_____Visual C++での質問

1初心者
ダイアログボックス内にあるコントロールボックスの
エディタが現在選択されているIDを返す関数ありませんか?
とにかく現在選択状態になっているIDの取得のしかた教えて
ください。
SDKでお願いします。NOT”MFC"
2デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:16
単発質問をできないようにする関数ありませんか?
とにかくなんでVC++相談室で相談しないのか教えて
ください。
以下のスレッドでお願いします。氏ね”単発質問"
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=981630730
3デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:27
この、スレたて荒らしめ!!
4デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:31
武夫。かむば~っく!
5デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:32
>>2
>>3
フレーミングの馬鹿どもはこまる
6デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:36
>>5 本当だな!そのとおり。顔出さないと調子にのる
馬鹿が最近多いな・・・
7デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:36
>>2
SUREクラスのメソッドSetIgnore(long)関数に
SINGLE_QUESTIONを設定して見てください。
ほかにNETA,AORI,WAREZなどパラメータが用意されています
|で同時に設定も出来ます。
8デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:39
>>5 >>6
初心者って書いてあるのに氏ねだって。
たぶん小心者の中年親父か、若さ爆発のネオ麦茶
ってところだろう。
9デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:42
上へ参ります
10geo:2001/03/02(金) 12:43
2chのはじめの頃はこんなやからはいなくて、親切なやつが多かったぞ
11geo:2001/03/02(金) 12:45
>>9 上にあげなくていい
12デフォルトの名無しさん:2001/03/02(金) 12:47
親切だから2でいきなり誘導してるんじゃないか…。
下手にネタすれになるよりマシだと思うが。
13デフォルトの名無しさん:2001/05/03(木) 15:32
まんぐり返し
14デフォルトの名無しさん
でんぐり返し