1 :
デフォルトの名無しさん:
FotrhってPostScriptを最後に絶滅したと
思っていたら結構好きな人多いんですね
B-TRONにも使われてるし mindも
パソコン初期に脚光浴びて 熱烈なファンを生んだ
この言語 好きな人は語ってください
2 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/18(水) 12:27
Sun の OpenBoot もつかってる。
プロンプトのとごろで逆ポーランド計算ができるのをみたのは感動ものでした。
3 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/18(水) 13:56
Forthってなんかスイスイ書けるのは気のせいかな?
引っかかりがないっていうか。
Forthを実用に使ってる人っているの?
4 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/18(水) 14:02
Forthそのものはなんか馴染まなくて3分で挫折したんだけど、
なぜかPostScriptは(すらすら書けるとまでは言わぬが)
馴染めたりしました。
自分でも理由よく判らないんだけど誰か理由教えてください(ぉぃぉぃ<自分
いわゆる高級言語っぽさはPSのほうが強い、ってことでしょうか?
#PSの {} と [] マンセー
#() はヤリスギだとは思うが。
文法(?)の直交性みたいなものは、元祖ForthよりPSのほうが
上なのかなーとか思ったんですが、合ってますか?
5 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/18(水) 16:57
Windows 対応で odbcが使えて おまけにPSに
直接はけるたらForthがあったら すぐ乗り換える わけないか・・・
6 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/18(水) 18:06
>>5 Forth って組み込み系とか小規模なプログラム
書くのに向いているんじゃないの?
7 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/18(水) 18:21
もとが 天体望遠鏡の制御用だし
それに
>>5のようなものがあっても
保守が・・
8 :
こいつを忘れちゃコマル:2001/04/18(水) 19:03
9 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/19(木) 10:18
>>8 凄いですね MIND
Forthだけど すでにForthとは関係ないようで
でも、これってソースが 自由度が高くて わかりやすくて
逆に教えにくい気もしますが (記号としての抽象的になっていないといか)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:50
Akiraというエディターのマクロが
Forthを基本仕様にしとる。
ん?
実装が小さくなりそうだから、組み込みに向いてるっぽい。
はたしてどれぐらい小さく作れるんでしょう。
Forceというインタプリタの処理系実装が、
CプログラムブックI アスキー出版 ISBN4-87148762-8
に載っている。古い本だけど。
13 :
12:2001/04/23(月) 00:15
ちなみにソースコードは833行
LISPは前置記法
FORTHは後置記法
15 :
デフォルトの名無しさん:2001/04/29(日) 04:32
17 :
デフォルトの名無しさん: