read.cgi改良スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無し娘。 ◆vP.bOZFQ
<index2.cgi.2>
ftp://210.170.170.118/incoming/index/bbsmenu.html
ftp://210.170.170.118/incoming/index/bbstable.html
ftp://210.170.170.118/incoming/index/subback.html
ftp://210.170.170.118/incoming/index/xxxxx.cgi
ftp://210.170.170.118/incoming/index/xxxxx.html

bbsmenu.html bbstable.html は www.2ch.net/ におけばそのまま使えます。
index2.html subback.html は、"xxx"を鯖名 "yyy"を板名、
bbspink2のときはさらに"2ch.com"を"bbspink.net"に置換して、
/板名/に置きます。

xxxxx.cgi は、"xxxxx"を現在あるファイル名(拡張子抜き)に置き換えます。
index2.html の場合は、index2.cgi のように。
ソース中の "xxxxx" も同様に置き換えます。板名や鯖名は気にしなくて
よいです。

これらで参照される「実ファイル」は、xxxxx_r.html xxxxx_r.html.gz です。
index2.html -> index2_r.html / index2.htm -> index2_r.html.gz
subback.html -> subback_r.html のようにリネームしてください。


実装について、>>276 は index2.html が読めなくなるという事態を
極力回避するため、実装しませんでした。

●概要の文面
>>274

ちょっとチェックしてみてください。