もし80年代に2chが存在してたら@プログラム板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もし80年代に2chが存在してたら@プログラム板
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 23:35
1200BPSのモデムでつないでいたでしょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 23:42
ベーマガの話題でもちきり
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:19
雑談はこちらでどうぞ。
http://mentai.2ch.net/prog/index2.html
51>4:2000/08/16(水) 04:36
そっちに立てようと思ったんだけどスレ立てすぎって言われた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 12:44
98使いと88使い・MSXDOS厨房とかがいたはずだね。
68k&TOWNS厨房の登場はまだ先だったか...
7>5:2000/08/16(水) 13:06
俺も書けないや proxy使うと駄目な場合があるみたい
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=966374393&to=100
8。>6:2000/08/16(水) 13:18
80年代の前期・中期・後期で話題が全然違いそう。
パソコンの話題に限ると
前期 80〜83 TK-80 MZ80 PC8001 APPLE等 マイコン時代
BASIC&アセンブラの話題が主流になりそう。
中期 83〜87 PC9801 MSX等 8Bit時代の終焉と16Bit時代の始まり。
      UNIX、MSDOS、CPM、C、PASCAL@`COBOL等
後期 87〜90 16Bit時代〜32Bit時代へ
      PC-UNIX、OS/2、MAC、Windows、C、C++、ObjectPASCAL等
      68KやTOWNSはこの頃かな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 08:12
これはこっちでやるべき話題でしょう?
http://mentai.2ch.net/prog/index2.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:07
折角立てたんだからこのまま置いといて
向こうをネタスレ専用、このスレで解説専用ってしたら?>ALL
解説が無いと判らないような濃いのも出ているみたいだし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:24
解説がおいつくかな(わ
12>10:2000/08/17(木) 17:30
そだね。
でも1日遅れでもついて逝けたら面白い内容もあるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 18:38
ネオダマってなんですか?
14>13:2000/08/17(木) 18:46
今でもWeb検索すれば沢山出ますよ
15検索:2000/08/17(木) 18:49
>ネオダマ
>大○商会が盛んに使っていたフレーズで、コンピュータ業界のトレンドの頭文字で作った造語。現在は、死語! ネ=ネットワーク、オ=オープンシステム、ダ=ダウンサイジング、マ=マルチメディア&マルチベンダーからきている。語呂が悪いが「ネオダラマ」と、 ラ=ライトサイジングが入る場合もある。
16>14:2000/08/18(金) 00:37
ここで解説するんじゃないんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。
あっちでやれよー。
別にあっちで感想言ってもいいんだしさ
解説要らないのばっかだから無いだけで。

これ元々サッカー板とかであったののパクリだろ?
技術的な話しになるわきゃないんだから、あっちでやれ。