Visual Studio 2013 SP7 [転載禁止]©2ch.net
3 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/12(木) 14:01:07.13 ID:NmXHf2UC
ノ ゚.ノヽ , /} ...
,,イ`" 、-' `;_' ' ..::::::::::::::...
,-、 _.._ ( (,(~ヽ'~ ..:::::::::::::::::::::::
)'~ レー' 〉 ヽ i`'} .:::::::::::::::::::::::
~つ '-ー、 i | i' ...:::::::::::::::::::::::
/ < / 。/ ! ......::::::::::::::::::::::::: これは
>>1乙じゃなくて
/ ~^´ /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i :::::::: .:::::::::::::
..ゝ <,,-==、 ,,-,/ .::::::::::: 放射能がうんたら
) {~''~>`v-''`ー゙`'~ ..::::::::: ........::.
{ レ_ノ ..::::::::. ......:::::::::
ノ '' ..::::::: ...::.:...:::::::::
.::::::::: ...:......:::::::::::: .
.:::::::::::. ..... .. ..:::::::::::::::::::::::: :::.
::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :: ::..
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::.
::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
.:: ::. :::
5 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/12(木) 14:48:42.63 ID:NmXHf2UC
Win7Pro64のVS2013C++で、自作のDLLをビルドして、そのDLLを使うEXEをデバッガで実行しようとすると、
時々以下のようなダイアログが出ます。
「コンピュータに api-ms-win-core-synch-l1-2-0.dll がないため、
プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを
再インストールしてみてください。」
[OK]ボタンしかないのでOKを押すと、問題なくEXEが実行できてDLLもロードできます。
ググったのですが良く分りません。このメッセージは何でしょうか?
Express 2013 for Windows Desktop をインストールしたんだけど
30日以上放置したら使えなくなってしまって
起動したら
「ライセンスの有効期限が切れています」のポップアップから進めない。
そのポップアップに表示されてるリンクふんでサイインしようとしても
「このページは表示できません」しか表示されず
終了するしか無い。
VStudoを再インストールしたりブラウザからサイインして起動しても
相変わらず仕様期限切れのポップアップがまず表示されて
そこから進めないです><;
>>1 >>4 スレ立ておつ
無料のCommunity出たからテンプレートに
Expressへのリンクはもういらないんじゃない
>>7 Professional相当のCommunityに乗り換えるチャンスだ
CommunityはARM向けコンパイルできるの?
Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop
Version 12.0.30723.00 Update 3
Microsoft .NET Framework
Version 4.5.51650
を使っていてUpdate 4にアップデートしようとVS2013.4.exeを起動しても
ウィンドウが一瞬表示されるだけで何も起こりません
再ダウンロードしても、フルバージョンやisoファイルでもだめでした
OSはWindows8.1Update1で常駐ソフトはComodoFirewallとAviraです
(常駐ソフトを切ってみても同じでした)
インストールできないと困るので再インストールはまだ試していませんが
何かわかる方はいませんか?
また、2013をアンインストールせずに2010や2012、communitiyをインストールすると
何か問題ありますか?
新→旧でいれるととらぶることあるから古いのから入れるのが常識
そういうときはOSから入れなおせ
DataGridViewのRowCountが出てこなくなっちゃった
再起動しても出てこない
Rows.Countだっけ?と思ったけど強引にRowCountって書いたら動く
正しいからスタブの生成も出てこないし(それで追加できてもソース汚れるから困るけど)
>>8 ExpressとCommunityはライセンスが違うからテンプレ必要でしょう
>>8 Communityインストール出来ました
ありがとうございました
ステップ実行を始めたスレッドだけステップ表示する方法はあるでしょうか?
共通関数内で見たい部分があったりすると、見たいスレッドの順番が回ってくるまで大変だし、誤動作したりするので…
次の行にブレークポイントおいて実行
>>18 それだとほかのスレッドもブレークポイントで止まっちゃうって話でしょ
Ctrl+F10 カーソル行の前まで実行でいけないか
ブレークポイントでスレッドの指定ができればいいのか。
でも未だとタスクのコンテキストって感じの方がいいかな
こういう状況です
Hoge( @"
この中でごちゃごちゃ関数使って文章完成してるので、ここからステップ実行すると面倒
ここで一旦止めてから、
" );
void Hoge( param )
{
ここにブレークポイント置いてF5し、
ここでparamをクイックウォッチすると、すぐ完成文を見れる
}
でもHogeはあちこちで使ってて、他スレッドが繰り返し実行なのでなかなか順番が回ってこず、
とうとう順番が回ってこないまま先に行ってしまう
勘違いしてた。同じソース位置で別スレッドか
ブレークポイントのフィルターでスレッドID指定したら?
__asm{ MOV SP 7 }
長いループの両端をウインドウ分割で表示させてブレース { を踏んでも、
別ウインドウの対応するブレース } は反応しないのね。
インデントが大体正しいから分かるけど。
26 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/14(土) 03:54:31.33 ID:TJAnvvXO
分割されたウィンドウのせいで
途中の見えないところに }{ が有ったら終わりだよな
それを発見するための道具なのにな
1. // test.cpp
2. int main() {
3. class A {
4. public:
5. A() {}
6. ~A() {}
7. A(const A & x) = delete;
8. };
9. }
test.cpp(7) : warning C4822: 'main::A::A' : ローカル クラスのメンバー関数は本体がありません。
老婆心ってやつかね…
※Express 2013 for Windows Desktop, Update 4
C++のプログラムが、クリーン&リビルドしても駄目で、ソースコードや
ヘッダー以外の不要なファイルを全部手作業で消して、リビルドしたらようやく
ちゃんと動いたんですが、そういう事って、たまにあります?
何らかの原因でそういうことになることがないとは言わないが、必要なファイルだけバージョン管理しておけば最悪ディレクトリ消してリポジトリから落としてくるだけでいいのでそんなに困ったりしない
>>29 なるほど。
ちなみにリポジトリは何をお使いで?
git以外に何を使うというのか
>>31 仕事でも趣味でもVSを使う皆さんはgit使うのは普通なんでしょうか?
仕事は者のシステムによるからあれだが
趣味ならgitは激しく便利
うち共有はsvnだけどローカルでgit使ってる。
共有リポジトリにcommitする前にいろいろできるのが便利。
>>32 うちは会社の都合で Subversion
VSだとAnkhSVNが使いやすいからSubversionだな
というかVSでGitが使いづらすぎなんだよ・・・
git単体では使えばいいだろ。
おれはそうしてるり
githubクソ便利すぎてsvnとかやってられなくなるぞ
gitは使うがgithubは使う気が起きないな。自前ですましてる
TFVC一択
TFSに慣れると他にはいけなくなる
まぁ、Gitもちょい併用してるけど
社内TFSでGitリポジトリ作ってSourceTreeから使っとる
個人ではVSOnline
趣味で作ってるけど、gitは知らないからsubversionで済ませてる
subversionに比べてgitって何か利点あるの?
まだsubversion使ってんのかよとか言われない
gitも2.3.0とbareリポジトリ使えばsvnと変わらん
初心者でも簡単なのはどれでしょうか?
zipで固めて手動バックアップしとけw
>>45 割と本気でこれやってる・・・。
これで特に不満を感じていない。
初心者でも簡単なのはどれでしょうか? (zip以外でお願いします)
WinRAR
>>47 gitが簡単だが、
今までソース手動管理しててどんなことを不便に感じたり、どんなことに後悔した?
そういうのがないとどれ入れても不便で面倒。すぐに使わなくなる
データがツール管理下だからツールアンインストールしてたら簡単に取り出せなくなるからもうどうでもいいやってなって終わり
やめとけw
Windows環境だとgit不遇だから、svnでもいいかなーと思う
コーヒーが冷めてアイスコーヒーになった。
>>50 SourceTreeで何の不満もない(´・_・`)
Mercurial使ってる人は居ないのか?
cygwin+gitが最強。
hgは昔使ってたが使いづらくてみんなやめた
55 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/15(日) 22:32:32.40 ID:mhx5ijWq
>>50 gitは、日本語ファイルネームが使えなくなったあたりでやめた。
化けてしまって、削除もできなくなって、もうイラネとなった。
今は使えるの?
今時、日本語ファイル名が駄目なの?
日本語ダメとかいつの話だよ
>>52 あれ重いよ…へぼいPCにいれたら悲惨でgit bashに切り替えました。
あと、古いのは日本語が化けたりhunkがうまく切れないことがある。新しいのはUIが改悪されてるでビミョー。
君のレスもビミョー。
冗談はよし子さんが頭に浮かんで調べてたら
吹き上がり逃した><
63 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/18(水) 17:56:03.51 ID:9ZeaK8N0
馬鹿量産ツール
プログラマがアフォになったて当たり前だろw
DECが大手を振ってた時代はパンピーがCPUを触れもしなかった
いまや小中学生でもタイプ出来る時代に何言ってんだかw
クラッシック音楽は最高で流行歌は糞だって言ってるようなもん。
需要があれば売れるし評価されるだけの話
リーダブルコードは名著だとは思わないけどあれが持て囃されるということは
それだけ基本的な素養の無い階層の人々がプログラマー()になっているということ
Office Developer Toolをアンインストールしてるんだが、
2時間半たっても終わらねぇ。
Application Verifierというのを使うとデバッグ作業がやりやすくなるのでしょうか?
Win7-64使っていて、
C:\Windows\system32\appverif.exe ver6.3
というのがあるのですが、これでいいのでしょうか?
VS2013からどのように使うのかググッても良く分りません。
ヒント教えてく下さい。
67 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/20(金) 13:22:52.09 ID:xHA1MaI+
>>67 まぁ、これはVistaの頃から言われていたことでもあるしな。
エミュレータなしでそのまま動くのでは?なんて言われ続けて結局実装は
されてこなかったが。
俺としてはRasberry Pi B+用のアプリケーションをVisual Studioで作って、
動かせるってのを期待してる。
XboxとWindowsとの垣根を取り払うとか、何年も前から言い続けてきて何を今更といった感じが拭えない。
XNAプラットフォームの二の舞にならないといいなぁ(遠い目
XNAって失敗だったの? いつの間にか聞かなくなったけど
>>70 ぶっちゃけるまでもなく、大失敗。
まぁ、その考え方自体は残ってるだろうけれど、結局時代がもう
変わっちゃって、意味がなくなってる。XNA云々言ってたのもまだ
スマフォが出る前の時代の話であって、今じゃ、その手の話は、
消えちゃったどころか、MSは一人負け状態だからね。
XboxとWP、Windowsを巻き込んだゲーム開発環境としてのXNAは、昨年の4月にMSが終了宣言してる。
MSは XNA のように自社だけでプラットフォームを囲い込む戦略が破綻したから
最近は Mono や ApacheCordova のような OSSコミュニティを利用する方向に軌道修正してきている。
そのことはまあいいんだけど、Xamarin や Monaca みたいにサブスクリプション方式で
利用料を請求してくる団体が増えてきているのがちょっと気になる。
Unityが流行ってる事から見ても、XNAは方向性は間違ってなかったよ
やり方が悪かったのと、時期がちょっとだけ早かった
クラウディア窓辺 オリジナルキーボードが欲しいってことか?
どれのこと言ってるか分からんし宣伝としか思えない書き込みだな
78 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/21(土) 12:16:47.44 ID:Qj5PkULS
キーボード買うけどソフトはいらないって奴は俺が引き取ってあげる
>>77 ショートヘアには同意だが、黒瞳ひんぬーのほーが‥
なんだよ、二次元かよ、興味ねー。
一瞬開くスレ間違えたかとおもた
感想を言うとまあまあのキャラデザイン
深夜アニメで凄いのやっているよ
クラウディアさんって深夜アニメに出てたの?
thx!!
89 :
77:2015/02/23(月) 11:06:03.01 ID:ewOZfLrm
>>84 最近、絵じゃないとおったたなくなってきて焦ってる。
>>87 すげーw
サーバーってかっこいいんだなw
関西弁の女の子もかわいいね。
クラウドだからクラウディアだったのかと今更きづいた
キタエリを選ぶあたりはセンスいいな
キャラクターデザインはもっとロリ系キャラのほうが人気出たと思う
普通の萌え豚じゃなくて隠れ萌え豚社会人がターゲットだからアレでいいんだよ
稟議書にハンコ押す側の話か
93 :
デフォルトの名無しさん:2015/02/23(月) 15:29:48.18 ID:QDxEo34K
声のひとは中のひとよりヒンヌーだけどかわいいぬ
すいません、Microsoft Media Foundationに関する質問はどこですればいいんでしょう?
VS2013 community突っ込んでる、いま、ジャストナウ
>96
この後、再起動していざ…と思ったらサイドバイサイド…
リペアなう
俺も入れてみたが言語パックでエラーでたわ
Microsoft SQL Server data tools build unilities jpn
12.0.30919.1
起動の度に違う言語や古いのエラーしてくれ言われるわ
これリペアしたら直るのかな
それともプログラムのenu版だけアンインストールしてからのほうがいいのか
いじって他の箇所にもエラー出たらと思うと怖くてできねえ
普通VMに入れる
>97
リペアして正常に立ち上がることを確認→再起動→日本語化適用した
そしたら起動できなくなった…なんでや…
もうどうにでもなーれ
妖怪のせいにするのはもう終わった
デラレンケン
spy++使うとウインドウのハンドルが見られたり、
強調表示でチカチカさせることが出来ますが、
ウインドウのアイコンが青色のものと、灰色になっていているもの
がありますが、何が違うんでしょうか?
非表示ウィンドウ?
switch case文でcaseが10個くらい有って、各caseの中身が数十行あると、
物凄く長いswitch case文になるんですが、見易くする為に、各caseの中身を
pragma region
pragma endregion
で囲んで折りたたんでいます。質問なのですが、そんなことしなくても、case文の
中身を[+]や[-]で折りたたむアイコンが自動で付いてくれれば有りがたいのですが、
そういう拡張機能みたいなのはないでしょうか?
出来れば、switch caseだけでなく、if文も。
関数の場合だと、[+]や[-]で折りたたむアイコンが自動的に付きますよね。
要するに、関数以外でもswitch, if, for など、{...} で括っている部分には
[+]や[-]が付いてくれると便利なんですが。
C++です。
オプション
テキストエディター
C/C++
表示
ステートメントブロックのアウトライン化 True
>>108 ウオーーーーーーーーーーーーー!
これやがな。
有難うございました。
良スレ
>>107 そんなにswitch文が肥大化しているのなら、各caseの処理を関数にして括り出せば?
各ケースの中身が数十行ってダメだろ。
一関数10行とは言わんけどMAX30かな
追加で質問ですけれど、breakをどこに置くのが良いでしょうか?
[-]case 1:
{
...
break;
}
だと、
[+]case 1:
となりますが、
[-]case 1:
{
...
}
break;
だと
[+]case 1:
break;
となって、下に流れおちないのがはっきり分りますよね。
馬鹿が調子づいてアホな質問をするパターン
自分が分かりやすいようにやれとしか言いようがない
アダムスって感じだな
たまにスプラッシュ画面のままフリーズすることがあるな。
もう一度起動すると普通に動くんだが。
>>111 つーか、普通にそんな分岐と処理を行うものは、クラス化しておく。
>>121 内部状態持たないものをクラス化する意味がわからん
春休みなんだからそんくらい見逃したれw
ショートカットキーF4を無効にしたいんだが、どうすればいい?
127 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/03(火) 20:39:48.79 ID:1v/0uHUb
switchのケースなんかいちいちポリモーフィズムにすんな。
分散して見ずらいんだよ。
適材適所にオブジェクト使えや
128 :
560:2015/03/03(火) 21:08:02.56 ID:2pykA5xk
なにこのOOP苦手な人種たちw
switchーcaseは長ければ長いほどいい仕事
してくれそうな気がする
132 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/03(火) 21:38:36.28 ID:1v/0uHUb
いるんだよねー最近オブジェクトしか使えねーやつ
133 :
560:2015/03/03(火) 22:02:10.41 ID:1v/0uHUb
>>130 OOP 使えば何でも解決
とか思ってそう w
134 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/03(火) 22:50:38.89 ID:AdST21WA
何かC++プロジェクトのプロパティページの右側が何も出なくなった
どうすれば良いんだ!
試行錯誤
アセンブラ時代から、構造化言語が出てきて便利になったようなものだな
確かにアセンブラでも出来るけどさ、って感じか
例えれば、確かに洗濯板でも洗濯出来るけどさ、、全自動洗濯機の時代だよ
いつまで時代に逆らって過去にしがみ付いているんだ
おじいちゃんになって時代に取り残されるぞ
全自動洗濯機って、長いこと使ってると洗濯物に細かく刻んだワカメみたいなゴミが付着しない?
細菌の膜状の塊だろ。掃除しろよw
浴槽の外側の見えないところに付いてるカビとか水垢だね
定期的に重曹混ぜて回すか次亜塩素酸ナトリウムで洗浄すべき
140 :
デフォルトの名無しさん:2015/03/04(水) 09:11:55.37 ID:t8WM027T
頑固な汚れは手もみで洗うんだよ。
自動じゃ駄目だ。
俺はユニフォームが汚れたときは、ウタマロ石鹸を使う。
洗濯をしたという結果は得られるが、
それ以外に重要なことがあるってことさ。
それが分からないならまだまだ二流だよ。
>>130 F#少しは触ってみれ。
C#9.0ぐらいだぞあれ。
6.0で追加された構文とかもF#でとっくにあるものだし.NET2.0でも使えるからな
C#使ってた時は必要のないものまでクラス化して多態でやってたけど、あの設計は今から見るとほぼ間違ってたわ
動くプログラムを書いたという結果は得られるが、
それ以外に重要なことがあるってことさ。
それが分からないならまだまだ二流だよ。
>>137 それほぼ全部カビの塊だぞ
洗濯漕の内側はカビでビッシリになっていて
洗濯のたびにはがれている状態
きったない水で洗濯している
洗濯そうクリーナーはがんこな汚れはとれない。
分解洗浄しないとだめ
シャープの穴なし漕ならきれいな水で洗濯できる
おまいら、何でそんなに洗濯機に詳しいんだよw
ワイドマジックリンがおすすめ。
ワカメてw
糸くずのフィルターを掃除してないだけだろw
洗濯槽の裏にカビぐらいつくだろうが、大量の水道水(塩素入り)の中で撹拌される
洗濯物に最終的に付着してるとは思えんけどな。
それよりウォシュレット(シャワートイレ?)のノズルの方がいろんな意味で汚染されてそうだw
俺はあれどうしても使う気になれない。
どうしても気になるならハイター(ドラッグストアーとかで\70/900mlぐらいで買える)
を適量入れて洗濯機を回せばカビなんか一発で死んじゃうよ。
高い専用の洗濯槽クリーナーなんか買うのは馬鹿げてる。
カビキラーもハイターと台所用洗剤で自分で作れるし。
ハイターは高いからブリーチでもいいですか?
>>147 知ったかぶりがひどいな
ワカメ=カビだ
糸くずフィルターにとれるゴミとは違う
洗濯そうクリーナーなんどもまわしても
こびりついた汚れはとれない。
ハイターでとれるのはごく一部
自分で洗濯そうを外してみてから言え、といいたい
洗濯機の分解洗浄サービスがなぜ存在するのかというと
クリーナーでとれない汚れがあるからだ
>>149 末期症状になってめんどうになって洗濯機すてた俺が断言するけど
きれいにしたかったら基本、分解洗浄だよ
ワカメでるのは末期症状だから、クリーナー系はもう効かない状態
とくに水位より上の部分のカビはクリーナーでは落とせないし
それが下方向へまた増殖してきてしまう
だから分解方法覚えた方がいい、縦型ならそれほど難しくない
メーカーによって外し方も違うしネット検索で。
工具くらいは買う必要がある。
>>150 ウブなお方。
>洗濯機の分解洗浄サービスがなぜ存在するのか
それは目に見えないから。要するに浄水器とかと同じ不安商法だよ言葉は悪いけど。
だいたい、洗剤入りの水でしょっちゅうグルグル撹拌される洗濯槽に
そんなカビなんか洗濯物に付着するほど大量に生えるわけないでしょ。
廃棄物置き場とかのあれは、使われずに放置されてるからだろう。
糸くずフィルターって書いたのは、あれをこまめに掃除せずゴミがたまってると、
1人暮らしとかでたまにしか洗濯しないとあそこに藻みたいのが発生することがあるんだよね。
あと、そういう状態だと底のパルセーターの隙間にもゴミがたまるから、
そこにも藻みたいのが付くことがある。
わかめはたぶん細菌性じゃないかな
細菌が発生してぬめりが出てそれが固形物化していったもんだと思う
浴槽なんか水張ったまま一晩おいたらヌメヌメすると思うが、やつらの増殖性は異常だからな
撹拌してるとかそんなの関係なく水張ってたり、使ってないとき蓋を閉じて湿度が高い状態にしとくと増殖する
>>154 だから
>>153を読めっての
定期的にクリーナーやっててもとれない汚れがあることは
写真みればわかるだろ
>それは目に見えないから。
アホだな
分解して自分の洗濯機をみてから言えw
不安商法ではなく、カビだらけなのは現実だ
ほとんどの消費者はカビだらけなのを知らないか、
汚れてもクリーナーでほとんど落ちると思っている
なにこの洗濯機スレ
そういや、Windows CEってWindows Mobileと一緒に消えたんだっけ?
まあ洗濯機にはWindows CEですらいらんかw
初めてこのスレを開いた人は「???」ってなるだろうねw
>>156 写真見る限りカビっていうより垢だね。
単に汚れてるだけ。
どっちにしろ、ハイターで死なないカビなんか絶対にないから
ハイターで十分だな。
俺個人はそれですら不要だと思うけど。
奴らの耐性なめたらだめだ。個体がばらけてる状態ならまだしも塊になってる状態じゃ生き残る
仮に殺せたとしても、その付着してた物も取り除かないと、そのうち剥がれてワカメとして現れるぞw
なんで洗濯機でこんなに伸びてんだよw
>>158 スマホで洗剤量や洗濯時間を設定できる洗濯機とかあったな
WindowsCEは関係ないだろうけど
>だいたい、洗剤入りの水でしょっちゅうグルグル撹拌される洗濯槽に
>そんなカビなんか洗濯物に付着するほど大量に生えるわけないでしょ。
洗剤は黴にとっては栄養なんですが
Visual Studioで洗濯機を清潔に保つ方法を考えるスレ
今こそオブジェクト指向だ!
洗濯機オブジェクト指向、はじまります。
170 :
560:2015/03/04(水) 18:57:20.69 ID:B+p7hr7i
流石にそれは病院行ったほうがいいレベル
>>158 Windows CEは、カーネルだけ提供してその他は自分で作れという商品だった記憶が有る。
Windows Mobileに実装したけど、開発環境が高額でCEと共に消えた。
今は同じ程度のPEに、開発環境がなんとかなるのでWindows Phoneが出せている。
洗濯機にWindows CEではなく、PEが入る事も有るかもしれないね。
>>172 WindowsCEはそのカーネルがWindowsMobileに利用されたから、ただの軽量級OSと誤解されているけど
その本質はマルチプラットフォームの組み込み機器用リアルタイムOSというところ。
現在の後継はWindowsEmbedded。
Windows CE
Windows PE
Windows Phone
Windows Mobile
Windows Embedded
いっぱいあるなw
VS2013C#のソリューションエクスプローラでファイル名の左にある
三角の次にあるアイコンってどういう意味があるの?
?+c# Class.cs
??c# Class.cs
ソース管理のことかな
Gitの更新とか追加がアイコンになってたのか
正規表現だけでは表現できない置換処理ができるような拡張機能ってないかな
ファイル文字列に対して簡単なプログラムが書けるようなやつ
正規表現で見つけた数字に1足すとかやりたいんだけど
自己紹介乙
C++をビルドしていると、何十回に一回くらいの頻度で
XXXXX.hppのコピーが
C:\...\...\XXXXX.hpp で見つかりましたが、
現在のソースコードは
C:\...\...\XXXXX.hpp に組み込まれたバージョンとは異なっています。
っていう警告が出るのですが、上記三か所のXXXXX.hppは同じファイルを指しているし、
ファイルを確認しても実体は一つだけなので、警告が間違っています。
クリーンしてリビルドすれば解決するのですが、原因は何でしょうか?
.pch じゃね
レスありがとうございました。
プリコンパイル済みヘッダーは使わない設定にしているのですが。
184 :
560:2015/03/09(月) 20:18:21.70 ID:R+XoG9o+
4で終わりじゃなかったのか
更新内容はたいしたことないな
開発ツールのほうはアップデート(2015へ)無償にするつもりはないのかな
w/ MSDNだと無償で最新版が手に入るだろ
w/o MSDNで無償アップデートするとMSDNサブスクリプションの意味がなくなる
w/oとか書いちゃって厨二病かよw
そもそもMSDNとパッケージはソフト使用権が違うから関係ないだろ
>>191 で、いつまでその非生産的な話題続けるわけ?
反論できなくなったら話し逸らしたwwwwwwwwww
反論ってwwこれでいいか?
>>189の1行目は「w/o」って書き方に対して言っただけで、エディションのことなんて言ってないんだよ。なんで通じないかな
w/oなんてごく普通のビジネス英語だろ
その程度の略語は使えて当たり前じゃないのか
製品の名称ぐらい押さえといて当たり前じゃないのか
>>194 悪いがその発言は的を外れている。
>>189の発言に対する反応は2行目に対するものだろう。
反論するなら2行目の内容への発言に対してするべき。
見苦しいよ。
またオマエラか。前々からf/oな話題ばっかり振りまいて、
なんのw/i狙いなんだか。
そんなe/oな形で荒らすなら他行けや。
ホントg/oだよねまったく(´・_・`)
1/3しか伝わらない
Operaスレのo/aを思い出した
フルボッコワロタ