日本法規情報は11日、同社のユーザーを対象に実施した「残業代に関する意識調査」の結果を発表した。
それによると、「残業はしたが残業代は0円だった」と答えた人は約4人に1人に当たる23%に上り、
深刻なサービス残業(賃金不払い残業)の実態が浮き彫りになった。
同調査は、同社が運営する「残業代請求・労務問題相談サポート」「人事・労務・社会保険相談サポート」の
運用情報やユーザーへのアンケートを元に、就労環境問題に対する意識調査を行い、まとめたもの。
まず、1カ月当たりの残業時間を尋ねたところ、「1〜10時間」が37%で最多。
以下、「11時間〜20時間」が17%、「21時間〜30時間」が12%、「31時間〜40時間」と「51時間以上」が同率の8%、「41時間〜50時間」が4%と続いた。
11時間以上の残業があると答えた人は合わせて49%で、このうち31時間以上の残業がある人は20%に上った。
一方、「残業はない(なかった)」人は11%だった。
次に、残業代の支払い状況について聞くと、23%が「残業はしたが残業代は0円だった」と回答。
他方、残業代が支払われた人の中では、「残業はしたが、残業代は1万円未満」が26%で最も多く、
次いで、「1万円以上3万円未満」が17%、「3万円以上5万円未満」が10%、「5万円以上10万円未満」が6%、
「10万円以上」が3%となった。
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/11/376/images/001l.jpg http://news.mynavi.jp/news/2013/12/11/376/