知ったかぶって語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※あくまで知ったかぶりで。

ローランガルニエの背が高い方のDJプレイかっこいいよね
2[ ::━◎]:02/01/18 15:48 ID:???
[ ::━◎] >>1 の放置プレイ最高!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:59 ID:RtG7RrEg
>2
ゴメン。1みてつい笑っちゃったよ……

鬱氏決定?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:21 ID:???
>>1 って石野卓球に似てるよね
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:22 ID:9HWlHhiB
うん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:24 ID:???
クラフトワークって結成当初は10人いたんだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:28 ID:RtG7RrEg
良ネタスレにしたいところだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:32 ID:???
日本にもケン・イシイみたいな奴がいればな・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:41 ID:???
なんかさー、曲がるってか持ってかれるよねー。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:44 ID:???
これ実は意外と難しいのでは……?
11[ ::━◎]:02/01/18 16:48 ID:???
[ ::━◎]>>3 ゴメソ. >>2 は知ったかぶりレスでした。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:00 ID:???
畜生!このスレ育てたいけど………

1よりいいの思いつかねえよ!!

やっぱ面白かったよ>>1……。
13名無しさん@お腹いっぱい:02/01/18 17:41 ID:???
ここの板ってメール欄になんか書くとIDが消えるよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:51 ID:???
>13
そーいう板も有ります。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:53 ID:???
ここの板って名前欄にfusianasan書くとIDが消えるよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:53 ID:???
>15
そーいう板も有ります。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:57 ID:???
>>15
そーいうのはヤメとけって(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:07 ID:???
>>15
mokorikomoって書いてもOKだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:17 ID:???
ジェフ・ミルズってターンテーブル自作してるの、知ってた?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:22 ID:???
>>19
(・∀・)イイ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:24 ID:???
AFXのPolygon-Window名義の1st、定格よりレコード出かくてうまく回らなかったんだって。
22YMQ:02/01/18 18:38 ID:???
オレの人生はテクノみたいなもんさ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:23 ID:???
日本にもYMOみたいな奴がいればな・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:13 ID:???
この rhthim is rhthim って奴、デリック・メイほどじゃないけどイイ(・∀・)!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:39 ID:5o+PTHuQ
俺、今度17インチで回そうと思ってるんだけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:58 ID:???
TB303の音をマイクでしゃべって再現出来るMCが
今度来日してハードフロアとライヴやるよね。

2/8@WOMB
DJ TOBY MAYURI
Oliver Bondzio(HARDFLOOR)

LIVE HARDFLOOR with MC303
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:00 ID:Nn4L+ajZ
俺今までに何十人っていうDJ見てきてるけど、
指マンがうまい奴程スクラッチがイカしてんだよなぁ。
まぁ実際イかせてるんだけどね
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:32 ID:???
JB3の新曲がKing of Snakeまるパクリだったのには萎えた・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:52 ID:???
テクネイジア?ああ、あそこのハコのことね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:55 ID:???
お前ら知らないだろうけど、Underworldは元アイドルグループだったんだぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 23:09 ID:???
ファットボーイスリム、やせればいいのにね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:43 ID:J2vDEMGA
あのジャケの太ってるヤツがノーマンだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:45 ID:???
>>31
ワラタ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:46 ID:Ha7faGTj
>>32
そうなんだよ実は
で、いつもプロモとかしてんのがブルースウィリス
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:07 ID:???
違うよ!弟のトニーウィリス だよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:21 ID:???
ハートノル?
あの兄弟はやってるだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:47 ID:???
YMOは元々小学生の曲をパクって出てきたんだってよ。
そのパクられたメンバーの娘の親父がFirstmanの社長
だって話はゆうめぇだ。爆弾だけど、ユーミソと矢野
顕子は従姉妹。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:51 ID:+NgVXyHN
デリック・メイが渋谷の日焼けサロンにいたぜ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:56 ID:???
ポールジョンソンが立ちションしてたよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:58 ID:???
ドームでやったYMOの再結成の時にいたのが、ガボールのVJ。
本当か嘘か?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:01 ID:HLhovgFs
スクエアプッシャーのトムとエイフェックスのリチャードって
同一人物なんだよね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:09 ID:???
TB303の音ってガム噛む音に似てるよね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:11 ID:???
AvexTwin名義がジャングルで、square名義ではアシッドジャズな
くらい誰でも知っておろう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:15 ID:???
アンダーワールドの新作のV、かっこいい
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:17 ID:???
>>40
知ったかぶってないYO!(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:18 ID:3bXjtO9+
ハードフロアほどヒップホップを理解してる奴はいない
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:21 ID:???
やっぱMonolakeは踊れるNE!
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:22 ID:???
ひろゆきの右のもみ上げだけスパッとしてるからテクノ板作ったんだってば。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:36 ID:???
Autechreなんて所詮ワープ・ハウスだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:43 ID:???
Sun Electricはアシッド
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:01 ID:anN15g8s
ダレンエマーソンって去年まで
地下室に監禁されてたみたいよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:03 ID:anN15g8s
ジェフミルズって
ミルク好き4兄弟らしいよ。
最近は、一番下の弟まで加入したみいで、
5兄弟だってよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:05 ID:anN15g8s
サージオンってタ−ンテーブルのスイッチのことだろ
54小室先生:02/01/19 03:08 ID:???
トランスの創始者はアンダーワールド
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:13 ID:anN15g8s
ジェフミルズって宇宙人ですげーんだよ。
指一本につき、タンテ一台操ってるんだぜ!
DJ目指すなら一回は見とかないとダメだな!
56名無しさん@お腹いっぱい:02/01/19 03:16 ID:q85mPEKM
>>55
それは間違ってねえべ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:16 ID:bMr1dnrH
UKって何の略?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:22 ID:sG0XA4Eh
>>57
優香
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:46 ID:wArnzukB
ヨツウチっていいよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:51 ID:???
YMOがテクノを作ったんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 05:06 ID:???
4つ打ちは俺のアパートの隣の部屋の壁から生まれたんだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 05:08 ID:IDXlqbc/
Fantastic Plastic Machineって名機だよな
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 05:10 ID:???
今度AKAIのMPCがレコード出すんだって?
64 :02/01/19 05:22 ID:JG6DpRgi
デリックメイのバッティングすごいよね
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 05:25 ID:???
>>64
おもしろい
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 05:26 ID:???
>>63も
おもしろい
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 06:05 ID:???
クラフトワークの人間解体のジャケの
左から6番目に写ってるやつ俺の兄貴なんだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 06:10 ID:F2hVp0do
ドラクエ2やってるんだけどオウテカってどこにいるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 06:14 ID:???
68
おもしろい
70リョウ:02/01/19 06:19 ID:oFh4kotE
スーパーベルズ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 06:22 ID:???
電気グルーブ大好き!
72 :02/01/19 06:26 ID:JG6DpRgi
ミジェク バン ディジェクいいよね
7368:02/01/19 06:28 ID:F2hVp0do
ああ、電グルのプレステのゲームも
最後まで行ったんだけどさあ
もやし工場経営はねえだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 06:30 ID:IDXlqbc/
ウォンブってクラブ、いいとこだよな
75リョウ:02/01/19 06:30 ID:oFh4kotE
だから、スーパーベルズ!

http://www.radiosonic.co.jp/bellz

おねがい!
76 :02/01/19 06:34 ID:???
>>75
さっきからうざいですよ
いろんなスレにかいてるみたいですけど
本人?
7768:02/01/19 06:36 ID:F2hVp0do
>>75
ああ、君んとこのゲームもやったよ
確かキングボンビーが出てきて東証に株を売られて破産したんだっけか
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 06:36 ID:???
いいよね、ウォンブ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:06 ID:???
見た?先週の月9。
KEN ISHIIかっこいいね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:25 ID:???
電気グルーヴの曲って全部ピエール瀧が作ってたんでしょ?
81  :02/01/19 07:32 ID:???
ジェフミルズって
スケボーうまいよね〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:33 ID:???
ああ、リズムボックス?
今カギが見つからなくってさぁ。開かないんだよね
83  :02/01/19 07:38 ID:???
ホワン・アトキンス?
ああ
マジシャンね
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:44 ID:???
>>83
omosiroi
85 :02/01/19 08:01 ID:J5OUUCuL
田中知之ってヤセせたころ,テクノDJだったんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 08:15 ID:SgO4si65
ハードフロアー?

ああ、ハードだよな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 08:43 ID:EIFZ4dYO
>>83
Mr.マリックはテクノ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 09:12 ID:x2C00PcS
田中知之って電気グルーブのPV作ってた人でしょ!?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 10:49 ID:???
ウチのリズムボックスはミミックダターヨ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:53 ID:???
>>75はかわいそうな人なので放って置いてあげてください。
91  :02/01/19 12:00 ID:???
>>90
warata
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 12:52 ID:Cbtm6AGW


〜 テクノがチンコではなく、チンコこそがテクノなんだ 〜


93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 13:00 ID:Cbtm6AGW


〜 オレは電車に乗るときセックスの事を考える。いつでも 〜


                          リル・ルイス
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 13:14 ID:7ZYrwgJi
きゃーえてぃー
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 13:34 ID:qkjUgxsl
TECHNO板にはテクノ初心者多し
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:01 ID:???
squarepusherをボブと呼ぶ奴はキモい
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:09 ID:???
ハードフロアってIDチェックあるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:13 ID:???
ハードフロアって何階だっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:17 ID:???
>>98
おしえなーい
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:17 ID:sG0XA4Eh
ヒートフロアなら知ってるけど?
あぁ、ラードコアねぇ。脂っこいの嫌いだし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:25 ID:???
アーマードコアかよ。ヲタは消えろ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 16:48 ID:???
ココアが飲みたいな
104sage:02/01/19 17:29 ID:4m/UPsks
初心者はとりあえずワープの「Artificial Intelligence」シリーズ聞いとけ。
まさにタイトル通りの「インテリジェントな芸術」だぜ。
105104:02/01/19 17:30 ID:4m/UPsks
初心者みたいな間違いしちゃいました。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 17:45 ID:4pBwgsaA
エイフェックス・ツインのボーイズアンドガールズっていいよな。
タイトルが浜崎あゆみみたいだけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 17:47 ID:???
俺もエイベックス・ツインって好きだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:22 ID:???
俺はYMOのTOKIOという曲が沢田研二のオリジナルだと思い込むほど
恥ずかしい厨房だったよ。今はダフトパンク(テクノパンク系?)が
ボコーダ使ってることくらい分かるくらいに詳しくなれたけどね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:52 ID:???
レイヴ?ああ好き好き。特に3枚目の303ベキベキ鳴ってるのなんかサイコー
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:05 ID:VlCwi1qI
アンダーワールドはさあ、やっぱDJ入れなきゃダメだよな。
ダレン・エマーソンとかよさそうじゃん?ちょうどフリーになったみたいだし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:00 ID:???
>>104
ほんとにそう言う人がいそうでワラタ
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:00 ID:???
fila brazillia、カッコイイよな。やっぱりブラジル人は生来のグルーヴが違うよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:06 ID:???
俺?クラブよく行くよ。レディオヘッドが来日したときは盛り上がってたなー、
あれはWOMBだったっけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:07 ID:???
ドラムンベースの生演奏って凄いよね。
トム・ジェンキンソンなんかあんなの人間業じゃないよ。
115[::━◎]:02/01/19 23:13 ID:???
[::━◎]マイクってリッチらしいよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:22 ID:CDVo3DUy
ジェフ・マイルズかっこいい!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:27 ID:???
ルークヴァイヴァートのお姉ちゃんにお酒ついでもらったことあります
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:27 ID:???
>>114
すげーうけた(w
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:35 ID:???
AFXはμ-ziq名義が一番だね
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:45 ID:???
そう、u-ziq 最高!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:59 ID:???
Marco Carola?ああ、知ってるよ。トヨタの新しいやつでしょ?
122  :02/01/20 00:15 ID:???
>>121
warata
123良スレ ジャソ!:02/01/20 00:18 ID:???
YMO再結成ライブのVJは 原田大二郎 だったんだよな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:20 ID:???
ドリフターズはテクノ
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:24 ID:???
今一番キてるジャンルは3stepハウス。
知らない人のために説明すると、
ブレイクベースとミニマムハウスの中間のようなサウンド。超ノレる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:59 ID:???
ドラムアンドベースねえ・・・一度聞いてみたけどやっぱドラムンベースの方が好きだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:46 ID:???
ここの板って名前欄にtechnasiaって書くとID
消こえるよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:49 ID:???
>>127
「消こえる」って卓球が一番最初に作った2ch用語だぜ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:54 ID:???
教授ってテクノだけでなく、UFO研究もしてるのはすげーよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:17 ID:???
ミニマルって音が小さい音楽だろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:41 ID:HN/koL4G
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚   アイゴー!!
  (つ   /     坂本教授は李博士のバクリニダ!!!!
    |  (⌒)     反省しる!!謝罪と賠償を・・・(以下略)
   し⌒^  
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:44 ID:???
エレクトロ最高!オウテカマンセー!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:46 ID:???
Orbitalのハゲ姉妹マンセー
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:48 ID:???
>>132
Buzzの原稿を書いてる方ですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:11 ID:???
ミニモニのジャンケンぴょんもテクノでしょ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:14 ID:???
Kraftwerkの解散は俺の人生で最も痛かったなぁ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:17 ID:???
Orbitalかぁ…。俺はOrbitの頃の方が好きだったナ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:21 ID:???
>137
オレはOrbの頃の方がすきだったな〜。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:21 ID:???
>>137
Wiliam Orbitalが本名だよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:24 ID:Oa5jX9yZ
808ステイトってさあ、Roland TR-808をメンバーに
含めているんだって?バラクーダーみたいだよね。
141 :02/01/20 04:25 ID:/3CidqNg
Orbitalはピンクアルバムが最高傑作だと思うわけだけど、そこんとこどうよ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:33 ID:kzbi3jQd
>>141
ピンクアルバムいいよね。Omanのko-Mixが入ってるし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 04:34 ID:???
ソフトテクノってアンビエントのことだよ
14468:02/01/20 05:12 ID:/ZSwp9oZ
FFやってんだけどさあ
ミニマルかけてもカエルの相方が元に戻らないんだけど
どーなってんの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 05:15 ID:???
俺 FLR 新車で買ったよ
やっぱいいよね〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 05:17 ID:kzbi3jQd
ヤオヤステート
14768:02/01/20 05:22 ID:/ZSwp9oZ
そういや
無名の新人集めて安くサントラ作った
甲殻機動隊ってゲームがあるんだって?

中でも「俺、ミジュクだけど是非やらせてくれ」って
言ってきた奴がいるそうじゃんか
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 05:23 ID:???
>>147
ドラクエネタが一番おもしろい
14968:02/01/20 05:30 ID:/ZSwp9oZ
いや、、ごめん俺大きな勘違いしてた
オウテカってドラクエ2には出てこないんだよね

スタート直後に
黒帯巻いた主人公が後ろ歩いてたら海に落ちる
2Dの格闘ゲームのことだったんだね
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 05:40 ID:3oUSop1w
ビーマニってミート・ビート・マニフェストのことだよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:04 ID:???
テイトウワも世界に誇れるテクノ系日本男児だ!
152 :02/01/20 10:07 ID:4UJSXKbD
テクノとユーロビートとトランスとパラパラの違いがわかりません
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:46 ID:w04yQOiA
砂原芳則が、まりん名義で電機グルーヴに参加してるらしいよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:53 ID:PqVugwzf
WARP は SUPER WARP に改名したんじゃなかったっけ?
イーノはあんまり好きじゃないんだけどさ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:58 ID:3oUSop1w
>>152
単に、国によって各々ハウスの呼び名が違うだけで中身はどれも
一緒。順番にドイツ、イビサ島、インド、日本が代表的なところ
かな。いわれてみればなるほどでしょ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:04 ID:3oUSop1w
>>154
WARP HOUSEレーべルでは、Tricky Discoがハッピー系な感じで
とてもよかったよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:10 ID:???
あーあれね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:27 ID:???
>>157
うん。そうそう!
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:17 ID:???
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:25 ID:yiCAn1Ab
>>149
カラテカかよ!!

と一応突っ込んでみたりして
161 :02/01/20 15:08 ID:???
ヨコタススムって、あの鉄道オタクでしょ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:52 ID:???
テクノポリスって、パソゲー雑誌の名前でしょ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:51 ID:uCGrFuDw
テクノってただの繰り返し音楽だよね!
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:52 ID:???
「ただの」繰り返しにしか聞こえないなら、それは君の問題。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:55 ID:???
>>163
それはミニマムのことだろ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:56 ID:???
マイクヴァンダイクかっこよさすぎ。
アニオタだらけの日本じゃあんなやつはでねーな
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:57 ID:???
雷電って局地戦闘機でしょ?
着メロにもなってるなんて、開発者も草葉の陰で喜んでるだろな。
肝心の着メロは聞いたこと無いけど、多分エンジン音なんだろな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:01 ID:???
>>166
2行目は書かない方がよかったと思う。
169 :02/01/20 18:09 ID:???
>162
今は無いけどな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:16 ID:???
>>168
それだとただのファンカキコになってしまう・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:18 ID:VcAOzluU
>>164
ネタだよ。
172ネタだよん:02/01/20 18:22 ID:???
>>164
スレの趣旨を理解してない模様。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:29 ID:???
164=ネタ 
172は勘違いと思われ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:49 ID:???
知ってる?
イルカっていうやつ元電気のメンバーで
今ソロでやってるんだけど
LOVEBEATって曲がすごい
いいんだぜ〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:54 ID:???
はいはい。メロンね。
あんまりフイてっとやっちまうよ。まじ。

!?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:55 ID:???
>>175
gahahahaha
omosiroi
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:06 ID:F1u/FiIY
電撃グループのOK牧場面白いね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:37 ID:???
>1
ローラン・ガルニエってのは人名だよ。
英語圏以外の音楽に興味を示さないのは日本人の悪いところだね。
フランスにはエアーとかセイント・ジャーメインとか素晴らしいアーティスト
がいるのに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:48 ID:???
>>178
詳しそうなので質問させてください。
テクノポップ調のバンドでィーモというバンドをご存知ありませんか?
けっこう前みたいです。「トキオ!トキオ!」っていう曲が気になったもので。
180 :02/01/20 19:49 ID:4MNgKn3s
DaftPunkって一度氏んだけど生き返ってロボットになったんだってよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:50 ID:???
>>180
だからダフトパンクはアニメの中のバンドだろ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:53 ID:???
あースラムダンクの
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:02 ID:???
まりんってもと水夫だったからまりんなんだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:05 ID:???
>183
その前はマグロ漁船に乗ってたらしいね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:09 ID:???
瀧が元フランス人っていうのはガイシュツ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:15 ID:???
>>182
そうそう『まろやか番長VS甲殻チビ侍』の時だったよね
もう俺なんか興奮しちゃって食えもしない納豆定食なんかたのんじゃったりしたよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:19 ID:???
>>185
生まれはフランスだけど育ったのはシカゴだね。
「Acid Trax」さいこー!
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:23 ID:???
ところでSvenVathってドイツのどのへんにあるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:24 ID:???
ウエストバム?
おいしいよね〜
バームクーヘンみたいな
お菓子好きなんだよね〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:25 ID:???
クラフトワークって工房って意味だよね?
高校生があんなにスゲー曲作ってるなんてドイツってすげーよ。
191 :02/01/20 20:25 ID:???
>188
ポーランドの首都だよ。高校で習っただろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:31 ID:???
プロディジー?オイル一気飲みとかさそり男とかやってるやつらだろ。
まだ見た事ないからチケットとろうかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:48 ID:???
なんかレベル落ちたね
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:01 ID:???
>>193 うまいな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:02 ID:dBLgecod
>>192
keithは日本語も全然OKで日本での芸名は南部だと言ってました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:21 ID:???
分らないやつは http://www.t-shock.com 行っとけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:52 ID:uYHhIyHb
デトロイトっていいよね。
ジェフ・ミルズとかデリック・メイとかすげえじゃん。
また再結成してくれないかなあ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:33 ID:???
みんなテクノ坂行った?
199良スレ ジャソ!:02/01/20 23:36 ID:???
MOOG博士ってシンセサイザーなんだって。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:42 ID:???
>>197
ジェフ・ミルズのジェフのほうはソロで活動してるよ。
たしかプロディジーって名前。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:24 ID:???
ゴアのパーティーって入場する時に入場券と引き換えに紙を貰えるんだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:37 ID:???
>>201
サイキックトランス俺も好き。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:41 ID:???
クラブってドリンク1杯2000円近くするんだよね。
俺はさすがに頼まないけど(w
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:46 ID:ycq9Qpnu
そうそうしかもミネラルウォーター頼むとグラスにに水道水注いだのでてくるしね。
205ren:02/01/21 03:56 ID:iEeCb2u/
ええ!?そんなに高い!?
セイゼイたかくって700円くらいじゃないっすか?
いつもだいたい行ってるとこは500円。
それどこのクラブ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 04:14 ID:iEeCb2u/
オランダいきてェ


207名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:00 ID:Q8yrojbe
EUROMASTERSのドラムの人、すごいよねえ。
208粗ロス:02/01/21 05:01 ID:7ea+rbsz
クラブって“ダンス”かかってるらしいぜ!?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:24 ID:BeqMiGZ2
>>208
そうなんだぁ、俺ダンスはあんま聴かないからなぁ。
普段はポップとかニューミュージックが多いかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:29 ID:Jnd9t7oG
調子扱いてアムスで葉っぱなんか吸ってると捕まるぞぬ
211209:02/01/21 05:31 ID:BeqMiGZ2
つっても主に洋楽だけどね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 05:46 ID:???
クラブのチークタイムってミニマルで踊るらしいよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 10:41 ID:???
ああ「chill」ね!ILLなCheekでchillでしょ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 11:46 ID:???
バーチャ4は一定時間稼働するとオヴァルが使えるようになる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:23 ID:???
マッシヴ・アタックのアルバムはカブト虫のやつが一番いいな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:10 ID:???
オルターン8って今何してるんだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:38 ID:???
>>216 いまは高校教師やってるみたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:42 ID:???
>>217 それはアルタネイトね。オルターン8は只今服役中です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:27 ID:???
ん? ハウスのウルトラ・ネイト(Ultra Nate)と勘違いしてない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:57 ID:???
808テイストサイコー!
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:05 ID:???
>>215
今まじでつっこみそうになった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:06 ID:???
お前らアフェックスツインしらねえの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:20 ID:1hN/8YoV
知ってるよ。アムビエントのやつだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:30 ID:???
>>223
三田カクがよくそういう表記するよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:43 ID:???
>>223
そうそう、リチャードとジェイムスっていう双子のやつね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:59 ID:???
アンダーワールドは音もいいけどやっぱサラダのアートワークが最高だよな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:41 ID:???
>>226
映像全部サラダしか写ってないもんな。
意外と音と合うし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:53 ID:???
>>227
そうそう、トランス決めてるときだとヤバいよねーっ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:58 ID:05c9vwRX
>>228
ハァ?それってまさかドラックの事?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:01 ID:???
>>229
それは、エイフェっクスツインの新婦だろゴルァ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:09 ID:ZkJH+Q+2
ヘルって奴のDJって、やっぱ地獄っぽいっしょ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:41 ID:e+5jIwKP
一時期アルファベット3文字のグループがたくさん出て来たよな!
KLFだろ、KWSに、EMF、ELP、EWF・・・
233 :02/01/22 01:09 ID:4F0nPIWr
>226
マジワラタ。オモロイのでage
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:20 ID:???
実録・・・・
513 名前:名無しチェケラッチョ♪ 投稿日:02/01/14 23:24
後姿でてたねmatmos

514 名前:名無しチェケラッチョ♪ 投稿日:02/01/14 23:54
あれ、matmosだったの? 白いジャケットでラップトップPCの前にいた?
もう一人、奥にいたよね。どっちかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:24 ID:???
田中フミヤのクラフトMIXは俺のツボにハマッタなぁ〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:27 ID:???
マウスオンマーズってあの合体するやつでいいんだっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:36 ID:???
シャッフルマスターのESPは
去年のベストミニマルアルバムだよ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:44 ID:???
テクノ系の人たちはダヴ聞くの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:53 ID:???
>>238
ヴォーカルをフューチャーしたやつならたまに聞くよ
240良スレ ジャソ!:02/01/22 03:14 ID:???
>238、239
ダヴって石鹸でしょ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:21 ID:???
さっきトゥナイト見たよ。これからの流行はトランス、これだね!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:40 ID:???
ケミカルブラザーズの兄貴の方髪切ったよな!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:44 ID:???
最近クラブ行ってねーなー。ドラムクラブってまだあるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:48 ID:x1pmC/zE
>>243
一応今でもあるけどドラムセット持ち込み禁止になっちゃったよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:09 ID:???
PRODIGYのラッパー、ソロもなかなかいいよな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:26 ID:???
ベストは
>>1
>>31
>>114
>>161
>>163
>>226
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:29 ID:???
最高は
>>206
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:01 ID:m9R0GIOH
やっぱテクノはイギリス人のアーティストじゃないとダメだね。Riow Araiとか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:31 ID:???
俺大学時代に坂本教授の授業受けたぜ
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:39 ID:???
>>248
最近はスコットランドのシーンが熱いよね。Doc Scottとか。
251良スレ ジャソ!:02/01/23 16:58 ID:???
えなりかずき が再結成されました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:13 ID:???
やっぱ
909だよなキックは
ところで909って何人組だっけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:15 ID:n418cDwr
Prodigyは海老の写ったジャケのやつが一番よかったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:17 ID:???
>>252
1人だよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:24 ID:???
DJ TASATAってDJ TAKAのパクリだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:29 ID:???
>>255
知ったかすんなよ
DJ TOSAKAだろ
ウーパールーパって曲知ってるか?
まじやっちゃうよ〜!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:50 ID:???
テクピってコーヒーうめぇな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:04 ID:???
AcidJazzでTB-303を最初にとり入れたトラックってM/A/R/R/Sの
PampUptheJamなんだよね。

259名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:58 ID:???
なんにせよジャガーだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:25 ID:qOtkTuh6
>>249
こいつに、めちゃめちゃヤラレタ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:09 ID:???
速くて快適!ADSR回線.
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:05 ID:???
佐久間英夫ってGLAYのプロデューサーじゃないの?
佐久間英夫ってGLAYのプロデューサーじゃないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:12 ID:???
>>260
漏れもやられた。なにげに249はレベルが高い。

ジェフミルズって、昔、ウィザードって名前でマジシャンしてたんだってね。
目にも止まらぬ早業脱出マジックだったとか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:15 ID:yIq6c4N+
このまえの瀧のDJはヤバかったね
カンボジアのクメールルージュってクラブでやったやつ
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:23 ID:???
テクノ専門学校の学生証持ってクラブ行ってま〜す
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:33 ID:???
お前まだmodel500使ってんの!?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:33 ID:g6pLZr62
テクニークって松下グループだよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:33 ID:???
みつまJAPAN?ええと、ハードミニマル系のDJだっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:35 ID:???
>>266 俺はApollo440現役ですが何か?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:36 ID:???
石野卓球ってソムリエ免許持ってるんだよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 02:48 ID:???
こないだアキオミランパーク行ってきたよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 02:56 ID:???
>>266 がウマい
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 03:18 ID:???
272ももちろん知ったか
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 17:35 ID:???
DJ Funkって女性なんだよね。
275age:02/01/26 00:55 ID:Z253o+dm
ハードフロアってTB303のことでしょ?ぶっちゃけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 01:26 ID:???
フランキー・ナックルズが10億円でイチローを獲得したみたいだぜ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:26 ID:???
CTスキャン? あぁ先週病院でね
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:43 ID:???
ああ、俺がテクノだよ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:18 ID:9DjHbW+4
MIJK VAN DIJKのPaul Van Dyk名義いいよね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:56 ID:???
スクエアプッシーってカッコいいよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:59 ID:???
Paul Van Dijkは最高ですな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 22:15 ID:???
こんばんわ当スレ住民の御父兄の皆さん。今夜は皆さんを視察にお連れします、2ch掲示板へ。
キショい引き篭りヲタの集う場所。
彼らはネタを作るために、
ありとあらゆる事を行います。
モノによっては御父兄方は大変驚かれるでしょう。
明日の新聞の為に
この非行厨房たちの醜態ぶりを
私たち自身でカメラに収めるべきだと思います。
パソコンを用意して2ch掲示板へ参りましょう。

お気づきになられましたか?書いて30秒もしないうちに>>1が煽りを働いています。
彼は駄スレを立てています、しかし御父兄の皆さん、あれは普通の駄スレではありません。
スレッドには無修正画像(半角文字列)が詰まっています。ハイハイハイハイ(笑)
これは笑い事ではありません。
カメラの準備は出来ました。フラッシュの用意を。

こちらには>>478>>484がいます。
>>484>>478を騙っている、許されないことです。
この二人の写真も取るべきでしょう。
カメラの準備は出来ました。フラッシュの用意を。

そしてこちらにはとてもとても悪い厨房達が。
スレッドに自分達でwarezを持ち込んでいます。
御父兄の皆さん、これが許されて良いのでしょうか?
mp3(モー娘。)にPaint shop、私はそうは思いません。
カメラの準備は出来ました。フラッシュの用意を。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:01 ID:IxWyxkv8
ワケわかめ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 02:36 ID:???
>>282 は AFX が辞書引きながら打ち込んだんだって知ってた?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:36 ID:???
ケミカルブラザーズの新作?あれはヌルいよ。
1日でクリアできた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:52 ID:???
デトロイト・テクノ?
そうかぁ、日本車に負けないくらい技術が進歩したんだね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 05:21 ID:UDf7npoK
エイベックスツインってかっこいいよねー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:04 ID:1oV3JCni
>287
残念だがガイシュツだ
289名無しさん@禿テじゃん!!:02/01/27 13:16 ID:???
同じTBでも909の方がテクノ機材オタな俺的にはスッキリ入ってきたよ。
初心者テクノの奴らはすぐに303の話するけど、あんなマルチ音源ハッキリ
いってDTM用じゃん。909は、606足した機能なだけあって、一聴しただけで
音圧が違うよね。コアな機材の裏話としては909の開発者と卓球が親類だっ
てことはもちろん知ってたし、デトロイト(愛称デリック)・メイが姪だっ
ていうのも冗談なことぐらいすぐに分かれよって感じだね(ワラ。ところで
Hard(固い?)Floorってどこのクラブなのか知ってる詳しい奴情報キボンヌ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 15:03 ID:???
>>282
KAGAMI餅クエ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:46 ID:???
ボーンスリッピーってあんじゃん、アンダワのセカンドに入ってるやつ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:48 ID:???
テクノ?よく歌うよ
293TR-774:02/01/27 23:44 ID:???
テクノって行き着くとこまでいくと
みんなハゲになるんだよね
294TR-774:02/01/27 23:50 ID:???
ダフトパンクの正体はペットショップボーイズなんだよ。
295TR-774:02/01/28 01:25 ID:???
リキッドルームゥ?新宿のライブハウスのことだろ
296名無しさん@お腹いっぱい:02/01/31 17:20 ID:0jFtLoew
ポールバンダイクってホントに大工さんなんでショ!!
297TR-774:02/01/31 17:25 ID:???
DJ ボーランド 大好き
298TR-774:02/01/31 18:51 ID:???
実際ベルドラムってどんな音で鳴らすもの?
299TR-774:02/01/31 21:29 ID:???
>>297
イイ
300TR-774:02/01/31 23:25 ID:???
MAX Mr.Morisってアンビエントとジャングルのどっちがやりたいのかなぁ?
301良スレ ジャソ!:02/02/01 00:15 ID:???
サエキけんぞうは千葉の某所で司会をやってるんだぜ。
302TR-774:02/02/01 11:52 ID:???
アシッドはやっぱりMC303だよな
303TR-774:02/02/01 11:58 ID:???
やっぱり好きなジャンルはシスコテクノだな
304TR-774:02/02/01 12:23 ID:???
ゾンビネーションって所詮B級ホラーだろ
305TR-774:02/02/01 12:49 ID:???
カジミアに伝染っちゃってぇー最悪ーっ!
306TR-774:02/02/03 03:51 ID:???
俺は
やっぱ
インテリアテクノが好きだな
307TR-774:02/02/03 04:39 ID:???
Free Drink チケットって、それ見せればどんな飲み物選んでも
いいらしいぞ!
308TR-774:02/02/03 04:58 ID:j+yra7a8
アートオブノイズのノイズはまるでアートだよな。
309TR-774:02/02/03 06:30 ID:???
>>308 (ある意味当ってる気もする)

ところで新宿のリキッドハウスってどんなクラブなの?
310TR-774:02/02/03 10:05 ID:???
ホームラン級のガバだな
311112:02/02/03 18:03 ID:UXHnam1E
>>112
なつかしいよ。フィラブラジリア。ブラジル時代よく遊んだもんだよ。
312TR-774:02/02/03 18:05 ID:UXHnam1E
ハーバート、頭いいよね。さすが。
313TR-774:02/02/03 21:55 ID:bXNRr3Kp
トーマスシューマッハ
今年マクラーレンから出るらしいね
314TR-774:02/02/03 22:02 ID:r5Bwf8u1
JS-16は実際は16人でやってるらしい。
315TR-774:02/02/04 00:31 ID:???
>>313
warata
316TR-774:02/02/04 00:33 ID:???
>>313=315
317315:02/02/04 00:34 ID:???
>>316
は?
別人ですがなにか?
318TR-774:02/02/04 00:52 ID:???
>>317
このスレの趣旨を忘れんなよ。316も知ったかぶりなんだよ。
そして、折れモナー
319316:02/02/04 00:53 ID:???
>>317
は?
しったかぶって語るスレですが、何か?
320317:02/02/04 02:20 ID:???
>>319
は?
そんなこと知ってますがなにか?
やりますか?
321 :02/02/04 02:22 ID:???
>>320
おれは、柔道で黒帯持ってるんだぞ!
柔道一級とか言う奴だ。


それで、beatmaniaって駄目な曲ばっかりだよな
まさにDQN向け。
322TR-774:02/02/04 02:27 ID:???
柔道で黒帯か。モニター相手に巴投げ?
323TR-774:02/02/04 02:29 ID:???
>>315-320 お前らネタ乱すなよ田舎もんが

DJピエロはワイルドピッチの神なんだぜ!
324TR-774:02/02/04 02:30 ID:???
なんだ、このDQNのすくつは。
DJクラブ板に帰るか。。。
325TR-774:02/02/04 18:45 ID:???
みんなテクノのことあまりわかってないんだね。
ttp://www.astem.or.jp/~kamada/technofaq.html
でもみて勉強したら?
326TR-774:02/02/10 11:34 ID:nXNZjw5+
327TR-774:02/02/10 14:57 ID:???
>>324
すくつ=×
そうくつ=巣窟○
328TR-774:02/02/10 23:24 ID:???
>>327
324も知ったかなんだよ、きっと。
つっこんじゃいけないよ。
329TR-774:02/02/11 01:03 ID:???
すくつハケーン(藁
330TR-774:02/02/11 01:08 ID:???
「空バカ」って 空を飛ぶバカ でイイの?
331TR-774:02/02/20 20:40 ID:???
やっぱり>>1が一番面白い
332TR-774:02/02/21 18:48 ID:28eZQ43K
ハードフロアって元配管工だったんだよ
333TR-774:02/02/21 18:54 ID:???
ジェフミルズは宇宙人。
334TR-774:02/02/21 19:36 ID:GOxO/qBH
荒井注の新譜ありゃだめだな。俺的には1stが一番すき。
335TR-774:02/02/21 20:12 ID:28eZQ43K
竹村延和の頭、カツラだよ。
336TR-774:02/02/21 20:18 ID:???
ヒラサワススムの頭はマンデルブロ集合
337TR-774:02/02/21 20:19 ID:???
えっスエノ・ラティーノ?
ブラジリアン・ギターのヤツだろ?
338TR-774:02/02/21 20:22 ID:???
オレはドラムンベースはスクウェアプッシャーしか認めないよ。
スクウェアプッシャーって名前自体カッコイイしな。
スクウェアプッシャーレーベル増えないかな。
339TR-774:02/02/21 20:25 ID:???
コーネリアスってどこの国の人?
340TR-774:02/02/22 02:17 ID:74KBCpbD
orbitalのアレックス・パターソンってそんなにいいの?
341TR-774:02/02/22 03:07 ID:???
みんなどんなラベルのレコードが好き?
ところで何も書いてないやつとかは自分で音吹き込めるやつ?
342TR-774:02/02/22 03:45 ID:r02B6V/B
ムーグとかタンスの音っていいよな!
343文殊:02/02/22 04:14 ID:MySExNxd
フミヤって“ウエスタン・ギャングスター”だもんなぁ
344TR-774:02/02/22 06:59 ID:cTcUn9U4
a.k.aっていうDJ、多作だよな。
345TR-774:02/02/22 08:24 ID:nv3x1dcU
>344
でも、いっつも誰かと共作してるのな。
ソロで何かやってるのみたことない。
346RT-774:02/02/22 09:27 ID:???
マジで言ってるのa.k.aのこと知らないの?
デトロイトで結成されたDJ集団の名前だよ。
347TR-774:02/02/22 09:54 ID:???
audio killer allianceですか?
348TR-774:02/02/22 10:01 ID:UFGvKuCI
a.k.aの、「バタフライナイフ」が駄作とかいっちゃうのは禁句??
ずいぶんちやほやされてるけど。
自らを守るために手に取ったバタフライナイフが自らを傷つけちゃう
って感じの歌詞で、まぁピースをテキトーに唄ったものでしょ。
いやいや、そもそもなんでデトロイトのテクノDJ集団が変わりばんこで唄ってんの?って話。
昔の硬くてダビーな音に戻って欲しいっす。
349TR-774:02/02/22 10:13 ID:???
ケミカルはNo1テクノだよ
350TR-774:02/02/22 10:57 ID:fA8h0LfS
>>349はNo.1知ったかぶらーだよ。
351TR-774:02/02/22 11:29 ID:???
>>348
禿しく同意。
あきらかに商売に走ったよね。
俺もうaka名義のは買わない。
352TR-774:02/02/22 13:39 ID:???
俺はakaを買いつづけるぞ。
ところで「アカー」って発音するのやめてくんない?
353TR-774:02/02/22 15:19 ID:3sPMx3bj
ミナサン、シッタカブッテカタッテマスカ?
354TR-774:02/02/22 16:54 ID:n7hXH+Lu
平沢の頭はオルゴン中毒
355TR-774:02/02/22 20:23 ID:???
Sabre of Paradiseね。俺学生時代ブラバンだったから、演奏したことあるよ。
356TR-774:02/02/22 20:23 ID:???
今年のWARP行くぜ!
357TR-774:02/02/22 20:24 ID:???
CALMは久しぶりのヒットだな…
来日しねーかなー
358TR-774:02/02/22 23:10 ID:???
サブレ オブ パラダイス
359TR-774:02/02/23 00:42 ID:WIBDf1p0
ハードフロアーって、強力粉の事なんだよ
360TR-774:02/02/23 00:51 ID:???
ビオメハニカとメリケンサックルは同意義だよっ!
361TR-774:02/02/23 00:58 ID:???
ハードフロアの音は俺には堅過ぎる。
362SH-774:02/02/25 13:39 ID:???
今年のラブパは去年よりオオバコらしいよ。
363sage:02/02/25 15:41 ID:???
フジロックに冠二郎出演決定だって。
何だかんだ言ったって、結局テクノだ。
364TR-774:02/02/26 14:10 ID:???
>>363
akaからも何人か参加するってさ。
365TR-774:02/02/26 15:03 ID:qJnYu4SE
あの、、お前らマジでいってんの?
aka ってのをわかりやすく説明すると、
これは昔で言う w/z みたいなもの。
フレア ウィズ ケンイシイ。
この場合フレアとケンイシイの合作って意味。
あと、futuringケンイシイってのは、
未来のケンイシイ、一歩先のケンイシイ、
つまり実験的要素のつまったものってこと。
彼は実験に走りすぎたけどね。
フューチャリングまじやめてほしい。
366TR-774:02/02/26 15:53 ID:???
AUTECHは、V-TECH程では、無いけどNAでリッタ−100馬力いってるから
カルロスゴーンも良くやってるとしかいえないよね
367SH-774:02/02/26 17:00 ID:???
どうやらakaの存在を否定したい人がいるようですね。
リチャードDジェイムスも参加している団体だというのに。
368TR-774:02/02/26 17:05 ID:???
ところで、みなさんマウスオンマーズって知ってます?
この前ライブ見に行ったらさ、カンの初代ボーカルがドラム叩いてたよ。
発狂して病院で暮らしてるのかと思ってたら地道にバンドやってたんだ。
確かあいつってムーニーマンとかいう名前だったよね。
369TR-774:02/02/26 17:06 ID:???
コノ-スレ-ネタ-クルノ-ムツカシイ
370TR-774:02/02/26 17:19 ID:???
石野卓球って、なんでDJするときバムって名前使うんだろ。
371TR-774:02/02/26 17:22 ID:???
>>368
マウスオンマーズのヤンに憧れてメンバーになったらしいよ。
372TR-774:02/02/26 17:24 ID:???
最近、ソルトレイクってのが流行ってるらしいね。
ラジオで聞いたけど、まあまあだな。
373TR-774:02/02/26 17:37 ID:???
アナログ・シンセって、アナログらしいぞ。
374TR-774:02/02/26 19:33 ID:???
今日、テクニークのSL1200mk3買ったよ。
375MC-774:02/02/27 07:46 ID:???
テクニークなんてなくてもセンスとヒラメキでいい曲は作れるよ。
376TR-774:02/02/27 08:51 ID:???
ブライアン・イーノのヅラは掛布のそれを意識してるんだって。
377ATARI-774:02/02/27 09:23 ID:???
ブライアン・イーノはaka脱退したって。
テクニークを使ってフューチャリングしすぎたのが原因らしいよ。
378TR-774:02/02/27 13:02 ID:RYbaVrKh
ブライアン・バートンルイスの間違いじゃないか?それ。
379TR-774:02/02/27 13:18 ID:???
テクニークとフューチャリングに走るやつ多いね。
原点にもどってほしい。
380TR-774:02/02/27 13:44 ID:???
まぁ原点回帰は最小限表現主義の主流だったんだがな。
381TR-774:02/02/27 16:15 ID:2cMfZzOC
ドリルンベースこそルサンチマンに彩られた
表現の極北だね。
382:02/02/27 16:54 ID:m+TbtPCd
ダフトパンクってネジになりたいんだってね。
383TR-774:02/02/27 16:55 ID:m+TbtPCd
誤爆 1じゃないです
384TR-774:02/02/27 16:57 ID:???
あのテクノ最高だよ なんだっけマイケルジャクソンの新曲で フゥー!とか言ってるの
385TR-774:02/02/27 17:03 ID:???
えーっと、今日はムネオハウス中心で回します。
386TR-774:02/02/27 17:40 ID:vYTXavp2
>>380ええ、ええ。
エントロピー増大の法則に抗うことは不可能ですからね
387名盤さん:02/02/27 17:47 ID:???
それにしても鮎のトランスの才能はすごいな
388TR-774:02/02/27 19:33 ID:8+U6wGbc
真夏の果実はテクノ界の歴史に残る名曲だよね
389TR-774:02/02/27 20:27 ID:RYbaVrKh
ムネオハウスがテクノシーンの一端を担ってるんだな。
390TR-774:02/02/28 02:25 ID:???
「ぴんこだち」ってあるだろ?
ありゃ、歴とした和製英語だな。
正確には、
peak off da chinpo.co
っていうんだ。
だから、厳密に言うと、
ピーコダチって言わなきゃいけねえんだ。
お前らも口にするときは気いつけろよ。

391TR-774:02/02/28 02:33 ID:ulFB3W2C
ムネオハウスの次にくるのはムネオテクノだな。
392FlamingJune ◆BtPvd3ik :02/02/28 02:38 ID:???
>>391
ニュースクールタナカビートは?
オールドスクールは流行後、最後あんな結末になっちゃったけど。
393 ◆NWr6PPro :02/02/28 02:41 ID:???
Flaming Lips ◆BtPvd3ik ゲット
394 ◆NWr6PPro :02/02/28 02:49 ID:???
なめくじぃとあそぼうかなぁ
395 ◆NWr6PPro :02/02/28 02:55 ID:???
>>392
うわーんうわーーん。
JuneとLips間違えちゃったよ^。
だから怒って遊んでくれないんだーーー。
えーーんえーーーーんn
ごめんよ=
396TR-774:02/02/28 05:49 ID:???
>>391
そうかな。その間にムネオテックハウスが来るだろう。
397TR-774:02/02/28 10:31 ID:???
ムネオヴァイブ新しいぞ
398ピコリソ ◆RI1WHPN2 :02/02/28 11:39 ID:???
ムネオンベースが熱い。
399TR-774:02/02/28 11:40 ID:???
DJタサカって女の潮ふかすのうまいよね。
400ピコリソ ◆RI1WHPN2 :02/02/28 20:15 ID:???
この間、タサカの指テクで6b飛びました。
401TR-774:02/02/28 21:18 ID:Rmw6sybu
この間、タサカの指テクで6d水揚げでした。
402TR-774:02/02/28 22:04 ID:6nd6L7A4
>>344以降で「a.k.a」についての議論があったけど結論から言うとみんな間違い。
正解はここにあるよ↓

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1013758055/223-
403TR-774:02/02/28 22:17 ID:PZBQaZJU
この間、タサカの指テクで6c垢が取れました。
404FlamingJune ◆BtPvd3ik :02/02/28 22:17 ID:???
>>395
>Flaming Lips
ってなんですか?曲名?
405TR-774:02/02/28 22:55 ID:Z1MZnCLf
ダッチ・テクノは熱いよね。
アムステルダムはもうダメ。
406TR-774:02/03/01 09:39 ID:???
ジェフ・ミルズも、昨日の晩飯は筑前煮だってよ。
407TR-774:02/03/01 10:01 ID:???
TRESORって洗剤のことだろ? 既出か。
408TR-774:02/03/01 10:45 ID:c03wiYh/
ダフトパンク、スターウォーズに出演決定だって。C3POと競演らしい。
409TR-774:02/03/01 11:19 ID:???
ダフトパンクよりポジティブパンクの方が新しいよ。
410TR-774:02/03/01 12:09 ID:???
タサカの水曜市って安いよねっ!
411TR-774:02/03/01 14:04 ID:???
AFXって何の略だか知ってる?
412TR-774:02/03/01 14:07 ID:???
なんでどこのカラオケ屋もテクノ置いてないんだよ
413TR-774:02/03/01 14:14 ID:???
ポリゴンウィンドウってリチャードなの?
414TR-774:02/03/01 14:15 ID:???
リチャードの新しいやついいよな
ドラッキューズ
415TR-774:02/03/01 14:21 ID:???
DJ TANAKA
416TR-774:02/03/01 14:34 ID:jE+rXzi/
アンダーワールドの新譜聞いた?COWGIRLってやつ。
417TR-774:02/03/01 15:01 ID:???
>>416
聞いたよ。車のCMで使ってたやつだね。
418TR-774:02/03/01 15:43 ID:???
ビーマニで卓球がTaQって名前で曲提供してるんだぜ。
419TR-774:02/03/01 17:15 ID:YGP6xw+U
YMOってボーカルもドラムも
全部機械で作ってるんだってよ
420(・∀・∀・)ヌッヘッホ-♪:02/03/01 17:39 ID:???
ヨージビオメハニカって本名だったんだぜ。
ま、同じ釜の飯食ったって関係なんだけどね。
421おれっち:02/03/01 17:53 ID:+2cl7x/C
TECHNOって都会人の為の
民族音楽だよね。
422TR-774:02/03/01 18:21 ID:???
卓球の言葉をそのままかいてみるってか!
423TR-774:02/03/01 18:27 ID:???
ネタの宝庫を発見しました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1013494289/l50
424TR-774:02/03/02 11:06 ID:???
>>423
トランスっぽいスレだな
425おれっち:02/03/02 12:39 ID:aTjwz2/v
田中フミヤ?
テクノ界の『キムタク』でしょ?
426おれっち:02/03/02 12:44 ID:aTjwz2/v
最近買ったCD?
『BASS野郎』だけど何か?
427TR-774:02/03/02 12:47 ID:???
おれっちってやつ、おもしろいんだぜ。
428おれっち:02/03/02 13:24 ID:aTjwz2/v
この曲のジャンル??
  ・・・・たぶん、ジャングル。
429おれっち:02/03/02 13:27 ID:aTjwz2/v
宇宙犬?
発想が新しいよね!
430おれっち:02/03/02 13:29 ID:aTjwz2/v
電気グルーヴ?

・・・それは、聞いた事ないわ。ごめん。
431TR-774:02/03/02 14:02 ID:???
スレの存続が怪しくなってきた
432TR-774:02/03/02 18:41 ID:???
この板ってさー専門用語多過ぎじゃない?
433TR-774:02/03/03 05:02 ID:???
2年間電気グルーヴを電気グループとよんどリましたよ。ええ
434TR-774:02/03/03 08:10 ID:???
ハァ?
空気グループだろ?
435TR-774:02/03/03 11:12 ID:???
あぁ、そうだよね。うん。
436TR-774:02/03/03 13:39 ID:IbVwyNgc
ガイシュツかもしんないけどさ。
またエイフェックツインが新メンバーオーディションするらしいよ。
その内誰か脱退するかもな、トムとか。
今でさえ50人もいるのに狂気の沙汰としか思えないね、
ところで初期メンバーのリチャードって脱退した後何してんの?
437TR-774:02/03/03 18:52 ID:vUGNPatq
新生P-MODELに砂原良徳こと、まりんがSystem-1で加入します
438TR-774:02/03/03 19:16 ID:???
トスカの今度の新作のタイトルは「TAMORI」だって。
「MORITA」じゃないんだよ。
439TR-774:02/03/03 19:20 ID:???
で、そのリミックスが「TAMORI CLUB」のタイトルで出てるみたいよ。
向こうのクラブじゃかなり盛り上がってるみたいだね。
440TR-774:02/03/03 23:17 ID:33j2Nb0I
featuringっていうやつ、すごいいいよねえ。
441TR-774:02/03/03 23:19 ID:33j2Nb0I
汁姉妹に行方不明の弟が。
CDデビューも??
442TR-774:02/03/04 00:12 ID:dTT0TegJ
>>440
ある意味ガイシュツ
443TR-774:02/03/04 00:28 ID:???
>>440
ただ、フューチャリングに走りしすぎてダメになったね。
444444:02/03/04 00:55 ID:???
朝8時すぎ起床
ヤバイ、いつもは7時半には起きているのに。
そんな時でも飯はしっかりとる。
腹が減るのはなんともないが、スタミナ不足はキツイ。
かしわ飯、みそ汁、玉子焼、白身フライ、ハムスター
スクーターに乗る準備をする、Columbiaの灰色のダウン,
オレンジのマフラーをまく。
今朝はどのルートで?などと考える暇はない。歩道も走る。
あいかわらず寒い。
朝のBOP前を通り、朝の親不孝を通る。
朝の親不孝はというと、大量の会社員が、その死んだ顔を赤坂、
長浜方面へ向けて移動させている。夜は逆。
大名にある中央区役所近くの学校へ到着。ギリギリ間に合った。
PCを起動させる.。Excelの授業。先生はキレイだ。いきなりねむい。
昨日の昼食べたインスタントラーメンがおなかで暴れ出した。
ねむいねむい。昼。休憩は50分
外へ
食事にでも行くのだろうか、同じメイク、同じツラ構えのカワイイ
女がはしゃぎながら歩いている。官能からは程遠い雰囲気。
しかし、オバQみたいなメイクする女よりはマシだろう。
目に入れるのもツラいのでなんとかしたいが、言葉浮かばず。
西川のりお。
最近は昼にボンジュールのパンを買いに行く。あそこは好き。
気がつくと隣のラーメン屋でメシ喰ってた。
冬の寒さのせいだけではない。ここのラーメン普通に好き。
店のTVでオリンピックやってた。あと数カ月で開幕と思ってた。
男はエンセン井上の試合だけ知っていればよい。
445445:02/03/04 00:59 ID:???
Supremeの店の外に、2グループほど若者がたむろしている。
素人が見てもその店の服で身を固めた人間だとわかる。
Supremeの店員に気に入ってほしいのだろうか。単にそこに
たむろしてるだけなのだろうか。2月の半ばのことである。
昼間とはいえ寒い。
彼等は道路を挟んで反対側の店内から見える場所に立っている。
なぜか顔が店に向いておらず確認できない。彼等はあれが
精一杯の努力なのだろう、一生懸命さと気恥ずかしさを感じる。
まだ子供なのだろう。
今のところ彼等に不況はないようだ。
ようじを口に突っ込んであるくおっさんとすれ違い、学校へ戻る。
ねむい。ねむい。
楽しく生きるためにはハングリーでいたほうが良いのだが、
眠たいと想像が停止する、どうしようもない。
十分な睡眠も必要と知る。
授業終了
居残り自習をしている人を尻目にR。
一年以上前、買い逃して、それ以来探してたレコを昨日見つけた。
けっこう嬉しい。試聴してみた。んーあれー?こんなんだっけ?
想像の膨らみの恐ろしさ、そして、エレクトリックミュージックの
進歩の早さを感じた。けど買った。そのレコとの再会に金を払う。
店のオーナーとちょっと雑談。
近くのオープンカフェでドラマらしきものの撮影をやっていた。
注意深く見る。
撮影のスタッフは若いのが多いことがわかる、どこかの
地元TV局内の製作会社だろう。大名は変わった。もはや別な街だ。
そんなふうに自分に言い聞かせてはいるが、やはりツラい光景だ。
9statesへ、昨日行ったので、ただヒマ潰しで行ってみる。
すげーすげー客が多くて5秒で店を出た。自己新記録。客の入りも
新記録か?危険だ。レコ屋とは戦場でもあるからだ。音楽に対する
姿勢を見失う場合がある。人が少ない時が一番良い。
そういえば最近、9の客で33の袋を下げた人が増えた気がする。
33は「入り口」としては評価できるということだろう。
通りのカフェでは撮影が終わったようだ。機材の片付けが始まっていた。
地図をみながら歩く若い女性がいた。両肩にはその日の戦利品である
紙袋をいくつか下げている。まだどこかを狙っているのだろうか。
いつからだろうか、そんな事に珍しくもなくなった自分がいる。
通り一帯歩くやつ全て、ケータイをいじってた瞬間が二年前にあった。
あれは事件だった。現実ではなく映像としてでしか捉えられなかった。
頭がクラッときたことを思い出す。
大名に初めて来たのは高校の時だった、適当に歩いてたら不思議な
一角に出くわした。いまでも覚えている。心地よく、新鮮な刺激だった。
あの頃俺は大名に何を見たのだろうか。
今の大名から受けるこのツラさは何なのだろう。
そんなことを思いながら家路を急ぐ。
6時帰宅。
収めていたカーテンレールを出し、取り付け。
  失敗。
レコードに針を置く
かしわ御飯、みそ汁、大根と鶏もも肉の煮付け、ひじき、
飯を喰いながら音楽を聴くような失礼はしない。どちらにも失礼である。
レコードに針を置く
風呂
レコードに針を置く

深夜1時半就寝保険
446TR-774:02/03/04 02:02 ID:dTT0TegJ
交差点にて人生の岐路を想う。にわかに慟哭。
馬はいいよな〜。走るの速くて。
鳥はいいよな〜。飛ぶの速くて。
嗚呼、鳥になりたい。栗になりたい。栗鼠になりたい。
焦点がぼんやりしてきた。
もう寝た方がいいみたいだ。
そうだ。ねよう。
みなさんおやすみなさい。
447TR-774:02/03/04 11:43 ID:???
ドリス・ヴァン・ノッテンってどこでプレイしてるの?
448TR-774:02/03/04 15:03 ID:???
>>447
清々しい位きれいに流してくれた君に拍手。
449TR-774:02/03/05 19:11 ID:nfa+SoGq
DJ TASAKAって、あの『アホのTASAKA』でしょ?
450TR-774:02/03/05 19:30 ID:???
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011336466/
        ↑
   ココのスレの人達凄いよ!流石だわ
451TR-774:02/03/05 19:30 ID:???
>>449
そうだよ。ジャンルはムネオハウス!
452TR-774:02/03/05 20:02 ID:???
453TR-774:02/03/05 21:18 ID:rBa4yz9J
オービタル良いよね。
ホント名前の通りハートフルな音を出すよ。
454774.5:02/03/05 21:41 ID:???
オービタルがオーブって名前でテクノのまねしてたときが一番好き。
455TR-774:02/03/05 22:38 ID:ePQAWHv/
漏れはウィリアムオービット時代が一番JUNO106って感じで好きだったな。
456TR-774:02/03/05 22:46 ID:nfa+SoGq
"Anasthasia""Maximizer"のT99って岡村と矢部がやってるの?
457TR-774:02/03/05 23:15 ID:???
今度オービタルはオヴァルに成るらしいね
458TR-774:02/03/06 00:53 ID:QKD/8kzR
みんなやっぱりTR774で音作ってんだよね?
あれは名前の通りよく出来てるよね。
459TR-774:02/03/06 01:05 ID:???
レイハラ紙ってキレイにケツが拭けるらしいよ。
460TR-774:02/03/06 01:05 ID:xcbyQqQg
おいおい、そりゃ当然さ。今も昔も、テクノミュージックにTR774は外せないね。
まあ、最近はいろんなTR774ライクなエミュレーション音源もたくさん出回ってるけど、
やっぱり俺は、実機の電圧や気温、湿度によって微妙に変わるニュアンスがたまらなく
好きなんだよなぁ。
461TR-774:02/03/06 01:38 ID:QKD/8kzR
テクノの起源?
そんなのテクノカットからに決まってるだろ。
ちなみにテクノカットはうじきつよしが最初にやったんだよ。
462TR-774:02/03/06 01:41 ID:???
やっぱハードに限るよな!
エミュレートされたものが精巧なのはわかるんだけど
どうもパキパキしちゃって独特の暖かいウネリがでない。
463TR-774:02/03/06 02:02 ID:???
>>461
嘘つけ!
大木凡人だろ。
464TR-774:02/03/06 02:04 ID:???
オレさ、今28歳なんだけど、北陸某県の県庁所在地から
東京の私大に進学し、学生時代は遊んでばっかだったけど、
いまは、まぁ、皆さんがご存じの企業(広告代理店)で働いてるのよ。
正直言って芯は田舎モノだけど、
ま、恥ずかしながら、カネもそこそこ(980万円/年)貰ってるわけさ。
そいでさ、たまにだけどね、学生時代からの女友達(カノジョではない)と
レカンとかアロマフレスカでメシ食って、パークハイアット行ったりしてさ……。
で、別の日には、ファッション誌の編集(オレより高年収なのがちょっと「!?」)
やってるカノジョと紀伊国屋で鴨肉買って、家に帰ってDVD観ながらナベにして、
またーりと過ごしたりするわけさ、週末→休日 ブチ抜きで。

そんなこんなで生きてみて、さ、思うわけよ……
いや〜ぁ、“田舎でDQNになんなくてヨカった〜”って。
まぁ、幸い、中学・高校とイジメられた経験はなくて、むしろ
DQNスジのコらや、ベンキョーくんたちや、オタがかったヤツらと、
バランスとってみんなと遊んでたんだよね……それが良かったんだと思う。
DQNと深入りしすぎるとさ、自分もDQNになりがちじゃん。実際。
そこを踏みとどまってヨカッタ。
だって、旧友たちはレカンのコキーユもアロマのカニスパも、
パークハイアットで「贅沢しちゃった〜!」って分不相応なドキドキ感も、
クレバーなカノジョ(ゴメン! もう、浮気はしません!!)がオレだけに
見せる、めちゃめちゃ素でちょっとヌケた仕草も……味わえていないん
だろうなって思うわけですよ。

不細工なオンナと出来婚して、狭っまいアパートに住んで、DQNカーに乗って、
ビールなんかは1年ぐらい飲まず(発泡酒はガブ飲み)、外食っつったら
ファミレス以外、思い浮かびもしない……やっぱり、そんな生活さびしいと思う。
なんか、余計なお世話かもしんないけど、「ああじゃなくてヨカッタ」って
思います。すみません。……ナニ言いたいんだろ、オレ。
465T774:02/03/06 02:17 ID:???
T99のJD岡村っていつも一曲目CatWarkじゃない?
466  :02/03/06 02:23 ID:???
464
キミ、ナウイね、トレンディーだね!
友達になりたいから今日の昼109の三階の階段の踊り場で待ってるよ。
467TR-774:02/03/06 02:37 ID:xcbyQqQg
>>464
うらやましいYo!(藁
468TR-774:02/03/06 06:49 ID:1BGTt8Jd
>>465
ちがうちがう。
穴洲足屋だって。
469T774:02/03/06 07:46 ID:???
CatWarkだって、Catwalkの間違いだぁ。
KRAFTWARKって曲とごっちゃになったよ。
470TR-774:02/03/06 18:21 ID:???
>>466
おい、誰もこねーじゃねえかよ。
漏れ、なんかすげー浮いてたよ。
レディースフロアの近くだったし。

それともあのバンダナDQNがそうだったのかナ。
かなり挙動不審だったけど。
471おれっち:02/03/06 18:25 ID:F+FrD+d6
あぁ、レイブ?
今度来日するよね。
472TR-774:02/03/06 18:37 ID:???
鼻たかいよねレイブ
473おれっち:02/03/06 19:28 ID:F+FrD+d6
昨日、5回もチルアウトしてさぁ〜。
474TK:02/03/06 20:56 ID:???
今年はレイブが来ます。
475TR-774:02/03/06 23:26 ID:???
>>474
しかも、ほのぼのしてるんだろ?
476TR-774:02/03/07 12:06 ID:???
>>466,467
コ ピ ペ に マ ジ レ ス か っ こ わ る 〜 (w
477TR-774:02/03/07 14:19 ID:???
フェリーコーステンのシステムFっていう曲かっこいいよな!!
478TR-774:02/03/07 16:30 ID:???
>>476
知ったかぶってるの?その書き込み。
479TR-774:02/03/08 02:50 ID:???
>>478
知っかたぶってるの?その書き込み。
480TR-774:02/03/08 19:50 ID:tC4E7GPR
ところでオマエ等、bpmは33派?45派?
やっぱり45bpmのほうが盛り上がるよね。
481TR-774:02/03/08 20:23 ID:???
>>480
78bpmの方がレアらしいよ。
482TR-774:02/03/08 21:52 ID:R+uYwiOi
こないだクラブでドレスコードからまっちゃってタイヘンだったよ。あれ長いんだよな…。
483TR-774:02/03/08 22:04 ID:???
>>482
俺なんかテレビ番組観覧に行ったら、
歩いてて放送コードに引っ掛かっちゃったよ。
484TR-774 :02/03/08 23:53 ID:MrQhhT3m
>>482
六本木のおニューでナウいクラブじゃ、
ドレスコードもコードレス化してるんだぜ。
君のところは遅れてるね。ププッ。
485TR-774:02/03/09 01:54 ID:???
レコードの中心のやつボコッて抜いたのを20個あつめてケンイシイにもっていくと(注:手持ち)、一句いただけるらしい。
486TR-774:02/03/09 01:58 ID:???
電グルやYMOなんか聴いてると馬鹿になるらしいぞ!
487BUZZの中本だけど:02/03/09 08:43 ID:G2cqKVzT
知ったかぶりなら俺に任せろよ。
488TR-774:02/03/09 09:07 ID:zIboC20w
>>485
一句いただきてぇぇ!!
489TR-774:02/03/09 15:26 ID:6P2tOndO
ケニシー?
ベルリンが産んだテクノの申し子さ。
490TR-774:02/03/09 16:31 ID:???
これからはコア・トランスがくるよ、マジで。
491TR-774:02/03/10 06:02 ID:???
桃花たんハァハァ
492TR-774:02/03/10 20:46 ID:QjD8ht7A
猶蚊たんハァハァ
493TR-774:02/03/10 20:58 ID:omsgrk/a
YMOなんてダメダメ。あんなの軽いテクノポップであって、テクノじゃないよ。
テクノといえばやっぱりkraftwerkだね。ちなみにkraftwerkてのは独語で発電所って意味さ。
494TR-774:02/03/10 23:15 ID:???
YMOはデトロイトだよ。
495TR-774:02/03/10 23:24 ID:QjD8ht7A
>>493
しったかぶってますか?
496TR-774:02/03/11 01:56 ID:roq/zWU2
E2-E4聞いたんだけどさ、
やっぱ新しい音に慣れてると、いまいちなんだよね。
R2-D2の方がよっぽどトべるぜ!
497TR-774:02/03/11 09:54 ID:???
スキャットマンって今聞くとなかなかイイよ。
声ネタ上手くつないでるし。あいつはヤルね!
498TR-774:02/03/11 19:32 ID:???
スキャトマンはプラスチックマンの別名です。
ボーカルを入れるときはスキャットマン名義になるのです。
499TR-774:02/03/11 21:36 ID:???
アンダーワールドのニューアルバム名は
「ダブノベースウィズマイスキャットマン」
です。ご期待ください。
500TR-774:02/03/11 22:53 ID:???
これはあんまり知られてないんだけど
スキャットマン(=プラスチックマン)が種馬マン(a.k.a.モリマン)だって
知ったときはさすがに驚いたね。
501TR-774:02/03/11 22:57 ID:???
そういやスキャットマン、巨泉の辞任で
この前念願の国会議員に成ったんだよな。
音楽活動はどうするんだろう。
502 :02/03/11 23:12 ID:???
>>501
バカ。二人とも死んでるよ。
503TR-774:02/03/11 23:27 ID:Q0NS6c9N
>>502
知ったかぶってますか?
504Vorsprung durch Technik:02/03/12 02:11 ID:zXSBp7Yf
今夜はトマトとずわいガニの冷製パスタだぜ!f**k
505TR-774:02/03/12 03:32 ID:???
4分33秒?
アレは劇ヤバ。マスト。
506TR-774:02/03/12 03:55 ID:???
>505
とくに中盤のブレイクな。めちゃくちゃ盛り上がるよな。
507TR-774:02/03/12 19:12 ID:???
>>505
ホワイトハウスのアルバムに4曲も入ってたよ。
508TR-774:02/03/13 06:57 ID:jTMogCC6
>>505 & 506
"BOING"っていうキメゼリフもたまんないよな。
509 :02/03/13 15:26 ID:0tCYwcWs
>>505
この前おれ二枚使いですげえ盛り上がった
510TR-774:02/03/13 15:28 ID:???
このスレはテクノ板最後の砦だぜ!
51133:02/03/14 01:41 ID:???
ヲタっていわれそうで、いやなんだけど。。
「TECHNOPOLICE」の最初の「テクノ!」って掛け声、
萌えるよね。
512TR-774:02/03/14 01:45 ID:0bhIZchv
>>505
ジェネシス・P・オリッジも「ぼくのフェイヴァリットだ」って言ってたよ。
513TR-774:02/03/14 01:52 ID:???
おれのテムポはいつも萎え萎え
514TR-774:02/03/14 01:55 ID:???
>>511
バカ。
あれは「Don’t you know?」だよ!
51533:02/03/14 03:19 ID:???
そういや昔イビザってはやったよね。
結構売れたと思うんだけど。。。
516TR-774:02/03/14 04:25 ID:???
そういや俺一回目のイビザイベント行ったわ。
筑波山でやったやつ。
517TR-774:02/03/14 12:06 ID:???
ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
確かスクエアプッシャーってドラムンベースのDJだろ?
DJが打ち込みのベースを生演奏で弾くとか言いたいのか?(ワラ
そんな光景があったら見てみたいもんだなマジで。(ワラ
518TR-774:02/03/14 12:30 ID:???
スクエアプッシャーはエアベースだよ。
ほとんどのDJがエアドラムなのと同じように。
519TR-774:02/03/14 19:15 ID:xlejp7U4
>>518
それって空気太鼓ってことだすか?
520TR-774:02/03/14 19:30 ID:???
YMOって「雷電」つー、ゲームからタイトルパクったって
知ってた?
521TR-774:02/03/14 20:52 ID:???
>>520
それ、常識。
2人でやらなきゃクリアできないシューティングゲームな。
「てーくーのー、てくのらいでぃいんー」って歌ってるのな。すごい技術だったよなぁ。
522TR-774:02/03/14 22:49 ID:???
YMOはその昔ロコモーティブのBGMをパクったよ。
523TR-774:02/03/14 23:05 ID:???
坂本さん、離婚のあれで なんかいろいろ権利の問題とかがあるみたいで
矢野さんと話すときは必ず弁護士とヴォコーダー通してるんだって
524TR-774:02/03/14 23:12 ID:???
テクニクスのSL-1200って、
Mk3でやっとMIDI対応したんだよな。
ほとんどのクラブはMk2だから、使いにくくてしょうがない。
525513:02/03/15 00:00 ID:???
>>516
えっ?イビザイベントって?
イビザって来日してたの?
526TR-774:02/03/15 00:06 ID:eS4J+aG+
テクノって12音技法で作られているんだぜ。
芸大の講義で言ってるらしいよ。
527TR-774:02/03/15 00:40 ID:???
同感。Mk2はなにかと不便。
でもなつかしいなぁ。
あの頃は一つ一つ手動でがんばったものだ。
528TR-774:02/03/15 00:43 ID:???
イビザ ホクロ食ってたよ。
去年みたときより明らかに老けこんでた
529TR-774:02/03/15 00:54 ID:???
>>527
え、ちょっとまってよ。
SL1200はMk2からCVゲートに対応してたじゃん。
おれ、それでTB303とかと同期させてたたけどなぁ。
530TR-774:02/03/15 00:58 ID:???
>>523
あ、ほら、息子の坂本フウマだっけ?
おれ15位の頃インカレで同じクラスだったけど、
すでに冷め切ってたらしいね。
531TR-774:02/03/15 01:01 ID:???
まじっすか。。。同期なんて夢のまた夢。
あ、手動ってのはターンテーブルそのものに動力がないってことね。
ん?ひょっとしておれ触ってたのMk2じゃなくて、Mk3Dだったのかな?
Dってやっかいだよなぁ。
ディメンション。
532TR-774:02/03/15 01:10 ID:???
ディメンションはほんと紛らわしいね。
言葉の響きにつられてDのほう買っちゃったんだけど、、
そうゆう人結構多いんじゃないかな。
他の板で厨房向けとかいわれてちょっとムカッときた。

DにはDのよさがある。
いまは、「あえてディメンション」って風潮が強いね。
ヴィンテージっていうか。愛着がわく。
独特のアナログ感とか。
533TR-774:02/03/15 01:11 ID:/Jvm5HsM
>>531
Mk3Dはディメンションじゃなくて
デロンギ社がOEMで作ってるからDなんだよ。
こっち(北海道)ではDじゃないとベルトドライブが凍って大変なんだよ。

知ったかぶるのもたいがいにしろよな。
534TR-774:02/03/15 01:18 ID:???
「SL1200はベルトドライブじゃなくてダイレクトドライブじゃないか?」
とツッコんだ奴は全員コムロ・朝倉厨。
535TR-774:02/03/15 01:25 ID:???
ライディーンのサビの
「春は春日井、冬は熊鹿ハァ〜」ってのが好きだね。
536TR-774:02/03/15 01:32 ID:???
マジレスだけど、
ひとりどうしようもないヲタがいるな。
537TR-774:02/03/15 01:36 ID:???
うちもDだけど、この33・45の右についてる十字フェーダー(?)はなんなの。
タテとヨコの軸が重なってるから、
せーのでタテを下、ヨコを右にきると
中心でぶつかっちゃっうんでかなり困った。
存在がすげーアブストラクト。
これも北海道では必要だっていうの?(ぷぷっ
538TR-774:02/03/15 01:46 ID:???
アダムフリーランドいってきたよ。
観覧車が小さくて笑った。
あれ絶対狙ってるだろ。
539TR-774:02/03/15 02:24 ID:???
オービタルのメロン味食べました。
ひやっこくて、綺麗に透き通ってて美味しかったです。
540TR-774:02/03/15 10:55 ID:???
age
541TR-774:02/03/15 11:01 ID:???
ビオメハニカがなかなか倒せない。左腕>右腕>胴体であってるよね??
542TR-774:02/03/15 11:04 ID:???
ヤベー。うちのKorgのSL-1200MkIIIのFilterのツマミヘタってきた...。
543TR-774:02/03/15 12:44 ID:WTaqOKGY
やっぱこれからはテクノだよなあ。
あ〜あ、俺もギターじゃなくて
キーボードやっときゃよかったよ…。
5445meo-dmt:02/03/15 12:53 ID:???
電気グループって名前が恥ずかしいよ
545TR-774:02/03/15 13:34 ID:???
>>543
ソースネクストの「速打」使えば、誰でもキーボード使えるようになるよ。
546TR-774:02/03/15 14:27 ID:???
いまどき「速打」でシーケンス打ってるヤツいねーだろ。
芸能人ぶりやがって。
547TR-774:02/03/15 21:04 ID:???
サンバデジャネイロってテクノですよね?
548TR-774:02/03/15 23:45 ID:???
バウハウスがきてるらしいね。
バウオンリーのパーティーない?
549TR-774:02/03/16 00:13 ID:XGWKA0iH
あー、あのウィーアーザワールドを熱唱してる、リッチ−ホーチンかこいいね。
550TR-774:02/03/16 00:17 ID:???
バウと言えばもう何巻目になるかな、
あれはいいバウハウスの教科書だね。
特に「とれま」なんて。
551TR-774:02/03/16 00:24 ID:???
>>549
ライオネル飛鳥と勘違いしてない?
知ったかするのもほどほどに。
552TR-774:02/03/16 21:12 ID:tVhz2VSo
長州力って、ポップな曲まわしてくれるよな。
東京ドームとかで。
553TR-774:02/03/16 21:30 ID:???
speedy J ってかなりきくよな。
Eとかより全然安全らしいし。
554TR-774:02/03/16 23:01 ID:???
リチャードよりも彼の兄の方がいい音出してるよね。
555TR-774:02/03/17 01:11 ID:5dUH3nkU
イエローマジックオーケストラの「YMO」って名曲だよね。
556TR-774:02/03/17 02:32 ID:???
再結成後のエイフェックス・ツインはメロディーがいいよね。
こういうのをホントのメロコアって言うんだよな。
557TR-774:02/03/17 02:37 ID:???
ケミカルブラザーズの新譜は全曲兄が作曲してるってことだけど、
作詞は3番目の弟らしいね。
558TR-774:02/03/17 02:55 ID:???
ファットボーイってスリムだよな。
559TR-774:02/03/17 02:55 ID:???
>>555 それをいうなら「シングルYMO」だろ。
    増殖に入ってたけど、どこが名曲なのか?
560TR-774:02/03/17 02:57 ID:???
うちの回線も先月FSOLにした。
561TR-774:02/03/17 03:05 ID:???
>>560
おもしろい
562TR-774:02/03/17 03:17 ID:???
そういやDJ スネークっていたよね。
563TR-774:02/03/17 03:21 ID:???
俺の作ったチルアウト食べてくれない?
冷蔵庫でよく冷やしたんだけど。
564TR-774:02/03/17 04:46 ID:???
今朝夢精して、またパンツがゴアパンに
なっちったよ。
565TR-774:02/03/17 04:51 ID:???
>>553
shamenもEよりイイってうたってたね。
566TR-774:02/03/17 10:06 ID:Nvm2/W2i
MISS KITTINの産毛には参ったよ。朝ヒゲ剃ってた。
567TR-774:02/03/17 17:03 ID:???
ガバが好きとか言ってるの信じられねぇよ!
俺の女もガバだけどいくらハードコアにやっても気持ちよくないぜ!!
568TR-774:02/03/18 02:08 ID:Plfmr4by
YMOのRYDEENって、
あのアニメの世界観にマッチしてるよな。
569TR-774:02/03/18 02:25 ID:???
V.A.てユニット、リリース多いけど当たり外れあるよな。
570TR-774:02/03/18 13:13 ID:???
こないだ行ったイベントで、タイムテーブルに

22:00 OPEN
(中略)
6:00  END

って書いてあったんだけど、
OPEN(たぶん読み方はオペン)とEND(遠藤?)
なんていうDJ出てこなかったよ……。
けっこういろんなイベントでこの2人の名前見かけるんだけど、
実際にプレイ見た人いる?
571TR-774:02/03/18 13:24 ID:???
>570
ああ、それはオペンじゃなくてオッペンだよ。
なんかナードコアのキモい人。
遠藤はわからないなぁ。詳細キボンヌ
572TR-774:02/03/18 16:40 ID:???
プラスティックマンがTVで再放送だって。
573TR-774:02/03/18 19:14 ID:???
>>572
てことはロボットマンは最終回になったのか?
574TR-774:02/03/18 20:23 ID:hTKmhdSl
WARPって、AVからはじまったとこだろ。
今更TECHNOなんていったって、キモイだけじゃワレ!
575TR-774:02/03/18 20:26 ID:???
マリリンマンソンのテクノっぽさが好きです。
576TR-774:02/03/19 00:35 ID:fBf3uuXk
シャッフルマスターが来日するらしい。

577TR-774:02/03/19 01:48 ID:HqszzrPJ
>576
シャッフルマスターはオオエタツヤていう日本人だよ。
578TR-774:02/03/19 02:15 ID:???
オオエタツヤって七尾旅人の変名だよ。
579TR-774:02/03/19 05:09 ID:W0vFqsGA
ライディーンのサビの
「春は春日井、冬は熊鹿ハァ〜」って
のが好きだね。
580TR-774:02/03/19 07:03 ID:???
キャプテンファンクが来日した時はマニアックで300人限定だったぞ!
581TR-774:02/03/19 08:40 ID:???
>580
キャプテンファンクはイシイタツヤていう日本人だよ。
582TR-774:02/03/19 09:52 ID:???
プラスティックマンのフィギアの相場っていくらぐらいなんでしょうか?
教えて君でスマソ
583TR-774:02/03/19 10:34 ID:???
>>582
プラスティックマンいいよな、レトロな感じが。
いまなら、愛機のファンタスティックプラスティックマシーンがついて
五万ぐらい
584TR-774:02/03/19 15:25 ID:???
おまえらテクノ好きを自認してる以上ディジリドゥーくらい吹けるよな?
585TR-774:02/03/19 16:20 ID:???
プラスティックマソの間接可動領域はかなり広いらしいぞ。
586TR-774:02/03/19 23:41 ID:sqFRK/G5
>>579
それじゃ、モロ演歌だろ。
そんなわけねーじゃん。

やっぱライディーンといえば、出だしの「おぴにょー、おぴにょー」
がテクノぽくっていいよ。

あんな声が出せる渡辺香津美は天才だよ。
587TR-774:02/03/20 00:28 ID:5mfHxX/X
キャプテンファンクはキャプテンジャックの別名義じゃヴァカ!!
588TR-774:02/03/20 01:48 ID:???
DJ confusion て良いよな。
589TR-774:02/03/20 21:47 ID:X2NeGCiM
日本のテクノシーン?
やっぱ電気グループ無くしてないっしょ。
あの小室もリミックスしてもらって有名になったんだよなー。
彼はまさに日本テクノ界のアンセムだよな。
あとは588も言うようにコンフュージョンは持って行き方が上手いよね。
あと忘れちゃいけないのが田中フミヤのレーベル「とまれ」。
アッパーかつミニマルなトランス具合がいい四つ打ち使ってるよ。
590TR-774:02/03/20 22:13 ID:???
>589
おいおいブームブームサテライツ忘れるなよ。
591誘導:02/03/21 00:11 ID:???
ネタはこちらでお願いします。

まずは 「雑談」 はここで!! 
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011296601/l50
592TR-774:02/03/21 00:33 ID:1JyJT9FM
>>591
知ったかぶってますか?
593TR-774:02/03/21 00:36 ID:???
>>592
チンコの皮かぶってますか?
594TR-774:02/03/21 00:42 ID:???
まだまだ子供っぽい電気も大好きだけど
やっぱりお兄さんにしてもらうならグルーヴよね。
595TR-774:02/03/21 00:44 ID:???
>>590
え?ビンビンエロサイツじゃないの?
596 :02/03/21 01:17 ID:???
>>595
そのビンビンエロサイツから名前をパクったんだって噂だよ。

俺はAvexTwinが好きだな。
デジタルっぽい音がガキガキ言ってるとこなんかに愛を感じるね。
597TR-774:02/03/21 01:37 ID:/6PTEUhI
違うよ、やっぱデジタルはボキボキ言って無いと。
598TR-774:02/03/22 03:20 ID:P.Zncqi2
ところでDJ Roland って使ったことある人いる?
結構操作性よさそうなんだけど。
599TR-774:02/03/22 03:32 ID:???
ユニクロで試着するリチャード
600TR-774:02/03/22 03:33 ID:???
全く面白くない。やめれ。
601TR-774:02/03/22 11:30 ID:???
最近スキラッチ上手いDJいないよな。
602TR-774:02/03/23 01:02 ID:???
え、テクノでもスキラッチかけるDJいるの?
今まで散々ヒップホップのヤツラをバカにしてたのに!
603TR-774:02/03/23 01:03 ID:GyW/H3zj
>>600
お前モネール
604TR-774:02/03/23 01:13 ID:???
こないだやっとオウテカの「コンフィールド」買ったんだけど、
「セロリ」の原曲って何曲目?あれじゃわかんない……
605TR-774:02/03/23 12:10 ID:JFSOdIqY
ムザックって人のトリスコって曲すごくいいよね
606TR-774:02/03/23 12:29 ID:???
◎◎◎ 宇宙人DJ ◎◎◎

1 :M.I.B :02/03/20 17:37 ID:???


     テクノマニアのネクストステップである
     3枚づかい(+more)、その他バカテク
     について調査中。


 〜 目撃者及び体験者の貴重な情報を募集しています 〜

2 :誘導 :02/03/20 17:40 ID:???
宇宙人の話題はこちらでお願いします。

オカルト超常現象@2ch掲示板
http://curry.2ch.net/occult/
607TR-774:02/03/23 14:11 ID:???
この前bose of canada買ったよ。カコイイ!
608TR-774:02/03/23 17:10 ID:???
>607
あれで元スチャダラパーだからね。
609TR-774:02/03/24 22:40 ID:rEEob0Fk
>>607
ボウズのカナダ工場で作ったスピーカーって、音が最高!!
610TR-774:02/03/24 22:43 ID:qEM5i5W2
アブストラクトとアブフレックスの違いをイマイチわからない人が書きこむスレはここですか?
611TR-774:02/03/25 02:36 ID:???
>>609
ああ、あれだろ。
なんか壁からかけれる省スペースのDVDプレーヤー作ってるとこだろ。
文庫本ぐらいとか言ったっけ?
やっぱな、音が違うな。特にカナダ産。
それでOUTECHA聞くのがマイブームなんだ。
612TR-774:02/03/25 12:52 ID:qN5Wt0OQ
Richard Divineのリチャード ディヴァイン ジェームスアルバムって名盤だよね。
でもなんでジェームスってつけたんだろ?
613TR-774:02/03/25 13:48 ID:???
>>612
本名がジェームス。
ディヴァインってのは死んだ兄の名前です。
614TR-774:02/03/25 16:57 ID:KUPndCYw
昨日、喜太郎がディジリドゥ弾いてたぞ。いいねディジリドゥ!
やっぱ、名曲!
615TR-774:02/03/25 17:05 ID:KUPndCYw
最近の磯野卓球、イマイチなんだよな〜
616TR-774:02/03/25 17:05 ID:NDqEBsT2
>>614
あれは弾くもんじゃなくて吹くもんだろ
617616:02/03/25 17:06 ID:???
あ、素で突っ込んじまった
逝ってくるわ
618TR-774:02/03/25 19:42 ID:???
>616
おいおい知ったかぶるなよ。
「吹く」のは普通の(アナログの)リドゥーだろ。
ディジリドゥーは「弾く」で正しいんだよ。
ディジリドゥーが「ディジタル・リドゥー」の略称だって知らない人意外に多いんだね。
619TR-774:02/03/26 02:09 ID:MCXNuE4g
最近、赤坂泰彦てDJやってないの?どこのフライヤー見ても載ってない。
活動休止?
620TR-774:02/03/26 02:38 ID:???
>>618
イイ
621TR-774:02/03/26 02:55 ID:oGLA//0E
>>618
でもさ、アナログのリドゥー(アナリドゥー)をアンドゥって
略すって知ってた?
622TR-774:02/03/26 07:36 ID:???
>>621
かなりマニアックですね。
アナログのリドゥーのことを「アナリドゥー」や「アンドゥ」って言うのは
ディジタル・リドゥーと区別するためだけですよ。
一般の人はどちらも「リドゥー」です。しかもディジタルが一般的な現在では
アナログも含めて「ディジリドゥー」と表現しても別に問題ないと思います。
ひょっとして、あなたはリドゥー屋さんですか?
623TR-774:02/03/26 15:58 ID:IZMAXXWA
>>619
なんつうの、ピエール瀧の千派いっていうか、
テクノから芸能界にドロップアウトしていく場合の見本だから赤坂は。
まあ、今聞いて見てもあのアシッドっぷりはナツメロにしかならんでしょ。
624TR-774:02/03/26 23:09 ID:whsdXB8M
友達に、ドラゴンフライの『コンピレーション』ってアルバム借りたんだけど、
スッゲー良かった!おすすめ!!
625TR-774:02/03/26 23:11 ID:whsdXB8M
この前食べたカミは良かったよぉ。イチゴ味。
626TR-774:02/03/27 03:15 ID:???
アンダーワールドってレズらしいよ。
627TR-774:02/03/27 15:25 ID:3aBg0zLw
>>626
ワラタ
628TR-774:02/03/27 15:27 ID:G4mP42Sc
ボーンスリッピーって骨すべり=骨抜きって意味らしいよ。
鏑木が言ってた。
629TR-774:02/03/27 15:28 ID:G5ClCqOg
タナソウってテクノ詳しいよな
630TR-774:02/03/27 15:38 ID:???
>>628
ヨメネーヨ
631TR-774:02/03/27 16:42 ID:???
エナリドゥーを燃えるゴミとして出したら体にブツブツがでてきてスゲーかゆいんですけど、、。
632TR-774:02/03/27 17:19 ID:???
粗悪品の代名詞だったエナメル・リドゥーも今では
プレミアがついてるんだから世の中わからないよね。
633TR-774:02/03/27 17:24 ID:???
先端の方に 幸楽 って書かれたワッペンがついてるけど、皆のエナメルリドゥーもそうなのかな
634TR-774:02/03/27 18:54 ID:???
小室ってチカネ好きらしいね。
635TR-774:02/03/27 19:04 ID:???
>>631
自分で燃やしたんじゃないのに?呪い?
おれの場合エリカバドゥー生ゴミで出したら
そうなったよ。指名手配もされちゃうしで大変。
636TR-774:02/03/28 18:13 ID:???
恥ずかしながらエレキバドゥ5種類全部持ってます。
単にターバンの柄が違うだけなのによく大枚はたいたよなあ。
637TR-774:02/03/28 19:25 ID:???
TASAKAってベルマーレにいたころとだいぶ雰囲気変わったよね
638TR-774:02/04/04 03:23 ID:g/KpLMi2
MUNEO House って最高!!やっぱりデトロイトだね!!
639TR-774:02/04/04 20:14 ID:???
>>593
実は。
640TR-774:02/04/04 21:35 ID:???
明日が楽しみなムネオハフサーが此処ニ。
641TR-774:02/04/05 14:59 ID:???
リチャードがベース持つとトムになるってのはガイシュツ?
642TR-774:02/04/05 17:58 ID:???
>>638
MUNEO House はやっぱり積水だね。
643TR-774:02/04/08 16:37 ID:XMaXbcwg
DJ MUNEOって最高!!

矢継ぎ早にあれだけの曲を作れるのはすごいYO!
644TR-774:02/04/08 16:44 ID:???
今年はハードアンビエントテクノが来るな
ちょっとコアなやつが
645TR-774:02/04/08 19:46 ID:iqW2r38I
「あゆアンビ」早く出ないかなー
646TR-774:02/04/09 09:18 ID:RQ2IZEMQ
>636
おいらも2種買ったんだけど、おいらのにはヤバダバドゥーて書いてあった。
それってパチモン?
647TR-774:02/04/09 09:59 ID:???
>>646
完全コンパチプル
648TR-774:02/04/11 22:28 ID:CE1vseh2
アイフルのCM出てるのケンイシイだろ?
649TR-774:02/04/11 22:58 ID:???
boseのスピーカってカラオケ屋でしか見たことありません。
650TR-774:02/04/12 22:46 ID:???
>>649
地元のカナダでは結構普及してるらしいよ。
651TR-774:02/04/12 23:30 ID:???
>>648 素で爆笑 スレ違いごめ
652TR-774:02/04/24 18:36 ID:KVkOmnBs
火尾目羽仁岡洋二ってカッコイイね
653TR-774:02/04/24 20:08 ID:???
AphexTwinって昔はアンビエント路線とノイジー路線と同居してたんだけど、
アンビエント路線のReloadとノイジー路線のAFXに分裂したのって知ってた?
それが最近になって再結成してアルバム1枚作ったのよ。ピアノもフューチャー
されて、かなりReload色が強くってビックリしたよ。
この調子で再結成AphexTwinが活躍し続けるとなると、アンビエントで成功した
ReloadがAFXに足を引っ張られるんじゃないかって心配なんですよね。
いや、個人的Reloadファンなんで勝手にそう思ってるだけなんですけど。
でも私と同じ意見の人も結構多いんじゃない?
654TR-774:02/04/24 20:38 ID:rX2br0qI
ピアノがフューチャー
655653:02/04/24 22:14 ID:???
>>654
Reload派ですか?
656TR-774:02/04/24 22:25 ID:???
μ-ziqのジェイクがやってるプラネット・マイクロってレーベルはハズレがないね。
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/25 00:26 ID:aQeJTDOk
あの・・・作曲のさの字も知らない素人なんですけど
トランスなら自分でも作れるような気がしてなりません。
パソコンで作曲するには何のソフトを買えば絵絵のでしょうか?
おしえてちょんまげ
一万円以内くらいであるかな?
658TR-774:02/04/25 00:47 ID:???
PSのDEPTHがいいと思います。

WinではWinDepthがいいですね。
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/25 00:58 ID:aQeJTDOk
ありがとうございます。探してみます。
660TR-774:02/04/25 01:18 ID:???
間違えてFE-T776買うなよ 俺も昔はよく間違えたからね
661TR-774:02/04/25 01:32 ID:???
>>657-660
なんだか良く分からんが、凄いハイレベルな知ったかぶりなんだろうね。
662TR-774:02/04/25 16:12 ID:???
ナノループっていうループシーケンサーを使うと簡単らしいよ。
663TR-774:02/04/25 16:17 ID:???
>>660
俺も間違えて買っちゃったんだけどさ、それはそれで良かったな。

それはともかく、「トランスミュージックツクール」は
本気でやめといた方がいいぞ >657
664TR-774:02/04/25 16:33 ID:???
トランスを作るなら「トランス・ヨーロッパ・エキスプレス」は一度聴いとけ。
参考になるよ。
665TR-774:02/04/25 16:39 ID:???
>>664
マジでそういう名前のトランスコンピがあるんですけど。
666664:02/04/25 16:43 ID:???
あぁぁ。鬱だ。牛乳飲んできまーす。
667TR-774:02/04/25 16:46 ID:???
>>664
そんなんダメだって!
どうせなら、「トランス・スロベニア・エキスプレス」。これ最強。
668TR-774:02/04/25 16:51 ID:???
>>664
狂牛病に気を付けてね。
669TR-774:02/04/25 16:55 ID:1Qp4JzRw
やっぱぁ、アタシィ曰くぅ〜
ヨージとかぁのぉ〜、デコトラ系みたいなぁ〜?
ああいうクールなのがぁ好き系みたいなぁ〜。
そうそうJUST DO ITのヤツゥ!それそれぇ〜
超わかってんじゃ〜ん!!
もー、取り敢えずヤッとくぅ?
670TR-774:02/05/06 20:23 ID:???
最近のギャルはトランスレコードをコンプリートしてるってさ。
俺ゲロゲリしか持ってねーや。
671TR-774:02/05/16 10:29 ID:???
TB-303って試作の段階でハードフロアにモニタしてもらってたって知ってた?
オレも最近知ったんだけどね。
672TR-774:02/05/16 15:55 ID:???
>>671
TB-303のTBってテクノボーイって言うの知ってた?
673TR-774:02/05/16 15:57 ID:???
テクノボーイ303ね。ハードフロアの前身バンドからネーミングをいただいたという。
674TR-774:02/05/30 01:07 ID:qgG3aFWo
保全age
675TR-774:02/05/30 01:35 ID:???
>671
んなわけねーだろ
TB-303の出た時期とハードフロアの活動時期に
5年以上も差があるだろ
じゃ、PHUTURE/Acid Traxどうやってつくったんだ?

あ、ネタか な〜んだ
676TR-774:02/05/30 01:45 ID:???
今度スター・ウォーズ エピソード2に
DJ YODAがバトルシーンで登場するってさ
677TR-774:02/05/30 01:48 ID:njEMDuN6
ケンイシイの本名って、石井拳だってよ。
678TR-774:02/05/30 01:52 ID:???
DJの本当の意味知ってるカイ?
Donkey Joeと言って、昔アメリカに居た
イカれた人の略称だったんだヨ!
679TR-774:02/05/30 05:51 ID:???
Paul van DykってあきらかにMijk van Dykのパクリだよね
まあ最近は訴訟を起こされて、PVDって呼んでごまかしてるみたいだけど
680TR-774:02/05/30 08:15 ID:???
>>679
お前知らねーの。ポールとマイクは同一人物だよ。
ミニマルやるときはマイクで、ハウスのときはポールって名乗ってるんだよ。
ま、最近はPVDだけどな。
681TR-774:02/05/30 22:52 ID:???
>>680
マイクとヴァンとダイクの3人組とばかり思ってた。
そんで途中から、マイクとポールが入れ代わったん
だとばかり・・・・知ったかぶりって恐い・・・
682TR-774:02/06/01 08:19 ID:???
FUMIYARTって明らかにMILLSARTのパクリだよな
フミヤも地におちたよ
683TR-774:02/06/03 00:07 ID:???
フミヤもチェッカーズの頃はそんな奴じゃなかったんだけどな・・・。
684TR-774:02/06/04 16:22 ID:???
テクノ探偵団って番組でこの夏のレイヴ特集するぞ
685TR-774:02/06/06 09:21 ID:???
まじで!?コージーコーナー来日するかな〜?
686TR-774:02/06/30 06:20 ID:Wpr7b40o
687TR-774:02/06/30 06:29 ID:RLeR6w7Y
山田雅人
688TR-774:02/06/30 08:03 ID:???
>>684
>テクノ探偵団って番組でこの夏のレイヴ特集するぞ
あれ、テクノ冬の時代じゃなかったっけぇ???
それとも、次回だったっけ???
689TR-774:02/06/30 13:17 ID:???
お前ら脱線してないでテクロノジーの話しろよ
690TR-774:02/07/01 17:35 ID:???
>>689
ここはテクロノ板ですが何か?
691TR-774:02/07/14 01:51 ID:kfWONP2Y
ラブパレードって凄いよな!

なにせ繋がったままベルリンをねり歩くんだよ!
692TR-774:02/07/14 02:05 ID:???
RaveParade
693TR-774:02/07/14 19:24 ID:???
やっぱり白石隆之だろ。
694TR-774:02/07/14 19:35 ID:???
ダフトパンク?
俺はダフトの方が好き。
695TR-774:02/07/16 22:59 ID:ie4YyF4E
ノトとカールステイン・ニコライのコラボレーションがワタリウムで発表されてるって本当?
696Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik:02/07/16 23:04 ID:???
>>694
ダフトパンクやってるバンド最近多いよね。
697TR-774:02/07/16 23:20 ID:???
ダフトメタル
698TR-774:02/07/16 23:43 ID:???
触れ民つまんね
699Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik:02/07/17 00:16 ID:???
>>697
グラインドハウスの方が好きかな。
>>698
え?これはフラミングって読むんですよ。韓国語で中華民国って意味です。
700たけし:02/07/17 00:51 ID:???
うんこは水に浮かぶよ
701TR-774:02/07/17 06:37 ID:???
オウテカってドラクエVの主人公の父親だろ?
702TR-774:02/07/22 04:37 ID:???
イタ飯ってチャーハンだろ。
703TR-774 :02/07/23 00:33 ID:???
そっか、トランスフォーマーはライターだったんだね
704TR-774:02/07/23 02:30 ID:???
ラーメンって中華じゃないんだぜ
705TR-774:02/07/31 10:10 ID:fpuPR7B2
今年のワイヤーって、アクションがすごいらしいよ!
706TR-774:02/09/16 03:56 ID:???
おれってかぶってるんだぜ。
70700:02/09/16 04:59 ID:dYY4A5dJ
マイクとポールヴァン・ダイク、
彼らの弟はミハイル。
708 :02/09/25 08:10 ID:OzXtqMSP
今日はピッチがずれて針が飛んだぞ
709TR-774:02/10/01 11:32 ID:eGMFt6rv
インピーダンスって どんな踊りですか?
710TR-774:02/10/01 11:46 ID:???
今度のunder worldのライブの前座で
リッチーホウティンって人がやらさせてもらうらしいよ。

でも、リッチーって人はDJ慣れてないんで、
レコード数枚しかもってこなくって、あとはmixCDかけるんだって。
711TR-774:02/10/01 14:42 ID:ugmThCVQ
石野卓球て電グルのオフィシャルDJなんでしょ?
712駄レス(−∀−)仮面:02/10/01 16:43 ID:???
レジデントDJじゃね?
毎回まわしてるし。
713TR-774:02/10/01 18:16 ID:???
>>712
ちげーよ馬鹿。
石野(a.k.aスチャダラパー)はシャングリラの時のボーカルだよ。
普段はスチャダラのボケ担当。
714TR-774:02/10/01 21:13 ID:???
トモ平田(ジャイアントTOMO)はブンブンサテライツのオフィシャルDJです。
715TR-774:02/10/29 09:51 ID:RRCritBN
クラウス・ノミが出演していたころの『とんねるずのみなさんのおかげです』はおもしろかったんだけどな。
716TR-774:02/10/29 10:02 ID:???
このスレめちゃくちゃ面白くない。
717TR-774:02/10/29 12:23 ID:???
KRAFTWERKにみつまJAPANが在籍してたことはガイシュツ?
718TR-774:02/10/29 12:26 ID:???
テイトウワが吉本入りしてから、岡けんたを見かけない。ありゃミッキーマウスか?
719長州力:02/10/29 20:55 ID:???
長州力
720TR-774:02/11/02 00:27 ID:jMgK1hiJ
TB-303再発だって。
721TR-774:02/11/02 00:28 ID:???
DJ サイババが来日だって!あのラテンぶりがいいよね。
722TR-774:02/11/02 03:29 ID:Xt3CNk9E
>>721
DJ サイババってサイケだYO!
今度 CODEのベルファーレってパーティーのレイブにくるんだって。
723TR-774
サイババトランスってどんなジャンルですか?