かちゅ〜しゃ for macをつくって下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
非常に便利な2ch閲覧ツール「かちゅーしゃ」ですが、現在Win版しかありません。
ここにMac版を作ってやろうという奇特な方はいませんか?
http://mata-ri.virtualave.net/
2デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 19:47
需要がないので自分で作れ
3デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 20:45
供給がないので自分で作れ
4デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 20:49
macのGUIってどうやってつくるの?
5デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 20:54
Macでフリーの開発環境なんてあるの?
金がないから開発できないよぉ。
6デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 21:00
Macを持ってません。
7デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 21:25
Macは不要です
8デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 22:16
ハイパーカードで作れよ・・・
9デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 23:26
>>2-3
あんたらキッツイわ。
10デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 03:18
あんな、メモリプロテクションもないWin3.1みたいなOSで開発
しようなんて無謀です。
最近はOS Xがでてマシになったのかもしれないけど。
11デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 04:08
    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < 1です、すいませんでした・・
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////

もうこんなスレ立てません
121:2001/05/14(月) 07:50
>>11
騙るな氏ね

作れって言ってるだろが!!このあほんだらども!!!ヴォケ!!!
13デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 08:17
>>1
貴殿は「言い出しっぺの法則」という言葉をご存知か?
14デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 08:19
15デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 09:02
Offlow for Macだっけ?あれも使ってみたけど、かちゅーしゃのほうが好きなので
REALbasicで似たのを作ってみようと思ってたのですが。
一応なんとかスレッド一覧取得できるとこまでいった時点で
仕事が忙しくなってしまい放置中・・・
その間に本家はバージョンアップしてどんどん高機能に・・・
もう私が作るレベルのなんて恥ずかしすぎて公開できないわ。
16デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 12:29
じゃあ、とりあえず未完成ながらmonazillaに登録してください。>>15
17デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 12:43
| | Λ
| |_ゝ`)  .....ジー
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| | Λ
| |_ゝ`)   .....フ-ン
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18デフォルトの名無しさん:2001/05/14(月) 23:47
>>15
かちゅ〜しゃサイトの掲示板で発言なさった方ですよね?
楽しみにしていたんですがその後行方不明になったのでさびしかったです。
マターリでいいので開発を続けてください。
191(本物):2001/05/15(火) 01:30
12は偽物です。

需要は結構あると思うのですが・・
開発、お願いします。
20デフォルトの名無しさん:2001/05/15(火) 01:53
作ってあげたいのはやまやまだけど、Macがないから……。
見ず知らずのOSを勉強しながら作るのは辛い。
たとえMacを貰ったとしても、すでにかちゅ〜しゃで2chは読める。
既にあるものと同じ物を作るのは辛いし、
このレベルのものに追いつくには、半年くらいかかる。
やはり、Macユーザーのプログラマーにお願いするしかないでしょう。
そともソフト受注会社に発注するか。
4人月くらい? 300万くらいかな?
21デフォルトの名無しさん:2001/05/15(火) 02:29
プロジェクトビルダーの
勉強だと思って1が氏ぬキで作れば
4人月くらいで出来そうだな。
2215:2001/05/15(火) 05:22
わたし全然シロウトで、勉強のために真似て作り出しただけなんで
本家と近いレベルにするのはかなり大変そうだと感じてます。
自己満足で「かちゅ〜しゃモドキ」作る分にはRbで良いけど、
皆で快適に使えるのを作るんだったらProjectBuilderの方がいいんでしょうね。
↓のようなのもあるし、あえて私のヒドイ作りかけを登録しても利点ない気がする。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=988273635
自分としてはマターリ制作続けるつもりですが、差し当たり役に立たなくて申し訳なし。

>>18
すみませんが別人です。やっぱり他にも作ろうとしてる人はいますよね。その方に期待。
23デフォルトの名無しさん:2001/05/15(火) 11:55
せっかくなのでプロジェクトビルダつかいましょうよ。

あんな面白そうな開発環境ないですよ。
24デフォルトの名無しさん :2001/05/15(火) 15:55
age
25デフォルトの名無しさん:2001/05/15(火) 15:59
かちゅーしゃを移植
26デフォルトの名無しさん:2001/05/15(火) 22:18
age
    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < すいませんでした・・
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////

もうあきらめます。
windowsエミュレーター使ってみます。
28デフォルトの名無しさん:2001/05/16(水) 19:28
なんか、あきらめ早いな・・・ 絶対にかちゅーしゃじゃなきゃ嫌なんでしょうか。
Off-low forMacとか、>>22で挙げたブラウザのスレッドに行って
実装してして欲しい機能を伝えるのではだめなの???
「作って」ってスレ立てて
その物ズバリをすぐ作ってくれる人がいないからと諦めるより、
すでに動いてるプロジェクトに意見を出すだけでも
自分のできるとこから参加してみたらどーでしょうか。
29デフォルトの名無しさん
作ってください。お願いします。