今だからこそ2ch代替サービスの実装を考えるスレ [転載禁止]©2ch.net
335 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/02(月) 02:21:38.44 ID:X0/sfDbb
複合的にブログも掲示板も動画もインターネットもP2Pとなったら人が集まることだろう。
P2Pの「自分がノードになる」のをやったことない人が「夢の技術」とかアホなこと考えてるのがわかるな
寄生厨はこれだから困る
管理人と鯖缶を、監督とプロデューサーの様に分離出来ればそれでいいんじゃないかな?
前者は(特定個人で無いにせよ)必要だけど、後者は提供さえ集まればプログラム任せでもなんでもいいよね。
無理
日本法上は管理人に任せてるから鯖管は一切関知しませんできませーん は効かない
んじゃ限定責任の株主化すればいいのだろうか?
要は管理者としての責任を回避して提供だけの形にすれば、ってんでしょ
権利侵害その他により削除等をしなければいけなくなったとき、
技術的に対応不可能でもないならば、
発信者と受信者を仲介する立場にあるサーバ運営者は、削除等必要な対応をしない限り責任を負う
ここで責任とは「発信者どこだよ教えないなら貴様に損害賠償請求するわ」ってこと
さらに技術的に不可能であっても
動物病院事件なんかのときのアクセスログのように
「対応不可能なのわかってて放置してたろ同罪だ」って判断されうる
そもそもそういう運営を行うなら届出が必要なんじゃないか?
>>328 無料サービスは利用者のデータを金に変えている
直接的に売ってるかどうかはサービスによるけど
P2Pにしてデータの価値を下げたらTwitterも個人ブログや動画のホスティングサービスも商売にならなくなる
商売にならなくなったら誰がサービスするの?おまえやんの?
無線局としての携帯電話みたいな形を取ることは無理なんだろうか?
あれはSIMが携帯会社の開設した無線局扱いなんでしょ?
商売にするか、慈善の持ち出しでまかなうか、寄付に頼るか、の3択だな
>>342 なんの届出だよ
通信事業者
レンサバ屋でもはじめる気か?一種は当然、二種も掲示板運営なら不要だ
メールとか1:1の通信の仲介とかやるなら別だが
え? 鯖提供の責任がどうの言ってたんじゃないの?
>ここで責任とは「発信者どこだよ教えないなら貴様に損害賠償請求するわ」ってこと
考えてみると拡散鯖にとって発信者は本体なんだから、本体との通信ログを開示したところで
そんな事は見ればわかるんだから特に問題はない気もするな。
>>349 一周遅れてるぞ
p2p は管理者責任回避のため的な見方(
>>334)から
一般のサーバ型掲示板における管理者の義務についての話が広がってるとこ。
従来の監督の義務は今までどおり果たしてくれればいいでしょ。
そこまで全自動は無理だと思うし。
でも規模に応じて必要なプロデューサー的な仕事は実装で解決できないかって話。
>>336 自分の回線とストレージも提供するという原則がすっぽ抜けてる人はいるっぽい
スマホでどうやってP2P維持するのか見ものだ
すれ違い通信でリレー掲示板とは胸熱。
というかp2pスレは既にあるので、こっちは代替面の実装を考えればいいんじゃないの?
世界中の掲示板プログラムをdat対応化する勢いで。
354 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/02(月) 22:19:20.82 ID:3h2DKhb9
類似スレを掲示板横断してマージして2chDATにして渡すソフトをつくればいい。
既存の2chブラウザがそのまま使えてサーバーが停止しても、過疎化もせず使い続けられる。
問題は巨大掲示板規模で耐えられるかだな。
ヘッドラインで見たほうが早いような過疎板時代なら何でもできるけど、
サーバーサイドのサービスは重いと人が増えたら廃止されたりするからなあ。
ユーザーサイドだと掲示板側は何もしなくていいけど普通にやるとキャッシュ効果がないから
負荷は増えそうだな。
マージマージって、あらゆる板の住民が完全に全員同一のシステムを使わなきゃ成立しないんだけど
そうじゃないと、類似スレであってもスレ同士で空気が全く違う場合は意味不明な空間になるよね
それに安価とかどうするのさ。書き捨てる人間だけじゃない
マージされたDATを見てる人間が範囲安価を打った場合、どう書き込むのかとか
Redditの2ch風ブラウザを求める意見に対し、意味ないんじゃねって言われてるのと同様。複数のレスに対するリプライが不可能
sc.netの代替としてscのDATをどうにかする案が、scが安価ちょっと弄ってるだけでめんどくさい却下ってなったのに、
それを遥かに上回るめんどくささ+不可能な事項をどう解決するのか
もしもしとか専ブラではそもそも見え方が違うから、
利用者が特性を理解している限りにおいては問題ないんじゃないかな?
nntp板での実験のように、わかっていない&理解する気がない人が出てくると
アレなことになるね。
今でもそうだがマージが楽になると、板ごとのルールを把握できない馬鹿が更に増えるな
まあそういうのはサーバーサイドで言えば、いわば掲示板チェーンの本部というか、
板をまとめる側が調整する話かもね。
360 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/03(火) 10:05:56.41 ID:XItA4dPf
マじゃなさそうな奴がでしゃばってて草
現状、政府や自治体は国民・住人からの意見や報告を
ホームページのフォームで受け取っている事が多いが
ホームページ等を管理している人物はどんな人達なのだろうか
貴重な意見や報告がその人達の選別にかかっていそうな気がする
きちんとした選別が行われているのだろうか
例えば内閣官房室であれば民主党時代に内閣官房室に行った
社民党の人間がずっと居座っていると聞いている
藪から棒にいきなりどうした
>>356 ん?マージっつーたってスレ単位だろ?
datごとマージするって話だったん?
364 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/03(火) 22:22:09.80 ID:1tLFUCdw
マージはスレタイトル、スレ内容で。
オープン、ネット、SCなどどこ行ったら探すのが面倒。
類似スレを一つにまとめてしまえば迷わない。
TheBRAINという統合管理ソフトがあるが
あのニューロネットワーク的なインターフェイスを採用すべし
DATをマージしてどっかの鯖に置くのか
それとも専ブラ側でリアルタイムでマージしていくかどっちの話?
前者だと著作権、後者だと書き込みをする時にどの鯖にするかが問題になる
そもそも設置したけりゃ許可を取るか、逆にチェーン加盟板を募集すればいいだけの話だから
実装には影響はないな。
>>365 インターフェースなんざ誰も必要としてないんだが?
ネットワーク型で表示させる方法は考えた事があるけど
関連性をどこから引っ張ってくるかで頓挫した
板とスレをかっこよく直観的に表示するだけならソニーがやってた縦横でスクロールするアイコンが最適だと思うよ
自転車置き場の色の話はどうでもいいです
思うんだが、bbsmenuを提供するサービスがあれば全て解決するんじゃね
現状のBBSサービスは2ch互換って事でdat取得からかなり仕様確立してるじゃん
サービスが落ちるか死んだ時に利用できなくなるのは至極当然だし、変わりのスレがどこかのドメインのスレで行えればほぼ満足だろ
書き込まれた内容が重要で利用したい人が居るなら、scみたいなのとかまとめとかコピーするサービスも出てくるだろうし
全てのスレを統括したdat保持とスレ運用とかは無理あると思う
冗長性
どっかが死んだり問題起こしたらそのBBSのログ全部使えなくなるのものな
>>371 cbmがあちこちのbbsmenuまとめてやってくれてるもより
bbsmenuはsubject.txtの場所を指定
subject.txtがスレタイとレス数と作成日時とdat名を指定
datにレス
この3段階が分離独立してればいいかと
「住人みんなが動く」「専ブラ作者みんなが動く」っていうのが前提になってる時点でどんなサービスも意味ないと思う
「住民みんなが動く」のは例え実現不可能でも
目標にはしなきゃ代替サービスにはなりえないだろ
んでその際に大きく影響及ぼしそうなのが既存専ブラでの閲覧なわけで
新サービス専用クライアント用意した所で
既存2ch専ブラの機能のあれがないこれがないに応えられないと住民が付いてこない
だから既存専ブラを閲覧方法とし、少しの改修で済みそうなラインで考えていって
最後に対応漏れしたクライアントを救い出す互換クッションみたいなのも考える
って流れでもいんじゃねーの
377 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/06(金) 13:58:00.89 ID:m0y6UHIj
オープン、SC、NETなどをマージするローカルサーバー、プロキシで。
378 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/06(金) 14:52:44.79 ID:5j8UuMpE
scのオリジナル書き込みとnetの書き込みをマージした状態であるscの惨状を考えれば良案とは決して思えない
書き込む人間が全員その環境を適応するという、Webブラウザユーザーも多い中では100%無理なことを実現できなければ、
scのような壁打ち不可避になって存在価値が皆無になる
読むだけならそれでいいだろうけどな
掲示板を読むだけってまとめブログ読んで満足するような人間だな
みんながscに書けば壁打ちにならない
BBS MENUの内容が勝手に変わってくれたら便利かなって思って試してみたけど
あまりBBS MENUの内容って頻繁に変えると専ブラがおかしくなるな
「ユーザーのために勝手にまとめて配信する」のは法律的に真っ黒
完全なプロクシならよいが、そうでなければアウト
キュレーションサービスと著作権についての議論を調べるといい
著作権侵害だからやるななんてことは今更言わないが、
学生の春休みの思い出作り以上のスパンで生き残るためにはそっち方面の対処も必要なことは認識していて欲しい
学生の春休みの思い出作りなら何も言わん
自治厨のテンプレ議論と同じで、来月になれば興味なくすだろ
383 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/07(土) 21:17:25.02 ID:G00SAoZK
>>382 まとめて高負荷、高アクセスに耐えられるサーバーはカネがかかるしSCと同等。
サーバーを用意せずタタでローカルでまとめて2chブラウザに渡す。
そういったローカルプロキシを通すユーザーにだけひとつの掲示板のように見える。
>>382 誰か「勝手に」なんて言ってるのか?
むしろAPI云々の整備とか言ってるんだから、2chデータ利用のハードルは以前より下がっているんじゃないの?