plaidを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そー
BlackDog も含めて語りましょう
2名無しさん:02/01/18 09:47 ID:nEsbtIjY
ーざずトッゲ2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 10:32 ID:S5g+PgWX
エレグラ後いつスレが立ってもおかしくないと思ってたけど
やっと立ったなという感じだな。すっかり株あげたよな
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:10 ID:yUonAxzy
Black Dogのアルバムも出ることだし盛り上げて逝こうYO!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:13 ID:nXYHflih
plaidってプライドじゃなくてプッラドだたのかー
あーーはずかし ギャーー
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:10 ID:z6mcMU0y
プラッドYO!
ところで黒犬たんのアルバムはいつ出るの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:42 ID:ZGSoFvS/
ケンダウに―ってペンタゴンハックして捕まったんじゃ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:08 ID:MZFl31rg
>4
あ、なに復活すんの!?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:31 ID:LYpDLdIC
分裂した片割れが今でもBlackdogを名乗ってる
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:40 ID:tZiJPciT
>>4
復活するんなら、ちょっと興味はあるな。
Music For Adverts から後は、なにか活動してた?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:07 ID:Wyduxt8k
>>10
バビロンとかいうep出してたと思う。remixも結構やってたらしい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:28 ID:???
>>11
サンクス。前作のごった煮的な感じが割と気にいってたので、
出たら聴いてみようかな。
13 :02/01/18 19:53 ID:6+pk4LUh
ぶラックドッグってまだ活動してるの?!
ビックリ!すっかり音沙汰なくなってたから
アルバムってワープからかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:02 ID:BoK5ugpb
>>13
Hydrogen Dukeboxからなのれす。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 23:44 ID:PKGqox0r
>>14

それって、KenだけのBlackDog れすか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:12 ID:9ns+aSyz
エレグラのVJカコよかったなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:21 ID:0NxF+Ige
plaidのライブどっかにおっこってないかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:25 ID:J2vDEMGA
>17
Electronicaのスレにあったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:39 ID:8/ALzAA/
>>15
もちろんなのれす。
7年前にPLAIDの2人と別れて以来そのまんま。

「Parallel」を無断でリリースされたことに対するPLAID怒りのお言葉が
。久々に引っ張り出して見つけた当時のエレキソグに載ってるのれす。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:46 ID:zjFdkxi7
スパナーズ今も聴いてるぞよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:00 ID:7ROOAXuX
>>16
日本語のメッセイジがでるやつでしょ!!
あれよかったよねーーーーー!!
ちょっとブルーになったけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:09 ID:ftH9Plqj
>>19
なんて書いてあったの?概略でいいから教えてクダサイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:12 ID:9ns+aSyz
過去のトラウマを引きずったりする?

ゆっくり食べる人?
24りちゅーむ電池 ◆7DENTIpU :02/01/19 01:17 ID:ouSO12bO
最近良く眠れる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:38 ID:ZnqFm2Fm
友達の間では静かなほう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:45 ID:6XMNOvGI
構造改革進んでる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:28 ID:???
>>19

「parallel」はファンとしてはうれしいアルバムだけど
曲の構成はバラバラだったからね・・

無断でリリースされたら怒るよな
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 05:24 ID:IDXlqbc/
今日スペシャのエレグラ特番の再放送見たんだけど、
やっぱplaidのVJは飛びぬけて良かったな。メッセージがグサグサ刺さる…
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 17:05 ID:QPaePknP
だれか上げてくれないかなー?<エレグラ音源
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:45 ID:4DkD4Kl9
悪口言われてるような気がする?
31 :02/01/21 21:27 ID:utm/v83Y
今年はDVDの製作に入るらしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:28 ID:???
元ハッカー
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:31 ID:39n6d0E5
>>32
それはケンでしょ?
34SexMachine ◆.l1cU1oc :02/01/21 22:33 ID:???
>>26
それは言ってなかっただろ(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:03 ID:???
nort route で歌ってたのは誰?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:00 ID:DduZEjfk
ふたりが映像もつくってるの?
37 :02/01/22 19:28 ID:7t+3Ejcb
フィギュア以外に日本盤のリリースはありますか?
38 :02/01/22 20:22 ID:???
最新アルバムの2曲目
激しく好き。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:36 ID:???
>>37
plaid名義は、double figure しか出てないんじゃ?
あと、Black Dog 名義で bytes(spanners も?)が出てる。
他は出てないけど、輸入盤を扱ってる店や通販で楽に入手可能。
Black Dog の昔の作品は、入手が難しいかも。

>>38
あ、漏れも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:47 ID:8IXricid
>>37
Not For Threes
Rest Proof Clockwork
がある。

SONYがテターイしてしまったので廃盤なんだけどね。
まだまだ中古で簡単に手に入るよ。
4139:02/01/22 22:52 ID:???
>40
そうなんだ。サンクス。間違ったこと言ってスマソ > 37
しかし運が悪いのか国内盤見たことないなあ。
輸入盤が買えるから別にいいけど。
42mu:02/01/23 02:22 ID:JXthFBf0
“UNDONESON”age!

SENSORAMAのリミックスアルバム収録“zone 30 plaid rmx”も必聴age!
43mu:02/01/23 02:24 ID:JXthFBf0
plaid好きならニコレットのアルバムも聴いてみよう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:28 ID:lQibbq2p
何故かソフトバレイのMIXもやってるね。聴いたがきもーい。なんだよあのボーカル
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 03:30 ID:???
>44
遠藤クンの悪口いうなーゴルァ(゚д゚)

と、ビジュヲタ女に言われそうだがここはTechno板。

あれは藤井がゴニョゴニョ…
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:16 ID:???
今、Nicolette聞いてる。当時はあんまり
気にならなかったけど今聞くとイイ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 03:49 ID:Lri7HIFe
せっかくなのでUndonesonも手に入れるとなおよし。
ところで、アマゾンではなぜかBLECHの日本盤がまだ買えるぞ。しかも24時間発送。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 06:58 ID:???
8年前に買ったbytes のCDが中身錆びてきたんですが・・
再生するとブチブチ言うし

輸入盤ってそんなもん?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:31 ID:Ff6tohqU
Repeat名義のやつってまだ売ってるかのぅ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:50 ID:uSRwhMMv
>>48
錆びるってどんな状態の事?
ちなみに私はサンエレのCD久しぶりに開いたら、
表面にプラスティックの結晶?がヴァーってなってて...
何かが憑いてるだけなのかな、と思って丁寧に取ったけど、
そこだけは少し凹んでる様になってしまった...
ちなみにこれも輸入盤でした。
ていうか、結構な数のCD持ってますが、こんなのは初めて。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 02:37 ID:???
>>50

記録面の外周あたりが錆びみたいな色になっていたので
表面が汚れてるのかと思ってふいてみたりしたけど
汚れが取れなくて、よく見ると記録面を保護してる
盤面の中がやられてる感じ。(分かりにくいっすね)

密着した二枚の透明プラスチックの隙間に
水がしみてきてるような状態を想像してくれたらいいかも
5250:02/01/25 03:16 ID:???
あー、私の挙げた例のとは全然違いましたね。
でも、引越しの時にポータブルに入れておいたCD、
実家で一年後くらいに気づいて出したら...
下二行はまさにその通りの表現ですよね。
まあ、聞く事に支障は無かったのが幸いかな。
それ以来、CDの所には湿気取りのやつ置くようにしてます。
気休めみたいなもんですけど。
53 :02/01/25 06:05 ID:QFXYqfyp
Dauble Figure の確か9曲目 New Family が好きです。
今回のアルバムってBlackDogサウンドって感じですよね。
BlackDogならParallel!(確かアルバム名もParallelだったかな?)
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 07:06 ID:FXvBQUj3
>>49
製造はしていないだろうね。
ヤフオクで中途半端に高い値で出してる奴をたまに見かけるね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:12 ID:5UMdBhYV
去年LAでやったときに見に行ったけど、ライブセットかなりシンプルだよね。
ほとんど二台のパワーブック(G4)だけでやってたみたい。
どういう役割分担になってたんだろ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:28 ID:kCDggrZg
Repeatの12’ユニオンで50円で売ってた。
マークブルームとやってる奴かな。LP未収録が一曲収録。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:45 ID:???
>>49

Repeat 名義って A13 production から出てたやつ?
全然違ったらスマソ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 19:26 ID:???
>>57
そのつぉーり。
5957:02/01/25 19:37 ID:kncPDLP8
>>58

どもです。これって本人の作品だったのか・・・
今の今までフォロワーだと思ってたよ・・(w

CD引っ張り出して聞いてみよう
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 22:26 ID:p+N6rS5U
>>59
っていうかマーク・ブルームとの合体ユニットやで。
クソ地味だけど良いアルバムやね。
6156:02/01/27 00:04 ID:FhzNB4wk
その12inchにLP未収録の曲があると思ってたら
それも当然でその一曲だけマークブルームとじゃなくて
ジョナシャープと一緒にやった曲みたい(Repeat名義じゃなかった)。
A13じゃないレーベルから出てる奴みたい。

それがA1なんで、それなりの曲だとは思うんだが
今LPプレイヤーが逝かれてて聞けない。

誰か聞いたことの有る人どんな曲なのか感想教えてほしいんだが。
62TR-774:02/01/28 17:38 ID:fSYviIUM
>>61
http://www.abid56.fsnet.co.uk/Ar.htm

ファンサイトのここをチェック。
Repeatも結構リリース多かったのね・・・。
アルバムしか持ってないYO!
63TR-774:02/01/28 20:20 ID:4gOoB3Pj
>>62
"trainer"にA13リリースの曲が2曲入ってるYO!
6463:02/01/28 20:26 ID:4gOoB3Pj
Repeat名義じゃなかった、スマソ
65TR-774:02/01/29 15:08 ID:weyqEVhc
そういやこないだKUSHITIのアルバムを見かけたな・・・
持ってる人に聞きたいんだけど、どんな感じなの?
66TR-774:02/01/29 21:49 ID:gYVfWSum
>>65
ラテソ音楽の要素が混じったBreakbeatsですYO!
673月発売:02/02/02 01:05 ID:u1mjB46q

 The Black Dog + Black Sifichi  ”UNSAVOURY PRODUCTS” (Hydrogen Dukebox)

 
  01: What Do They Want ? (02:56)
  02: Dogbite (04:20)
  03: Secret Biscuits (03:49)
  04: If I Were King (03:29)
  05: B4 The Sky Was Built (03:34)
  06: Dear Ron (03:03)
  07: Invisible Things (04:13)
  08: Let's Talk Music (04:25)
  09: Mental Health Hotline (02:07)
  10: Va Zee (01:32)
  11: Image Poem (02:12)
  12: New York Dorx (03:03)
  13: Someone At The Office (03:04)
  14: Science Tells Us (06:01)
  15: Wishing Well (04:24)
  16: White Feathers (01:51)
  17: Interview (04:00)
  18: Voodoo (02:16)
  19: Inconspicuous Audiometric (01:48)
  20: Pidgeon Chest (03:10)
6867:02/02/02 01:07 ID:???
ちなみにBlack Sifichiなる人物はパリの詩人兼パフォーマーなんだとさ(オフィシャルより)。
69TR-774:02/02/02 01:38 ID:K0U6h4d0
Black Dogは良かったけど、Plaidは糞って逝ってる人はどういう耳でBlack Dogを聴いてきたんだろうね
70TR-774:02/02/02 07:01 ID:???
>>69
まあ盲目的にBytesマンセーな人は結構多いよね。
71TR-774:02/02/04 20:42 ID:mpzX4fox
曲調によって名義を使い分けてたのかは分からないけど
Balil名義の曲は名曲ばかりだね
72TR-774:02/02/04 21:18 ID:???
ノートルートだろ、やっぱ。
あれは今聴いても鳥肌立つし、かっこいい
73TR-774:02/02/04 21:23 ID:PmMFmpkt
ノートルートもイイ!けど
俺的には「Choke and Fly」!!
74TR-774:02/02/04 21:32 ID:???
>>73
イイね!object d'art 92::95に入ってて知った
75TR-774:02/02/04 22:31 ID:???
shadeheadがすごく好き
76TR-774:02/02/04 22:54 ID:YnodQw8H
UNSAVOURY PRODUCTS/black dog
でるってききましたが、これって昔の
ときのかな?それともkenだけのになってからの
blackdogのものですか?
だれかおしえてください。
77TR-774:02/02/05 01:22 ID:sg/+9u7A
ノートルートって何バージョンあるの?
なんか"trainer”に入ってたのと
昔買ったARTのコンピに入ってたやつ
全然MIX違うんすけど・・
78TR-774:02/02/05 11:09 ID:???
>>76
過去ログすべて読めば答えは出る。
79TR-774:02/02/05 18:30 ID:ivVZ5Bgr
Nobukazu Takemura
Fri, Mar 22nd Chicago, Metro (w/Plaid)
Sat, Mar 23rd Cleveland, Beachland Ballroom (w/Plaid)
Mon, Mar 25th Toronto, Lee's Palace (w/Plaid)
Tue, Mar 26th Ottawa, Babylon (w/Plaid)
Wed, Mar 27th Montreal, Spanish Cultural Center (w/Plaid)
Thu, Mar 28th Boston, Middle East (w/Plaid)
Fri, Mar 29th New York, TBA (w/Plaid)
Sat, Mar 30th Philadelphia, North Star (w/Plaid)
Sun, Mar 31st Washington, Black Cat (w/Plaid)
Wed, Apr 3rd Carrboro, Cat's Cradle (w/Plaid)
Thu, Apr 4th Atlanta, Echo Lounge (w/Plaid)
Fri, Apr 5th Orlando, Sapphire Supper Club (w/Plaid)
Sat, Apr 6th Miami, Polish American (w/Plaid)
Wed, Apr 10th Los Angeles, TBA (w/Plaid)
Thu, Apr 11th San Francisco, TBA (w/Plaid)


80TR-774:02/02/05 23:22 ID:???
>>78
すいませんでした。
さいしょのほうで書いてありました。
81TR-774:02/02/06 00:08 ID:???
black dogのアルバムではparallelが一番好き。
本人たち聞いたら怒るだろうな。
82:02/02/06 00:57 ID:???
え〜っと、すんません、DVDっていつ発売するんですか?

>>79
日本は無しですか・・・
83TR-774:02/02/11 23:48 ID:wv4tXFBu
Plaid,ART,B12,As one、好きです。
あと、reloadもね。
le soleil et la mer の black dog remix なんてのもあったっけか。

>>73
CHOKE&FLY、良いですね。
久々にARTの4番をひっぱりだして聞いてしまいました。

>>48
made in uk by PDO とある昔のCDは腐食するという
記事をele-kingかloudで見た記憶があります。
ちなみに自分の持っているbytesも変色してきてます。
84 :02/02/12 21:24 ID:bpRXjy2r
今年にDVDとニューアルバムの製作に取りかかるってインタビューで答えてた
85TR-774:02/02/12 22:11 ID:cP241RlT
balil名義に捨て曲はありませんね。
特にSmall Energiesが気に入ってます。
86TR-774:02/02/12 23:24 ID:???
蛙男のコンピに入ってたYAMA(take2)も結構好きだ。
87TR-774:02/02/12 23:51 ID:+fTlb/nf
trainerって普通に売ってる?
今まで全然どこでもみたことないんだけど。
88TR-774:02/02/13 00:32 ID:4C36RjTT
>87
DoubleFigureの次に良く見かけるよ
でも高いよね3000円に近い
89TR-774:02/02/13 00:37 ID:Qga6ylV0
>>26
おいおいマジかよ、Plaid最高じゃんカヨ
90TR-774:02/02/13 00:41 ID:ayHpFSN6
balil は parasight が一番好き。
91TR-774:02/02/13 00:46 ID:4C36RjTT
>87
amazon.co.jpで見たら意外に安かった。利用しない手はないと思うぞ
92TR-774 :02/02/13 00:50 ID:d/wf0GXg
奴らの好きなアーティストが知りたい。
hip hopは、聴けば影響大って分かるから置いといて
メロディーやコードみたいな部分はどっから影響受けたんだろう?
いくら幼少期にビートルズが刷り込まれている英国人でも
あんなに過剰にヨーロピアンを感じさせるメロは出ないだろう。
クラシックとか結構聴いてきたのかなぁ?
9387:02/02/13 00:54 ID:???
>>88,>>91
ワオ!サンキュー!
94TR-774:02/02/13 01:20 ID:yrDUFXND
>>92
人一倍クラシックに影響受けってるてっきがするけど…分からん。日本でライブとかやらないかなーーあったらすぐ教えて!!それとplaidのホームペイジ見れないけどなんで!?
95TR-774:02/02/13 01:21 ID:???
Plaid.co.ukにアクセスすると
画面がMACっぽくなってイヤン。
96TR-774:02/02/13 01:52 ID:JfpG0X9k
Mind Over RythmとPlaidが組んだ
アルバムもいいです。

ところで石野卓球と野田努が書いたテクノボンに
Black Dog Productionの別名義に
Twelve Days Of Nightsというのがあるという
記述がありました。
ですが過去の作品を集めたtrainerには
その名義の作品は収録されてなかったし、
これって本当のことなんでしょうかね。
97TRiton:02/02/13 12:06 ID:ubabyyaK
学校でPlaidのサイトみたときあせった。
98TR-774:02/02/13 13:27 ID:vD9H/SU2
>>96
Plaidは3曲のみだけどイイヨネ!!
裏名盤やな。
99TR-774:02/02/13 21:50 ID:BgNRNJc+
plaidのビートとメロディの組み合わせ方がかっこいいから好きです。
ビョ−クのリミックスは全部いいですね。
100ココロ社:02/02/13 22:21 ID:axKUnC5Y
>96さん
Twelve Days Of Nightsに関してですが、本当ですよ。
artから出ている「The Philosophy of sound and machine」
に「Trance」というのが入ってます。92年ブラックドッグって
書いてありますね。
でも、持ってないからといって、特に困るような名曲ではないです。
彼らの作ったものの中でも、かなりイケテナイ方だと個人的には
思いますが。
妙にピッチが速くて、単調で、メロディアスでもなくて。

PLAID名義だったら、UNKLEの「SASSAFRAS」のミックスが一番好きです。
101TR-774:02/02/13 23:50 ID:???
Rather Interestingのリミックスアルバムも良い。
10296:02/02/14 16:46 ID:LrxoBVvI
>>98
あのアルバムの中ではSystem Talkが好きですね。
Mind Over RythmもPlaidどちらもいい仕事してました。
>>100
ココロ社さん、質問に答えてくれてありがとうございます。
本当にあったんですね。「The Philosophy of sound and machine」に
収録されていましたか。ほかにもB12、As One、Aphex Twinが参加している
コンピレーションですよね。再発してくれないかなあ。

ところで3人での最後の作品「Spanners」はどうでしょうか。
いや、「Bytes」に比べて人気がないようなので。
ケンのオリエント趣味が色濃く出ていて結構気にいているのですが。
103TR-774:02/02/15 02:45 ID:qXl/UNdW
>「Spanners」

なんつうか「素人にはお勧めできない」って感じなのよね、このディスク。
自分は bytes で十分耳慣らししてから聴いて、はじめて良さが分かった。
104 :02/02/16 00:14 ID:EzX+OX8O
スパナーズ好きです
105b:02/02/16 00:58 ID:N7snmz7g
Spanners好きだよ。
Bytesよりも聴き返す回数多い。今聞くとBolaみたいな感じ。

ケンの影響が強いんだろうけど、
Bytesのスリーブはコンピュータがコンセプトとして使われてるね。
表スリーブのドット絵はもちろん、裏の2進法表記のサンクスリストとか。
Bytesってタイトルも、byte(情報量の単位)と、bite(犬が噛む)と掛けてるんだよね。
コンピュータなんて触った事もなかったから理解できなかったけど、
今なら理解できるね。この頃はコンピュータ=Amigaだったのかな。

あと自分たち以外の人間が把握できない程の変名を
いくつも使い分けるようにしてるのはTechnoではBlackDogが最初だよね。
106n:02/02/18 00:06 ID:???
>>103
私は逆だったな
初めて「Spanners」を聞いた時は自分の混沌とした脳みその中が見れたようで感動したけど
107TR-774:02/02/22 01:27 ID:a2IwM2ux
Irresitable force - fish dances (plaid remix)
おもいっきり自分達のスタイルぶつけてる
いいね
108TR-774:02/02/22 22:43 ID:TWCX2x7k
キーマガにインタビュー載ってた。エレグラでは
パワーブックG4、2台にLogic AudioとEXS24、機材はYAMAHA FS1R、
ローランドのデジタルパーカッションだったらしい。機材ヲタでスマソ。

>>105
漏れもBlack DogはSpanners派。1曲目最高。
ちょっと違うがArovane「Atol〜」のように1曲目を聴いただけで
あっちの世界に持っていかれるんだなぁ。
109TR-774:02/02/23 07:10 ID:av370xE+
カップラーメンのフタは最後まで剥がすほう?
110TR-774:02/02/23 17:25 ID:???
111TR-774:02/02/23 18:58 ID:???
牛丼には紅しょうがのせないで食べるほう?
112ele:02/02/23 19:36 ID:M7dGLG+R
CAZ好き
113TR-774:02/02/23 19:41 ID:???
PLAIDは歌ものが何か嫌。
114名盤さん:02/02/24 01:03 ID:3SeEgDQM
PLAIDのこれまでの最高傑作ってなんだろ?
115TR-774:02/02/24 01:11 ID:Fhx2FRdb
Plaid限定だったらNew Familyかな?エレグラ忘れられん
116 :02/02/27 22:15 ID:xEVKLd/J
竹村さんとツアー中あげ
117TR-774:02/02/28 00:26 ID:ZYB9OX+W
>112
caz、最近テレ朝かどこかのニュース番組でかかってるよね。
あれ見るたびに、ニュースの内容そっちのけで音楽ばっか聴いちゃうよ。
118TR-774:02/03/03 15:32 ID:???
uneasy listening が好きです。
119名無しさん:02/03/06 06:12 ID:P9jZesiD
spannersの10曲目頭のサンプリングって日本語だよね。
今聴いてて気付いた。
120TR-774:02/03/06 14:55 ID:HkQvO35h
え、そうなの? 聴いてみるわ。
121TR-774:02/03/08 10:03 ID:???

PLAID. P-Brane EP. WAP158 - 29TH April

122TR-774:02/03/09 01:00 ID:EfyPTdcO
>>121
ウヒョー
考えてみればEPは久々だね。プロモを除けばBOOC以来か。
123TR-774:02/03/09 06:06 ID:VJWY4qrL
Trance Europe Expressというコンピのブックレットに
Black Dog時代のAll Time Top10が載っていたので
転載しますね。彼らのルーツが垣間見れます。

The Human League / Being Boiled
Prince Buster / Judge Dread
Jhon Lennon / Tomorrow Never Knows
Phillip Glass / Aktnaten
Baby Ford / Oochie Koochie
Mori Kante / Ye`ke Ye`ke
Rolling Stones / Sympathe For The Devil / We Love You
Talking Heads / Houses in Motion
Bo Diddley / Bo Diddley
kraftwerk / Computer World
124TR-774:02/03/11 14:42 ID:bwUiTvfM
plaid初心者です。
doublefigure買ったんですけど、次は何を買えば良いんでしょうか?
ちなみにdoublefigureで好きな曲は1, 2, 3, 9, 17, 19辺りです。
後、blackdogはbytesもspannersも持ってます。こちらも大好きです
12596:02/03/11 18:10 ID:9XsartiV
しばらく書き込んでませんでしたが
spannersを好きって人もけっこういるんですね。
自分がBlack Dogに初めて触れたのが
このアルバムなもので結構思い入れがあります。
でも自分の周りでは人気がなくて
Bytesはいいけどこれを聞いてると神経症にかかりそうだ、
とか友人に言われてましたね。
12696:02/03/11 18:28 ID:MKE11HEE
>>124
入手しやすいものであれば
Not For Threes
Rest Proof Clockowork
Trainer
この3つあたりですね。
自分としてはBlack Dog時代の作品を収めた
Trainerをおすすめします。
二枚組みで少々値は張ったと思いますが
それだけの価値はあります。
127124:02/03/12 21:57 ID:qL2KJwdV
>>126
レスどもどもです。
Trainerですか分かりました探してみます。
Black Dog時代の曲ってだけで聴きたくなりますね。
自分はどちらかというとPlaidよりBlack Dogなので。
128 :02/03/16 22:25 ID:/LLA5eyw
単独ライヴが見たいのです
129TR-774:02/03/17 22:30 ID:KTd0h6+k
+oneめちゃくちゃいいね
130TR-774:02/03/17 22:43 ID:???
>>129
昔のPLAIDっぽいけどね。
131   :02/03/20 01:59 ID:???
そういえば最近久しぶりに
Plaid の not for threesと
black dog の music for advertsを
聞いて泣いてしまったよ。

どっちのアルバムも黒犬の音なんだもの。
132TR-774:02/03/20 23:40 ID:YH0PjenQ
アルバム「Temple Of Transparent Balls」の
題名の由来ってジャケから考えるに、
やはりエジプト神話から来てるのかな?
133TR-774:02/03/21 03:56 ID:???
Plaidはなかなかやるな。
とりあえずオマエらウンコでも食いな。
134TR-774:02/03/21 09:56 ID:???
もう食い飽きました。
135TR-774:02/03/24 06:01 ID:o52xP0t6
今シカゴ公演見てきました。
竹村もMira CalixのDJもすげーつまんなかったけどプラッド最高だったよ。
ヴィジュアルもセット内容もたぶん(過去ログから察すると)
エレグラとほぼ同じだとおもうけど、
音も異常に良かったし踊れたしでまだ興奮してます。
136TR-774:02/03/24 07:03 ID:HhwFVucc
おへぇ浦山氏
流石にVJで日本語のメッセージはなかったでしょ?
137TR-774:02/03/24 07:29 ID:k9./eABo
ギザジュウ集めてる?
138TR-774:02/03/24 07:58 ID:rwxxT756
なんかで自分らの一番気に入ってる曲はBarbola workとか言ってて
いろんな意味で意外だった。
139135:02/03/24 12:02 ID:o52xP0t6
>>136
日本語訳ついてたよ,全部のメッセージに。
東京の映像とかもたくさんあったし,日本贔屓なのかな?

アルバム2枚くらい流して聞いたことしかなかったんだけど
ライヴでアレだけ説得力があるってのは、
俗に言う「エレクトロニカ系」では凄いことだと思う。
キャリアの差ですかね?
140TR-774:02/03/25 00:36 ID:qo307qC6
>>139
エレグラも良かったけど3年前モリスとの来日公演も素晴らしかったYO!

来月出るEP聴いたけど期待以上の出来やった・・・。
メロは「Rest Proof〜」期のマターリした感じね。
141TR-774:02/03/25 10:21 ID:MJlcWQ5o
>>140
もう発売したの?
142TR-774:02/03/25 14:31 ID:???
Twelve Days Of Nightsききてえなあ。
The Philosophy of sound and machine再発してくんないかなあ。
あーーあ。。。。
1万円までならよゆーで出すよ。
つーかさ、たのみCOMとかで人数集めて再プレスしてもらわねえ?
143TR-774:02/03/26 12:31 ID:dFgDwbvA
あげあげ。
3/4heart最高。
144TR-774:02/03/27 22:47 ID:???
レコファンでbalilの時のシングルが
300円でうってました。
持ってるものだったんだけど、
また買ってしまいました。
145TR-774:02/03/28 20:43 ID:???
doublefigureの帯に「通算5作目」とか書いてあるんですけど、
つまり日本で出てないのが2枚あるって事なんでしょうか?
146TR-774:02/03/30 02:14 ID:???
今度出るEPからの一曲
ttp://www.warprecords.com/audio.php?id=2154

素晴らしい!かなり期待。
147TR-774:02/03/30 02:24 ID:???
>>145
Mbuki MvukiとTrainerのことでは?
148TR-774:02/03/30 06:46 ID:???
>>145
オフィシャルでディスコグラフィー見ましょうね。
149145:02/03/30 06:52 ID:I7yy4Brs
情報どうもです。
公式サイト行ったら画面が真っ白になるんだもん。
慌てて逃げたよ。
150TR-774:02/03/30 14:04 ID:???
androidが売ってたけどプレミア価格。
151TR-774:02/03/30 16:21 ID:???
152TR-774:02/03/31 00:23 ID:T9jnO2m2
Mbuki Mvukiってまったく見かけたことないのだが
どんな感じのアルバムなんだ。
153TR-774:02/03/31 02:00 ID:ZFIpxysc
もぶゆき?もぶゆき?
154TR-774:02/03/31 02:15 ID:kfA6EXxA
>>152
Trainerに全曲入ってますがな。
オリジナルは1000枚限定。
155TR-774:02/03/31 09:05 ID:???
>>154
かなり入手困難なヤツだよね。でも1000枚か・・・
そうなるとboards of canadaの昔のヤツとかは・・・ガクガクブルブル
156TR-774:02/03/31 14:40 ID:???
>>155
ebayではTwoismに20万円の値が付いていましたが、何か?
157 :02/04/03 13:05 ID:???
20万でレコードかおうとは思わんなあ
中古車買える(W

にゅうあるばみーを聴きたいんだぴょん♪
ぬぱぬぱ!!グヘ嗚呼!!!
158TR-774:02/04/06 23:02 ID:R2A1/EEA
Plaidのライブはエドとアンディーが交互に操作を
交代するって知ってたあげ。
159TR-774:02/04/06 23:07 ID:0cbmgCnQ
この間、NY行ったら、現地で竹村とライブやってた
160TR-774:02/04/06 23:16 ID:???
>>151のライブって結構長いけどplaidは最初の1時間くらいだよね?
あとは誰のライブだろう?
161TR-774:02/04/06 23:39 ID:hUrBnRB2
プラッドがかかるようなクラブイベントないかナー。
ていうかワープっぽいイベントに行きたいヨ!
162TR-774:02/04/07 02:40 ID:???
>>161
なかなかないので、自分でかける。
163TR-774:02/04/07 09:34 ID:???
そういや、その手のイベントって無いな
なんで4つ打ちものばかりなんだ・・・
164TR-774:02/04/07 10:59 ID:???
本当だよね。こういうので踊るの楽しいのにね。
こういうの聴く人ってクラブとかあまり来ないから自然とかからなくなっちゃうんのかな?・・・
ってか、かかれば、来てくれる??
165TR-774:02/04/07 11:08 ID:???
>>163
激しく同意。あの近辺の音がかかるのって、ほとんど聴かないなあ。

>>164
漏れなら行くけど、リスニングものしか聴かない人ってどうなんだろう。
166164:02/04/07 11:21 ID:???
>>165
来て欲しいよー。PlaidもBOCも・・・WERP、Skamなんか大好きでかけるんだよ。
おそらく、この手の音楽聴かない人を前にして(W
167TR-774:02/04/07 13:22 ID:???
>>164
小規模のパーティだと結構あるみたいだよね。
で、一回だけ逝った事あるんだけど、内輪っぽい感じで一人で来ている俺は
居心地悪くなっちゃって、それ以来行ってない。大きいクラブやパーティだと
自分の居場所を勝手に作れるからまだいいんだけど。純粋に音を楽しむ上でも。
別に排他的とは言わない。そう感じる自分に問題があるんだろうし。
168TR-774:02/04/07 20:09 ID:IEjW6Lcc
今こそ久々にWARP NIGHTを開催しる!
169164:02/04/07 22:22 ID:???
>>167
すごく、分かる、その気分。排他的にしてるつもりないんだろうけど、
内輪で集まってる感じがしちゃうの。
それを感じさせないようにするのが、オーガナイザーの力量かもね。
私としては一人でも音が楽しめる空間が出来ればって思ってるけどね。

スレが違ってきちゃったかな?(W

>>168
禿同!!!UKではやってるみたいなんだよねー。
170TR-774:02/04/08 01:25 ID:???
>>164
どこ?都内ならマジで行くよ。告知キボンヌ。
171TR-774:02/04/08 02:31 ID:FwhwXS3M
今から5年程前、R&BとR&Bに挟まれながらPlaidとautechre
で回したことがありますが意外とその時は好評でした。

前のR&B組みから繋がる所と終わりは難易度高かったです。
「scoobs in columbian」には感謝感謝。
ワレながら渋いレスだなぁ…。
172164:02/04/08 20:36 ID:???
>>171
なんだか、良いな〜・・・・今は回さないの?

>>170
うーーん、あのね、liveの合間のDJなんだけどね。それでもいいなら書くよ。
DJだけのイベントじゃないんだよ・・・理由はいろいろあってね(W
日程は今週の金曜なんだけど。

ここで告知するの、ドキドキするからsage。
173TR-774:02/04/08 22:00 ID:???
liveって範囲広すぎてそれでもいいかどうかもわからん。
とりあえず書いちゃえって。
174TR-774:02/04/08 22:21 ID:???
いってみたいので、書いてくらさい。
175164:02/04/08 23:15 ID:???
じゃ、面白い音が好きな人、遊びに来てください。
ttp://www.clubasia.co.jp/index_04.html
の、livetimeです。
ちなみに、rephlexとかも好きなんだよね(W
176TR-774:02/04/09 00:22 ID:???
>>175
Viva 1a?
177164:02/04/09 00:27 ID:???
そっちの会場じゃなくて、Pの方。
178176:02/04/09 00:36 ID:???
>>177
スマソ。スクリプト切ってて全然気が付かんかった。
でも、ロケットマソだったらどうしようかとおもた。

18:30スタートが厳しいけど行きたい。
179TR-774:02/04/09 02:25 ID:MqqkUG5U
Plaidの新譜情報何かありませんか?
180180:02/04/09 06:35 ID:ERP5Zn1c
こんどスカムナイトあるね。
5月下旬。
しかし、週末夜にplaid、聞きたい。エレグラ感覚で。
いいイベントないですかねぇ。ホント。
164さんがんばって。
181 :02/04/09 06:53 ID:???
ROMZっていうレーベルがSKAMとFATCATのアーティストとツアー
するみたい。
182TR-774:02/04/09 10:03 ID:???
Tシャツは中にいれるほう?
183TR-774:02/04/09 19:30 ID:6eaza7Fs
>>179
ちょっと前の過去ログをきちんと読みなさい。
184TR-774:02/04/09 19:35 ID:???
過去ログはチェックしないほう?
185161:02/04/09 21:09 ID:???
>>164
仕事おわって間に合えば行くヨ!
何時くらいなら間に合う?

クラブヒサビサ タノシミ
186TR-774:02/04/09 21:24 ID:???
>>164
ライブの合間っていってたけど、何時ぐらいなんでしょうか?
リキッドでのskamのイヴェントって当日までだれがくるか
わからないの?一体だれがくるのかなぁ。
いきたいけどそんなんじゃ・・・ちょっとって感じです。
今日は久々に旧黒犬時代のtemple of transparent balls
を聞いた。その中のsharp shooting on saturn大好きです。
よかったら164さん週末かけてくらさい。
187164:02/04/09 23:06 ID:???
>>161 >>186
一応、イベント自体は21:30終了みたいなんだけど、
バンドものだから、押すと思うよ。
セットチェンジの間、まかされてますから、自由にどうぞって(w
一番時間貰えるのって、やっぱり入りの時なんだけどね。

あと、ごめん、temple of transparent balls持ってないんだよ。
もし、DJブースに持って来てくれるなら、音聴いて
私が気に入ったら(問題はそこなんだけど)かけるよー。
なんでもありっす!(w
188164:02/04/09 23:21 ID:???
あ・・・>>180さん、応援ありがとう。来れたら来てね!
189180:02/04/10 01:18 ID:LtQGufgk
僕は仕事柄どうにも行けないと思うんで。
http://www.azzlo.com/bullets/schedule.html
の4/12のイベント行こうかなぁ。とか考えてます。仕事帰りに。

ブレットってどんななんですかね。
土足禁止とかありえない話聞いたことあるんですが。

エレクトロニカのイベントってつまんないときは本当に辛いからなぁ。

なので、やっぱ164さん。がんばってください。
190TR-774:02/04/10 09:11 ID:???
パーティか・・。有名どころしか知らんけど、今月28日にマニアックで
klockとkarafutoが廻すパーティがあるけどどないなんでしょ。
でもplaidとかかかりそうにないよなー・・(涙)

>>189
六本木のブレッツの事?ならフロアの所は確かにみんな靴脱いでる。
191TR-774:02/04/10 22:37 ID:94iv7A8U
plaidのシングル予約したよ。
4/27発売だって。
たのしみだ!!
P-brane Epっていうタイトルだった。
hmvで予約しました。
192TR-774:02/04/11 02:06 ID:H8T1hUZs
>>191
いいこと聞いたage
193TR-774:02/04/11 10:07 ID:???
音だけ聴いたが(ブツはまだじゃよ)、1曲目が最高にいいな。エレグラで聴きたかったぞな
194TR-774:02/04/11 22:58 ID:8gy3H7I.
>>193
どこできいたんですか?
教えてください。
195TR-774:02/04/11 23:33 ID:KNpv54t.
ほかのArtistではなくPlaidのFanである理由は?(Plaidの他にない魅力は?)
196TR-774:02/04/11 23:52 ID:???
>>194
所謂ファイル共有のヤツですよ。

>>195
plaidだけが好きなわけじゃないけど。ただ、plaidっぽいのってあまりないから、
オリジナルティーあるんでしょうなー
197TR-774:02/04/11 23:54 ID:???
音の深みだな
Plaidと比べると他のエレクトロニカは平面的に聞こえる
やっぱキャリアの差か?
198TR-774:02/04/12 00:05 ID:???
空気が香る映像が広がるから。
plaidを聞くと鼻を上に向けたくなる場所に
行きたくなるから。
例えばangry dolphinの最後の何分かの
メロディとか、私にとっては。
199TR-774:02/04/12 00:49 ID:???
BlackDogの最新作を買ってシマッタと思っている俺ですが、
Spanner、Byte、PlaidのNot For Threes、Rest Proof Clockowork
Trainer を買うのは危険でしょうか?
Plaid のDoubleFigureは好きです。綺麗でメロディアスな
テクノが比較的好きです。
200TR-774:02/04/12 01:29 ID:???
キリ番取りたがるほう?
201TR-774:02/04/12 01:31 ID:lNGwIZ1o
ではtrainerをすすめます
202new family:02/04/12 01:55 ID:ewJY9JTU
DoubleFigureに似てるのってNot For Threesじゃない?
203TR-774:02/04/12 05:00 ID:8pc.0FFM
>>>Plaid. E-Brane EP. Released April 29th.

あげ。
204TR-774:02/04/12 06:55 ID:/lgVZF.g
プラッド寝る前に聴くとイイ夢見れそうじゃん
205TR-774:02/04/12 12:36 ID:Oyr205lI
朝起きて聴くのも好きだねオレは。あーいうのがかかるイベントあったら
行きたいけどないよね実際。
206TR-774:02/04/12 13:57 ID:???
plaidは踊れるというのもポイント高いな
リスニングもので踊れるってのが一番好き
207TR-774:02/04/12 16:55 ID:4v9swq1k
>>199
今回のBlack Dogのアルバムは過去の作品と比べても完全に異質。
旧作と比べる物差しにはなり得ないと思うYO!
だから安心してそこに挙げたヤツまとめて買っちゃいなさい。
208TR-774:02/04/12 16:57 ID:SxNiyJlc
新しいEPかなり良かった(* ̄ー ̄)b
209TR-774:02/04/12 17:02 ID:CDiSLEqk
ん?黒犬もう出たの?
210199:02/04/12 20:21 ID:???
みなさん教えてくれてアリガトー
では週末にそのCD買いに逝きます。
211185:02/04/12 22:32 ID:???
>>161
ゴメン、行けなかったヨ・・・。どんな感じダッタ?

誰かワープなイベントを企画してくれないかナー。
とイッテミルテスト。
212TR-774:02/04/12 23:11 ID:???
Return To ForeverをサンプリングしてForeverってタイトルをつけるplaidの勢いに脱帽。
213164・・・:02/04/13 07:05 ID:???
>>185 &イベント来てくれた人いたら、どうもでした・・・
で、で、でも・・・ライブの繋ぎのDJの無力さに泣けた。
最近のバンドはSE持ってきちゃって、DJの出番なし。かけたかった曲もほとんどかけられない。
最後キレかけて、今日手持ちのplaid系3枚(DoubleFigure、Byte、Not For Threes)で、
一人plaidバトルをキメようとしたら・・・・これも早々切られた。
ものすごく、鬱・・・
しかし、DJする場所、カフェだけどいつでも自由にやって良しと言われたので
一人、ヒソーリとWarpdayを開催します・・・・

スレ、ヨゴシテスマソ・・・・・逝ってきますーーー・・・・
214TR-774:02/04/13 08:40 ID:lVituQMU
164さん
お疲れ様でした。
私行きましたよ。途中からでしたが。
バンドのライブって初めていったので、
ちょっと緊張しました。バンドがメインだから
仕方がないのかも。あんまし気にしないで
ください。でもあのバンドの音ちと私には
きつかったです。164さん助けてーって感じでした。
でも、BOCの1969とbyteのjauqqが流れた時は
ほっとしました。jauqqの流れで4/3heartに行くかなって
思ったのに切られてしまって・・ちと残念。
でも、ああいう場所でbocや黒犬が聞けたのは
初めてだったのでうれしかったです。
そんなのは多分あの中では私だけだったかもしれませんが。
今度カフェの場所教えてください。また行きたいです。
215TR-774:02/04/14 18:27 ID:???
サゲりんこ。

ken1人になったBlackdogの新譜「unsavoury products」
ですが前作music for advertsよりかは幾分聞けるかなって感じです。
もはやPlaidの二人は全く関与していないので別物と考えましょう。

warpとも決別しclearつながりでなんとかhydrogendukeboxより
リリースって感じでしょうか。
しかしポエトリーリーディングはいらないなぁ。
216TR-774:02/04/14 18:27 ID:???
サゲりんこ。

ken1人になったBlackdogの新譜「unsavoury products」
ですが前作music for advertsよりかは幾分聞けるかなって感じです。
もはやPlaidの二人は全く関与していないので別物と考えましょう。

warpとも決別しclearつながりでなんとかhydrogendukeboxより
リリースって感じでしょうか。
しかしポエトリーリーディングはいらないなぁ。
217TR-774:02/04/14 22:01 ID:???
KenひとりのBlackdogはちとマニアックだとは思うが、
PlaidもKen抜きだといくぶん平板に感じる部分もある。
と言うわけでなんとか仲直りしてまた一緒に曲作ってもらえんじゃろうか……。
218TR-774:02/04/14 22:30 ID:???
BlackDog新譜聴いたけど、買う気にならなかったな・・・
219TR-774:02/04/15 02:24 ID:???
う〜〜〜ん、新譜駄目だぁ。
想像してたのとかけ離れすぎ。ついていけないよ。
店でこれを発見した瞬間はめちゃんこ嬉しかっただけに残念。
220TR-774:02/04/15 22:56 ID:???
blackdogって聞いただけで、なんか
買わなきゃっておもったけど、
買わなくてよかってのかな。
でも、なんか手にとっちゃうんだよね。
plaidのep待つのが無難でしょうか。
221TR-774:02/04/17 21:27 ID:38KGLavM
Black Dog名義でのTemple Of Transparent Ballsの
Cost IIがほんとにイイね。せつなくて。
plaid名義でCost IIIってのがあったけど
やはり似た曲調なのかな?
222TR-774:02/04/17 21:52 ID:???
私はsharpshootingonsaturn派なんですけど、
costも好きです。でもVがあるのは
しりませんでした。聞いてみたいです。
新シングルの発売まちどおしいです。
223164:02/04/17 21:59 ID:???
激シク遅レス。
>>214サン・・・・アリガト。
で、これ以上ここで告知する訳にいかないので、こんなもん作ってみました。
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr9/90799/
興味あったらみてください。   おじゃましました。164、TR-774に戻りますw
224221:02/04/17 22:22 ID:38KGLavM
>>222
自分も好きです。Sharp Shooting On Saturn
あとは4, 7, 8,とIn The Light Of Greyかな。

Cost IIIに関しては
http://www.warprecords.com/ography/release.php?cat=WAP103
に載ってる。試聴出来ればいいんだけどね。
225222:02/04/17 23:09 ID:???
>>224
なんか好きなのが同じですね。
他のアルバムとかでも大体同じ曲が
好きだったりして・・・
彼氏とかだったら取り合いになってました。
音楽でよかったです。(w
boocの中にあるんですね。そうなると、
無性に聞きたくなってきた。どうしよう・・・
226TR-774:02/04/17 23:31 ID:339fYXfg
ハズカシながら、プラッドは昨年のエレグラで開眼しました。コンピ買って聞いたけど、良いね!あのコンピはビタルとプラッドが泣き系でベスト! 気に入りました。
227TR-774:02/04/18 00:29 ID:???
>>164
あまりの好印象に広告クリックしちまいました。
更新楽しみにしてますよー。
228TR-774:02/04/19 10:49 ID:???
ワープのサイトにもジャケ写や音がウプされた!
ttp://www.warprecords.com/
トップページで新しいEPの音が流れてます。イイ
229TR-774:02/04/19 17:02 ID:3KYACc9s
なんか今は亡きClearを思い出すジャケだな・・・
230TR-774:02/04/19 20:53 ID:???
なんかとってもイイ予感。
他のも早く聞きたい。
あのメロディなんともいえない、plaidですね。
231TR-774:02/04/20 00:28 ID:28fwHfcE
clearほしーよ
232TR-774:02/04/20 00:49 ID:wglx7cyw
>>231
clearなら日本盤が出てたから
地方のやる気の無い大型店を探せばまだ見つかると思うよ。
ちなみに自分はツタヤで見つけました。
233 :02/04/20 02:40 ID:???
234TR-774:02/04/20 12:25 ID:???
Cost III視聴しました。plaidの公式ページかな?
なんかかわいい感じの音です。
あのアルバムにはカラーが違う音に感じますが、
これからってところで、切れてしまうので、
曲のその後の展開がわかりません。
235TR-774:02/04/20 19:45 ID:???
>>233
まだ残ってる所があるんだねー。俺は中古で買った。
こん中のplaidのリミックスがまた良いのよ。
236KUVRVIFV ◆0g4M/Tpg:02/04/20 19:58 ID:???
よく知らないがrelics最高
237 :02/04/20 23:13 ID:35fjzrOU
よく知らないがPlaidの坂本教授のカバーriot in lagos最高
238TR-774:02/04/20 23:46 ID:???
plaidの新epはメディアcdだと
eyenのビデオもついてくるんだね。
あのティムバートンのアニメみたいなのかな?
239231:02/04/21 00:06 ID:em5NV73E
>>233
うおーありがとう!!
しかし、この中の
7.ループロード(ドクタオー・ロックイット)
12.カップ・クウェイク(ドクター・ロックイット)
これってdoctor rockitだよね?
間違えるにしてもせめて統一しろといいたい
240TR-774:02/04/21 00:17 ID:???
しかもプレイドって・・・
241TR-774:02/04/21 00:41 ID:???
>>240
プラッドでもプレイドでも良いんだよ。
以前インタヴューで語ってた。
242224:02/04/21 01:40 ID:DsHxv1g2
>>234
オフィシャルで聞けましたか。
Cost IIのような神経症的な曲調ではないようですね。
聞いてみたいけどなぜかうちのパソコン
オフィシャルに行くとフリーズ起こすんだよなあ…
しかしよくTemple Of Transparent Balls入手できましたね。

>>235
Clearのコンピですね。
あの中で好きなのは
GFQ / Juicy Jazz Girls(Plaid Mix)
Plaid / Angry Dolphin(Unreleased Mix)
As One / A Short about Love
Doctor Rockit / Cup Quake
かな。いずれもどこかメロウで。とくにAngry Dolphin後半はイイですね。
243TR-774:02/04/21 02:05 ID:???
Temple ofは手に入らないので今は亡きNapでMP3を集めて
時間について調べた上でCD-Rに焼いたよ・・・
Parallelも同じ事をしたけどこれはなんとか入手した。
244TR-774:02/04/21 10:30 ID:???
>>242
すいません・・年がばれるので書きたくないんですけど、
結構plaid(黒犬)歴長いので、発売ぐらいに
購入しました。parallelも同じく。
angrydolphinの後半は言葉にできません。
もう、ただ、ただ・・・(以下省略
245TR-774:02/04/21 10:58 ID:???
昨日、レコでparallel購入しました。
これから、良くかみ締めて聴きます。
過去ログ読んで、いろいろあったアルバムなんだって知りました・・・
知らなかったけれど、多作なんですね、blackdogって。
246 :02/04/21 19:07 ID:yU6CXDg2
Parallelに関しては寄せ集めの曲を勝手に出されたので
論外。エドはbytesが一番好きだそうです。
エレキングの第6号(古っ!)参照の事。
247TR-774:02/04/21 19:21 ID:62VPvuD6
イヤ〜ホント、angry dolphinは後半部、泣きですね。
イイ!!!
248TR-774:02/04/21 20:07 ID:???
そういや、Planet-muのコンピレーションmealtimeで
Red snapperをplaidがリミックスしてるんだけど、
この曲も途中からメローな展開になって素晴らしかった。

この手の音楽数あれど、メローなメロディーがイイと思った
のはplaidとbocくらいしかないです。
249242:02/04/21 20:11 ID:9w2QSc8A
>>243
NapでTempleが落ちてたんですか。やはり聞いてるファンは居るんですね。
同じGPRから出た物でもparallelは比較的良く見つかりますね。
特に去年あたりは都心のユニオンに行くたびに発見して、
ひょっとして人気無いの?と思ってしまったり。

>>243
うらやましいなあ。三匹の黒犬が健在のときからファンなんですか。
当時は地方に住んでたんでテクノをまったく知らず
(エレキングすら売ってなかった)、上京している従姉に薦められた
Bytesにやられてファンになりました。それからソニーの国内盤で
集め出したけどその頃にはもう彼らが分裂した後で…
その頃の彼らって人気はどんなものでしたか?
250TR-774:02/04/21 20:20 ID:???
parallel、寄せ集めってはいうけど、
寄せ集めにしては、結構イイとおもうんですけど。
論外ですか・・カナシイ
251TR-774:02/04/21 20:45 ID:???
>250
本人たちにとって思い入れがないって事で、
曲自体は悪くないはず、黒犬なのだし…って聞いたことないけど。
聞きてぇっ!2枚目はよく見かけるのに…。
252TR-774:02/04/21 21:37 ID:sMxU0zf.
Angry Dolphinと
BoocEP stimulよりいいのないだろ
253TR-774:02/04/21 21:42 ID:OwTz9crw
parallelが論外だってのはkenがそう言ってるだけで、中味はカナリイイよ
254TR-774:02/04/21 21:47 ID:sMxU0zf.
逆じゃないの?
こんないいのに音楽担当の二人がダメっていてる
だからおかしいなって思うってたんだけど。
255TR-774:02/04/21 22:24 ID:???
>>249
あの頃でも知ってる人は知ってますって
ぐらいの人気だったとおもう。
1.98%→なにそれ、しらない。
2.2%→そう?そんな聞く人あんましいないよ〜
ってなかんじでした。
黒犬いいよ〜っていってもいまだかつて知り合いに
いいよねっていう人いない、plaid含め。
だから、うらやましがられるのは初めてです。
ウレシー
256TR-774:02/04/21 23:17 ID:???
ていうか去年Bytesの日本盤を新品で手に入れたよ。
夢はいつかBDPから出たEPを入手すること。
Vertualとか。
257TR-774:02/04/21 23:38 ID:ww6GpSTc
>>254
駄目と言ってるのはあのアルバムが本人達の許可なくリリースされたものだからだYO
258TR-774:02/04/22 00:18 ID:tGAa7Irk
Parallelて中身は当時GPRからでてたEPの編集盤じゃなかったっけ?
普通にリリースされてた音源だけど、それを一まとめにして発表された事と、
本人の許可を得ずにGPR側が勝手にリリースしたという事に腹を立てたってことじゃん?

>>249
>同じGPRから出た物でもparallelは比較的良く見つかりますね。
>特に去年あたりは都心のユニオンに行くたびに発見して、
>ひょっとして人気無いの?と思ってしまったり。

単純に出回った数の差だと思う。
Templeは93年でまだBlackDogの知名度もそんなに高くなかった
それに対してParallelは95年。
A.Iを初めとしたWARPの一連のリリースがその頃かなり話題になった後だし
その中でも人気の高かったBlackDogのLPという事で入荷された数も多い
つまり、手放した人もそれだけ多いって事だと思う。
259黒犬マスター:02/04/22 01:06 ID:???
>>256 3枚とも持ってるよーん
mbuki mvukiも持ってるけど、こっちはCDで出ちゃったね
260246:02/04/22 03:37 ID:c0M0CyJ.
ちょっと言葉数が少なくてすみません。
論外というのはRising HighやGPR等から出したEPを
勝手にまとめてparallelというLPとして出された
ことに対してであって、内容に関しての問題ではありません。

後日談ですけどBDPが分裂した後、kenが初期の作品を
mp3で全部公表するしないなんていう騒動もidmMLであったりしました。
(結局はwarpがtrainerとして出しちゃいましたが)
261黒犬マスター:02/04/22 04:33 ID:???
↑ちょと突っ込み
parallelはGPR音源だけまとめたもの
rising highの音源は入ってないよ
ちなみにrising highの音源はtrainerにも入ってない 発売直前で落ちた
262TR-774:02/04/22 21:22 ID:3DdWUpDE
ますたーに突っ込まれてしまいましたが
そうっス。Riginghighのは入ってなかったッスね。

数年前にユニオンでvirtual epを結構とんでもない
値段で買ったんですが中身がすり抜かれて別のモノが入ってました。
一応試聴はしたのですが微妙に似ていて元ネタも知らなかったので…
返品も考えましたがジャケット&勉強代ってことで取っておいてます。

でも今考えれば4つ打ちなわきゃーない。
263TR-774:02/04/22 21:46 ID:ORqmOCHI
ttp://www.abid56.fsnet.co.uk/Albums/Albums.htm

ここで見ると、trainer の三枚組のほうは
risinghigh のやつが収録されてるね。

名作パラサイト入り
264263:02/04/22 21:48 ID:ORqmOCHI
情報かぶった、すまそ。>ますたー
265TR-774:02/04/22 23:09 ID:???
VirtualだけMP3で所持。
VIR2Lとか色んなバージョンがあるけど、オリジナルが一番良いね。
266TR-774:02/04/23 00:14 ID:FJ1kGUYg
>>263
PLAID&WARPとケンで揉めたんだよねー。
作ったのはPLAIDの2人なんだろうけど一応BLACK DOG名義のものだからかなあ。
267TR-774:02/04/23 00:23 ID:???
3枚組いいなぁ・・・
でもNorte Routeがラストに来てない。
268TR-774:02/04/23 03:58 ID:BSI/adsc
>>244
 僕も、当時(高校3年生だったなー)リアルタイムで
"Temple of〜"を聴いていました(年がバレバレ・・・)。
これとライジング・ハイからのBalil名義でのep("parasight")
にはかなりヤラれてしまい、しばらくはこの2枚ばかりを
繰り返し聴き続けてました。懐かしい・・・。
 特に、"parasight"の1曲目(Rosery Pilots)は、
デトロイトっぽい4つ打ちなんだけど、流れるような
感傷的なメロディー(?)で、相当イイです。もちろん、
3曲目のparasightは超名曲(Warpのコンピ・AI2にも
入っていますね)。
 あんまり話題にならないみたいだけど、"parasight"に
入っている曲は全部イイですよー。リズムは(初期のもの
だけに)単純なんだけど、その分、メロディーの美しさと
トリップ感が増幅されている感じ。
269黒犬マスター:02/04/23 04:12 ID:???
>>263 ほんと? trainerはCDもアナログも同じ収録でrising highのは
ないはずなんだけどな。CDしか持っとらんので確信ないが。
270263:02/04/23 04:40 ID:wp3hPTYQ
>269
3枚組は存在はしてるけど出せなかったよ〜みたいな
ことが書いてあります。

このスレ立ってから、昔のアルバムとかコンピを引っ張り出して
聞き直すことが多くなりました(l.゚ ヮ゚ノ >BDP関係
271TR-774:02/04/23 06:31 ID:???
>>268
私もparasightよりも、roserypilotsの方が大好きです。
最初のカタタタタ・・・って音がたまらなくて、そのあと4打なんだけど、
他とは違うなんか柔らかいリズムですよね。もち、メロもね。
いまでもよくきいてます。でもジャケが心臓解剖みたいで
怖くないですか。(w
angrydolphinは最後でやられましたが、
roseryは最初からやられました。
でも、doublefigureのtak1からnewfamilyへ移行する時も
やられます。新作まであと1週間ですね。楽しみ!
272TR-774:02/04/23 14:53 ID:???
↑お、あんたエレクトロニカスレにも同じこと書いてたね カタタタタ同意 魂ぬかれる
273249:02/04/23 20:43 ID:Cnn8Za2o
>>255
そのころから人気はそのようなものでしたか。
家にきた友人にBlack Dogを聴かせてみることがありますが、
どうにも反応は今ひとつ…
聞いてみると普段テクノを聴いてない人にとっては
歌が入っていないというのが気になるみたいで。
個人的にはあの頃のテクノ(Black Dog、B12、Speedy J)は
初心者にも入りやすいのではと思うのですが…

>>268
roserypilotsいいですね。あの酔っぱらって作った様な
不安定なリズムとメロディ。確かに単調に聞こえるんですが
トリップできるというか。この曲とPillars & Mirrorsは
かけっぱなしにするとその良さがわかりますね。
274TR-774:02/04/23 21:51 ID:8Y/vsnOE
>>273 言えてる言えてる。人に聞かせたら、聞き終わってから
「結局ウタ無かったじゃん、いつ始まんのか待ってたのに」だって。
275TR-774:02/04/23 22:09 ID:???
>>272
そういうあなたもエレクトロニカにきていたんですね。
奇遇〜(w
276TR-774:02/04/23 22:19 ID:???
>274
お前いつも同じことばっかり言ってるだろ
何回もその書き込み見たぞ
277TR-774:02/04/24 00:48 ID:Mkf/vyu.
http://www.tigersushi.com/site/frameset.jsp?page=Art.jsp&ArtId=740
EPのジャケットや音が載ってたり載ってなかったり。
278TR-774:02/04/24 03:59 ID:1kXyKZT.
notforthreesの最後、16曲目、名前忘れた、
この曲を聴いて、自分の中ではプラッドは
坂本龍一の影響を受けているに違いない
ト感じた
279TR-774:02/04/24 04:23 ID:USwNzVGc
>>273
norte route のmix4 にちょっと歌が入ってるので
聞かせたら評価かわるかも。(w
280TR-774:02/04/25 23:08 ID:0N/Bs97o
黒犬の新作を買って来た。
・・・(ノД`)゚゚・。
281TR-774:02/04/26 00:20 ID:???
>>280 何泣き?
282TR-774:02/04/26 00:49 ID:???
ダメ泣き。黒犬は昔になりにけり・・・か。
またオフラ・ハザと組めばよかったのに。
283TR-774:02/04/26 02:49 ID:???
黒犬の新作はジャケは妙に気になるのにな・・・
内容にガッカリ・・・
284TR-774:02/04/26 22:12 ID:jBonCHS.
詩人の追悼盤だから、全編に詩の朗読はいってたのか。
正直、微妙だな。次回に期待。
285TR-774:02/04/27 21:47 ID:???
野菜も食っとけ
286new family:02/04/28 02:02 ID:3o0WNa6g
ブラックドック新作けっこういいよ。
詩の朗読んのは英語わかんないから無理だけど。
後半は朗読ナシで。イイ感じ。問題ナイ。
287TR-774:02/04/28 21:42 ID:???
そろそろnew ep聴いた話が出てもよい頃ですが、どうでしょ?
288TR-774:02/04/28 21:47 ID:???
>>286
あれ、バロウズだよね?
漏れも新作嫌いじゃない。
289TR-774:02/04/28 22:56 ID:???
new epまだ連絡こないな。
発売おくれてるのかな。明日だよね、発売日・・
まさか、私だけ手違いってことは
ないよねぇ。シンパイ・・・
290273:02/04/29 01:15 ID:lwWQBkts
>>279
norte routeのmix4…
そんなのがあるんですか。聞いてみたいですね。
何かのコンピレーションでも収録されているんですか。
291TR-774:02/04/29 01:32 ID:???
>>290
ARTの4番のCD
whirling of spiritsのmix違いも収録されてる
俺としてはnorte routeのmix4よりも
whiring~のmix違いの方が聞く価値があると思う
292TR-774:02/04/29 01:33 ID:???
正確には「The Whirling Of Spirits (Mix2)」だね。
293TR-774:02/04/29 20:47 ID:eWfeTF26
まだ出てませんでしたね。
プラッドの新譜。
294TR-774:02/04/29 21:40 ID:???
>>293
私だけかとおもったよ〜ひとまず安心(w
hmvから入荷がおくれてるってメールがきてたんだけど。
hmvで予約したのが間違いとか、いろいろ考えちゃった。
ところで、本日中古でreflection/the morerroronus world
購入しました。中にspiralbits/plaidmixがはいってたので。
なかなかよかったですが、relfectionって日本人?
295TR-774:02/04/29 21:45 ID:S4kzO3EM
日本人二人組みだよ
296dub:02/05/01 03:31 ID:tQogEpOw
新譜ですが。
hmvで聞いたら入荷予定ないです。とりあえず。
と言われました。日曜。
ネットで購入も考えたり。
297TR-774:02/05/01 06:19 ID:???
>>hmvで聞いたら入荷予定ないです
ショークー!!入荷しないの、このままずっと・・
どうしますか、皆様?
298TR-774:02/05/01 11:25 ID:???
エゲレスでの発売日が4月29日なんだから日本への入荷はもうチョイ後だべ。
早くて今週末ってとこでないのかな。
299TR-774:02/05/01 21:43 ID:???
hmvからメールが入って
ゴールデンウィークの影響で入荷が
おくれてます。だって。
まちどおしいなぁ。
300TR-774:02/05/01 22:15 ID:Yaq8X0NI
amazonは発売予定じゃなくて4〜14日発送になってたな。
もうすぐ出回るかも。でもシスコとかだともう買えたりして…
301TR-774:02/05/01 23:30 ID:iV.2FQ/6
黒犬の新作シングル、リミキサーがc.J.bollandと808stateって笑うなあ
一体いつの時代だよって感じ
302TR-774:02/05/01 23:42 ID:???
シングルもだしたんですか。
新アルバムの中からのリミックスって
事ですよね。どんな感じなんですか。
いつの時代だよってかんじのリミックス?
303TR-774:02/05/01 23:45 ID:???
でも、「いつの時代だよ」って何だろう。
304TR-774:02/05/01 23:59 ID:???
808好きだったから(今でも聴くし)
それ系時代だったら、結構すきかも(w
305301:02/05/02 00:30 ID:vYzJTcMY
リミキサーが一昔前の人選だったから、いつの時代だよって
書いたんだけど、ちょっと意味のとおりが悪かったね
スマソ
しかしこの人選は謎
306TR-774:02/05/03 12:25 ID:HLlLrfH2
最近出たお肉ジャケのってどうなんでしょうか?
コラぼ−レーション作品だとききましたが・・?
307TR-774:02/05/03 17:55 ID:???
>>306
以前にちょくちょく話題にあがってますよ(215あたりとか)。
このスレを少しさかのぼって読んでみては? 今もらえるbounceにも載ってるね。
308dub:02/05/03 23:43 ID:cfdDkcw6
新譜!シスコで買いました。
ビデオがエレクトラグライドん時と雰囲気変わってて以外。
三曲目最高。
309TR-774:02/05/03 23:45 ID:???
ようやっと出たのか!買いに行こう…
310TR-774:02/05/04 00:01 ID:???
まだ連絡こないよ、hmv
シスコはもう入ったんだ(鬱
ビデオはアニメっぽいヤツでしたか?
あー早く聴きたいよ〜
311りちゅーむ電池 ◆7DENTIpU:02/05/04 20:39 ID:???
ttp://streams.netscalibur.co.uk:8080/ramgen/~dhs-0026/video/eyen.rm
一応ね。一応。HMV連絡コズ・・・・
312TR-774:02/05/04 20:54 ID:???
hmvひどすぎる、予約の意味ないじゃん。
GWは新譜聞けるっておもってたのに。
eyenのビデオも悲しすぎる、こんな時に(鬱
さっきhmvから配達メールが入ったから、
てっきりplaidかとおもったら、違う注文品だった・・
がっくし・・・
313TR-774:02/05/04 23:19 ID:CId9Czn6
P-BRANEゲット。EYENのビデオがなんか怖くて素敵。

あとウニオンでBalil/Parasightもゲットしたよ。ワショーイ
314TR-774:02/05/05 03:11 ID:m3FSAXJg
かなり前にCLEARレコードから出てたやつが好き。
315TR-774:02/05/05 19:58 ID:eU.CJaS2
ムムムムム・・・・
4曲全て並以上のP-Brane。
1曲目と3曲目のメロが良いなァ。
316TR-774:02/05/06 23:43 ID:K.stnrSA
買ったよぅ。どの曲もイイッ!!!
四曲目、溝が波打ってて針がガタガタブルブルの音飛びまくり
初めてこんな粗悪品にあたっちまった。交換かぁ、鬱、、
317TR-774:02/05/09 21:51 ID:RCo1b1Kc
やっと手にはいりましたっ!
美メロ+リズムの壊れ(?)具合もイイです。
今は1曲目と3曲目が気に入りですが、
聞き込むと変わってくるだろうな。
2曲目の単調なメロに壊れリズムが結構
好きになってきそう・・
318TR-774:02/05/11 18:28 ID:aNDYN0sQ
いいよねぇ・・・
最高や。ほんま最高や。
早くアルバムとDVDを出して欲しい。
319TR-774:02/05/11 23:42 ID:t.lLNs.o
いまだに見つからないよ…
探す場所間違えてるのかな…
どうもビデオが付いてくるみたいだけど、
大きさはどれくらい?

近所のCD屋で駄目もとでplaidの新譜無いか聞いてみたら
ploneのアルバムを渡されるというボケが帰ってきた…
320TR-774:02/05/11 23:51 ID:3YOIUHs.
普通の透明のCDケースですよ。
ステッカーは貼ってあるけど確かに分かりにくいかもしれません。
ジャケットはなしの透明CDケースです。
ビデオはCDROMみたいな感じになってます。
321TR-774:02/05/12 00:22 ID:jFjEFHuQ
>>320
さんくす!普通のケースサイズみたいですね。
しょうがないから都内まで足を伸ばしますか。

1人黒犬の視聴をする。…ケン1人だけではなー。
親交はあるみたいだし最近音沙汰無いB12の2人を取り込んで
新生3匹黒犬とか言って活動してくれないかな…
322TR-774:02/05/12 21:24 ID:Ob/CBf7.
P-BRANE、いいですねぇ。やはり3曲目かな?
最近、ヒップホップ臭さが無くなってきて透明な感じですね。
黒犬の新作も聞き込むと悪くないですよねえ?
考え様によってはSpannersをむちゃくちゃ地味にしたようにも...。
朗読を生かすような感じで単調なのかな?
次作は期待が持てそう。
とはいえMusuc For〜は持っていないんですよね。
買いですか?
323TR-774:02/05/12 21:39 ID:???
EP良いですな。前のEPのBOOCも好きだったな

KETTELっての聴いたけど、なんなくPLAIDっぽい感じが一部にあって良かったっす
324TR-774:02/05/12 21:40 ID:D2QlRFRk
正直買いです
325TR-774:02/05/12 23:05 ID:Ob/CBf7.
autechre/vletrmxのplaid re-mixって
むちゃくちゃかっこいいですよ!
両方のいいところを寄せ集めたみたい。
この曲をいままで知らなかったのは手落ちでした...。
326TR-774:02/05/12 23:21 ID:pOguvYBU
>325
Warp 10+3 の名曲ですな。

そういえば、今やってるMagic Bus Tour のコンピにも、
quickemit って曲を提供するみたいだね。
アニメーション作品の中にも、Plaidの曲を使ったものが。
http://www.warprecords.com/news/

漏れもそろそろEP買いに行こうかな。
327TR-774:02/05/12 23:29 ID:???
>>323
ttp://www.kracfive.com/kettel/discog.htm
これですな。
こん中で試聴したけど、cennyというシングルは
かなり良さげ
328TR-774:02/05/13 00:58 ID:EgfMY7pU
Dropshadow Deseaseをリミックスしたやつも機会があったら聴いてみて。
329TR-774:02/05/13 03:01 ID:???
330TR-774:02/05/14 01:01 ID:sz2xeMrE
COBAとも共作してたのか。
331TR-774:02/05/14 08:29 ID:3X8BUv3g
bjorkのlive videoでbjork+plaid+coba
でやってるのあるよね。
332TR-774:02/05/17 18:24 ID:nlEhOOM6
朗読が本当に邪魔だ・・・意図したことなんだろうけど。
でも10回聞いたら病み付きになってきた。
333TR-774:02/05/17 19:36 ID:???
Proteus2000の音…
334TR-774:02/05/17 23:45 ID:IIpk0xm6
例のナニ、っていうかP-BRANE EPなんですが。
EYEN(アイ〜ン?)のVIDEOってどうすれば見れるんでしょ。
WinXP+MP9200なんだけど、エクスプローラで開いても.cdaファイルが4つ
見えるだけで。
ドライブのアイコンがCDの絵&「+」に変わるので普通の音楽CDと違う事は
判ってるようなんだけど…?
335TR-774:02/05/18 01:09 ID:e.snZfBA
Plaidのアルバムで1番好きなのはNot For Threesだな。
DOUBLE FIGUREもいいけど後半ダレてくるところがあるし。
出た当時はまったく話題にならなかったな。
336TR-774:02/05/18 12:20 ID:ZMISEyfs
WARPのMagic Bus Tourを是非日本でも・・・(祈
337TR-774:02/05/18 21:09 ID:???
だれかbustour聞いた人どうだったのか
教えてください。私はp-braneと一緒に
東北峠越えドライブにいってたので、聞けませんでした
でも、山の頂上から湖を見ながらcoatよかったです。
338TR-774:02/05/19 00:16 ID:kSCLyihA
>>335
俺はDOUBLE FIGUREは中盤だれて後半盛り上がるぞ。
MANYMEなんかメチャ気持ちいい。
ボーナストラックもイイ!!
339TR-774:02/05/19 00:22 ID:8JU5GvWg
逆に黒犬の新作は最後までダレっぱなし。
しかしそれが繰り返し繰り返し聞いてしまう要因になるワナ
340TR-774:02/05/19 05:17 ID:???
>>337
Plaidのライヴは結局ありませんでした。
341TR-774:02/05/19 06:33 ID:???
>>340
そうですか・・残念でしたね。
warp100として今やってるツアーのcdが
発売されるってききましたが、それって
バスツアーで販売してるcdの事?
342TR-774:02/05/21 13:42 ID:iNgCo/9M
IAOあげ
343TR-774:02/05/21 20:10 ID:???
Blackdogの新譜しょぼいって噂だし後回しでイイや…
と思ってたらいつの間にか初回出荷分が掃けちゃって
紙ジャケじゃなく、通常のジュエルケース仕様しか売ってないワナ。

御利用はお早めにネ。
344TR-774:02/05/22 21:33 ID:???
blackdogって聞くと無条件に
手がでてしまうので、今回は評判
悪いようなので買うのじっと我慢してました。
が、結構みんな買ってるのね。
わるきゃわるいで聞きたいし、
よきゃもちろんききたいし。微妙・・
345TR-774:02/05/23 02:34 ID:???
ごめん、発売した瞬間に買って一度聴いただけだ
346TR-774:02/05/23 03:52 ID:???
>>345
くれ
347TR-774:02/05/23 13:23 ID:???
>>345

オレも。。。

でも3年くらい経って聞き直してみたら
感じが違うってコトもあるので取りあえず買っとくのだ。
348TR-774:02/05/23 22:00 ID:???
>>347
確かに、納得。
そん時はすきじゃなくともあとで
きくと妙に良かったりするし。
と、いうことは買うべきだったのかな(鬱
349TR-774:02/05/25 21:25 ID:WO8bjrzw
まず3回聴いてくれ。
それでも合わなかったら封印してくれていいから。

さて、俺はいよいよ明日
mind over rhythm meets the men from plaid on planet luv
を入手できることになった。本気で楽しみだ。
350TR-774:02/05/25 23:44 ID:aO/iUKWA
rumbleからのCDか。がっかりすんなよ。↑
351TR-774:02/05/26 21:22 ID:???
>>349
どうでしたか?1回目聞いたかんそうは?

このスレで昨日のskam行った人いますか?
352TR-774:02/05/27 18:12 ID:???
新曲凄いね 
353TR-774:02/05/27 19:47 ID:fJpUIVaA
Plaidの曲があまりないから欲求不満気味でした。
Mind Over Rhythmも悪くはないけど。
354352:02/05/28 20:13 ID:???
Plaidの新曲だと思って聴いてた曲違う人のだった
でplaidの新曲はまあまあって感じかな
355skam?:02/05/28 21:15 ID:???
>>351
行きましたよ。
356TR-774:02/05/29 11:53 ID:BjkNzn5U
クリアのコンピレーションマンセー!
357TR-774:02/05/29 21:05 ID:LlsqHR/w
Trainer+Parasight EP(RSN72)+Black Dog Productions EP(RSN46)で完璧。
ところでP-BRANEのCoatってEUみたいだね。
358TR-774:02/05/29 22:49 ID:???
>>357すいません、euってなんですか?
359TR-774:02/05/29 23:16 ID:zQIT.qqI
http://www.pause2.com/eu/
Reframingマンセー。
360TR-774:02/05/30 00:46 ID:???
black dogのアナログで9000円ほどついてるのが
あってビックリ。池袋のユニオンだったか
361名盤さん:02/05/30 18:43 ID:X6j8aiO6
bytesとtrainer持ってりゃ十分ですか?
362TR-774:02/05/30 18:55 ID:???
>>360
見た三田!カエルみたいなジャケのだっけ?まだ売れてないんだな(w
363TR-774:02/05/30 19:23 ID:.d01FGis
>361
それにBDPとGPRとRising Highからのを加えればこれ最強。
364TR-774:02/05/30 19:59 ID:6p.B3cnM
WARPのマジックバスツアーのコンピに入ってる曲が素晴らしいいいい!
通販オンリーでもイイから一般発売してホスィ・・・
365(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/30 20:00 ID:Am5EarEc
>>364
会場でしか売ってないってやつ?
366364:02/05/30 20:06 ID:6p.B3cnM
>>365
そう。共有されてるヤツを拾ったんだけどね。
367TR-774:02/05/30 21:42 ID:???
>>366
マジ!聞きたいよ、
あれ本当に会場のみでしか買えないの?(鬱
368TR-774:02/06/01 23:16 ID:???
black dogのpillars & mirrorsって曲あるでしょ?
あれの12分のlong ver.(もとは8分)が入ってるコンピ見つけたよ!
rising high usaから出てたthe real tripってコンピなんだけど
ちなみに100円で買ったYO
369TR-774:02/06/01 23:18 ID:6Fw3.Chs
Temple of Transparent BallsとParallel
ついに再発キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000024A5H/qid=1022941007/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-4158852-6636257
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002MQ7Y/qid=1022941091/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-4158852-6636257
370TR-774:02/06/01 23:22 ID:6Fw3.Chs
ちなみに黒犬のオフィシャルページでもニュースとして報じられてるよ。
GPRって潰れてなかったのか・・・
371TR-774:02/06/01 23:23 ID:???
>369
おお、漏れは運良く持ってるけど、再発たぁおめでたいですな。
しかし、、、Parallelは素直に喜んでいいのか?(汗
372TR-774:02/06/01 23:29 ID:???
>371
2人がまた怒ったりして。
でも買っちゃうな、きっと。
373TR-774:02/06/02 00:32 ID:???
うぉ
374TR-774:02/06/02 00:35 ID:???
再発おめでとう!
私もどっちももってるけど、もしGPR
潰れてなかったのなら、lukeslaterの
7thplaneも再発してほしい。
375TR-774:02/06/05 22:44 ID:???
肉の"Va Zee"、よく解らんがスネークマン・ショーを思い出して
笑ってしまいました。

盗聴エディ?
376TR-774:02/06/13 17:05 ID:mLkoaXRw
Magic Bus Tracks限定販売ケテーイ。でもヤパーリWARP MARTのみのようダス。
PLAIDの新しいビデオも収録されてるようだ。
http://www.warprecords.com/

これに入ってるPLAIDの曲、ス晴らしかったYO!(;´Д`)ハァハァ
377TR-774:02/06/14 02:02 ID:PLNv5dyA
WARPのHPのニュースで

PLAID: NOW TOURING US. MIRA CALIX & NOBUKAZURA TAKEMU SUPPORTING

たけむらのらが変な所にくっついてる!
日本人の名前ってこんなもんだと思われがちですね。
Magic Bus Tracks欲しいな!
378TR-774:02/06/22 22:50 ID:o/EUt78Q
Magic Bus Tracksのplaid/quickemit
聞きました。よかった。itsuのvideoも
なんかシュールな感じで良かった。eyenチックな
実写板みたいな感じがしたけど。
phoeneciaもなかなか好きでした。
379TR-774:02/06/22 23:22 ID:???
Magic Bus Tracks通販で買ったよ
ビデオ面白かったです
380TR-774:02/06/25 11:36 ID:WQZpwazc
Chase The Manhattan age!
381TR-774:02/06/26 22:17 ID:0mZ.EcZQ

26.06.02
PLAID: FESTIVAL GIGS COMING UP

ワープのサイトでみました。
ヨーロッパに住んでる人っていいよね・・・

PLAID: FESTIVAL GIGS COMING UP
28/6 UK - GLASTONBURY FESTIVAL GLADE STAGE - 9 PM ISH.
19/7 HOLLAND - AMSTERDAM MELWEG 5 DAYS OF TECHNO
20/7 BELGIUM - GHENT VOORHUIT
27/7 BELGIUM - ST. VITH ALIVE FESTIVAL
17/8 UK - HEREFORD BIG CHILL
382TR-774:02/07/11 00:58 ID:Q9KfkqHU
スパナーズのCheshイイ(・∀・)!!!!
383TR-774:02/07/11 01:13 ID:cqXeSOzc
確かにあれはイイ(・∀・)!!!!
384TR-774:02/07/14 07:19 ID:???
trainerの二枚目がノイズだらけでまともに聞けないんだけど
そんな仕様じゃないよね?不良品かな?
385TR-774:02/07/14 08:27 ID:PNGdFJbY
不良品です
386TR-774:02/07/14 10:49 ID:???
レンズ洗え
387TR-774:02/07/15 22:03 ID:???
もう皆さん知ってることなんでしょうが
今更ながらPhotek/Relics Plaid re-mixを聴きました。
うわーめちゃくちゃ新しいと思ったけど
結構昔の曲なんですね。まいった。
Plaidのre-mix、捨てがないですね。
他にお勧めあったらお願いします。
388TR-774:02/07/16 20:42 ID:Grf9le6w
日本にも来て頂戴まし
389TR-774:02/07/16 22:40 ID:11cAVMr6
アトムハートのDropshadow DiseaseのRemixが素敵。
って前に書いたけどな。
390TR-774:02/07/16 23:18 ID:V5AaQg1Q
>>387
reflectionのremixアルバムに入ってるのが最高。
391コギャル&中高生:02/07/16 23:20 ID:AXiLQ81M
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
392TR-774:02/07/17 04:50 ID:TEKFkUBY
再発したやつ店頭で見かける?
海外の通販サイト見てもparallelしかない。
HMVは届くかどうか不安だし・・
393TR-774:02/07/17 05:03 ID:???
Temple of Transparent Balls [FROM UK] [IMPORT]
Black Dog

U.K. 定価: £11.92
価格: ¥2,183

発売予定日は 2002/07/29 です。
ただいま予約受付中です。
394TR-774:02/07/17 05:08 ID:???
>>393
HMV更新してたのね。前見たときは7/1発売となってたもんで
ありがとーね。
395387:02/07/18 01:52 ID:???
>>389 390
ありがとうございます、探してみます。
って入手難しそう...。
396TR-774:02/07/19 21:56 ID:qblO2kZ.
再発してるんだね
397TR-774:02/07/26 06:49 ID:Tgm/OpXw
3/4 heart 最高なんよ キュイーンキュイーン
398TR-774:02/07/26 07:11 ID:nZDDsyJE
まあな
399TR-774:02/07/26 16:29 ID:???
GPRさん、ルークスレーターの7th Plainも再発して下さい。
おながいします。
400399:02/07/26 16:34 ID:???
>>374でガイシュツでしたね(´・ω・`)
401TR-774:02/07/27 06:36 ID:???
密かに再発盤はジャケット変更されてるワナ。
しかも結構(´・ω・`)ショボーン
402TR-774:02/07/29 15:12 ID:cAIkIUNc
どんな風に変わってるんだろう・・・キニナル。
403TR-774:02/07/29 22:02 ID:ynFnwfu.
パラレル買ったけどどが付くくらいのテクノビートだね〜
ビックリした
バリバリフロアー受けしそう
404TR-774:02/07/29 22:10 ID:???
再版買った人、教えて下さい。
曲名とか以前のと同じですか?
変わってたら、買おうかなっておもってますが。
405TR-774:02/07/30 00:47 ID:I71kLXek
再販買ってないけど、まあ同じでしょ。買いな。
406TR-774:02/07/30 19:38 ID:6XN5zNMI
正直、性器盤とは思えない裏ジャケのクレジット。
407TR-774:02/07/30 23:07 ID:???
そうそう。
一瞬海賊かとオモタ。

多分原本が残ってなくて初版のCDからスキャンしたとか
作り直したとかじゃないかなぁ等と推測。
408山田:02/08/02 02:03 ID:1i4f.j3Q
plaidのピールセッション、出てたんですが。
これって最近ですか?レーベルがnothingなんでUS盤みたいだけど。

あと、グランストンフェスでplaid見ました。
ニューファミリーでは日本語再びみれたとさ。
409TR-774:02/08/03 18:05 ID:???
再発盤買ってきたよ。
表ジャケット→カラーコピー
裏ジャケット→(´・ω・`)
CD表面→…


でも聴けるからいいよな。
410TR-774:02/08/03 23:45 ID:m1gcM0LM
>>408 warpのやつをnothingがライセンス生産したものと推測。
warpのやつならもう2年くらい前だろ。
411TR-774:02/08/06 00:37 ID:???
Plaid, The Black Dog, Balil, Tura, Atypic

↑これの関係を教えれ
412TR-774:02/08/09 20:05 ID:???
>411
変名
413TR-774:02/08/14 16:16 ID:???
初プラッド
trainerとnotナントカを買ったYO
そして大満足。ミンナアリガトウ
414TR-774:02/08/14 22:38 ID:???
今なら海女存でテンプルかえます。
415TR-774:02/08/14 23:38 ID:yxBc0pWu
あー、notナントカはジャケットが好き。
416TR-774:02/08/15 11:13 ID:???
9年越しの念願かない、私もTEMPLE買いました。ジャケショボっ!
は仕方ないとして、内容は期待通りですた。買え!
417TR-774:02/08/15 12:38 ID:???
TEMPLEて、限定生産か??
418TR-774:02/08/15 20:31 ID:???
漏れも天プルとパられる買ったけど
あのジャケは犯罪です
でも逆に゙プレミアもんかもな
419TR-774:02/08/17 11:39 ID:???
>>418
むしろその逆。
420TR-774:02/08/18 06:14 ID:???
オリジナル盤とはっきり区別付いちゃうわけで…
421413:02/08/21 16:34 ID:???
アンドロイド→アングリードルフィンがすごい好きなんだけど
次何聴いたらいいスかね?
黒犬さんも未体験なのでやっぱバイツですか?
422TR-774:02/08/22 12:16 ID:???
んだな
423TR-774:02/08/25 22:23 ID:???
エレグラNewFamilyのメセージあげてる人がいた
ここの1/27の日記。
プラッド語録って書いてある、かわいい…
ttp://www6.plala.or.jp/lic/day_2002.html
424TR-774:02/08/26 00:13 ID:???
>>397
ほんと最高。泣きそうになるよ。
425TR-774:02/08/26 00:19 ID:???
>>387
clearのコンピに入ってる「juicy jazz girls」のリミックスが(・∀・)イイ!
426TR-774:02/08/26 03:24 ID:???
>>423
これってDVD出るんでしたっけ?
427TR-774:02/08/29 05:53 ID:???
Twelve Days Of Nights名義で「Trance」収録のコンピ「The Philosophy of sound and machine」
をどなたか譲っていただけませんか?
cdをコピーしていただけるというのでもありがたいのですが.........
もし譲ってもいいというかたがおられましたらメールいただけますか?
1万円までならなんとか....

お願いします。
428TR-774:02/08/29 05:54 ID:???
Twelve Days Of Nights名義で「Trance」収録のコンピ「The Philosophy of sound and machine」
をどなたか譲っていただけませんか?
cdをコピーしていただけるというのでもありがたいのですが.........
もし譲ってもいいというかたがおられましたらメールいただけますか?
1万円までならなんとか....

お願いします。
429TR-774:02/08/29 14:44 ID:???
430TR-774:02/08/30 12:56 ID:???
誤爆だにゃ。
431TR-774:02/08/30 19:58 ID:6yJIKj6v
>>429 >>430 聞いたことねーんじゃねーの
twelve days of nightは別名義じゃん balilも2曲はいってるし
432TR-774:02/08/31 00:11 ID:???
>>431
態度悪い。
433TR-774:02/08/31 00:51 ID:WhjzQSv/
>>428
ARTのコンピだね。持ってるヤツ限りなく少ないだろうなあ。
PLAIDがらみのコンピでは最もレアな部類に入るだろうし。

アナログならGemmに出てるよ。
http://www7.gemm.com/c/search.pl?sid=10319005&key=16861&field=TITLE&wild=Philosophy+of+sound+and+machine&Go%21.x=4&Go%21.y=8
434TR-774:02/08/31 08:37 ID:MNUivvFe
gemmは頼りにならん! ないモノが平気で出てるし
435TR-774:02/09/01 01:51 ID:???
http://www.tigersushi.com/site/frameset.jsp?page=Rcd.jsp&RcdId=1838&FrmId=2

CDだとこれですかね。
ART2.1と2.2を合わせたのがこれでしたっけ?

しっかしこれをリアルタイムで買ってた人はそれ相応のオッサン…
いや失礼…。
まぁ431辺りは共有で聞いて喜んでいる口でしょう。
436TR-774:02/09/03 21:20 ID:1wnhgHu2
ホスイ
437TR-774:02/09/03 22:05 ID:???
なんだよ121ドルって
438TR-774:02/09/03 22:08 ID:???
>>428
マジで全然対した事ないよ
ARTの4番の方がまだマシ
439TR-774:02/09/03 22:14 ID:???
>>435
2.1と2.2が、A.R.T2番からのシングルカットみたいな感じじゃないのかな
2.1+2.2+他数曲=A.R.T2番(The Philosophy of sound and machine)
440428:02/09/03 22:59 ID:???
ART4も欲しいです.....再発してくれないかなぁ。
441TR-774:02/09/03 23:07 ID:???
DVDまだかなー
442TR-774:02/09/05 21:38 ID:9XXTyflE
早く出してよ〜。
443初心者:02/09/08 11:02 ID:???
bytesけっこう気に入りました
パラレルとテンプルなんとかが最近再販されたんですよね?
早めに買っといたほうがいいですか?
そんなに数なさそうだし
444TR-774:02/09/11 21:07 ID:gxo69l4F
DVD年内には出なさそうね
445TR-774:02/09/14 08:08 ID:e7QGHubD
来日ライブしてホスイ
446TR-774:02/09/15 20:50 ID:???
年内はEU回りまくりナリーって感じだったから
来年以降に期待だね。
個人的にはピンでやってきてほすいです。
447TR-774:02/09/16 15:17 ID:vXI+W6qK
禿同
ピンで来やがれ!
448TR-774:02/09/17 10:10 ID:eSRodsrL
449.98:02/09/17 10:46 ID:XVjZei1a
黒犬は好きで聞いてたよ。犬のCGがジャケのアルバム、あれにハマってたぁ。あれはマジ名盤だよね。
450TR-774:02/09/23 10:07 ID:y4l1suyY
早く来てホスイ・・・
451TR-774:02/09/26 00:42 ID:OoOKmEOR
P-BRANEすごいね。Black Dogしか聞いてなかったのが悔やまれる。
452TR-774:02/09/26 00:54 ID:???
最近再発されたplanet-eのintergalantic beatsっていう
CDにbalil名義のnort routeが収録されてるだっちゃ。
早く買っとかないと手に入らんかも…
453TR-774:02/09/26 02:07 ID:LnXKwoKs
>452
Trainerを買えば入ってるからな。
他にもいい曲があるから買うのもありだけど。
454TR-774:02/09/29 08:53 ID:cFA8DaXt
ホスイ
455TR-774:02/10/02 18:46 ID:???
今年のエレグラには出ないね
残念無念
plaidみたいなリスニングテクノ〜エレクトロニカな流れで
バッチリ踊れるのは少ないのに・・
前にloftのライブで後半アゲアゲな展開(しかも未発表曲ばかり)が忘れられない。
それ以前のライブの展開はどうでした?
456TR-774:02/10/03 23:49 ID:???
457TR-774:02/10/06 13:10 ID:9lUPUK+B
今頃テンプルとパラレル買ったんだけどこいつァ最高ですなあ。
激メロディアス!ポップ!ファンキー!

正直大好きです。
458TR-774:02/10/06 13:44 ID:L9Ul8bhM
>>456 なーんだrising highのやつぢゃないか
初期3枚のことかとおもたよ rising highならよく出てる 相場は5000円もいかない
459TR-774:02/10/11 05:05 ID:???
i
460TR-774:02/10/13 21:45 ID:???
d
461TR-774:02/10/16 23:56 ID:???
o
462TR-774:02/10/19 21:42 ID:???
携帯?
463TR-774:02/10/23 11:48 ID:8vInuwPw
Plaidのリミックス集が出るというハナシ。
でもPeacefrogかららしい。なんでだろう。
464TR-774:02/10/24 22:23 ID:???
マジスか?
465TR-774:02/10/24 23:43 ID:???
最近のピースフロッグは、エレクトロニカらしいからな。
466TR-774:02/10/25 00:29 ID:???
>>463
Herbertのリミックス集もPeacefrogだったねえ。
おいしいトコ持っていきますな。
467TR-774:02/10/27 11:18 ID:nTXXSjph
音沙汰無いねえ・・・。
468TR-774:02/10/27 23:18 ID:???
どきゅめんた3は売ってますたが。
出るといいですなぁ。
469TR-774:02/10/31 00:49 ID:???
補習終わって下校中に、寒くて真っ暗な道を自転車漕ぎながら plaid を聴く。トランス。
470TR-774:02/10/31 02:52 ID:???
やっぱ出るらしい。リミックス集。
EBGって日本人の人の作品も入ってるらしく。
この人の日記に載ってた。

http://www.soundofspeed.net/ebarc8.html
8/17参照-以下コピー


PLAIDのAndyとEdに再会。
peaceflogから発表するPLAIDのremix work albumにオレの
malawi gold remixがコンパイルされることになった。


彼等のライブではmalawi gold plaid remix(私のflamingoの14曲目です。。)が演奏され、
自分が 作った元ネタが爆音で聴けて感動。


っていうか。このEBGって誰?
あと。plaidがプロデュースした+ONEってどっかで売ってませんかね。


ついでに。ニコレット以外にplaidが他にプロデュースした人ってちなみにいるのかな。
471TR-774:02/10/31 04:14 ID:A/B+Bb6O
ebgじゃなくてebzだね。
ebzって、Rezのサントラに曲を提供してたりしてる。
おそらく、元ebizooじゃないかな?R&Sからリリースしてた。
472TR-774:02/10/31 07:37 ID:???
>>470
soundofspeedの人だね。
ここのオーガナイズするパーティ、Plaidだのトムミドルトンだのゲスコムだの
相当いい面子でやってたのに、最近全然やってないのかな・・
473TR-774:02/11/02 12:21 ID:???
>>470
病苦。
474TR-774:02/11/02 17:47 ID:3tsBTpn8
早くDVD出してホスイ・・。
結局年内は無理そうな予感・・・。
475TR-774:02/11/03 21:50 ID:???
全部買います!(・∀・)!!
476TR-774:02/11/04 22:32 ID:???
今リリース予定のものって全部でいくつあるの?
477470:02/11/05 13:14 ID:???
なるほどなー。

ということでお返し。
プラッドの各種サイトです。


http://www.plaid.co.uk/ オフィシャル
http://www.warprecords.com/ography/WARP84/ ダブルフィギュア

http://www.plaid.fr.st/ la bulle - Redirect by ulimit.com
http://plaid.cjb.net/ -= World of Plaid =-
http://www.abid56.fsnet.co.uk/Ar.htm/ AR-plaid

http://www.earko.com/ プラッドのライブ聞ける
http://www.gaialive.co.uk/presents/plaid/index.shtml プラッドのライブ聞ける

プラッドのデザインを手掛けてる th1nk って御存知の方います?
kettelとかもやってるみたいなんだけど。
478 :02/11/05 22:25 ID:???
ここ見てると以上に腹が立つ!
クレジットカード持ってないから
アマゾン利用できず
近くの店にはテクノ系おいてない

ひとつしかない中古屋でBlack dog / spanners
偶然見つけた
このアルバムしか持ってません
しかしツボにはまりました
Plaid ききてぇー
ほしいものがありすぎる
しかし、金欠
479TR-774:02/11/05 22:58 ID:???
>>478
アマゾンって別にクレジットカードなくても代引で買えるよ。
いらいらせずに買って聴いてニコニコしれ!
480TR-774:02/11/06 05:27 ID:WNXe65/8
普通プレイドって読むだろ。
481TR-774:02/11/06 07:20 ID:???
>>479
げっ知らなかった
早速ゲトします
482TR-774:02/11/06 09:42 ID:???
>>480
一応、マジレス
amazonとかで検索してみればわかると思うけど国内盤表記がプラッドなのです
で、本人達もプラッドって発音してるみたい
プレイドも間違いじゃないみたいだけど。。。。

483TR-774:02/11/06 12:08 ID:???
これ、Plaidの発音。どう聞こえる?
真面恋巣スマソ

http://dictionary2.goo.ne.jp/ej/voice/P/02061222.wav
484470:02/11/06 13:32 ID:???
>>478
ちなみにさっき、リンクしたサイト、山のようにmp3でplaidの音落とせます。

http://www.plaid.fr.st/ のサイトの一部なんだけど。
http://www.sciences.univ-nantes.fr/scnat/enseignement/BIOLOGIE/SV/liquid/mix.htm
で。おさるさんのように落としてください。
AFXも、bolaも、MOMも、BOCも、オウテカも普通に聞けます。

キャッキャ。よかったね。プラッドってチェック柄のひとつ?らしいねぇ。
485TR-774:02/11/06 20:56 ID:???
エレキングに一応プラッドだけどプレイドでもイイよと…。
発音的には辞書的にもプラッドでしょう。
486TR-774:02/11/06 21:34 ID:???
>>484
とてもありがたい
時代は変わった
487TR-774:02/11/06 22:28 ID:???
www.earko.comのPlaid Live Track3が漏れ的にツボですた。
差し支えなければ奇特な方、詳細をキボンヌです
488TR-774:02/11/07 06:19 ID:hlI91h3W
plaidのnot for threesとundonesonてさ、なんか「死」の匂いがしない?
別に暗い曲ばっかじゃないんだけどさ。ジャケットが医療機器系のせいかな?
489TR-774:02/11/07 19:48 ID:???
>>488
昔のソニテクのインタビューより。

Q.アルバム"NOT FOR THREES"のタイトルの由来を聞かせて下さい。
A.実はこれは蘇生にかかわる医学用語なんだ。たとえば心臓発作をおこしたとする。
蘇生、つまり生き還させるのに電気ショックを与えたりとかいろいろするけれど、
患者がそういった蘇生術を一切望まない、むしろそのまま死なせてほしい、と要望する事を意味する用語なんだ。
490TR-774:02/11/08 17:11 ID:???
>>484
ディレクトリ漁るとLIVE音源もあるね
491490:02/11/08 17:12 ID:???
あ、ごめん。上のアドレスとつながってた、、、
492TR-774:02/11/10 01:50 ID:8D0/ZyV+
>>489 そのインタビューむかし読んだよ。リミックスはあまり好きじゃないとか
特に何か考えていまのような音になったんじゃないとか、肩の力ぬけまくった
発言が多くて、すごく気に入ってるよ。
493TR-774:02/11/13 19:18 ID:y0Yq3zo6
DVDは何時だ?!
494TR-774:02/11/14 19:45 ID:QQC9eiut
このスレ読みながらplaidとblack dog聴いてると
幸せ感じるよ
だからアゲ
495TR-774:02/11/15 19:25 ID:???
無人島に持っていくならtrainer持っていきます。

496gaddemu:02/11/15 22:19 ID:XDNiYkJ/
GoldfrappのUtopia PlaidmixってMxで拾ったんだけど、めちゃくちゃよくてさ
誰かLpなりCdなりあるかどうか知らない?
UtopiaEpにPlaidMixって無かったんだよなあ。。
497TR-774:02/11/15 23:06 ID:kQ01HNud
>>496
それ持ってる。
プロモオンリーの12インチだよ。
498gaddemu:02/11/15 23:28 ID:XDNiYkJ/
おぉ、ありがたい。
499gaddemu:02/11/15 23:30 ID:XDNiYkJ/
おお、ありがたい!
500gaddemu:02/11/15 23:34 ID:XDNiYkJ/
連続投稿すまん
501TR-774:02/11/16 00:16 ID:???
さりげなく500ゲトされたうぅ
502TR-774:02/11/19 18:18 ID:???
BLACKDOGってなんで分裂したの?
503TR-774:02/11/21 02:06 ID:Bi9gpVBW
We have been touring for most of the year, an e.p. of tracks
written during this time is on the way.

An album is being fertilized at the moment and, with the help
of Bob,we hope to have an lp length DVD by Autumn 2003.

http://www.plaid.co.uk/
504TR-774:02/11/21 02:08 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

DVD来春かー楽しみ
505TR-774:02/11/21 02:11 ID:???
>>504
来秋やね。
506TR-774:02/11/21 03:29 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  お茶でも飲みつつゆっくり待ちましょ、ショボーン。
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
507TR-774:02/11/21 03:33 ID:???
>>506
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <    そうでつね。ショボーン
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
508TR-774:02/11/21 17:45 ID:???
>>502
匿名性を重視しすぎるケンのやり方にPlaidの2人が合わなくなったため。
509470:02/11/23 11:11 ID:???
いやー。喜んでもらえて。ホモ、いや、本望。で。調子のって。

http://webcam.brigcam.com/music/eng/music.htm
http://bjork.slals.com/mp3.html

を発掘。いや。まぁ、winmxとか普通にあるのかもね。macにはわかりません。

こういうサイト。探して下さい。よかったな!
510TR-774:02/11/29 04:34 ID:???
spanners parallel 売ってないんですけど
まだあるオンラインショップ知ってたら教えて下さい
511TR-774:02/11/29 21:00 ID:fN8PH/o/
売ってますよ。
512TR-774:02/11/29 22:38 ID:???
>>511 amazonでは売り切れてましたけど
どこですか?
513TR-774:02/11/29 23:10 ID:7Ryxs0lK
ここにあるよ
www.roughtrade.com
514TR-774:02/11/29 23:31 ID:???
ありがとう
515りちゅーむ ◆Zf7DENTIpU :02/11/29 23:35 ID:???
DVDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
516りちゅーむ ◆Zf7DENTIpU :02/11/29 23:40 ID:???
あ、スマソ。
DVDはアナウンスだけかー
でもエレグラのニューファミリーのビデオが40Mで落とせます。
ttp://downloads.warprecords.com/plaid/plaidnewfamily.mov
517uge:02/11/30 00:15 ID:brmvAwaa
black dog時代ならbytesをplaidならnot for threesを個人的にはおしましゅ。
parallelて、たしーか、出した後でもめたんじゃ・・・
plaidってchocolate ind.とか、clearとか、reflectiveとかからも
remixとかいろいろだしてたなー、
シングルでおすなら、head spinとか入ってたnot〜を出したと同時に
でたシングルがすきだす。
sound of speedのライブのときに爆音で聴けてよかったし
518TR-774:02/11/30 00:28 ID:???
>>517

>シングル
「Plaid EP」だね。3曲しかはいってないけどどれも繊細で綺麗な音だった。
519uge:02/12/01 00:41 ID:71U4HjPT
>>518
たぶんそうだと思う、タイトルは。
LPで持ってるけど、いまだに使用頻度高いっす。
てゆか、DJするとplaid絡みが多いこと多いこと。
chocolate industoryはpush button objectsのremixだし。
reflectiveからのやつは、spacetime continuumことjohna sharpと共作。
あれはかなりキラキラ音満載でbytes好きにはたまりま千円。

そーいや誰もtemple of〜のこと話してないみたいだけど、
聞いた事ある人っているのかな?
520518:02/12/01 01:13 ID:???
>>519
へー、DJやってるんですか。
私はリスニングオンリーなもんでプラッドも黒犬もCDで揃えたね。
Reloadの Le Soleil Et La Mer (Black Dog Productions Remix)なんてのもありました。
spacetime continuumだったらシービスケットがジャケ買いだったけど良かったな。

templeは今なら再発で入手しやすいとは思うけどね。Cost IIがお気に入り。
ジャケはやっぱりケンが描いたのかな?
521uge:02/12/01 01:51 ID:71U4HjPT
>>520
どうなんでしょ?
前にBULLITとかゆー大脱走の主人公役のおっちゃん主演
の、映画の曲をremixしたのがあったけど、あれもケンの仕事かな〜?
templeは持ってる(CD)けど、あんまり聞いてないな〜、すんません。
relaodのremixはしりませんでした、情報ありがとです。
spacetimeなら自分はEmit Ecaps押します。

DJは現在休業とゆーか、しばらくイベント打てる状況じゃないんで、
お休み中でごんす。
夏場にまた再開予定。
路線としては、plaid, ian o'brien, jimpster, borads of canada,
metamatics, などジャズだか、エレクトロニカだか、
さっぱりジャンル不明なDJしてます。
自分でMIX-cd作って頑張ってはみたけど、人が入んなくてやめちゃった。
522TR-774:02/12/02 00:27 ID:???
undonesonってなんでつか?アナログ?
523uge:02/12/02 00:49 ID:SRXLL25f
>>522
それは、たしか518が話してるplaid epかアルバムnot for threesに入ってる
とおもたよん。
524TR-774:02/12/02 23:18 ID:4mzlWxGC
>519
temple〜最高
ちょっと前に再発盤でなくてオリジナル盤をユニオンで中古で安く買った。
再発盤ってtempleにしろ、parallelもジャケが白枠で囲われてるけど
オリジナルってないんだね。

ところでWarpのサイトでNEW FAMILYのビデオ見たよ!
あのエレグラのときのと同じだ!!
525TR-774:02/12/02 23:20 ID:4mzlWxGC
>522
undoneson
1.Underson
2.Spudink
3.Headspin
3trackのEP
アルバム「Not For Tree」のちょっと前に出たシングルだと思った。
526TR-774:02/12/02 23:33 ID:???
527uge:02/12/03 00:26 ID:HDl6VNpT
>>525
正解!
家のレコードあさったらそのEP出てきた。

>>524
あんまりtemple〜って聞いてないのです、すません。
ちなみにあっしはライブはsound of speedでのときしか見てないのだす。
すまそん。
エレグラのときなら、rest proof clockのときのライブかな?

528TR-774:02/12/03 00:34 ID:???
SOSでのライブって新宿LOFTの時だっけ?
あれはマジで良かったね・・
異常にテンション高かった記憶がある。
エレグラも良かったけど、それ以上だったな。
その前って何回くらい日本でライブやってるのかな?
寺田倉庫でやったらしいけど、見に行けなかった・・
529TR-774:02/12/03 17:41 ID:hx0X1YKg
plaidの過去の来日情報求む!

2001年エレグラ
1996年bjork来日ツアーの前座
1995年warp night
あとはいつ来たの?

SOSっていつ?寺田倉庫っていつなんだー。相当むかしだろな。


530TR-774:02/12/03 17:43 ID:hx0X1YKg
>528
エレグラのときはDouble Figureがでてたよ。
今、WARPのサイトで落とせる「NEW FAMILY」の映像がエレグラのときも同じやつが
映し出されていてすげーよかった。。
531TR-774:02/12/03 23:16 ID:???
>>529
その年表の感じだと、SOSや寺田倉庫は96年〜01年の間くらいだと思う。
しかしwarp nightまたやってくれんかな・・
532uge:02/12/04 00:39 ID:???
>>529
Sound Of Speed多分第一回の寺田倉庫のときにいきました。
当日のメンツはヨコタススム、エビゾー(ebizoo)、MIKU、mark bell(LFO)
PLAIDだったような。
で、MARK BELLが当日すっぽかして、KEN-GOがDJしてたみたい。
あっしはヨコタとPLAIDだけ見て、六本木VITAMIN-Qにはしごしたから、
多分97年ごろだと思う。
たしか、当時MTVのAMPが取材に来てたよ。
ちなみにこのときのアルバムは「not for threes」
LOFTでやったときは見にいけなかったんです。


533uge:02/12/06 01:23 ID:1gqNcKK1
家の中を発掘したら、B-2ユニット、Riot in Lagosの
Plaid Remixが発見されました。
レーベルはLanguage(Global Communication関係?)
からでてました。
そういやー、一人黒犬で頑張ってるKenが最近出した、
あのシングルだか、アルバムってどうですか?
Music For ADからはぜんぜんチェックしてないので、
聞いた方ご一報を。
534TR-774:02/12/06 02:41 ID:???
>>533
TAO(日本人だっけ?)の12"でつね
懐かしい、、、プーリーのリミックスもあったよね
535TR-774:02/12/06 07:30 ID:???
>>533
最新黒犬単品はやっぱりちょっと薄い。ちゃんと聞けばbytesだとか古い黒犬の
面影が多少感じ取れてちょっと感慨深いところもあるけど、やっぱり
どうしようもなく薄い。
536TR-774:02/12/06 08:56 ID:5acCedvO
NEWALBUM2月発売AGE
537TR-774:02/12/06 09:00 ID:CbUJ7bJd
へ?
538TR-774:02/12/06 19:55 ID:ph0fi8hj
Plaid - Parts In The Post
フォーマット:CD
組枚数:2
発売日:2003年02月01日
レーベル:Peacefrog
カタログNo.:PFG030CDJ
プレス:日本
インターネット価格 :
¥2,450

これか!
ついでに来日希望age
539TR-774:02/12/06 20:23 ID:???
へ?peacefrog?
あ、リミクス集か・・
540TR-774:02/12/06 20:26 ID:LlP06ftZ
やっとこさ4曲入りEPを聴いた。
2曲目が中々ポップですね。
カッコイイ・・・。
アルバムと違う趣で次の展開が非常に楽しみです。
ダブルフィギュアしか持ってませんが
他のアルバムもあんな感じなんでしょうか?
541uge:02/12/07 01:16 ID:???
>>520
いまさらでなんですが、もし興味があるなら、MIX-CD差し上げますよ。
連絡求む。

>>534
プーリーのミックスもあったんですね、
あっしは、buckfunk 3000のリミックスがB面のレコードしか持ってないです。
CDで出てるんですかね?あのリミックスは。

>>535
情報ありがとさんです。
やはりメインのソングライターが抜けた穴はでかいようですね。


542TR-774:02/12/07 17:10 ID:pu2xdUaf
>538
これってビョークやオウテカのtrackが収録されているそうですね
543TR-774:02/12/07 18:31 ID:pu2xdUaf
PlaidがBjork来日ツアーに同行したときの、Bjorkのインタビュー。

http://homepage1.nifty.com/newswave/bjork.htm

Plaid緊張してたんだね。。
544TR-774:02/12/07 18:36 ID:i3zw4dHC
autechre - vletrmx (plaid reimx) 1999
bjork - all is full of love (plaid reimx) 1999
deee-lite - try me on (plaid reimx) 1996
funki porcini - king asherbanapal (plaid reimx) 1995
goldfrapp - utopia (plaid remix) 2000
grandmaster flash - scorpio (plaid reimx) 1999
gregory fleckner quintet - juicy jazz girls (plaid reimx) 1995
irresitable force - fish dances (plaid remix) 1999
koolaking - one latin (plaid reimx) 1999
ko-wreck technique - metro dade (plaid remix) 1999
le tone - rocky 8 (plaid remix)
marumari - metro dade (plaid reimx)
nicolette - judgement day (plaid remix) 1996
nicolette - no government (plaid remix) 1995
red snapper - get some sleep tiger (plaid remix) 1995
reflection - spiral bits (plaid remix) 1997
scalaland - snow white lies (plaid remix) 1996
sensorama - zone 30 (plaid remix) 1996
soft ballet - perfection (plaid remix) 1995
studio pressure - relics (plaid remix)
sun electric - tee (plaid reimx) 1998

こんなもんですか?
545TR-774:02/12/07 22:20 ID:jPADXPXi
早く聴きたいねえ
546TR-774:02/12/07 23:40 ID:fkKZLHaT
Atom HeartのDropshadow DiseaseをRemixしたやつもあるな。
あれ最高。(;´Д`)ハァハァ
547uge:02/12/08 00:39 ID:QF/GYAZC
G.F.QのJuicy Jazz Girls(Plaid Remix)は、昔、Chill Scapeのコンピの
二番目に出たやつに入ってたよー。
確か、Vapから出てて、赤いジャケットのやつ。
548TR-774:02/12/08 01:06 ID:???
最近のjohn tejadaをplaid好きのみなさんにオススメ。
A13つながりっていうわけではありませんが、
1番新しい「Daydreams In Cold Weather」はplaid
って言われたら気がつかないかも。
549TR-774:02/12/08 01:09 ID:0zN0fIm9
Dropshadow
550uge:02/12/10 00:36 ID:wEQDG3Qm
そういえば・・・
P-BRANE EPってどうでした?
お金なくて最近全然レコードかってないもので・・・
やっぱりPLAID節全開でしょうか?
佐々木敦は過小評価されがちとか、ちょいとムカツクこと
いってましたが・・・
551TR-774:02/12/10 01:23 ID:kmdn/b//
>>550
過大ならまだしも、過小は特に問題無くないですか?
552TR-774:02/12/10 02:16 ID:???
>>550
ゆるめの曲がここんとこ続いてたけどややアップテンポぎみの曲があって
それが結構好き。昔のブラックドッグを思わせます。
553TR-774:02/12/11 12:11 ID:???
554TR-774:02/12/12 22:30 ID:CT7kuKQF
今日ユニオンに「Temple Of Transparent」のアナログLPが売っていた。
ポスター付きのGPRオリジナル盤で7800円だった。高っ!
555TR-774:02/12/12 23:22 ID:???
>>548
tejadaいいよね
556TR-774:02/12/13 01:26 ID:???
tejadaもblackdogのMP3も
epitonic.comで聞けるよ
557uge:02/12/14 00:55 ID:05zt6iIo
>>551
いやー、昔っから好きだっただけに、過小ってゆーのがひっかかるんですよ。
確かに過大評価されるよりはいいけど・・・
むしろ、扱いが今までちゃんとしてなかったから、
過小評価につながってるんじゃん!と思うわけですよ。
まー、どっちでもいいか!

>>552
情報ありがとうございます。
給料入ったら買いに行きますわ。

>>554
まじすか!さすがユニオン、ふんだくってますな!
買えない値段ですなー。
「Bytes」だったら考え・・・ないや。
お金ないしー。
558TR-774:02/12/14 04:53 ID:???
なんでBYTES再発しないのかねぇ。(もちろんアナログ)
WARPにメールしてみるか?
559TR-774:02/12/14 17:53 ID:???
ユニオンはどちらかといえば良心的な値付けだと思うんだが
今回の7800はちと高いかもしれんけど
560TR-774:02/12/17 01:13 ID:???
warpサイトでpv落とせるね。
Plaidnewfamilyってやつ
561TR-774:02/12/17 03:12 ID:???
562TR-774:02/12/25 21:46 ID:/+oMXxGv
もうそろそろですか?
563TR-774:02/12/25 23:24 ID:???
plaidはすごい好きですねー、ブラックドグも。bytesなんか最高だし。
この人たちは正統派というかマジメなブリテンテクノて感じがするな。モロ打ち込みって感じが好きです(w
音がけっこうclaviaシンセのプリセットとか多いし、あんまりこったドラムも組まないしで
時代の流れ的には過小評価もやむなしかなと。。オウテカとかリチャデヴァがもてはやされる
時代だったですからね、まあこのひとらも好きですけど。

プラッドの曲にはイイフレーズがあるんだけど、それのくり返しで終わっちゃう
曲が多いんだよな〜、もうすこし展開させてくれーて思うこともしばしば。


聴いてる人多いだろうけど、Warp radioのplaid担当ものはすごくいいね。
564TR-774:02/12/26 22:16 ID:e+jSoeLi
今amazonでTemple of Transparent Balls安売りしているね。
(Black Dog時代の作品だけど)
565TR-774:02/12/26 23:54 ID:jDjWfHzn
本当だ。¥1,382だって。安いー。
これって再発盤かな?
566TR-774:02/12/27 05:53 ID:???
warpスレで見たんだけどこれって新しいアルバムが出るってこと?

Plaid: miamivice [new album and DVD '03]
567TR-774:02/12/27 06:49 ID:???
>>566
そういうこと。秋に2枚同時リリース。ほんと待ち遠しい。
2月には>>538にあるようにリミックスアルバムが出るよん。
568TR-774:02/12/27 16:31 ID:SRh0GzoX
一人黒犬もリミックスアルバム出すみたい

FEBRUARY 17th, 2003
The Black Dog - Genetically Modified CD [remix album with mixes by
Jimmy Cauty, Mescalito, Laub (Kitty Yo), 808 State, The Beloved,
CJ Bolland, Metamatics, A1 People, Chamber and more]
(Hydrogen Dukebox, UK)
http://www.brainwashed.com/releases/releases.html

Laub (Kitty Yo) is remixing The Black Dog track "New York Dorx"
which will be on the next Black Dog release - the "Genetically
Modified" album out 24/02
http://www.hydrogendukebox.com/news/news.php?article=79

http://www.dogsquad.com/
569TR-774:02/12/29 15:59 ID:oPGwW+MC
プラッズア!
570TR-774:02/12/29 16:08 ID:Ev0rFHvB
>>563
いや、別に過小評価されとらんけど。
初期のアナログは未だにE-bay辺りでも軒並み高値だし。
571TR-774:03/01/07 18:04 ID:tZ6J3ncx
age
572TR-774:03/01/07 19:35 ID:TdSQ3aDj
http://sinsemia0.tripod.com/
こんな93のHPを発見。
...
573TR-774:03/01/07 23:08 ID:cf6ai8ph
+Oneをゲット。Defocusものって何気に見つけづらいのが難点だな…
ちなみにこのアルバム、Plaidの2人はプロデュースという立場です。
574TR-774:03/01/08 00:02 ID:???
はやく次が聴きてー
575TR-774:03/01/09 23:59 ID:???
warpの2003年サンプラーに入ってるPlaidの曲ってエレグラでやった曲だねー
new albumの曲だったんか。楽しみだ
576TR-774:03/01/10 01:20 ID:???
plaid初心者なんですが、どのアルバムから聞けば
いいのかわかりません。アドバイスお願いします。
577TR-774:03/01/10 03:47 ID:???
>>576
まずは過去ログ読みましょう!
そこから始めていこう!
578TR-774:03/01/10 16:45 ID:???
今更ながらNew FamilyのPV見たんですが、
エレグラの時と映像全く同じ?
ちょっと変った気がするんですが。。うろ覚え

それと、なんの曲でだったか忘れちゃったけど
80'sのアーチストの似顔絵をコラージュしたVJもありましたよね?
あれはどっかで観れないですかね〜?
579TR-774:03/01/11 06:50 ID:jSS8l62K
>>573
あれビミョン・・
580山崎渉:03/01/13 14:54 ID:???
(^^)
581TR-774:03/01/15 15:37 ID:???
>>578
>80'sのアーチストの似顔絵をコラージュしたVJもありましたよね?

それは別の曲、たぶん後半で。じゃないかな。
上げます。

既に出てますが
http://www.boombox.net/stream-it.cgi?201
のプラッドライブ最高。
582TR-774:03/01/15 16:52 ID:???
>>579
MAYDAYは名曲だよ!
583山崎渉:03/01/21 09:02 ID:???
(^^)
584TR-774:03/01/22 07:03 ID:mwe6zN/k
あげ
585TR-774:03/01/23 00:24 ID:???
初めてテクノ板にカキコ、、、
テクノ大好きなのになんとなく素通りしていた>この板

plaidには物凄く影響されました。
エレグラ行きたかった!
black dog時代から聴いてたけど、plaidの方が好きです。
(いや、どっちも甲乙つけがたいくらい好きなんだけどね、、)
でもbytesは聴いたことない、、、今でも入手可能ですか?
586TR-774:03/01/23 00:53 ID:GCRZRNDb
えーと、入手可能なようです

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=836053
587585:03/01/23 01:07 ID:???
>>586
ありがとうございます!

自分で検索すれば良かったですね、、、いやはやお恥ずかしい限り。
588TR-774:03/01/24 20:00 ID:Uo1Tf+87
アルバム早く出てホスイ
589TR-774:03/01/24 23:19 ID:ZYT04h3w
>>581
そのライブでオウテカの曲とかかかってるんだけど
詳細わかる?もしかしてオウテカのライブもはいってるのかな?
590TR-774:03/01/25 17:48 ID:???
 もうすぐ発売になるPlaidのリミックス・アルバム、
 予約ではUK盤と国内盤とありますが収録曲集は
 同じなのかな?
 ボーナス・トラックとかいうトラップがどっちかに
 入ってるなんてことはないですかね??
591590:03/01/25 17:50 ID:???
収録曲集×
収録曲数○
592TR-774:03/01/26 02:19 ID:???
>>590
収録曲は輸入盤の方にしか出てないね。
でも国内盤の方が安そうなんでそっちを買えばいいような。発売日早いし。
(輸入盤3/3)http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=495289
(国内盤2/1)http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=495035
それにしてもPeacefrogの国内盤ってどこから出るんだろう?
593TR-774:03/01/30 20:42 ID:???
テクノバイヤーズガイドで三田格がBlackDogとPlaidのことを
ものすごーく好意的な感じで書いてて以外だった。
594TR-774:03/01/30 22:38 ID:???
カタログNoが本当ならPeacFrogが直接出すように見える。
595TR-774:03/02/01 17:11 ID:???
売ってないよね。

タワーで12日入荷ですとか言ってたけど。

HMVは今日入荷だけどまだ入ってないって言ってた。

渋谷。朝10時ごろ。 買った人いますか。
596TR-774:03/02/01 18:34 ID:???
以前JELLOのアルバムがなぜかレコファンに先行入荷されてたから、
Plaidのもそうなってないかな・・
597TR-774:03/02/01 18:56 ID:???
22日になってる。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=645922&GOODS_SORT_CD=101
国内盤というよりUltraVybeとかの国内流通盤でしょ。
598TR-774:03/02/01 23:20 ID:???
おーい、HMVは3/3になってんじゃんよー。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=495289
599TR-774:03/02/08 11:41 ID:2eKjqGzN
真実は?!
600TR-774:03/02/11 18:54 ID:PVSP6Jvr
600

しかし発売日を早く確定して頂きたいものだ。
601TR-774:03/02/18 18:14 ID:528Nb9q0
600突破記念特大号!
602TR-774:03/02/19 08:15 ID:H4mmpu7W
amazonだとUKが3/31でUSは4/8になってる・・・

Parts in the Post
[FROM UK] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000088EGE/
[FROM US] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008IAKK/
603TR-774:03/02/22 18:05 ID:???
408 :TR-774 :03/02/20 14:21 ID:???
http://www.warprecords.com/animate/
これって公式のPV?


warpスレヨリ
604TR-774:03/02/25 20:02 ID:???
PVのうち、「Pleix」って書いてあるほうは
どうやらMagic Bas Tracksに収録されてるヤツみたいだね・・・

てか内容がヤヴァイんですけど・・・(藁
605TR-774:03/02/26 23:33 ID:???

これは曲もPVも滅茶苦茶いいですね。
ディレクションは誰だろう...?
606TR-774:03/03/01 09:50 ID:NbzyPUqm
もうすぐですね!
607TR-774:03/03/02 01:27 ID:???
うん、もうすぐだなー。



…イツ? Σ(゚д゚)
608TR-774:03/03/05 14:55 ID:???
で、いつ? 結局。
609TR-774:03/03/06 21:13 ID:hqKZbctv
レコファンは神。
ということでリミックス集をゲットしたぞな
610TR-774:03/03/06 21:27 ID:yuPHUQs7
日本盤は出るんかな?
611TR-774:03/03/06 23:08 ID:???
>>609
マジかよ
何故か、レコファンってピースフロッグの入荷早いよな。。。
612TR-774:03/03/06 23:30 ID:???
609 ナイス情報! 明日買う! 明日イイ日!
613TR-774:03/03/07 00:18 ID:E7++Ujx9
俺もレコファンでゲトーした
裏にpromo only not for resaleなどと書いてあるがね・・
614TR-774:03/03/07 22:25 ID:/vrhffSw
取り出しにくい・・・ハーバートのリミックス集と同じケースならよかったんだけど。
615TR-774:03/03/07 23:21 ID:???
>>611
そういやJelloの時も一ヶ月近いフライング入荷だったね(w
616TR-774:03/03/07 23:29 ID:QDrOjBpN
レコファンマンセー
617TR-774:03/03/08 21:04 ID:???
ウッテナカッタヨ・・・
618TR-774:03/03/11 21:13 ID:cTw2AHh6
買った人、どうですか?良いですか?買いですか?
619TR-774:03/03/12 00:07 ID:sFtD1F0p
お前はPlaidを信じていないのか?
620618:03/03/12 18:25 ID:hibiZtV6
予約してるけど感想聞きったかっただけ
621TR-774:03/03/12 20:49 ID:t7walbcP
Plaidはまぢで金がないそうです。
十年後はストリートで横になってるだろう、と自分の将来を明るく語って
くれました。
622嵐も程々にね。:03/03/12 21:02 ID:???
623TR-774:03/03/13 18:32 ID:xU0nM3i2
Plaid
624TR-774:03/03/14 19:14 ID:???
plaidって過去何回来日してるんですか?教えてください
625TR-774:03/03/14 21:22 ID:???
二万回ぐらい
626TR-774:03/03/16 21:26 ID:???
国内盤ゲッツ。
peacefrog盤のモノに帯び付けて
ペラ紙入れて売ってるだけの様…

Plaid名義の未発表曲「wrong ways」が入ってます。
(国内/輸入関係なく)
627TR-774:03/03/17 15:47 ID:???
>>626
Jello / Lungbone Ep もそんな感じですた。
そこまでお金なかったので、Plaid は見送り、、、
Hydrogen Dukebox のコンピも売り切れてたし。< Black Dog
628TR-774:03/03/19 17:09 ID:zuDlXknN
ホスイ〜
629TR-774:03/03/19 17:53 ID:???
どこで売ってるの?
630TR-774:03/03/19 18:07 ID:???
レコ屋には置いてた
WARPからのメールだと、3/31リリースって書いてるね。

2 PLAID "Parts in the Post" (Remixes) **RELEASED 31ST
MARCH**
An essential compilation (released on the Peacefrog label)
of nearly all of Plaid's remixes for artists including
Bjork, Nicolette, Goldfrapp, Unkle and Matthew Herbert.
Plaid can always create something special when given a
vocal to work with, and some of these tracks are among
their best work to date.
631TR-774:03/03/23 03:19 ID:???
cobaをリミックスした奴が好き。
632TR-774:03/03/23 23:32 ID:???
Parts in the Post、期待してなかったけど素晴らしい出来ですね。

>>631
cobaってビョークのツアーに参加したことがあるみたいですね。
cobaにPlaidを紹介したのはビョークだったりして。
633TR-774:03/03/24 00:24 ID:yEPh8VnB
俺もリミックス集買ったよ。めちゃくちゃいいね。
寄せ集めだからまとまりが無いのかと思いきやそうでもないしね。
634TR-774:03/03/25 23:47 ID:???
凄いのが2、3残りは殆どゴミだったAFXのリミックス集とエライ違い。
635TR-774:03/03/26 02:51 ID:nZj8NJAI
感動した!disc2がたまらん
disease fototienda(;´Д`)ハァハァ
636TR-774:03/03/27 14:56 ID:???
>>632
ビヨークはたしか、イタリアでコバのライブたまたま見て感動して
ツアーに誘ったって話じゃなかったっけ。

プラッドはブラックドックんときからビヨークと付き合いあったとか。

まぁ、これ聞いてたらどーでもよくなってきたんだけど。
僕的には一枚目の七曲目がイイです。ええ。

エドとアンディって。絶対、今も別名義使って活動してそうだなぁ。
誰か。知りませんか。
637TR-774:03/03/29 22:47 ID:YlG1fqIr
今日PESTっていうNINJA TUNEの新人の音源聴いたけど良かった
お金なかったから買えなかったけど
638TR-774:03/03/29 22:54 ID:nEHJr6iC
水差すみたいで悪いけど、Plaidのリミックスは、オリジナル音源に比べれば
大したことないと思うな。これまでの(mbuki mvukiまで含めたら)
4枚のオリジナル音源を聞いてたら、リミックスワークがどーもショボい。違うかね?
639プニカ:03/03/29 23:56 ID:???
>>638
難聴か?耳鼻科池
エイフェックス・ツインは全部書簿かったなー
640638ですが:03/03/30 00:19 ID:LdSLbVFM
↑薄いのは君の頭のなかでは。
641TR-774:03/03/30 01:14 ID:eXZVgKPA
んなことはないと、思う。
そもそもオリジナルワークとリミックスは別物だろう。
642TR-774:03/03/30 01:14 ID:???
えーふぇくすのはリミックスじゃないと思うひとがここにいる
643TR-774:03/03/30 14:42 ID:L6t2OW1E
あれはエイフェックス本人の発言を考えると
リミックスと言うよりリサイクルでしょ。
644TR-774:03/03/30 19:30 ID:???
新譜買ってきた。
個人的には一枚目の8曲目が最高ですた。
一枚目の6曲目以降が素晴らしいね。
645TR-774:03/04/01 17:13 ID:fWktwc4c
彼らの作品ではバリル名義のノートルートが好きですね。
646TR-774:03/04/02 00:27 ID:???
だ か ら 何 な ん だ
647TR-774:03/04/03 01:01 ID:???
うるせーうんち
648TR-774:03/04/03 18:40 ID:Fexu+ubL
>647
うんちとはなんだ(゜д゜)!
649TR-774:03/04/03 20:03 ID:???
         ウンチンー
      (゚」゚)ノI
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3



      (゚」゚)ノI   イラネーヨ
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
650TR-774:03/04/05 10:59 ID:???
black dogのリミックス集アルバムも出てるね。
試聴したけど。悪くないなー。と思った。
651TR-774:03/04/05 13:19 ID:cXGRevuF
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=544090

Unsavoury Projectsのリミックス集みたいだね。
652TR-774:03/04/08 00:33 ID:???
>>649

なんかワラタ
653TR-774:03/04/08 05:59 ID:t2AH7Mx9
お尋ねしたいんですが+ ONE [ BARE NECESSITIES]ってプラッドの別名義なんですかい?

654TR-774:03/04/08 08:49 ID:???
>>653
PlaidがプロデュースしてるけどPlaid自身の変名ではないよ
Sean Spencerって人の変名らしい
655TR-774:03/04/08 14:54 ID:BC8RoLqw
Small Energiesが好きです。
あとHeadspin,Squance,New Family。

656653:03/04/08 15:21 ID:???
>>654
アリガトゴザイマス プロデュースなんですね、なるほど。
657TR-774:03/04/08 23:46 ID:IPfKs8+b
WARP勢リリースラッシュやの。
P73も出るし。
658オジー:03/04/08 23:49 ID:???
Palanoidを語ろう
659名無しテクノ音楽放浪の旅:03/04/09 09:48 ID:???
plaidは、今度はいつ日本に来るのかな?
エレグラには、行けなかったもんで…。(予算と時間がなかった。)
情報、知ってる方どうぞ。
660TR-774:03/04/14 02:02 ID:???
plaidとblack dog、それぞれどれがオススメですかね?
661TR-774:03/04/14 15:36 ID:NKlkFqY7
blackdog - bytes
plaid - double figure

を買って聞いて、ココの 1 - 659 を読んで下さい。
で、いいのかな。

そーいえば。part in the post に、ワープ10周年ボックスに入ってた
オウテカんトラックをリミックスしたヤツ、入ってないねー。
あれが plaid にハマルきっかけだっただけに残念ー。
662TR-774:03/04/14 22:22 ID:???
>>661
そーなんだよね。
あれ入ってないんだよねー
plaidとautechreの良い部分だけが集まったような名曲なのに
なんで入ってないんでしょ。 
663TR-774:03/04/17 11:10 ID:5DdFUfZS
今聴くと時代を感じるものが多い
音作りの粗さも耳につく
センスはピカ一だが
664山崎渉:03/04/17 14:59 ID:???
(^^)
665TR-774:03/04/17 22:49 ID:???
捕手
666TR-774:03/04/18 02:52 ID:eu1HltaT
今更ながらOrbitalハマりますた。
過去ログ、とても参考になりました。
667666:03/04/18 02:53 ID:???
ってなんでplaidスレに書いてるんだ。。。
誤爆スマソ。
668山崎渉:03/04/20 02:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
669山崎渉:03/04/20 06:50 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
670TR-774:03/04/20 16:14 ID:mzYMX1kD
今ビョークのライブスカパーで やってたけど後ろの方Plaid? そんなわけないよね…
671TR-774:03/04/20 16:19 ID:dHGYFDSr
>670
PlaidはBjorkのツアーに参加したことがあります。
672TR-774:03/04/20 23:13 ID:???
>>671
一回だけです?

673TR-774:03/04/23 01:18 ID:???
ビデオ出てるよ。
674TR-774:03/04/24 19:02 ID:???
今エレグラ2001のビデオ見てる。
プラッドいいなぁぁぁぁ、なんで俺こん時会場で寝てたんだろなー、
まだ知らなかったしなー


ヽ(`Д´)ノ
675TR-774:03/04/25 12:14 ID:TZ2F0Hi6
ビデオってブートですか?
それとも、正式にどっかが出したんでしょうか?
676bloom:03/04/25 12:17 ID:Zmx9Z8Yd
677TR-774:03/04/25 18:36 ID:???
そして新譜は今年のいつ出るのだろう・・・・
678TR-774:03/04/25 21:37 ID:2YulT59j
151のLIVE、今きいいてるけど素晴らしい。久しぶりに感動した。まだ出だし
679TR-774:03/04/25 23:16 ID:???
>>675
前にMTVで放送したのを、ビデオにとっただけなのです、、、
680TR-774:03/05/01 00:14 ID:???
今年のフジロックに来て欲し――――――い。
681th1nk:03/05/01 18:45 ID:???
ROYKSOPPとGOLDFRAPPがフジ来る!

なんかPLAIDとなんとなく繋がり太いし。来るんじゃ?とか妄想し続けます。
682 :03/05/02 17:58 ID:???
plaid聴いた。
どうもドラムの音が自分の好みではないので、
イマイチに感じた。
まあ、好みの問題なんだけど。
fennesz、cexの方が好きだな。
683TR-774:03/05/02 21:55 ID:???
>>682
fennesやcexと同列に語る君に乾杯
684TR-774:03/05/03 22:57 ID:???
>>683
プ
685TR-774:03/05/04 01:12 ID:???
>>683
686TR-774:03/05/04 01:37 ID:???
>683
687TR-774:03/05/04 01:38 ID:???
688TR-774:03/05/04 07:26 ID:???
kusoban

689TR-774:03/05/09 21:15 ID:???
よみがえれ日本経済
690TR-774:03/05/10 09:54 ID:???
来日してよ
691TR-774:03/05/12 04:23 ID:???
New Family マンセーーーーー!!!!!!
692TR-774:03/05/12 20:39 ID:???
おなじくーーーーーーーーーーーーー!
693TR-774:03/05/16 18:59 ID:WFGUCatK
( ・∀・)づ plaidコイコイコイコイコイ…
694TR-774:03/05/18 07:12 ID:???
今更ながらだけど151のライブはPCに保存できないんでしょうか
695TR-774:03/05/18 22:09 ID:3IQLSecl
        .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!llllll
696あとは調べて:03/05/18 22:49 ID:???
>694
マックならaiff writer使えばできます。winはしらない。
697TR-774:03/05/19 01:08 ID:???
スパナーズ最高と思ってるのって・・俺だけかな??
聴けば聴くほど味が出る
698TR-774:03/05/20 00:37 ID:???
ぱられる最高
(本人には怒られるかもしれないけど……)
699TR-774:03/05/20 09:57 ID:???
来日を、激しく祈る!!

ちなみに、どういう形式のライブがいいかな?

箱or野外、夜間or昼から夜まで、年齢制限なしor制限あり
700TR-774:03/05/20 10:21 ID:???
でっかいプロジェクターが後にあったらドコでもいいなー。
701TR-774:03/05/20 15:51 ID:???
PLAIDどこがいいの?
OVALのほうが断然いい!!!!!!!!
PLAID聴いてる奴は、かなりセンスの悪いやつなんだろうな。
この系統でもPLAIDはかなり下にランクされるだろうね。
PLAID聴く奴は、エミネムとかきいてそうwwwwwwwwwwwwwwwwww
サムッサムッ    ヒャーーーーーーーーーーーーーーーーー
702TR-774:03/05/20 18:40 ID:HQscWbp1
>>698
ん?なんでParallel最高だと、本人に怒られるの?

久々にParallel聴こうとしたら、猫がジャケットで爪といでて鬱。
これ、たぶんレア盤だろうに…
703TR-774:03/05/20 18:43 ID:???
>>702
Parallelはレーベル側が勝手にリリースした編集盤だから
出た当時Plaidの二人は文句たれてた。
704TR-774:03/05/20 19:33 ID:???
>>701
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :  
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゚ω゚= )
        〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜
705TR-774:03/05/20 19:40 ID:???
>>702
しばらく前に再発してなかったっけ。<レア
ジャケットがカラーコピーかなにかで不評だった気がするが。
706TR-774:03/05/20 20:41 ID:RIBFHUu8
ライブやるんならエレグラみたいにアルバムの曲やるのもいいけど、
バッキバキのダンス寄りのセットにしてもらって踊り狂いたい。
ダンス寄りのplaidって相当カッコイイからな・・
707702:03/05/20 20:50 ID:???
>>703
知らんかった。サンクス。
>>705
うちのは GenP(X)2って番号の4曲入り12インチ。
白地に黒で、表にD, 裏にOG って印刷されてるジャケのやつ。
田舎に住んでるんで、こいつに価値があるのかないのか
正直よくわからない…
708TR-774:03/05/20 21:13 ID:???
>>707
レア。Parallelのサンプラーみたいなもん。
ParallelのCDが再発されてるのは知ってるがアナログはどうか知らん。
が、少なくともそのParallel Squelchは再発されてないはず。
709TR-774:03/05/20 22:17 ID:xo/qbw/T
↑それってGPRの2番じゃん。1000枚くらいしかないんじゃないか。
でもCDの方が曲数全然多いよ。
710TR-774:03/05/20 22:41 ID:???
CDのほうっていうかアルバムのほうね
711709ですが:03/05/20 23:48 ID:5O5XTPQy
↑その通り。それが正確な情報。GPRの2番はアナログでしか出ていない。
そのアナログの収録曲がparallel CDにも入ってる。
712あい:03/05/21 00:23 ID:V0xIW/L8
★グチョ濡れだけど見てくれる?★
オマンコを見たい人は画像をクリックして下さい

腿   \_  |  _/
彡彡彡
         ミミミミ クリトリス
          ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
      / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇  / //\\ \ 
 ̄  ̄    ( ( 膣 ) ── 小陰唇
       \ \\// /
         `   \/  '
\       *──肛門
  \_____/\_____/
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2100/jsweb_1.html
713702:03/05/21 17:36 ID:???
>>708 >>709 >>710
ありがとう。やっぱり貴重盤なんだね。
これからは猫の手が届かない場所に
置いとくことにするよ。

ジャケの背によると、これはvery veryってタイトル
みたいだね。
714山崎渉:03/05/22 04:15 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
715TR-774:03/05/24 18:18 ID:FuiMLBxG
映像集って出るのかな?今年中?
716TR-774:03/05/24 20:31 ID:???
>>701

市寝
717TR-774:03/05/25 18:17 ID:???
みんなさ、plaidなんか聴かないで、AROVANE聴こうよ。
滅茶苦茶良いよ。そういやarovaneスレってないなー。
718TR-774:03/05/25 18:28 ID:???
>>717
plaidスレでそんなこといわれてもな。。。

arovaneスレは昔あったよ
話のネタなくて速効で沈んだけど
719TR-774:03/05/25 18:31 ID:???
>>718
そうなんだ。
最近はイタリアのtu`mが良い。
よかったら、捜してみてください。
もちろんPLAIDも好きですよ。
720TR-774 :03/05/25 22:13 ID:???
>>717
そんなにいいならarovaneのmp3をあげてみろ。

721TR-774:03/05/25 22:14 ID:???
>>717
       ____
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l    
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ  <ノーベル賞とってから言って下さいね。殺しますよ・・・
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((


722TR-774:03/05/26 03:46 ID:???
ノーベル賞はもう全部門取っちゃったからなー
723TR-774:03/05/26 22:26 ID:???
あれだよね、mxってユーザーにヨーロッパ人が多いこともあって、
レアなビートミュージック(エレクトロニカって言い方嫌)が手に入るね。
PLAIDのレアな物を手に入るし
724TR-774:03/05/26 23:13 ID:???
>>723
(;´д`)
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726TR-774:03/05/29 10:16 ID:???
プラッド
727TR-774:03/05/31 07:24 ID:???
最近plaidに目覚めました。
で、あの、曲名を知りたいんですが、99年以前の音源でピアノを使ったアップテンポな曲
なんです。ライブ音源を聴くと比較的最初のほうにかかっているようです。
分かる方いたら是非教えてくださいまし。
視聴サイト行ってもその曲は見当たらなくて。
728TR-774:03/05/31 08:25 ID:???
>>727
Scoobs in Colombia?
初期音源を集めた"Trainer"というアルバムに収録されている曲です。

とりあえず、一番試聴コーナーが充実してるのはWARPの
公式サイトだと思うので、そこで探してみるといいかも。
ttp://www.warprecords.com/
729TR-774:03/05/31 08:27 ID:???
>>728
スペル間違えた……。
Scoobs in Columbiaです。
730727:03/05/31 23:01 ID:???
うおおーーーー!!!
>>728どうもです!!!
731TR-774:03/06/01 22:04 ID:1vqfWGnu
ほしゅ
732TR-774:03/06/05 11:58 ID:ouWBBJXi
しぼん?
733TR-774:03/06/05 12:02 ID:heDNXkB5
734TR-774:03/06/08 03:07 ID:R8ZvVEWf
ほしゅげ
735TR-774:03/06/08 07:31 ID:???
>>733
       ____
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l    
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ  <エロサイトはるな。研究のジャマニダ。
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
736TR-774:03/06/14 23:27 ID:H5nu85h7
・・・Gellabイイネ。
737TR-774:03/06/15 23:46 ID:hOc6Fnkf
>>706 そうそう、PLAIDのダンス寄りは最高だと思う。
それ系のはじけたアルバムもだしてほしいなあ。かっこいいから売れるよ、きっと。
738TR-774:03/06/18 20:27 ID:HBfekt8l
plaidって聴きやすいのになんでオウテカやエイフェックスほど売れてないの?
739_:03/06/18 20:35 ID:???
740TR-774:03/06/18 22:13 ID:???
>>738
聴きやすい=変態じゃない=お洒落じゃない
741TR-774:03/06/18 22:31 ID:???
plaidの音楽自体はかなりおしゃれだと思うけんなあ
742TR-774:03/06/18 23:22 ID:DbVnq1ED
>>738
aeやAFXみたいにロック系雑誌で取り上げられることが少なかったからねえ。


そういえばSnoozerはエレグラでのライブを「オールドテクノ」の一言で済ませてたな(w
底の浅さがよく分かったよ。
743TR-774:03/06/18 23:27 ID:TuDANFMw
こんな夜にはこのサイト!オススメ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
744TR-774:03/06/18 23:42 ID:???
トムヨークがリスペクトすりゃ明日にでも大ブレイクだよ(プ
745TR-774:03/06/19 00:25 ID:pu1RYLsm
彼らの音世界は夢心地。
746TR-774:03/06/19 00:47 ID:jHR/9sFV
bjorkが好きって言ってたのが、きっかけで聞き始めました・・・
747TR-774:03/06/19 01:35 ID:???
トムヨークって誰?
知らん。
748TR-774:03/06/19 02:44 ID:???
レイディオヘッドの中の人
749TR-774:03/06/19 15:31 ID:???
ふうん・・・どうでもいいや。
750TR-774:03/06/21 01:51 ID:???
初心者大量進入。
751TR-774:03/06/21 12:49 ID:08y+YOzi
>>750
まあまあ。秋まではさして話題もないし。
752TR-774:03/06/21 21:47 ID:???
来日するって話は結局ガセ?
753TR-774:03/06/22 08:06 ID:???
トレイラーって日本盤出てます?
754TR-774:03/06/22 20:07 ID:???
>>753
ないよ。

ところで結構質問多いけどplaidのディスコグラフィーとかの
情報サイトを作ったら需要あるのか?
755TR-774:03/06/22 20:47 ID:???
>>754
黒犬初期からコンプしてる?
初期盤のジャケ写とか見たいなー
756TR-774:03/06/22 23:37 ID:???
>>754
いや、そこまでは。初心者用に、基本的な日本語の情報があったら便利
かなーと思ってさ。期待に沿えなそうスマソ
757TR-774:03/06/23 00:15 ID:???
TigersushiでVirtualとBlack Dog EPのジャケが見られる。
Age of Slackは無いっぽ。
758TR-774:03/06/23 21:02 ID:???
黒犬本家のサイトじゃダメ?
759TR-774:03/06/25 22:53 ID:???
http://www.abid56.fsnet.co.uk/Ar.htm
ここで見ればいいんでない?
あとは
http://www.discogs.com/
で。
なんでもかんでも人に聞かずに自分で調べることが重要。
760TR-774:03/06/27 22:54 ID:???
>>759のHP見て初めて気付いたよ。

Ken Downie alone: Xeper, Close Up Over, I.A.O.
Ed Hanley alone: Discordian Popes, Balil
Andy Turner alone: Atypic, Tura
Turner + Hanley: Plaid
Downie, Tuner & Hanley: The Black Dog

PlaidとBlack Dogの構成はもちろん判ってたけど
ほかがソロだったとは...。
761TR-774:03/06/29 13:15 ID:???
BalilがEd一人だったとは・・・
Parasight最高。
762TR-774:03/06/29 14:20 ID:???
Orbital大好きっ娘の私にお勧めはplaidって言われました
よく分からなかったけど元BlackDogなんだよって聞いたんで
(BlackDogも知らなかったですが
Bytesっていうアルバム買ってみたんです
これはこれでいいかも知れないですが
Orbitalとは全然違うなって思いました
次にどれを聞いたらよいでしょうか?
それともOrbitalとplaidって本当は全然似てないんでしょうか?
763TR-774:03/06/29 14:41 ID:???
>>762
私もOrbital→Plaidと来たので、妙に親近感を感じる。

Plaidだと幻想的な"Not for Threes"か"Double Figure"あたりから入ると
いいと思う。
"Double Figure"の方がポップだから聴きやすいかもね。曲数多いから、
中盤やや中だるみする部分もあるけど。

試聴して決めるならWARPの公式サイトが充実してていいよ。
http://www.warprecords.com/
764TR-774:03/06/29 20:52 ID:???
うわっ。オレも近いです。
オレの場合は
the Orb→orbital→blackdog/b12/warp A.I.→デトロイト〜
って感じでした。
そうこうしてるうちにテクノ暦10年超えました。
765TR-774:03/06/29 21:46 ID:???
グレゴリオ暦
ユリウス暦
テクノ暦
766TR-774:03/06/30 21:49 ID:pNvFeusS
結局新作とDVDは
767TR-774:03/07/01 17:02 ID:???
今年末というハナシ
768TR-774:03/07/01 19:47 ID:qxorhcdG
エレグラにこい!
769TR-774:03/07/01 20:31 ID:???
>>765
ワラタ
770TR-774:03/07/02 00:49 ID:???
質問です。
black dogのpeel sessionはケン一人の作品ですか?
771TR-774:03/07/03 16:42 ID:???
>>760
余り反応がありませんが...自己レスです。

Bytesの中でも評判の良いClose Up OverがKenのユニットだとすると、
一人Black Dogもまだまだ期待の余地があるね。
Kenは音担当ではない、とよく書かれていたので才能の無い人かと思ってました。
逆にSpannersの中で一番好きなPsil-CosyinもKenの曲に思えてきた。

EdにはBalil名義も再開してほしいですが...。

>>770
多分そうだと思いますが確証はないな。
772TR-774:03/07/05 00:32 ID:???
peel sessionは日本盤では解散直前の音源と書いてありました。

>771
ken(黒犬ソロ)て雰囲気重めな印象があったけどBytes聴くと逆ですね。
773TR-774:03/07/05 04:12 ID:???
kenはちとマニアックな傾向があるので受けが悪いのかも。
三人でやってたときはそれでバランスが取れてたと思う。
plaidの二人は逆にやや薄いんだよね。

まあ、ken好きの意見なので、
その辺割り引いて読んでくれ。
774TR-774:03/07/10 23:42 ID:???
>>773
分かる。
プライドはまったりほのぼのしすき゜なんだよな〜。
上の方でも誰か書いてたけれど
もう少しアッパーな感じか
売れすじ流行系くらいが(私には)丁度いい。
彼らなら凡庸にはならないのだし。
775TR-774:03/07/11 00:33 ID:???
>>774
プラッド
776TR-774:03/07/11 01:13 ID:???
>>774
プラッド
777TR-774:03/07/11 07:54 ID:???
>>775>>776
言い訳じゃないけど
皮肉(ってほどでもないけど)も込めてたんですYO!
778TR-774:03/07/11 09:37 ID:???
>774
プラッド
779TR-774:03/07/11 21:29 ID:vjGZoA6Z
>>774
プラッド
780TR-774:03/07/11 21:38 ID:XGZCwnLh
>>774
プラッド
781TR-774:03/07/11 21:58 ID:???
そいや、なんかのライナーにプライドって書いてあったな。

呼び方議論に関しては以前もあったような。
別スレだったかもしんないけど。
782TR-774:03/07/11 22:47 ID:???
プライドでもプラッドでもどっちでもいいんじゃなかったけ。
783TR-774:03/07/11 23:28 ID:???
じゃあプッライドで
784TR-774:03/07/11 23:34 ID:???
peel sessionの一曲めが一番好きだな。
785TR-774:03/07/12 01:45 ID:???
すくなくとも英語ではプライドとは発音しないな。
プラッドしかありえない。
他の言語は知らないけど。
786TR-774:03/07/12 01:53 ID:???
本人たちはプレイドっていってた気がするようなしないような。
787TR-774:03/07/12 10:11 ID:dNR8w7eh
昔のサイトでは[pla:d]と読んでくれと書いてあったので、カタカナに
すりゃプラードだろうな。
788TR-774:03/07/13 07:20 ID:???
エレグラでもやった、miamiviceって曲。素晴らしすぎるんじゃないかえ。
クラブで聴きたいぞ
789TR-774:03/07/13 13:37 ID:???
790TR-774:03/07/13 13:45 ID:???
dんじを
791TR-774:03/07/13 14:34 ID:???
そういやmiamiviceって新作の名前だよな?



http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=plaid&kind=ej&mode=0

plaid

━━ n. (スコットランド高地人の)格子じまラシャ(の肩掛け).
�plaid・ed ━━ a. 格子じまの; plaidを着た.

発音音声
http://dictionary.goo.ne.jp/voice/p/02061222.wav
793山崎 渉:03/07/15 10:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
794山崎 渉:03/07/15 13:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
795791:03/07/16 00:05 ID:???
>>792
ごめん、はやとちりしただけっぽい。
よく調べずに変な発言してすまん。

funkstorungがEYENをRemixしたやついいね。
ずいぶんダウンテンポな感じになってる。

796TR-774:03/07/16 23:01 ID:???
いや、miamiviceは新作のタイトルだよ。(「予定」だけど)
797TR-774:03/07/16 23:16 ID:???
マイアミバイス。

南のにほひ。
798TR-774:03/07/17 04:46 ID:???
マイアミバイス。

ドン・ジョンソン。
799TR-774:03/07/17 09:22 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
800TR-774:03/07/18 02:06 ID:???
さらに800age
801TR-774:03/07/19 19:36 ID:vtQ8u2G5
近所のブックオフに黒犬のSPANNERSのプロモ盤(非売品)が980円で売ってあった。レア?
802TR-774:03/07/19 19:37 ID:McLIMgyY
>>801
くれ
803TR-774:03/07/19 20:14 ID:???
ジャケにFOR-PROMOTIONAL-USE-ONLY.SALE-OR-OTHER-TRANSFER-IS-PROHIBITED.MUST-BE-RETURNED-ON-DEMAND-OF-RECORDINGS-COMPANY.と書いてある。
804TR-774:03/07/19 20:18 ID:???
用途はプロモーションに限定。販売や譲渡などを禁ずる。レコード会社の要求があれば返却しなければならない。
80591627:03/07/19 20:37 ID:5zZ8tRHu
806TR-774:03/07/25 18:00 ID:???
liquid liquidのoptimo聞いたんだけどPlaidのyakにめっちゃ似てない?
少なくとも最初の展開。まぁどっちも好きなんだけど・・・・
807TR-774:03/07/29 14:19 ID:???


808TR-774:03/07/30 15:11 ID:???
来日きぼんう
809TR-774:03/07/30 17:53 ID:6hzj15zK
はげどう
810TR-774:03/07/30 21:04 ID:???
新譜まだ?
811TR-774:03/07/31 14:52 ID:5LsnjXcP
>>810
PLAID's new album 'Spokes' is released on October 20th. (WARP114 / CD + 2LP)
812_:03/07/31 14:54 ID:???
813TR-774:03/07/31 17:26 ID:???
>>811
(*゚∀゚)=3
814TR-774:03/07/31 19:35 ID:YVZjQX/o
http://www.plaid.co.uk/

スリーヴ写キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
815TR-774:03/07/31 20:53 ID:???
もう泣きそう。
816TR-774:03/08/01 00:24 ID:???
>>814
これジャケ?
817TR-774:03/08/01 21:21 ID:???
818TR-774:03/08/01 23:52 ID:???
いや、>>811に書いてあるし。
819山崎 渉:03/08/02 01:55 ID:???
(^^)
820TR-774:03/08/02 02:26 ID:???
>>814
これがジャケなの?
毒毒しくてやだなあ。プラッドらしからぬ下品さだ。
821TR-774:03/08/07 17:51 ID:???
10月か。待ち遠しいな。
そしてDVDも楽しみだ。やっぱり新作と同時リリース?
822TR-774:03/08/08 18:18 ID:???
おい!なんかジャケット 動いてるぞ!
823TR-774:03/08/09 10:36 ID:0viPjxRd
ほんとだー文字が入ってるしぐちゃぐちゃなってる
これは・・・見逃せない
824TR-774:03/08/09 12:03 ID:???
発売が近づくにつれて徐々に本当のカバー絵に近づいていくのかな。
粋な演出するね。
825TR-774:03/08/09 18:07 ID:???
前回が中心部の拡大。
今回が全体。

で、終了。
のような気がするのですが。
826TR-774:03/08/09 18:15 ID:???
827TR-774:03/08/11 22:59 ID:tKesMsPU
age
828TR-774:03/08/14 21:25 ID:???
p2p系のソフトで既に新作らしいの出回ってるけど本物だろうか
829TR-774:03/08/14 23:02 ID:???
あやしい
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831TR-774:03/08/16 23:07 ID:UPIPNAGJ
クロックワーク注文しました
832TR-774:03/08/17 04:09 ID:???
>>821
DVDは来年春、じゃないっけ?
833TR-774:03/08/18 23:31 ID:???
ノキアのCMにplaidの音楽が使われてるね
834TR-774:03/08/20 20:29 ID:???
>>833
どんなCMですか?
835TR-774:03/08/21 02:24 ID:???
836TR-774:03/08/21 09:27 ID:???
>>835
すごい転び様だなw
837TR-774:03/08/21 23:44 ID:???
>>835
イイ!イントロ?ん所も使われてるのがイイ
838TR-774:03/08/22 07:21 ID:???
へんなCMだね。
839TR-774:03/08/23 17:30 ID:???
いかにもプラッドってな感じの曲だな。

今さらだがリミックス集のcobaのリミックスはイイ
840TR-774:03/08/24 15:38 ID:???
出回ってるファイル本物ポイな
少しずつしか聴いてないが救いのなさそうな音楽だった
841TR-774:03/08/24 22:40 ID:???
android誰か100円でほしい?
842TR-774:03/09/10 00:55 ID:aPWQxGc1
保守age
843TR-774:03/09/10 15:15 ID:???
844TR-774:03/09/10 22:27 ID:D1kRLv1x
Black Dog Productions名義での最高傑作=
bjork - anchor song (Black Dog Mix)
845TR-774:03/09/17 08:04 ID:???
エレグラに来てくんないかな
846TR-774:03/09/17 17:20 ID:???
>>845
ほーんときてほしいね
847TR-774:03/09/18 06:49 ID:hNb7y0x4
>>841 いまやtrainerで全曲カバーできるので無価値
俺も初回盤クリアヴィニル持ってるが売りそこなった
848TR-774:03/09/21 21:58 ID:???
無価値ってことはないだろ。
849TR-774:03/09/23 15:19 ID:jYA4za7m
SPOKES発売ひと月前age

今年のエレグラ、来ないみたいだね。
850TR-774:03/09/24 18:16 ID:???
そういえばここの人は
onedotzeroってUKの映像フェスのDVDにpraidのPV入ってるのしってるのかな。
タワレコでも売ってるけど。
http://www.onedotzero.com/new/dvd/index.html
851850:03/09/24 18:17 ID:???
スマソplaidだたね。
すごくいい出来だったから来てみますた。CD買いに行こうっと
852TR-774:03/09/25 21:12 ID:???
>>850
pleix、来年出るDVDにも収録されるといいよな。
warpサイトからplaidの他のPVも落とせるよ。ブヒブヒ
853TR-774:03/09/28 02:16 ID:???
SPOKES、P-Brane e.p.とか聴く限り、かなり期待できそうだよね。
来年はDVDもでるし、マジ楽しみ。

さて、もうSPOKES予約できるけど、US,UK,日本盤のどれにするべきか・・・。
USは2000円切ってるけど、日本盤は先行発売&ボートラつくかもしれないしなあ。

854TR-774:03/09/28 14:15 ID:???
Spokes
kazaaで五曲くらい流出してる
855TR-774 :03/09/29 14:08 ID:???
>>852

warpサイトのどこでおとせるの?
856TR-774:03/09/30 01:07 ID:???
>>855
WARPの公式サイトってやたら凝ってて分かりづらいよね。
とりあえずEyenとNew FamilyのPVは見つかった。
857TR-774:03/09/30 18:15 ID:???
858TR-774:03/09/30 18:15 ID:???
やべ、直リンしちゃった。ごめん。
859TR-774:03/10/01 21:57 ID:???
860TR-774:03/10/01 22:56 ID:???
EVEN SPRING
CRUMAX RINS
UPONA
ZEAL
B BORN DROID
MARRY
GET WHAT YOU GAVE
BUNS
QUICK EMIX

今回は9曲か。plaidにしては少なめだな。




861TR-774:03/10/01 23:04 ID:???
↑の訂正
4曲目と5曲目の間に『CEDAR CITY』って曲がはいるっぽい。
でも、warpのサイトを見る限りLP盤だけかも。

ttp://www.warprecords.com/?mart=WARP114
862TR-774:03/10/02 11:49 ID:???
ただの書き漏れっしょ。10tracks言ってる割には9曲しかないし。A5抜けてるし。
863TR-774:03/10/03 21:02 ID:ldiR5GPd
tanosimitanosimi
864TR-774:03/10/06 02:48 ID:???
Plaidみたいな音のTechnoでおすすめあったら
誰か教えて

WARP以外で・・・
865TR-774:03/10/06 15:06 ID:???
>>864
skam買いあされ
866TR-774:03/10/06 15:46 ID:???
Loopz Internet Radio

> 12th October 2003
> Live : Ambidextrous (2nd live set) (Russia)
> DJ set : Plaid (UK)
http://www.loopz.co.uk/radio/index.html
867TR-774:03/10/07 06:09 ID:???
>>865

Thanx
Skamってレーベルの名前なんだね
BoCだけかろうじて知ってた
視聴してみます
868TR-774:03/10/07 10:06 ID:???
おれはneo oujia系はplaid好きなヒトにはむいてると思う
869TR-774:03/10/08 00:05 ID:???
>>864
kettel
870864:03/10/08 00:11 ID:???
neo ouija
Metamaticsの曲を試聴してみたけど
結構良かった
でもここのCD、ukのAmazonでも殆ど在庫ない状態
みんなどこで買ってるの・・
871TR-774:03/10/08 00:27 ID:???
ちなみにkettelは↓で試聴できる。
http://www.kracfive.com/kettel/discog.html

plaidよりplaidっぽいかも。
872TR-774:03/10/08 04:50 ID:???
聴きました。
これplaidの曲だよ
って言われても多分気付かんだろうな・・・

873TR-774:03/10/08 12:04 ID:???
Yunxとか。
874TR-774:03/10/08 19:31 ID:???
オマエら、大変ですよ!
ワープマートでアルバム買うとミックスCD付いてきますよ!!
875TR-774:03/10/08 19:43 ID:???
ほう・・・でもMIXCDはあんまり興味無いな。
876TR-774:03/10/08 19:55 ID:???
>>867
オレはPlaidばかり聞いてたが
skam聞きはじめてから聞く幅が広くなった

Bola / Soupはきれいすぎる名盤なので
これだけは手に入れてほしい
877TR-774:03/10/08 21:52 ID:???
>skam聞きはじめてから聞く幅が広くなった

全然広くなってないと思いますが。
878TR-774:03/10/08 22:41 ID:???
きっかけがskamだったってこと

techno系の曲7000曲近く所有してるけど
広くないのかなぁ?
もっと広めろということ?

879TR-774:03/10/08 22:55 ID:???
最初の一行だけで十分だと思いますが。
880TR-774:03/10/08 23:36 ID:???
878痛すぎ・・・痛いな

実生活でも痛そう。
881TR-774:03/10/09 00:06 ID:???
最初の一行だけで十分だと思いますが。
882TR-774:03/10/09 00:10 ID:???
所有している曲数ってなんだ?
それはお前の曲なのかよ。


まあ、CD/レコードの収録曲数の合計だとしても、
それを数えてるとはなんと薄気味悪い。
883TR-774:03/10/09 00:18 ID:???
全部mp3なんかにしてHDにいれてるから
数わかるんだろうけど
それをわざわざ書いちゃうとこがやっぱり痛いね
884TR-774:03/10/09 00:19 ID:???
iTunesでパッとわかるよ
ttp://www.birdhouse.org/macos/beos_osx/itunes.gif
こんな感じ

これはオレのじゃないからね
885TR-774:03/10/09 00:21 ID:???
もうその辺で止めとけ。
886TR-774:03/10/09 00:31 ID:???
CDですらある意味いまいち音質なのに、
mp3なんて……
mp3は試聴やポータブル用途だろ?
887TR-774:03/10/09 00:42 ID:???
神の耳の持ち主発見!!
888TR-774:03/10/09 02:06 ID:???
正直320kbps程度の圧縮ならWAVとの違いが全くわからん
889TR-774:03/10/09 13:20 ID:ZZnObJfd
ニューアルバムいつ発売だっけ??
890TR-774:03/10/09 21:55 ID:???
878が軽くへこんでいる予感
891TR-774:03/10/09 23:52 ID:???
あと10日。
892TR-774:03/10/10 00:18 ID:???
ワープマートに注文しちゃった(テヘ
893TR-774:03/10/10 10:37 ID:???
日本の特典とかってまだ情報なっしんぐ?
894TR-774:03/10/12 23:36 ID:???
あと1週間ぐらいだね
895TR-774:03/10/12 23:49 ID:???
http://stream.loopzorbital.com:8002/listen.pls
12時から上でplaidのDJ中継age
896TR-774:03/10/13 00:15 ID:???
直リンはするな。
897TR-774:03/10/13 02:41 ID:???
Plaid登場age
898TR-774:03/10/13 03:29 ID:YMYZ7b9U
今聴きはじめた。
これって日本時間の何時まで?
899TR-774:03/10/13 03:47 ID:???
ああ、終了だ。
900TR-774:03/10/13 20:43 ID:???
http://www.warprecords.com/spokes/

視聴できるよ。
901900:03/10/13 21:03 ID:???
視聴する限り、今回は曲調かなり暗めな気がする。
視聴できるヤツだと5,6,8あたりがイイかな。

ちなみに邦盤は先行発売+ボーナストラック「Miamilivcle」が入るらしい。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=695597&GOODS_SORT_CD=101
902TR-774:03/10/13 22:58 ID:???
あ、やばいな。なんか意表を付かれた・・・・・
俺は買います
903TR-774:03/10/14 00:08 ID:???
6と8好きだな。発売が楽しみ。

904TR-774:03/10/14 14:35 ID:???
Coming Soon
16/10 - Plaid
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/alt/johnpeel/index.shtml
金曜の朝6時から
905TR-774:03/10/16 02:24 ID:???
warpmartで買うとおまけCDがつくらしい。
でもクレジットカード持ってない……
906TR-774:03/10/16 02:54 ID:???
>>905
ガイシュツ >>874
未発表音源とか使ってるらしい。。。
907TR-774:03/10/16 16:30 ID:???
http://www.warprecords.com/spokes/

なんだか、5つの文字をそろえると単語ができるらしい。(何かが起きるみたい。)

誰か、クリアした勇者はいませんか。

ヒント教えて。
908TR-774:03/10/16 16:41 ID:JMTLbg1K
>>907
勇者どころか誰でもできんじゃねーか!

awotmって曲のMP3が落とせるだけだし。
909TR-774:03/10/16 20:48 ID:???
他の曲はなさそうだね
910TR-774:03/10/17 01:03 ID:???
今日の夕方には店頭に並ぶかなあ。
911TR-774:03/10/17 12:47 ID:???
今日の夕方にはあるんじゃないのかな
漏れ一応見に行ってみる
912TR-774:03/10/17 16:36 ID:???
cedar city
marry
この2曲はかなりやばいと思いますた。
買って損は絶対ないと思います。
913TR-774:03/10/17 16:44 ID:???
買った! 買ったわ。
新宿フラッグスのタワーにありました!
いいわ。いいわ。いいわ!
914TR-774:03/10/17 16:45 ID:???
そうかそうか良いか。
俺も買いにいかねば
915TR-774:03/10/17 17:00 ID:???
warpmartは20日発売か…ショボーヌ
916TR-774:03/10/17 17:21 ID:DHWTA/1A
レコファンでゲット。やっぱPlaidを聴くと安心するね。
でもライナーは相変わらずひどいな。91年デビューとか、
Music for Advertsまで3人で活動してたとかウソばかり並べ立ててるし。
917TR-774:03/10/17 17:43 ID:???
ituneなんだけど。マックなんだけど
まだデータベース登録されてないから。
しちゃおおっとおおおおおお! ああ うれし。
918TR-774:03/10/17 22:50 ID:???
sつけろ バカチンが!!
919TR-774:03/10/17 23:06 ID:???
今聴いているところ。
試聴したときは「イマイチ?」と思っていた新作だけど、すごく(・∀・)イイ!!
Double Figureみたいにポップな路線じゃないけど、暗くて美しい曲が多い。
最高傑作の予感…。
920TR-774:03/10/18 10:46 ID:???
輸入盤もでてるかなぁ
金ないから安いほうがいい
嘘だらけのライナーなんて興味ないし
921TR-774:03/10/18 11:35 ID:???
LFOのときもそうだったけど、最近値段ほとんど変わらないことが多いよ。
特にUK盤は意外に高かったりする罠
922TR-774:03/10/18 22:55 ID:???
>>921
確かに。でもレコファンだったら輸入盤が
異様に安いんだよなぁ。だからレコファンが
輸入盤入れるまで待とうかかなり迷う。
923TR-774:03/10/18 23:09 ID:???
レコファンは日本盤が1割引。
タワーとかのポイントを貯めるより遥かにコストパフォーマンスがいいよ。
ちなみに今回のボーナストラックは4分弱。アップテンポでいい感じ。
924TR-774:03/10/18 23:12 ID:???
レコファンはいいよな、新譜は。
中古は高くて糞だが。
925TR-774:03/10/18 23:13 ID:???
じゃあ国内盤買おうかな。
ボートラ少ないみたいだし。
ボートラありすぎると嫌になる。
926TR-774:03/10/18 23:32 ID:???
暴虎
927TR-774:03/10/19 14:13 ID:qUzF2/Hg
日本盤もう出てるんだね。
928TR-774:03/10/19 16:56 ID:???
金なくてかえねえよ!
929TR-774:03/10/19 19:33 ID:???
まじでいいなぁ。。。
Cedar Cityを大音量で聴くと
どっか飛んで行きそうになる。
930TR-774:03/10/19 22:06 ID:???
今回のアルバムはかなりいい!
ダブルフィギュアはメロディが前面に出すぎててちょっと苦手だったけど
これくらいが一番聞いてて心地良いし安心する。
931TR-774:03/10/19 22:32 ID:???
いやぁこれはキタなぁ。
今回はジワジワ来る感じがイイね。
932TR-774:03/10/19 23:45 ID:???

やらないか?
933TR-774:03/10/21 16:08 ID:v9ayepP2
今買ってきて聴いてる

まだ2曲目だが

これは

いいぞ
934TR-774:03/10/21 18:04 ID:q4E05JuL
warpmartから来た。
おまけCDは日本国内盤のボーナストラックがバッチリ入ってる。
国内盤も買おうと思ってたけど買う必要がなくなってよかったよかった。

ちゅうか、なんですかこの本編より素晴らしいおまけCDは。
935TR-774:03/10/21 19:43 ID:???
marryとcedercity。
何だろこの感じ。懐かしくて涙が出てくる。ケトルとかより清涼感有るね。素晴らしい。
936TR-774:03/10/21 19:46 ID:???
>>934
ぅぉぃ!うちには来てねーぞヽ(`Д´)ノ
937TR-774:03/10/21 20:17 ID:???
新作すげえ。これだけエレクトロニカが氾濫してるのにきちんと自分保ってるし
しかも上手く取り込んでる・・・・。アルバム単位でのバイツ以来の傑作の感じが・・・・

エレクトロニカブームが去った後にこんなアルバムをひっそりと作るPLAID
相 変 わ ら ず い ぶ し 銀 で す ね
ファンとしては良い意味、悪い意味で泣きそうなんだけど。

ありがとう
938TR-774:03/10/21 20:23 ID:???
おいおいPlaid酷評するやついないのかよ









今から買いに行こ!!
939TR-774:03/10/21 20:40 ID:???
>938
感想待ってるYO
940TR-774:03/10/21 21:06 ID:???
このすれみてとりあえずwarpmartにちゅうもんしてみた
941TR-774:03/10/21 21:51 ID:???
plaid大ヒットの予感sage
942TR-774:03/10/21 22:20 ID:vjx/rIFp
>>936
うちにもコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



いつも必ず現地発売日の前日には届くのに。
943938:03/10/21 22:20 ID:???
Black Dog時代を思い出させる作品
Plaidになってから徐々に複雑になっていったのに
ここにきてわかりやすいアルバムに仕上がってます

どんどん複雑化する現在
こういうアルバムをつくれるアーティストってなかなかないんじゃないかと

よって酷評できませんでした
944TR-774:03/10/21 22:48 ID:???
おまけCDってどんくらいはいってんの?
945TR-774:03/10/21 22:54 ID:???
おまけCDってわーぷまーとだけ?
946TR-774:03/10/21 22:55 ID:mWZAZLc3
ついに『モー○ング娘。』のトイレ盗撮ビデオ見つけた♪
TV収録時と全く同じ衣装!ここでサンプル動画も見れたよ♪
http://www.nukix.net/index2.html
947TR-774:03/10/21 23:45 ID:+aQmcoxy
今回のアルバムで、Not For ThreesとRest Proof Clockworkは名作だと再確認できた。
もちろんSpokesも好きだ。
948TR-774:03/10/22 00:27 ID:???
んんん、新作めちゃくちゃいいぞ。
確かに酷評できない。

でも、敢えて、ホントに敢えて言うなら、
もうちょっとhiphopっぽさが欲しかったかも。
949TR-774:03/10/22 00:57 ID:???
次スレ案
Plaid Part2〜酷評できないSpokes〜
950TR-774:03/10/22 01:01 ID:???
http://www.bbc.co.uk/radio1/urban/oneworld/warp.shtml

で、プラッドライブ聴けマッス。
951TR-774:03/10/22 01:42 ID:???
>>943
BlackDogを思い起こさせるってのは同意だけど
そこからの感想は逆に
これまでのPlaidの方がわかりやすくなってきてて
SPOKESは難解になったようにおもたよ。どれも好きだけどさ。
この本編よりイイおまけCDなんて想像つかないな。
もう一枚warpmartで買うか。
952TR-774:03/10/22 02:01 ID:???
ブラックドック・ソロの方がすきだからPladはちょっと物足りないんだよね。
まあでも今回のははずれじゃないね、好きかも。
ケンももっと活動してくれないかなあ・・・
953TR-774:03/10/22 07:36 ID:???
Cedar Cityマンセー!!!
954TR-774:03/10/22 12:44 ID:???
オレはB Borm Droidが好きだな
かなりのスローテンポなんだけど
濡れてるベンチに座ったときのように
妙にしみる
955TR-774:03/10/22 13:22 ID:???
MIXCDとおまけCD気になるなぁ。
warpmartって日本までの送料いくらですか?
956TR-774:03/10/22 14:09 ID:???
CD4枚かって5ポンドでした
957TR-774:03/10/22 14:18 ID:???
5ポンド…1000円弱ぐらいかな?
958TR-774:03/10/22 16:58 ID:???
一瞬CD4枚の値段が5ポンドと勘違いした。
959TR-774:03/10/22 17:08 ID:???
送料とか知りたい香具師は↓読んでくれ
http://www.warprecords.com/mart/news/?ti_id=659
960TR-774:03/10/22 17:39 ID:???
送料情報ありがとう。オーダーしました。
961TR-774:03/10/22 17:56 ID:???
Black DogってWarp的には無かったことになってるの?
サイト探しても記述が全然見当たらん…
962TR-774:03/10/22 18:21 ID:???
アルバムとかシングルの情報は載っている。
963TR-774:03/10/22 18:24 ID:???
>>961
つーか、ワープとはとっくに契約切れてんだらサイトに情報無いのは当たり前
載せてる方が不自然
964TR-774:03/10/22 19:44 ID:???
今日も来ない(´・ω・`)
965TR-774:03/10/23 05:39 ID:???
BOLAのSOUPに近いって思ってるんですがどうでしょうか?
どっちにしろこりゃすげぇ
966TR-774:03/10/23 19:35 ID:???
Ed HandleyとAndy Turnerは、どんな人物なの?
なんか聞いたところによると、どちらかがハッカーでしょ。
私生活や彼らの性格について誰か知ってる?

Spokesの6曲目って、東洋ぽい。
967TR-774:03/10/23 19:37 ID:???
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これから聴く。

>>966
ハッカーはケンだから。
968TR-774:03/10/23 19:38 ID:???
>>966
ハッカーだったのはBlack Dog時代にいっしょだったKen Downieだよ。
969TR-774:03/10/23 23:18 ID:???
プラッド来日キボーン。
970TR-774:03/10/24 00:28 ID:7xTob9tg
オマケMIXに入ってる過去曲はどれもヴァージョン違い(ライブ音源含)だった。
971TR-774:03/10/24 00:33 ID:7wHAwN7L
ぶっちゃけ今回の新譜超最高?
972TR-774:03/10/24 11:00 ID:???
Plaidのライブ写真発見しました
ttp://www.chez.com/pipeline/plaid%20(WARP%20Records_UK)/

次スレはwarpぐらい貼ってほしい

973TR-774:03/10/24 11:34 ID:M0yRgQJv
このスレはまだ生きてるのかな?
974TR-774:03/10/24 12:18 ID:???

もっと語ろうよ。
975TR-774:03/10/24 13:01 ID:???
976TR-774:03/10/24 21:05 ID:???
【BlackDog】Plaid Part2【Balil】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1066996859/l50
>975はPart2というのが無いので無難なスレタイで建てました。
977TR-774:03/10/24 23:26 ID:???
なにやってんだよ。。
自分勝手なやつだな
978TR-774:03/10/24 23:31 ID:???
>>976
氏ね
979TR-774:03/10/25 00:27 ID:???
>>976

自分の欠点について
じっくり考えることはよくある?
980TR-774:03/10/25 01:38 ID:???
なんか976がかわいそうだ・・・あのゆっくり〜とかいうスレタイ嫌い・・・・
981TR-774:03/10/25 02:04 ID:???
976=980
みじめだね。
982980:03/10/25 02:23 ID:???
うわぁ・・・・まさかPLAIDファソにこんな人がいるとは思わなかった
sage
983TR-774:03/10/25 03:03 ID:???
スレタイが気に食わないからって勝手に立てるのはどうかと思う。
Plaidファンだからとかそういうのはここでは関係ない話。
984TR-774:03/10/25 03:33 ID:???
3 名前:TR-774 投稿日:03/10/24 13:08 ???
ごめんよ。
入れづらかったし、埋まるのに2年近くかかるスレに
ナンバー入れてもなぁ…と、勝手に判断してしまいました。

気に入らんかったら、勃て直してください。削除依頼出すから。

って言ってるじゃん。
それにスレタイ違うし・・・・<後スレ参照
985TR-774:03/10/25 03:46 ID:???
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、必死杉
986TR-774:03/10/25 03:50 ID:???
んーオモロ
987TR-774:03/10/25 05:32 ID:???
正直どっちでもいいしどうでもいい。
こんな小さな小競り合いさえ、微笑ましく見守れる。

何故なら今SPOKES聴いてるから。
988TR-774:03/10/25 09:22 ID:???
やたらと語尾に「・・・・」付けてんの同一人物だよな
三点リーダ使えっての。見苦しい。
989TR-774:03/10/25 10:26 ID:???
どうでもええやんけそんなもん
990TR-774
どっちでもいいがまぁスレタイがあってるにこした事はなし
なんなら新しくつくる?