デザインパターン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
について勉強したいのですが、参考になるサイトやおすすめの書籍を教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 13:03
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797311126/qid=976075368/sr=1-1/249-9965936-5750738
オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン
エリック ガンマ (著)@` Erich Gamma (原著)@` リチャード ヘルム (著)@` Richard Helm (原著)@` ラルフ ジョンソ
ン (著)@` Ralph Johnson (原著)@` ジョン ブリシディース (著)@` John Vlissides (原著)@` 本位田 真一 (翻訳)@` 吉田
和樹 (翻訳)

価格(税別): ¥4@`800
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 15:26
元から難しいのか訳が悪いのかすっごく読みづらい本だね。
4よんでないけど・・・:2000/12/06(水) 15:30
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 16:47
初心者なんで期待。

http://www.hyuki.com/dp/

『Java言語で学ぶデザインパターン入門』

〜 現在執筆中 〜

結城 浩

6おいおい。ここを忘れるなよ:2000/12/06(水) 22:42
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:44
GoF本の翻訳版は訳文がイマイチなので,英語が読めるなら原書
を買った方がいいよ.(プログラマにとって)普通の英語なので
さらっと読めるし.
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:01
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:29
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 03:58
アンチパターンについても教えてください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 12:40
アンチパターンは、デザインパターンの否定ではなく、
「アンチ」のパターン集です。べからず集みたいなもの。

例えば、いつまでも分析を止めない「分析地獄」とか、
古い不要なコードを削除することが出来ず、追加で
新しいコードを作っていく「溶岩流パターン」とか。
あと、なんでも詰め込み過ぎの「肥満児クラス」とか。

# すべて記憶によるものなので、パターン名称がちょっとちがうかも
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 13:22
>>11
パターン名はイワタニの勝手な訳なので、
英語のオリジナル名を使った方がいいかも。
1311:2000/12/07(木) 18:55
>>12
さすがにそれは覚えてないぞ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:15
ドメイン依存のパターンがもっと欲しい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 04:12
アヒャヒャ(゚∀゚)y─┛~~
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 04:41
   ∧ ∧∧∧
   (@`@`#゚∀゚) _ @`@`) アヒャヒャ
   /   つ   |
〃(@ ノ /U
  U UU
17名無しさん@LV4:2000/12/08(金) 05:39
>>15 が Chain of Smokingパターン
>>16 は Child Factoryパターン
1817:2000/12/08(金) 05:42
・・・・・あげちゃったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 12:30
頑固おやじパターン:頑固おやじ(おえらいさん)の一言で仕様がぁー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 00:37
>>15-17
かなりワラタ(w
21名無しさん@お腹いっぱい。