【YMO】統合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しさん@お腹いっぱい。
お〜いもうよ〜〜、楽しくてしょうがないぜよぉお〜〜!!
女さんよ〜いい暇潰しになってマジおもしろいよぉ〜!
あんたもそうだろう?一緒に楽しもうでよおぅう〜〜〜!!なぁようなぁあ〜〜
664ある!:02/01/26 03:59 ID:???
誰かがコミュニティを破壊した。
私が何か悪いことしたか?
誰か責任とってくれ。
「まったりYMO」スレ作ってくれ。
2日前の状態に戻してくれ。
665:02/01/26 03:59 ID:gwbx7MW7
は〜ぁっとぅ。
そいえばAメロはマイナーのトニックから始まってたっけねぇぇ〜ぅ。
ワカンナイダロウナ〜だろうな
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:01 ID:???
>>665
よければ楽器作曲板にスレ作るけど。
で、そんなの何も語ってないに等しいから。
マジで頼むわ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:03 ID:???
パーすペもなんかのパクリと聞いたことありますがなんでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。>女さん
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:03 ID:???
コードはAm Em F Dm だっけ?女
違った?
669:02/01/26 04:05 ID:gwbx7MW7
>>667
なんでしたかしらねぇ〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:08 ID:???
女はったり決定。
終わり。
671:02/01/26 04:08 ID:gwbx7MW7
>>668
ソコマデ分カル御人ガ居タトハ、正直ビビッタ



ウソジャアフォ
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:10 ID:???
>>671
じゃあもっと突っ込んだとこまで解説頼むよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:13 ID:???
さっさと話進めろ(w
ほれ。

Am Em F Dm E♭ C♭ D♭9 Dm7

だっけか?
ここまでは進んだと。
てかコードは前提だよな。
語るのであれば。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:13 ID:???
>>669
サティとか”恋は水色”からとか聞いたことある。>パーすペのパクリ
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:13 ID:???
>>女

パーすペのコードってAm Em F Dm で合ってるんですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:14 ID:???
Am Em F Dm E♭ C♭ D♭9 G♭ C7sus4 C7
677:02/01/26 04:14 ID:gwbx7MW7
イントロと観想以外ではFの部分がF|Emって分割されるね〜。
テンションも付くしね〜。
この二つってUSTにしてもイイ感じだよね〜FΔ7(9,#11)ってね〜。
ワカンネェカナ〜
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:18 ID:???
パースペの解説だけじゃなくて何の曲からどうパクってるのか説明してよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:19 ID:???
FΔ9 E7(♭9♯5) Am9 CΔ7/G FΔ9 G7 13 B♭/C C9

680名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:21 ID:???
女さんにはコード進行の確認以上のものを期待しております。
681:02/01/26 04:22 ID:gwbx7MW7
アーアもう分かんなくて逃ゲ出シタ(っホネナシヲタドモメ
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:24 ID:???
はやく話し進めようよ。
サティとの絡みは?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:25 ID:???
誰も逃げてねえよ。
ホレ、ごまかさんではやく続けろ。
コードだけなら譜面見りゃ誰でもわかるぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:26 ID:KkQQn+kl
>女
>>674の言っている
  >サティとか”恋は水色”からとか聞いたことある。>パーすペのパクリ
は正解なのか?
685:02/01/26 04:29 ID:gwbx7MW7
予想イジョーの骨抜きさ加減で、つまんな〜いな。
イモヲタって
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:31 ID:???
[Dm] Vm IIm III Im [G♭] VI IV V [Dm] Im
([Am] Im Vm VI IVm)

[Dm] Vm IIm III Im [G♭] VI IV V I [F ] V7
([Am] Im Vm VI IVm)
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:31 ID:???
>>685
女さんにはコード進行の確認以上のものを期待しております。
インターネットは便利なものです。
様々な場所へリンクでき、かつ保存可能です。
あなたの行為が無駄に終わらないよう、しかるべきところへ配布、リンクもします。
従ってこの場に楽理がわかる人間がいるかいないかというのは問題ではない。
だから話をそらさないでください。

1. YMOの楽曲の楽理的説明
2. つんくの楽曲の楽理的説明
3. オルタナという言葉が”オルタナティブ”という原語どおりの意味で通るというその事例
4. 『BGM』がJAPANの4枚目のパクリという根拠

説明してください。
これ以外のレスは苦し紛れの誤魔化しと認識します。


689名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:32 ID:???
女はやくしろよ。
パースペの楽理の次には”オルタナ”の件もあるんだから。
それとも半泣きになりながらどうやって面目を保つか考え中か?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:33 ID:???
>女
>>674の言っている
  >サティとか”恋は水色”からとか聞いたことある。>パーすペのパクリ
は正解なのか?

691名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:35 ID:???
パースペクティブは坂本のアルペジオ重点曲の流れのひとつと聞いたが。
BEHIND THE MASK→PERSPECTIVE→SELF PORTRAIT
その辺の流れについての言及はないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:40 ID:PlBBf1kf
やっぱり最高 Am-F-G-C
そして定番 F#-G#-A#m

この二つで一生食え!。
693:02/01/26 04:43 ID:gwbx7MW7
>>686
教科書丸写しデスカ〜?(ハァーア
自分デ修正シロ
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:46 ID:???
>>693
それはあなたの仕事じゃないですか(w
お手元にあるのなら尚更ですね(w
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:48 ID:???
>>693
オマエは譜面丸写しだろうが。
ほら、はやくオマエ自身のパースペの楽理的解釈を披露してみせろ。
アンチョコでごまかすんでなしに。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:48 ID:a8CmpqjU
>女
パースペのパクリについてはどうなんだよ?
サティなのか?”恋は水色”からなのか?それとも違う曲なのか?
697:02/01/26 04:48 ID:gwbx7MW7
>>686
しっかしヘタレだね〜コレ。誰ガ知ったかぶったんダカ!(クエッ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:50 ID:M2VJKAqB
>>693
さっさとパースペのパクリ元について教えろ。
699:02/01/26 04:50 ID:gwbx7MW7
[Dm]でIImだって。ッブッ!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:52 ID:???
>>686

『坂本龍一・全仕事』 山下邦彦編 大田出版

から転載。
これを定本にお願いしますよ。
701:02/01/26 04:52 ID:gwbx7MW7
クスクス。低脳ムチ君たちがサワイデル(アタマワルイのね
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:53 ID:???
>>701
だから早く語ってくださいよ。
あなたのする仕事は理論的説明の構築ですよ。
揚げ足取りじゃない。
703:02/01/26 04:54 ID:gwbx7MW7
[Dm] Im [G♭] VI ダッテ。出抜きシスギ。
サカモトヲタの神、ヤマシタって。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:55 ID:???
>>701
低能無知は本の引き写しで逃げ切れると思ってるキミだよ(w
705:02/01/26 04:55 ID:gwbx7MW7
>>700
本人がマチガイダラケって言ってるのに、盲目ヲタッテ。。。(フビン
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:56 ID:???
>>女
パースペについて、色々伺ってるんだがなぁ。

Am Em F Dm E♭ C♭ D♭9 G♭ C7sus4 C7 で合っているのか?
サティ、或いは”恋は水色”からのパクリなのか?
この曲は坂本のアルペジオ重点曲の流れのひとつ、
BEHIND THE MASK→PERSPECTIVE→SELF PORTRAIT
その辺の流れについての言及


1. YMOの楽曲の楽理的説明
2. つんくの楽曲の楽理的説明
3. オルタナという言葉が”オルタナティブ”という原語どおりの意味で通るというその事例
4. 『BGM』がJAPANの4枚目のパクリという根拠

に関してはまた後ほどでもいいぞ。

707名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:57 ID:???
>>703
山下がどっち向いてようといいんです。
語るのはあなただ。
ネタ本のひとつもばらしちゃったことだしさっさと進みましょうよ。
708:02/01/26 04:57 ID:gwbx7MW7
>>704
クスクス。自分でやってる事は他人もやってるとオモウンダネ、
揚げ足とられて逆上かな。。(フビン
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:58 ID:???
>>705
おお!!詳しい!!
何?なんだかんだ言って坂本関連の本に目を通してんの?
ウィウィの再来?
710:02/01/26 04:59 ID:gwbx7MW7
他人にばかりギムを押し付けるサカモト信者って。。(自分デハ何モ出来ナイ?
(本ヲ丸写シスル程度?
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:01 ID:???
>>708
図星突かれてると思われたくなきゃ
はやくオマエのパースペの楽理的解釈を出してみな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:01 ID:???
>>710
やるって言ったのはあんたじゃない(w
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:03 ID:???
女って何歳?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:07 ID:???
>>女
しかしなんだなぁ。こんなことしてて面白いか?まぁ、面白いからやってるのか?
しかし時間の無駄だとは思わんか?
まぁそれがあたしの趣味、有効な時間の使い方だと言うんなら別に構わんが。
芋ヲタにどうなってほしいよ?言ってみ。消えて欲しいのか?
あ〜でもそうなるとお前が相手できなくなるしな。
”時は金なり”だぞ。もっと有効に使ったほうがいいぞ。
まぁみんなあんたと同じ様に暇そうだからいいけどな。

715:02/01/26 05:09 ID:gwbx7MW7
[[Am] Im Vm VI IVm [G♭] VI IV
([B♭]IIIm IV)
の方が分かりやすいジャンネ(ップ
3小節目なんてヲタ垂涎のBTM(アメリカンロック〜? だしね(ップ
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:10 ID:???
女って何してる人なんだろうね。
その実像に興味湧いてきたよ。
717:02/01/26 05:11 ID:gwbx7MW7
あれズレちゃった。勝手ニ解釈セヨ(デキルカ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:12 ID:???
じゃぁなに?パースペクティブはパクリではないということでOKなの?女さん
719:02/01/26 05:14 ID:gwbx7MW7
YMOなんてどこにトクベツなトコが在るんだろう(ウワーン
見ツカラナイネ
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:15 ID:???
>>715
だからそんなの譜面見りゃわかるだろうが。
はやくオマエの解釈を出してみせろよ。
それと何をどのようにパクってるのかもな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:16 ID:???
パースペって、Am Em F Dm E♭ C♭ D♭9 G♭ C7sus4 C7 で合ってんの?
もしその後も知ってたら教えてよ。女さん。


722名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:16 ID:???
>>719
じゃあつんくの特別なトコってどこ?
パースペの後でいいからさ。
723:02/01/26 05:17 ID:gwbx7MW7
>>720
アレーあなた分かるんだ凄いねぇぇ。
じゃドウずれたんだか指摘シテ〜ネ♪
724:02/01/26 05:18 ID:gwbx7MW7
>>721
どっかに在ったんじゃナカータかな〜(フフーン
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:21 ID:???
>>723
なんでこっちまで譜面を持ってると考えちゃうのかな?
キミが今譜面見ながら書き込んでるのバレバレ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:22 ID:???
…まだ続いてたんか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:22 ID:fTvbmegg
>女
あんたさぁ、パースペって恋は水色のパクリとか言ってなかったっけ?
違ったかなぁ・・・?どうだった・・・?
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:23 ID:???
で、コード進行の補正以上のものは出てこないの?
729:02/01/26 05:23 ID:gwbx7MW7
>>725
何それ?意味が分かんないよ?脈絡も全然わかんないよ?
ビビッテル?>>723の宿題が出来そうになくてビビッタ(チビリ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:25 ID:???
現時点では女は何も論じていないに等しいんだけど、これ以上進まないの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:26 ID:???
>>729
君がまず溜まった宿題やりなさいよ(w
732:02/01/26 05:25 ID:gwbx7MW7
結局こんなん>>725だよね〜無知クンにこんなこと話してもさっ(ヤレヤレ
少しは分かるヒト連れて来ればぁ?(オモラシする前ニネ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:27 ID:???
>>732
もうリンクしてあるよ。
色んなところに。
734:02/01/26 05:26 ID:gwbx7MW7
>>730
キミには全く分かんないからショウガナイよね〜(オーサミシ
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:27 ID:???
あのぉ〜、みなさん。パースペクティブは別にパクリでもなんでもないということで
安心していいんですかね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:27 ID:???
>>729
だから譜面見りゃわかることをこっちがわかるんだなんて言ってるってことは
こっちも譜面持ってると思い込んでんだろう?
持ってねえよ、アホ。
持ってて当然なのか?(w
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:28 ID:???
>>734
進行の補正だけじゃない(w
で?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:30 ID:???
「論」になってないんだよな。
こんなもんどこ持って行ったって相手にされんよ。
739:02/01/26 05:29 ID:gwbx7MW7
やっぱりオンガクを何にも分からない、イモを盲信してるヒトたち
の前で何を話しても無駄デシタ(ワカッテタケドネ
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:32 ID:???
女も口ほどにないな。
741:02/01/26 05:31 ID:gwbx7MW7
プププ。具体的に言えないカラって
「進行の補正」とか「論」になってないとか抽象的な
オコトバで誤魔化してるよ(ミグルシイ
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:32 ID:???
女は今のとこ本の書き写しで済む知識を書き込んだだけだろう。
はやく”これこれこういう訳でパースペはこの曲のパクリです”
っていうふうに話を展開しろよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:33 ID:???
>>741
だって論ずるべき具体がないじゃない(w
論ずるべき具体ってどれだよ(w
744:02/01/26 05:33 ID:gwbx7MW7
イモヲタ、負け犬の遠吠えをハジメル(チビリ始メテイル
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:36 ID:???
>>741
だからオマエがパースペが具体的にどうパクリであるのか言えよ。
オマエがそう主張し始めたんだろ。
本の書き写しとつまらん煽りでごまかすんでなしに。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:36 ID:???
ていうか何にも言いようがないよね(w
「山下間違ってるよ」、で終わりなんですか?(w
747:02/01/26 05:36 ID:gwbx7MW7
>>742-743
アホ〜。最初から自分たちで判断できないことなんか聞くんじゃないよ
アホだね〜。ップ
本を読んでる、の一言で逃げようとは、アサハカだね〜イモヲタ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:37 ID:???
>>747
だからさ、言い訳はいいから続けて。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:41 ID:???
>>747
オマエ実際に本見りゃわかることしか書き込んでねえじゃん。
じゃあ本でわからんようなこと言ってみせろや。
ホレホレ、このままじゃ後からこのスレを読んだ人は
みんなオマエを負け犬とみなすよ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:42 ID:Ii7ECtwu
>>女
ア ナ タ ニ モ コ レ ダ ケ ノ 宿 題 ガ 待 ッ テ イ マ ス 。

>「パースペについて、色々伺ってるんだがなぁ。

Am Em F Dm E♭ C♭ D♭9 G♭ C7sus4 C7 で合っているのか?その後の進行は?
サティ、或いは”恋は水色”からのパクリなのか?
この曲は坂本のアルペジオ重点曲の流れのひとつ、
BEHIND THE MASK→PERSPECTIVE→SELF PORTRAIT
その辺の流れについての言及


1. YMOの楽曲の楽理的説明
2. つんくの楽曲の楽理的説明
3. オルタナという言葉が”オルタナティブ”という原語どおりの意味で通るというその事例
4. 『BGM』がJAPANの4枚目のパクリという根拠 」

マ  ダ  マ  ダ  増  エ  ル  カ  モ  シ  レ  マ  セ  ン  ネ  。
尿  瓶  ノ  御  用  意  ヲ  。



751:02/01/26 05:42 ID:gwbx7MW7
誰か>>715の修正がどういう意味を持つんだか説明してくれないかな〜ん。
(ムリだけどねゼッタイ、ダンゲン
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:44 ID:???
本格的に楽器作曲板にスレ作ろうか?
女は放っといてもくると思うけど。
753:02/01/26 05:44 ID:gwbx7MW7
>>747
聖書を汚されて怒り狂う信者一人(プ
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:45 ID:???
>>753
あら、ご自分に。
755:02/01/26 05:46 ID:gwbx7MW7
>>749
貴方がたがここまでムチでアタマガワルイとは
オモッテマシタ
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:47 ID:???
>>753
ジコレスデスカ(プ
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:48 ID:???
女、煽ってりゃ逃げられるとでもおもってんの?
はやくパースペのパクリを説明しろや。
本の引き写しの知識以外でな。
758:02/01/26 05:47 ID:gwbx7MW7
誰か>>715の修正がどういう意味を持つんだか説明してくれないかな〜ん。
(ムリだけどねゼッタイ、ダンゲン
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:50 ID:???
>>755
事実を指摘されてそれかあ?
煽りだけということは反論は出来ないんだね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:50 ID:rfNdGDi7
>女
あんたさぁ、パースペクティブって恋は水色のパクリって言ってんじゃん。書いてるよ?

>61 名前: 女 投稿日: 2001/06/29(金) 23:55

>っていうかパースペクティブもパクりだし〜

>64 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 2001/06/30(土) 19:27

>>61
>なにパクった?


>65 名前: 女 投稿日: 2001/06/30(土) 23:18

>恋は水色〜

ね?そうだろ?
これ正解?恋は水色で。
761:02/01/26 05:50 ID:gwbx7MW7
ナニ書いても全部「ママ〜この人本ウツシテル〜」だもんね〜。
こっちの質問にはナニヒトツ答えずにね〜。
(イモヲタ、馬鹿サラシスギ
762:02/01/26 05:52 ID:gwbx7MW7
>>759
さぁすがシンジャ。透視能力もお持ちで〜(マジのバカ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:53 ID:???
>>761
おいおい、質問に答えられないのはオマエだろ。
本写してると思われたくなければ本じゃわからないような書き込みしてみせろや。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:55 ID:???
>>762
だからはやく論にしてくれる?
あれだけ大口たたいてやったのは
「山下の仕事は間違いです(よそで指摘済み)」
だけか?
まじでこけおどしだよ。
期待した俺が馬鹿でした。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:55 ID:???
>>762
ハア?(w
読み直そう。
766:02/01/26 05:55 ID:gwbx7MW7
パースペってねぇ、恋はミズイロのパクリって
本に書いてあったよ〜(ワラワアラ
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:56 ID:???
>>766
うわ、まじでおもしろくない
768:02/01/26 05:56 ID:gwbx7MW7
>>764
うわ〜ヒラキナオッタ(ワラワラ
自分で出した山下本がケチョンケチョンにされたもんだからって(イチバンワラタ
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:57 ID:???
ていうか本気でやるんだったら楽器作曲板の方がいいんじゃないですか?
いや、ほんとに。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:58 ID:???
>>768
どこが?
俺山下じゃねえし(w
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:58 ID:???
まあとにかくパースペがどう恋は水色のパクリであるのか説明してみせろよ。
772:02/01/26 05:58 ID:gwbx7MW7
>>763 >>767
何度も言うけど、ホントに無知で理解力ナシだね(アキレを超えてカナシクナッテキタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:00 ID:???
>>772
オマエがな
774:02/01/26 06:00 ID:gwbx7MW7
>>771
まだワカンナイ本物のヴァカだ。。。(ナゲカワシイっぷ
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:01 ID:???
>>772
ハア?事実じゃん。
煽りで必死にごまかすんじゃなしにパースペがどう恋は水色のパクリであるのか説明してみせろよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:02 ID:???
>>766
なんだよおえ!本からの知識かあ?
お前の見解じゃないのかよ?みっともねえなぁ。
まぁそれでもいいや。本からでもいいから、どこの部分がどこにパクラレたのか教えてみ。
本の名前も分るなら教えてくれ。
777:02/01/26 06:02 ID:gwbx7MW7
>>770
新興宗教の信者とマッタク同じ反応だ。。(オソロシイ
開き直りミットモナイ
自分では何の判断力もないで、ね。。
778:02/01/26 06:03 ID:gwbx7MW7
>>775 >>776
.......ヴァカ?(ストップモーション
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:04 ID:???
>>774
だからわかるオマエが説明しろよ。
オマエがそう主張しだしたんだから。
まさかできないの?(w
780:02/01/26 06:05 ID:gwbx7MW7
揶揄ニモ皮肉ニモ気付けない、イモヲタってここまでの(カケナイので略
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:06 ID:hEB6xEXt
この時間に2人祭りやめろよ(wアショーイ
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:06 ID:???
766 :女 :02/01/26 05:55 ID:gwbx7MW7
パースペってねぇ、恋はミズイロのパクリって
本に書いてあったよ〜(ワラワアラ

あんたも本見てる。(ワラワアラ
それともデタラメ?(っぷ


783名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:07 ID:???
女、いい加減無内容な煽りで逃げ切ろうとするんじゃなしに
自説を証明してみせろや。
このままじゃスレ読む人にオマエが負け犬とみなされるぜ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:10 ID:???
あのぉ〜、本当にパースペって恋は水色のパクリなんすか?>ALL
あのポールモーリアの。。。
785:02/01/26 06:11 ID:gwbx7MW7
負け犬ってイモヲタのことだもんねぇ。自己紹介?だよね、
そうじゃないと幾らなんでもキ印はいっちゃうもんね。
だよね?だよ、うん。一言も具体的なことなんか言わず
それこそステイヌのように「クレクレ,クレクレ」言うだけだもんね。
でもココマデトハ思わ(マタ略
786:02/01/26 06:13 ID:gwbx7MW7
モーリアが(略
787:02/01/26 06:15 ID:gwbx7MW7
さて今日は週末!
がんばって3キロのジョギングに行ってこよット!!
じゃあね〜、女の子と話せて発情してるヲタクたち〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:20 ID:???
オマエそれでやり込めたつもりかあ?
こっちはモーリアなんか興味ないしサティの全曲のタイトルなんかいちいち覚えてないって。
ハズシ過ぎ。
で、結局楽理については語れずじまい?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:20 ID:???
>>787
じゃな。3キロのジョギング頑張れよ。
ジョギングなら清川望に訊け。いいアドバイスしてくれるから。
あ、勿論シュクダイも忘れずにな。また暇潰しにおいで。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:25 ID:???
まぁパースペ、恋は水色、このへんはもういいんじゃないでしょうかね。
女もまともに説明出来ないようだし。それで逃げちゃったんだろうし。
それより今度来た時は他の宿題が出来てるかどうか聞いてみることとしましょう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:28 ID:???
ネカマ女はフニャチンのまま逃走しました(ワラ
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:28 ID:???
>>790
いやパースペの件もまだ楽理的解釈が残ってる。
説明できないなら出来ないと認めさせるべき。
他にはオルタナの件とつんくのオリジナリティーの件とあと何だっけ?
793:02/01/26 06:29 ID:gwbx7MW7
ンンーン、気分爽快、イイ汗かいた!!
次は腹筋80回!!!

>>789 きもいフィギュアヲタ氏んで?出てこないで?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:33 ID:???
>>793
まじすげえな!あんた!3キロ走るってあんたタイムどんくらいよ???
フィギュアヲタ???なんだそりゃ???あの芋人形のことか??????
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:37 ID:???
>女
フィギュアヲタ...

よく知ってるな。もう随分昔なのに。彼女のほうがもっと気さくで
運動神経抜群でいい娘だがな。男っぽいけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:39 ID:???
>>793
粘着あおりアンチにここまで時間を費やす女もキモイから氏んでね
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:41 ID:???
話逸れてる。
本題に戻そうぜ。
798:02/01/26 06:40 ID:gwbx7MW7
ウイーッスぅ、腕立て120回も一緒にコナシタシ!
じゃシャワーして出る準備しなきゃ。
今日はミニ旅行だもんね〜ッダ。
もうコナイよキモフィギュヲタ=キモイモヲタよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:43 ID:???
元から逸れてます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:43 ID:???
>>798
なんだ逃げかあオルタナ女
801:02/01/26 06:43 ID:gwbx7MW7
今日ハ、ネ(クス
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:46 ID:???
>>女
運動もいいが早く宿題を終わらせなさい。あなたへの課題です。
忘れたようなら>>750を見なさい。
運動もいいですが頭を使うことも大切です。早く宿題を終わらせなさい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:47 ID:???
なるほど、次はまともに論を展開してくれるわけだ。
楽理関係もオルタナの件もつんくの件も。
勝算あるわけだ(w
期待してるよ。
804名無し:02/01/26 06:52 ID:???
   ⌒⌒
  /⌒ ⌒\  ヽ
  /へ  へ ヽ /
  (冖) 冖  6)     ________
  ヽ (___)   し    /
    |    |   < まぁ
   ヽΘ __/     \
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   へへ
  /    \
  V⊆ ⊆ヽ \ ノ     ________
  ( ・>) ・> ヽ6)   / 
    ム     )  < マターリ
  ヽ<-- >  ノ     \
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ノヽ(((
  ソ _ _ | /
  ( ・ノ ・  6)      ________
   | く   /|      / 
   -″)ノ    < いこうや
   ヽш/       \
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 07:37 ID:NKkHb3oI
芋オタは低脳ばかりなので必ずスレッドが荒れます。
死ねよてめえら、テクノ板から出て行け







、テクノ板から出て行け
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 07:58 ID:???
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 07:37 ID:NKkHb3oI
芋オタは低脳ばかりなので必ずスレッドが荒れます。
死ねよてめえら、テクノ板から出て行け


806 名前:名無し死ねよてめえら、テクノ板から出て行け :02/01/26 07:48 ID:???







、テクノ板から出て行け


( ´,_ゝ`)プッ
鼻毛出てるぞ厨房(ワラ
808名無し:02/01/26 09:12 ID:???
>>805-806
オマエの書きこみはそれ以上に低脳だぞ。
もうやめておけ。
809:02/01/26 09:21 ID:gwbx7MW7
ハンハーン、続きは邦楽板でね(ナンテ
810名無し募集中。。。:02/01/26 09:35 ID:???
>>809
無視されたから宣伝してるよ(プ
各板のYMOスレを全部乗っ取るつもりみたいだけど無理だよ。
ここだから相手にしてもらえるって事、分かってないみたいだね。
811 :02/01/26 09:51 ID:???
女が調子に乗ってるね。向こうは強制IDだから煽ってもムダなのにね。
祭りはこっちで十分。
812:02/01/26 10:34 ID:???
どうも、>>500です。
自分は00:30頃に寝たので、今朝このスレを見てみたら、
まあ、レスが多いのは嬉しいんですが(女さんもずっとageてくれてますし)、
普通に(女さんが来る前と同じように)書き込んでいきましょうよ。
自分は16歳ですけど、YMOのおかげで、聴く音楽の幅が広がりました。
もしかしたら、YMOに出会ってなければ、
今ごろ浜崎あゆみとかつんくプロデュースものとか、
J-POPチャートで「遊んでいる」音楽しか聴かなかったかもしれません(こういう音楽が
今の音楽業界を支えてるのも事実ですが)。
YMOは、インスト音楽への、いい入口です。
メンバーが今でも有名な(特に坂本)日本人である、
一番普及している(であろう)携帯(NECのNシリーズ)にもRYDEENの着メロがある。
これだけでも貴重なバンドです。
歌詞がほとんど英語というのも、いわゆる洋楽への入口になる可能性も大きいんです。
初心者もこのスレを見る可能性もあるわけです。
NHKでRYDEENをちょこっと聴いたことがあるだけの人とかね。
そういう人に、YMOにもっと興味を持ってもらって、
聴く音楽の幅を広げてもらいたいと思ってます。

だから、普通にYMOの話をしてください。
女さんじゃない人の書き込みも、ただ逆ギレしてるだけに見えます。
批判したいのはわかりますけど、それじゃ、YMOスレではなく、女スレですよ。
女以外の書き込んでいた人に昨夜からのこのスレをもう一度よく見てもらいたいです。

では。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 10:45 ID:???
どうでもいいけど、今「ソリッドステイトサバイバー」のアルバム
聴くとYMOってこんなにコンプレッションかけてたんだー、ってくら
いキツくかけてますね。揺れない感覚ってここにもあるのかなとか
思いました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 11:15 ID:tPKXrm+q
テクノデリック以降のAAってまだ?
815  :02/01/26 11:23 ID:jUc6SzNo
ここまでの流れを見ると

女、テクノ板のYMOスレで大暴れ
      ↓ 
女、邦楽板でYMOスレを煽るが無視される
      ↓
>>809を書いてこの板の住人を誘導するが失敗
      ↓
仕方なく邦楽板のYMOスレを必死に煽るが完全放置される
      ↓
>>812を書いて敗北宣言

こんなところか。
結局、テクノ板住人の厨房ぶりを露呈しただけでしたな。 
816:02/01/26 12:05 ID:???
おまえもな
817名無し:02/01/26 12:17 ID:???
>>816
おまえもな
818テクノですが何か? ◆DH4/V/I6 :02/01/26 12:35 ID:xNZVHC9h
819「女」想像図:02/01/26 13:06 ID:???
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::| つんくサイコー
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
820(・∀・)ヤメレ:02/01/26 13:11 ID:???
もう、いいじゃん…女ちゃんの事は、嫌な気持ちになるのはわかるけど、もうスレ800番台まで食ったんだし…
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:15 ID:???
荒らしを構う奴も、同じ荒らし。
結局ネタがないのです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:28 ID:???
解散して20年ちかくもたとうってのによくいつまでも話題があるよな、あんたら・・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:36 ID:???
褒められちゃった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:43 ID:???
スレ立ちまくってるし、板の人達から完全に呆れられる前に出ていくか、せめて荒らしに乗らないくらいの配慮しないと…多分一部の人だけ騒いでるんだろうけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:11 ID:???
荒らしに乗ってるほうも荒らしなんですよ。
これを祭りとか言ってる人間もいるし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:14 ID:???
なんか今の状況って洋楽板にビートルズスレが乱立したときとそっくり
結果、ビートルズ板ができたんだけどさすがにテクノポップ板ってのはムリ
だろうな。
827 :02/01/26 14:14 ID:???
>>825
それはアンチ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:54 ID:???
ここって女隔離スレなの?
オルタナの件で恥さらして依頼女荒れ気味だな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:13 ID:???
正直、女を無視できない奴にも問題がある。
女及び女ネタには完全無視ということで。>all
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 17:59 ID:???
「統合」スレとは関係ないですが、
リアルタイムでのYMOの評価もかなり両極端で揉めたらしいですね。
国内の音楽評論家達の平均値は批判的な意見だったらしいですが、
散開後しばらくして評価が逆転すると、各メンバーは心底嫌な気持ちになったそうです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:03 ID:???
↑細野氏のラジオで聞きました。当方非リアルタイム世代。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:09 ID:ES4p7952
ところでYMOで一番好きな曲は? またその理由も。

シムーン
あのマターリ感と教授のピアノが好き
833バルタン聖人:02/01/26 18:13 ID:hJNPlW8X
ビートルズとYMOはにてる・・ 細野がジョンで高橋がジョージとリンゴ、教授がポール。。ワラ
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:34 ID:???
>>830
自分の耳で聞いてCD買ってる人にして見れば国内の音楽評論家の評論など
意味が無いに等しいよね。特に日本では。イギリスの音楽評論など全くひどい
ということは洋楽聞いている者には周知の事実。
835アウトバーソ ◆66558866 :02/01/26 18:56 ID:???
>>833
矢野顕子がオノ・ヨーコ、と。

あれ???????
何かが間違ってるw
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:58 ID:/ndy5Mvz
昔、吉見祐子とか何とかっていう評論家がいて、YMOの欧米ツアーへついて
行って見てきたことを自慢げに語るのがうざかった。

メンバーへのインタビューでは「今度はもっと汗を感じるパフォーマンスが
見たい」とかヌカして、お前、全然わかってないだろ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:04 ID:???
YMOと汗・・・・
教授「おまえちょっと汗かきすぐなんじゃない?」
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:04 ID:???
>>836
いたねそういうの。FMでしゃべってた記憶がある。声もおぼえてる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:05 ID:???
かきすぐってなんだ(鬱
かきすぎね
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:12 ID:???
ヴェニューのライブは見たかったな
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:12 ID:???
教授はなぜかその後マッチョにはしった時期もあったけどね
842バルタン聖人:02/01/26 19:14 ID:hJNPlW8X
キョウジュは女関係すごいの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:18 ID:???
教授の下半身は暴れん坊将軍
真由タンも美紀タンもあんなことやこんなことをハァハァ
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:20 ID:/ndy5Mvz
3人の女に子供生ませてるんだっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:24 ID:???
細野さんも実はかなりのものらしい
846バルタン聖人:02/01/26 19:25 ID:hJNPlW8X
細野さんは地味でしょ・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:28 ID:???
いや、実は脱ぐとスゴイらしい
848 :02/01/26 20:02 ID:G1RMWjIN
幸宏のことは言うな。
849バルタン聖人:02/01/26 20:59 ID:hJNPlW8X
噂だからな
850テクノですが何か? ◆DH4/V/I6 :02/01/26 21:51 ID:R0KKTQ1u
>>849
気に成るよ!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 22:31 ID:???
吉見祐子・・・ウザいね、あれ
散開ライヴをNHK-FMでやったときに
オープニングでタラタラしゃべってた
カセットでエアチェックしてたけど、
あれのせいでせっかくのプロパガンダも
なんだか聞こえなくてさ・・・

RCのシングルマンの再発実行委員か何かだっけ?あれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 22:59 ID:0AO+e+3p
853ある!:02/01/26 23:43 ID:CVXnh3A7
>>519
80年武道館のLD(レーザーディスク)持ってます。
嘘の歓声がすごくイヤです。。。
実は当時、テレビ(確かフジテレビ)でON AIRしたのを
ラテカセ(ラジオ、テレビ、カセットレコーダー合体機)で録音(モノラル)して
120分テープに編集して何度も聞いてました。
今はLDからMDにおとしたのを聞いてます。
FMでもやってたのですか。変な歓声は入ってないんだろうなー。。
CDにしてくれないかなー。。

>>851
私もそれ覚えてます。オープニングの音にかぶってしゃべってたんですよね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:02 ID:3lnqDdRQ
いやいや、夕べ?は凄かったんですねえ。今全部読んだけど。音楽理論を持ち出してYMOのダメさを語ろうなんてねえ・・・。
それ自体ダメな感じが。パクリっていうのも、それはそれでいいんではないかと。本当にダメであるなら、21世紀に入った今けなしてもねえ。。。
結果論になっちゃうじゃん。今結果的に「あの時はダメだったなあ、あいつら」みたいな話したって。
また、彼らは唯一無二のことをした、ってのも結果論だなあ。ホントに神格化した台詞だよねえ。。。
おいら達みたいにリアルタイムで聴いてた世代ってのは、洗脳とか、神格化とかは別として、あの当時としての「ヘンタイさ」
に憧れていたんだけどなあ。ほら、憧れってさ、いくつになっても憧れじゃない。その対象が変化したとしてもさ、聴いたり見たりすると、当時の感覚が
よみがえるじゃない。ノスタルジックに浸るわけよ。浸ろうと思わなかったとしても。だから、「音」なんだよね。歌も含めて、「音」。
その後、リアルタイムで聴けなかった世代は、もう全然違う音楽環境で耳が出来上がっているわけだし、そこで彼らの音を聴けばまたそれはそれで
新鮮であると思う。音楽理論でダメだ、とか、パクリだからダメだとかじゃないよね。パクリしてだめなのは、パクってるくせに「オリジナルだぜ」みたいな顔
している人たちじゃないかな。YMOはいわゆるテクノデリックなんだよ。それも含めて彼らは楽しんでいたんだよね。
855 :02/01/27 00:10 ID:???
イモヲタども氏ねや、板違いだつってんだろーが
懐メロ板いけ!

856名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:14 ID:3lnqDdRQ
なんで板違いなんだろう。。。テクノってジャンル自体細野さんが
名付けたのに。基礎知識ナシ?(ップ
ップップップップップップップップップップップップップ。
857 :02/01/27 00:18 ID:???
>>856
バ〜カ!
細野自身が「名付けたのは僕じゃない」ててんだよ。
だいいち「テクノポップ」の名付け親と「テクノ」の名付け親は違うんだよ
カール・クレイグも知らんでこの板きてんのか?
858 :02/01/27 00:22 ID:???
>>857
文章が厨房。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:22 ID:???
おまえらが居ると迷惑なんだよ。
でてけよ。
他のスレまで出てくるのマジ、迷惑だよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:23 ID:???
仲良くできんのかね。
861 :02/01/27 00:25 ID:???
>>857
わかったわかった、内容で反論できなくなったら厨房よばわりかよ
まぁあんたらオヤジとちがって若いことはたしかだよな(w
わかったからオヤジどもはとっとと懐メロ板いって「昔はよかった〜」とか言ってろよ(プ
862 :02/01/27 00:27 ID:???
>他のスレまで出てくるのマジ、迷惑だよ。

自分が今、全く同じ事をしてるのが分かりませんか?
自治スレに逝きましょう。

863名無し:02/01/27 00:28 ID:???
>>861
自己レスですか(プ
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:29 ID:???
古いのも聴きなさい、むしろ新鮮だし、勉強になりますよ
865名無しチェケラッチョ♪:02/01/27 00:31 ID:???
デリック・メイもカール・クレイグもY・M/O好きだからいーんじゃないの?
866名無しチェケラッチョ♪:02/01/27 00:33 ID:???
× Y・M/O
○ Y・M・O
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:33 ID:???
>>864
この板の連中はだいたい聞いてるらしいです。
その上でこのスレウゼーと思ってるらしいですよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:35 ID:3lnqDdRQ
>>858なんでカール・クレイグ?
ま、確かに「テクノ」の名付け親は細野ではないが・・・。
確か細野氏の話によると、どっかの雑誌のライターが使っていた言葉らしいね。
「テクノ・ポップ」はフローリアン・シュナイダーだっけ?(うろ覚え)
869 :02/01/27 00:38 ID:???
>>863
揚げ足取りしかできね〜んだな。
YMOの実験精神と正反対の懐古趣味でずっと過去にこだわってろや!
870 :02/01/27 00:40 ID:???
>>869
なるほど。YMOの実験精神は理解できてるのね。
ちょっと見直したぞ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:41 ID:???
過去にもこだわるし、現在にもこだわって居る。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:46 ID:Ax0dqGwr
あれなんですよ、YMOを批判するとちょっとかっこよくなった気分になるんですよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:48 ID:???
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 00:46 ID:Ax0dqGwr
あれなんですよ、YMOを批判するとちょっとかっこよくなった気分になるんですよ。
874 :02/01/27 00:50 ID:???
>>868
カール・クレイグやケニー・ラーキンが社会学者のアルビン・トフラーの「第3の波」に影響を
うけて「テクノ」って名付けたっていうのが定説だろ?
まぁ彼らはクラフトワークやYMOに影響をうけてたことは事実だからそっちの線もあるかもしれね〜けどな
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:50 ID:3lnqDdRQ
>>855 君はYMOのなにがそんなに「氏ね」なんだろう。
昔なにもしてないのにYMOにいきなり噛まれたとか。
家に遊びにきていたYMOに「お前の母ちゃん、動物の臭いがするな。」と言われたとか。
横断歩道で待っていたら、信号で止まったトラックの運転をしていたYMOに手鼻かけられたとか。
小学校6年の時、プールで着替えてたら腰に巻いて隠しているYMOのバスタオルの間からボーボーのチン毛が見えてしまったとか。
しかも自分はその時つるつるで、本皮の皮ジャン被っていたのにYMOはすでに剥けていたとか。
俺の話か?いや、それは・・(以下略)
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:54 ID:P7fg+cOp
信者がうざいから
877 :02/01/27 00:54 ID:???
>>875
俺は一言もYMOに氏ねなんて言ってないぜ?
イモヲタ氏ねとはいったっがな。
それにしてもくだらね〜返ししかできねえんだな、心底失望したぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:55 ID:3lnqDdRQ
>>874
そうだったの?でも「第三の波」って1982年でしょ?遅すぎない?
もっと前にテクノって言葉なかったの?
879 :02/01/27 00:56 ID:???
ていうか、そんなにウザイなら削除依頼だせばイイのに。
それで本当に削除されたらおとなしくここを出ていくよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:56 ID:ETR3iGyN
>>877
あーだこーだ言う前に自分の主張をはっきりさせなよ。
YMO自体はどうなのか、そもそも聴いたことは有るのか、とか。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:56 ID:???
>>874
アルビン・トフラーの「第3の波」ってテクノロジーによるパラダイムシフトの話?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:58 ID:???
>>875
ホントつまんないな。
オレ面白いこと言ってるぜー、オーラがとっても出ていて感涙ものだよ。
昔クラス中からいじめられた、オレの担任そっくりだ。雰囲気が。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:58 ID:???
>>875
どこのコピペよ。
884 :02/01/27 00:59 ID:???
>>878
だから「テクノポップ」と「テクノ」はちがうんだってば
「テクノポップ」(テクノ)ていう言葉はおもに日本でしかつかわれてなかったの、
83年に制作が進行してたクラフトワークの「TECHNOPOP」(のちの「ELECTRICCAFE」)
はもしかしたら日本のテクノポップという言葉からの引用かもしれないけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:00 ID:???
またかよ…
886名無し:02/01/27 01:00 ID:???
>>877
オマエ結局アオりたいだけなんちゃうかと。
887878:02/01/27 01:01 ID:3lnqDdRQ
そうか。なるほど。サンキュ。
888 :02/01/27 01:08 ID:???
>>881
そうだよ、知ってていってんだろ?(w
テクノ好きにはたまらん本だよ、さすがに時代を経て古くさくなっちゃった部分もあるけど
根幹の主張はまさに今のインターネット時代を予見した本だよ(若干楽観的すぎる部分はあるけど)
生産消費者(プロシューマー)のくだりなんかベッドルームテクノを連想させてデトロイトのテクノ
・オリジネイターを興奮させたのが納得できる内容だよ。
889名無しさん@テーテーテー:02/01/27 01:09 ID:???
>>878
その本を読んだホアンアトキンスが、本の中に出てきたテクノという言葉を気に入って
テクノと名づけたとか本には書いてありました。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:09 ID:3lnqDdRQ
でもさ、いいじゃん。外国のアーティストも好きなアーティストに挙げる
YMOがこんなに語れるのって、この国だけなんだからさ。
好きなやつには語らせてやれよ。俺もすきだけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:12 ID:3lnqDdRQ
>>888
お前、あれだけのこと言ってて本に関しては懐古主義者か。
その本YMO全盛期の頃の本だろ。お前のことアルビンヲタと呼ぶぞ。
892 :02/01/27 01:12 ID:???
>>889
そか、ホアン・アトキンスだったか、じゃあカールクレイグっていうのは俺の勘違いだったみたいだな
893881:02/01/27 01:15 ID:???
>>888
トシなのでアルビン・トフラーの「第3の波」っていうのは売れたので知ってるけど、
読んだこと無いので内容までは知らんかった。まじで。よみたいな。
894 :02/01/27 01:21 ID:???
>>892
いわれてみればそうかも
まぁ氏ねはいいすぎだったかもな、でも他スレで、脈絡なくYMOの話されたりスレの乱立
がうざいのはたしかなんだ!

>>893
YMOがすきでテクノが好きなら絶対買いだよ!
895881:02/01/27 01:24 ID:???
私の記憶が確かならこの本って当時TVCMやってたよね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:24 ID:3lnqDdRQ
>>894
確かに。俺も言い過ぎた。スマソ。<(_ _)>。
君は実はいいヤツなんだなあ。。。。(#^_^#)ポッ..
897881:02/01/27 01:26 ID:???
>>894
了解です。
898名無しさん@テーテーテー:02/01/27 01:30 ID:???
>>892
デトロイトのオリジネイター達は第三の波にかなり惚れ込んだらしいれす
カールも多分デリクに読ませられたと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:57 ID:???
テクノクラート
900中年ふとる:02/01/27 12:30 ID:xyiz/4YP
age
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:00 ID:wMxUroxK
Rydeenメジャーすぎて嫌い
902小泉純一郎:02/01/27 14:00 ID:???
>>894 >>896 >>897
感動した。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:03 ID:???
それならRyzeenは?
パロだが。
904902:02/01/27 14:04 ID:???
すまん。>>897は関係ないや。
>>897>>896の返事かと思ってた。
逝ってきます・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:08 ID:wMxUroxK
>>48
もしかしてYMO REMIXES TECHNOPOLIS 2000-00の?
俺も好き。
EY∃のコズミックサーフィンは、難しすぎて俺には解読不能でした。
906TR-774:02/01/28 00:03 ID:???
さあ、もうすぐでイモヲタの祭りは終わり。みんなどしどし書き込んじゃえ!
907包茎少年:02/01/28 00:46 ID:jVHOiaX0
今CMでやってるFIFAワールドカップのCMの曲って、
YMOの「ソウルミュージック」に似てねえ?
908TR-774:02/01/28 01:21 ID:xvw4cC5K
>907
話し違うけど「京城音楽」今日テレビでかかってなかった?
909TR-774:02/01/28 01:23 ID:QOOais4r
インソムニアでしょ
910あああ:02/01/28 01:35 ID:???
クラプトンがビハインドザマスクをカバーしているとは。
911TR-774:02/01/28 04:13 ID:AFh5NQgM
ビハインドザマスク、昨日勝ったよ。京都牝馬S。
912TR-774:02/01/28 04:50 ID:QowGvGwg
>>856
「ッフ」の多さに超ワラタ
913TR-774:02/01/28 17:46 ID:+zSYRNWu
YMO
のすぐ後に出てきた日本の自称日本の元祖テクノ名乗ってる奴らムカツク!!
914TR-774:02/01/28 19:04 ID:???
なんだそら
915TR-774:02/01/28 19:09 ID:???
>>913
誰?
916TR-774:02/01/28 19:12 ID:???
乱立するYMOスレにはもううんざりです。
917TR-774:02/01/28 19:17 ID:???
>>916
お前みたいなヘタレアンチにもウンザリ
918TR-774:02/01/28 19:20 ID:???
YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
 YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
YMOヲタ氏ね 
919TR-774:02/01/28 19:22 ID:???
醜態さらすアンチ一匹ワラワラ
920拇印文茶:02/01/28 19:25 ID:???
>>911

あの馬の馬主ってYMO好きなのだろうか?(w
921TR-774:02/01/28 19:27 ID:???
>918
1000までがんばって
922TR-774:02/01/28 19:29 ID:vIt0ck4C
>>913
ピーモ?プラ?ヒカ?サエキ一派?
誰?
923TR-774:02/01/28 19:30 ID:???
YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
 YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
YMOヲタ氏ね
924TR-774:02/01/28 19:32 ID:???
>>921はアホに決定
925TR-774:02/01/28 19:33 ID:???
YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
 YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
YMOヲタ氏ね YMOヲタ氏ね 
YMOヲタ氏ね  
926TR-774:02/01/28 19:54 ID:???
テクノポップはテクノにあらず
927TR-774:02/01/28 23:22 ID:VdQwiIZa
今のテクノとYMOの頃のテクノはニュアンスが違う(当たり前だが)。
当時はシンセサイザーポップスがテクノと言われていた感じがするな。
まぁ、今では当たり前の手法なんだが。YMOはシンセなければ普通のロック。
よって機材勝ち、と言える。だけどおもろいで。
928ある!:02/01/28 23:24 ID:TWNC6VVM
>>911
「買った」のかとおもた。。
929 :02/01/29 00:31 ID:Vpc78Mw8
Hey,Let's Enjoy!!本土決戦!!
Oh,Yeah!WoW!一億玉砕!!
930TR-774:02/01/29 00:35 ID:???
何?
931uy:02/01/29 01:50 ID:nF1TXy++
がんばれよ。もっと。
932TR-774:02/01/29 06:51 ID:2B4Biu/a
>>920
ビハインドザマスクは元は日本ダイナースクラブ、今はサンデーレーシング。
つまり、クラブ馬主。

で、社内の担当者に坂本好きがいたんじゃないかと思われ。

日本DCにはフロントラインなんて馬もいた。
http://tip.pog.to/umajinf.cgi?HID=1996107278
933TR-774:02/01/29 07:05 ID:2twAN9MX
>>927
> YMOはシンセなければ普通のロック。

確かに初期と後期は普通のロックに近いが、
BGMとTechnodelicが普通のロックか?
U.T.なんかデトロイトだ。
934TR-774:02/01/29 13:15 ID:9NAVUARG
「カムフラージュ」はデリックメイのフェイバリットだってさ。
935TR-774:02/01/29 13:30 ID:dr16nw6O
>>933
初期の頃をいっているのだろう。そうやってムキになるからキミらは疎まれる。
936TR-774:02/01/29 13:33 ID:???
>>935
キミらって誰のことだよ。
937TR-774:02/01/29 13:35 ID:2B4Biu/a
ファーストのLPの帯には「フュージョン」って書いてあったよ。
938TR-774:02/01/29 13:40 ID:???
>>937
テクノってジャンルが未だ無かったんだよ。当時もインストだししょうがないかって。
939TR-774:02/01/29 14:39 ID:???
初期はフュージョンにくくられても違和感ないな。
特にライブで延々とオナニーソロやってる香津美とかさ
940TR-774:02/01/29 14:42 ID:???
>>939
煽ってんの?
941TR-774:02/01/29 14:44 ID:???
>>940
なんで?
どこが煽ってるの?初期のYMOの演奏スタイルはフュージョンの要素がつよいじゃん
自由な感想かいちゃいけないの、このスレは。
942TR-774:02/01/29 14:57 ID:???
>>941
きいてるんじゃん、自由な感想なら「つよいじゃん」とか他人に同意を求めるなよ。
ちなみに俺はそう思わない。
それから、一人につっこまれて「このスレは」はないだろ、だから煽ってんのかって
きかれるんだよ。
943TR-774:02/01/29 15:00 ID:???
>>941
同じ感想でも書き方があるだろ。
944TR-774:02/01/29 15:03 ID:???
もうやってらんねぇや、ずっとこのスレでYMOマンセーしててよ
945TR-774:02/01/29 15:06 ID:???
そういう書き方が煽っているようにみえるんですよ。
946TR-774:02/01/29 15:07 ID:???
>>939
くくくく!香津美が入ってるってだけで
フュージョンだとさ!ククク!!
947TR-774:02/01/29 15:09 ID:???
そもそもフュージョンなんて聞いたことないんだろ
テクノヲタは。ククク!
948TR-774:02/01/29 15:12 ID:???
ップ
949TR-774:02/01/29 15:13 ID:???
ライブで延々とオナニーソロやるのはフュージョンです。よってロックもフュージョン。
950TR-774:02/01/29 15:16 ID:???
エディ・ヴァンヘレンはフュージョンです!
マルムスティーンもフュージョンでぇぇっす!
ップ
951TR-774:02/01/29 15:17 ID:???
シンセサイザーの音が沢山入ってポップなのがテクノポップなら、
歌謡曲はテクノポップ。
952TR-774:02/01/29 15:19 ID:???
演歌ですらテクノポップ。
953TR-774:02/01/29 15:29 ID:???
クロスオーバーな音楽の融合をフュージョンと呼ぶならば、
テクノもまたフュージョン。
954TR-774:02/01/29 15:30 ID:???
香津美はヘヴィーメタルサンダー
955TR-774:02/01/29 15:49 ID:???
そもそもフュージョンとは演奏スタイルを指す言葉では無いな。
956TR-774:02/01/29 16:10 ID:vkjPuHho
柏原よしえの「しあわせ音頭」
957拇印文茶:02/01/29 16:45 ID:???
何故に初期YMOで渡辺香津美のソロが長かったというと
そうやって曲サイズを伸ばしてその間に次の曲のデータを
MC−8に読み込んでいた為。

打ち込みを使用する曲、人間だけで演奏する曲が交互に演奏されて
いたのも同じ理由。
958TR-774:02/01/29 17:09 ID:u7yxJQV9
YMOのサウンドはいいねぇ。
だけど楽曲はマイナーが多く鬱な感じだ。
それに屈折した感じがして、ノリが悪い。
当時はこれがテクノとかいっていたようだが、全般的に聞いてポップスだね。
それに俺もシンセに頼っている部分が大きいと思う。
あ、熱烈ファンの人、いきり立たないでね。
YMO、いいところもあれば、わるいところもある。
959へまむし入道:02/01/29 17:13 ID:zMtGUjCV
前座ライブの「千のナイフ」が好きだ。(moogのリボンコントローラ使っているあたり)
960TR-774:02/01/29 17:17 ID:???
ちなみにテクノ板の皆さんをYMO以前にタイムスリップさせたらきけるものが無くて、
自殺したくなると思うよ。
961TR-774:02/01/29 17:18 ID:???
>>958
逝ってヨシ
962TR-774:02/01/29 17:20 ID:???
>>960
バカまるだし
963TR-774:02/01/29 17:21 ID:???
テクノってシンセサイザーを使わずにつくれたっけ?
964TR-774:02/01/29 17:22 ID:???
>>962
お前喪奈
965TR-774:02/01/29 17:24 ID:???
音楽で悪い所って何だ?
966TR-774:02/01/29 17:24 ID:???
とりあえず>>960の無知バカを晒し上げ
967へまむし入道:02/01/29 17:26 ID:zMtGUjCV
僕はYMOのライブ映像見てから、当時の日本の歌謡曲番組を見ると
見ていられなくなるけどな。
968TR-774:02/01/29 17:27 ID:???
>>966
じゃあ聴けるものを上げて見て
969TR-774:02/01/29 17:30 ID:???
YMOしか知らないクソヲタってこれだから。。。>>960
シンセもイモが作ったとか思ってんじゃないの(ワラ
970TR-774:02/01/29 17:31 ID:???
>>966
上げれなかったら962と966は逝ってヨシ。
971TR-774:02/01/29 17:33 ID:???
>>969
イモってなに?
972TR-774:02/01/29 17:35 ID:???
>>971
北海道の男爵
973TR-774:02/01/29 17:35 ID:???
激ワラ>>960
少しは他のスレでも覗いてみたらぁ??
974TR-774:02/01/29 17:38 ID:???
クラフトワーク以外にYMOより古いテクノってあったっけ?
975TR-774:02/01/29 17:40 ID:???
>>974
激しい無知バカ
ハケーン
976TR-774:02/01/29 17:41 ID:???
YMO以前に今のテクノがあったらオーパーツだ。
977TR-774:02/01/29 17:43 ID:???
>>975
相手を間違えてますよ。
978TR-774:02/01/29 17:44 ID:???
いまだにYMOとクラフトだけ信じて生きてるのか、
YMOヲタは 萎え
979TR-774:02/01/29 17:48 ID:???
知識が無いと相手の事バカとしか言えないらしいね。
980TR-774:02/01/29 17:50 ID:???
無知クン逆ギレの真希
981TR-774:02/01/29 17:52 ID:???
>>978
YMOとクラフトワークをリスぺクトしつつ今の物も聴いていますが、
あなたは新しいテクノを信じて生きてるのですか?
新しいものもいつか古くなりますよ。自分を信じて生きてくださいね。
982TR-774:02/01/29 17:53 ID:???
>>980
字間違ってますよ。
983TR-774:02/01/29 17:54 ID:???
>>680
ゲラゲラゲレラ
984TR-774:02/01/29 17:57 ID:???
>>983
ひょっとして960のまちがい?
98533っ才:02/01/29 17:58 ID:Txr8olhq
俺は小学生だった。
YMOをリアルタイムで聴いていた俺は幸せものだろう。
986TR-774:02/01/29 18:01 ID:???
リアルタイムでYMOを聴きつつ、いまも新しいテクノが聴けるわたしはそれだけで
幸せだと思う。
987TR-774:02/01/29 18:04 ID:???
960に異論が有る人は早くしないとこのスレもう終るよ。
988TR-774:02/01/29 18:07 ID:???
960はそんなに変なことは言っていないと思うけどね。
989燃えるお兄さん:02/01/29 18:08 ID:TX6ygQB2
田舎だけど当時デパートのBGMでかかりまくってた記憶が・・
990TR-774:02/01/29 19:12 ID:???
↑デパートで「BGM」がかかりまくってたのかと思った(w
買い物してたら「HappyEnd」が・・・・
いやだ・・・そんなデパート
991 :02/01/29 19:37 ID:???
>>990 ワラタ。「ラップ現象」でも十分嫌かも
992TR-774:02/01/29 20:03 ID:MTvK7d2y

│煽れ♪煽れ♪│
 \__ __/
      ∨
    Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!!            ∧_∧∩
    ( `∀´)___。  \从/      _ _  _  ⊂(゚д゚*) |     _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ )_ ̄/ ‐―
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄       /  /     ̄
   (__(__) B   、、、  ,,,               ∪∪~
993TR-774:02/01/29 20:15 ID:Qcaf2y4+
 
994TR-774:02/01/29 20:16 ID:1ulo9L6/
  
995TR-774:02/01/29 20:16 ID:Qcaf2y4+
995
996TR-774:02/01/29 20:16 ID:1ulo9L6/
996
997燃えるお兄さん:02/01/29 20:19 ID:TX6ygQB2
BGMとテクノデリックはかからんでしょ・・ テクノポリスとかかな・・
998TR-774:02/01/29 20:26 ID:???
1000!
999アウトバーソ ◆66558866 :02/01/29 20:27 ID:???
1000アウトバーソ ◆66558866 :02/01/29 20:27 ID:???
1000げとずさあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。