::::: kensei,KARAFUTO,NUMB,JUZU,etc.. :::::

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
他のRevirthやSOUND CHANNNEL周辺の人達とか、
好きな人、少ないのかな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:13 ID:tXamjefw
今の展開だと少なそうだなあ・・・
31:02/01/20 01:54 ID:TXOyvUvv
みたいねぇ・・・
みんなケンセイやフミヤのここ数年の変化についてどう思ってんのかなぁ?
俺はなんか共感つーか納得できるし、それに楽しいなぁと思うんだけど。
4NUMB:02/01/20 11:02 ID:iYpY80jD
今年もプチトマト読んでがんばろうね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:09 ID:5IpnrvGs
全部糞
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:22 ID:yk4aZoFL
>>5
糞はお前
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:33 ID:ykS4VzNv
Indopeの音源はアナログしかないの?CDはない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:22 ID:???
出てるよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:33 ID:8yrCMxVz
>>1
こいつらイモ臭い。
101:02/01/21 02:24 ID:yvv77+u/
つい最近知ったんだけどさぁ、
Beta LoungeってindopeやNUMB&SAIDRUMのライブ、
KARAFUTOのmixなんかが聴けるんだねぇー!
他にも興味深い音源がテンコ盛り、素晴らし過ぎ!

www.betalounge.com/
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:41 ID:yvv77+u/
>>4
ホンモノ?アルバム期待してますです、ハイ。

>>5とか
マジでしょうもないって、お前みたいなヤツ。
以下、これ系は放置。

>>7,8
検索でindopepsychics/MTWC (progressive form)ってのが引っ掛かった。
new albumかと思ってびっくりしたんだけど違うのね。
これって噂のCDR?欲しいなぁ、まだ手に入る?

一応indopeが入ってるコンピ書いときます。
士魂、士魂2、TOKYO TECH-BREKBEATS2,Temple of Dub,Isolated Audio Players
他にも知ってる人居たら補完よろしくー。
121:02/01/21 03:42 ID:???
名前書き忘れた・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 04:36 ID:???
>>11
MTWCがまだ、売ってるとこあるんだが教えません。
ジャケ違いで収録曲が1曲違う2NDプレスもあるらしいんだけど・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:55 ID:CKA+Qihl
>>14
阿漕ですね、それ。俺のはどっちだろ...
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:56 ID:???
ゴメン。>>13でした...
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:04 ID:Af73kDI+
Tikimanのときのkenseiはゲーセンテクノ並みだったな。
一緒に出ていたこだま和文に比べたら日本の恥だと思ったよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:16 ID:mWT4uE6y
なにはともあれここらへんのレーベルの実験的な姿勢は歓迎する。
決まりきったフォーマットのテクノやハウスはげんなりだから。
聴くまで何が出るかわからないワクワク感がいい。
18名無しチェケラッチョ♪:02/01/21 23:26 ID:V5Ylf33B
FORESTまた始まんないかなー
191:02/01/22 00:36 ID:Pht7NjZ9
>>13
そんな意地悪言わんと教えてくれよー、頼む!

>>17
良い事言うねぇw
この辺の人達は少なくとも未来に視線を向けてはいるよね。
それにワクワク感って俺にはすごく大切。

今年こそはFORESTED OVA行きたいなぁ。
あれば、だけど。
つーかやって下さい。
去年行った人感想聞きたいです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:34 ID:+DbpK9c/
OVAは期待はずれな部分もあったけど全体としてはかなり良かった。
特にHIFANAヨカータYO!
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:44 ID:???
土曜スターパインズ行く?
221:02/01/23 06:53 ID:FFZOQji0
>>21
何が行われるんですか?

つーかやっぱり伸びないねぇ。
予想はしてたけどさ、なんか寂しいなぁ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:07 ID:???
DIS DEFENSE DISC presents
2nd MIXINGS
at Star Pine's Cafe 吉祥寺
\2,500 (2d)
DJ BAKU
SKE
GOTH-TRAD
KEN-ONE
TATSUKI & DJ MARTIN
TSURUGI
DOPANT
241:02/01/25 07:25 ID:g89nX4K8
>>23
なるほど・・・BAKUとGOTH-TRAD以外知らない・・

うーん、やっぱこのスレ無理なのかなぁ?
最近PROGRESSIVE FOrMの動きが活発になってきてるみたいだねぇ。
とりあえずmake dubかなり楽しみ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:46 ID:???
プログレッシブフォームの最近のってミニマルっぽいですねえ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:09 ID:pLzBXGrj
REBEL FAMILIA超格好イイYO。
元DRY&HEAVYのHEAVYがGOTH-TRADと組んだユニット。
『昨今のオシャレ−なDUBなんてDUBぢゃねー!
 本当のDUBとはこーゆー音だぁー!!!』
といわんばかりの過激なDUBと、GOTH-TRADの偏執狂的なトラック。
音源が楽しみ。
271:02/01/26 16:58 ID:vOsulQvR
>>25
ぽいよねぇ、tsutiya yasuyukiだっけか?
SILICOMの新しいシングル良さげだったよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:57 ID:fCHGWFv2
GROUND REVERSEの良さを、ああ、誰かに分かって貰いたい!
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 20:07 ID:1OlXwbZY
>>28
12"は良かった気がするんだけど、、、
アルバムは良いか?
まあでもSL9マンセーってことで。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:47 ID:MgSYi/gB
>>29
アルバムでやられたんだけどな。
まあでもマナソルマンセーってことで。
311:02/01/30 09:31 ID:1p52IbWx
レス数30にして瀕死状態だ・・・

GROUND REVERSEは聴いた事ないなぁ、饗現に入ってたよね?
アルバム買ってみるかなぁ。

インドープのアルバム5月と6月みたいだね。
しかも既発トラック集っぽい。
ちょっとがっかり。

ttp://homepage.mac.com/p_form/
32TR-774:02/01/30 10:47 ID:???
3月のリキッドのパーティ面白そう
33TR-774:02/02/01 01:53 ID:SC0GARbC
いく
341:02/02/01 07:54 ID:DbOGsgcJ
>>32,33
めちゃくちゃ面白そうだよねぇー。
俺は行けないんでレポよろしくー。
35TR-774:02/02/17 05:07 ID:LcaEw71s
numb新曲ちょっとrevirthで流れてますね。
最高です。
36ボンクラ:02/02/25 05:37 ID:M66Tpa3W
>>35
うん、かっこいいねー!
アルバムも楽しみだ。

関西からわざわざrevirthのイベント行くヤツっている?
37TR-774:02/02/25 13:50 ID:???
earpあげ。
でもリバースのBBSってお互いを誉め合ってて気持ち悪いね。
38TR-774:02/02/25 16:57 ID:8jtWg0zm
土曜日のOVA行かれた方、どうでした?
39TR-774:02/02/25 17:35 ID:???
オリジナルビデオアニメー!
40TR-774:02/03/01 17:56 ID:RBGK9il1
age
41TR-774:02/03/01 19:04 ID:???
>>37
禿同
それが彼らの限界を露呈しているような気もする
もっと個人主義で行ってほしい
42TR-774:02/03/02 01:31 ID:???
>>37
あーそうなんやー。それは嫌やな。確かに。
43ボソクラ:02/03/15 23:14 ID:wO6885vJ
5月だか6月にDJ KLOCKのアルバムが出るみたいねぇ。
どっかネットで1曲聴いたけどすげーカッコ良かった。
めちゃくちゃ楽しみ。

ところでearpはcalmの他はどうだったの?
感想きぼん。
44ボソクラ:02/03/22 00:30 ID:9jbX8l0A
哀しアゲ〜
45ボソクラ:02/04/11 00:54 ID:H60jnzvU
1ヶ月間、俺しか書いてないんだけど。
俺もたいした事書いてないけどさぁー。
46TR-774:02/04/11 02:35 ID:hRETfsGc
NUMBの新作12インチ良かった!!
ただ俺がターンテーブルの針を長い間買えてないせいなのか、
試聴したときよりスネアの響きとかが悪かった・・・
47TR-774:02/04/12 18:34 ID:WEzQX1sM
age
48TR-774:02/04/13 07:13 ID:eealsH3Y
あげるよ。
49TR-774:02/04/13 11:02 ID:???
age
50TR-774:02/04/16 23:48 ID:???
HPにNUMB,SAIDRUM,hanumandのライブ音源うpされてるよ!
51TR-774:02/04/22 22:38 ID:.5Fl1mRM
KENSEI、最近、大阪にくる予定ないの?
52(゚Д゚)ハァ?:02/04/24 03:43 ID:uGuusjS6
>>51
多分無い。
つーかcomunicate muteどうなってんだー?
復活希望!
53TR-774:02/04/25 03:28 ID:eF4gAPWU
Child's viewってアルバム出してますか?
教えてください。
54TR-774:02/04/25 06:04 ID:35Uja/Kw
>>28
遅レスですが、今見つけたので、、
labyrinthって曲しか知らないけどめっちゃ好きです
55TR-774:02/04/25 07:34 ID:???
>53
チャイルディスクのHP見てください
http://www.childisc.com/index.html
56TR-774:02/04/25 10:43 ID:JaL1DMlE
>>55
ありがとうございます。
57TR-774:02/04/28 01:27 ID:7MHXgGic
karafuto明日マニアックでdjですね。
他のスレッドでマニアック初だと書いてあった。
58TR-774:02/04/28 01:38 ID:???
>>57
カラフト名義では初ってこと?
59TR-774:02/04/28 02:54 ID:7MHXgGic
棚フミ自体、初みたいな書き方されてたよ。
どのみち僕は明日逝くので誰かに本当なのか聞いてみようかと思ってます。
そんな確かめる程たいしたことでもないけど。(藁
60TR-774:02/04/28 08:19 ID:7MHXgGic
4.28(sun)
@MANIAC LOVE(03.3406.1166)
dj :karafuto
   dj klock
   sniff
live:slipped disk<keiichiro shibuya+maria>(ATAK)
adm:3000yen / 2500yen with flyer
いよいよ今日!
61TR-774:02/04/28 14:15 ID:h.E2FbFw
今日行きます。フミヤは去年のフジ以来だから楽しみ〜
62TR-774:02/04/29 10:33 ID:Sil0h032
マニアックどうでした?
先月のエイジアはよくなかったので
ぜひ感想を。

カオスは行くっす!!!
63TR-774:02/04/29 11:14 ID:???
ところでNUMBの新譜聴いた人いる?
64TR-774:02/04/29 11:37 ID:5m8JmHnU
年取るとKARAFUTOでマターリするのが性にあってくる
65TR-774:02/04/29 12:10 ID:Sil0h032
NUMB、最悪っす。
シスコで店員にいいYO!て視聴を薦められたけど、
聞いた後かなりブルーに…
66TR-774:02/04/30 09:07 ID:A9svtHrE
28日のmaniaclove行った。
DJ KLOCK初めて聴いたけど素晴らしい!感動!!
MIX CDとか出てないんだろーか
67TR-774:02/04/30 20:02 ID:???
>>65
あの陰鬱?な感じが漏れ的には好きです。
たしかにブルーになるな(w
68TR-774:02/04/30 21:19 ID:tiF/6/tI
KLOCL、よかったです。
MIX CDは見たことないです。。
slipped diskのライブも超テンション高くてあがりっぱなし
でした。
69TR-774:02/04/30 21:41 ID:???
slipped disk良かったですね。
あんなバキバキなのやる人だと思ってなかったんでびっくりしました。
普段REBOOTやCYCLE行ってる人にもウケそう。
KARAFUTOも最近聴いたプレイの中では一番良かった!

>>66
以前シスコから出したことがある、みたいなことをどっかの
スレで見た記憶があります。うろ覚えでスマソ。
ていうか僕もほすぃ・・・
70TR-774:02/04/30 21:54 ID:???
>>66-68-69
ミックステープと非売品ミックスCD(シスコノベルティ)があるよー
www.clockwise-rec.com/
71TR-774:02/05/01 00:09 ID:XyfOx1f2
>69
 slipped diskのライブ、次はいつか知ってる人いたら教えてください。
 めちゃくちゃよかったので。
72TR-774:02/05/01 01:17 ID:???
>>71
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1014519144/l50
こっちのスレで聞いてみては?
73TR-774:02/05/01 01:56 ID:XyfOx1f2
渋谷慶一郎はカールステンニコライのイベントでライブやるって
いうのを見た。
74TR-774:02/05/02 04:27 ID:???
slipped disk age
75TR-774:02/05/02 15:18 ID:xfejCmI6
下がってるよ↑
76TR-774:02/05/05 18:49 ID:8gv.OuWI
age
77(゚Д゚)ハァ?:02/05/06 03:33 ID:ibKXXREU
最近、このスレ上がっててちょっと嬉しい。

indopeアルバム5/29発売だそうで。
7863:02/05/07 00:02 ID:ypA8AkOw
>>63です。
NUMBのアルバム買ったっす。
>>65
最悪ですか・・・
ダークと言えばダークかも知れんけどね。
おれはすごく気に入りました。

この人のライヴは何回か見てて良かったんだけど
12インチ(89とかそんなタイトルだったかな?)買ってみたら
いまいちだった。
なんちゅうか単純に身体に来ない。

だがこのアルバムは身体に脳にガシガシきてよいです。
なかなかのお気に入り。

そういえば昔の雑誌のgrooveが出てきて、
その付属CDを見ると収録されているアーティストが
numb、calm、riow arai、AOA。
もしかしてけっこう貴重?
79TR-774:02/05/08 02:05 ID:rScNEE2.
6/14(fri)
@MANIAC LOVE
dj :DJ KLOCK
live:slipped disk(keiichiro shibuya+maria) <ATAK>
numb
80TR-774:02/05/08 13:05 ID:???
>79
 マジ?!
81TR-774:02/05/09 00:01 ID:???
このスレで話題の人達(slipped disk,KLOCK,numb)全員出るんだ!
楽しみです。
82TR-774:02/05/09 14:31 ID:kAQSV4cs
age
83TR-774:02/05/10 12:28 ID:mRiuYQk6
numbのライブってどうですか?
84TR-774:02/05/10 14:54 ID:BxmXDDFo
>>83
ガイシュツだけど、hpにライブ音源(mp3とストリーミング)があるよー
http://www.revirth.com/
85いちリスナー:02/05/12 03:48 ID:???
NUMBのアルバム最悪だった。
金かえせ。
86TR-774:02/05/12 11:55 ID:Y1EnUKQA
>85
 っていうか普通なんだよね。
 絶賛されるよーなもんじゃない。
 
8763:02/05/12 15:49 ID:mXXcs.76
あらら。割と不評なのね。numb。

>>85
試聴して買おうよ。

>>86
それ結構同意。
てかrevirthというレーベル自体過大評価されてない?
なんていうかそこそこ趣味いいけど、
もう一声欲しいな、というアーティストが多い気がする。

numbのこのアルバムはかなり好きだけど、
これからに期待って部分も多いしね。個人的には。

メディアにはあんまり持ち上げて欲しくないなぁ。
もっと精進して欲しいから。
88(゚Д゚)ハァ?:02/05/12 17:34 ID:MI7WPLMY
ていうかああいう音がここまで露出してきた事が俺的には結構驚きだなぁ。

俺はnumbよりハヌマン、mitsukiのが好き。
アルバム出さないのかな?
89TR-774:02/05/16 01:46 ID:/6ALFI92

V.A.:leap 【CD】
とにかく展開が素晴らしいコンピレーション。
テクノ、四つ打ち、アブストラクト、ノンビートの音響…etc.
さまざまな要素が「ミニマル」をヒントにゆるやかに繋がっていく。
実験性とポップさを合わせ持つモンディーや、今回は音響作品で参加した
DJクロックなど日本の若手を中心に、ミル・プラトーからの傑作『LJUD』で
知られるアンドレアス・ティランダーや、スウェーデンのモキラ(ミカエル・
スタヴォストランド)も自然に織り込まれている。
なかでも、迫力ある渋谷慶一郎の音響作品、空間的な広がりを感じる
FLACTICのビート、そして小栗栖憲英の美しいギターの音色で終焉するあたり
は聴きどころです。
90TR-774:02/05/17 02:08 ID:WHwJgTTY
今月の終わりに池袋でNUMBが出るイベントは皆行くのかな?
91TR-774:02/05/17 04:47 ID:???
>89
 これ、どこから出てるんですか? 
9289じゃないが:02/05/21 01:45 ID:ka3BoBqQ
俺もほしいので、
QUIET RECORDS
FADER最新号のAA32ページにも少し載ってますよ。
93TR-774:02/05/21 11:47 ID:???
QUIET RECORDS COMPIRATION ALBUM vol.1
『leap』QUICA-001
1- mondii-triplex
2- enna w/ kaori-sometimes (rmx version)
3- takaya-nose to nose
4- dj klock-living on music
5- keiichiro shibuya-post
6- mokira-markaryd(version1)
7- mikael stavostrand-leftfield
8- flatic-silver clouds
9- knoto-a curtain
10- chib-+
11- ogurusu norihide-(guitar)

FORCE INC/MILLEPLATEAUXのアーティストをはじめ新鋭日本人クリエイターを
多数収録したコンピレーションアルバム、全11曲収録!!
2002年5月20日リリース 税込価格2280円
だって。
94TR-774:02/05/22 01:38 ID:ZLpji6oY
今日タワレコ行ったけど、残念ながら売ってなかったな>leap
延期っぽ。
95TR-774:02/05/22 02:43 ID:IhBK3h96
ハヌマンのhackedの回転数って45?
9689?¶?a´?E`?¢??:02/05/22 22:42 ID:bbQOQQcY
leapってCDででるの?アナログではでないかな?
97TR-774:02/05/23 00:19 ID:???
>95
そうだよ。リバースのコンピ聞けば45だってことがわかる。
98TR-774 :02/05/23 01:06 ID:???
>>96
キミidカコイイ!
99TR-774:02/05/23 01:39 ID:???
leap、4〜7曲目が聴きたい。
100TR-774:02/05/23 01:59 ID:Xz9JrJSw
100!!!
101TR-774:02/05/24 20:27 ID:f7x.yHaw
leap、激よかったです!
102TR-774 :02/05/24 21:13 ID:???
どこで買った?
10389?????a?L?E`?????:02/05/24 22:00 ID:lmKbcgkY
俺はお茶の水のユニオンで買いました。
104TR-774:02/05/24 22:20 ID:TpQfxqdk
leapってCDとアナログどっちで出てるのですか?
けっこう興味あり。
105TR-774:02/05/26 02:48 ID:???
CDで買いました。
5、6曲目がかなりよかったです。
アナログも出てるんですかね?
106TR-774:02/05/26 02:54 ID:2/Mi8y4w
ageage
107TR-774:02/05/26 03:38 ID:???
>>104-105
アナログは出てないです
hpにも載ってないのでアナログのリリースはないと思います
http://homepage.mac.com/p_form/indexes/releases2.html
108(゚Д゚)ハァ?:02/05/26 22:22 ID:6Vh8UDXY
>>107
leapはprogressive formじゃないyo

http://www.phonixx.com/
工事中だけど・・・
109TR-774:02/05/27 11:31 ID:CsDBAvZ2
渋谷タワー5Fで試聴できますよ>leap
いいコンピでした。
110TR-774:02/05/29 16:04 ID:wur6WA7Q
age!
111TR-774:02/05/31 23:35 ID:AzMjkGJ6
2002/06/14(fri)22:00~
@maniac love (03-3406-1166)
dj : dj klock
taakaya
placid
live: numb<revirth>
   slipped disk(keiichiro shibuya+maria)<ATAK>
adm : ¥2500
112(゚Д゚)ハァ?:02/06/01 17:56 ID:R5Nop.Rw
blastのコンピに入ってるハヌマン&イルムラ、良かった。
イルムラってすごいかっこ良いんだんねぇ、初めて聴いた。
他にも何か音源出してる?
113(゚Д゚)ハァ?:02/06/02 04:53 ID:???
イルムラ12inch2枚かぁ。
もうどこも売ってないよね?
114TR-774:02/06/02 13:17 ID:???
インドープの前出てたCD-Rて2種類あるじゃん。あれって1stプレスと2ndプレスてことだよね。どっちが1st?あとどっちにもシリアルナンバー入ってるよね。700枚限定て聞いたんだけど。
115TR-774:02/06/02 16:30 ID:???
↑MTWCは宇宙ジャケ?が1STプレス
 特殊ケースみたいのが2NDプレス(数曲多い
 ちなみに、最近正規盤がでてしまったのでそれほど価値はない(さらに曲多い
116114:02/06/02 21:23 ID:???
>115
そうか。ありがとう。でも2ndプレスのラス曲は正規盤には入ってなかったよね?確か。
117TR-774:02/06/02 21:38 ID:???
>>116
今月に出るアルバムに収録されてる気が。。。。
(確認できてないので違うかも
hpでmp3が聴けるから確認してよ
118TR-774:02/06/03 03:02 ID:???
>111
11時までに入ると1000円だって。他板より。
119TR-774:02/06/03 22:26 ID:???
AKIOはここで語っちゃダメ?
120TR-774:02/06/03 22:34 ID:???
>>119
タンツの山本アキヲ?
AKIOだと誰かわからんぞ
121TR-774:02/06/03 22:58 ID:???
ごめん・・・
タンツの山本アキヲのことです。
122¥EN:02/06/08 05:09 ID:4YiMmCCw
indope活動休止らしいね、なんで?
結局全新曲のアルバムは聴けないのか・・・残念。
123TR-774:02/06/08 07:43 ID:???
>>122
前からウワサあったけど。。。。
確かかな?
ソースあったら教えて
124¥EN:02/06/09 16:44 ID:???
>>123
いや、9statesのサイトで読んだだけなんだよ。
通販のindopeの新しい12"のとこに書いてあった。

ttp://www.9st.com/
125¥EN:02/06/09 16:45 ID:3eiXauxA
上げとこう・・
126123:02/06/09 17:49 ID:???
>>124
ありがとう、やっぱり本当なんだねー
で、クラブ板でこんなカキコ見つけました↓

260 名前:名無しチェケラッチョ♪ メール: 投稿日:02/05/27 19:21 ID:K6UE8fr.
解散!!

261 名前:んほう ◆BUM0herU メール: 投稿日:02/05/27 19:21 ID:hIknVrrE
2枚もアルバムが控えてるのに、ですか?

262 名前:名無しチェケラッチョ♪ メール:sage 投稿日:02/05/27 23:10 ID:???
>>261
いやーでもありえない話でもないかもね。。。
結局、今回のアルバムは2枚ともほとんど12"からの寄せ集めだし
新曲がリリースされてないんだよねー(リミックスも
ケンセイさんは新しいユニット始めちゃったしね
そーいえば、ケンセイさんが
渋谷にできたnutsで久々のレギュラーだって

263 名前:名無しチェケラッチョ♪ メール:sage 投稿日:02/05/27 23:15 ID:???
>>262
えっ?新しいユニットってなんすか?

264 名前:262 メール:sage 投稿日:02/05/27 23:23 ID:???
>>263
とりあえず、オレが知ってるのは↓
BORDER (KENSEI, TAIYO, DOLLOP)
127TR-774:02/06/10 21:09 ID:???
SILVA/Mothership(AKIOMILANPARK MIX"STARSHIP IN THE GOTTHAMCITY")
って知ってる?
Uニオンで¥100ぐらいで埋もれてるからアキヲ好きは
掘るべし!!!!
128TR-774:02/06/10 23:10 ID:???
>>127
ありがとう。掘りに行ってきます。
129TR-774:02/06/12 19:50 ID:GUvGz8tg
んで、マニアックは行きますか?
130?1/4?3?μ?`?F?P???b?`???o^:02/06/13 00:26 ID:XzszSzkw
逝きます!
前回のslipped diskはめちゃくちゃ良かったしnumbもライブいい
らしいから楽しみ。
131TR-774:02/06/13 03:17 ID:???
http://www.fujirockers.org/top02/fromorg/20020612_news.shtml
ケンセイフジロック出演決定キタ━━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━━!!!
132TR-774:02/06/13 03:35 ID:???
NUMBがメタモルフォーゼ出演決定!

http://www.metamo.info/
133¥EN:02/06/13 09:33 ID:???
>>131
フジロックでケンセイか。
閑古鳥鳴きそうな気が・・・
つーかメタモに出て欲しいな。
134TR-774:02/06/13 23:01 ID:nmCxOh.6
>>130
マジで!?slipped disk聞いたトキないから期待しときます。
とりあえず、明日は行くかな。
11時前に入れば1000円だし。
135TR-774:02/06/13 23:03 ID:???
明日、マニアックに誰か一緒に行きませんか?
一人なので・・・。
136TR-774:02/06/13 23:53 ID:???
俺も一人で逝きます!
137TR-774:02/06/14 00:19 ID:KKMBmSLU
自分もたぶん一人だから一人で行く人合流して行かね?渋谷に22時とかで。どう?
138TR-774:02/06/14 05:31 ID:???
クラブぐらい独りで行けよ
139TR-774:02/06/14 11:54 ID:???
わたしも独りで行きます!
slipped diskとnumbのライブの時間って知ってる人いますか?
140137:02/06/14 12:10 ID:???
連絡ないみたいなんで結局友人と行く事にしますた
>>138
独りもよいけど、
知らない人と一緒に行くのおもろいぞ?
141TR-774:02/06/14 12:24 ID:xdtJOxeo
今日、アッパーそうで楽しみ!
142TR-774:02/06/14 13:14 ID:???
>>141
slipped diskはアゲアゲ・バキバキだよ!
漏れはこの前のライブでちびりそうになった。
143当方♀:02/06/14 13:22 ID:???
わたしもちびっちゃった。
144TR-774:02/06/14 18:49 ID:???
今日場違いな奴大勢来そうで心配・・・ガクガクブルブル
145TR-774:02/06/14 19:19 ID:???
>>144
なんで?
おれも行くんだけど。
146TR-774:02/06/14 19:35 ID:???
>>144
そう!俺も今日逝きたいんだけど、ワールドカップの影響が・・・
バキバキな音じゃないから盛り上がりたいだけの人はすぐ帰っちゃうかもしれんけど。
スコシシンパイ・・
147TR-774:02/06/14 19:37 ID:???
>>143
濡れたんだろ?(ハアハア
148TR-774:02/06/14 19:58 ID:JkeIRQZ2
誰か〜今日一緒に行こう
俺一人・・・
149TR-774:02/06/14 20:03 ID:???
一人が多いのね
150TR-774:02/06/14 20:04 ID:JkeIRQZ2
>>149
一緒に行こ。おながいします。
151TR-774:02/06/14 20:07 ID:???
>>149
いやごめん。わしは今日行かないの・・
152TR-774:02/06/14 20:08 ID:JkeIRQZ2
>>151
・・・。なんで?
153TR-774:02/06/14 20:14 ID:???
>>152
行かないってか、行けないのだ。スマソ
154TR-774:02/06/15 07:45 ID:???
numbよかったよ
155TR-774:02/06/15 08:53 ID:UO5ZIaWM
踊れるようなイベントじゃなかったけど、
あれはあれで楽しかったのか?
耳痛すぎ(笑

最初の方はぎゃーぎゃー奇声をあげてる奴らがいたのがちょっと嫌だったけど。
156TR-774:02/06/15 11:55 ID:???
それなりに踊れました。
klockは初めは渋め&地味目だったけど、後半気持ちよくなってきた。
numbは結構じわじわ嵌っていく感じですね。
157TR-774:02/06/15 14:19 ID:???
slipped disk、今回もバキバキでよかった!
低音効効いててヤバかった。
158TR-774:02/06/15 15:03 ID:???
numbまたトラブってたね。
美女と野獣は今回も良かった。相変わらずすごい音圧、頭デカすぎ。
ライブ前からハアハア言って逝ってる風の奴が居てちょっと怖かった。
klockは後半の美麗シンセ&スクラッチに持って逝かれますた。
slipped diskでバキバキ、klockでマターリってかなり癖になりそう。
159TR-774:02/06/15 15:30 ID:???
slipped diskってアルバムとか出てますか?
昨日かなりよかったんで。
160TR-774:02/06/15 16:17 ID:???
こっち系のイベント初めてだったんで、
衝撃は受けたけど、踊れんかったな〜>slipped disk

やっぱ家で聞いてた方が良いかも・・・
161TR-774:02/06/15 18:42 ID:???
たしかに衝撃度デカかった>slipped disk
7月にCAYでライブあるらしいです。
162TR-774:02/06/15 21:13 ID:???
結構KLOCKの評判いいですねぇ〜。
嬉しい!
でも正直言って昨日のKLOCKはイマイチでした。
だって良い時のKLOCKはあんなもんじゃないから!
NUMBとSLIPPED DISKは普通だったかな。。
163TR-774:02/06/15 22:01 ID:???
>161
 詳細教えてください。
 昨日すごくよかったから絶対行きたいです!
164TR-774:02/06/15 22:10 ID:???
>>163
http://www.bstokyo.com

他のメンツ全然知らないからわかんないけど昨日よかもっと
実験的な感じになるんじゃないかな。CAYだし。
165TR-774:02/06/16 04:54 ID:???
>164
 情報サンクス。
 slipped disk、アルバムは秋頃らしいですね。
166TR-774:02/06/17 04:11 ID:???
ここにライブのスケジュールなどありました>slipped disk

http://atak.jp
167TR-774:02/06/17 18:49 ID:???
今月のサンレコにインドープ(D.O.I.)インタビュー載ってるよ
NOTOが巻頭(&表紙)の快挙w
168TR-774:02/06/21 13:18 ID:yoRHbcMw
age
169TR-774:02/06/21 21:40 ID:???
age
170TR-774:02/07/01 13:37 ID:???
NOTO AGE
171TR-774:02/07/03 02:23 ID:4ehZq.ag
今気付いたcomunicate mute復活・・・ってフジロックとかぶってるやん!
半年以上も待ってたのに・・・行きてぇー!
しかもNUMBって関西発ライヴじゃないの?
悔しい、悔しいデスよ!
泣きたい・・・
172TR-774:02/07/03 02:29 ID:???
大体いつもヒッソリしすぎなんだよ・・・
でもそれがいいとこでもあるし・・・

とにかく悔しい、連続ゴメン。
173 :02/07/03 03:54 ID:???
正直Numbのレコード Numb SutraのBeginning Of The Endしか持ってない・・・・・・・・・・
174TR-774:02/07/03 04:05 ID:jp4cxhd6
アルバムはアナログ化しないの?シングルカットだけ?>NUMB
175TR-774:02/07/04 03:15 ID:.sF38TOI
中古でカラフトのミックス2枚ぐみ買った。まだちょっとしか
聞いてないが結構好き。このミックスはカラフト的にはどうなんだろ
176TR-774:02/07/08 17:46 ID:???
だれか13日のcay逝くやついる?
177TR-774:02/07/09 15:17 ID:???
>176
 slipped diskでしょ?絶対に行きます。
 
178TR-774:02/07/12 01:58 ID:krevAZkU

7.13.SAT. 22:00 Open/Start
CAY (Spiral B1F)
3300yen (door) / 2800yen (advance)
- Live -
slipped disk<ATAK>
Klangwart (staubgold / from Germany)
reuber (staubgold / from Germany)
Yapanology & YAMABUSHI
And
OKURA SHONOSUKE (OTUZUMI)
<大倉正之助 / 大鼓>
- DJs -
DJ BAKU
dj klock
Kohji Seto aka dj denca
Dub-Amp
山口小夜子+池上雄太 feat.宇川直宏
- VJ -
宇川直宏
- Demonstration-
Scavenger
http://www.bstokyo.com
179TR-774:02/07/13 01:16 ID:???
メタモルフォーゼ板によるとKARAFUTOがメタモルフォーゼに出るんだって
180TR-774:02/07/17 18:45 ID:???
『Island Residents』
Tokyo...8/6 MILK
Nagoya...8/8 Club Quattro

:Melt-Banana
:イルリメ
:Riow Arai
:DJ BAKU
:Tsurugi
:Lost Sine Down My Eye(Tsurugi,DJ BAKU,MARUGO)
...and more
181TR-774:02/07/24 14:33 ID:8BIQ1bq.
Hanumandがなんか発表したね。

http://www.revirth.com/

mp3の方はなんか・・・?俺はイマイチかなぁ。
インタビュー+音+映像、良い!

あと今日Klockのアルバム発売だよね?
買いに行くかな。
182TR-774:02/08/01 12:43 ID:GHejRqQc
もうすぐマニアックじゃん。
183TR-774:02/08/02 02:31 ID:???
いつだっけ?exchange
184TR-774:02/08/02 03:48 ID:???
いつだっけ?exchange
185TR-774:02/08/02 13:36 ID:U0NOB94Y
9日だよ
186TR-774:02/08/03 14:30 ID:???
2002.8.9(fri)
exchange
@maniac love
22:00start
adm 2500yen
1000yen(before 11pm)

DJ :dj klock
tatsuki(blue foundation)

live:slipped disk(keiichiro shibuya+maria) <ATAK>
  + visuals by space-to-think <ATAK>
187TR-774:02/08/05 14:06 ID:???
見つけた!
NUMB8/9名古屋へage

ttp://www.thanksgiving-net.com
188TR-774:02/08/05 14:12 ID:???
9日はイベント被りまくりだな。
chaosにexchangeにfarmers manualにdaisyworldに・・・悩む・・・
189TR-774:02/08/05 20:55 ID:NycrtIjA
デイジー以外ハシゴしますが(W
farmers,chaos,exchangeの順番ですね。
190TR-774:02/08/06 16:57 ID:???
>186
9日、slipped diskでバキバキしにいきまーす
191TR-774:02/08/11 23:16 ID:???
NUMBサイコウ!
192TR-774:02/08/19 22:15 ID:YChdSWGx
NUMBいいね。
この板もいいね。
193TR-774:02/08/30 07:50 ID:???
NUMBクレイトンあげ
194TR-774:02/09/23 14:14 ID:???
今月からサンレコでNUMBの「魁リアクター道場」が始まったね。
文章がおもしろくてナイスです。あたま、あたま、あたまー!
俺もこれを機会にリアクターさわっちゃおうかな。
195ふぐりさん:02/09/23 18:54 ID:???
>>194
俺も読んだよ。リアクタホスィくなった。
そして次号のタイトルは初体験に200ナーム
196TR-774:02/10/01 23:23 ID:???
樺太の大阪シスコMIX CDどんな感じ?
詳細おせ〜て
197TR-774:02/10/11 21:09 ID:???
age
198TR-774:02/11/01 02:36 ID:???
numbタソ、イイ!
199TR-774:02/11/24 19:03 ID:8E9BNaFF
救済
200TR-774:02/11/26 22:01 ID:???
02.12.6(fri)22:00
@maniac love (tel 03.3406.1166)
slipped disk release party@exchange
live
slipped disk (ATAK)
+visuals by space-to-think(ATAK)
numb (rebirth)
portable [k]ommunity
dj
placid
vj
portable [k]ommunity
fee
3000yen
w/flyer2500yen
1000yen before 11pm
numbライブ久々。たのしみ!
201TR-774:02/11/27 13:07 ID:???
おお、slipped diskも!
アルバム買ったひといますか?
202TR-774:02/12/01 13:04 ID:???
買いました。マジよかったです。
完成度めちゃ高かった。
203monaya:02/12/01 15:00 ID:???
痛飲あげてこ
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205TR-774:02/12/03 23:54 ID:???
携帯番号とかカキコするとIP記録されちゃうよ
206TR-774:02/12/04 00:12 ID:EjWiNEv+
今さらだけど士魂2買った・・・・・しょぼかった・・・・・・・・・・・
207TR-774:02/12/04 01:21 ID:???
>>206
(´,_ゝ`)プ
お前には百年早かったな
208TR-774:02/12/04 12:15 ID:???
明後日、slipped disk、numbいく人いる?
209TR-774:02/12/04 21:38 ID:???
絶対いく!
11時前に入ってると思います。1000円だから
210 :02/12/05 14:49 ID:Cb7S/DgE
や、夕方6時からだよ
211TR-774:02/12/05 15:56 ID:+n48W4QR
14日のcayはいきますか?
まあ、ちょっと大人なフインキだけどどうでしょう。
キーオブのライブ楽しみだ。
あと、nxs,freeman,などですが知ってる人イナイ?


212おおおおおおー:02/12/05 16:05 ID:+n48W4QR
キーオブのアルバム出てたので買っちゃいました。
かなり使えるし良い感じ、パーカス好きは即買いですな。
12曲で2200円は聞きゴタエありです。
gardenって曲は知ってる人も多いはず、はずれなしです。
要注意!!!



213?¨?¨?¨?¨?¨?¨?[:02/12/05 16:16 ID:2B0LhR/n
214??N??N??N??N??N??N?[:02/12/05 16:35 ID:2B0LhR/n
215TR-774:02/12/05 16:40 ID:???
ケンセイ、ゲストで呼びたいんだけど 事務所が 幾ら調べても わからない、、、。
誰か 知らない?
216TR-774:02/12/05 16:41 ID:???
>>215
おまえここでもきいてんのかw
217TR-774:02/12/05 16:55 ID:???
>>215
上のsound-channelにメールしてみれば?
218      :02/12/05 17:36 ID:EGVw+o/9
>>215
ケンセイみたいな人は金だけ出してもパーティーの内容が良くなければ
了承しないだろうな。
219??N??N??N??N??N??N?[:02/12/05 18:46 ID:dhsDP1lQ
220??N??N??N??N??N??N?[:02/12/05 21:28 ID:2B0LhR/n
221関西人だろ?:02/12/06 02:45 ID:???
>>215
だから身内に聞けば、内容ちゃんとしてたら教えてくれんじゃないの?
このスレだから書くけど、
京都在住某DJとか味園ビル在住某VJとか映像+ラックトップの某ユニットとかさあ・・・。
いっぱいいるじゃん(w
222??N??N??N??N??N??N?[:02/12/06 04:36 ID:Esh57GIO
223TR-774:02/12/06 10:25 ID:???
>>221 レスさんくす。 明日、姫路いって直接交渉するわ。
224??N??N??N??N??N??N?[:02/12/06 14:51 ID:Esh57GIO
225TR-774:02/12/15 23:03 ID:KRSwGLwS
古い話題で悪いけどground reverseのアルバムって買い?
12”と饗現に入ってるのは聴いたんだけど、dejjaとのヤツが一番良かった。
ああいうウワモノがあんま歪んで無い空間的な感じの曲、他にも入ってる?
226?N?[;;;kjk:02/12/16 18:06 ID:5RtehHQ+
227:02/12/16 23:38 ID:WceKM8bC
これなにやってるワケ?
まさかsound channelの人じゃないよなー、嫌がらせ?
228taichi:03/01/08 22:09 ID:74S6nqPD
taichiは、どうなの?
最近、色々とみるけど?
サウンドチャンネルはキーオブのアルバムプッシュしてるけど?
皆さんはどうなの?
229TR-774:03/01/09 00:36 ID:hzYaHuYW
taichiシングルめちゃ良かった、アルバム楽しみだね。
キーオブもまぁ普通に良かったよ、買ってないけど。
それよりground reverseは最近何やってんだ?
なんかリリース予定ないのかな?
230taichi:03/01/09 02:11 ID:RwSoZnVA
groundriverseって何?
riverseのサブレーベル?
231TR-774:03/01/09 03:25 ID:G8Qp5C1i
>>230
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/intl/discography/disco/60719.html

1曲試聴出来るけどそれだけで判断するべからず。
232TR-774:03/01/09 03:28 ID:???
つーかrevirthのサイト、なんかソースが表示されて観れないんだけど・・・
なんで?
233taichi:03/01/09 04:09 ID:2vrtCm0M
おー、好きかも
グラウンドリバースってぜんぜんみないけど日本人?
234taichi:03/01/09 04:12 ID:2vrtCm0M
外人ですな
235taichi:03/01/09 16:14 ID:RwSoZnVA
age
236TR-774:03/01/09 16:38 ID:???
>>233
日本人だよ
237  :03/01/10 03:49 ID:0qwQhhr6
kensei姫路でみたけどすげー良かったね。遊び心があるから聞いててあきなかった
238TR-774:03/01/10 12:18 ID:TUAa8AdO
>>237
5drinkの 時の?
239TR-774:03/01/10 17:29 ID:???
KENSEIは ハウスにいったけど KAZUMAは 何やってんだろ?
240TR-774:03/01/10 23:33 ID:???
>>239
かなりトライバルなハウス。
最近俺が観た限りでは。
241  :03/01/11 01:14 ID:BeeTQunI
5drink最高!!
242山崎渉:03/01/13 14:55 ID:???
(^^)
243TR-774:03/01/16 01:30 ID:JCQSappS
んs
244TR-774:03/01/16 02:09 ID:???
結論

KENSEIもKAZUMAも ちょい昔の音じゃ食っていけない為、ハウスに転向って事だな。
245TR-774:03/01/16 02:20 ID:???
>>244
つーか、kenseiはヒップホップ回せば幾らでも稼げんだよ
それを敢えてやってねーんだろ?
ハーレムで一時間幾らでDJやってたかわかってんの?

いちいち、つまんねーこと言うなYO

kazumaは知らねーけど
246TR-774:03/01/16 02:26 ID:???
>>245 今更、ヒップホップしたって誰も相手にゃしねーよ。(ワラ
大箱DJ狙ってハウスやってんだよ。
きずけよ馬鹿。
247245:03/01/16 02:31 ID:???
そうなんだ(´,_ゝ`)プッ

>ヒップホップしたって誰も相手にゃしねーよ
このへんの発言を是非、円山町でしていただきたいね
248TR-774:03/01/16 02:32 ID:65PO8bu/
横から割り込んですいませんが、harlemって大箱じゃないんでしょうか?
249TR-774:03/01/16 02:38 ID:???
マザーホールは大箱だな。
250TR-774:03/01/16 02:44 ID:16iXmr3L
>>247 今更ってかいてるだろがボケェ!
251TR-774:03/01/16 02:50 ID:???
いずれにせよ、ハウスやるならやるで キッチリ踊らせてくれよ〜。
姫路いったが 全然つまらんかった、、、
まぁ5drinkって事だけは 誉めるが、、、
252245:03/01/16 02:51 ID:???
ハァ?
今でも待ってる香具師はいくらでもいるんだがな

>(今更)ヒップホップしたって誰も相手にゃしねーよ
このへんの発言を是非、円山町でしていただきたいね
253TR-774:03/01/16 02:53 ID:UG6NSer7
>>246
俺個人としてはヒップホップやって欲しいんだけど・・・
つーかクワイエットストームと一緒にやったりしてた頃。
あの頃は唯一無二の「ザ・ケンセイワールド」みたいなのがあったような気がする。
254TR-774:03/01/16 02:56 ID:65PO8bu/
今更エレクトロニカって言うんだろうね、君はもうすぐ。
255TR-774:03/01/16 02:57 ID:???
>>251 禿同
256TR-774:03/01/16 02:58 ID:16iXmr3L
>>254 わけわかんねーよ。
257TR-774:03/01/16 03:07 ID:???
KENSEIのごりごりのHIPHOP時代(?)のテープっていまだに矢不億でいい値段ついてるYO
258TR-774:03/01/16 03:12 ID:???
このスレでアンチケンセイは 叩かれますよ。
259257:03/01/16 03:28 ID:???
こことKLOCKスレが深夜のテクノ板にしては凄い勢いで伸びてる(w
260山崎渉:03/01/21 09:02 ID:???
(^^)
261TR-774:03/02/03 00:45 ID:???
DJ KeNsEi
↑これ、なんかカコ悪い


262TR-774:03/02/03 02:02 ID:???
>>261
俺も思った!
263TR-774:03/02/15 09:00 ID:JoSf+3xq
age
264TR-774:03/02/15 17:20 ID:HYNEspSD
DJ kEnSeI
265TR-774:03/02/20 13:34 ID:???
DJ.kEnIsIi
266 :03/02/20 14:19 ID:???
昔リヴァースから出たIndividual Orchestraの12インチって相場いくらくらいっすかね。
267630:03/02/20 14:45 ID:BuzESm6r
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


268TR-774:03/02/20 17:15 ID:???
>>266
折れはUNIONで\800で買ったけど
269TR-774:03/02/20 17:31 ID:???
>>266
ヤフオクでも1000〜2000円程度。
フミヤ関係はあんまり高くならないから期待するな。
高いのはとれま1番、ナイキ12"、岡村靖幸ハレンチリミックス12"、非売品MIXCDくらい。
270 266 :03/02/20 18:02 ID:???
>>268 269
ありがとう。
高くならないから期待するなっつーか持ってません。
これから買おうとしてるので安いほうが助かります。
できればリヴァースに再発して欲しいけど。。。
UNION探してみます。
あとCalmのリヴァースから出てたやつも欲しいんだけどね。。。。
271TR-774:03/02/21 03:58 ID:???
CALMは高値つきやすいね。
272TR-774:03/03/03 22:51 ID:MJ72fwXf
nxsがリミックス版を出すみたいだね。
273TR-774:03/03/04 01:54 ID:66B+hj1p
たしか今週末、NUMBのライブ池袋であるよね?
どんな感じなんだろ?
274TR-774:03/03/04 02:43 ID:???
KENSEIさん、mix-CD出すんですね。。。
275TR-774:03/03/04 04:43 ID:???
飯島愛選曲でケンセイ(予定)がミックスだって、、、

収録曲(予定)
「アイ・ライク・ユー」フィリス・ネルソン
「イン・ラヴ・ウィズ・ラヴ」デビー・ハリー
「ダンス・ウイア・ラヴ・アウェイ」マイケル・プリンス
「ピストル・イン・マイ・ポケット」ラナ・ペレー
「リスペクタブル」メル&キム
「トキオ・タウン」サラ
「アイ・ビリーヴ・イン・ドリームス」ジャッキー・ロウ
「イフ・アイ・ハヴ・トゥ・スタンド・アローン」ロニー・ゴードン
「ヒーズ・ナンバー・ワン」ファンタジー
「トゥー・オブ・ハーツ」ステーシー・Q
「レディ・ファンタジー」マックス・ヒム
「ユア・マイ・ラヴ・ユア・マイ・ライフ」パティ・ライアン
「SOS」ディー・ディー・ジャクソン
「ソー・メニー・メン」ミケール・ブラウン
「カフェ」D.D.サウンド
「リヴィング・オン・ヴィデオ」トランス-X
「マイ・ワールド」ソフィー
「ダンシング・ヒーロー(イート・ユー・アップ)」アンジー・ゴールド
「テレフォン・オペレーター」ピート・シェリー
全20〜22曲(予定)
276TR-774:03/03/10 16:35 ID:???
ムーチーも一時期のケンセイと同じくらい勢いあったのに
だいぶ衰えた気がする
277山崎渉:03/03/13 17:01 ID:???
(^^)
278TR-774:03/03/29 04:23 ID:19eV+VDv
下がりすぎだろ!
そういやOUTERLIMITS.INC(だっけ)って何やってんだろ?
まだリミックスだけ?
279 :03/03/29 05:19 ID:YWpR6aQF
juzuのアルバム出たのに誰もふれてないね
280TR-774:03/03/29 05:27 ID:2KBM0/h6
あの二枚組rmxはやばい

レベルファミリアと共に愛聴中です
281 :03/03/31 03:33 ID:0HqdZV82
282 :03/04/02 03:31 ID:sQINjd9T
kenseiミックスcdでましたねーー一応AGE
283TR-774:03/04/05 05:46 ID:???
月末に出たKeNsEiのミックスCDって、OMの音源中心に使ってんだね
試聴したけど、ホント変わったよねこのヒト
数年後はどうなってんのかねぇ?
284 :03/04/07 03:46 ID:K1yHoFtO
数年後は多分宇宙映画つくってますよ
285TR-774:03/04/14 16:32 ID:VSBdCFJR
>280 :TR-774 :03/03/29 05:27 ID:2KBM0/h6
>あの二枚組rmxはやばい
>レベルファミリアと共に愛聴中です

NXSの二枚組rmxがやばいのは確かだけど、
レベルファミリア&ゴストラッドのディストーションまみれの
グルーブもろくにない音はホントうんざりするし、
どの曲もほとんど同じ曲調なのが退屈で退屈で・・・
286TR-774:03/04/15 20:10 ID:oP5jvso0
こないだSPC煎った人いるかー?
287山崎渉:03/04/17 15:16 ID:???
(^^)
288TR-774:03/04/19 08:41 ID:eqZicJVt
DJ kEnSeI
289TR-774:03/04/19 13:24 ID:PZZPxQN4
金曜のロフト行った人、どうでした?
290山崎渉:03/04/20 02:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
291山崎渉:03/04/20 06:40 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
292TR-774:03/04/22 19:48 ID:???
Revirthリリースラッシュ
で、5・6月にリキッドでイベントだって(calmとかtaichiで儲かってんのかねぇ?

5/23 NUMB ライブアルバム
6/27 INDIVIDUAL ORCHESTRA アルバム
7/? D.O.I. ソロアルバム

293TR-774:03/04/22 20:41 ID:ADy/OWPu
D.O.I、revirthから出すんですね。
もっとHIPHOPよりのレーベルから出すような気がしてた。
Equis.Exx.Exみたいなのも出来るし、幅広いですね。
294TR-774:03/04/24 20:04 ID:FRQUPEl1
SAIDRUMってまだアルバムだしてないよね。
いつ出すのかなーはやくききてーなー。
nxsのリミックスもよかーた。
295TR-774:03/04/25 10:00 ID:2AjCyFzK
KENSEIがハウス回すことについて、本人いわく今はお休みだって言ってた
またいつかアングラ路線に戻ることを願ってage
296TR-774:03/04/30 11:41 ID:???
INDIVIDUAL ORCHESTRA アルバムの前に先行シングル出るみたい
http://www.revirth.com/ で流れてるのがかなりイイ感じ
アルバムって、もしかして1stシングル+2ndシングルなのかなぁ?
全曲新曲がいいなぁ
297 :03/05/16 00:38 ID:mFMYSV+N
age
298TR-774:03/05/16 02:52 ID:???
こんなのあるけど、この日は行けない(鬱)
5/24 sat 21:00- 代官山BALLROOM
PHIL ASHER DJ KENSEI DJ KENTARO EYE MOODMAN
RAPHAEL SEBBAG(U.F.O.) ALEX FROM TOKYO
adv \3,000- door \3,500-
ticket チケットぴあ、ローソンチケット、CISCO、TECHNIQUE
info diskgarage 03-5436-9600
299TR-774:03/05/17 03:54 ID:DT//AK/b
30日待ち遠しい。
300山崎渉:03/05/22 04:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
301TR-774:03/05/22 20:13 ID:d0e1MZnz
25日にkenseiがotoでdjやる予定なかったっけ?
302TR-774:03/05/25 04:04 ID:1WJYSi2c
↑6・26 old new coffeでやると思うよ
303TR-774:03/05/25 16:18 ID:???
INDIVIDUAL ORCHESTRA良いね。
あんまり期待はしてなかったけど良い意味で裏切られた。
304:03/05/28 10:38 ID:???
リキッド超楽しみ、あとタワレコでnumbのCD買ったらミニライヴのチケットがついてきた,いこ。くんくん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306TR-774:03/05/29 05:23 ID:???
保守
307TR-774:03/05/29 06:31 ID:F79QN/jT
Numbのどこがいいんですか?w
クリエイティブのかけらも
ないぞ。。
308ys:03/05/29 12:54 ID:???
あなたよりあるよw
309釣りとは言わせない:03/05/29 13:13 ID:???
>>307
どこが駄目なのか具体的に言えるか?(´,_ゝ`)
310TR-774:03/05/29 19:59 ID:F79QN/jT
音色、構造、リズム、どれをとっても同人素人級。
ただのぽっとで。
信者が切れるからこれ以上は言いませんが。
311TR-774:03/05/29 20:29 ID:???
>>307=310
(´,_ゝ`)プッ
頑張ってその程度しか言えないの?(全然具体的じゃないし

>信者が切れるからこれ以上は言いませんが。
素直に言えよ
ちょっと煽ってみたかっただけなんだろw
具体的なことなんて何一つ言えないくせに
312TR-774:03/05/29 22:22 ID:J6V5w0QT
まあまあ、煽りは放置で。だけどこの刷れで煽りって珍しい。
304>羨まちー。
  コンピのO-PARTSも良かったよ。

とりあえず明日楽しみーー。10時半には入る予定。
313TR-774:03/05/29 22:26 ID:UI+f3IRI
314TR-774:03/05/29 22:46 ID:???
スペシャルゲストってO.N.Oだね。
CAYで見たけど、想像してるよりぐっとくるよ。
315TR-774:03/05/31 22:07 ID:oL7wwsuU
昨日すげー良かったねー。
NUMBすごいって。
個人的にはSAIDRUM踊れました。
316TR-774:03/05/31 22:07 ID:???
>>307=310
前にDTM板のリアクタースレでも同じこと書いて同じようなレスつけられてなかった?(プッ
317TR-774:03/05/31 22:52 ID:???
>>315
いいなー、俺は仕事で逝けなかったよ
D.O.I.のライブはどんな感じだった?
318TR-774:03/06/02 21:49 ID:???
>>317
何書いてんだかった感じだけどよかったらしい。

http://culture.2log.net/dawn/
319TR-774:03/06/06 08:15 ID:kcUBZ4my
自称ビートサイエンティスト。。。。。。。。
大丈夫かお前ら?w
なんかに操られてんじゃねえの?
320_:03/06/06 08:18 ID:???
321TR-774:03/06/06 09:34 ID:???
>>319
うるせえよ馬鹿
ほら、釣られてやったからさっさと帰れ
322TR-774:03/06/06 19:45 ID:???
yamiにnumbあったよ。
323TR-774:03/06/10 17:22 ID:yAXhTfsq
numbの東京ってやついいね。
凡庸とはほど遠い音してる。
324無料動画直リン:03/06/10 17:23 ID:becJH1Xb
325TR-774:03/06/11 00:37 ID:1Fn8/PaB
新宿タワレコのNUMBの店内ライヴを昨日、
見にいった。

ライヴを楽しみつつ、
普通にCD買いにきた人の
反応を見てたわけですが。

最初は「何これ?」的に
ライヴやってる方を
10秒ぐらい見ると
あとは目的のCDを探しいく、
という人がほとんど。

偶然、居合わせたらしい
二人組みがオレの後ろで
面白がってライヴを眺めていたが、
そのうちの一人が
「オレ、気持ち悪くなってきた」
と言って退散したり。

あと、高音がギュイーンって
鳴り出した所で耳ふさぐ人が結構いたのが
印象的だった。

大半の人はこのテの音に
無関心なんだなあ、ということが
よくわかった1日でした。
326TR-774:03/06/11 00:41 ID:ljnzQyGJ
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
327TR-774:03/06/11 02:32 ID:A2v1MS2M
325>タワレコでやるっつーのメールで見てびびった。
   ええーー?タワレコでやっちゃうの?って思って。
   もう終わった後に知ったから悔しかったんやけど。
   やっぱ、そういう反応なんだろね、そのへんの人。
   逆に皆が聞き入ってしまったら、それはそれで理想的な世界
   だけど、そんなんなってほしく無いしね。
328TR-774:03/06/11 17:51 ID:/qUDDb6X
ふーーん、げらげら
329TR-774:03/06/11 21:00 ID:???
まぁまぁ、煽らないで。
古めだったけどyamiにnumb3つもうpされてたよ。
あげてくれたひと、サンクス!!
330TR-774:03/06/11 22:09 ID:x0puDsA6
だんぜん上戸彩の全画像!!最高!!(・∀・)イイ!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1040471746/505
331TR-774:03/06/11 22:32 ID:???
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((
 (; ´Д`)∧_∧
 /  ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
332TR-774:03/06/17 06:37 ID:???
revirthのHP リニューアルしたね

で、INDIVIDUAL ORCHESTRAのアルバム全曲試聴できるんだけど
ポストロック/音響/フィールドレコーディングな感じでビクーリした
一応、シングルのも入ってるんだけど。。。

http://www.revirth.com/ja/discography/recd008.html
333TR-774:03/06/17 06:39 ID:???
あと、8月にシングルがまた出るみたい
アルバムからのカットかな?
334TR-774:03/06/17 10:50 ID:lvrnJHXf
17歳だから・・・市川由衣タン カワイイ!!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1023528585/355
335qq:03/06/25 04:11 ID:HylopWoo
Mecca Tribal

The OPUS
RIOW ARAI
DJ SEEN
DJ DOLBEE
BERGBAHN

VJ;
Josho(合掌)
Lanryu(合掌)

VISUAL;
Steven Castro a.k.a La Mano Fria
(Beta Bodega Coalition/RL66)

開催日時=2003.6.28(sat)
場所=LAFORET MUSEUM ROPPONGI
開場・開演=PM22:00〜AM05:00
料金=ADV\2,000- DOOR\2,500-

DJ KRUSHの7thアルバム深層にも参加、前身RUBEROOMのトラックメーカー
のThe OPUSをシカゴから迎え,マイアミからは自信のレーベルを持ちCYNEや
SUPERSOULのジャケっトデザインでも活躍するSteven Castro a.k.a La Mano
FriaをVISUALにも迎えイベントを行います。会場は1500人を収容出来て初の
クラブイベントを行うLAFORE MUSEUM ROPPONGIです、
是非遊びに来てください。
336TR-774:03/06/26 09:16 ID:P4bTNVC1
http://www.9st.com/sub/sound/A20030625/RE023.ram

どこがいいのかまったくわからん。
ていうか単純に面白くないと思います。
337TR-774:03/06/26 12:57 ID:???
>>336
そんな音の悪すぎるので判断されてもな
20Kbpsですよ?
338TR-774:03/06/26 14:31 ID:7Aoq9VDo
全然、東京っぽくない田舎者+お上りさんの音楽。ださいからだいきらい。
音質も最悪。はやく故郷の空の元へもどりなさい。
339TR-774:03/06/26 14:45 ID:???
南無僧ケチョンケチョンやん
340 :03/06/26 15:07 ID:???
>>332
なんかピアノの音増えたみたいだね。
試聴した限りじゃノンビートの曲が多そうな感じだけど・・・・
でも良さそう。Calmの新譜よりは良さそう。
スリルジョッキーから出るような雰囲気だ。

あと作者近影がどこのホストかと思った。

ピアニスト どーやらこの人らしい・・・・
http://www3.ktplan.ne.jp/~santa/kumi/
341TR-774:03/06/26 17:59 ID:???
新譜が出る度に>>336(=>>338?)みたいな香具師が出てくるけど
結局つまんない煽りだけなんだよなぁ

こっちがマジレスしたくなるような批判できる香具師はいないのか?
342TR-774:03/06/26 21:18 ID:gxU3BDwG
Individual Orchestraの2ndは、未聴だけど2003年のベストディスク決定!w
絶対イイに決まってる。
343TR-774:03/06/26 21:39 ID:???
>>342
買ったけど凄い良いね。昨今のエレクトロニカ分乗とは違って
オリジナルって感じだし、隙間を生かした音作りは上手い。
344TR-774:03/06/26 23:09 ID:???
この手の音で今年のベストはオーパーツのコンピかな。今の所。
345痛飲:03/06/26 23:13 ID:???
アナログ8月か…
コンポぶっ壊れて聴けないんだよな…
パソコンで聴いても別物だし…
346TR-774:03/06/26 23:37 ID:???
オーパーツよかったね。
俺はNXSのリミックス2枚組が一番だけど。
347TR-774:03/06/27 12:49 ID:OAdEwd6b
numbは正直メタルだと思う。最初に買った機材はB.C.リッチのギターだし。
348  :03/06/27 14:31 ID:???
>>343
ほんと色んなところでエレクトロニカ化が進むなか
Individual Orchestraの2ndはそーならなくて良かった。
彼のMixCDとか10インチワークスとかと比べるとむしろ意識して避けてるような感じさえ受けた。
349TR-774:03/06/28 01:40 ID:Kg/qCLaD
フミヤって、これだけ良い作品出してもミュージシャンとしては過小評価なんだよね…
昔から「DJとしては最高だけど、一ミュージシャンとしてはパッとしない」みたいな言われ方してるし。
俺はそんなことないと思うけどなぁ。
少なくともこのスレで挙がるようなミュージシャンの中じゃダントツで最強かと。
350TR-774:03/06/28 02:00 ID:???
テクノの中で真のアーティストに相応しいよ、フミヤは。
特にカラフトやインディヴィジュアルの名義をしだしてからは
顕著に群を抜いている。
351TR-774:03/06/28 02:17 ID:ldDCeCKx
そんなフミヤが大好きだ。
352TR-774:03/06/28 19:45 ID:ldDCeCKx
南無メタモ出て欲しい!
353TR-774:03/06/30 19:49 ID:MmzL0y1X
フミヤの今回のやつは、いわゆるミニマルミュージックってやつでしょうか?
まあそんなこと抜きにして、激しく良かったです。
去年のミックス物といい、彼は最近ホントに絶好調ですね。
354TR-774:03/06/30 22:45 ID:/RQj7DTy
ふはははははははははははははははははは
みひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
やっはっははははははははははははははは
355TR-774:03/07/02 00:06 ID:BTtRH8s9
インディビジュアルはマジ名盤!
個人的に2曲目ツボ。ピアノの音のみでシンプルなんだけど間というか音が鳴ってない部分がタマラン!
その心地良い間の為にピアノが鳴ってるような感覚。
356TR-774:03/07/02 08:46 ID:???
今日発売のTVブロスに番長とリヴァースの中の人のインタビューが載ってるよ
357_:03/07/02 09:31 ID:???
358TR-774:03/07/07 23:30 ID:XM7ooxF4
今月発売のDOI新譜気になる☆
359TR-774:03/07/08 00:43 ID:???
フミヤとケンセイはメタモに出るけどNUMBは出ないね
去年のメタモで見た限り野外は合わないと思ったけどやっぱり出てほしいな
360TR-774:03/07/08 11:34 ID:???
南無は佐渡に出るね。
あの世の野外はけっこう出てるんじゃないかな。
361TR-774:03/07/11 17:12 ID:SPfgSFUp
resident at milk

place:ebisu milk
date: 2003/07/12(sat) 22:00 start
price:2500yen with flyer 2000yen

live act numb+aupe session
numb(revirth),
aupe(daisuke fujiwara/ex phat ,kosuke tsuji,leo komazawa)
guest dj mitsuru(bayaka, rasa)
dj,crystal(allnigththing),taichi-master(adjust-audio),yang,and more...
362山崎 渉:03/07/15 10:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
363山崎 渉:03/07/15 13:49 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
364TR-774:03/07/16 01:58 ID:XUZNKPdV
あさってですよ♪奥さん。
365TR-774:03/07/16 02:39 ID:???
もしや、あのことですよね?あの子があそこであんなにもですよね♪
366TR-774:03/07/17 08:56 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
367TR-774:03/07/18 01:35 ID:yEaY/FRo
今日HMV行ったらorg(コンピ)の再発版出てて、飛びついて買いました。
再発されるの8月って聞いてたからたまげた。
つかSAIDRUMイイ!
7時間明日やーー!楽しみ☆
368TR-774:03/07/26 14:43 ID:icANKm5E
あげ
369TR-774:03/07/27 01:38 ID:???
フジでnumb終わった後、横にいた二人連れが
「今の誰?」「外人だろ」と言ってた。
370TR-774:03/08/01 19:00 ID:1sJyMnIZ
KARAFUTOってどんな感じ?
371山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:???
(^^)
372TR-774:03/08/02 20:21 ID:/O5CT9Mm
juzuのjuzuworxが欲しいんだけど売ッてます?
373TR-774:03/08/02 23:27 ID:OQQZ7XRb
SoundChannelは活動休止しているの?
ホームページアクセスできないんですが
374TR-774:03/08/03 00:28 ID:OphuxgzP
Key of KnowledgeのGARDEN
めちゃくちゃ欲しい
cdでも良いけどシスコじゃもう売ってませんよね?
375TR-774:03/08/03 08:54 ID:???
上がったと思えば質問厨か・・
>>372 Pヴァインだから取り寄せ注文してみろ
>>373 サイトリニューアルオープンしてるが?
>>374 シスコでなくてもまだあるだろ
376TR-774:03/08/03 15:19 ID:OphuxgzP
>>375
なんだかんだ言いながらも答えてくれる優しい方ですね
377TR-774:03/08/04 22:33 ID:???
KeNsEiの新ユニットFinal DropのCDやっと出たみたいだね
つーか、Final Dropはレーベル名じゃなくてユニット名になったんだね

まだ、買ってないんだけど、試聴した限りではチルアウトな感じでかなり良かった
二枚目のDVDも気になる
378TR-774:03/08/05 21:49 ID:+kXxW6Ko
オレは買ったけどdvdドライブないし見れないよ
379TR-774:03/08/05 22:28 ID:???
漫画太郎の道徳戦士ギーガにkenseiってでてくるんだけどこのスレのkenseiって
このスレのkenseiですかね?
380TR-774:03/08/06 04:51 ID:eNv8AMpq
Finaldrop良かったよー。
DVDやばいよ、ドライブ買うか友達に見せてもらった方がいいよ。
ありそうでなかった感じだな。
381TR-774:03/08/06 12:40 ID:MeZoagEJ
NXSはなんとお呼びすればよいのですか?ネクサス?
あとNUMBはナム?ナン?
382TR-774:03/08/06 14:22 ID:8HnzCW9F
>>381
ネクサスとナムだね。

kensei&quiet stormの話あんまり出ないね。
俺はすごいワクワクしてるけど、、どう来るんだろ?
個人的には前やってた感じでやって欲しいかな。
383TR-774:03/08/06 14:37 ID:???
ナン・・・おいしそう
384TR-774:03/08/07 22:25 ID:M7jGPJQN
Finaldrop凄くいいよ。ひさびさに面白いもんでたね。
本当にお勧め。
385TR-774:03/08/07 22:37 ID:HlHaVKqs
>>384
良いよね、4曲目と12曲目が特に好きかな。
あと映像のラスト3曲分ぐらい、かなり感動した。
386TR-774:03/08/07 22:43 ID:QGBG7p21
今日のご褒美に!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
387TR-774:03/08/08 21:32 ID:RaATrCTQ
GARDENってすごい、、、
388TR-774:03/08/09 01:06 ID:it1vuZjL
すごいね。
389TR-774:03/08/09 01:07 ID:BiGJzMoi

小・中学生のマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
390TR-774:03/08/10 19:03 ID:hv3K+3ml
なんかおもろいねたないんかい。
391TR-774:03/08/10 21:00 ID:???
>>390
なんかおもろいねたないんかい。
392TR-774:03/08/10 23:44 ID:???
ネタのこと???
393TR-774:03/08/11 00:13 ID:TCB3jB+y
ガーデンドコニ売ってンダよーおしえろぼけー
394TR-774:03/08/11 12:29 ID:PYmim+t7
もう売ってねえよ
395TR-774:03/08/11 23:28 ID:+x1mLuCt
なんだ、今さらガーデンで盛り上がってんのか?
396TR-774:03/08/13 18:53 ID:WuRUiLfP
しょうがねえから あるばむかったぞ。
397TR-774:03/08/13 20:14 ID:uy3BZJIb
JUZU・MOOCHYのは既に廃盤になっておりましゅた!(泣
398TR-774:03/08/15 11:28 ID:Laimdr2A
30日に難波でKeNsEiやるね。
楽しみ。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400TR-774:03/08/15 17:53 ID:wh4ZJ8xU
保守。
401TR-774:03/08/15 18:36 ID:bbpZuu7O
いよいよ今日ですね

ageha
402TR-774:03/08/21 00:06 ID:???
nxsもっとライブやってくれ
403TR-774:03/08/21 04:26 ID:IKTE+x+I
KeNsEiがNUTSでやってるイベントに行ったことある人いる?
どぉ?
404TR-774:03/08/22 12:38 ID:0QyhwG+T
誰か〜
405TR-774:03/08/22 15:29 ID:???
INDIVIDUAL ORCHESTRA LPとDVDが9月に出るみたいだね(シングルは予定無くなった?

DVDはどうせなら、5.1chにして欲しいなぁ。。
406TR-774:03/08/23 19:11 ID:???
KenseiのMix CDの"OM-Lette Dub"がすげー良かったので
このスレ(っていうかこの板自体)に初書き込みっす。

普段はむかしのヒップホップばっか聴いてるから
このkensei, numb, 田中フミヤっていうくくりがおれには
分からんのだけど、Kenseiの音が楽しめる人なら
ほかのも感じるものがある?

なんかこの手の作品でおすすめあったら教えて。

ちなみにヒップホップだとstones throwものなんかを
良く聴くんだけど。

407TR-774:03/08/23 19:14 ID:???
ageてみていいっすかね
408TR-774:03/08/29 02:22 ID:Zxzd/adT
>>406
うーん、OM-Lette Dubみたいな雰囲気求めて
numbとか田中フミヤ買うと多分失敗するよ。
そのmix CDで使われてるOMってレーベルを攻めた方が良いかも。
とりあえずマークファリナのmushroom jazz3ってmix CDがお勧め。
409TR-774:03/08/30 13:21 ID:???
KeNsEiが野外でやる模様。シークレットも居る模様。
9/6〜7山形の面白山高原。JR仙山線面白山高原駅下車してすぐのゲレンデ。
410TR-774:03/08/30 14:09 ID:QbVHBIAu
411TR-774:03/08/31 07:56 ID:zlt+80tu
面白山の野外のこと、もっと詳しく教えてくださーい!
お願いしまっす。
412TR-774:03/08/31 08:37 ID:wGFpvNFr
>408 omlounge7を持ってます たまたま地元のでみつけましたが 比較的どこなら入手しやすい?
413TR-774:03/09/01 00:33 ID:4qNtvcr6
juzuとmoochyって同一人物なんですか?別名義?
juzu.a.k.a.moochyって書かれてる事が多いから、、
414TR-774:03/09/01 03:04 ID:???
>>413
わかってんじゃんw
415413:03/09/01 12:30 ID:zHh2UGVh
いや、juzuって人とmoochyって人が二人でやってるユニットなのかなあ、と思って
416TR-774:03/09/01 13:46 ID:???
何の略か知らなかったから調べてみた。

a.k.a.(also known as)の用法について質問を頂き
ました。お返事が遅れましたが、aka.(またはaka)は本来警察用語で「 偽名・別称」の意。
417TR-774:03/09/02 00:45 ID:???
>>411
前売り1500円で500円飯券付、当日は2000円。テントは持ち込み一張1000円。
要防寒、雨具。6日の昼15時くらいから開始。翌朝まで。
会場までの道は険しいから電車がオススメ。JR仙台駅から往復千円強。
418TR-774:03/09/02 23:16 ID:iH/HIRsf
>>417
ありがとです。
福島から電車で行きまっす。
419TR-774:03/09/03 01:49 ID:ulyFUlYe
ム−チ−の長崎でのDJ良かった! 今までは個人的になんも思わなっかたのに
 ハウスだった
420413:03/09/03 12:29 ID:UT+lw2yP
>>416
なるほど!さんくす
421 :03/09/03 17:41 ID:xTBbj/Py
Finaldrop買おうと思うんだけどDVDって具体的にどういう内容?
あるサイトに18禁って書いてあったんだけど エロいんですか?
422TR-774:03/09/03 18:33 ID:???
>>421
>>410 ←こいつに聞いてやれよw
423TR-774:03/09/06 01:05 ID:???
クソなものはクソ
424TR-774:03/09/06 16:37 ID:???
結構前にnumbの「東京」聴きました。
あんまり、好きなジャンルじゃなかったんだけど、
そういうのをふっ飛ばすぐらいすげえな、と思った。

でもここでは、numbは普通のとのこと。
なにか、みなさんお勧めありますか?
もし暇な方いたら教えてくださいな。
425TR-774:03/09/07 11:38 ID:???
この前、遅めの夏休みとって田舎で
ノンビリとnumb「東京」聴いてたら、
ウチのかあちゃんに
「何コレ? 宇宙と交信でもしてるの?」
とか言われちゃったよ。
426TR-774:03/09/07 12:32 ID:???
>425
当たらずとも遠からずか。ユーモアのある母君ですな
うちはブレイクビーツ以降は全てノイズ扱いだから。
427TR-774:03/09/09 01:26 ID:MvZUw9RD
zeeko、kinka(key of knowledge)みたいな民族音楽やってるところの音源って他にあります?
ちなみにnumbはあんま好きじゃないです
428煽りじゃなないよ:03/09/09 20:34 ID:???
フジロックのステージのそでで出番待ちのファット・ジョンが、
その前にやっていたナムを聴いて、
「最悪だ」と言っていたそうな。
俺は別にファット・ジョンは好きじゃないが、
ナムに対する評価としては真っ当だと思う。
過大評価しすぎだ。あの程度じゃ海外では引っかからない。
海外なんてどうでもいい、っていうのはなしにしてくれよ。
ナムだって海外意識してんだろ。東京なんてタイトル付けるくらいなんだから。
429TR-774:03/09/09 21:06 ID:???
>>428
キミが何を言いたいのかよくわからん
430TR-774:03/09/10 02:13 ID:W5L5aNaI
ナムがすごいのかどうか、オレにはよくわからんが
GARDENの前では霞んでみえるね
431TR-774:03/09/10 03:27 ID:???
好きじゃなけりゃ聞かなきゃいいだけの話
432TR-774:03/09/10 07:10 ID:???
>ナムだって海外意識してんだろ。東京なんてタイトル付けるくらいなんだから。
このへんが痛々しさ全開だな
433TR-774:03/09/10 11:43 ID:???
>428
ttp://www.site-timepieces.com
元 ナム ラシイ
434TR-774:03/09/10 18:30 ID:???
フジロックでHIDEがレコード叩き割ったのはなんで?
435TR-774:03/09/10 18:33 ID:???
numbもファット・ジョンごときに言われてもねえ・・
436TR-774:03/09/10 22:44 ID:wVdANFVs
正直ナムとオウテカ以上に衝撃を受けた事のない折れは
ステレオタイプですか?
437TR-774:03/09/11 00:42 ID:2/LoCn1U
>>436
そんでイイっしょ
ステレオでもなんでもそうなら仕方ないっしょ
438TR-774:03/09/11 02:01 ID:???
>>434
それはDJ BAKU
ソースはHIPHOP板のBAKUスレ
439TR-774:03/09/11 14:10 ID:mnvUZBlv
>427
最近リリースしてないようだがオーディオスウトラ 433も悪くないがアンビ色が強い
キオブとオーディオスウトラの民族コンピあったはず
440TR-774:03/09/11 15:04 ID:N2RUsfLQ
>>427
GOMA
441TR-774:03/09/11 18:46 ID:???
nxs、ティーシャツとか作ってんじゃん。・・・・・・ダサっ
442TR-774:03/09/11 19:02 ID:bYNTvGcO
キオブ いい感じ アルバム 私 好きです。
443TR-774:03/09/11 23:59 ID:???
おまいらインセクターラボ聞いたか?
折れ的には最強ぞ。

南無フォロワーな感は否めないが、、、
リコメンにもあったが音響的カミナリだな。こりゃ
444427:03/09/12 12:34 ID:/FjgWEIB
”キオブ”でググってもそれらしいのが見つからない、、
スペル教えて〜 、お願い!
445TR-774:03/09/12 13:01 ID:ppSM6Vqg
443>あれがか最強?!
なんか昨今の諸々へのフォロワー感ばりばり。
オリジナリティなんかちっともかんじらレねーな。
ださい
446TR-774:03/09/12 13:45 ID:OYC9ku5O
>>443
>>445
リアクタやmsp使用による没個性っていうのは問題だけど
pc使って曲作る以上それらのソフトは避けてとうれないし、、
次世代のアチスト達はそのへんどう思ってんのだろ?
447TR-774:03/09/12 16:49 ID:9dHg2Ny/
>445
そうか?B-1の世界観とか新鮮な感じするけどな。
スネアの音までコード展開してるとことか結構好き
448TR-774:03/09/13 00:39 ID:Z+3IacSg
juzu怖そう
449TR-774:03/09/13 00:54 ID:Z+3IacSg
 439 その手の音が一番好みかも
 448 確かに
450TR-774:03/09/13 01:10 ID:RAQWbufB
虻でアルバムだしてほしい。
451TR-774:03/09/14 13:14 ID:???
kitaiage
452TR-774:03/09/15 15:34 ID:5ROc9U79
すれ違いだけど、MIZUKIのイラストって格好いい
453TR-774:03/09/16 21:01 ID:M/FjUt7v
age
454TR-774:03/09/16 21:05 ID:M/FjUt7v
この板にcalm好きな人いますか?
自分も嫌いでは無いんですが
Light Years(だっけ?)が何故あんな絶賛されてるのかが疑問です
キザだし、ちょい古臭い感じだし、夏休みの夕暮れ時、中学校の音楽室で鳴ってるようなピアノの音、、と思ったのは私だけ?
455TR-774:03/09/16 21:28 ID:???
>>454
>夏休みの夕暮れ時、中学校の音楽室で鳴ってるようなピアノの音
こんな例え方するあんたがキザだよw
456454:03/09/16 21:56 ID:M/FjUt7v
例え方をキザと言われても返答に困るなあ
これ聴いて頭に浮かんだシチュエーションをそのまま言っただけなんだけど、
457TR-774:03/09/16 23:25 ID:???
>>456
要は安っぽいノスタルジーを喚起させるだけの音だと。
俺はそういうサウンドスケープ(w は 想起(wしないけど
食傷気味ではある。つまりcalmには飽きた。だからAncient futureは買ってない。
今作で大々的に売れたみたいだから過剰に賛美されてるんだろ。

あと、2chで、というかこの板で?音のイメージを叙情的に語るのは
避けられる傾向にあるからね
458TR-774:03/09/16 23:28 ID:???
>>456
* CALM _ 2 *
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1052831156
専用スレあるけどあえてここで聞いてるんだよな?
テクノ板住人からみてどうですか?って質問か?
459456:03/09/16 23:41 ID:M/FjUt7v
>>457
つい感情的になりました
音の嗜好なんて千差万別なのは、分かっていながら、、、つい

>>458
そう、テクノ人に問いたかった、特にこのスレの人に
460 :03/09/16 23:47 ID:pJm4VZlU
Calmはどんどん音が大袈裟になってきて自然と聴かなくなった。
昔より予算かけられるから音を豪華にするってそれって進化なのかなーと・・・
461TR-774:03/09/16 23:52 ID:???
>>459
>つい感情的になりました
それをいうなら感傷的になりました か。

こっちで貶すのはアリだとおもうよ。
462通りすがり:03/09/17 00:36 ID:X/EibABR
revirthからでたオーガンランゲージはよく聞いてたけど
calm自体あんまり好みじゃない。オサレ過ぎてダメ、婦女子共
には受けそう。
463TR-774:03/09/17 10:20 ID:???
calm悪くはないと思うよ。いいとも思わないけど。
でもあれクラブでやるのはどうかと、いつも思う。
一回CAYにいったらシークレットでcalmが出てきて帰ったことがある。
すごーくマッタリさせられる。
普通にクラブというよりもライブ会場で、もしかしたらコンサートホールのが合ってるんじゃないかと。
ハハハ、僕も感情的になっちゃったよ。
実はストレスあったんだな、calmには。
464TR-774:03/09/17 11:13 ID:PrHID1Z5
このへんどれも流行りに流され過ぎて個性なさすぎ。
すこしは自分なりに距離感もてってのw
465TR-774:03/09/17 18:01 ID:96qBjWw1
俺の今の彼女も前の彼女もcalm関連は即買いしてた。
 
結論
女子には受ける。
466TR-774:03/09/17 19:13 ID:7Hk2rCU3
calm 女子受けよし
namb 男子受けよし
467TR-774:03/09/17 19:42 ID:n28B3fo0
nambの取り巻きが嫌い
468TR-774:03/09/17 21:18 ID:07DfKcfr
nambは好き
469TR-774:03/09/17 21:32 ID:7Hk2rCU3
このスレにはjuzuファンはいないのかしら?
470??N?????N???:03/09/18 02:04 ID:???
NXSのオリジナルもRMXも大好きだね。
KUNIYUKIのrmx最高。
471TR-774:03/09/18 03:08 ID:LL0QzOzW
俺はsaidrum
のrmxが最高
472TR-774:03/09/18 12:05 ID:lJqglG3r
namb(numb)

やっぱこれって馬鹿にされてるんですかね?
473TR-774:03/09/18 19:14 ID:MXzosWTb
numbは1stアルバム出すまでは好きだったけどなあ
俺、男だけどnumb苦手だなあ
474TR-774:03/09/18 20:28 ID:???
フ−ン、ハルカリでも聞いてれば?
475TR-774:03/09/18 21:18 ID:wjgiPDud
カリ張る   AA
     (  )
      ||  
     
476TR-774:03/09/18 23:07 ID:???
moochyさん 普通に良いパパさんって感じで親近感ありです!
477TR-774:03/09/18 23:42 ID:???
KINKA
ZEEKO
そろそろまたすごいの産み落としてくれよ
478TR-774:03/09/18 23:54 ID:LL0QzOzW
476
子供いるのん?
479TR-774:03/09/19 01:42 ID:ZUL97PsW
>フ−ン、ハルカリでも聞いてれば?

どんな脈絡だ?意味不明すぎ
480TR-774:03/09/19 03:20 ID:JGFuBdTu
>>473
まぁでも南無を南無たらしめたのは1stだしね。
単に473は1st以前のアブストドラムンブレイク(?形容
がムズイ、、)から現在の南無フィルターを通した
音響ブレイクビーツ(シーン)への移行が
出来なかっただけなんじゃないかと思われ。

因みに好きな南無の曲ってどんなん?beginning of〜以前は
オレ聞いた事ないけど、、

それか只単に「1st以前からnumb聴いてる俺ってばはえ〜」って奴?
481TR-774:03/09/19 03:28 ID:JGFuBdTu
>473
あ、あと語尾の「だなあ。」ってやつやめてくれ
バカっぽいしキモいから
482TR-774:03/09/19 09:24 ID:???
>476 なんかのイベントの時可愛いぼっちゃんをだっこしてました お嫁さんはすごいきれいだった
 昔からハードコアなイメージのム−チ−も人の親になれば柔らかい感じのひとなんだって
 
483変節者:03/09/19 11:06 ID:???
>>480=481は言語統制厨なので排除よろしくw
484変節者 ◆zo9Ux1T66k :03/09/19 15:17 ID:wNZyIvqD
>>483


お前、削除依頼用の他人のコテ騙って、何煽ってんだ?
言語統制だと? 言葉使い以上に幼稚な性格が透けてみえてるんだよ。

悔しいんだったら>>480,481に正面から反論しろや
485TR-774:03/09/19 15:26 ID:???
まあ、こういうオツムの程度が低い輩に支持されてる音なわけです。
よいこのみなさんは良い音楽を聴きましょうね。
ねんちゃく気質には
いくら言っても無駄。
ずうずうしいんだから。
486変節者 ◆zo9Ux1T66k :03/09/19 15:38 ID:wNZyIvqD
>>485
>こういうオツムの程度が低い輩
>粘着気質
まさかとは思うが、これどちらに対して言ってるんだ?

>>473,483と>>480,481 の問題。
悪ふざけでつまらん煽りは止めろ。
487TR-774:03/09/19 15:58 ID:???
>>473=>>483=>>485 だろうな、多分。
こういうクズこそ排除されるべき。
このスレが気に入らないなら大人しく失せろよ
488TR-774:03/09/19 16:25 ID:???
おい、お前ら、そんな低い次元の言い争いはやめろ恥ずかしい
489TR-774:03/09/19 16:30 ID:???
ってか何故あのコテを騙る必要があるのかと。
490TR-774:03/09/19 17:30 ID:???
numbさんを理解できないやつはバカ!
あんなすごい音楽はじめちゃってる人ほかにいないもん。
numbさんがやればどんな音でもアートになるんだよ。
491TR-774:03/09/19 19:29 ID:???
492TR-774:03/09/19 19:33 ID:???
アフォな一言レスを否定され頭に血が上った厨房(ID: MXzosWTb )の
必死の自作(・∀・)自演ですた
493agemasuyo:03/09/19 19:41 ID:m6BthYA4
「1st以前からnumb聴いてる俺ってばはえ〜」って奴だったと、、、

numbさんがやればどんな音でもアートになるんだよ。<(プゲラピチョ
494TR-774:03/09/19 20:30 ID:y8S07AsM
ナムは腐り切った商業音楽を真っ向から切り崩しにかかってるんだろ。
ムリして聴かなくてもいいと思うよ、J-POPとちがって速効性の解放感なんてないから。
ハヤリの音しかださない奴が多いなかあくまでも
クラブで鳴らすことを考えているんだなと常に気付かされるね。
ソウルの無いのは音楽じゃないからね。
495TR-774:03/09/19 21:03 ID:???

どうしてnumbをそこまで持ち上げられるのか不思議。
あんまり今の音楽知らないでしょ?

音楽性もさることながらあるソフトを使うために作ってる
なんて動機には関心がもてない。
496TR-774:03/09/19 21:07 ID:46ybTSpd
numbのはクラブで聞いても踊れね
497TR-774:03/09/19 21:14 ID:???
そうか?オレの地元だとナムかかると皆狂ったように
踊ってるぞ?
498TR-774:03/09/19 21:18 ID:???
なまえで踊ってんだよ
499TR-774:03/09/19 21:18 ID:???
ナム、凝った音造ってるけど
正直もう一押し欲しい
500TR-774:03/09/19 21:26 ID:???
確かにエンジニア上がりだから
ある一定以上の音は出てくるんだけど、「で、それから?」って所で
止まるんだよね〜、作り手の持ってるビジョンが届かない。
すごく左脳で作ってる気がして
だからある意味スゴク日本人らしいなって思う。
技術系の音。

501TR-774:03/09/19 21:27 ID:???
信じた音出してるから聴いててもすごい気持ちがいい。はじめて聴いた時は何
者かと思ったよ。
体が音で持っていかれる感じ?
質が違うなと思った、いままで聴いた中ではダントツに。
改めていうまでもないけどReaktorなんてなくてもこの人は
善い音楽作ってると思うよ。どんなにライターや雑誌が
推薦文書いたところで、中身の無いのは今年中に消えるよ。
進んだ音だけではないというのが彼の優れているところ。
委ねられた責任をまっとうしてる感じがする。こんなこと全
員ができるわけないから、仕事がんばってほしい。
会ってみたい人ナンバーワンだね。
502TR-774:03/09/19 21:33 ID:???
委員会さんが一番好きなのって誰?
503TR-774:03/09/19 21:50 ID:???
情けようしゃない音の作り込み。いろんな雑誌で
報じられていた通りの音だった。
格が違ったな、ホンモノの音っていうか、シーンの連中との
差とかどうでもよく思えるくらい別次元。
でも万人にはおすすめできない。
ひとりで音の静寂にたえきれないやつは発狂必死。
ともだちなくすかもね、下手に誘うと。
もろ魂に響きわたる音だからね、彼の音は。
うけを狙わず、ひたすらオリジナリティーの追求なんて並の男じゃできない。
けたたましく鳴り響くイルな音の深みに今日もはまってみようか。
504TR-774:03/09/19 21:55 ID:???
>>494=501=503
乙カレー
505TR-774:03/09/19 22:06 ID:8GlJXThR
497 地元どこですか?
506TR-774:03/09/19 22:20 ID:???
おおざっぱに言えば500マンセーって所でよろしいでしょうか?
507TR-774:03/09/19 22:48 ID:???
情報格差ってどう言う事?おで馬鹿だからわかりやすく
おせーておせーて?
508TR-774:03/09/19 22:50 ID:???
>>505
度田舎の山ん中だよ。
509TR-774:03/09/20 00:13 ID:C0tzET88
>503
狂信まるだし
さよならーW
510TR-774:03/09/20 00:36 ID:???
DOIのアルバム何曲かケツにブツッてノイズがあるよね
511TR-774:03/09/20 02:18 ID:???
509には見えない物があるようです
512TR-774:03/09/20 02:35 ID:???
すご〜く田舎者(地方出身者って意味じゃなくて)臭い音楽。

本人の言葉からも卑屈さが伝わってきます
513TR-774:03/09/20 02:51 ID:???
>>501
実物のNUMBさんは凄く不思議ちゃんです。かなり偏った右脳系(一応誉め言葉
514TR-774:03/09/20 03:01 ID:GVQLgUTy
>>485
これもそうだな。
515TR-774:03/09/20 03:19 ID:???
東京の音ってnumbのCDに詰まってるよね。
京都みたいにインテリぶった連中とは違うリアルがあると思った。
???なんだ、この感じ、東京の悲壮が胸に突き刺さる。
笑えない事件が多発するここ東京ではリアルな音しか通用しない。
わけのわからないクラブシーンを常に批評的に捉えつつ勝負は音そのもので。
せっかく築いた利権を守ろうとする輩からの抵抗も少ないと聞いている。。。
すべては音楽のために、音楽はすべてのために。
ぎりぎりなんだよ、臨界点で音を獲得している彼の自己犠牲の精神には感心する。
516TR-774:03/09/20 05:05 ID:a1J65g+2
tateyomiakita
517TR-774:03/09/20 05:15 ID:???
縦 読 み だ っ た か !
なんか過剰だと思ったら。秀作。
518TR-774:03/09/20 05:16 ID:???
抵抗も“少なくない”だよな?
519TR-774:03/09/20 05:19 ID:???
>>516
弱 飽
い き
人 ら
間 れ
は る
肉 こ
だ と
。 す
肉 ら
は な
強 い
者 貴
の 様
エ の
サ 一
。 生
520TR-774:03/09/20 05:28 ID:???
>>517
気付いてなかったのは、キミと>>509くらい
521TR-774:03/09/20 05:39 ID:???
>>520
そうみたいだな。読み返すと。
妙な改行やあざとささえある(当然)不自然なマンセーぶりは
気付いてるんだが、”縦読み”が咄嗟に判らない質なんで。

「乙カレー」とか「委員会」とか「見えないもの」のレスでも???
だった。
勘悪過ぎ。

いやー、でもやっぱり南無はクソだと思うし、何故か持ち上げられてるこのスレでは
巧い縦読みも痛烈な皮肉になって面白い。
久しぶりに2ちゃんらしい展開を見たよ
改めて職人乙カレーー( ´∀`)
522TR-774:03/09/20 05:46 ID:???
(´,_ゝ`)プッ ウケル
523TR-774:03/09/20 06:08 ID:???
>>519syouryakusaretyattane(pu
524TR-774:03/09/20 06:34 ID:IliyN8wr
525TR-774:03/09/20 06:53 ID:???
ヤクザの息子なのかなあ?
526TR-774:03/09/21 22:04 ID:zQyWM/ZZ
numbのファンってこんなにアホが多いのか・・・
思い込み激しいガキ達、
>501や515
みたいな奴が
リアルな音(なにそれ?)とか、速効性の解放感(意味がわからん、馬鹿丸出し)
なんて、書いてる本人と信者にしかわからない
妄想を2チャンでぶちまけても何の意味も無い(嘲

>笑えない事件が多発するここ東京
は?東京だけじゃねーだろ、
とりあえずイラクでもいってこい(w
527TR-774:03/09/21 22:11 ID:???
↑この人釣りじゃなかったらいいな〜
528TR-774:03/09/21 22:34 ID:???
>>526
>思い込み激しいガキ
そのままお前に返すよ。>>521目に入ってないだろ
529TR-774:03/09/21 22:51 ID:???
東京の最後の曲の最後の音色がフェードアウトして消えた 開け放した窓の外からは虫の声がチーチーチーと
530TR-774:03/09/21 23:10 ID:???
とっくにネタばれしてんのに、時間差で釣られる香具師ってスゲェなw
才能?
531TR-774:03/09/22 05:00 ID:???
誰かカラフトがたまにかける
MORGAN GEISTのCDが売ってるところ知りませんか?
アナログでもいいよ。
知っていたら教えてください。
凄い勢いで探してます!
のでよろしく。
532TR-774:03/09/22 13:08 ID:???
>>531
新宿のユニオンに中古でDriving Memoriesがあった。
533TR-774:03/09/23 14:39 ID:???
ナム、武蔵の大学でライブ?やるみたいね
534TR-774:03/09/23 17:14 ID:???
ムゥチィタソ
535TR-774:03/09/23 17:26 ID:???
オキヒデさんの新譜が出るまでnanbの東京聞いて我慢している
536TR-774:03/09/24 02:06 ID:???
>>531
探しに行ったけどなかったよ。
それっていつの情報ですか?
もしよかったらどこの欄にあったのか教えてほしいです。
よろしくお願いします。
537TR-774:03/09/24 04:35 ID:???
Kensei目をさませー
critical beatdown聴いてたんだろー。
ひよってるんんじゃねー
538 :03/09/24 22:35 ID:UlUSndBg
Morgan GeistはMetro Areaになりますた
539TR-774:03/09/24 22:55 ID:???
>>536
まだあるぞ。火曜の時点でもあったし。テクノの中古のとこさがしてみなさい。
たしかMの所か、新作テクノ中古のどっちかだよ。
540TR-774:03/09/24 22:56 ID:???
>>539
新作テクノ中古→新入荷テクノ中古かな。
541TR-774:03/09/25 00:00 ID:3OaFU2Qs
キーオブのガーデン売ってるとこ知りませんか?
542TR-774:03/09/25 00:14 ID:???


ま た G A R D E N か !


知るか!てめえの足で探せ!
543TR-774:03/09/25 11:55 ID:IU37a/eR
1000
544TR-774:03/09/25 12:16 ID:rPkiCqV3
>>541
CDならHMVネットで買えるよん
アナログはしらんが
545TR-774:03/09/25 19:19 ID:???
>>536
今日また新宿ユニオン行ってきたから、モーガンゲイスト
あるか見たら、中古のPQRの所に有ったからMNOの所に
直しておきましたよ。他の人に買われないうちに早く行きなよ。
546TR-774:03/09/26 05:17 ID:???
↑絶対ユニオンの店員でしょ・・・
547TR-774:03/09/26 08:02 ID:???
絶対かw んな訳ない、ただの親切なヤシだろうよ
548TR-774:03/09/26 10:07 ID:???
>>546
いえいえ、店員じゃないですよ。ただユニオンによく行くだけなんで(^^)
549 :03/09/26 11:50 ID:+5s1Hk6h
クリアーレーベルのってオークションが高値付いてるけど
実際ユニオンとかではどお?
550TR-774:03/09/28 13:43 ID:???
あの後何回も見に行ったけどなかったよ…。
>545はサクラですか…?
悲しいです。
551TR-774:03/09/28 13:44 ID:???
550ですけど、もし本当の情報を教えてくれていたならありがとう。
これを言うのを忘れてました。
ごめんなさい。
552TR-774:03/09/28 15:09 ID:???
>>551
とにかく木曜の時点ではあったよ。新宿ユニオンって3階の
クラブミュージックを扱ってる所だからね。
かなり前からモーガンゲイストのドライビングメモリーズは
中古で売れ残ってるから、今更誰も買うわけはないと思うけど
これを見て他の人が買った可能性もあるね。また明日か
明後日に見に行くよ。新宿のとこはそんなに量多くないから
見つからないわけがないと思うのだけどね(汗
553TR-774:03/09/29 20:48 ID:???
>>551
で今日行ったわけだが、見事に売り切れたようですな。
ここ見てる他の人が買っちゃったんじゃん?
ちゃんと一回目教えた時に買ってくれてたら良かったんだけどね。
554TR-774:03/10/03 18:43 ID:OIcmwyku
age

555TR-774:03/10/07 04:54 ID:qLC7J/ON
あげましょ
556TR-774:03/10/07 14:08 ID:???
DANIEL WANG来るけどどう思う?好き?
557TR-774:03/10/07 14:13 ID:???
前にMIX2枚組出した時の方がカラフトとして良かったと思うのは僕だけですか?
558TR-774:03/10/09 00:34 ID:???
僕ちゃんだけじゃない?
つ〜か好みでしょ。

俺はいまのほうが好き。
559TR-774:03/10/14 00:07 ID:???
武蔵大学、金あるねえ
560TR-774:03/10/15 03:26 ID:S9F3QbCq
nami
561TR-774:03/10/15 10:45 ID:???
武蔵大学がどうしたの?
562TR-774:03/10/15 19:24 ID:???
武蔵大学祭
ナム登場みたいよ
563TR-774:03/10/17 22:24 ID:CpfFurBB
NUMB
564なんとなく気になる:03/10/18 06:15 ID:5mZPnWKy
numbは、いつくるの?
武蔵大の最寄り駅はどこですか?
565TR-774:03/10/23 17:40 ID:???
正直凄すぎるよな…NUMBいなくても凄いぞ。

11.3 (mon/public holiday) 武蔵大学・白雉祭 ホイホイ祭
act: ECD(さんぴんCAMP from Tokyo), MOODMAN(M.O.O.D. from Tokyo),
___ SHIRO THE GOODMAN(ROMZ/HONCHO SOUND), L?K?O(young_Z, DOOR),
___ DJ KeNsEi(OUTERLIMITS Inc., Final Drop Recordings from Tokyo) ...and more
@ 武蔵大学大講堂/Musashi University
(東京都練馬区豊玉上1/1 Toyotama-kami,Nerima-ku,Tokyo)

charge free

info:03-5946-4316(武蔵大学白雉祭実行委員会本部)
566TR-774:03/10/23 19:41 ID:???
武蔵大のやつはそれとも一個別にあるよ。
面子はNUMB/BAKU/RUMI/GOMA/O-PARTSのサンチェ
あとはてめえで調べろ
567TR-774:03/10/24 01:53 ID:???
もう一個あんのかよ!武蔵大学がチャンピオンだな。
関西は…大阪市立大学が面白いかな。
TBH来るよ。
568TR-774:03/10/25 11:25 ID:???
阪大もTBH来るらしい
569TR-774:03/10/26 01:20 ID:???
それは学園祭?
ちょっと調べてくるか…
570TR-774:03/10/26 23:19 ID:???
定員設定、入場制限あり
571TR-774:03/10/27 15:47 ID:???
3日にメトロ来るね、NUMB
572TR-774:03/10/27 20:56 ID:???
>>570
それは銀杏祭のはなし?
11/1
11/3
どっちも人来そうだな〜
早めにいっとこかな
573TR-774:03/10/28 06:07 ID:???
>>570は阪大の方だと思うよ。
市立大も一応整理券配るけど、毎年並ぶまでもなく全然余裕で入れる。
始まる直前でも大丈夫だと思うよー。
去年は今年の倍以上の数の面子呼んでたけど、余裕で入れたし。
去年はメインとサブにステージ分けてた。野外と室内。
今年は銀杏ロックと同日にDJイベントやるみたい。それが室内。
574TR-774:03/10/28 12:30 ID:koGyJLKD
>>573
サンクス
楽しみだ-
575TR-774:03/10/28 15:18 ID:???
江古田って大江戸線で逝けるな
11/3ならワンデーパス買って逝こうw
576TR-774:03/10/29 20:11 ID:???
ほいほいさい
何時から?
577TR-774:03/10/29 23:27 ID:???
武蔵大も人数制限あるみたいね。
578TR-774:03/11/01 18:42 ID:m6HzFbxK
ライブ中にリアクターの丼グル引っこ抜いてやるぅぅぅぅ。
579TR-774:03/11/01 23:04 ID:???
>>578
リアクターは、4からドングルじゃなくなったわけだがw
580TR-774:03/11/03 22:02 ID:???
武蔵大祭のケンセイ見て思ったんだが
彼はこのスレに入るのか?
581TR-774:03/11/03 23:28 ID:Uh/SWYCe
>>580
最近は完全にハウスだが、
昔はヒップホップ、ブレイクビーツ、エレクトロニカをまわしていたんだよ。
もう面影もないけど。
582TR-774:03/11/03 23:30 ID:iboRue/7
今日は序盤ヒップホップで攻めてたじゃん。
むしろ中盤以降のハウスの方が駄目駄目。
583581:03/11/04 00:10 ID:rpIrk9At
>>582
ごめんよ。今日のは観てない。
またヒップホップもまわすようになったんだ。
584TR-774:03/11/04 11:09 ID:???
昨日メトロ行った人いますか?ナム女連れてきてたねーすんげー生活に疲れたような婆。
でも生ナム最高でした
585TR-774:03/11/04 12:30 ID:aObQl6op
>>583
たぶん、パンフレットに「ヒプホプまわすケンセイさんがどうしても見たい」
って書いてあったからリクエストに応えただけと思う
あと、学際だからか。

>>582
前半のスクラッチ、聞いてて恥ずかしくなりませんでした?
特に、直前までウォークマンでクラッシュ聞いてた俺にはもう、、、
586TR-774:03/11/04 17:02 ID:???
この面子のルックスに順番つけてください
587TR-774:03/11/04 17:36 ID:???
>>586
キミはここを田中フミヤスレみたいにしたいのか?
588TR-774:03/11/05 23:19 ID:???
>>584
逝ったよ、メトロ
生ナムより空間の方がヤバかったな
589TR-774:03/11/06 21:23 ID:EhbjMmK3
昔のケンセイってどんなだか知らないんですけど
ヒップホップやってたってのは
クラッシュみたくアブストラクトな感じのをやってたの?
590TR-774:03/11/07 13:01 ID:???
>>589
だってケムリプロダクションだから。。。

てか、あなたIDかっこいい。
591TR-774:03/11/07 23:56 ID:hQut2w3C
武蔵大のイベントでもKenseiがかけていて、house of liquidなどでも聞いたこと
のあるちょっとかわいらしい曲,おもわずスキップしたくなるような。。。
わかりにくいですが何の曲かわかる方がいたら教えて下さい。お願いします。
592TR:03/11/08 01:55 ID:KQdek9Wv
インセクターラボとタイムピーセスはいいぞ。
593TR-774:03/11/08 07:29 ID:???
kenseiのスクラッチが恥ずかしいとか言ってる奴は素人。
594TR-774:03/11/08 14:16 ID:???
>>593
少なくとも武蔵大の時のスクラッチは、ど素人並みだったよ
他のは知らんが
595TR-774:03/11/08 15:38 ID:???
わ ざ と
596TR-774:03/11/08 16:52 ID:???
田中フミヤは学際なんか来ないんですか?
597TR-774:03/11/08 19:19 ID:???
>>594
ケンセイの昔のミックスCD聴いてみれ
cuts of timesとかin time, like thisとか
598TR-774:03/11/09 07:26 ID:???
ケンセイならill vibesでしょ、やっぱり。
あれこそ初期衝動ってやつだ。
599TR-774:03/11/09 12:21 ID:???
メトロ行ったよ!ナム嫁って、ブースにいた髪の毛長い人?
600TR-774:03/11/09 18:51 ID:ucgzSqEw
kenseiのスクラッチだったら井出靖のリミックスアルバムでの2枚使いがヤバい。
漢気溢れまくり。

ラメルジー楽しみだね。
601TR-774:03/11/10 19:28 ID:???
ラメルジー来るの?見てーなー。
602TR-774:03/11/10 21:29 ID:???
603TR-774:03/11/11 00:35 ID:???
みんなで西院のツタヤ行こうぜ
604TR-774:03/11/11 19:17 ID:+ZV6HO1s
578 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:03/11/11 17:26 ID:fWOmqdd1
>Numbにしても売れてるのは事実だし、リバース周辺のイベントはいつも大盛り上がり。需要と供給。

もうNumbって煽りの文脈でしか出てこない名前だよねw
アホなリスナーはだませても作り手からのプロップスは一切ない人だからね。

579 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:03/11/11 17:48 ID:cMSrVdSg
単純に曲が良くないよね。Numbは。
歪ませれば過激!とか思ってそうな。
605TR-774:03/11/11 22:53 ID:???
>>604
どのスレ?
606TR-774:03/11/12 03:56 ID:???
>>592
耳盲
607TR-774:03/11/12 05:05 ID:???
で、ラメルジーのアルバムどうだった?
608TR-774:03/11/16 18:01 ID:???
ハルカリにレビューされてたNUMB
哀れ
609TR-774:03/11/17 00:48 ID:???
KENSEI、最近、大阪にくる予定ないの?
610TR-774:03/11/18 02:32 ID:jqiunc7f
>>592
正直インラボはビート勘が無いのは致命的。色々考えて作ってるのは
伝わってくるんだがな。だから何?ってのが正直な感想。
何回も聞き直す価値無し。ていうか一回聞けば飽きる。
期待し過ぎてた分ちょっと前に出たのはがっかり。
南無の三番煎じ。南無はビート勘はいいけどいかんせん音古すぎ。
更にその下にも四番、五番煎じといるから質悪い。
面と向かっては言えないけどナ(w
-教訓-
南無フォロワ、一匹見つけたら30匹はいると思え。

反論あるならどーぞ(w
611TR-774:03/11/18 02:36 ID:jqiunc7f
追加
南無ちん色気だしてライブアルバムなんか出すからコケルんだよ。
セールスは伸びたか?街の評価は下がってるぞ。
次期待しとく。
612TR-774:03/11/18 15:58 ID:T+wROZyO
>611
numbの音を古すぎ、とは感じないな。耳に痛すぎ、暗すぎとは
よく感じるけど。ビート感はいいけど、ってとこは同意。
じゃ新しい音って誰がだしてるのか教えてください、買いますよ。

numbフォロワーって誰?cdやレコードをリリースしてるのか??
俺がnumbフォロワーと気がつかないくらいフォロワー達の音が
駄目すぎなのか(w

numbのライブアルバム・・・・・ひどかったね(w
けど色気だしたからじゃないだろ、アルバム出すほどは
新曲作れないから苦し紛れに出したんじゃないか。
613TR-774:03/11/18 19:21 ID:???
新しい音ってそう簡単には出てこないけど
オテカは進み続けてる気がする。

ナムはライブアルバムだったからとまっちゃった感がある。
とふぉろーしてみるテスツ
614TR-774:03/11/18 21:44 ID:???
今さらだけど、なんでケンセイってハウスに走ったの?
615TR-774:03/11/18 21:53 ID:???
>>614
これを読むとなんとなくわかる
http://www.net-flyer.tv/flyer/edit/2002/07/edit_02.cfm
616TR-774:03/11/19 00:11 ID:???
>>615
サンクス
休憩みたいなもんなのかな
617TR:03/11/19 12:57 ID:PvL922Bf
インセクターラボは暖かくみてあげたいな。きっといいものがでるともうよ。
618TR-774:03/11/19 18:15 ID:???
切るの急ぎ過ぎ。
619TR-774:03/11/19 22:52 ID:8tTihJgc
blue harbのonoのソロが素晴らしかった
オウテカ関連のfuckinstrongだっけな?
アレより全然いい。

南無?ウnコ(w
620TR-774:03/11/19 23:36 ID:???
>>619
onoのソロあんま良くなかった
shigamは最高だったけどね
621TR-774:03/11/20 00:29 ID:TRY4uXgX
ONOソロは2曲凄くいい曲あった

NUMBは89でしびれさせてくれただけに
まだ期待してしまう。

SHIGAMはLO-FIな音が苦手なものでぴんとこなかった。
622TR-774:03/11/20 00:58 ID:NNxejG7/
やっぱ人によって好み全然違って面白いね。
おれはSHIGHAMは全然だめやったけど、
ONOのソロは凄く好き。
CDよりライヴのんが断然良いけど。
audioactiveの時もめちゃ良かったよ。
孤高の音って感じで。
623TR-774:03/11/20 03:45 ID:???
fuckinstrongてなんのことだ。
ファンクストろングのこと?ファッキンストロングってなんか絶倫ぽくてはげしくワロタ
624TR-774:03/11/27 00:22 ID:ccuFjnQw
monolake@sonic fuseアゲ
625TR-774:03/12/23 17:00 ID:???
25日のTIGHTにケンセイが!つーか、ケムリプロダクション復活なのか?
出演者:DJ YAS,DJ QUIETSTORM,KZA,刃頭,DJ HIDE,DJ KENSEI
626TR-774:04/01/01 20:53 ID:otaodHh2
ムーチーの話が出ないage
627TR-774:04/01/03 13:35 ID:CBuHcGln
626
mix tapeでたね 聞いた人どうでした?
 
628TR-774:04/01/04 15:47 ID:n6Oa0XUC
昔出したリズムフリークスってDnBのDJmixはかっこよかったなー。
なんかもうビートはある意味どうでもよくなってて、
ひたすら艶っぽい空間がうねってて。
使ってる曲大体持ってたのに、それ以外の部分が凄くって、
才能の差を感じさせられた。
629TR-774:04/01/05 01:34 ID:s9Kt1V+a
昔は、この界隈の音聴いてたけど
最近はもっぱら、DJ KLOCK
やーばいyo
630TR-774:04/01/05 01:46 ID:???
つーか、KLOCKも"この界隈の音"でしょ?
631TR-774:04/01/05 13:52 ID:???
シッ!そういうことは思っても言ったらアカンて!
632TR-774:04/01/05 21:57 ID:2ITg11wm
テクノ板の人達って、やさしいね。
いいことだな。
633TR-774:04/01/07 06:39 ID:pHK/gM2O
a g e
634TR-774:04/01/16 20:32 ID:LXWGmpS4
あげ
635TR-774:04/01/16 21:27 ID:Z/ybgWWz
ケンセイって東京方面ばっかですか?自分は関西なんで、見れないのでかなり淋しいです。スケジュールとかどこで見れますか?調べたんだけどわからなくって。誰か教えてください
636TR-774:04/01/17 17:49 ID:???
ケンセイスケジュール知りたい!フムペないの? ちなみにナム京都Metroで見たが相当良かった。
637TR-774:04/01/21 12:42 ID:KUfXDHHZ
ケンセイ見たい〜〜!
638TR-774:04/01/23 00:01 ID:???
ケンセイケンセイうるせえんだよ!
639TR-774:04/01/23 17:35 ID:???
KENSEIばかりうるさいと騒がれてる中すいません。
KENSEIの件なんですが、今日渋谷NUTSでやるイベントの他のDJ陣が誰だか非常に気になるので誰か教えてはもらえませんでしょうか?
640TR-774:04/01/24 00:56 ID:???
ナムのスケジュールは?
641TR-774:04/01/24 12:22 ID:D/dkEABf
サイドラムのシングル出たみたいだねー
ナムの後追いみたいな感じにならなくて良かった。。

http://www.revirth.com/ja/discography/re027.html
http://www.revirth.com/ja/discography/recd010.html

642TR-774:04/01/24 16:33 ID:???
ナムってもう腐ったよな。
ハゲになる前にサンプラーでやってた頃の方が良かった。
ツマミ弄ってライブ感とか抜かすなよ。おめでてーな。
中途半端な生オナニーなんて聴かされる身にもなってくれ。
643TR-774:04/01/25 11:53 ID:???
クロックやらバクやら何やら小手先だけのDJとケンセイと一緒に語るなよ。
ケンセイは別格。何でこのスレタイに入ってるかわからん
644TR-774:04/01/25 23:07 ID:???
SAIDRUMの新譜、A面の∞ループがカッコイイです。
幅が狭くてよく見えないんだけど、計9ループ?
645TR-774:04/01/26 01:44 ID:???
ケンセイ見た事ないのですが、友達が相当上手いみたいな事言ってました。彼は主にどこで廻してるの?
646  :04/01/26 05:56 ID:???
ケンセイはやっぱりCUTS OF TIMESやらクワイエットストームとやったやつが大好き。
ケムリプロダクションズもマンセー。
でも、最近のハウス路線は・・・(ry
まー、何やらせてもある程度のポジションを確立させていくのは凄いとは思うけどね。
FINAL DROPにはちょっとだけ期待。
647TR-774:04/01/26 20:37 ID:???
FINAL DROPこそガッカリ・・・。
648TR-774:04/01/27 01:27 ID:???
ケンセイもしや佐野四郎に似てる!?
649TR-774:04/01/29 01:13 ID:???
2/28ZINGのFREAKS OUTにケンセイ登場。
その前週2/21のFREAKS OUTには瀧見憲司。
650TR-774:04/01/29 19:35 ID:XlJ6p8z1
649さん 絶対いこーっと!詳しい場所教えてもらえませんか!?
651TR-774:04/01/29 21:45 ID:???
ケンセイケンセイうるせえんだよ!
652TR-774:04/01/30 00:44 ID:???
ZINGはソエモン町にあります。東の方です。
大阪です。
653TR-774:04/01/30 10:29 ID:???
ソエモン町??俺大阪やけど、そんなクラブ初めて聞いたぞ
654TR-774:04/01/30 15:41 ID:???
堺筋からソエモン町に入ってすぐ、南側の通りにあります。
昼間はレストラン?営業。
地下がフロア、地階がバー。
なかなか面白いパーチーやってます。
3chairsとかも回した。

http://www.freaks-out.net/main.html
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.30.30.7N34.39.57.6&ZM=11&NC=&CN=

2/21は京都にMOODMAN来るみたいで結構迷ってる。
655TR-774:04/01/30 17:51 ID:???
うおー2/28はROCKETSもやばいー
MOOCHY&KUNIO ASAIだー
迷うなぁ。
656TR-774:04/01/30 18:21 ID:???
ROCKETSでレギュラーで廻してるSHIMIZUって人、もしかして心斎橋のシスコで働いてる??スレ違いすみません
657TR-774:04/01/31 01:16 ID:???
SAIDRUMのアルバムのサンプルもらったから今から聴きます。
結構いい感じっぽい。1曲だけ、UP-SETSのY.aM.Aがプロデュースしてる。
658TR-774:04/01/31 05:26 ID:eEVFDUl1
今度出るKensei&Quietstormの"In Time,Like This Chapter2"って、新作?
それとも既出のもの?
659TR-774:04/01/31 18:07 ID:???
まだ一回だけさらっと聴いただけだけど、初期のe.pに比べるとかんか微妙だったかも>SAIDRUM
660TR-774:04/02/03 20:34 ID:???
ZING今度行こうかと思ってるのですが、客層どんなもんですか?ガキ、ギャル男、ギャルいませんよね?
661TR-774:04/02/03 21:25 ID:???
>>660
居ます、ってか来るようです。痛い客が。
662TR-774:04/02/03 22:23 ID:???
>>660
確かにいるけど大体4時過ぎたらいなくなるよそういうやつらは。
どこでも一緒なのよそういうのは。結局好きなやつが残る。
それを行かない理由にするとしたら、勿体無いね。
663660:04/02/04 01:22 ID:???
そうですよねーギャル男がだるいから行かないのはもったいないですよね、当方Metro、ROCKETS、ダウンとか落ち着いてる箱ばっかりなんでガキばっかはちょっとつらいかなーて。でもケンセイ見たいんで28日は絶対行きます!
664TR-774:04/02/04 14:43 ID:???
そんなに客層痛いの?>zing
665TR-774:04/02/04 15:09 ID:???
いや、いるかいないかでいうといるけど、別に「客層悪い〜」
っていうほどいるわけじゃあない。
666TR-774:04/02/04 17:51 ID:???
>>663
>ダウンとか落ち着いてる箱ばっかりなんでガキばっかはちょっとつらいかなーて。でもケンセイ見たいんで28日は絶対行きます!

だからお前が一番痛いってw 逝ってよし。
667TR-774:04/02/09 18:12 ID:???
>657
saidrumのアルバムの中ではy.a.m.a.絡みの曲だけ浮いててアルバムの流れを壊してる。
668:04/02/14 22:06 ID:ktkJ7mnm
658>>In Time,Like This って新しいの出るみたいですね。
僕も気になっていたんですが、いつ出るんですか?
669TR-774:04/02/15 01:28 ID:K2vErbLP
>>668
HMVでは2/27発売になってるけど…
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1890864

まだ全然情報でてないけど、どんな音になってるんだろう
1も同時に再発されるみたい
670TR-774:04/02/15 16:27 ID:???
ラメルジーのアルバムってどうなんですか?
671TR-774:04/02/15 17:00 ID:???
どんこんもなかとよ
672TR-774:04/02/16 13:55 ID:hoP334DB

DJ KeNsEi & DJ QUIETSTORM
"IN TIME LIKE THIS CHAPTER 2"release party
2004.2.27(fri)
"nuetral" @shibuyaNUTS
open: 22:00
fee: 2500yen/1drink, w/f 500yen off
Live: KeNsEi & QUIETSTORM (中目黒薬局)
guest: DJ HIRAGURI (OUTER LIMITS inc)
DJ: KeNsEi, WATANABE
VJ: 10K (テアトル渋谷)
lounge: manabu (concentrate)
OHWADA (or/concentrate)
FUMIO
info: www.clubnuts.net
673TR-774:04/02/17 03:37 ID:H9QAbf8+

なんだか濃そうだなあーーこれ!

chaos 1st solo EP "archive.01" release party
2.20(Fri) 22:00~ @ 渋谷PLUG
2500/1D  2000/1d (with flyer)
Live:
chaos(Insector labo)
broken haze(Insector labo)
MANATHOL(GROUND REVERSE / BWUGUNG)
8th wonder(Aphasic Tone)
DJ:
kasai(audio active)
tate(opuesto)
kei
fragment(術の穴)
VJ: RYUKE


674TR-774:04/02/17 11:54 ID:???
身内だろ?
情報添うさごくろさっm。
アカイブ聞いた?来年はもう聞いて無い異だろうう、おれ
675TR-774:04/02/22 04:24 ID:???
ケンセイ、山形に引っ越したんだってね。いつのまにw
676TR-774:04/02/22 04:32 ID:???
>>675
マジで?
数年前に奥多摩に引っ越したとは聞いてたけど。。
677TR-774:04/02/22 15:32 ID:???
ZING初めてなんだけど、目印になる建物とかありますか?
ビル名とか書いてなくからわかりずらくって・・・
678TR-774:04/02/22 17:02 ID:0wxHzPqz
昨日の名古屋WALLでの、ケンセイ&ヒラグリのDJは良かった
679TR-774:04/02/22 17:37 ID:???
梅田のdawnがあった所で3月14日ナム
来るって聞いたんだけど、他のゲスト誰かわかる?
dawnの引継ぎの店ってHPまだ?
680TR-774:04/02/23 12:38 ID:???
サイドラムとゴストラッドの情報くれー。
681TR-774:04/02/24 04:32 ID:???
サイドラム聴いた。ダサッ。
底が浅いんだよな。2回目聴こうと思えない。
ナムとかドイのもだけど。
682TR-774:04/02/24 18:17 ID:3rfIn2v+
底が浅い!?
なんじゃそりゃ
難易度 A krass~
683TR-774:04/02/24 22:43 ID:???
確かに2回目聴こうと思わないな。
D.O.I.はINDOPE PSYCHICSみたいなの期待してたからガッカリだった。
NUMBは叩き飽きた。
684TR-774:04/02/26 21:03 ID:???
リバースとかあそこらへんのヤツらってさ、
日本のレコ屋とメディアが煽ってるだけで
海外では全く反応ないよねー

ま、オレも興味ないけど。
685失恋板住人:04/02/26 22:11 ID:???
revirthの話になると異常に荒れるなー。

っていうか、スレタイにrevirthってクレジットされているようなもんで・・・。
半野スレが異常に荒れてるのと一緒?
686失恋板住人:04/02/26 22:14 ID:???
SAIDRUMは最初のepが大好きで延期に延期を重ねたアルバムだから期待はでかかったんだけど(´・ω・`)ショボーン
D.O.Iは結構好き。
INDIVISUALはこのスレではあまり叩かれないけど、ぶっちゃけ文也のプロジェクトの中でいちばんイマイチだと思う。
687TR-774:04/02/28 05:35 ID:eqLgKtxV
DJ Kensei & DJ Quietstorm "In Time, Like This Chapter 2" 買ってきた
1には及ばないけど、結構イイ感じ
後半、無理矢理4つ打ち入れてくるあたりが今のケンセイっぽい

一つ気になったのは、音が悪いっつーかハイがキツい
ヘッドホンで聴いてらんない
一応、パードン木村がマスタリングしてるみたいなんだけど。。
688TR-774:04/03/04 11:27 ID:???
サイドラムよかた。個人的にドつぼはまりまくり。
音もいいやん!2曲目とかのミニマル観やばい・・・
ケンセイ試聴したけど音ワルいねちょっと。
689TR-774:04/03/06 02:09 ID:???
ROKETSにEYヨ来てた
690TR-774:04/03/06 13:20 ID:???
で?ってゆー
691TR-774:04/03/07 12:25 ID:???
03/13(sat) @ SPUTNIK LOW [Aoyama]
start-end / 22:22-4:44 (All night)
[Live]
SAIDRUM (Revirth)
DAM ABRAMS [SHUTTLE 358] (Mille plateaux / 12k)
Christophe Charles (Mille Plateaux /sub rosa)
HASHIMOTO KAZUMASA (plop)
chaos (Insector labo)
[DJ]
光 (from BLAST HEAD)
692TR-774:04/03/07 18:50 ID:jXa5GAHK
age
693TR-774:04/03/20 20:06 ID:prYJEwZG
どっかで聞いたけどケンセイって薬中やったってほんと?
694TR-774:04/03/21 01:35 ID:???
ハウスのDJで薬やってない人探すほうが大変なんじゃ?
695TR-774:04/03/30 23:57 ID:???
MOOCHYのMIXTAPEすばらしいと思うのだがいかがでしょう?
696TR-774:04/04/02 08:26 ID:???
ケンタロウイワキのMIXCDもすばらしいよ
697TR-774:04/04/11 20:31 ID:kc/Slrxu
djkenseiのオフィシャルAGE
698TR-774:04/04/11 22:22 ID:???
ケンセイはどうかしらんけど
親友のハウスDJヒラグリ君は以前シャブで捕まってました。
699TR-774:04/04/13 13:07 ID:mN2MZejv
698>>その話詳しく教えて!
700TR-774:04/04/13 16:53 ID:???
ニュースにも出たじゃん
701TR-774:04/04/26 19:52 ID:hMJsxKzR
unnko
702TR-774:04/05/04 02:08 ID:5p38Vuwp
sound channel、riverth 周辺の人で

DollopとKeyOf以外は あれで曲なんか?
自己満で機材いじって出来ました、、てレベルに聴こえる
その割に値段はそこそこ行ってるという。。

あれじゃダイソーの100円CDとクオリティさして変わらんのでは
703TR-774:04/05/04 02:37 ID:???
>>702
言いたいことは分かるんだけど、何を今更って感じだねぇ。。
704TR-774:04/05/04 07:03 ID:5p38Vuwp
>>703
そなの?
すまんね、今更聴いたもので、、
705TR-774:04/05/04 15:55 ID:???
Key Of. も俺は即売り飛ばしたが。
706TR-774:04/05/04 16:14 ID:???
ジャケとか、フライヤーとか、オシャレぶってる暇あったら
曲の中身磨けよ

格好から入る典型だな、こいつら
707TR-774:04/05/04 17:32 ID:???
>>706
ああ、まったく同感。
ってことは所詮気取った似非アーチストってことか こいつらも先は長く無いね
オリジナリティなんてそもそも無さそうだしな
708TR-774:04/05/05 07:06 ID:???
まあそのオシャレぶりもなんか古いよな。
曲もだけど古いってのを流行に左右されないとかって勘違いしてそう。
709sage:04/05/05 19:45 ID:???
>707
オリジナリティーがある、と思うアーチストは誰?
聴いてみるよ。ここ数年のリリース作からおすすめしてみて。
710TR-774:04/05/05 20:17 ID:???
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない   lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ



と、言いたいところだがphonemをすすめる。
君のオススメもよろしくな。
人に聞きっぱなしは良くないぞ。
711TR-774:04/05/05 21:24 ID:???
>>710
親切な人だね。どうせ>>709は関係者か痛い信者だよ。
なに挙げても貶して「こんなの聴いてるから良さが解らない」
とか言いたいんだよw
712TR-774:04/05/05 22:04 ID:l35A9rB8
>>707
気取りすぎだと思うよ

Sound ChannelのHPって、たまーに見るとデザインがらっと変わってて
コンテンツ見てみようと何かクリックすると”Under Construction”とか表示される

中身ないくせに外観ばっかり変えるなっつの
713TR-774:04/05/06 09:35 ID:???
>>712
>Under Construction
'`,、('∀`) '`,、 同意w
判りづらいナビゲーションにクリックしてみれば・・・ってな

板違いになるが、海外アーティスト・レーベル(エレクトロニカ以降ので。 の
サイトの多くがほんとに上手くデザインされてると思う 
リリースが少ない、日が浅いところは気張らずシンプルに作ってあって好感が持てるし、
こだわってるのは他に類を見ない作り込みがされていたりして、
音に加えてレーベルカラーがよく伝わってくる
コンテンツの在り処が判りづらいものは、その分得るものがあって
踏み甲斐があるし
参考リンクは貼らんけど。
それに比べて日本のそれのダサさ、中身の無さといったら....

714TR-774:04/05/06 12:00 ID:???
>>713
海外での認知度ゼロのくせにEnglishとか作っちゃうのもな。
715TR-774:04/05/06 15:37 ID:???
>>714
それもあるある よく視てるなー

ならここはどうか。
ttp://www.dropcontrol.com/%7Ep_form/
説明的な記述がほとんどなくてデータベースみたいなもんだが
それにしても寒々しい reviewも完全英文。
ああ、DQN日本人層は相手にしてないって?w
はたしてこれは洗練か、似非か、只の手抜きか?
716TR-774:04/05/07 00:22 ID:???
>>715
アオキタカマサは結構評価されてるけどレーベル自体はなァ。
レーベルで海外で認知されてるのってROMZくらい。
つーか、このサイトなんでこんな重いんだよw
717TR-774:04/05/09 19:13 ID:IGdRf2S3
2ちゃんねるでサウンドチャンネル叩かれているって言うじゃない?

だまっててもそのうち潰れますから!!     残念!!

日本のアングラ厳しすぎます斬り!!!!

僕もトラック送ろうと思ってました。      切腹!!!!
718TR-774:04/05/10 23:23 ID:???
O-CHANGいいよ。硬派で。
719sage:04/05/11 13:06 ID:???
言うだけ、書き込むだけなのは簡単。ダレデモデキル。
レーベルやパーティーを運営してみれば?
それだけワカッテルのなら。>710−76
720TR-774:04/05/11 14:20 ID:???
>>719
( ´,_ゝ`)プッ

またお約束の屁理屈が来たか。
その理屈でいくと、批評や感想を言う全ての受け手に制作者側の経験が
求められる事になるが。
お前は自給自足で暮らしてて、代価を払って受けるサービスにも一切
不平不満は漏らさない高潔な精神の持ち主なんですね
さらに、全てのメディアの存在意義をも全否定される訳だ。
まったく素晴らしいDIY精神ですねぇ

あッ、sageはMail欄だけでいいですからね、ネットの使い方をモ少し
オベンキョウしましょうねー 正直、キミ青臭いヨ
721TR-774:04/05/11 21:53 ID:oJTvNaGQ
>>719
あんた関係者か?

オレは、素人に毛の生えた程度の質の音楽に、玄人並みの値がついてることに腹が立ってるだけ
アルバム一枚500円なら、たたきゃしないよ
722TR-774:04/05/11 22:40 ID:???
エラソなのイクナイ(・Α・)!
723TR-774:04/05/11 23:12 ID:kgko0vLg
音楽に値段やランクなんてちっぽけなものはないのです。

聞いてくれた人がいいなとか感動したなとか一瞬でも感じてもらえる

ためにみんながんばってると思います。

ローンまで組んで金ないのになんでやるのかというと音楽を愛してる

からだと思います。

くだらない事やちっぽけな事を言ってるとむなしくなりませんか?

あと、ぜんぜんパンチのない意見を見てるとかなしいしむなしいです。
724TR-774:04/05/11 23:35 ID:oJTvNaGQ
>聞いてくれた人がいいなとか感動したなとか一瞬でも感じてもらえるために
ならば自分でタダ同然でパーティー開くくらいじゃないとダメだな
オレの友達はそうしてる。自分が未熟だから金などとれんとな

>ローンまで組んで金ないのになんでやるのかというと音楽を愛してる
んで、自分がジリ貧だから、いっちょまえの値で売りつけて稼ごうってことね

>くだらない事やちっぽけな事
一番くだらないのは、この質の低い音楽だよな

725TR-774:04/05/11 23:45 ID:kgko0vLg
質のいい音楽とは?
726TR-774:04/05/11 23:50 ID:???
やだなー、
こんな人、実生活で出会って、音の趣味が合っても仲良くしたくないな
>>724さんのレスを見てるとなんだか悲しくなってしまいました・・
727TR-774:04/05/11 23:53 ID:kgko0vLg
友達はいるんだって
うそかもね
728TR-774:04/05/11 23:55 ID:kgko0vLg
言い忘れた。
金しかないのかこいつは
2000円ぐらいでぶつぶつと
ちっちゃい男
729TR-774:04/05/11 23:59 ID:oJTvNaGQ
>>725
適当に機材いじっただけじゃ到底出せないような構成のもの
730TR-774:04/05/12 00:03 ID:lmrZyygb
キンタマの小さいデブヲタが混じってるな
731TR-774:04/05/12 00:15 ID:UzWyh9QQ
>>728
金だけじゃないよ

アーティスト気取りが見てて笑える


あと、糞みたいなCD買わされたとき、誰だって腹立つのは同じだと思うが
いい人ぶるのやめれ
732TR-774:04/05/12 00:24 ID:lmrZyygb
クソみたいってあんた、、、
ここいら所詮ある程度、作り手も聴き手もリスク背負ってるジャンルでしょうに。
だったら素直にクラシックのCDでも買ったらどうかと。
何百年も生き残ってる音楽だったらクソなわけないんだし。
733TR-774:04/05/12 00:32 ID:???
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら全員殺せ。
734TR-774:04/05/12 00:38 ID:???
アララー
735TR-774:04/05/12 00:47 ID:UzWyh9QQ
>>732
音楽ほど、嗜好が人によって千差万別なものはない。
だから作り手の提供する音が、いつも必ずしも聞き手に受けるわけではない。
そういう意識のずれで生まれた”クソ具合”なら仕方ないで納得できる。

オレが言ってるのは、クソな人間が作ったから、そうなるべくしてクソな音にしか仕上がってない、とゆーこと
736TR-774:04/05/12 00:55 ID:lmrZyygb
グダグダ言いながらもなんだかんだでそれを買う奴もどうかと小一時(ry
737TR-774:04/05/12 00:59 ID:???
は?
2度も3度も買ってるわけねーだろこんなもん
738TR-774:04/05/12 01:03 ID:???
純粋に聴きたいのですが、
買って「クソ」って感じたアーティストは??
伏字で結構ですので、、
739TR-774:04/05/12 01:20 ID:???
無視されちった。まあいいか。
740TR-774:04/05/12 01:45 ID:???
numb,
インド−プ後期
ケンセイ

主な糞を上げてみました。
741TR-774:04/05/12 02:48 ID:???
CISCOで買うとやたらとフライヤー押し込んでくるRevirthの新人うんこちゃんのや
SOUND CHANNNELあたりは言わずもがな、
ちょっと外れるけどCalmのレーベルからゴロゴロ出てくる二番煎じtech jazzのもな。

旬が短いどころか、リリースされた時点で終わってるものばかり。
既存のフォーマットを無理からにいじりたおしてこぎれいに取り繕ったもの
それか、それから逸脱しようと躍起になって何を聴かせたいのか
訳の解らないことになってしまってるもの
大雑把に言って大体こんなクソばかりだねぇ
ステレオタイプな日本人の特性を反映してるのか?w
模倣とコラージュしかできないっていうな
742TR-774:04/05/12 05:37 ID:???
糞だと思うなら、無視して素通りしていけばいいのに。。
気になってしまうのは何故なのか?

まぁ、適当な理由をでっち上げて叩くのは楽しいよねー
743TR-774:04/05/12 08:32 ID:???
>>741
サウンドチャンネルは知らんがシスコとリバースは関連会社だからね。

>>742
エイベッ糞叩きと似たようなもんだな。
糞を広告にモノを言わせて売ってるだけなとことか。

>>719=ID:kgko0vLgは関係者なんだろうけどな。
俺もレコード出したりしてるから言わせてもらうが
叩かれたからって相手を叩き返したりして空しくないのか?
あと受け手にヘンな理解を求めるのはスジ違い。
あっさり>>720氏に返り討ちにされてるけどw
ま、俺はここまで叩かれた事はないけどなw
744TR-774:04/05/12 10:32 ID:???
numbってCISCOでバイトしてたんだよね?
745TR-774:04/05/12 16:04 ID:???
>>740
ケンセイは糞じゃないよー
746TR-774:04/05/12 16:17 ID:???
>>745
charichariとやったDVDのはちょっと・・・。
747TR-774:04/05/12 20:46 ID:Q3RRweBo
729の言ってるいい感じの構成ってなに?
誰の事?
748TR-774:04/05/12 21:05 ID:???
>>747
人に聞く前に少しは自分で考えろ。
749TR-774:04/05/13 01:34 ID:???
>>741
>模倣とコラージュしかできないっていうな

コラージュって、誰がやってもそれなりの雰囲気は出せるもんだよな
そこそこ、小じゃれた物には仕上がる
だから勘違い君が生まれるわけだ

こーゆー音楽を疑いもせず聞き続ける人間て、結局アングラならなんでも良さそうって精神が多いんだろうな
絶対、ビッグネームってだけで批判してる奴ばっかだろうな
750TR-774:04/05/13 03:47 ID:???
>>749
ケンセイとか田中フミヤは十分ビッグネームだと思うよ?
751TR-774:04/05/13 18:59 ID:???
>>750
アングラだからOK!
752TR-774:04/05/13 19:30 ID:LmPD7Wji
749お前が思うくそじゃない奴はだれなの?
いつもどうゆうのきいてるの?
753TR-774:04/05/13 23:22 ID:???
>>752
そんな聞き方してちゃ誰も答えてくれないと思うよ?
754TR-774:04/05/14 01:33 ID:???
放置しろよ・・・
755sage:04/05/14 11:59 ID:???
>720
>その理屈でいくと、批評や感想を言う全ての受け手に制作者側の経験が
>求められる事になるが。

は???そこまでいきなり論理飛躍してどうする。とりあえずサッカーや野球の
批評や解説は経験者多数だけどな。
ロッキンオンとか寒い「音楽批評?誌」は俺は読まない。
サンレコとかの「制作者側の経験」を元にした文章なら読むが。
「素人の感想文」も「批評」なのか?

>お前は自給自足で暮らしてて、代価を払って受けるサービスにも一切
>不平不満は漏らさない高潔な精神の持ち主なんですね

は????俺はcdを買う際には試聴して買うが。試聴して自身で判断して買う、
それで失敗なら自分のせいだろ。なんだ「自給自足」って。いちいちおおげさに
騒ぐな。

>さらに、全てのメディアの存在意義をも全否定される訳だ。
>まったく素晴らしいDIY精神ですねぇ

2chに時々見られるクソ文章は否定するけどな。数あるメディアの中には
「制作者側の経験」をした人間もたくさんいるだろ。そんなことも知らないのか。
なんでそんな論理の展開してるんだ、お前の脳は。イッチャッテルネ。
756TR-774:04/05/14 14:31 ID:???
>>755
焦点ズレまくりだな。
719の「じゃあお前がやってみろ」的な筋違いな物言いに対して
720は的確なレスしてると思うが。
文面だけから判断して必死に言い返そうとして冷静さが全く無いな。
しかもものすごい亀レス。典型的な池沼だなw
757TR-774:04/05/14 15:37 ID:???
720の大風呂敷論理のどこが的確なんだよ>ボケてる756
日本語理解してる?

亀レスっていうか、毎日2チャン見てるような暇人じゃないだけだろ。
5月11日のレスに3日後返答することのどこが「ものすごい亀レス」なんだよ。
そのいつもの大げさな文章から察するに
お前が720じゃないのか=暇人
758TR-774:04/05/14 15:42 ID:???
>749
>コラージュって、誰がやってもそれなりの雰囲気は出せるもんだよな
>そこそこ、小じゃれた物には仕上がる
>だから勘違い君が生まれるわけだ

知ったかぶりはもう読み飽きたから、コラージュで「小じゃれた物」作ってみろよ。
で、何千枚か売ってみろ。作るだけなら誰でもできる。
759TR-774:04/05/14 16:15 ID:???
>>757-758
だからその「作ってみろ」ってのがスジ違いなんだよ。
作らない人間が買って感想言う。ダメなら文句言うのが当たり前。
商売なんだからな。だから720は「制作者の経験がなければ文句言うなってのか?」
って言ってんだろ。理解力ないなオマエさんは。
あとおれは720じゃないからな。
ヒマじゃないなら3日たってまでグチグチ言うなよw
760TR-774:04/05/14 16:21 ID:???
あ、ゴメン。理解出来ないから大風呂敷に見えちゃうんだよなw
悪かった悪かった。もう無理してレスしなくていいよん。
761TR-774:04/05/14 16:24 ID:???
だからさー、批判と中傷は別じゃん?
まともな批判なら誰も文句言わんと思うよ
762TR-774:04/05/14 16:28 ID:???
まともな作品なら誰も文句言わんと思うよ、と。
以下ループにしかならんな。
763TR-774:04/05/14 16:30 ID:???
>759&760
破綻した論理じゃ説得できないんだよ、稚拙君。

>ダメなら文句言うのが当たり前。
買わないのが当たり前。ホントに買ってるのか(w
これだけ文句たれるなら今度からしっかり試聴するんだよ〜。
駄目なら文句いう、ホントか?じゃお前は今の年金改革に文句言ってるか、
あれホント駄目だぞ。お前も金払いまくる制度だが(お前の真似して論理飛躍)。

俺、暇じゃないから週に一回2ch来るかどうか。
糞レスしてスレ伸ばすなよ、無駄だから。
764TR-774:04/05/14 16:35 ID:???
まともな作品ってなに?>762
まともって言うだけじゃ・・・・・意味不明すぎる。馬鹿だなあホントに。
765TR-774:04/05/14 16:37 ID:???
>>762
>まともな作品なら誰も文句言わんと思うよ、と。
お約束の骨髄反射どうも
まともに聴いてもいないのにイメージで叩くのはやめてくれないかなー
766TR-774:04/05/14 16:41 ID:???
またでた「まとも」(W

お前の狂った主観で使う「まとも」なんて単語、意味不明なんだよ。

繰り返し書くが
「試聴して買え」(爆笑
767TR-774:04/05/14 16:46 ID:???
>>753,756
んーライブは結構みてるよ。
もうお互いオマエモナーとしかならんな。
どっちも主観だよ。こっちも聞き飽きた。
お互いヒマな時間が被ってよかったなw
またね。
768TR-774:04/05/14 16:56 ID:???
結局「まともな作品」の具体例はあがりませんでしたー
もう来ないでねー
769TR-774:04/05/14 17:06 ID:???
>もうお互いオマエモナーとしかならんな。

いや俺は試聴してCD買ってるぞ。納得して買ってるから
醜い書き込みもしない。無理やりまとめるなよー>767
770TR-774:04/05/14 17:31 ID:???
>743
>>719=ID:kgko0vLgは関係者なんだろうけどな。
>俺もレコード出したりしてるから言わせてもらうが

お前のレコード試聴したいなあ。よほど凄いものなんだろ?ユニット名を
晒してくれ、自信があるなら。あ、自信ないならいいよ、別に。

>叩かれたからって相手を叩き返したりして空しくないのか?
>あと受け手にヘンな理解を求めるのはスジ違い。
>あっさり>>720氏に返り討ちにされてるけどw
>ま、俺はここまで叩かれた事はないけどなw

だからユニット名はなんだ?もしROMZ系なら・・・・・ボロクソ叩かれてるが。
エイフェックスツイン〜U-ZIQの真似事にしか聞こえないから俺は買ってないが。
771TR-774:04/05/14 17:40 ID:???
>740
>numb,
>インド−プ後期
>ケンセイ

>主な糞を上げてみました。

NUMBの1STアルバム以後は俺も買ってないけど、
その前のシングル「89」「ILLFUSION」のグルーヴは最高だ!クラブで踊らない人
にはもしかしたら理解できないかもしれないけど。

ケンセイに関しては・・・・・仕事量が膨大で全部聴けてない。けど
まさか全部糞ってことはない。糞、と言い切るのは乱暴すぎ。雑な文章だなあ。
772TR-774:04/05/14 17:47 ID:???
頭もココロも弱過ぎて話になりませんね
擁護してる連中の程度の低さが伺い知れる

発言者に対して批判するなら、自分の方が理解度が上だと言いたいなら、
それなりの文章でもってしなさい ここに来る頻度が低いというならなおさら。
バカだのアホだの、子供じみた"脊髄反射"ではなくて。
客観的に見ると、根拠なく「まともでない」と言ってる者と自身も同類
だということに気づきなさい
誰しもここで感想を言うのは自由。この大前提が理解出来てますか?
試聴出来る環境にあるから、駄作を買ってしまっても発言権がないというのは
ナンセンスな話。
勿論、押し売りされたものではないから、購入責任はありますがね
年金やらは論理飛躍以前に何の関係もないね 
ここは作品の善し悪しについて語る所。大前提が理解出来てないから
そういう詭弁が平気で出てくる。
批判が不当であって、評価すべきものだと思うなら、対等の立場でその良さを
語れば良いだけのこと ただ感情的に反発してるようにしか見えませんよ
773TR-774:04/05/14 17:59 ID:???
>772

オマエガナ。(w

>勿論、押し売りされたものではないから、購入責任はありますがね

やっとわかってくれたか。時間がかかったな、ここまでくるのに。

>誰しもここで感想を言うのは自由。この大前提が理解出来てますか?

公共の場、ということを理解できていますか?日本人は公共の場でのマナーが
駄目と言われていますが。自由を履き違えてはいけませんよ、僕ちゃん。
774TR-774:04/05/14 18:07 ID:???
頭もココロも弱過ぎて話になりませんね
中傷してる連中の程度の低さが伺い知れる

制作者に対して中傷するなら、
それなりの文章でもってしなさい ここに来る頻度が高いというならなおさら。
糞だのウンコだの、子供じみた"脊髄反射"ではなくて。
客観的に見ると、根拠なく「糞」と言ってる者と自身も同類
だということに気づきなさい
誰しもここで中傷を言うのは自由なんですか? 2ちゃんねるは実名での中傷は禁止ですよ?
この大前提が理解出来てますか?
試聴出来る環境にあるから、駄作を買ってしまっても発言権がないとは誰も言っていませんよ?
ナンセンスな話。
当然、押し売りされたものではないから、購入責任があります
年金やらは論理飛躍以前に何の関係も確かにない気がしないでもないようななんとなく
ここは作品の善し悪しについて語る所。大前提が理解出来てないから
そういう詭弁が平気で出てくる。
中傷は不当であり、評価すべきでは無いと思うなら、真摯な立場でその悪さを
語れば良いだけのこと ただ感情的に反発してるようにしか見えません
775TR-774:04/05/14 18:11 ID:???
>772
>ここは作品の善し悪しについて語る所。

そうか?たとえば735は
>オレが言ってるのは、クソな人間が作ったから、そうなるべくして
クソな音にしか仕上がってない、とゆーこと

こんな糞文、批判にもなんにもなってないんだよ。批判派って頭悪い、
そう確信できる文章だぞ、これ。(w

776TR-774:04/05/14 18:19 ID:???
741は日本人批判にまで踏み込んでるぞ
>ステレオタイプな日本人の特性を反映してるのか?w
>模倣とコラージュしかできないっていうな

論理の飛躍が無茶苦茶だろ、ほら772、早く批判しろよ。
一億人以上いる日本人全てが
「模倣とコラージュしかできない」のか?

んなこたーない(断言)
777TR-774:04/05/14 22:05 ID:???
>>773
>>誰しもここで感想を言うのは自由。この大前提が理解出来てますか?
>
>公共の場、ということを理解できていますか?日本人は公共の場でのマナーが
>駄目と言われていますが。自由を履き違えてはいけませんよ、僕ちゃん。

(゚Д゚)ハァ? 
778TR-774:04/05/14 22:30 ID:???
幼いコドモが暴れだすと手の付けようがありませんねぇ
一つ糺しておくと、
>>774
> 2ちゃんねるは実名での中傷は禁止ですよ?

DJ, Club板の注意文だけど
>DJ名・アーティスト名などには当て字・伏せ字を奨励します。
>個人が特定できる状態での私生活・仕事関連の暴露禁止。
(個人名が出ているかどうかではなく個人の特定ができるかどうかが
ポイント)2ちゃんねるは、個人を語る場ではありません。

個人の取り扱い定義についても、
一群:政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者

〜だからね。まったく何言ってんだか。
これは揚げ足取りじゃなくて、前提が食い違ってるからお話にならない
試聴云々も誰が言い始めた事でしたかねぇ? ま、これも筋違いなんですが
まったく、場当たり的にああいえばこういう。
他人のレスをほとんどパクって支離滅裂な改変コピペまでしちゃって。
呆れてものも言えない.... 読解力も文章力も皆無の上、(Wなど多用して虚勢を張るのも心性の低さを物語ってますね
いつまでもそうやっていきがってなさいな 
779TR-774:04/05/14 23:51 ID:???
この辺の扱いは、
二類:著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
なんじゃないの?どっちでもいいけど。

つーか、>>772みたいなキモイ文章へのツッコミはないのかね?
780TR-774:04/05/15 00:07 ID:???
あーこれも読んどいてね
http://info.2ch.net/before.html
781TR-774:04/05/15 02:06 ID:???
>>775
お前だけが確信してるようだな。説明になってない

これぞコラージュが得意な日本人の典型だ
782TR-774:04/05/15 02:08 ID:???
>その前のシングル「89」「ILLFUSION」のグルーヴは最高だ!
同意!この頃NUMBの名前みかけるとマジで嬉しかったな。

俺、NUMBも他の人も好きでこのスレも2ケタの頃からずっと見てるけど
いつからか少しでも批判的なレスが付くと「意味不明」とか「来るな」とかって
妄信的に一切排除しようとするようになってしまったな。
俺もこの辺はかなり追ってて中には「ちょっとなぁ」と思うのもあったから
書き込んだらそうやってやられた事があった。
批判的なレスだってアーティストやレーベルへの期待の意味もあるし、
そうでなくてもマンセーだけっていうのは建設的じゃない。

今こうやって荒れてんのはアンチの奴らが関係ない事まで言い過ぎたからだが、
擁護派も無理矢理、無茶苦茶過ぎるよ。
これじゃどっちが荒らしだかわからない。一緒に擁護する気になれない。
ここまで擁護に執着してんのは関係者なのかと思ってたけど、そうでないことを願うよ。
783TR-774:04/05/15 02:21 ID:???
だからさー、批判と中傷は別じゃん?
まともな批判なら誰も文句言わんと思うよ
784TR-774:04/05/15 02:47 ID:???
Sound Channnel馬鹿にされた輩が必死に抵抗してるが、どんどん論点ずれて行ってるねえ

まあ何言おうと結局

・Sound Channnel(全員ではないが)とは、中身より外見を重要視している連中である
・ProTool使っている(らしい)割に出来上がった作品は、音のツギハギみたい
・言い表すなら、「言葉を濁して明言を避ける」的音楽

やな。
1ど素人の意見やけど。
785TR-774:04/05/15 03:19 ID:???
ウホッ!久々に盛り上がってるねって荒れてるだけかよ
サウンド・チャンネルなんてここ数年1、2枚しかリリースしてないのにスゴイね、君達
多分、今ここが日本で一番「サウンド・チャンネル」って連呼してるよ

これだけ人いるなら普段からもっとカキコしてくれよ
786TR-774:04/05/15 03:42 ID:???
せっかく人いるんだから、擁護派の君も批判派の君も中立派の君も
最近のオススメでも教えてくれると嬉しいな

ちなみにボクチンのオススメはこれ
TWO LONE SWORDSMEN / FROM THE DOUBLE GONE CHAPEL
LO THA GUVNOR (DJ MILO) / THE BOUNCE THEORY VOL 1 '87-'90
787TR-774:04/05/15 18:38 ID:???
AGF - "Westernization Completed"
Deadbeat - "Something Borrowed, Something Blue"
>>785
面白いひとだな。でもすぐ例のコピペが来るな。
788TR-774:04/05/15 20:08 ID:ex+smE50
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE
789TR-774:04/05/16 02:14 ID:???
みんなさー仲良くしようよ、
ねー
790TR-774:04/05/16 12:33 ID:???
↑の議論はどうでもいいんだけど、nxsのライブが見たい。
一年位前に前みたとき、凡庸な人力トランスかと思ったら、
予想に反してタイトな感じで良かった。
もうやってないのかな?
791TR-774:04/05/16 14:10 ID:???
>790
ゴールデンウィークの時に吉祥寺spcでやってなかったっけ?
行った人、感想よろしくです
792TR-774:04/05/16 14:37 ID:???
そもそもsoundchannelからリリースしたアーティストって20組近く
いるわけで、それをまとめて駄目出しするところに無理がある。

買わなかったリリース作もあるけど(白石隆之とか)、
個人的に今でも好きなのはkey of knowledge「garden」かな。
numbの曲も「89」の兄弟的なグルーヴは好き。

warpだってリリースし続けるうちに良いレーベルに成長した印象
がある。駄目な作品を何枚か出したからといって「糞」呼ばわり
するのは気が短い気がする。
793TR-774:04/05/16 14:46 ID:???
キーオブだけはクオリティ高いね
ガーデンは別格
794TR-774:04/05/16 17:15 ID:???
昨夜のageHaのkensei&chari chariはどうだったんでしょう?
795TR-774:04/05/17 02:04 ID:xCHu+xpq
今まで観たLIVEで最も感動したのは誰ですか?
796TR-774:04/05/17 02:20 ID:???
kenseiかっこいい
797TR-774:04/05/17 13:30 ID:???
時もあるねー
798TR-774:04/05/17 13:53 ID:???
>795
一番かどうかは決められないけど、印象深いのは93年の
イエローでやったオーブのライブ。コラージュでここまでやれるのかと
感動した。めちゃめちゃドラッギーだった、音も、客も。
799TR-774:04/05/19 18:24 ID:???
THE RAMM:ELL:ZEE、DJ KeNsEiを迎え日本ツアー
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=3347
だそうです。
ラメルジーのライブって凄そうですね。
800TR-774:04/05/21 02:44 ID:+sf3UwOH
ラメルジーかーー 観た い な 
でも 最近  この手の音楽  聴く人たち 減った?
音楽飽きた?
いいものが無い?
金無い?
もっと逝かれた音楽聴きて。
日本人のアーティストって洋モノみたいに土管と来るひとまだなかなか居ないし。
なんかこまごましてて 繊細なのはわかるけど やっぱなー つまらん。
ライブとか観にいっても だいたいにして客あんまたのしそーにしてないし 暗ー
もっと騒ごうよ あがんないのはわかるけどさ、、、まあ 自由か
がんばれ日本人 ! アーティストもリスナーも !
6.2 の Kiyoのライブに期待中。。   

801TR-774:04/05/21 06:28 ID:???
kiyoにはもっと出て欲しいね
802TR-774:04/05/21 21:02 ID:???
>>801
禿同!

Schematicのサイトに1966生まれって書いてあった>kiyo
今年で37か。すげえな。
Merckのコンピ以前のリリースってあるのかな?
803802:04/05/21 21:04 ID:???
38ですね・・・。
804TR-774:04/05/22 10:16 ID:???
ものすごい厨房な質問しますが、
kensei氏のプレイしてるDub Houseみたいなのって
何処のレコ屋に売ってますか?
アーティスト名なんかも教えてもらえると助かります。
もともとHipHopの人間なんで全くわからないんですが・・・
805TR-774:04/05/22 11:21 ID:???
プレイリスト持ってレコ屋逝ってこい。
806804:04/05/22 12:04 ID:???
プレイリストが欲しいんですが・・・
807TR-774:04/05/22 12:05 ID:???
ウェブになかったら雑誌でも探せよ
808TR-774:04/05/23 20:33 ID:Nwd4AfS5
ここでケンセイさんのお勧めが買えます。
僕はRoy Davis JrのAbout Loveが欲しいんだけど
売り切れみたい。。どこで買えるんですかね?


http://www.recommenddj.com/dj/00/01/000147.html
809乙女:04/06/13 19:56 ID:JkcjOivj
あのーkenseiのだと思うんだけど。DVDで…自然の映像を用いたVJで。音楽もものすごい良いやつ。探しても無いし。思い出すにも思い出せない状況でさ、誰か知ってる人居ませんか?
810TR-774:04/06/13 20:16 ID:???
Final Drop / elements だと思う。
811TR-774:04/06/13 20:18 ID:???
812811:04/06/13 20:18 ID:???
ウホッ被った。。
813乙女:04/06/14 09:50 ID:BMK8LkQd
ありがとうございます!!やっとわかった…感動。早速買って陶酔しますわ^^
814TR-774:04/06/16 22:41 ID:gqNwu5yj
DJ KENSEI(DADDY'S HOUSE) 】

1.ON WAX <BEYOND THERE> OM/(無表記)
2.UNIDENTIFIED <MIX MASTER MIKE> ASPHODEL/ASPHODEL 0985
3.ENTROPY <DJ SHADOW> OM/(無表記)
4.CONQUEST OF THE IRRATIONAL <DJ VADIM> NINJA TUNE/(無表記)
5.LESSON 4 <CUT CHEMIST> BOMB/BOMB 2002
6.WALL CRAMING GIANT INSECT BREAKS <THE HERBALISER> NINJA TUNE/(無表記)




815TR-774:04/06/16 22:44 ID:gqNwu5yj
DJ KENSEI 】

1.4 ALL Y'ALL <MUNK WIT DA FUNK> ONEWAY/(無表記)
2.SOUTHPAW FLOW <DESPERADO> STREET FLAVA/(無表記)
3.OW <MOKA ONLY> SIXTOO/(無表記)
4.CHILL RHYTHM <DJ REVOLUTION> (無表記)/(無表記)
5.MIDNIGHT RUN <MIKE ZOOT> (無表記)/(無表記)
6.PARDON ME <DRES> (無表記)/GCR 7001
816TR-774:04/06/17 04:12 ID:m+KDQLh+
INDIVIDUALの去年出たアルバム
見事にスルーされたな…
あんな名盤そうそうないって。
単純に曲として良いのは勿論、コンセプト自体非常に意味のある試みだったと思うし。
何よりもクラブシーンに、あんな風に生音なりジャズなりにアプローチ出来る人が存在するって事実がスゴい。
表装的に生音やジャズを捉えてる奴多いっしょ? 実際。
とくにヒップホップ連中。

今は2004年だけど、もうちょっと騒がれても良いと思った。
817TR-774:04/06/17 12:19 ID:???
>>816
どこが? うんこもいいとこだと思ったね。
アヴァンギャルドやインプロなんかも聞いてるけど、
あれはバカがめちゃくちゃに鳴らしてるようにしか聞こえない
むしろ表層的に流行のJazz、実験音楽ぽいのをやったって感じのゴミ。
センスないんだからあいつがやらなくても、誇るべき日本人の先達が
イパーイいるじゃん。クラブ方面からじゃないけど。
818816:04/06/17 13:29 ID:m+KDQLh+
>>817
アンタの言う、アバンギャルドやインプロ系(特にFADER誌なんかでよく載ってるやつ)だって奇をてらい過ぎでイタいのが多いのも事実。
だが、確かにINDIVIDULよりも面白いことやってる人は多い、それは俺も思う。
でも誰になんと言われようと、俺はあのアルバムは最高だと思う。
実験性と普遍性とのバランスが良すぎる。
作り手の意図が全て良いカタチで出ていると思う。
コレは気に入るか否かは別として、表装的なモノとは対極の音楽でしょ。
叩くべき作品は他にもっとあるハズ。
819聞くべき作品は他にあるはず:04/06/18 14:38 ID:???
>>818
普遍性まで感じられたんか。そうか。
音の配置に必然性も感じられない雑音の嵐で聞くに堪えないね、俺は。

それはそうと、こういう実験色の濃いものが出るだけで歓迎するわけ?
上の方の叩きにまた重なるかも知れんが、やはりリヴァースはいい
加減なレーベルだと思うね。何を打ち出していきたいんだかサパーリの中途半端さ。
日本発でも今流行の"エクスペリメンタル系"売り出せてしまいますた、みたいな。
それと、
海外の有名レーベルでひっそり出してる日本人も珍しくなくなったが、
このスレで語られてるレーベルや連中は海外で認知されてんのか?
820TR-774:04/06/18 17:04 ID:???
南無あたりは認知され始めてんじゃないの?
ライブのスケジュール見たら、海外多くなってるし
821TR-774:04/06/18 17:53 ID:???
ちょっと暑苦しいな
822818:04/06/19 00:15 ID:zGK411Ou
>>819
“Music Flom A View”の評価は賛否あれど、「雑音の嵐」って形容はどうかと…
「退屈、つまんない」とかなら理解出来るが。

俺もRevirth自体は、そんなに好きじゃない。
これ関連のイベントだってそんなに興味ないし。
ただ、フミヤだけは突出して良いと思う。

あと海外での認知度は、ぶっちゃけ低いと思う。
ケンセイとフミヤくらいじゃないかな、評価されてるのは。
ただしフミヤもINDIVIDUAL名義だと、あまり知られてないハズ。
823TR-774:04/06/19 17:53 ID:???
>>819
あなたの気持ちはよくわかるんだけど、ここは信者の詰め所だからねw
何いっても聴く耳もたれないよ。普通に音楽すきならこのへんの奴等の
リリースがいかにだらしのないものかっていうのは瞬時に判断できている
ので、こんなところで無駄骨おるのはばかばかしいよ。
いつの時代にもいるでしょ「新感覚バカ」ってのがさ。それにすらもなれてない
気がするけどね。

> 何よりもクラブシーンに、あんな風に生音なりジャズなりにアプローチ出来る人が存在するって事実がスゴい。

もうこの一言が全てを表しているじゃないですか。「何よりもクラブシーンに」とかいった風に音楽に接している
人の言うことなんて説得力ゼロじゃん?いいんだよ、好きにやらしとけばw
824TR-774:04/06/19 19:04 ID:zGK411Ou

普通に音楽好きなヤシの発言だとは思えない
825TR-774:04/06/19 21:02 ID:6XwAF/8m
くだらねえ
ひまじんどもめ
ここは精神異常者のあつまりだな
お前ら窪ズかのあと追って飛べ
ばーか
826TR-774:04/06/19 21:38 ID:???
「特にFADER誌なんかでよく載ってるやつ」とかいった風に音楽に接している
人の言うことなんて説得力ゼロじゃん?いいんだよ、好きにやらしとけばw
827TR-774:04/06/19 21:38 ID:???
また変な香具師が釣りに来てんなぁ。。
828TR-774:04/06/20 03:40 ID:???
生ゴミ ナマゴミ ナ○ゴミ Nu○bゴミ 

「夢の島」っていうアルバムは良かったよね!★
829TR-774:04/06/20 03:47 ID:???
ここに限らずTECHNO板って煽りに耐性なさすぎだな。
釣られる方に冷静さが無いからすぐ感情的になる。で、荒れる。
概して日本人アーティストのスレにこのパターンが多い。
変に親近感でも持ってんのかね。関係者もいるか。
週刊少年漫画板あたりのリア厨の方がよっぽどお行儀がイイぞw
830TR-774:04/06/20 04:08 ID:???
中途半端なイヤらしいカキコだなぁ。。
別に無理に燃料投下しなくていいよ
831TR-774:04/06/20 06:03 ID:???
>>830
まあそう言うなって。

あと荒れやすいスレはsageよう。
煽りがsageて擁護派がageるってフツウ逆だよw
832TR-774:04/06/21 13:10 ID:???
>823 :TR-774 :04/06/19 17:53 ID:???
>こんなところで無駄骨おるのはばかばかしいよ。

そんな823は、なぜいる???暇人ってことか。

>829 :TR-774 :04/06/20 03:47 ID:???
>ここに限らずTECHNO板って煽りに耐性なさすぎだな。

安易に決め付けすぎなんだよお前は。TECHNO板の文章全部読んだ上での
かんそー文か?

インディヴィジュアルのアルバムは退屈だった。REVIRTHどこへいく・・・って
気分になった。DVDまで出るから困ったもんだ。誰か止めろよ、ホントはA&Rの
仕事なんだろうけど。
833TR-774:04/06/21 15:32 ID:???
>>932
お願いだからスルーしてよ・・・。>SAGEの人
いつもそうやっていちいち反応するからマッタリできないんだよ。
834TR-774:04/06/21 18:29 ID:???
偶然、こんなのを見つけますた。

Indopepsychics --

自身の楽曲はもちろんのこと、ルーツ・マヌーヴァやアンクルなど、
彼らのリミックス・ワークがついにCD化! ビートを粒子に転化し、
あらゆるテクスチャーを用いて都市の最深部から磁場を生み起こす。
時には液体にも姿を変えるビートは、いかなる楽曲も彼らのエレクト
ロニクス的実験によって、〈インドープ・アート〉と進化する。破壊
による美と構築による美の同時進行──これは新たな文化との出会いである。

ライター: 鵜飼英隆 / bounce 2002年6月号掲載 bounce.comはこちら


意味不明過ぎてωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
835TR-774:04/06/21 21:40 ID:???
bounceのレビューにオピニオンを期待してはいけない
836TR-774:04/06/22 01:57 ID:???
ウーハーウーハー
837TR-774:04/07/02 16:39 ID:???
今夜ラメルジー&ケンセイlive、ムーチーdj@yellowあげ
838TR-774:04/07/02 17:22 ID:???
今日COREでフミヤがプレイします。2000円のディスカウントが出来ますので、ご希望の方は本日20時までに[email protected]に名前と人数を明記の上、メールをください。メールをいただいたら、こちらからご返信します。
839TR-774:04/07/09 05:56 ID:WFp4Od2s
さらしあげ
840TR-774:04/07/09 15:31 ID:/JRHyMFP
サウンドチャンネルってつぶれたの?
841TR-774:04/07/09 23:04 ID:???
はごろも太郎くん
842TR-774:04/07/10 03:53 ID:???
ランキンタクシーが小泉DISの曲をドロップ。
かなりヤウ゛ァ目の内容っスよ。
ttp://asc.shacknet.nu/net/
843TR-774:04/07/10 16:10 ID:???
ランキン・タクシー
「人生いろいろ・このレイプ野郎」

このレイプ野郎を支持率0%に追い込みましょう。
レイプしちゃっても総理大臣 人生いろいろ そんなのありかよ
・・・
小泉が隠したい個人情報 学生時代に婦女暴行
1967年4月湘南 暴行された娘、同じ慶応
神奈川県警が逮捕・連行 だけど小泉、平然と
僕のパパにすぐ電話しろ パパは防衛庁長官だぞ
このバカ息子にしてバカ親父 圧力全開、すぐ釈放
握り潰そー、もみ消すぞ 噂になる前に身を隠そー
ほとぼり冷めるまでロンドン 2年間高飛びロンドン
名ばかりの留学ロンドン でも英語がダメで単位ゼロ
・・・
このレイプ野郎、追い出してから 日本の未来を考えよう


>840

サウンドチャンネル、年に一枚以上はリリースしていると思うが・・・
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:48 ID:qUJNi6EJ
>844
超スローペースだね。レコード屋もやってなかったっけ?
846TR-774:04/07/12 11:54 ID:qQW9CHre
>>845
つぶれた。
847TR-774:04/07/15 14:37 ID:???
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE

848TR-774:04/07/28 20:04 ID:wWnfE93c
今週の土日にやる、山形の面白山の野外レイヴ行く人いる?
KENSEIがNUDEJAZZってユニットでライブやるらしいんだが
NUDEJAZZのライブっておもろいのかな?
849TR-774:04/07/29 01:37 ID:???
けんせい氏新結成ゆにっと!えーどんなんだろー?
850TR-774:04/07/29 03:15 ID:5dG6FuL/
nude JAZZ ってKANKAWAっつーオルガン弾くオッサンとやってるのだよね?
結構ライブやっているみたいだけど、見に行ったことない…_| ̄|〇
851TR-774:04/07/29 07:49 ID:ZHcILkkd
852TR-774:04/08/01 05:41 ID:???
>>851
ぉぃぉぃ…。
悪ふざけはやめなさい、知らない人がこの人を
ホントウにJuzu aka Moochyだと思ってしまったら。。。
853TR-774:04/08/02 06:12 ID:???
numbってかなりオッサンなんだね。
やっとワショーイされてる理由がわかったよーw
年功序列なんですねー、カンベンしてよw
854TR-774:04/08/02 10:03 ID:???
朝から元気だな
こんな過疎スレにも夏厨か。。。
855TR-774:04/08/03 16:20 ID:???
>>854
てめーが失せろ
856TR-774:04/08/03 16:22 ID:???
>>852
随分えらそうだな。年寄りが。
857TR-774:04/08/06 21:28 ID:???
O-PARTS2聴かれた人いかがでした。
ONO+JUNGOLD 堅くてよかった。
858TR-774:04/08/13 21:13 ID:SrEx6AJb
5_24/INDOPESYCHICS
afro deep / Rob-in
A Busca Da Vida/ Ramilson Maia
Indiana Baby Blue/ Natural Calamity
street carnival / lonnie liston smith
キスカ/山下達郎
endless summer/ Flanger
latin strut/ Deodato
summer / Pub
chris / pat metheny
859TR-774:04/08/22 05:00 ID:???
いつの間にかケンセイの公式サイトができてた
ちょっと見にくい(リョウアライとかみたいにblogでやればいいのに。。
鈴虫君は鬼ドープ
http://www.djkensei.com/
860TR-774:04/08/22 19:24 ID:dgzQVwZ/
859のKENSEI日記見ました
14日秘宝館行った話が面白かった
861TR-774:04/08/23 20:26 ID:???
リンクのDJ YASのロゴがイカス
862TR-774:04/08/24 19:30 ID:cVHn5CCw
このページもすごいなあ

http://lavy3535.at.infoseek.co.jp/guynatsu.html

863TR-774:04/08/27 20:55 ID:mHMt3Ml0
このスレにも居たバカがJazz板で恥ずかしい書き込みを続けてるね

872 : いつか名無しさんが : age : 04/08/20 11:00 : ???
早い話、生音使えばジャズだと思ってる奴が多いってことだろ?
ヒップホップとかとくに。
とりあえずマッドリブ糞と云わせてくれ。
で、そういう奴とかに限って「ジャズはかつてダンスミュージックだった」とかほざくワケでしょ?
そんなのほんの一部だっつの。
ビバップが何で革命だったのか全然解ってない。
ビバップ以降、ジャズがインプロを核として進化してったっていう事実を知らないんだよね。
話は変わるけど、ぶっちゃけジャズって電子音のみとかでも成り立つでしょ。
ピアノとかホーンが鳴ってればジャズだと思ってる連中が多いから問題だよ。
でも、例外として去年出たインディビジュアルオーケストラの作品は
そういう表装的なジャズとは一線を画すモノだった気がする。
ああ、クラブシーンでもこういうアプローチ出来る人いるんだって思った。
864TR-774:04/08/27 20:56 ID:mHMt3Ml0
909 : いつか名無しさんが : age : 04/08/20 14:41 : ???
俺はぶっちゃけ
●Miles Davis / Kind Of Blue
●Ornette Coleman / At The Goldencircle vol.1
●Richie Hawtin / DE9 Closer To The Edit
●Richie Hawtin / Concept1:CD
●Jeff Mills / Mix-Up vol.2
●Fumiya Tanaka / Unkhown Possivility vol.1
●Fumiya Tanaka / MIX.SOUND.SPACE
●Individual Orchestra / Music From A View
さえあれば、生きていけることに気付いたw
まあ、CDに限ってだけど。
やっぱりジャズとミニマルテクノは最高!
865TR-774:04/08/27 21:03 ID:mHMt3Ml0
コイツ独りで必死だなw

958 : いつか名無しさんが : sage : 04/08/22 03:25 : ???
んじゃ、今んとこクラブミュージック畑の人で、ちゃんとジャズを表現出来てる人をおさらい!
●フランジャー
●リッチー・ホウティン(一部の作品のみ)
●インディビジュアルオーケストラ
●トラピスト(本当はクラブミュージックじゃないけど一応)
これからもどんどん挙げていこう!
866TR-774:04/08/27 21:13 ID:???
>>863-865
そんなもんわけて貼るなよ
つーか、”ジャズを表現出来てる人”にリッチーホウティンが入ってるのは衝撃だな。。
867TR-774:04/08/27 21:17 ID:???
「ジャズは崇高」と思ってる臭がする。
868TR-774:04/08/27 21:33 ID:???
インなんとかオーケストラを傑作とか抜かしてたけど、
単に田中フミヤ信者だったってわけか。
インなんとかに比べたら、今年でたEL-Pがマシューシップと組んだ
アルバムの方が全然出来がいいし、去年のヤンイェリネックがジャズミュージシャンと
とセッションしたアルバムに比べたらあまりにもお粗末。
869TR-774:04/08/27 22:10 ID:???
JAN JELINEKは確かに良かった
EL-Pは正直微妙

まぁでもこの二枚と比べるのはどうなのかね?
フミヤのはジャズって感じでもないし(別に好きなわけじゃないよ
870TR-774:04/08/27 22:29 ID:???
EL-Pのアルバムは確かに成功してるとは言い難いけど、
田中のクソに比べたら遥かに充実したプロジェクトだったと思う。
ま、EL-Pは間違いなく才能あるミュージシャンだと思うので、
次で凄いのが出来ると予想。
871TR-774:04/08/27 22:36 ID:???
ここで言うのもなんだが、
田中フミヤは絶対過大評価されてる。
俺は奴の曲で感心したことは一度も無い。一度もな。
あと、こいつが致命的なのは、楽曲は勿論コンセプトや方法論にも
独自性が皆無ってこと。
ぜ〜んぶ、どっかから拾ってきたような出来の悪い二番煎じ。
872TR-774:04/08/27 22:45 ID:???
フミヤはDJはイイんだけど曲は確かになぁ…。
873TR-774:04/08/27 22:54 ID:mHMt3Ml0
>>868,869
Jan Jelinek のってのは、 "Triosk Meets Jan Jelinek - 1+3+1" だよね?
874TR-774:04/08/27 23:20 ID:mHMt3Ml0
しかし、フミヤ信者クソはあのスレで独りはしゃいで、ジャズオタに喧伝してる
だけで満足なのかね。誰も相手にしてないけど。勘違い信者って痛いねえ
El-Pはあのスレでも一応Jazzとして認められてた。それでも評価外だろうけど。
テクノ住人としては>>868-871同意。

で、スレに則って、あれをどう聞いたらフミヤだけが音響構造的にJazzを
理解してると思えるのか
この抽象的に過ぎる妄想文を解説してくらさい。音源も聞き返したし、
奴の一連のレスを何度読んでもわからない

こんなことも言ってた
897 : いつか名無しさんが : age : 04/08/20 13:04 : ???
カールクレイグはエセジャズだろ。
テクノに限っていえばリッチーとか上でも挙がってるフミヤなんかはジャズを感覚的に理解してそう。
あからさまに音に反映させる奴は大抵エセだよ。
音響構造だとかに着目してる奴は本当に一握り。

>>863から(再引用
ぶっちゃけジャズって電子音のみとかでも成り立つでしょ。
ピアノとかホーンが鳴ってればジャズだと思ってる連中が多いから問題だよ。
でも、例外として去年出たインディビジュアルオーケストラの作品は
そういう表装的なジャズとは一線を画すモノだった気がする。
875TR-774:04/08/27 23:25 ID:???
フミヤは終わってるよ。最初から。
DJも最初からjeffのコピーだし。
電気GROOVEから入った音楽的経験値の低いやつに
支持されてるだけ。
876TR-774:04/08/27 23:26 ID:???
そういう糞なヤツを持ち上げた野田とかライターやメディアが戦犯。
本当にフミヤの曲とか最悪だろ。アマチュアレベル。
877TR-774:04/08/27 23:30 ID:???
Individual Orchestra最高じゃん。特に1stと初期EP。
デリックメイとかも使ってたしね。
878TR-774:04/08/27 23:30 ID:???
あとフミヤはアンダーグランド気取ってるが
結局力や影響力のあるものにうまくすり寄ってく生き方だからな。
そういう風にうまくやっていくのも大阪人らしいがな。
ちょっとでも物事の本質を見る目を持つ人間から見ると
ヤツは本当に薄っぺらいやつだよ。全ての意味で。
879TR-774:04/08/27 23:32 ID:???
どーせ日本に来た時しか使ってないだろ。サービスなんだよ。
デリックも実は世渡り上手だから。
880TR-774:04/08/27 23:34 ID:???
875 名前:TR-774 :04/08/27 23:25 ID:???
フミヤは終わってるよ。最初から。
DJも最初からjeffのコピーだし。
電気GROOVEから入った音楽的経験値の低いやつに
支持されてるだけ。
881TR-774:04/08/27 23:37 ID:???
>>879
いや、自身のMIXCDで使ってたでしょ。
882TR-774:04/08/27 23:38 ID:???
裸の王様って感じ>田中フミヤ

そういえばインディビジュアルオーケストラの2nd、
某氏が「期待外れアルバム」のナンバーワンとして挙げてたなw
883TR-774:04/08/27 23:40 ID:???
>DJも最初からjeffのコピーだし。
これは違うんじゃん?
初期はウエザオールとかガルニエのコピーでしょー

相変わらず、叩きのときは盛り上がるねぇ
同じ香具師なんだろうけど
884TR-774:04/08/27 23:44 ID:???
そういい方に想像するのは勝手だが
実際、奴の事を「ただの裸の王様」と思ってる人が多いって事だよ。
885TR-774:04/08/27 23:44 ID:mHMt3Ml0
フミヤのDJとかそういうのは専用スレでやってね
ここではカラフトやIOのことを。んでそれがジャズの本質を表現してるだの
言ってる香具師のこと。
886TR-774:04/08/27 23:45 ID:???
>>883
どっちにしろ人のモノマネじゃんw
887TR-774:04/08/27 23:46 ID:???
この手の話題、前っから定期的に出るな。
今更ってかんじ。
888TR-774:04/08/27 23:49 ID:mHMt3Ml0
ageると喰いつきいいなあw よっぽど愛されてるんだね、フミヤ
889TR-774:04/08/28 00:38 ID:???
1st最高とか言ってる人へ。
Triosk Meets Jan Jelinekの1+3+1と是非聴き比べてみてください。
お世辞にも傑作なんてことは言えなくなります。
890TR-774:04/08/28 00:44 ID:???
あと、フミヤへ。
もうdjとトラックものだけやってて下さい。
はっきり言って、リスニングものを作る才能はあなたにはありません。
これ以上やっても、無責任なメディアに適当に持ち上げられ、
そしてこんな所で叩かれ続けるだけです。
891TR-774:04/08/28 02:11 ID:???
また変な人達が来たのか。。。
892TR-774:04/08/28 02:37 ID:???
日本の雑誌も早くアーティストの出した結果を重視して、紙面にピックアップする
アーティストを選んでくれるようになって欲しいです。お金払えば善し悪しあんまり
関係なく誰でも載れるんですもんね。そりゃリスナーも混乱するし、ちゃんと結果を
出してたり、良い作品を作ってるのに雑誌のページを買えないアーティスト達が
くすぶる訳です。この状況を何とかしない限り、日本の音楽が海を超えて評価される
日は来ないと思います。
893TR-774:04/08/28 12:00 ID:???
田中フミヤは全て借り物で済ませてる。
ひたすら流行追ってるだけ。しかも恐ろしくレベルが低い。
自分のルーツに根ざした音楽をやってるという点では、
石野卓球の方が全然評価できる。
894TR-774:04/08/28 12:47 ID:???
>>889
Jan Jelinekもスキだけど別物だと思う。
895TR-774:04/08/28 13:03 ID:???
>>892
青木君のblogからコピペっスか
タチ悪いね
896TR-774:04/08/28 13:49 ID:???
田中がうさん臭いのは分かるけど、俺はDJとしては凄く評価してる、
かなりムラがあるけど。。カラフトのDJは毎回ぐだぐだでがっかり。
897TR-774:04/08/28 16:20 ID:???
青木もたまにはイイ事言うな。
898TR-774:04/08/28 18:16 ID:???
>>892
> ちゃんと結果を出してたり、良い作品を作ってるのに雑誌のページを買えないアーティスト達がくすぶる訳です。

「 ちゃんと結果を出してたり、良い作品を作ってるのに雑誌で作品を紹介してもらえないアーティスト達がくすぶる訳です。」
なら理解できるが、「買えない」って事は所詮青木も金持ってたら自分の作品の善し悪しに関係なく
雑誌に金出して紹介してもらいたかったって事なのか?
それなら青木は自分がdisってるやつらと同じメンタリティって事じゃん。(w
899TR-774:04/08/28 18:17 ID:???
いや、青木の音楽は俺はある程度評価し認めてるけど、この言動はねちょっと気になったので。
900TR-774:04/08/28 19:20 ID:???
>>899
どうだろね。雑誌のページを買えないアーティスト達がくすぶるから
結果を重視して、紙面にピックアップするアーティストを選んでくれるようになって欲しい、
っていうのはわかるけど青木が「買えない」or「買いたい」のかはなんとも言えない気がスル。
まあ青木スレ見ると金にうるさい人みたいだけどwこの人海外の雑誌とかレビューサイトには
よく載ってるけど日本では相方の方が目立ったりで複雑な思いがあるのかな。
俺は青木の曲は2、3曲は好きだけど大半はなんとも思わない方です。
901TR-774:04/08/28 22:12 ID:???
>>894
テクノ・プロデューサーもしくはノン・プレイヤーによるジャズアルバムって点では、
比較しても何ら不自然では無いな。

しかし、インディビジュアル・オーケストラって名前からして…。
他人のクリエイティヴィティを搾取してメイク・マネーですか…。
頼むから、一生djだけやってて下さい。
902TR-774:04/08/28 22:43 ID:???
>>901
そもそもIndividual Orchestraのアルバムって「ジャズアルバム」なの?
俺はジャズか否かを全然意識せずに気に入って聴いてたんだけどさ。
903TR-774:04/08/28 23:18 ID:???
>>902
持ち上げてる連中が勝手にジャズアルバムとして
取り扱ってるんだろ。
ていうか、そもそもジャズであろうが無かろうが、
あの2枚のアルバムはクソ以下の廃棄物。
俺は半額でも買わないし、タダでも要らない。
貰っても多分すぐ売り払う。
売れなかったら多分捨てる。

つまり、そういう音楽。
904TR-774:04/08/28 23:29 ID:???
>>903
禿同。
905TR-774:04/08/29 00:10 ID:???
田中叩いてるヤツ一人で必死だなw
906TR-774:04/08/29 00:10 ID:???
「裸の王様」って言葉が本当にしっくりくる。
907TR-774:04/08/29 00:34 ID:???
晒されたヤツ必死だなw
908TR-774:04/08/29 00:37 ID:???
>>905
自演と思いたがるのはビョーキですね。週明けすぐにも保健所へお逝きなさい
909TR-774:04/08/29 01:00 ID:???
139 :TR-774 :04/08/11 07:05 ID:Aa0SZFBf
話は変わるけど、フミヤはテクノどころか日本のクラブミュージックシーンにおいて、最重要人物だよね。
やっぱりなんだかんだでフミヤと卓球って凄いよ…
あまりにデカ過ぎる壁だよね、若手にとっては。
一作品出して、たとえ高評価得ようが、越えれそうにないよ…


フミヤはテクノどころか日本のクラブミュージックシーンにおいて、最重要人物
フミヤはテクノどころか日本のクラブミュージックシーンにおいて、最重要人物
フミヤはテクノどころか日本のクラブミュージックシーンにおいて、最重要人物
910TR-774:04/08/29 02:25 ID:???
こういう信者の持ち上げすぎがスレが荒れる原因なんだよな。
普通に好きな人間から見てもイタイし迷惑だ。
フミヤはテクノだけで言ったら重要かもしれないけど
クラブシーン全体ならKRUSHみたいな人とは比べものにならないよ。
俺はフミヤ好きだけどジャズ云々とか最重要とかどうでもいいよ。
こういう事言いたがるヤツがマンセースレにしたがって一々煽りに反応してるんだろうな。
911TR-774:04/08/29 14:29 ID:???
例えば俺なんかは最初にIndividual Orchestraの音聴いたのが
Tribes Vol. 6 - Soul Searchingっていうドイツのレーベルから出てる
コンピだったんだけど、この中でもIndividual Orchestraの曲が
一番良かったけどな。
確かにショボイ曲もあるけど(プラスティックマンまんまだったり)
良い曲もある(10inch Worksの中の曲とか)というのが俺の田中フミヤに対する評価だな。
912TR-774:04/08/29 14:33 ID:???
KRUSHはデカイね。ジャンルを超えて影響与えまくりだしな。
913TR-774:04/08/29 23:37 ID:???


182 :TR-774 :04/08/19 09:06 ID:???
KARAFUTOが一番相応しいね。
フミヤはテクノイベントだったら何処でも違和感なさそう。
凄いよね。
一番相応しくないのはケンタローだね。
視覚的なテクニックはすぐ飽きられるよ。
子供しか喜ばない。
フミヤとかが凄いのは練習云々じゃどうにもならない、感覚的なスキルだったりセンスを持ち合わせてること。
SATURNで観て比べてよく解った。
その時もケンタローだけズバ抜けて、ひどかった、恥ずかしかった。
914TR-774:04/08/29 23:38 ID:???


185 :TR-774 :04/08/19 11:49 ID:???
2chで叩かれないフミヤは
正直すごいと思う
まあ叩く要素など見当たらないが
915TR-774:04/08/29 23:39 ID:???


201 :TR-774 :04/08/19 12:52 ID:???
フミヤのDJがつまらないとか言ってる奴は
K-1でホーストの試合がつまらないと言ってるのと同じ。
コンビネーションの凄さとか攻撃の確実性、巧さに格好良さを見出だせない奴。
ボブサップみたいなのが暴れてド派手にパンチ振り回すだけの試合が大好きなセンス無い奴。
916TR-774:04/08/29 23:54 ID:???
キモイヨー
917TR-774:04/09/05 22:14 ID:hXGiO/8L
僕はテクノ・ハウスを捨ててジャズ方面に手を出し始めています。
そして、いい曲があれば戻ってくるというスタンス。ハウス系はちょっと
前からそういう時期に入った。ハウスだけじゃないんだが今までに貯めた
CDはおよそ3000枚。どうしよう...。

逆にシーンが無くなった後の音楽は名曲がハッキリしてるから買いやすい利点
はありますね。自分だけが好きな曲...なんてのはモチロン残りませんが旬の
ーンを追いかけるのは大変です。その旬のシーンをわかりやすくするためにDJが
居るはずなんだが雑誌でウチワの曲を闇雲にイチオシしたりするので誰からも
信頼されずに大混乱。有名無実化。だから音楽雑誌もDJも

ミュージックステーションでミュージックが流れた事が無いのと大して変わらん
のです。Yahooチャットの音楽部屋やネットで流れてる曲を実際に聴いて買うの
が一番外れが無いし時間も掛からない。脱線しましたスマソ。
918TR-774:04/09/06 04:37 ID:???
>久々にkemuri productionsの関西ツアーをやるので、渋谷のyasの事務所に打
>ち合わせに行った。hazuは名古屋なのでhideとyasと俺の三人で話してたんだ
>けど、相当面白くなりそうだよ。5〜6年ライブやってなかったんだけど、み
>んなターンテーブルから、それぞれ新しい機材に変わっているので、凄く楽
>しみ。9月の2週目なので、近くの人は是非。
観てー
関西に住んでる香具師が羨ましい
919TR-774:04/09/08 21:09 ID:uEALtGPm
KENSEI&QUIETSTORM(子猫)って何?
920TR-774:04/10/02 21:21:38 ID:TT/VBiKI
JUZUのMIXTAPEに入ってる曲名リスト希望
921TR-774:04/10/02 21:31:25 ID:???
>>920
NXSのサイトに載ってるメアドで問い合わせれば教えてくれるんじゃないの?
922TR-774:04/10/26 22:44:24 ID:yUOEWJTe
寺山修司のコンピ良かったよ!
聞いた人誰かいない?
923TR-774:04/10/27 07:08:15 ID:???
924TENT:04/10/30 18:08:51 ID:skVmsYTd
2004.11.11 (thu) "TENT" @ module http://www.clubmodule.com/
Open : 22:00 〜 Ticket : ¥2,500+1D / ¥2,000+1D (with FLYER)
*入場するには写真の付いた身分証の提示が必要です。

[Guest DJ]
DJ KLOCK

[Guest Live]
山頂瞑想茶屋

[Main]
dot (dusk)
Masaki ohoka (音色)
Auto
soutarou

[Chill Out DJ]
hajime kumabe a.k.a a_g_inc.ambient
michikazu nakazawa
keisuke
PIP
長老

渋谷モジュールにて行われるイベント  ”TENT”
毎回様々なゲストを迎えて DUB、ELECTRONICA、
ABSTRACT、TECHNO、JAZZ、AMBIENT、音響、
などの多種多様な音楽を織り交ぜて開催しております
今回のゲストはDJ KLOCK 山頂瞑想茶屋を迎えて
既存のイベントにはない新しい音と空間を作り上げます
ご来場お待ちしてます
925TR-774:04/11/05 12:09:33 ID:???
moochyとkinkaだけはガチ
926TR-774:04/11/08 21:06:05 ID:???
ありがとマスターに聞け! 第二回:DJケンセイさん
http://arigato.cocolog-nifty.com/master/cat1754830/index.html
927TR-774:04/11/08 22:37:24 ID:0uOa66ay
928TR-774:04/11/24 19:22:24 ID:ee3geBSb
NUMBのライブ情報教えてー
929TR-774:04/11/24 19:47:18 ID:???
930TR-774:04/11/26 18:40:03 ID:geiIOUSn
>>929
ありがとうございます。ネット初心者です。
次は12月らしいですね。どうもでした
931TR-774:04/12/01 16:35:05 ID:???
HUMP ZERO5 (ハンプ ゼロ ファイブ)

開催日 :2005.01.09(日)

場所 : ageHa @ studio coast

ACT::
◎DERRICK CARTER & MARK FARINA
◎STRETCH ARMSTRONG
◎Dave Johnson (grandadbob)
◎SANTOS
◎DEGO (2000BLACK)
◎DJ KENSEI, DJ HIRAGURI & 10K is gone... (OUTERLIMITS Inc.)
◎GREENSKEEPERS
◎JUN (OUTERGAZE)

料金: 前売り \4,500(税込)
当日  \5,000(税込)
※11月23日より、一般発売開始。
Information::
http://www.ksr-corp.com
932TR-774:04/12/07 22:11:34 ID:4d8dpdkh
LE TIGRE/Remix 12"(MR.LADY RECORD)
the juan mactean / 「by the time i get to venus」(dia records)
tell us tool(Harvest works)
yak talks y'are /「VOLCANO THE BEAR」(Pickled Egg Records)
V.A /「poesia sonora」(Recorthing)
BlACK DICE / 「Beaches&Canyons」 (DFA)
MILKN' COOKIES/ 「MILKN' COOKIES」
Andrew Deutsh/ 「Rain Raga」
Arnold Dreyblatt/「the orchestra of excited strings:The Adding Machine」
V.A./「LA PULPE VOLUME 2」(Pulp Flavor Recordings)
SEX PISTOLS & FRIENDS/「SELEBRATE 25 YRS OF ANARCHY SUBMISSION」
EDAN / 「SING IT SHITFACE」
小沢健二 / 「今夜はブギーバッグ」

933TR-774:04/12/27 15:09:07 ID:???
このスレ読んでやっとわかったよ。
numbとその仲間たちがクオリティーの割にははやけにメディア露出激しいし
なにか一定の位置を与えられてるなあと不思議だったのだけど、シスコと結託
してたのね。一瞬ぼくの耳が悪くなってしまったのかと思ったよw
まあ、この手の○○はどこの業界にもいますから、基本無視でいいんじゃないですか?
残らないと思いますよw
934お疲れ。:04/12/27 15:24:21 ID:???
933(笑)
935TR-774:04/12/27 16:10:11 ID:???
>>934ハイお疲れさんw
936TR-774:04/12/27 16:57:40 ID:???
一度こいつらのライブは見にいかないとなあと思ってます。いろんな」意味で。
937TR-774:04/12/27 17:11:24 ID:???
お決まりなブレイクビーツなどという範疇を軽く飛び越え、全く新しいサウンドをクリエイトし続ける
生粋のオリジナルサウンドメイカー、 Numbによるフルアルバム!どこまでも深く太くトライヴァル
でトランシーな音空間はテクノやエレクトロニカ、ヒップホップやヘッズなどあらゆるジャンルを凌駕。
究極にイノヴェイティヴな最高の音楽体験!
938TR-774:04/12/27 17:13:19 ID:???
あーまた煽りが出てきたと思ったら、冬休みなのか
939TR-774:04/12/27 17:18:35 ID:???
940TR-774:04/12/27 17:28:15 ID:???
ていうかおまえらのほうが考えが浅いんだよ。
これ読んでから文句たれな。
http://www.revirth.com/ja/discography/recd003_i.html
941TR-774:04/12/27 17:33:00 ID:???
「音楽はやっぱり抽象だからね。」

この発言で底割れたなw
942TR-774:04/12/27 17:40:35 ID:???
へえ、
Numbさんていう人は政治的なメッッセー伝播させるために音楽をやっているわけね。
えーとなになに、つまり資本主義的世界において人間は人間自らが作り出した社会システムによって
本来の人間性を剥奪されていてイクナイということですね、このハゲは疎外論者なんですか?
マルクスのいう下部構造とかはすこしも気にならないみたいですね。まあ、利己的だというか、ワタシ好きの
不思議ちゃんというか。
943TR-774:04/12/27 17:51:58 ID:???
資本主義の物神崇拝性を批判しているわりには
この人は随分フェティッシュな人みたいだけど?
というかこの人の発言は本気で読んだらいけないのかな。
なんか思ったこと書いてしまうとあまりにも断罪が強くなってしまって
かわいそうになってくるので。。。
944TR-774:04/12/27 17:56:19 ID:???
お母さんがご飯できたっていうから
ごはん食べてからまた続きよもうっと。
945TR-774:04/12/27 18:26:31 ID:???
ミュージシャンが社会とか政治を口にするとあっさり騙されるヤツっているよね。
946TR-774:04/12/27 18:28:48 ID:???
http://www.numb.mu/biography/

この写真いいですね。
947TR-774:04/12/27 18:32:46 ID:???
でもこの人の名前って結構いろんなレーベルサイトで目にするよね?
クリエイター受けはいいんじゃないの?おれは聴き専門だからすこし分からないけど。
948TR-774:04/12/27 18:36:51 ID:???
ブッダブランドのエンジニアだったような気がする。
949TR-774:04/12/27 18:46:57 ID:???
思想的にかなり危険人物だと思いましたw
950TR-774:04/12/27 18:51:16 ID:???
嫌いなら聴かなければすむ話なんじゃないの?_
おれは良いと思ってるから聴いてるし、CDも買ってるよ。
951TR-774:04/12/27 19:00:40 ID:???
雑誌とかで見る限りは日本のエレクトロニカクリエイターの中心的存在みたいな扱いだよね。
ソフトを使いこなして曲を作ってる人なんでしょ?頭が良い人のやることは良くわからないです。
952TR-774:04/12/27 19:02:06 ID:???
953TR-774:04/12/27 19:03:43 ID:???
numbで検索してでてくるのはJAY-Zばかりだね
954TR-774:04/12/27 19:15:42 ID:???
信者がわき出てくるからもうやめてくれ。
955TR-774:04/12/27 19:49:14 ID:???
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1103243207/
ATAKも話に参加しても良いでしょうか?


321 :TR-774 :04/12/27 12:13:28 ID:???
>>320
↓実質ココ。身内が立てた臭いけどなw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011456603
スレタイにkenseiとかkarafutoみたいなビッグネームを混ぜてくるあたりにセコさを感じる。
956TR-774:04/12/27 19:51:09 ID:???
たぶん渋谷の音が良いという発言は信者扱いされるのだろうから
これを聴いて目を覚ませというのがあれば推薦してくださいw
できればAmazonとかで購入できるものが良いです。
957TR-774:04/12/27 20:02:46 ID:???
kensei,KARAFUTO,NUMB,JUZU,etc.. はいっぱいP2Pソフトで落ちていていいですね今宵もあなたたち交換ですか?
鮮麗されたATAKはP2Pソフトじゃ語れませんがwww
958TR-774:04/12/27 20:04:05 ID:???
     
959TR-774:04/12/27 20:22:09 ID:???
年内中に垢落とし、いやスレ落とししちゃいましょう。
960TR-774:04/12/27 20:25:12 ID:???
P2Pは最近レーベルサイドが自演で流している。広告がわりに。
961TR-774:04/12/27 20:41:57 ID:???


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>959-960うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
962TR-774:04/12/27 20:47:00 ID:???
  「いやぁ……狂ってるねって(笑)。でも、NUMBさんのミックスもけっこう狂ってて(笑)、おまえに言われたくないよ的なところもあったんですけど(笑)」。
963TR-774:04/12/27 20:47:39 ID:???
  「いやぁ……狂ってるねって(笑)。でも、NUMBさんのミックスもけっこう狂ってて(笑)、おまえに言われたくないよ的なところもあったんですけど(笑)」。
964TR-774:04/12/27 20:48:27 ID:???
Revirth生え抜きのトラックメイカー/クリエイターが待望のファースト・アルバムをリリース!!
965TR-774:04/12/27 20:54:14 ID:???
サウンド&レコーディング・マガジン「魁Reaktor
道場」でおなじみラップトップ・スタイル・ライヴの雄!NUMB氏にABSYNTH2
を使用していただきました
966TR-774:04/12/27 21:40:25 ID:???
いくら文句を言ったってどうにもなりはしませんよ。
ここで文句を言ってこいつらが何か変わるわけもないのだし。
もしそんな超能力があるのであればこんなどうでもいいようなものを
相手にするのではなく、ブッシュの戦争を止めたりしてください。
967TR-774:04/12/27 22:59:53 ID:???
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、          / :  :!  
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,●  ;: 
    `;.       C)   ,; '  
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、 <うるせーバカ
   ;'            ;:
    ;:            ';;
968TR-774:04/12/28 20:02:49 ID:N4XfCOCL
KENSEI&QUIETSTORM3が出るらしいね
969TR-774:04/12/30 04:41:42 ID:???
我のひとにはReaktorを利用するのは難しい
970TR-774:05/01/26 19:45:15 ID:I5kCOOH8
このスレは、自分達の宣伝のために
シスコ関係がうちわでやってるんですね。
971TR-774:05/02/23 11:37:54 ID:???
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
ビジュアル的にATAKの方が、宇川やBETALANDより優れてる!!時代遅れだしなあいつらって(藁
972TR-774:05/02/23 12:02:28 ID:???
1000
973エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. :05/02/23 12:09:35 ID:w7p5dxXQ
974 ◆VIPPER/vT. :05/02/23 12:09:39 ID:KOYqIyMG
呼ばれて来ました
975変態0v0 ◆ZLRn1J.0YQ :05/02/23 12:11:15 ID:xaOsgjeJ
1000うはwwwwwwww早漏wwwwwwwww
976TR-774:05/02/23 12:13:32 ID:qvsDTKXh
まだ早かったみたい
帰ります
977TR-774:05/02/23 14:14:05 ID:zXw9UEtn
VIPからきますた
978TR-774:05/02/24 17:06:39 ID:???
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
宇川やBETALANDのヴィジュアルってカルト教団のパクりじゃん。サウンドーアートじゃATAKが上手
979TR-774:05/03/15 22:49:33 ID:???
そろそろ埋めますかね
980TR-774:05/03/15 22:50:11 ID:???
980
981TR-774:05/03/15 22:50:42 ID:???
981 
982TR-774:05/03/15 22:51:13 ID:???
982  
983TR-774:05/03/15 22:51:45 ID:2v9mD9ma
983   
984TR-774:05/03/15 22:52:17 ID:???
984     
985TR-774:05/03/15 22:52:49 ID:???
985      
986TR-774:05/03/15 23:03:19 ID:U+PJqvtW
986
987TR-774:05/03/15 23:03:44 ID:U+PJqvtW
987
988TR-774:05/03/15 23:04:04 ID:U+PJqvtW
988
989TR-774:05/03/15 23:04:21 ID:???
989
990TR-774:05/03/15 23:04:26 ID:U+PJqvtW
989
991TR-774:05/03/15 23:05:15 ID:???
あっはっはっ邪魔してやったwwwwww
992TR-774:05/03/15 23:06:59 ID:???
992 
993TR-774:05/03/15 23:07:32 ID:???
993      
994TR-774:05/03/15 23:08:15 ID:???
994       
995TR-774:05/03/15 23:08:48 ID:???
995                        
996TR-774:05/03/15 23:19:34 ID:???
996                      
997TR-774:05/03/15 23:20:13 ID:???
997                              
998TR-774:05/03/15 23:20:51 ID:???
998
999TR-774:05/03/15 23:21:27 ID:???
999
1000TR-774:05/03/15 23:42:34 ID:???
死ねや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。