Java相談室 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
348デフォルトの名無しさん
すごーーく、初歩的で申し訳ないですが教えてください。
Javaに関する本は、何冊か読んだのですが、
たしか文字列を比較するのはequalsを使うはずですよね?
今読んでいるBlack Bookでは==で比較しています。
試しにif文で==を使い文字列を比較しましたところ、どうやら比較されているようでした。
equalsと==では何が違うのでしょうか?
知っていましたら教えてください。