C言語なら、オレに聞け! <4>

このエントリーをはてなブックマークに追加
592564
>>580
説明しにくいんだけど、MSB FirstとLSB Firstってのは、普通はバイト
の並び順だけど、実際にはビットの並び順とも考えられると思う。

もしメモリをバイト配列じゃなくて、ビット配列として扱えたとすると、
例えば32ビットの値はリトルエンディアンならLSBが0番目でMSBが31番目、
ビッグエンディアンならMSBが0番目でLSBが31番目という感じになる。

俺はこんな風に解釈してるんだけど、どんなもんでしょ?