ
       / └┐   /   

14インストール時にピロピロなるのもテクノ:02/01/20 12:43 ID:sLZh8nMb
1の多さもテクノ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:50 ID:???
幼稚園で遊ぶ子供達、凄くハピコア。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:52 ID:iYpY80jD
武藤のハゲはかなりテクノ
17TVOD:02/01/20 12:58 ID:???
柄物の絨毯を裏から見たときテクノを感じる。
181:02/01/20 12:59 ID:???
午前2時、テクノ。
191:02/01/20 13:02 ID:???
桜木町駅前50羽の鳩がバス停屋根の上に整列、結構テクノ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:06 ID:GO/tnQEJ
>>19
結構近所。
211:02/01/20 13:09 ID:???
実は漏れの家から電車で片道2時間弱、テクノ?
221:02/01/20 13:13 ID:???
夏ガンガンに冷房効いた銀行、テクノ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:00 ID:PqVugwzf
空き缶工場はテクノ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:10 ID:???
ウォシュレットのマッサージ機能、かなりテクノ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:13 ID:kQYg/ASy
点字はテクノ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:30 ID:???
>>19
>>20
近所
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:31 ID:GO/tnQEJ
横浜はテクノ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:47 ID:kQYg/ASy
アメンボもかなりテクノ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:51 ID:???
秋葉原の駅周辺、一部を除いてテクノ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:56 ID:???
折り紙は意外とテクノ
311:02/01/20 15:08 ID:wfBPa6Ea
こまめにレスをチェック、あんまテクノじゃない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:11 ID:JvVbWbGb
ワッフルは思いのほかテクノ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:13 ID:kQYg/ASy
2進数はテクノそのもの。
666なんて数字もこの通り → 1010011010
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:28 ID:QE4Ko7Cv
アヤトリは、かなりテクノ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:34 ID:???
オシロやスペアナは相当テクノ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:36 ID:???
週30回以上のSEXはテクノ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:37 ID:???
1日7回以上のオナーニもテクノ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:40 ID:???
内職はテクノ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:43 ID:???
回路図は相当テクノ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:48 ID:wfBPa6Ea
教育番組、テクノ満載。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:50 ID:???
おかず→ごはん→味噌汁
おかず→ごはん→味噌汁
おかず→ごはん→味噌汁

この三角食べのローテーションはかなりミニマル。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:53 ID:QE4Ko7Cv
>>41
それもかなりハードめ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:56 ID:???
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:57 ID:???
>>43
いや、かなりテクノ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:58 ID:???
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=techno
テクノで溢れている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:59 ID:???
のび太の風貌はかなりインテリジェントテクノ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:00 ID:3w/koSZL
加藤鷹こそテクノ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:01 ID:???
>>41-42
かなりワラタ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:01 ID:OYLoYZhd
>>45
禿堂。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:04 ID:QE4Ko7Cv
皇居。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:05 ID:???
スポーツ刈り
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:05 ID:M1Lecr4O
この板の現状はかなりテクノ専門学校
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:06 ID:???
5449:02/01/20 16:09 ID:???
>>53
判定:こちらはすっげぇ微妙。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:13 ID:yHRD6dGE
樹木の年輪はテクノだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:17 ID:???
北朝鮮はテクノ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:17 ID:???
中国の朝、自転車で溢れかえってる様は
なんとなくドラムンベースっぽい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:17 ID:wfBPa6Ea
お辞儀って何気にテクノ。気づかなかった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:23 ID:kzbi3jQd
11進数で計算する円周率
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:25 ID:???
昇竜拳連発はテクノ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:26 ID:3oUSop1w
しゃっくりは苦しい程テクノ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:26 ID:???
磁石と砂鉄はテクノ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:28 ID:???
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:29 ID:???
下敷きを両手で挟んで「ホヮンホヮン」って
音出すのはテクノ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:35 ID:???
終電後の駅前でタクシーが来ては乗り、来ては乗る様子はテクノ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:44 ID:???
   nn
   | | |           
  (;゚Д゚)        
  (○○ 比較的名スレのヨカーン         
 ⊂ ))          
  ∪∪
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:46 ID:???
カナブンにはテクノがよく似合う
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:49 ID:???
釈由美子のあごの辺り。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:53 ID:???
自慰でイク寸前に手を止める→また動かす のエンドレス
これぞドラムンベース
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:59 ID:???
>>69
ジャングリストですが、なにか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:01 ID:???
町工場はテクノ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:05 ID:3oUSop1w
郵便局ではどの仕事もテクノ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:10 ID:3w/koSZL

そうか…

俺の人生ってテクノだったのか…
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:12 ID:???
 
振り子時計の振り子
これ人類史上最強のアナログインターフェースを装うテクノ!
 
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:22 ID:???
AKIRA
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:22 ID:???
リモコンに巻いたサランラップはテクノ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:23 ID:???
体温を計って36℃以下ならテクノ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:26 ID:???

そうか…

やっぱり俺ってテクノだったのか…
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:28 ID:wfBPa6Ea
パートで働きに出てるおばちゃんは、そんだけでテクノ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:32 ID:efMklxvB
レジ打ちはテクノ
ちょうど今ぐらいの時間帯はかなりテクノ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:33 ID:???
>>80
バーコード読むより、キーを手打ちしていた頃の方がテクノ
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:39 ID:???
歯列矯正は相当テクノ
しかも実験的
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:41 ID:???
タバコのポイ捨て、全然テクノじゃない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:42 ID:???
>>83 禿同。

公園のシーソーや回る地球儀はテクノ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:44 ID:???
アイスノンこれアンビエント
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:46 ID:???
ドライアイスもアンビエントだよね。
かき氷は音響系?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:46 ID:???
退職届けコレ相当テクノ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:50 ID:???
>>83
ゴメソ。これからは気を付けるYO!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:50 ID:???
昼飯の弁当を朝自分で作る、まぁテクノ(ゆるめ)。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:52 ID:???
父子家庭はデトロイトテクノ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:53 ID:???
螺旋階段はミニマルテクノ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:53 ID:???
猫の昼寝、結構テクノ(ゆるめのMIX)
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:54 ID:???
モデムの接続音、テクノかも。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:55 ID:???
>>93
ちょっとハードコアだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:56 ID:???
洞窟もアンビエント

洞窟でパーティやったところもあるみたい。うらやますぃ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:56 ID:???
団地妻、無条件でテクノ(全般)。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:57 ID:???
そこにお邪魔する米屋もテクノだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:58 ID:???
ならば光栄(現、コーエー)もテクノだ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:59 ID:???
リクガメはテクノ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:00 ID:???
そして100getもテクノ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:03 ID:???
携帯電話は言うまでも無くテクノ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:04 ID:???
そろばんは意外とテクノ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:04 ID:???
携帯、回りを気にして必要以上に小声で話す、かなりテクノ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:05 ID:???
百歩譲っても計算尺はテクノじゃない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:05 ID:4FHD22BV
じゃあ電気ウナギも?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:05 ID:???
糸電話はテクノポップ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:06 ID:???
>>105
無論、電気なだけにテクノ。
だからオランダもテクノ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:09 ID:???
駄菓子はテクノ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:10 ID:2hiKhxEF
かっぱえびせんはテクノ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:12 ID:???
もっともテクノなのは、チロルチョコのコーヒー味(10円の)
イチゴとかミルク味はテクノポップ
ビスケット入りはポップス
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:13 ID:???
止められない止まらないカッパえびせんの無限ループはテクノに認定。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:14 ID:???
電気うなぎは・・・・アナログ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:15 ID:???
茶道、神道、禅、日本の伝統にはテクノがいっぱいって今気づいた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:16 ID:???
コーラはテクノだろうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:18 ID:???
大量生産&無機質の象徴>>コーラ

∴ テクノ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:19 ID:???
ビンの方ね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:19 ID:???
sageはテクノ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:20 ID:???
んじゃメッコールは?

コンビニはテクノが沢山か。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:20 ID:???
錠剤を水に入れてコーラにするお菓子こそ真のテクノ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:20 ID:???
昼なお暗い老舗ゲーセンはテクノ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:21 ID:???
車庫入れがめちゃくちゃうまい、結構テクノ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:21 ID:???
>>119
アナログシンセ的なテクノかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:22 ID:???
セガはテクノだ。
ロコモーティブとかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:25 ID:???
高校生がマナーしっかり守って喫煙してたら、かなりテクノ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:25 ID:???
「ねるねるねるね」もかなりのテクノ

ねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるね… ←製作中
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:25 ID:2hiKhxEF
自作自演はテクノ。

ageは非テクノ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:26 ID:???
>>123
年いくつ?

128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:29 ID:???
18だが?

高校生活もある意味でテクノ。
感電死するような恋とかで。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:31 ID:???
>>128
ぷぷぷ



はテクノ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:31 ID:???
マークシートもテクノ
受験生、ひとまずお疲れ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:34 ID:Br1npCWl
昼に見て十何だったレスが今見たら100オーバーだったのもテクノ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:34 ID:???
合格発表とかもテクノ。
ふるい落とし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:43 ID:hvgsezyQ
ゲルマニウムラジオはテクノ
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:46 ID:???
ゲルマニウム温泉は安楽
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:46 ID:???
>>133
やっぱゲルマン民族とゆかりがあるのだろうか?


http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/jsrc/densi/ge-radio.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:46 ID:???
缶ビールのチビ缶はなんとなくテクノを感じる
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:47 ID:???
>>303はテクノ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:48 ID:???
インパクはテクノ・・・・ってもう終わってるな(w
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:51 ID:???
渡辺徹はテクノ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:51 ID:???
おまえら
ほんとバカだなぁ〜
最高すぎるよ
LOVE
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:53 ID:???
渡辺徹の関西弁はゴアトランス
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:53 ID:???
違うのに
>ERROR:2重カキコですか??
といわれるのはテクノ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:57 ID:???
手際よく料理する様はかなりのテクノ
みじん切りとか大根おろしとか
144sage:02/01/20 18:58 ID:JvVbWbGb
>>142
ディスプレイに出た文字について、「言う」という表現はテクノ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:59 ID:???
名前のところsageってにいれちゃうのは、

どっちでもいいや
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:59 ID:???
sageさんもテクノ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:00 ID:???
>143

結論:職人技はテクノ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:00 ID:???
ネコのアナルは
かなりテクノ
糞カスついてたら
ハードテクノ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:01 ID:???
自分のしっぽを追う犬もテクノ
150さげ:02/01/20 19:02 ID:u7LKT61T
ガンダムはテクノポップ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:02 ID:???
大工さんは色んな意味でテクノ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:02 ID:???
犬にタックル

これかなりテクノ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:02 ID:???
こっそりアドバイスはテクノ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:03 ID:???
>149
藁。禿げ堂。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:04 ID:???
横山光輝はデトロイト
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:06 ID:???
カワイコチャンが風邪を引いた時の鼻声はエレクトロニカ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:06 ID:???
メール欄でやりとりするのはチルアウト
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:07 ID:???
電車乗り継ぎ失敗、あんまテクノじゃない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:07 ID:x4PCfQSk
きな粉もちはドイチェ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:07 ID:???
電撃ネットワークはテクノ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:08 ID:???
ときどき青字をチェックするのはテクノ。
162161:02/01/20 19:09 ID:???
かぶった俺はテクノじゃない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:11 ID:???
「名無しさん@お腹いっぱい。」 は、ガバ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:12 ID:???
文字化けはテクノ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:13 ID:???
テルミンはテクノ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:14 ID:???
東京はテクノポリス
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:15 ID:???
麺類だとかけそば、たぶんテクノ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:15 ID:???
名古屋はテクノポリッシュ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:15 ID:???
看護婦の網タイツはアシッド
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:15 ID:???
スパムメールはテクノ
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:16 ID:???
カタカナは全部半角,これテクノ.
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:17 ID:???
車掌さんの独特な車内アナウンス、結構テクノ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:17 ID:???
大学生にもなってお年玉もらうのなんか嫌だけど(てか悪い
挨拶しないわけにもいかないし、あんまり遠慮しすぎも悪いから
結局もらっちゃったテクノ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:18 ID:???
野球はテクノ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:19 ID:???
キタキタおやじはある意味テクノ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:19 ID:???
コンタクトレンズはテクノ
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:21 ID:???
WebSite→テクノ
HP→テクノじゃない
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:22 ID:???
物持ちがいい人、もしかしたらテクノ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:23 ID:???
無表情はテクノ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:23 ID:???
ナムコはテクノ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:23 ID:???
地球はテクノ
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:24 ID:???
1円玉や5円玉のみを貯め続けるのもテクノ
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:25 ID:???
アタリはそれ以上にテクノ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:27 ID:???
女子中学生はテクノ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:27 ID:???
E-Mailはテクノ。
Mailは違うかも。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:27 ID:???
スーパーチャージャーはテクノでターボはロック。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:27 ID:???
夏祭りでの金魚すくい、かなりテクノ。 
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:28 ID:???
P-MODELはテクノ。
MODELもテクノ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:28 ID:???
>185
電子メ−ル、結構テクノ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:29 ID:???
メールと呼ぶのは非テクノ。
メイルがテクノ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:29 ID:???
ヤンマーはテクノ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:30 ID:???
坂下千里子はアシッド
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:32 ID:???
同じスパムが毎日届くのはテクノ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:33 ID:???
DOSのコマンドラインはテクノ。
Windowsはなんか違う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:37 ID:???
パソコン通信はテクノだった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:39 ID:???
爆竹とてんとう虫はテクノポップ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:46 ID:???
かたつむりの事をでんでん虫と言う奴はテクノ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:47 ID:???
コンバインで田植えする様はテクノ
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:49 ID:???
ケーブルはある意味テクノかも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:58 ID:???
米粒に絵を描く奴=テクノ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:59 ID:???
定食のごはんおかわり=テクノ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:59 ID:???
京都の街なみはクラシカルなテクノ
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:03 ID:???
田舎の母さんが送ってくる服はテクノ
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:08 ID:???
ドラッグはアシッド。
ドリンクはテクノ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:21 ID:???
米酢=ジャパニーズアシッドテクノ
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:23 ID:???
モーリー・ロバートソンのしゃべり、かなりテクノ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:24 ID:???
こんにゃく、意外とテクノ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:25 ID:???
とにかくグルグル回る、これサイケトランス
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:25 ID:???
出島はテクノ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:30 ID:???
見るテクノというか、誰かに見られながらはテクノ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:32 ID:???
環状線はテクノ
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:35 ID:???
山手線かなりテクノ。回りすぎ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:40 ID:???
ゲーム機の次世代機はテクノ。蓋が開くとことか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:42 ID:???
自動改札もかなりテクノ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:43 ID:???
逆にゲームウォッチもテクノ
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:48 ID:???
Happy Hacking Keyboard はすごくテクノ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:52 ID:???
言うまでも無くロボットはテクノ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:54 ID:???
そういえばバルーンファイトのバルーントリップは激しくテクノ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:58 ID:???
忘れてた。ジンジャー、かなりテクノ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:09 ID:???
童貞はテクノ。高齢になればなるほど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:18 ID:???
電車の回数券使ってる人、テクノ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:22 ID:???
パン屋でバイトしてる女の子。メガネかけてて色白、
ぽっちゃり、結構テクノ(ハーバート新譜2枚組)
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:22 ID:???
梱包材のプチプチをつぶしていくのはテクノ
ドリフのコントはテクノ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:25 ID:???
テトラポットはテクノ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:26 ID:???
ヒゲダンスもテクノ
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:26 ID:???
夏の甲子園地方予選、意外とテクノ(コールド負けした方)。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:26 ID:???
2chの半角打ち、テクノ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:28 ID:???
あるある大辞典はテクノ
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:28 ID:???
テクノ板は非テクノ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:28 ID:???
>>227
逆に優勝してしまったが、確かにテクノじゃなかった。
甲子園に応援に行く途中で天気が変わって帰ってくるのはテクノだった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:29 ID:???
何もミニマルに限ったことじゃないぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:30 ID:???
チョコエッグはテクノ
同じのが6つも7つも出ると、それはもうテクノ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:30 ID:???
工場(こうじょう)もテクノだが、
工場(こうば)は輪をかけてテクノ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:31 ID:???
コノスレ テヒノ
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:31 ID:???
見るテクノはテクノ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:31 ID:???
教育テレビはテクノ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:31 ID:???
UFOなんかテクノそのもの。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:35 ID:???
漁師は非テクノ
お百姓さんはテクノ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:36 ID:???
UFO = MYSTERY POINTS.
インベーダーゲームは全てにおいて極上のテクノ。
カラーで表示する代わりに、セロハンで代用するところなんかが特に。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:36 ID:???
父親が昔撮った8mm(白黒・無声)を見た。
漏れ達姉弟が画面で動き回ってる、かなりテクノ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:41 ID:???
>237
>教育テレビはテクノ

40で既出だけど、その分テクノ。 
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:43 ID:???
一瞬、強く輝いて切れる電球がテクノ
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:45 ID:???
タミヤのプラモはテクノ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:45 ID:???
日曜昼下がり、公民館の駐車場で女の子とバトミントン。
楽しいテクノ(DJシャドウ☆カットケミスト)
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:49 ID:???
ボロボロになったコンバース、意外にテクノ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:51 ID:???
>>245
それ自慢したかっただけちゃうんかと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:52 ID:???
去年のバレンタイン、好きな子からうまい棒をもらった。
あれは泣きそうなぐらいテクノだった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:52 ID:???
道路標識、クールなテクノ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:55 ID:???
WTCビルはテクノ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:55 ID:???
>247
245です。妄想です。テクノ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:57 ID:???
地下鉄(タイル張りなとこと匂いと風が)テクノ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:57 ID:???
無駄な事で熱い議論、これテクノ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:00 ID:???
av98 ingramはバリバリテクノ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:01 ID:???
そんじゃフチコマもべきべきのテクノ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:02 ID:???
戸外して棚として使ってる押入れ、
内側を全面真っ赤な和紙で覆った、結構テクノ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:04 ID:???
おっぱいはテクノ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:06 ID:???
マウスのクリック、これテクノ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:07 ID:???
オナニーはテクノ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:07 ID:???
ルパンは存在がテクノ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:11 ID:???
足凄く速い人、テクノ(ハウス)
足凄く遅い人、テクノ(ミニマル)
262(´д`)ノ:02/01/20 22:19 ID:zVe/dm+t

             /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 呼んだのはヴァタコかね?
        ノ:::へ_ __    /     \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
              _
             /  \_
            (    / \_
         ,   /      /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (:ヽ /         _)  < 厨房よ、シャブおじさん
        (:::/ ̄ ̄ヽ_   /      \_____
        (/-=◎=-    \/ _,/|
        |::::::  _  -=◎=-|:::::::.丿
       / ○/ 。ヽ    ::::::::|:::::::ノ
      |::::  ヽ_ノ:::::○  /:::::/
       |    __       |  ̄
       ヽ  | .::::/.|     /
        \lヽ::::ノ丿   /
         しw/ノ_ イ
263[::━◎]:02/01/20 22:24 ID:???
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < でなおせシャブじじい。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ   
    \____/
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:27 ID:1u8GqetW
マルメンはテクノ
テクノな煙草って他に無い?
265ハバロフスク:02/01/20 22:28 ID:???
川辺の水門はテクノ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:29 ID:???
ショートホープ?
>>264
ボックスじゃない国産煙草はテクノだと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:31 ID:???
ドキドキしながらエロ本を買うのはテクノ
269264:02/01/20 22:31 ID:???
7☆はテクノだと思うけど
マイセン系はねえ、、、
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:38 ID:???
図書館で働く女の子、結構テクノ。
271267:02/01/20 22:40 ID:???
マイセンは駄目だね。
ハイライトのロゴと色使いはテクノ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:46 ID:???
長い坂道を自転車で一気に駆け下りるのはテクノ
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:48 ID:???
掃除してて昔のH本をみつけて当時とは違うとこでハァハァするのはアシッドリバイバル
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:48 ID:???
水の無駄使い、あんまテクノじゃない。
金の無駄使い、結構テクノ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:53 ID:???
合格祝いに親と一緒にギター買いに来てる厨房はテクノ
何気なく募金箱に小銭を入れるのはテクノ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:14 ID:???
ちょっと一眠りの間にレスが60も増えてるのはテクノ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:22 ID:???
ベタだけど高速のトンネル、かなりテクノ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:23 ID:???
伝説の洗濯屋ケンちゃんはテクノ
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:23 ID:???
タイプライターはテクノ
小気味良く、印字するキーが跳ね上がるのがたまらん
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:26 ID:???
時報とかテクノだろうか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:26 ID:???
何キロもあるような長いトンネルの中を徒歩で歩いていくのはたまらなくテクノ
テレホンカード、ぼちぼちテクノ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:31 ID:???
>>281
限りなくテクノ。わざわざ人の声で録音してるあたりが。
できることなら、24時間ぶっ通しで聴いてみたい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:31 ID:???
吉野屋で並み持ち帰りはかなりテクノ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:39 ID:???
いまだに携帯持っていない奴はテクノ。
ポケベルだけだったら、最高にテクノ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:41 ID:???
床屋で散髪はテクノ
288(´д`)ノ:02/01/20 23:43 ID:/BYZQ4Zd
表札がかまぼこの板。テクノ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:58 ID:???
>>284
あの時報の声、
「数年おきに(1年おきだったかも)再レコーディングしている」
という事実を知ると更にテクノ。

ただ、レコーディング自体は1時間ほどで済むらしいと知って多少アナログ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:00 ID:???
車ニュービートル(黄色)、かなりエレクトロニカ。
かなりピコピコしてる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:05 ID:???
クモが円を描くように巣を張るさまは結構テクノ

>>289
レコーディングが1時間で済むという話は知らなかった。サンクス。
292(´д`)ノ:02/01/21 00:06 ID:???

     ンナーコターナイ   ンナーコターナイヨネ?
         ,一-、    ,-一、      ,一-、 ウン ンナーコターナイヨ!
        / ̄ l |    | l  ̄ヽ    / ̄ l | 
        ■■-っ    6‐■■    ■■-っ
        ´∀`/     ヽ´∀`    ´∀`/
         \\     | |     //
           \\   ||   //
            \\  | |  //       
              \\||// 
               \`∵´/       ∩
                 \ /______//
                  \∵∵∵∵∵/
                   ∪∪ ̄∪∪ ==))))))) ==)))))) ズドドドドドドドド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
293 :02/01/21 00:15 ID:???
>>272 自転車に乗る行為こそテクノ 漏れは登り坂でハァハァ
   自動車で調子こくヤツはコムロ
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:17 ID:???
中国はテクノポップ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:17 ID:LGlRhP/D
歯磨き。
徐々に磨くポイントを変えていく様は、まさにミニマルテクノ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:20 ID:???
天気のいい休日に縁側でお茶、かなりテクノ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:37 ID:???
停電で部屋が真っ暗なのはテクノ
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:43 ID:???
ふと気づいたら、白バイにピッタリマークされててテクノ。
既に手遅れだったよ…
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:58 ID:???
溶接現場はノイズ系
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:00 ID:???
キーボードのCapsLockのLEDがテクノ
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:03 ID:???
「わかりません」って正直に言う、結構テクノ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:04 ID:???
ならば、スペランカーのLEDもテクノ
ゲーム本編でも、かなりテクノな主人公だったが
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:06 ID:???
ターンテーブル置いてるラックがルミナスじゃなく
エレクタなのがテクノ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:07 ID:???
テイ・トウワのあの顎に添える手がテクノ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:08 ID:???
COCU(寝取られ男)もテクノ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:11 ID:???
テレビの試験放送中のカラーバーがかなりテクノ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:19 ID:???
すべて体言止めの文章はテクノ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:29 ID:???
切れ掛けの蛍光灯の不規則な点滅はテクノ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:33 ID:???
鳴ったり鳴らなかったりする目覚ましはテクノだが、正直困っている。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:41 ID:noGIWMlX
LEDが気になる=かなりのテクノ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:43 ID:noGIWMlX
営業中のヤリマン女と待ち合わせ=萌えてるテクノ
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:46 ID:noGIWMlX
>営業中のヤリマン女と待ち合わせ=萌えてるテクノ
 営業中に〜〜

誤字=ちょびっとテクノ…
3134Pテクノ:02/01/21 01:58 ID:???
4P
   ∧_∧ <パン!パン!
 ∧_( ´∀`∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`(  ( ´∀`)< 出・・出るモナ〜
   \ \ /  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |O  _(,,゚−゚)< は・・激しい! これってテクノ…
    (_(_UU@uu) \_______
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:10 ID:???
背面合掌縛りはテクノ
最後にテクノつけたら何でもテクノになると思ってる人いないか???
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:21 ID:???
>315
そんなことはないぞ。書き込みかけて、
「つまんねぇや」でやめることが結構ある。

漏れの住んでる建物のエレベータはテクノ。
たまに床と20cmぐらいずれて停止するあたりが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:33 ID:???
スケルトンカセットもテクノ
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:38 ID:???
意味もなしにデジタル時計のストップウオッチを
回してる俺ってテクノ
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:43 ID:???
United Device はテクノだと思う。
RAF堅てぇ〜。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:50 ID:???
ふと見た時計の時刻が[4:44]。

デステクノ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:52 ID:???
ブラクラ引っ掛かって、次々と開いて逝くウィンドゥってテクノ
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:17 ID:???
>>321
それをさくさくっと慣れた手つきで閉じていくのが真のテクノ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:28 ID:???
女の子のパンティーの前についてるちっちゃいリボン、あれテクノ

つーかあのリボンって、なんのメタファーなんだ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:30 ID:Jnd9t7oG
三十三間堂はテクノ(サイケデリック系)。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:34 ID:???
>>320
今3:33だった。テクノ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:34 ID:???
すれ違いざまの車のナンバー数字見て
すかさず引き算。

テクノ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:37 ID:???
>>325
タイムスタンプが1分遅いのもまたテクノ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:38 ID:ycq9Qpnu
深夜放送が終わってカラーバーになる直前の10秒位の暗転。

テクノ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:52 ID:???
朝、テレビに出る時刻6:59が最高に

テクノ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 04:46 ID:???
>>1-329←テクノ。
331 ◆9iUUa8WU :02/01/21 04:49 ID:???
様々なシンボルマーク

Techno
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 04:51 ID:???
NOT FOUNDはテクノ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 04:55 ID:???
焼き損ねたCD-Rで作ったコースターはテクノ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:35 ID:???
プリンセスはTenko-
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:35 ID:???
>>333
はテクノ
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:39 ID:???
ラムネはテクノ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 06:04 ID:???
この人のデスクトップはテクノ。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020121014001.jpg

ダフトパンクやKOX-BOXもきっとリスペクト。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 06:17 ID:22DzyBgM
仰向けになったゴキブリの背面歩行はかなりテクノ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 06:20 ID:tWLAd8BY
ラジオ体操はミニマルテクノ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 06:28 ID:???
お札の向きを揃えている奴、
千円札が十枚たまるとひとまとめにしている奴はテクノ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 06:42 ID:???
DQ2のパスワードはテクノ。
1文字でも間違えればそれまでの苦労が水の泡、なんて所がモロ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 07:03 ID:???
毎朝目覚ましが鳴る前に覚醒、かなりテクノ。
34386:02/01/21 07:26 ID:???
カラテカでスタート直後に後戻りして海に落ちる奴はテクノ
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 07:48 ID:???
肉断ちしてる漏れ、テクノ合格。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 07:56 ID:???
なかなか寝付けなくてオヤスミタイマーに先を越されるオレはテクノ不合格
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 08:02 ID:???
昨晩TVでhitomiが「盛り上がって逝くぞー」って客に言ってた。
全然テクノじゃない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 08:07 ID:???
>345
寝付けないってこと自体は結構テクノ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 08:52 ID:???
給食で出たソフト麺、カルピスゼリー
テクノ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 10:10 ID:???
「三瓶でぇす」

このフレーズ&振り付け、かなりテクノ。
つーか、こいつの曲そのものが確かテクノだよな(藁
だれだっけ?DJ TASAKAだっけ?曲提供。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:05 ID:???
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:35 ID:???
>>337
全然テクノじゃねぇ…なんか、Kanosoとか見えるし。

あれだ、麺類で言えば、そばが最もテクノだな。
そうめんはクラシックだし、うどんは演歌。パスタはポップスだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:15 ID:Qm5MZlwN
ハングル文字を習得(使う予定なし)はテクノ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:17 ID:zaL3VeXm
>>351
んじゃ意外と高カロリーなんだな>テクノ
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:23 ID:r8COgdWS
選挙ポスター貼るための掲示板はミニマル。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:27 ID:???
万華鏡はテクノ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:31 ID:fp09gaJb
Xのフィルムギグ全国ツアーはテクノ
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:38 ID:???
線香花火はアンビエントテクノ
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:49 ID:r8COgdWS
天井の木目はトランス
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:01 ID:???
「198円になります」

差し出す金額が…
198円、203円、208円など → テクノ
最初から何も考えずに札を出す → 全然テクノじゃない
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:17 ID:???
チップスターの丸い筒はトライバル
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:27 ID:???
16連射はテクノ
連射装置を使うのは非テクノ
362337:02/01/21 16:49 ID:???
>351
ぶぁか!
あの平面オンナばっかで抜いてそうな
感じがテクノなんだよ。(藁

因みにテクノは麺はカップラーメンだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:53 ID:KuO+nnpp
中国雑技団=器械体操=アクロバット=テクノ
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:54 ID:???
TVの2chはテクノ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:11 ID:???
いまんとこ三角食べが一番テクノだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:16 ID:???
深夜の健康ランドはアンビエント。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:17 ID:P8McfIUG
>>361
連射装置の中でも、
「早撃ち名人高橋君」はかなりインダストリアル。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:24 ID:???
>>363のID、かなりテクノ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:44 ID:???
 п п
[ ゜皿゜]
|   |
│ ││
[_____]__]
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:06 ID:???
ベントリーはテクノ。ロールス・ロイスは非テクノ。

メルセデス・ベンツは非テクノ。AMGはテクノ。
3711 ◆z.zMar.Y :02/01/21 18:11 ID:???
このスレを本気で立てた1です。
こんな沢山の人がテクノ好きなんだな、ってちょっぴり
わかった気がして嬉しいです。本当にありがとう、おまえら。
ただお礼がしたかったです。

草間弥生が作る作品、彼女の瞳孔の開き具合、しゃべり、
どうしようもなくテクノ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:01 ID:???
グレイのライブのお客さんサッカーのスローインみたいな動作の反復がややテクノ
373YMQ:02/01/21 19:07 ID:JlK5AvEj
現代の学校教育、ミニマル
毎日朝早く市場で仕入れた花をリヤカーで街に売りに行くおばあちゃん、テクノ
車のシートに最初付いてるビニールを剥がさないヤツ、アンビエント
バイクで交差点信号待ち、俺の愛車のウインカーとブレーキランプ、ハードテクノ
374 :02/01/21 19:14 ID:DII7s5/J
ヤクルトの蓋きっちり開けるヤツテクノ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:26 ID:???
どしゃ降り、あんまテクノじゃない。けど。。。
雨に濡れるのを気にしないで歩き続ける、結構テクノ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:28 ID:???
>>375
ノーブラで透けてたら、すごいテクノ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:31 ID:???
スクーターで日本一周旅行=テクノ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:31 ID:???
カッパがゴミ袋=テクノ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:32 ID:???
とび箱の中に隠れて隙間から見る外の世界
テクノ
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:32 ID:???
T字路交差点にて、スクーターで信号待ち。
すぐ後ろに止まった別のスクーターのウインカーの音と、
自分のスクーターのウインカーの音が微妙にずれて重なってテクノ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:41 ID:???
山の中に秘密基地を作って遊ぶのは結構テクノ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:47 ID:???
カーラジオのアンテナが自動で伸びる車はテクノ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:51 ID:???
蜂の巣はテクノ
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:53 ID:???
蟻の行列、こっちが頭抱えるくらいテクノ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:54 ID:???
KOWAのCMはテクノ
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:56 ID:???
流しそうめんはちょっとアンビエント
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:57 ID:???
別々に目が動くカメレオン、微妙にテクノ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:00 ID:???
文字が流れる電光掲示板、あれテクノ。
ていうか電光掲示板がテクノ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:00 ID:05c9vwRX
山手線はなにげにテクノ
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:01 ID:???
黒板に垂直にチョークをあてて点線を描く。
結構テクノ
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:02 ID:???
砂時計はアンビエントテクノ
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:03 ID:QS7dAZyS
マラソンしてる時。
ミニマル
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:04 ID:???
ダンゴムシはbasic channel
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:05 ID:???
>389
>山手線はなにげにテクノ

212で既出。その分テクノ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:08 ID:QS7dAZyS
覗き時の瞳孔。
トランス
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:11 ID:???
今日仕事してる時このスレが気になって仕事に集中できなかった、
あんまテクノじゃない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:11 ID:???
寄せては返す海の波、終わらないテクノ
398389:02/01/21 20:12 ID:???
>394
お前のその優しさがちょっとテクノ。
しかも実は1なのか?だったら隠れテクノ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:14 ID:???
人気のない山奥で、ひっそりと立っている巨大な鉄塔はテクノ
しかも泣き系
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:17 ID:???
>399
禿堂。

住宅地で見るでかい給水塔もかなりテクノ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:22 ID:???
巨大迷路はテクノ
壁がガラスで出来ているのは、さらにテクノ
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:28 ID:???
おこたでついウトウト、かなりアンビエント。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:30 ID:???
地平線はテクノ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:37 ID:???
海の中で見えないミズクラゲはアンビエント
405YMQ:02/01/21 20:40 ID:JlK5AvEj
工業地帯のガスタンク、これぞジャーマンテクノ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:41 ID:???
このスレッドだけでもテクノ板ができた甲斐があると思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:48 ID:???
「顔で笑って心で泣け」、すっげーテクノ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:52 ID:ET5QcWAD
しげっきっくすの梅味はレゾナンスが効いててアシッドおやつ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:59 ID:???
高圧電線、テクノ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:00 ID:???
毎朝すれ違うあの子、もしかしたらテクノ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:03 ID:???
コピペ荒らし、かなりミニマル。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:04 ID:???
試験開始と同時にシーンとした部屋に響く
鉛筆のこつこつ音、かなりテクノ。びびった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:10 ID:5e85YrQj
通勤ラッシュ時に自動改札の流れを止める奴と
そいつに殺気を感じる俺。ブレイクビーツ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:13 ID:???
雑踏でいきなり立ち止まるババア、かなりダンスクラシック。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:14 ID:???
粒ガムの「お腹がゆるくなる場合があります。一時的なものですから心配ございません。
衝撃的な内容と語り口の温度差がテクノ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:19 ID:???
微熱、テクノ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:20 ID:???
>>416
テクノポップだね。

零下5度、ジャーマントランス。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:24 ID:???
ゴルフのホールインワン、かなりテクノ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:30 ID:???
ワダアキコの「イェイ!」連発。テクノ
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:32 ID:???
8時間溜めて放尿、かなりトランス。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:36 ID:???
>420
ただ、残尿感あったり切れ悪いと全然テクノじゃない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:40 ID:???
野球のランニングホームラン、結構テクノ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:44 ID:???
ベンゼン環、テクノそのもの
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:48 ID:???
曼荼羅模様はテクノのはず。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:01 ID:???
とろろ昆布、よく見たらテクノ
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:12 ID:???
水面に水平に石を投げて、できるだけ跳ねさせる。
これもテクノ
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:23 ID:???
回転木馬はテクノ。
コーヒーカップのやつはトランス。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:30 ID:???
日食、テクノ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:38 ID:???
おじいさんが亡くなると動かなくなった大きな時計はテクノ
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:40 ID:???
普通切手をシート買い(1シート=100枚)するのはミニマル。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:12 ID:???
電車の連結部分がテクノっぽくて好き
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:29 ID:358VACDb
野比のび太はエレクトロ
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:32 ID:???
江頭2:50、ドリルンベース。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:35 ID:Uv0tIhop
>>424
曼荼羅に似てるが、アメリカンキルトのパターンは限りなくテクノ。
スターバックスの紙コップのフタはテクノ
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:44 ID:???
合せ鏡はテクノ。
でも覗き込んじゃだめ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:44 ID:???
ピラミッドにはテクノを感じる
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:46 ID:???
ふかわりょうはポストテクノ
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:50 ID:???
ウォーズマンはテクノ。
ブロッケンJrはハードミニマル。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:01 ID:???
アルチュンはインプロヴィゼイション
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:08 ID:???
辞書、かなりテクノ。
442名無しさん:02/01/22 00:11 ID:E9qc5WI2
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:12 ID:???
車の座席倒して見る木漏れ日、結構アンビエント。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:16 ID:???
円周率、かなりテクノ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:17 ID:ObQEEl0+
この板のsubback.htmlはドリルンベース。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:19 ID:???
カンニングペーパーはテクノ。
447 :02/01/22 00:19 ID:???
都田テクノ
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:21 ID:???
両面テープ、意外とテクノ。
449 :02/01/22 00:23 ID:???
山田テクノ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:24 ID:???
>>447
静岡県民ハケーン!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:26 ID:???
放送大学、地味にテクノ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:27 ID:???
東京電気大学、無条件でテクノ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:28 ID:???
中村啓子の声はテクノ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:28 ID:???
ムカデはテクノ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:31 ID:???
夜中に某原発に行ったら近くの送電線の鉄塔がジジジジ…ってずっと鳴ってた。テクノ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:36 ID:???
誘蛾灯はテクノ
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:36 ID:???
コンセントはテクノにとってライフライン。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:38 ID:???
毎朝公園で太極拳やってるおじちゃんおばちゃん、テクノ。
459名無しチェケラッチョ♪:02/01/22 00:39 ID:???
ホッチキスはテクノ。
ホッチキスの元となった機関銃の弾はガバ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:40 ID:???
スレの杜に紹介されたこのスレはテクノ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:46 ID:???
>>460
そのレスを書き込みたいばかりに知らせに行って、
結局出来なかった漏れはテクノ不合格。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:47 ID:???
道路の端に置かれた水の入ったペットボトル(猫用)はテクノ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:48 ID:???
2ch=テレビでのノイズ=テクノ
そういうわけで2chはテクノ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:48 ID:???
百科辞典、テクノだらけ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:53 ID:???
深海魚はたいていテクノ。

>>462
板違いで申し訳ないんだけど、最初あのペットボトル見たとき、
「酔っぱらいがゲロしたとき洗い流すために用意してるんだなきっと。親切だなあ」
って思った。猫用と知ったのはその数ヶ月後。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:53 ID:???
ドミノ倒しはテクノ。
途中で失敗するのも含めて。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:54 ID:???
鳥、人間より断然テクノ。飛ぶもん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:54 ID:???
小便をしたあとにブルッってなるのはテクノ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:55 ID:CmR0VJVf
蟻テクノ
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:55 ID:???
ガチャポンはテクノ。 ガラガラ …カポン   ガラガラ  …カポン
あれが大量に置いてある大型ホビーショップで本当にそう感じた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:56 ID:???
フラッシュ使って写真撮ったとき目が光る人はテクノ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:56 ID:???
中野ブロードウェイ、テクノ過ぎ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:56 ID:???
>>1-470 がテクノだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:57 ID:dO5HMR4O
コンビニのバイトはテクノ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:57 ID:???
フランスパン、あれはテクノに違いない。
それもゴツゴツのミニマル。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:59 ID:???
遅刻、あんまテクノじゃない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:00 ID:nyP9yPF8
競走馬のステイゴールド、ダッチトランス。
ベタなお涙頂戴的展開で徐々に盛り上げ、最後にブレイクでドカーン。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:00 ID:???
>>476
ネクタイが肩に掛かってるとさらにテクノじゃない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:01 ID:hnI+/AG7
>>470
あれはテクノだね。
たまにヘンなのが出て「オワ」てなるし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:14 ID:???
ボンカレーのジャケット
何故にテクノ
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:17 ID:ttCZUJyy
酔っぱらったサラリーマンが千鳥足で鮨折り片手に歩く様は、
かなりエイフェックスツインを意識している。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:18 ID:???
sawadaSPのヘッドラインにも出てたから記念テクノ

ttp://sawadaspecial.com/
483:02/01/22 01:22 ID:???
>>482
それ、ワシが出してみた。載るとはね。
良スレage
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:25 ID:qTFwn6kg
電車に乗りながら、線路をじっと見てるとかなり高速ドリルンベースだな。
特に枕木の間隔とかが微妙に楽しい。あと、分岐点も楽しい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:27 ID:???
再資源ごみ置き場。やっぱりテクノ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:30 ID:???
電車でGo!はテクノじゃないが、コントローラーは
テクノ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:30 ID:???
ここまでゴミカキコの少なさもテクノ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:32 ID:uL2l1jVx
>>476
朝から全力で走ってるのはむしろハウス
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:33 ID:???
スレの杜もテクノ。紹介記念カキコ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:35 ID:???
車の下に潜った。テクノだった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:35 ID:???
>>485
再資源じゃなくても、粗大ゴミ置き場のパーツで
オブジェを作ったりするのはテクノ
492485:02/01/22 01:37 ID:???
>>491
確かに。
でもボクは使えるように修理するもんで…。
そんな時テクノ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:38 ID:???
一日分のサプリを並べて眺めてみる。
テクノ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:39 ID:???
テトリスはゲーム自体がテクノ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:40 ID:???
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:40 ID:???
マンションの303号室、今更ながらテクノ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:42 ID:???
電車の時刻表、テクノ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:43 ID:???
パーラメント(たばこ)の封を切って空けた瞬間,割とテクノ。
499さかきばらせいと:02/01/22 01:46 ID:???
タンク山 アンビエント聖地
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:47 ID:???
>>498解説
--------------
◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎
--------------
こんなカンジ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:49 ID:???
屋上の室外機群。壮観なミニマル風景。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:49 ID:???
電話のモジュラージャック、テクノ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:50 ID:apl3dth6
今週のいて座、テクノ
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:52 ID:???
視力検査の時に使う表もテクノ。
505ほんわか名無しさん:02/01/22 01:53 ID:???
バーコード、かなりテクノ。
JANより流通用の長いやつの方がなおテクノ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:54 ID:???
電子顕微鏡写真はテクノ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:54 ID:???
昔のラジオニュースの声はテクノ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:54 ID:???
CPU裏から見るとテクノ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:55 ID:???
507の存在を許容するこの板はテクノ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:55 ID:???
新聞配達はテクノ
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:55 ID:???
純チャン三色イーペーコー、結構テクノ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:57 ID:???
即死してる板もわりかしテクノ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:57 ID:???
テトラポッドはテクノ
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:59 ID:???
同じ棟が並びまくる郊外のマンション群はもうどうしょうもなくテクノ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:00 ID:???
電話番号の-(ハイフン)を全部取り去るとテクノ
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:01 ID:???
営団地下鉄の路線図、かなりテクノ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:01 ID:???
ダンゴ虫を裏から見るとテクノ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:03 ID:???
ひげむしはテクノじゃない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:03 ID:???
お経はテクノ
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:04 ID:???
>>519ハゲシクドウイ
ハンカクカナモテクノ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:05 ID:???
原付きで暴走する厨房の右手はテクノ。
田舎にいくほどそのテクノ度が増す。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:06 ID:???
山奥にふとあるデカイつり橋のワイヤーの基部も結構テクノ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:07 ID:???
万世橋あたりの神田川もテクノ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:08 ID:???
歯のブリッジ矯正、テクノ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:09 ID:???
世の中にある殆どの携帯電話はテクノじゃない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:09 ID:???
チャップリンはテクノ
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:09 ID:???
地球の公転はテクノ。
4年に一度ビート合わせをしなければならない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:10 ID:???
アマチュア無線はテクノ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:11 ID:???
勿論,ファミコンがバグった時もテクノ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:14 ID:???
紫式部はテクノ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:14 ID:???
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:15 ID:???
「エコー」ってタバコのパッケージ、テクノ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:15 ID:???
1年付き合った彼女とのセクース。ミニマル。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:18 ID:???
歯磨きはトランス。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:21 ID:???
ジョイメカファイツはテクノ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:22 ID:???
ビックリマンチョコを箱ごと購入。シールだけ取り出し、
チョコを箱ごと捨てる。
テクノ。
それを見兼ねた店側の対策が「1人1日3つまで」
ファンク。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:22 ID:???
目一杯たまった灰皿がテクノに見えないことも無い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:23 ID:???
>>536ちょっと許せない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:24 ID:???
ヨドバシカメラ西口本店、当たり前のようにテクノ
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:24 ID:???
蚊取り線香,テクノ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:26 ID:???
とうもろこし,テクノ。
でもポップコーンにするとどうだろう?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:26 ID:???
心電図の↓このオシロスコープっぽいのテクノ

――∧―∧――

↓もっとテクノ。

――――――― ピーッ------



543名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:27 ID:???
昴田先生も、むろんテクノ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:29 ID:???
―――∧――∧―――
――( ´∀`)――
>>542はテクノ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:29 ID:???
>>541
とうもろこしの粒が次々と爆ぜていく様は、エレクトロかもしれない。
DMX Krew風味。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:30 ID:???
Zaurus MI-E1(21)のキーボード、テクノ
Zaurusは非テクノ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:31 ID:???
アルファベット

T -> U -> V -> W -> X -> Y -> Z

の変化、テクノ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:31 ID:???
<LAYER></LAYER>タグはテクノ
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:32 ID:???
>>546同意。
カセットテープは今見ると結構テクノ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:32 ID:???
アート引越しセンターのトラックが
3台続けて走ってるのテクノ。

0123 0123 0123…
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:33 ID:???
割り箸が上手に割れるとテクノ
失敗すると民謡(東北地方)
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:34 ID:???
>549
TypeVフェリクロームってインテリジェントテクノ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:34 ID:???
>>544のズレの酷さも結構テクノじみてる
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:36 ID:???
>>552同意。マニアック(w
3DCG屋だが3DCGは須らくテクノじゃない。
ワイヤフレームは勿論テクノ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:36 ID:???
昔あったSONYの高級メタルテープ
「MetalMaster」は名前に反してテクノ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:38 ID:???
物凄いカクカクポリゴンはテクノだと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:38 ID:???
>>555メチャメチャ重いセラミック製のヤツだっけ?あれはテクノだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:38 ID:???
っていうかお前ら相当テクノ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:40 ID:???
甲子園のチアガールに、フィルターディスコを感じる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:40 ID:???
>>558ありがとう。
工事中のビルの鉄骨,テクノ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:41 ID:???
UHF局、そうとうフィルターハウス
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:41 ID:???
>>558
オマエモナー
と言うかお前、鏡見てみろ!うわあ!すげえテクノだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:41 ID:???
オレ( ゚д゚)テクノ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:41 ID:???
とくに、合わせ鏡な。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:42 ID:???
Д←はテクノ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:42 ID:???
>557
そそ。
後、TDK「MA-XG」。激オモ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:44 ID:???
д←はフュージョン。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:44 ID:???
>566 2000円ぐらいした。
えーと,できたての書店の書棚,テクノ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:44 ID:c4ByTO3D
縦スクロールはテクノ
横スクロールはそれほどでもない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:45 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
が多いスレ、テクノ
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:45 ID:???
万里の長城はテクノ
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:46 ID:???
美しいsage進行を破るお前もあんまりテクノじゃない。>596
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:46 ID:???
アスキーアートはテクノ
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:46 ID:???
>>569
だが、スクーンはテクノだぞ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:46 ID:???
春闘はテクノだと思う。つーかレイヴ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:47 ID:???
>>572の「>596」はすこぶるテクノ
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:48 ID:???
センター試験もレイヴ
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:48 ID:???
>568
あと、That'sの「SUONO」とmaxellの…忘れた(w

カップ焼きそばの捨てたお湯で音が鳴る流し台はテクノ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:48 ID:???
平安京はテクノ
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:48 ID:???
GIF画像がだんだん鮮明になっていく様はテクノだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:50 ID:???
このスレの、500台に入ってからの微妙なダレ具合はフミヤのMIX-UPに通じる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:50 ID:???
>>570
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
明確にテクノ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:50 ID:???
あ、Vertexだった。
今見るとスッゲーテクノ。
http://homepage2.nifty.com/Nakamichi/tapes/metal/MAX_METALVERTEX.html
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:50 ID:???
SonyのメタルマスターでBOOWYをDolbyC録音してたあの頃の俺はテクノ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:50 ID:???
>>580
しかし、GIFのインタレースが視認できる低速な回線はテクノじゃないぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:51 ID:???
>>568実はあんまり普通のテープと聞き分けられなかったよな(w
そのくせ周りの人間に「な,イイ音だろ?」と息巻いてた折れはテクノじゃないな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:52 ID:???
>584
お、俺も…(藁
しかも、ウォークマンに入れて聴いてたし。
激重いけど、それもまたテクノ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:53 ID:???
>>586
MP3は音質悪くて許せないと言うヤツ程では無い
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:53 ID:???
雑談はテクノじゃない
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:54 ID:???
>>588低ビットレートのシャリシャリはテクノだけど,スレ違いスマソ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:54 ID:???
目の大きなアニメキャラ、アシッド
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:54 ID:???
BOØWY

ファイの部分がテクノ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:54 ID:???
>>587
俺はワイヤレスウォークマンだった。テクノ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:55 ID:???
プチプチ(緩衝材)を一個ずつ潰すのはテクノ。

途中で飽きるのはテクノ不合格。
595今来た人:02/01/22 02:55 ID:IKIDz2I/
ゴメソ。ちょっと聞きたいんだが、
結局テクノってなんなのよ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:56 ID:???
>>595 このスレで表現されているもの、テクノ
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:56 ID:???
>593
リモコンで声飛ばせるヤツ、
俺も持ってた(藁

あ、ソニータイマーってテクノ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:57 ID:???
>>595のIDがテクノ。
つまりそう言うことだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:57 ID:???
>>594雑巾絞りで一気に潰すのもまた然り。
丸い穴の開いた鉄板はテクノ。
● ● ● ● ● ● ● ● 
 ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● 
 ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● 
 ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● 
 ● ● ● ● ● ● ● 
こんなの。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:57 ID:???
>>600ゲットしたヤツテクノ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:57 ID:???
メダル投入→レバーを叩く→ボタンを押す。
この動作を数百人が一日何千回と繰り返すパチスロは紛れも無く
テクノ。
602600:02/01/22 02:58 ID:???
漏れかよ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:58 ID:???
地図はテクノ
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:59 ID:???
学校でケガをして、クラスの女の子にもらったバンソウコウがキティちゃんだった。
ちょっぴりテクノ
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:59 ID:???
スイッチを消したテレビ、ディープハウス
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:59 ID:???
祖父地図のルピーってポイントはテクノ
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:00 ID:???
>>600,602 流れを止めるヤツはテクノじゃない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:00 ID:???
>>597
俺と同タイプかも・・。
たまに混信してたのは今思うとテクノだった。

雑談スマソ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:00 ID:???
>>604
なかなかイイテクノだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:01 ID:???
あのスレはテクノ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:01 ID:???
ギター弾いてるとたまにトラック無線が入ってくる。テクノ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:02 ID:???
>>610
どのスレよ?w
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:02 ID:???
電車が通ると揺れるビル、テクノ。

ただし都電荒川線で揺れればややテクテクノンノン。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:02 ID:???
>>610 どのスレか分からないのがテクノなカンジ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:03 ID:gcptL9CI
カットインのつもりでageてみる
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:03 ID:???
夜、タバコと酒の自販が使えなくなるのはテクノ台無し。

夜、活動を開始するビニ本の自販はライトの光具合がテクノ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:03 ID:???
ルービックキューブはかなり昔からあるがテクノ
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:04 ID:???
>>617 しかもインテリジェント
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:05 ID:???
ルービックキューブはテクノ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:05 ID:???
>608
かもね(w
ヘッドホンと本体の電池を2個充電
するのが面倒だったな、あの機種。

冬、悴んだ指先でクリックするマウスはテクノ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:05 ID:???
弾幕はアシッド
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:05 ID:???
北に逝くほどテクノ
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:06 ID:???
>>621
狙い撃ちが入ればテクノ
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:07 ID:???
話し声が聞こえるのはテクノじゃない.
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:07 ID:???
この書き込み、すごくハードミニマル
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1011014178/80
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:07 ID:???
終電際の客待ちタクシーってテクノ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:07 ID:???
T.M.Jの移転、ミニマル
http://www.ichigo.okayama.okayama.jp/~code-dm7/tmj/014.htm
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:08 ID:???
>>616
「販売休止中」の赤いLEDが一斉に点灯してる販売機は結構テクノ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:09 ID:???
昔の多頭数の競馬、白黒画面で若干早回し。
なんとなくテクノ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:09 ID:???
トムとジェリーはテクノ。
スヌーピーは非テクノ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:09 ID:???
錆びた鉄の味、テクノ。

>>625いいね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:10 ID:???
>>628
それを遠くから見て金が入ってるのと勘違いして
急接近した漏れは?
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:10 ID:???
出店の型抜きテクノ
失敗した時の「欲が深いからだ!」の常套句もテクノ
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:10 ID:???
>>626
>>65にてテクノ。

火星人もテクノ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:11 ID:???
車に乗ろうとして、ドアノブで激しく静電気
を発電するヤシはエレクトロ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:11 ID:???
イッチー&スクラッチーもかなりテクノ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:12 ID:???
>>635
お前の改行かなりテクノ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:12 ID:???
>>632
テクン
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:12 ID:???
>>632
勘違いに気付いても取りあえずボタンを押していればテクノ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:12 ID:???
ドーハの悲劇の時の、一斉にグラウンドに倒れ込む選手達。
結構テクノ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:13 ID:???
近所のおばちゃん(未亡人)はサンバハウス
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:13 ID:???
>>632
その「お、ラッキー!」って思った一瞬がテクノ
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:14 ID:???
>>637
サン
 ク
 ス!
 
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:16 ID:???
盆踊りはテクノ
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:17 ID:???
パンチDEデートはテクノ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:17 ID:???
かっぱえびせんはテクノ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:17 ID:???
育毛とカツラどっちがテクノかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:17 ID:???
>>644 しかもトライバル!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:17 ID:???
午前3時過ぎ、ダブ
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:17 ID:???
指切りげんまん。実はテクン
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:18 ID:???
植毛。>647
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:18 ID:WEiLi7rs
その時返却口にも取りあえず手を入れてみるテクノ
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:19 ID:???
>>647
シルクハットがテクノ
それ以外はスーダラ節
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:19 ID:???
亀レス具合がテクノ>652
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:20 ID:???
天使はテクノ
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:21 ID:???
缶ジュースの詰まったコカコーラのトラック。なかなかテクノ。
でもジュース工場ほどじゃない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:22 ID:???
コンビニの品揃え、かなりテクノ
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:22 ID:???
空き缶専用のゴミ箱の入り口に詰まった空き缶は
テ ク ノ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:22 ID:???
貧乏ゆすりはテクノ
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:23 ID:???
日本人形はテクノ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:23 ID:???
>>658の「テ ク ノ」がテクノじゃない
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:24 ID:???
なんかのファイルをバイナリエディタで見た,あからさまにテクノ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:24 ID:???
>>646
>>109>>111 参照。 そんなワナにはまったアナタもテクノ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:24 ID:???
>>647禿テ
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:25 ID:???
冷蔵庫の匂いはテクノ
666えびせん:02/01/22 03:26 ID:???
がいしゅつだったか…鬱だし脳。。のバリエーションもテクノ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:26 ID:???
>>662 あからさますぎて、テクノポップのような気がする
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:26 ID:???
冷凍庫の匂いはドイツ民謡
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:27 ID:???
札幌雪祭りはテクノ
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:28 ID:???
>>664激しくテクノの略か?w
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:28 ID:???
トマトジュースはテクノだが,充実野菜はテクノもどきJ-POP
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:28 ID:???
老人が新聞を朗読する様はやばいくらいテクノ。

673名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:29 ID:???
昔の遠近両用眼鏡の境目がくっきりしているレンズはテクノ。

いまでもあるのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:29 ID:???
人員点呼を取りたいとチョト思った漏れはテクノじゃないな…。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:30 ID:???
公園でラジオ体操してる老人はテクノ
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:30 ID:???
キリ番ゲッターの存在はテクノじゃないが,「ん?」スレはテクノ。
677664:02/01/22 03:30 ID:???
>>670
いや、「禿とテクノ」の略だよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:31 ID:???
多関節キャラはテクノ
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:32 ID:???
今日中に1000逝きたい。美しいまま。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:33 ID:???
MSDOSはテクノ。WinXPは断じて違う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:33 ID:???
今夜はテクノな夢が見れそう。おやすみ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:33 ID:???
>>674
出席簿で3人続く青木ならテクノ
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:34 ID:???
8ドットスクロールはテクノ
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:34 ID:???
おやすみ。>681
ウールマークはテクノ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:34 ID:???
スレの1000近くのレスはミニマル
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:35 ID:???
兄弟全員テクノカットなのはアシッド。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:35 ID:???
花火を山の頂上から見下ろすと、球形になってるのがよく分かる。
結構テクノ
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:36 ID:???
でもあんまり好ましくない。>1000取り合戦。>>685
面ぼうの200本入り。上から見るとテクノ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:37 ID:???
フロッピーディスクはテクノ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:39 ID:???
>>689同意。5インチと8インチなら,特に。
んーとリベットの並ぶ鉄板はテクノ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:40 ID:5JKDJssI
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:41 ID:???
高速道路のインターチェンジはテクノ
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:43 ID:???
漏れのメールアドレスは全部で10文字。かなりテクノ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:43 ID:???
>>692
「道路交通情報センター」という響きも、おおむねテクノ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:44 ID:???
月の満ち欠けは絶対テクノ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:44 ID:???
分離状ドレッシングはテクノ。
振るとサイケ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:44 ID:???
IEEEのトリプルイーがテクノ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:44 ID:???
輪廻転生はテクノ
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:45 ID:???
500円玉で赤ランプが一斉点灯する自販機。テクノ。
700 ◆IjcmmkvE :02/01/22 03:45 ID:???
いちばんテクノなOSって
何だと思う?
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:46 ID:???
突然、メンバー全員が山田君にざぶとん全て没収される様子はテクノ
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:46 ID:???
たばこの自販機の中身,まぁまぁテクノ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:47 ID:???
サザエさんはテクノ
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:47 ID:???
>>691
こっちのほうがテクノ
http://www.tokyometro.go.jp/eki/img/map.gif
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:47 ID:???
新500円玉が認識されない自販機、テクノ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:47 ID:???
>>700CP/M 一番遠いのはMacOS(X)
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:48 ID:???
ネカマもテクノ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:49 ID:???
テルミンはテクノ
709某swfで感動:02/01/22 03:50 ID:???
>700

U N I X
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:50 ID:???
ライン工場はほとんどテクノ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:51 ID:???
網タイツはディープハウス。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:51 ID:???
IBMのLINIX腕時計はテクノ。起動画面だけでシビレル。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:52 ID:???
>>699禿テ
旅館なんか行くと部屋に据え付けてあるビールとか抜くともう戻せなくなる
冷蔵庫。わりとテクノ
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:53 ID:???
店番のおばちゃんの留守な駄菓子屋さん,テクノ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:56 ID:???
http://www.yakin.cc/
夜勤の巣,テクノ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:57 ID:???
12時にでるNHKの時刻表示(0:00)はテクノ
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:57 ID:???
コンビニのドリンクコーナーで一本取ると、
後ろのドリンクが下がって来て隙間がすぐ
埋まるコンビニはテクノ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:57 ID:???
鉄鋼関係の工場はもう全部テクノの方針で。
金型プレスだけはテクノポップ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:58 ID:???
ニキシ管はモロテクノ。
http://www.din.or.jp/~t_shirai/tsr/nk.htm
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:00 ID:???
風船おじさんは,はかなくもテクノ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:01 ID:???
夜中の2時を 26::00 とか書いたりするのはテクノっぽい
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:01 ID:???
病院の中はどれをとてってもテクノ
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:03 ID:???
これはテクノ。…ベタでスマソ…でもホスィ。
http://my.reset.jp/~toragiku/kopa2/basica.htm
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:03 ID:???
尿道カテーテルはテクノ
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:04 ID:???
クスコはテクノか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:04 ID:???
アルマイト加工の弁当箱。テクノ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:04 ID:???
>700
MSX-DOSは、激しくテクノ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:05 ID:???
「龍龍
 龍龍」
なんて読むか知らないが、これでひとつの漢字(!)
一番画数の多い漢字らしい。相当なテクノ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:05 ID:???
http://www.sodaplay.com/index.htm テクノ。
ミニマル、ハード、アンビエントよりどりみどり
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:06 ID:???
つーか「部首」「画数」って分け方自体が相当テクノ
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:08 ID:???
>>729オモロイ。サンクス。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:08 ID:???
>728
「連凧が4枚」
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:08 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/nenpa/
あからさま過ぎてテクノ不合格?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:08 ID:???
>>727漏れも使ってた。懐かしいね。
8BitPCはテクノ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:10 ID:???
>>732ワロタ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:11 ID:???
>>733に見入ってるヤツはテクノじゃない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:11 ID:???
メリーゴーランドはテクノ
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:11 ID:???
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:12 ID:???
切れた乾電池集積BOXはテクノ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:12 ID:WCHn8BoK
野菜ジュースはテクノ。
キャンベルのV8ならばさらにテクノ。
カゴメはアンビエント。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:12 ID:???

京セラ  → テクノ

SONY → 案外テクノじゃない
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:13 ID:???
痴呆老人はミニマル
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:14 ID:???
絵画のミニマリズムは音楽のミニマルとの関連性薄いそうだ。>738
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:15 ID:???
>741同意
AIWAも案外テクノ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:16 ID:???
ウォーホルの連続画=ミニマル?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:16 ID:WCHn8BoK
所ジョージの横顔、「でじたる」じゃなくてもテクノ。
楠田絵里子めちゃくちゃテクノ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:18 ID:???
カプセル錠剤の台紙が連結してるのってテクノ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:19 ID:???
>>746楠田絵里子激しく同意。
アンディはもうテクノに入れてやりたい気もする。>745
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/art/rabbiduck.html
はもうテクノ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:19 ID:???
無人の野菜直売所はカリビアン。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:22 ID:???
神社のお神籤(みくじ)はテクノ
寺(浅草寺)にあるやつはブッディストの癖に、
邪道でしかも凶を混ぜてやがるので激しく×
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:22 ID:???
>746禿テ
事故直後の顔半分動かなかったたけしも割とテクノ
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:22 ID:???
小堺は古き良きハッピーハードコア
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:22 ID:???
抜けても抜けても一定の濃度を保つ陰毛はテクノ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:22 ID:???
Victorはあの犬のせいでJazzかクラシックっぽい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:22 ID:v9mFlYDy
しかしSONYのVI(CMの最後に一瞬出てくるイメージ)はトマト制作。
ちょっとだけテクノかも。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:25 ID:???
>>755あ,そうなんだ。へぇ。
OZMAはなかなかオツなテクノ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:27 ID:???
クーピーペンシルはテクノ
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:27 ID:???
体育倉庫に放置されてるピアノもテクノ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:28 ID:WCHn8BoK
>>753 ウマイ!
ならば、関根勤はコラージュテクノ。
江頭2:50はガバ。
どちらもテクノ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:28 ID:???
KEN=GO→

テクノじゃない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:29 ID:???
ペットボトルのリサイクルマークはテクノ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:33 ID:???
「チェッチェッコリ、チェッコリッサ、リサンサマンガン
サンサマンガン、ホンマンチェチェ♪」

作曲者不明なうえ、なんか呪術的な感じがテクノ…じゃないな(w。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:34 ID:???
>>759禿テ(w
エスパー伊東はどうよ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:35 ID:???
OPELのエンブレムはテクノ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:35 ID:???
コンタクトレンズは結構テクノ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:36 ID:???
Mpegのブロックノイズ,テクノ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:37 ID:???
F1で言うとジャック・ヴィルヌーヴが最強テクノ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:37 ID:???
葬式の垂れ幕は白黒でミニマルテクノ(不謹慎ネタ反省)
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:38 ID:???
のむら
さちよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:38 ID:???
上手い坊主の念仏はトランス
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:38 ID:???
チェリオはテクノ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:38 ID:???
鉄琴はテクノ
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:39 ID:???
他人の消しゴムの角を使う瞬間、テクノ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:40 ID:???
魚河岸のセリのおっさんもトランス
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:40 ID:???
>773激しくワロタ。
細菌のコロニー,キショイがテクノ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:41 ID:WCHn8BoK
>>763 アリガトウ
エスパー伊東は見た目ミニマル
その実、芸風はエレックエンパイアも裸足で逃げ出すデジタルハードコア。
投稿特報王国の常連だった頃はパンクロック。
テクノだけどロック寄り。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:41 ID:???
コタツの中では全てがテクノだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:42 ID:???
昼太陽電池で充電して夜光るLED照明,テクノ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:42 ID:???
>>777 遠赤外線じゃないコタツ(・∀・)イイ!!
780wbhtH:02/01/22 04:43 ID:???
>729 dbnを連想しちゃったよ

dbn使ってみない? かなりテクノっぽいことできるし
おもろいんだよなー。コレ

dbn知りたい人は
http://dbn.media.mit.edu

examplesのページ見てみ
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:43 ID:???
駅のポスターの落書き
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:45 ID:???
>>781 とか,鼻に刺さった画鋲。テクノ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:46 ID:???
ママチャリ鍵のキー、テクノ
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:46 ID:???
>781
寧ろ、鼻の穴に刺さってる二つの画鋲がテクノ
785782:02/01/22 04:48 ID:???
>>784ケコーンしよう。
786784:02/01/22 04:48 ID:???
>782
負けた…
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:51 ID:???
黒電話のカールコード,テクノ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:52 ID:???
深夜の煙草自販機、テクノ
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:53 ID:???
拝啓=テクノ
前略=テクノじゃない
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:54 ID:???
コピー機のオゾンの臭い。テクノ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:54 ID:???
ワゴンセールに大量に並んでるスキャットマンのCD。テクノ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:55 ID:???
>>790 トナー換えるときに汚れなかったらテクノ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:56 ID:???
北部同盟のドスタム将軍、名前がテクノ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:56 ID:???
ねぎだけ牛丼。テクノ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:56 ID:???
>>790毎回紙詰まり起こすのはフュージョン
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:58 ID:???
中央分離帯の植え込み,手入れされた直後はテクノ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:59 ID:???
LPやLDを付属の薄いビニールにサッ!と
シワ入れずに入れられる人、テクノ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:59 ID:???
>>797 カドで見事に破いたらJ-POP。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:00 ID:WCHn8BoK
パタリロ!かなりテクノ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:01 ID:???
800はテクノ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:02 ID:???
美しいsage進行=テクノ
WCHn8BoK=ブルーハーツ並。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:03 ID:WCHn8BoK
>>798
失敗してムキになって破いたらパンク。
最初から入れる気がないのはロック。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:03 ID:???
CDに傷つけない人、テクノ。
信号面ベタベタさわるの、ジャニヲタ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:04 ID:???
>>801
了解
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:04 ID:???
>801
人にやさしく。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:04 ID:???
とりあえず,スレ違いしないここの人,テクノ。本気でステキ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:05 ID:???
>>804 素直さがテクノ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:06 ID:???
TRテクノ
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:07 ID:???
正月の丸の内2丁目,テクノ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:07 ID:???
>>808
八百屋取られた…(;´Д`)

811名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:08 ID:???
>>808に気付かなかった折れ,テクノじゃない…。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:08 ID:???
今まででてきた要素を詰め込んでムービークリップ作った奴、テクノゴッド。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:09 ID:???
>>812 あ,やろうかな,と思ってた折れCG学生。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:09 ID:???
>>808
やっぱり狙ってたのかと思ってる人、テクノ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:10 ID:???
>>812 あ、やれないなとすぐに諦めた折れノーフューチャー
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:10 ID:???
ゲッター&スレ違い出現前にとりあえず909行こうと思ってる人テクノ。
817::02/01/22 05:11 ID:???
お相撲さんのにおい
818808:02/01/22 05:12 ID:???
806の時点で急いでカキコ。
間に合え〜!と恐る恐る見てみると・・・ビンゴ!
テクノを感じた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:13 ID:???
808誰も話題に出さなかったのがテクノ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:16 ID:???
808Stateスレ立てた人テクノ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:17 ID:???
始発電車テクノ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:17 ID:???
>>817
なんかもの凄い浮きようがテクノ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:19 ID:???
このスレのせいで、語尾がテクノになった人がもしいたらその人テクノ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:20 ID:???
ちょっと地下スレageてこのスレ沈めようとしてる折れテクノ。だめ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:20 ID:???
おれの鼻から
飛び出している鼻毛
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:21 ID:???
たちんぼの一言、ヨッテクノ
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:23 ID:???
>>826 こんなヤツも居るけど,ま,いいかと思うテクノ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:25 ID:???
切符の通し番号を足したり引いたりして10にするヒマつぶし、
行為はテクノ
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:25 ID:???
だれてきた,軌道修正。
鉄塔がいっぱい有る風景,テクノ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:26 ID:???
こんな時間に
こんなコとしている俺ら
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:26 ID:???
凄い遠くの山にかすかに見える鉄塔、テクノ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:27 ID:???
>>828 対向車のナンバーで全く同じ事をする折れ,禿テ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:27 ID:???
825は非テクノ。
むしろ生演奏。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:27 ID:???
東京タワーはテクノ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:27 ID:???
2重飛びするときの「ヒュンヒュンヒュン!」って音、テクノ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:28 ID:???
道路清掃車,回転するブラシが激しくテクノ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:29 ID:???
米粒に文字を書くのはテクノ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:30 ID:???
15パズルってテクノ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:30 ID:???
どうやら3人居るな,などという詮索をしてしまうのは,非テクノ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:31 ID:???
ルービックスネークはテクノ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
こんなの。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:31 ID:???
知恵の輪もテクノ
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:32 ID:???
箱根細工はテクノ…?
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:33 ID:???
>>842 テクノ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:33 ID:???
キューブ:非テクノ
キューヴ:テクノ
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:34 ID:???
では温泉旅館にあるTの字とか三角を作るパズルもテクノ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:35 ID:???
>>845 あるねぇ。必ず。
ポリデントはテクノ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:35 ID:???
長野の「天ぷらまんじゅう」はロッテルダム
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:35 ID:???
私立大学の新聞広告はまあテクノかな
予備校広告はサイケ
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:36 ID:???
840=844=てくの
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:36 ID:???
Winampのスキンがデフォのままな人、テクノ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:36 ID:???
>>846
もう名前からしてテクノ
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:36 ID:???
10年程前始めてチーズまんじゅうを食ったときは,インテリジェントを感じた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:37 ID:???
>>848
一行広告はミニマル?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:38 ID:???
>>848 電車の吊り広告だったらトランス。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:39 ID:???
ロッテのガム、外側の紙だけ剥がした時テクノ
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:39 ID:???
LAWSONのホットドリンクコーナーの飲み物を
素手で持って平気な顔している人、テクノ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:40 ID:???
PS2はテクノ、形とか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:40 ID:???
839=844
は居なくなったこのすれ
非テクノ
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:41 ID:???
今からちょっと飯を買いに行くが,カップラーメンはノーマル味以外はテクノ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:41 ID:???
>>855
クロレッツの粒タイプはどう?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:42 ID:???
連番で飾っているピン札の弐千円札。テクノ。
もう使ってもいいが、あまりに使い勝手が悪い。インダストリアル。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:42 ID:???
シーフード味はAmbientかと思う。
いや、ノーマルがAmbientか?
カレーとかテクノだろうか。
863839:02/01/22 05:42 ID:???
居るよ。ま,ななしは名無しだからテクノ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:43 ID:???
>857
縦置き限定。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:44 ID:???
カレーはイマイチテクノじゃない。>862
一平ちゃん焼きそばにしようと思うが…。

ピンキーはテクノかと思う。
866844:02/01/22 05:44 ID:???
まだいる4。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:44 ID:???
864
笑!
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:44 ID:???
正直もう飽きた
と思ってるやつ=テクノ
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:45 ID:???
PSの時点ででテクノポップ(横置き)からテクノ(縦置き)の道は見えていた、かな?

セガサターン=ビッグビート
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:55 ID:???
エスカレータはテクノ
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:55 ID:???
いきなり止まった。書いていたの一人だったのか?
もしそうならそいつテクノ・ゴッド
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:57 ID:5nOecPv8
空気テクノ
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:58 ID:???
今落ちたら909祭りに参加出来ないと
思ってるヤシ、テクノ。

>>869
初代メガドラ+初代メガCD+X32+ソニック&ナックルズ
の鏡餅置きがビッグビート。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:58 ID:???
>871
いや、暫らく書き込めなかったのよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:59 ID:???
いきなり止まった・・。一人だったのか?
もしそうならそいつテクノ・ゴッド
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:59 ID:???
帰ってきたら「エスカレータ」ががいしゅつになってる。でも鬱じゃない。テクノ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:59 ID:???
どうやら俺が書き込みとめたように見えるんで、俺=非テクノ

ついでにこのスレ名が「夢見るテクノ」に見えたのも非テクノ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:00 ID:???
871は
たぶんおれてきにはまるので
あんたがテクノごっと
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:00 ID:???
何処ぞの名無しさんみたいだな(w
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:00 ID:???
ダンボール箱が積み重なってる引越し直後の部屋,テクノ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:01 ID:???
オレのが重かったのか・・・
オレはテクノじゃない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:02 ID:???
>重い
いま,2ちゃんの鯖はメチャメチャ実験してるから…寄ってたかって。まさにテクノ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:03 ID:???
親父が海外で買ってくる
おみやげのたばこの銘柄は
いつも兄貴のたばこ、じゃパーニーズてくの
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:04 ID:???
>>875
sage了解してからずっといます(w
でも、これだ!っていうテクノ思いつかなくて。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:04 ID:???
ブンブンサテライツのブンブンってカナブンテクノ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:05 ID:???
ブラウン管を間近(10cm以下)でみるとテクノ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:05 ID:???
カフェイン錠剤まで飲んでるやつは結構テクノ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:06 ID:???
オレのPCのせいじゃなかったのね。
まだあんまよく知らないのよ。
やっぱりテクノじゃない・・。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:07 ID:???
イベントに
レーベルTシャツを着ている奴、非テクノ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:08 ID:???
深夜のビデオレンタル屋,わりかしテクノ。
でも深夜のエロ本屋はコムロック程度。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:08 ID:???
近視はテクノ
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:09 ID:???
イベントにチンポ出していくやつはきっとテクノだが,友達にはなれない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:09 ID:???
ゆでたまご先生の作品はテクノ
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:10 ID:???
指にはえてる
無駄な毛
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:10 ID:???
コンタクトレンズより,どっちかってーとメガネのほうがテクノ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:10 ID:???
タコハゲ+メガネ
ミニマル
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:11 ID:???
>>891「近親」はテクノって見えた。
えぇと,ハッブル宇宙望遠鏡はテクノ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:11 ID:???
最近、鼻パックしている俺、非テクノ
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:11 ID:???
畳の目はテクノ
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:12 ID:???
[失神]ブッシュはアホ[失神]
非テクノ
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:13 ID:???
>>899裏側はきっとスカコア。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:13 ID:???
テリー伊東はテクノ
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:13 ID:???
だめだ…50以上カキコしてきたが、限界…落ちるよ…

    --------ブォン!---------
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:13 ID:???
つぶれたコンビニの店内はテクノ
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:13 ID:FEc4jDGd
灯油の匂いはアンビエント
ガソリンの匂いはハピコア
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:14 ID:???
ビックリマンのヘッドシールは
かなりテクノ
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:14 ID:???
そろそろ909はテクノ
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:14 ID:???
漏れはテクノ
909909:02/01/22 06:14 ID:???
漏れはテクノ
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:15 ID:???
名無しさんスレで「■□□□■□□□■□□□■□□□」
をデフォルト名無しにしようと言い出したヒトには激しくテクノを感じた。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:15 ID:???
>902
テリーの目はテクノだが
存在はむしろトランス
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:16 ID:???
>>911
warata
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:16 ID:???
>903お疲れ,といってみるテクノ。
ブレイク明けみたいな、このスレの今の状況がテクノ。
夜明けってとこが輪をかけてテクノ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:18 ID:???
ここまできたらゲッターなどに汚されたくないので,なんとか気張る根性はテクノか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:18 ID:???
コップ汲んだ水をベランダからジャバッ落とすと
空気圧で花火の様にはじける。テクノ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:19 ID:???
ドミノ倒しはテクノ
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:19 ID:???
>>910そいつは禿テだな(w
えーと、銀行のキャッシュディスペンサーのフォーク並びはテクノ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:20 ID:???
SUICA定期はテクノ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:21 ID:???
>>918 むしろフォークリフトはテクノ。いっぱいいたらもっと。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:23 ID:???
冬の夕焼けを見ながらフト振り返ってみると長くなった自分の影は
アンビエントテクノ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:23 ID:???
おいおいだんだんテクノ認定スレ気味になってるぞ。
トリップホップっぽい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:24 ID:???
朝方の飲み屋街,誰もいなくてテクノ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:25 ID:???
自販機に商品入れてる様子はテクノ
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:25 ID:???
長編GIFアニメはテクノだなぁ,と思った。
足の小指、机にぶつけた。これはテクノじゃねぇ
927少事情 ◆YMOLqqqE :02/01/22 06:28 ID:???
寝不足でラリかかってるオレってテクノ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:28 ID:???
>>926 折れるほどぶつけても平然としてたらテクノ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:29 ID:???
突如コテハン化もなかなかテクノ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:29 ID:???
このスレに徹夜で書き込んでるヤツはテクノ。及びにアシッド。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:31 ID:???
未だに16色でCG描いてる職人はテクノ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:31 ID:???
>>926
痛さの余韻を冷静に感じてみるとそれもテクノ
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:31 ID:???
>>930ありがテクノ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:33 ID:???
新聞の輪転機って,きっとテクノ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:33 ID:???
PC-98はテクノ。
というか次スレがあるのか気になる自分はやっぱり非テクノ。
936926:02/01/22 06:33 ID:???
>>928
ネタじゃなく30秒くらい活動停止した。ある意味テクノか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:33 ID:???
パンツはブリーフがテクノ
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:34 ID:???
>>928 テクノだが,報告しちゃダメ。でもワロタ。
939938:02/01/22 06:35 ID:???
誤爆を報告
×>>928
>>936

金玉に毛が生えてないのはテクノ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:37 ID:???
DHAのサプリを並べてみると,とってもテクノ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:40 ID:???
部屋の照明がPCのモニタだけなのはテクノ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:40 ID:???
階段から落っことして遊ぶスプリングはテクノ。
スーパーボールのにおいもテクノ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:41 ID:???
剃毛はトランス
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:41 ID:???
>>942なつかしいなぁ。
ねるねるねるねはテクノ。
教育テレビのドイツ語会話、言わずもがなテクノ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:42 ID:???
スーパーボールはもはや味がテクノ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:43 ID:???
朝方にやってる,誰が見るのか分からないおばあちゃんの知恵袋みたいな
アニメもテクノ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:43 ID:???
>>946味見するお前はサイケ
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:44 ID:???
序盤から900台までリアルタイムで見てきたのって初めて。
ちょっと感動している。今すっごくテクノな気分。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:44 ID:???
今どきトランシーバはレトロエレクトロ
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:44 ID:???
>>948 誉められて嬉しいテクノ。
きっとあんたはどうしょうもないテクノ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:45 ID:???
>>947
「親子クラブ」ね。
ロンパパはトランス。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:45 ID:???
折れ初めて買ってもらったおもちゃがトランシーバ。
その日のうちに分解して基盤見て「へ〜!!」と喜んでた。
脳がテクノ。
もちろん2度と使い物にならなかった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:47 ID:???
>>952それそれ。サンクス。
朝焼けのピンクの部分て結構テクノ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:47 ID:???
クイズミリオネアはテクノ。
おもいっきりテレビはミニマル。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:48 ID:???
>>951漏れも嬉しいテクノ。
っていうか今ここにいるやつらは皆恐いくらいテクノ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:48 ID:???
ウィッキーさんの英会話コーナーは激しくテクノ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:49 ID:???
交通量調査のアルバイトはテクノ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:50 ID:???
みののタメはフィルター
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:50 ID:???
壁紙模様がループしてミニマル
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:50 ID:???
ダイエーの看板のマルの欠け具合ってテクノ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:51 ID:???
このスレのためにリロードしまくってるやつは全員テクノゴッド
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:52 ID:???
送電鉄塔の骨格とガイシがとてもテクノ。朝焼けとオーバーラップして快感。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:52 ID:???
イトーヨーカドーの「ー」は結構テクノ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:52 ID:???
高いビルから富士山探す奴テクノ
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:53 ID:???
秋葉原はモロにテクノ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:53 ID:???
>>1も感無量だろうな,テクノ。
ラスト1000は,1の為に空けておくのも粋なテクノ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:54 ID:???
宇宙から見た日本の夜景はテクノ
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:54 ID:???
>>966それが今まで出なかったのはすごいな。
ラジオデパートはもう世界一テクノ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:55 ID:???
>>959禿藁
オウムのヘッドギアはトランス
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:55 ID:???
>>964
ヨ,とカのあいだの「−」はテクノ。それ以外はダメ。
972名無し募集中。。。:02/01/22 06:55 ID:???
時報はテクノ
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:57 ID:???
時報はテクノだなぁ。
外国の時報って日本でも聞けるんだけど,それも結構テクノ。
あ,スレ違いだ。
うんと,焚き火の煙がテクノ。
974名無し募集中。。。:02/01/22 06:57 ID:???
この板最初の1000逝きそうなこのスレこそ真のテクノ
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:57 ID:???
>>960
その周期を探すのがテクノ
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:57 ID:???
>>969ワラタ
石丸電気のCMも割とテクノ
ビルの外形はテクノポップ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:58 ID:???
>>2-999テクノ
>>1禿テ
>>1000-非テクノ
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:58 ID:???
朝の駅のホームで立ってる人々が白い息を吐きまくってるのはミニマル
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:58 ID:???
>>969
ビッグビート、トランス、アンビエント、
数々のテクノが入り混じるテクノの街。

同人誌とか売ってる店あたりがビッグビートとトランス。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:58 ID:???
サトー無線の人形の方がテクノだと思われ。>976
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:59 ID:???
家の近所のイトーヨーカドー。オープン二日目ぐらいで
ネオンが切れてて、It Yokado(イットヨーカドー)
になっていてテクノ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:59 ID:qsfTjg8Y
袋詰された大量の綿棒。不思議とテクノ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:59 ID:???
ラジオ体操のハンコの色が一日だけ違うとテクン
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:00 ID:???
自動車衝突実験のスローモーションVTRの人形の動きはテクノ
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:00 ID:???
>>967
同意。テクノだ。
みそ汁の具がレタス。テクノ
987ビリ ◆60royTjE :02/01/22 07:01 ID:???
この辺でコテハンでも名乗ってみよう。テクノじゃないけど。
記念に。

100円ライターはテクノ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:01 ID:???
「禿テ」はテクノ。
「禿藁」は国歌。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:02 ID:???
エレベーターのボタンはテクノ
990ビリ ◆60royTjE :02/01/22 07:02 ID:???
>>986 それは半端じゃないテクノ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:03 ID:???
>>985>>967
漏れも同意。インテリジェント
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:03 ID:???
IBMはテクノ
NECは昔テクノ今JPOP
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:04 ID:???
そろそろ寸止めテクノを
用意しないと
994今来た人:02/01/22 07:04 ID:???
>>595からずっと居ましたが、それが何か?
何?テクノ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:04 ID:???
1000の取り合い、テクノ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:04 ID:???
1000はテクノじゃない。
997ビリ ◆60royTjE :02/01/22 07:05 ID:???
では,このスレのみんな感動したよ。
漏れテクノじゃねぇなぁ…(;´д`)。
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:05 ID:???
1000踏まないように注意するテクノ
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:05 ID:???
999テクノ。
1001はテクノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。