お願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
MFC超初心者です。
MFCのキー入力はわかるのですが、ウェイトの設定方法がよくわからないです。
どなたかスロットゲームのソースを頂けないでしょうか?
スロットゲームのソースを見れば本当によく理解でき、勉強できると思うんです。
本当にめんどくさいこと書いて恐縮なのですが、どうかよろしくお願いします。
2デフォルトの名無しさん:2001/06/14(木) 17:49
150万で売ってやるよ。
3template for '1' attack:2001/06/14(木) 19:46
>>1
貴方の悪い点を教えてあげます。

まずスレッドタイトル。
タイトルがそれじゃ何の話かわからん。
一々開いて確認しろとでも?

あとこっちの方が重要だが、この板で単発質問でスレッドを建てると激しく叩かれます。
ただでさえ多数の利用者がいる所で自己利益の為だけの自分勝手なスレッドを建てりゃ叩かれて当然。
少しは周りを見まわす事を覚えろ。

と、上記の2点を2ch風に要約すると以下の様な回答となります。
-----------------------------------------------------------

>>1
氏んで下さい、マジで。
4デフォルトの名無しさん:2001/06/14(木) 23:33
>>3
それは違うぞ
正解は「逝ってよし」

さらに松たかこ風に
「反省してください」

・・・ふるっ
5デフォルトの名無しさん:2001/06/14(木) 23:36
それでも親切御丁寧な奴が教えるから
調子こくんだよねー
6デフォルトの名無しさん:2001/06/14(木) 23:39
>>4-5
そう思うなら、sage てスレッドを沈めてくれよ……。
7デフォルトの名無しさん:2001/06/15(金) 01:12
しかし、>>1にソースやったところで理解できないと思われ
だって、ウェイトがどうのとか逝ってるレベルだもんなあ
 
9デフォルトの名無しさん:2001/06/15(金) 01:19
PC前面についてるディップスイッチを
10Mhzから8Mhzに変えてください。
多少ウェイトがかかるようになります。
10デフォルトの名無しさん:2001/06/15(金) 03:56
1はあやまれ。
11デフォルトの名無しさん:2001/06/15(金) 03:57
1は自己批判せよ。
12デフォルトの名無しさん:2001/06/15(金) 05:57
1はアウフヘーベンせよ。
13デフォルトの名無しさん:2001/06/15(金) 08:57
1はSelbstbefleckungせよ。
14デフォルトの名無しさん:2001/06/16(土) 00:25
1です
>>8
ディップスイッチってどこにあるんですか?
よくわかりませんでした
よろしくお願いします
15デフォルトの名無しさん:2001/06/16(土) 00:33
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この手のアホは徹底的に叩かないとだめダヨ
16デフォルトの名無しさん:2001/06/16(土) 00:34
1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より
17デフォルトの名無しさん:2001/06/16(土) 00:54
http://klablog.okiraku-pc.net/logs/current-bbs/161/xqqrlz.html

>>1はこれを見て実践してみたかったのだろう。
18デフォルトの名無しさん:2001/06/16(土) 01:23
こういう人間のブラックリストを作成した方がいいんでない?
19デフォルトの名無しさん:2001/06/16(土) 02:31
ローカルルール申請してみよっか。
スレ立てると必ずIPが表示されるとか、
新規スレッドに限り名前省略不可とか。

あとは各質問スレでの質問は、fusianasan通した場合だけ相手するとか。
fusianasanなしの質問は無条件でネタに認定とか。
痛い教えて君がでると、必ず騙りが出てネタスレになるんで。
20デフォルトの名無しさん:2001/06/16(土) 05:13
Sleep
21デフォルトの名無しさん:2001/06/18(月) 11:45
>>14
ディップスイッチは尿道口の上にある。
22デフォルトの名無しさん:2001/06/19(火) 01:32
叩いて〜
23デフォルトの名無しさん:2001/06/19(火) 02:28
>>21
何気にちょびッツネタ。俺もあんなパソコン欲しい。
ところで男性型PCのスイッチはやっぱりアレなんかな。
スイッチつーかレバー?
24デフォルトの名無しさん:2001/06/19(火) 05:45
>>22
ちょびッツ?
ちょびっと?
25デフォルトの名無しさん:2001/06/24(日) 20:17
アインシュタインによると、動いているものの時間はゆっくりながれるらしいぞ。
PCを高速で移動させてはどうか?
26デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 00:29
いや
ゆっくりじゃなくて、止めたいわけよ
わかる?
27デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 00:37
28デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 01:09
>>26
確か、光の速さだと時間は止まるはず。
もちろん真空中の速さです。
29デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 02:04
ちぃとセクースしたらスイッチがon/off繰り返されてあっというまに壊れそうだな。
30デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 02:48
>>28
光の速さでさえあれば、水中でもガラス中でも時間は止まるぞ。
その速さまで加速できれば、だけど。
31デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 04:22
>>30 水の中だと光は遅くなるよ
>>28は真空中の光の速さで動けといってる
3231:2001/06/25(月) 04:22
揚げちまった。鬱だ氏脳
33デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 04:31
>>31
しんでくれ。
34デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 06:19
いいかげん教えてあげたら?
VC++のヘルプでキーワード"clock()"
で検索させるとか。
MFCでゲームとか言っている時点で
どうかと思うがね
35デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 09:14
>>34
頓珍漢な回答をする馬鹿が出るし
答えるならもうちょっと勉強してからにしろ
36012345678:2001/06/25(月) 09:45
>>30
タキオン粒子の速さだとどう?
37デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 10:01
ミノフスキー粒子の速さだとどうよ?
38デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 10:03
>>37
もちっと勉強しろ。タキオン粒子は「絶対に」光より遅くなれない粒子。
ミノフスキー粒子は速度に関しては普通の荷電粒子と同じ。(はず)
39デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 10:22
ワープ航法だとどうなる?
40デフォルトの名無しさん:2001/06/25(月) 11:54
>>39
そんなものは無い
41デフォルトの名無しさん:2001/06/26(火) 00:02
「艦長、ヴォーグ艦が接近しています。
「すぐにこの場を離れろ。ワープ9!
「だめです。トラクタービームにつかまりました。
42デフォルトの名無しさん:2001/06/26(火) 08:43
無いと森雪のセミヌードが見られん。
43デフォルトの名無しさん:2001/07/02(月) 00:30
よろしこ
44デフォルトの名無しさん:2001/07/02(月) 00:37
「こちらヴォイジャー艦長のジェイソウェイですいますぐ牽引ビームを解きなさいさもないと報復行動を行ないますトム!光子魚雷はっシャ!つボック損害報告ハリーあとで艦長部屋へキナサイ」
45デフォルトの名無しさん:2001/07/02(月) 02:35
削除依頼はこちら
http://teri.2ch.net/saku/index2.html
46デフォルトの名無しさん
削除しちゃうの?