( ゚Д゚)ノ Delギコ猫のプログラミング相談室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Delギコ
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < Delphiのことなら聞いてヨシ
   し― し-J   \___________
2Delギコ:2001/08/09(木) 18:20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 新米ギコ亡き後のギコ猫は折れだ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
3Delギコ:2001/08/09(木) 18:20
 ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)  <  逝ってヨシとか言うナ
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |
  ∪∪

逝ってよし
http://freezone.kakiko.com/omaemoner/ite.swf
423区:2001/08/09(木) 18:24
残念だが、君の役目はおわった。
そこはもう、おちている。
5デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 18:37
 ∩ ∩
 | ∪ |
./|   |
 | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | i ,,゚Д゚) <  落ちてヨシこさん
 U U    \________
6Delギコ:2001/08/09(木) 18:48
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  あ・もしもし、、ヒロユキ?
|  もうちょっと、盛り上がるように
|  ネタ提供者を募ってくれんかな。
\_____ _______
         ∨
         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚#)
 /◎\……C|  \
==============================================
7芸能人脱がせました:2001/08/09(木) 18:50
__
         〃 _`__
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´ ▲女優,アイドル、脱がしました▲
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
   /iヽゝヽ/{~);;:l     {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!!女優,女子高生のエッチ画像ばかりを厳選収集!スクール水着,女優,画像ばかり。
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ|  
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ ◆アイドル画像秘宝館◆
     (=| l へ、      /ノノ((.)). http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/ 
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´◆アイドラー◆
         `~^``/'l    ゜>\_ http://www.futomomo.com/netidol/idoler/megu/
     , -‐〃"´ |___/   >- 、 ◆セーラー服◆
   / ./〃    |=/    〃/  \ http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ ◆人妻◆
  〈   / -ー.{ { {.=  ヽ、|| l      | http://www.futomomo.com/netidol/waif/mai/
  |   ヽ  /| |\   / i 〉        | ◆スイート倶楽部◆
  〈  ∧ l_/./ |  | \ _/  /       / http://www.futomomo.com/netidol/sweetclub/miyuki/

thtyytyu
8デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 18:57
ギコ猫さん、自転車乗れる?
9Delギコ:2001/08/09(木) 18:58
  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,゚Д゚)  < 茶でも飲め
 ヽ/つ且~~  \___________
  (__ _)
10Delギコ:2001/08/09(木) 18:58
  ∧∧ プハー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) =3  < 暑い時こそ暑い茶ウマし
 ゝ| つ日~~    \___________
 (,|/  )
  U U
11Delギコ:2001/08/09(木) 19:00
 ∧ ∧ ──────
 (゚Д゚ ) < 自転車乗らずに高速移動
 ⊂⊂\──────
   \ 〜 ────
     し し ─────
12Delギコ:2001/08/09(木) 19:25
  __
 J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < Delphiマンセー
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ 布教 ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
13Delギコ:2001/08/09(木) 19:53
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | さびしんぼー!|
  |_______|
    ∧_∧ ||
   (;゚Д゚)||
    /つ つ        
14デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 19:54
で、何のスレなんだっけ?
15Delギコ:2001/08/09(木) 20:36
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ゚Д゚) <  ネタスレじゃねーぞ
      /⊃⊃   \
    〜(  ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ⊂`J    ピョン
      ||
      ||
      ωωω
16デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 20:53
跳べるんですね。
泳ぎも得意ですか?
17デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 21:11
んー。どういうレスつけりゃいいかわからん。類似スレないのか?
18デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 21:45
Del厨はここに隔離決定
19デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 21:56
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この際だから
| Delphi以外の質問も受け付けるぞ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
      ∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 答えられないけどな
\_____________
20デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 22:04
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>17 由緒正しきスレなんだぞ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ ウソ ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪

( ゚Д゚)ノ ギコ猫のプログラム相談室part5
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=980521175
( ゚Д゚)ノ ギコ猫のプログラム相談室part4
http://piza.2ch.net/tech/kako/971/971446820.html
( ゚Д゚)ノ ギコ猫のプログラム相談室part3
http://piza.2ch.net/tech/kako/965/965916840.html
21デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 22:09
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)< >>19-20 名前忘れてるよ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
22Delギコ:2001/08/09(木) 22:10
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
23Delギコ:2001/08/09(木) 22:12

    ∧ ∧   /
    ( ゚Д゚)< >>18 Del厨ゆうなッ
     |つ つ  \
   〜|  |
    ∪ ∪
24デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 22:47
Del DQN
25デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 23:07
>Delギコくん
暴れすぎ。往年の新米ギコよりもひどいぞ。
26デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 23:24
AA黙認駄スレ
27デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 23:31
もう終わりでしょうか?
28Delギコ:2001/08/10(金) 00:33
  ∧∧  *  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) / < 質問まってるぞ
 ゝ| つ●)   \___________
 (.|   |  
  U U
29Delギコ:2001/08/10(金) 00:39
   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)   < Delphi相談室よりagaりますように
.=| |==U=U==| |= \___________
 | | |  |  .| |
 | | ノU U   | |
 | |      | |
30デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 00:40
どんな質問がいい?
31Delギコ:2001/08/10(金) 00:41
 |
 |
 | ∧ はじめは、やさしくしてっ
 |Д゚)
 ⊂|
 | `〜
 |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 00:42
 |
 |
 | ∧ itaku naiyo 3byo de owaru kara
 |Д゚)
 ⊂|
 | `〜
 |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 00:43
死んでくれ
34デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 00:45
Del某とVB使いがウザイです。なんとかしてください。>ギコ
35デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 01:05
CoolBarの状態をINIファイルに待避・復帰するコードおせーて
36Delギコ:2001/08/10(金) 01:09
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>33 80年後くらいにはな
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ 騙れ ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
37Delギコ:2001/08/10(金) 01:15
     ( )
( )
 ( )   ( )
    ∧ ∧ ポゎ〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (*゚Д゚)   < >>34 風呂入って体を暖かくしてから寝ろ
| ̄ ̄∪∪ ̄|   \_____________
|  ┼─┼ .| 
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
38Delギコ:2001/08/10(金) 01:25
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>35 質問ありがとう
Π ̄ ̄ ̄| \_____________
|つ 感謝 ()
| |___.|
  ∪∪

TCoolBarを用いたツールバーの位置保存
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/Tips/key.cgi?key=15#0178.txt
CoolBarの位置を保存 (BCBだ)
http://noraneco.pos.to/program/tips/106.html
39デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 02:05
Delのフリー版っていつからダ嘘可能なのさ?
40Delギコ:2001/08/10(金) 02:11
 ∩ ∩
 | ∪ |
./|   |
 | ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | i ,,゚Д゚) <  >>39 ポーランド社員じゃないからようわからんッ
 U U   \________

2001年9月までに同社のWebサイトでPersonal版の無償ダウンロード・サービスを開始するということ。
http://nsw.nikkeibp.co.jp/nsw/newsshow.asp?ID=981
41Delギコ:2001/08/10(金) 02:13
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  おやすみ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

http://nsw.nikkeibp.co.jp/nsw/newsseek.asp
'Delphi'で検索して一晩中楽しめ
42デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 03:14
Delギコって単にリンクポイントしてるだけじゃん
43デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 03:15
モナー板にカエレ(´ー`)
44Delギコ:2001/08/10(金) 08:46
     __  オハヨ
     J_†_|__
    /(*゚Д゚)/)/\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |   ╋   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
腹減った
45Delギコ:2001/08/10(金) 09:55
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)  <  ワインと言えばお笑い漫画道場
  |∪ |つ∀ \___________
  |  |
  U U
46デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 10:09
わたしは、すきだ。このノリ
47Delギコ:2001/08/10(金) 10:18
マターリ?          ウン
   ∧ ∧      ∧_∧
   (,,゚Д゚)      (゚ー゚*)
   /つ目    ~旦⊂|
 〜(__ノ      ((__つ
48Delギコ@練習中:2001/08/10(金) 10:34
>>8
>ギコ猫さん、自転車乗れる?

      ∧∧ 
     c(゚Д゚c 、
     7⌒,u )〜 ギコギコ
    (*)=(*)

かろうじて
49Delギコ:2001/08/10(金) 12:05
     ∧ ∧ ヒルゴハン
  〜(⌒( ゚Д゚)
   ヽ ̄ ̄ ̄/
   |___|
50Delギコ:2001/08/10(金) 12:19
  ΛΛc、 キョウモ アツイナ・・・
  (,, ゚Д゚).|
  (|   ノ
 〜  |
  ∪∪
51デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 12:37
>>48
ボートなんかも漕げそうだね。
52Delギコ:2001/08/10(金) 12:48
>>16
>泳ぎも得意ですか?

>>51
>ボートなんかも漕げそうだね。

       ∧ ∧  ・・・・。
       ( ゚Д゚)
       |∪ |
      〜|  |
       U U
53Delギコ:2001/08/10(金) 12:49
      ○。     。

                     。
         o

        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。     
           o          
                        
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...      
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄             。∧♪∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。

泳げません
54Delギコ:2001/08/10(金) 13:25
ソラハ トベルケド
     Λ_Λ   ノ        
    ⊂(゚Д゚*) ⌒ヽつ             
    ,‐' ⌒∪⌒⌒ヽ_____       
   ( (    ⌒‐ ――――      )) 
    ヽ、_ニ____ノノ          )
55Delギコ:2001/08/10(金) 14:56
レースゲームの自動操縦
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=996151042

折れのドライビングテクを見せるときがきたか
       ____  ∧ ∧
     /___/p(゚Д゚__)┓  
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄∪| ̄ ̄(l
 ヽ⊆=⊇__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
  `--' ̄`--' ̄ ̄ ̄ ̄ `--'
56Delギコ:2001/08/10(金) 17:08
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ― (,,゚Д゚) < 質問ないかぁ、ゴルァ
   し― し-J   \___________
57Delギコ:2001/08/10(金) 17:24
       ∧ ∧  ・・・・。
       ( ゚Д゚)
       |∪ |
      〜|  |
       U U

      ∧∧ チェッ
      ( ゚Д゚)
      ∪ |
     〜   つ
       ∪"'
58デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 17:27
Delphiって何?
59デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 18:34
じゃあ質問第一号って事で。
HTMLから部分的にテキストを抜き取る方法ってどうやれば良いでしょうね?

たとえばgoogleの検索結果一覧だけを抜き取るとかニュースサイトのトピックスだけを抜き取るとか。

教えてくださいませ。
60デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 19:08
正規表現で取得すべし
61デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 19:17
>>60
そんな単純にはできねーって。
たとえば<pre>から</pre>の間に
<h1>なんかがが記述されているとき、
それをタグと誤認せず、きちんとテキストとして
抽出できるように正規表現で処理できるかい?

きちんとパーサを書かないと無理よ。
62デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 19:22
>>59
初心者にはちょうどいいくらいのテーマだと思うから
自分で工夫してみることが一番のお薦め。
63デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 19:44
>>61

pre タグの間に、h1タグが入ってたら、タグとして認識しなきゃ
ならないだろ。
64デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 19:51
>>61 は、HTMLも書いたこと無いのに分かったような口をきく厨房。
6560:2001/08/10(金) 19:57
>>61
ハァ?
6660:2001/08/10(金) 19:58
あついねぇ
67デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 20:10
猫がいなくなったぞ。
68デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 20:30
Delphiを仕事に使用している人(Project)、どれぐらいあるんでしょうか?
または、delで書かれた市販softどんなものがありますか?
6959:2001/08/10(金) 20:50
自分も最初タグからタグを読む方法を考えたんですけどそれだと
間のタグはどうなるのか?って思ってしまって

たとえば<h1>テストです<b>太字</b>あふん</h1>って言う奴を抜き取る場合
</h1>が来るまで他のタグは無効にすればいいのかな?
70デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 20:56
>>69
よく分からんのだけど、
メタタグみたいな特定タグを無視するようにして、
残りのタグを全部とってしまうと何か問題があるのかな?
71Delギコ:2001/08/10(金) 21:38
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) <、、、オレもサラリーマン、やるせない
 ゝ|し |┐ \___________
 (_|./ |┘
   U U
72Delギコ:2001/08/10(金) 21:42

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < マイドッッ!!
   し― し-J   \___________


・文字の中から『<』と『>』の数を数える
同じならラッキー/同じじゃないならアンラッキー

※ラベルA
・LeftTag := AnsiPos('<',S)
・RightTag:= AnsiPos('>',S)
LeftTagよりRightTagが大きいならラッキー

SからLeftTabからRightTagを削除してSに代入

LeftTagが見付からなくなるまでラベルAに逝って繰り返し
残ったSを取り出せ

HTMLの詳しい仕様なんて知るかゴルァ

つーか。何がしたい?

HTMLパーサーが作りたいのか?
Tパーサーの利用仕方は知らん
作るならTListで木構造作れ。
73Delギコ:2001/08/10(金) 21:43
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < age忘れ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ ほげ ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
74デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 22:06
>72
>作るならTListで木構造作れ。
実際に木構造作る必要はなくってHTMLなドキュメントを
木構造に「見立てて」解釈すればよいだけ

TMonaHtmlParserなんてのがあるよ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/src/MonaUtils20010709.lzh
7574:2001/08/10(金) 22:10
前半はまるっきり意味不明だな。もう寝よ。
76Delギコ:2001/08/10(金) 22:29
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>74 おやすみなさい
Π ̄ ̄ ̄| \_____________
|つスバラシ ()
| |___.|
  ∪∪
77Delギコ:2001/08/10(金) 22:31
         ブイ〜ン
               _
    ∧ ∧    〜  ,||/ヽ_
    ( ゚Д゚)  〜   |=0=|_]
    ⊂  つ  〜  '||`ノ|
     ゝ  ⊃       ||
    〜 ` ⊃       [二]
   ネビエ スルナヨ
78デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 23:13
煽り口調ながらも解説してくれるのがいい
79デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 00:40
>>49
ギ、ギコ猫丼!?
80デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 01:15
>>68
delphiで作られた有名ソフトって何がある?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=990056026
81デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 01:15
82デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 02:31
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < たまには食われて三田佳子
Π ̄ ̄ ̄| \_____________
|つシズカナル()
| |___.|
  ∪∪
http://nevecons.hoops.ne.jp/IDOLphoto/OLDidol/HirokoMita/HirokoMita001/HMtop001.htm
83デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 02:42
>たとえば<h1>テストです<b>太字</b>あふん</h1>って言う奴を抜き取る場合
></h1>が来るまで他のタグは無効にすればいいのかな?

  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) <、 で、どうしたいんだ?
 ゝ|し |┐ \___________
 (_|./ |┘
   U U

<HTML>
<HEAD>
<TITLE> ( ゚Д゚) </TITLE>
</HEAD>

<BODY bgcolor="#FFFFFF">
<PRE>
<h1>テストです<b>太字</b>あふん</h1>
</PRE>
<h1>テストです<b>太字</b>あふん</h1>

</BODY>
</HTML>

保存してブラウザで見てみろ
84デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 03:23
亀を操作して
「形は しかく」
「まえ 10」
「みぎ 90」
くりかえし 4
とかやって図形作るのはなにでやるの?
85ギコ猫以外の何か。:2001/08/11(土) 03:33
      ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) < >>84 逝け http://www.logob.com/logo/logointr.html
 UU ̄ ̄ U U   \____________
86何かたん。ハァハァ:2001/08/11(土) 03:48
>>84 知ってて聞いてるでしょ?
87Delギコ:2001/08/11(土) 04:08
  ∧ ∧        ∧ ∧
  (,,゚Д゚)  パタパタ (  *)
  /  つ=○ ))    / |
〜(__ノ ,,, , ,, ,,,,  (_,ノ ,,, , ,,
             (
クツロイデッテ >>85
8884:2001/08/11(土) 04:47
>>84
逝ってきた。ありがとうございました。
>>85
学校でやったのが懐かしくて
でも思い出せなくて。
もう来ません。
89デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 05:16
>学校でやったのが懐かしくて
>でも思い出せなくて。
詩人だね
90Delギコ:2001/08/11(土) 07:45

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  なぜか今からおやすみだ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| ネムスギ
  \ |_______|
91デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 14:08
IDEからファイルを開こうとしたときいつも
\Program Files\Delphi6\projects
がデフォルトのフォルダになってしまうんだけど
別のフォルダをデフォルトにできません?
92デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 14:14
>>91
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  ショートカットの作業フォルダを
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \ 変更しておけばよかったはずだ
|  \           \   \________
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| オコスナヨ
  \ |_______|
93Delギコ :2001/08/11(土) 15:11
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  rm -r * とタイプすれば
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \ よかったはずだ
|  \           \   \________
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| 6:00ニオコシテ
  \ |_______|
94デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 15:30
>>93
thanx
95デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 17:37
Del6の何にもしないexeはまた大きくなってるの?
96デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 17:42
Delphi5,6比較してみたけど結構大きくなってる
ちなみに.ex~はUPX非圧縮ね
2001/08/11 17:38 124,928 none5.exe
2001/08/11 17:38 291,328 none5.ex~
2001/08/11 17:39 150,528 none6.exe
2001/08/11 17:39 415,744 none6.ex~
97デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:07
起きろ〜〜
98デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:19
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  ヲヨヨ!起きたいけど 起きれない。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \ 寝小便してしまった。
|  \           \   \________
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______| ネコノショーベンッテ メチャ クッチャイゾ!!
99デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:19
>>96
やっぱりでかくなってる・・・
あまりごちゃごちゃ言う事でもないが。
100デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:21
>>96
起動時間はちっとは速くなったのかな?
101デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:26
ん?てことは、バージョンが低ければ低いほど
空実行ファイルがコンパクトってこと?
102デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:29
まあね。どんどんいろんな機能が追加されてるから。
Del6にはAlphaBlendとか付いてるし
103デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:54
でもVCL使ってないアプリをdel6でコンパイルしなおしたら逆に小さくなってビビタヨ。
つっても数KByteだが。
104デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 18:54
いや、KByteもいってないかもしれん
105デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 19:00
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < Delphiのことなら飽きたので聞かんでヨシ
   し― し-J   \____________________
106デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 20:45
 ↑
それは困る
107デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 21:23
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < でるふぁいって何じゃろぅ...
   し― し-J   \______________

ロウカ ガ ハジマリ ボケボケヨ...(ヨロ

※猫の平均的な寿命は10〜15歳程度
108デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 21:38
それも困る
109デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 21:44
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < これこれ、あまり無茶言いなさんな。 >>108
   し― し-J   \ 近頃家の姑が食事を食べさせてくれんのじゃ
            \_____________
 ヨロヨロ...
110デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 21:47
>>109
おじいちゃん、ごはんはさっき食べたでしょ!
111デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 21:59
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < わっ、わしは食ってないもん! >>110
   し― し-J   \ よっし、そんなにワシが憎いなら出て行ってやる!
            \_____________
 ボケボケ...

※こうして猫は家を出て行きましたとさ。(ヲワリ)
ご協力頂いた方々。>>106,108,110のみなさん。
112デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 21:59
忘れずに削除依頼だしとけよ
113Delギコ:2001/08/11(土) 23:03
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ― (,,゚Д゚) < 今日は偽者が多いぞゴルァ
   し― し-J   \___________
114デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 23:22
真ギコお待ちしておりました。
で、今日はどうされます?
115Delギコ:2001/08/11(土) 23:24
     /\ /   /  / /
    /   \ /  /    /
  /      \ /  /  /
  ⌒⌒⌒|⌒⌒⌒  /  /
  ∧ ∧ | /  /   /   /
  (, ゚Д゚)|  アイアイガサ シトク?
  (|  つし /  /    /
  〜  | /    /  /   /
   ∪∪  /    /   /
116Delギコ:2001/08/11(土) 23:29
          つーか・質問すれば?
     ∧ ∧__  
    /(*゚Д゚)っ/\ ネコデモ ワカル ハンイ デナ
  /| ̄∪ ̄ ̄|\/
    |____|/
117デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 23:29
何とも不思議なスレだ。
118デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 23:30
AA荒らしするだけなら消えろ>ギコ
119デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 23:31
Kylixっていうの、どうなの?
120Delギコ:2001/08/11(土) 23:59
 ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)  <  逝ってヨシ
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |
  ∪∪
http://www.borland.co.jp/kylix/
121デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 00:12
Delギコさんはホームページ持ってる?
122デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 00:14
Delギコ氏ね
123デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 00:16
Del6で使えるタスクトレイコンポ検索してくれ
124Delギコ:2001/08/12(日) 01:13
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
             (~) チリンチリン
             ノ,,

        ∧ ∧   >>122 茶でも飲んでゆっくりしてけ
  ⊂⌒~⊃゚Д゚)⊃旦
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
   ^^^          ^^^
125Delギコ:2001/08/12(日) 01:29
  >>123 シックスはもってねーぞ
\   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧∧∧
        (,,#゚Д゚) _ ,,) ハニャーン
   パコパコ/   つ   |
      (((ヽ  ノ /U
       U UU

http://home1.infonia.ne.jp/~delphian/delphi/compo/system.html#SY0033
126デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 01:34
はじめから見たけど、何気にいいひとだね。
127Delギコ:2001/08/12(日) 02:10
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>121 アンタのページ見せろ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ ノォ  ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
  __
 J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < >>126 あたりまえだゴルァ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つイエス ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
いい人キリシタン といえば結城タン
http://www.hyuki.com/

          。°゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __ ∧ ∧゚     / おやすみ
〜⊂_⊂( ゚Д゚)っ  <____________
128Delギコ:2001/08/12(日) 02:23

       ネム  。°゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __ ∧ ∧゚     / 寝る前に、しつもん
〜⊂_⊂( ゚Д゚)っ  <____________

タスクトレイアイコンが
エクスプローラ氏んだら道連れになるが
それを防止する方法はどうするんだ・ゴルァ
129デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 04:59
マ板に移動して
130デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 06:50
74のMonaUtilsってどういう風に使えば良いのですか?

Delphi初心者です。
131デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 07:08
>130
ソース見て自分で考えるぐらいしろよ・・・。
初心者は初心者らしくソース見て勉強
132デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 07:29
どうせ、どっかのParserの真似してるだけだろうしね
133デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 10:28
>>132
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
134デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 11:01
>>131
初心者(アマ)はソースを見てもわかんない。
つーか、見るのが嫌い。
135Delギコ:2001/08/12(日) 11:57
           オッハー
     ∧_∧____
    /(*゚Д゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |______|/

   ∧_∧___アレ テル?
 Σ (*゚Д゚) ./\
/| ̄∪∪ ̄|\/
  |____|/
   ,,,,∪∪,,, ,,
136Delギコ:2001/08/12(日) 13:50
    ______________
   |
   |     質問は具体的に
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ >>130
〜/U /        E[]ヨ
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ダカラ ナニガ シタインダ?

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━
  ┃       ,.,最初は初心者
  ┃  ∧ ∧ /'   ____________
  ┃  (,,゚Д゚)/   /
  ┗━│  つ━< >>131 先生はAA初心者だ
     │ │    \_____________
     ノ∪∪ ムシロ ジンセイ ショシンシャ ダ

         
  ∧∧   / >>132 アンタのソースも本の真似
 (,,゚Д゚) <  
Π ̄ ̄ ̄| \ >>133 >だれに話してると思ってんだ?
|つ五月蝿()    デフォルトの名無しさんだろゴルァ
| |___.|   
  ∪∪
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>134 心で思ってもそれは逝うな
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ *アウト ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
一部を見るだけでいい
MonaUtilsのprocedure testMonaHtmlParser;見て探れ。
あと、monazillaBBSで聞くヨロシ

やりたいことがはっきりしないのに教えようがあるか!ゴルァ

初心者にありがちな
"具体的にやりたいことが思いつかないが
HTML解析のいいものが欲しい"
つーのなら。せめて自分の考えている"いいもの"の
理想形を語れ。

あと、JBuilderでHTMLファイル読んみこんでみろ。
137Delギコ:2001/08/12(日) 15:08
  _____
 /.....    .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  >>128 の質問は無視かよ
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

       バタン !!
 _______ミ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\     \ (´∀` )< はいはい。無視無視♪
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂    ) \_______
 |   |:      .:| | | |
 |   |:      .:|(_(__)
138Delギコ:2001/08/12(日) 15:09
┌──────────┐
|     _       _   ぶ |
|    / _)=∩=∩=_)   ら |
|    | | ∧ ∧|    下.|
|    | | ( ゚Д゚)    が |
|    | | | |    .   り |
|    | | |,|      健 |
|    | | ∫UU .   も 康 |
|●  |_|__|_|   ら 器.|
| 2  \_   \   っ を |
|点     ̄ ̄ ̄  た   |
└──────────┘



┌──────────┐
|     _       _   ぶ |
|    / _)======_)   .ら |
|    | |  || |     .下 |
|    | | Λ||Λ    が |
|    | |( / ⌒ヽ    り |
|    | | | |   |  .か |
|    | | ∪ 亅|  間 た |
|    | |  | | |  違 .を |
|    | |  ∪∪   え   |
|●  |_|__|_|   .る    |
|1   \_   \.     |
|点     ̄ ̄ ̄    |
└──────────┘
139デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 16:07
>128
どっかにそれの対処のDLLがあったぞ。どこか忘れたけど
140デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 16:15
>>128
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生! "TaskbarCreated" を
      /     /    \ RegisterWindowMessage です!
     / /|    /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
141Delギコ:2001/08/12(日) 16:38
           ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _(゚Д゚,,)  < 前から言いたかった!
          ⊂ ⊂)__   \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
    ∧_∧     //|
  /_(  ,, )__//┌─────────
 || ̄/    )~  ||/ < 、なんだい?
 || (_○___)  ||   └─────────

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  <  AA貼り付けるのは大変だ
         (゚Д゚,,)___ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧    //|
  /_ ( ;´∀`)_//┌─────────
 || ̄(     つ ||/ <  じゃ、辞めれば…
 || (_○___)  ||   └─────────
142じょぶず:2001/08/12(日) 16:40
>>128
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!
      /     /    \ http://www.dokidoki.ne.jp/home2/naohito/index2.htmです
     / /|    /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
143Delギコ:2001/08/12(日) 16:49
>>140
      ∧ ∧
      ( ゚Д゚) ドキドキ
      /⊃⊃
    〜(  ノ
      `JJ
    もそっと詳しく頼む

タスクバーの起動を検出する
http://www.hidecnet.ne.jp/~sinzan/tips/win/win_tip1a.htm
なんでWindowProcから書き出すんだ?
Delならどこに書けばいいの?

タスクバーのステータスエリアにアイコンを追加するには?
http://www.nt.sakura.ne.jp/~miwaki/progtips/shell/systray.shtml
コンポーネント作てるわけじゃないから、こんなに詳しく言われても
144名無しさん:2001/08/12(日) 16:50
いちごポッキー食べたい
145Delギコ:2001/08/12(日) 16:57
>>142 性欲増進委員会

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  じょぶずくん、廊下でたっとくか?
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━

  ・スレわきまえろ
  ・もっと収集しやすいところを
  ・過激度足りん
  ,__
  iii■∧  /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━   ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ..先生身勝手なんじゃ...
    \____           ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ...どっちもどっちだな...
         \_______________
146じょぶず:2001/08/12(日) 17:04
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!立ってきます。
      /     /    \  その前に質問。delでデュアルインターフェース(COM)の
     / /|    /      \ 実装は簡単にできるの?オートメーション型の実装は?
  __| | .|    | __      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
147デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 17:10
>>143
>Delならどこに書けばいいの?
procedure WndProc(var Message: TMessage); override;
かな
148Delギコ:2001/08/12(日) 17:13
>>146

|            ∧ ∧   ・・・・。
|            (;゚Д゚)
|            (|  |つ
|           〜|  |
|             ∪∪

|         トテテテテ・・・
|   ∧∧ 三
|  (゚Д゚ ) 二  ≡
|   ⊂⊂ ヽ 三 =  =
|   `@@ ー 二

|
|  サッ
|)彡
|
|

|
|、∧      全然白ねーYO
|Д゚) ジー
⊂)      自分で調べろ!
| /
149Delギコ:2001/08/12(日) 17:18
>>147
    ∧ ∧  ・・・・。
    ( ゚Д゚)
  〜( uu)  ネコ ニハ マダ チョット ムズカシイ

普通のTForm1アプリでは?どこ?
WndProcはサブクラス化くらいしか使った事ないの。

Form1のサブクラス化をしたらいいの?
それとも、TaskTrayIcon自体?
150じょぶず:2001/08/12(日) 17:20
|
|、∧      おしえてくんないならいいもんねぇっだ!
|Д゚) アッカンベエ
⊂)      自分で調べんのやだからDelphi/Kylix Tech 逝っちゃうよ!
| /
151Delギコ:2001/08/12(日) 17:33
      ミジュク モノ デスカラ
               Λ Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ゚Д゚)< >>150 全くわからないから、何も教えられんのだ
             _φ_⊂)__ \ COMも使わないし、オートメーションも見たことない
           /旦/三/ /|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/ ,
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ベンキョウヘ ゙ンキョウ  _______________
                Λ Λ   /何かわかったら Tech で教えてくれ
                (゚Д゚ )<  わかる人がいたら教えてageてくれ
             _φ_⊂)__ \ だけど、質問が抽象的すぎないか?
           /旦/三/ /|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |千葉ピーナッツ|/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 18:15
>>149
TForm1でいいんでないの?
試して味噌。
153Delギコ:2001/08/12(日) 19:01
     │   _|_  _/_   /ヽ /\
    └┼┘   ヽ|∠  / ー  // ' /
    └┴┘  フ|\  /  ― /'  /
                  ○ ○
    ∧ ∧
    (;゚Д゚;)
    ⊂  つ
   〜'  |
     U U
type
 TForm1 = class(TForm)
  procedure FormCreate(Sender: TObject);
  procedure FormDestroy(Sender: TObject);
 private
  OldWndProc: TWndMethod;
  procedure FormWndProc(var Message: TMessage);
 public
 end;

procedure TForm1.FormWndProc(var Message: TMessage);
var
 Msg_TaskbarCreated: UINT;
begin
 Msg_TaskbarCreated := RegisterWindowMessage('TaskbarCreated');

 if Message.Msg = Msg_TaskbarCreated then
  Self.Caption := 'タスクバー復活したよ';

 OldWndProc(Message);
end;

procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
 OldWndProc := Self.WindowProc;
 Self.WindowProc := FormWndProc;
end;

procedure TForm1.FormDestroy(Sender: TObject);
begin
 // 一応元に戻す
 Self.WindowProc := OldWndProc;
end;
154Delギコ:2001/08/12(日) 19:06
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 嬉しいので踊らせてみました〜♪
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  <  >>152さん、Thanx
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   |  マンセー♪マンセー♪マンセー♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_______________
    (/   (/    (/   (/

Formでメッセージハンドラはかけないし(WM_定義がないから
Application.OnMessageでヒットさせようとしてもダメだったが
Formのサブクラス化をしたらOKだ。
155Delギコ:2001/08/12(日) 19:11
>>16
>泳ぎも得意ですか?

    ,∧∧
   _(,,゚Д゚)_ 浮き輪いるし。
  (_∪__)__ _
 ̄ =二=-≡二 ̄
156デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 20:21
賑やかで楽しいなあ。
157Delフサギコ:2001/08/12(日) 20:33
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ′ ̄ ̄ミ,,゚Д゚彡< フサ
 U U` ̄ U ゛゛U   \_____________

  ,,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 < フサフサフサ
  UU"""" U U    \_______________

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < ネタがあったら書き込めや。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
158デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 20:48
ギコギコギコギコ〜〜〜〜
159Delギコ:2001/08/12(日) 20:55

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
盗んだバイクで走り出す〜。
___  _____
    ∨
   ∧∧
  ( ゚Д゚) .目
   |   つ ||
 〜   |  .||
   ∪∪ .Δ

 ┌─────┐
 │ まんせー!|
 └─────┤     ヤッター!!
           | ∧ ∧
           .| ( ゚Д゚)
     ≡≡≡  |./ っ┳
          〜(_ヽ\\
           /  U_| |
           ◎ ̄  ´◎`
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
160デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 21:10
Delギコ、くたばれ
161デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 21:14
>>157
Del姉さん?
162デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 00:03
>>155
お魚とる時はどうするの?
163フィリップ・ゾーヌ:2001/08/13(月) 00:21

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |    / >>146 Professiona 版ならウィザードもあって
  | \/      _人.|  <   COMオブジェクトもデュアルインターフェイスも
  |       ___ノ     \ 楽勝だ。
  \    ./
   | | |
   (__)_)
164Delギコバス:2001/08/13(月) 13:17
  --------∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゚Д゚)< フィリップ・ゾーヌ感謝
 U U U U U U-U   \__________
165Delギコ:2001/08/13(月) 13:23
コウスルンジャネーノ?
            /|
    ,∧∧    /  |
   _(,,゚Д゚)⊇/    |
  (_∪__)   φ
 ̄ =二=-≡二 ̄

>>163 付け焼刃AA作らせるんじゃねー。

こちとら、今日も仕事だというに・・・
166Delギコ:2001/08/13(月) 13:25
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < 163ではなく>>162 だ。ゾーヌ、スマーソ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ Miss!()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
167デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 13:34
>>165
お仕事ご苦労様です。
漁師かなにかされてるんですか?
168Delギコマント:2001/08/13(月) 13:50
      __
    _∧_l_ 職業:旅人
     (,,゚Д゚)
   //  | \
   \____/  
169VB厨房:2001/08/13(月) 13:57
いい具合に荒れてるな(ワラ
170デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 14:31
Delphiのライセンスの話ってここでもよい?
171じょぶず:2001/08/13(月) 14:31
多謝多謝!>>フィリップ・ゾーヌ氏
つき合わせて悪かった。>>猫ちゃん

実は、とあるProjectで大量のCOMコンポーネントを書かなければ
いけなくて...
VBだと楽なのは知っているのだが。。。VCのだと人手が..
そこでdelは如何なものか知りたかったのよ。
で、delはVB並に簡単なのかな?つまりVBだとProjectの設定レベルで
簡単にできるが、そこら辺はどうでしょう?

PS.感謝のしるしのage (ワラ
172VB厨房:2001/08/13(月) 14:45
>>171
簡単じゃねえよ。厨房にフォームのクラスコード見せるんじゃねぇ。
おかげで調子コイていじったら動かなくなるし。
Unitとかわけかかんねーし。
大量の糞COM書くならVBでキマソ(w
173じょぶず:2001/08/13(月) 15:02
>>172
VB厨房君、君は「簡単じゃねえよ」というのだが、それはつまり
君がクラスやobjectについて殆ど何も理解していないってこと?
>厨房にフォームのクラスコード見せるんじゃねぇ。
この意見には一部同意しかねる。
正しくはこうだ「厨房はフォームのクラスコード触るんじゃねぇ。」
Formはともかく例えVBでもCOMを作るのはクラスを作る作業が大方を
占めるのではないかね?

but、unitて何だろ(ドキドキ・・・
174デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 15:21
>>170
よいと思われます。
175デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 15:25
要するにVBのDelに対する技術的アドバンテージは無いってこと?
176Delギコマント:2001/08/13(月) 15:27
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>170 いいけど某陸にрオた方が早いだろう
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ何でも()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>171 COMの資料は少ないようだ
Π ̄ ̄ ̄| \ AboutDelphiサイトでDelphiMLログ検索することを勧める
|つ 検索 ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.| ヤパ-リ ネコ ニハ コム ワカラナイ
  ∪∪
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>172 ファイルの単位と思え
Π ̄ ̄ ̄| \ VBでいう所の標準/クラスモジュールだ
|つ UNIT ()   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|  ウニット トハ ヨバナイ
  ∪∪   interface(ヘッダ)ブ ナイ VB ・ ソース ミトオシ ワルスギ
177デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 15:42
Delphi6のスプラッシュは、5みたいに妙なやつのまま?
178Delギコ:2001/08/13(月) 15:51
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) <  >>125 でオヤジギャグかましたのに
 ゝ|し |┐ \ 誰も突っ込みなしかよ
 (_|./ |┘    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   U U 6 ヤ カコVerノ スプラッシュガ ミタイモノダ
179名無しさん:2001/08/13(月) 15:52
unit イクラ(グンカンマキ)
180デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 17:09
DelギコはVer5か?
181デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 17:14
>>177
Kylix(のパッケージ)っぽくなってる。
青と白の。
182デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 17:19
ほうほう、そっちの方がまだ好きかもしれん。
183Delギコ:2001/08/13(月) 17:21
[Delphi:59472] Re: Delphi と Visual Basic で文字列の受け渡しをしたい

 ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)  <  VBってDDE使えないのか?
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |
  ∪∪ BOC ノ コンポーネント ハ カイガイセイ
184デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 17:36
>>171
BCB++で作るよりは数倍マシ(ATL+VCLになるのでVCより厄介かも)
VC++でウイザードで作るのと比べると少し楽

 自作のビジュアルコンポーネントは 比較的楽にCOM化可能
 (ウイザードがやってくれる)

 ActiveFormというフォームにVBのように貼り付ける事で画面作りは可能
 プロパティ類の追加等はタイプライブラリエディタというツール
  (VCのウイザード程度の操作)

VB並とはいかなくても、 その他大勢が多いプロジェクトならVC++よりは楽
だと思う。 ただし Delphiでコンポーネントを作れる+VCでCOMが
作れる程度の人材がグループに一人は必要
185フィリップ・ゾーヌ:2001/08/13(月) 17:39
>>171

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |    / >>171 VBも使ったことあるが
  | \/      _人.|  <   どっちも同じようなもんだった。
  |       ___ノ     \ 保証はできんけど。
  \    ./
   | | |
   (__)_)
186デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 17:43
結局MonaUtilは「ソースを参考にしてね」って事なの?

あれを何かに使えないのかな?
187デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 17:44
VBは実行ファイル小さくていい
今時ランタイム準備できない人いないでしょ
出来なかったらこっちがくっつければいいんだし

Delphiは実行ファイルが大きくなりすぎる
あと参考書籍が少ない(これが痛い)
188デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 17:54
うーん >>187 DelphiでもDLL使えば同じような気もするんだが?
  Webで社内配布なら同じでしょう
 公開なら・・・・・


まあでも
http://www.ai-pub.co.jp/contents/book/inet/delphi5.html
これが読める程度の人材ならなんとかなるんじゃないの?
189Delギコ:2001/08/13(月) 18:01
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< >>186 やりたいことを書いてっていってるでしょ
  UU ̄ ̄ U U  \____________

MonaUtilを使う事が目的じゃなくて
HTMLを解析するのが目的でしょ?
その解析方法の疑問点を書きやがーれ
190デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 18:27
>>187
セットアッププログラムなしでセットできるexeがいい
191デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 18:31
ファイルサイズが小さいのが長所になるが、
ファイルサイズがでかいのはそんなに短所にもならんでしょ、今の時代。

やるひとは少ないが、VCL抜くとかなーり小さくなるよDelphi。
192191:2001/08/13(月) 18:34
何を買おうか迷うことがないとは言え、参考書少ないのは確かにイタイ。
オレの場合は、仕方なくCとかC++のソースや参考書を読んでた。
193デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 18:37
>>191 いや、
今時 COMを沢山作るって事は ActiveXで社内業務向けアプリじゃないかと
という事は営業所関係じゃ細い線の場合もあるから それなりに小さい事に
は意味あると・・・・

でも、ならDLL配布しとけばDelphiでも小さいよという事
194Delギコ:2001/08/13(月) 18:43
   ,,'''~''~'∧,,∧ フー
 〜′,,,;;,, (,゜Д゜ ) >>129 いつからプログラマー板のことを
  UU" " U U       マ板 つーようになったんだ。
                折れは許可してねーぞ
195Delギコ北方謙三:2001/08/13(月) 18:45
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 適材適所でいこうや
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
196Delギコ:2001/08/13(月) 18:51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| インター♪ フェースの♪しつもんだ♪ゴルァ?x266b;
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

ネコアタマで
DelマガのDelphiGems by ナカムラ先生タンの記事で勉強したよ

TInterfacedObjectを継承すると
QueryInterfacex _AddRef, _Release
を書かなくて済むが面倒なことがあるという事
だから気をつけるのは理解できたが

それなら一度自分で
TMyInterfaceObjectを作って
QueryInterfacex _AddRef, _Release
を先にかかれているTStringsStoreと同じ実装にしてしまえば
今後Interfaceを実装するときにTMyInterfaceから継承したら
Interfaceを使うのがずいぶん楽になると思うのだが
どうなんだ?考え方として正しい?
197Delギコ:2001/08/13(月) 18:52
 ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚)  <  ?x266b;音符は出ないのか?♪
  | つ[|lllll]).\_________
〜|   |
  ∪∪
198デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 19:27
Threadの使い方が、DEMOを見ても良く分からないのです。
以前試してみたら、一つの処理関数が終わらないと
次の行に逝かないといった
普通の実行しかされませんでした。
199デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 19:31
TAction.ShortCut := 1としてもテンキーの1押しても無視されてしまうんだけど
テンキーの1をショートカットにできないの?
200Delギコ:2001/08/13(月) 20:16
  ∧∧  *  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) / < オブジェクトインスペクタじゃ無理ラシイ
 ゝ| つ●)   \___________
 (.|   |  
  U U
>>199
procedure TForm1.Button3Click(Sender: TObject);
begin
 Action1.ShortCut := VK_NUMPAD0;
end;
201Delギコ:2001/08/13(月) 20:19
  ∧∧  *  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) / < 簡単なスレッドから作って逝け
 ゝ| つ●)   \___________
 (.|   |  
  U U
>>198
http://www.borland.co.jp/tips/delphi/dh004/index.html
隅から隅までずずずぃっと、嫁
202デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 20:41
warata。ネタ出ないとしたらゴメソ
203デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 20:41
>>199
204Delギコ:2001/08/13(月) 20:47
 ∧ ∧ >>202 どこに藁うポイントがぁ?
 (;゚Д゚)
 (|  |つ >>203 教育的氏怒汚
〜|  |
  ∪∪

 ∧∧∩゛  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)ノ < ではまただ!
 U  /   \____________
 |  |
ノ∪∪
205デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 22:43
Delギコ、くたばれ
206デフォルトの名無しさん:2001/08/13(月) 23:30
しつもんです。
コンポーネントを作っていて、以下のようなプロパティを
設定したのです

TMargin = record
 Left, Top, Right, Bottom:Integer;
end;

THoge = class( おや )
private
 FMargin:TMargin;
 FPiyo:Integer;
publiched
 propetry Margin:TMargin read FMargin write FMargin;
 property Piyo:Integer read FPiyo write FPiyo;
end;

でも、この Margin プロパティがオブジェクトインスペクタに
表示されないんです。

Piyo の方はちゃんと表示されているので、Margin が
構造体である事が原因かと思っているのですが…
どうすればよいのでしょうか。
207Delギコ:2001/08/13(月) 23:54
    ∧ ∧   /
    ( ゚Д゚)< >>206 それはFormのBoundRectや
     |つ つ  \ Top/Left/Height/Widthと似ているぞ
   〜|  |
    ∪ ∪

VCLから

 TControl = class(TComponent)
 private
  function GetBoundsRect: TRect;
  procedure SetBoundsRect(const Rect: TRect);
 public
  property BoundsRect: TRect read GetBoundsRect write SetBoundsRect;
 published
  property Left: Integer read FLeft write SetLeft;
  property Top: Integer read FTop write SetTop;
  property Width: Integer read FWidth write SetWidth;
  property Height: Integer read FHeight write SetHeight;
 end;
208Delギコ:2001/08/13(月) 23:54
procedure TControl.SetLeft(Value: Integer);
begin
 SetBounds(Value, FTop, FWidth, FHeight);
 Include(FScalingFlags, sfLeft);
end;

procedure TControl.SetTop(Value: Integer);
begin
 SetBounds(FLeft, Value, FWidth, FHeight);
 Include(FScalingFlags, sfTop);
end;

procedure TControl.SetWidth(Value: Integer);
begin
 SetBounds(FLeft, FTop, Value, FHeight);
 Include(FScalingFlags, sfWidth);
end;

procedure TControl.SetHeight(Value: Integer);
begin
 SetBounds(FLeft, FTop, FWidth, Value);
 Include(FScalingFlags, sfHeight);
end;

function TControl.GetBoundsRect: TRect;
begin
 Result.Left := Left;
 Result.Top := Top;
 Result.Right := Left + Width;
 Result.Bottom := Top + Height;
end;

procedure TControl.SetBoundsRect(const Rect: TRect);
begin
 with Rect do SetBounds(Left, Top, Right - Left, Bottom - Top);
end;

つまーり、構造体のメンバーを設定するよりかは
個々のpropertyを作る事をVCLは選んでいる

プロパティエディタを作るといいかもしれないが、
FontやAnchorsのように展開できるような形には出来ないかも。

オブジェインスペの詳しい事はあまりわからん。

氏ってたら、ネコにも教えて。
209Delギコ:2001/08/13(月) 23:55
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < リアルDelギコだ、ゴルァ
   し― し-J   \___________

http://shopping.yahoo.co.jp/images/books/ee/71/30837225.JPG
210デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 00:09
>>209
このオライリーの本、買った人いる?
いい感じ?
211デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 00:11
これって、構造体をそのままプロパティに
使う事は出来ないという事?
212206:2001/08/14(火) 00:16
ヒントをありがとう!TMarginの宣言を
以下のようにしたらうまくいきました。

TMargin = class( TPersistent )
private
FLeft, FTop, FRight, FBottom : Integer;
published
property Left:Integer read FLeft write FLeft;
property Top:Integer read FTop write FTop;
property Right:Integer read FRight write FRight;
property Bottom:Integer read FBottom write FBottom;
end;
213デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 00:17
>212
TWinControl継承すれば最初からLeftとかがついてくるよ

はずしてたらごめんちゃい
214デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 00:22
>>211
んだね。結局プロパティ化をサポートされてるのは、
プリミティブ型とClass型(のうちPersistent系)だけだ、と。

古いほうのObject型の冷遇を見れば判る(藁)ように、
構造体とかも捨て捨てっていう方針なのでしょう。
実際それで失うものは殆ど無いし。
recordやObject(まさかね)を使ってるプログラムを
Classで書き直したら、しばしば嬉しいことになるよ。
215デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 00:25
>古いほうのObject型の冷遇を見れば判る(藁)ように、
この方針はちょっと納得しかねるね。
パフォーマンスやヒープのフラグメントが
問題になるような場合には普通に使ってるので。

C#でも正式にサポートしてるのにね。
216デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 00:32
コンポーネントのソースコードに
ブレークポイントを設ける事は出来ないのですか?

自前のコンポーネントがうまく働かないので
ブレークポイントつけたが止まらず、
実行中にソースを見てみたら
ブレークポイントにX印がついていて無効になっていました。
217デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 00:36
プロジェクトの設定でコンポーネントのソースディレクトリにパスを通せばいいかも
218216:2001/08/14(火) 00:36
ちなみにブレークポイントつけたのは、
コンポーネントの描画関数内です。
ちゃんと描画はされているので、
ブレークポイントを通過しないという事は無いと思うのですが。
if 文の行なので、ブレークポイントとして無効な行では
ないと思います。
219216:2001/08/14(火) 00:46
>>217
プロジェクト→オプション→ディレクトリ/条件
→デバッグ用ソース検索パス
にコンポーネントソースのディレクトリを入力したんですが、
事態は一向に変わらないです…
220217@うろ覚え>219:2001/08/14(火) 00:53
デバッグじゃないほうの検索パスに追加してリビルドとか
あと、コンポーネントの登録時のビルドオプションにデバッグ情報がチェックされてないとか
これでだめならもうわからん
221デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 01:10
>>220
ありがとう!
コンポーネントをコンパイルするときに
オプション→コンパイラ→デバッグにチェックつけたらうまくいきました。
222デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 02:29
昨夜のMonaUtilの質問の続きです

えーっと何がしたいってわけでも無いんですけど、、
以前言ったようにHTMLサイトから特定の場所ニュースの記事トピックスや2chで言うとスレッドタイトルだけを
くりぬいて表示する方法を知りたいのです。
223デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 04:58
>>215
おぶぢぇくと指向言語としてスッキリ仕立てるには、旧Object型みたいな奴は捨てる、
ってのがトレンド(ここ10年くらいの)だな。Delもそうした、ということだろう。

C#はまだ良い。というか、この問題を根底から検討しなおした結果だろう。
検討の結果として、プリミティブ型の延長に構造体(?)が有る、という
革新的な(単に誰も気付かなかっただけかも知らぬが)解決策を引っ提げてきた。

逆にいえば、あの考え方が無い限りは、フラグメントという目先(藁)の問題に
囚われてObject型的なものを導入しても、ろくなことにならん。
ならんかった結果がC++(藁

C#のアレは、MSを持ち上げたくは無いのだが(藁)、21世紀的な解法だと思う。
あと5年10年は寿命を持ってもおかしくないパラダイムだ。
地味に良い仕事をしたってことだな。
ただしMSがじゃなくて、某陸から引きぬかれた彼が、だが(藁

とはいっても完璧な答えというわけじゃないが。
実際、多態の問題や同一性の問題は相変わらず放置されたまま。
というか原理的に解決不可能。つまりトレードオフだな。
勿論C++みたいに両方を同一のObjectアーキテクチャの中に
押しこめようなどとするのは、明らかに失敗の元。
一挙両得でも狙ったのかな。御愁傷様っていう感じ。
224デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 06:18

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  俺のことは無視か! チクショウ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| ゴルァ
  \ |_______|
225Delギコ:2001/08/14(火) 09:49
> んだね。結局プロパティ化をサポートされてるのは、
> プリミティブ型とClass型(のうちPersistent系)だけだ、と。

 ∧ ∧
 (,,゚Д゚)
  |つIO
〜   |
 ∪ ∪
プロパティ化はサポートされるが
オブジェインスペクた(OI)では設定できないって事だね。

出来るようになるといいのにな。
プロパティエディタ作っても無理かな?
OIで展開できるように作るのはかなり無理なんだろな


  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) <  >>216-221 解決してヨカッタナ
 ゝ|し |┐ \___________
 (_|./ |┘
   U U

  ∧∧ プハー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) =3  < >>222 そのサイトのHTMLソースをメで見て
 ゝ| つ日~~    \ スレッドタイトルを解析するプログラミングせよ
 (,|/  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  U U    XMLジャアルマイシ ソンナ カイセキ ジドウカ ムリヨ

 ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)  <  >>223 為になる話アリガタウ
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |
  ∪∪   オオモジコモジ ヲクベツシナイデクレ >>Cチャープ

        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<  >>224 おまえはどこのわかめじゃー
  UU ̄ ̄ U U  \____________
226Delギコ:2001/08/14(火) 10:04
   ∧ ∧
   (*゚Д゚) Delマガが届いた
   /つ□
 〜(  ノ
   U U

       ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (゚Д゚*)  < たのしみたのしみ
     □⊂ ⊂|    \___________
        |   |〜
        ∪ ∪

    ∧ ∧ ハッ
  Σ (,, ゚Д゚)
    /⊃⊃□
  〜(  ノ
    `JJ

    ∧ ∧  ガビーン
    (;゚Д゚) 
    /⊃⊃□    "るろー"デブすぎ!!
  〜(  ノ   
    `JJ
227デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 10:30
>>226
俺も見た見た。
デルマガがいつまでたっても垢抜けない理由がようわかった。
228デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 12:39
Delphiマガジン購読したい。これって通信販売ONLY?
229デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 12:40
...プリミティブ型って何?
230ひいいいい:2001/08/14(火) 12:50
C#やっといたほうがいいんかな
231Delギコ:2001/08/14(火) 12:58
   ,,'''~''~'∧,,∧ >>228 いくらなんでも、それくらい検索しろや
 〜′,,,;;,, (,゜Д゜) ニャーーー
  UU" " U U
http://dmj.psnet.ne.jp/order/index.html

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < >>229 折れはヨクワカラソ.Integerとかの事か?
   し― し-J   \___________
JavaのオブジェクトとString型との対比で使われる用語のようだ
http://java-house.etl.go.jp/ml/archive/j-h-b/021998.html

  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>230 自分で決めろ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ 決断 ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
232デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 13:10
ボタンの色変えるコンポって沢山あるけど、
コンポ使わずにコード内で変えるにはどうするの?
233Delギコ:2001/08/14(火) 13:25
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>232 Windows標準コントロールの仕様だゴルァ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ 無理 ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
TBitBtn.Captionに'■'をセットして
FontSizeを激大にしてFontの色変えろ
234ジーコ:2001/08/14(火) 13:28
再帰って気持ちよくないか?
235デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 13:45
>>232
まずボタンの色を変える前にその必要性があるかどうか検討して味噌。
変なセンス丸出しのUIにならないように注意。
参考
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8192/
236名無しさん:2001/08/14(火) 13:58
>>234
まぁオナーニだな
気持ちは良い
237デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 14:04
>>232
素直に TImage を使ったほうが早いのでは。
通常状態と押した状態2つのビットマップを保持しておき、
OnMouseDownで押した状態のBMPを、
OnMouseUp で通常状態のビットマップに変更すればよい。
これをコンポーネント化すればなお良し。
238Delギコ:2001/08/14(火) 14:14
  ∧ ∧      >>232,>>237
  ( ゚Д゚)旦~~  リージョンに対応してくれたらお茶あげる
  / つつ
〜(   |
  し´し´
239デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 14:24
つか、なんで大文字小文字区別しね―んだよ!
240232:2001/08/14(火) 14:40
アドバイスサンクスです。
またよろしく。
241232:2001/08/14(火) 14:42
>>239
仕様です。
242デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 14:48
俺は大文字小文字区別しないからこそPascalが好きだ。
他人の書いた関数名や変数名でスペルはともかく、
大小文字までやつらに合わせなきゃならないのが気に食わない。

面倒なときは全部小文字でもオッケーだし。
243215:2001/08/14(火) 15:04
>>223
>おぶぢぇくと指向言語としてスッキリ仕立てるには、旧Object型みたいな奴は捨てる、
>ってのがトレンド(ここ10年くらいの)だな。Delもそうした、ということだろう。
もちろんclassが主であることは間違いないし
いまさらobjectをnew, disposeする気もさらさらないけど
やはりclassとrecordの間を埋めてくれるもobjectは(下位互換とは関係なく)欲しいね。

といってもこれ以上の機能拡張は不要なので
# 密かにprotected, propertyに対応してるし
ただこれを削除してくれるだけでいいんだけど
>オブジェクト型は,下位互換性を保つ目的でのみ残されています。そのため,オブジェクト型の使用はお勧めできません。
244デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 15:30
俺はプログラム始めたのがDelphiだったから、
大文字小文字の区別無しには慣れてしまっている。
だけど他言語の場合に大文字と小文字で変数とか使い分ける
なんて奴いるか?
245170:2001/08/14(火) 15:57
Del6買って、ライセンス条項みたら、昔と違って、1台にしかインストール
できないように読めるんだけど、どう思う?
昔は、一人が使う限りは、同時使用しないなら何台入れてもよかったはずな
んだけど…。気のせいかな。
246デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 16:30
>>245
Del5でも、同時使用でなくても複数インストールには
同数のライセンスが必要となってるが
247デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 16:31
>>245
ライセンスの問題は他人をあてにしないで自分でぼーらんどに聞きな。

実際には昔から、少なくとも Delphi5 で「本ソフトウェアを1台のコンピュータにインストールし...
インストールされたソフトウェアを他のコンピュータに自由に移動できます。」とある。

D6 ライセンスには、この文言に「お客様ただ一人」が追加になっている。

もとから、複数人での使い回しを許していたわけではないが、D6 でそこら辺を強調するように
なったようだ。
248Delギコ:2001/08/14(火) 16:44
 ∩ ∩
 | ∪ |
./|   |
 | ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | i ,,゚Д゚) <  >>245 ポーランドに直接聞け
 U U   \________

> 「Borland Delphi 6 使用許諾契約」より抜粋
> 1. 使用許諾
> a. <略>追加ライセンスをボーランドから購入しない限り、お客様は、本
> ソフトウェアの単一のコピーを1台のコンピューターにインストールし、そのコ
> ンピューター上で使用することのみが出来ます。お客様唯一人が本ソフトウェア
> を使用する限りにおいて、本ソフトウェアを自由に1台のコンピューターから他
> のコンピューターに移すことが出来ます。<略>

という事だが、最後の、移す=写す=複写すると考えれば
本人が使う限りは複数台のマシンに使えるという事では?

いままでは他人が使っていても
同時使用しなければOKという書籍のようなライセンスだったはずだが

若干厳しくなっているね。

ソフトウェアの特性としていままでのライセンス形態がおかしいとはいえる。
いままでのライセンスでは小規模ソフトハウスでは
不正使用していてもごまかしが聞くからな。

一人の人が複数マシンで使う時に
複数ライセンス買えっつう、理不尽ライセンスは
さすがにBorlandやらんでしょう。


D5ならライセンスはこうなってる。

> ■Borland DELPHI に適用されるライセンス契約の追加条項
> <略>お客様は本ソフトウェアを1台のコンピ
> ュータにインストールし、お客様のみが使用者であれば、インストールされた本ソ
> フトウェアを他のコンピュータに自由に移動することができます。お客様が個人で
> はなく団体の場合、インプライズはお客様の団体内での1人の個人(指名ユーザー)
> に上記に定める本ソフトウェアの使用権を許諾します。

個人使用なら複数台マシンのインストールは可能みたい。
ソフトウェアの移動っというのは複数インストールとして考えたらだけどね。
249Delギコ:2001/08/14(火) 16:57
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) <  ライセンスのことはрオて確認
Π ̄ ̄ ̄| \
|つポーランド()   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
> いままでは他人が使っていても
> 同時使用しなければOKという書籍のようなライセンスだったはずだが

変な思い込みかもしれんが、D3-D4時のライセンスだっけ?
曖昧な情報ユルセ。
250245:2001/08/14(火) 17:02
>>247
>ライセンスの問題は他人をあてにしないで自分でぼーらんどに聞きな。
おっしゃるとおりで。

>>248
>個人使用なら複数台マシンのインストールは可能みたい。
>ソフトウェアの移動っというのは複数インストールとして考えたらだけどね。
これが実際にOKかどうかが気になってたところ。
やはり、ボーランド次第ってことか…。聞いてみるよ。

みなさんサンキュー。あてにしちゃって悪かった。
251デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 17:31
DelphiのIDEにCの#DEFINEのようなプリプロセッサを組み込む事は出来ますか。

{ $REPRACE SQR(X) ((X)*(X)) }
252デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 17:35
>251 無理。できるのはせいぜいifdef程度
253デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 17:39
>>252
いや、なんというか、コンパイル直前に
外部プログラムが介入してソースファイルを書き換え、差し戻すって
タイプのやつ。
254デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 17:40
それができれば、応用して以下のような構文も可能な事になる

const hoge array [] of integer=(1,2,3,4,5,6);

コンパイル直前に解析し、[]の部分を埋める。
255Delギコ:2001/08/14(火) 17:50
    ,∧∧
   _(,,゚Д゚)_ 夏だし。
  (_∪__)__ _
 ̄ =二=-≡二 ̄
            /|
    ,∧∧    /  |
   _(,,゚Д゚)⊇/   |
  (_∪__)    Φ 釣りでも
 ̄ =二=-≡二 ̄

プリプロセッサ?

聞いたことがないけど。無理じゃネーの。
256デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 18:55
それが出来れば、応用してテンプレートもどきも出来そうだな
257デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 19:05
いまどきプリプロセッサは流行んないよ
258デフォルトの名無しさん:2001/08/14(火) 19:11
>>255
ギコ猫さん、お魚釣れた?
259Delギコ:2001/08/14(火) 19:16
              _________
    ∧_∧     / >>258
    (*゚Д゚)   <  もう食っちまった
   >';)∪++彡   \
   〜O つ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260Delギコ:2001/08/14(火) 19:22
         ⊂⊃        _________
   +    *  ∧ ∧  +  /
         ( ゚Д゚)   <  食いすぎて逝ってよし
 *       |⌒/つつ    \               ルロー
   +     川  ノ  *      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ι´U      +
261Delギコ:2001/08/14(火) 19:26

           ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _(゚Д゚,,)  < そろそろ足りない!
          ⊂ ⊂)__   \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
    ∧_∧     //|
  /_(  ,, )__//┌─────────
 || ̄/    )~  ||/ < なにが?
 || (_○___)  ||   └─────────

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  <  アスキ-アート収集せねば。
         (゚Д゚,,)___ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧    //|
  /_ ( ;´∀`)_//┌─────────
 || ̄(     つ ||/ <  何やってんだ、この人
 || (_○___)  ||   └─────────
262Delギコ:2001/08/14(火) 19:46
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>196 のインターフェースはダメだった
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ ダメ ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
**************************************
unit StringsInt;
interface
uses Classes;
type
 IStringsInt = interface
  ['{ヒミチュ}']
  procedure SetStringItems(Strings: TStrings);
 end;
const
 IStringsInt_IID: TGUID =
  '{ヒロミチュ}';
implementation
end.
**************************************
unit UseInterface;
interface
 type
  TUseInterfaceObject = class(TObject, IUnknown)
 private
 protected
  function QueryInterface(const IID: TGUID; out Obj): HResult; stdcall;
  function _AddRef: Integer; stdcall;
  function _Release: Integer; stdcall;
 public
 end;
implementation
{ TUseInterfaceObject }
function TUseInterfaceObject._AddRef: Integer;
begin
 Result := -1;
end;
function TUseInterfaceObject._Release: Integer;
begin
 Result := -1;
end;
function TUseInterfaceObject.QueryInterface(const IID: TGUID;
 out Obj): HResult;
const
 E_NOINTERFACE = Hresult($80004002);
begin
 if GetInterface(IID, Obj) then
  Result := 0
 else
  Result := E_NOINTERFACE;
end;
end.
263Delギコ:2001/08/14(火) 19:48
**************************************
uses
 UseInterface, StringsInt追加

 TStringStore = class(TUseInterfaceObject, IStringsInt)
 private
  FStrings: TStrings;
  procedure SetStrings(const Value: TStrings);
 public
  constructor Create;
  destructor Destroy; override;
  procedure SetStringItems(Items: TStrings);
  property Strings: TStrings read FStrings write SetStrings;
 end;
{ TStringStore }
constructor TStringStore.Create;
begin
 FStrings := TStringList.Create;
end;
destructor TStringStore.Destroy;
begin
 FStrings.Free;
 inherited;
end;
procedure TStringStore.SetStringItems(Items: TStrings);
begin
 FStrings.Assign(Items);
end;
procedure TStringStore.SetStrings(const Value: TStrings);
begin
 FStrings.Assign(Value);
end;
procedure SetScreenFontNames(Obj: TObject);
var i: IStringsInt;
begin
 Obj.GetInterface(IStringsInt_IID, i);
 if i <> Nil then
  i.SetStringItems(Screen.Fonts);
end;//ここでiがNilになってしまう。なぜ?

procedure TForm1.Button2Click(Sender: TObject);
var StringStore1: TStringStore; i: Integer;
begin
 StringStore1 := TStringStore.Create;
 try
  SetScreenFontNames(StringStore1);

  for i := 0 to StringStore1.Strings.Count-1 do  begin
   Memo1.Lines.Add(StringStore1.Strings[i]);
  end;
 finally
  StringStore1.Free;
 end;
end;
 ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)  <  なぜ、動作せん!?いやがらせか!
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |
  ∪∪
264デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 00:04
>>261
得意なスポーツでも・・・
265デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 00:27
Mozilla のHTMLレイアウトエンジンをコンポーネント化したものって
ないっすかね?
266デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 00:47
>>265
MozillaにActiveX入ってる。
267デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 04:26
>>262
最近の Windows は MAC アドレスを GUID に含めなくなったから,
消さなくても良いよ。
268Delギコ:2001/08/15(水) 10:10
>>267

                 /_________ヽ  | ΛΛマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ΛΛナニッ!?          || ΛΛΞ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!ΛΛウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
269Delギコ:2001/08/15(水) 10:15
TMozillaBrowser
http://www02.so-net.ne.jp/~rando/mozilla/
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧    マターリ
   (,, ゚Д゚)∫
   /  つ旦O
 〜(_ηη[ ̄ ̄ ̄.]
        ̄ ̄ ̄
270Delギコ:2001/08/15(水) 11:07
    シェー
    ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,゚Д゚)ノ <  環境によってAAがズレるのは
    | ⊃|   | なぜじゃ
    |   |    \_____________
    ⊂ノ〜
    ∪
271デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 11:24
>>270
Pフォントの有無が原因では?
272Delギコ:2001/08/15(水) 11:38
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>262-263 GUIDが1文字違って夕夕゙ケ夕゙夕!!
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ宇津田()   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.| 氏a[
  ∪∪
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>270 単純な問題ではないようだ
Π ̄ ̄ ̄| \
|つPゴツック()   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
273デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 12:46
                  \  | /
                 \      /
              ――  (´∀`)  ―
                 /      \
    ヽ / /⌒\        / |
   /ヽヽ|/⌒\ii|\     ノ⌒ヽ、_ノ⌒
 / /ヾゞ///\\|    /
 |/   |;;;;;;|  \|     ( 行間と文字間の
       |;;;;;|         ) スタイルシートの問題か?
       |;;;;;|         /
       |;;;;;|    ∧∧ (        (⌒
       |;;;;;|    (,,゚Д゚) ⌒ヽl⌒ヽ、_) 
       |;;;;;|   ι_つ       。   
       |;;;;;|   (___)  __/
    ..../......\....,,,,,..U U.....,,,,[iii◎[].......,,,
                        ヽゞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
274デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 12:48
Delギコの炸裂ぶりが好きです。
275Delギコ:2001/08/15(水) 12:55
       ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チャプ  _( ゚Д゚)_<  IE5.5の問題だ!!
 チャプ (_ U U_) \_______
   ̄ =二=-≡二 ̄
276Delギコ:2001/08/15(水) 13:03
   >>274 告白か?順番待ちだぞ
\   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧∧∧
        (,,#゚Д゚) _ ,,) ハニャーン
   パコパコ/   つ   |
      (((ヽ  ノ /U
       U UU
277デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 13:28
>>275
具体的にどういうこと?
278Delギコぞにっく:2001/08/15(水) 13:39
(  /\/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃⌒ ゚Д゚)< 氏った事か
 `JJ~JJ   \_______
http://piza.2ch.net/mona/kako/978/978524343.html
http://piza.2ch.net/mona/kako/964/964142287.html

ぐるぐるで検索するヨロシ
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%83M%83R%94L+AA+IE5.5&lr=
279デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 13:41
ちょっと質問なんだけど、
スタートボタンに時計やらアイコンやら表示するのあるけど、
あれってどうやればいいんですか?
簡単にできますか?
280Delギコぞにっく:2001/08/15(水) 13:43
(    へへ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃⌒ ゚Д゚)<  マッハで逝くぜ!
 `JJ~JJ    \_______

今月号のDelマガにCOMサーバーの
作り方が載っている

D6の紹介記事もなかなか葦
281Delギコぞにっく:2001/08/15(水) 13:52
(   /\/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃⌒( ゚Д゚)< >>279 TClockのソースみレ
 `JJ~JJ    \__________

そしておもむろにアキラメロ
282うほほ:2001/08/15(水) 14:09
#include <stdio.h>

main()
{
char *str = "abc";
int i, j, k;

for ( i = 0; i < 3; i++ )
for ( j = 0; j < 3; j++ )
for ( k = 0; k < 3; k++ )
printf("%c%c%c\n", *(str+i), *(str+j), *(str+k));
}
--
このプログラムでは"abc"の組み合わせを全て印刷しますが、
もっとうまい方法がありそうです。たとえば10文字になったら
どうするんでしょうか。i,j,k,l,m,,と増やし続けるんでしょうか。

再帰でしょうか?ヒントください。
283デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 14:35
>282
abcを数字列に見立てて繰り上がりで処理せよ
aaa
aab
aac
aba
...

つかスレ違い
284Delギコ:2001/08/15(水) 15:10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 考え中
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
285名無しさん:2001/08/15(水) 15:32
>>283
3進数を処理するんだね
286ジーコ:2001/08/15(水) 15:42
ではa-zを処理するとしたら、26進数を処理するってことですね。
000 = aaa
001 = aab
..
.
026 = aaz
となる?
287283:2001/08/15(水) 15:54
スレタイトルよく見たらDel専じゃなかったのね
ごめんよ>282 紛らわし〜じゃね〜か >Delギコ

実装としては直接整数と対応させる必要は特になくって
与えられた文字列を普通にchar[]として処理すればいいと思う

スクリプト言語にはこんな関数がある。参考までに

 以下のような次の文字列を返します.

 "aa".succ => "ab"
 "99".succ => "100"
 "a9".succ => "b0"
 "Az".succ => "Ba"
 "zz".succ => "aaa"
288283:2001/08/15(水) 15:58
>スレタイトルよく見たらDel専じゃなかったのね

>1みたらやっぱDel専じゃん
わけわからん
289Delギコ:2001/08/15(水) 16:41
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>282 出力が10^10=10000000000=100億になるので
| 考えてモノ言え
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
理論的には出来たんだが
5文字程度が限界、高速化は自分でシロ

  function Power(A: Integer; B: cardinal): Int64;
  var
   i: Integer;
  begin
   if B=0 then
   begin
    Result := 1; Exit;
   end;

   Result := A;
   for i:=2 to B do
   begin
    Result := Result * A;
   end;
  end;

//Id = 3, CharCount = 3, Loop = 3, Tbl = '123'とすると
//111222333111222333111222333という文字列を返す
//Id = 3, CharCount = 1, Loop = 3, Tbl = '123' とすると
//123123123という文字列を返す
function MakeCharTbl(Id, CharCount, Loop: Integer; Tbl: String): String;
var
 i,j,k: Integer;
begin
 if Length(Tbl) <> Id then Exit;

 Result := '';
 for k:=1 to Loop do
 begin
  i := 1;
  while (i <= Id) do
  begin
   for j:=1 to CharCount do
    Result := Result + Tbl[i];
   Inc(i);
  end;
 end;
end;
290Delギコ:2001/08/15(水) 16:43
procedure TForm1.Button3Click(Sender: TObject);
const
// S: String = 'abcdefghij';
 S: String = 'abcde';
var
 Len: Integer;
 i, j, k, l: Integer;
 Ext: Extended;
 OutputStr: String;
 OutputStringList: TStringList;
 Id, CharCount, Loop: Integer;
begin
 Len := Length(S);

 OutputStringList := TStringList.Create;
 for i := 1 to Len do
 begin
  Id := Len;
  CharCount := Power(Len,i-1);
  Loop := Power(Len, Len) div (Id*CharCount);
  OutputStringList.Add( MakeCharTbl(Id, CharCount, Loop,S) );
 end;
 //テーブルを作る

 for j := 1 to Power(Len,Len) do
 begin
  OutputStr := '';
  for i := Len-1 downto 0 do
  begin
   OutputStr := OutputStr + OutputStringList.Strings[i][j];
  end;

  Memo1.Lines.Add(OutputStr);
 end;
end;

 ∩ ∩
 | ∪ |
 |  〜
 | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | i ,,゚Д゚) < >>283 >>19 ミロ あんたがワケワカメ
 U U    \________
291Delギコ:2001/08/15(水) 16:52
  ∧∧ プハー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) =3  < アタマが熱暴走してまうぞ
 ゝ| つ日~~    \___________
 (,|/  )
  U U   ドウサ ケッカ 堕

aaa / aab / aac / aba / abb / abc / aca / acb / acc /
baa / bab / bac / bba / bbb / bbc / bca / bcb / bcc /
caa / cab / cac / cba / cbb / cbc / cca / ccb / ccc /

aaaa/aaab/aaac/aaad/aaba/aabb/aabc/aabd/aaca/aacb/aacc/aacd/aada/aadb/aadc/aadd/
abaa/abab/abac/abad/abba/abbb/abbc/abbd/abca/abcb/abcc/abcd/abda/abdb/abdc/abdd/
...
dcaa/dcab/dcac/dcad/dcba/dcbb/dcbc/dcbd/dcca/dccb/dccc/dccd/dcda/dcdb/dcdc/dcdd/
ddaa/ddab/ddac/ddad/ddba/ddbb/ddbc/ddbd/ddca/ddcb/ddcc/ddcd/ddda/dddb/dddc//dddd
292Delギコ:2001/08/15(水) 16:57
  ((∽))                        
  ∧|∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        
  ( ゚Д゚) < コンパイル出来んとか言うナ                    
  ⊃ つ   \________                        
  |  |                        
丿U U  お盆明けにはD6PersonalがDL可能だ                      
      少し待ってろ
293Delギコ:2001/08/15(水) 17:16
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スレタイトルはやっぱりわかりにくいか、スマソ
| しかし、スレの目的なんぞ定義せんでもよし
|
| 新米ギコの帰りを願うスレでもなんでも。
\___  _________
      ∨
     ΛΛc、 ソロソロ ヒグレ
     ( ゚Д゚).|
     (|   ノ
    〜  |   新米ギコカムバーック
     ∪∪

ところで、ネコでもわかる理論的考察。
aaa
aab
aac
aba
abb
abc
aca
acb
acc
baa
bab
...
縦の列に注目してミレ
a b c a b c a b c a b c a b c a b c a b c a b c a b c
a a a b b b c c c a a a b b b c c c a a a b b b c c c
a a a a a a a a a b b b b b b b b b c c c c c c c c c
この文字列を作成して
縦にピックアップしてみただけ。
294デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 17:34
Delphiのコンポーネントパレットを見てください。
Windows標準にちかい色設定をしているならば、
メモコンポーネントのアイコンは、
紙の部分が白っぽい灰色になっているとおもいます。

さて、ここでウィンドウの色設定を赤にかえてみてください。
メモコンポーネントのアイコンは、
紙の部分が白っぽい赤色に変わっていませんか?

このように、環境によってボタンアイコンの色を変えるのはどういう風に
しているのでしょう。自前のコードで、環境に応じてその都度
描画しているのでしょうか。
295名無しさん:2001/08/15(水) 18:08
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どうよ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

const
keta=3;
hanni=24;
var
Max,BaseCount,MathCount,Thirdagon:Integer;
Result:String;
begin
Max := Round(Power(hanni,keta));
for BaseCount := 0 to Max-1 do
begin
Result := '';
Thirdagon := BaseCount;
for MathCount :=0 to Keta-1 do
begin
Result := Chr($61 + Thirdagon mod hanni) + Result;
Thirdagon := Thirdagon div hanni;
end;
Memo1.Lines.Add( Result );
end;
end;
296Delギコ:2001/08/15(水) 18:10
>>294
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < アレはシステムのButtonHilightの色だな
  /つ つ  | 手持ちのソフトではEmEditorや
/_|  |   | KHIconStudioがそのような描画方式をとっている
 ̄ ノU U   \______________
     
ほとんどのソフト、Office2000やBecky2でさえ
そういう描画方式にはなっていない。

まさか環境に応じて描画はしていないだろう。

普通のImageListを使ったToolButton設定方法ではまず無理だが
自前でclBtnHighLightでアイコン部分を描画したら
ヨシと思われ。

やり方はサパーリわからんが
297Delギコ:2001/08/15(水) 18:17
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < >>295 素敵
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ ナイス()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
298Delギコ:2001/08/15(水) 19:26
    ,∧∧
   _( ゚Д゚)_ 夏だし。
  (_∪__)__ _
 ̄ =二=-≡二 ̄
            /|
    ,∧∧    /  |
   _( ゚Д゚)⊇/   .|
  (_∪__)    Φ 釣りでも
 ̄ =二=-≡二 ̄

    ∧ ∧  
    ( ゚Д゚) 欝だし
     |つ つ 
   〜|  |
    ∪ ∪

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ 亅|
      | | |
      ∪∪
       :
       :
  
     ‐ニ三ニ‐
首でも
._________
|             |
| とりあえずCMです .|
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
299Delギコ:2001/08/15(水) 19:27
       ミ'''',,
     ((  ミ , ',  ))
   ∧ ∧  ミ , ',    ∧ ∧ ナンダコレ?
   (,,゚Д゚)   ||    (゚ー゚*)
   |つつ   ||/|   ⊂ |
 `〜|  |   //    | 〜
   U U   |/     UU
    
       ミ'''',,  プルプル
     ((  ミ , ',  ))
   ∧ ∧  ミ , ',    ∧ ∧
   (,,゚Д゚)   ||    (゚ー゚*)
   |つつ   ||/|   ⊂ |
 `〜|  |   //    | 〜
   U U   |/     UU

・・・・。   ミ'''',,  プルプルプルプル
     ((  ミ , ',  ))
   ∧ ∧  ミ , ',    ∧ ∧ ・・・・。
   (;゚Д゚)  ||    (゚ー゚;)
   |つつ   ||/|   ⊂ |
 `〜|  |   //    | 〜
   U U   |/     UU
300Delギコ:2001/08/15(水) 19:27
   ピョン!  
            ピョン!
      ∧ ミ''''
      (,,゚Дミ∧∧
      | つミー゚*)
    `〜ヽつ||⊂ |
   彡     |⊂ ' 〜 ミ
        //
        |/

      !!
      
      ∧ ミ''''
      (,,゚Дミ∧∧
      | つミー゚*)
    `〜ヽつ||⊂ |
         .|⊂ ' 〜
        //
        |/

   ネコ・・・               彡
    ジャラシ・・・?
                              彡
      ∧ ミ''''             ヒュウウウウ〜
  ((   (;゚Дミ∧∧        彡
      | つミー゚*)
    `〜ヽつ||⊂ |   ))           彡
         |⊂ ' 〜
        //
        |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 20:52
>>296
ありがとう、やはり自前で書くしかなさそうですね。
BMPアイコンを編集する際に
通常の色、反転色、透過色のほかに、
システムカラーなんてものを用意しておき、
システムカラー属性でかかれた部分を
コンポーネント側で自動調整するようなボタンコンポーネント
+専用画像エディタをつくるのがベストですか。
302デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 20:59
>>292
>お盆明けにはD6PersonalがDL可能だ                     

ガセだよ
303デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 21:22
>>302
ガセでもないと思われ。年末になっても盆明け。(ワラ
304Delギコ:2001/08/15(水) 21:31
       ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チャプ  _( ゚Д゚)_<  >>301 あまりコダワランDEMO
 チャプ (_ U U_) \_______
   ̄ =二=-≡二 ̄

ベキー2でもButtonFaceやBtnHilightが影響してするよう夕゙。

でも、それほど気にすることでもないことない?
それこそ、フレームワーク依存って事で
少しあきらめるのが現実的だと思うな。

実際、DelフィーIDEでもコンポパレットは
そういう描画仕方だけど、Toolbarは違うし

Emもベキも起動時にアイコンの白色(?)部分に
システム色を読み取っているようです。

APIの仕様?

    ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚)< >>302-303 マヅ! ダマされた?
    |⊃|⊃_\_______
  (_ ̄__)
 ̄ =二=-≡二 ̄
30518才の◇◇◇(新)芸能人彼氏と芸能人:2001/08/15(水) 21:36
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

hjyhjukuku
306Delギコ:2001/08/15(水) 21:43
‰  ‰/ ‰       か
 |/‰ ‰         ち
  / ̄           ゅ
  |  Δ_ Δ   透  |
  | ( ★゚Д゚★)  明  し
  |   |つIO   あ   ゃ
  |Θ〜   |    ぼ  で
  |   ∪ ∪    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ん
フユジタク
307デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 21:50
ギコ猫さん、ご先祖様のお参りした?
308Delギコ:2001/08/15(水) 22:13
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  夜のお墓怖い♪
\___  _________
      ∨
  δ      δ
♪   ∧ ∧ ♪   δ
    (、゚Д゚)  ♪
     |つ[|lllll]).
  〜(  /      δ
    ),ノ
    υ
309Delギコおしゃれマントさん:2001/08/16(木) 02:33
    __
  _∧_l_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < D6のLabelEditのような物を
  /つ つ  | TComponentで実装してみたいが
/_|  |\ | オラやりガたわかんネ
 ̄ ノU U  ̄ \______________

2つのプロパティで設定したControlの位置を合わせたい。

プロパティでMainControlとSubControlを設定するのはできるんだが
それらが移動したりResizeしたりするときの
メッセージを横取りするなどはどうやって実装したらいいの?

{ TCompoPosition }

procedure TCompoPosition.Notification(AComponent: TComponent;
 Operation: TOperation);
begin
 inherited Notification(AComponent, Operation);
 case Operation of
  opRemove:
   begin
    if (Operation = opRemove) and (AComponent = MainControl) then
     MainControl := nil;
    if (Operation = opRemove) and (AComponent = SubControl) then
     SubControl := nil;
   end;
 end;
end;

procedure TCompoPosition.SetMainControl(const Value: TControl);
begin
 if FMainControl <> Value then begin
  FMainControl := Value;
  if FMainControl <> nil then
  begin
   FMainControl.FreeNotification(Self);
  end;
 end;
end;

procedure TCompoPosition.SetSubControl(const Value: TControl);
begin
 if FSubControl <> Value then begin
  FSubControl := Value;
  if FSubControl <> nil then
   FSubControl.FreeNotification(Self);
 end;
end;
310デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 02:40
メニューアイテムのキャプションにハイフンを入力すると、
これは単なる区切り線として機能し、選択する事は出来ません。

同じ事をコンボボックスのリスト表示部でやりたいのですが、
区切り線はオーナードローで書くとして、
特定のアイテム(この場合はハイフン)を
”選択させない”という事は可能ですか?
311名無しさん:2001/08/16(木) 02:47
>>310
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 選択されたら上ないし下に逃がすってのはどうよ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
312デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 03:26
>>310
これ、意外と需要あるんじゃないですかね?
ボーダーをnone にしたウィンドウのキャンバスにリストを描画し、
これをTEditと組み合わせてコンボボックスを
エミューレートしてやれば…
選択不可能な項目もOK
リストからサブリストを出す事もできるかもしれないYO!!!!
313Delギコ:2001/08/16(木) 09:57
  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,゚Д゚)  < 需要あるかな??
 ヽ/つ且~~  \___________
  (__ _)

やってる人はやってると思われ
Editに[...]ボタンや[▼]ボタン付コントロールは
沢山あるだろうね。

ComboBoxにChkListBox付けてしまうとか簡単だな。
314Delギコ:2001/08/16(木) 10:24
       ∧ ∧  ・・・・。
       ( ゚Д゚)
       |∪ |
      〜|  |
       U U

 あまーり、他言語に関わる批判はしたか、ないが
 別にVC++が悪いと言うわけじゃないんだ。決して
 しかし、このデブちゃんは・・・・・

我が愛しのVisual C++
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/opinion/kawamata/2001_08.html

このデブちゃん曰く

>  そんな状況からスタートしたので、開発ツールというものの存在意義には非常
> に敏感である。何しろ、開発ツールが改善されることにより、劇的にプログラミン
> グの労力が軽減されるという事態を何度も体験したのである。プログラムを作る
> という行為は面白いものだが、何も好きこのんで、苦行まで受け入れる必要はな
> い。楽してプログラムが組めれば、それに越したことはないのである。

とからしい・御説ごもっとも、でも誰が敏感なんだ?

>  過去の経験上、開発ツールのなかで最もキーポイントになるのはデバッガだと
> 感じる。デバッガだけは他のツールと違って特別なのだ。

> Visual Studio .NETは、Webアプリケーションの開発をサポートしているが、デバ
> ッガまでこれに真正面から対応している。ちょっとしたサーバ・サイドのスクリプト
> を、実際にWebサーバとWebブラウザを動作させながら、それでいてソースコード
> デバッグできるというのは強烈な体験と言える。これで、Windows対応で乗り越え
> たハードルに匹敵する大きなハードルを超えたような気がする。

いやあ、Webアプリケーションを
Windowsだけで終結させられるという
素敵な思い込みで逝きつづけられるのは
有る意味大変幸せですね。視野狭窄な奴は。

このおでぶ・Javaとか全くしらなさそう。
ネコもよく氏らんが
サーブレットのデバッグがちゃんとできることくらい氏てーるぞ

Topページの紹介文が
> Webコンテンツ制作とプログラミングは、次世代開発環境で融合するのではない
> か? その根本的な変革の可能性をVisualStudio .NETに感じる
だというが、こういう記事書くならせめてWebアプリの現状認識くらいしたらどうだ?

つーか何このタイトル(w・『我が愛しのVisual C++ 』

こんなオナニ-記事なら誰でも書けるじゃねーか。
『我が愛しのDelphi』『我が愛しのVisual Basic』
『我が愛しのRuby』『我が愛しのHSP』

記事かくまえに痩せろ!
315Delギコ:2001/08/16(木) 10:40
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < ドイツもこいつも逝ってヨシ……プハァ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

川俣君の経歴を見るとよし
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/opinion/kawamata/2001_08.html
大層な役職についているが

> 卒業後はマイクロソフト株式会社に入社、
> Microsoft Windows 2.1〜3.0の日本語化に従事。

ああ、元社員の自社礼賛記事なわけか。

> Java、XML、C#などの先進性をいち早く見抜き、率先して取り組んできている。
ほんとかよ。本人の思い込みじゃネーノ

ハッタリ野郎がのし上がるという社会の縮図を見た気がする
316デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 10:48
この手の業界ではハッタリが重要ということでないの?
317Delギコ:2001/08/16(木) 11:12
 ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚)  <  憎まれっ子世にはばかる
  | つ[|lllll]).\_________
〜|   |
  ∪∪
川俣氏の公開オンラインソフト一覧
http://www.piedey.co.jp/softs/index.html
典型的な単なる昔のCUI屋のオヤジだね。

個人叩きもツマランので辞めとこかー。
318デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 11:19
なんつーかこう、暑すぎ。
Delギコは車の下なんかで涼んでるのか?
319デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 11:29
320Delギコ:2001/08/16(木) 11:51
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)  <  D6がまもなくダウソ可能はデマ?
  |∪ |つ∀ \___________
  |  |  
  U U   という情報そのものがデマの気がしてきた。
      2chだし。
      マ、9月まで気長に。
              _________
    ∧_∧     /
    (*゚Д゚)   < >>319 骨までうまそう
   >';)∪++彡   \
   〜O つ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010811/etc_fishbone.html

魚と骨といえば明和電機
321Delギコ:2001/08/16(木) 11:52
 暑いのは・・・・・

  ∧ ∧           。。o{ ゴクラク、、
  ( ゚Д゚)  パタパタ ∧_∧
  /  つ=○ ))   (*- -)⌒ヽ〜
〜(__ノ ,,, , ,, ,,,,  ⊂⊂⊂⊂ ,,, , ,,

  夏だから
322デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 11:55
>>320
http://www.borland.co.jp/news/del6personal.html
で書いてる通り。年末でも盆明けはネタ。
9月入れば出るでしょ。
323Delギコ:2001/08/16(木) 12:08

  ♪    ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫

  夏だから、

   浴衣姿のネーチャンも見れる
324Delギコ:2001/08/16(木) 12:32
            Λ Λ
            (,,゚Д゚) ヲヨヨ
           / つつ
       ⌒ ⊂   /
      ⌒     J

>>309 の質問、よろしくね。

参照コントロールの移動&リサイズタイミング
どやって取得するかしら。
325デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 13:52
D6Personalって
英語版と日本語版の違いはメッセージ(ヘルプ)が
英語か日本語かの違いだけ?
326Delギコ:2001/08/16(木) 14:27
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶( ゚Д゚) <  しーらない
 ゝ|し |┐ \___________
 (_|./ |┘
   U U
327デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 15:26
「TechWin」って雑誌の次号予告(9月8日発売?)に
Delphi6Personal最速収録(予定)なんて書いてあったぞ。
328Delギコ:2001/08/16(木) 15:26
   >>309 またサブクラス化でできたぞ。
     サブクラス化マンセー(ウゾ)

  . ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . ∧,,∧
     ミ ゚Д゚ ミ
     (ミ  ミ)
    〜ミ  ミ
      ∪∪

  ソースアップ板はどこかにないかのお。

type
TCompoPosition = class(TComponent)
...
published
property MainControl: TControl read FMainControl write SetMainControl;
property SubControl: TControl read FSubControl write SetSubControl;
end;

MainControlとSubControlを指定して
設計時でも実行時でもMainControlが移動すると
その分、SubControlも移動してくれる。
単にMainControlのWM_MOVEを見てるだけ。

どんなコントロールでもOKだから、D6のLabelEditより使いやすかろう。

それにしても、サブクラス化メンドウね。
あと他コンポーネントの参照プロパティの
削除考慮コーヂングも、ウザイなあ。こんなのコーディングしたくねえ。

各コンポーネントにOnMessageイベントでもあればいいのに。そうはならんのか。
329295:2001/08/16(木) 15:27
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 速度的には、この辺が限界だたよ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

const
 Keta=3;
 Hanni=24;
 AlphabetTop=$61;
var
 BaseCount,MathCount,BaseNumber:Integer;
 Result:Array of Char;
begin
 SetLength(Result,Keta);
 for BaseCount := 0 to Round(Power(hanni,keta))-1 do
 begin
  BaseNumber := BaseCount;
  for MathCount :=0 to Keta-1 do
  begin
   Result[MathCount] := Chr(AlphabetTop + BaseNumber mod Hanni);
   BaseNumber := BaseNumber div Hanni;
  end;
  Memo1.Lines.Add( String(Result) );
 end;
end;

オナーニダナ
330Delギコ:2001/08/16(木) 15:30
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ゚Д゚) <  >>327 情報ThanX
      /⊃⊃   \
    〜(  ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ⊂`J    ピョン
      ||
      ωωω

  TechWinは坊ランドの才才ノ夕ソも連載していたから
  こういう情報が早いのかもね。
331デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 15:33
>>330
またDelphi講座が始まるかもね。
332Delギコ:2001/08/16(木) 15:34
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < 人生オナーニ
   し― し-J   \___________

  オナーニAA貼るのは自粛
333デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 15:37
>>328
ここ時々見てるけどDelphiは全然増えない・・・

http://www.layer-8.com/sce/
334Delギコ:2001/08/16(木) 15:53
 アップ板
 BBS形式がいいのだが・・・
 2ch似のしたらばとかでないのかちら

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧  ドクショ
   ( ゚Д゚)
   ノつl⌒⌒l
 〜(._[ ̄ ̄ ̄.]
      ̄ ̄ ̄
335デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 16:53
Delphi6の盆明けリリースのネタはここからでは・・・。
http://hpcgi2.nifty.com/boheme/bbs/nwmsg.cgi

というか、英語版ずっと使ってるけどただ単にヘルプとインターフェースが
英語くらいで、別に何も支障は無いのだが・・・・。
英語出来ないあら、それまでだけど

自分は、読むことぐらいは出来るので支障なく使ってますです。
336デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 16:58
>>335
機会があったら VCL ソース比較してごらん。
結構修正が入っているよ
337Delギコ:2001/08/16(木) 18:16
    ∧ ∧  サブクラス化しまくりコードって
    ( ゚Д゚)  Kylixで動作するんかいな。
  〜( uu)  そもそも、メッセージハンドラメソッドは
CLXではサポートしないの??

早く、D6買わなきゃハドソン
338デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 18:53
>>337
ハドソンってどっかの傘下になったよね。
339デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 22:33
>338
SONYじゃないの?
340デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 22:55
コナミだっけ
341shige:2001/08/16(木) 23:05
いや、rubyですよ。
342ddddd:2001/08/16(木) 23:21
>>341
つまんないですよ
343shige:2001/08/16(木) 23:23
__ruby__
344デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 23:27
>>343
__それなに?__
345デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 23:29
エラー E2451 ruby.c 1: 未定義のシンボル __ruby__(関数 main )
*** 1 errors in Compile ***
346shige:2001/08/16(木) 23:42

  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  Ruby以外は逝ってよし
 UU"""" U U    \_________
347デフォルトの名無しさん:2001/08/16(木) 23:55
>>346
C が逝ったら Ruby インタプリタ書けないんですけど、それでも
C も逝ってよしなの?
348デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 00:08
Ruby作った人は凄いと思うけど、
shigeみたいなのがいるとユーザー増えないね。
気の毒・・・
349メタレス:2001/08/17(金) 00:10
>>348
いちいち下らんレスつけんなよ。基地は虫。
350デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 00:20
>>347
そのうちOSからゲームまで全部rubyで掛かれるようになるんだろ。
351デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 00:22
>>349
下らんレスはおまえも一緒
352名無しさん:2001/08/17(金) 00:43

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>341-351まとめて逝けや
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
353Delギコ:2001/08/17(金) 00:48
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 逝ってよし♪
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

実に詰まらんレスだな、オイ

Rubyならアポロの事とか

Rubyの優れた所と他言語の比較とか
回りが楽しめるレスはいくらでも書きようがあるだろゴルァ

そもそもルービでGUIアプリ作れるの?
354デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 00:51
ギコ猫さん、遅かったですね。
デートしてたの?
355ぎこるび:2001/08/17(金) 01:06
GUI アプリは SGmail くらいしか知らなかったり……
http://www.sgmail.org/jp/
356名無しさん:2001/08/17(金) 01:26
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| SVGで全部描画するとかどうよ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
357デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 03:36
クラスを継承して作った際、
継承したイベントIに、子のメソッドMを代入し、
イベントIが発生したら子のメソッドMが実行されるように
関連付けたとします。

OnParentEvent := ChildMethod;

という感じで。


これをコンポーネント化しました。
オブジェクトインスペクタからイベントIを選択し、
イベントコードを記述した場合
どーなるんですか?実行したらちゃんと動いたんですが、
どうも納得いかないです。

イベントIには、メソッドMとフォームに記述したイベントの
両方が関連付けられているのですが…

フォームイベントを書いた時点で、メソッドMへの
関連付けは失われると思ったんですけど
どういう仕組みになっていますか。
358デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 06:57
自分で調べろバカめが。
おまえの厨房質問にこたえてやるほどひまじゃねーんだよ
ここでバカ丸出しの初心者相手に
まともなレスつけてる奴らはどうせヒッキーだろ (プッ
359デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 07:46
>>358
つまんない。
ネタとして。


>>357
どういうって、自分で試したほうが早い。
360デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 11:49
Del厨うざい
361Delギコ:2001/08/17(金) 12:32
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日は客先♪
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

メソッドポインタを理解しとけ。

inheritedで呼び出してるんじゃねーのか?

メソッドポインタだけじゃなく、
関数/手続きポインタも用意してほしいぞ>>ボランド
362>361:2001/08/17(金) 12:34
「手続き型」参照
363デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 12:44
>>361

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | とんちんかん!|
  |_______|
    ∧_∧ ||
   (;゚Д゚)||
    /つ つ       

まあ勘違いは誰にでもある >関数/手続きポインタも用意してほしいぞ
364shige:2001/08/17(金) 12:53
        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | おぉぉぉっと、ここで荒し厨房の登場だ!
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 目をつぶれば浮かんでくる・・・・・。
    ゝ_┃     ´___/   < 何もする事が無く、暇を持て余す毎日・・・・・。
       |┗━⊃<二二y'      | 二十歳で世捨人同然の荒し厨房の姿だぁぁぁ!
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
365ルビ厨撲滅委員会:2001/08/17(金) 13:31

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < 仕切り直し!
   し― し-J   \___________
366sage:2001/08/17(金) 14:34
rubyrubyrubyrubyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
367デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 14:57
コンストラクタをオーバーロードしている際に、
あるコンストラクタ内で別の
コンストラクタを呼ぶにはどうしたらよいのでしょうか?
単に Self.Create('hoge', 1); というように呼び出してやれば
良いのでしょうか?
(・・・試したら思い通りに動いたのですがこれで良い?)
368367:2001/08/17(金) 15:04
ああああ、ヘルプにありました。
class referenceでしかコンストラクタを呼べないと勘違いしていましたが、
object referenceでコンストラクタよ呼べばヒープに新たに領域を確保せずに
そのobject referenceが指しているオブジェクトに対して操作がなされるのですね!
369Delギコ:2001/08/17(金) 19:13

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― ( ゚Д゚) < >>362-363 サンクスコ
   し― し-J   \___________
370657:2001/08/17(金) 19:41
なんかよくわかんないんですけど
371Delギコ:2001/08/17(金) 19:55
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― ( ゚Д゚) < >>362-363 サンクスコ
   し― し-J   \___________
372Delギコ:2001/08/17(金) 20:40

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― ( ゚Д゚) < 客先はつらい。>>2チャソネル
   し― し-J   \___________
373名無しさん:2001/08/18(土) 00:33
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>312コソボボックス押したらポップアップメニューを
| 表示させれば良いと思うがどうよ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
374デフォルトの名無しさん:2001/08/18(土) 07:51
>>373
え、そんな事が可能なの?
375Delギコ:2001/08/18(土) 13:10
 ∧ ∧
 (;゚Д゚)  すっかり知識が抜け落ちて
 (|  |つ
〜|  |
  ∪∪  マイッチングマチコ 先生

手続き/関数型って昔からアタ〜の??
procedure of Object はしてたんだが....
驚いたーネ


procedure ItteYoshi;
begin
 ShowMessage('逝'+#13+'っ'+#13+'て'+#13+'よ'+#13+'し')
end;

procedure TsuukaShine;
begin
 ShowMessage('っ'+#13+'つ'+#13+'う'+#13+'か'+#13+'、'+#13+'氏'+#13+'ね')
end;

procedure TripleProcedure(Proc: TProcedure);
var
 i: Integer;
begin
 for i:=1 to 3 do
  Proc;
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
 Proc: TProcedure;
begin
 Proc := ItteYoshi;
 TripleProcedure(Proc);
 Proc := TsuukaShine;
 TripleProcedure(Proc);
end;
376デフォルトの名無しさん:2001/08/18(土) 14:20
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□■■■□■□□□□■□■□■□□■■■□■■■■■■■□□□■□□□□□
□■□■□■□□□■□□□■■■□■□■□□□■□□■□□■□□□■■■■■□□□
□■□■□■■■□■□□□□■□□□□□□□□■□■□■□■■■□□■■□□■□□
□■□■□■□□□■□□□■■■□□□□□□□■□□■■□■□□□■□■□■■■□
□■■□□■■■□■■■□□■□□□□□□■■■□■□□□■■■□□□■□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
377デフォルトの名無しさん:2001/08/18(土) 14:30
荒らしうざい
逝ってよし
378Delギコ:2001/08/18(土) 16:52
              ブゥゥゥゥン…! !
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ⊂⊃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄( ̄/// ̄\ ∧ ∧ / ̄\\\ ̄) ̄
   (/// ̄\\( ゜Д゜)/ ̄\\\)  ̄
        (///(⊃※⊂\\\)
         (/(/|  |\)\)
           (/  |  | \)
              U U
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 親鸞会氏ねや ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |

 ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)  <  >>376 手書きはショボイ
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |    
  ∪∪
 荒らすのに必死になるのもいいが
 手作業はだるいだろ。下手文字だし。
 プログラマなら綺麗なAA文字を生成
 できるようなツールを作るのに必死にな〜レ♪


 ∧∧∩゛  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)ノ < ではまただ!
 U  /   \____________
 |  |   此れからオデカケ
ノ∪∪
379Delギコ:2001/08/18(土) 16:54
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

コピペ、ミすだ。氏のう

なんだよ、親鸞会って.......
380あび:2001/08/18(土) 17:08
Delphiのパーソナル版のダウンロードサービスっていつ始まるんですか?
今月、来月?
381デフォルトの名無しさん:2001/08/18(土) 17:10
>>380
あわよくば今月の模様。
382デフォルトの名無しさん:2001/08/18(土) 19:15
>>380
Cマガの来月号の付録CD−ROM
383デフォルトの名無しさん:2001/08/18(土) 19:25
動的配列と静的配列って
そのまま置き換えできないんだね
一日はまっちまったよ
384Delギコ:2001/08/18(土) 23:37
 ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)  <  >>383 もそっと具体的に書いたら?
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |   
  ∪∪

レスつけようがねーぞゴルァ
385Delギコ:2001/08/18(土) 23:38
    ∧ ∧  /
    ( ゚∀゚)< アゲイ
     |つ つ  \_________
   〜   |
    ∪ ∪
386383:2001/08/18(土) 23:54
マニュアルに
動的配列変数は暗黙にポインタであり,長い文字列型と同じ参照カウントの方法を使用して管理されます。
ってかいてあるから
var
InBlock, Block: array[0..8191] of Byte;

var
InBlock, Block: array of Byte;
に直すだけじゃだめなんだね
内部の違いが知りたいYO!!
387Delギコ:2001/08/19(日) 00:00
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<  普通に使うには単純に直すだけだが?
  UU ̄ ̄ U U  \____________

まさか、本当にvar部分の置き換えだけしてる?
SetLengthとかって使ってる?

内部の違いって意識する必要あるコードなら
それを示してくれ。

折れも内部の仕組みは知らないが
そんなの、知る必要があるの?
388名無しさん:2001/08/19(日) 00:03
>>374
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今のPJ片付いたらVCL練ってみるよ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
389名無しさん:2001/08/19(日) 00:05
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>386 array of Byteのサイズはどうするよ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
390383:2001/08/19(日) 00:26
var
 InBlock, OutBlock: array[0..8191] of Byte;
begin
 Move(src[1], InBlock, Length(src));
暗号化処理
 Result := string(PChar(@outBlock));

こんな感じで
string変数とやりとりしたいんだけど

var
 InBlock, OutBlock: array of Byte;
begin
 Setlength(InBlock, Length(src));
 Move(src[1], InBlock[0], Length(src));
暗号化処理
 Result := string(PChar(@outBlock[0]));

微妙に修正しないとだめなので
いまいち理解して無いなぁ
それと関数から戻るとき
Finalize(InBlock);
とかしたがいい?
391デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 00:31
InBlock := nil;
だよ。
392名無しさん:2001/08/19(日) 00:38
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>386 stringはクラスだろ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
393デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 00:43
AC: array [1..60] of char;
S:string;

S → AC は StrPLCopy(AC,S,Min(Length(S),Length(AC))); で出来ますが

AC → S に変換する関数なんぞありませぬか?
394デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 01:00
s := AC;
でいいんじゃない?
395デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 01:15
var
  obj: TObject;

procedure a;
begin
  obj := TObject.create;
end;
procedure b;
begin
  obj.free;
end;
procedure c;
begin
  if objが生きているか? then;
end;
処理(a)(b)が行われたときに、処理(c)内でobjがfreeされているのか
されていないのかを判断するにはどうしたらいいでしょうか?
nilを突っ込むのは面倒なので、それいがいで。
396デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 01:24
>>395
>nilを突っ込むのは面倒なので、それいがいで。
オブジェクトとは結局のところヒープ上に
確保された単なるメモリイメージに過ぎないので
そのメモリ領域が本当にオブジェクトであるかどうかすら
厳密には判定できません。
ですからobjがfreeされたかどうかを判定するような方法は
正式には無いはずです。

ここはやはりnilかどうかで判断するのが無難です。
FreeAndNil使ってみたらどうでしょう。
397393:2001/08/19(日) 01:35
すいません
AC: array [1..60] of char;
S:string;

S → AC は StrPLCopy(AC,S,Min(Length(S),Length(AC))); で出来ますが

嘘でした。いまやってみたら、array と PChar は互換性が…
といわれました。

ってことは、s→AC は自前のコードで処理するしかありませんか。

i:=1;
while i< Min( Length(s), Length(ac) ) do begin
 ac[i] := s[i];
 inc(i);
end;
ac[i] :=#0;
398>>395:2001/08/19(日) 01:43
TObjectを継承して
TObject2=class
public
procedure free;override;
end;

procedure TObject2.free;
begin
self.free;
self:=nil;
end;

これじゃだめですか。
399デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 01:44
>嘘でした。いまやってみたら、array と PChar は互換性が…
array が 0 から始まっていないからだね。PChar の構造を考えてごらん。

AC: array [0..59] of char;

としといたら?
400名無しさん:2001/08/19(日) 01:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これで駄目な理由がわからんのだが、興味の世界なのか?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

var
 s:string;
 Mem:PChar;
 i:integer;
begin
 s := memo1.Lines.Text;
 Mem := PChar(s);
 for i:=0 to SizeOf(Mem) do
 begin
  Mem[i] := Char(Byte(Mem[i]) +1);
 end;
 memo1.Lines.Text := s;
end;
401400:2001/08/19(日) 01:54
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| for i:=0 to SizeOf(Mem)-1 do だなスマソ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚). ←シッタカ厨
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
402400:2001/08/19(日) 02:27
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| for i:=0 to Length(s)-1 do 鬱死
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
403デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 03:17
こういう症状に合っているのですが、原因が見当もつきません

cが integer で、MessageInfos が TList を継承したものです。
MessageInfso.Count メソッドはオーバーライドしていません。

c := MessageInfos.Count-1;

とかくと、MessageInfos.Count がどんな値でも、
Cに195948557という値が入ってしまいます。
404デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 03:18
>398
それじゃだめ。selfはローカル変数みたいなもので
それにnil設定しても意味がない。

>400
何がやりたいのかわかってないんだけど
>  Mem[i] := Char(Byte(Mem[i]) +1);
はこう書ける
Mem[i] := Succ(Mem[i]);
405403:2001/08/19(日) 03:20
実行中にオブジェクトインスペクタを使い値を調べましたが、

MessageInfos.Count が 1 でも 4 でも 8 でも、Cの値は同じです。
また、実行→評価|変更をしてみたところ、

MessageInfos.Count は 8
MessageInfos.Count-1 は 7 とでましたが、
C:=MessageInfos.Count-1 とするとやはり195948557と表示されます
406>403:2001/08/19(日) 03:22
ShowMessage(Format('%d', [MessageInfos.Count]))の表示はどうなる?
MessageINfos.Clearした後では?
407>403:2001/08/19(日) 03:23
最適化スイッチをOFFにしてみるとか
408403:2001/08/19(日) 03:25
>>406
正しい値が表示されます。
ShowMessage(Format('%d', [MessageInfos.Count]));
ShowMessage(Format('%d', [MessageInfos.Count-1]));とすると、2 、1 と表示されますが、
やはりCには195948557が入っています…
409403:2001/08/19(日) 03:30
!!!
おかしいです。
ShowMessage(Format('%d', [c]));
とすると、ちゃんとした値が表示されます。
しかしながら、その直後の
PInfo.UnfinishedIndex:=c;
で実行時エラーが起こります。
「EAccessViolationクラスの例外を生成しました」
しかし、この文は
if PInfo.UnfinishedIndex >= 0 then ...
の else 部に書いてあるものなので、不正なアクセスであれば
if の条件で既に引っかかってると思うのですが…

とりあえず EAccessViolation について調べてみます。
410403:2001/08/19(日) 03:37
EAccessViolation は無効なメモリ操作だそうですが、
代入文の直前で

ShowMessage(Format('%d', [ PInfo.UnfinishedIndex]));
とするとエラーにならず値が表示されるのは何故でしょう。
エラーはこの直後の
PInfo.UnifinishedIndex := c ; という部分で起きています。
411403:2001/08/19(日) 03:47
はあ… どうも、お騒がせしました。バカすぎる理由でした。

PInfo はクラスなのですが、これを取り出すときに

PInfo := TPInfo( PInfoList[i].Data );
とするべきところを、構造体を取り出すときの癖で
PInfo := TPInfo( PInfoList[i].Data^ );
としていました。
この PInfo のメンバに対して代入しようとしてエラーが起きてました。あたりまえですね。
どうもありがとうございました。
412デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 04:19
>403
なにわともあれ自己解決おめでとう。
413デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 04:32
犬歯老は多重継承ですか?
414デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 07:03
一指送電では?
415Delギコック:2001/08/19(日) 16:59
  oooo
 │ │
 ∧_l   ∫   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)   ∬  <  今朝、お好み焼きをツクタ
  |∪ |つ=●   \___________
〜| ̄|
  U U
416Delギコ:2001/08/19(日) 17:00

    ∧ ∧   ┌────────────
   __(,, ゚Д゚)_< で、配列の人は解決したのか?
 / / づ /| └────────────
. | ̄ ̄ ̄ ̄|/
417Delギコ:2001/08/19(日) 18:16
∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)っ< agaらんぞ??
| ̄ ̄ ̄| \_______
|二二二|
|___|
从从从从:
418Delギコ:2001/08/19(日) 20:11
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
     (゚Д゚ ,,)<  明日も仕事か....
  _| ̄ ̄||_) \____
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
419383:2001/08/19(日) 21:47
>>416
一応できたけど
文字列とデータのやりとりはめんどくさいね
いい勉強になったよ
420Delギコ:2001/08/20(月) 10:00
.       ♀   ________
       /\  ( あの帽子かぶりたい・・・
.      |∧ ∧ .。○ ――――――
  ___|(,,゚Д゚)___
  |    ⊂  ⊃   |
   ̄ ̄ ̄|.|  || ̄ ̄ ̄ __
'|.      |.|  ||     |__†_レ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'|.      |.UU|     (゚Д゚,,) < 迷える子羊よ、お訊きなさい・・
'|.      |   | ∧ ∧⊂ ̄ ̄ハ  \______________
'|.      |   |.(   ,) | ╋ J
     | ̄ ̄ ̄./⌒ヽ ̄ ̄ ̄|
     |    (  ノ )    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
421デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 12:41
なんかこう、静かになってきたね。
422Delギコ:2001/08/20(月) 12:53
____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
             (~) チリンチリン
              ノ,,

        ∧ ∧     盆明けの月曜だからな、
  ⊂⌒~⊃゚Д゚)⊃旦   マターリいこう
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
   ^^^          ^^^
423デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 12:53
delがわかりません。
424デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 12:56
でぇれぇと
425デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 12:59
deldeldeldelついにdel
426デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 15:59
TEdit コンポ で もじれつ にゅうりょく ご に
えんたー きー で とくてい の しょりを おこないたい。

このとき えんたー きー に より べる が なって しまう が 、
これを そし するには IF KEY=#13 THEN KEY=#0 と
して やれば よい。 が
CTRL+ENTER ならば KEY は #10 になる。
では SHIFT キー と くみあわせて つかいたい ばあいは
どうすれば よろしい か。
427デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 16:16
正規表現での置換及び検索が可能なコンポーネントってありませんか。
428デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 16:22
case AString of
'tokyo' : ....;
'nagoya':....;
'sapporo':...;
'delphi':...;
'pascal':....;
'borland':...;
'turbo pascal':...;
end;

こういう感じの処理を、なるべく簡単に、見た目にすっきり済ませたいです。
429Delギコ:2001/08/20(月) 16:29
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < >>426 SHIFT+ENTERを押したときの
乙,,__つつ.  \_ IF KEY=xxx THEN のKEYの中身を自分で調べろ
             だめならダメだったと報告してくれ
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < >>427 2chのどこかのスレで話題になってたから
乙,,__つつ.  \_  各スレを見て検索してみれ

    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < >>428 if then elseでやるのが一番マシ
乙,,__つつ.  \_ StringListのNames&Valusも役立つかもしれんが。
430名無しさん:2001/08/20(月) 17:26
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>426 GetKeyState(VK_SHIFT)でどうよ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
431出張あさはかマン:2001/08/20(月) 18:40
TWinSockStreamでRead()メソッドしたとき
例外は発生しないと思いますが、
TCPのFinパケットを受けたとき
即ち接続相手がソケットをクローズしようとしたときにReadすると・・・

1.バッファの何処かにEOFが返って来ているのでしょうか?
2.すると、組み込み関数のeof()で調べるって事でしょうか?

・・やっぱりどう考えても2.は違いそうな気がするんですが。

あほな質問で済みません。
2台で実験すれば良いのですが、開発環境が一台しかなくて、
わざとCloseする実験をするとマシンが止まりかけるので
ここでお尋ねします。
432デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 00:30
>>428
一応考えてみた。

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
 function StrIndex(
   const S:   String;
   const Scases: array of String
   ): Integer;
 var
  I: Integer;
 begin
   Result := -1;
  for I := 0 to High(Scases) do
   if S = Scases[I] then
   begin
    Result := I + 1;
    Exit;
   end
 end;
begin
 case StrIndex('ABC', ['CDF','ABC','OBC']) of
 1: ShowMessage('1番め');
 2: ShowMessage('2番め');
 3: ShowMessage('3番め');
 end;
end;
433名無しさん:2001/08/21(火) 01:14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>428 見易いか疑問だがどうよ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

const
 Addr:string = '"tokyo","nagoya","sapporo","delphi","pascal","borland","turbo pascal"';
var
 List:TStringList;
begin
 try
  List := TStringList.Create;
  List.CommaText := Addr;

  case List.IndexOf(Edit1.Text) of
   0 : //
   1 : //
   2 : //
   3 : //
   4 : //
 5 : //
   6 : //
  else
     //無い
  end;
 finally
  List.Free;
 end;
end;
434Delギコ:2001/08/21(火) 14:41
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) <  MLに載っていた誕生日から年齢求める関数
乙,,__つつ.  \_ バグってやーんの。

つーか。2月29日に生まれてんじゃねー。

客先、ハングって、びくーりしたね
435Delギコ:2001/08/21(火) 15:12
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/browse.cgi?index=33755

 ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)  < 誰か検証しておいてくれよ
  | つ[|lllll]). \_________
〜|   |
  ∪∪
EncodeDateでありえない日付を生成しようとしてしまうとはな。
33757だったら、ヨカッタノ?

2/29生まれの人の年齢はどうやって求めるのかなんて
しらねーよ。
436名無しさん:2001/08/21(火) 15:59
Delの基本を学んだ程度なのですが、
これからさらにDelを学んでいくにあたって、
ためになりそーな書籍などあったら、おしえてください。
437フィリップ・ゾーヌ:2001/08/21(火) 16:08

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、 
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |    / Del 6 Personal 日本語版は
  | \/      _人.|  <   8/24からダウンロード開始だ
  |       ___ノ     \ http://www.borland.co.jp/news/del6personal_j.html
  \    ./
   | | |
   (__)_)
438Delギコ:2001/08/21(火) 16:34
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶(,,゚Д゚) <、、、>>431 全然わからん
 ゝ|し |┐ \___________
 (_|./ |┘ ゴメーンネ
   U U  

    ∧ ∧  ・・・・。
    (,,゚Д゚)
  〜( uu)  パソナル ダウソ ヨリ パッチ
439>>435:2001/08/21(火) 16:38
もう2月28日生まれにしちゃうのはだめなの?
440デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 16:54
えーと、法律上では(戸籍関連)誕生日を過ぎないと歳は増加しません。
2000/2/29 日生まれの赤ちゃんは
2001/2/28 ではだめで 3/1 になって一歳となります。
で、2/29 日が存在する場合は、2/29 に達した時点で年齢が増加するので
2004/2/29 で四歳になる。
441Delギコ:2001/08/21(火) 17:10
 ∩ ∩
 | ∪ | アラヨット
 |  〜
 |∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ,,゚Д゚)つ < >>439 客先ではそうして帰ってきた・とりあえず
 U      \________

 >>440 情報サンクス
 つー、事は2/29誕生日はうるう年以外は 3/1誕生日
 として処理するのがよいのか?

 ネットで探しても見付かりにくい。

ここなどは、逆の事を逝ってるようだ。
http://www3.ocn.ne.jp/~matuura/kisanbi_to_nenreikeisan.html
>     *閏年の2月29日(月末)生まれの人は、翌年の2月28日(月末)が誕生日ですのて゛、毎年2月末日
>       (誕生日)の前日(閏年は2月28日、平年は2月27日)に当該年齢に達(満了)します。

より正確な情報プッリーズ
442Delギコ:2001/08/21(火) 17:18
  ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚)  <  ここなどがよいかのぉ
 ヽ/つ且~~  \___________
  (__ _)
http://www.nnh.to/02/29.html

やっぱ、3/1が誕生日?
443デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 17:38
まっ、つーか誕生日云々は別スレだな。
444出張あさはかマン:2001/08/21(火) 17:55
>>438
レス有難うございます。
なんか解決策見つかったらカキコするかも。
445デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 18:26
↓これではいかんの?
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
 nBirthYear: Integer;
 nThisYear : Integer;
 nAge    : Integer;
begin
 nBirthYear:=StrToInt(Copy(edtBirthYear.Text, 1, 4));
 nThisYear :=StrToInt(Copy(edtThisYear.Text, 1, 4));
 nAge:=nThisYear-nBirthYear;
 if Copy(edtThisYear.Text, 6, 5)<Copy(edtBirthYear.Text, 6, 5) then
  Dec(nAge);
 edtAge.Text:=Format('%d歳', [nAge]);
end;
446Delギコ:2001/08/21(火) 18:35
     _   クタバレバァ
    | ∧ ∧
    | (,,゚Д゚)     ペッ
    | ⊂ |  ヽ。
    | ⊂__ノ@
    | |
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| HTMLから文字列を抜き出したいとか
| 意味わからん質問を繰り返してた厨房
|
| ・・・・
|
| 'VB初心者質問スレPart2'に登場してる…
| ずいぶんと、おつむの弱い教えてクンだな。
|
| VBだろうと、Delだろうと
| 何をしたいのかわからないなら何も出来んだろう。
\_____________
447フォトラン:2001/08/21(火) 18:38
fotranです。誰か助けて。
   icn = 5
icl = 20
pa = 4.0d0
pa2 = pa**2
pa22= 2.d0*pa**2
ix0 = 6.25D0
iy0 = 6.25D0
pc0 = 4.0d0
am0 = pc0/pa2
do 80 i=0,99
x0=i/8.0
do 80 j=0,99
y0=j/8.0
do 80 i0=1,icn
dx=x0-real(ix0 + icl*(i0-3))
do 80 j0=1,icn
dy=y0-real(iy0 + icl*(j0-3))
r2=(dx**2+dy**2)/pa22
fx(i,j)=fx(i,j)-am0*exp(-r2)*dx
80 fy(i,j)=fy(i,j)-am0*exp(-r2)*dy
448Delギコ:2001/08/21(火) 18:53
 ∧ ∧   >>445
 (;゚Д゚)  カキコ アリガトウ
 (|  |つ  セッカク ナノダガ
〜|  |
  ∪∪

 Edit.text 直うちとかされると、アノーソノー汎用性なさすぎなので…

 そういうコードは、実に仕事で頻繁に出会う事になるので
 正直みたくないな…

 それに…

if Copy(edtThisYear.Text, 6, 5)<Copy(edtBirthYear.Text, 6, 5) then

 なぜ6番目の文字から5個取得してるの?
 2000/02/29の中の02/29とかで比較してる?
 その形式で文字列が正しければいいんだけど

procedure TForm1.Button8Click(Sender: TObject);
begin
 ShowMessage( DateToStr( StrToDate('8/21') ) );
 ShowMessage( DateToStr( StrToDate('01/8/21') ) );
 ShowMessage( DateToStr( StrToDate('1/8/21') ) );
 ShowMessage( DateToStr( StrToDate('01/08/21') ) );
 ShowMessage( DateToStr( StrToDate('2001/8/21') ) );
 ShowMessage( DateToStr( StrToDate('1901/8/21') ) );
end;

コンパネの地域の日付タブの短い形式も変えてみれ。
449Delギコ:2001/08/21(火) 19:03
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶(,,゚Д゚) <、、やるなら、こうだろう。
 ゝ|し |┐ \___________
 (_|./ |┘
   U U  
2つ作ってみた。

function Age1(BirthDay, CheckDay:TDateTime):Integer;
var
 Year1,Month1,Day1,Year2,Month2,Day2: Word;
begin
 DecodeDate(BirthDay, Year1, Month1, Day1);
 DecodeDate(CheckDay, Year2, Month2, Day2);

 Result := Year2 - Year1;

 if not IsLeapYear(Year2) then
 begin
  if (Month1=2) and (Day1=29) then
  begin
   Month1 := 3; Day1 := 1;
  end;
 end;

 If ( EncodeDate(Year2, Month2, Day2)
    < EncodeDate(Year2, Month1, Day1) ) then
  Result := Result - 1;
End;

function Age2(BirthDay, CheckDay:TDateTime):Integer;
var
 Year1,Month1,Day1,Year2,Month2,Day2: Word;
begin
 DecodeDate(BirthDay, Year1, Month1, Day1);
 DecodeDate(CheckDay, Year2, Month2, Day2);

 Result := Year2 - Year1;

 if (Month2 < Month1) then
 begin
  Dec(Result);
 end else
 if (Month2 = Month1) then
 begin
  if (Day2 < Day1) then
   Dec(Result);
 end;
End;

XPのテスチングフレムワークで検証したくなる所だ。
450445:2001/08/21(火) 19:04
>>448
ご説ごもっとも。

あれはサンプルとして動かしてみたもので
実際にはFormatDateTimeを使うでしょうね。

要は、数値計算は年だけで行い
日付を文字列で比較するというわけです。
451デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 19:21
>>447
なにが言いたいのだろう?この人
452Delギコ:2001/08/21(火) 19:29
教訓です。

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━
  ┃       ,.,助けられない人もいる
  ┃  ∧ ∧ /'   ____________
  ┃  (,,゚Д゚)/   /
  ┗━│  つ━< 一線超えちゃった人はときどきいる。
     │ │    \_____________
     ノ∪∪

 関数名に日本語使いたいとか。某ML
 BorlandにVCLを本気でサポしろと難癖つける。某NG
453デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 19:43
p ちゃん? > 452
454Delギコ:2001/08/21(火) 19:48
 |
 | ∧ >>453 ・・・・・893屋さん?
 |Д゚)
 ⊂|   コワィ...
 | `〜
 |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
455デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 21:37
>>452
>BorlandにVCLを本気でサポしろと難癖つける。某NG
ワラタ
中村さんをわずらわせんじゃねーよ、なあ?
456WILL:2001/08/21(火) 22:03
年齢計算の話に
ちょっと興味があったんで調べてみた。
年齢計算に関する法律(明治35年12月2日施行)
では

2   民法第143条ノ規定ハ年齢ノ計算ニ之ヲ準用ス

とあって

その百四十三条の中に

>但月又ハ年ヲ以テ期間ヲ定メタル場合ニ於テ最後ノ月ニ応当日ナキトキハ
>其月ノ末日ヲ以テ満期日トス

と、あるので
どーも2月28日が本当らしい。

参考:
http://www.houko.com/00/01/M35/050.HTM
http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#143
457Delギコ:2001/08/21(火) 22:22
>どーも2月28日が本当らしい。

 ∧ ∧    / >>456 情報Tanx
 (,, ゚Д゚) <  しかし、全然、本当らしくない。
  |つ つ   \ ネコでもわかるような平易な文で説明しちる所ない?
〜|  |
 ∪ ∪   もしくは、2chのどこか専用板で聞いてみん?

ここで、トーシロが判断しようとしても無理みたいだし。
DelphiMLででも聞くか?
458Delギコ:2001/08/21(火) 22:36
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < ニャーゴ
   し― し-J   \___________

>>456、改めてだが442のリンク先は
みてくれてる?

非閏年の2/28の満期日までが同じ年齢で
3/1から年齢が変わるとなると
誕生日は3/1とするのが自然では?

実際、2/29生まれの人は
そうやっているようだが。
459デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 22:54
460Delギコ:2001/08/22(水) 10:03
 ∩ ∩
 | ∪ |
 |  〜
 | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ,,゚Д゚) < >>459 情報サンクスコ
 U U    \________
461デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 13:03
> BorlandにVCLを本気でサポしろと難癖つける。某NG

単にDelphiのEnterprise版を安く買いたいだけって感じがしないでもないけど(w

某ランドも企業なんだから開発費稼ぐには高額商品も置いとかにゃやってられないだろ
貧乏人はProfessional版で我慢しろ!ってことだろ
462デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 13:19
全部某ランドでやってほしいてのは
なんか日本人的な発送だな
463Delギコ:2001/08/22(水) 13:53
>なんか日本人的な発送だな

       ∧ ∧   ジャパン
     _(゚Д゚ )__
    /|  ∪∪ /\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/

     ∧ ∧__    マン
    /(*゚Д゚)っ/\
  /| ̄∪ ̄ ̄|\/
    |____|/

     ______
    /Λ Λ/)./\   セー
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/

     ______
    /  /  /|   送ってください。
    | ̄ ̄ ̄ ̄|. |
    |____|/   どこ江でも


発送というより、梱包だな、アーコリャコリャ
464デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 14:05
δελφ正規表現取扱コンポないか。
δελφ開発環境色設定保存方法ないか。
DELΦオブジェクトインスペクタコンポないか。
継承PUBLIC,PUBLICSHEDメソッド及びプロパティ隠蔽方法ないか。
465Delギコ:2001/08/22(水) 14:18
     ______
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄|. |
    |____|/

    Delギコさん、質問でーす



    ガバッ
      ∧ ∧    ┌────────────
     __(,, ゚Д゚)_ < 他は氏らん
    / / づ /\└────────────
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/

>δελφ開発環境色設定保存方法ないか。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\Delphi\5.0\Editor\Highlight
466たろ:2001/08/22(水) 14:26
447 の文のやってることがわかりません。
親切なかた、プログラムの説明してください。
467シュレジンガーDelギコ:2001/08/22(水) 16:22
┏━━━━━━━━━┓
┃| ̄ ̄ ̄|〜| ̄ ▼  ̄|..┃
┃|□□□|  |   ●   |..┃
┃|___|  | ▼  ▼ |..┃
┃ζ      ̄ ̄ ̄ ̄...┃
┃ζ        ∧∧ .┃
┃ζ  ◆      (゚Д゚ ).┃ モウスグ シヌンジャ ナイ?
┃  /___    U U .┃
┃ ● (青酸Ю   |  | ┃
┃    ̄ ̄    U U~ ┃
┗━━━━━━━━━┛
468デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 16:25
>>466=467?
Delじゃないことは確かだな
469デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 16:35
確かにFORTRANだね
470Delギコ:2001/08/22(水) 17:17
  -------- ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゚Д゚)< フォートラン氏らん
 U U U U U U-U   \__________

Delじゃなくてもいいけど
答えられないの。
471Delギコバス:2001/08/22(水) 17:25
  --------∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゚Д゚)< 見る木も失せる
 U U U U U U-U   \__________

つーのは、本音>>FORTRAN
472デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 20:40
Del6のスレ盛り上がってるけど、
ギコ猫さんは24日ダウソする?
473デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 20:46
24 日のいつからかな?
474Delギコばす:2001/08/22(水) 21:31
  --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□(,, ゚Д゚)< そろそろD6Pro買うか
  (O)----(O)U-U) \__________

すでーに、パソナるでは満足できんし。
かといって無料の者より機能が劣ると気に食わんC〜
475WILL:2001/08/22(水) 21:41
>>458

むむ、どうやら誕生日3月1日が正しいみたいです・・・。
#弁護士の友達に聞いてみた。

亀レス&&スレ汚しすまん。
476デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 21:42
ま、これでコンポーネント作るときに古いバージョンやもっていない物を
気にする負担がだいぶ減った。

とりあえず、D6 と BCB5/D5 で動くように調整しておけば、後は入手者が
ソースを変更するか D6 Personal を入手してもらえば良いのだから。
477デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 21:58
var
icn,icl,ix0,ix1,i,j,iy0,: integer;
x0,dx,dy,pa,pa2,pa22,pc0,am0,r2: real;
fx,fy:array [0..?, 0..?] of real;
begin
icn = 5
icl = 20

pa = 4.0d0
pa2 = pa * pa
pa22= 2.d0 * pa * pa

ix0 = 6.25D0
iy0 = 6.25D0

pc0 = 4.0d0
am0 = pc0/pa2

for i:=0 to 99 do begin
x0 := i/8
for j:=0 to 99 do begin
y0 := j/8
for i0:=1 to icn do begin
dx := x0 - ix0 + icl*(i0-3)
for j0:=1 to icn do begin
dy := y0 - iy0 + icl*(j0-3)
r2 := (dx*dx + dy*dy )/pa22
fx[i,j] := fx[i,j] - am0 * exp(-r2) * dx
fy[i,j] := fy[i,j] - am0 * exp(-r2) * dy
end
end
end
end
end
478Delギコばす:2001/08/22(水) 22:27
  --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□(,, ゚Д゚)< >> 475 気にすんな、むしろ感謝。
  (O)----(O)U-U) \__________

ネット上の情報は疑わしいものでも
議論する事で質を高めていけるのだから
どんどん、逝って教えてくれぃ。

かの、誕生日、年齢問題は、
誕生日前日の24時=誕生日当日の0時と解釈できなかった
ドキュ裁判官が一度、前日の24時というものを
拡大解釈してしまった判決があるから変な事になっているんだな。

4/1生まれのガキが3/31生まれのガキと同じ年代に
なるというのがそもそもおかしいわ。

ま、その判決に従いつつ
一般的には誕生日前日は、まだ年齢があがってなくて
その次の日には年齢があがるとして処理をしようかのお。
479デフォルトの名無しさん:2001/08/22(水) 22:36
>>478
その判決の出典、希望。

日本はアメリカのような判例主義ではないので、過去に変な判決が
あったからといってそれに影響されることはないはずだが?
480デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 02:19
Delphiでmdbファイルを扱うにはどうしたらええですか?

DAOに相当するものを使いたいのですが。
SQLなども使用したいと思います。

BDEを見たら一応Accessが定義されてるんですけど。
481デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 03:02
ADOExpress
482デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 08:03
そういうコントロールがあるんですか?
483Delギコばす:2001/08/23(木) 08:46
>>479
  --------∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□( ゚Д゚)< ここに書いてある誕生日リンク先を全部見ろ
 U U U U U U-U   \__________
484デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 09:44
>>482
コントロールじゃなくてコンポーネントね。

ところでお使いの Delphi のバージョンは?
485Delギコばす:2001/08/23(木) 10:09
  --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□(,, ゚Д゚)< ADOExpressよりBDE!
  (O)----(O)U-U) \__________

ODBC経由の方が…楽ちやう?

ADOExpressは
TADOConnection/TRDSConnection/
TADOTable/TADOQuery/TADOStoredProc/
TADODataSet/TADOCommand/
これらで構成されているみたいだよ。

D5Entで標準付属、D5Proで別売りらしいね。
486Delギコばす:2001/08/23(木) 10:16
  --------∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□(,, ゚Д゚)< インデントは全角スペース
 U U U U U U-U   \__________
    キホンキホン
var
 icn,icl,ix0,ix1,i,j,iy0,: integer;
 x0,dx,dy,pa,pa2,pa22,pc0,am0,r2: real;
 fx,fy:array [0..?, 0..?] of real;
begin
 icn = 5
 icl = 20

 pa = 4.0d0
 pa2 = pa * pa
 pa22= 2.d0 * pa * pa

 ix0 = 6.25D0
 iy0 = 6.25D0

 pc0 = 4.0d0
 am0 = pc0/pa2

 for i:=0 to 99 do begin
  x0 := i/8
  for j:=0 to 99 do begin
   y0 := j/8
   for i0:=1 to icn do begin
    dx := x0 - ix0 + icl*(i0-3)
    for j0:=1 to icn do begin
     dy := y0 - iy0 + icl*(j0-3)
     r2 := (dx*dx + dy*dy )/pa22
     fx[i,j] := fx[i,j] - am0 * exp(-r2) * dx
     fy[i,j] := fy[i,j] - am0 * exp(-r2) * dy
    end
   end
  end
 end
end

変数の命名則見ると泣けるね。
何をやっているか知りたくもないので、折れはパス1
487デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 11:49
>>486やらなんやら
でも、結局もとのプログラムの意味はわからん…せめて変数名がちゃんとしてればなあ。
これだから機械的変数名は嫌なのさ。
いくらPascal風味に味付けしてインデントなんぞ
混ぜても、元があれじゃあネエ…

張本人もあれから来てないみたいだし。
488Delギコばす:2001/08/23(木) 12:03
  --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□(,, ゚Д゚)< >>487 元はつまんない荒らしなんじゃないの?
  (O)----(O)U-U) \__________

化ルーク、気にせず足ラットコ。

それより、
Delphi相談室その2    の283
 IsDebuggerPresent

Delph6の話でもはじめますか の687
 WM_COPYDATAよりCOMを

とか言ってるのに
その後のフォローなしの方が気になる。

教える気がなくて、知識をひけらかすだけなのなら
逝ってよし。
489482:2001/08/23(木) 12:14
Delphi6Proです
490デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 12:30
>>488
そこまでヒントをもらったのなら自分で調べれば?
くれくれ君か?
491Delギコばす:2001/08/23(木) 12:40
  --------∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□( ゚Д゚)< >>490 はいはい。
 U U U U U U-U   \__________

知識自慢したい君よりまし。

ツーか。価値のあるヒントかよ。
492Delギコばすトランスフォーマ-:2001/08/23(木) 13:23
     ________
   /□□ □□|∧∧|
 〜(       ( ゚Д゚)< ギコバス
  ≡`(O)----(O)U-U)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
493Delギコばすトランスフォーマ-:2001/08/23(木) 13:24
          /\∧ ∧
        /◇∩( ゚Д゚)< トランス
      /◇ (O)   ∩
    /    // /( .)
  /◇  / フ ∠/
/◇  (O)/ .//
|_  /   //
\ \\   ( )
  \ \\/
    ̄ ̄
494Delギコばすトランスフォーマ-:2001/08/23(木) 13:24
  ∧ ∧        / ̄ ̄
__(, ゚Д゚)∩,.、 < フ
|□(O)⊃ |,/∪   | ォ
|□|    |      | |
|□|    |,.、     | |
|□l(O)  |U    | ム
`ー.┤l―l l     \__
   U.  U シャキーン!

これで発言もパワーアップ
495Delギコばすトランスフォーマ-:2001/08/23(木) 13:25
プ  ?
チ ∧ ∧
__(, ゚Д゚)∩   < ?
|□(O)⊃ |,/ポロッ
|□|    |
|□|    |,.、
|□l(O) .| |U
`ー.┤l―l l
   U  U  ⊂⊃
496Delギコばすトランスフォーマ-:2001/08/23(木) 13:25
      ブチ  ∧ ∧ ア・・
          ,(゚Д゚ ,,)   < ?
.            |(O)⊃ |⊃
.            |    |
.            |    |,.、
         || | .| |U
  _____.└l l―l l. ,.、
/□[(O) □□|  U  U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
497Delギコばすトランスフォーマ-:2001/08/23(木) 13:26
          _______
          ,(   )、
.            |∨ ∨ |
.            |l.l   |ヽ
.            |U    |U
         || | .| |
  _____.└l l―l l. ,.、
/□[(O) □□|  U  U U⊂⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
498故Delギコばすトランスフォーマ-:2001/08/23(木) 13:27
                      ∧ ∧ イッテヨシ
                      (,,゚Д゚) 
                      |∪∪ オマエガナ-
                    〜( ノ
                     ν 
             バタ    ノノノ 
  _____.    ____ ∧ ∧  
/□[(O) □□|  〜⊂コ_⊂_( xДx)っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ,.、
    ⊂⊃               U⊂⊃
499Delギコ地縛霊:2001/08/23(木) 13:32
δ
 ∧ ∧ δ
 (,,゚Д゚)  < 気分も新たに
 ∪∪ヽ    なんでも相談しろやゴニャァー
  丶 ノ〜
   ν


バスのAA貼りたかっただけだったりして…
500デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 13:57
(・∀・)500!!!
501Delギコ地縛霊:2001/08/23(木) 14:05
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>500 キリ番とらーれちゃた。
\___  _________
      ∨
  δ      δ
♪   ∧ ∧ ♪   δ
    (,,゚Д゚)  ♪
     |つ[|lllll]).
  〜(  /      δ
    ),ノ
    υ

うごいちまったよ。APIの宣言方法氏らなかったのに...

interface

function IsDebuggerPresent: Boolean;
 external kernel32 name 'IsDebuggerPresent';

imple...

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin

 if IsDebuggerPresent then
  Caption := 'デバッグモードだゴルァ'
 else
  Caption := '普通の実行だゴルァ'

end;

ただし、Win95ではダメらしい。
Win95のIsDeguggerPresent関数の実装を教えろヤ・ゴルァ
502デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 15:40
>>501
IsDebuggerPresentの定義
JEDIのWinAPI.Zipで見つけたYO!
WinBase.pasにあった
Win95のやり方見つからなかった
503Delギコ地縛霊:2001/08/23(木) 16:00
     ⊂⊃ 
     ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,゚Д゚) < サン9>>502
     |∪∪  | 501の書き方でOKなのかな。自信なし。
   〜( ノ    | もともとBooleanではなくBOOLだし
    ν     \____________
   ノノノ 
504デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 16:36
>>503
試してみたけどOKだったよ
ただ、BooleanとBOOLはバイト数もFalseの時の値も異なるので
(動作には支障ないみたいだけど)
BOOLにしておいた方が確実なんじゃない?
505デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 16:38
>>503
こんな感じ
function IsDebuggerPresent: BOOL; stdcall;
{$EXTERNALSYM IsDebuggerPresent}
implementation
const
 kernel32 = 'kernel32.dll';
function IsDebuggerPresent; external kernel32 name 'IsDebuggerPresent';
一部抜粋です。
506デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 16:45
>>504 訂正
×Falseの時の値も異なるので
○Trueの時の値も異なるので
507Delギコ地縛霊:2001/08/23(木) 16:59
δ
 ∧ ∧ δ
 (,,゚Д゚) < 最初,Windows.pasを真似て折れも
 ∪∪ヽ   >>505のように書いていたんだけど
  丶 ノ〜  適当にやったら>>501でも動いたから
   ν    いっかなーとおもって。

ヤッパダメ?

BOOL=LongBoolなのねん。

kernel32 定数はWindows.pasで定義されてるんだね。
stdcallや{$EXTERNALSYM IsDebuggerPresent}
こんなの、なくてもいいんだろうか?
508デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 17:10
>stdcallや{$EXTERNALSYM IsDebuggerPresent}
>こんなの、なくてもいいんだろうか?

stdcall
は普通は付けるものだけど
IsDebuggerPresentには引数が無いから結果的に大丈夫

{$EXTERNALSYM IsDebuggerPresent}
はC++Builder使わない人には関係ないみたい

だと思うけど
509Delギコ地縛霊:2001/08/23(木) 17:18
     ⊂⊃ 
     ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,゚Д゚) < >>508 サンクスコ
     |∪∪  | 大変勉強にナター
   〜( ノ    | これで成仏できるぞ。
    ν     \____________
   ノノノ 
510Delギコ天使:2001/08/23(木) 17:44
;:・・.∴○;・.:∴       *     ☆
     ゚     ⊂⊃   。
        ☆,, ∧ ∧      *
  ゚      ヽ(゚Д゚*)ヘ  メサレマシタ
     *    (□ノ)ノノ ゚.・∴..*.☆+
    ⌒⌒⌒∪∪⌒⌒⌒⌒
    ⌒  ⌒     ⌒ ⌒ 
511Delギコ天使:2001/08/23(木) 18:27
    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)<  背筋まがってヨシ
  |⌒|U U   \_______
  川 |  |
   ノU.U

 ギコAAがたまり過ぎて…探しきれない
 DBで管理しようかしら(ワラ
512デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 18:30
http://www.expertgig.com/
なんか面白そうな会社。
513デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 18:40
>>511
作ったら是非公開をキボソ。
514デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 19:28
>>512
Delphi魔法のTIPS もうすぐ下旬なんですけど出るのかな
つーか定価 8,500円たかすぎ
しかも
CD-ROM販売 価格 2,800円
合計一万越えるぼったくりか?
515デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 19:32
>>513
できれば Web サービスで公開して。
誰でも使えるようにしようよ。

AA の類似性評価コードって誰か研究した人いない?
516デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 22:02

ボーランド、Delphi 6とKylixの無償ダウンロード版を24日に公開
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010822/borland.htm
ボーランド,8月24日からDelphiとKylixの無償ダウンロード・サービスを提供
http://nsw.nikkeibp.co.jp/nsw/newsshow.asp?ID=1008

・コード支援機能、ソースレベルデバッガ、オンラインヘルプ
・Windows 98/NT/2000対応・ビジュアル統合開発ツール
・顧客満足度調査で常に高い評価

・32bit最適化ネイティブコードコンパイラ
・80種類以上のコンポーネント
・生産性と高速性を両立

・無制限・無償ダウンロード
・学習や趣味の開発が自由

 ∩ ∩
 | ∪ |
 |  〜
 | ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ,,゚Д゚) < やった!
 U U   \____
517Delギコ天使:2001/08/23(木) 22:32
         ⊂⊃        _________
   +    * ∧ ∧  +   /
         (,, ゚Д゚)   < いくらなんでも高すぎ
 *       |⌒/つつ     \
   +     川  ノ  *      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ι´U      +

商売だし市場が小さいから
値段高くなるのは当然なんだけど
にしても・・・・

せめて8000円でCDROMもつけようよ
あ、でも書籍買った人はDL可能ってあるから
CDROMは純粋に配布手数料か。

これからDelphi/Kylixをソッコウで企業戦力として
使う会社にとってはいいかもだが、

2chやMLを常時みている
Delphianなら必要ないでしょ。
、、、魔法のTips山ほど知ってるでしょ>>ミナサン

それにしても情報はPCで検索したいよな。
MSDNしかり、、
そういう意味でDelphi4Tech200は、なかなか良い書籍だ。
518Delギコ神父:2001/08/23(木) 22:37
   ⊂⊃
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  >>515 だって専用線とかレンタ鯖とか持ってない
  ハ ̄ ̄`  \____________
  し ╋ .J
   |___|   どうせならDelphi/Kylixで作りたいね。
   ∪ ∪
  ∬ ∬

通常文章と2ch用AAを判断するのは実に簡単そうだ。
全角スペースの文字列中の割合をしらべれば一発ね。
519Delギコ:2001/08/23(木) 22:55
| | ⊃
| |、∧
| |Д゚)へ     フゥ。
| |⊂)ノノ
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
引用age

> ボーランド、Delphi 6とKylixの無償ダウンロード版を24日に公開
> http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010822/borland.htm
> ボーランド,8月24日からDelphiとKylixの無償ダウンロード・サービスを提供
> http://nsw.nikkeibp.co.jp/nsw/newsshow.asp?ID=1008
>
> ・コード支援機能、ソースレベルデバッガ、オンラインヘルプ
> ・Windows 98/NT/2000対応・ビジュアル統合開発ツール
> ・顧客満足度調査で常に高い評価
>
> ・32bit最適化ネイティブコードコンパイラ
> ・80種類以上のコンポーネント
> ・生産性と高速性を両立
>
> ・無制限・無償ダウンロード
> ・学習や趣味の開発が自由
520デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 23:08
↑がいしゅつだけど普及のため便乗age
521デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 23:08
>>519
何時からだろう…ドキドキ。
522デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 23:09
>>520
引用って書いてあるよ。
523デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 23:38
24日ちょうどにサービス開始だよね。
じゃないと配布ページの「24日から開始する予定です」ってのもおかしいもんね。
524デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:08
さあ24日になったよ。
無償ダウンロードサービス始まりだよ〜。
525デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:09
そんな、深夜勤務なんかできるかよ。
予定では昼から。
たぶんその前に FTP 上で見つかってしまうだろうが。

しかし、40M 以上あるよ。本気で落とすの?
526Delギコ:2001/08/24(金) 00:15
 。゜..∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚,,) < えーただいま、偽装ボウランド社員の発言がありました
  /| G|つ□\_______________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 2chギコTV |


おいおい、ブロードバンドしてる奴だっているだろうに。
40MBくらい、で本気とか言うなよ、寒いし
527デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:16
>>525
ふっ。
俺たちは日ごろ割れで鍛錬してんだぜ!
40Mくらいへでもないわ!
528ギコかわいい!:2001/08/24(金) 00:16
>>526
ギコかわいい!
529デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:22
40Mなんてすいてりゃ5分もかからんし
なんですいてから落とすつもり
530デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:22
マジで40M程度なの?
531デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:23
40MBなんて数秒なんですが
532デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:24
borland.co.jpが重くなってた。
群れてるようだ。
533デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:32
> 40MB数秒
いーなぁ
534デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 00:35
>>531
あんまり速いと小さなファイル転送した時に不安にならない?
535デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 01:08
>>534
なるなる。
536デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 01:17
>>535
DelDel
537Delギコ:2001/08/24(金) 01:30
    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)<  NGのキティ、まだいたのか。
  |⌒|U U   \_______
  川 |  |
   ノU.U   チョッチ シブトイ ネ

ドナタカノ イウトオリ Ent ヤスク テニイレタイ ダケ ミタイダネ
538デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 01:34
>>537
エンタープライズは高すぎて手が出ません。
WAREZに走ることになりそうです。
だれか私を止めてください。
539Delギコ天使:2001/08/24(金) 01:40
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 逝ってヨシ・犯罪は公言せずにヤレヨ
      \_______ _______
               ∨
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    r⊂⊃  / ̄ ̄ ̄)
  ̄/ / / ̄\  ∧ ∧ / \)  ̄)
  (/(/ /  ̄\\ (,,゚Д゚)/  \)\)
  (/(///   (`ヽ yノつ\)\)
     (/(/(/( ∪ | † |\)\ノ
      (/( /( / / 人 |
            ∫U U

 勝手に犯罪者なっとけ。折れの知ったことか。

 かね払うのがヤなのなら
 Entの機能、自分で実装しろ。
540デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 01:57
>>538
俺の余ったライセンスやるから犯罪だけはやめろ
541Delギコ:2001/08/24(金) 02:19
      ゴルァ
        ゴルァ  ∧ ∧       ホントニ ヒルカラ ナノ? >>525
            (,, ゚Д゚)     
━━━━━━━━━つ━つ━━━━━━
          〜/ 乂  ヽつ       ||     
          ι' U ゞU"\        ||     
                          ||

           〜 つ               ギャフン
━━━━━━ ⊂  \━━━━━━━━
            \ ∧ ∧   つるっ  ||
            Σ(,; ゚Д゚)つゞ.       ||
             し  U乂        ||
                               ||
                               ||
542Delギコ:2001/08/24(金) 02:20
              ,,_
             ⊂, \⊃ ベチャ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \∧∧   <  へぎゃっ!?
               ⊂(,,゚Д゚)つ))  \______
543デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 02:25
40MBイジョウってナニヨ?
544Delギコ:2001/08/24(金) 02:47
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ゚Д゚) < YahooのDelphi復活してるね。
  | っっヾ  \_______
〜|   | パチパチ
  ∪∪  ヨカヨカ

http://www.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Software/Programming_Tools/Programming_Languages/Delphi/
545デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 03:08
>543

42.2MB (44,331,358 byte)
546デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 03:09
>544
復活はしたけど、メンテはされていませんね。
元に戻しただけのようだ。ひでぇや。
547Delギコ:2001/08/24(金) 03:30
  特攻逝っとく?
  _ ∧∧ __
  (  (,,゚Д゚)  (○
   ̄/ つノ ̄ ̄
  〜 ,,つ
   (/


 関係ないが、ここ読んでいた。
http://slashdot.jp/search.pl?topic=programming
 ひどいな。。。。いや内容じゃなくて。。。
 いちいち1スレみるためにクリックしなきゃならんのは
 読みにくすぎ。。。。
548Delギコ:2001/08/24(金) 03:33

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  さてねるぞ。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| 明日は遅刻かも(w
  \ |_______|
549デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 04:16
現在Borlandは56kでdelをアップしています。少々お待チください。
550デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 05:02
>>547
スレッド化しないで、ネストすれば見やすいかと。
551デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 05:17
現在Borlandは56kでエロ動画をDLしています。薄消しです。あと少しお待ちください。
552デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 07:50










   ※無償ダウンロードサービスは、8/24 から開始する予定です。









 
553デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 07:54










                ( ´_ゝ`)予定ですー









 
554デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 08:00





               無期延期になりました...
555Delギコ:2001/08/24(金) 09:42
>>552-554

     ||  || ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||
     ||  ||    ||    /||
     ||..Λ||  /||  //||
   ジー ||..(:゜||//||//  ||
     || |つ/  ||/    ||
     || |. ||    ||___||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    /_________ヽ
     ||    三 || ̄ ̄ ̄ ||
  ガラッ! ||シネ!...三 ||    / ||
     || ΛΛΞ||  // ||
     ||(゚Д゚ ) .||//   ||
     ||ι   ⊃||/     ||
     || | | ||___ ||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    /_________ヽ
     || ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ||
     ||    / ||    / ||
 ピシャ! ||  // ||  // || ケッ! ヴァーーーカ
     ||//   ||//   ||
     ||/     ||/     ||
     ||___ ||___ ||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
556Delギコ:2001/08/24(金) 09:53
|
| ちょっと遅刻だぞ
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧ ∧
.    (;゚Д゚)     ____ 
     |つ つ◇ /== /.|
   〜   |   || ̄ ̄ ̄||  |
    ∪ ∪ ... || 9:35 ||  |

>>550
サンクス...............はコンビニだ。
557デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 09:57
もう10時やんけ!今日が始まって、もう半日近くやんけ!
どないなっとんねん。
暇すぎてHSPに手つけても〜たわアホ!!







               結構、おもろい、、、やんけ
558デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 10:28
>>557
英語版じゃなくてHSPに行くトコが(・∀・)イイ!!
559デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 10:36




           ※無償ダウンロードサービスは無期限延期となりました。
560関係者:2001/08/24(金) 10:37
おい。まだ公開していないのに、FTP のユーザーが埋まっちゃったよ。
同時 50 ユーザーがひとつもあいていない。

おれがログインして、属性変えなきゃ公開できないのに....
561Delギコ:2001/08/24(金) 10:40
>>560
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                  |
  |                                          |
\|                                           |

あんた、本物なら朝一からログインしとけよ!ゴルァ
562関係者:2001/08/24(金) 10:47
ftp ホストの管理会社に電話して、裏口をあけてもらうことに。
563デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 10:52
みんなDelphiがすきなんだなぁ。
ところでDel6が最終バージョンってのは本当?
564Delギコ:2001/08/24(金) 11:06
こんな時の為のAA

                        デルロク ガ  サイシュウバー  ッテ ホント?
                         ∧_∧   .∧_∧  ∧_∧
                         ( ゚∀゚  )  ( ゚∀゚  ) ( ゚∀゚  )
     カチカチカチッ    ,__       ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  (   ∧_∧イッテヨシ!! |_|__|         Y  人   Y  人   Y  人
 ⊂ ´⌒つ ゚Д゚)つ≧  /∫ ヽ        (_) J   (_) J   (_) J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                             ビシュ!!      ビシュシュシュシュシュシュ!!!!
                         ビシュ!!  ∧   。_∧ ;ζ゚  );;*∴;
                       。  。 ∧;:,∴。_ つ  ∧_ :*;:,∴ ∧_∧:*;:,∴
               ズバン!!!  。 。・  ;( ゚∀ζ* )(゚ζ;  *) 从( ゚<:;:,∴
                , ノ从ゝ    。 ⊂  ∴ 。 * γ; ∴つ ⊂ :;:,*∴ :;:∪
  (   ∧_∧      ||   Σ 。  。。从从 ; 人。:*;:,∴ 从Yζ ;人   Y  人
 ⊂ ´⌒つ ゚Д゚)つ≧  /∫Wヽ    。 (,∴_) 。;:,∴  J (_,∴)  J ,∴(_) J:*;:,∴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

備えあれば憂いなし
565デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:39
デル6がまだないから、カイリックスでもDLしようよ
ftp://ftpa.borland.co.jp/kylix/open_edition/kylix_oe_jp.tar.gz
566デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:42
>>565
どうやって落とすの?
567デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:43
アップロードしている最中じゃないかい?
568566:2001/08/24(金) 11:46
あ、おとせた
569デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:47
570デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:47
3600KBしかない。まだアップ中だ。やめたほうがいいかも
571デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:48
>569
サンクス!こっちのほうが軽くて良い!
秒間222KB出てて2分で終わるぞ!
572デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:51
>>569
なんとiriaで落とせるよ
573デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 11:53
本命のデルファイ6がまだかな。これデカイからDLするの大変だ
574デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 12:04
ftp://ftpa.borland.co.jp/delphi/personal/BorlandDelphiPersonalEditionJP.exe

こっちもまだアップ中っぽい。11MBしかない
575デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 12:11
>>574
12:06に見てみると14M弱だった。

3MB/2分=200kbit/s…オツカレサマデス(;´Д`)
576デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 12:25
BorlandはISDNだった!?
577デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 12:29
BorlandはADSLで、
でも距離が3kmくらいあって全然速度が出ないとかいうオチです。
578Delギコ:2001/08/24(金) 13:25
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < オチは落とせるようになってから家
   し― し-J   \___________
579Delギコ:2001/08/24(金) 16:31
    ∧∧ プハー
   (,, ゚Д゚) =3 < やっぱこっちの方が落ち着くな。
   /つ日   
 〜(__ノ

 ようやくMLでも話題になってきた。
580デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 16:50
なぜ落とせない!?
Borlandは俺を嫌ってるのか?
581Delギコ:2001/08/24(金) 16:56
>>580
>Borlandは俺を嫌ってるのか?

           セ〜         イ〜        カ〜       イ〜
   (   ∧_∧      ○   ∧_∧     (   ∧_∧      ○  ∧_∧
  ⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ   ⊂ ´⌒つ´∀`)つ  ⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ  ⊂ ´⌒つ・∀・)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
582580:2001/08/24(金) 17:00
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                                .
                                 .
                                 .
     ウエーーーーーーーーーーーン!!      .
                                 .
                                 .
                                 .
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
583 :2001/08/24(金) 17:02
リトライ回数が合計500を突破しそうです。
あきらめた方がいいですか?
584デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 17:03
>>583
みんな整理券つかって順番に落とさない?
585Borland:2001/08/24(金) 17:22
整理券ftp、整理券ftpa、整理券ftpb、整理券ftpcと4種類ありますが、
ftp以外の3つは刷り忘れてしまいました。申し訳ありません。

再試行回数を65535回にして、もう一度おためし下さい。
586デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 17:22
4800円だして買う気にならない?
587デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 17:25
落とせてるけど、マニュアル欲しさに今度買うかも。
588デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 17:26
見事にDelphiユーザが増えてるな。
VB危うしなのか?
589デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 17:28
>>588
いやいや、まだ単なるお試し族にすぎんだろ。
そこから先にいけばポーランドもうれしいかもね。
590デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:05
VB.NETで嫌気がさしたユーザーは
お試し族かな?
591Delギコ:2001/08/24(金) 18:20
  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)っ < すごいことなってるな。
  |''U ̄|   \_________________________
  | ̄ ̄|
 /    ゙ヽ
(   ゚Д゚  )
人____ノ

試しユーザーだけでも
一応のユーザーとしてカウントされるからシェア拡大して
VBとユーザー数変わらなくなるな。ワラ

このお試し人が
どこまでVBからDelに移行するか、
企業はどこまでDel採用するかは
おたのしみだな。

既存のDelphiユウザは
初心者バカ笛なので質問攻めに
答えれるように準備だ、準備。
592Delギコ:2001/08/24(金) 18:28
 ∧∧∩゛  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚)ノ < ではまただ!
 U  /   \____________
 |  |
ノ∪∪

キョウハ ヨル ヨウジ アルヨ
593デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:30
>>591
厨房レベルVBユーザーの頓珍漢な質問は勘弁しろよ
594デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:32
みんなこれ目当てで
バージョンアップしてなかったりして
実はユーザー全然増えてない
595デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:35
>>594
一理あり。
かなーり古いバージョンで止まってる人も使うんでない?
596デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:35
こーゆーのこそ共有でタライ回しにしろよ。
みんなで幸せになろーよ。
597デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:37
>>596
今だけのことだ。
そのうちあちこちの雑誌に付いてDelまみれになる。
598↓の849:2001/08/24(金) 18:37
599デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:38
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、まだVer4だ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
600デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:39
Ver4ならまだ救われるぞ、俺はVer3だ。
601デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 18:48
>>596
そういう事を言う人には更正ビーム!

 更正ビーム!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Λ_A_Λ  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧___∧__∧__
  ( つ o/つ。  マ モ ロ ウ マ ン ナ ノ キ マ リ ゴ ト ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
602デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 19:40
>初心者の質問
PersonalだとVCLのソース読め!で終わらせられないのがイヤだな
603デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 19:52
>>602
それどころか全然関係ない質問が続出すると思われ
604デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 20:18
あらかじめ、FAQつくっとくか(藁

Q.IDEのエディタでのインデント方法は?
A.デフォルトのキーバインドだと、Ctrl+Shift+I, Ctrl+Shift+Uでインデント、アンインデントできます。
605デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 20:19
こっちの方がいいな
Q.IDEのエディタで複数行インデントする方法は?
A.デフォルトのキーバインドだと、行を選択後、
 Ctrl+Shift+I, Ctrl+Shift+Uでインデント、アンインデントできます。
606デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 20:30
>>601
そういう事を言う人には修正ビーム!

 修正ビーム!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Λ_A_Λ  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧___∧__∧__
  ( つ o/つ。  マ モ ロ ウ ミ ン ナ ノ キ マ リ ゴ ト ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
607名無しさん:2001/08/24(金) 20:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>604-605 断固ヘルプとFAQ読まないのがVB厨だと思うがどぅよ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
608名無しさん:2001/08/24(金) 20:56
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< >>607激しくドゥイエ
  UU ̄ ̄ U U  \____________
609デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 22:20
決めつけカッコイイよ
ステキ
610デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 22:44
>>609
カコワルイヨ・・・

607は"VB厨"って書いてあるのに・・・
読むような人は普通、厨にはならないよ。
611デフォルトの名無しさん:2001/08/24(金) 22:47
>>610
そうか

悪かった
612デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 01:07
>>605
あ〜なんでTAB、SHIFT+TABじゃないんだろうと思いつづけて何年経ったことか。
613デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 02:55
[Q]
プロパティに、お約束のように
property ____ : ____ read ____ write ____ ;
と書くのが面倒なんですが。

[A]
property ____ : _____ まで書いたら、Ctrl+Shift+C コマンドを使いましょう。

[Q]
関数の宣言と定義の位置が離れているのが嫌です。
コードエクスプローラ使うと定義ではなく宣言に飛ぶのが嫌です。
[A]関数の宣言されている行もしくは関数の定義部で
Ctrl + Shift + ↓ を押しましょう。

また、関数名から関数の実装部を辿るときは
Ctrlを押しながらマウスカーソルを関数名部分に持っていきましょう。
614デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 10:00
>>612
ゲイツはそう。
Borlandは605。
ついでにunixで有名なviはctrl-Tとctrl-D。または(ちょっと使い方が違うのだが) >>と<< 。

つまりエディタの流派ごとに色々だ、というだけのことだろう。
Win上だからってゲイツ流でないと変だということではなく。
615デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 10:16
(範囲選択をしてから)TABを押すと、
((TABに置換されそうで)(紛らわしいので))嫌です
616デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 16:15
ふつうDLLのなかの変数は各プログラムで別々に割り当てられますが
DLL内のデータモジュールのインスタンスを共有したいのですが
簡単にできるのでしょうか?
要はメニューでDLLロードしてそのときにDBにログインして
メニューから呼ばれたプログラムは新たにログインしたくない
ということです
617名無しさん:2001/08/25(土) 16:20
Delでポインタを明示的に使うときって
どんなとき?
618デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 16:25
>617
たいていはどっかから取ってきたバッファ(文字列を含む)を操作するとき。
619デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 16:26
>>616
無理じゃない?DelのObjectはプロセスの外で生きられるようには出来てないよね。
共有メモリ(DelphianWorld辺りに行けば、ラッパーコンポーネント有り)などを使って
排他情報なりDBそのものの情報なりを共有するしかないのでは?

プロセスの外で思い出したが、JDOやCORBAみたいな分散ObjectのDel版って、無いのかなあ?
620名無しスプリング@うひぃ:2001/08/25(土) 16:32
まじぇでLv9999のキャラのIDのハッ○に成功しましたので
好きにしてくださいw
ID:PHANTOM  pass:koujikouji

ゲームはここで落としてね
http://www.joynt.ne.jp/majesty/maje203/index.html
みんなでまじぇを盛り上げようw
さけぶとかPKとかで煽りまくってねw
Lvは最強なんであとはジツリキww
621616:2001/08/25(土) 16:51
>>619
使ったこと無いんだけど
メモリマップドファイルにごそっとおいておくってのは
だめ?
そんなことできない?
622デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 22:14
>>617
グラフィック周りを自力でいじるときとか。
623Delギコ:2001/08/26(日) 01:38
ログ読むの大変だから寝よかな。

  ∧ ∧ ∧ ∧
| ̄(,,゚Д゚)(*゚ー゚) ̄|  ♪
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚)< 仕込まれ中でち!
 @uu) \________
624デフォルトの名無しさん:2001/08/26(日) 02:53
>>623(Delギコ)
かなり前少年漫画板のギコスレでそのちびギコたんのレスした…
めぐりめぐってこんなとこで会うとは。
625Delギコ:2001/08/26(日) 03:25
          。°゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __ ∧ ∧゚     / そいつはかんしゃ。ギニャ…
〜⊂_⊂( ゚Д゚)っ  <____________

ありあらな場所からギコAAを取得してるぞ。

時々自作もするようになって
AA廃人寸前だゴルァ

オリジナルは♪じゃなくてハートだったはずだ。
626Delギコ:2001/08/26(日) 03:57
    ∧ ∧ ほんとに2chとまるの??
    (;゚Д゚)
    /  |
  〜'( UUノ 

まいったね、こりゃこりゃ。
かちゅ〜しゃ普及とかではダメなのか...
627名無しさん:01/08/26 09:41
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| でも穿って見ると、ネットワークリソースは有限と口を
| すっぱく言うくせに自分たちの住処のトラフィック放置して、
| 一晩で解決できる改造を怠慢してたUNIXスレ住人の怠慢だとも
| 思うがどうよ?
| 根は感謝感激だけどね
| しかしgzipで来るとは思わんかったわ。テキストならよー効くし
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ カイテキ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
セイカク ワルイネ ハンセイ sage
>>627
まぁ、それはプログラム板住民についても同じことだぁな。>怠慢

# かちゅ〜しゃとかはgzipで取ってるんだろうか。
# そっちも改善しないと厳しい気もする。
かちゅやホトゾヌはdat直読みだな
Delphi は gzip の圧縮/伸張ライブラリデフォルトで持っているんだから
とっとと対応してもらいたいな
なんか2chがDelコンパイル並(嘘)に爆速になったなあ。例の件のせいか。
現在に感謝すべきか、過去の怠慢に頭を抱えるべきか、悩むところだ…

>>621
データは問題を起こさない可能性も無いでもないが、問題はメソッドだな。

メソッド実装がメモリ上に存在するアドレス(virtual/dynamicならば
VMTを経由するが、結局同じことだ)は、特定プロセスに固有のものなので、
(DLLとかもプロセスごとにMapされるから同一DLLでも違うプロセスだと違うアドレスになると思われ)
Objectを作ったProcessと違うProcessがメソッドを呼んだ瞬間に、InvalidAccess。Processどきゅーん。

delの場合、自分で作ってなくても地味に色んなメソッド使われるじゃん。
propertyのためのメソッドとかもあるし。
それらの地雷(?)を全部回避するのは、結構至難かと。

ああ。だからProcessってウザイんだよな。
632Delギコ:01/08/26 15:49
>>627-628
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ゚Д゚) < とりあえず回避された?
  | っっヾ  \_______
〜|   | パチパチ
  ∪∪  ヨカヨカ

過去の怠慢って、2chがそんなやばかったなんて
どの板の住民も知らされてなかったんじゃない?
それを怠慢と言うのは気の毒だし筋違いだお。

こういうのは変かもしれんが、
責任はひろゆきとその周りの管理してる人にあるんだろう。

ひろゆきは”金儲けは考えてない”と各地で逝ってるようだが
通信料払うくらいの金儲けは考えてくれないと利用者の迷惑だね。

資本主義の元では
儲けにならない商売はすべて害悪という
説もあるそうだ。

少しくらい金が取られてもいいから
危ない橋を渡らないでくれと、思う気持ちは2chにも
坊ランドに対しても同じだな、折れのバヤイ
633デフォルトの名無しさん:01/08/26 16:07
MS-DOSプロンプトたちあげて lsi て入れてEnterキー押しても
「コマンドまたはファイル名が違います」って出ます。
どうなってるのかギコ猫さん教えてください
634Delギコ:01/08/26 16:11
 ∧ ∧  >>633
 (,,゚Д゚)  知りま千円
  |つIO
〜   |
 ∪ ∪

UNIXのlsはDOSではdirじゃないの?
ってスジ違い?

lsiってそもそも、なんの命令なんだか知らない.

他の人にお任せモゥド。
635Delギコ:01/08/26 16:57
♪教えて>>630 ちょっと言いにくいんだけど
♪教えて>>630

 どうやって使うの?gzip

教えてほしーいな >>630
\______ ________/
          |/
           ∧ ∧
   Ψ    (゚Д゚ ,,) ̄ '〜
   □      U-U ―J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>634
まったく関係ないけど、漏れのPCでは↓入れているのでlsがあったりする。
ttp://www.piedey.co.jp/softs/ntuxtl.html
便利便利。
>>635
教えるも何も... zlib ユニットって Delphi4 のころから付いているよね?
あれが ZLIB 圧縮/展開ユニットだよ。
ZLIB アーカイバーではないから、純粋にストリームの圧縮/展開のみ。
ファイル名とか、展開後のファイルの大きさも含めて zlib ユニットの外で
処理しなきゃいけないが。

多分、zlib 化された HTTP レスポンスの先頭のヘッダを取り去り
zlib ユニットに渡せば展開可能。
638Delギコ:01/08/26 17:42
    ∧ ∧  >>637
    ( ゚Д゚)  ありがと。
  〜( uu)

でも、ネコには理解不能、、

サンプルコードどこかwebにないかニャ-?


確かにusesにzlib追加してもコンパイルエラーでないんだね。
639Delギコ:01/08/26 17:47
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < zlib.dcuしかニャーヨ???
   し― し-J   \___________

D5Proだけど。

zlibconst.dcuツノモある。
/extras を見なさい。
もちろん、CD-ROM は持っているね?
641Delギコ:01/08/26 18:12
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < 手元にニャーよ
乙,,__つつ.  \_

もち、正規ユーザーだけど
サンプルあるのか。
期待しつつ、見てみることにしよう。

つーか。D6Pro注文してからにするか。

>>640サンクス。
642デフォルトの名無しさん:01/08/26 21:41 ID:x5ukzxQc
>640
MLの過去ログ検索で「ZLib」とやってみんさい。
よくでてくるかのう
643Delギコ:01/08/26 21:52 ID:N7yxz83w
Kylixはどうカイリックス
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=987761097

___  ヽ
_ /⊂ `∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   \( ゚Д゚)< Linux板でもそこそこ人気ダーナ
 |    ∪ ∪   \____________________


>>642サンクスコ
644デフォルトの名無しさん:01/08/27 00:37 ID:LaYnmZtY
Kylixって、めちゃくちゃ重くないッスか?

それから、DEL5PRO→DEL6PERのメリットは何?
何かが劇的に変わったワケ?
645デフォルトの名無しさん:01/08/27 00:56 ID:YPBfiUtM
>>644
PRO版とPersonal版の違いって、付属してるコンポーネントが減ることと、IDEの機能が少し削られてることでしょ?
コンパイラの機能は違わないんじゃないかな?
コンパイラの機能が違わないなら新しい方を使ったほうがいいと思う。

私は5でもLearningだったビンボー人なので正確なことはわからないけど。
646Delギコ:01/08/27 01:17 ID:rVnn8PnI
            /|
    ,∧∧    /  |
   _(,,゚Д゚)⊇/   .|
  (_∪__)    Φ
 ̄ =二=-≡二 ̄

ほんっとに、にわかユーザー増えたな。
折れもクレクレ君だから人のことは胃炎が
せめてDelphi関連のスレのログくらいみたら?


あと
AboutDelphi
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/
で、MLのログ全部ダウソして
読みまくれ&検索しまくれって。
たいていの疑問は一瞬で晴れるから。

じゃ、おやすーみ。
647ヒロユキ@ギコナビ:01/08/27 06:01 ID:TcfqnVU.
Delphi6についてきているZlibを利用しているのですが、2ちゃんねるから
gzipで取得したものが復元できません。
下のプログラムはMLからパクったコードです。
そのコードで圧縮したものは復元できます。
自分で圧縮したファイルと、2ちゃんねるからgzipで取得した内容の
ファイルでは明らかに内容が違うようです。
2ちゃんねるで行っているgzipは、delphiのzlibじゃだめなのかな?
だいぶ、いぢくりまわしているのですが、サッパリ上手くいきません。
どなたかZlibに詳しいかた助けてください。

procedure TForm1.Execute(const FileName: TFileName);
const
  BufferSize = 4096;
var
  decode: boolean; // encoding ? / decoding ?
  ifs, ofs: TFileStream; // input/output file stream
  zfs: TCustomZlibStream; // zlib stream
  rs, ws: TStream; // read/write stream
  buffer: array[0..BufferSize-1] of Byte;
  count: Integer;
begin
  // check file ext
  decode := CompareText(ExtractFileExt(FileName), '.z') = 0;
  ifs := TFileStream.Create(FileName, fmOpenRead);
  if decode then begin
    ofs := TFileStream.Create(ChangeFileExt(FileName, ''), fmCreate);
    zfs := TDecompressionStream.Create(ifs);
    rs := zfs;
    ws := ofs;
  end else begin
    ofs := TFileStream.Create(FileName + '.Z', fmCreate);
    zfs := TCompressionStream.Create(clMax, ofs);
    rs := ifs;
    ws := zfs;
  end;
  repeat
    count := rs.Read(buffer, BufferSize);
    if count>0 then
      ws.WriteBuffer(buffer, count);
  until count = 0;
  zfs.Free;
  ofs.Free;
  ifs.Free;
end;
648ヒロユキ@ギコナビ:01/08/27 06:11 ID:TcfqnVU.
ちなみに、2ちゃんねるから取得した内容をファイルに保存するときには、
以下のコードを使用しています。(Indyが必要です。)

var
  url: string;
  ResStream: TMemoryStream;
begin
  ResStream := TMemoryStream.create;
  url := 'http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998845501'
  idHTTP.Request.AcceptEncoding := 'gzip';
  idHTTP.Get(url, ResStream);
  ResStream.SaveToFile('c:\test.z');
end;
649デフォルトの名無しさん:01/08/27 07:18 ID:BmN7xGeA
実は俺も今ZLIBを使おうと思って色々調べてる。

ZLibとGZIPはコンパチブルだから互換性はあるということなので、
バッファーサイズが問題なのかな?
4096以外だとか。
650デフォルトの名無しさん:01/08/27 07:22 ID:BmN7xGeA
ReadCGIのソース見た限りじゃ2048バイトのバッファーサイズみたいだけど。
どうなんだろ
651縮め君:01/08/27 08:28 ID:8Xs.NW3U
>>647
read.cgi のほうって /bin/gzip をそのまんま通してるから、
最初の数バイトはgzipのヘッダが入ってるんじゃないか?

拡張ヘッダは使ってないと思うから、たぶん前10バイトと
後ろ8バイトを無視すればzlibのストリームで行けるのではないかと。
652ヒロユキ@ギコナビ:01/08/27 09:35 ID:TcfqnVU.
>>651
ありがとうございます。
削ってみたけど、ダメでした。
もうちょい、調査してみます。
653Delギコ:01/08/27 09:59 ID:z2D9YyEc
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | がんばれ
  |_______|
    ∧_∧ ||
   (,,,゚Д゚)||
    /つ つ      

   応援するぞい。
654Delギコ:01/08/27 12:47 ID:z2D9YyEc
日本のコンピュータ情報
http://jp.fujitsu.com/itj/questions.html

       ∧ ∧  ・・・・。
       (,,゚Д゚)
       |∪ |
      〜|  |
       U U

 前から少し気になっているのだが
 どして、ここにはBorland製品は全く登場しないの?

行っちゃ割るイが

>秀まるお
>[11:42] 秀シリーズ収録誌情報ページを更新

こんなくだらない情報は掲載されているというのに。
655Delギコ:01/08/27 12:53 ID:z2D9YyEc
    ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,゚Д゚)ノ <  http://jp.fujitsu.com/itj/
    | ⊃|   | リンクこっちだった。
    |   |    \_____________
    ⊂ノ〜
    ∪
656デフォルトの名無しさん:01/08/27 13:07 ID:afsNcMFw
不実厨はVBしか使えません>>654
657Delギコ:01/08/27 13:17 ID:z2D9YyEc
  >>656
  そうか!!
    ∧ ∧
    (;゚Д゚;)
    ⊂  つ
   〜'  |
     U U

  だから仕事の質がワ・・・

  いや、、、言うまい。
658デフォルトの名無しさん:01/08/27 14:16 ID:A2WFXznU
FはSQL-LINKドライバを提供している数少ない企業の1つなんだけどな・・・
http://software.fujitsu.com/jp/symfoware/products/sqllink-v1/index.html
659名無しさん:01/08/27 14:43 ID:u1/DyIZY
>>656
>>不実厨はVBしか使えません

不実厨はVBすら使えません
660Delギコ:01/08/27 15:29 ID:z2D9YyEc
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < 質問でい!
⊂,,__つつ.  \_

任意の文字列が
ファイル名の絶対パスとして
正しい文字列かどうかを判定するのって
いったいどーするのかなー

また、
任意の文字列がファイル名の相対パスとして
正しい文字列かどうかを判定するのって
どうするの?

みなさん、どうやって判定しているの?

あ、そのファイルが存在/非存在関係無しで
お願いします。
661デフォルトの名無しさん:01/08/27 15:54 ID:U.RVdQHM
>>660
あれ?
なんかWin32APIにそんなのなかったっけか?
662Delギコ:01/08/27 16:02 ID:z2D9YyEc
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < アピにあった?そう?
⊂,,__つつ.  \_ おせ-てくれると助かるんだな。

ファイルパスで
相対パスと絶対パスを合わせて
絶対パスを吐き出す関数を作ろうと思ってみた。
http://www.w-frontier.com/tips.html#21
 などは参考にしている)

http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=009893
と同じような事をやろとしてるんだな。

で、
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
 ChDir('C:\Temp');
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('\') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('\Temp') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('A:\Temp') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('.\Temp\') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('\.\Temp') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('\\\.\Temp') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('.\Temp\\') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('.\Temp\\.\') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('.\.\.\Temp\Temp\.\..\..\Temp') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('.\.\.\Temp\Temp\.\..\..\Temp\..') );
 Memo1.Lines.Add( ExpandFileName('.\.\.\Temp\\\Temp\.\..\..\Temp\..') );
end;
これと互換な関数作成しようとしていたら
非情に不毛な気がしてきたわ。気ぃ、狂うよん

C++の実装でもいいからガイゾンのソースがあるのなら教えてクレヨン。

ファイルパスはまだいいとして(フォルダ作成して相対アドレス求めてフォルダ消せばいいもんね)
Web時代の昨今、HTTPの相対アドレスから絶対アドレスへの変換は
標準関数として用意してくれていないと困るっつーのよ!
663デフォルトの名無しさん:01/08/27 16:19 ID:rH3n9S2o
664Delギコ:01/08/27 16:55 ID:z2D9YyEc
情報サンクス でも残念ながら。

___  ヽ
_ /⊂ `∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |  \( ゚Д゚)< >>663 エラー処理なさすぎ。
  | /   ∪ ∪   \____________________


このあたりは達人レヴェルでも
適当に作っているのか?
665名無しさん:01/08/27 17:22 ID:u1/DyIZY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| [Delphi-ML:18329] ファイル名の正当性 でどうよ?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
666665:01/08/27 17:26 ID:u1/DyIZY
相対アドレスは、頑張ってくさい(w
667Delギコ:01/08/27 17:53 ID:z2D9YyEc
>>665-666情報サンクス。

            ∧ ∧
      〜′ ̄ ̄(メ゚Д゚)つ
        UU ̄ ̄U
______∧________________

ファイルに書いた時ダメだったらダメー

という非常に非積極的な解法だなー
MLでこれか…
結局 [Delphi-ML:18333] Re: ファイル名の正当性
でも、ディレクトリ部分のチェックはしてないし、、、チッ
668Delギコ:01/08/27 17:55 ID:z2D9YyEc
とある新聞記事に書かれていたのだが

・ある学問にて、ここまでがわかっている、ここからはわかっていない
 という事が分かる人はその学問を修得したと言える

説があるそうだ。なるほどファイル名として
適切なのか否かを判断することが難しいと
わかったので、折れはDelphiを習得しているといえるな、フフフフ

と、悦に入るだけ入ってこの件は忘れたことにしようっと。

 . ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)
  UU ̄ ̄ U U  ジブン カッテ ダネ-



 C++ではそういう事調べる関数があるのかどうかわからないから
 C++は理解してないことになるな。ウツ--
669名無しさん:01/08/27 18:06 ID:u1/DyIZY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>667 尻尾は見た?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
670Delギコ:01/08/27 18:21 ID:z2D9YyEc
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧  < ん??
   (,,゚Д゚)   \_____________
   | ⊃くコ:彡
 〜(_⊃⊃

なんか見逃してる?

[18329] ファイル名の正当性
  [18333] Re: ファイル名の正当性
   [18337] Re: ファイル名の正当性
   [18350] Re: ファイル名の正当性
    [18377] Re: ファイル名の正当性
  [18334] Re: ファイル名の正当性(訂正)
671Delギコ:01/08/27 18:25 ID:z2D9YyEc
そういえば…>>52-53

パチャパチャ
 ."(∩  ∧ ∧
 ⊂ ' ⌒つ゚Д゚)つ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なんとか、泳げるようになったYO

水溜りで遊んでいるだけにも見えるケド
672Delギコ:01/08/27 18:31 ID:z2D9YyEc
       ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チャプ  _( ゚Д゚)_< 今日蒸し暑いね
 チャプ (_ U U_) \_______
   ̄ =二=-≡二 ̄

  牛丼 クッテ カーエロ
673デフォルトの名無しさん:01/08/27 18:53 ID:OyxoJBV2
>>671
もうそろそろ水ネタは終わる頃かな?
たき火なんかは好きですか?
674名無しさん:01/08/27 18:57 ID:u1/DyIZY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Dirの非存在は却下OK?
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

NowDir := GetCurrentDir;
ChDir( BaseDir );
BaseFile := ExpandFileName( RelativePath );
ChDir( NowDir );
675Delギコ:01/08/27 18:58 ID:z2D9YyEc
これも使えなくなるね

            ※. ※. ※
         ※ ※. ※. ※ ※ ※
       ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
       ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
     ※ ※ ※ ※ ※. ※ ※ ※ ※ ※         * * *
     ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※      *  *   *  *
    ※ ※ ※ ※ ※. ※. ※. ※ ※ ※ ※     *  *   *  *  *
     ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※.    * *  *  *  * *
     ※ ※ ※ ※ ※ .※ ※ ※ ※ ※..      *  *  *  *  *
       ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※         *  *   *  *
       ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※           * * *
         ※ ※. ※. ※ ※ ※
            ※. ※. ※



        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_

                       ∧_∧  ∧_∧
          ∧ ∧ .  ∧ ∧   (´∀` ) (・∀・ )
          (,,゚ー゚)   (,,゚Д゚)  .(     ) (     )
          /  |  /  |     |  |  |   |  |  |
            (___ノ .(___ノ   (_(__) (_(__)


>>たき火なんかは好きですか?
かんべんしろやい!(w
676Delギコ:01/08/27 19:07 ID:z2D9YyEc
                ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ゚Д゚)< >>674それと同じでAPIに依存しないモノが欲しいんだ
             _φ_⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/ ,
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

httpの相対アドレスや
CLXにも応用きかせたいしね。

CLXではExpandFileNameある?ソースどうなってるかな?

674さんのやり方でやるなら
ForceDirectoryして
例外でたらResult := False返すというのが妥当かしら?


あー、ウシクイニいくぜ。
677Delギコ:01/08/27 19:08 ID:z2D9YyEc
 ギコノ屋で、ギコ丼並290ペソ

     ∧ ∧
  〜(⌒( ゚Д゚)
   ヽ ̄ ̄ ̄/
   |___|
678Delギコ:01/08/27 19:10 ID:z2D9YyEc
      ∧ ∧  |1匹300円|
⊂  ̄ ̄つ゚Д゚)つ|____|
  | ̄ ̄ ̄ ̄|     ||           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |____|     ||    ∩_∩ <今なら逝きのいいギコが1匹300円だよ〜
                 G|___|  \_____
                  ( ・∀・)∩
                 ⊂     ノ
                  ) _ (
                 (_) (_)∧_∧  ∧_∧  ∩_∩
∧_∧  ∧_∧  ∩_∩      (∀`  ) (    ) (    )
(    )(    ) (    )      ( ∧_∧(    ) ∧_∧
( ∧_∧(    ) ∧_∧        (    )∩_∩ (    )
 (    )∩_∩ (    )        (    )(    )(    )

モナ板・逝きのいいギコ・スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=996823316
679Dax@ホットゾヌ:01/08/27 19:36 ID:Uj69oYog
>>647
私もDel付属のzlibを試したけどうまくいかんです。
で、
http://www.gewis.win.tue.nl/info/delphizlib/index.html
ここのTGzipってコンポーネント使ってみたらなんとなくうまく逝った風です。
ファイル経由なんでかっちょわるいけど。。

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
 Gzip1.FileSource := 'd:\test.z'; // >>648 参照
 Gzip1.FileDestination := 'd:\test.txt'; // 展開後のファイル
 Gzip1.Gunzip;
 Memo1.Lines.LoadFromFile('d:\test.txt');
end;
680デフォルトの名無しさん:01/08/27 19:38 ID:s8sJTARw
FileExists関数があるのにDirectoryExistsはないのか。
681デフォルトの名無しさん:01/08/27 20:03 ID:Uj69oYog
>>680
あるっつーの
682デフォルトの名無しさん:01/08/27 20:27 ID:s8sJTARw
ほんとだ…。鬱だ氏脳。
探し方が甘かったようで。
683Delギコ:01/08/27 21:26 ID:rVnn8PnI
|   |  |     |  | |
|  |゜⌒/..| \ | ゜|
゜ ⌒// ..| ゜ \  ゜  |
| / / | | |ヽ゜ \⌒゜ |
| . ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ∧ ∧||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   (,,゚Д゚)|| < 夕立だったよ。
゜ | ..|∪ つ  \______________
 | |.| |   |   |
___.U..U____     ゜
684Delギコ:01/08/27 21:43 ID:rVnn8PnI
     :      :           :    :
   :       :    : .          : :
  :      :     :  /\  :    :
        :      .. /   \;  :
.       :    /      \  .
.  .           ⌒⌒⌒|⌒⌒⌒;     :
  :    :        ∧ ∧│_    .
     :      /(゚Д゚ ,,)/)/\
  .     :  /| ̄∪ ̄ ̄|\/ :
,, (( )). `""".. . |____|/   ^^^^
ヾ│ノ  ...             `""  :
''  ...   :   '''    .....

 D6 ダウソ シタ ヒト プログラム ツクレル ヨウニ ナルノカナ…
685デフォルトの名無しさん:01/08/27 21:49 ID:s8sJTARw
俺、D5Leaning買ってから今まで、ガッコの課題のために作ったツールひとつしか作ってねー。
今度こそ何か作るぞ…。
686Delギコ:01/08/27 21:54 ID:rVnn8PnI
 Demoプログラム動かしてみ。
 Chatとか面白いものが動くぞい。

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧ 
   (,,゚Д゚)
   ノつl⌒⌒l
 〜(._[ ̄ ̄ ̄.]
      ̄ ̄ ̄
あと、アスキーアート管理ソフトでも作ってくれ。
エヂタで管理するの、しんどすぎ。(ワラ
687デフォルトの名無しさん:01/08/27 21:55 ID:U.RVdQHM
VC->Delphiってありですか?

あと、VCL と MFC ってぶっちゃけてどっちのほうが良いですか?
688Delギコ:01/08/27 21:59 ID:rVnn8PnI
:. : . : . : ..  .:. : .:: . : .. : .:. : :. : .: :. : .:.:
  :. : .: :. : .: . /\: : . : .. : :. : .: :. : .:.:
 :. : .: : ..  .: /    \: :. ..:. : .: :. : .: : .:
:. : .: : ..  .: /       \: .:. : .: :. : .:. : .:
 ..:.. :. : ..:  ⌒⌒⌒|⌒⌒⌒: .. :. : .: :. : .::
ホラ,ヌレルカラ  ∧∧ |      : .: :. : .:: .::. : .:
   ハイルニャ (,,゚Д゚) |∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        U  つ (,,゚д゚)<  そろそろやんだかニャー
         |  | /   |  \____________
        ノ∪∪, uuUU

>>679
AAで流してしまいスマソ・
にしても、ファイル渡しではちょっと寒いですよね。

いや、そもそもコンポーネントインすとというのが寒い。
夏なのに。もっとホットに!!逝こう!
標準でzipライブラが存在するならそれを使いたいですね。

つーか、使い方知ってる人が教えてくれりゃあいいのに。
 >>誰さ!ネタふったヤツァ-は。

コンポインストなら別にZipにこだわらなくてもいいし。
DLL梱包でもよくない?大げさすぎるか。
689Delギコ:01/08/27 22:01 ID:rVnn8PnI
ぶっちゃけて、VCL

          ∧_∧ ☆
          (*゚Д゚)
          / |
      ,, ,,,,  (_,ノ ,,, , ,,
          ノ ,,

でも、個人の好みだよ。
んなのに、差つけらんないYO.

VC->Delphi
ありまくり。VC->VBよりは大分まし。

でも、VC->BCBかも。BCB≒Delphiだからいいんだけど。
690687:01/08/27 22:26 ID:U.RVdQHM
わかりました。
一度M$教からborland教に転身してみます・・・
691jj:01/08/27 22:53 ID:0AZt6oQw
いま
VCとDel
同時進行。
むにゃ
692687:01/08/27 23:07 ID:U.RVdQHM
>>689
今気づいたんですけど・・
VC->VBなんて人いるんですかね?
VC+VB なら、やってましたけど。

Delphi の Personal いい感じです。
ただ、 エディタが・・・
693デフォルトの名無しさん:01/08/27 23:32 ID:nPIvnjKs
>あ、そのファイルが存在/非存在関係無しで
>お願いします。
ってさ、つまりDirectoryExsits もなにも、
ファイル名として正しいものなら何でも良いんでしょ?
つまり、絶対パスならば
[A-Za-z]:(\[^/\\?\*\:\;]*)*
にマッチするものならば何でもいいってことじゃない?
694Delギコ:01/08/27 23:47 ID:rVnn8PnI
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚) < ソノトオリジャヤッッ!!
   し― し-J   \___________

>>693
じゃ、関数書いて。実際。
MathMaskとか使ってもいいし。

アタシャ
[A-Za-z]:(\[^/\\?\*\:\;]*)*
だけの情報からじゃあ
関数かけません。
695デフォルトの名無しさん:01/08/27 23:51 ID:dC.beocc
>>676
unixとwinのパスの概念(というか…)の統合の話を
今RubyのMLでしてたみたいだけど、あれってどれくらい参考になる?
もしやゼロ?(藁

ちなみにそれ、取り敢えずの結論としては、Win(DOS)系パスを処理する
専用の外部ライブラリを作る、で逃げた模様。
ある意味最悪の結論?(藁
696Delギコ:01/08/27 23:53 ID:rVnn8PnI
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ― (,,゚Д゚) < フリーカーソル無効化アドインはいれたかニャ?
   し― し-J   \___________

>>692
VC+VBなら、VC+BCBをお勧めしますよ。
ぜ〜〜〜〜〜ったいこっちの方がいい。

エヂタはお互い相容れない部分があってつらいですよね。
VBのエヂタでCtrl+↑↓が変な機能になっていて
今でも違和感ありまくり。

あと、G-Expertという海外アドインを入れると
自分でショトカットが変更できて幸せになるよ。
2chのDelphiスレめぐって探してみてくれい。
697693:01/08/28 00:22 ID:e5v9KUkI
ほい。念のためにコメント詳細入れといたよ。

function IsFileName(fname:string):Boolean;
const
Kinsi = '/:,;*?"<>|'; //\ 以外の禁則文字
var
i:Integer;
begin
Result := False;

//A:\A フィアル名は最低4文字
if Length( fname )<4 then Exit;

//小文字に統一
fname := AnsiLowerCase( fname );

//ドライブ名が1バイト文字でなければエラー
if ByteType( fname, 1 ) <> mbSingleByte then Exit;

//ドライブ名がアルファベットでなければエラー
if fname[1] in ['a'..'z'] = false then Exit;

//ドライブ名のあとが :\ でなければエラー
if copy(fname,2,2) <> ':\' then Exit;

//¥で始まるパス部を抜き出す
fname := copy( fname, 3, MaxInt );

//禁則文字があればエラー
if LastDelimiter( Kinsi, fname ) >0 then Exit;

//終了記号として \ を加える
fname := fname + '\';

//スペースを圧縮
while AnsiPos( ' ', fname ) > 0 do
fname := StringReplace( fname, ' ', ' ', [rfReplaceAll] );

//ファイル名が無ければエラー
if AnsiPos( '\\' , fname ) > 0 then Exit;
if AnsiPos( '\ \', fname ) > 0 then Exit;
if AnsiPos( '\.\' , fname ) > 0 then Exit;
if AnsiPos( '\..\', fname ) > 0 then Exit;

Result := True;
end;
698デフォルトの名無しさん:01/08/28 00:23 ID:e5v9KUkI
ごめん。インデント忘れた。
function IsFileName(fname:string):Boolean;
const
 Kinsi = '/:,;*?"<>|'; //\ 以外の禁則文字
var
 i:Integer;
begin
 Result := False;

 //A:\A フィアル名は最低4文字
 if Length( fname )<4 then Exit;

 //小文字に統一
 fname := AnsiLowerCase( fname );

 //ドライブ名が1バイト文字でなければエラー
 if ByteType( fname, 1 ) <> mbSingleByte then Exit;

 //ドライブ名がアルファベットでなければエラー
 if fname[1] in ['a'..'z'] = false then Exit;

 //ドライブ名のあとが :\ でなければエラー
 if copy(fname,2,2) <> ':\' then Exit;

 //¥で始まるパス部を抜き出す
 fname := copy( fname, 3, MaxInt );

 //禁則文字があればエラー
 if LastDelimiter( Kinsi, fname ) >0 then Exit;

 //終了記号として \ を加える
 fname := fname + '\';

 //スペースを圧縮
 while AnsiPos( ' ', fname ) > 0 do
  fname := StringReplace( fname, ' ', ' ', [rfReplaceAll] );

 //ファイル名が無ければエラー
 if AnsiPos( '\\' , fname ) > 0 then Exit;
 if AnsiPos( '\ \' , fname ) > 0 then Exit;
 if AnsiPos( '\.\' , fname ) > 0 then Exit;
 if AnsiPos( '\..\', fname ) > 0 then Exit;

 Result := True;
end;
699Delギコ:01/08/28 00:25 ID:Nzxp.Grs
∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)っ< ゼットリブって読むのかい?
| ̄ ̄ ̄| \____________________
|二二二|
|___|
从从从从:

Zlib問題ってこれかも。D4とD5ではD5の方がおかしいそうだ。
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=044400
700Delギコ:01/08/28 00:28 ID:Nzxp.Grs
  ∧ ∧||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (||゚Π゚)< >>698 シュゴーイ
〜/J. | |J  \_______________________________
 UU | |

ナイスですねー。(ムラニチ監督)
701698:01/08/28 00:32 ID:e5v9KUkI
ついでに相対パス版
function IsRelativeFileName(fname:string):Boolean;
const
 Kinsi = '/:,;*?"<>|'; //\ 以外の禁則文字
var
 i:Integer;
begin
 Result := False;

 if Length( fname )<1 then Exit;
 fname := AnsiLowerCase( fname );
 if fname[1] = '\' then Exit;
 if LastDelimiter( Kinsi, fname ) >0 then Exit;

 //先頭、終了記号として \ を加える
 fname := '\' + fname + '\';

 while AnsiPos( ' ', fname ) > 0 do
  fname := StringReplace( fname, ' ', ' ', [rfReplaceAll] );
 if AnsiPos( '\\' , fname ) > 0 then Exit;
 if AnsiPos( '\ \', fname ) > 0 then Exit;

 Result:=True;
end;
702698:01/08/28 00:35 ID:e5v9KUkI
良く見たら ドライブ名を ByteType でチェックしている割には
Copy( なんたら ) で1,2バイト文字を区別していない部分もあるな…まあいいか。
703名無しさん:01/08/28 00:39 ID:uMAauu/Y
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| conやprnは無効なファイル名だゴルァ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
大変な事になるでち
704デフォルトの名無しさん:01/08/28 00:40 ID:e5v9KUkI
連続するスペースを1つにまとめる機能ついた?不可軽減のためか?

とりあえず見た目区別なくなっちまったんで
以下のように書き直し。

//スペースを圧縮
while AnsiPos( #20#20, fname ) > 0 do
 fname := StringReplace( fname, #20#20, #20, [rfReplaceAll] );
705698:01/08/28 00:53 ID:e5v9KUkI
もろもろのバグ修正版。これでどお?
function IsFileName(fname:string):Boolean;
 function Is2Byte(s:string; i:integer):Boolean;
 begin
  Result := ByteType( s, i ) <> mbSingleByte;
 end;
const
 Kinsi = '/:,;*?"<>|'; //\ 以外の禁則文字
 Mukou = 'con,prn'; //無効なファイル名(カンマ、スペース区切り)
var
 i:Integer;
begin
 Result := False;

 if Length( fname )<4 then Exit; //ファイル名は最低4文字

 fname := AnsiLowerCase( fname ); //小文字に統一

 if Is2Byte( fname, 1 ) then Exit; //ドライブ名が1バイト文字でなければエラー

 if fname[1] in ['a'..'z'] = false then Exit; //ドライブ名がアルファベットでなければエラー

 //ドライブ名のあとが :\ でなければエラー
 if Is2Byte( fname, 2 ) then Exit;
 if Is2Byte( fname, 3 ) then Exit;
 if copy(fname,2,2) <> ':\' then Exit;

 fname := copy( fname, 3, MaxInt ); //¥で始まるパス部を抜き出す

 if LastDelimiter( Kinsi, fname ) >0 then Exit; //禁則文字があればエラー

 fname := fname + '\'; //終了記号として \ を加える

 //スペースを圧縮
 while AnsiPos( #32#32, fname ) > 0 do
  fname := StringReplace( fname, #32#32, #32, [rfReplaceAll] );

 //ファイル名が無ければエラー
 if AnsiPos( '\\' , fname ) > 0 then Exit;
 if AnsiPos( '\ \', fname ) > 0 then Exit;
 if AnsiPos( '\.\' , fname ) > 0 then Exit;
 if AnsiPos( '\..\', fname ) > 0 then Exit;

 //無効なファイル名があればエラー
 with TStringList.Create do
 try
  CommaText := Mukou;
   for i:=0 to Count-1 do
    if AnsiPos( '\'+Strings[i]+'\', fname ) > 0 then Exit;
 finally
  Free;
 end;

 Result := True;
end;
706デフォルトの名無しさん:01/08/28 00:56 ID:CP6Z4WRg
>>699
んだから「Delphi 5 Update Pack 1 」で修正されとる。
過去ログしか読まないひとは、時代に取り残されているとおもわれ。
707Delギコ:01/08/28 01:52 ID:Nzxp.Grs
>過去ログしか読まないひとは、時代に取り残されているとおもわれ。

  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)っ < >>706 zlibについて初めて調べるのに無茶いうな
  |''U ̄|   \_________________________
  | ̄ ̄|
 /    ゙ヽ   間違ってたら教えてくれ。
(   ゚Д゚  )  とにもかくにも、サンクスコ。>>706
人____ノ
708Delギコ:01/08/28 02:00 ID:Nzxp.Grs
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  蒸し暑い! 寝苦しい
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

Zlib関係はMLでこれだけかいゴルァ?
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=050726
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=050730
709ヒロユキ@ギコナビ:01/08/28 02:11 ID:78A8GZhs
起きたらこんな時間。ハラヘッタ。

>>679
Daxさん、ありがとうです。
早速ダウンロードしました。
とりあえず、ファイル経由でやっておいて、そのうちストリームで
出来るように改造するのがいいかな。
DATがgzipで送られてくるのは、まだみたいだし。
710デフォルトの名無しさん:01/08/28 07:07 ID:PXgti8Us
Delギコ先生、質問があります。
現在、サーバのアクセスログを解析するソフトを作ってるんですが、

Sat Aug 18 04:57:13 2001

のような形式の文字列を TDateTime などに変換する
関数はありますでしょうか?
素直に StrToDateTime では見事に玉砕でした。
一応WEBを検索しておりますが、この日付の記述方法の名前が
分からず、うまく検索できていない状況です。

ご存じだったらどなたでもヨロシコ。
ココ(URL)見れ、というようなポインタだけでもいただけるとありがたい。
自作だったらTStringListのCommaTextあたりを使うのかな。

開発環境はDel5ProとDel6Perで共存させてます(ワラ

ところで>686
>あと、アスキーアート管理ソフトでも作ってくれ。
ギコペ/AAEditorの類は試用なされたのかな?
フリーウェアだし一度お試しあれ。
711デフォルトの名無しさん:01/08/28 08:17 ID:DwbZUWmA
>>692
エディタは他の環境つかってるとかなり違和感あるかも。
自分もDelphi数年使ってるのに、他の作業にVim使ってるせいか、たまに違和感ある。

>>696
G-Experts、Delphi6用のはまだでてないね。
α版がやっとでたようだけど。(Pro, Ent用っぽいけど)
http://groups.yahoo.com/group/GExpertsDiscuss/message/740
はやく正式版でないかな。
712デフォルトの名無しさん:01/08/28 08:40 ID:KGpdaBGk
Del始めて1週間です。
CodeRed騒ぎでLAN向けのポートスキャナー作っているんですが
WinSockをDelで使う方法がどうもよくわかりません。
TcpClientを使ってIPとPortを指定してOpenさせて、OnConnection
イベントが帰ってきたらポートが開いているという判別をさせているんですが、
Portがあいてない場合の処理に時間がかかるためTimeOut設定させたいんですが
PropatyにTimeOutなんてみあたらないし。

そもそもTcpClientじゃなくてほかのコンポーネントを使えばいいのでしょうか?
ちなみにWinSockそのものはVBでWinsockコンポーネントしか使ったことがありませんでした
713デフォルトの名無しさん:01/08/28 09:17 ID:z5DzgZ0M
>>710
これでどうよ?

//注意:日付から曜日を得られるので、曜日の解析はしない
function ToDateTime(AText:string; var ADateTime:TDateTime):Boolean;
const
 MONTH_STR = 'Jan Feb Mar Apl May Jun Jly Aug Sep Oct Nov Dec';
var
 Year, Month, Day, Hour, Min, Sec:Integer;

begin
 AText := StringReplace( AText, ':', ' ',[rfReplaceAll] );

 Result := False;
 try
  with TStringList.Create do
  try
   CommaText := AText;
   Month := Pos( Strings[1], MONTH_STR ) div 4 + 1;
   Day := StrToInt( Strings[2] );
   Hour := StrToInt( Strings[3] );
   Min := StrToInt( Strings[4] );
   Sec := StrToInt( Strings[5] );
   Year := StrToInt( Strings[6] );
  finally
   Free;
  end;

  ADateTime := EncodeDate( Year, Month, Day ) + EncodeTime( Hour, Min, Sec, 0 );

 except
  Exit;
 end;

 Result := True;
end;
714710:01/08/28 09:44 ID:PXgti8Us
>>713
素早いレスありがとうございました。
動きました。
本当にありがとうございました。


こういうとき、感謝の気持ちをうまく
言葉に出来ない自分が情けない…
715698:01/08/28 10:11 ID:z5DzgZ0M
もう少しエレガントにできたので、ついでに。
function IsFileName3(FName:string):Boolean;
 function Is2Byte(s:string; i:integer):Boolean;
 begin
  Result := ByteType( s, i ) <> mbSingleByte;
 end;
const
 Kinsi = '/:,;*?"<>|'; //\ 以外の禁則文字
 Mukou = 'con,prn'; //無効なファイル名(カンマ区切り)
var
 i:Integer;
begin
 Result := False;

 FName := AnsiLowerCase( FName );

 //ドライブ名の判定
 if Is2Byte( FName, 1 ) or not ( FName[1] in ['a'..'z'] ) then Exit;
 if Is2Byte( FName, 2 ) or ( FName[2] <> ':' ) then Exit;

 //パス部分
 Delete( FName, 1, 2 );

 //禁則文字判定
 if AnsiPos( Strings[i], Kinsi ) then Exit;

 //無効なファイル名の判定
 FName := '"' + StringReplace( FName, '\','","',[rfReplaceAll] ) + '"';
 with TStringList.Create do
 try
  CommaText := FName;
  for i:=0 to Count-1 do
  begin
   if Trim( Strings[i] ) = '' then Exit;
   if AnsiPos( Strings[i], Mukou ) then Exit;
  end;
 finally
  Free;
 end;
end;
716デフォルトの名無しさん:01/08/28 10:46 ID:jngmxbYw
>715
全体をAnsiLowerCaseするの無駄じゃない?
ついでに長さ0の文字列でもちゃんと動く?
717デフォルトの名無しさん:01/08/28 10:48 ID:z5DzgZ0M
>>716
> 全体をAnsiLowerCaseするの無駄じゃない?
無効なファイル名判定するとき AnsiCompareTextとか使うなら、
AnsiLowerCase で一気に変換したほうが効率的じゃないかな。

>ついでに長さ0の文字列でもちゃんと動く?
長さの判定忘れてたヨ…
718Delギコ:01/08/28 10:49 ID:0ToW1IkU
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ゚Д゚) < ステキ。>>715
  | っっヾ  \_______
〜|   | パチパチ
  ∪∪
オヤツの時間以降から検証してみるね


 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)  <  >>713お見事
  |∪ |つ∀ \___________
  |  |
  U U
動作確認はしてないけど
try二重とは、安全だね

 StringLIst.Create
 try..

  処理

  ADateTime := EncodeDate(...
  Result := True
 finally
  Free
 end

これで十分かも。Createで転ぶときの事って
考慮して二重Try書く人っているのだろか。
719名無しさん:01/08/28 11:15 ID:mWeZJBRU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちったぁ自分で調べてちょ
| con prn nul aux clock lpt1〜 COM1〜
| 結構罠として食らうぞ
| 試しにaux.txt作ってみ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
720713:01/08/28 11:33 ID:z5DzgZ0M
>>718

!! いまさら気づいたんだけどさ…
ひょっとして
try
 ...
except
 Exit;
end;

って、かなり無駄な事やってる?例外起きたらどちらにせよ強制 Exit だっけ…
鬱だ。
でも、こうしておけば実行中に
エラーダイアログ表示されないですむよね、多分。
721Delギコ:01/08/28 11:37 ID:0ToW1IkU
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < >>713 完全に決まり文字列なら
⊂,,__つつ.  \_ StringListつかうまでもないかも。Copyでいいかも?

    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < >>719折れ?そんなMSの罠見つけられないって。
⊂,,__つつ.  \_ だから"罠"なんでしょ。
            罠教えてくれてサンクス.
722名無しさん:01/08/28 11:56 ID:mWeZJBRU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 興味本位なら>>715宛てだけど、厚意で組んだだけなら
| delギコ宛てかもしれんでちゅ(w
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
当然、調べる機会の出来た自分宛てでもあるぞな
723sage:01/08/28 12:09 ID:TeOzIkaw
とりあえず、ファイル名又はフォルダ名のところで
この関数を通せば、無効な名前をはじけると思う。ところで、相対表記も無効にするの?
C:\Windows\System\..\Temp\Hoge.txt とか。

function IsInvalidName(FName:string):Boolean;
const
 //相対パスも無効にする場合は .. . を追加するべし
 Mukou ='con con.* prn prn.* aux aux.* lpr lpr[0-9.]* com com[0-9.]*';
var
 i:Integer;
begin
 Result := False;
 if Trim( FName ) = '' then Exit;
 with TStringList.Create do
 try
  CommaText := Mukou;
  for i:=0 to Count-1 do
   if MatchesMask( FName,Strings[i] ) then Exit;
 finally
  Free;
 end;
 Result := True;
end;
724723:01/08/28 12:11 ID:TeOzIkaw
sage間違えた…(鬱
725デフォルトの名無しさん:01/08/28 12:15 ID:TeOzIkaw
>>719
nul と clock はちゃんとファイル名に出来たよ?
Win98SEだけど。
726Delギコ:01/08/28 12:17 ID:0ToW1IkU
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                              ⊂   つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \___________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
727デフォルトの名無しさん:01/08/28 12:32 ID:TeOzIkaw
たびたびすまん。今度こそ大丈夫だ。
ちゃんと確認したし、バグも無い。Extract〜使ったらかなりスッキリ。
function IsInvalidName(FName:string):Boolean;
const
 //相対パスも無効にする場合は .. . を追加するべし
 Mukou ='con con.* prn prn.* aux aux.* lpr lpr[0-9.]* com com[0-9.]*';
 Kinsi = '/:,;*?"<>|'; //\ 以外の禁則文字
var
 i:Integer;
begin
 Result := True;
 FName := AnsiLowerCase( FName );
 if Trim( FName ) = '' then Exit;
 if LastDelimiter( Kinsi, FName ) > 0 then Exit;
 with TStringList.Create do
 try
  CommaText := Mukou;
  for i:=0 to Count-1 do
   if MatchesMask( FName,Strings[i] ) then Exit;
 finally
  Free;
 end;
 Result := False;
end;

function IsFileName( FName:string ):Boolean;
var
 d:string;
begin
 Result := False;
 if Length( FName ) < 4 then Exit;

 d := ExtractFileDrive( FName );
 if d = '' then Exit;
 if d[1] in ['A'..'Z','a'..'z'] = False then Exit;

 Delete( FName, 1, 3 );
 while Length( FName ) > 0 do
 begin
  if IsInvalidName ( ExtractFileName( FName ) ) then Exit;
   FName := ExtractFileDir( FName );
 end;
 Result := True;
end;
728Delギコ:01/08/28 12:42 ID:0ToW1IkU
>こうしておけば実行中に
>エラーダイアログ表示されないですむよね

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | >>720 そのとおり
  |______________|
        ∧_∧ ||
        (*゚Д゚)|| スマソ。折れが間違った
        ι つ  try except Exit end するのがよい。
        〜 |
         UU ,,
729名無しさん:01/08/28 13:02 ID:mWeZJBRU
>>725
なんでかnulとclockは大丈夫みたいだーね
730デフォルトの名無しさん:01/08/28 15:27 ID:tmNas1cA
c:\..\..\foo
c:\foo\....\bar
はokでいいのか?
731Delギコ:01/08/28 18:38 ID:0ToW1IkU
>>730
>okでいいのか?

    ∧ ∧  ヤダ・・・・。
    ( ゚Д゚)
  〜( uu)

だけど、やり始めると気が変になるので
絶対パスの相対パス指定はなしという事が
よろしいんじゃないでしょうか。

絶対パスと相対パスから
絶対パスを求めるものを作成した時に
考慮してみましょうか。
732Delギコ:01/08/28 19:49 ID:0ToW1IkU
____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
             (~) チリンチリン
              ノ,,

        ∧ ∧     お祭り騒ぎも夏ももう終わりか。
  ⊂⌒~⊃,,゚Д゚)⊃旦
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
   ^^^          ^^^
733Delギコ:01/08/28 20:17 ID:0ToW1IkU
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ゚Д゚) <  ついでに、2chも終わったりしてな!
      /⊃⊃   \
    〜(  ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ⊂`J    ピョン
      ||
      ωωω
734727:01/08/28 21:21 ID:vXF12fdo
相対パス検査をするなら、このコードを追加すればOKさね。
>>730-731
result := False;
FName := '"'+StringReplace( FName, '\','","',[rfReplaceAll])+'"';
with TStringList.Create do
try
 try
  CommaText := FName;
  i:=0;
  while i<Count do
  begin
   if Strings[i] = '..' then
   begin
    Delete(i);
    Delete(i-1);
   end
   else
    Inc(i);
 except
  Exit;
finally
  Free;
end;
Result := True;

相対パスで戻りすぎてしまうとDelete(i-1)でエラーが
起こるので False で関数終了するはず。
735デフォルトの名無しさん:01/08/28 22:15 ID:0wGkmbbM
>>753
縁起でもねぇこというな!

…トカイイツツ…
Delギコ、もし2ch無くなったらどこ行く?
あ…、やっぱ考えんのやめとこ。駄レスも控えんトナ‐。
736デフォルトの名無しさん:01/08/28 23:09 ID:3nHCVEjA
753に書き込む人は必ず>>735を踏まえたことを書くこと
737Delギコ:01/08/28 23:22 ID:6IBRGu5Q
>>736
それはこっちだろ。(゚w゚)ゴルァ

>999が良いことを言う!
>http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=998437939

        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<  プログラマなら縁起とか信じるな。
  UU ̄ ̄ U U  \____________

エネルギーつけて、P2P掲示板モナーテラ作成準備にいそしめ。
738名無しさん:01/08/29 00:30 ID:iyF47r7w
>>737
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<  鯖室には最寄の神社のお守りがありんす
  UU ̄ ̄ U U  \____________
739Delギコ:01/08/29 01:25 ID:Bz7SW/yI
   ⊂⊃
   ∧ ∧   />>738 そういう時は
   (,,゚Д゚) <  「俺は神を超える」と叫んで
  ハ ̄ ̄`  \エマージェンシーボタンをポチッと押すと
  し ╋ .J    天国に近い所に逝けるぞ
   |___|
   ∪ ∪    お守りが役に立たないことがわかるさ。
  ∬ ∬
740Delphian:01/08/29 08:33 ID:NbMZgfhU
>>734
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<  何気に目からうろこ
  UU ̄ ̄ U U  \____________

相対パス調べるときには¥の位置を調べて .. なら2ブロック分を
削除して… とカナーリ面倒なことやってた俺が鬱。

TStringList.Strings で範囲外ってエラー起きたっけ?
空文字が返ってこなかったっけ。
741デフォルトの名無しさん:01/08/29 10:25 ID:eXmlKFD2
734を見て
内側のtryで例外が発生した場合にExitしてしまっていいのか?
と思ったけど

var
 i: Integer;
 d: Double;
begin
 i:=0;
 d:=0;
 try
  try
   d:=1/i;
  except
   ShowMessage('i='+Format('%d', [i]));
   Exit;
  end;
 finally
  ShowMessage('d='+Format('%f', [d]));
 end;
end;

この場合、最後のShowMessageもちゃんと実行されるんだね
知らんかった・・・
742デフォルトの名無しさん:01/08/29 11:00 ID:eXmlKFD2
↓こんな感じか・・・勉強になった

try
 try
  //例外が発生するかもしれない部分
  //例外では実行されない
 except
  //例外でのみ実行される
  Exit;
  //実行されない
 end;
finally
 //必ず実行される
end;
//例外では実行されない
743デフォルトの名無しさん:01/08/29 11:05 ID:eXmlKFD2
>>742 修正

 end;
 //例外では実行されない
finally
744Delギコ:01/08/29 12:37 ID:PkhyB55k

    ∧ ∧  こんなん?
    ( ゚Д゚)
  〜( uu)

procedure TForm1.Button4Click(Sender: TObject);
begin
 Memo1.Lines.Add('Edit1の内容が'+Edit1.Text+'の場合');
 try
  try
   //例外が発生するかもしれない部分
   StrToInt(Edit1.Text);

   //例外では実行されない
   Memo1.Lines.Add('try try 例外かも ココ! except .. Exit end .. finally .. end');
  except
   //例外でのみ実行される
   Memo1.Lines.Add('try try 例外かも .. except ココ! Exit end .. finally .. end');
   Exit;
   //実行されない
  end;
  //例外では実行されない
  Memo1.Lines.Add('try try 例外かも .. except .. Exit end ココ! finally ココ! end');
 finally
  //必ず実行される
  Memo1.Lines.Add('try try 例外かも .. except .. Exit end .. finally ココ! end');
 end;
 //例外では実行されない
 Memo1.Lines.Add('try try 例外かも .. except .. Exit end .. finally .. end ココ!');
end;

Edit1の内容が123の場合
try try 例外かも ココ! except .. Exit end .. finally .. end
try try 例外かも .. except .. Exit end ココ! finally ココ! end
try try 例外かも .. except .. Exit end .. finally ココ! end
try try 例外かも .. except .. Exit end .. finally .. end ココ!
Edit1の内容がABCの場合
try try 例外かも .. except ココ! Exit end .. finally .. end
try try 例外かも .. except .. Exit end .. finally ココ! end
745Delギコ:01/08/29 12:39 ID:PkhyB55k
    ∧ ∧  ・・・・。
    ( ゚Д゚)
  〜( uu) ミスッタ
746!!:01/08/29 14:23 ID:qmpYZKr6
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<  いつのまにかVECTORにDEL6あがってるやんけ!!
  UU ̄ ̄ U U  \____________
747デフォルトの名無しさん:01/08/29 14:41 ID:eXmlKFD2
>>744
そうそれ
748Delギコ:01/08/29 14:54 ID:PkhyB55k
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ― (,,゚Д゚) < 今日は急ぎの仕事。で2ch見てるひまもない
   し― し-J   \1日かけてファイル名の考察しようとおもってたのに。

     _    
    | ∧ ∧
    | (,,゚Д゚)     ペッ
    | ⊂ |  ヽ。
    | ⊂__ノ〜
    | |
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 もう会社辞めるのに働かせるな!

 しかも、「半日くらいで」とか言うな、キツキツじゃねーか。

 半日で出来るならテメ-が
 夕方から深夜まで余分に働いたらいいだろ

 この糞上司が、ごるぁ

 開発ツールコピペするような零細腐れ会社逝ってよし。


日ごろの鬱憤ハラシタル!
749名無しさん:01/08/29 15:00 ID:AdDo2/zE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>746 昨日Delphi-MLでvectorから告知があったーよ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
750Delギコ:01/08/29 15:24 ID:PkhyB55k
            ∧ ∧  イッテヨシ イッテヨシ イッテヨシ
      〜′ ̄ ̄(メ゚Д゚)つ
        UU ̄ ̄U    ブッコロス ブッコロス ブッコロス
______∧________________

 しかも誰かが壊した会社のMOの修理に
 メーカーに送る準備とか、なぜ、折れがせねばならん!

 余ったMO指すScsiがないからって
 なぜScsiカードを買いに、外に出なきゃいかんのだ。
 電器屋遠いんだよ。

 始めてのネコお使いじゃネーゾゴルァ

 でもって、折れがPCの箱開けてカードさせってか?

 まじでムカはいるわ。

 ヒマなときならいいが、キツキツの開発押し付けておいて
 同時に変な雑用やらすな。

 カイハツツールピーコ品、東京ユニオンにチクッタロカ
751デフォルトの名無しさん:01/08/29 15:26 ID:yG7g5mOE
いくらDelギコ氏であっても、ここで愚痴るのはやめましょう。
752Delギコ:01/08/29 16:46 ID:PkhyB55k
    ううぇ〜ん、マジ怒られしたよお

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧ ∧  ウソナキ
          (゜Д⊂)
          ⊂  ノ
         〜人 Y
          し U
_________∧________________

   モナーの体パクルとちょっと変だな。
753Delギコ:01/08/29 20:28 ID:PkhyB55k
残暑がきびしいでご残暑

  ∧ ∧        ∧ ∧
  (,,゚Д゚)  パタパタ (  *)
  /  つ=○ ))   /  |
〜(__ノ ,,, , ,, ,,,, (,_,,ノ ,,, , ,,
             (

以前話した三項演算子みたいなもの、
VBでは多項演算子にもなっているみたいだね
http://www.remus.dti.ne.jp/~y-mac/teclib/array.htm
http://www.remus.dti.ne.jp/~y-mac/teclib/choose.htm
http://www.remus.dti.ne.jp/~y-mac/teclib/iif.htm
http://www.remus.dti.ne.jp/~y-mac/teclib/switch.htm


ついでに、これをDelハイで実装してYO.
http://www.remus.dti.ne.jp/~y-mac/teclib/getcompstr.htm

ココに載っているものが
Delphiで自分で実装できたら、一ネコ前かな?
754デフォルトの名無しさん:01/08/29 21:39 ID:gvkWCin6
function Values(Index:Integer;Vals:array of Integer):Integer;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of Extended):Extended;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of Boolean):Boolean;overload; begin result := Vals[Index]; end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of string):string;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of pointer):pointer;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of TObject):TObject;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of Int64):Int64;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of function):function;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of procedure):procedure;overload; begin result:=Vals[Index];end;
function Values(Index:Integer;Vals:array of char):char;overload; begin result:=Vals[Index];end;
755デフォルトの名無しさん:01/08/29 21:42 ID:gvkWCin6
//番外編 - 意外と便利な関数
function GetCommaText(Index:Integer;CSV:string):string;
begin
 with TStringList.Create do
 begin
  CommaText:=CSV;
  Result:=Strings[Index];
  Free;
 end;
end;
756Delphi6:01/08/29 21:46 ID:Zl4hdx6c
Delphi6をインストールしてプログラムを
実行させると、Delphi5では無かったメッセージが
表示されます。

例えば・・
ボタンを貼り付けて、以下のShowmessage('A');に
ブレークポイントを置きます。

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
Showmessage('A');

end;

ブレークポイントで止まって、トレース実行させると
ソースファイルが見つかりません :Dialogs.pas
というメッセージが出てしまいます。

Delphi5ではこの様なメッセージは表示されなかったのに・・。

表示させずにトレース実行させる方法は無いでしょうか。
757デフォルトの名無しさん:01/08/29 21:47 ID:gvkWCin6
Dialogs.pas をDEL5のLIBからまんまDEL6のLIBに
コピーしてみてはどうか。
758Delギコ:01/08/29 21:50 ID:PkhyB55k
      ∧ ∧  / ̄>>756
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< デバッグ版Dcuを使う。項目にチェック入ってない?
 UU ̄ ̄ U U  \_入ってたらはずせ

プロジェクトのオプションのコンパイラタブに。
759Delphi6 :01/08/29 22:04 ID:Zl4hdx6c
Delギコさま

プロジェクトのオプションのコンパイラタブに
デバッグ版Dcuを使うのチェックボタンが
ありますが、灰色で表示されているので、
チェックすることも、チェックを外すことも
出来ません。(泣)

どうじたらいいのでしょう・・・
760Delギコ:01/08/29 22:06 ID:PkhyB55k
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(;゚Д゚)< そらしらなんっだ。
  UU ̄ ̄ U U  \_____________

 あきらめたら、よろしいかと....スマソ
761Delphi6:01/08/29 22:11 ID:Zl4hdx6c
Delギコさま

アプリケーションの追加と削除で修復しました。
Delphi6を実行して、プロジェクトのオプションのコンパイラタブに
デバッグ版Dcuを使うのチェックボタン灰色表示でなく、
選択できるようになりました。
チェックを外してコンパイルしても、同じメッセージが
出てしまいます。

どうじたらいいのでしょう・・・
762Delphi6:01/08/29 22:13 ID:Zl4hdx6c
>>757

Delphi5をアンインストールしてから、Delphi6を
インストールしました。

皆さんは、トレース実行、ステップ実行で
同様のメッセージは出ないのでしょうか。
763Delphi6:01/08/29 22:26 ID:Zl4hdx6c
すみません。

皆さんはDelphi6をインストールして、
HDDにDialogs.pasがありますか?

私は検索しても見つかりませんでした。
764デフォルトの名無しさん:01/08/29 22:47 ID:gvkWCin6
>>759
> デバッグ版Dcuを使うのチェックボタンが
>ありますが、灰色で表示されているので、

オイオイ、おもいきりチェック可能じゃないか。
フツーにチェックできたぞ。
765 :01/08/29 22:57 ID:Zl4hdx6c
>>764

761を良く見ろYO!
766デフォルトの名無しさん:01/08/29 23:04 ID:CRg6CWlQ
うおおおおおおおおおおおおおおお
オブジェクトインスペクタもどきコンポがついているー!!
し、しかもカラーボックスに
TComboBoxExですと!?

オイオイ…D6に完全移行するっきゃねーだろ…

ところで、フォーム上に配置したValueEditorを
選択した状態でF1押してもヘルプ出ないけど、俺だけ?
他のコンポーネントならちゃんとでるんだけど。
767Delギコ:01/08/30 00:30 ID:uq2fx84.
 ∩ ∩
 | ∪ |
 |  〜
 |∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ,,゚Д゚)つ < >>754 いっぺんには使えない
 U      \________

おーばーあーろーどできねえってよ。

あと、array of function / array of procedureは
うそぢゃん!
768デフォルトの名無しさん:01/08/30 01:20 ID:Q6Nl9U0o
Delphiの初心者です。

いろいろ弄くってるんですが、どこか短いサンプルがたくさん落ちてる
ところありませんか?なんかどうもうだつがあがらないのでサンプル
見たほうが早いと思ったんで
769Delギコ:01/08/30 01:43 ID:uq2fx84.
Borland Delphi 6 Personal をダウンロードした
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998878393

の16みれ。

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧ web見とけ
   (,,゚Д゚)
   ノつ l⌒|⌒l
 〜(._n nノ⌒⌒

リンク集なんかは定期的に話題にするから
2chに常駐しとけばヨシ。
770デフォルトの名無しさん:01/08/30 10:03 ID:FUKanpqQ
>>767
array of function て文法上は間違えていないと思うけどなあ…
どうして関数のオープン配列は許可されないんだ?
771デフォルトの名無しさん:01/08/30 10:34 ID:29tvbWeU
functionは型じゃないぞ

type
 TMyFunc = function(a, b: Integer): Integer;

function foo(index: integer; a: array of TMyFunc): TMyFunc;
begin
 Result := a[index];
end;

これなら通るが汎用性は恐ろしく低い
772デフォルトの名無しさん:01/08/30 14:40 ID:iCLezKkM
>>759

>ありますが、灰色で表示されているので、
>チェックすることも、チェックを外すことも
>出来ません。(泣)

プログラム実行中は Disable になる。コンパイルオプションの変更は
プログラムを終了させてからにしなさい。
773デフォルトの名無しさん:01/08/30 15:40 ID:Mbu7ubS.
>709
mod_gzip が組み込まれるのは少し先になりそうだから、
read.cgi 経由で gzipped dat を送ろうなんて実装が進んでいるみたいよ。
774デフォルトの名無しさん:01/08/30 15:48 ID:U0jK7bd.
VisualBasicでいうところのLike演算子の代用になるものって何かないですかね?
ワイルドカードで検索できるやつです。

("a*c" Like "aBc") → True

ソースを見かけた方、ご一報ください。
DelphiでもBCBでも結構ですので…。
775Delギコ:01/08/30 16:31 ID:SqAInVmQ
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¶(,,゚Д゚) < >>774 それ面倒なのね。
 ゝ|し |┐ \___________
 (_|./ |┘
   U U

2バイト対応を考えると大変なのだ。
776C使ってますが、:01/08/30 17:22 ID:a3BWFPS2
出るふぁいは面白いですか???
たとえば、どんなところが???
教えて訓ですみません。
魅力を聞かせてください。
777デフォルトの名無しさん:01/08/30 17:28 ID:.S8.cB/w
>>768
www.marcocantu.com/md6/default.htmのサンプルコード.zip
気にいったら本も買ってあげてください。おそらく初心者向けには
ベストのはずです。
778デフォルトの名無しさん:01/08/30 17:29 ID:cTxqJzLA
コンパイルが早い!ストレスを感じない!

以上
779デフォルトの名無しさん:01/08/30 17:49 ID:kYhHd1k6
ちょっとマイナーだから他のユーザが異様に親切。いろいろ教えてくれるぞ(w。
780デフォルトの名無しさん:01/08/30 18:43 ID:6/9p5gqo
>>778
同意。
781名無しさん:01/08/30 19:02 ID:Oy3e.60k
>>779
同意。
782Delギコ:01/08/30 20:04 ID:SqAInVmQ
| 
|∩
| |   >>776
| 〜
| ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|゚Д゚) < shigeにルビ-の魅力でも聞いてこい、ゴルァ!!!
|∪    \_________

 どんな言語も人それぞれ
783デフォルトの名無しさん:01/08/30 20:18 ID:u0isWB9Y
>>774
正規表現使えば?
そうゆーライブラリどっかにあったでしょ?
784デフォルトの名無しさん:01/08/30 20:23 ID:fhy7VN5w
VBのDebugPrintに当たる物はDelphiには無いのでしょうか?
785Delギコ:01/08/30 21:06 ID:SqAInVmQ
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |Delギコプログラミング相談室 |
     | 0120-ハチレハチレ      |
     |___________|
        ∧ ∧.||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)|| < まだまだ相談募集中だ!
       .(|  |つ  \________
       〜|  |||
         .U U

>>784
とりあえずみとけ。カイケツしてないけど。

[Delphi-ML:32760] VB に有ってDelphiに無いもの
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/browse.cgi?index=032760
786デフォルトの名無しさん:01/08/30 22:20 ID:puYVDu5Q
>>785 解決していない?

http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=047209

問題は、Personal 板にイベントログウィンドウがあるかどうかだ。
787774:01/08/30 22:38 ID:U0jK7bd.
>>783
>正規表現使えば?
>そうゆーライブラリどっかにあったでしょ?

すいません、名前のヒントだけでも…
788デフォルトの名無しさん:01/08/30 22:47 ID:kYhHd1k6
>787
検索ぐらいしようよ…。
Delphi + 正規表現 で一発だよ。
789デフォルトの名無しさん:01/08/30 22:49 ID:BI3leDEQ
すいません質問です。
CDドライブが開いているか閉じているか判る方法ってないですかね。
これさえ判ればCDドライブ開閉ソフトが完成するんですー。
API は難しい・・・
790デフォルトの名無しさん:01/08/30 23:01 ID:6omKNwwk
>789
どっかに載ってた。検索かけてみ
791789:01/08/30 23:06 ID:BI3leDEQ
ありがと。がんばる。
792Delギコ:01/08/30 23:56 ID:UAsKAvyg

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜''~(,,゚Д゚) < ワイルドカードマッチの要望多いね
  UU'UU    \________

 よく見かけるのだが、
 Perl互換Compoをガツガツつかってる
 サンプルも見たことないし
 そもそもPerl5互換だとオーバースペックなんだよな。
 そもそも正規表現を開発者が理解してないもん。

 結局自前で実装するしか手がないかも。

 いつかやるかと思っていても
 いつも先送りなんだよな。
793大Delギコ:01/08/31 00:25 ID:ijkCpKok
Borland News Groupeの Object、、、いいかげんに

======================================================     |
======================== ∧ ======== ∧=============== \\  ///
====================== / λ======  / λ===========   \    /
====================  /   λ====  /   λ========     \  逝  /
==================                 \========   \   ッ  /
================    <◎> (_人_)<◎>λ         \  .テ
================          |∨ ∨|       |             ヨ  \
================           |    |       |        /   シ  \
================          /⌒⌒ .|       |        // !! \
==================       .  ――┤      /           /  \
==================                /             |
================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +
==============             |>            〇>
============   _______ ノ> _______〇>
==========            /=============
========            /=============
======            /================
====           /===========

タクちゃん先生もT氏も相手しないほうがいいYO
794デフォルトの名無しさん:01/08/31 04:39 ID:MkzhOPKk
>>793
そういうときは P ちゃんを呼ぼう!
795デフォルトの名無しさん:01/08/31 06:10 ID:Ax9blDew
Del6でもTEAMコマンド有効なんだね。
伝統なのか? ほかに裏コマンドないかな。

>ワイルドカードマッチの要望多いね

ワイルドカードマッチ、考察してみよう。
796デフォルトの名無しさん:01/08/31 08:17 ID:aLgQGES2
>>784
>VBのDebugPrintに当たる物はDelphiには無いのでしょうか?

私は OutputDebugStringつかってます。
これだとイベントログウィンドウにメッセージが出るよ。(見にくいけど
797デフォルトの名無しさん:01/08/31 09:39 ID:tsNflHmU
>774
MatchesMaskじゃ駄目なの?
798Delギコぞにっく:01/08/31 10:37 ID:6ABUg4gY
(  /\/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃⌒ ゚Д゚)< >>797 微妙に動作が信用ならん
 `JJ~JJ   \_______
2バイト文字とかつらいし

(  /\/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃⌒ ゚Д゚)< >>795 デバッグコードを先に書こう。
 `JJ~JJ   \_______
折れ仕様的には「*」「?」「[0..9]」程度の表現でいい
799デフォルトの名無しさん:01/08/31 10:40 ID:0IWbHti2
>>797
MatchesMaskはプロフェッショナル以上にしかついてこない(多分)
だから、Del5プロで作ったソフトはDel6パーソでは
コンパイルできない。
機能だけでなくライブラリに差があるのは
やめて欲しい…まあ仕方ないかもしれないが…
せめてMathやらなんやらは全バージョン標準のほうが。
800デフォルトの名無しさん:01/08/31 10:42 ID:tsNflHmU
>>798
>微妙に動作が信用ならん
期待通りに動作しないケースをおせーて。
801デフォルトの名無しさん:01/08/31 10:55 ID:0IWbHti2
提案なんだけど、フリーで標準ライブラリつくってみない?
ほぼ標準と思われるライブラリを作って、
ボーランドに働きかける。「このライブラリを組み込みませんか?」
802デフォルトの名無しさん:01/08/31 11:01 ID:tsNflHmU
>>11
>変数1つ分のメモリすらケチるという状況で(だけ)役立ちますね。
役に立たないって。tmp=a;a=b;b=tmpって普通に書けば
全部レジスタ上で操作されるよ。
#コンパイラ・コンパイルオプションによるけど
803デフォルトの名無しさん:01/08/31 11:04 ID:0IWbHti2

質問。
例えば某アプリケーションで、
ファイル保存ダイアログを使いファイルを保存する際に

ファイルタイプ→テキスト(*.txt) を選んだ状態でファイル名を
hoge と入れると、自動的に hoge.txt になる。
ファイルタイプ→HTMLファイル(*.html,*.htm) を選んだ状態でファイル名をhoge と入れると、自動的に hoge.html になる。
TSaveDialog の DefaultExt は、フィルタによっては変化しないでしょ。これを実装するにはどうすればよい?
804デフォルトの名無しさん:01/08/31 12:01 ID:v6U5hSIA
>801
まず、外枠と結構な量の関数入れて作ってうぷしろ
805デフォルトの名無しさん:01/08/31 12:03 ID:v6U5hSIA
>803

選択中のフィルタ番号からChangeFileExtを使って変更すれば良いんじゃないの?
806Delギコ:01/08/31 12:25 ID:6ABUg4gY
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < >>805 スジはそうだが、Dialog中のEditが操作できん。
⊂,,__つつ.  \_ Dialog.FileNameはEditとは連動しないのねん
    ∧∧   / ̄
  _(,,゚Д゚) < ひょっとしてバグ多いか?
⊂,,__つつ.  \_ D6のSaveDialogのFilterに日本語セットして
           2wayでコンポを切り出してテキストエディタに貼り付けると…
           D5ではちゃんとしてるのに!
807801:01/08/31 12:45 ID:FQWx7kjM
>>804
実は、自分用に作った関数群が既にあったりする。

■Unit
数値表現でなければDefault値を返す
function Str2Int( Text:string; DefaultVal:Integer ):Integer;
WAVE再生
procedure PlaySound( WaveFileName:string; Sync:Boolean);
短い形式のファイル名をロングファイルパスに伸張する
function ExpandFileName( ShortFilePath:string ):string;

■VCL
PNG, MNG対応の TImage が欲しい。

WordWrap 機能がつき、コントロールの横幅にあわせて
カラム幅を調整できる TStringGrid が欲しい。
数値入力専用のTEdit (TMaskEditで代用はできるが…)

フラットウィンドウ
フラットコンボボックス
フラットスクロールバーを備えた TTreeViewとTMemo,TRichEdit
TRichEditの高速化

TListViewにはフラットスクロールバーがあるのに、
TTreeViewには無い。セットで利用する事が多いのに…

あと、TListViewのカラム移動まわりのバグ修正とかね。
808デフォルトの名無しさん:01/08/31 13:03 ID:MkzhOPKk
>>806
>2wayでコンポを切り出してテキストエディタに貼り付けると…
>D5ではちゃんとしてるのに!

.dfm のフォーマット変更の影響だね。
809Delギコ:01/08/31 13:04 ID:6ABUg4gY
   ∧∧   / ちなーみに
〜''~(,,゚Д゚) <  Filter文字列から拡張子を取り出す関数
  UU'UU    \ GetFilterExtつくーたよ。

//DialogのFiltersプロパティから拡張子を取り出す
//『Text files (*.txt)|*.TXT|Pascal files (*.pas)|*.PAS』から
//FilterIndex=1と指定すると
//*.PASと取得できる
function GetFilterExt(FilterIndex: Integer; Dlg: TOpenDialog): String;
var
 ReplaceStr: String;
begin
 with TStringList.Create do
 try
  ReplaceStr := Dlg.Filter;
  ReplaceStr := StringReplace(ReplaceStr, ' ', '', [rfReplaceAll]);
  ReplaceStr := StringReplace(ReplaceStr, ',', '', [rfReplaceAll]);
  ReplaceStr := StringReplace(ReplaceStr, '|', ',', [rfReplaceAll]);
  CommaText := ReplaceStr;
  if (0 <= FilterIndex) and ((FilterIndex*2+1)<=Count-1) then
  begin
   Result := Strings[FilterIndex*2+1];
  end;
 finally
  Free;
 end;
end;

procedure testGetFilterExt;
var
 SD: TSaveDialog;
begin
 SD := TSaveDialog.Create(nil);
 with SD do
 try
  Filter := 'データ(*.dat)|*.dat|'+
       'テキスト*.txt|*.txt|'+
       'Text files (*.txt)|*.TXT|'+
       'Pascal files (*.pas)|*.PAS|'+
       'ALL (*.*)|*.*';
  if GetFilterExt(-1, SD) <> '' then ShowMessage('×');
  if GetFilterExt(0, SD) <> '*.dat' then ShowMessage('×');
  if GetFilterExt(1, SD) <> '*.txt' then ShowMessage('×');
  if GetFilterExt(2, SD) <> '*.TXT' then ShowMessage('×');
  if GetFilterExt(3, SD) <> '*.PAS' then ShowMessage('×');
  if GetFilterExt(4, SD) <> '*.*' then ShowMessage('×');
  if GetFilterExt(5, SD) <> '' then ShowMessage('×');

 finally
  Free;
 end;

end;
810Delギコ:01/08/31 13:08 ID:6ABUg4gY
   ∧∧   / >数値表現でなければDefault値を返す
〜''~(,,゚Д゚) <  StrToIntDefじゃねーの??
  UU'UU    \
   ∧∧   / >短い形式のファイル名をロングファイルパスに伸張する
〜''~(,,゚Д゚) <  フルパスのフォルダ名が短い形式でも対応してる?
  UU'UU    \ 再帰で実装するんだよね。、折れもツクーテルYO
   ∧∧   /
〜''~(,,゚Д゚) <  >.dfm のフォーマット変更の影響だね。
  UU'UU    \ そなの?何ゆえフォーマット変更??国際化対応か?
811デフォルトの名無しさん:01/08/31 13:10 ID:l23fvLAE
>>function Str2Int( Text:string; DefaultVal:Integer ):Integer

StrToIntDef...
812ぼーらんど:01/08/31 13:13 ID:FQWx7kjM
新しく TSaveDialogEx を作るべし。
フィルタを拡張して、フィルタごとにデフォルト拡張子を決めるべきだな。
例えば、

キャプション|マスク|デフォルトEXT

という感じで。

例)

HTMLドキュメント(*.html,*.htm)|*.html;*.htm|html
JPEGイメージ(*.jpg,*.jpeg)|*.jpeg;*.jpg|jpeg

こんな具合。
813807:01/08/31 13:16 ID:FQWx7kjM
>StrToIntDefじゃねーの??

ああああああああああああああああああああああああああ
そんんあかんすうがああああああああああああ
デル2からいじっているけど
マターク知らなかった…

ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
814807:01/08/31 13:19 ID:FQWx7kjM
なあなあ、独自のコンパイル警告だすことできないか?

Str2Int を使おうとしたら
「Str2Intは推奨されない関数です。StrToIntDefを利用してください」
みたいな感じで、自作ライブラリ内で推奨されない関数が出来てしまった場合に警告出したいのよ。
815デフォルトの名無しさん:01/08/31 13:21 ID:MkzhOPKk
>>803,805
「某アプリケーション」の動きがわからんのだが,
何もしなくても Execute 実行後の FileName には拡張子が追加されているよね?
ダイアログ実行中にリアルタイムに拡張子を追加したいのかな?
816Delギコ:01/08/31 13:22 ID:6ABUg4gY
   ∧∧   / >新しく TSaveDialogEx を作るべし。
〜''~(,,゚Д゚) <  理想だが、めんどくせーからヤダ。
  UU'UU    \
           TOpenDialogのFilterもTStringsで保持しておくべきだな。
           わざわざ文字列分解タルイ
           Name=Value形式が理想だ。

           あと、内部のEditやComboBoxを手軽に扱えるようにしてくれ。
           そんなんまで自分で実装するのは嫌。
817Delギコ:01/08/31 13:26 ID:6ABUg4gY
   ∧∧   / >>815>ダイアログ実行中にリアルタイムに拡張子を追加したいのかな?
〜''~(,,゚Д゚) <  だとオモーウよ
  UU'UU    \ SaveDialog1TypeChangeイベントを使うのだが
           そこから拡張子を何にセットしていいものやら。

           ネコの脳味噌は小さいので。
           ダイアログのファイル名表示Editのハンドルもインスタンスも
           取得できん。誰かタノームよ。
818デフォルトの名無しさん:01/08/31 13:27 ID:MkzhOPKk
>>814
deprecated 指定じゃだめか?

procedure foo; deprecated;
begin
end;
819名無しさん:01/08/31 13:29 ID:KrunWVJk

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>813 いい加減ヘルプぐらい見ろゴルァ
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
820Delギコ:01/08/31 13:34 ID:6ABUg4gY
    ∧∧   />>819 責めたるな
  _(,,゚Д゚) < 盆ミス、勘違いは誰にでもあるって
⊂,,__つつ.  \ ヘルプの全項目を把握してる奴なんて極イチブしかいないんだから
821デフォルトの名無しさん:01/08/31 14:17 ID:FQWx7kjM
とりあえず、みんなが欲しがると思われる
ファイル操作、ファイル名ルーチンつくってみたんだけど、
どこにウプすればよい?
皆でライブラリを作ろうよ。
822Delギコ:01/08/31 14:22 ID:6ABUg4gY
 ∧ ∧   / 前の>>754の多項演算子
 (,,゚Д゚) <  ふと思ったがoverloadしなくてもいいんじゃないか。
  |つ つ  \ (オプンハイレツパラメタ使ってるからオバロドできないし…)
〜   |     各々名前変えたら使えるな。
 ∪ ∪
 ∧ ∧   / >>755 便利関数というのならエラーコードくらい入れてくれ、
 (,,゚Д゚) <  Strings[xx]で勝手に例外発生したら嫌にならん?
  |つ つ  \ raiseするほうがいいよ。
〜   |    
 ∪ ∪
 ∧ ∧   / >>756
 (,,゚Д゚) <  パソナ版は欝になるように作ってるのだろうか。
  |つ つ  \ デフォでCPUウィンドウ出るのも嫌すぎ。
〜   |     カイケツ方法あるのかニャー
 ∪ ∪
823Delギコ:01/08/31 14:26 ID:6ABUg4gY
    ∧ ∧   / ウプ板キボン。
    (,,゚Д゚)<  オプソなmonazillaの人たちが詳しそうだ。
     |つ つ  \
   @   |     セッカクつくたTLabeledEdit似のコンポもアプしたいしな。
    ∪ ∪
824aaaa:01/08/31 14:29 ID:SfruD.RY
TStringList.Strings[-1] で、TStringList.Last と同じ効果が得られるようにしよう。

TStringListEx=class(TStringList)
private
 function GetStr(Index:integer):string;
 procedure SetStr(Index:Integer;S:string);
public
property Strings[Index:Integer]:string read GetStr write SetStr;override;
end;

function TStringListEx.GetStr(Index:Integer):string;
begin
 if Index >=0 then
  result := inherited.Strings(Index) //親のStringsプロパを呼び出すのってどうやるんだろう…
else
  result := inherited.Strings( count+index );end;
825デフォルトの名無しさん:01/08/31 14:30 ID:SfruD.RY
なんなら、メアドとスペースとって、
パスワード全て公開して
気づいた人がUPってどうよ。
826デフォルトの名無しさん:01/08/31 14:40 ID:2GTuG63Q
<.txt というファイルを作ってみる

フィアル名に以下の文字は使えませんエラーが出る。
よく見ると、カンマが含まれている

a,.txt というファイルを作ってみる

ヽ(´ー`)ノ ナゼダ
827デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:26 ID:LiLXaGPI
>>826
詳細説明希望。
828デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:30 ID:0V6W10r6
<.txt ってファイルを作ろうとすると、
「ファイル名に使えない文字が含まれています」ってエラー出るでしょ。
そこにある、使用不可能文字一覧にはカンマが含まれているけど、
実際にはカンマを含んだファイル名を作成できる ってことでしょ。
829デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:32 ID:LiLXaGPI
>>826,828
まぁいいけど、それは Windows のコモンコントロールが出しているダイアログだぞ。
エクスプローラーで <.txt 作ってみなされ。

最初から、Windows 一般の話をしていたのならすまん。
830Delギコ:01/08/31 16:34 ID:6ABUg4gY
           _________
    ∧ ∧  /
    ( ゚∀゚)< >>828お疲れぃ!
     |つ つ  \_くがダメってダイアログニでてんじゃん!
   〜   |
    ∪ ∪
831デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:34 ID:LiLXaGPI
それも Windows 2000 だと直っておるな。
832デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:35 ID:0V6W10r6
エクスプローラ上で
<.txt 作ろうとしたら注意されたけど…?
833デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:48 ID:LiLXaGPI
>そこにある、使用不可能文字一覧にはカンマが含まれているけど、
>実際にはカンマを含んだファイル名を作成できる ってことでしょ。
834Delギコ:01/08/31 16:52 ID:6ABUg4gY
            >>833
    ∧ ∧  / 虫眼鏡で拡大したら
    (,,゚Д゚)<  あれは
     |つ つ  \ 半カナの読点だったYO
   @   |  
    ∪ ∪  ウン ダケド
835デフォルトの名無しさん:01/08/31 17:09 ID:0V6W10r6
>>834
勹勺~ラナイゥ丶丿八''/ヵナイ〒~勹勺~廾イ一 瞬 信 し~ ち ゃ っ T= Y O
836Delギコ:01/08/31 17:17 ID:6ABUg4gY
 |    コワッ
 | ∧ 
 |Д゚)  キョウハク ブン ?
 ⊂|  
 | `〜
 |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
837デフォルトの名無しさん:01/08/31 17:32 ID:6m29/Im2
クサチュー語ですが、何か?
838デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:08 ID:qkttqsow
       フアァァァ
     ∧_∧____ ネムクナッチャッタ
    /(*´o`) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |_しぃ__|/


     ∧_∧____ ネヨウ
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |_しぃ__|/


     ______ オヤスミナサイ,,,
    /? ?/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |_しぃ__|/


         パタン
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| ,|
    |  しぃ  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
           ダッコ…
    ..::::::::::::::::::::::''
    :'''''''''''''''''''''; ,;
    :  ':..,:`  :..::'
     '''''''''''''''''''


ありがとうDelギコ、ありがとう2chネル
839デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:26 ID:0V6W10r6
Del6ではMATHユニットが標準でつくようになったんだね!
いい事だ
           _________
    ∧ ∧  /
    ( ゚∀゚)< やっとかよ!
     |つ つ  \____________________
   〜   |
    ∪ ∪
840デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:27 ID:0V6W10r6
まじで2ch閉鎖しちゃうの?
帰る家がなくなるのは寂しいな…

みんなどこに帰るつもりなの?
841Delギコ:01/08/31 18:33 ID:6ABUg4gY
     ______
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄|. |
    |____|/

     _____パカ_ 
    /     /\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/

     ______・・・
    /∧ ∧/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/

     ∧ ∧__オッス オラ ゴクウ
    /(,, ゚Д゚)っ/\
  /| ̄∪ ̄ ̄|\/
    |____|/

      ∧ ∧    ┌────────────
     __(,, ゚Д゚)_ < 家に帰れ(ダンボールの)
    / / づ /\└────────────
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/

     ______  ヽ
    /     /\⊂ `∧ ∧  / >>839
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/   \(,, ゚Д゚)<  教育分野にPersonal版大量導入!
    |____|/     ∪ ∪   \ の布石ダナ。
842デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:34 ID:l.GX4WtU
>>840
俺は2chが無くなったらしたらば逝こうかな。
したらば専用ブラウザってあるのかな?
843Delギコ:01/08/31 18:43 ID:6ABUg4gY
  ∧ ∧∩ ホットゾヌ ハ オープンソース ダゾ
  (゚Д゚,,)ノ  コノサイ カイゾウ!!
   |  つ
   | ⊂)〜
   _∪

 ヂツハ スウジツマエ ニ ドウササセテ ビクリ シターヨ ゾヌ
 チャント コンパイル トオルシ 標準 コンポ ノミ デ ウゴーク ノネ >>ゾヌ
844デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:48 ID:0V6W10r6
ソースのUP板のことだけど、
よくよく考えたら、普通の掲示板借りればいいのかな。
できればテキストファイルやPASファイルのままウプしたかったんだけど…
とりあえず書き込み量の制限なさそうな掲示板借りてくるわ。
845デフォルトの名無しさん:01/08/31 19:07 ID:0V6W10r6
ディレクトリとその中身を削除したいときってどうしてるの?
再帰的に一つ一つのファイルを削除してる?
846名無しさん:01/08/31 20:19 ID:KrunWVJk
SHFileOperationで消せなかったけ?
847Delギコ:01/08/31 20:31 ID:6ABUg4gY
              _________
    ∧_∧     / >>844
    (*゚Д゚)   <  PREタグもキボウ
   >';)∪++彡   \ AAとPREが同居できたらウレツーナ
   〜O つ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
848aaa:01/08/31 21:29 ID:0V6W10r6
とりあえず、暫定的につくってみました。
ソースファイルアップ版…と見せかけたただのBBS
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1607/
849名無しさん:01/08/31 22:00 ID:KrunWVJk
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 作ってたが、無駄だたーか
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (TДT).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

http://do.sakura.ne.jp/~junkroom/cgi-bin/megabbs/unyou/index.html
850デフォルトの名無しさん:01/08/31 22:23 ID:0V6W10r6
いや、そっちのタイプのほうがよいと思う。
投稿量がかなり制限されてしまうが…
851デフォルトの名無しさん:01/08/31 22:44 ID:0pU/ZYhk
ホットゾヌのソースをDelphiで開いたのですがエラー出ます
何かが無いって言われます

どうしたらいいでしょうか?
852デフォルトの名無しさん:01/08/31 22:55 ID:XZWZRFF6
>842
ホットゾヌはしたらば対応してる。
スレ立てもできるみたい。
853デフォルトの名無しさん:01/08/31 23:11 ID:tsNflHmU
掲示板よりWikiにしないか?
http://www.gedoh.org/aki/2ch/tiki/

こっちは掲示板みたいに書きっぱなしじゃなくって修正もできるし、
独自のページの追加も簡単にできる。
情報の集積の効率が格段に違ってくると思うよ。

誰かUNIX&CGIに詳しい人立ててくれ〜
854デフォルトの名無しさん:01/08/31 23:22 ID:0V6W10r6
2ch閉鎖騒動って、そもそも
いつ、
なにがきっかっけで発生したの?
855デフォルトの名無しさん:01/08/31 23:24 ID:tsNflHmU
スレ違い。つーか>853のリンク先見りゃわかる。
856デフォルトの名無しさん:01/09/01 00:17 ID:7xBEU0JQ
StrToIntDef はあるのに、
StrToFloatDef は無いよね…

…なに考えてるんだろう
857名無しさん:01/09/01 01:00 ID:mUy0G26E

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>850 どこ逝きゃいいんだ〜
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
858デフォルトの名無しさん:01/09/01 01:21 ID:7xBEU0JQ
Cもどき

後置インクリメント
function PreInc(var i:integer;const d:integer=1):integer;overload;
begin inc(i,d); result := i; end;

前置インクリメント
function Inc2(var i:integer;const d:integer=1):integer;overload;
begin result := i; inc(i,d); end;

後置デンクリメント
function PreDec(var i:integer;const d:integer=1):integer;overload;
begin dec(i,d); result := i; end;

前置デンクリメント
function Dec2(var i:integer;const d:integer=1):integer;overload;
begin result := i; dec(i,d); end;
859デフォルトの名無しさん:01/09/01 01:23 ID:7xBEU0JQ
当面は >>849で良いと思う。つーか、849に集合せよ!!!
860Delギコ:01/09/01 03:37 ID:arxubii6
             (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (        (⌒              )   (
 (                          Y⌒ ヽ
  (        `)
   ゝ              ノ  ノ
_________________________________________________________________________________________
 〜〜 〜〜   〜〜〜  〜  〜〜  〜〜  〜  〜〜  〜
  〜〜     〜〜      〜〜        〜〜〜    〜
〜 〜〜 ∧∧    〜〜   〜〜   〜〜  〜〜    〜〜〜
~~~~~~~~ (  ,,) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      | ∪   ....   ....    ....   ...   ...   ...       .
....    〜 |   ....   ....      .....  .ようやく夏も終わりか
  ....   ∪∪       ....     ...    夏厨いなくなるとサミシイかも
       ....   ....      ....   ...          ...     ...
861Delギコ:01/09/01 03:40 ID:arxubii6
             (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (        (⌒              )   (
 (                          Y⌒ ヽ
  (        `)
   ゝ              ノ  ノ
_________________________________________________________________________________________
 〜〜 〜〜   〜〜〜  〜  〜〜  〜〜  〜  〜〜  〜
  〜〜     〜〜      〜〜        〜〜〜    〜
〜 〜〜 ∧∧    〜〜   〜〜   〜〜  〜〜    〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ∪   ....   ....    ....   ...   ...   ...       .
....    〜 |   ....   ....      .....  .一夏の濃い
  ....   ∪∪       ....     ...      した?
       ....   ....      ....   ...          ...     ...
862名無しさん:01/09/01 03:56 ID:mUy0G26E
>>859
http://do.sakura.ne.jp/~junkroom/cgi-bin/megabbs/lounge/index.html
ゴメソこっちに移動
まだこのCGI把握できてないーよ
863Delギコ:01/09/01 04:08 ID:arxubii6
    _________
   //////////\           ミ☆
 ////////// ギコ.\   ミ☆
  ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄
   ┃☆       ____ ┃
   ┠─┐   ‖∧ ∧ ‖ ┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┃  │   ‖(,,゚Д゚)..‖ ┃<  ご苦労様 >>862
   ┃°│     ̄∪∪ ̄  ┃  \______
 ━┻━┷━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━

 ソースpreとAAが同居できるようにはならないかな...
 無茶か。
 昔はTECH-BBSというのがあったんだが・・・

 あとせめて板の説明はどこかに欲しい。

 書き込んでいいのかどうか不安になるよ。

 誰でもソースをウプしていいの?
864Delギコ:01/09/01 04:17 ID:arxubii6
    ∧ ∧         /
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  ところで、ずっと前に話題をふった
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \  例外無しのIsInt、完全にStrToInt互換で作成したぞい
|  \           \    寸分の狂いなくStrToIntで例外が発生する前に
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   変換可能か否か判断できる。
  \ |_______|

これで文字列処理の肝が大体わかったので
StrToFloat完全互換のIsFlort/IsDoubleと
ファイル名のIs絶対FilePath/Is相対FilePath
URLのIs絶対URL/Is相対URL

で、ワイルドカードマッチ処理と

実装をすすめておくよ。
865名無しさん:01/09/01 04:27 ID:mUy0G26E
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Delギコさん、良かAAあったら説明のTOPに使わせて
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U

preチェック使えるけど駄目?混在きぼーん?
タグチェッカー部分のソースを追ってみるわ

契約してる鯖の容量余ってるので、
Delphiネタ・雑談・ソース誰でも自由にウプ結構です

説明文は、夜勤明け起きたら考えますです
866Delギコ:01/09/01 04:47 ID:arxubii6
    ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,,゚Д゚) 目< AA選べナいよー
     |つ つ ||  \ _____________
TTTTTTTT|TTTTTT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::....           |

あるにはあるけど、ギコペってソフトで
調べてはいかがかしら?
(いずれ、自分でAA管理ソフトつくっちゃる!)


それにしても、一つ選ぶとしたらこれかな・・・
867Delギコ:01/09/01 04:48 ID:arxubii6

                                                            |\       (?
                                                           /  .\      /./
      。  ∧ ∧  。      .∧ ∧ ∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧  .∧ ∧   .∧.// / ̄ ∧_//./      .(?
      \ (゚Д゚ ) /       ( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ // ( ゚Д゚ // ( ゚Д゚ // (゚Д/ /⌒ヽ .(・∀・/⊂      .././
  ⊂_つ ⊂  つ ⊂_つ   .つ||⊂ .つ||⊂ つ||⊂ つ||⊂  .つ/(⌒) .つ/(⌒) つ/(⌒) (つ ./@@.ノ .(つ(././ )     ././
   |  | ⊂_つ⊂_つ  | .|   | .○.| .| ○ |  | ○ |  | ○.|   |// |   |// |   |// | 〜/ 丶.___ノ  | \/(? ∧_//./
   \ | .| ..|  .||  .|  .|.∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ .∧ ∧//∧ ∧.//∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧    (/./ /./ (・∀・/⊂
   ∧ ∧  /| -__ _|_/.(*゚ー゚).(*゚ー゚).(*゚ー゚).(*゚ー゚)(*゚ー゚).( ゚Д゚// ( ゚Д゚// .( ゚Д゚) .( ゚Д゚) .( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ∧_//./ .(つ( /./ )
   ( ゚Д゚) .//  /   .つ||⊂ .つ||⊂ つ||⊂ つ||⊂.つ||⊂ つ ./⊂ つ /⊂(@ノ⊂(@ノ⊂(@ノ⊂(@ノ⊂ .(・∀・/⊂  | \./ .(?
○=⊂ 桶.つ//  /     ∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧        (つ( /./ )  (/./  /./
    |  | //__/      (*゚ー゚) (*゚ー゚) .(*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚)  .(゚Д゚ ) .(゚Д゚ ) (゚Д゚ )   ∧ ∧  | \ / (? ∧_/././
    .U U//\  ヽ――ヽ ∩/⊂∩/⊂∩/⊂ .∩/⊂ .つ||⊂ .つ||⊂ (@ノ⊂(@ノ⊂(@ノ⊂   .(゚Д゚ )  (././ ././ (・∀・/⊂
         |\      \ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ .∧ ∧  .∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ .∧ ∧.つ―/) ∧_//./  (つ( /./ )
∧ ∧   / ̄| ̄ ̄ ̄ ̄∧ ∧( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚) ( ゚Д゚)  (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) .(゚Д゚ ) .(゚Д゚ ) .(゚Д゚ ) .∧ ∧(・∀・/⊂  .| \./  ヽ
( ゚Д゚)  ./__―――-( ゚Д゚)つ―\つ―\)つ―\つ―\).つ―/).つ―/)つ―/)つ―/)つ―/) (゚Д゚ )(つ(././ )  (?/ ∫__)(?
(  つ┌|___∧ ∧― つ―\∧ ∧ ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧  ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧ つ―/)| \/  ヽ  ././     /./
∧ ∧      ( ゚Д(|こ=3   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .(゚Д゚ ) (゚Д゚ ) .(゚Д゚ ) (゚Д゚ ) .(゚Д゚ )  | // | (/./ ∧_/././ ∧_/././
( ゚Д゚) /    ||  つ∧ ∧  つ―\つ―\)つ―\つ―\)つ―/)つ―/)つ―/)つ―/) ∧ ∧(@) ∧ ∧(@)(・∀・/⊂ .(・∀・/⊂
つ―つ___ ∧ ∧   ( ゚Д(|こ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧.(@) ∧ ∧(@)(゚Д゚ // (゚Д゚ // (つ(/./ )(つ(././ )
| ()_|_)( ゚Д(|こ=3  つ ( ゚Д(|こ=3( ゚Д(|こ=( ゚Д゚)  (゚Д゚ ) .(゚Д゚ ) (゚Д゚ .// (゚Д゚ // .つ-(//) つ-(//)  | .\/ ヽ | \./  ヽ
 U \ |/ .||   つ  .|L  ┐ ||  つ  .||  つ  つ―\)つ―/)つ―/)つ-(//) つ-(//)  | (//_)  |(//_)   (//∫ ) (// ∫__)
∧ ∧    ∧ ∧    .∧ ∧    .∧ ∧       |  | .∧ ∧  |  | | ∧ ∧(@) .∧ ∧(@) ∧ ∧(@) ∧ ∧(@) ∧ ∧(@)//
( ゚Д(|こ=3 ( ゚Д(|こ=3 ( ゚Д(|こ=3 ( ゚Д(|こ=3    U U. (   ) / U U   (゚Д゚ //  (゚Д゚ // .(゚Д゚ //  (゚Д゚ //  (゚Д゚ //
||   つ  ||   つ   .||  つ   ||   つ        .⊂   つ      つ-(//)  つ-(//)  つ-(//)  .つ-(//)  つ-(//)
|L  ┐   |L  ┐    .|L  ┐   |L  ┐          | @ |       .| (//_)  .| (//_)  .| (//_)  | (//_)  .| (//_)
| ̄|し   .....| ̄|し    | ̄|し   .......| ̄|し           U U       ι./U   ι./U   ι./U   ι./U   ι./U
                                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
868Delギコ:01/09/01 05:03 ID:arxubii6
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < 朝だちんこ
  . /  |    \_____________
@(___♂

PRE混在、無理しなくてもいいす。
運営の方が遥かに重要だし。

それより、あの2ch形式って超長いソース掲載できます?
ソースアプ板としてはなによりそれ重要だと思う。

単なるTree形式のCGIの方がいいかも。

>Delphiネタ・雑談・ソース誰でも自由にウプ結構です
どうせならDel系とかじゃなくて
プログラム板&webprog板、など誰でも利用可能
ソースアプ板にしてしまえばいいかもね。
869デフォルトの名無しさん:01/09/01 07:06 ID:7xBEU0JQ
可読性を高めるなら、巨大ソース専用スレを用意しておいて
巨大なソースはそこにsageて書き込み、本スレで

「ソースはこちら http://*********

という風にリンクをはっておくて手ももあるよ。
870デフォルトの名無しさん:01/09/01 08:15 ID:WQEBWW7s
すいません zlib ってなんですか?使い方が良く分からないんですけど、
バイナリをZIPで圧縮してくれるんですか?それともZIPとは違う
独自の圧縮形式ですか?

仮に、テキストファイルを圧縮して保存し、復元したい場合は
どのようなコードを書けばよいですか?

procedure SaveToZIP(Lines:TStringList; Filename:string);
begin
...
end;

てなかんじで。
871デフォルトの名無しさん:01/09/01 08:18 ID:qjIN5xds
>>870
zipが使ってるのと同じ形式で圧縮してくれるもの。
けど、zip書庫用のヘッダとかはつかないから、自分で書かなきゃダメだよん。
872デフォルトの名無しさん:01/09/01 08:48 ID:WQEBWW7s
>>871
サンクス

ってことは、一般のZIP展開ツールで展開できるようにするには、
ヘッダをつけてやる必要があるってことね。逆にいえば、
zlib だけで圧縮、展開する場合はヘッダを付けなくてもよろしいと。
873>872:01/09/01 09:12 ID:qjIN5xds
そです。
874870:01/09/01 11:13 ID:WQEBWW7s
ファイルを圧縮、展開するコードを書いてみました。
圧縮ファイルは出来上がるのですが、
元のファイルをCloseするときにエラーが起きます。
また、出来上がった圧縮ファイルを復元しようとすると
ZLIBのコードチェックに引っかかるようです。

どこがおかしいのでしょう?

procedure CompressFile( const FileName:string );
var
 Source,Zip:File;
 ReadByte,OutByte:Integer;
 Buf:array of Byte;
 P:Pointer;
begin
 if not FileExists( Filename ) then Exit;

 {ファイルの関連付け}
 AssignFile(Source, Filename );
 Reset(Source,1);

 AssignFile(Zip, FileName + '.zlib');
 Rewrite(Zip,1);

 {バッファの確保}
 SetLength( Buf, FileSize(Source) );

 {圧縮して書き込み}
 Blockread(Source, Buf, SizeOf(Buf), ReadByte);
 ZLib.CompressBuf( @Buf, ReadByte, P, OutByte );
 BlockWrite(Zip, P, OutByte );

 {後始末}
 CloseFile(Zip);
 CloseFile(Source);
end;
875870:01/09/01 11:13 ID:WQEBWW7s
続きです

procedure DecompressFile(const FileName:string);
var
 Source,Expnd:File;
 ReadByte,OutByte:Integer;
 Buf,OutBuf:array of Byte;
 P:Pointer;
begin
 if not FileExists( Filename ) then Exit;

 {ファイルの関連付け}
 AssignFile(Source, Filename );
 Reset(Source,1);

 AssignFile(Expnd, ChangeFileExt(FileName,'.expnd') );
 Rewrite(Expnd,1);

 {バッファの確保}
 SetLength( Buf, FileSize(Source) );
 SetLength( OutBuf, FileSize(Source) );

 {展開して書き込み}
 Blockread(Source, Buf, SizeOf(Buf), ReadByte);
 //ここで、OutByteに書き込まれたバイトサイズは気にしなくていいのか不安
 ZLib.DecompressToUserBuf( @Buf, ReadByte, @OutByte, SizeOf(OutByte) );
 BlockWrite(Expnd, OutByte, SizeOf(OutByte) );

 {後始末}
 CloseFile(Expnd);
 CloseFile(Source);
end;
876875:01/09/01 11:17 ID:WQEBWW7s
あ、DecompressFiles の
>ZLib.DecompressToUserBuf(@Buf,ReadByte,@OutByte,SizeOf(OutByte) );
>BlockWrite(Expnd, OutByte, SizeOf(OutByte) );

は、これじゃ当然だめですね。いま気が付いた…

ZLib.DecompressToUserBuf(@Buf,ReadByte,@OutBuf,SizeOf(OutBuf) );
BlockWrite(Expnd, OutBuf, SizeOf(OutBuf) );

に修正。でも、根本的な”何か”が間違ってる気がする…
877デフォルトの名無しさん:01/09/01 11:36 ID:baJQonXA
SizeOf(array of 〜)は確か常にポインタのバイト幅になったような。
Length()を使って下さい。あとCompressBufで得られたポインタは開放
する必要があるかも。(zlib使った事無いのでスマソ。)
ここ参考
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=050725
878デフォルトの名無しさん:01/09/01 11:38 ID:gsR66ZHQ
>>876
Enterpriseなら
Delphi6\Demos\Midas\Intrcptのintrcptu.pas
にサンプルがあるよ
879875:01/09/01 12:44 ID:I.GlUx6Q
残念ながらわたしがつかっているのはDel6Personalなんです…
ありがとう。でも、過去ログを参考にしたら、これでうまくいきました。254KBのBMPを圧縮したところ6KBになり、復元もうまくいきました。みなさまもどーぞ。

procedure CompressFile( const FileName:string );
var
 ZipSize:Integer;
 ZipBuf:Pointer;
 SourceStream,ZipStream:TMemoryStream;
begin
 if not FileExists( Filename ) then Exit;

 SourceStream := TMemoryStream.Create;
 ZipStream := TMemoryStream.Create;

 try
  {ストリームに読み込む}
  SourceStream.LoadFromFile( FileName );
 
  {圧縮する}
  ZLib.CompressBuf(
   SourceStream.Memory,
   SourceStream.Size,
   ZipBuf,
   ZipSize
  );

  {圧縮ストリームに書き込む}
  ZipStream.Write( PByte(ZipBuf)^, ZipSize);
  ZipStream.SaveToFile( FileName + '.zlib' );

  {解放}
  FreeMem( ZipBuf );
 finally
  {後始末}
  SourceStream.Free;
  ZipStream.Free;
 end;
end;
880875:01/09/01 12:45 ID:I.GlUx6Q
つづき
//復元関数
procedure DecompressFile(const ZLibFileName:string);
var
 RestoreSize:Integer;
 RestoreBuf:Pointer;
 RestoreStream,ZipStream:TMemoryStream;
begin
 if not FileExists( ZLibFilename ) then Exit;

 RestoreStream := TMemoryStream.Create;
 ZipStream := TMemoryStream.Create;

 try
  {ストリームに読み込む}
  ZipStream.LoadFromFile( ZLibFileName );

  {展開する}
  ZLib.DecompressBuf(
   ZipStream.Memory,
   ZipStream.Size,
   0,
   RestoreBuf,
   RestoreSize
  );

  {復元ストリームに書き込む}
  RestoreStream.Write( PByte(RestoreBuf)^, RestoreSize);
  RestoreStream.SaveToFile( ChangeFileExt(ZLibFileName,'') );

  {解放}
  FreeMem( RestoreBuf );
 finally
  {後始末}
  RestoreStream.Free;
  ZipStream.Free;
 end;
end;
881デフォルトの名無しさん:01/09/01 13:00 ID:I.GlUx6Q
関係ないんですが、
Delphiソースファイルのリッチテキスト化もしくは
HTML化ツールってありません?
予約語やコメントに色をつけて、PREタグで囲んで…という風に。
自分で作るしかないですかね…
882デフォルトの名無しさん:01/09/01 13:10 ID:YyaUSdaQ
883デフォルトの名無しさん:01/09/01 13:32 ID:X6XJCtLo
>>882
ありがとう、おかげでソースのウプが楽になりそう。

質問続きでアレなんですが、ストリームを利用した
ファイル分割関数がどうにもうまく動かないんです。

これで、ファイル結合と分離が出来上がれば、
圧縮ファイルから特定のファイルだけを抽出する関数が
できそうなんで、そうすれば凄く便利になると思うんですけど…

//ファイルを分割する 拡張子は 000, 001, 002 ,... となる
procedure SplitFile(const FileName:string; const SplitSize:Integer);
var
 P:Pointer;
 i,WrittenSize:Integer;
 Source,Split:TMemoryStream;
begin
 Source := TMemoryStream.Create;
 Split := TMemoryStream.Create;
 try
  i:=0;
  Source.LoadFromFile( FileName );
  repeat
   Split.Clear;
   P:=Source.Memory;
   WrittenSize := Split.Write( P , SplitSize );
   Split.SaveToFile( FileName + Format('.%3.d',[i]) );
  until WrittenSize <> SplitSize;
 finally
  Source.Free;
  Split.Free;
 end;
end;
884デフォルトの名無しさん:01/09/01 14:45 ID:gsR66ZHQ
>>883
こんなかんじでどうでしょうか?

procedure SplitFile(const FileName:string; const SplitSize:Integer);
var
 i,WrittenSize:Integer;
 Source,Split:TMemoryStream;
begin
 Source := TMemoryStream.Create;
 Split := TMemoryStream.Create;
 try
  i:=0;
  Source.LoadFromFile( FileName );
  repeat
   Split.Clear;
   if (Source.Size - Source.Position) >= SplitSize then begin
    WrittenSize := Split.CopyFrom( Source , SplitSize );
   end else begin
    WrittenSize := Split.CopyFrom( Source , Source.Size - Source.Position );
   end;
   Split.SaveToFile( FileName + Format('.%3.d',[i]) );
   inc(i);
  until WrittenSize <> SplitSize;
 finally
  Source.Free;
  Split.Free;
 end;
end;
885デフォルトの名無しさん:01/09/01 15:23 ID:baJQonXA
>>883
TMemoryStream.Memoryを直接使う時は、領域が確保されてるか確認する必要があるよん。
>>884
CopyFromって例外出すからむかつくよね。
俺も書いてみた↓
http://www.ziyu.net/%7Erent/bbs/bbs.cgi?room=delphi6
886デフォルトの名無しさん:01/09/01 15:27 ID:gsR66ZHQ
>>884
すんまソ
SplitSizeできっかり割り切れるとき変になります
べたな修正ですが
procedure SplitFile(const FileName:string; const SplitSize:Integer);
var
i,WrittenSize:Integer;
Source,Split:TMemoryStream;
Flag_End : Boolean;
begin
Source := TMemoryStream.Create;
Split := TMemoryStream.Create;
try
i:=0;
Flag_End := False;
Source.LoadFromFile( FileName );
repeat
Split.Clear;
if (Source.Size - Source.Position) > SplitSize then begin
WrittenSize := Split.CopyFrom( Source , SplitSize );
end else begin
WrittenSize := Split.CopyFrom( Source , Source.Size - Source.Position );
Flag_End := True;
end;
Split.SaveToFile( FileName + Format('.%.3d',[i]) );
inc(i);
until Flag_End = True;
finally
Source.Free;
Split.Free;
end;
end;
887Delギコ:01/09/01 15:42 ID:pHMQXkv2
    ∧ ∧  /
    (,,゚Д゚)<  難しい話おおいな
     |つ つ  \
   @   |  
    ∪ ∪  ツイテ ケナイ ガ リヨウサセテ モーラオッ
888デフォルトの名無しさん:01/09/01 19:32 ID:74THsOQE
>>887
ZLIBやファイル分割の事?
そんなに難しい話だとは思わないけど、そんな俺にとって
CGIスレやLispスレなんかで話されている事は全く意味不明だ。

やっぱり育った畑でかなりスキルが違うよね…
889デフォルトの名無しさん:01/09/01 19:35 ID:.iLG.i7Q
>>888
スキルの違いではなく,単に興味の対象が異なるだけだろうよ。
某 Delphi-ML だって ZLIB は興味の対象外だしな。
890Delギコ:01/09/01 19:52 ID:TgdqYMp.
>>879のコードが肝ですのね。

                ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (゚Д゚ ,,)<  なるほど!
             _φ_⊂)__ \_____
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |千葉ピーナッツ|/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ファイル分割とかは要らないのでパスしておこう。
Zlibを使ってみなければ。

早くD6届かないかニャー
891Delフサギコ:01/09/01 20:01 ID:TgdqYMp.
>>872で逝ってるような
一般のZIP解凍ツール用のヘッダも付けてくれる関数が
欲しいのお。

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 暑い夏の優雅な一時……プハァ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
892デフォルトの名無しさん:01/09/01 20:31 ID:74THsOQE
http://www.ziyu.net/%7Erent/bbs/bbs.cgi?room=delphi6
に英語版のZIPフォーマットドキュメントはってみた。
893デフォルトの名無しさん:01/09/01 20:36 ID:pc/GW0EI
URL 春だけで良いのでは?

それは別にして,PKZIP のファイルフォーマット紹介してどうすんの?
gzip の話をしているのに。
894デフォルトの名無しさん:01/09/01 20:51 ID:6Z/rX4Ao
ファイル分割関数欲しかったので感謝感謝。
お礼に俺の作ったヒドイXOR暗号関数でもどうぞ。
遅いと思うので適度に高速化してくれい
たぶんバグは・・・・あるかも

procedure XorStream(InStream,OutStream:TStream;XORPass:String);
var i,l:Integer;
chr :PChar;
bt :byte;
begin

chr:=PChar(XorPass);
l:=Length(Xorpass)-1;

for i:=0 to InSTream.Size-1 do begin
InStream.Read(bt,SizeOf(bt));

bt:=bt xor Ord(chr[i mod l]);

OutStream.Write(bt,SizeOf(bt));
end;

end;
895デフォルトの名無しさん:01/09/01 21:16 ID:qjIN5xds
>>893
してるのはpkzipの話だろ?

っつーか、Delphi付属のは使ったこと無いけど
Cのzlibならgzipはそのまま読み書き出来るし…。
896デフォルトの名無しさん:01/09/01 21:23 ID:74THsOQE
pkzip と zip って何が違うの?
897デフォルトの名無しさん:01/09/01 21:31 ID:pc/GW0EI
pkzip と zip は同じだけど gzip は別。
ちょっとは調べろ。
898デフォルトの名無しさん:01/09/01 21:33 ID:NMqSeTJw
>>895
ここで話されているのは zlib のエンジンを使った gzip の話でしょ?

Windows 版の WinZip が gzip を展開できるから間違って憶えていない?
899895:01/09/01 21:41 ID:qjIN5xds
>>898
かなり前の方でギコナビの人( >>647 )がふったのはgzipの話だけど、
今の >>870 からの流れはどー読んでも zip の方だろ?

pkzip2.x も gzip も zlib も、圧縮は同じdeflationアルゴリズムだってことは知ってるよな?
900デフォルトの名無しさん:01/09/01 21:42 ID:74THsOQE
ああ、すまん。これね↓
ぜんぜん知らなかったよ
http://wdic.asuka.net/?title=gzip

UNIX 系の OS で, 半ば標準とも呼べる圧縮ソフトウェアの名称. gzip の
圧縮アルゴリズムは PKZIP 等と同じ "Deflate/Inflate compression" ア
ルゴリズム(LZ77 + シャノン・ファノ法)である.
・もともとの標準圧縮である compress は圧縮アルゴリズム(LZW)に特許が
あり, 自由に改良して使うようなことができなかった. そこで, GNU は独
自に圧縮ソフトウェアを開発した. それが GNUZip, つまり gzip である.
しかも gzip は compress より格段に圧縮率が高かったために, 普及度が
高いソフトウェアとなった.
・gzip はアーカイブ機能のない単一ファイルのみの圧縮なので tar で複数
ファイルを1本にアーカイブしてから圧縮を行ない, 拡張子を .tar.gz な
どとするのが普通.
・なお, 名は似ているが, パソコンの PKZIP とはファイル形式が異なる別
物である. gzip のファイル形式は RFC 1952 により規定されている.
901デフォルトの名無しさん:01/09/01 21:46 ID:NMqSeTJw
で,「pkzip と zip は同じだけど gzip は別」ということでよろしいかな?

>>899
deflation「アルゴリズム」なぞは存在しない。
LZ およびその変形を使っているといいたいのであれば LHarc も「同じ」アルゴリズムだ。
ちなみに bzip2 は全く別だよ。

ここで話題にしているのはストリーム圧縮とは切り離したアーカイブファイルフォーマットの
相違の話。
902899:01/09/01 21:58 ID:qjIN5xds
>>901
えーと、だからなぁ、バイト列を「圧縮」する部分はpkzipもgzipも同じアルゴリズムなの。
「Lzss+Huffmanだから同じ」とかいうレベルではなく、完全に同じ。
Lha for unix と Unlha32.dll が同じ程度に同じ。

んだから、圧縮部分はzlibで行って、あと適当にヘッダをフッタをくっつければ
Lhasaで解凍できるようなzip書庫が完成するわけ。
そーゆー関数があれば便利だねー、って話じゃないの?
903デフォルトの名無しさん:01/09/01 23:23 ID:X6XJCtLo
ごめん、混乱してきた。
zlib, pkzip, zip, gzip この4つの単語があたまのなかで回転してるんだが。

ZIP : Fhil Katz により開発された圧縮アルゴリズム.

PKZIP : MS-DOS で利用された圧縮ファイルの規格で、圧縮にはZIP方式を用いて、
複数のファイルをまとめられるよう対応させた規格ってことか?

GZIP : ZIP 圧縮方式を用いたUNIX版圧縮ファイルの規格?

ZLIB : 圧縮ライブラリで、現在は ZIP 方式が採用されているが、
将来変更される可能性があるって奴か。
904899:01/09/02 00:05 ID:sAGvjp0g
俺はこういう意味で使ってるつもり。
違ってたら突っ込んでくれ。>893さん、901さん
# つーかそんなことより、話がだんだんDelphiからかけ離れてきた気が
# するんだが、うざかったら言ってくれ。>ALL

-------------
・deflate: P.K.氏によって開発された「圧縮アルゴリズム」。

・zlib: deflate方式専用「圧縮ライブラリ」。

・pkzip: P.K.氏開発の「アーカイバ」。
    または、そのアーカイバで作れる「書庫」の形式。
    最新版は、deflate圧縮法で圧縮を行っている。(zlibは使ってないと思う)

・infozip: pkzip(有料)と完全互換なフリーの「アーカイバ」を作ろうと頑張ってるプロジェクト。
    彼らの作ったアーカイバは、当然deflate方式で圧縮を行っている。
    (zlib使う版をコンパイルすることも使わない版をコンパイルすることも可能)

・zip: 基本的にpkzipと同じ意味。「アーカイバ」または「書庫形式」。

・gzip: zlibを用いた「圧縮ソフト」。
   または、そのアーカイバで作れる「圧縮ファイル」の形式。
   複数のファイルをまとめる機能はない。
   圧縮法はzipと同じだけど、出力するファイルのフォーマットは違う。
--------------
905デフォルトの名無しさん:01/09/02 00:58 ID:6P0Gxh8k
緊急なのれす!
デルファイ6にアップグレードしたら
マッチズマスク関数使えなくなったのです!ワイルドカードのみでも良いので、簡易正規表現対応の
マッチ関数を誰か教えてください!

#ところで、バージョンアップって和製英語なの?
906デフォルトの名無しさん:01/09/02 01:10 ID:yhjI958.
907っlll@p8ppuoppp:01/09/02 01:25 ID:AApa0kh.


★★★援助交際学園★★★


本気でセックスフレンドを探してる女の子


お金に困っている女子中高校生


男性登録者も募集

http://000.zive.net/e.html
(援助交際学園)

l
908名無しさん:01/09/02 01:27 ID:TwlrpNBk
>>868
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 867ワラタけど、さすがに巨大過ぎ(ワラ
| 簡単だけど、説明つけたーヨ
| 言語、直リン先問わず自由に使ってちょんまげ
| とりあえず3000行まではオッケーに設定
| URLわからなくなったら http://www2.to/source で直行します
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
909名無しさん:01/09/02 02:06 ID:TwlrpNBk
>>904
Delphi-MLじゃないからイインジャネーノ?
少なくとも知識が増えたから漏れ的にはオッケー
910デフォルトの名無しさん:01/09/02 02:23 ID:CnaAYxN.
>>909
2ch で増やした知識なぞゴミ。
911デフォルトの名無しさん:01/09/02 03:04 ID:Ydpovi0w
>>910
ゴミになるか宝になるかは自分次第。
912デフォルトの名無しさん:01/09/02 12:33 ID:G96xcqig
今991がいいこといった。感動した!宍戸錠のほおの手術も報われた!
913デフォルトの名無しさん:01/09/02 15:28 ID:/FBmIq02
>912
お前が警察呼んだら救急車が来そうだな
914Delギコ:01/09/02 17:07 ID:oukomFDw
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @' ― (,,゚Д゚)つ < >>908 こんなAAもアルデヨ
   し― ∪     \___________


              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \      \
        /´       |____|           |
        |  /////    |     |    /////     |
       |         |     |             |
        |         |    |             |
        |        ';    /             /
         \        \/          .. /
           ヽ               ........:::::::<

     _    
    | ∧ ∧
    | (;゚Д゚)
    | ⊂ | 
    | ⊂__ノ@
    | |
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ZIPの話全然わからん。
 ライセンスがらみの話はややこしいの。
 ま・いっかー。
915Delギコ:01/09/02 17:13 ID:oukomFDw
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

 気が付けば900超えてるの。
 なかなか人気のスレでうれしーの。

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\                   /
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
  | ∧ ∧
  | (*゚Д゚)
  | ⊂ |
  | ⊂__ノ@
  | |      Ψ
  ̄ ̄ ̄ ̄     □ 
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
916Delギコ:01/09/02 17:14 ID:oukomFDw
 ほとんどアンタのAAだけどな。
\_ ______________/
   |/
           | ∧ ∧
           | (゚Д゚;) バレテタ?
           | ⊂ |
           | ⊂__ノ@
   Ψ       | |
   □     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シカモ コピペ バッカ
917デフォルトの名無しさん:01/09/02 18:00 ID:SHIZw3Bc
そろそろデルの話しましょうよ…
さっそくだけど、TListViewのカラムヘッダって
オーナードロー対応してないんですかね?
ソート時に小さい三角形を描画したいんだけども。
918デフォルトの名無しさん:01/09/02 18:45 ID:1B.EZ816
zlib(RFC1950)とgzip(RFC1952)は、どちらも圧縮メソッドとして
deflate(RFC1951)を使っているが、ヘッダ等のフォーマットが違う。
Delphiのzlibライブラリはzlibフォーマットはサポートするが、
gzipフォーマットはサポートしない。
919名無しさん:01/09/02 20:19 ID:TwlrpNBk
>>917
| ファイル名      | 拡張子 ▼ | 日付

ワラ
920デフォルトの名無しさん:01/09/02 23:53 ID:QCAC7Pys
>>919 ワロタ。でもオーナードローより楽だな(w

それはともかくそろそろ次スレきぼん。
誘導もヨロシコ。
921917:01/09/03 00:29 ID:9VeIz7PY
>>919
いや、いままさにその方法で実現しているんですけど
見栄えよくするために描画したかった…
922803:01/09/03 00:34 ID:9VeIz7PY
カナーリ昔の話になるんだけども、803で言ってるのはつまりこういうこと。

TSaveDialog の OverwritePrompt を True にすると、
同名ファイルが存在するときに警告が出るよね?
仮に、あるディレクトリに
hoge.txt
hoge.html
hoge.csv
の三つのファイルがあったとする。

フィルタから テキスト文書(*.txt) を選んで hoge と入れても、
確認プロンプトは出ないよね。 hoge.txt ではないから。

フィルタから HTMLドキュメント(*.html) を選んで hoge と入れても、
確認プロンプトは出ないよね。 hoge.html ではないから。

そういうことなのれす。
だから、ダイアログ無いのテキストエディタに入力した時点で
拡張子を補完し、上書き確認メッセージを出したかった。
923デフォルトの名無しさん:01/09/03 08:13 ID:0ZWEOnC6
次スレいるか? Delphi以外も受け付けてるとはいえ
ほとんどDelphiの質問ばかりに見えるんだが。
Delphiスレならもう2つもあるぞ
924デフォルトの名無しさん:01/09/03 09:39 ID:oDYd29Ko
混乱の元になるから、Delネコには家たててあげない。
Delphi相談室スレに居候させてもらいなさい。
925デフォルトの名無しさん:01/09/03 10:25 ID:cEMWUvVk
Delギコは我が道を行ってくれ。
次スレきぼーん。
926デフォルトの名無しさん:01/09/03 10:43 ID:MMfG58Tc
ちょっと最近Delphiスレ乱立だな。
中級っぽいのはDelギコに統一整理きぼーん。
927Delギコ:01/09/03 10:54 ID:wHGoXFco
      ∧ ∧
     (,, ゚Д゚)         __________
     ノ ∪ ⊃      /
    て_つつ \     | おうち建設ちゅう
   /      /\   |  ゴルァと気合入れてがんばるぞ!
 /  メ   ./    ゞィ \_  __________
 \ メ /        \   `ヽ!
  | .\イ----‐‐‐〜 ~~|     ∧_∧ヘ
  |.   |           .|     (゚Д゚//
  !、  .|     .┌┬┬┼、__  (つ/と)
  \.キ|     .├┼┼┼┼|   | // 〜
    ヽ! :--‐‐└‐'''''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙   し`∪
928Delギコ:01/09/03 11:13 ID:wHGoXFco
  /l   ∧_l_ 新スレつくったぞい。
 [二=(,,゚Д゚)==
 ヽl  |つ ノ
      |  ヽ
     U⌒U

( ゚Д゚)ノ Delギコ猫のプログラミング相談室part2
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=999482946
929雲黒斉:01/09/03 22:51 ID:Bqdp8nhU
こんばんは、Delphi初心者の雲黒斉です。
Delギコさん教えてください。

質問その1
Delphiを立ち上げたときに、現在作成中のプログラムを自動的にloadする方法は?

質問その2
CloseFileすると自動的に紙送りされてしまいますが、されない方法は?

質問その3
Formをそのままプリンタ-に出力する方法は?
930デフォルトの名無しさん:01/09/03 22:57 ID:fdEwavAE
>>929
なぜ新スレがあるのにここに書き込んだのか教えてください。
しかもなぜageたのかも教えてください。お願いします
931雲黒斉:01/09/03 23:40 ID:Bqdp8nhU
深い意味はありません。最初に目に入ったからです。
932Delギッコーイカ:01/09/03 23:50 ID:7WmdGYpw
    /\       ________
  /ギッコー   /
/____\ <  >>929名前からして逝ってよしか?
  | ゚Д゚|    \
 ノ| || || || |し      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

マジメに質問したいなら
板の雰囲気くらい読んで理解してから
質問したらどうだ?

その2は意味不明だし。
  されない方法は紙をプリンタに差し込まないことだ。
933_:01/09/04 00:10 ID:lU/sQbkw
失礼いたしました、雲黒斉改め_です。
質問その2については
頻繁に画面出力、プリンタ-出力を繰り返すプログラム(コンソ-ル)を作っているのですが、
連続紙を使っているので一々紙送りされるともったいないのです。
934デフォルトの名無しさん:01/09/04 00:12 ID:STUdf/vA
だからageんなっつーの!!
935名無しさん:01/09/04 00:29 ID:m9mxC.IA
>>933
2スレに逝かない限り、絶対に誰も答えてくれないと思うぞ
936デフォルトの名無しさん:01/09/04 08:12 ID:QjlESLvE
>>932
意味もなく最初に目に入ったからという理由で、
ageてまで新スレにかきこまずに質問するのは、
他に意図があるからとしか思えません。
そんなあなたには誰も答えないと思います。
937Delギッコーイカ
>>929
    /\       ________
  /ギッコー   /
/____\ <  >>つづきやるなら次のスレでな
  | ゚Д゚|    \ でないともう答えんよ
 ノ| || || || |し      ̄ ̄

その3だけはとりあえずわかる。(というか調べた)
http://www.sakaki.keiaikai.or.jp/cgi-bin/convroom/webconv.exe/read2?No=12223&Response_Root=12219

その2はサンプルコードをageないと誰にもわからん
常識的にCloseFileして紙送りなどされんと思うが
コンソールでプリンタ出力などしたことないので知らん
プリンタ依存しそうだな。

その1はDelphiIDEのことを言ってるのか?
環境オプショの設定タブ、自動保存の設定&保存の対象を
設定してみレ。

ああ、折れってなんて新設なんだろう。うっとり。ほれぼれ。