1 :
デフォルトの名無しさん:
vb自身もvb?
てか、今vbやってる人へ希望を与えてやって下さい。
無いことも無いけどな、
少しは精進することも覚えろや厨房
rarutyは結構有名?
アレだよ
「新メモリ最適化ツール」
極窓
6 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/17(木) 21:44
高速ダウ・・・・
7 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/17(木) 21:45
希望どころか自殺者さえ出かねない程の名作勢ぞろいだな。
地下鉄サリンゲームに代表される不謹慎ゲーム一般。
ILoveYou
10 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/17(木) 22:25
ひとつ言える事は、不謹慎ゲームは全てつまらないので、所詮VB厨は何をやってもダメだということだ。
VC++は実はVBで作られています。
つまらん
13 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/17(木) 22:58
やっぱRarutyが有名じゃないか?
あと、fubが結構便利。
RARUTYったって圧縮するライブラリ作ったわけじゃないしなぁ
15 :
14:2001/05/17(木) 23:15
ああ有名だからいいのか
16 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/17(木) 23:41
VBに付属してるサンプルプログラム。
2ch専用ツールはVB製って結構多いんじゃない?
最近はDelphiが多くなってきたけど。
18 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/18(金) 00:51
なんか、Delphiスレとの明暗がくっきりと....
VBで作られた有名なソフトってないのか?
フリーのゲームとかならありそうだが。
19 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/18(金) 01:17
極窓
もう2巡目突入?
raruty
>>8 「潜水艦でGo!」はVC++(で作られたHSP2.6b5)製だ(w
>4
激ワラタ(w
らるち〜
要vb*ランタイム〜ってソフトは落とさないよ。
26 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/18(金) 11:00
DelphiMLから引用
[Delphi:56814] Re: Delphi って?(VB対 Delphi )
Thu, 17 May 2001 22:31:03 +0900
> それにしてもまったく予備知識のない人が初めて Windows でプ
>ログラムを作成すると仮定した場合、やはり VB の方が Delphi
>より取っつきやすいのでしょうか?
全くのアマチュアですが。私は、VBからDelphiに移行してきましたが、
Delphiの方が遙かに簡単です。入門では勿論、中級編でもコンポーネントが揃
っており、Delphiの方が遙かに簡単との気分でいます。
VBでは、バージョン毎にランタイムが異なり、また、サービスパック毎に
ランタイムが異なるなんて雰囲気でしたが、Delphiは、ランタイムを考えなく
て済むだけでもgoodです。VBは、ランタイムを含めるとフロッピー1枚では
納まりません。もっとも、この頃、フロッピーって使いませんが。
どっかの板で有名になってた
某M女史謹製英語文型練習ゲーム
だいたい,vbで他人に渡すソフトつくれるの?
使い捨てプログラム作成ツールじゃないの?
褒めてんだよ。
百聞は一見に如かず
!kubotar
# 見た目VBっぽかったんだが
30 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/28(月) 06:48
ラプラス
>>29 そこ! 犠牲者を増やす真似をしないように!
32 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/28(月) 22:18
宇部興産株式会社 「新石炭総合OAシステム」
VBです。
>>32 そこの社員にならなきゃ見れんでしょーが。
>>34 VBって社内システムのフロントエンド専用だと思ってたよ
36 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/29(火) 01:05
NetTuneってVB製だよね?
37 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/29(火) 05:46
DLしてセットアップ始めてVBのインストーラーだと萎えるよね。
気分的にも他のインストーラー使ったほうがいいかもよ(藁
38 :
248:2001/05/29(火) 05:46
NetSailer
41 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/30(水) 14:06
Word98を使っていると「VBエラー」が出た!
と言うことは、WordはVB製?
>>41 そりゃVBAで書かれたアドイン機能かマクロを含んだファイル
開いたんでしょ。
Visioの初期バージョンはVBだったって話だけど
最新は違うらしい
44 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/30(水) 16:45
>>44 Visioは最近VBAが使えるの間違いだろ。
46 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/30(水) 23:16
VBはプロトタイプ用の言語。
リリースで使ってはいけません。
皆が迷惑します。
49 :
デフォルトの名無しさん:2001/05/31(木) 22:30
WORD4.0
fub・・・ボソッ
51 :
デフォルトの名無しさん:2001/06/01(金) 01:47
>>50 ぼそっと言わなくても、13が既に言ってるよバーカバーカ
>>47 先輩が同じことを言っていた。
もしかして定説ですか?>プロトタイプ用
53 :
茄梨:2001/06/01(金) 15:25
54 :
デフォルトの名無しさん:2001/06/01(金) 15:38
>>51 ダカラボソットイッタンダローガ!!ブンショウヨメヤ!!バーカ バーカ ニドドクンナ!!
,, .: 。
\( ゚´3゚)- = 。 ゚
( )` :: . ペッペッ
ノ \
(・∀・)ギャクギレ カコワルイ
56 :
デフォルトの名無しさん:2001/06/01(金) 17:13
NEC ATERM の らくらくユーティリティ なんかはどうだ?
NECのハードに付いてくるユーティリティって・・・・だよね。
58 :
Boby:2001/06/03(日) 07:34
My OS is compiled by VB.
So what?
▲菱重工「国交省向けマルチアクチュエーター制御ソフト」。ソース見て泣いた。
60 :
デフォルトの名無しさん:2001/06/03(日) 10:12
ギコパロ
>>60 ああ。あのパッドにすら対応してないゲームね。完成度が高いだけに惜しい。
>>61 どちらかというとサウンドまわりの方が‥‥
宅○守ゲーム
64 :
デフォルトの名無しさん:2001/06/19(火) 21:46
また日コン連の山本がくだらないゲーム出したの?
65 :
ななしさん:2001/06/20(水) 04:11
鉄ヲタ御用達「暴走ビューエクスプレス」
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // \ /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________ / //| /
==| ヽ───────〆 ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
==================\ ・ \
=====================
======================
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // \ /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________ / //| /
==| ヽ───────〆 ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
==================\ ・ \
=====================
======================
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // \ /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________ / //| /
==| ヽ───────〆 ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
==================\ ・ \
=====================
======================
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // \ /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________ / //| /
==| ヽ───────〆 ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
==================\ ・ \
=====================
======================
70 :
デフォルトの名無しさん:2001/06/21(木) 05:41
異常、日コン連の山本の提供でした。
富○通 WinC○re (悔悟保険のソフト。DBはMSDE)
東計電○の○○○・・・・
DAブラックホール
極窓は VB だけど、
拡張子変換だけの WinExchange は VC だね。
75 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/08(日) 05:52
獄窓って最近バージョン番号の上昇率減ったね。
1年前は、今ごろ v80.12 とかいってると予想していたのに・・
76 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/08(日) 18:32
Comp Japanは、ガイシュツか?
77 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/09(月) 00:44
極窓といえば、最近DLすると gm_1xxx.exe.lzh って拡張子になるんだけど。
何考えてんだ? あの作者は
78 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/09(月) 00:45
SPY++ VB Version
>>77 別にいいんじゃないの?
.tar.gz とか嫌い?
80 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/09(月) 08:08
exe.lzhってなんだよ。
tar した後 gz しているから tar.gz だよ。
exe した後 lzh って何だそれ。
82 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/09(月) 12:54
>>79=81?
意味を理解してないな。下手な知識の披露はバカ丸出しになるだけだから
やめたほうがいいよ(w
ギャハハハ、
>下手な知識の披露
正しい知識の披露でもしてみろ、馬鹿が。
夏厨伝説は今年も健在だよな、オイ。
85 :
デフォルトの名無しさん:2001/07/09(月) 14:31
>>83 極窓の作者か?
77が言っているのは自己解凍書庫で.exeとしておきながら
DL用のCGIで更に.lzhを付加してメッセージを送ってきている作者を煽っていて、
81はunix系ではそれが普通だろ、と言っているだけだろ。(逆にunixバカで、77の意味が理解できてないっぽいな)
age
頂点バッファを使うのはもはや基本だと思うが。
さげ
あげ
ないのなら つくってみせよう vbで.
製品タイトル募集。内容は弊社におまかせください。
92 :
91:2001/08/11(土) 18:12
あっという間にさがったったので、失礼。
93 :
時事法談社:2001/08/11(土) 18:42
【2001/08/11:ニュース】米国中央情報局はIT関連の極秘情報データベースを
構築する方針を打ち出してしたが、本日未明データベースエンジンの開発指針を
内々に発表した。その内々の発表によると、oracle社製をはじめとする市販の
製品では全地球人口単位のデータを扱うことが事実上困難であることが解った。
この為、同局ではMicrosoft VisualBasic5.0という人類史上まれに見る高性能
コンパイラを用いて独自開発に踏み切る。また、同プロジェクトではプログラム
の精度を高める為に、全てのソースコードに「Option Explicit」を宣言するこ
とにした。主任プログラマのジャック・コニャック氏によると、「これで生産性
が30%ダウンするものの、BUG発生率は30%程度低下できる」と鼻息も荒かった。
なお、本データベースには全地球レベルのi-netノードの詳細な記録や、各種IT
関連犯罪を網羅する。特に我が国で悪名高い「2チャンネル」と名乗るBBSは厨房
の巣窟と見て、全ログ・IPアドレス・取得cookieを保存分析するものと見られ
る。 ---時事法談社配信
94 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/11(土) 20:37
WORDやEXCELがVB製って本当ですか?
ええ、本当ですとも
>>94 WinXPのHALもVB6.0で書かれていますよ。
良くも悪くも 92 までは嘘は書かれていなかったんだけどな...
97 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 10:10
VB製ソフトで目も眩むような美しいソースコードの公開されているものがあれば教えてください。
苗エディタ
Raruty
101 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/15(水) 12:57
CompJapan の「メモリ最適化ツール」
まさしくVBにふさわしい最高のソフトであろう
VBランタイムローダー。
池田小ゲーム
不謹慎と割れ支援と糞以外でお願いします
>>105 丸一日放置されましたね。
>不謹慎と割れ支援と糞以外でお願いします
この条件に無理があったのでしょう。
>>1から3ヶ月経ってこれなんだから
"vbで作られた有名ソフトって何がある?"
この問いに無理があると気がつかないか?
>>108 ハハハ
しかし、VB6とVB.NETの互換性のなさを考えると
VB6のままずっと使い続けようというところも
でてくるんじゃないかな?
111 :
名無し:2001/08/16(木) 16:16
NIF○Yマネー△ャってVB製じゃないだろうか?
(今、環境がないので確認できないけど)
>NIF○Yマネー△ャってVB製じゃないだろうか?
絶対違う。
>>109 .NETに移行しない(できない)トコは、今で言う所のコボラーみたいな存在になるのか?
114 :
age:2001/08/16(木) 23:59
初期の PowerPoint が VB で作られているのは有名。
聞いたことないぞ。
VIsualBasicを小馬鹿にする人に質問・・・
(Q)MicrosoftがVisualBasicを普及させようとした真の意図を述べよ
いや、一応、分かってて馬鹿にしているのならなんら問題ないのだけどね。
あ、ちなみにMSもVBを小馬鹿にしてる・・・というかcheapに扱ってる。
純粋に技術的観点からという限定的な意味ではね。
あ、ちなみに元MS社員な人にはネタバレなんだけど、黙っといてくれや
できればVBがなぜ故意的に半端な仕様なのか?も分かる人、いる?
>>116 馬鹿から金巻き上げるためだろ。
煽りでなくて、まぢで。
120 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/17(金) 18:34
既出は「きしゅつ」とよむ
>>120 「郷に逝けば郷に従え」という言葉がある。
ちなみに巣窟は「すくつ」とよむ。
123 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/18(土) 23:09
あ、ちなみに元MS社員な人にはネタバレなんだけど、黙っといてくれや
できればVBがなぜ故意的に半端な仕様なのか?も分かる人、いる?
あ、ちなみに元MS社員な人にはネタバレなんだけど、黙っといてくれや
できればVBがなぜ故意的に半端な仕様なのか?も分かる人、いる?
あ、ちなみに元MS社員な人にはネタバレなんだけど、黙っといてくれや
できればVBがなぜ故意的に半端な仕様なのか?も分かる人、いる?
あ、ちなみに元MS社員な人にはネタバレなんだけど、黙っといてくれや
できればVBがなぜ故意的に半端な仕様なのか?も分かる人、いる?
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚д゚)ウマ-(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
オモシロイ
127 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 13:56
VIsualBasicを小馬鹿にする人に質問・・・
VIsualBasicを小馬鹿にする人に質問・・・
VIsualBasicを小馬鹿にする人に質問・・・
(Q)MicrosoftがVisualBasicを普及させようとした真の意図を述べよ
(Q)MicrosoftがVisualBasicを普及させようとした真の意図を述べよ
(Q)MicrosoftがVisualBasicを普及させようとした真の意図を述べよ
いや、一応、分かってて馬鹿にしているのならなんら問題ないのだけどね。
いや、一応、分かってて馬鹿にしているのならなんら問題ないのだけどね。
いや、一応、分かってて馬鹿にしているのならなんら問題ないのだけどね。
あ、ちなみにMSもVBを小馬鹿にしてる・・・というかcheapに扱ってる。
あ、ちなみにMSもVBを小馬鹿にしてる・・・というかcheapに扱ってる。
あ、ちなみにMSもVBを小馬鹿にしてる・・・というかcheapに扱ってる。
純粋に技術的観点からという限定的な意味ではね。
純粋に技術的観点からという限定的な意味ではね。
純粋に技術的観点からという限定的な意味ではね。
ピュア
128 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:05
AmigaはVB製ですが何?
129 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:06
BTRONはVB製ですが何か?
130 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:07
ChaOSはVB製ですが何か?
131 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:08
SolarisはVB製ですが何か?
132 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:08
ゲイツはVB製ですが何か?
133 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:08
ヘジもVB製ですが何か?
134 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:10
JavaはVB製ですが何か?
135 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:10
盛り上がってるとこスマンがVBってメモリの管理はどうなってるの?
136 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:11
OracleはVB製ですが何か?
137 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:12
イチローはVB製ですが何か?
138 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:12
高橋ヨシノブはVB製ですが何か?
139 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:14
リナスはVB製ですが何か?
140 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:14
エシュロンの全システムはVBで構築されてますが何か?
141 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:15
KylixはVB製ですが何か?
142 :
名無しさん:2001/08/19(日) 14:22
長島茂雄はVB製なのでバグります
143 :
名無しさん :2001/08/19(日) 14:29
144 :
:2001/08/19(日) 14:31
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Homepage Builder V6.0.0 for Windows">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<LINK href="../default.css" rel="stylesheet" type="text/css">
145 :
名無しさん:2001/08/19(日) 22:35
この星はVB製ですが何か?
147 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/19(日) 23:07
TWeather
148 :
◆gySz.mPw:2001/08/19(日) 23:54
______
ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
i:::::::::(((((((((⌒);)
|:::::::/ .iノ
|::::/ ヘ / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,⊥|:|----(=・)-(=・) | おぉぉぉっと、糞スレが上がってきたぞ!
l !:; ⌒´⊃` | | 怒濤の糞スレageだッ!
ゝ_┃ ´___/ < さぁどこまでレスが伸ばせるか!?
|┗━⊃<二二y' | これからもこのスレから目がはなせないぞッ!
| \_二/ \__________________
/ト、 /7:`ヽ、_
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
149 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 00:56
ない。
以上。 終了。
150 :
winamp@名無し:2001/08/20(月) 02:26
マスゴミ
VBって何で作られてるの?
152 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 03:00
AOL
154 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/20(月) 14:52
>>新メモリ最適化ツール
メモリ最適化ツールって、かなりシステム内部に
食い込んだ処理をしているってイメージがあるんだけど、
VBで作れるものなの?
それともDLLで実装されていて、
それを利用しているだけですか。
>>514 およよ、新メモリ最適化ツールを知らないのかな。
検索してみ。
156 :
154:2001/08/20(月) 16:01
…検索中…検索結果解析中…解読中…終了。
なるほど、詐欺ソフトですか。
VBのこと見直して損したYO。
------------- 、____
/  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\VB VB
イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| | \\VB VB
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| | \\VB VB
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\\VB VB
.lO|--- |O゜.|__NTT_ |.|_|ニニニニニニl.|VB VB
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| VB VB
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐VB VB
│ VB VB
│ VB VB
│ ミ VB VB 〃 サボサボ
│ ;:VB VB; ’〃、、..
サボサボ ミ ミ\VB VB/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
VCしか使ってないので、VBはまるっきりわかりません。
この先困ることはあるでしょうか?
多分無い
160 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 03:04
VBはそもそもマクロ言語でしょう?
ソフトを作るためのものでは有りません。
>>160 マクロのほうが派生だな。
最初はRADツールとして作られた。
ここに居るみんなはさぞすごいプログラムを組めるんだろうな・・・
尊敬するぜ〜
163 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 13:04
連続君。
さまざまな企業向けシステム
趣味のプログラマしかいないのか?ここ
>>164 >趣味のプログラマしかいないのか?ここ
聞く間でもない事ですな。
だから、企業向けシステムは眼中に無し
166 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/21(火) 18:54
2chの「PCの空き時間で癌研究」のソフトはちゃっかりVB製です
見直したよVB!てかIntel!
>>162 どんなソフト作っているか知ったら、ビクーリすると思うよ。
仕方ないなぁ。じゃネタバレ。
元々Microsoftは、ゲイツを中心に「プロトコルの脱共有化」というのを
進めていてわけさ。WindowsアプリはC、C++などで記述する方が合理的なのは
当然分かっていたわけさ。でも、MS幹部は、それらのプロトコル、つまりC,C++は
何もMSのプラットフォーム上でなくても移植可能だったわけ。
彼らは必至にC++に便利な方言や機能を追加しては世間に浸透させよーとして頑張った。
けど、それら便利な機能はGNU-Cやマクロなどでやっぱり移植されてしまった。
しょーがない。スマートな言語だとヨソに移植されてしまうから、移植されにくく
敷居の低くてバカ相手に商売できる言語をVBで遂行しきろう!と会議で決まる。
そうしてできたのが今のVB。
だからVBを馬鹿にするやつは、そいつの存在すらナンセンスなのよ。
わかったぁ?
VBやVBゆーざーをちちくりまわすのはやめよーね。
170 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 02:25
age
>>169 ネタだと感じないところが凄いな。
案外本当にそうなのかも…
MSの「プロトコルの脱共有化」はホントの話だが、
その目的のタメにVBを作ったってのは後付け。
作った当初は、そんなこと考えてなかった。
一生懸命作ったけどカスみたいなのしかできませんでした。
って気がするんだなVBは。
結果的に169は当たってるようだが。
174 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 11:42
MSはVBをつくってない。
あれは SQLServerと同じくぱちってきたんだよ。
175 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 11:43
>>169 > 進めていてわけさ。
> 分かっていたわけさ。
> わかったぁ?
わかったわけさ。
176 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 11:47
分からない点が2つ。
>>169 VBが、ランタイムから、言語仕様から、全部壊滅したのはなんで?
「プロトコルの脱共有化」にしては、MSアプリはVB使ってないよね。
>だからVBを馬鹿にするやつは、そいつの存在すらナンセンスなのよ。
(どうでも良いけど)何でナンセンス?
177 :
176:2001/08/23(木) 11:52
駄目言語をユーザに使わせて、
MSはC++でキラーアプリ作っていくって方が納得いくけどね。
>>169 MSは以前OSは諦めてMACにしてOFFICEで稼ごうという戦略のときもあったし。
178 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 12:13
DXnSDKのメニュー。
コッソリVB4のRuntimeが。
どーでもいいけど、
VB の登場/進化の順序と MS-C/C++ の登場/ C++ 実装の進化の順序を
並べて書いてみると、169 の話のようには行かないことがすぐわかる。
180 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 15:33
とりあえず169出て来て。
181 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/23(木) 15:46
>179
昨日のおれ>>言語をVBで遂行しきろう!と会議で決まる。
昨日のおれ>>そうしてできたのが今のVB。
説明不足失礼。「とりあえず手元にあるVBで遂行しきろう!」という旨
だすな。そうしてできたのが今日の原形をとどめてないVB。
179さん、くわしーね。ひょっとして、あなたも元MS?
VBは元々MS-DOSアプリなんだな。
WindowsGUIって当時はほとんどのプログラマーが勝手に敷居が高いと勘違いしてた。
そこでMS-DOSプログラマーに「GUIプログラミングは意外にも簡単なんだよ」という
紹介評価版というコンセプトでVBは開発、発売された。
今から15年くらい前の話なんだな、これが。
当時、既に主流はC言語だった。そして世間のプログラマーの暗黙の認識として
C言語の方がステータスが高かった。賢いゲイツちゃまの一声で「ならば敢えてBASIC
なんかでGUIが簡単に出来てしまえることをアピールするのだ」と決定。
日曜プログラマーのクセに、ちょっとサンプルをいじった程度の時計を自慢する
プログラムがCompuServeだとかにアップロードされると、本職のプログラマーも
ビビるわけさ。いや、実際には当時のMS幹部の命令で「煽り目的」で俺だとか
が作った自称日曜プログラマーだったりするんだけどな。
そうこうするうちに、「窓開発の敷居を低くする」という当初のMSの思惑は
一応、達成してしまう。あ、もちろん、DOS版VBユーザーには、無料アップグレ
ードで窓版VBをぬかりなく配布。ほとんどソース互換でDOSーGUIが
あこがれの窓アプリに!
VBをDOSから窓への場つなぎ程度にしか考えていなかったMS幹部だが、
いざWin3.1全盛のころになってしまうと、予想以上に普及していた。
いや、蔓延していた。
「インタープリタ言語がWinアプリの主流になったんでは
いつまでたってもMacには勝てないだろ!」
ゲイツちゃまったらいつもお茶目でわがままなダーリンなんだすな。
単一アプリをVBのみで記述するには、あまりにも非力。
けど、アプリのカスタマイズマクロ言語という位置づけだったら、使えるだろ?
という意見が社内でまとまり、VBはアプリマクロ言語としてのコンセプトを打ち出す。
実際、当時、(っていうか今でも)アプリごとでバラバラでローカルなマクロ言語が
散在していたんで、この位置づけは適切だったんだな、今考えても。
VBは言語破綻しているのはなぜか?
それは、故意的に破綻させたからなのさ。
「万が一、VBをソラリス、MACなど他プラットフォームへ移植する奇特な
人間が現れたらどうする?」
というテーマの会議は社内で何度も繰り返している。
その中でなかなか秀逸な破綻工作意見が
「WinAPIを呼び出せる言語仕様を追加すりゃいーんじゃねーの?」って言ったのが
現在EXCELのプロダクトマネージャ。
その他、他プラットフォームに移植するモチベーションを低下させるような破綻工作も
いろいろとネタはあるよ。しもにぃーちゃんいわく
「いいよいいよ。もう十分に普及しているし。移植不能なくらい破綻させて。
頼むよ、VBチーム。EXCELファイルそのものを読み書きできる表計算ソフトを
作れる連中はいくらでもいるんだからな〜。毎回バージョンアップwithフォーマット
ちゃっかりチェンジ技もこの前使ったばっかなんだからなぁ・・・。破綻言語
だけれども何かと便利なVBマクロこそがEXCELのlife-lineなんだからなぁ。」
5年くらい前当時のしもにぃーのこの考察は恐ろしく正しい。
実際、linuxのKDE上ではlook&feelすらほとんど変わらない韓国製表計算ソフトが
存在する・・・そして肝心なVBマクロが動かない故に売れない >> 脱共有化の成功。
#VBの言語仕様コンセプトはあくまでも NotSmart NotScalability NotStrong。
それぞれのコンセプトにマジメな理由あり。
中村正三郎が思っている以上にMSは冷酷で賢く、そしてしたたかなのさ。
わかったぁ〜?
っつーか中村正三郎も見てるかもしれないので一言。
おい、あんたさー、MSをやじるならもっと真剣にしろよ。
まじでこえーのよあの企業。特にレドモンドにいる元プログラマー幹部連中。
チャラけた野次で原稿料貰ってんじゃねーぞ、こら。
187 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 01:17
VBの生い立ちってそうだったんだ、知らなんだ。
なんかVBやらVBユーザーをつつく、見下し楽しみがなくなっちゃったYO、
どーしてくれる
>>169 (^^;
190 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 01:30
確かにVBをまともに叩いたライター居なかったね。居るべきだったのに
>>186=169
MSの「脱共有化」は、いかにして市場を独占したかでアメリカじゃ
裁判で大騒ぎらしいね。VBも絡んでいたのはハロウィーン文書にも
なかったので、169氏のリークは貴重な資料か?
中村正三郎は「MS製品のダメっぷり」を突いている点で甘すぎ。
MSの目的は良い製品を出すことではなく、市場を占有することに
あるので、結果的に「故意にダメな製品を出すこともある」というもある。
彼もMSの脱共有作戦を熾烈に批判して公にすれば、日銭を貰ってても
誰も文句言わなかったろうに
192 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 03:50
169の話し聞いててマジで恐くなってきたブルブル
.NETが頓挫するように祈っとくよ。
193 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 04:14
VBが腐ってるのは確信犯…
VBしか出来ない糞プログラマって、M$の幹部の
気まぐれと心中する羽目になる事が確定してるのね。
おいらが気にすることじゃないかもしれんが、あの
糞プログラマ達は、自分の人生ちゃんと考えてるの
かなあ?
.net はMSにとっては念願の独自まっとう言語だからね。
あれは明らかにlinux対策。
ソフトウェアがC言語やC++言語で記述されていることが
いかに危険な状況であるか、ゲイツに進言しているハロウィーン文書
が、裁判のネタになってるねぇ
けど、MSにしてみれば、既にJAVAを潰したので.netは失敗しても
致命傷にはならんよ。
>193
まじでそー考えてる?あんた。
あんな怪奇な言語が出来るくらいだったらC++だってできるだろうよ。
VBでファイラー作れる体力あったら、そいつはC++覚えたら
もっとスマートに作れてしまっている筈だ。
196 :
名無し:2001/08/25(土) 09:49
>>111-112
激遅レスですが、Visual Studio 6.0 付属のDependency Walker で調べてみました。
VBアプリなら必ずバインドしているMSVBVM.DLLが見当たらず、その代わりに、MFC42.DLLが・・・。
という訳で、112さんのおっしゃるとおり、VBではありませんでした。m(_ _)m
197 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 10:07
VBが腐ってるのは確信犯…
確信犯の意味が違います。
確信犯とは「犯罪だとわかっていて、あえてやる」という意味ではありません。
「犯罪と認識せず、正しい事をしているんだという確信して行動を起こす犯人」の事です。
【確信犯】
法律で、政治的、道義的、思想的、宗教的な確信に基づく
義務感または使命感によって行なわれる犯行。政治犯、思想犯など。
マイクロソフト教会による犯行ってとこかな
>>198 自己レス
マイクロソフト教会より
マイクロソフト教団の方が正確かな
>>198 そういうことでは中村と大して変わらん。
ここの製品について論じないと。VBがどれだけダメダメか。
VBの駄目さはあちこちのスレで語り尽くされているようにも思えるが
202 :
デフォルトの名無しさん:2001/08/25(土) 11:14
そこが重要
>>201 駄目さって、2chのみで言われてたよね。
洗脳されたVB使いが必死に抵抗してた。
>>201 手抜きするにはちょうどいひ開発ツールだと思ふ。
MFC使えなかったときは、VB+VCでがんばってたし。
VB使えるんだったら、VC++も使えるよ。
VBは醜い故に、スキルを少なからず要求する。
VBユーザーのみなさまへ
えと、VBユーザーと名乗れるくらいのスキルがあるのならばVC++で
MFCアプリも作れると思います。単なる食わず嫌いだったり、一度覚えた
環境で満足してしまう傾向があるだけだと思うんだよね>>VBユーザー
ってことで
初めて一ヶ月くらいたった。
レゴ見たいなものだと思った。
自分でやると何でも遅いのに驚いた。
でもソレは、ロジックが腐ってるからかも知れないと思った。
アルゴリズムの本読みたくなった。
VBの本はなかった。
>>206 クラスとかの概念が絡まなければ、Cのソースもそのまんま読めると思うが。
気のせいだろうか?
アルゴリズムの本なんて、M$固有のなんたら、とか使ってないわけだし、
if文やfor文の作りなんて、見りゃあわかるだろ。
ってかネタか?(^^;
>>206
208 :
デフォルトの名無しさん:01/08/29 01:40 ID:gQXLluF.
RWATCHというのは初期のバージョンはVBで作成されたのではなかったかな?
VBで作られたソフトって気持ち悪いよね。
ついつい公開(納品)すんなよって思ってしまう。
210 :
ハニリイト フ:01/08/29 02:22 ID:yFrTzZpk
211 :
デフォルトの名無しさん:01/08/29 04:14 ID:zkOYee/E
言語ってなんて読むの?
げんご?ごんご?
>>211 いいがたり
しーいいがたり
じゃばいいがたり
べーしっくいいがたり
ん? おかしいな。確か「ごんがたり」のはずだが。
しーごんがたり
じゃばごんがたり
べーじっくごんがたり
格好いいね
215 :
デフォルトの名無しさん:01/08/29 07:53 ID:Xfnnge1A
「ごんごんごこう」だよ、じゅげむじゅげむ
216 :
.:01/08/29 08:20 ID:NbMZgfhU
●「VBランタイムが必要です」この一言でどんなソフトもDLする気なくなる。いや、ランタイム持ってるんだけどね…
●偶然にもVB製のソフトを手に入れた場合でも、
ほとんどの場合その完成度の低さに愕然とする。
217 :
デフォルトの名無しさん:01/08/29 10:04 ID:bdM2.b2I
>>216 >ほとんどの場合その完成度の低さに愕然
これは同意だなぁ。
良く言えばVBの底辺の広さを的確に現していると言えなくも無いが...
218 :
雷茄子:01/08/29 11:35 ID:GezAbBjU
リナックスはVBで作りマシタ
219 :
デフォルトの名無しさん:01/08/29 11:43 ID:lb2ya9I.
VBだからクソ
フリーだからゴミ
www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw2/pw002214.html
220 :
jj:01/08/29 11:57 ID:zilLM4HU
なぜここまでクソみそゲロあつかいされても
VBの需要があるのかっ?
VBで作られていて驚嘆に値するソフトってRarutyとfubしか見たことない。
シューティングゲーム(仮)
ってゲームは当時結構やった覚えが。
たしかVBのラインタイムが必要だったと思ふ。
223 :
Del厨:01/08/29 12:42 ID:GnfmfSsI
Delphi6もフリー版がでたから同じような現象がおこることが予想されます。
たぶん「ランタイムが必要だからダメ」のかわりに
「実行ファイルサイズがでかすぎるからダメ」という理由がつくでしょう。
VB厨の人もこれでひと安心ですYO!!
本当ならイヤだ・・・。
>>222 「シューティングゲーム(仮)」はかなり完成度高かったぞ。
VBなんか関係ないとおもったよ。
MFCアプリだってDLLに依存しているのにねえ…。
IE入れると勝手に入ってくれるだけで。
225 :
219:01/08/29 13:37 ID:lb2ya9I.
>>223 うん、ソフトの完成度と使用言語に相関関係はないってことをいいたかった。
VBを貶す人って、VB触ったこと無いか、使いこなすスキルがなかっただけだと思う。
VB苛めって全部ネタじゃないの?
227 :
VB虫:01/08/29 14:23 ID:YU4k.MCo
サイド倍サイドでDLLhellさようなら〜
.NETでこれからのパッケージの中心だ〜
といっても、標準的なモノだったら
Windows98/Me/2000
で動きますよ。>VB6
拡張されたコントロールを使うと
そのためのランタイムが必要らしいです。
>>224 でも、MFCアプリは性的にリンクすることも可能だし。
静的ね。静的。(w
VC++5.0を使っていたときはLearningEdtionが静的リンクを出来なくて凹んだが。
(当時学生だった。Standardにも金を出し惜しんでしまったので(^^;
全く関係ない話になるが、
VBアプリはクラックしにくいのでは?
と思う。
よって、糞なシェアウェアを作るのに最適かと思われ(w
もうどうでもいいんで、
このスレ沈めましょう
>VBアプリはクラックしにくいのでは?
初心者が倍直の次に手を出すのがVBだよん。
つか、俺MFCも嫌いだけど。電パチとか遅いし。
231 :
デフォルトの名無しさん:01/08/30 07:45 ID:iASuC.Dc
>>216 # ●「VBランタイムが必要です」この一言でどんなソフトもDLする気なくなる。いや、ランタイム持ってるんだけどね…
いや、書いてくれてるほうがありがたい。DLしない目安となるからネ。
とにかくVBソフトはVBで作成したものであると明記して欲しい。
そういやVB房の技術的な反論って聞いたことね〜な
>>228 性的リンク!
俺むしろ童的リンクしてぇ…。 ナンテネ。
234 :
デフォルトの名無しさん:01/08/30 11:28 ID:TJsGuzug
235 :
デフォルトの名無しさん:01/08/30 11:42 ID:TJsGuzug
一応聞いとくけど、まさかダイナミックリンクしないソフトが偉い
と思ってるわけではないよね、みんな?
236 :
デフォルトの名無しさん:01/08/30 11:57 ID:bT5p0KjU
一応聞いとくけど、まさかダイナミックリンクを失敗するソフトが偉い
と思ってるわけではないよね、みんな?
237 :
228:01/08/30 16:20 ID:YD8lR3Vw
>>235 一応、VCはどっちも出来ますよ。
ということを意思表示したかったッス。
VBでもしっかり設計してセンスあればいいソフトはできるもんな。
それでも他のツールのほうがオススメだが。
239 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 06:30 ID:e77oB/tQ
240 :
234:01/08/31 10:09 ID:FUJU9Qzo
おっ…VB否定発言がなくなってるな…
いいことだが、ちょっと肩透かし喰らったな。
まぁ確かにケースによっては特殊なOCXを登録しなきゃいけないって点が
VBの弱点なんだよな。でもインストーラがあればヘンな手間はないし、
あとは好き嫌いの感情論だけだわな。
そして最大の問題は、技術的な反論が出来ないユーザーの割合が極めて
高いことかな(w
VBそのものに罪は(あんまし)ないのにね。
語り尽くされてみんな飽きただけだよ
>あとは好き嫌いの感情論だけだわな。
ほんとにそうならこんなに嫌われないよ(゚д゚)
242 :
234:01/08/31 10:35 ID:FUJU9Qzo
>>241 ちぇっ、俺が乗り遅れただけかよ。VB歴は長いつもりなんだが…
VB嫌い厨の技術的なお話が聞きたかったのになっ。
悪いんだけど、参考までに感情論以外の側面でVBが嫌われる理由教えて。
キミに噛み付くつもりは無いからさ。
243 :
234:01/08/31 11:01 ID:FUJU9Qzo
てゆか度々すまんね。
いくつか関連スレ見てみたけど、結論として
・VBそのものではなく、多くいる低脳VBユーザが嫌われている
・VB嫌い厨とVB厨の技術レベルはたいして変わらないからまともな議論にならない
ってことなのね。
もういいや。俺はこれまで通りTPOにあわせてVBを含めた言語を使い分けていくさ。
んじゃ。
245 :
241:01/08/31 11:23 ID:wPhY/OMk
・VB嫌い厨→旧VBユーザーでVBを知り尽くしている。
・VB厨→VBしか知らない。
勝負は見えてるよ。┐(´-`)┌
多少情報が古い場合もあるがね。新VBなんて追いかける気にもならん
246 :
234:01/08/31 11:46 ID:FUJU9Qzo
>>245 うん、まぁそうなんだろうけど。
でもそれじゃそもそも技術論に発展しないよね。
VBしか知らないんじゃ論外だし、旧VBつってもVB2とかじゃ
確かに勝負にならんわな…
VBも他言語も知った上でVB肯定派な俺はどうすればいいんだろ?
ま、別にどうする必要もないんだけどさ…
>>246 VB2はヤリ過ぎだよ。
というか、少なくとも4以降だと思われ。
(っつ〜か一番多いのは5だと思われ(w )
というか、ホントにMFCとかもやったのか?
(多言語と書いてある以上、C++はやった。
と言われると「ソウデスカ〜」としか言えないが。)
それでVB肯定派とはユカイ。どうする必要もないね。(藁
>240
悲しいことにインストーラーがあっても、変な手間だらけなんだよ。
ランタイム周りには本当に泣かせられる。 俺もVB好きだけど、
VB製ソフトを使う or 使わせられるとなると話は別。
249 :
234:01/08/31 13:35 ID:FUJU9Qzo
おっ…
>>247 MFCも便利だよね。あれでVC++も見事にRADツールの仲間入りだぁね。
でもRADツールとしての側面からならBCBだってDelphiだって同じこといえちゃうね。
でもインタプリタとコンパイラの両面をもつVBだからこその使いやすさってあると思う。
イミディエイトペインでVBのステートメントを直接実行できる簡便さ、便利さは
デバッグの効率を飛躍的に高めてると思うけどね。
>>248 うん、人の作ったVB製ソフトってのは、よほど評価が定まってないと
使いたくない。それだけユーザ層の底辺がヒドイんだよな。
でも、ディストリビューションウィザードを正しく使えば、
インストーラに泣かされることってあんましないと思う。
昔のセットアップウィザードにはヒドいバグがあったけどね。
250 :
248:01/08/31 14:04 ID:x9kvvbRM
そうかねぇ。
VBはオブジェクト指向的に使えば使うほど不安定になっていく気がする。
ひとつ体験談を。
あるクラスを作って内部にWinsockオブジェクトを持つようにしたんだよ。
CreateObjectして。んで、完成。
しかし、手元のほかのパソコンで実行すると、何故か
「オブジェクトが作成できません」とほざきやがる。
同じWindows2000で、ランタイムも同じバージョンのを入れているはずなのに。
しょうがないから、フォームにWinsockコントロール貼って、内部で使いまわすようにした。(泣)
251 :
247:01/08/31 14:22 ID:vR6..c5k
>>249 実行までの時間はDelphiの方が早いだろうがぁ。
(VBと比べて。)
というか、私が言いたいのはそんなことではなくて、
VBってAPIがデフォで使えないじゃん。
それって、致命傷だと思うんですけど。気のせいかな?
APIビューワでコピペってか。M$に操られてる感がする(藁
DelphiもBCBもデフォで使えた(と思う)。
MFCは然り(::とか付けたような気がするけど。
というわけで、露骨にVBだけがデフォで使えない(^^;
あらゆる言語に劣ってると見受けられるVB。なのに、
なぜ
>>246は他の言語も学んで肯定?と思うのですが。
(確かに敷居が低いのは事実だし、良いことだと思う。でも
初心者にVB薦めて、自分では違うの使ってるよ。わたしは。(死
252 :
234:01/08/31 14:30 ID:FUJU9Qzo
sageでやろうかね…
>>250 まぁその体験談は(泣)だけどね。内部的なActiveXコントロールですら
明示的に使用するためにはフォームにヘンなアイコンを貼り付けないと
ちゃんと使えないのは確かにダサい。
かといってDLLでラップしてダイナミックリンクするという方法をとると、
OOの対極にいっちゃうよな。
そもそも、クラスの継承も出来ないようなOOなら使わないほうがマシなのよ。
VBの利用価値はもっと別のところにある、ということやね。
>>248 参照設定されてないとデフォルトではセットアップされないのでは?
参照設定しておくか、手でいれておくかすればよかったんでは?
どっちにしてもオブジェクト指向云々は関係ないな。
>>251 その程度で致命傷ってことはないでしょう。他の言語でもヘッダ
ファイルなりユニットファイルなりinclude(Delphiならuses)
しないと使えないよ。VBにもWinapi.Basとかあればいいのにね。
254 :
234:01/08/31 14:46 ID:FUJU9Qzo
>>251 ああ、なるほそ。APIがデフォで使えない、全くそのとおりで、
MSがAPIをわざと隠蔽してる→まともなアプリを作らせないという意図、
まで邪推させるよな。
しかし「使いにくさ」と「使えなさ」は同義ではなく、逆の発想から
「APIを使用しなくてもある程度のものが書ける」とも言える。
本当に使いたい人は、それこそAPIビュワーでコピペもするだろうし、
よく使うAPI宣言を纏めたモジュールの一つも持ってるだろう。
251のいいたいことは本当によく分かるけど、でもそれだけをもって
「あらゆる言語に劣ってる」なのかと疑問に思うわけよ。
例えば自前開発DLLのスタブとしてこれ以上便利な「環境」はないと思ってる。
>>253 >VBにもWinapi.Basとかあればいいのにね。
無いから致命傷なんだよ、おまえ自己矛盾してるぞ
>>254 >APIを使用しなくてもある程度のものが書ける
その"ある程度"が人によって異なるんだよ。
API無しで作れる程度のもので満足してるやつがVB厨って呼ばれてんじゃねーの?
256 :
248:01/08/31 15:04 ID:x9kvvbRM
257 :
234:01/08/31 15:26 ID:FUJU9Qzo
>>255 なんで致命傷なの?無いものは作れば良いじゃん。簡単に作れるんだしさ。
手間なのは最初だけでしょ?
「ある程度」ってのは要件定義を満たすことが前提となってるんだよ?当然。
クライアントがAPI無しで作れる程度のもので満足してくれれば、それはそれじゃん。
>>256 OOの件は理解してるつもり。本格的なOO向き言語でないことは多くの先人が
指摘していること。アソシエーションだけでOOするなんて本末転倒だもんね。
258 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:02 ID:70GD8oU.
言語は第三世代言語→OOと進化している。(COBOLでさえ)
その中において、BasicのみOOになってないんだが、よくそんなもの使えるね
>>257
259 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:04 ID:70GD8oU.
OO言語じゃないもので、コンポーネント指向言語って言ってるが、
コンポーネントの動作の一部を改良するにはクラス派生&メソッドオーバーライドが必要。
コンポーネントにも向いてないんだYO
>>257
260 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:06 ID:70GD8oU.
あと、コンポーネント指向言語のくせに、
コンポーネントとそのメソッド、プロパティが少なすぎるんだよ
>>257 クラス派生がまともに出来れば、APIより多くのメソッド、プロパティを足せるのに、
派生時に何もくっついてこないから、OCXてAPIより機能が少ないじゃないか。
元々種類が少ない、環境に弱い、機能が少ない、どうしてくれるんだ。
○○にはどんな文字が入りますか。
_________
∧ ∧ /
( ゚∀゚)<
>>261 ワロタ
|つ つ \_________
〜 |
∪ ∪ チョメ チョメ 嗜好
263 :
234:01/08/31 16:43 ID:FUJU9Qzo
>>258-260
なるほそ。コードの再利用もカプセル化による実装の隠蔽もマトモにできない。
VBの重要な弱点だ。しかし、それが致命的な弱点になるだろうか?
確かにある程度以上の規模になればメンテナンス性などに問題がでてくるのは
間違いない。しかしそもそもそういう用途に使うほうが間違ってる。
スタブやモックアップにOOが必要か?クラス派生必要か?
TPOに合わせて使用言語(環境)を変えるべきで、そのうちの選択肢として
VBはやはり存在するのではないか、と言っている。
例えばテキスト処理ならcよりperlだろ?でもperl5のOOってまともに
使ってるやつ少ないだろ?なぜだか分かるか?
264 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:48 ID:70GD8oU.
何語ってるんだOOじゃない言語を擁護するようなやつが。
クロスコンパイラが出現している時代に、
1OSの1Versionでさえ動かない言語は要らないんだよ、
言語、環境、全ての部分が不安定のVBに寄り掛かかってプログラミングできるか
>>263
265 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 16:55 ID:70GD8oU.
TPOに合わせて使用言語(環境)を変えるのは素晴らしい意見です。
そこで、コンポーネントペタペタ貼って、あっという間に動いて欲しい。
しかし、VBにすると、コンポーネントは激しく少ないし、コンパイルすると何分から何十分待たされる。
インストーラ作ったらセットアップ失敗したり環境壊したり。
1箇所で良いから良いところあげてくれ
>>263
266 :
253:01/08/31 16:58 ID:l23fvLAE
>>256 >(どうでもいいことだが)そんなのはちゃんとチェック済みだってば。
そりゃすまなんだ。そういえば昔おんなじような経験をしたことを
思い出した。CreateObjectができないってことは、レジストリの
設定の問題かな?
>オブジェクト指向うんぬんは経験から。そう感じてるのは俺だけ?
いや、単に後の話と結びつかなかっただけ。
>>255 APIの使用に関しては他のレスがついてるのでいいとして、よく見たら
Win32API.TXTというのがあった。これを標準モジュールに貼り付けて
おけばそれですむね。
VBは、データベースに接続して入力・出力(帳票印刷を含む)をメイン
にするアプリケーションを作るのに便利。で、業務アプリはそれで
充分な事が多いから、請負システムではよく使われるんだよね。
標準で足りない部分は部品を買ってきて組み込めば大体まかなえるし。
当然複雑なことをやろうとするとそれでは足りないところが出てくる
から、それなら別の言語を使う。別にVBそのものを毛嫌いする必要
なんてないと思うけどね。
>>264 マジで聞きたいんだけど、Delphiってクロスコンパイラになったの?
268 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 17:26 ID:70GD8oU.
KylixてのがLinux版Delphiだよ。この板にもスレあるよ
>>267
269 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 17:28 ID:70GD8oU.
>>268 そんなこた知ってるけど…
Win版DelphiがELF32バイナリ吐いたり、
KylixがPEバイナリ吐いたりするの?
x86以外ではどのプロセッサのコード吐くの?
なんかVBどうでも良くて興味津々なんですけど。
271 :
241:01/08/31 17:37 ID:FAwlWBY2
俺はAPIが使えないこと自体はそれほど問題ではないと思ってるが。
APIがなくてもそれなりのことができて欲しい
↓
標準関数少なー、何にもできねー(゚д゚)マズー
ポトリペタでGUI作る。簡単!(・∀・)イイ!!
↓
コモンダイアログやらツリービューやら使ってみる。
↓
配布ファイル肥大化&環境問題悪化。Σ(゚д゚lll)ガーン
についてはどうよ。
VBに向いてそうな「簡単な使い捨てアプリ」を作りたいのに、自己完結してないから手軽な配布さえできない。
272 :
241:01/08/31 17:42 ID:FAwlWBY2
273 :
234:01/08/31 17:52 ID:FUJU9Qzo
>>271 なるほそ。配布ファイル肥大化、ゴミ問題、その通り。
だからこそ俺的にはVBってのは
・自分マシン完結型開発補助環境(スタブ)
・自分マシン完結型デモンストレーションツール(モックアップ)
だと思って、そういう前提で話をしてきたつもり。TPOってのはそういうこと。
パッケージングして不特定多数に配布するアプリにはさすがにVBは向かないよね。
>>272 うん、基礎用語をしらないDel厨にムキになってもしかたないな。
274 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 17:59 ID:70GD8oU.
同じこと言わせないでYO
>>273 自分のソフトであってもコンポーネントが少なすぎ。
他言語にしたら、インタプリタやGISのコンポーネントまでフリーであるじゃない。
>>273 なんかそういう結論だとVBってラーニングエディション以外は
意味が無い気がする。
うむ。ソースレベル互換とクロスコンパイラは違うね。
278 :
234:01/08/31 18:09 ID:FUJU9Qzo
>>274 フリーのOCXいっぱいあるじゃない。
デフォルトで並んでるコントロールしかないと思った?
>>275 ネイティブコードコンパイルはあったほうがいい、けど、
まぁ別にラーニングエディションでも用は足りるかもしれない。
Cが普及した要因のひとつが
ソースレベルで高い互換性があったからでしょ
クロスコンパイラほどではないにせよ
メリットであることは間違いないよね
280 :
241:01/08/31 18:12 ID:HJl.8rvg
>・自分マシン完結型開発補助環境(スタブ)
>・自分マシン完結型デモンストレーションツール(モックアップ)
>だと思って、そういう前提で話をしてきたつもり。TPOってのはそういうこと。
全く肯定になってない。そんなオナニーツールいらねーよ。
234ってVB肯定派じゃなかったのか?
「開発環境でしか動かすべきでない」ことがどうして技術的利点になるんだ?
281 :
234:01/08/31 18:19 ID:FUJU9Qzo
>>280 肯定派だよ。そういう用途に限っては。
でも最初に言ったとおり俺はVBメインでやってるわけじゃないからな。
「特定環境でしか動かさないなら」こんなに便利なツールはないってこと。
オナニーツールだって必要だろ。それが全体的な生産性の向上に繋がるなら。
それとも作ったものは全て形を整えてリリースしなきゃならんのか?
282 :
234:01/08/31 18:23 ID:FUJU9Qzo
だいたい、肯定派=VBオンリー派って図式からしてよーわからんわ。
1言語しかしゃべら(れ)ない奴なんて、いまどき居るのか?
283 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:42 ID:hi5SmphI
>>278 フリーのOCXいっぱいあるじゃない。 デフォルトで並んでるコントロールしかないと思った?
フリーの話じゃないの。Delなんかだと、グリッドからインターネットコンポから、
OCXより高速安定だけじゃなく、派生させて処理の変更まで出来るものがあるじゃない。
なんで、わざわざVBにして、お金出してbocの不安定ocx(vbのバージョンによって動かない)に
お金払わんといかんの。(234は買えば良いって前レスで言ってたよね?)
>>274 フリーのGISコンポーネントってあるの?
ちょっと興味あるのでおしえて
スレ違いスマソ
285 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:46 ID:hi5SmphI
自分用アプリ作るなら、コンポ作るか派生させて処理自体を、バージョンアップさせなよ。
買ってきたものを貼って完成、自分用アプリ出来たって、それは違うだろ。
(それなら完成アプリのんが安定してて良いじゃん)
ocx買っても、派生させて処理の変更が出来ないのは絶対許せないよ。
>>283=
>>274 sageてないのはきみだけだよ?
クロスコンパイラってなにか知ってるか?
こすい手使わないで素直に間違い認めれ。
287 :
241:01/08/31 18:51 ID:amzSaJfY
>>234 >>282 『VBは「アプリを開発環境でしか動かさないオナニーツール」としてなら何とか使える』
もしこれをVB肯定と思うのなら、そう主張して回ればいいさ。
世間ではそうは見てもらえないがね。
>だいたい、肯定派=VBオンリー派って図式からしてよーわからんわ。
誰もそんな図式作ってないだろ。
まぁ特定環境用のツール作るんでも簡単にしっかりしたものが作れる方がいいに決まってるだろ。
俺もDel厨だからな。VBの方が優れている点っていうのが見つけられないんだよ。
便利なツール作ったらそこらで使いたいだろ?
ちょいちょいと作ったデモが他のマシンで手軽に動いてなんの不都合がある?
234は無知なのか、まともな評価ができないのかどっちだ?
やりたかった「技術論」ってのはこんなことか?
政治話に逃げるんならそれでも構わんがね。
270=234だったのね。ちょっとガカーリしたよ
288 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 18:56 ID:hi5SmphI
どういうこと?delはクロスコンパイラだよ。間違いじゃないよ。
>>286
289 :
288:01/08/31 18:57 ID:hi5SmphI
クロスで動くバイナリをはく訳じゃないけどね。って当たり前。
290 :
253:01/08/31 19:23 ID:l23fvLAE
>>283 >なんで、わざわざVBにして、お金出してbocの不安定ocx(vbのバージョンによって動かない)に
お金払わんといかんの。(234は買えば良いって前レスで言ってたよね?)
そりゃ234じゃなくて俺だね。
金出して買える部品で用が足りるなら、それでいいんじゃないの。もしそれで
用が足りないときはVBは不便だね。まあ、市販のOCXは屑が多いのは確かだけど
それってVBの責任じゃないしね。
Delphiは足りなきゃ自分で作れるって云うけど、スキルのないプログラマに
それをやらせるのは怖いね。ちなみに俺は開発経験の多さからいうと、
C/C++ > Delphi > VBだよ。あまり言語に好き嫌いはないけど、あえて順番を
つけるとやっぱりこの順番になるかな。
291 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 19:41 ID:FBbmtp42
>>290 待てい。C/C++は言語で残りは開発環境じゃないか。比較になってないぞ。
VCだろ
294 :
253:01/08/31 20:17 ID:l23fvLAE
>>292 おお、そりゃそうだ。じゃあ、
C/C++ > Object Pascal > Visual Basicにしとこう。
...あんまり変わらん気がするな。
295 :
デフォルトの名無しさん:01/08/31 23:38 ID:JT00l.uU
垢樹は?
言語仕様だけ見たらDelはそんなにたいしたことないよ
C#>Java>C++>Object Pascal>C>>>>VB
>>296 なんでC#とJavaがC++とかより上なのかがわからん
(VBは妥当)
やっぱランタイムとかOCXの問題を考えると、VBってアレなんだよなぁ。
Officeのカスタマイズ用言語として見れば悪くないと思うんだが。
つか、暇だねぇ。
300 :
iwan:01/09/01 02:36 ID:x5guwEAs
有名ソフトって、別にコンシューマ向けばかりでないでしょ。
○○銀行の××システムや■■省の△△システムなど、クライアントはVBを
使ってるよ。
2年前にやった房クレジット会社の会員管理システムのクライアントも
やはりVB使わされた。上場企業のシステムでプレス発表もしてたからやや有名?
(そのときブラックリストをこっそり持ち出してあるんだがこのスレに蔓延
する厨房達が載ってるか調べてみよう。)
VBってCDに焼いたり、netで配布するのは向かないけど、企業や組織で使う
カスタムアプリケーションには良く使われるよね。
ようするに趣向の問題でdelが好きだったりするのは結構だけど、VBは仕事
で使われるNo1でしょ。
ちなみに俺はcが一番好き(c++じゃなくて)
○○銀行の××システムは確かにVB あやしいオヤジが来てデバグしてたの見た。
302 :
デフォルトの名無しさん:01/09/01 03:33 ID:E5HbRD5A
ここだけの話モナーはVBで出来てます。
クライアント側は、そりゃ何だって良いもの。
VBで上等だ、あんなの。
304 :
iwan:01/09/01 16:13 ID:x5guwEAs
303>>
だから〜さ〜
VBで上等なんじゃなくって、VBがいいのさ〜
コントロールべたべたのFORMで、しかも頻繁に変更が発生し、
かつ開発費をかけられないようなやつはcで書きたくないだろ。
いいかげん解れや。
>>300 とりあえずは同意なんだけど、企業向けシステムは厨房の眼中に無いと思われ...
307 :
303:01/09/02 01:01 ID:tGLdOZqA
>>304 だから、そんなもんVBで上等だと言ってる。
ガワだけありゃ良いんだから。
308 :
デフォルトの名無しさん:01/09/02 23:53 ID:U883B/CU
>VBで上等なんじゃなくって、VBがいいのさ〜
>コントロールべたべたのFORMで、しかも頻繁に変更が発生し、
>かつ開発費をかけられないようなやつはcで書きたくないだろ。
>いいかげん解れや。
コントロールべたべたで良いんだが、最もコントロールが少ないのがvb。
ocxは動作が怪しくて、高いんや。
いいかげん別れや。
309 :
VB厨房:01/09/03 13:03 ID:UIvbgSfo
>>308 OCXを高いという時点で厨房決定。
>コントロールべたべたで良いんだが、最もコントロールが少ないのがvb。
ActiveXコントロールは全て使えるが?もしや基本コントロールしか使えない厨房?
>>309 そうかなぁ。
ちょっと高いと思うけど。
ActiveXって他のも使えるのでは?
それに加えて、独自のモノがあると思われ。
311 :
デフォルトの名無しさん:01/09/03 13:38 ID:7Rk9c0pk
分かってないな。VBが最も少ないって教えてあげてるのに。
ActiveXはVB以外のコンパイラから使ったほうがまだ安定してるよ
>>309-310
312 :
310:01/09/03 13:54 ID:PEeIGk8Y
他のも使えるのでは?
っていうのはVB以外のもってこと。
なんか勘違いしてないか?>311
313 :
311:01/09/03 13:57 ID:7Rk9c0pk
このままさがれ
315 :
デフォルトの名無しさん:01/09/09 05:42
age
316 :
名無しさん:01/09/09 09:27
いーかげん、Microsoftが自社製品にvb使ってないことくらいきづけよな
perl と vb どっちやるといい?
VB擁護してるやつってなんのために
そんなことしてるの?その理由が知りたい。
VBって便利だから使うんだよね?
直ぐにでも便利なプログラムが
作れるから使うんだよね?
だとしたらそのことをけなされてムキに
なるのもなんか変だよな。
利点を欠点としか取れない人に何を言っても
無駄だろうから。
例えばSQLを貶されて向きになるやつがいるか?
HTMLを貶されて腹立てるようなやつがいるか?
いたとしても数少ないだろうね。
それと同じ。
VBなんて別にどっちだっていいだろ。
便利だからつかう。それ以上でもイカでもない。
そういやVB房の技術的な反論って聞いたことね〜な
320 :
デフォルトの名無しさん:01/09/09 21:56
パスメ。
しらんて?
俺の逆さ文メーカがあるぞ>1
322 :
デフォルトの名無しさん:01/09/10 08:40
ループになってる
>>318-319
242からの議論で終わってるだろう。
結論は、VBはどの局面でも便利じゃなかったで終わってる。
俺のメモリ効率化ソフトがあるぞ
325 :
デフォルトの名無しさん:01/09/10 12:43
326 :
デフォルトの名無しさん:01/09/10 18:19
アメリカテロ飛行機突っ込みゲーム。
こんなんばっか。
328 :
うの・こーほー:01/09/14 01:18
VBで作成されたソフトの最高峰はなんといっても CompJapan の「メモリ最適化ツール」であろう。
メモリ最適化関してはこれがあれば他はいらない。このソフトの存在だけでVBの価値があろうという
ものだ。まさに空前にして絶後の傑作であるといえよう。
そういえば池田小ゲームの作者は漏れの同級生らしい。
そいつと直接交流がないから良く知らないけど。