VBばかリやってると馬鹿になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
よね?
2 :01/09/09 01:31
2
VBばかリやってて馬鹿になったのか?>1
「VBだけ」だと仕事や興味の対象がかぎられるからじゃないの。
頂点バッファの何が悪い?>>1
>>1-6 = バカ
>>7 = 天才
>>1-6 = ベンガル
>>7 = エスパー伊東
>>8 = 宮田
9>6:01/09/09 09:17
頂点バッファはやるものではなく積むものだ。
very baka?
10デフォルトの名無しさん:01/09/09 13:32
ベンチャービジネスって胡散臭いのが多いからねえ。
11Q:01/09/09 13:34
それよかWindowsばっか触ってるとバカになるな。
逆にUNIXばっかりって奴は世間知らずが多い気がする
マックばっかりって奴はちょっと頭がおかしくなってる気がする。
14お胸おっぱい:01/09/09 14:03
ファミリーベーシックばっかりって奴は時代に取り残されている気がする。
まったりチンチンばっかり触ろうぜ。
VBって、やらない方がいいのかな?
17sage:01/09/09 18:48
>16
やってもいいが、それだけをやってると、だめかも。
オナーニばっかりしてる奴はオレ
まあまあ、みんなマターリしようよ。
20デフォルトの名無しさん:01/09/09 19:51
lヽ  マターリ     
l 」 ∧_∧     
‖( ´∀`)    
⊂     つ   
 人  Y     
 し(_)
21 :01/09/09 20:23
Emacsは最高のエディタ。
22デフォルトの名無しさん:01/09/09 20:27
>>21

かんけー無いじゃん。
>>21
viの方がいい。
メモ帳は最高のエディタ
25デフォルトの名無しさん :01/09/09 21:40
どうやら結論が出たようだな。
確かにあの赤い画面は
目が悪くなる
  ↓
頭が悪くなる
かもしれん。任天堂もアホなものを作ったものだ。
27デフォルトの名無しさん:01/09/09 23:38
最近みんな疲れてるね。。。。
28名無し募集中。。。:01/09/09 23:51
ネタスレとしては上出来の部類
29デフォルトの名無しさん:01/09/09 23:57
>>1
Perlモナー
30トレソドマイクロ:01/09/10 00:14
ウィルスバスターやってますが何か?
31デフォルトの名無しさん:01/09/10 05:17
Cばっかりやってると何になりますか?
重箱の隅つつくのが得意だか仕事の効率が悪いので若い奴に煙たがられる
>>1-32
バカ
>>33
サルモネラ菌
EmacsLispは最高のLisp
36デフォルトの名無しさん:01/09/11 01:37
おまーら元ネタ知ってるか?
37デフォルトの名無しさん:01/09/11 02:30
知ってっか?
VBのコードネームってRubyなんだゼ!
38 :01/09/11 02:40
VBは童貞、コンドームの付け方を今練習してるとこ
39デフォルトの名無しさん:01/09/11 05:35
VBで月収60マソ
VC++で月収30マソ
あなたが選ぶならDotch?
(あくまで仮定)
(゚Д゚)ハァ?
放置開始
ちんこぴくぴくビルゲイツ
そうベンチャービジネスを叩くな。一生懸命やってるんだから。
ピクピク ピクピク ピクピク ピクピク ピクピク
45age:01/09/11 15:07
age
46あげあげあげ:01/09/11 15:08
VB、萌え萌え、あげ!!
47デフォルトの名無しさん:01/09/11 15:09
Javaばっかやってると鬱になる。
なんだあの原始的な開発環境。
ゴメソ会社の愚痴だ・・
VisualStudioに毒されてるな
49デフォルトの名無しさん:01/09/11 16:19
実感としてVC++ばかりやってても馬鹿になるよ。
馬鹿にならないためにはC言語+アセンブリが1番。

ま、そんな事は不可能だけどね。
50デフォルトの名無しさん:01/09/11 16:21
バージョン管理手作業>ソースが履歴で埋まって行く、手間かかる

サーバサイドでへっぽこサーバ>デバガつかえねー、机上デバッグ

Cにも劣る生産性。
でもバージョンアップすると相性の検証が膨大すぎてできないとか
いってやらないんだよね。
もーいーよ。いいんだオレは・・
ちんこぴくぴくビルゲイツ
52デフォルトの名無しさん:01/09/11 16:54
秀丸の方が良いです。
>>49
Windowsでプログラムして賢くなろうって方がバカ。
頭使うのが好きな人はWindowsなんて道具以上のものとは
考えません。
54デフォルトの名無しさん:01/09/11 20:45
>>53
そうなんだよな。激しく同意だ。
でも時にWinでもグラフ等の簡単なグラフィックスを書きたくなるときがある。

そんな俺はこの本を見つけた時感動して夜も寝られなかった。
http://www.hir-net.com/book/book20/contents.html

無料ダウンロード版で少し遊んでくれ。
この感動を君らにも分けてあげたい。
55デフォルトの名無しさん:01/09/11 20:54
56デフォルトの名無しさん:01/09/11 21:11
>>55
>>Windowsプログラミングの常識を覆す画期的な内容

確かに常識を覆してるな。
57デフォルトの名無しさん:01/09/11 21:14
>>56
ソース見てみ本当に手頃だぞ。
WinAPI、MFC覚える労力あったら他の事覚えた方が勉強になる。
>54
おまえこそVCに毒されてる
今時のRADツールならこのくらいで出来てあたりまえ
>>55
ソースレベルリンクという新しい概念を導入しているようですね。
ところで
#include "line.c"
のように見えるのは目の錯覚でしょうか?
60うの・こーほー:01/09/14 00:42
>>1
# VBばかリやってると馬鹿になる
 その通りである。なぜならばVBは長島茂雄であるからだといえよう。
だれか無料でVBを落せるサイトを教えてください。
以前あったのですが、忘れてしまいました
VB使ってても、難しいプログラムばかり考えると頭が良くなると思うが。
63デフォルトの名無しさん:01/09/14 09:01
言語は思考を規定する。
糞言語ばかりやっていると糞思考しか出来ないようになるのさ。
言語と思考の事はよく言われるけど、
同じパラダイムの言語なら大して変わらないと思うよ。
# 再帰があるのと無いのじゃ結構違うけど

って事で Lisp とかもやってないとバカになる。
65デフォルトの名無しさん:01/09/14 10:06
VBのパラダイムって何?
手続き型
純粋オブジェクト指向
純粋小手先指向
>>61
VBだけやっててバカになった奴発見
VBだけやってて、頭いい奴が馬鹿になるとは思えないが、
「VBしか出来ません」、このprogrammer、馬鹿決定。
>>70
あんまり正論言うなよ。

このスレでは
成長しない = バカになる
ってことで。
>>68
言いたいことはよく分かった。ワラタ
ちんこぴくぴくビルゲイツ
74デフォルトの名無しさん:01/09/15 00:20
もう馬鹿にしないからこっちへおいで
http://www.borland.co.jp/delphi/personal/
75デフォルトの名無しさん:01/09/15 01:19
Dim a as Long
a = 999 * 999

泣きたくなった。
76デフォルトの名無しさん:01/09/15 01:20
>>75
なぜ?
7775:01/09/15 01:42
>>76
このコードはエラーになります。
知った時,「あれっ? ちょっと死のうかな?」とか思いました。
78デフォルトの名無しさん:01/09/15 01:44
why?
7975:01/09/15 01:47
っていうか答え書いちゃうけど,
999 * 999 の部分でオーバーフロー起こすんスよね。
調べてみたら,32767 以上の結果になる演算はできない模様。
  a = 999
  a = a * 999
なら何の問題もないけど,なんかシャクに障るんで
  a = Val("999") * Val("999")
にしてやろうか〜とか思いました。
(しませんでしたけど
8075:01/09/15 01:49
訂正。「32768 以上の結果になる・・・」でした。。。
VBって16bit?
82デフォルトの名無しさん:01/09/15 01:56
>>79
a = CLNG(999) * 999
でいいんじゃない?
VBだと整数はデフォルトで16Bitだから、32Bitに変換して。
# Longの型拡張子(?)ってなんだったっけな・・・
# #とか$とか%みたいなやつ
8375:01/09/15 01:59
>>81
Integer 型は 16bit っすね。
C言語の感覚て言うと,int 型が 16bit ってな感じっすよね。。。
84デフォルトの名無しさん:01/09/15 02:02
ああー、なつかしいVB〜。昔よくやってたなあ。
8579:01/09/15 02:07
>>82
クスコ (´ー`) クスコ

この仕様って何なんだろう? Microsoft のポリシー?
もしかしたら ビノレゲイシ は 16bit マニアックス!?
XBox は実は 16bit 機で,見えないトコロで職人プログラマーが
地獄を見ているとか!!!???

夢が膨らむですな (´ー`)
86デフォルトの名無しさん:01/09/15 02:34
VB忘れちゃったなあ。
Vヴぁか
Bばっか
88デフォルトの名無しさん:01/09/15 04:34
>>85
Variant型でハードから開放されたプログラミング...
というのが、VB的なアプローチかなぁ。
Variant型?
最悪
90デフォルトの名無しさん:01/09/15 04:49
そんなに嫌わなくても〜
近寄らないで!
92shige:01/09/15 06:37
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
RubyRubyRubyRubyRubyRuby
93支那人は帰れ:01/09/15 07:28
情緒不安定な支那人PGが時間稼ぎにFOR文で100000000000000回のループを回してた。
いくら桁を増やしても65535以上のウエイトが増えることは無かった。(爆笑
94Rubyは使い捨て:01/09/15 07:29
さっさとコンパイラ作れ!
95デフォルトの名無しさん:01/09/15 11:52
それはまんこにちんこをはやすようなものである。
Variant型使う奴は
Baka
>93 二重にイタいな...
>>96
そいつぁ困った。
Collection使いにくくなるな。
そもそもvariantでcollectionって発想が以下略
100キリバンハンター:01/09/16 03:18
100げっと
101考察:01/09/16 05:40

Vヴぁか
Bばっか
>>93
VBで unsigned intって使えるのか?
103デフォルトの名無しさん:01/09/26 09:29
あれ?
馬鹿というか、本来いらないはずの無駄な知識だけは増えました。

ありがとう、VB。
さようなら、VB。
105デフォルトの名無しさん:01/09/30 17:22
VBで出来てDelphiで出来ない事を教えてください。
VBで出来てRubyで出来ない事を教えてください。
VBで出来てLispで出来ない事を教えてください。
VBの人はC#へ移行したほうがいいんちゃう?
JAVAへ鞍替えするのもいいかもしれんけど。
教えて君は邪魔だから消えてね。
108デフォルトの名無しさん:01/10/01 10:00
まあ、VBやっても馬鹿にはならんが賢くもならん。
今からプログラミングを始めるならC++かDelphiにするのが常識。
VBってさ、一回店頭にあるのをちょとやってみただけなんだけど、
あんとき買っとけばよかったな。
>>109
処理系のデモってやってる店あるの?
111デフォルトの名無しさん:01/10/03 21:27
VBは、べたべたコーディング(美しくない)
構造を考えなくても、何とか動くので
そんな、プログラムが蔓延してしまった。
頭を使わなくても、何とか動くプログラムが
組めてしまうってのは、怖い。
(オバカちゃんになってしまう)

VBプログラマーから
C#/Javaは無理なんじゃないかな???
>>106

でも、コレクションって、ポリモフィズムに
相通じるのでは??
>>99
VBやってるから馬鹿になるやつは所詮その程度。
だからといって最初VBから入るのは悪くない。
113デフォルトの名無しさん:01/10/04 09:02
純粋なPascalあたりで言語の基礎を勉強するのがいいと思うんだけど、
WinなやつらはみんないきなりGUIなの作りたがるからね。
いろんな概念がごちゃ混ぜで整理できないよなぁ
114デフォルトの名無しさん:01/10/04 10:12
VBばかりやってると馬鹿になるんじゃなくて、
馬鹿はVBばかりやってるが正しいんじゃないの?
>>114
(・∀・)イイ!!こといった。
116デフォルトの名無しさん:01/10/04 11:37
>>113 同意
円周率を計算したり
(最速とかじゃなく、例の安易な方法やモンテカルロ)
10000未満の素数を計算したり

昔はそんな地道なところからプログラミングをはじめたから
アルゴリズムを感覚的に身に付けやすかったんだけどね

最近はじめた人って
「やりたいことが分かった瞬間にどうコーディングしたらいいのかも分かっている」
ということがあるのだろうか?
117Delギコ:01/10/04 12:05
このリンク先みてブチ切れ気味ネコです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20010925/3/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/parts/putfeedback.jsp?_PARTS_ID=FB01&REF=/free/ITPro/OPINION/20010925/3/index.jsp

 ∩ ∩ サカダチ シテ アタマヒヤシツツ
 | ∪ |
 |  〜
 |∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ,,゚Д゚)つ < VBはともかくとして
 U      \________

>最近はじめた人って
>「やりたいことが分かった瞬間にどうコーディングしたらいいのかも分かっている」
>ということがあるのだろうか?

では、昔からいらっしゃる人って
「作りたいソフトウェアがわかった瞬間にどう実装したらいいのかもわかっている」
ということがあるのだろうか?

例えば、ベッキーやOutLookEx、かちゅーしゃがどう実装されているか
なんのAPIをつかっているか、なんのメッセージを利用すればいいか、
どう実装されるべきかとかわかる?
118デフォルトの名無しさん:01/10/04 12:13
>>117
116で言ってるのは「関数・プロシージャ」レベルの話でしょ
>117
>ただ時代はGUI全盛で,もうCUI(キャラクタ・ユーザー・インタフェース)なんて過去の遺物だ
>と言うのは,それはどうだろうか?

誰も言ってねぇっつーの(藁
CUIが偉いとかGUIは初心者とか言ってるあたり痛すぎる。
GUIに慣れる事が出来ない奴のいい訳にしか聞こえんわ。
>>114
ここはVBやってる奴を見下す傾向が強いみたいだけど、
そういう奴に限ってVBでまともなコードが書けない(書こうとしない)。
もちろんC/C++でも。つまり馬鹿は何やっても同じだよ。

色々な言語を使えてもまともなものが書けない奴より
VBしか知らなくてもしっかりしたものを書ける奴のほうが
現場では使えるのだが。

>>118
実装レベルというより基本設計レベルだね。
GUIが重荷になるという意見は一理あるけど、それと個人の能力は関係ない。
>>120
VBだろうがVC++だろうがDelphiだろうがRubyだろうがPerlだろうが、
言語はあくまでも「目的を実現するための手段」の一つだからね。
事象を分析して、実現方法を順序だてて考えられる人間には
言語の違いなんてあんまり意味は無いよ。

# そら、文法や記述スタイルの習得には時間がかかるかもしれないけど。

>>>118
>実装レベルというより基本設計レベルだね。
いまだにGUIとCUIが存在しているのは、
別に使う人間のレベルうんぬんじゃなくて、
単にそれぞれにメリット・デメリットがあるからだよ。

数万回同じ作業を繰り返す場合、、
CUIならバッチスクリプトで処理を記述して起動一発で終わりだけど、
GUIではオペレータが同じ操作を何度も何度も繰り返す必要がある。

WindowsならWSHみたいなスクリプトやアプリケーションのマクロ
である程度はカバーできるだろうけど、それにしても
完全自動化なんて絶対に無理。
122デフォルトの名無しさん:01/10/26 23:55
VBが簡単とか言う奴は、所詮簡単なことしか理解してないか、ちーともわかって
ないんでないの?
123135:01/10/27 04:01
VBだけでは馬鹿というより、無知になるわな。
124デフォルトの名無しさん:01/10/27 05:02
VBを簡単と思っている奴って、フォームにポンの入門書を読んだレベルの奴って思う。
C言語(SDK)かC++(MFC)の知識が背景に無いと、本当の意味で使いこなせないよ。
125仕様書無しさん:01/10/27 05:39
VBバリバリ出来るやつって他の言語も
かなり使いこなせてるやつがおおい。
そういう人はイベントプロシージャに
ロジックを直接書き込んだりはしない。

べつにほかの言語を知る必然的な理由
なんてないけど、知っていた方がいい。

あと言語は手段だっていうのはよく聞く
けどどうかなって思う。それによって新たな
視界が開けるのなら本人にとってはプラスに
働いていることになる。
126仕様書無しさん:01/10/27 07:10
JavaからC#へ行くのに少し役立ったよ。
ありがとうVB!そしてこれ以上表舞台に出てこないでくれ
>>124
# VBを簡単と思っている奴って、フォームにポンの入門書を読んだレベルの奴って思う。
 まあそうだろうねえ。Delphi使いにもそんなやついる。
 ただ、VBアプリはランタイムがないと動かないという仕様をどうにかしない限り、少な
くともオンラインソフトは作りたくない。業務用アプリは顧客がVBを指定することが多い
のでしかたなく使う。ま、ランタイムの件も問題にはならんしね。
128.:01/10/27 08:47
VBキショイ
VBerの人は一生コンパイラを買う必要が無くなってよかったですね
>>1
馬鹿になるわけねーだろ。
VBが簡単だからばかになるってのか?(藁
131ネタ:01/10/27 09:19
VBばっかりやってると>>130のようになる
132130:01/10/27 09:20
いや、俺VBなんかやったことない。
マジレス。
133.:01/10/27 09:33
ビジュアル馬鹿
JavaとVBを比べた場合、どっちもCとかと比べて低レベルの
ことを意識しなくていいようになってるけど、逆に上位の概念へと
向かわせるような方向性がまるでないんだよな、VBには。
だからVBを何年やろうと普通の人は大して進歩しないんだよね。

VBの人はC#に以降することをすすめるよ。
135デフォルトの名無しさん:01/10/27 09:48
アリナミンVは薬効感を出すためにわざと苦く作ったりしたのれす。
簡単だと信者が寄ってこないのれす。
オナニばかリやってると馬鹿になる
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/beating-the-averages-j.html
「ほげ言語」のパラドックス

を読みましょう。

>誰であれ、プログラムについて考える時には自分が使うことになった言語に思考が支配されているから、その言語に満足してしまうんだ。
138デフォルトの名無しさん:01/10/27 21:39
>>137
すげーよ。名文!
俺VBはとっくに捨てたけど、Lispは知らないんだよね。やってみよっと
VBばかりやっていると、プログラミングにおいて視野が広がらないとか
VBで満足してしまうとかいうのは、当たってるかもしれないけどさ
だからって馬鹿になると結論するのはもちろん間違ってると思う。
 まったくの板違いだが清原にはがっかりさせられたなあ。
 巨人に残りたいのであれば他球団に行くような思わせぶりな発言はして欲しくなかった。
 その点、浪人時代の長島が「チャンスとタイミングが合えば」他の球団の監督を引き受
けるとほのめかしていたのと同じ。つまらん男だちである。

 これで長島茂雄に続き清原和博もVB程度の人間であることが明確になった。
長島茂雄VB論再燃ですか?ワラ
>>140
ネタが面白いならともかく、ageてまで書く内容か?
>>142
>>140の脳内では同意炸裂な文章だったんじゃないの?
144デフォルトの名無しさん:01/10/28 18:08
知らない奴の作ったVBプログラムを解析中
発狂しそうだ!!!!!!!!!!!!!!!
なんてヴッカプログラムなんだ!!!VB偽クラスの使い方及びCOMの知識どころか構造化プログラムの知らないと見える

あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!
VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!
VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!VB野郎は逝ってよし!!!!








放置してください
鬱出汁能・・・・
145  :01/10/28 18:37
>>144
もしかして俺?
うごけばいいんんだよ。ぼけが。がんばれよ。
146  :01/10/28 18:40

俺が教科書なんだよ。
147デフォルトの名無しさん:01/10/28 19:33
どの言語使うかなんてあんまり関係ないんだよね。
ただVBで作るとアーキテクチュアが見えづらい。
というかVBから入った人ってぜんぜんアーキテクチュアを考えなくなるんよね。
というわけで、VBから入門したやつには馬鹿が多い。VBという言語の特性について語るのなら面白いが、VBしかできないとかVBだからできないこととか言い合ってもいつまでたっても議論は終わらないね。
>>147
GOTO >>137
149デフォルトの名無しさん:01/10/28 19:39
VBばかリやってる馬鹿になる
Cプログラマから一言

Javaばかりやってると馬鹿になる
スレ違い
>>151
適材適所って事が言いたかっただけ
言いたかっただけとちゃうんかと、小一時間といつめたい。
154   :01/10/28 20:05
VB,C,Java
どれも使っているが、JavaはVB感覚で便利だね。
CはLinuxでしか使ってねーよ。
ちっとしたツールにはVBでちょちょいと作れるのが吉。
言語を抽象的に眺めることが出来る目を養うのに、
VBはなんの役にも立たない。かといってVBがいらないのかと
いうとそうでもない。現実的に必要とされるケースは山ほどある。
VBしかやらない人はできれば他の言語もやってほしい。
迷惑被ったからとかそういう理由から言うんじゃなくて、
あなた自身のために言っている。
>>155
言語を抽象的に見る目って何ですか?
そして、何故に、VBはその役に立たないのですか?
言語のことを考えるなら、VBであろうが、実例を
知っているに越したことはないと思うけど。
今更だけど>>79
 a = 999& * 999&
とするのが普通だと思うんだが・・・。

VBのソースにベタで数値を書くと、その数値が収まる
もっとも小さい型で扱われます。さらにVBでの演算は
各要素の中でもっとも大きな型で演算結果を一時領域に
格納しようとするので、この場合だと「999」はInteger型であり
「999 * 999」の結果をInt型で格納しようとするために
オーバーフローが発生します。

後ろにデータ型を表す文字(>>82のコメント見たいな感じで、
Long型の場合は『&』)を付加すると、Long型の999として
扱ってくれるので、演算結果もLong型になります。
※ここで言う「演算結果」は変数aでは無いので注意

>>157
155じゃないんだけど、VBで書いたコードがどんな風にWin上、
はたまたPC上で動いてるか考えてみよう。

ん〜、抽象的ではないわな。やっぱり>>155の説明に期待!
159smat:01/11/02 17:17
VBは使いませんが、VBAはたまに使います。
でも、On Error ... GoTo ErrorHandlerは美しくないので
何とかしてほしい。エラーが起きたら関数で値を返せ!!!
...
if( (retcode = えらーの怒りそうな関数()) == えらーこーど ){
エラー処理();
}
else{
  正常じの処理();
}
...
みたいにならんのか?鬱打。すろー。
VC++A(Visual C++ for Application)がなぜないのだ?
160デフォルトの名無しさん:01/11/02 17:23
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> VB
161デフォルトの名無しさん:01/11/02 17:26
 るびゐ
ぶゐびゐ
>>159
On Error Resume Next 使って、Err.Number をチェックするのじゃダメ?
163 :01/11/02 23:20
>>159
try、throws、catch みたいにして使ってみたけど駄目?
美しくないのはたしかなのだが、仕方ない・・・

Public Function HegHge() As Long
On Error GoTo catch

    If ( bRet = False ) Then Err.Raise 65535

finally:
On Error Resume Next

Exit Function
catch:
'〜エラー処理〜
Resume finally
End Function
>>163
catchは.NETじゃ予約語だからなるべく使わない方がいいかも。
165仕様書無しさん:01/11/23 06:25
VBer死ね
166ディフォルトの名無しさん:01/11/23 11:20
167:01/11/25 03:25
VBは仕事だから仕方無しにやってますよ。
あれは、PGの本質的なところがわかんなくてもやれちゃうのが問題です。
そういう奴が書いたコードは、後で手直しするときドツボにはまっちゃうんだな。
168 :01/12/22 01:27
Delphi>>>VB.NET>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VB
169High:02/01/08 13:04
xxx>>>>○○○
やりだすと切りがないのでは?
自然言語の優劣比べるのと同じ(”ドイツ語と英語と日本語どれが優秀か”とか)
バックにある、思想(文化?)体系に拠るのでは?
まあ言語変えると、違和感が有るのは確かだが
>>167
> あれは、PGの本質的なところがわかんなくてもやれちゃうのが問題です。
同意。素人にはお勧めできない。
1はVBをけなしてるわけじゃないよな。

例えは少し違うが、小学校の先生は漢字を忘れるらしい。
いつも黒板に書くときは習っていない字を
ひらがなで書くからだ。
そういった悪影響があるってことがいいたいんだろ?
マ板のVBスレでも書いたのだが...

素人PGがなんとなく作ってもとりあえず動く物ができてしまう。
これこそがVBの利点。そして最大の罪。
VBに限らずRADといわれるもの全般についてなんだが、なんにも考えずに
WindowだのFormだのにすべてやらせようとする奴が多すぎる。

まぁ、まったくwindow systemとは無関係のイベントまでwindow messageにし
てしまうような、Windowsのクサレ具合が抜群だというのもあるが。
VBでまともにプログラム組めない奴が、VCとか使ったら
もっとひどいプログラムになる。
それはどっちしても組めないんじゃん。
176名無しさん:02/02/11 21:30
>167
同意する。
他人が(VBで)書いたのを直すのは大変です。
VBは入門者には危ないツールです。
>>176
アルゴリズム勉強するには分かりやすくてイイと思うぞ。
178デフォルトの名無しさん:02/02/11 21:58
VB房はまずここで自分がなんなのか勉強しろ
http://www.dokyun.com/
179デフォルトの名無しさん:02/02/11 22:00
>>177
VB房はアルゴリズムなんて勉強しません。
データベースと画面制御だけが仕事なので
そんなことを知ってもあまり意味がないのです
>177
BASICでアルゴリズムはちょっと・・・ね
181名無しさん@Emacs:02/02/11 22:29
VBerはC書いても変数に無駄な接頭辞をつけたがると思われ。

ex.)
char chrVar[MAX_LEN];
int intRtn;

うーーーん。
>>178
ワラタ
「ドキュンってなに?」とか書いてあるよ、これ
183デフォルトの名無しさん:02/02/12 01:03
仕事でつかってるよ
簡単にすばやくそれなりにGUIアプリを作れるのがいいところ。
MFCつかうと、やっぱり時間かかるんだよね。

短時間に簡単にできるというのがくせもので、
時間もないし適当に作ってできあがったものは、ぐちゃぐちゃです。

たとえば、ファイルを読み込むダイアログを作って、そのなかでExcelの
オブジェクト作ってセルの値を読み込んでDBに書き込む、なんて
非常に不恰好なことを普通にします。

それに比して、
JAVAの何がいいかというと、クラスを無理にでも作らなくてはならない、
というところでしょうか。だからクラスの機能分担を考えてコードを書く癖が
つくのではないでしょうか。

最初がVBだと、考えてプログラム書く癖がつかないことになると思います。
>>181
これってむしろC房じゃないのか。
>>181
命名規約については C よりも VB のが進んでると思うが…。
なんでプリフィックス&サフィックスを避けるのかと小1時間問い詰めたい。

まぁ、グローバルな名前には付けたくないけどな。
>>137
いい記事を紹介してくれてありがとう!!
これはコンピュータ関係の全ての人に一度は読んでおいて欲しい文章かもね。
(VBerもCOBOLerもC親父も)
>>183
クラスをつかったらそれでいいプログラムになるとは限らない。
実際JAVAでもダメなコードはある。重要なのは考えてコードを書くこと。
VBにダメな奴が多いのは、簡単に作れる=たいした勉強は必要ない。と思われて、
低いレベルのまま勉強をしなても大丈夫、仕事が出来る、
これ以上レベルを上げる必要はないとう誤った考えが普及しているから。
さらに悪いことにレベルが低いのに仕事をしているから、いつも仕事におわれ勉強する時間が取れない。
プログラムがイヤにならざるをえないから、面白くないので自分から勉強しない。という悪循環になっている。
VBばかりやっていると馬鹿になるのではなく、勉強しないから馬鹿になる。
まぁ勉強してれば必然的にVB以外に手を出すことにはなるのだが。
そのまま沈むと思われたスレがageられている...
189デフォルトの名無しさん:02/02/25 07:29
メッセージナンバー1377 New
タイトル 雑談:偏見 投稿日時:2002/02/24(Sun) 23:32

会員No.16:belshin
先程ISIZE経由でVectorをぶらついていて、
僕自身の行動にある種のパターンが有るのに気づきました。
殆ど無意識の内に"VB"の文字があるツールは忌避してる。
これは有る意味偏見ですよね。プログラミングツールに"VB"使っているからと言ってそれらのツールの発想迄が全てtrash直行もの、
っていう訳でも無いですからね。

 ただ、シェアウエアにVB使ったり、有償ソフトのバージョンが1未満だったりするのはどうですかね〜。
バージョン1以下を付けるのは自信のなさの表明で有る訳ですし、そんなもんで人様からお金を頂こうという神経が理解できない。
"恥"とか"プライド"とかいうものは無いのだろうか、彼らには?
190デフォルトの名無しさん:02/02/25 09:39
>>185 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:02/02/12 03:25
>命名規約については C よりも VB のが進んでると思うが…。
>なんでプリフィックス&サフィックスを避けるのかと小1時間問い詰めたい。
この命名規則ってVBとともに廃止の方向に向かうのだが...
>1
逆もまた真なり。
おれはVBだけを3年もやってたから
かなりのDQNです。今だから
言えるけど、VBでいくら生産性高い
アプリケーションが作れるからと
いってそれは本人の能力が高いから
というわけじゃないんだよね。
VBが賢いんだよ。プログラマじゃなくて。
VBのエキスパートのような人は
その辺を履き違えてる人が多くて
見てるのがつらい。

Win32APIを叩いて得意になってる人を
見るともうなんだかやるせなくなってくる。
Declare宣言の羅列みてオナニーでもしてろ
といいたい>過去の俺

今はC/C++とJavaで飯食ってるけど、
あのとき勉強始めてなかったら、なんて
考えただけで怖くなってくる。

とにかくVBマニアの人は過去を清算してください。
LispやMLなんかの業務とは関係のない言語で
凝り固まった頭をほぐすのがいいと思います。
>>192
そんなんどの言語でも当てはまるよ。
194デフォルトの名無しさん:02/03/04 23:58
VBでしかアプリ書いた事ない奴は、Windowsの内部動作とからんだ問題
にちょっと遭遇しただけで何も手が出せなくなる。Advanced Windows
でも読んで出直して来い。まあフォーム一発の小さいプログラムだった
ら別にかまわんが、ある程度以上の規模のアプリをVBなんかで書くな、
身の程知らずめ。
195デフォルトの名無しさん:02/03/05 00:00
>>194
客にそう言ってやって下さい。
他の言語の素晴らしさを世に広めてください。
>>194
まともにVB使えもしない奴はすっこんでろ。
>196
お前ウンコ食えるか?食えないだろ?
VBも同じこと。
もう抹殺された言語なんてどうでもいいじゃん
VBでクソコード書き捲くってたやつが
.NET/C#に流れ込んでくるかと思うと、、、鬱
200194:02/03/05 00:19
>>192
Win32APIを叩くのは自慢するためじゃなくて必要に迫られてだろ、普通は。

>>196
残念ながらVBくらいまともに使えますよ。接着剤言語として使ってますが。
Advanced Windows読んだ事ある?
>>200
API叩きまくるようなプログラムはCでつくった方がよくない?
VBはVBでやれることだけをやるから便利なんだとおもうけど。
202194:02/03/05 00:32
>>201
確かにそのとおり。でも「この程度のアプリはVBでいいっか」て感じで
作り始めてから、突然APIの助けが必要になる事は良くある。で気がついたら
Declare文が20個ぐらいになってて、構造体(Type)も宣言するはめになって...
会社の同僚で、Address Of 使ってWndProcをフックした奴もいたなあ。
さすがに折れはそこまでやらんけど。
逆にあれか、VBのよさはVBで出来ることだけをやるから、
それを専用で使う奴の技術がいっこうにあがらないという。
おれはあれ、caseツールだと思ってるけど。caseツール自体
よく言われるようにプログラミングを理解してる人のための
ツールだしね。だからVBだけやってるなんて異常なんだよ。
204デフォルトの名無しさん:02/03/05 00:49
どの言語でやるのがいいのかがわかるくらいには
いろんな言語のこと知っとけ。>all

>会社の同僚で、Address Of 使ってWndProcをフックした奴もいたなあ。
コーディングは別段、難しいことはないが、動作確認とか面倒になるし、
他の人に引継ぎにくくなるから、それをVBやんのはやっぱり間違いだよな。
205204:02/03/05 00:51
X それをVBやんのはやっぱり間違いだよな。
○ それをVBでやんのはやっぱり間違いだよな。
206194:02/03/05 01:10
>>204
WndProcのフックは折れもそれはやりすぎだと思った。
でもきっと最初は、この程度のアプリはVBで、と思って実装開始して、
途中でやむなくWndProcのフックをするはめになったんだろうと思う。
最初からMFCにしとけばいいものを。

そうやってVBかMFCかATLか、みたいな比較検討をする術さえ持たない
のが最近多いVBプログラマの典型。わかっててそれでVBを選択する
なら何も問題ないんだけど。
>でもきっと最初は、この程度のアプリはVBで、と思って実装開始して、
>途中でやむなくWndProcのフックをするはめになったんだろうと思う。

見積りの段階で、そんな事態はたいてい避けられると思うぞ。
VBをわかってないやつが上に立たない限りな。
#プロジェクトを組むときに、構成要員も考えないといかんから、
#この段階でだいたい何の言語やDBMSがよいか等も検討する。

仕様変更で、そういう自体になるなら、工数はちゃんともらわないとな。
208デフォルトの名無しさん:02/03/05 01:52
WndProcをフックするのは大抵GUI絡みのトリックなんだろうが、
普通は市販のActiveXコントロールに頼るのが正しきVBプログラマ
の選択じゃないかな。
そしてVBプログラマの頭の中は
OCXのバグに関する予備知識だけで埋め尽くされていく。
VBの不具合のことは有名どころはたいがい抑えてるなぁ。
そうこうしてると他の言語で開発するときでもバグ情報には敏感になる。
 VBは鈴木宗男であるといえよう。
オナニーばかりやってると馬鹿になる
213デフォルトの名無しさん:02/03/15 00:22
大概の事はフックなんかしなくても解決可能なんだが、VC++を中途半端にかじった
自称上級PGはWin32APIを使いたがる。
そういう奴らは決まってForm.Showの第2引数の意味を知らない。
>>213
かなり、方向が間違ってますね(笑)

これなら、Win32APIを知らない人の方が
まともにコーディングできそう。
>そういう奴らは決まってForm.Showの第2引数の意味を知らない。

例としてあまりにレベル低すぎ。
>>215

スマソ。オレ、シラナカタヨ。
オシエテオシエテ
ヘルプ引きゃ一発じゃん。
>>217

MSDNライブラリ ヨリ、

ownerform:
 省略可能です。
 表示されたフォームを所有するコンポーネントを指定する文字列式を設定します。
 標準の Visual Basic フォームでは、キーワード Me を使用します。

213ハ、ヘルプニノテナイコトヲイテルヨウナキガスル。(モウソウカシラ)
どうでもいいよ。こんな腐れ技術の細部なんて。
気になるのは分かるが忘れろ。
VBフォームの知識をアンインストール中です。
221デフォルトの名無しさん:02/03/16 08:30
delphiとても強力でコンパイルの速度もものすごく速い。
また信頼性が高いし、エラー処理がとても強力。
企業の信頼性を必要とするシステムを作成するには一番向いていると思う。

vcなんかだとちょっと大きいとかなりコンパイルに待たされる。
VBが人気みたいで企業でも使用しているみたいだがなんでだろう。
だいたいVBはもともとは遊びのために作られたbasicが基となっているため
システマティクにできていないし、信頼性も低い、上位互換もあまり考慮
されていない。
こんな言語で企業のシステムを作成しているところ多いみたいだが
何もわからない人が多いみたい。
よくdelphiは変数の型のチェックが厳しくつかいにくいという人がいるが
型のチェックが厳しいのは、バグの発生を押さえ、高速に処理できるという
大きなメリットがあることもしらない人。
delphiでwindowsのapiを使用するのも簡単。vbは結構面倒。
取っ掛かりはvbはいいが、ちょっとこったことや実行速度が問題になる
システムやデータベースをアクセスするまともなシステムを開発
しようとするとすぐに壁にぶつかる。
VBなんかなくなってほしい。



>>221
おつかれ。現実は理想通りに行かないのです。
223デフォルトの名無しさん:02/03/16 08:55
>>221
>遊びのために作られたbasicが基となっているため

はぁ?
basicじゃなくBASIC(Beginners All purpose Symbolic Instruction Codeの
略だから大文字)だぞ。で、元々、初心者の教育用言語(FORTRANの教育用)だよ。

Delphiの元であるPascalも同じく教育用言語だ。

221の文面、ツッコミどころ満載だぞ。
そんな大量にツッコめるか!
Delphiもいいんですが、
Pascalがよかったりもする。
お前らコピペに向かってなに言ってんだ?
226デフォルトの名無しさん:02/03/16 09:03
だいたい雑誌などでVBをすすめている人、まともな
コンピュータシステムを開発したことのない人が多い。
大規模でまともなシステムを開発した経験のある人はVBなんか
すすめません。
ちょっとしたプログラムを開発した経験のある人が得意になって
雑誌でVBを薦めているのは問題。
また素人がシステム開発会社に開発言語に選定に口をだしている
現状がある。
VBなんか配布も面倒だし、上位互換性もあまり考慮されていない
こんな言語はおもちゃですよ。
全角英数使う奴はプログラム歴浅いに一票
228デフォルトの名無しさん:02/03/16 09:17
VBがbasicが基本うんぬんはちょと誤解がありそうなので
追加すると、
VBは開発の始めから企業などで信頼性が高く堅牢なシステムを
開発するというコンセプトで開発されていないと言う事です。
マイクロソフトの言語でACCESSもあるがこれもその傾向が
あり上位互換性などないに等しい。
こんな言語は遊びでは使えるがちゃんとしたシステム開発では使えない
といったまでです。
>>226

これもコピペ臭いな。

ま、一応つっこんどくか。

>上位互換性もあまり考慮されていない

考慮して設計されてる言語を挙げてみろや。
230デフォルトの名無しさん:02/03/16 09:20
>>227
プログラム開発暦20年ですよ。
8ビットのアセンプラからVC,accessのマクロ、大型コンピュータ
の大規模オンラインシステムの開発(コーディングも含む)までほとんどの
開発経験あり。
こんな経験からVBを見た印象です。
231デフォルトの名無しさん:02/03/16 09:22
>>229
マイクロソフトの製品は上位互換性についての配慮がヒドイのが多い
以前accessでシステムを開発したことがるが
一つバージョンが上がっただけで作りなおしたことある。
>>230
(´,_ゝ`)プッ 
>>230
221なのか?

>プログラム開発暦20年ですよ。
には見えない文面だな。

20年もやってる割に・・・以下略。
全部、列挙しているわけじゃなく主要なやつを挙げているだけだろうけど、
主要な開発経験を挙げてそんだけだからな。

>ほとんどの開発経験あり。
ほとんどって何だよ(笑)
物事を過大評価する傾向の持ち主か。
素朴な疑問なんですが、なぜ会社ではVBが多いんでしょか。

納期までにある程度のものを作らなければいけないために
ある程度のものならVBでサッと作れてしまうからでしょうか。
>>231
>マイクロソフトの製品は上位互換性についての配慮がヒドイのが多い

MS製品はユーザ数が多いから、いろんな問題点が明らかで、よく知られているから
他の製品に比べて上位互換が・・・と言われるかもしれんが、
他の製品でも上位互換性が保たれていないケースはいくらでもある。

>以前accessでシステムを開発したことがるが
>一つバージョンが上がっただけで作りなおしたことある。

メジャーバージョンアップならしかたあるまい。

今俺はOracleのマイナーバージョンの違いにやられてるよ(; ;)
バージョン間の違いくらいちゃんと調べとけよ>馬鹿上司

今こんな問題発覚しても手遅れなんだよ!!
成る程、スレタイトル通りだというわけですね。
>>229
> 考慮して設計されてる言語を挙げてみろや。
MS の臭い息がかかっていない言語では、考慮されてて当たり前ですね。
人生、どこで恥をかくか判らないですから、
MS 言語しか知らないのに口を挟むのは避けた方が賢明ですよ。
>>234
あたり。実務では、そんなにすごいロジックが求められてはないケースが
ほとんど。DB との連携ができて画面がササッと作れれば OK。VB で十分
なことも多い。MS もそれがわかってるから画面と DB 連携に注力してい
る。ここで、VB 叩いている奴は目的外に VB 無理やり使ってるか、VB
すら使えない奴か、俺は VC とか使えんだぞとえらぶりたい奴がほとんど。
>俺は VC とか使えんだぞとえらぶりたい奴
笑っちゃうけど実際多いんだよな。こういう奴。
>>236
反論になってない。
240デフォルトの名無しさん:02/03/16 11:31
VB使ってDELPHIも使っている人いますか
最初VB使っていたけど、実行速度とかAPIが使いにくい、配布が
面倒 などで途中からDELPHIに替えた。
そしたらもうVBなんか使えなくなったよ。
ここでVBがいいなんていっているDELPHIなど使ったことが
ないのでは。
あといろいろいっている人に一言。
システムの数百万ステップのシステムを開発管理の経験してから言って下さい。
Delphiを使うと他の開発環境を使うのがバカらしくなる
というのは一種の罠といえなくもないが・・・C#でやっと解消かな
また証明しようとしてますね。
>>239
読めませんか?
「考慮して設計されてる言語は?」→「MS 製以外の言語」
>>237
このスレって君のいうような目的以外でも VB を使ってるような奴を
叩くスレなんじゃないのか?
頼むから、ステップ数を誇るのはもうヤメテクレ
245237:02/03/16 16:33
>>240
> システムの数百万ステップのシステムを開発管理の経験してから言って下さい。

あっ、またでたよ。要は、自分は「数百万ステップのシステムの開発管理の経験が
ある」ってえらぶりたいわけね。わかったから、もうでてくんなよ。
237=245みたいなアマチュアが出てくると一気に萎えるね
247デフォルトの名無しさん:02/03/17 07:27
一番問題なのはVBみたい欠点の多い言語がはやると、本当に業務システムなど
作ろうとしている人が必要とするdelphiみたいな言語がすたれて
開発に苦労するはめになるということでね。
VBで数百万ステップ・・・

恐ろしい
249デフォルトの名無しさん:02/03/17 08:43
>>246
VBで数百万ステップなんて作れません。
数百万ステップのシステムはホストコンピュータでの話しでしょう。
250237:02/03/17 08:58
>>246
わかったから、まともな反論できないんならもうででくんなよ。

>>247
だったら、あんたは Delphi 使えば良いじゃん。誰もそれは止めないよ。でも、
大体の人は VB で業務システム作れていると言う現実は忘れないでね。
>>240
> システムの数百万ステップのシステムを開発管理の経験してから言って下さい。

この文章だけで、何故こいつの担当するシステムが数百万ステップに
及ぶようになったのか、大体想像がつくな(w
ここが悲惨な237のいるスレか
VBは、定時帰宅にちっとは貢献してくれるからあげ。
VBで作成されたフリーソフトウェアはさげ
昔のVBはごみ箱にファイル捨てるのもできなかったけど、
今はその辺もCOMとしてMSからていきょうされてるのかな?
256!!
>>255
ん?SHFileOperationが使えなかったってこと?
258デフォルトの名無しさん:02/03/17 16:20
1000あんがと(w
259  :02/03/17 16:28
>>31 実は偏向になってる……。
260  :02/03/17 16:31
>>8 同志社香里 
262デフォルトの名無しさん:02/03/17 18:40
Cでゴリゴリ1から書いている奴は一生そうしてろ ばーか
>>262が怒っている理由を述べよ。(8点)
>>263
中学生にかつあげされた。
デルファイ書籍が少なくて2.0の時挫折した。
266デフォルトの名無しさん:02/03/17 22:12
>>265
エーアイ出版のものが結構わかりやすかった。
実例が豊富でサンプルプログラムのフロッピーが付属している。
漏れはこの本でDELPHIをはじめた。
DELPHIはVBではあいまいだったり明示していないクラスなどが
表示されているため、とっかかりがチョット敷居が高いが直ぐに慣れる。
VBを使用していたときAPIの使用で四苦八苦していたがとても簡単になった。
DELPHIは奥がものすごく深い。数年間使っているがまだ使っていない機能も
多いです。



>>265
頭悪いね
268デフォルトの名無しさん:02/03/17 22:29
>>267
いやDELPHIはオブジェクト志向の言語でちょっとくせがあり
BASICなどの経験があってもとっつきにくい面がある。
とっつきにくいのは最初だけなんだが、このとっつきの悪さを
わかりやすく説明した本があまりない。
クラスなど抽象てきな概念が結構あり、色色な参考書は
これらを最初に説明しようとしているためわかりにくいが
エーアイ出版の本は、まず具体例から説明しているため非常に
わかりやすく直ぐにDELPHIが使えるようになった。
解説本で本当の初心者向けのものが少ないのが理解しにくい
原因と思う。

269デフォルトの名無しさん:02/03/17 22:30
まー、ばかでもいいさ。 でも、仕事で使うのさ、VB。

もうすぐ新人が来るが、よいVBの本を教えてくれ。
一応、何かしらのプログラムが出来ることは前提になっている。
説明がうまくできんが、
「Javaプログラムデザイン」みたいなのがよいな。
その本しだいでは、俺もVBを学び直すかな...。
270デフォルトの名無しさん:02/03/17 22:32
OracleのRAWって、Variantにしか入らないんと違う?
271デフォルトの名無しさん:02/03/17 23:28
ここが次のVB叩きスレですか?

あげ
272デフォルトの名無しさん:02/03/17 23:28
っーか、VBって配布めんどくさくない?
ランタイムが、バージョンがと。
.NETではそういうことはなくなるのかな。
>>272

あっちこっちの.NETスレで禿しくガイシュツ。
EXEにCLR等のバージョン情報が埋め込まれるんでDLL HELLは発生しない。
名目上は。
>>274
なんか悲しい響きだね...
>>240=266=268
だよな?
全部大文字のDELPHIなんて書くやつめずらしいし。
自分の推薦するものも正確に把握していないなんて(以下略)

>システムの数百万ステップのシステムを開発管理の経験してから言って下さい。

開発管理するやつが何でコーディングレベルの話してるんだよ。
駄目プロジェクトさが伺いしれるよ。
>>276

馬鹿はほっとけ。
どうせ奴の言う「数百万ステップ」ってのもシステム全体がそれだけのサイズだっ
てだけで、自分が直接管理したのはせいぜい数万ステップだろ。
278デフォルトの名無しさん:02/03/27 01:05
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/e_vb6.html
>MicrosoftがVisual Basic 6.0のサポートを2008年で終了すると発表した。
>2005年からは有償サポートとなり,また64ビット環境でのサポートは提供されない。

だってさ。
だからもうVBはいいよ。使いたい奴だけ自己責任でってことで。
64ビット環境ねぇ...
281デフォルトの名無しさん:02/04/18 01:23
なんか、寂しいよね・・・・
VB使ってる身から言わせれば、VBさえも使えないのか、と。
VBはイイ! 漏れも仕事では使ってる(女房はVBを趣味で使ってるが)。
VC++も使ってる(仕事も趣味も)。これもイイ! 仕事ではJavaも使ってる。
これまたイイ! 趣味でも使おうかと思ってる。どれも一長一短あるけど、
それぞれオモムキがあってイイ! と思うのは漏れだけ?

ちょっとしたプログラム組むのはVBがラク。でも、ちゃんと大掛りなのも組める。
大昔のBASICで、FDイッパイの巨大(?)システムをCHAINで繋ぎつつ動かしてた頃を思えば、
夢のようなBASICだよな。VC++、古めのPCでも快適に動かせるプログラム組もうと
すると、これがラク。アバウトに組んでも、速いんだなコレガ。Java、サーバサイドの
プログラムは、これがラク。非力なPCだと、ちとツライが、我が家の骨董サーバ(Pentium
MMX200MHz、32MB Mem、6GB HDD)でも、それなりに使えてるYO!(但しLinux)

要するに、スキキライ言わずに何でも使える言語は使え!ってコトだな。
284デフォルトの名無しさん:02/04/27 10:53
>282-283
C#が出た以上、その言い訳は通用しません。
285デフォルトの名無しさん:02/04/27 11:09
何だって使いこなせよヘタレ野郎が>>1
286デフォルトの名無しさん:02/04/27 11:12
>>285
オマエモナー
287デフォルトの名無しさん:02/04/27 11:19
>>286
確かにC#とかはまだまともにいじってないし、PL-Iは思い出す気にも
なれないのは事実だが(w メジャー言語くらい普通に使いこなそう
ぜ。どの環境だって劇的に違うってもんでもないだろう。
Emacs Lispくらいまでは結構感覚的にフラットじゃね?
町一番の幸せものはVB->Delphi->C#ユーザーじゃないかとふと思ったり。
289286:02/04/27 11:22
>>287
実はCしかわからん(ワラ
Javaとかもやろうかな。
>>288
町一番の幸せ者は仕事でプログラミングしなくてよい人たちだよ。
VC->BCB->C#な私も意外と幸せ者かもしれない。
>>290
お前に謝罪と賠償を(以下略
過って改むるに憚ること勿れ 
VBをやっている奴は例外なくオナニーが好きなので馬鹿になる。
VBをやるから馬鹿になるのではない。
そんな気持ちがわからない>>1は芯でください
今時オナニーで馬鹿になるって信じている>>294って馬鹿?
>1 = >294 = >295
ジサクジエンゴクロウ
>>284
VB.NETもでてんだよ。
298デフォルトの名無しさん:02/05/04 08:16
299っっf:02/05/04 12:00
こんなねたにみなさん反応しちゃって
かわいい
通報しますた
301デフォルトの名無しさん:02/05/05 20:31
バカになりたいからVBやってます
>>301
禿動(・∀・)
VBやる前から馬鹿です。
だから>>301-302がウラヤマシイ
なんつーか、VB.NET、ちょっと触ってみたけど、VB6までとの違いは
凄いね。別言語だね、こりゃ。今までのVBは、VB6で終わったわけだ。
つか、やっとほんまもんになったかな、という感じがする。
しかし、VBの諸々のマズさって、良さでもあったわけで、そこが失われて
いるというのは、VB自体の存在意義に関わってくるんじゃないか?
>>306
同意。
極端な話、使うものは一緒で言語が
違う程度の違いしか出ないのでは?>.NET

そんなんだったら、Cでやった方がイロイロと
メリットが多そうだが。
308デフォルトの名無しさん:02/05/13 19:28
まじ?
309 :02/05/13 19:30
>>307
うん、VB.NETやるくらいなら素直にVC#でいいと思うけどね。
やっとDelphi1並になってきた。
311デフォルトの名無しさん:02/05/21 21:50
やっと Turbo Pascal 並になってきた。
312デフォルトの名無しさん:02/05/21 23:14
VB をやっていると馬鹿になるのではない。
VB の言語仕様が賢くなるのを妨げているのだ。
VB をやっていると馬鹿になるのではない。
VB を使いこなす気が無い奴が馬鹿なのだ。
>310-311
D e l 厨 氏 ね
315デフォルトの名無しさん:02/05/21 23:33
VBAも.NETになるのですか?
>>315
俺も気になる所。根拠は無いがOfficeは.NETになりそう。
だとすると.NETのOfficeで非.NETのVBAを使うのか・・・?
317デフォルトの名無しさん:02/05/21 23:39
>316
うゎあ。はやい!

VBAが.NETになって今までの資源がつかえなくなったらこまるなぁ。
逆だろ。馬鹿がVB使うんだよ
っていうか、馬鹿だからVBしか使えないんだろ?
>>318
クププ。自分が馬鹿じゃないと思うならVB使いこなしてみろよ。
俺はVBだけじゃなくC++、Javaなんかも使えるからね。
どうせお前はDelphiだけとかいうんだろ。
320デフォルトの名無しさん:02/05/21 23:58
>>319

> VB使いこなしてみろよ

無駄な努力。
手錠して足かせされて太極拳を習得するようなものだ。
軽いスポーツウェアを着て、C++ でも Delphi でも ruby でも
やるがいいさ。
ごちゃごちゃ理屈ならべてないでVBバカにしたいだけなんだろ?
じゃぁバカにしまくればいいんだよ。
そんなことに時間使うやつは所詮バカだから。
>>319
sageで煽るなんて・・・


「ジサクジエン」カ…
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ  |
   |       .|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∈AA∋   ∧∧ < デル厨も、Java厨もオレのようなVB使いの手の中さ
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)   | 
  ∪∪|___⊃ ⊃  \_______________________
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
  ___|      |___
  \   ̄ ̄ ̄ ̄     \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
>>自分が馬鹿じゃないと思うならVB使いこなしてみろよ。
馬鹿じゃないと思うからこそVBなんて使いません。

>どうせお前はDelphiだけとかいうんだろ
今はVC++しか使ってませんがなにか?
325デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:13
VBをバカにするヤツってVB使えないんじゃないの?
もっとプロパティを覚えなよ。便利だよ。
プロパティなら俺にかなうヤツはいないゼ!
326デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:14
てゆーか、まじめな話、VB only ユーザで頭いいと思っている
ひといるのかな。
いないだろうね。ねたでしょ。
クロマティ?
旧VBの場合、クラスにプロパティを追加するにはどうするんだっけ
VB.NETなら簡単だけど
つーか、そんな争いすんなよ。。。。
見てて悲しいよ。。。

VBしか使えなくてプログラマー気取りもなんかむかつくが、
C/C++が使えるからって人を見下す奴もむかつく。。。
>>1
はげどう
331デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:16
プロパティなら C++ Builder か Delphi の方がずっと上だよ。
デザイン・パターンも全部使えるし。
VB なんて、インターフェースの継承しかできねーじゃん。
   |\___/| ∧∧
   |       .|( ゚Д゚)
   | Θ   Θ  |⊃ ⊃
   |       .| |__|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∈AA∋     | .| | < さあデル厨、オレに代わってC++スレを煽って来い
  (゚‥゚ )     | |.|  \
  ∪∪|_____|_/ |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /|__.|     |  /
 |  |  |      |/
 | ノ ノ      |
 \_ノ|      |
  ___|      |___
  \   ̄ ̄ ̄ ̄     \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
333デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:21
>>328
記述の仕方は若干違うが、基本的におんなじだって。
ageてるやつウザイ
age荒し逝って(以下略
336デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:30
VBer デザインパターン知らへんのやろ。
継承知らへんのやろ。オブジェクト・コンポジション、知らへんのやろ。
バーチャル・コンストラクタ知らへんのやろ。
どないあんさんの頭がようても、どない魚を食べても、
VB でできることとできへんこととあるねんで。
仮に知っとったとしても、VB ではできひんか、できても
よう技巧的な読みにくいコードになってまうのや。
そこんところ、よう分かっときー。
337デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:35
VBの生産性なめたらあかんで。
複雑だったらええっちゅうもんやないで。
同じもん作るのにぎょうさんあたまつこうて時間かけて
無駄なコードかいとんのやろ。
商売じゃ原価が高くて使い物にならへんわ。
338デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:37
>>336

そうそう。VB は構造化プログラミングのできそこないでも
やっていればよし。
だいたいフォームのメソッドやメンバ変数を public にできない
のはどういうわけ?
メンバ変数はともかくとしてもね。
なんで .FRM と .BAS と .CLS とでコードの扱いが違うの。
VB の設計、言語仕様ってつぎはぎだらけの駄作。
C++ の複雑さよりもまだ駄作。
>>337
VBでプログラム作るとその時間とコードが
無駄に思えてしょうがないんですけど。
340デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:38
>>337

複雑なものを VB よりもシンプルに書けるのが C++ Builder や
Delphi だったりする。
341デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:39
言語の目的が違うのに何を言っとるか
C++はコスト・時間・生産性じゃVBに絶対勝てないし
VBは複雑性・速度・柔軟性じゃC++に絶対勝てない
342デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:40
いわゆるデザインパターンとかは、よりシンプルで保守しやすい
コードを書くためにあるんですよ。
VB は生産性がいいかもしれないけど、可読性や保守性は悪い。
343デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:41
>>341

> C++はコスト・時間・生産性じゃVBに絶対勝てないし

C++ Builder なら勝てるもんね。

> VBは複雑性・速度・柔軟性じゃC++に絶対勝てない

C++ Builder はそれも併せ持っているのだ。
VBは正直、OLEが使える事だけだな。
あとはクソ。
345デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:42
オーレー オレオレオレー♪
346デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:42
>>343 ほんとかい?素晴らしいね。ください。
347デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:44
>>346

ほんとだよ。嘘だと思ったら、VB、VC++、C++ Builder それぞれ
使いこなしてみ。
C++ Builder あげたら違法コピーになるからあげないけど。
よい子は買ってね。
348デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:45
C++Builderも無理 C++という言語体系が生産性を落としてる
>>347
無料で使えなかったっけ?
ありゃDelphiか?
Delphiでもいいんじゃない?>>346
    オラオラ、文句あるなら言ってみろ<悪の権化
   ∧_∧          ムカッ
  ( `∀´)    __ ∧_∧_       
  ( >>1 )    / (゚∀゚#)つ´\ <純なVB厨
  │ │\ \ドカッ/| ̄∪ ̄ ̄|\/
  (__)  (_)    |_〓〓_|/
                      
351デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:46
ruby を愛する人は 心清き人
すみれの花のような
ぼくの友だち

C++ を愛する人は 心強き人
岩をくだく波のような
ぼくの父親

Delphi を愛する人は 心深き人
愛を語るハイネのような
ぼくの恋人

Java を愛する人は 心広き人
根雪をとかす大地のような
ぼくの母親
>>348
ばかいっちゃいかん。
C++BuilderだとC/C++の資産がそのまま使えるという利点がある。
          ||||            地下デ ホザイテロ!   
          ||||       ___∧_∧∩
     ガタンッ  |||| アリャ   / (゚∀゚#)ソ´\
      __∧_∧__ /| ̄∪ ̄ ̄|\/
    ,,/\(;・∀・)//    |_〓〓_|/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


354デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:47
お前ら馬鹿だなぁ・・
オフィス付属の言語(VBA)が全部C++だったらどうなるよ?
生産性が高くてとっつきやすいマクロ言語じゃなきゃ売れねーだろが
マイクロソフトの戦略だよ
                        オマケダ  
             シュー     ___∧_∧_
       ワー    ●~*  ミ ⊂(゚∀゚#)/\
      _________ /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    ,,/\      //   |_〓〓_|/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
356デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:49
>>348

STL 「も」使いこなしてから言ってください。
すっごくべんりです。
VB という言語体系が頭を悪くしている。魚を食べたとしても。
357デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:49
大抵のVBオンリーユーザはVCも使った(インストール)事があったりする。
でも挫折してVBに行って(戻って)しまい、その後2度と帰って来なかったです。

いやマジで多いいのよ、コレ
358デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:51
>>354

オフィスのマクロまで C++ である必要はない。
あんなもの VBA で充分。
というか、ああいうものこそ VBA であるべきだ。
VB がプログラミング言語ということこそがおかしい。
359デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:51
>>356 あのなーVBは一般ユーザ〜ビジネスプログラマ程度向けだろう
そういう人たちにとっては難しくて短時間で作成できないものはクソなわけ
360デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:51
>>358
VBAであるべきではないと思うぞ。
361デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:52
>>357

*VC だから* 挫折するのですよ。
純粋な C++ か C++ Builder をおやりなさい。
362デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:54
オフィスのマクロがC++だったら一部の人間しか使えないだろ
一般ユーザー向けの売り物だって事を認識しろよ。
全ての人間がプログラマーじゃねーんだぞ。
363デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:55
訂正 プログラマー>プログラマー志望
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) <  いやーホンマかなわんよなぁショボーン
( つ旦O  \ 糞スレageにはショボボーン
と_)_)    \ ____________________


365デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:57
>>359

だからプロの現場で VB を採用するなといいたい。小一時間いいたい。
∧_∧       ∧_∧  /
(´・ω・`)       (・ω・` ) < プログラマー志望<新種だね
( つ O      O旦と )  | 
と_)_) |Щ_ _   (_(_つ  \____
ソンナコトユーカラ
コボレチャタYO
367デフォルトの名無しさん:02/05/22 00:59
大抵のVBオンリーユーザはVCも使った(インストール)事があったりする。
でも挫折してVBに行って(戻って)しまい、その後2度と帰って来なかったです。

いやマジで多いいのよ、コレ
                    ____
∧_∧        ∧_∧  /
( ´・ω・)        (・ω・` ) < はい。ボクのあげるよ。
( つ  O     日⊂_と ) |  ショボーン
と_)_) |Щ_ _   (_(_つ  \____
  o
 O 
  ○________

| 自ら虎穴に入るか…ショボーン


369デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:01
言語のせいにするのはどうか。
出来る奴はVBだって何でもやっちまうぞ。
サブクラス化もやったことないやつは問題外。
370デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:02
VBで何でもできるという妄想
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|とあるスレッドに連続投稿
\したら注意されたよショボーン。
 . ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧_∧   ∧_∧
( ´・ω・)   (´⊆` )<分別のあるユージン
( つ旦O  (つ日と)
と_)_)  (__(__ ̄)
        |\
  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
  |下手したら規制かけられるよ。もう寝ようか
  \________
372デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:04
テクニックのないやつは初めから諦める姿勢
373デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:08
>>369

無理すりゃたいがいできる。
問題は、無理なくシンプルにできるかどうかだ。
その点、VB は C++ や Delphi や Java や Ruby に
かなわへん。
374デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:12
>>369
サブクラス化する時点で、その案件でVBを選定する事自体が間違えてる気がするが.....

ちょとスレ違いだが、AccessVBAを使った業務アプリで
mdbの2重起動をやりたくないという人は多いと思うけど
あれ実現しようとすると面倒くさいね。VBなら命令1行でできるのに。
C++とかは普通のアプリ作ったり、
デザインをいろいろ変えたりするのに時間かかりすぎ+複雑すぎるのよ
VBはその点を短時間で出来るようにしてあって
それ以外の部分は外部DLLとかテクニックで補うようになってる。
376デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:14
そいつがVBに詳しいんだったら十分ありでしょ。
つうか、サブクラス化ごときで言語がどうこう
言う方が間違ってるでしょ。
>C++とかは普通のアプリ作ったり、
>デザインをいろいろ変えたりするのに時間かかりすぎ+複雑すぎ

言えてる。全然シンプルじゃない。
378デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:18
VB.NETだとクラスを継承するだけで終わりという罠(w
379デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:24
>>375

設計にある程度時間がかかっても、コードがシンプルになる。
早く作るのが目的で VB を使ったとすると、行き当たりばったりで
可読性も保守性も悪いコードになる。
こっちの方がちっともシンプルじゃない。
やっつけ仕事にはいいけど、デバッグに時間がすごくかかる。
教訓

VBを誉めるのは、VBしか触れた事の無いやつばかり。
可読性っつーかVBでコントロールのプロパティ1つメソッド1つで出来るのものが
VC++だとコードたくさん書かないといけないのはどうなの(特にデザイン・描画系
コントロールの中に既に機能が入ってるんだからデバッグする必要がない。
逆でないか?
あの特殊記号だらけでVBの何倍にもなるコードのどこが
可読性がよくてシンプルなのかと小一時間…(略
C++をいつも使ってるプログラマーだったらいいだろうが
必要なもんだけ作りたいビジネスマンにはたまったもんじゃないだろ。
383デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:38
>>381

VC++ だから。
C++ Builder を使いませう。

言語(というか製品)により UI もいろいろコーディング
しなきゃならないものもあれば、プロパティ設定でらくちんのも
ある。
けど、どちらにしても、ロジックはコーディングでしょ。
いずれにしても、コードの可読性、シンプルさは保守に欠かせないの。
384デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:39
>>382

リファクタリングといふものを知らないのかね。
表記は複雑 用語は複雑 ファイルも大量 コードも大量
慣れるまで相当時間がかかる 
かなり修行しないとVBの1つのコントロールの機能も実現出来ない

C++系はこの時点で終わってる
386デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:48
>>384 リファクタリングで全て解決できるとは思わないが
教訓 その2

VBを誉めるのは、VBしか触れた事の無いやつばかり。
388デフォルトの名無しさん:02/05/22 01:50
VB とVC++どっちから勉強したらよいれすか?
VBなんて数日で覚えられるんだから、
そこで留まってるやつらは、いずれ敗北する。
>>388
両方やれ
391VB最初:02/05/22 01:56
>>388 最初に複雑なVC++の方がいいかと。
あとでとっつきにくくなってしまう。


392デフォルトの名無しさん:02/05/22 02:05
>かなり修行しないとVBの1つのコントロールの機能も実現出来ない
これまじでなんとかなんないか?
これのおかげで思い浮かんだものを作って練習するって事が出来ない。
>>392
>思い浮かんだものを作って練習するって事が出来ない。
VBだとこの辺困難だよね。
394デフォルトの名無しさん:02/05/22 02:14
>>393 VC++の事だよ。思いついた”簡単なもの”ね
VBだと表示簡単に出来るから数分で出来るじゃない。
VC++だといつまでたっても出来ないよ。
>>394
きみの頭が悪いだけじゃないの?
つーかVC使ったことないでしょ?
396デフォルトの名無しさん:02/05/22 02:18
>>395 あるから言ってるんだけど・・
Windowsのペイントっぽいのどれくらいの時間で作れる?
397黄金虫:02/05/22 02:19
>>388
もし、お金の面でどちらを買おうか困っているんだったら、VC++を買って、
VBは、Excel等のVBAやIEのVBSCRIPTで勉強すれば?

もっとも、C++では無いけど、JAVAとほとんど同じ(っていうかJAVAが真似した)だから、
JAVAのコンパイラをダウソして使うというのもいいかもね。
クソスレ上げるな
細かい制御かスピードが必要なもの意外VC++は必要ない
そのためにVBがある
クソスレの400げとー
俺、VCいつも使ってて、VB使ったこと無いんだけど、
このスレでVB擁護してます。
だって、サブクラス化ごときでVB使っちゃ駄目とか、
何が何でもVBよりVC使った方がいいだのと
たわけたこと言ってるもんな。
ここでVB叩いてる奴らってマジきもい。
SchemeやHaskellでも学んでもっと視野を広く持ったほうがいい。
          ||||            地下デ ホザイテロ!   
          ||||       ___∧_∧∩
     ガタンッ  |||| アリャ   / (゚∀゚#)ソ´\
      __∧_∧__ /| ̄∪ ̄ ̄|\/
    ,,/\(;・∀・)//    |_〓〓_|/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

DelphiとVBの難易度ってほとんど同じでしょ。
自分でコントロールを作るようになると
Delphiの方が簡単。
403が(・∀・)イイ!こといった
VB=サンダル
ちょっと履くには便利だけど陸上競技や登山に使うと危険。

ところが運動靴でも紐を締めないと転んでしまう罠。
Del厨がオ●ニーしてるクソスレってここですか?
407デフォルトの名無しさん:02/05/22 21:53
VBみたいな腐った言語で大きなプログラムを組んでいる人は、ある意味尊敬する。
408デフォルトの名無しさん:02/05/22 21:55
407はVBはおろかそれ以上のSDKを作れるらしいです
>>407
ま、おれは天才だからな。つうわけで、sageやがれ。くされポンチが!
410409の母:02/05/22 21:59
うちの娘がお騒がせして申し訳ありません。
sageますので、どうぞ許してやって下さい。
あんたの娘「ジャパネットたかた」でPC購入したんだって?
>>411
イイ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!!
>>411
コピペじゃなかったらあんた尊敬する(・∀・;)・・・
414411:02/05/22 22:12
コピペです
とても気に入ってたので使わずにはいられなかったのれす
VBはある意味スクリプト言語。すでにある部品を組み合わせる
には良いが、自分で何かしようとすると死にそうになる。時々
VBのユーザー向けにCOMやDLLをVC++やDelphiで作る仕事が入る
けど、お手軽スクリプト言語のVBにはこういった使い方もあり
なのかもしれない。COMを「使う」には、VB/VBScriptは最も楽
な環境だからね。

VBって基本的にインターフェースというか、部品の「配置」を
指定する外側を飾るためのもので内側の処理本体を書くための
ものじゃないでしょう。
>>414
(・∀・;)・・うむ・・でもキモチワカル( ´∀`)
vb→ホムーページ作成ソフト並カンタン操作dllウザ(・∀・)
c→タグでhtml記述系めんど&自由(・∀・;)・・・
でるひ→カスィコイホムーページ作成ソフト(・∀・;)無限窓errウザ(・∀・)
>無限窓errウザ(・∀・)
ある意味器用な奴。
419407:02/05/22 23:35
>>408
あたりまえじゃん。作れるよ。
420デフォルトの名無しさん:02/05/22 23:39
>>419 すごいな。マイクロソフトのVB開発チーム全員負かしたね
ダニエル・アップルマンも
おい今のうちサインもらっとけ。
407チカイウチ億万長者(・∀・)
強い電波が出ています
  ≫
 ≪
  ≫ 

(゜ρ゜)
>>407 コノスレニ常駐シトルバアイヂャナイYO(・∀・)!
425デフォルトの名無しさん:02/06/06 15:12
VB自体が駄目というより、VBしかできない奴が駄目なんだろうな。
ちなみにVBオンリーユーザって、過去にVC++にもチャレンジ
してたりするんだけど、殆どが挫折してVBに戻っちゃうんだよな。



コピペ嵐うざ。
427デフォルトの名無しさん:02/06/06 21:55
>>426
おまえがウザイ
428TurboC++行者:02/06/06 23:15
おれは、int Pascal WinMain(HANDLE hInstance, HANDLE hPrevInstance,
               LPSTR CmdLine,Int nCmdShow)
を唱えないと未だに寝られません。
429426:02/06/06 23:53
>>427
おまえもざ。
430デフォルトの名無しさん:02/06/07 00:29
VBに駄目出ししかしない人間って大体C/C++狂だよね
でも
>>425
の言うとおり、VBオンリーはやばいと思う。
あれこそプログラミング言語だと思われると糞コードの氾濫のもと

また、
>>415
も言っているように、細かいことがやりにくいので既存のライブラリ
を活用しまくれるGUI系にVBを適用するんならちょうどいいんじゃない

でもうまくいかんときにDLL依存関係を洗うのはウザ・・・
VBよりPBのほうがバカになるよ
(#゚Д゚)<シンナーのほうがバカになるよ
ヒンジ部が先にバカになるよ
434デフォルトの名無しさん:02/06/08 13:22
VBは悪い言語ではないが、敷居が低すぎるね。
それが原因で馬鹿なプログラマがわんさか集まっているのが現実。
「実行時エラー9: インデックスが有効範囲にありません」

漏れ「すいませーん。なんかエラー出るんですけど…」
PG「あー、これはデータベースのインデックスがうまくはれてないんですね。
   今すぐ直しますよ…」
漏れ「配列の添え字がはみ出てるんじゃないんですか?」
PG「インデックスっていうのは出すね… データベースを高速にアクセスするための…
   ……というものなんですよ。プログラムのバグではなく、データベースの設定なんで
   すぐに直ります。ちょっと待っててください。」

…… 3時間経過 ……

PG「ようやく直りました。時間がかかってすいません。作業自体は簡単なんですが、
   インデックスの再構築には時間がかかるんです。これはデータベースの性質上しかたないんです。」
漏れ「そうなんですか、それは大変ですね… でも直って良かったです」

…プログラムファイルの日付を見たら 現在の時刻になってました。
やっぱ、VBプログラマって嘘つき、見栄っ張りで馬鹿なんだな。
つーかさ、VBやDelphiしかできない人が多すぎ。
しんで
437デフォルトの名無しさん:02/06/08 13:52
>>435
そいつが嘘付きなだけ。品性の問題。
VBプログラマに一般化すんな、ぼけ。

>>436
VB、Delphiしかできないやつは、
VB、Delphiをろくに使えてない罠。
クソスレあげるな。



       ク ソ ス レ あ げ る な 。
>ク ソ ス レ あ げ る な 。
きしょ。
お前ら学習能力って言葉知ってますか。
>>440
それを知ってると何か変わるのか?
442デフォルト名無しさん:02/06/09 14:22
>>441
少なくともこのスレがあがんないだろ?
結局、バカバカ言うほうもバカってことでそ
3回も逝ってやんの(プ
結局、バカバカ言うほうもバカってことでそと言うほうもバカってことでそ
 x4
446デフォルトの名無しさん:02/06/09 18:09

 お前らホームラン級のバカだな。
>>446
1回、、、おまえは大したことないな
>>447
いいつっこみ(゚∇、゚)!
449デフォルトの名無しさん:02/06/09 21:34
はあ?
っていうかお前らアホじゃねーのカバカバカバカバカバカバ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバ死ねよ。
日本ゴール!!!!!!!!!!!!!!!
>>449
ヒネリが足りない。10点。
>>451
いいつっこみ(゚∇、゚)!
453デフォルトの名無しさん:02/06/09 23:53
VB でも Delphi でもいいからさー、GoF のデザイン・パターンぐらい
覚えなよ。まだなら。
スキルアップしませう。
このスレタイは山本直樹ですか?
>>455
ヒネリが足りない。2点。
457デフォルトの名無しさん:02/06/10 22:06
>>454
おお! 相互リンクしてくださってありがとうです。
458デフォルトの名無しさん:02/07/04 22:00
>>453
VBなんかでデザインパターンは実践できない。
VB.NETが出てVBを叩くやつが少なくなったな。

クラスライブラリいいね。最高だぁね。
VB厨は頭が悪いのでユーザはVB.NET仕様に慣れない罠。
オマエを筆頭にな
>>461
まぁ、反論するまでもないや。いっときな。
463デフォルトの名無しさん:02/07/05 00:59
VB6.0からVB .Netに移行する理由
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0207/05/02070402.html
464とおりすがり:02/07/05 01:04
>>463

まさに、「類似品にご注意ください」だな(W
>>458
お前vbpatterns知らないのか?
ブビパターンってデスマーチのことか?( ´,_ゝ`)
>>466
知らないなら調べろよ。
まっWebにはVB用のデザパタ解説ないからな。
>>468
>VB用のデザパタ
応用利かない人は勝手に滅んでくダサイな。
470デフォルトの名無しさん:02/07/05 01:35
アセンブラ厨なんだけどな・・・。
まっ氏んでくださいな
472仕様書無しさん:02/07/05 01:42
Virtual   Boy   は   遺  憾  です。
シヌホドツマンナイです
474デフォルトの名無しさん:02/07/05 01:46
VBがろくでないと思うなら、コンピュータが直接理解できる0と1のマシン語だけのプログラムを直接作って、ハードウェアを何から何まで完全に直接操作してくれ。
475デフォルトの名無しさん:02/07/05 01:50
VBでデザパタ?
どんな基地外だ?
>>475
あなたです。
VBでオブジェクト指向なんてそんな無茶するくらいなら
もっと他のことにエネルギー使えよ
478仕様書無しさん:02/07/05 01:53
sixが6でないと思うなら、>>1が直接理解できるmanとcoのコマンドだけのシェルスクリプトを直接作って、ハードゲイを何から何まで完全に直接操作してくれ。
010101010101010101010101010110101010101001010101010101010101010101010
0101010101010101 01010101010101010101010101011010101010101010101010101010101010101010
010101010101010101010101010101010101010101011010101010101010101010101010101010101010
0101010101010101
480デフォルトの名無しさん:02/07/05 01:57
ここにもVB.NETの存在を知らない奴を発見した。
>>477
VBを使わなければならない。
ある処理を行うのにデザインパターンが適用できる。
そのパターンをVBで実装できる。

の時、デザインパターンを使うのはあたりまえじゃないのか?
どうやら手段と目的が逆になっている奴がいるようだな。
482デフォルトの名無しさん:02/07/05 01:58
マカーがNTに触れないようなもんか(w
>>477
こんなこと言っている奴に限って「Cでオブジェクト指向ができる」という罠。

VBでオブジェクト指向するのはCでオブジェクト指向するよりもはるかに素直に実装できるよ。
必死だな( ´,_ゝ`)
>>484
お前が知らないだけだって。
486仕様書無しさん:02/07/05 02:23
2get?
>>485
VBに毒されてしまった人間の典型
少なくともVirtual Boyの方がVisual Basicより上なのだけは確か。
必死だな( ´,_ゝ`)
なんだかんだいってもvbpatternsが存在することが
VBでデザインパターンができることの証明になったわけだ。

これ以上できないというのならvbpatternsを読んでからにしてね。
Webに広まってないようだね(w
>>491
広まっていないのが何か問題ある?
とりあえずあることは確かだから。
これがvbpatternsか( ´,_ゝ`)
http://www.vbpatterns.com/
あるってだけじゃね・・・。
需要がないんでしょ?
>>494
デザインパターンの需要が無いの?
デザインパターンは言語に依存する技術だっけ?
手段と目的が逆になってるみたいだね。
必死だな( ´,_ゝ`)
497496:02/07/05 02:54
なんだかんだいってもvbpatternsが存在することが
VBでデザインパターンができることの証明になったわけだ。

これ以上できないというのならvbpatternsを読んでからにしてね。

煽るだけで論理的に否定できないならVBでデザパタは可能とみなす。
499デフォルトの名無しさん:02/07/05 03:02
Template Method パターンが使えない。
ボツ。
>>498
>>493を見ての通り、vbpatternsなるものは存在しない
501デフォルトの名無しさん:02/07/05 03:14
馬鹿でもないかぎり VB ばかりやるということはない。
502本当に寝よう:02/07/05 03:38
>>500
リンクが切れてるページ(それは昔はそこにあったことを意味する)を
示して(昔を含めてどこにも)存在しないって言うのはマヌケじゃないかい。

とりあえず、
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0201702657/ref=ase_labsoftwareassoc/102-6826905-3994555
読んどけ。言っとくがVB.NETだけでなくVB6のパターンもちゃんとあるからな。
あと英語が読めない。買う金が無い。買う必要が無い。
だからVBでデザパタはできないとわけのわからないことを言わないように。

>>499
正解。だからVBで実装できるstrategyパターンで代用することになっている。
もしパターンは全部出来ないとダメとかJavaの実装と違うなんていったら、
また手段と目的が逆になってるって言うぞ。
>>502
VBに毒されてしまうとこうなってしまうのか。(ワラ
その本がなぜ日本語訳されないのかよく考えてみよう。
需要がない。VBでそこまでする必然性がない。他の手段が現実的。
504デフォルトの名無しさん:02/07/05 10:25
>>463
> 上級開発者向けの機能としては、継承やコンストラクタ、
>デストラクタ、オーバーロードなどをサポートし、
ワラタ
これって他言語では初級者レベルの機能だろ。
馬鹿ばっかりだな。ホントに。
デザインパターンって処理系によって使えたり使えなかったりするでしょ。
>>506
概念自体を理解せずに丸暗記してる場合はね。
まさに「VBばかりやってると馬鹿になる」だな。
いろんな意味で(藁
>>503
需要とVBでデザパタができるかどうかは別問題でしょ。
必然性が無い。あぁそうかもね。でもVBでデザパタできるじゃん。
しかしお前はJavaだったらデザパタ使ってVBだったらデザパタ使わないって
言語で使い分けるのか?なぜ?

それに、日本語訳がでてないから需要が無いといったら
多くの良書が需要がないってことになるぞ。
>>509
あなたの理論は、

本がない−>デザインパターンを実行できない

で良いんだよね?
正解は、

理解できるユーザーが周りにいない−>デザインパターンを実行できない

です。これはもちろんOOにも当てはまることで、
環境(非OOPLなVB)・周り(VB厨)を一切無視して一人で突っ走っても
百害あって一理なしです。
>>509
>それに、日本語訳がでてないから需要が無いといったら
>多くの良書が需要がないってことになるぞ。

実際そういうことじゃん。
パクリに近い内容でも日本人が日本語で噛み砕いた方がよく売れる。
>需要とVBでデザパタができるかどうかは別問題でしょ。
別問題。でも、本が出ないほど誰もやってないと考える。
誰もやって無いと言うことは何か大きな問題があると考える。
多分問題はユーザなんだろうけどな。

>日本語訳がでてないから需要が無いといったら

需要がないから日本語訳が出ない
経済の基本。
>>510
どうしてそうなるのか、どういう意味なのかわからんが。

本がないからといってデザインパターンを実装できないとは限らない。
本ってのは大体あとから書かれるから当然だね。
たとえある言語での実装の本がなくても応用力があれば他から真似して実装できるだろうし。

反対に(実装のための)本があるならデザインパターンを実装できる。
アメリカ(かな?)では本が発売されてるから、当然VBでデザインパターンは
実装できるし、(少なくともアメリカ(?)では)需要もある。

日本語訳がでてないのはやっぱり日本はアメリカより遅れてるってことを
意味するとは思うけどね。
>>514
VBに毒されてしまうとこうなってしまうのか。(ワラ
その本がなぜ日本語訳されないのかよく考えてみよう。
需要がない。VBでそこまでする必然性がない。他の手段が現実的。

需要とVBでデザパタができるかどうかは別問題でしょ。
必然性が無い。あぁそうかもね。でもVBでデザパタできるじゃん。


取りあえず彼はパターンの本の需要を語ったと思うぞ。
結論としてはVBでもデザインパターンが実装できることは納得したので
みんなで普及させようということですね。
# さすがにVBでデザインパターンを使っても効率が上がらないというやつはおらんだろ。
>>516
VBが求めてる効率はそんなもんではないかと。
って言うか余命幾ばくもない言語で今更そんなもん推奨したところで・・・。
>>517
VB6を越える開発環境が出ない限りはVB使いつづけるつもりですが?
いくら金粉塗りたくって売り込んだところで
C#, VB.NETなんて所詮非互換の亜流に過ぎない。
VBで培った膨大な経験・暗黙知を捨ててまで乗り換えるメリットはない。
VBで培った膨大な経験・暗黙知・・・(・∀・;)・・・
暗黙痴( ´,_ゝ`)
暗黙恥( ´,_ゝ`)
522デフォルトの名無しさん:02/07/05 19:37
VBはなぜここまで迫害されるのだ?
>>522
暇だからだよ。
暇だから迫害してるのか。
>>524
やること無いからね。
526デフォルトの名無しさん:02/07/05 22:30
VBのデベロッパーてすごいな
527デフォルトの名無しさん :02/07/05 22:37
>>518
>VB6を越える開発環境が出ない限りはVB使いつづけるつもりですが?
勉強しろよ......XML......
518さん、貴様は馬鹿だよ。事故死しろ。
>>527
そこでXMLを出すあなたがカワイイ
( ´∀`)カワイイ〜♥
530デフォルトの名無しさん:02/07/06 01:02
VBを使っているとCのありがたみがよくわかります。
VBで可読性の高いプログラムを作ろうとするのは結構難しい。
>>530
それは嘘。Cは読みにくいソースはとことん読みにくい。
Cは自由度が高い分、書く人の癖が強く出て、他人の書いたソース
なんぞ、一瞬理解不能に陥るものが激しく多い。
>>530
また無理のあるネタだね。
Cで可読性が良くてVBだと可読性が悪くなる例をあげないと、
ただのバカだと断定しちゃうぞ(w
>>531
どんな言語でも読みにくく書ける。
たいていの場合、言語のせいではなくて書いている奴のせい。
C→ヒマなヤシ
vb→多忙なビヂネスマン
変数宣言無しはグローバル変数並みにたちが悪い。
strict付けるとか無しな。デフォルトでそうなってることが問題なんだから。
>>535
んなわきゃあない。
>>535
そうだね。デフォルトの設定は良くないね。変更すべきだね。
きみはCをやりなさい
ボクはvb
vbnetも無視してvb6(゚∇、゚)
('▽') アハハvbvbvbvbvbv
cのほうが手間がすくなくできるならCしますガ(゚∇、゚)
>>535
Option Explicitの事?

ちなみに宣言無しのグローバル変数が最強。
こんなもんデバッグできるかーぼけー
use strict;はPerlだな。
んじゃ535はPerlのことを言ってるのか。スレ違いだな。
542デフォルトの名無しさん:02/07/07 17:01
馬鹿にするな!
543デフォルトの名無しさん:02/07/07 18:30
結局、ここまでの議論をまとめると
VB最高ってことかよ!
('▽') アハハ最高
Option Strict On
VBばかり->馬鹿
ではない。
馬鹿->VBばかり
なのだ。
>>546

馬鹿->おまえばかり
どうでもいいが->ってただのドットでよかったような気がしない?
547,548は546の -> が多分数学の記号だということに気づいていない罠
えーとまとめると

馬鹿.おまえ
551デフォルトの名無しさん:02/07/07 23:54
保守汁
保田汁
アヒャッ
>>550
えーとまとめると
馬鹿->おまえばかり
>>549
( ´,_ゝ`)プッ
えーと、まとめるとおもしろくないからまとめない
555ななし:02/07/16 22:01
>>530-533

基本的に、533氏の見解に同意。
ただし、技術の高い人に丁寧に書かせたら、VBはかなり可読性が高いと思う。(私見)

言語の修得が容易な点は、バカの大量流入を促進するというマイナス面ばかりが強調
されるけど、可読性が高くなる利点も無視できないと思う。
(あくまでも、「上手い人に書かせたら」の話ですよ。アホに書かせたら、どの言語
でも結局、解読不能になるんだから・・・・)
556ななし:02/07/16 22:03
>>555

訂正。

× 言語の修得が容易な点
  ↓
○ 言語の構造が単純で、修得が容易な点
557デフォルトの名無しさん:02/07/16 22:03
 VBを学習して究めようと思うところだが、ぼろくそ扱いされてるようなVBは、すなわち
学習価値はないのかと疑問になる。学習放棄すべきか、それとも、いかにぼろくそ扱いであろ
うと、学習して究めるべきか。
なあ、VBって誤解されてると思う。
クラスも継承もインターフェイスも例外処理もある今時のVBにおいて
一体何が問題だと言うんだ。
559ななし:02/07/16 22:11

>>558

オブジェクトの「型」の扱いが甘過ぎませんか?
(「暗黙の」型変換はバグの温床になるから嫌だ)

構造化例外処理もできないし。
(.NETでできるようになったらしいけど)
>>557
ぼろくそ扱いしてる奴の「根拠」をちゃんと見てから決めれば良いと思う
よ。VB も、色々良くない点があってその「根拠」をちゃんと示してる人
もいるけど、単純に「C >> VB」と思い込んでる奴や、VB すら理解できず
に騒いでいる奴も多いからね。
でも仕事で使う予定があるなら、いまさら VB と言う感じがしないでもな
いけどね。
>>559
C/C++にもJavaにもC#にも暗黙の型変換はたくさんありますよね?
だから、NETでかなりまともな言語になったんだから、
問題無いだろ。
563ななし:02/07/16 22:16

>>561

数値型に関してはそうかもしれませんが。
文字列と数値を混同しても動いちゃう(SQL文に型変換しない数値を連結、
TextBox.Textを変換せずに数値変数に代入)のはVBだけでしょ?

・・・他言語、よく知らないんだけど。(^^;
>>558
はっきり言って「便利すぎる」ところ。>>559 の「暗黙の型変換」もそう
なんだけど、あるところまでは極めて便利なんだが、ある一線を超えると
挙動が読めなくなる事が多い。確かにヘルプの片隅に書いてあったりする
んだけど、そんなもの一々確かめられないよ。だから、それなりの規模の
プログラムにはちょっとしんどい。逆に、ツールとかの簡単なプログラム
とかなら非常に便利。
>>563
ああ、それのことならPerlやRubyなんかと同じですね。
>>563
いわゆるスクリプト言語の多くはそう言う機能がある。便利でもあり、
バグの温床ともなる。
>>564
一線を超えると挙動がわからなくなるというのは例えばどのような?
ていうか、一線超えたらわかりにくくなるのはどの言語でも同じだし。
一線を超えなきゃいいだろと思うのだが。

ていうか、具体例を出してくれないと何を言ってるのかわからないのだが。
>>566
今出てきた問題は数字と文字の加算だけだろ。
それだけじゃバグの温床にはならんよ。
569ななし:02/07/16 22:28
>>568

数値とBool値の(変換なしの)相互代入は、かなり危険だった記憶が・・・。

それから、浮動小数点数への(暗黙の)変換で計算が合わなくなるというのも、
ありがち。(これは、言語仕様云々ではなく、浮動小数点数の特性を理解して
いないプログラマが問題。しかし、VB使いにはこういう人が多い・・・。(-_-;)
VBは言語仕様的に曖昧すぎるからプログラマが注意力全開になってないと
なんとなくコンパイル通って、なんとなく動いてるように見えて、
その実、テストで漏れたみえないところで根の深いバグを育んでしまう。

ちゃんと作ればPG工程での開発効率が高いんだけど、チームのうち一人でも
おかしなコードを書くヤツがいると、結局その分PT/IT工程で工数を潰すことになる。

そして導入時、さらに無駄に工数を・・・あぁ、寂しい・・・涙出てきた・・・
571デフォルトの名無しさん:02/07/16 22:47
>>569-570
ここ見るとNETではstringと数値の加算やBooleanへの数値の代入は出来ない
みたいだけどな。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/vbnetref/vbnetref3-5.asp
文法が曖昧とは思えないよ。
>>571
どうでもいいけど、いいかげん「文法」と「言語仕様」の違いぐらい理解
しろ。
>>571
VB.NETはJavaのパクリという認識があるんだけど、間違い?
VB.NETはOption Strictで暗黙の型変換を禁止できまふ。
VB.NETで初めてVBは「マトモな言語としてのスタートラインに立った」ということでよろしいか?
>>572
別にそこまで厳密に区別するような話の流れでもあるまい。
言語仕様だって明確に決まってるんだから。
>>573
そうなのかもしれないが、まともな仕様かどうかが問題であって、
パクリかそうでないかはどうでもいいだろ。
>>574
そりゃすごい。禁止できないC++より上だな。(ワラ
578ななし:02/07/16 23:00
Javaのパクリなのは、C#の方でしょ?
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  まあ、好きな言語を好きなように使えや ( 結論 )
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
>>576
ふ〜〜〜ん、式の評価順序なんかもちゃんと規定されてるの ?
>>580
そんなの当たり前では?まさか、規定されてないのか?
582デフォルトの名無しさん:02/07/17 00:07
 VBしかできないできない人と、VBのほかにも他の何種類もの言語ができるマルチプログラマー
だと、後者のほうが偉いと思う人が多いだろうな。
 でも、俺の会社のそういうマルチプログラマーは、スキルが分散してるような人が多い。つまり、
何をやるにも中途半端。一つの言語を専門にやってる人に比べると、やはりスキル不足で、開発
スピードや品質に大きな差がある。それで、バグだらけで、にっちもさっちも行かなくなって、挫折
した人が何人かいる。
VBの最も優れた部分はどんなところですか?他の言語と比べて。
>>583
人海戦術。
>>565
PerlはするけどRubyはしない。
586デフォルトの名無しさん:02/07/17 18:01
>>583 角度とか。
味とか。
>>582
それは、そのマルチプログラマーとやらが単にヘタレなだけじゃねーのか ?

それにしても、「VBしかできないできない人」ってなんだ ?
金槌しか使えない大工は、どんなに金槌捌き(?)が達人級でも大工としては
見習い以下、半人前だ。と思うよ。
>>589
それは、ちょっとたとえが違うんでないかい ? 金槌しか使えない奴は、物を
作ることはできないけど、VB しか使えなくてもビジネスアプリケーションな
んかは作れるぞ。金槌にたとえるなら、「goto 文しか使えないプログラマは、
どんなに美しい goto 文が書けても、プログラマとしては見習以下、半人前
だ。」と思うよ。
逆に VB にたとえるなら、あんまり良い例は思いつかないけど、「電子レンジ
しか使えない奴は、電子レンジの使い方がどんなに達人級でも他人が作った冷凍
食品の範疇の料理しかできない。料理人としては、半人前だ。」ぐらいかな ?
でも、最近の冷凍食品って意外に侮れなかったりするんだよな。
>>590
その喩え絶妙!パクリます!
592デフォルトの名無しさん:02/07/18 08:24
しかし大昔は金槌さえあれば大抵のものは作れたわけで

でも最初の金槌は石ででも作ったのかな
>>560
>もいるけど、単純に「C >> VB」と思い込んでる奴や、VB すら理解できず
>に騒いでいる奴も多いからね。
 >>1がその代表例だな 藁
>>590
そうだな。
でも、一生バカにされながら生きるんだよ?
VBのエキスパートっていうのは確かにいる。
そういうやつが作るものをVC++で同じ仕事
しとうと思うと、かなりのレベルのやつを
用意しないと追い付かない。MSDNなんて
調べてる暇はないぜ!ってぐらい彼ら(VBer)
の仕事は早い。

これは当然、決まりきった処理の繰返しが多い
ような業務系での話。ただし日本の開発仕事なんて
VBで事足りるようなものがほとんど。

一つ何癖付けるとすれば、彼らの仕事が
雑なこと。素早く片付けられるからといって
早ければ全てOKということにはならない。
VBにはJavaやCにあるようなコーディングの
ガイドラインとなるものがない。
いわば各個人が経験則で身に付けた感覚で
コーディングする。それ自体は有益なのだが
十人十色のそのバラバラのガイドラインが
仇となる。保守性の悪さもこの辺りにある。
Perlの保守性云々と少し似てる所もあるかな。
エキスパートでないやしのプログラムは
VBも他言語も同じように混乱を究めてるけどね(w

ま、おれはもうVBエキスパートには近付きたく
ないけどね。
>>595
>VBにはJavaやCにあるようなコーディングのガイドラインとなるものがない。

決めればいいだけのこと。何を訳のわからんとを。
VBではデザインパターンはできないとか言うのと似たようなレベルだぞ?
Javaの場合はSunがコーディングのガイドラインを
設けた。いろいろとJavaのソースを見てきたけど、
大体はそれに従っていると思う。
Cの場合はある程度流派はあるみたいだけど、各々に
もそれなりに歴史があって認知されてる。
ところがVBの場合はそういうものがまったくない。
現場でのコーディング既約がないっていってるんじゃないよ。
共通意識みたいなの。そういうものがまったくない。
2chでもVBの記述に関する話なんて見たことないし:)

ま、おれがみてきた具体例に問題があったのかもしれないし、
これ以上VBにケチつける気もないんでやめとくわ。
>>597
> ところがVBの場合はそういうものがまったくない。
まったくない? MSDNに「Visual Basic のコーディング規則」ってのがあるぞ。
まぁMSDN自体に「簡潔な参考程度」って書いてあるぐらい簡易なものだが、
まったくないとはいうのはおかしいな。本当に具体例に問題があるのだろう。
>>597
>共通意識みたいなの。そういうものがまったくない。
だからそんなもん求めても仕方がない。
VBユーザ自体が各言語ユーザに対して圧倒的少数。
しかもガイドラインとか高尚なことほざく奴はVBなんぞ使わない。
ていうか、VB.NETってマルチスレッドできる?
だめぽ?
>>600
FrameWorkレベルでサポートされてるかと。
>>599
> VBユーザ自体が各言語ユーザに対して圧倒的少数。
少し世の中を見回したほうがいいぞ。
お手軽、お気楽の延長で仕事してるやつが
おおいからスタイルなんてもんには気を
使うはずがない。
>>602
お前もな。
>>604
「プログラマ人口」なんかで調べてからにしとけ。VBのユーザ数は多い。
606ななし:02/07/18 19:42
マターリ逝こうよ。
くせーからこっちくんな
とか乗り込んでまでいってみるテスト
つーか、コーディングのガイドラインって具体的に何さ ? C/C++ の { } のイン
デントのやり方論争みたいなものは VB には、ありえないだろ。(エディタで、
ソース書いてコンパイルだけ VB 使うような漢の奴は除く。)
あとは変数名のつけ方とかか ? これは、VB でも他の言語でも一緒だろ。
610ななし:02/07/18 21:47

>>609

> 。(エディタで、ソース書いてコンパイルだけ VB 使うような漢の奴は除く。)

それは、たんなる<font size = +6><b>ヴァカ</b></font>。
(タグが使えないのが残念だが、想像力で補ってくれ)

新幹線があるのに、徒歩で、東京大阪間を往復して、「根性あるだろ!」
とか言いそうな奴だ。
>>609
これでも買ってちょっとは勉強しなさい。
http://www.necsoft.co.jp/press/1999/0701/
VBでDBアクセスするプログラムを死ぬほど沢山
見てきましたが、一連の処理をひとつの関数に収めたがる
やつがいるのはなぜなんでしょうか?
いまだもってなぞです。
613ななし:02/07/18 21:58
>>612

可読性と品質を下げることに命を懸けてる奴らなんだよ。
そっとしといてやれよ。

・・・関わり合いになるのは嫌だが。(W
>>610
>新幹線があるのに、徒歩で、東京大阪間を往復して、「根性あるだろ!」
>とか言いそうな奴だ。

新幹線より早かったら許す。
>>610
わざわざネタのところにマジレスかよ !!

お前の方がよっぽど<em>アフォ</em>だよ。

<em> は、スタイルで好きに装飾してくれや。
616ななし:02/07/18 23:20
>>615

ムキになってスマソ。m(_ _)m
大人げがないわな。
人間ができてねぇ、ってこったね。回線切って首吊って来ます。
>>518
あんまりわらわせないでくれ
618デフォルトの名無しさん:02/07/19 00:13
VBユーザーからみたRPGツクール2002が
Cユーザーから見たVBか。
>>618
VBユーザから見た倉庫番のマップエディット機能。程度。
>>609
C/C++のコーディングガイドラインはインデントと名前だけですか?
Windowsユーザから見たUnixユーザの方がしっくりくるな>>618
BeOSユーザーから見たゐんどwsユーザーの方がしっくりくるな>>618
623デフォルトの名無しさん:02/08/06 17:54
VBの仕事この前やったので覚えたけど、保守性考えると本当糞だね。
っていうか、現状見れば解るじゃん。
VB製の市販ソフトがどれぐらいあるか。

業務用だと幾つかあるみたいだけどね。
市販ソフトだけを見て現状なんて言ってるよ(プ
市販ソフトってあるの?
>>518
ワラタ
627丸山先生:02/08/06 23:18
>518
激しく同意
救命胴衣。
結論が気になるのでage
人気のVB、実力のVC
>>623
VBで市販ソフトなんぞ作るかボケ!
例外はVB開発のためのソフトくらいか。
631デフォルトの名無しさん:02/08/10 01:28
 VBでプログラミングの論理的思考能力には自信があるが、クラスモジュールとかActiveXとかその他諸々の
VBの上級機能の利用法がまだほとんど知らん。
 VBを早く究めたいのお。
>>631
> VBでプログラミングの論理的思考能力には自信があるが
気のせいです。
633デフォルトの名無しさん:02/08/10 01:35
>>631
クラスが解からないのに論理的思考能力には自信があるなんて恥ずかしいこと
言ったら、お姉さん逝っちゃうわよ!
634デフォルトの名無しさん:02/08/10 01:43
>>632
 C言語でもプログラミングの論理的思考能力には自信があるが、関数はごくわずかしか知らないので、研修の課題で
他人は既存の関数を使ってるが、自分は何でも関数を自作してた。
 Cも早く究めたいのお。

>>633
 大丈夫だ。俺がこれから真剣に学習して修得するから、VB固有の上級機能の知識が同等になったら、
君がスキル抜かされることになるからな。
論理的思考能力とVBとクラスが分かることは関係ない。
まぁ、>>631がVB初心者ってのは確かだが。
>>634
自分で考えるのも大事だが調べることも大事だ。
上手く使えれば時間を無駄にしなくてすむ。
日本語自体が厨独特の雰囲気を醸し出してる・・・
638デフォルトの名無しさん:02/08/10 01:55
>>631
サブクラス化が出来ん厨は逝ってよし!
久々の大型房の登場しているスレはここですか?
>>638
サブクラス化のようなVBに依存した技術はあまり重要ではない。
>>639
房(藁
>>VB固有の上級機能の知識が同等になったら、
VBなんて誰もやってないよ。.NETだよ。
>>638
サブクラスとクラスモジュールは関係ないってば
次々と厨ばかり出てくるなこのスレ
つっこむ気力すら失せる
645デフォルトの名無しさん:02/08/11 10:36
俺たちのVBを守ろうぜ。VC+で得意になっているやつ、死ね。
おめーらがちんたらVBでくんでっからいつも仕事が遅れるんじゃねーかよ!
VCやりたきゃ、さっさとそれを使う仕事に転職しろ、この糞オタ!!
必要もねーのにVCでオナニーしてんな!!!
>>645
VBユーザ撲滅できたらいいなぁ。
VBユーザ撲殺できたらいいなぁ。
>>647
そこまでせんでも。土下座して謝るなら許してやろう。
649デフォルトの名無しさん:02/08/11 11:47
>>646-647
なんだ、おめーら。まともな反論一つできねーのか(ゲラ
糞オタはあふぉだな、やっぱ。
Win房同士、仲良くしなさい。
VBもVCもできなきゃだめだよ。
VBだけのやつは、もっと向上心を持て
VCだけのやつは、もっと下降心を持て
>>651 駄目な事はないさ
 そこそこ廉い派遣技術者にVCでライブラリを作らせ、
 激安の派遣に VBで使わせるのがこれまでのスタイル。
 これからは、そのスタイルの中間にC#が入るだけ
ゴメン 間違った 激安の派遣がC#になって それよりさらに廉くがVB.NETだな
たとえばUNIXをつかうやつならCが得意だからって
シェルスクリプトは書けませんなんていう人は
いないだろ?そういうことだ。
>>654
書けませんが何か?
.NETになってから状況が変わった。
VB.NETはVBに比べてまともな言語に生まれ変わった反面、習得が
難しくなった。
VB.NETもC#も難しさはほとんど変わらんと思う。
>>656 道具の難しさは変わらないが、使う方の厨房度合いが違うから値段に差が出るのだろう
>>657
なんか同意。意味もわからずclassの中はstaticだらけとかな。
今までは下っ端PGはVBでコードを書かせてもらってたが、
今後は下っ端はフォームデザイナに触るだけでコードを書くことは許されないだろう。
道具の難しさも変わらない、便利さも変わらない。
そういう状況で歴史的経緯から、使う方の厨房度合いが変わるのは
ちょっと迷惑な話だな。
ソースの見た目のセンスなどの好き嫌いで選べないじゃないか。
C#選ばないと厨と思われるから。
ソースの見た目でVB.NETを選ぶあなたはセンスなしの厨
>>660
徐々に、VB.NETの難しさが認知されてユーザー層も
変化していくと思われ。
>>661
「など」と言ってるんだけどね。
便利さはさほど変わらんし。もし変わるのであっても迷惑だな。
仮にVBの方が便利で選んだとしても厨と勘違いされるし。
.NETじゃないVBだってちょっとコマシな事やろうとすれば、少なくともBCBより大変だったよ
BCBは検索すればAPIの使い方のサンプルそのままがみつかるからな
>>662
HSPでの仕事、請け負います。
>>664
VBはAPIを叩くような用途での使用は想定していません。
VB for DOSの資料ってありますか?
非常に興味深いんですが。
C#もVB.NETも変わらないんだったら、とりあえずC#
にしとけってな感じでC#の方がユーザーも情報量も
多くなりそうだな。
>>655
お前がCすらまともに知らないことはよく分かった
てかMSVB.NETはバージョンアップして中身VB6に戻せよ。
折角のC#なのに厨だらけになったら激しく鬱
>>670
房を積極的に歓迎するMSの製品を使うのやめれば?
>>670
別に厨房ばかりになってもいいじゃん。
勘違いされたって別に実害があるわけじゃないだろ。
勘違いするような奴は、どうせ「VBやってると馬鹿になる」とか言ってた
ようなアホな連中だし。(w
>>672
正確ではない。VBをやってるとバカから成長のしようがない。ってことだ。
674宣伝:02/08/11 13:25
VB.NET→VB6を使っていた人なら比較的簡単に使えます
C#→VB6を使っていた人には非常に難しいです
>>667 PC98で動いてるのを見たことあるけど・・・重さは半端じゃなかったぞ
676宣伝:02/08/11 13:31
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vbasic/productinfo/qa.asp
>Visual Basic .NET と Microsoft Visual C# .NET は、
>それぞれ Visual Basic 開発者および
> Microsoft Visual C++ 開発者向けにデザインされています。

MSも自信作のC#を汚されたくないらしい。
既存VBユーザーには積極的にVB.NETを薦めましょう。
>>664
コマシなVB(;´Д`)ハァハァ
>>673
あ、そう。もしもアインシュタインが趣味でVBを使っていたら、
彼は馬鹿だったわけですね?(ワラ

ま、実際はどの言語も使えない環境にいたわけですが。
ドイツ語は使ってたと思うぞ。
暇だから全部読んだ。>>114が一番もっともらしく感じた。
681デフォルトの名無しさん:02/08/11 20:54
VBマンセー
683デフォルトの名無しさん:02/08/11 21:04
VBマンセー
アインシュタインはデータベースを必要とするのか?
頭のいいひとを挙げるときにアインシュタインを出すのってダサクネ?
>>685
自分が思いつく頭のいい人に置き換えろよ。
>>686
そうするとひろゆきはVB使いじゃないしなぁ。
>>687
たとえに当てはめることが出来ないようですね。代わりに当てはめてあげましょう。

あ、そう。もしもひろゆきが趣味でVBを使っていたら、
彼は馬鹿だったわけですね?(ワラ
アインシュタインがプログラムでも通用するかは疑問だぞ。
学校では落ちこぼれだったそうだし。
湯川秀樹あたりがいいんじゃないか。
>>688
バカだろうなぁ・・・。
アインシュタインよりノイマンの方が頭がよいだろう。
>>690
ひろゆきを頭がいい人の例として出したんでしょ。
頭がいい人が頭が悪いなんて矛盾してね?
それともあんたが頭が悪いのか。
VB使っただけで頭が悪くなるってのは、ちょっと違うような気が…
VBよりはエクスプローラを使う方が簡単だと思うが、
エクスプローラを使ったせいで頭が悪くなった人というのを
いまだかつて聞いたことがない。
694デフォルトの名無しさん:02/08/11 23:04
>>693
エクスプローラを使うとカレントの概念が無くなる
おいおいなくなるかぁ?(ワラ
頭が悪くなるとは思わないが、鈍くはなる。
これはWindowsやMac全般に言えるかもしれないが。

極端な話、もしPCがこなしている計算を今まで
自分の頭でやっていた人が、PCを使い出したら
どうなると思う?普通の人なら今までしていた
計算など、するのを辞めてしまうだろう。

こういうことを指して頭が悪くなったと言うのなら
そうなのかもしれない。ただ私はもっと高次のレベルで
考えるべきだと思うがな。PCに出来ることを人が
やる必要はない。人にしか出来ないところにリソースを
費やすべき。

VBで満たせる要件にVC++を使う必要はない。
ただしそれで人が堕落してしまうことは確かだと思う。
それにVBとVCじゃ先の例程には生産性が上がる訳じゃない。
精々2倍ぐらいがいいところ。その割には制限が多く
使えない。その程度のツールを使って頭を鈍らせるぐらいなら
少しの気苦労は重ねましょうという考えには賛成。
正確ではない。VBをやってるとバカから成長のしようがない。ってことだ。

垣根も低いが出来ることの限界もすぐそこだ。
どの言語にも似ていないVB。他の言語を覚えるにはそれまで得た物のいくつかををいったん封印しなければならない。
さらに、「VBの出来ること」の中では簡単なものなら何でも作れてしまうと言う事実。

これがVBユーザの成長を止めている。


そんなこと言ったらDelphiやC#も同じだよ。
垣根が低いかわりに限界も低い。
VBをやってたおかげで無事VB.NETに移れました。
Delphi使いの皆さんも早く僕たちに追いついてください。
>>698
その代わり文法が類似していてより高機能な言語(あなたが高機能として想定しているC++)へ簡単にステップアップできる。
普通にVC使うよりも、VB使ってても数学を一生懸命する方が
頭が良くなるだろうな。(ワラ
VB使ってて頭が鈍くなる?ちゃんちゃらおかしいわ。
ちゃんちゃらちゃんちゃん
>>701
「頭が良い」という言葉の意味を拡大解釈しているという罠。
704デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:06
VBを限界まで使いこなす為にはWin32APIの関数など結局Cの知識も必要になる
わけで・・・
705 ◆STL/Zsnc :02/08/12 01:07
VBを使ってもVCを使っても頭を使う事項はある。
便利な道具を使って、簡単にある問題が解決したとしても、
もっと高度な問題は解決しない。

何もかも頭を使わないで出来てしまうような言語はない。
銀の弾丸などない。
>>700
は? C++は低機能な言語だろ(藁
707デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:12
「一流の」VBプログラマなんてのは存在しないね!

結局VBプログラマはどこまで行ってもいつまでたっても
所詮VBプログラマさ。
一流にはVBをやってる限りなれやしないのさ
>>706
言語としては高機能だと思うが

>>701
房臭さが漂ってます
>>707
どうすれば一流のVBプログラマになれますか?
それは一流のC++(その他の言語でも可)プログラマにはなれないものなのですか?
>>707
正解。
VBを使いこなしている人は普通にVC++も
使えている。
711デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:16
VBまんせー
>>710
それはVBを使いながら一流になってるから、不正解だと思うが。
713デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:18
VBマンセー     
>>708
その房くさいレスに反論されてる元レスは最悪だけどな。
715デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:20
●       ●●●●●
 ●     ● ●    ●
  ●   ●  ●●●●
   ● ●   ●    ●
    ●     ●●●●
716デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:23
>>710
そいうわけじゃなく、そもそも一流のVBプログラマって
ものが存在しないってわけ。
VBが三流以下の以下の言語なわけだから、所詮極めたって
そいつはVBやってる限り三流以下の以下ってわけね。
717デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:23
●           ●●●●●●●●
 ●         ● ●        ●
  ●       ●  ●        ●
   ●     ●   ●●●●●●●
    ●   ●    ●         ●
     ● ●     ●         ●
      ●       ●●●●●●●
>>716
もう少し日本語を勉強する必要があるようですね。
VB極めてる人はVCも極めてます。
VC極めてる人はVBも極めてます。
この中には、C++もロクに解ってないのに
VBをバカにしているのが含まれていると思うに1票。
722デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:26

●               ●●●●●●●●●
 ●             ● ●          ●
  ●           ●  ●           ●
   ●         ●   ●          ●
    ●       ●    ●●●●●●●●
     ●     ●     ●          ●
      ●   ●      ●            ●
       ● ●       ●           ●
        ●         ●●●●●●● ●
VBしか知らないくせに、それだけで何でも出来るとか思ってしまう間抜けが居るから、馬鹿になると勘違いされるわけだ。
実はM$に自らが御布施していることも気がつかず・・・
724デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:29
●                   ●●●●●●●●●●●
 ●                 ● ●             ●
  ●               ●  ●              ●
   ●             ●   ●             ●
    ●           ●    ●            ●
     ●         ●     ●●●●●●●●●●●         まんせー
      ●       ●      ●              ●
       ●     ●       ●               ●
        ●   ●        ●               ●
         ● ●         ●              ●
          ●           ●●●●●●● ●●●
>>721
禿げどう。
むしろ、C++もろくにわからないから叩くんだと思う。
C++がVBよりもかなり難しいと思ってるから、VBを叩ける。
>>723
いくら「.NET大ブーム」スレでいじめられたからって、そこまで言わなくても。(ワラ
>>716
つまり、VBを極めたプログラマはいるわけで、
それを一流のVBプログラマって呼ばないって言ってるんだろ。

わかってるって。お前が日本語が上手くないのは(藁
AA巨大化してないか?
>>723
「VCならもっといろいろ出来るんだぜー」
「凄いんだぜー」
ってか?厨房の発想だな。
>>723
御布施した以上に稼がせてもらってるから問題ない。
731デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:32
●                       ●●●●●●●●●●●●●
 ●                     ● ●                ●
  ●                   ●  ●                 ●
   ●                 ●   ●                  ●
    ●               ●    ●                  ●
     ●             ●     ●                 ●
      ●           ●      ●●●●●●●●●●●●●
       ●         ●       ●                 ●         まんせー
        ●       ●        ●                  ●
         ●     ●         ●                  ●
          ●   ●          ●                  ●
           ● ●           ●                 ●
            ●             ●●●●●●● ●●●●●
>>731
やめてくれ、それ以上巨大化させないでくれ。
>>727
VCもVBも極めたら一流なんだろ?
そいつはVBやってるのに一流(ワラ
734デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:35
●                           ●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                         ● ●                   ●
  ●                       ●  ●                    ●
   ●                     ●   ●                     ●
    ●                   ●    ●                     ●
     ●                 ●     ●                     ●
      ●               ●      ●                    ●
       ●             ●       ●●●●●●●●●●●●●●●
        ●           ●        ●                    ●
         ●         ●         ●                     ●         まんせー
          ●       ●          ●                     ●
           ●     ●           ●                     ●
            ●   ●            ●                     ●
             ● ●             ●                    ●
              ●               ●●●●●●● ●●●●●●●
735デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:35
>>729
おまえがな・・・
>>735
論破されて鸚鵡返ししかできなくなったか…
737デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:37
>>730
稼げてるような人はOOBなんだけどん。
738デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:38
●                               ●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                             ● ●                   ●
  ●                           ●  ●                    ●
   ●                         ●   ●                     ●
    ●                       ●    ●                     ●
     ●                     ●     ●                     ●
      ●                   ●      ●                     ●
       ●                 ●       ●                    ●
        ●               ●        ●●●●●●●●●●●●●●●
         ●             ●         ●                     ●
          ●           ●          ●                      ●
           ●         ●           ●                       ●         まんせー
            ●       ●            ●                       ●
             ●     ●             ●                       ●
              ●   ●              ●                       ●
               ● ●               ●                      ●
                ●                 ●●●●●●● ●●●●●●●●
>>737
OOBってなに?
>>739
Out Of Body、つまり幽体離脱のことさ。
>>740
それじゃ話に全くかみ合わないんだけど。
742デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:41
●                                   ●●●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                                 ● ●                      ●
  ●                               ●  ●                       ●
   ●                             ●   ●                        ●
    ●                           ●    ●                         ●
     ●                         ●     ●                         ●
      ●                       ●      ●                         ●
       ●                     ●       ●                        ●
        ●                   ●        ●                       ●
         ●                 ●         ●●●●●●●●●●●●●●●●●
          ●               ●          ●                        ●
           ●             ●           ●                         ●
            ●           ●            ●                          ●
             ●         ●             ●                           ●         まんせー
              ●       ●              ●                           ●
               ●     ●               ●                           ●
                ●   ●                ●                           ●
                 ● ●                 ●                         ●
                  ●                   ●●●●●●● ●●●●●●●●●●
743デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:44
>>736
>「VCならもっといろいろ出来るんだぜー」
>「凄いんだぜー」
>ってか?厨房の発想だな。

 一言もあげていない言葉を列挙して、「厨房の発想だな。」

 その発想が 厨房以外になんといえようか???
744みんなわかってるくせにぃ:02/08/12 01:45
>VBばかリやってると馬鹿になる

VB(COBOL)が悪いのではなく
他言語よりも確率的に
使っているヤシに馬鹿が多いから
目立つだけだろ(ボソ
745デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:45
>>743
失礼 妄想 というものがありましたね。
746デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:47
●                                           ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                                         ● ●                        ●
  ●                                       ●  ●                           ●
   ●                                     ●   ●                            ●
    ●                                   ●    ●                             ●
     ●                                 ●     ●         V   B                ●
      ●                               ●      ●                              ●
       ●                             ●       ●                              ●
        ●                           ●        ●                              ●
         ●                         ●         ●                             ●
          ●                       ●          ●                           ●
           ●                     ●           ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
            ●                   ●            ●                            ●
             ●                 ●             ●                              ●
              ●               ●              ●                               ●
               ●             ●               ●                                ●
                ●           ●                ●                                ●
                 ●         ●                 ●           まんせー                ● 
                  ●       ●                  ●                                ●
                   ●     ●                   ●                               ●
                    ●   ●                    ●                               ●
                     ● ●                     ●                             ●
                      ●                       ●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●
747デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:47
>>739-741
ネットワーク勉強スレ。
>>747
あぁわかったよ。つまり737は業務系を知らないってわけだ。
無知は怖いね。
749デフォルトの名無しさん:02/08/12 01:52
>>743
そういう考えでなくて、>>723を言ってるとしたら、
>>723はVC使ってるやつにもあてはまる。
751デフォルトの名無しさん:02/08/12 10:13
VBマンセー
>>750
VCに関しては>>723当てはまらんと思うが。
Windowsに関してはあれ使って出来ないことは無いはずなので。
VBやってるとバカになる・・・
バカがVBばかりやってる・・・
要するに

V B が バ カ 用 に 作 ら れ て い る と い う こ と で す か ?
ちがう 普通の馬鹿にも使えるように作られてる
>>753
大して勉強しなくても色んなものが作れる。
大して勉強しなくてもVB界の頂点に上り詰められる。
そして、VCプログラマがどんどんActiveXを開発しこのバカどもを甘やかす。

「こんなプラグイン無いですか〜?」

しか言わないHSP厨と変わらん。
VB叩き必死だな(藁
7571:02/08/12 10:40
謝罪してぇぇdぇえええええ!!!
土下座してえええぇぇええええ!!!
これでもか!これでもかってくらい頭を地面に叩きつけながら
謝罪してえぇえええええぇぇぇええ!!!!
要するにVCプログラマはVBユーザーの奴隷ということか
まあこれからもVBユーザの役に立つように頑張れや、下僕ども
>>755
俺は、「こんなプラグイン無いですか〜?」と言っていたHSP厨だったが、
その後自分でプラグインを作るようになり、C++の世界に入り、今は
MFCでプログラムを作ってるのだが、何か?
それに、HSP時代、不自由だったのでその制約の中で非常によく工夫をした。
別に馬鹿にはならない。
>>759
すばらしい。みんな君みたいな人間ならいいのにね。
>>752
「VCならもっといろいろ出来るんだぜー」
「凄いんだぜー」
ってか?厨房の発想だな。

>>759
自分で勉強して試行錯誤して努力していた。
あなたはプログラマ適正に満ちあふれてますね。

そう、制限があればあるほど限界を超えるには工夫するしかない。

その制限だらけのある意味自由度のない環境で、

マウスをクリックしたらキャラクターが動くアクションを作りたいんですが。

とか聞きに来るバカが恐ろしい数いるのも事実。
>>761
遙かに出来ることが多いのも事実。
>>763
で、VBやってる奴はデバイスドライバが作れないから馬鹿と。
すご〜い。天才だ。(ワラ
>>762
だから何?アクションを作りたいんですが。と言ったら馬鹿になるんだ?
>>764
その通りだな。
>>765
聞いてみたらアクションゲームのことだってさ。

論理的にはもちろん、日本語の時点で破綻してる奴が多いんだよ。
「俺指パッチんできるんだぜー」
「俺ゲップできるぜー」
「だから天才だ。出来ないお前は馬鹿。」
>>765 そうだね 低レベルな処理が必要なのが少し調べたら判るだろうに
  それでもVBで作りたいというのは ちょっと困った人だし
  調べない人はもっと困った人だ
Win房どうしなかよくしようぜ、な?
>>767
で、そいつがHSPのせいで馬鹿になったという証拠は?
>>771
向上心0
>>769
困った人かな?
マウスをクリックしたら動くアクションゲームごとき
VBでもHSPでも出来そうだけどな。
>>772
そうは思わんが。だいたい、そうだったとしてHSPのせいで向上心0なのか。(ワラ
素晴らしい隔離スレだな。1は天才だよ。
>>774
そらな、jきぶんで勉強しなくてもねだって待ってればプラグインが飛んでくるからな。
それに、ちょっと不可能なことが出たらそのたびになんでも
すぐ学習ですか?
引き篭もりのヲタクならそれでもいいかもしれないけどな。
すぐにVCに移らないからって向上心が無いってのは
ちょっと違うんじゃないかなあ。
VBでゲーム作りたいならDirectX使えば良いじゃん。
ちょっと調べればわかると思うけどね(w
>>776
もし仮にそうだとしたら、他の部分に力を注げばいいから、
問題無いな。
>>777
>それに、ちょっと不可能なことが出たらそのたびになんでもすぐ学習ですか?

当たり前ですが。
>>773 マウスをクリックしたら動くのがアクションゲームかどうかはおいておいて

HSPはそりゃ出来るだろう。
VBでも出来るけど、それはCとかDelphiと同じな低レベル処理が必要になるって
で、そんな低レベル処理から書くなら VBの方が困った事に難しい
>>781
低レベルな入力したいならDirectInputつかえば〜。
>>780
当たり前とは思わんね。
当面はプラグインを探し、それで解決する。
それでいいと思うが。
>>780
じゃあさ、googleで検索してもいいページが見つからない
ってときに、勉強して自分で検索エンジン作るべきだと思うか?
ほとんどの場合そうする必要はないと思うがね。
>>783
>当面は
延々とそれを続ける奴を今バカと呼んでいます。
>>781
C++やDelphiの方がDirectX使うのめんどくない? COM周りとか。
>>783
  作った方が速いような事でも、探して使い方調べて?

>>786
C++は ワンクッションおくから最初はメンドクサイね。でもその作業終ったら同じ VBより逆に楽

Delphiも別に同じみたいだけど? ただ TLBが手に入らない所で苦労するみたいだけど
>>785
たいした仮想敵だな。
別に延々と続けたって馬鹿じゃないけどな。(ワラ

>>787
本当に作った方が速いと思うか?
作り方知らないやつが、簡単に作れると思うか?
金もかかるしな。
>>789
>別に延々と続けたって馬鹿じゃないけどな。(ワラ
うん、あなたの方がバカじゃないだろうかと思い始めてきた。

>作り方知らないやつが、簡単に作れると思うか?
だから覚えろと。それが出来ないからバカ扱いを受けている。

>金もかかるしな。
はい?
>>789 作って面倒な事もあるし、作った方が早いこともある。

 VBだけしか使ってないと 前者が多くなるのは仕方ない
>>790
>うん、あなたの方がバカじゃないだろうかと思い始めてきた。
俺はお前がどうしようもない馬鹿に見える。

>だから覚えろと。それが出来ないからバカ扱いを受けている。
出来ないんじゃなくて、やらないんだろ。
それに、覚えるのに時間がかかるからやる必要がないんだよ。

>はい?
VC買うのに金かかるが。
>>791
そうだな。それでいいじゃん。
コントロール使ってばかりいるのが馬鹿っていうなら、
コントロール作ればいいじゃん。VBでも作れるんだからさ。
VBを使いこなしてない奴だけをみてVBの限界だと考えてる奴は馬鹿じゃない。
で、引き篭もってプログラミングばっかりやってるヲタクなわけだ。
だから、一日30分ぐらいささやかな楽しみとして優雅にVBで
趣味プログラミングを楽しむ奴を理解出来ないんだな。
796794:02/08/12 11:19
最後の行の「馬鹿じゃない。」は「馬鹿だね。」の意味ね。
>>794
>VBでも作れるんだからさ。

これまた過保護なウィザードでな。
>>797
そんなに過保護がいやなら、機械語手書きしろよ。
>>795
> で、引き篭もってプログラミングばっかりやってるヲタクなわけだ。
はい。思い込みね。

> だから、一日30分ぐらいささやかな楽しみとして優雅にVBで
> 趣味プログラミングを楽しむ奴を理解出来ないんだな。
VBは仕事でも多く使われてるの知らないの?
>>784 うーん 失敗プロジェクトへの第一歩だね VBでコントロール作成ってのは・・・
>>797
ウィザードで作れる部分なんて自動化できるどうでもいいところだよ。
そんな所をちまちま書いて自慢する奴の気がしれん。
>>799
思い込みって言うか、一つの喩え話ね。
読解力無いねー。

仕事なら仕事限定の話って言えば?
VBやってると馬鹿になるんじゃなくて、仕事でVBしかできないと
困るって話なわけだ。
どうりで話がかみあわないわけだ。
>>800
コントロール作成しなかったら叩いて作成しても叩くのか。
VBが嫌いってやつは結論を最初に用意して何でも同じ結論にするからな。
>>802
そういうお前はVB使えるのかよ。
>>804
使えないよ。VB使ったことないもん。VC使ってるし。
>>805
なんで使えないの? 使ったことがないと使えないは違うよね。
>>806
いや、だから使ったことないのに使えるわけないだろ。
将来使えるようになるかもしれないが。
何が言いたいんだ?
808デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:30
すみません、ここはVBの話題で盛り上がってるみたいなので・・・。
VBって猛進バージョンが出ないって本当ですか?VB.NetはVBじゃないんですか?
>>808
VB.NETは今までのVBとはかなり違った言語。
>>803 叩いてないよ。

 それで簡単に出来るなんて思い込みが たいていプロジェクトを失敗させてるって事
 VBで簡単にコントロールを作れる範囲で出来る事は、コントロールにするまでも無い事で
 で、簡単に出来ない範囲は、VBで作るのはたいてい難しい事なんだから
811デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:33
>>809
VB.Netって言うのは難しいんでしょうか?
他の言語は知らないもので・・・。
今までみたいに出来るならバージョンアップしようと思うんですが・・・。
>>807
自分の可能性を自分から否定すんなって。
それかた使ってもみないで結論を出すのは食わず嫌いって言うんだよ。
いろいろ言うなら使ってから言え。それがちゃんとした考えが出来る奴ってもんだ。
813812:02/08/12 11:33
× それかた
○ それから
VBでのこういう心得が、プロジェクト失敗の要因だとか、もう
だいぶスレタイと関係ない話になり始めてるな。
>>812
使って「未来はないな」と感じたが。
あのときDelphi選択して良かったよ。
色んな言語に応用が利いて。
>>815
でもDelphi自体は使えないんですね。
>>812
ハァ?使ったことがないから今は使えないといったまでだ。
可能性?お前は俺が将来VBを使えるようになる可能性を聞きたかったのか?
意味不明。
>>815
つまりVBを使ったからって馬鹿になるわけじゃありませんね。
UNIXでプログラミングしているものです。
VBはやたらと毛嫌いされているみたいですが、
ひとつ思うことがあります。
UNIXにはVBのように手軽にプログラミングできる
環境がありません。ああいった、誰もがプログラミング
を楽しめるツール、というものは貴重だと思うのですが
どうでしょうか?
人にはそれぞれ能力に差があるというものです。VBしか
できない奴、とVBユーザーをバカにする人がここには
沢山いますがそれのどこが問題なのか私にはわかりません。
頭が悪いとプログラミングをしてはいけないのでしょうか?
優秀なC/C++プログラマが集められないからといって
仕事においてVBを採用してはいけないのでしょうか?

個人的にはC#やVB.netは.NETに対するプログラミング言語
という感じに考えてますので、Windowsプログラミングという
点でみれば、VBはまだまだ使えるツールだと思ってます。
頭が悪いとバカにされ悔しい思いをしたのなら
他の言語をやってみるのもいいと思いますけどね。
>>817
そう言うことだろ。でも、今後バージョンアップ中止の泥船に乗る奴なんてイルのだろうか?
>>811
難しいよ。でも今までVBやってたなら、やっぱり覚えやすいみたい。
>>818
未だにVB使ってる時点でバカ。さっさと乗り換えなよ。どっちにしろランタイムいるンだし(藁
>>819
>UNIXにはVBのように手軽にプログラミングできる
Kylixあるし。

この時点でお前の長文読む気失せた。

勉強しろや。
>>817
つまり、お前は自分が知らないものを叩いているってことだ。
人種差別をしている奴らと同じ種類の人間なんだよ。
夏厨本番。
>>822
ランタイムなんて使い古された言葉を使ってる時点で時代に乗り遅れてますね(藁
827815:02/08/12 11:39
>>824
>>815ですが俺もお前らを叩いています。
結構な時間試用しましたが何か?
>>824
いや、俺はこのスレでVBを擁護してたんだが。
だって、VB使ったからって馬鹿になるわけがないだろ。
VB使ったことのない俺でもそんなのは自明だ。
829デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:39
結論

VBを使っても馬鹿にならない。
>>826
こっちの方がわかりやすいと思ってね。
無知なVBユーザからのFrameWorkってなんですか?って質問答えるの面倒だし。
>>829
必死だな、バカ。
832デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:40
結論

VBを使っても馬鹿にならない。
VB.NETはマシな言語なんだから、今はむしろVBやってるやつを
叩けなくなってるんじゃないか?
>>830
ランタイムとFramwWorkが一緒なんて(プ
>>833
VBは6までしか認めないんだよ。
>>833
VB.NETはいい言語かと。
自由度高いし他言語との連携も用意。
気持ちの悪い拡張も無し。

でも、C#との差別化がいまいち出来ていない。
さあねえ でも 「VB.NETサイコー!」って書きまくってる奴ってチョット突付いてみたらホント馬鹿だぞ
>>837
>サイコー!
これ言ってる奴は言語に依らず総じてバカかと。
VB.NET厨は あまりのバカっぷりというか電波っぷりにこっちが呆れてレスしなくなる事多いんだけど
 それでも繰返してバカ書いてる。・・・・もしかして勘違いしてるのかもと思う
「Delphiサイコー!」」って書きまくってる奴ってチョット突付いてみたらこれもホント馬鹿だぞ
VCサイコーとかRubyサイコーとか言ってる奴も馬鹿だけどな。
VBやってると馬鹿になるなんて叫んでさ。(ワラ
ハハハ じゃバカでいいんじゃ 俺もバカだしオマエもバカ

バカやるのも面白さ
>>842
バカだが平和的な奴だな。
844デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:47
845デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:49

Delphiマンセー
>>844
同意。>>844とか特に酷いよな。
847デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:50
848デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:51
厨房マンセー
VB.NETが出た後に乗り遅れた人を救済するための
バカ言語って必要じゃない?
>>849
HSPでいいじゃん。
>>849
そこの「バカ」の使い方にはお前がバカに見える以外の意味が無い。
そう言えば、馬鹿でも使える言語なくなったなあ。
いいことだ。
必死だNE!ヽ(´∇`)ノ
854デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:57
結論

VBを使っても馬鹿にならない。
855デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:57
●       ●●●●●
 ●     ● ●    ●
  ●   ●  ●●●●
   ● ●   ●    ●
    ●     ●●●●
●           ●●●●●●●●
 ●         ● ●        ●
  ●       ●  ●        ●
   ●     ●   ●●●●●●●
    ●   ●    ●         ●
     ● ●     ●         ●
      ●       ●●●●●●●
●               ●●●●●●●●●
 ●             ● ●          ●
  ●           ●  ●           ●
   ●         ●   ●          ●
    ●       ●    ●●●●●●●●
     ●     ●     ●          ●
      ●   ●      ●            ●
       ● ●       ●           ●
        ●         ●●●●●●● ●
●                   ●●●●●●●●●●●
 ●                 ● ●             ●
  ●               ●  ●              ●
   ●             ●   ●             ●
    ●           ●    ●            ●
     ●         ●     ●●●●●●●●●●●
      ●       ●      ●              ●
       ●     ●       ●               ●
        ●   ●        ●               ●
         ● ●         ●              ●
          ●           ●●●●●●● ●●●
●                       ●●●●●●●●●●●●●
 ●                     ● ●                ●
  ●                   ●  ●                 ●
   ●                 ●   ●                  ●
    ●               ●    ●                  ●
     ●             ●     ●                 ●
      ●           ●      ●●●●●●●●●●●●●
       ●         ●       ●                 ●
        ●       ●        ●                  ●
         ●     ●         ●                  ●
          ●   ●          ●                  ●
           ● ●           ●                 ●
            ●             ●●●●●●● ●●●●●
>>852
案外、

「Microsoft QuickBasic for Windows 7.0」

なんてのが出るかもしれん。
857デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:58
●                           ●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                         ● ●                   ●
  ●                       ●  ●                    ●
   ●                     ●   ●                     ●
    ●                   ●    ●                     ●
     ●                 ●     ●                     ●
      ●               ●      ●                    ●
       ●             ●       ●●●●●●●●●●●●●●●
        ●           ●        ●                    ●
         ●         ●         ●                     ●
          ●       ●          ●                     ●
           ●     ●           ●                     ●
            ●   ●            ●                     ●
             ● ●             ●                    ●
              ●               ●●●●●●● ●●●●●●●
●                               ●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                             ● ●                   ●
  ●                           ●  ●                    ●
   ●                         ●   ●                     ●
    ●                       ●    ●                     ●
     ●                     ●     ●                     ●
      ●                   ●      ●                     ●
       ●                 ●       ●                    ●
        ●               ●        ●●●●●●●●●●●●●●●
         ●             ●         ●                     ●
          ●           ●          ●                      ●
           ●         ●           ●                       ●
            ●       ●            ●                       ●
             ●     ●             ●                       ●
              ●   ●              ●                       ●
               ● ●               ●                      ●
                ●                 ●●●●●●● ●●●●●●●●
真相

VB.NET厨にボコボコにされたDel厨がこのスレに逃げ込んで仕方なくVB6を叩いてます。
859デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:58
●                                   ●●●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                                 ● ●                      ●
  ●                               ●  ●                       ●
   ●                             ●   ●                        ●
    ●                           ●    ●                         ●
     ●                         ●     ●                         ●
      ●                       ●      ●                         ●
       ●                     ●       ●                        ●
        ●                   ●        ●                       ●
         ●                 ●         ●●●●●●●●●●●●●●●●●
          ●               ●          ●                        ●
           ●             ●           ●                         ●
            ●           ●            ●                          ●
             ●         ●             ●                           ●
              ●       ●              ●                           ●
               ●     ●               ●                           ●
                ●   ●                ●                           ●
                 ● ●                 ●                         ●
                  ●                   ●●●●●●● ●●●●●●●●●●
>>858
正解です
861デフォルトの名無しさん:02/08/12 11:59
●                                           ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 ●                                         ● ●                        ●
  ●                                       ●  ●                           ●
   ●                                     ●   ●                            ●
    ●                                   ●    ●                             ●
     ●                                 ●     ●         V   B                ●
      ●                               ●      ●                              ●
       ●                             ●       ●                              ●
        ●                           ●        ●                              ●
         ●                         ●         ●                             ●
          ●                       ●          ●                           ●
           ●                     ●           ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
            ●                   ●            ●                            ●
             ●                 ●             ●                              ●
              ●               ●              ●                               ●
               ●             ●               ●                                ●
                ●           ●                ●                                ●
                 ●         ●                 ●           まんせー                ● 
                  ●       ●                  ●                                ●
                   ●     ●                   ●                               ●
                    ●   ●                    ●                               ●
                     ● ●                     ●                             ●
                      ●                       ●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●
>>858
Del厨はVB.NETを完全肯定していますが何か?
>>862
うん。だってVB.NETには勝てないもんね。
>>862
だってVB.NETに太刀打ちできないから怖いもんなぁ。
一時期M$に嫌気がさしてオプソに逃げ込んでたけど、結局帰ってきた。
やっぱりWindows+VBに匹敵する環境なんてないよ。
1: Delphiマンセー (13) 2: VBマンセー (16) 3: VBばかリやってると馬鹿になる (865) 

必死の攻防が続いてますね
>>863
お前らさ、VBのこと知らずにほざくなって言ったよな?
Delphiのこと知らないだろ?

DelphiとVB.NETのライブラリ的な思想は非情に似通っている、と、言うかコンセプトは同じだ。
いとこの様な目で見ているよ。
Delphiはインラインアセンブラが書けるからいいよね
お盆に帰省出来なかった奴らが会社から荒らしております。
>>867
で、本当にVBのこと知らずにほざいてるんだろ。
>>867
Delphiのこと知ってるよ。
ヘジが大昔に作った実験台開発ツールだろ?(プ
>867
どっちかっつーと穴兄弟な。
Delphiばかリやってると馬鹿になる
>>873
そのスレもたちそうだな。
875デフォルトの名無しさん:02/08/12 14:55
VBのデベロッパーってすごいな
>>875
うん、全然雇われないね。
>>876
ヴァカですかアフォですか。
ここまでされても「VCばかりやってると馬鹿になる」ってスレ立てないのな
VCはVBの母であり兄であり、盟友だからね
VBとVC使い分けてる人いる?
gccばかりやってると馬鹿になるよね?

「漢は黙ってgcc」とかカッコつけちゃってさ
実は頭ん中、gcc以外のこと何も入ってないんじゃないの?
今時の技術なんざ、普通人は馬鹿になるくらいやらなきゃまんず身につかないよ
>>881
ワラタ
>>882
意味不明
885 :02/08/12 19:27
>882
同意(ぉ
マスターした時の見返りはとてつもなく大きいが、マスターするまでの道のりが険しすぎる、と。
プログラム言語なんぞマスターしても  報酬なんぞない
「スキルアップしたら幸せ」なんて幻想は捨てろ

ホントに必要なのはスキルじゃない。 
時代についていくための体力。
>>887
料理なんぞマスターしても  報酬なんぞない
「スキルアップしたら幸せ」なんて幻想は捨てろ

SEなんぞマスターしても  報酬なんぞない
「スキルアップしたら幸せ」なんて幻想は捨てろ

何を当てはめても、無能のたわごとにしか聞こえんな。
890 :02/08/13 02:05
VBって見返り大きいの?もう廃れてきてると思うが。
これからの時代はやっぱJavaでしょ。
「これからの時代は」

プ
>>889
×料理なんぞマスターしても・・
○炊飯器の使い方マスターしても

×プログラミングをマスターしても・・
○プログラム言語をマスターしても・・

道具の使い方マスターしたってホントに意味ないよ。
それを通して技術とマインドをマスターしなさいって事さ

目的をVBのマスターとかC++のマスターにおくと、ホントにそこ止まりになる奴も多いからな
聞くたびに思うんだが、「○○をマスターしますた」って恥ずかしくないか?
恥ずかしくないけど?
オラクルマスター
じゃ 
 プログラミングを会得しました
 プログラミングを体得しました あたりはどう? >>893

 プログラミングを修得(習得)しましたは なんか駄目っぽい雰囲気あるね
解脱しました
出家しました
898デフォルトの名無しさん:02/08/13 10:16
VBばかり叩いてると馬鹿になる
899デフォルトの名無しさん:02/08/13 10:18
VBばかりやってる女は結婚できないまま30を迎えて必死になる
今や30で独身なんて男でも女でも珍しくないと思うけど。
900まで行ってしまったか
VBで得意になってる女をみると死ぬほど犯してやりたくなります
VBで得意になってる女は濡れ具合最高です
>>902-903
VB使いを叩いて得意になっている。
VBで得意になってる女なんて見たことないぞ。
VBが得意な女は床上手
908デフォルトの名無しさん:02/08/13 12:11
馬鹿ばかりやってるとVBになる
909デフォルトの名無しさん:02/08/13 12:20
vb.netの登場で馬鹿どもは一掃されるであろう
VisualBasicを2.0以前から使ってるやつしかおれは認めん。
DOSのを見た事はあるが・・・Win3.1のは買った記憶が残ってるぞ あれは2.0?
>>911
1か2かと。

DOSのってどんな感じ?ちゃんとウインドウとか出るの?
DOSでヴィジュアルなの?
なんかNECPC98用で 窓は開いてたと思う 細かいことは忘れた
915デフォルトの名無しさん:02/08/13 14:31
たらこおにぎりに、たらこの皮を入れるやつは氏ね。


コンドームだと思って死ぬほどびびったじゃねーか!!
>>915
ahoka
VBにはなりたくねえな
918デフォルトの名無しさん:02/08/13 17:43
VBユーザーのあふぉに「エディタってなんのために使うんですか?」
とか言われた。やっぱあほだわ。
919デフォルトの名無しさん:02/08/13 17:51
某コン専のHALは、やたらVBをやらせようとするが。
あいつらVBしか知らんのとちゃうか
VB DOS版俺も持ってる。というか、残ってる。捨てれない。
NEC PC98用だ。
言っとくがいまのVBみたいじゃないぞ。
QuickBasicの延長線だ。
コレを快適に動かすにはHDD必須だからな。
今は知らんが、昔のVBには色指定にQBColorって関数残ってたぞ。

VBであろうがDelphiであろうがVC++であろうが
見た目は抜群だもんなぁ。
俺はVC++でDLL作ってVBで利用していたんだが、

DLLって・・・・、プ

って言われて鬱だった。
VBでOOをますたーしまsた
922デフォルトの名無しさん:02/08/14 10:33
2CHばっかりやってると馬鹿になる
>>922 それは誰も反論しませんて
924デフォルトの名無しさん:02/08/14 11:52
結局仕事なんだからあらゆる言語を使うよ。
趣味でやってるんなら好きな言語だけやればいいじゃんね。

<極論>
プログラマでは言語を選べない。
>>924
VBしか出来ません!と胸を張って言うバカがいるのも事実。
926デフォルトの名無しさん:02/08/14 11:56
>>925
で?
VBだとついつい手抜きしちゃうよね。
どうせ回りも適当に書いてるからいいやって(w
使い捨てPerlスクリプト的な考えてVB使ってる
ような人多いと思うな。PerlだってOO風に綺麗にも
書けるけど、それをやってる人少ないじゃん。
>>927
>OO風に綺麗
Perlに関しては両立は無理。
次の言語群をOO風に綺麗に記述する事ができる順に並べ替えよ。(15点)
言語群

HSP
UVA
TTS
ひまわり
言語群(2)

HTML
Z80アセンブラ
WSH
VB > Java > Ruby!!
933デフォルトの名無しさん:02/08/14 16:09
>>932
なにが?
VBA大好きOL犯してえ
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
>>934
>>935
禿同
ひょっこりするほどエロトピア!すっきりするほどピアツーピア!
>>937
禿同しかねます
VBしかやらせてもらえないよ。どうしよう。
940デフォルトの名無しさん:02/08/14 22:16
>>939
私も似たような環境です。

しかしやる気になれば部分的に
他の言語でCOM化できるんじゃないかな
>>940
それってだまし討ちぽくない?
942デフォルトの名無しさん:02/08/15 00:03
馬鹿でも使えるシステムは馬鹿しか使わなくなる

拡張
馬鹿でも使えるシステムは利用者だけでなく開発者までも馬鹿に変える
馬鹿でも使えるシステム=Windows、Mac、UNIX、etc

結論
パソコン使ってるやつは馬鹿
944デフォルトの名無しさん:02/08/15 09:06
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  俺もおまえらもみんなばかだー
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   狂. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
945デフォルトの名無しさん:02/08/15 09:20
>>941
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  そうですね。うちの場合なんとなくVB使ってる様子なので
     ヾ.\.   \ヾ なんとなくVCで作っても怒られない会社みたいです。
     _,,二、》   狂. \. 三,_  やっぱりお宅さんはVBしかないですね、転職考えましょう
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
946デフォルトの名無しさん :02/08/15 09:24
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  逆だよ 馬鹿になるとVBばかリやってる
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   狂. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  また大阪や
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   狂. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
948デフォルトの名無しさん:02/08/15 10:01
>>947
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  なんやわからんけど、おもしいわ。
     ヾ.\.   \ヾ  とりあえずがんばってや!
     _,,二、》   狂. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
949デフォルトの名無しさん:02/08/15 10:04
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  ボーナスなけりゃ盆休みもない
     ヾ.\.   \ヾ  おまけに土日も休みない
     _,,二、》   狂. \. 三,_ しにテー
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
950デフォルトの名無しさん:02/08/15 10:11
>>946
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  馬鹿になるとオナニーばかりやってると思ってたけど
     ヾ.\.   \ヾ  VBだったのねー
     _,,二、》   狂. \. 三,_ ということは俺はばかだねー
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
951デフォルトの名無しさん:02/08/15 10:25
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  もうねたないの?
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   狂. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
偏見はいけないよォッ!
>>952
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  こいつら俺を偏見の目で見るのがたのしいのさぁ
     ヾ.\.   \ヾ  みせてやるさぁ
     _,,二、》   偏. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃見\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
バカにつける薬はありません。近寄らないのが吉です
955デフォルトの名無しさん:02/08/15 19:49
>馬鹿でも使えるシステム=Windows、Mac、UNIX、etc
>
>結論
>パソコン使ってるやつは馬鹿

腐れメインフレーマーがよくこういうこと言うね。
いくら仕事がないからって穿孔テープで首括らな
いように気をつけてね。
フレーマーフレーマー
957デフォルトの名無しさん:02/08/15 20:04
957
958デフォルトの名無しさん:02/08/15 20:04
958
メインフレームはフレームの元
960デフォルトの名無しさん:02/08/15 20:24
>>955
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  もしかしてマジレス?
     ヾ.\.   \ヾ   馬鹿はほっとけばいいじゃーん
     _,,二、》   偏. \. 三,_ あなたが馬鹿に見えますよーん
  (( ゙ー=、`″〃見\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
961デフォルトの名無しさん:02/08/15 22:51
>>960
マジレすにAA、カッコワルい。
なあ早くこの目障りなスレ、1000取りして潰せよ
963デフォルトの名無しさん:02/08/16 09:12
>>961
カッコワルイ?
     ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / "
      ,リ/ .ノ ゚∀゚)'〃 アヒャ...アヒャ...アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
.    {{ { ′   v' 《  カッコワルイ上等ー
     ヾ.\.   \ヾ  そのためのAAー
     _,,二、》   狂. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃起\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一'
964もうすぐ一周年:02/08/16 09:45
>>962
次スレよろしく
ネタにはじるすカコワライ
966デフォルトの名無しさん:02/08/16 10:15
>>961
はやりそう
コソーリ
968
969デフォルトの名無しさん:02/08/16 16:56
業務アプリ組んでるとバカになる。
970デフォルトの名無しさん:02/08/16 17:28
970
>>969
正解
ユーザの要求をまともに聞いているとヴァカになる。
973デフォルトの名無しさん:02/08/16 19:38
>>969

なんで?

>>972

はげまくり同意
たまには馬鹿になってみよう。馬鹿も馬鹿にしたもんでは
無いなと思えてくるよ。今までの自分が馬鹿ばかしく思える
かも。
975デフォルトの名無しさん:02/08/16 21:28
>>974
すばらしく馬鹿らしくみえるようで馬鹿でない言葉ですね。
これはなかなか馬鹿にはできませんよ。
>>974は馬鹿を越えた馬鹿ということでよろしいか。
神の領域の馬鹿。
sage
sage
sage 
V
B 
務 
ウ  
プ    
リ      
ば             
か               
り                           
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。