C言語なら俺に聞け

このエントリーをはてなブックマークに追加
766デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 22:50:06.53 ID:qjT4L/WN
cygwinのインストールなんてネット見りゃやり方転がってるわ
そもそもC言語の質問じゃねーし
767デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 23:21:07.39 ID:YXI4fE8h
>>766
上でC言語勉強するならCygwin落としてgcc入れればいいって書いてあったんだよ。
768デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 23:34:18.75 ID:3Jp7hRob
>>767
Windowsでそのまま動くgccもあるよ
769デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 23:52:11.55 ID:YXI4fE8h
>>768
何それ?
770デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 00:01:43.32 ID:fW5z6BCT
インストールできた。Cygwinを立ち上げたけど自分の名前がでてきたんだけど、ユーザー名がでるのは普通なの?
771デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 00:04:30.63 ID:TZT85Nja
Cygwin使っている人いますか? その21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1331382186/

Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1357019230/
772デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 00:13:55.90 ID:lG7Vks4t
WindowsならVisualC++いれとけ
773デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 00:31:46.80 ID:73ZHJ04l
774デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 00:34:49.91 ID:8KImq0vY
error: expected ‘)’ before ‘*’ token

これは何が原因ででるんでしょうか?
775デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 00:49:15.35 ID:7oOEkOAN
>>774
前後の内容によりけり。
776デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 01:00:23.49 ID:y6F7Kq9M
セミコロン忘れとよんだ
777デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 09:57:46.11 ID:gb/2NXQK
Cygwinでhelloworldが表示できない、"が間違ってるのか、記号や改行が違うのかわからない
778デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 15:12:38.87 ID:st/oweyo
だから、自分がやったこととか表示されたエラーだとかも報告できないような間抜けは
PC初心者板でも逝けよ。
つーか、自分の端末にコンパイラを入れるよりもいっそideon.comでも使った方がましだろ。
779デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 17:35:13.96 ID:8KImq0vY
775です

構造体で入力したのを身長の高い順に出力するプログラムをつくりたいのですが
エラー箇所がわかりません

書いたコードです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5168947.c.html

以下のような表示にしたいです
誰か教えてください!

 番号: 1
名前: 小保方晴子
年齢: 22
身長: 180
体重: 65
出身地: 千葉
特技: コピペ

番号: 0
名前: ゆうちゃん
年齢: 20
身長: 175
体重: 70
出身地: 東京
特技: 遠隔操作
780デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 17:36:04.00 ID:8KImq0vY
続きです


 番号: 4
名前: 野々村議員
年齢: 22
身長: 168
体重: 70
出身地: 大阪
特技: メルトダウン会見

番号: 3
名前: 佐村河内
年齢: 20
身長: 162
体重: 55
出身地: 広島
特技: 人狼

番号: 2
名前: ASKA
年齢: 21
身長: 160
体重: 52
出身地: 福岡
特技: キメ●ク
781デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 17:37:13.19 ID:8KImq0vY
>>779
>>780

は775ではなく>>774でした
782デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 17:46:07.10 ID:3J+m8Ph0
19, 26 行目 profile を Profile に
32 行目 > を < に
783デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 17:57:43.06 ID:8KImq0vY
>>782
できました!

ありがとうございます<(_ _)>
784デフォルトの名無しさん:2014/07/10(木) 11:50:09.32 ID:iUfsrIHD
785デフォルトの名無しさん:2014/07/10(木) 12:14:28.45 ID:HM31btdY
お探しのページは見つかりませんでした。
786デフォルトの名無しさん:2014/07/10(木) 14:49:55.73 ID:1VHW603R
1200がデッドラインだったんじゃろ 南無…
787デフォルトの名無しさん:2014/07/13(日) 07:13:19.06 ID:miJUEW2J
以下のプログラムを cygwin上で
$ g++ -Wall program.c
$ ./a.exe
で Segmentaion faultになります…
(main() では hoge()を呼び出すだけです)

何がおかしいのでしょうか?

FILE fp
in NumberOfData

void hoge(void)
double time;
fp = fopen(filename, "r");
if(fp == NULL){
fprintf(stderr, "hoge.data is not found. Program teminated.\n");
}
fscanf(fp,"%lf",time);
printf("Time_sim: %lf\n",time);
fscanf(fp,"%d",&NumberOfData);
printf("NumberOfData: %d\n",NumberOfData);
fclose(fp);
}

以下 hoge.dataの内容
0.000000
3570
0 -0.039900 0.000100 0.000000 0.000000 0.000000 6.539697
788デフォルトの名無しさん:2014/07/13(日) 08:28:01.88 ID:RETejGWZ
そういうときはな、何行目でエラーになったかデバッガでしらべるとか
printf入れてどこまで表示されるかとかな
人に聞く前に最低限そのくらいはな
思いつくぐらいの頭がないとな
向いてないから死ねといいたくなるよね
789デフォルトの名無しさん:2014/07/13(日) 08:34:31.32 ID:0Iul1EJe
FILE *fp;とかセミコロンが無いとか括弧が無いとか
おかしいところだらけ。どうせ、手作業で書き写したときのミスで
重要じゃないと思ってるんだろうけど、そういう姿勢がよくない。
一見してあやしいのは、fscanf(fp, "%f", &time);
790デフォルトの名無しさん:2014/07/13(日) 09:56:41.07 ID:miJUEW2J
>>788,789
ありがとうございます.デバッガというもの初めて使いました.&timeにうまくいきました.
791デフォルトの名無しさん:2014/07/13(日) 20:14:31.15 ID:G9QhDNfC
fpがNULLのときに脱出してないのは只の書き写しなんだろうか。
792デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 10:52:04.54 ID:nDYTEo7e
関数に渡す引数の数に上限ってあるんですか?
まぁあまりに多くなるようなら構造体や配列のようにひとまとめにしてからにした方が
良いのでしょうけど。
793デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 10:59:26.83 ID:VblCYr0v
特にないよ。
但し、余り多くなるようなら、寧ろ関数のI/Fを見直すべきだ。
本当にそこで切るべきかどうかをね。
794デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 11:32:19.21 ID:nDYTEo7e
>>793
了解です!
795デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 11:48:05.77 ID:3tXoGCWW
スタックサイズなんかな
796デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 12:53:47.95 ID:VblCYr0v
>>795
それ、仮に引き数を構造体に纏めて同じだけ消費するよね。ポインタ渡しにするなら話は別だけど。
797デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 13:12:23.11 ID:d7zsm7Az
スタックに問題なくてもパーサにだって物量に制約がある場合がある。
C99では引数が127個でもコンパイルして実行できるようにしろと要求されている。
798デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 13:35:01.48 ID:3tXoGCWW
上限があるか気になるなら自分で試せよ
そして結果を書き込めよ
799デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 14:48:06.79 ID:b2Fwx4Ep
実はID:3tXoGCWWが一番気になっていて(ry
800デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 17:20:33.06 ID:XexGWa0+
>>798
一般論あるいは仕様として上限があるかの質問なのに
特定の環境で試してみろって、このスレにいる必要ないよ
801デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 17:41:23.95 ID:2op6UOhL
5.2.4.1 Translation limits
- 127 arguments in one function call
802デフォルトの名無しさん:2014/07/16(水) 22:54:19.37 ID:gc2StV5O
>>796
構造体は(環境によるけど)Pack できるけど、引数で Pack できる環境ってあるっけ?
逆に引数は一部をレジスタ渡しにしたりもするし。

要するに
> それ、仮に引き数を構造体に纏めて同じだけ消費するよね。
は、ダウト
803デフォルトの名無しさん:2014/07/17(木) 09:37:13.39 ID:+y76qgpq
それは実装上たまたまそうなっているものもあるだけ
804デフォルトの名無しさん:2014/07/17(木) 13:33:38.63 ID:Dv70qjb7
ん?
一つでもあったらダウトでしょ?
805デフォルトの名無しさん:2014/07/17(木) 17:42:17.18 ID:ITI45oJ8
どっちもダウト
806デフォルトの名無しさん:2014/07/17(木) 17:58:05.22 ID:0l31ALfX
ダウトって何だよ、はいダウトって
807デフォルトの名無しさん:2014/07/17(木) 20:14:45.43 ID:oG7QfsM9
トランプでダウトってゲームがあって、ダウトってのは嘘って意味なんだけど以下略
808デフォルトの名無しさん:2014/07/17(木) 20:36:35.61 ID:+37EBU2h
>>807

doubt『疑い』, 『疑う』
●『疑い』, 疑惑; 疑わしさ, 疑問
●を『疑う』, 疑問に思う
809デフォルトの名無しさん:2014/07/18(金) 08:12:45.08 ID:Eltj5rKA
確実に誤りレベルのことでも「ダウト」としか指摘できない程度の奴
810デフォルトの名無しさん:2014/07/18(金) 09:36:39.10 ID:5AiP+nFp
未定義だからどうでもいい
811デフォルトの名無しさん:2014/07/18(金) 11:17:43.06 ID:KnXUTMy4
ダウトの意味も知らなかった >>809 が不憫だわ w
812デフォルトの名無しさん:2014/07/18(金) 11:59:29.82 ID:rqweNMeD
>>811
807じゃなくて?
813デフォルトの名無しさん:2014/07/18(金) 12:09:50.35 ID:YVo5FHQe
807はトランプの場合の話だから以下略
814デフォルトの名無しさん:2014/07/18(金) 12:57:56.67 ID:QuIJUfIo
hide out
815デフォルトの名無しさん
間違いに対していつもダウトと言ってる奴が
擦り付けに必死w