VBと一緒にすんなよ。バカ。
by VC++ユーザ
さぁ、もうすぐ夏休みだ!!!!!!!!!!!!!
プログラム板のみんな気を引き締めろ!!!!!!!!!!!!
★VC++はDelphiの足元にお及ばない。★
さぁ、もうすぐ夏休みだ!!!!!!!!!!!!!
プログラム板のみんな気を引き締めろ!!!!!!!!!!!!
5 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/19(木) 16:56
さぁ、もうすぐ夏休みだ!!!!!!!!!!!!!
プログラム板のみんな気を引き締めろ!!!!!!!!!!!!
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
▲
本家とどっちが先に消えるだろう
8 :
小森まなみ:2001/07/19(木) 17:03
〃⌒ ⌒ ヽ、
/ ノノノ))))))
{ リ l l リノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`ヽゞ ~ワ~ノ < マミはCOBOLが大好き。
〃§__§ヽ \______________
( <~~~~~~))
9 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/19(木) 17:06
>> 7
プログラマ人口ではVBに分がある
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三▲
グイ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
( ( ( ( ( ( ( ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
▲
ピッタァァァァァッッッ!!
>>1 極めて独善的でありその受動的排他性から一般に公開された場では
恥ずべき行為の呼称として広く認識されている用語ですが
そんな事もわからない貴方は阿呆ですか?
18 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/19(木) 17:18
VBずっとやってました。
VC++の方がいいって、大騒ぎしてるので、
時代に遅れまいと、最近、VC++はじめました。
VBとVC++では、天と地ほどの開きがあるかと
思ってました。しかし、勉強始めて3日目ですが、
ここで大騒ぎしてるVC++ユーザーに感想を一言
申し上げます。
大して変わんねーよ。バカ。
by VBユーザ
大げさに騒ぐな。
この板って、普段から荒れているの?
22 :
19:2001/07/19(木) 19:16
ってことは、暇な学生が荒らしているのかな。
非常に寂しい…。
23 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/19(木) 23:00
24 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/19(木) 23:02
ただのVBユーザとAPIを使いこなす本物のVBプログラマは大違い。
本当だとしてAPI使いこなしてる時点でVBに疑問を持たないのかな。
ま、いいか。
27 :
:2001/07/20(金) 08:21
29 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/21(土) 09:20
>>24 正統なVBプログラマはAPI使いません。
だってRADの意味なくなっちゃうもん。
>>29 同意。APIを激しく使用する必要があると感じた時点でVBでの開発を断念する
のが優秀なプログラマ。
31 :
:2001/07/22(日) 01:14
公開ソフトも同様にVBで配るのを断念して欲しいものだな。
33 :
厨:2001/07/23(月) 06:30
クソスレ晒し上げ
34 :
厨:2001/08/08(水) 07:21
クソスレ晒し上げ
正統なVBプログラマなんて存在しません
プログラマはVBなんて使いません
しかしめちゃめちゃ簡単なアプリ(おえかきソフトみたいなの)
だとしたら、VBとVC、共通する部分が
まったくないとはいいきれないカモカモ
>>30 最初からVBで開発しようなんて思わないのが優秀なプログラマ
39 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/08(水) 12:09
>>37 妄想。
OO指向言語とVBとでは設計からして
代わるからプログラミングする前から足かせのある
VBは誰も使いたくない
40 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/08(水) 12:23
Basicと名がついただけで嫌になるのは俺だけか?
N88は許す
HP BASIC もいい言語だよ
MSXはだめかい?
44 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/08(水) 13:18
VBはGUIレイアウトツールである。
誰よ?
プログラミング言語なんて言っとるヤツは?
>>44 似非プログラマが必死でVBを擁護します。
彼らの別名はコーダーです。
ぴゅー田のカタカナベーシックはエライ
sage
48 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/08(水) 16:52
ギコBASICはどうだ?
とにかく1は夏休みに入ったばかりの学生だと言う事はわかった
50 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/08(水) 18:16
>>45 「あーだ、こーだ」言うからコーダー?
なにはともあれ、手っ取り早くUIを設計する必要がある時だけVBを使う。
んで中身をCで書く。
それ以上の利用価値なし>VB
51 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/08(水) 18:34
BCBつかってれば
何の利用価値もなし。
52 :
50:2001/08/09(木) 13:26
53 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 13:40
利用価値の無いVBを使うバカは嫌い
┌────────────────────────┐
│ ( ̄ ̄) |
│ ) ( 馬 鹿 ス レ 認 定 証 |
│ / \ |
│ | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . 認定番号 第103号 |
│ | ( ゚Д゚)< 馬鹿ちゃう? | |
│ \__/.\_____/ |
│ |
│ このスレが2ch馬鹿スレ審査委員会の定める認定 |
│ 基準(第5項)を満たしていることをここに証する。 |
│ |
│平成13年8月 2ch 馬鹿スレ審査委員会 |
│ 理 事 長 ひろゆき@管直人 |
│ 認定委員 名無しさん |
└────────────────────────┘
■ 馬鹿スレ認定を受けたスレッドではsageで発言、
あるいは放置してください。 、、、ひろゆき@管直人より
56 :
おっさん:2001/08/09(木) 14:38
私は職業プログラマ歴16年のおっさんです。
DOS時代はLatice Cから始めて、MS-Cは 確か4.Xから使ってきた。
今は、VC、VBもJava(Java SDK)やgccもそれに各種ScriptやSQLも
使ってます。
例えばマルチスレッディングはVBでは無理ですから、この場合はVCに
及ばないといえます。一方ではVBが良い場合もあります。例として、
特定のクライアント専用の(IIS上の)WEBアプリケーション等では
Scriptのみだとコード量が大変なことになるから、ビジネスロジックを
COMコンポーネントとして実装する方式を良く用います。
このとき、VBで開発するとVCの概ね半分のコストでできるんですよ。
しかもパフォーマンスは問題無し。この場合VBはとても良いtoolです。
私は現時点においてこの方式はServret+beensより良いと思っています。
Javaはまだまだ各種tool製品等の実装レベルでの細かい問題が多いと思うのです。
要するにPROは言語やtoolについては、嫌でも色々使うのです。
コスト意識の無いアマチュアの方は、お好みまたはご自分の技術にみあった
ものを使えば良いのです。
但し、Option Explicitを書いていないVBソースは反則です。
57 :
:2001/08/09(木) 14:55
C++ってプラットフォームに依存しない言語だけど、VBってWindows専用の言語でしょ?
なぜ比較する気になったのか、1の気が知れません。(´人`) 合掌
58 :
57:2001/08/09(木) 14:56
おおおっ!
よく見たらC++じゃなくてVC++だったのか...
突っ込みいれられる前に逃げる事にします。 (;´Д`) またしくじった
おっさんいろいろ手出してる割にあやしいのぅ
Servlet+Beansだろー
あとLatticeだし
60 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 14:59
>なにはともあれ、手っ取り早くUIを設計する必要がある時だけVBを使う。
>んで中身をCで書く。
***
UI設計だけVBを使ってBCBを使わないバカは逝ってよし。
BCBは嫌いとか逝ってるバカは氏んでよし
おっさんのような使い方するならOKだよ
機会をみてC#を使おうぜ。
61 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 15:08
GUIだけをVBで書いて、実際の処理をCで書くとき、Cの部分はDLLかActiveXどっちにしたほうがいいですか?
62 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/09(木) 15:14
EXEファイルを作ってVBから呼び出す
63 :
50:2001/08/09(木) 15:19
>>60 バカでもなんでも良いからBCBは大嫌い。
BCB使うくらいなら全部VBで作る。
というわけで逝かせていただきます(藁
64 :
50:2001/08/09(木) 15:24
>>61 モノに依ると思われ。
単純なファンクションコールだけなら、
何も考えずにレギュラDLLで実装した方が無駄な
コストがかからないと思われ。
65 :
50の実像:2001/08/09(木) 16:04
バカでもなんでも良いからC#は大嫌い。
C#使うくらいなら全部COBOLで作る。
というわけで逝かせていただきます(藁
66 :
50:2001/08/09(木) 16:45
>>65 COBOLねぇ〜。
昔は使ってたよ(藁藁
もっとも、そのころはZ80の機械語書いてる方が
多かったけど・・。
いや、懐かしい・・
文意を読み取れないバカは氏んで。
68 :
50:2001/08/09(木) 17:36
>>67 文意読みとれな〜い♪
バカなので氏ぬわぁ〜
69 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/10(金) 02:10
age
70 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 07:20
ソフィーは「アンッ」って言いながら膝で私のペニスを触った。
「わたしも触っていい?」
「ああ、いいよ」彼女は手を伸ばし私のペニスを不自然に握った。
「あなたのも濡れているわ、それにツルツルしている」
彼女は不器用にペニスをまさぐる。私は彼女の横に転がった。
「ソフィー・・・両手でつつんでくれるかい? 」
「いいわ」
71 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 07:32
BASICは「バカアホ氏ね逝け(・∀・)カエレ!」の略です
72 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 09:48
>>71 「バカなあんたも少しいじればクリエーター」
でないの?
x86>Asm>FORTRAN>C>C++>昔のBASIC>ObjectPascal>C#>Java>VB>HSP
は真ですか?
真で
75 :
:2001/08/12(日) 12:28
Win系ウィンドウを作るのに対して
ヘッダ(windows.h)を使うかWin32APIを使うか
それが問題だ
76 :
:2001/08/12(日) 12:38
>>1VC++みたく糞言語使うドキュソ氏ね(ワラ
80 :
:2001/08/12(日) 15:10
外部呼び出し(インポート)
か
EXEに取り込むかだよ
バイナリアセンブラ
ハァ?
いや。あの。ゴメン。やっぱり分からん。つかネタ?
83 :
:2001/08/12(日) 15:54
こんにゃろ!
EXEファイルをxdaにかけてみろって事だよ〜ん
84 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 15:57
>>80 バイナリアセンブラって何。
あと、それって
>>75 の説明?
まさか #include <windows.h> が「インポート」で
Win32 APIが「EXEに取り込む」と考えているわけでも
ないだろうし...
やはりネタ?
85 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 16:01
86 :
:2001/08/12(日) 16:05
わからんやつだな!
stub_256 bytes
header_768 bytes
.idata_512 bytes
.data_512 bytes
.text_512 bytes
????_putppaging( 0x800h + alcodesize )
87 :
:2001/08/12(日) 16:11
いいかげんわかれ
インポートディレクトリテーブル - kernel32.dll
3c 00 02 00 インポートルックアップテーブルのRVA = 0x0002003ch
00 00 00 00 結合後に使用
00 00 00 00 最初のフォワーダ参照のインデクス = 0x00000000h
50 00 02 00 DLL名のRVA = 0x00020060h
70 00 02 00 インポートアドレステーブルのRVA = 0x00020070h
88 :
:2001/08/12(日) 16:20
ムズくてギブ?>オール
89 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/12(日) 16:36
>>75 まず「Win系ウインドウ」が何なのかわかってないから教えてくれ。
ほかに「Mac系ウインドウ」があるのか、とか興味があるぞ。
それと、MFCとか使わないで、WindowsアプリをAPIだけで組むときは
windows.h は必ず使っているよ。それって変なのか?
90 :
:2001/08/12(日) 17:27
Win32APIを使わずWinアプリを作ることは究極的には可能です
しかし、余計なノイズが画面に出て
実際、.libをリバースしてないからなんとも言えないけど。
NASMでどうぞ。Windowsを改造できるよ
91 :
:2001/08/12(日) 17:34
APIを利用すると言うのは結局,OS内部の関数を呼び出しているだけ。
Window表示する為にAPI利用をしなければいけないかどうかはOSによります。
APIを使わずにWindow描画できても,もしそんなことをすれば,
他Windowと競合して画面が乱れるかもしれません。
又,Window描画には多くのGraphic描画が必要で,面倒。
故に,Window描画する際にはAPIを利用。
おわかりかい?坊や
Win32APIの定義がしてあるのがwindows.hだろ??
>>91 知ったか厨房は、逝って良し。
Win32 みたいな「まっとうな OS」では、ユーザはハードウェアに直接
アクセスすることは禁止されています。これはリングプロテクションを
使って実装されているので、プログラマからは「やれるけど、やめとく」
ではなく「どうやってもアクセスできない」です(デバイスドライバを
書けば不可能じゃないが)。
ちなみに Win32 API が OS へのエントリポイントではない、という点
だけは合ってる。
Windows 2000 だとカーネル本体は ntosknrl.exe で、OS へのエント
リポイントは WINNT.DLL に定義されている。これを通称 native API
(UNIX だとシステムコール) と呼びますが、Win32 では native API
は原則非公開で、必ず API を介して native API を呼ぶことになって
ます。
94 :
うの・こーほー:2001/08/15(水) 01:01
◆娘の前で
津田は早紀の頭と顎をしっかり抑えて奈津子の方へ顔を向けさせている。
「ほら、おまえのママが性教育をしてくれるぞ。よく見てるんだぞ、ママを」
早紀は一糸まとわぬ全裸に剥かれた羞恥と衝撃、いつ犯されるかわからない恐怖に、な
かば失神したようにグッタリしていた。低く嗚咽しながら、されるがままに焦点の定まら
ない瞳を母の方へ向けていた。
津田は早紀の蒼い肌の手触りを楽しみながら
「奈津子、娘が見てるんだ。奥まで熟れた肉をじっくり見せてやるんだぞ」と、楽しそう
に言った。
興奮している藤倉がでそれにすばやく反応する。
「そうそう、犯される前の奥さんのオマンコがどんな具合かを、お嬢ちゃんによーく見て
もらわなきゃなあ」
うわずった声でそういいながら、藤倉は奈津子の媚肉の合わせ目をつまんで拡げた。
ああッと声をあげた奈津子だったが、唇をかみしめて顔を横に伏せたまま、もう逆らお
うとはしない。 秘められた女の深奥が肉壁までさらけ出された。それはしとどに濡れそ
ぼち、生々しい輝きを見せていた。
「すごい濡れようじゃないか、奈津子。娘の前だというに」
津田にからかわれると、横に伏せた顔を震わせて嗚咽した。
「さすがに熟れきった身体をしているだけあって、これから三人の男を相手にするのがう
れしくてたまらないんだろうな」
奈津子がむせび泣くばかりで黙っていると、藤倉が奈津子の髪をつかんでしごいた。
「社長が聞いてるんだぞ。ちゃんと返事をしねえか」
「ああ・・・・そ、そうです」
奈津子は消え入るような声で言った。
95 :
:2001/08/15(水) 11:31
アセンブレーション知れ
なんだ、アセンブラ使わないとVC++のメリットはないのか?
そもそもWin自体が糞だから...
exeファイルを拡張子txtにして閲覧
それでもwinの正体不明