動的計画法を用いるアルゴリズムの開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
36デフォルトの名無しさん
>>22
つうか、問題文に厳密さがかける、っていうのが真実だろ。

「n個の任意の自然数からなる数列 i_1, i_2, ..., i_nがある。この
整数列をk個の「仕切り」によってk+1のグループに分割し、グ
ループに含まれる整数の和を最小にしたい。kは0以上n-1以下の
定数で、任意に指定することができるとする。動的計画法により
最適な分割を求めるアルゴリズムを開発せよ。」

こんなかんじか?