【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
これは素晴らしい。アルゴリズムからの脱却!!


http://qiita.com/kenokabe/items/41189c45001321c9e283
Swiftで脱アルゴリズム!
iOS開発を関数型(宣言型)プログラミングへパラダイムシフトしてみる【脱アルゴリズム宣言@】
2デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 08:32:29.70 ID:dTgLhqGx
forループ(など)が無いことを脱アルゴリズムと言ってるけど、
代わりに使ってるreduceやmapの中に移しただけじゃん
3デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 13:02:56.62 ID:1JgYh1ot
ぎゃっはっはっはっ
4デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 13:31:09.71 ID:mYb+nuRm
関数型には関数型のアルゴリズムがあるだけだが
5デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 15:15:28.90 ID:UkLSHGsY
どんだけバカなんだこいつwwwwwwww
計算可能性という概念とか全く知らずにこれだけ偉そうなことをのたまうバカは初めて見たwwww
6デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 17:59:59.29 ID:UkLSHGsY
「アルゴリズム=フローチャート」という、マイコンブーム時代の
化石のような固定観念がどれだけ脳みそをぶっ壊したか、だよな。
7デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 18:29:59.24 ID:c8EK/sly
なかなか先端的なこと言ってるとおもうけど?論理的に反論するべき
8デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 18:31:04.79 ID:c8EK/sly
このスレを立てた奴は、このギークに数年以上粘着してるらしいね
9デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:11:35.75 ID:UkLSHGsY
本人様登場かな?
10デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:18:14.67 ID:SjbpHxgH
>>1
その記事読んだ
勉強になった
最近Schemeやってるんだが
改めて関数型プログラミング脳と命令型プログラミング脳
の対比を見てなるほどと思った
11デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:19:55.55 ID:SjbpHxgH
>>2
状態変数の駆逐の有無という、論者にとっては重要な差異があるけど?
12デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:28:33.48 ID:UkLSHGsY
> 言ってることは至極真っ当だと思う。
> なかなか国内にはここまで書ける奴は居ないね。

デタラメですwwwww
「アルゴリズム」が、手続き的に定義されたものでなければならないなんて決まりは
どこにもない。

GCDを次のように関数的に記述したとしても、
gcd(a, b)
 } a < b    = gcd(b, a)
 | b == 0   = a
 | otherwise = gcd(b, a%b)
ユークリッドの互除法というアルゴリズムの記述である、と考えるのが
コンピュータ科学の常識です。
13デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:29:16.32 ID:UkLSHGsY
> 状態変数の駆逐の有無という、論者にとっては重要な差異があるけど?

アルゴリズムというものの定義を間違えてるだけだ。
14デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:58:31.71 ID:SjbpHxgH
番号飛んでるな
精神病が喚いたか
しょうもないやつ
15デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:59:40.05 ID:8+/CaDiy
http://togetter.com/li/682150
ケンオカベ=サンの脱アルゴリズム宣言の衝撃
16デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 19:59:52.61 ID:XL55E+u6
チンコパワー宣言
17デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 20:10:20.88 ID:UkLSHGsY
あぼーん宣言は負け宣言だぞw
18デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 20:14:09.76 ID:SjbpHxgH
勉強にはなったが
言ってることは普遍的ではないだろ

1.命令型プログラミングにおけるアルゴリズムをもってtheアルゴリズムとしていることがそもそも、奇妙

2. そのうえで、関数型プログラミングでは命令型プログラミングにおけるアルゴリズムから脱するコトができる、それは定義からいっておたりまえだが、アルゴリズムがないとはならないだろ

map関数のようにアルゴリズムが隠蔽される便利な例を出してるだけ

3. 関数型プログラミングにおける関数の定義は、それが問題解決のアルゴリズムだろ?

まあ、状態変数を減らせるけど。状態変数の有無がアルゴリズムかどうかの分岐点じゃないし

;;;incriment/decriment関数を用いて正の整数の加算を定義する
(define (add x y)
(cond
((zero? y) x)
(else (1+ (add x (1- y))))))
19デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 20:35:03.11 ID:vmxUazPY
>>18
つづき
関数addではなるほど状態変数などない
でも、アルゴリズムはあるよ

http://qiita.com/kenokabe/items/41189c45001321c9e283
で例としてある
「1から10までの数を足して結果を表示する」
をmap使うなんてずるいし。もろ没アルゴリズムになるな
でも、mapなんてずるいことしなければ

まずは、はじめにデータを全部準備するという狂気のやり方でやれば

(define lst '(1 2 3 4 5 6 7 8 9 10))
(define (sum lst)
(if (null? lsp) 0
(+ (car lst ) (sum (cdr lst)))))

で、
(sum lst)

次に、データをリスト化して事前に準備するというアホなことしなければ
関数は以下の通り

(* (+ 1 10) (/ 10 2))

でおしまい。そこにもアルゴリズムはある
「はじめと終わりのカズを足して、それに、かずの個数を二で割った数をかける」
20デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 20:38:17.07 ID:vmxUazPY
といわけで
このスレ終了ということでいい?
21デフォルトの名無しさん:2014/06/20(金) 21:01:07.69 ID:UkLSHGsY
本人が認めないだろうから、終わらないと思うけど……
22デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 01:26:17.38 ID:w9O3o4sx
Clojureのコードで笑ったw
23デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 03:27:03.02 ID:5NxEdf68
まさに、脱毛だな。
24デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 06:38:27.05 ID:zwd/ab8y
> おまえらは頭いい風の馬鹿

それは岡部健さんに言えよw

> 数学やれ。出直してこい

それは岡部健さんに言えよw

> 岡部健さんの真意をなに一つ理解してなかったことがわかる

「アルゴリズム」を間違って定義しておいて、真意もなにもないわーーーw

> まあ無駄だろうけど

無駄でしょうね、岡部健さんwwwww
25デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 11:00:57.96 ID:ydR9js++
なんかこう、再帰で階乗を求めるプログラムを作って、
「ループじゃなくても求められる」って狂喜乱舞した中学生時代の自分を思い出すよ。
26デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 11:06:56.36 ID:TDkAnQqn
>>25
テーブルを使って関数ポインタで呼び出したり、それを一歩推し進めたOOPの
多態性でのif文が無くても!ってのに進化するまでもう少しかかるのかな。
27デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 14:24:06.82 ID:w9O3o4sx
kenokabeはgithubでも誰かに顰蹙買ってたなぁ
28デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 14:52:59.24 ID:fFa5Dk5f
>>27
そんな事実など無い。デマ流すな。
普通にこの人ギークだろ
29デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 16:42:15.86 ID:t7sLlHHp
毛は変態ギークを自称してるけど、変態までしか合ってないだろwww
30デフォルトの名無しさん:2014/06/21(土) 17:50:19.23 ID:/6VRtGE8
岡野っての、愚かしくも顔写真出してるだろ
本人はカッコイイとおもってるんだろうが
ありゃ、露骨に精神病の写真

特徴は宣言した世界を、それのみがありうる世界とみなし、演繹的帰結は、それまた直ちに世界そのものとみなすこと

アホさらけ出しのアルゴリズムの独善的定義と、そこからの演繹
もろそのものズバリ

ぷぷぷ、いつまで精神病の写真だしてるんだろな
31デフォルトの名無しさん:2014/06/22(日) 18:37:19.49 ID:b06vElF6
手続き型行政 ⇔ 非手続き型行政
32デフォルトの名無しさん:2014/06/23(月) 12:52:19.82 ID:kBurhpPf
たとえば
> 数珠つなぎでデータを操作していく
という表現があるが、これは命令型の特徴そのもの。
特定の順番を処理系に指示することこそ命令型。
非常に例が悪いか、かなり誤解している。
33デフォルトの名無しさん:2014/06/23(月) 14:58:49.33 ID:4WJ8u9Ql
岡部君は要するに手続き型で書けない、と。
34デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 09:42:02.36 ID:s2adnGB9
毛のアレは手抜き型だろw
35デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 10:53:34.39 ID:iNjQvKEk
関数型(宣言型)プログラミングで無限をコーディングする「遅延評価」のわかりやすい解説【脱アルゴリズム宣言B】
http://qiita.com/kenokabe/items/821ce4020644372b648c
一応、成り行き上Swiftのタグをつけていますが、実質JavaScript/node.jsの記事になっています。
理由は、ObjectiveCに比べて随分と扱いやすくなったけれど、自分自身まだ慣れていないということ。

//----知らないなら書くなって!! Swftと書いておけば食いつきが良いから利用しただけみたいだな。
36デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 11:18:49.70 ID:iNjQvKEk
リアクティブプログラミングを 仮想言語で分かった気になる

a=1 b=a*3 a=2 print(b) ←ここで何が出てくる?
命令型なら bは3のまま ← a*3が計算された時のまま

リアクティブプログラミングでは bが6になってる ←「bはaの3倍」という関係性を定 義しているので、
bの値はaの値が変更されたら自動 で再計算され、自動で再代入されている(?)

Excelのセルに書いたマクロのような感じ
37デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 14:26:12.43 ID:1OnpMhpf
その後、a=b*2と書いたらどうなるんだ?
38デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 14:55:36.07 ID:EGSIKm2X
言い訳を書いているとあったから、過ちを認めたのかと思ったら……
自分の過ちも認められない阿呆だったか。
39デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 15:37:13.84 ID:krATr6bq
>>37
循環参照で無限ループじゃね?
40デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 15:59:25.57 ID:iNjQvKEk
>>37 お互いに影響し合うなら、無限ループだけど、現実的には影響の仕方を一方向にしたりなんらかの制限を付けるだろう。

しかし現実的に例えばSwiftだとどうするのかな?
思いつくのは、get set かな、aにsetする時にbにa*3 を入れるとか。でもなんの変哲もないね。
bに動的な演算式を入れるのはSwiftでは出来無いだろ。
lazy と結びつけるには、bを取り出すと言う別のプロパティが必要なんじゃないかな。

誰か適当なサンプルを書いてみて。
41デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 18:23:53.87 ID:B+cmMGNo
わきゃきゃ、やっぱり岡部っての精神病だろ
ネットでの批判に対して、ねちねちと記事の中で攻撃してるのが笑える
要するに形而上学頭で馬鹿ということ
42デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 21:43:09.84 ID:PkfA062R
Togetterで脱アルゴリズムまとめられて、コメント欄でkenokabe2という名前使って暴れてる模様

ttp://togetter.com/li/682150
43デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 21:54:48.99 ID:yxgLiDis
>>42
そのkenokabe2って垢、凍結されたkenokabe垢の代替垢として作って速攻で凍結された垢なんだが。
凍結されてる垢でTogetterで暴れるとか、毛はそろそろ措置入院させないと危険だな。

何せ、奴は幼い姪の身体を性的に狙ってて、親兄弟にまで発覚してるし。
44デフォルトの名無しさん:2014/06/24(火) 22:03:54.51 ID:iNjQvKEk
こいつ凄いな。 完全にいかれてる。
45デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 08:34:10.43 ID:KKL5prSv
40過ぎてもまだ童貞で、その童貞を姪を犯して捨てようと考えてるとかもうねwww
46デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 10:40:06.46 ID:KDy/vgth
40過ぎての初体験をそんな形でやろうとか変態にも程があるだろwww
47デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 11:26:24.70 ID:gOHbwnP9
>>42-43
最初 ケンコバと見間違えて
次に 毛の壁って何だよ? と考えた俺の時間を返せ
48デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 16:51:42.38 ID:D7c3JIEM
ke no kabe 今解った。
お前らファンなのか?
49デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 18:34:42.81 ID:1dMzqvrQ
>>48
ばか?
精神病?
50デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 19:48:19.14 ID:9dUPlf3F
FRPと遅延の関係をここまで分析してる記事は初めてみた。
かなり勉強になったんだが、このギークに何年も粘着してる気違いが湧いてるみたいだ。
プログラマ板をネトヲチ板と勘違いしてるようだな。巣に帰れ基地外ども。
51デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:02:50.88 ID:9dUPlf3F
とは言え、基地外に言っても無駄だろうから削除依頼出しとくか。
1から3まで通しで読むと初心者打って付けの教科書になるんだが、叩き目的でしか書き込まない奴が湧いている以上板違い。
52デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:21:31.49 ID:KKL5prSv
件のTogetterまとめ、当の毛の壁が削除依頼を出して消されてしまったわけなんだが。
ついでにkenokabe2垢もTogetterでBANされてるのがwww
53デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:22:52.48 ID:sLvKN4KO
>>50
毛の人必死だな
54デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:23:31.85 ID:9dUPlf3F
>>52
おまえこの板の住人じゃないだろ?プログラム書けないだろ?
55デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:25:21.26 ID:9dUPlf3F
なんだよ、毛の人って? ウザ
56デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:33:56.72 ID:WfteVr/4
ローマ字のつづり方 内閣告示第一号
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19541209001/k19541209001.html
57デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:38:06.80 ID:n7E3MpSB
脱アルゴリズム宣言というのは脱ダム宣言から来てるんだろうけど、
ちょっと学術的じゃないな。多分、非手続き型プログラミングと
言うべきかもしれない。
58デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:52:03.10 ID:9dUPlf3F
宣言型とかけてるんだと思うが。
遊び文句に学術的じゃないとか、なぜ重箱の隅をつつくような奴が多いんだろう。
逆に何が気に食わないんだろうか?理由を知りたい。
59デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 20:56:17.87 ID:n7E3MpSB
論文を発表したいなら、情報処理学会に入会すればいいじゃん
60デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:09:54.66 ID:9dUPlf3F
情報学会で発表する論文でもないのに、学術的じゃないと文句たれてる理由がわからないと書いたんだが?
61デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:22:11.79 ID:n7E3MpSB
堕落
62デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:22:59.10 ID:9dUPlf3F
は?
63デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:29:38.12 ID:D7c3JIEM
>>60 本人か? Swiftが全然出てこないのなら表題書き直せ。
何も知らないのに良く大ボラ吹いて客集め出来たな。
64デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:35:01.41 ID:9dUPlf3F
>>59 が情報処理学会だの言い出してるので問いただしたら、なんで本人になるんだ?
ああ、Swiftで具体的なコードが不足しているから不完全燃焼して大ボラだの文句たれてるのか。
知るか。
65デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:37:57.82 ID:9dUPlf3F
>>63 あと、作者が何も知らない、っていう部分のソース。
短絡的なアルゴリズムの定義のいちゃもんつけ以外でよろしく。
66デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:42:52.00 ID:n7E3MpSB
うわ、キモ
67デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:44:45.84 ID:9dUPlf3F
番号飛んでるな
精神病が喚いたか
しょうもないやつ
68デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:54:53.84 ID:z2YOEiqg
>>67
え?きみ、精神病だろ?
違うのか?
どうなんだ?
69デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 21:57:43.89 ID:n7E3MpSB
本人じゃなかったら粘着・偏執狂、うわ、キ・モ・す・ぎ。
本人だったら別人なりすまし乙、宣伝乙。
70デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 22:09:41.55 ID:sLvKN4KO
本人以外の何者でもないよ
71デフォルトの名無しさん:2014/06/25(水) 22:34:24.92 ID:n7E3MpSB
本人じゃないソースはよ
72デフォルトの名無しさん:2014/06/26(木) 03:20:02.99 ID:j1I0ttpi
Wrong terminology made your paper terrible. Die die die.
73デフォルトの名無しさん:2014/06/26(木) 03:59:55.88 ID:exyV/UZE
Qiitaの記事ににpaperとか学術論文とか言って粘着してるやつは一体なんなんだ?
74デフォルトの名無しさん:2014/06/26(木) 17:58:15.53 ID:1yfSW9UK
>>72
Fuck your ass hole.
75デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 02:16:49.73 ID:Rv3wr1NZ
あんまり無根拠なこと言いたくないけど id:9dUPlf3F が本人っぽすぎてわろた
76デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 02:40:39.22 ID:T0iVtpPk
素直に褒めたら、粘着してるキチガイが本人扱いして誤魔化そうとするためのスレだからな
77デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 04:51:30.00 ID:nOn3U3Oo
詐欺師の犯罪者だから大目に見てあげようよ
78デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 07:07:09.23 ID:YFl49j4H
【GAY?】毛の壁ファンクラブ 45【YES!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1403615704/

ああこれは関わらないほうがいいやつだ
というかそっちでやって
79デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 07:18:12.49 ID:T0iVtpPk
>>78

ああこのスレ建てて雪崩れ込んできた粘着どもはそこから来たのか
プログラマ板でも粘着かよ
80デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 08:18:53.11 ID:ey7kK0Y3
マ板の事情は知らんよ。

あ、ム板とマ板の区別がついていないだけか。
81デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 08:30:36.25 ID:SNX0nKof
>>65 Swiftのコード1行も書いていないじゃないか。 lazyをサポートしてたって殆ど何も変わらんぞ。
コーディングが楽になる訳でも、早くなる訳でもない。
82デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 09:02:22.60 ID:2pAWE6po
スレタイにハンドルが入ってる。
ゆえに、削除対象。

ネットウォッチ板でどうぞ。
83デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 09:11:48.52 ID:ey7kK0Y3
「毛の壁」がハンドルでいいのか?
本人はTogetterで反論してた気がするが。
84デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 10:48:19.63 ID:iTSjXKIw
今日も本人来ててワロタ ID:T0iVtpPk
85デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 10:49:58.56 ID:IT4HMvNl
国会図書館なんて寄贈すれば蔵書してくれるんだから
全く何の自慢にもならないんだよ、けの岡部君。

どこまでバカなんだ。
86デフォルトの名無しさん:2014/06/27(金) 11:52:54.71 ID:QlZ7tQ0W
岡部さんは脱アルゴリズムの理念により、麻原彰晃尊師を讃える
プログラムを作っています。暖かい目で見守ってください。

ちなみに、私は野田犬さんと誤解されています。
87デフォルトの名無しさん:2014/06/28(土) 09:24:38.23 ID:ago1EUHo
だけど、↓これは岡部さん本人だなw

> ますます脱アルゴリズムパラダイムへの変換が進んでいる感じだな世間では
88デフォルトの名無しさん:2014/06/28(土) 11:35:02.84 ID:I8uTErQI
>>87 間違いない。 煽れば今日もお出ましするだろう。

あのさ、あのJavascriptの遅延のフィボナッチの例だけど、どこに遅延の効果が有るんだ?
書いた格好は単に take や toArray みたいな関数が有れば済む話。
スピードは遅延であろうがなかろうが変わらないだろ。
89デフォルトの名無しさん:2014/06/28(土) 15:40:13.31 ID:9+P5UZB2
hair wall!!!
hair wall!!!
hair wall!!!
hair wall!!!
hair wall!!!
90デフォルトの名無しさん:2014/06/28(土) 18:38:19.30 ID:ago1EUHo
> 岡部のこと言ってることがおかしかったら論理的に反論してみろ

「脱アルゴリズム」←これが最初から論理的に破綻してますんで。
ナンチャッテはどう見ても毛の壁です。
91デフォルトの名無しさん:2014/06/28(土) 19:01:36.35 ID:2CixPdeM
脱アルゴリズムでーす
ビローン

         /_ノ ' ヽ_\
       /(≡)   (≡)\
      /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   
      |     |r┬-|     |   
 ,.--――\     `ー'´     /――--、
( )    ( ̄           ̄)    ( )
 ヽ      ̄|            | ̄     /
   ヽ     |    э    |     /   
    ヽ、_(    ,,,,    ,ノ   __ノ
       /    、(U)ノ   \ ̄
     /  /´    `\  \         
    /  /          \  \ 
92デフォルトの名無しさん:2014/06/28(土) 19:04:21.95 ID:ago1EUHo
学歴がどうだろうが、アルゴリズムの定義は変わりませんから。
93デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 02:47:38.84 ID:chaz5Xed
Reactive-node.js ・ Issue #391 ・ baconjs/bacon.js
https://github.com/baconjs/bacon.js/issues/391

ちくわ大明神かな?
94デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 10:11:22.60 ID:jsVUUeme
「アルゴリズムはバズワードだ」、ってすごいな。バズワードの定義を間違えているのか、アルゴリズムの定義を間違えているのか…?
95デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 14:09:41.73 ID:CltSQ/Im
この人、UCLAを卒業しているって言ってるんだけど、本当かな?
96デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 14:32:49.42 ID:u80n/Q60
脱アジアイズム
97デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 17:53:17.54 ID:rSPW55Gi
>>94
単なる中二病でしょ。
98デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 17:55:53.05 ID:rSPW55Gi
>>88
遅延評価器だと宣言的記述でもうまく計算結果共有してくれることあるよね。
99デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 23:32:56.30 ID:K8Nr2tiJ
長澤弁護士〜長澤弁護士〜自称UCLA卒業〜(爆笑)
100デフォルトの名無しさん:2014/06/30(月) 17:26:50.74 ID:0yLiPZPU
>One way to classify algorithms is by implementation means.
>A recursive algorithm is one that invokes (makes reference to) itself repeatedly
>until a certain condition matches, which is a method common to functional programming.

毛の壁が引用したWikipediaの「Algorithm」にはこう書かれているけど、毛の壁はこれは無視してるんだよな。
101デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 01:25:29.50 ID:g6xOD/n0
毛の人キチガイやもん
102デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 04:56:18.64 ID:3qZtK+lp
毛の壁にとって>>12にある定義はアルゴリズムではないが、こうすると毛の壁にとってもアルゴリズムw

unsigned gcd(unsigned a, unsigned b) {
unsigned t;
GCD:
if (a<b) { t=a; a=b; b=t; goto GCD; }
else if (b==0) return a;
else { t=a%b; a=b; b=t; goto GCD; }
}
103デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 07:57:23.06 ID:GVUUarrQ
パターンマッチと末尾再帰が彼のおつむでは理解出来なかったってこと?
104デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 11:02:33.22 ID:N55m7C8Q
理解していても、奇妙で強い思い込みが、知識の妥当な利用を妨げている平凡な一例。
105デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 15:35:06.96 ID:3juNNOw0
>好評なようなので、【脱アルゴリズム宣言】シリーズとして連載していこうと思います。

不評なので3回で打ち切りw
106デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 20:03:51.57 ID:XUFkTk0Y
脱アルゴリズムなら宣言型言語つかえや
SQLでも使ってなさい
107デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 22:45:35.32 ID:lEOX11VR
ほざけ。チューリング不完全のSqlで何が出来る?言ってみろ
108デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 23:02:14.59 ID:FsIt2ttm
>>107 PL/SQL
109デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 23:11:02.39 ID:KOAQWGzg
えー。一応SQL単体でも再帰クエリでチューリング完全になるけど、どうでもよくね
SQLでアルゴリズムはDBに丸投げしていきたいわけだし
110デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 01:35:31.49 ID:s/2IXecL
>>106
毛の壁がwikipediaから引用している宣言型プログラミングの説明もSQLやHTMLについてだしな。

wikipedia
>宣言型プログラミング(英: Declarative programming)は、プログラミングパラダイムの名称だが、2種類の意味がある。
>第一の意味は、処理方法ではなく対象の性質などを宣言することでプログラミングするパラダイムを意味する。
>第2の意味は、純粋関数型プログラミング、論理プログラミング、制約プログラミングの総称である。

毛の壁は第2の意味があることにはふれずに第1の意味についての記述だけを、関数型プログラミングについての
記述であるかのように引用している。

wikipedia
>特に制約プログラミングでは、解の性質を記述することに注力し、解を求めるためのアルゴリズムは特に指定しないこともある。
>論理プログラミングにもその傾向がある。

関数型プログラミングにそうした傾向があるとは書かれていない。
111デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 05:33:18.75 ID:WXoAWozu
こんな本があった。

Pearls of Functional Algorithm Design
Richard Bird 著
http://www.amazon.co.jp/Pearls-Functional-Algorithm-Design-Richard/dp/0521513383

Richard Bird は 「関数プログラミング入門 ―Haskellで学ぶ原理と技法―」の著者。
112デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 06:41:23.56 ID:08DbuOmq
>>107
岡部さん、ちゃんとSQLって書きましょうよ
113デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 08:23:32.44 ID:s8DtebR3
この人、ブログ読んだけど頭おかしそうじゃない?
114デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 08:25:41.99 ID:s8DtebR3
すごいぞ。悪口しか書いてないw
115デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 08:27:56.05 ID:s8DtebR3
この人、UCLA卒業らしいけど本当かな
116デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 10:46:46.22 ID:C0tb1eHd
皆苛めるなよ。 障害者は易しく見守って上げよう。 励ましの言葉をかけてあげよう。
ブログの中で満足していれば外に出て迷惑かける事は無くなる。
そう言えばあのブログは応援コメントを書けないんだな。
117デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 11:15:07.70 ID:Kdjhjqyi
もうブログの中だけじゃ済まなくなってるけどな。
ヤメ検弁護士を名指しで誹謗中傷したもんで刑事告訴されてるしw
当然、刑事が終われば民事が待ってるわけでwww
118デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 15:21:40.70 ID:E95GkiBB
毛は、犯罪を犯して告訴され、裁判にかけられるというアルゴリズムからは逃げられないんだけどな。
自分の罪をなかったことにしたいがための脱アルゴリズム宣言だからなwww
119デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 17:51:30.95 ID:0D3KAMsP
脱アルカトラズ
120デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 02:38:55.89 ID:cS+JQDsY
総務省の「異能べーション」プロジェクトで、
脱アルゴリズムの岡部健氏が内定の模様。
刑事告訴で取り消されないといいけど。
121デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 03:15:23.38 ID:5PV3NxEC
無能マスターベーションの間違いじゃないのか
122デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 07:25:42.51 ID:9jN6qjX6
>>111
こう書かれている。

My aim in writing these particular pearls is to see to what
extent algorithm design can be cast in a familiar mathematical tradition of
calculating a result by using well-established mathematical principles,
theorems and laws.

Explaining the ideas behind an algorithm is so much easier in a functional style than
in a procedural one: the constituent functions can be more easily separated,
they are brief and they capture powerful patterns of computation.
123デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 08:23:13.07 ID:0YHtyBxl
ラムちゃん役は、性格的には
吉高が似合いそう
124デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 19:41:51.49 ID:cXWcwOau
この手の手続き型に代わるパラダイムの言語って何度も何度も繰り返し作られてるけど
定着したためしがないよな
125デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 22:02:50.79 ID:jKZw1Onx
あるよ
126デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 10:43:34.91 ID:THJf4id6
毛はさ、まずは自爆して笑われるというアルゴリズムの方をどうにかした方がいいと思うぞ。
だからって、弁護士を誹謗中傷して告訴されるルートを選択するのもどうかと思うがなwww
127デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 11:06:55.61 ID:s+xY96II
> おまえら、頭いい風のトンチキ。数学やれ。

てめぇがまず数学やれ、毛の壁。
まずアルゴリズムの定義を訂正するとこからだ、トンチキ。
128デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 12:46:01.65 ID:JE9wrVCK
これからは脱アルゴリズム。
129デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 12:52:13.87 ID:Drkr2UiK
そのうち、「脱アルゴリズム」とはアルゴリズムから脱却することだと書いた覚えはないなどと言いそうだな。
つーか、「脱アルゴリズム」はバズワードだ、か。
130デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 12:56:55.63 ID:mFyW8OWx
バズマン
131デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 19:09:03.20 ID:JE9wrVCK
あの時、脱アルゴリズムしていれば・・・

・・・と悔やむことが無いように、脱アルゴリズムしておきましょう。

今!
132デフォルトの名無しさん:2014/07/06(日) 06:50:39.02 ID:jyUqBMKo
脱アルゴリズムって何ですか?
133デフォルトの名無しさん:2014/07/10(木) 10:14:43.33 ID:Mo4tZpHo
ほざけ
134デフォルトの名無しさん:2014/07/11(金) 11:47:26.33 ID:qMPB2vWr
脱毛アルゴリズム

1.髪の毛を一本抜く
2.毛がなくなるまで1を繰り返す
135デフォルトの名無しさん:2014/07/11(金) 12:59:04.25 ID:00gSOjkz
>>134
機械語の系譜である命令型プログラミングを捨て、
高度に抽象化された宣言型プログラミングへパラダイム転換しよう

髪の毛.map(一本抜く)
136デフォルトの名無しさん:2014/07/11(金) 13:25:52.86 ID:1CF5OXLe
>>134
ハゲのパラドクスを思い出した。
137デフォルトの名無しさん:2014/07/13(日) 11:32:01.55 ID:oUim7CZz
精神病スレ、まだあるんだ
138デフォルトの名無しさん:2014/07/14(月) 16:43:39.65 ID:91iCYajR
毛の壁がまた変なことを言い出した。
http://qiita.com/kenokabe/items/13ea8d2da6adce1b3b9a

どうせやるなら「オブジェクト指向にアルゴリズムは含まれてない」とか
「オブジェクト指向も脱アルゴリズムすべき」とでも言えばいいのにw
139デフォルトの名無しさん:2014/07/15(火) 14:37:30.89 ID:Opl63dIw
植毛アルゴリズム

1.チン毛を一本抜く
2.1のチン毛を頭皮に植毛する
3.チン毛がなくなるまで1と2を繰り返す
140デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 00:04:26.05 ID:mNcnvvcz
これからは脱アルゴリズムの時代。
141デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 00:07:41.84 ID:z5Z27Es/
>>138
読んだ。彼はものすごい勘違いをしてる気がするが、その量が多過ぎて指摘し辛い。
142デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 00:28:51.22 ID:f12HspT3
>>129
アルゴリズムがバズワードだから脱アルゴリズムもバズワード
それすら分からず批判する阿呆どもが多いことw
143デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 00:50:00.82 ID:G48W5Nn7
多くの人が脱kenokabeしたのはいつなんだろ
144デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 03:25:55.50 ID:uBdPgdk4
ぎゃっはっはっ
拡散しておこう
145デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 07:25:38.21 ID:1qs/eB/8
究極の命令型プログラミングは機械語。
アセンブラもこれに近い。
だから命令型から脱却するのは言語の進化の当然の
成り行き。
146デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 08:36:48.08 ID:UJq+RmsX
クアハウスクアハウス〜
147デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 13:04:44.19 ID:wcjKORhX
昨日はタバスコとキムチをお買い上げでしたが、
アナニーはご満足いただけなかったようですねwww
148デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 14:35:51.22 ID:PtkoVt5j
毛の壁の考えでは、>>12に書かれているGCDの定義をもとに書かれた
HaskellプログラムにGCDを求めるアルゴリズムは含まれてない。

毛の壁の考えでも、そのプログラムをコンパイルして生成された機械語コードには
GCDを求めるアルゴリズムが含まれている。

つまり毛の壁の考えでは、HaskellコンパイラがGCDを求めるアルゴリズムを
生成したということになる。GCD以外でも同様。
149デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 14:40:22.17 ID:GUR/CR1N
要するに粘着軍は岡部への恨みで枕を濡らし続けているのです
150デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 16:24:51.04 ID:gaNSsqtS
>>149
病院へお帰り
151デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 17:43:12.92 ID:GUR/CR1N
>>150
涙ふけw
152デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 18:19:50.32 ID:XRwnn5Ng
TON兄貴も人が悪いww
153デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 18:30:35.24 ID:GUR/CR1N
旦那とか兄貴とか
三下気質の奴がいるよなw
タバコ買ってこい
154デフォルトの名無しさん:2014/07/17(木) 06:21:41.83 ID:H6J499TQ
タバコ?タバスコの間違いだろw
いいから自分で買えよwww
155デフォルトの名無しさん
                    ,.-―: ̄`ー::::::::::、
                   /::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::`::、、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
                  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;':l:::::::::::\::l
                  l:::::::::::::::::::::::::::::::::,,::::::::;-,:,::::::::::::::::l
                 l::::::::::::::::,_,.::::,';::::::;:::::: :: l ::::::::::::::l
                 l::::::::::/-/:::/-ニ,.::::/=,./::::::::::l
                 ヽ:::: ´、ひ> ;:  l .<ひ>'  、::::::::/
                ヽ:::::    ̄ .)::;  l  ̄   l::::/    
                 、:::::..   /:::; .,-、     l:::/
                  ::::::  ゝヽ- ー' 、    l::/
                  ヽ:、:: / ,--、,-.、_ l   /      < お北村、許さんぞ。
                   、::、 `ー ̄-'   /
                     ::ヽ      /
                       人  Y
                       ( ヽ ノ
                       人  Y′
                       (  ヽノ
                      人  Y′
                     (  ヽノ
                     人  Y′
                  _(  ヽノ、
             ,,.....イ.ヽく、人  Y ヽ--、
             :   |  '; \___ノ_ ノ| ヽ i
                 |  \/゙(__)\,|  i |
                 >   ヽ. ハ  |   ||