【初心者歓迎】C/C++室 Ver.87【環境依存OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
エスケープシーケンスやWin32APIなどの環境依存なものでもOK。
ただしその場合、質問者は必ず環境を書きましょう。
※sage禁止です(と代々スレに書いてありますが自己判断で)。

【前スレ】
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.86【環境依存OK】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1379742800/
◆ソースのインデントについて
半角空白やTABでのインデントはスレに貼ると無くなります。
そのため、アップローダーに上げるのも手ですが直接貼る場合は、
全角空白か に置換すると見栄えだけはよくなります。

【アップローダー】(質問が長い時はココ使うと便利)
http://codepad.org/ (コンパイルもできるし出力結果も得られる[]privateをチェック)
http://ideone.com/ (時間帯によってはcodepadが重い事があるのでここも利用)
2デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 21:34:54.92
ホゲはありですか? >>1
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
3:2013/10/19(土) 21:36:56.76
なしです
4デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 21:40:46.65
hogeスレ
52:2013/10/19(土) 21:42:06.07
前スレでは>>1さんがhogeを渇望したのですが今回は無しと言うことですね
6デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 21:46:06.01
今までのあらすじ
-------以前のスレ
 hoge変数
  ↓
 hoge死ね!
  ↓
 荒れるからhogeは禁止にしろ
--------以前のスレ
 >>1ですhogeは禁止しません
  ↓
 許可なんだなテメーhoge hoge hoge hoge
  ↓
 >>1のせいだシネ
-------前スレ
 >>1(名前:ほげ)。hogeは禁止しません(プ)
  ↓
 意図的にやってるなテメーhoge hoge hoge hoge
  ↓
 (コピペで荒れる。1は700レスほど沈黙)
  ↓
 712:俺が1。気違い共の俺へのレスを今見たわ悪ぃw
 ゴミクズ!気違い!気違い!
------本スレ
 >>1: hogeは無しで
7デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 21:57:05.94
さてVisual C++ 2013もリリースされて
今さら感はありますがWindows開発もちょっとだけ便利になりました
 例: hage(const hage &) = delete;
 例: struct hage i = {.x=100, .y=200};
8デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 22:22:34.98
おまいら良く聞け
前のスレはh o g eを多量に貼るスレだったが、このスレでは無しだ
変数名・クラス名等にホゲを使うことはスレが荒れるげいいんとなるから禁止だぜ
h o g eを使うヤシは荒らしとして通報の対象だ
9デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 22:37:46.35
変数名などには必ず意味のある英単語を使うこと
例の4文字はもちろん、一文字変数やローマ字も不可だぜ
10デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 22:38:50.41
くだらんカキコミをしつこく繰り返す精神病者は回線切って吊れ

いいからとにかく回線切って吊れ
11デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 22:40:14.79
cunt
fuck
tits
12デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 22:46:55.26
まぁ今回はhoge禁止と明記してあるから
hoge厨は完全スルー
hoge厨にレスしてる奴は袋叩きでいい
13デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 22:54:29.32
ホージュ使う奴は即、削除・アク禁通報対象
14デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:19:09.17
2ちゃんねるの基本ルール
・荒らしは放置

荒らしに構うことは荒らしを助長させます。
荒らしを放置しないことはそれ自体が荒らしと見なされます。
つまりh o g eは放置 ←重要
h o g eにレスをつける人も荒らしです ←もっと重要
15デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:19:25.21
コピペあらしは当然認められないが相談用コードで hoge を禁止する理由は無い。
16デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:24:16.21
前スレからのしつこい工作活動で「hoge禁止」に持っていきたいキチガイが居るようだな。
17デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:26:24.40
>>15が新たなスレを立てるそうです
基地外どもの煽りはそこでお願いします
ここは良識ある人だけで
18デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:28:28.04
禁止したいなら自治スレで提案してやってくれ
19デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:30:02.85
>>16
>>6
2スレ前から工作していたことになるな
妄想もたいがいにしとけ
20デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:33:18.04
>>16,>>18
ホゲ禁止スレでホゲを正当化しようとしてんじゃねーよカス
前スレ荒らしてたのはテメーか
21デフォルトの名無しさん:2013/10/19(土) 23:43:48.50
はあ? いつ禁止なんて決まったんだ?
22デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 04:53:35.37
>>21
>>1-3を読め
そして合意できないなら二度と来なくていいよ
23デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 04:58:18.57
>>1-14を100回読み直してこい
2423:2013/10/20(日) 04:59:06.72
おやこんな時間にかぶったすまぬ
25:2013/10/20(日) 04:59:55.22
>>21
んww>>3で我がそう言ったからに決まってますぞwww
代わりに使う変数名はyoge以外ありえないwww
26デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 06:13:35.38
変数名がyoge固定だったら変数が一つしか使えないことになるので無理
まあホゲは禁止でいいけど
27デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 07:12:05.27
【重要事項】
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!

ホゲ使用者は荒らしで放置、荒らしに反応する人も荒らしです!!
28デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 07:13:52.78
前スレ埋めてからhogeで遊びなさい
29デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 07:17:30.37
>>27
分かったからそれ以上貼ると荒らしだぞ
30デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 08:45:49.82
>>26
moge, soge, togeはどうかな
foo, bar, buzと対になる感じで語呂がいいし、ちんこもキュっと引き締まる感じだし
31デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 11:06:14.04
25はニセモノだろ
3で禁止されたというのは事実だけど
32デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 11:51:30.00
清々しいスレスタートを切ったね
糞スレに相応しいQzにお似合いの
33デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 12:45:31.70
>>30
おまえは「食事中にウンコとか言うな」
といわれたら「ウンピやウンチッチはどうなの?」
ときくタイプだな死ね
34デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 13:21:34.04
>>30は典型的なKYだな
UYじゃねーの
UYというコテをKYにしたら?
アスペルガー症候群
宿題スレを提出して落第したバカ
35デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 15:01:43.42
C言語でCGI作ってモジュール化してApacheの起動時に読み込ませたら爆速(PerlやPHPと比べて10倍以上速い)ですかね?
36デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 15:04:10.96
それはCGIとは呼ばない
37デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 15:06:49.78
いや、爆速かどうか教えてくれ
38デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 15:08:27.14
CGIとはウェブサーバーとアプリケーションとのインターフェース仕様の名前です。
インターフェース仕様はCGI仕様を記述する事はできません。
39デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 15:11:00.67
そのCGIをApacheのソースコードに組み込んでコンパイルしたほうが速いんじゃないの?
40デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 17:40:36.78
>>35
速いといえば速いけど、しょせんアパッチの速さ。
httpdと一体化してつくれば一桁か二桁くらい高速になれる。
41デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 17:50:53.00
じゃあ
特定用途向けサーバー開発用SDK及びそれに関わる文書
をみんなで作ろうぜ

ぐーぐるとかもApacheじゃないだろうしな
42デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:14:59.04
グーグルはkhttpdというOSに組み込まれたHTTPDを使っています。
動的に生成する文書もカーネルに組み込まれた機能を使い、これは
まだメインストリームに含まれていませんが、いずれLinuxカーネルの
一部となるでしょう。
43デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:33:03.92
>>40
意味不明
44デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:36:03.98
>>42
ぐーぐるはサーバソフトウェアからじゃなくOSからかw
そら速いわw
45デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:38:18.46
>>43
分からないのはお前だけだからどうでもいいよ
46デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:40:33.40
ところでBingが速いのはなぜでしょうか?
47デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:42:45.59
>>42
それをユーザーランドに持ってくるとどれほど遅くなるというのか
48デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:44:47.47
Bingがあまりにも速すぎる、Linux使っているんじゃないか?という噂
流していいですか?
49デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 18:54:18.11
>>45
httpdと一体化すれば10倍速くなるか?
という元質問に対して何を答えているのだ?

> 速いといえば速いけど、しょせんアパッチの速さ。
> httpdと一体化してつくれば一桁か二桁くらい高速になれる。

所詮アパッチの速さ? でも10倍~100倍速くなる?
精神病院行った方が良いぞ
50デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 19:10:47.90
>>49
何を言いたいのか意味が分からないww
51デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 19:18:39.99
一行目のアパッチと二行目のhttpdは同じものなのか異なるものなのか?
異なるならばhttpdとはなんだ? 同じならば言い換える?
10倍以上速くなるかという元質問に対して一桁か二桁と、これまた言い換えるのは何故だ?

結局元質問に対してはyes/noのどちらなんだ?
精神病院行った方が良いぞ
52デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 19:23:23.15
【誘導】その手の質問はくだスレが妥当です。
53デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 19:24:55.06
話についてこれないなら黙ってればいいのに
54デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 19:29:33.79
俺も何言ってるのかさっぱりわからないので、くだスレ行ったほうがいいよ。
55デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 19:30:47.46
mod_*のことを言ってるならhttpdの速度はあんまり関係ないな
56デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 19:53:04.59
>>51
素で言ってるの?
ネタか?
57デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:09:46.58
ネタ
58デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:11:43.35
>>56
逃げずに↓に答えろよ
> 一行目のアパッチと二行目のhttpdは同じものなのか異なるものなのか?
> 異なるならばhttpdとはなんだ? 同じならば言い換える?
59デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:14:37.42
>>51
釣りだとしても馬鹿っぽすぎて誰も釣られてないwww
60デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:16:48.69
>>58
何を聞いてるのか全然分からないな
61デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:19:31.66
日本語として意味わからないもんなあ。
人口無能の実験かもしれないなあ。
62デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:22:36.56
>>51
ひょっとして、お前はhttpd作った経験がない?
63デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:40:36.53
ああ、apacheの10倍の性能のhttpd作れるならこんな場末には居ないわな。
お前作れるのか?

逃げずに↓に答えろよ
> 一行目のアパッチと二行目のhttpdは同じものなのか異なるものなのか?
> 異なるならばhttpdとはなんだ? 同じならば言い換える?
64デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:53.43
趣味で20年以上経験ある奴は
ほぼ全員httpdつくったことあるだろ…
65デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 21:21:57.02
大学ではみんなで俺俺httpd作ったなあ
セキュリティとか話題にも出なかった古い時代のことだけど
66デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:49.49
それはアパッチの10倍速いのか?
67デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 21:50:18.76
>>51
> 一行目のアパッチと二行目のhttpdは同じものなのか異なるものなのか?
> 異なるならばhttpdとはなんだ? 同じならば言い換える?

リアルアスペ
68デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 21:52:13.04
いいから逃げずに↓に答えろよ
> 一行目のアパッチと二行目のhttpdは同じものなのか異なるものなのか?
> 異なるならばhttpdとはなんだ? 同じならば言い換える?
69デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 21:57:38.57
「Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop」っての入れたら、C、C++、C#ができるん?
すれ違いなら案内よろしくです><
70デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 22:13:34.45
>>69
yes
71デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 22:19:12.32
>>69
visual studio でスレ検索もできないようだと先は長いだろうな...
72デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 22:29:07.88
>>71の先は短い。

レス見てそう感じました。
73デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 23:12:26.75
Apacheの遅さは異常。
どうがんばったらあんなに遅くなるのか、むしろすごい技術かもしれない。
普通あんなに遅くならないだろ。
74デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 23:53:27.85
お前が作ったhttpdの何倍遅いんだ?
75デフォルトの名無しさん:2013/10/20(日) 23:59:27.39
>>73
あれだけ多機能を目指せば仕方ない。
あと、コネクションごとにプロセスかスレッドが独立するようになってるから
同時接続が増えるとコンテキストスイッチのオーバーヘッドが増えるようになってる。
自分で速度重視のhttpd作る奴はだいたいワーカースレッドの数をコア数以下に抑えるから
最初から勝負にならない。
76デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 00:09:31.28
現代地球人の持てる技術の集大成ともいえる究極の遅さを実現したのがApache。
リソース使用量の大きさもなかなかのもの。
これに勝つのは半端な技術では無理。
77デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 00:30:52.62
sleepが入ってるんだよ
78デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 02:55:01.19
妙な変数は山ほど出してくるくせに、kou otu hei、が出てこない不思議。
だったらもう、foo bar baz、でいいだろ。
79デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 04:26:51.86
なんで半角?なのこいつまじで糖質っぽくて怖いんだが
80デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 04:42:40.31
>前スレvolatile
マイコンとかでよくある事だが、
書き込み毎に処理が走るメモリレジスタとか、
読み込み毎に完了フラグ消すメモリレジスタとか、
書き込みと読み込みが非対称のメモリレジスタとか、
そういうのがあるってのを知らない人が結構居るのが良く分った。
ハード周辺を隠蔽されたマルチスレッド環境では使いどころも減るさ、そりゃ。

>>75
最近は省スレッドで多コネクション扱うhttpd実装が大規模サイトのトレンドとか何とかって言うよな。
81デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 04:56:33.74
>>72
何でそう感じたの?
82デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 05:17:13.77
>>81
習得は遠く、挫折は近い。
83デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 15:23:39.93
>>82
自己紹介は不要ですよ
84デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 17:31:08.27
>>85
それは責任と近接性の一般論に対して?
85デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 18:32:46.82
別に
86デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 18:51:57.13
>>85
じゃあお前の話は責任と近接性の一般論に触れているわけではないんだな?
87デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 19:13:25.16
openCVのスレがないからここで聞きたいんですけど、パターンマッチングで
cvMinMaxLocみたいに1箇所じゃなくて、該当する複数箇所を返してくれる関数ないですか?
88デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 19:40:10.99
何か知らんけどその1箇所返してくれるやつがどうせオフセット指定できるだろうから
見つかったら次の文字の位置をオフセットにして次々検索していけばいいだけでは?
配列で欲しい場合はwhileで回しながら見つかった位置のアドレスを配列に追加していけばいいだろう
最終的に見つからなくなったらwhile離脱
89デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 21:44:45.05
>>70-71
ありがとうです。
今までVisual Cとか Visual C++って名前のを使ってたので不安だったんよ。
90デフォルトの名無しさん:2013/10/21(月) 23:56:48.14
>>88
やっぱそれがいいですかねーありがとうございます
91デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 01:01:32.87
下のような構造体の中にメンバ名のない構造体を定義できたり
a.aとかa.bでメンバ変数にアクセスできるのだけど、
これってGCC拡張?それともISOやANSIで規定されてるもの?

===
#include <stdio.h>
#include <inttypes.h>

int
main(void)
{
  struct {
    struct {
      uint32_t a;
      struct {
        uint8_t b[4];
      };
    };
    uint64_t c;
  } a = {{0, {{1, 2, 3, 4}}}, 0xAA55AA55AA55AA55ULL};

  a.a = 0x12345678;

  printf("%02x\n", a.b[2]);
  printf("%016llx\n", a.c);
  return 0;
}
92デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 01:20:19.58
int main(){ union{uint32_t a; uint8_t b[4];}; a=0x4100; printf("%s",b}; }
93デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 01:33:43.45
>>92
union.c: 関数 ‘main’ 内:
union.c:9:5: 警告: 無名構造体/共用体が、そのインスタンスを定義していません [デフォルトで有効]
union.c:10:5: エラー: ‘a’ が宣言されていません (この関数内での最初の使用)
union.c:10:5: 備考: 未宣言の識別子は出現した各関数内で一回のみ報告されます
union.c:11:20: エラー: ‘b’ が宣言されていません (この関数内での最初の使用)
94デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 07:19:18.15
>>91
元はMSの拡張 C11で規格(Anonymous structures and unions)になった
95デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 09:18:19.66
試しにhttpd作ってみたら確かにapacheの10倍速かった
疑ってすまんかった
96デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 13:43:36.12
>>95
その10倍早いhttpdのソースうpしろや。俺がほんとかどうか、ベンチ確かめてやる。
97デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 13:47:40.16
もしほんとだったら鼻でスパゲッティ食べてみせる!
98デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 14:08:49.86
のび太のくせに生意気だぞー
99デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 15:00:40.48
>>96
epoll使うサンプルプログラムを拾ってきて改造すりゃ
10倍程度ならお前でもすぐ作れるはず
100デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 18:02:01.19
それってちゃんとSSL対応?
101デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 18:06:27.15
>>100
対応したのがいいなら対応させればいいんじゃね?
102デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 18:43:25.55
>>101
そういう話じゃないだろ
SSLまで対応して10倍だったのかって話だろ
103デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 18:47:46.20
>>102
誰が作っても10倍行けるって話だろ
お前が作ればいい
104デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 19:48:42.77
馬鹿だなあ。
逆だろ。
Apacheクラスの遅さを実現するには相当高度なテクニックが必要。
普通に作れば一桁速くなるのが当然。
我々庶民には無理なんだって。
どうやったらあんなに遅くなるのか見当もつかないよ。
105デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 19:58:35.57
そうやってあんたらが書き込んでる鯖はApacheなんですけどね
106デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 20:01:11.61
2chが糞重いのはApacheのせいでしたか。
107デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 20:07:27.12
個人情報流出の件もApacheが原因かもねえ
108デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 20:25:43.17
多機能だからapache使うときもある
でも速度が重要なら使わない
109デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 23:44:24.12
ANHTTPD一択
110デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 01:03:02.03
busyboxのhttpd使ってる人いる?
使ってみようかなと思ってるんだけど、多分さらに10倍速いのではないかと睨んでる(ジロッ)
111デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 01:18:15.79
Apacheをiccでコンパイルすると300〜500倍速くなるって昔どっかのブログで読んだが
112デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:04:34.47
ulimit緩めて、数千個くらい同時接続可能にして、abで数千同時接続のテストすると、
apacheは不気味な動きになるな。
abから見てずっと応答待ちになったり。
/var/log/messagesに、syn flooding食らってるとレポートが沢山書かれたり。
113デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:21:17.09
C勉強してんだけど。ついでC++もやれっていわれたのですが。
そんな同時に勉強できるもんですか?
114デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:25:12.49
>>113
全然余裕
115デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:30:10.78
>>113
mmdagentのソースでも見てみたらいい
116デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:30:55.51
ごっちやにならない。
仮引数がさ int* hoge なのか int *hoge どっちやねん。
ってかんじで
117デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:35:39.68
うちの会社はライブラリアンが高速サーバークラス整備してくれてるから
別の管理部の人が作ったhttpクラスと多重継承した上で
リクエストを解釈するメソッドを足せば
すぐに高速httpdになるよ。
大量にあったゲームランキングサーバーはこの方法にしてから一台になったし
たぶんどこでもそういう流れじゃない?
118デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:46:26.79
>>117
趣味人には高度すぎて何言ってるか理解できない
ライブリアンからもう分からない
ライブリアンって何だよ
119デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:55:17.54
>>118
社内ライブラリアンだ
120デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 02:56:12.84
>>118
社内共通ライブラリーをメンテする人
陰のボス
121デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 03:10:34.46
>>116
趣味なら自分の納得行く(見た目)方でいい
仕事なら統一
122デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 03:13:02.65
書式統一させるツールで
昔はindentがよく使われてたけど
今は何がはやってるの?
123デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 03:56:16.92
社内で俺達の共通UNKOライブラリを使えと教養して
現場の生産性と品質を下げる不貞の輩
124デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 04:04:29.72
>>123
強要があるなら変な部署だな

うちはライブラリー強要ないけど
使わなかったら自分の責任が重くなるから喜んで使うよ
そもそも共通技術部の連中は社内師弟構造の頂点にいる奴ばっかだぞ
125デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 04:51:36.32
>>121
荒らしの相手をするな知恵遅れ
そんなにこのスレを荒らしたいのか
126デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 04:59:29.51
>>121
姉妹スレを見ればわかるように111は荒らし
ホゲとか書いてる時点で気づいてほしい
127デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 05:33:12.36
111じゃなくて116だな
128デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 06:00:02.96
そもそもウェブサーバーのアプリケーションプログラムを
C++で書くというのが時代錯誤
動的メモリ確保が遅くてマルチスレッドが苦手な言語で
やるべきことじゃない
129デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 08:48:52.07
>>128
素人が何か言ってるな
130デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 10:00:14.52
つまりCで書けってこと
誰だってそーする、俺もそーする
131デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 10:19:52.15
いやアセンブリで書いてこそ真の性能を発揮する
132デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 12:27:32.17
>>121
お前もう来なくていいよ。
133デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 12:49:33.81
>>128
> そもそもウェブサーバーのアプリケーションプログラムを
> C++で書くというのが時代錯誤

これは、まあ言えるかな。
時代錯誤って言うか元々向いてないしね。

> 動的メモリ確保が遅くてマルチスレッドが苦手な言語で

これは、お前がヘボなだけ。
134デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 13:13:30.92
とりあえずレスポンスコード200とファイル返すだけのHTTPサーバなら俺も作れるよ
135デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 14:08:42.42
>>133
> これは、お前がヘボなだけ。
おや、姉妹スレだったか2、3つ前のスレで
c/c++が遅いはずがない!って言ってたのを
ガベコレの方が圧倒的に速い実証コードを貼った奴がいて、
c/c++信者がファビョってたのは気のせいだったか?
136デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 14:26:30.65
言語の速度とメモリ管理ライブラリの速度をごっちゃにするからバカにされたんじゃね?
137デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 14:28:07.20
そもそも、.netのメモリ管理部分はC++で書かれてるんだしw
138デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 15:00:35.16
HTTPサーバー作るとして、SSLに対応させたい場合どうやって作ればいい?
OpenSSLを使う前提で良いが
139デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 15:37:41.54
>>135
それはC/C++のコード側がへぼいだけ
140デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 15:38:53.74
>>136
言語仕様上ガベコレがないから遅いという理由じゃなかったか?
ライブラリは関係ないような
141デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 16:09:00.04
まんぐりがえしの体制をとるので誰か俺のケツ毛をZIPPOライターで燃やしてください
142デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 16:31:19.33
そう言えばケツ毛って皆どう処理してるんだろう
のばしておくとウンコが付着して拭くのメンドいし
玉袋が邪魔で手入れしにくい
143デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 16:42:37.86
とっちゃえば?
144デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 16:47:32.54
それはだめ
145デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 16:50:27.48
ホゲのない平穏なスレだな
やはり前スレは奇特な1がコピペを求めていただけだったね
146デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:11:43.98
HTTPサーバー作るとして、SSLに対応させたい場合どうやって作ればいい?
OpenSSLを使う前提で良いが
147デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:21:32.55
>>142
A級脱毛しろよ
148デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:22:39.33
>>128
> そもそもウェブサーバーのアプリケーションプログラムを
> C++で書くというのが時代錯誤

googleとかちゃんとしたところはみんなC/C++なんだぜ
149デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:25:57.52
>>140
ガベコレがないから遅い?
ちょっと言ってる意味が・・
150デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:31:41.89
>>148
Googleがちゃんとしたところじゃないのにそんなこと言われても
151デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:32:44.65
>>150
じゃあ、どこがちゃんとしてんだよ
152デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:50:02.23
>>125,126,132が荒れを助長してる
153デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:55:07.81
processで起動したアプリケーションを終了させてもプロセスが残るんだけど
原因って何が考えられる?
154デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 17:59:14.81
終了してないから残ってるんだろう
155デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 18:08:00.65
デバッガで追えよ
156デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 18:09:32.29
>>152
文句なら>>121に言え基地害
157デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 18:16:09.74
>>152
クズが何言ってんの?
お前存在自体か迷惑だよ
158デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 18:20:03.54
終わった話を再燃させてる辺り>152は荒らすの目的だと思われ。
159デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 18:45:40.01
>>155
デバックできない状態なんです
テスト環境の適当なアプリでは正常にプロセスは終了するんだけど
160デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 18:48:01.48
デバッグできないような環境で開発するのが間違い
まずはデバッグできる環境を整えるところから気長にやれ
161デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 18:59:09.95
環境かかないけど正常終了しないから、
可能性の高いケースを列挙して
デバッグ?できねーよ

死ねばいいよ
162デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 19:06:24.50
>>161
具体的に説明せよ
163デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 19:08:52.35
>>152
ヴァカは消えろ
164161:2013/10/23(水) 19:15:34.13
>>162
はぁ?
何で俺が説明するんだよボンクラ
165デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 19:16:21.37
processで起動したアプリケーションが正常に終了できてないからプロセスが残るんだろ
どんなアプリケーションを起動してどんな使い方したのかも分からん俺らにどんなエスパーレスしろと
166デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 19:24:05.40
>>165
異常終了だとプロセスが残ると言いたい?
167デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 19:38:42.85
アプリケーションはCAD系のソフトです
動作は起動してただ閉じるだけです
168デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 20:32:08.96
情報を小出しして喜んでるガキはさっさと失せろ。
169デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 20:47:27.20
>>168
わからんならレスするなよレベルの低いおっさん
170デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 20:54:09.11
>>167
後出しする奴の質問は答えてもらえにくいよね
残念だけど
171デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:02:48.58
最低でも動作OSと.NETのバージョン書けよ
それか死ね
172デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:10:38.87
>>170-171
わからんならレスするなよレベルの低いおっさん
173デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:12:01.08
>>172
うっせーぞハゲ
174デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:24:38.54
>>164
なんでなりすましたの?
175デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:36:16.20
俺が寝た後にレス付きはじめて夜中に盛り上がって帰ってきたら話題が変わってる。
これやめてほしいんだよね。
まあ、定置網漁法とか考えてはいるんだけどね。
176デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:37:52.38
ビヨーン「わからんのかレベル低いな」
厨「うっせーハゲ!」
177デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:39:04.83
>>175訳:
オマエら俺の都合のいい時間帯にレスしろよタコ
178デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:40:26.15
>>164
「可能性の高いケースを列挙して」と回答を要求してるのはお前だろ
179デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:55:42.59
>>156-158
>>121のようなレスを見つけたら叩くために常駐してる人が何を言う
180デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 21:58:15.91
>>125,126,132がスルーしてたら終わってた話だわな
こうやって続けさせるためにレスしたんだろ
181デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:05:35.17
>>179
嫌ならレスするなよそういうスレなんだから

2スレ前はhoge厨がアンチhogeを煽って荒れたスレ
1スレ前はそれに激怒したアンチhogeが1スレ潰してまで次のスレでホゲ禁止になるよう仕込んだスレ
本スレはアンチhogeのターン
争いが続いているが、hoge禁止のスレでhoge使用が避難されるのは
当然の結果だろ?
182デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:07:07.73
>>171
開発環境 XP
.net 2005
本番環境 windows7

これてよいか?
183デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:07:10.06
相変わらず頭のおかしな人が住み着いてるな
クズの>>121がスルーしてたら終わってた話なのに
そういう根本的な部分が分かってないんだろうな

問題の根本も分からないような奴がプログラムやってんのか
184デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:10:26.42
もうhogeの争いはやめて次スレは俺のターンにしてくれないかな?
俺のターンでは、21時から23時に集中レスルールで行こう。
23時以降はレス禁止。
これでどうよ。
185デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:12:12.93
>>182
もう遅い。
後出しした罪は消えない。
罪は消えないけどお前が消えれば解決。
186デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:14:36.20
>>121が人格障がいだってのは分かった。
187デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:17:40.87
>>185
はあ?必要な情報書いてって言ったから教えたのに
後出しだからとか
わからんだけだろ消えろよおっさん
188デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:18:24.06
>>185
間違えた

消えろよ低脳なおっさん
189デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:19:58.41
>>184
>争いはやめて次スレは
おや話を逸らしましたね?
hoge禁止スレでhogeを使うことが悪いこと
であることに変わりありませんよ
190デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:20:59.62
スルーしてたらって話しはループするだろう
>>181,183にも当てはまる

それより煽り言葉を使ってる人が一番終わってるわ
191デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:23:40.96
>煽り言葉
客観的な定義よろしく^^
192デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:26:41.25
>>121が回線切って二度と来なければすぐ済む話だろ。
ゴミの>>121がwwwにアクセスできなくなってもゴミの>>121が困るだけで、
社会全体としてはゴミが目に付く確率が低くなるという意味で利益になる。
193デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:29:09.54
>>190
アナタはまず「荒らしは放置(スルー)」
この2ちゃんねるの基本をまず理解すべきです
これに同意できずにクソレスを垂れ流すのであれば
2ちゃんねるを利用しないでください
194デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:31:04.85
>ゴミの>>121が困る
「社会の利益となる行動ができなくて困る」ってんならまだしも、>>121の場合は「荒らせなくなって困る」って話だろうしなぁ
195デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:38:40.29
>>193
ブーメランだぞ
196デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:42:47.08
C++でも内部UTF-8でいいような気がしてきた。
賛成の人いる?
197デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:44:03.58
>>116はパソコンの前でこの状況を見て腹抱えて笑ってるだろうな
ほげ厨は性格から腐ってるからな
198デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:49:11.15
hogeを使う質問者はスルーでいいんだよ

それに対して調子に乗ってリプ飛ばす勘違い野郎が問題
199デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:50:46.24
>>195
同意
>>116>>190みたいな荒らしに反応する>>193もまた
荒らしと言われても仕方ないだろう
芋づる式に俺も荒らしになってしまうか…
200デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:54:21.71
リブw
201デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:54:31.99
ブーメランが放った奴を含めほとんどのスレ住人を切り刻む図wwwwwwwwwww
202デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:54:59.64
レスだろ
203デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:55:44.49
リブって骨付き肉か?
204デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:55:49.34
まず>>14,27を再確認すべき

14 デフォルトの名無しさん sage 2013/10/19(土) 23:19:09.17
2ちゃんねるの基本ルール
・荒らしは放置

荒らしに構うことは荒らしを助長させます。
荒らしを放置しないことはそれ自体が荒らしと見なされます。
つまりh o g eは放置 ←重要
h o g eにレスをつける人も荒らしです ←もっと重要

27 デフォルトの名無しさん sage 2013/10/20(日) 07:12:05.27
【重要事項】
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!
ホゲ(エイチオージーイー)は禁止です!

ホゲ使用者は荒らしで放置、荒らしに反応する人も荒らしです!!
205デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 22:59:31.10
リプライって言い方オサレだよねーとか思ってそうなとこがオシャレじゃないねって
感じするわー。
ズボンのことパンツとか言ってそうだわー。
じゃあおやすみ。
206デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:03:52.43
> 荒らしに構うことは荒らしを助長
> 荒らしを放置しないことはそれ自体が荒らし
わかる

> つまりh o g eは放置
わからん

前スレみたいな連投コピペは放置ならわかるが
>>116みたいにただ単に説明するために変数で使うのも放置
ってのはアンチでしかない
207デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:05:20.47
じゃあ間を取って時限式放置ってことで
208デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:05:49.68
209デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:07:48.12
>>206
はぁ?
説明だろうが連投だろうがhoge使ってる奴は精神疾患抱えてるんだから
触らないほうがいいだろ
210デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:11:53.11
>>208
「俺が>>1だ」
「はいはい嘘」
って流れになるのにこういう時だけ>>2-8>>1とするのもおかしいだろ
211デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:17:30.75
>>210
前スレでは700あたりで自称1が出てきて
コピペが止んだはずだけど?
嘘って流れになるなんて妄想がどこから来たの?
212211:2013/10/23(水) 23:19:18.07
それにスレ立ての4分後にニセの1が出てきたら
1も気づくだろうjk
213デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:22:11.78
IDが出ないのにわかるわけがないだろ
214デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:29:01.52
このスレは本当に低レベルですね
215デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:48:04.43
213のガイキチっぷりが酷すぎる件。
>>6の経緯があってこのスレが立ったのだけれど
「IDが出ないから>>3はニセモノ、
 つまりhogeを貼ってもよい」
などというへりくつを
運営が>>1-30を読んだ上で納得すると思ってるんだろうか…
>>3がニセモノならまたコピペ投下が始まっちゃうだろマジやめて
216デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 23:48:14.89
お、この感じ前スレのブリーク君が帰ってきたか?
217デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 00:00:14.61
hoge使ってある書籍は全部破棄した。

書籍によっていい加減なこと書いてあったりして、
何か変だなと思って読んでたことがある本を読み返してみたら、
そういう本のほとんどはサンプルにhogeが使ってあった。
hogeを使ってる本が悪本だってのはあながち嘘じゃない。
218デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 00:14:24.64
>>217
本に限った話じゃないでしょ
ウェブサイトでもhoge使ってあるところはロクな内容じゃないし
219113 116:2013/10/24(木) 00:19:54.26
荒らしたつもりもなかったが、なんであらしなの?
hogeが禁句なの?

まあとりあえず、Cをきちんと覚えたらC++をやるよ。
配列のメモリを管理するにはC++使うといいらしいから。
みなさんありがと。
220デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 00:26:45.20
>>219
二度と来るな
221デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 00:48:40.24
>>182
動作環境を聞いてんのになんで開発環境答えるんだよ
釣りだろお前
222デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 00:58:14.95
>>149
メモリを一旦OSに返してから再確保するコード走らせたんじゃね?
ガベコレという名のメモリプールをつけたら爆速・・・ってcppでもプール付けりゃいいじゃんっていう。
223デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 00:59:18.24
>>219
個人的な思い込みに基づいて"hoge"の使用に過剰な反応をする人がこのスレに住み着いていて、
最近は「hoge禁止」がスレ住人の総意であるかのように見せる工作を繰り返しているようです。
あまり気にしないでやってください。
224デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:01:52.84
>>223
印象操作乙
荒らしの手先か
225デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:02:05.33
C言語プログラミングです

「2個の整数変数を大きい方に統一し、
同じならそのままのプログラムを作れ」
というものなのですがよく分かりません
ちなみにアドレスを利用するやり方です
↓僕のソースです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY14WMCww.jpg
一応ポインタについて調べてみたのですが僕がアホすぎて理解できませんでした
だれか助けてください
226デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:03:45.81
>>196
デフォルトのロケールをUTF-8にすれば解決(但しロケールとしてUTF-8が使える必要がある)
227デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:04:49.18
>>206
メタ変数名と荒らしキーワードを意図的に混同してる辺り立ち悪ぃよなこの荒らし
どうせ自演だろうから説得する必要は無いぞ

>>219
アンチ荒らしに構うな、スルーしろ
228デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:11:15.64
>>225
ここは宿題スレじゃなく、C/C++のhogerスレ
宿題は宿題スレに写真じゃなく活字でコード書いて聞け
229デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:15:48.69
>荒らしたつもりもなかったが、なんであらしなの?
>hogeが禁句なの?

回答者にレス返す前に自己保身www
屑はとことん屑だなwwwww
230デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:22:31.20
hoge禁止っていうのがここのローカルルールなら、まあ俺がわるいんだろ。
まあ。屑は屑だが。このスレタイちょっと変えてくれ。
231デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:24:38.93
hogeが出るたびに荒れてかなわん
NG入れずにいこうと思ったけどもう入れるわ
hoge使ってる人も減ってきたからhogeを含む有益な情報も減ってきたし
232デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 01:46:56.50
>>225
入力が以下の三通りの場合
-5 10
5 -10
5 5
・結果どうなるのか
・どんな結果を望むのか
説明できるか?
233デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 04:24:16.92
>>231
俺もあぼーんしない予定だったけどするよ。

hoge一つあぼーんするだけで罵詈雑言を見なくて済むならそれでいい。
234デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 04:28:43.24
自分のレスにあぼーん指定の単語入ってたら自分のもあぼーんなんのか
235デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 06:04:36.20
自演多すぎ
236デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 07:45:35.30
>>227
以前からhogeの扱いは問題があった上でこのスレはhoge禁止になったのだが。
最初の30レスを100回読み直してこい。
それともそういう荒らしなのか?

今までの経緯
 ホゲを使うと荒れる
  ↓
 仕方ないので禁止にするしかないんじゃね?(3スレ前)
  ↓
 テロには屈しないという理由で逆にhoge使いを煽る(2スレ前)
  ↓
 hogeアンチを挑発してスレが荒れるのをわざと放置するスレ立て主(前スレ)
  ↓
 とうとうhoge禁止のスレがたった(このスレ)
  ↓
 と思ったら>>3はニセモノなので無効と言い出したhoge厨 ←今ココ
237デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 08:01:51.16
>ホゲを使うと荒れる

正しくは「使うと荒らす奴がいる」だな。
238デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 08:11:48.53
hoge厨は
「荒れないようにすることを最優先に禁止にするしかないんじゃね」
「ホゲは控えて」
という意見をこのスレや姉妹スレで否定してきたんだから
「自分が良くても他人が不愉快に思う?知ったことか」
という人種なんだろう
239デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 08:32:34.41
なぜhogeが駄目かようわからんが、
hogeの代わり、推奨する適当な変数名を決めたらどうだ。

一見さんが、知らずにhoge書き込む場合もあるんで、1にも書いとけよ。
hoge 禁止って。
240デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 08:43:48.89
自治スレで告知してある通りにム板では2013-11-1以降 hogeの使用は禁止になります。
241デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 09:21:20.08
まったく朝鮮人の馬鹿どもが来てからム板もすっかり荒れたな
242デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 09:32:20.90
今「hoge使ったら荒れる(俺が荒らす)から禁止しろ」
次「〜〜使ったら荒れる(俺が荒らす)から禁止しろ」
先「C++使ったら荒れる(俺が荒らす)から禁止しろ」

何の解決もしねぇよ。締め出すべきは標的じゃ無くて犯人だボケ。
締め出せないならスルーしろ。昔から言われてるようにな。
243デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 09:38:01.93
使用禁止は決定事項です
244デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 10:04:28.78
ここは初心者歓迎スレだろ。
一見さんは、そんな議論なんて知らずに書き込むことあるんで、
禁止したところで、また書き込まれるんじゃねの。
適当な変数を思い浮かぶと、大体においてhogeなわけで。
245デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 10:55:35.68
>>244
こんなところで正論言うのも疲れるだろ
もっといい加減でいいんだよ
246デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 11:27:51.90
そうhogeそうhoge
247デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 12:57:13.89
Lambdaの読み方はランバダ
248デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 13:15:02.05
>>247
ラムブダだよ
249デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 13:17:41.33
>>243 お前がそう思うんなら(ry
250デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 13:35:13.46
独りで勝手に思ってろ?
251デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 13:40:26.15
float型で作った変数で計算するときは必ず小数つきの数字で計算するべき?
面倒だ、って言って整数と小数を混ぜた計算式にするとなにか不都合ある?
252デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 13:45:21.73
勝手にでかくなるから気にせずおk
253デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 13:47:29.00
>>251
もう少し詳細に
254デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 13:59:46.30
double x = get_x();
return (x + 2) / 5;
なんて書いてると、改修したとき
return x / 5 + 2 / 7;
になってバグが生まれる可能性がある。

もし最初に
return (x + 2.0) / 5.0;
と書いていたら、将来のバグの発生確率を少し下げるかもしれない。

ということで一つ目のバージョンは
低い確率とはいえ将来にバグを生やす種を植えている。
そういうところまで踏まえて、最初にどうするかを考えなさい。

ビジネスでやるなら、将来他人がいじったときにバグが湧き出るように仕込むのも一つの戦略です。
255デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 14:06:45.21
>>244
hogeが最初に思い浮かぶということは
それだけ質の悪いドキュメントを読んでいるということ。
しかも日本語限定のな。

英語のドキュメントを読めば済む話。
ここはC言語初心者のスレであって英語初心者のスレじゃないわけだし。
256デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 14:19:15.28
>>244,>>255
そういう話じゃないだろ。
>>1に禁止と書いておけばよい。
>>1も読まずに質問するのはさすがに問題だし。
257デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 15:04:11.95
素人がかっこつけてfoo bar書くよりは馬鹿っぽくhogeと書く方が分かりやすくていい
258デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 15:10:52.28
>かっこつけて
意味が分からない
259デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 15:48:49.87
(f)(oo)(b)(a)(r)
260デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 15:56:44.85
foo bar使ってる奴ってかっこつけるために使ってんの?
単にプログラムの慣例に従ってるだとだと思うが
261デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 17:51:30.69
>>237
そのとおりだな。ここはhogeに異常反応する朝鮮人に降伏したスレ
今後はhogeの変わりにnida使うようにしないと荒れるな

ところで、なんでhogeに異常反応する基地外マが多いんだ?
262デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:13:52.11
foo barなら3文字で済むのが利点だろうw

俺はもう最近1文字の変数名にも抵抗がなくなってきた。
auto a = ...
auto b = ...
auto x = find_x(a, b);
みたいな関数型かぶれなコードだと横長すぎ
長い変数名が逆に読みにくすぎになる
263デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:13:55.84
>>239
スレを立てたQzが意図的に書かなかった。
なのに3で禁止とか言い出すからこうなった。
264デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:15:59.17
>>262
hage, hige, huge, hege, hoge
頭使わずに5種類まで生成できる
265デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:26:10.72
>>264
1文字ならaからzまでで26種類生成できるぞ?w
266デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:27:38.08
kou otu hei tei bo ki kou sin
でも頭使わなくて済むよね
文字数も少なくて済むし
267デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:36:37.43
>>266
文字数が一定でないのが許せない。
begin、endとか単語に意味があるならギリギリ我慢するけど
無意味だわ文字数一定でないわは我慢の限度超えてる。
268デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:38:23.97
>>242
何も解決しないんなんて虚言を吐くのはやめろ。
歴代のこのスレで継続して荒れるネタはホゲのみだろ。
前スレのコピペだって禁止と言われてピタリと止まった。
なら後はホゲさえ禁止になれば既知の荒れる原因は無くなる。
269デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 18:58:21.44
いいからとっとと死ねよ低脳キチガイ野郎
270デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 19:03:22.09
>>268
前スレでは一人のhoge基地がコピペしていたんだろ
基地外の要求を受け入れるってな
竹島、尖閣も基地の要求を受け入れたほうが良いな
271デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 19:09:52.83
基地外の要求
などと意味の分からないことを口走っており
272デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 19:28:48.50
>>261
暴れる人は良く目に付くし、自演もしてるだろうから人数なんてわかりゃしない。
へたすりゃ異常反応してるのはたった一人って事もありうるぞ。
273デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 19:40:38.05
>>268
他のネタに噛み付いてないのは現在の目標が達成出来てないってだけだろ。
そもそも止めて止まるなら荒らすなって言っとけばhoge禁止する理由も無い。
あのコピペだって禁止って話作る為の自演だろうし、hoge禁止で荒れるの(荒らすの)止めるってパフォーマンスに過ぎん。

こんなバレバレの自演に騙される馬鹿は・・・居るけど、全員が馬鹿じゃねぇよ。諦めて2ch見るの止めろ。
274デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 19:47:39.54
>>735
hoge厨なんてそんなもんだよ。
hogeを書く暇があってもまとな知識をつける暇はないんだよ。
275デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 20:22:57.53
>>274
おまえホゲ厨だろ
276デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 20:28:30.22
ホゲ厨は本当に基地外が多いなぁ
【事実】
・変数名にhogeを使うと怒る奴が以前からいる
・それ以外で恒常的に荒れるネタは今のところ無い
・hogeが禁止されない限り今後も荒れた状態が続く
・変数名にhogeを使用することが異常であるというコンセンサスはない
・逆にhogeを使用できなければ困るという話もない
・なのでホゲを禁止してはどうかという意見があった
・しかしテロやキチガイの要求には屈しないと主張する者がいる
・前スレでコピペが貼られたが、本人はスレ立て主の目的がホゲ投下スレであるとの見解を述べた
・前スレで1がそれを否定するとコピペが止んだ

【ほげ厨の妄想】
・ホゲを禁止しても別の手段で荒らすに違いない
・このスレのホゲを良く思わない人間はキチガイである
・ホゲ以外に常に荒れるネタがないのは、キチガイが現在の目的を達成していないからであり、達成されれば他の手段で荒らす筈である
・ホゲを見ると荒れるのはアンチが意図的に荒らしている荒らしだからである

もう何というか、どうしてここまで狂ってしまったのか不思議
277デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 20:53:12.78
なげーよ
このスレとc++スレでテロには屈しないと
言ってるのがQz(この糞スレ立て主)の
自演なのは皆わかってる

だが この争いのやりとりすら
自演じゃないか?と言う気がしてきた
278デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 20:59:12.36
ブラジャーにアボーン機能を仕込めばいいんだな。
例えばホゲ禁止とか言ってるやつがメインテナンスするアボーンセットを読み込めば、
普通の質問や解答雑談がすべてアボーンされる。
逆にスレ住人がメインテナンスするアボーンセットを読み込めば、荒らしがアボーンされる。
どちらを読み込むかは自分で決めろと。
一つのスレを荒らしと住人が仲良く使える。
運営がメインテナンスしないなら有志がやればいい。
ブラジャーに機能を組み込めばいい。
279デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 21:00:28.73
hoge基地外は今度は姉妹スレでhogeを使ってスレを荒らし始めたようだ
280デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 21:03:46.36
>運営がメインテナンスしないなら
荒らし報告して相手にされなかったから
今度は運営を避難するのか
ホゲ基地外はクレイジーだな
281デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 21:43:23.00
相手のスマホに保存されてる画像を見れてしまうウイルスって作れますか?
282デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 21:45:25.82
べる研究所の先達もこのスレを見て、さぞ悲しい思いをしておるだろう・・
283デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 21:48:01.22
C++スレの流れを見たところホゲ禁止の反対派は
hogeを禁止せずに荒れたまま > hogeの禁止(=アンチに優越感を持たせる屈辱)
と考えているね。
スレが荒れてほしくない人と
荒れるより優先する聖域を持つ人との
折り合いなどつく筈もない。
284デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 21:49:23.05
>>283
ちゃんと説明してください!
285デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 21:55:56.85
>>283
意味が分からない
286283:2013/10/24(木) 21:56:04.84
>>284
2,4に対する3,5,7,9,16のレスを嫁
287デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:01:49.36
>>286
その客観的事実は誰もが同じく見れるんですけどね。
それを見てどんな持論を展開したかは君の脳内にしかないんですよ。
みんな君ほど賢くないから、君がちゃんと説明しないと何を言ってるのか分からないんです。
288デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:12:11.11
前スレで「Hoge禁止しないんだな?じゃあHoge荒らししていいんだな?」と言って
ホゲホゲ書きまくってたのは、Hoge禁止言ってるやつだろ?
ってことは、荒らしてるのは全部Hoge禁止言ってるやつ一人だろ?
言ってみれば、基地外一人に翻弄されてるわけよ。
289デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:14:02.37
Hoge派対Hoge禁止派の争いなんて元々ないわけよ。
基地外が一人いるだけ。
290デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:20:15.70
プログラミング初心者なんだが3個の数字を入力してその中央値を返すプログラムってどう組めばいい?
条件として配列?を使って中央の値を返すプログラムを作ることって書いてあって分からない…
3つぐらいならif使って行けたんだが…
291デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:21:34.82
ごめんスレチだった
292デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:22:46.53
あれじゃないのか?
バブルソート組ませてみようとしてるんじゃないのか?
293デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:31:22.65
>>288
>じゃあHoge荒らししていいんだな?

誰がそんなこと言ったの?
誰が「荒らしていいんだな?」なんて言ったの?
ソースだせよ

>基地外一人に
この基地外一人ってのはお前のことだな
294デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:34:20.18
hoge排斥厨は特定の一人だからID表示で一発排除可能
295デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:36:43.64
>hoge排斥厨は特定の一人
妄想乙w
妄想じゃなくて印象操作か?w
hoge厨は本当にやることが幼稚だなw
296デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:41:13.67
>>295
ageている時点で説得力皆無
hoge排斥厨は特定の一人だからID表示で一発排除可能
297デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 22:53:14.53
また自演始めやがった。
298デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:07:22.75
>>288
そうだろうな。
歩毛貼りキチガイがアンチ歩毛で、そして、アンチ歩毛はそいつだけだろう

ここは歩毛アンチキチや文末wのキチもいる楽しいスレだし
299デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:18:00.91
>>296
sageている時点で説得力皆無
hog斥厨は特定の一人だからhogeNGで一発排除可能
300デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:18:10.34
もうID表示しか手はないね
301デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:18:58.32
>>299
それでブーメランにしたつもりか?

ageている時点で説得力皆無
hog斥厨は特定の一人だからhogeNGで一発排除可能
302デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:25:42.64
ID賛成
303デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:27:14.40
>>298
わざわざ漢字使ってまであぼーん回避ご苦労さん、せっかくあぼーんしてたがアンタの思惑通りその非建設的なレスが目に入ってきたよ、まぁこれでhoge推進派が荒らしだってのは確定だな。
304デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:34:13.91
荒らすなよ
305デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:44:00.20
>>304
がちの荒らしの>>303にそんなこと言っても無意味
306デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:44:57.64
hogeは「仮の名」を意味する朝鮮語です。韓国のサイバーテロリスト集団のVANKは、
2ちゃんねるに朝鮮語を普及させる言語破壊活動を行っています。
hogeやニダなどを使うことは、VANKの活動に加担することになります。絶対に使わないで下さい。
307デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:48:01.96
荒らしの>>305が言ったとろで
他人が耳を貸すと思ってるんだろうか
308デフォルトの名無しさん:2013/10/24(木) 23:51:52.16
>>305
意見の食い違いで多少荒れるのは分かるけど、
お前のはただのストレス発散だし度が過ぎる。
お前が普段どんなストレスのかかる生活してるか知らないけど、
ここをいくら荒らしたってそれは改善しないでしょうに。
309デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 00:09:36.18
C/C++スレは荒れている時が一番活況あって楽しいスレになるからね
310デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 00:22:22.97
printf("\x68\x6f\x67\x65\n");
311デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 00:47:42.06
ストレス板とか行ったら解決法見つかるんじゃねーの?
312デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 03:14:34.31
プリントフ
プリントエフ
プリントフォーマット
313デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 06:53:34.20
>>289
>Hoge派対Hoge禁止派の争いなんて元々ない
ここまで事実を歪曲するとなると病院に言った方がよいのでは?
314デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 07:26:57.03
hogeと書くだけで誰かを不快に感じさせられるとかめっちゃ楽しいじゃん
hogeって書くだけでいいんだぜ
hogeって
315デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 07:44:01.91
>>313
アンチhoge対非アンチ、だな。hoge派なんてものは居ない。
居るのはアンチhoge荒らしが自演で作り出したhoge荒らし。
自演なのでアンチhogeとhoge荒らしは対立などしていない。
316デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 07:50:53.26
>>300
ボクもID導入に賛成ですね。
やましいことは何もしていないし、
前スレの通報荒らしさんの様な人への
抑制になると考えます。
317デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 08:01:21.63
>>309
もっと別の話題であれてくれよQZ叩きとかさあ
318デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 08:11:51.42
ホゲ推進派とアンチホゲの意見をまとめよう。

<アンチ>
このままだと荒れたままなのでホゲを禁止にするべき。

<推進派>
アンチはキチガイの一人が荒らしているだけなのでこれは対立ではない。
アンチの一方的なテロには屈しない。
なおhogeと書くだけで誰かを不快に感じさせられるとかめっちゃ楽しい
319デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 08:15:24.38
推進じゃなくて<アンチアンチhoge>だろ
320デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 08:17:13.84
>>293
コピペは明らかに荒らしではないよな。
「ここはこんな感じでhoge投下するスレですよね?+コピペ」
というレスが何度か有ったが
違うという回答を受けて止まったから。
逆に700レスもコピペが貼られるのを楽しんでいた
hoge推進派が荒らし。
コイツらはC++スレでもhogeを使ってあらしている
321デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 08:34:23.01
あんまり怒ると禿げるぞ
322デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 09:33:03.88
>>320
アンチは違うと言われてからもしばらく粘着していた。
回答を受けて止めたという証拠はどこにもない。

アク禁や回線接続料金滞納で荒らせなくなっただけかも知れない。
323デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 10:27:40.38
ここはC/C++のスレなんだから
C/C++で解決しようぜ!
324デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 10:46:23.02
hoge厨はよく使われるワードだからhogeを叩いてるだけで
要するに荒らせれば何でもいいから
325デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 12:20:59.08
印象操作しようとしても無駄
お前らが荒らしなのはバレてるよ

>hoge厨はよく使われるワードだから
言葉が足りないだろ
「hogeは頭の悪いうえにいい加減な情報を書いて被害者を増やす著者によく使われるワードだから」だろうが
証拠は「C C++ hoge」で検索

>要するに荒らせれば何でもいい
これはどこソース?
まさか妄想じゃないよね?
326デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 12:50:38.95
>>325
> 「hogeは頭の悪いうえにいい加減な情報を書いて被害者を増やす著者によく使われるワードだから」だろうが

つまり、hogeが禁止されると、そういった人達を識別する難易度が上がるということか
327デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 17:50:02.63
>>322
>アンチは違うと言われてからもしばらく粘着していた。
そうか?1がわかりづらいカタコトレスしてたからやないの?
>アク禁や回線接続料金滞納で荒らせなくなっただけかも知れない。
>>2で思いっきりレスしとるやんけ!
328デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 18:27:52.78
hoge厨は荒らしなんだから相手にすんなって
スレ違いのIDの話を出してる辺り恐らくID厨なんだろう
hogeを使う合理的な理由を提示せずにただ使って荒らし続けてるだけ

そしてこのレスを見たhoge厨が過去ログも読まずに、hogeを禁止する合理的な理由もない!と、話題ループを狙って発狂すると予想
329デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 18:42:04.41
屁理屈こねて難癖つけて揚げ足取って煽り合うスレ
330デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 18:47:32.84
過去スレ読めばhoge厨が一方的に屁理屈こねて
粘着していることはわかる筈だが
331デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 18:47:38.71
いいからパンツはけよ
332デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 18:48:16.67
すまんちょっとシコってたw
333デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 20:08:31.74
そんなことより、いつになったらパンツ見せてくれんの?
334デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 20:21:59.76
>>333
何で野郎のパンツに興味をもったね?
335デフォルトの名無しさん:2013/10/25(金) 22:55:58.25
今日もhogeアンチとhogeの楽しいスレだな
336デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 01:00:00.29
hogeパンツ
337デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 11:38:05.79
シコリアンがパンツおろしてオナニーしながら
hogeで荒らしをしていると聞きました
338デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 11:43:36.70
ここで言っているホゲ厨って、
ホゲ使う方?ホゲ嫌う方?
339デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 12:19:27.29
>>338
両方
340デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 13:51:08.98
>>338
hogeを使う方、つまり>>276の妄想が禿しい方
341デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 14:56:13.43
はい、両方です
ていうか両方同じ人です
342デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 15:36:35.36
もはやこのスレが何のスレなのかわからない
343デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 16:00:21.89
>>342
野郎の我慢汁のついたパンツをペロペロするスレだよ
344デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 18:28:05.61
>>342
hoge、hoge厨、アンチhoge厨について語るスレ
で、おまえらはホゲ使っているのか?
345デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 19:35:01.23
だからスレタイはこれにしろって

【初心者姦ゲイ】C/C++ハッテン 場er.88【姦狂依存OK】

次立てる人はよろしく
346デフォルトの名無しさん:2013/10/26(土) 23:30:14.96
なんかもう良く解らんな…
347デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 00:29:59.63
姦狂依存ってなんかエロゲのタイトルにありそう
348デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 01:26:59.06
>>338
アンチhogeを装って一番hogeを使ってる奴
349デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 04:20:42.77
今のC/C++って16進数を表すのに0xってつけなくて良くなったの?
350デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 04:33:09.87
つけなきゃダメ
351デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 04:52:22.38
ゴメン。16進数じゃなかった…orz

下のソース+gccで結果が5000になるのだけど、
eって規格でサポートされてるの?

#include <cstdio>

main()
{
  printf("%.1f\n", 5e3);
}
352デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 04:54:52.67
はい
353デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 04:56:59.74
d
マジか、吊ってくる
354デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 05:48:45.24
こんなものがコンパイル通るのか
糞だなGCCは
355デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 05:52:13.82
別におかしくないだろ
356デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 05:56:54.86
つ 指数表記
357デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 06:08:07.19
ちゃんとゴム付けてください
358デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 11:47:38.77
も1つ質問なんだけど
>>351のeは演算子ということで良い?
359デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 11:59:41.27
違います
第一なにも「演算」してないし
360デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 12:33:11.52
じゃあ、前処理かコンパイラかで静的に展開されて…要するに定数扱い?
361デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 12:35:29.88
おいおい 指数表記くらい知ってたほうが良いぞ
362デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 12:49:28.70
正直スマンかったorz
やっぱり吊ってくる
363デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 13:09:31.37
指数表記は、FORTRANやBASICにもあるし、気にすんな
364デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 13:12:42.80
どんまい結構しられてない
365デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 20:42:32.40
Windowsの電卓とかExcelとかでよく目にするし自然に受け入れてたが、
そういや義務教育や高校の教科書とかだと3.14×10の二乗とかだっけ?
366デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 23:26:36.16
指数表記は知っているべきだが
一般人には通じないし、数学の記法でもないことは認識しておくべき
367デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 23:46:14.82
>>366
十進数指数表記は一般向けだ

一般受けしないのは十六進数指数表記
368デフォルトの名無しさん:2013/10/27(日) 23:56:41.89
エクセルで普通に表示するけどな
369デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 00:24:26.50
電卓にも出るしな
370デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 01:23:52.52
e+なんちゃらとか普通の電卓でオーバーフローさせたら出るだろ
通じない一般人なんて文系の底辺だけだろ
371デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 01:39:38.77
小学生のときに知ってた
372デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 03:14:56.23
ネカフェでvisual studio 2013体験版インスコして使ったんすけど超使いやすくて超便利でした
家のPCはvistaなのでインスコ無理臭いんですけで超良かったっす。
373デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 22:34:37.60
>家のPCはvista
俺んちテレホーダイでインタネ
ぐらいの残念な奴
374デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 22:40:58.15
VISTAってSONYだっけ?
375デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 23:42:20.52
(ネタなのかマジなのか…ダメだ、突っ込んじゃダメだ!)
376デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 23:43:27.36
>>374
それVAIOな
もしくはvitaな
377デフォルトの名無しさん:2013/10/28(月) 23:57:56.64
visaは?
378デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 00:07:05.34
>>374
TOYOTAに決まってるだろ
379デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 00:15:11.51
vistaって、あった気がする。
昔からwindows使わないからそのあたりのバージョンよく分からないし特にvistaが一番謎なのだが。

謎ついでに最大の謎があるんだよな。
MSがDaytona TrialというCDを大量にバラまいたことがあっただろ。
あの頃MSは将来cairoという名前の今までとは全然違う新しいOSを出すと言ってたような。
うろ覚えで思い出したが、あのcairoに該当するのはどのバージョン?
380デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 00:55:15.63
381デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 08:03:34.53
>>370
電卓のEはエラーのEだろ?
釣りか?
382デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 08:48:40.29
hoge荒らしは、終わったの?
次は、piyo?それともbaa?zoo?
383デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 09:11:11.75
>>379
CairoはDaytonaよりももっと前、
Windows95が出るよりも前、
Chicagoとか言ってた時分に聞いたような。
384デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 12:30:43.73
>>382
通報荒らしはhogeレスを見て反応するから
hoge禁止のスレでは荒らしの出番がない
385デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 14:59:35.57
g++でコンパイルするときのコンパイルオプションってどうやって知るんだ?
マルチスレッドのコードをコンパイルをしようと思ったら通らなくて、
調べたら-lpthreadを付ける必要があるってどっかのブログ記事が出てきたから、
それつけたら通ったんだけど、
このブログ書いた人はどこで知ったんだろう。

たぶんこれで間違いないんだろうけど、見ず知らずの他人のブログ記事に頼って開発を続けるのも不安だし、
誰もブログに書いてないようなコンパイルはできないことになってしまうし、
できればオリジナルの情報源が欲しい。
386デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 15:14:46.30
>>385
その例ならば、エラーメッセージを見れば当たりをつけられる。
しかし、pthreadを使っている場合の適切なオプションは-pthreadだ。
387デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 17:57:40.09
-lpthreadはライブラリを指定するリンカーへのオプションなので、
これの有無がコンパイルの成否に影響を与える事はあり得ない。リンクの成否には当然影響する。
388デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 19:32:35.04
>>386
ヘー知らなかった
-pが空いてたにしても大胆だな
389デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 19:42:22.43
>>385
VCでコマンドプロンプトコンパイルではインクルードファイルによっては
自分でlibを指定しないと駄目なのあるだろ。それと同じ。
インクルードしたpthreadの使い方(マニュアル)にこのライブラリを追加しろって書いてあるだろ
gccだとmath系をインクルードすると、-lmつけるってのもあるな
390デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 22:00:32.78
>>385
info gcc
とかでいいんじゃね?
unix系なら。
391デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 23:13:12.69
>>389
codepad もデフォで -lm だといいのに
392デフォルトの名無しさん:2013/10/29(火) 23:22:11.92
>>391
ideone で -lpthread 付けて欲しいお。
393デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 01:30:36.07
C知らんのにC++やってる俺はおかしいのか
394デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 01:35:03.91
おかしいから今日の夕食は鯖の味噌煮を必ず食べること。
スーパーの惣菜、定食屋、自炊等形態は問わないものとする。
395デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 02:42:18.39
別におかしくないだろ
組み込み系のコード書かないなら覚える必要ないし
396デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 08:43:52.63
アセンブラ知らないのにCやってるようなものだな
無くは無い
397デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 10:46:20.27
お菓子くわない
398デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 12:21:13.02
大雑把にいって C+α=C++だし
399デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 12:39:44.45
C++で.NETを使ういちばん簡単な方法はなんですか?
400デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 12:51:14.63
>>399
・諦めてC#を使う。
・C++/CLIで使う。
401デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 13:10:57.69
>>398
α が、結構でかいけどな
402デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 13:44:47.30
pthreadを使用するためにpthreadの使い方を嫁というのは正しい。
しかしC++言語の標準ライブラリを使用するために-lpthreadオプションが必要になるGCCはUNKO
403デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 14:48:30.55
>>402
C でも math.h に宣言される関数は標準関数といえどもライブラリを指定しないといけない場合があった、
標準関数かどうか、と、どのライブラリをリンクするか、とは直接には関係ないのでは?
404デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 14:54:15.84
>C でも math.h に宣言される関数は標準関数といえどもライブラリを指定しないといけない場合があった

コミュ障乙。それが糞なんだろ。
405デフォルトの名無しさん:2013/10/30(水) 22:43:23.64
>>399
WindowsでVisual Studioの無料板をインスコ
406デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 11:22:38.85
>>403
>C でも math.h に宣言される関数は標準関数といえどもライブラリを指定しないといけない場合が

それはISO/IEC 9899:2011のどこに書いてあるのですか?
407デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 15:46:14.41
規格の問題じゃねーよ
408デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 20:15:16.73
>>407
規格にこの関数を使うときはこのライブラリをリンクしろって規定があるって
hoge使いは信じている
409デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 21:52:11.66
腹が立つと特に根拠なく相手をhoge使い呼ばわり
hogeアンチが性根の曲がった人間のクズである事実を垣間見ました
410デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 22:01:57.07
hoge使いの>>403
printfにはリンクオプションが不要で
sinにはリンクオプションが必要なgccの挙動に
疑問を持たないのだろうか
411デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 22:04:47.79
412デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 23:00:49.57
リンカが未使用関数の除去を行わない場合のコードサイズ節約とか幾らでも理由はある訳だが、
文面から明らかなアンチhogeである>>410はそんな事にすら気が付けないのだろうか。

hoge使ってない高尚な文献を読む前にマニュアル位は読めよ。
413デフォルトの名無しさん:2013/10/31(木) 23:34:18.16
>>412
GCCは8bitワンチップマイコン等の小規模組み込み系でも使うから、サイズが重要も重要だろからな
一方、VCはROMが数十キロなんて小規模システムサポートする必要ないし
hoge使っていない奴はROM数十キロでコードサイズがでかくなるフル仕様サポートprintfを使いそうだな
414デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 00:00:19.95
>>413
s/hoge使っていない奴/hogeアンチ/
415デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 00:07:53.89
質問します。VisutalC++2008 を使ってとあるアプリのDLLを作成しています。
作成途中で意図しない変数が代入されることがわかって、その原因となる行を探りました。
で、原因となった行は解ったのですが、何故おかしな変数が代入されたが理由がよくわかりません。
問題は「FunctionA」で代入された、グローバル変数の"Glo"を、「FunctionC」の引数から受け取って
みると、まったく違う値が入力されている件です。ただしい値は変数"num1"と等しい。
その代入値は「FunctionB」でグローバル二次元配列"double Arr[i][1]"に代入された値が、そのまま"Glo"
に代入されていることがわかりました。問題の行を外せば正しく代入されています。
でも何故そうなっているかは、よくわかりません。ポインタが悪さしているとも思いますが、その解決法も
全くわかりません。
どなたか、原因となる理由がわかる方、どうぞお教えください。
416414:2013/11/01(金) 00:08:25.13
///////////////////////////////////
そのまま、このスレに載せると長くて、少々複雑なソースとなりますので、無関係の処理構文を端折って
載せることにしました。
//グローバル変数
double Glo;

//グローバル二次元配列
#define PNUM 3000
double Arr[PNUM][7];

int __stdcall FunctionA(double num1,,,){
//〜処理A〜
Glo = num1;
return 0;
}

int __stdcall FunctionB(double num1,,,){
for(int i=0; i<PNUM; i++){
//〜処理〜
double Arr[i][1] = 1.2345;//この行がなければ正しく表示されます。
}
return 0;
}

int __stdcall FunctionC(double *out){
*out = Glo;
return 0;
}

/////////////////////////////////////////////
417デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 00:17:51.23
>>415-416
端折る時に必要な部分を消し飛ばしてるような気が。
まぁどうせ配列アクセス時の序数をマイナスにしてるとか、
配列長が足りてないとか、その辺のメモリ破壊じゃねぇの?
418デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 00:29:10.50
>>406
あのね、規格の問題ではなくて、個々の処理系の都合で決まるものなの
コンパイラは単に *.c から *`.o を生成するものであって、どの *.lib をリンクするかはそもそも自分でやるものなの

コンパイラドライバに慣れきって基本を忘れてしまったんではないかい、君は?
419デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 00:31:43.66
>>416
ここに書かずに削った箇所にバグがあるんだよ
あとは自分で探して
420414:2013/11/01(金) 00:52:16.00
>>471さん>>419さんありがとうございます。手元にソースがないので。改めてソースごとアップロードいたします。数日懸かるかも、、。
よろしければ、再度吟味いただければありがたいです。
DLLですが、ライブラリ側のソースコードだけでいいのでしょうか。
みなさんが同じアプリを持っているとも限らないし、マニアックなものだし、、、。
421415:2013/11/01(金) 01:02:22.60
414じゃなくて415だった。すいません。
422デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 01:17:42.73
mmdagentか
423414:2013/11/01(金) 01:19:12.47
>>420
ライブラリ側のソースコードだけで問題が完結している可能性は高いけれど、
メモリ破壊は同一プロセス無いならかなり好き勝手に破壊できるから保証は無いね。
それと、凡ミスとか毎回他人に調べてもらうのは不毛だし自力で見つける努力もしたほうが良い。

>>421
気が付いたようで何よりだ。
424デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 01:20:52.44
>>416
Glo = Arr[0][-1] = Arr[-1][7]
途中でArrいじってるならArrの要素数間違ってないか
425デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 01:38:32.00
>>412-413の自演が何言ってるかちょっとわからない
>リンカが未使用関数の除去を行わない場合のコードサイズ節約
426デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 02:32:50.97
>>418
大丈夫。gccしか知らない>>403=>>418以外は
そんなことわかってるからw
427デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 02:47:38.90
>>403
うんこくさいぞ お前
428デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 03:01:26.35
>>425
自分が理解できない元レスを理解しているレス=元レス自演、かよ。
自分の理解力が足りないって可能性を理解できないのか・・・
自分の頭が足りてると思ってるなら、せめて同じ誤解に基づくレスだから、位の根拠は持って来いよ。

っLINK.EXE /OPT:REF
429425:2013/11/01(金) 03:09:30.09
>>428
>っLINK.EXE /OPT:REF
それが>>410とどの様な関係が?
430デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 03:20:31.43
サイズが重要だからgccって、
重要ならlibcからして違うし標準オプションなんて使うわけねえな
431デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 10:53:22.46
>>416
> for(int i=0; i<PNUM; i++){
> //〜処理〜
> double Arr[i][1] = 1.2345;//この行がなければ正しく表示されます。
> }

forループの中で新しく double Arr[i][1]; を宣言しているの?
432431:2013/11/01(金) 10:57:27.45
宣言じゃなくて定義だっけ。
良く分からなくてゴメン。
433デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 10:59:04.36
>>432 宣言 ⊃ 定義
434デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 11:05:01.79
問題が起きる最小のコードに刈り込んでいくうちにバグってる点が見つかるだろう
435デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 11:49:41.18
#include <stdio.h>

#define N 10

int main(void)
{
int i,total;
total=0;

for(i=0;i<N;i++)
{
if(i%3 || i%5)
total+=i;
}

printf("%d未満の自然数の内、3もしくは5の倍数になっているものの合計は%dです。\n",N,total);

return 0;
}
436デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 12:29:51.91
>>435
× > if(i%3 || i%5)
○ > if(i%3==0 || i%5==0)
437デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 12:42:34.33
>>435
脳みそを漂白剤で漬け置き洗いした方がいいと思うよ
438デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 13:16:51.62
>>436
thanks!
439415:2013/11/01(金) 14:40:21.40
>>419,423
ありがとうございます。もう少し自分でみてみます。

>>424
要素数はこれでいいと思いますが、この部分もこのスレの為にデェフォルメしてます。
元ソースをもうちょっとチェックしてみます。

>>431
ごめんなさい。ソースをレス用に書き写すときに宣言させてしまった。
ご指摘ありがとう。

とりあえず、デフォルメしたコードでなくて、生に近いコードがいいですね。
自分でもういちど見直して、それでもわからないときは、
整理してからアップしてみたいので、そのときまた見てくださるとありがたいです。
440デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 14:51:14.14
>>416
> //グローバル二次元配列
> double Arr[PNUM][7];
のPNUMとFunctionBで使われているPNUMが本当に同じ値(3000)なのだろうか?
441デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 18:44:41.65
別々のスレッドから同じ関数Fooを同時に呼び出した場合
Foo内でstaticなしで宣言されてる変数barのメモリって別々に確保される?
排他処理不要?
442デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 18:46:44.80
>>441 不要
443デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 18:48:44.65
禁止されているホゲを使わなかったことは褒めてやろう
444デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 18:51:28.28
>>443 不要
445441:2013/11/01(金) 19:09:35.22
>>442
サンクス
446デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 19:42:21.51
>>441
それぞれのスレッド用のスタックにbarが確保されるのなら>>442の言うように排他不要だけど、
そうじゃない実装なら必要なんじゃないかな。そういう実装は無いと思うけど。

あと、「リエントラント」(再入可能)を調べると他に注意すべきことが分かるかも。
447446:2013/11/01(金) 19:46:43.59
>>441は「スレッドセーフ」の方か。
知ったかぶっこいて俺は恥ずかしい
448デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 20:00:43.35
リエントラントとスレッドセーフ似てるようで違うんだろうけど
具体例ってないの?

・リエントラントだがスレッドセーフではない
・スレッドセーフだがリエントラントではない
449デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 22:20:30.69
カウント関数。

再入してもカウンタは増え続け、呼び出し回数と一致する。
複数スレッドから呼び出されると、呼び出し回数と一致しない場合も考えられる。
450デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 22:45:58.21
>>448
同期などで常にシングルスレッドで走る必要のある特定のコードがある場合、
その関数はスレッドセーフにできてもリエントラントにはできない
451デフォルトの名無しさん:2013/11/01(金) 22:48:56.79
>>448
> 具体例ってないの?

Wikipedia のリエントラントの例が分かりやすいかと

ちなみに、その両方のパターンともにあり得る
452デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 06:35:50.02
リエントラント
の話はスレ違い
453デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 07:26:48.20
>>440
そこも疑わしいけれど、Gloが前にあるとすれば後ろにつき抜けてGloを破壊できるかどうか。
・・・うん、再現しない状態のコードもどき見て問題を特定するとか運ゲ過ぎる。
454415:2013/11/02(土) 11:08:48.53
>>440
ありがとうございます。PNUMをつかわず実数「3000」でテストしてみます。

それと、すいません。
もしかしてfor文の中の宣言するのはご法度でしょうか?
>>431の部分では確かに宣言はしていないのですが、FunctionBのfor構文内の箇所で
int型や、構造体を宣言しています。
ループ回分、変数やら構造体が生成されたら確かに挙動がおかしくなることも
ありえるかと思いますが、どうなのでしょうか?
455デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 11:51:09.29
>>454
for(;;) {
int a = 0;
a++;
printf("%d", a);
}
int a;の有効範囲はforループ内のみ
aの値は毎回1

そのループもUPしてみて
456デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 12:25:32.52
Wikipediaには
> リエントラント(reentrant、再入可能)とは、プログラムやサブルーチンが、実行の途中で割り込まれ、その実行が完了する前に再び呼び出され実行されても安全だという性質を指す。
とある

Wikipediaを鵜呑みにすると、>>449が提示した例は当てはまらないんだけど、どっちが正しいのだろう?
457デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 13:57:26.65
>>454
ご法度ではなく状況によって使い分ければ良いんじゃないかな。
>>455の言うとおり、ループ内とかの変数はスコープ(有効範囲)がその中だけで有効
http://ideone.com/T7fgSP

> ループ回分、変数やら構造体が生成されたら確かに挙動がおかしくなることも
> ありえるかと思いますが、どうなのでしょうか?
分からないけど呼び出しが_stdcallなんだよね
http://yamatyuu.net/computer/program/sample/dll/index.html
がヒントにならないかな。
458デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 17:26:47.10
>>454
1 ソース全部
2 入力データ
3 期待する結果
これらを全部どこかにアップしろ。

バグを特定する能力の無いお前は、「バクに関係ない個所」を特定して、
そこを省略する能力も当然無いって事だ。
459デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 17:52:43.96
>>456
そもそも、実装書いてないやつにどうのこうの言ってもしょうがない。
460デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 23:01:56.28
>>456
WindowsのWinProc中でのSendMessageみたいな形で再帰してる場合とかは、
「その実行が完了する前に再び呼び出され」を満たすだろう。
同様にファイバーとかのマイクロスレッドで再入された場合は、
(一応)複数のスレッドから呼ばれても安全なコードになるだろう。

だが、シングルコアCPUの頃からマルチスレッドは割り込みでの実装だから、
スレッドで自爆するコードなら割り込みでも自爆してしまうのがオチだろうけど。
そもそもシングルスレッドしか想定しない状況で割り込みを想定する必要があるのだろうか。
461デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 00:45:10.87
>>460
マルチプログラミングについて知ってる?
462デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 01:24:22.21
>>451
wikipediaだと最初にローカルにコピーして最後にリストアすればリエントラントかつ非スレッドセーフって説明になってたけど
あれでリエントラントになるとは知らなかった
intの代入ってすべての環境でアトミックなんだっけ?
463デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 01:29:25.46
UNICODE文字セットでビルドした場合

TCHAR Dest[8];
memset(Dest, _T('A'), 2);
これだとDest[0]が0x6161になります

これを
Dest[0] -> 0x0061
Dest[1] -> 0x0061
にするような関数があれば教えて下さい
464デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 01:58:01.93
>>463
(C++の場合) std::fill
465デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 02:06:09.56
>>461
それがどうしたの?
>>462
大抵は命令単位でしか割り込みに対してアトミックに実行されてないが、
int幅レジスタやメモリを即値で埋められる単一命令が存在しないCPUや、
単一命令が作れる即値の範囲に制約のあるCPUなんかも普通に有るな。
8bitマイコンとかは16bitレジスタ間・メモリ間コピーも怪しいところがあるし、
MIPSとかレジスタビット数=命令ビット数なCPUの時も単一命令では無理。
466デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 05:19:39.63
>>463
DestはTCHAR型なので、int型の0x0061になることはあり得ません
static_cast<wchar_t>(0x61)なら464の通り
467デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 09:04:44.84
>>462
> intの代入ってすべての環境でアトミックなんだっけ?

アトミックの定義による。
割り込みに対してはアトミックだけど、メモリーアクセスレベルでは非アトミックの可能性がある。
つまり、シングルプロセッサー&シングルコアのシステムなら大丈夫だけど、マルチプロセッサかマルチコアだとダメ。
もっと言うと、今時は非アトミックと思っておいた方がいい。
468デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 09:27:05.00
>>460
割り込みって知ってる?
469デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 09:49:36.61
なぁ…>>461とか>>468とか、相手が明らかに知ってる事に付いて、
一々「知ってる?」って声掛けてるのは何がやりたいレスなんだ?
470デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 09:57:56.33
> だが、シングルコアCPUの頃からマルチスレッドは割り込みでの実装だから、
これが嘘だから「知ってる?」と聞いたんだが
471デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 10:01:12.95
>>470
そう思うなら根拠でも出しておけば話は簡単なのに
プログラマのくせに表現が苦手なの?
472デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 10:04:02.60
バカにわざわざ正解を教えてやる義務はない
473デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 10:09:41.61
2chでよく見かける光景だな。
「おまえは間違ってる。でも正解は教えない。」
474デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 10:16:44.76
>>472
おまえら馬鹿だから話にならんと吠えながら
こんなところでコミュニケーションとろうとするのは
他人から見ればただただ意味不明な行動
475デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 10:21:26.24
>>472
なにもわざわざ正解を出さなくても、お前と同程度に賢い人なら分かるだけの根拠さえ出しておけばいいだろうに
476デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 10:35:47.83
>>470
「嘘だ」と表現すべき箇所で
代わりに「知ってる?」というのはだいたい使えない奴だよな。
477デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 10:53:31.19
悔しかったら自分で調べて訂正しろよ。
478デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 11:42:50.08
マルチプログラミングはマルチCPU、マルチコアになっても使える技術だ
先見の明がある人がわざわざこれを確立したんだよ
それを理解できない奴はシングルコアの領域内で四苦八苦してろや
479415:2013/11/03(日) 11:55:34.17
解決しました。問題があった部分はforループの回数が誤っていたことでした。
簡単に説明しようとした、>>416に書いた記述の部分が実際のコードとは異なっていて、
かえって問題がわからなくなってしまいました。
、、すいません。申し訳なかったです。
とりいそぎ、ご報告まで。後で詳細をお伝えしたいです。

>>455,>>457さんありがとうございました。
関数の中はずっと生きているかとも思ったので、スコープの範囲勉強になります。
_stdcallの説明リンクもありがとうございました。

>>458さん、すいません、、。実際のコードが長すぎて誰も見てくれないだろう。
と思って端折ったのですが、それも問題だったみたいです。
一応解決しました。問題だったコードについて後でお伝えしたいです。
480デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 12:32:21.10
>>470
この板で割り込みっていうとint21hの事だぞ
481 ◆QZaw55cn4c :2013/11/03(日) 14:23:20.45
>>480
それは MS-DOS のソフトウェア割り込みだけの話なのでは?DOSに限っても、他にハードウェア割り込み、内部割込み(例外)もあるだろうに?
割り込みって知ってる?
482デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 14:45:36.68
プログラムサイズの求め方知らないゴミクズの事聞いたことある?

ls -l プログラム
ls -l プログラム
ls -l プログラム
483デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 15:29:39.43
>>481
知らないから実際にwinで動作する割り込みプログラムを提示してよ
484 ◆QZaw55cn4c :2013/11/03(日) 17:11:45.28
>>482
それをCで書いてくれ、あと system() はなしね、シェルに依存するから
485 ◆QZaw55cn4c :2013/11/03(日) 17:12:22.85
>>483
win ではむりだと思うけどできると思って質問しているの?
486デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 17:38:29.65
>>484
execl( )
487デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 17:45:07.41
>>485
windowsって割り込みプログラム無理なのか?
じゃx86,x64のLinuxで良いよ
488デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 18:30:16.56
>>484
#include <stdio.h>
int main(int a, char **v)
{
puts("プログラムサイズの求め方知らないゴミクズの事聞いたことある?");
return 0;
}
489デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 19:40:49.41
え、ナニこの流れ。
>>461>>468>>470>>472>>478は本気で割り込みを知らずに煽ってたの?

>>487
割り込みは実装レイヤがクソ低いからOS自体はガッツリ使ってても、
汎用OS上のユーザプログラムでは使用できない割り込みが大半だ。
そもそも、マルチスレッドの実装に使う割り込みはOSが使用中だしな。
490デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 19:55:52.36
>>489
> え、ナニこの流れ。
お前バカだろ。この流れはうんこが混入した下水道
お前のようなバカはうんこまみれになるぞ

> そもそも、マルチスレッドの実装に使う割り込みはOSが使用中だしな。
使用中なら

> だが、シングルコアCPUの頃からマルチスレッドは割り込みでの実装だから、
これウソじゃん
491デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 20:03:39.59
>>490
OSがマルチスレッドその他の為に割り込み使ってるんだけど。

まさか、マルチスレッドがOSが提供してる機能じゃ無くて、
ユーザ側で実装してる機能だとでも思ってるの?本気で?
492デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 20:19:50.66
>>491
仮想メモリ空間の切り替えにコストがかかる場合
ユーザ空間でスレッドのスケジューリングをする
アプローチもアリだと思うが
493デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 20:26:38.76
>>491
ぷぷぷ、マルチスレッドって知ってる?
494デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 20:37:09.06
>>491
おまえの方だけ一方的に説得力を上げてて
(おまえがいいこと言ってるわけじゃなく、他方が根拠を書かなさすぎなだけだが)
まともな議論になる見込み無いから
むきにならずほどほどにしておけ

のれんに腕押しを延々続けられたら見る方もうんざりだ
495デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 20:44:16.22
>>492
その方向の技術がマイクロスレッドとかだね。
割り込みも省略して自前でスイッチするから、
スイッチ間の全ての処理がほぼアトミックだ。
スイッチコストも少なく同期処理も削減可能。

ってのは置いといて、割り込みでそれ作る場合OSのコンテキストスイッチと協力しないとダメだよな。
他プロセス実行中はその割り込みを無効化するか、OSにスイッチしてもらうかしないとダメな訳だし。
なら、「スレッド使ってくれればスレッド間スイッチコストはOSが頑張って削減する」で良いじゃないか。
自前でスケジューリングするならマイクロスレッドくらいまで落とさないと価値が殆ど無いんじゃない?
496デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 20:48:44.16
>>494
せやな
497デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 20:53:08.69
たいていマルチスレッドやマルチプロセスはCPUのタイマー割り込みで切り替えられるものだよな
498デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 21:22:03.88
time quantum切れの場合はね
499デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 21:27:58.73
俺、ドライバやったこと無いけど
ハード(USBやネット)のドライバには割り込み使ってるじゃないのか?
500デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 21:31:24.03
>>497
プリエンティブと言う用語が出てこないことが、このスレのレベルを表してる
501デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 22:05:27.96
初心者歓迎ってうたうスレで、俺自慢して楽しいの?
502デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 22:09:53.23
自慢に聞こえるのか...
残念な奴だな。
503デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 22:16:24.18
>>500
プリエンプティブ、あるいはプリエンプションだな
504デフォルトの名無しさん:2013/11/03(日) 22:40:41.60
プリエンプチを制御できるんかい。
最近のプログラマは凄いなぁ。
505デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 00:15:26.76
>>500
「〜って知ってる?」とか用語で何か示そうとした奴が理解してない本人だ。
他の奴はその用語を出すまでも無く用語ないしその概念を知って話してる。

>>504
OSがそれを制御できているのは当たり前の事だろうが。
OSの制御下に無いユーザプログラムでも作ってるのか?
506デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 00:47:46.26
本人わかってるつもりで、実は全然わかってないバカがあらわれた
507デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 01:42:37.06
>>495
> 割り込みでそれ作る場合OSのコンテキストスイッチと協力しないとダメだよな。
OSが提供するソフトタイマやソフト割り込み(シグナル)ハンドラのことを言ってるの?
508デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 03:05:29.06
>>507
492の言う「ユーザ空間でスレッドのスケジューリングをするアプローチ」の話。
ユーザがタイマ割り込みを使えるとしても、仮想メモリ空間違う時は動作不能。
結局OSに頼むなら最初からOSに任せとけよと。
509デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 08:24:08.81
>>508
> ユーザがタイマ割り込みを使えるとしても、仮想メモリ空間違う時は動作不能。

メモリー空間なんか共有すればいいんじゃない?
510デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 09:29:01.38
>>509
>>492は仮想メモリ空間の切り替えコストを嫌ってそれを言い出したのだし、
仮想メモリ無効なら後はOSに全部丸投げしてしまえば良いんじゃないかな。
511デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 09:54:56.36
>>510
マルチスレッドの話をしてるんじゃないの?
512デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 10:15:29.40
>>508
ソフトタイマ使えるのなら
ユーザ空間でスケジューラ走らせても良いんじゃね?

あと、>>492でMMUのこと言ったのは>>491

> まさか、マルチスレッドがOSが提供してる機能じゃ無くて、
> ユーザ側で実装してる機能だとでも思ってるの?本気で?

と言ってたから、ユーザ空間で走らせる例を言っただけな
513デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 11:17:13.78
低級すぎてイミフw
514デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 11:40:59.72
>>505
なんか悔しかったのか?
わかってる連中なら、>>497 みたいに書かなくても、プリエンティブの一言ですむって言いたいだけなんだけど (w
515デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 11:44:18.89
516デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 11:51:53.07
おまえらネイティブの発音聞いたことねーだろ。
preemptのpとtの間に母音が入らないから「プ」なんて聞こえねーんだよ。


とか言いそう。
517デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 11:56:48.01
>>516
迫真だな。>>514かとおもったw
518デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 12:19:45.55
>>470
> > だが、シングルコアCPUの頃からマルチスレッドは割り込みでの実装だから、
> これが嘘だから「知ってる?」と聞いたんだが

この馬鹿はずっと消えっぱなし?
519デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 12:50:50.29
> だが、シングルコアCPUの頃からマルチスレッドは割り込みでの実装だから、
こう主張したバカが必死で整合付けようと言い訳してるのを、あきれて傍観してるだけだが
バカはどこまで行ってもバカだな
520デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 12:57:14.46
マルチスレッドって言葉の捉え方に齟齬がある気がしてきた

>>518
>>470じゃないけど>>460

> だが、シングルコアCPUの頃からマルチスレッドは割り込みでの実装だから、
> スレッドで自爆するコードなら割り込みでも自爆してしまうのがオチだろうけど。

というのが
(ユーザ空間の)スレッドコンテキスト==割り込みコンテキスト
と主張してるように見える
で、それはカーネル空間とユーザ空間を混同しているから
おかしいと思っている

俺の認識が間違いなら改めるから指摘してほしい
521デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 13:06:24.55
指摘して欲しいじゃなくて
マ板でやれよ。
522デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 13:10:06.00
ネイティヴ
523デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 13:16:28.75
最近のプログラマはOSの管轄にも手を出すのか。
524デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 13:19:41.13
OSだってソフトやもん
525デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 15:03:25.70
言葉のとらえ方に齟齬があるわけじゃない
>>460が半端な知識で知ったかしてるだけ
526デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 16:27:59.87
リエントラントの話が
いつの間にかマルチスレッドの話になってて
論点ズレまくりなのだが…お前ら、何の話してるの?
527デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 19:56:01.29
>>526
実はhoge話をしている
528デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 20:00:31.07
>>523
一昔前の組み込みプログラマは普通にマルチタスクOSから作ってたよ
529523:2013/11/04(月) 20:10:58.27
>>528
お 恐れ入ります。
OSカーネルのメンテナの仕事かなと思ってました。
530デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 20:45:15.68
void main()
{
init();
while(1){
task_1();
task_2();
task_3();
}
}
// task_#();は、それぞれ処理が細分化されており
// 呼ばれるたびに少しづつ処理を進める作り

こんなマルチタスク実装
531デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 20:53:08.03
マルチタスクかも知れんがプリエンプティブじゃないんだろうな
532デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 20:53:37.96
mainがヴォイドだとアタマもヴァカになるらしい
533デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 22:00:58.01
そ それは関数が3個ならんでるだけのでわないかいw
534デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 22:46:05.21
>>533
きっと、task_*() はある程度作業をしたら自分で抜けるようにかいているだよ、win16 のときのように
535デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 22:50:20.08
ステートマシンみたいなやつだろ
組み込みでOS無い時にやる
536デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 22:52:59.55
>>535
ステートマシンなら
status_t stat;
while ( true )
{
task(&stat);
//ちょっと休む
}
になると思うのだが
537デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 23:17:54.64
いわゆるコルーチンを想定しているんだろう。
538デフォルトの名無しさん:2013/11/04(月) 23:23:22.19
アプリなのかOSなのかもうわからんな。
組み込みはやった事ないからわからんです。しゅーりょー
539デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 00:38:16.56
static int ary[MAX];
int sum = 0;
std::for_each(ary,ary+MAX,[&sum](int i) {sum += ary[i];});

として合計を求めてるのですが、恐ろしく遅いんですが
ベタにforでまわした方が圧倒的に速いのは当然ですか?
540460:2013/11/05(火) 00:42:19.07
>>520>>526
いちおう>>441>>446>>448からの流れだから最初からマルチスレッドは入ってる。
低レベルの割り込みとかが出てきたのは>>460>>456の割り込まれを低レベルの割り込みと誤解して寝ぼけたレスしたからで、
その誤解に対して>>520とツッコムべきところ>>470みたいな斜め下のツッコミが入ってさらに話が横に吹っ飛んでとかそういう感じ
541デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 00:46:17.16
>>539
C++はCに比べめちゃくちゃ遅いから、Cより使われていない。
C++はゆとり用言語だし
542デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 00:52:20.21
>>539
何とも言えない
やっぱり最終的には実測確認しか無いと思う
543デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 00:52:20.56
>>540
hogeには低脳多いからコミュなんて不可能ということ
544デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:05:36.50
>>541
Cがあまりにも難しくてC++に逃げてきましたんで
Cには戻りたくないのですが・・・
545デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:07:11.98
天ぷらを使いこなせないならプラプラやる意味ない
天ぷらをやるならCより難しい
お前には無理だからC#やってろ
546デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:33:39.46
C++の方がCより難しい…広いし地雷も多いし
547デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:49:38.35
ポインタの何がわからないのかわからない
548デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:52:51.73
>>541
クラスなどのオーバヘッドは最適化に期待だが、
C相当のコード書けばC相当の速度で動くよ。

>>544
Cの機能の大半をC++は持ってるんですけど。
便利な機能も増えてるから簡単な部分もあるが、言語としては文法もライブラリもCより巨大で複雑。
549デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:53:57.47
>>547
void*** (***foo)(void*** (***)(void ***));

が分からないです。
550デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:54:40.70
>>539
ん?それバグってるだろ
ちゃんと合計求まってるか?
std::accumulate使って速度比較してみ
551デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:55:25.10
天ぷら食いたくなっただろうが責任取れ
552デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:56:44.04
>>539
っていうか
for() sum +=

じゃいけないのか?
そんな意味不明なコード書いて、遅いってカッコワルイw
553デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 01:56:56.66
>>540
とりあえず…お疲れさん
554デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 02:00:18.61
>>539の、for_eachの第三引数が激しくイミフなのだが
お前ら教えてください
555デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 02:05:33.43
「C++が遅い!」とか言うのはこんなのばっかり
ただただアホなだけ
556デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 02:23:36.73
C++が遅いっていうか、STLが遅い
557デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 02:31:34.14
遅すぎて止まって見えるぜ
558デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 02:53:40.61
ハーバートシルト先生はCに対してC++は
5%ほど遅いって書いてあったけどどなのよ。
559デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 03:02:59.45
>>547
ポインタが必要なのって一部のソートぐらいだし
何でこんな機能が必要なのか今いちわからない
560デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 03:04:19.56
>>555
C++が遅いっていうのは初代Pentiumもまだ出てない頃の話であって
スペック向上や最適化が進んだ現在においては
C++が遅いというのは昔の印象をひきずっているだけだろう
561デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 04:59:18.23
>>559
じゃあ>>559が「これポインタじゃなくてこの方がいいよね」って思うソース書いてくれ
562デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 05:26:47.36
ポインタ使わないと必然的にグローバル変数多用することに成るだろ
563デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 06:21:35.38
SampleStruct ss;が1KBだったとしよう

func(SampleStruct ss)
{
if(省略){
return;
}
func(ss);
}

この場合funcが呼ばれる度に1KBのスタックが増えるが

func(SampleStruct *ss)
{
if(省略){
return;
}
func(ss);
}

この場合は呼ばれる度に4byteしか増えない
564デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 07:40:50.74
>>539
「が」を重ねるのはバカっぽいからやめろ
565デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 08:22:40.00
>>536
それだとタスク一つしか動かないだろ。
566デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 08:24:30.58
>>557
川上監督お疲れ様でした
567デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 17:09:13.72
>>547
具体的にどう使うのか、あるいは何の意味があるか分からない……じゃないかな。

入門書で最初にされる程度のポインタの説明だと、
他の方法でも十分に実現可能な内容だったりするじゃん?
568デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 19:14:32.84
ポインタの必要性が分からない人はC/C++使う必要のない人
C#かJavaでもやっとけ
569デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 19:50:12.60
「ポインターを必要とするプログラム開発をしない人は」
でなく「わからない人」という言い方をするのが
C++の方が上と猛進する老害の典型。
570デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 20:44:42.35
C++でもナマポはあんまり使わないしな
571デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 20:44:51.22
>>569
理論上は正しそうだが
Javaが馬鹿プログラマの逃げ道として活躍してる現実を考えると
お前の理論にはきっと綻びがある
572デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 20:54:19.02
アホくせえw確かに老害だわw
必要でもない無駄な作業が好きそうだなw
573デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 21:07:37.07
>>569
しかし対偶を見てみろよ。
C/C++を必要としているものは必ずポインタの必要性が分かるようになる
と言ってるんだぞ。
これは真じゃないか?
574デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 21:10:40.55
>>573
んなこたーない
575デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 21:14:03.16
569に理論など微塵もないだろ
必要もなくこのスレに来てC++を必要もなくディスるだけのアホ
576デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 21:15:19.14
つまり
C/C++を必要とする仕事や生活を続けておきながら、いつまでもポインタの必要性が分からないままである
という人物の存在を1人でも示すことができれば反証完了なわけだな

馬鹿の存在が一人でも発見されたら反証完了するような論は唱えるべきではないな
577デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 21:20:39.33
>>568
「C/C++を必要としている職場で働いている者など、C/C++を必要としている者の中には、
ポインタの必要性が分からないようなな馬鹿は一人として居ない」
という論を述べているわけだね?
578デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 21:39:18.40
>>576
見つけ次第隠密部隊を派遣して処理させるから問題ない
579デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 21:52:04.00
使い捨て・人身売買が普通のどかたがいっぱいで
低脳でもなれる職業になっているし。
そんなんだから、ポインタの必要性が良くわからんって奴、仕事でC/C++を使うやつにいるだろう
580デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 22:11:38.73
演算子オーバーロードのメソッドオーバーロードってできますか?
例えば
class hoge
{
public:
int a, b;
hoge(int aa, int bb){a = aa; b = bb;}
hoge operator+(const hoge& op){hoge re(a+op.a, b+op.b); return re;}
hoge operator+(const int op){hoge re(a+LUT[op].a, b+LUT[op].b); return re;}
};
とかです
581デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 22:15:49.61
ここはホゲ禁止です
荒らさないでください
582デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 22:21:02.44
テンプレ見てませんでした
すいません
583デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 22:23:18.64
質問の意味がわからない
それでコンパイル通れば問題ないのでは
584デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 22:50:03.27
>>580
普通にできると思うよhttp://codepad.org/hURgwat6
585 ◆QZaw55cn4c :2013/11/05(火) 22:56:09.80
586デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 23:46:13.66
>>584-585
失せろクズ

自己顕示欲を満たすためなら
スレを荒らしても平気なのか
587デフォルトの名無しさん:2013/11/05(火) 23:59:01.92
>>586
>自己顕示欲
何それ?
588デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 00:02:37.97
ありがとうございます。実装できました
589デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 00:34:37.02
>>586
ちゃんと回答したのにどうして荒し扱いされるの?
>>586 のほうがよっぽど荒しじゃないの?
590デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 00:47:09.67
>>589
hogeに回答=すごい荒らし
これでhogeが暴れまわる
591デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 00:47:56.40
>>589
荒らしの煽りに真っ向から乗るようなことを書くとアホっぽい
592デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 01:14:33.00
>>582,589
個人的な思い込みに基づいて"hoge"の使用に過剰な反応をする人がこのスレに住み着いていて、
最近は「hoge禁止」がスレ住人の総意であるかのように見せる工作を繰り返しているようです。
あまり気にしないでやってください。
593デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 01:36:06.66
>>589
荒らしの相手をする奴は荒らしだろうが
594デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 02:18:54.67
P2Pの仕組みはC言語でできますか?

手順は
サーバー起動(固定アドレス)
→A起動
→サーバーにAのアドレス保持
→B起動
→サーバーにBのアドレス保持
→サーバーを参照してAとBだけで通信
であってますか?
595デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 02:24:12.31
P2Pなのにサーバーが必要なのか
596デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 02:30:47.88
>>594
説明の意味が全然分からない
597デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 03:36:40.24
>>588
荒らすつもりがないなら二度と書き込むなよhogeキチガイ。
598デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 03:41:22.62
>>595,596
サーバーを使用しない場合は
AとBのお互いの接続先をどうやって得るのですか?
599デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 03:44:44.54
hoge抜きにしても>>580の質問は馬鹿の典型だろ
hoge使う奴=馬鹿、がまた証明されたわけだ

知識や経験が足りないタイプの馬鹿は努力次第でなんとかなるが、
知能や学習能力の足りないタイプの馬鹿は救いようがない
>>580は後者
600デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 03:48:42.30
>>580はプログラミングと言いつつ電子ゴミを量産してるだけのタイプだろw
601デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 03:51:26.76
>>597,599,600
NG突っ込むのめんどくさいから1回で書け
602デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 03:58:38.22
>>594
汎用性のある言語を選択した時点で「〜できるか」という疑問自体がナンセンス。
目的のAPIや補助機能等が"最初から"有るかどうかの違いに、何かの可否を決定するほどの意味は無い。
> P2Pの仕組みはC言語でできますか?
Yes. ただし、通信APIを言語が提供していないので、OSに依存したAPIを使う事になる。
> 手順は〜であってますか?
Yes. ただし、それ以外にもP2Pの通信形態は存在している。

>>595
ピュアP2Pでない場合はそういうのもある。
BitTorrentは基本的にトラッカーというサーバを介して参加ノード情報を交換してて、
DHTを使わない限りピュアP2Pにはならないんだが、一般にはP2Pの括りに入るだろ。
SkypeもP2Pと呼ぶが、あれも自力でスーパーノード探すわけじゃないと思うんだが。
603デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 04:03:28.67
>>598
・ユーザが手で打つ
・同一ネットワークにいることを前提に、ブロードキャスト通信で得る
・適当にインターネット上のノードにアクセスしまくる
等々

参加中のノードからそのノードが知るほかのノードの情報を得られるプロトコルならば、
1ノードでも稼働中のノードと接触できれば後はわりと自由に通信できる。
604デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 06:13:36.44
>>592って反社会的活動やってる犯罪者の思考回路そのもの

個人的な思い込みに基づいて銀行口座の売買に過剰な反応をする人がこの国に住み着いていて、
最近は「銀行口座の売買禁止」が日本国民の総意であるかのように見せる工作を繰り返しているようです。
あまり気にしないでやってください。

とか言ってるのと同じ
そろそろ生きてるだけで迷惑だって気付こうよw
605デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 06:25:01.81
hogeってなに?意味わかんないんだけど?
606デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 06:32:16.29
hoge→koge→korge→koreg→korean
607デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 06:45:11.36
>>604
巣に帰ってくれたしかwin32だったかね
608デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 06:46:10.48
>>580 のどこが荒し?荒しの定義は?
609デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 07:01:46.07
>>601
hogeをNGに入れて連鎖あぼーんの設定にすれば済む話。
荒らしのレスを読みたいからhogeをNGに入れてないんでしょ。
好きこのんでやってる癖に他人にあれこれ要求するな。
610デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 07:03:35.62
日本の情報処理技術者が替え玉記号のように利用することが多い文字列。情報処理の世界ではメタ構文変数(Metasyntactic variable)とも呼ばれる。

つまり「hoge」と書いてあったら「必要な文字に置き換えて使ってください」という意味になる。

「hoge」は、「hogehoge」が簡略化されてできた。

「hoge」の類語には「fuga」「piyo」などがある。

米国では同種の役割を「foo」「bar」などが担うことが多い。
611 ◆QZaw55cn4c :2013/11/06(水) 07:04:06.23
IDつけばすべてが解決するのにね
612デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 07:25:55.61
>「hoge」と書いてあったら「必要な文字に置き換えて使ってください」
なるほど、>>580は「必要な文字に置き換え」ずに質問したということだな
つまり回答者に対してお前が置き換えろと

そういう横柄なところはクズの>>580にぴったりだな
613デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 07:34:03.02
>>611
たられば論乙wそんなことだったら>>580が津波で氏ねば2chだけじゃなくて社会にも迷惑かからなくなって色々解決じゃんw
614デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 07:39:20.16
hogeって素晴らしい
615デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 07:42:44.79
>>608
>>1-14を読み返してこい
616デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 07:53:03.13
hogeを使ってる書籍やWebサイトにまともなのが1つでもあればまた違った流れになったんだろうけどな。
617デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 08:05:24.96
>>616
その単語の使用は禁止されてる
ただちにこの板から去って二度と来るな
618デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 08:05:35.59
>>611
まったくです。
ボクも前スレで結構hogeを貼らせてもらいましたけど、
時々ニセモノがいたり、他人のレスが自演とか言われて
困ったんですよねw
619デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 08:43:13.22
>>580
他人に迷惑かけるくらいなら
できもしないプログラミングなんてやめれば?
620デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 09:01:03.59
>>619
どこが迷惑かけてんだよ。具体的に指摘してみろ。ハゲ
621デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 09:05:22.89
>>620
禁止されてるものをわざわざ使ってスレ荒らしてるだろうが
622デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 09:13:09.94
はあ?
何が何処で禁止されてんだよ。HAGE
623デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 09:22:23.48
>>622はただ他人に絡みたいだけなんだろうなw
624デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 09:30:06.48
>580は脳が腐ってると思ったら、根性と人間性まで腐ってたんだな。
哀れ。
625デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 09:36:19.61
結局、山本太郎と同じなんだよ
「禁止されてないからやっただけだろ何か文句あんの?」
って状態、それがhoge厨

マナーも常識も糞もない底辺
626デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 09:43:58.00
なるほど、禁止されてないから粘着して荒らすと
hageひとつでよく頑張るね
627デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 10:02:27.27
>>625-626
何が禁止されてんだよ。具体的に言えよ。 HAGE
具体的って知ってる?
628デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 11:02:01.75
>>627
面白いwwwwwwwwww
629デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 11:28:26.51
>>580は荒らすのが目的だから今頃パソコンの前で大喜びだろうな
630デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 11:38:16.09
580の人気に嫉妬
631デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 11:54:10.37
ここで西城秀樹が Honge Man を踊るAA登場↓
632デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 12:34:19.41
>>625
山本太郎よくやったと思うよ実際悲惨だよハラキリが片手では足りないくらいだ
633デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 12:36:52.96
>>577
対偶にもなってないし
頭悪いんだから黙っとけば?
634631:2013/11/06(水) 12:38:15.90
>>632
空気読めボンクラ
635デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 13:00:59.93
>>633
なってるんじゃないの?
636デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 13:15:04.68
元の文からして真ではありませんわ
637デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 13:29:46.58
元の文が真でないことを分かりやすくするには対偶晒すのがいいよな
638デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 13:30:26.74
>>636
元の文が真だなんて誰も申しておりませんわ
おほほ
639デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 13:34:52.68
元の文「ポインタの必要性が分からない人はC/C++使う必要のない人」…(1)

対偶「C/C++使う必要のある人はポインタの必要性が分かる人」…(2)

対偶の表現変更「C/C++を必要としている職場で働いている者など、C/C++を必要としている者の中には、
ポインタの必要性が分からないようなな馬鹿は一人として居ない」…(3)

この1と3の関係は対偶であるか?
640デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 13:38:01.87
>>633
よしんばそれが対偶になっていなかったとしても、
それが対偶であると断定してる人はひとりも居ないのでは?
641デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 13:46:07.06
>>638
確かにそうですわね
>ポインタの必要性が分からない人はC/C++使う必要のない人
これを証明するにはどうすればいいのかしら?
642デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 14:40:34.81
>>641
そのために対偶が書かれてそこへの指摘がされているような
643デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 14:58:47.95
>>641
風が吹けば桶屋が儲かる的論法で
644デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 15:38:29.02
また始まった
学習しない奴らだ
645デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 16:25:13.08
>>638
だったら書き込むなやボンクラ
都合の悪い事を言われるとすぐに屁理屈で逃げるその癖なんとかした方がいいね
646デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 17:21:56.90
またhoge厨が来てたのか

>>580
目障り
647デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 17:36:35.79
Cはともかく、C++でポインタ(*や&を使うような)を使う場面って無いだろ
648デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 17:45:30.30
基本スマポだとしても、なんだかんだで使う機会は多い気がする。
特に過去の資産や既製ライブラリを使うような場合。
649デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 18:34:36.74
>>645
hoge厨は何かの病気か?
650デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 18:51:33.78
元の文「ポインタの必要性が分からない人はC/C++使う必要のない人」
これは間違っているな。
 ある人がポインターの必要性がわからない
  ⇒その人はC/C++を使う必要がない
この対偶は
 ある人はC/C++を使う必要がある
  ⇒その人はポインターの必要性がわかる
どう考えても成り立つ筈もない。
651デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 18:56:45.69
た、対偶は真偽値が等しいってだけだから(汗
652デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 18:59:43.72
荒らしてるのはQzだろ
>>1〜6を読めばhogeは使用すべきでないセンシティブな
キーワードであることは明らか。
1が無しっつってんだろ精神異常者め
653デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 19:37:52.07
黙れHAGE
テメーが使うのはいいのかよ
654デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 19:45:07.83
>>653
>テメーが使うのはいいのかよ
小学生かおまいは
655デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 19:48:17.02
hogeを禁止する規則は規則自体が自己矛盾するから作ることができない
わかったか HAGE
656デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 20:46:20.86
hogeアンチさんがhoge推進派のふりした荒らし、ご苦労様です
657デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 22:35:50.89
>hogeアンチさんがhoge推進派のふりした荒らし、ご苦労様です

よくまぁ証拠もないのにこんな印象操作ができるわ
いきなりこんなことを書いてるのを見ると
hoge推進派がhogeアンチさんのふりした荒らしをしているように見える
658デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 22:53:47.05
結局、hoge厨は山本太郎と同じなんだよ
「禁止されてないからやっただけだろ何か文句あんの?」
って状態、それがhoge厨

マナーも常識も糞もない底辺

別の例を挙げるならTwitterに馬鹿写真をアップして炎上してるクズと同じ
冷蔵庫に入るなって言われなかったから入ったってクズと同じ
659デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 22:54:31.65
推進してる体で荒らしてる奴はただの荒らし。
アンチと荒らししかhoge云々騒いでねぇんだよこのhoge厨。
660デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:00:08.61
ホント、荒らしは酷いですね
前スレの1のように荒らしを楽しむクズは死ね
661デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:02:39.27
結局>>580が荒らしだってことでしょ?
662デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:03:05.31
>>658
禁止すべき合理的な理由はないので禁止できない

まで読んだ
663デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:05:40.06
>>661
ちがう>>580はちょっと間違えただけ
>>589が荒らし
664デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:06:52.98
>>662みたいに過去ログ読まずに合理的な理由がないとかいい出す奴の教育水準って高そうだよなw
合理的な理由が過去に何度も出てるのを知ってて荒らすために話題をループさせようとしてるんだろう
665デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:09:46.10
間違えたなら間違えたで質問を締め切るか、質問し直すのが筋だろ。

芝エビとブラックタイガーを間違えて誤表示しただけならまだしも
誤表示と気付いてもまだ表示し続けるのは誤表示ではなく偽装表示。
666デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:10:55.05
>>584みたいに
自己顕示欲を満たすためなら
手段を選ばない奴が問題
667デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:13:00.87
意味不明な錯乱文ばかり
668デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:15:24.89
お、日本語の理解できないチョンが来たぞ
669デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:15:57.44
>>662
過去ログなど読まなくていい
このスレのレスを1から8まで読めばわかる
670デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:19:13.84
hogeとか意味不明。
意味不明なものをいきなり使うな。

内輪ネタをいきなり他人に振るリア厨と同じだろ。
671デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:19:19.84
>>666
それは>>585だろう?
672デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:21:41.70
>>670
ああそうだな
だからこのスレでは意味不明なものは禁止になった
何か問題が?
673デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:22:05.00
>>670
リア厨でもそこまで酷くないぞw
どっちかってーとキモヲタだな
特定のアニメを観てないと分からないネタを初対面の相手に出してくるキモヲタ
キモヲタが嫌われる内面的な理由の一つ
674デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:24:40.65
hoge使うなって言うけど代わりに何使うの?
monja okonomi akashiとか?
675デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:25:05.71
死ねゴミ共がw

とuy風にthrough
676デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:27:00.49
>>651
論破されてるって事にいい加減気づけ
677デフォルトの名無しさん:2013/11/06(水) 23:51:37.15
悪人を怒らせるにはhoge使うのが手っ取り早いから、もっと使え
678デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:02:59.71
楽しく会話が弾んでいるところすいません。
「引数の変数名」についてですが、
自分の使っていた勉強本や他の方のソースをみると仮引数と実引数、それぞれ
別な変数名をつけているのが多いです。
自分はあまり気にはしていなかったのですが、別な変数名にあえて変えた方がいいのでしょうか?
一緒でもかまわないのでしょうか?
679デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:19:50.81
>>678
実引数の変数名なんか気にする必要ないと思うけど
680デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:25:26.27
>>678
関数作ってる際に、実引数の名前がどうなるかは考えちゃいかんだろ。
681デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:26:26.42
>>678
関数はGOSUBじゃねーぞ
682片山博文MZコスモ ◆T6xkBnTXz7B0 :2013/11/07(木) 00:29:03.23
置換しやすい名前付けで
683デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:32:45.10
痴漢しやすい服装で
684678:2013/11/07(木) 00:36:02.79
ええと、例えばこう書くのは良くないですか?
main(){
func(sum,sum2);
return 0;
}

void func(int sum, int sum2){
//
}
685デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:39:51.78
気にしすぎ
686デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:40:48.92
プロトタイブ宣言わ?
687678:2013/11/07(木) 00:45:55.82
気にしないでいいんですね。ありがとう。

>>686すいません。こうですね。
//宣言
void func(int sum, int sum2);

main(){
int sum =1234;
int sum2 =5678;
func(sum,sum2);
return 0;
}

void func(int sum, int sum2){
//
}
688デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:59:26.92
gccを使う初心者に忠告:
コマンドラインに-Wall -pedanticを付けると勉強になる。
689デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 00:59:33.77
>>580=>>677
悪人の癖に正常な人間を悪人扱いか
印象操作乙
690デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:02:16.15
>>689
せっかく、678で流れが変わったのに。お前は荒らすことが本望か?
691デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:06:23.56
そもそも荒らし始めたのは>>580だろうが、半スレ近く平和だったスレを荒らした>>580が諸悪の根源。
692デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:10:54.36
>>677の内容で皆が納得して丸くおさまったように見せかけるために
別の話題を出して流れを変えたんじゃないかね

異論なく次へ進めば皆が納得したように見えるし
印象操作の効果をより高める
693デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:17:56.44
>>678は私でございます。その前の会話は無関係でございます。
とりあえず、レスしていただいた方ありがとうございました。でわ。
694デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:25:44.28
>>669
鯨飲
とか言ってるバカが一匹いた
695デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:25:55.29
>>691
諸悪の根源は、妄想力だよ!
696デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:27:20.08
個人的な思い込みに基づいて"hoge"の使用に過剰な反応をする人がこのスレに住み着いていて、
最近は「hoge禁止」がスレ住人の総意であるかのように見せる工作を繰り返しているようです。
あまり気にしないでやってください。
697デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:27:40.39
>>692
その理論でいくなら、ホゲは悪!ホゲ禁止!で次の話題に行けば満足か?
698sage:2013/11/07(木) 01:29:36.29
もしかして、hoge禁止厨は一人じゃね?
699デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:30:23.32
>>696
よう、犯罪思考
そのhogeを他の法律で禁止されてたり常識的のレベルで禁止に等しかったりする内容に置き換えても成り立つよね
700デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:30:58.97
こんな意味不明な主張を明確な説明もないまま複数人が共有しているわけがないだろう。つまりそういうことさ。
701デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:33:10.28
>>697
まあ満足だな
702デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:33:53.14
>>699
他の法律はそれなりに合理的な説明がついている
hoge禁止にはそれは皆無
703デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:35:31.96
もしかして、ぜんーぶ、一人か?
ちょ、hoge禁止の人手をあげて!
704デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:36:02.87
>>700
>意味不明な主張を明確な説明もないまま
hoge厨ってこうやって過去の議論を無視して印象操作する傾向があるよな、何でだろう。
万が一これ本気でそう思ってるとしたら、妄想をベースにして意見を述べてることになるし、糖質の疑いがある。
705デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:37:13.88
>>688
私は
gcc -W -Wall -pedantic -ansi -O2 -DGNU_SOURCE main.c -O main
なんて感じでやってます。
-march はさすがにいらないか。
706デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:37:45.03
>>697
それが>>1に書かれて、>>2以降ちゃんとプログラムの話題になれば満足。
707705:2013/11/07(木) 01:38:13.99
最後の -O は -o ですね。おゆるしを
708デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:40:03.24
>>702
合理的な説明は何度も出てるよ
あまりそういうカキコしてると、荒らしたいだけだから過去スレも読まずにカキコしてるってのがバレるぞ
709デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:40:58.18
>>698
禁止したがる理由を説明できてないのに、複数人で合意とか普通無理だろ。
仮に複数人だとしても、何らかの合意に基づく意見で無いのは変わらんし。
710デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:42:00.96
>>700
そのブーメランかなり痛そうw
711デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:42:47.77
わかった、hoge禁止厨は一人だ。
初心者スレなんで、今後も起きる事もあろうが、
徹底的に無視することでこのスレは安定する。
712デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:44:15.45
>>711
妄想に付き合ってくれる人がいるといいね^^
713デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 01:44:55.06
>>697
アンチhoge荒らしが一人でそう認識したうえで荒らしはスルーを守ってくれれば一番良いんだがな。
714デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 02:25:44.86
>一人で
実際のところはhoge使ってる奴が独りなんだけどな。
他は全員hoge反対なのは明白。
hoge使ってる奴がもう使わないと約束すれば済む話。
715デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 02:49:48.29
アンチhoge厨には世にあるhogeコードが全て一人で書き上げたものに見えるようです。


複数人でも各自一人で納得して黙ってくれれば良いだけだし、人数なんてどうでも良い。
そこんところ分らん辺り色々終わってるか、又は自分が一人な自覚でもあるんだろうな…
716デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 03:07:53.19
こんな感じでhoge厨の真似をして作り話を書き込めば>>715のように簡単に自爆する。
>>715
「アンチ」→削除
「hogeコード」→「hogeを使ってないコード」
とするだけでそのまま通じるから、
アホらしくてコピペおうむ返しする気にもなれん。
717デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 03:22:01.43
毎回毎回うざい

別にhogeなくても困らないから禁止で荒れないならそれでいいよ

他のもの使うだけだし
718デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 05:51:26.94
前スレのホゲキチガイ:
「hogeは荒らし」
 → hogeを貼るスレで荒らしとする定義は?
  → 答えられず

本スレのホゲキチガイ:
 「hogeは禁止ではない」「証拠は?」
 → ホゲは3で禁止となった
  → 都合の悪いレスはスルー

何かもう、死んで欲しい
719デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 07:03:18.67
>>717
これが荒れていないとでも?
十分に荒れてるので却下
720デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 07:08:13.22
>>719
ホゲが禁止されていなかった過去スレの不毛な争いに比べれば
抑制がかかったこのスレはまだ平穏
721デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 07:20:44.91
アンチhogeが出現するまで、hogeが原因で荒れた事はなかった
荒れていない期間の方が長いので、荒れるのはアンチhogeの気違いが原因
荒らしは消えろ
722デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 07:21:03.99
hoge, fuga, piyoはやめて
jap, hibaku, pikaを使おう
723デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 08:22:13.75
>>722
発想が小学生みたい
724デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 09:40:42.70
C/C++使いってポインタ使うだけで低レベルいじってる気になれるんでしょ?
725デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 09:42:34.77
いいえ
ポインタ操作は高レベルです
自由度が高いほうがレベルも高い
726デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 09:44:40.06
そうだよ
ポインター=特定アドレスへの直アクセス
低レベル処理の大ゴミ
727デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 09:59:57.95
大ゴミか醍醐味か迷うところだな
728デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 10:05:39.04
話の流れからして醍醐味だろ
729デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 10:32:13.82
>>727
俺は評価する
730デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 11:36:23.29
天才的なボケだと思った。
まぁSTLがあればポインタをわざわざとも思うが。
731デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 12:16:42.93
>>721
イジメ問題と同じだよ
有史以降ずっとイジメは存在してきたにも関わらず、今になって社会問題として対策がとられるようになった
>>721の論理だとそう言った対策をやめろという話になる

プログラマらしいタームのほうが分かりやすいか?
いわゆるリファクタリングだよ
何か一つ改善されればまだ他に改善できるところがないか探して、あれば改善する
それで今回はhogeが改善のターゲットになったってだけだろ
732デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 12:20:47.61
犯罪者がいなくなれば新しい犯罪を設定する
警察と一緒だな
733デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 12:32:43.07
結局hogeの意味に関しての説明はなし。
説明できないものを使うって頭おかしいんじゃね。
734デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 12:35:53.22
>>731
アタマの悪いアンチhogeが必死でひねくりだした詭弁には笑える
イジメは他社の権利を侵害する hogeは何ら侵害する事は無い
735デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 12:39:09.59
また変な人が来たな
736デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 12:46:39.05
いい加減hogeを使うと発狂する病人はスルーしろよ
737デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 12:58:24.92
hogeを使ったサイトや書籍にまともなものは一つもない、これは事実。
一方、hogeを使っている人間はhogeを使っている情報源に触れる機会が多い可能性が高い。
hogeを使っている情報源というのはその前の文でどういった文書かが定義されているため、置き換える。
hogeを使っている人間はまともでないサイトや書籍に触れる機会の多い可能性が高い。
プログラマの場合、知識やスキルはそうした情報源を元に構築されているため、
知識やスキルの大部分がまともでない可能性が高いということになる。
すなわち、ここで質問して回答が得られても、それは足りない部分をピンポイントで補うだけであり、
大部分はまともでない知識とスキルのままである。

それらの人間が今後回答者として振る舞う可能性があり、まともでない知識とスキルが拡散する危険性がある。
そこで、hogeを禁止することで該当する人間の居辛い環境を作ることができる。
また、明示的に禁止することで、hogeを利用している人間がまともでないという認識を明確にできる。
738デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:00:45.56
違うな
むしろ hogeをNGに入れてスルーする目印に使うのが正しい
739デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:01:31.37
hogeもpiyoもfooもbaaもたいして意味なんてねーよ
外人さんがスッと打ち込めるから多用してただけ
日本人は、アメリカ様迎合主義だから
なにか意味があるのだろうって馬鹿みたいに使ってるだけ。
740デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:02:05.83
>>736
hogeを使ってる奴が病人なんだからhogeを使ってる奴をスルーすべき
注意深く読んでみると、今回も>>580が叩かれてるけど、それは>>580にエサをやる奴が出てからだ

当初の取り決め通り>>580を完全にスルーすれば良かったんだと思う
741デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:04:26.86
>>739
意味がないならfooのほうが打ち込む文字数少ないから速くて効率が良い

わざわざ効率の悪いほうを選ぶ精神構造はプログラマとして失格
742デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:08:12.07
>>741
短い変数名を使いたがるのは昭和の流行だよな
743デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:18:33.57
>>741
fooだとoを同じ手の同じ指で2度打たなきゃならない。
hogeは手が交互で指の被りもない。
744デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:38:25.28
>>743
だったらbarにしろ
745デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 13:45:13.61
>>744
fooから始めずいきなりbarから使い始めるくらいなら
hogeの方がマシだな
746デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 14:31:16.31
何がどうマシなのか。
何でわざわざ変な名前の変数にしたがるのかね。
そういうガラパゴス精神が日本のITの足を引っ張ってるんだろ。
お陰でスマホ市場には乗り遅れたし。
747デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 14:48:44.11
>>737
> それらの人間が今後回答者として振る舞う可能性があり、まともでない知識とスキルが拡散する危険性がある。
> そこで、hogeを禁止することで該当する人間の居辛い環境を作ることができる。

「可能性がある」や「危険性がある」というだけでhogeに無差別攻撃を
仕掛けるのが理不尽。「個人的な思い込みに基づいて"hoge"の使用に過剰な
反応」と言われても仕方が無い。

まともでない知識やスキルに基づいた回答を見たらツッコミを入れるほうが、
hoge入りのレスに技術的な情報そっちのけで無差別な罵倒をあびせるよりも、
対象が絞られて効率的だし言いたいことも伝わりやすいでしょ。

このスレを含めて多くの技術フォーラムではこれまでそうしているわけで、
ここで変なローカルルールを作ろうとして相談・回答以外のレスでスレを埋める
のはやめていただきたい。
748デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 14:54:05.84
で、結局hogeが嫌われている理由って何なのさ?
fooなら打ちやすいみたいな話も出てきて、何を悪としてhogeを
否定しだしたのか、分からなくなってきた。
意味のある変数名で、サンプル作れよってこと?
749デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:01:22.47
hogeを明示的に禁止したスレにまともなものは一つもない、これは事実。
750デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:04:44.78
>>747
>多くの技術フォーラム
ガラパゴス限定の技術フォーラムの話を多くの技術フォーラムとか言い出したぞ
プログラマ気取りでも日本語の情報しか漁ってないからその狭い世界が全てに見えるんだろ
こういうの何て言うんだっけ、井の中の蛙?
何にせよこのノリで、多くの人がガラケーを使っているわけで!とか言ってるうちにアイフォンに乗り込まれ、ギャラクシーに乗り込まれ、
ウェブサービスの分野でも、多くのSNSが匿名にしているわけで!とか言ってるうちにフェイスブックに乗り込まれたわけだ
こういうガラパゴス系の人はコミュニティでの発言を控える必要がある
それとも日本の産業を衰退させると自分に利益のある人なのかねぇ
751デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:12:49.66
>「可能性がある」や「危険性がある」というだけで
現にhogeを使った本には悪本しかないのに
それをつかまされてる初心者がいる
752デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:21:52.41
「hogeは禁止しません」とうたったスレに
マトモなスレは存在しない
これは事実
753デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:28:54.88
たったひとつの単語でこれほど盛り上がれるのは素晴らしい
754デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:31:29.48
一回のレスでhogeを7回も使った>>737はまともな人間でないという事が実証された
755デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:35:10.40
hogeでもfooでもいいから荒れるくらいなら禁止にしてくれ
毎回荒れてかなわん
756デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 15:50:10.54
>>751
人によってはウェブサイトで勉強してたりするから潜在的な被害者はもっと多いだろうね。
757デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 16:54:16.08
その理屈だと、それらの悪書はことごとく日本語で書かれているので、日本語を禁止すべきだな。
758デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 17:07:50.01
Hey, don't use Japanese.
759デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 17:46:52.63
ttp://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/file/includeguard.html
このサイトで冗長インクルードガードってものを知ったんだけど
これって実際どうなんだろう
下の計測結果見ても殆ど差がないけど
760デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 17:56:21.60
各ファイルにインクルードガードしてたら一緒なんじゃね
761デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 18:01:44.55
だから冗長だと言ってるじゃないかw
762デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 18:04:13.12
ていうか古すぎだろ
たとえば VC なら #pragma once とかあるし
763デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 18:19:17.66
gccのリンク時間が顕著に違う
本来差がでるべきでないのに全く考察していない
日本語で書かれたうんこページだな
やはり日本語は禁止すべき
764デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 18:19:37.18
被曝した頭じゃhoge以外に思いつかないんだろうな
765デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 18:34:54.66
>>757
ほげを含む書籍 → 現時点では100%悪本
日本語で書かれている書籍 → 必ずしも悪本ではない

って状態だからその結論には至らない。
必要条件とか十分条件とかの話だな。
766デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 18:38:23.72
include したファイルが自己で閉じているのはプログラムしたヤツの良心に拠るからね。
そりゃ#ifundef GUARD の#endif を厳密に見つけるためには全部開いていくしかないよ
767デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 19:06:25.41
hoge質問に答えた奴が一番の荒らしだよな
QZはどのスレでも最強の荒らしだからな
768デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 19:21:02.36
そうhogeね
769デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 19:31:48.92
だよな、それまでもhogeはたまに出てたけど総スルーで荒れてなかったもんな。
770デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 19:46:03.66
>>767-769
hogeを使うバカのたわ言
771デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 19:47:33.66
>>770
ほげ?ほげほげっほげほげっほげ?
772デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 19:55:33.06
>>762

#include "Main.h"

#ifndef ProjectName
#define ProjectName
・・・
#endif

#pragma onceはファイル毎だから
こういう事できないんじゃね
773デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 21:15:40.65
#include <hoge.h>
774デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 21:55:10.04
>>773
荒らすなボケ 死ね
775デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 22:43:37.52
>>748
hogeに親を殺されたらしいよ
776デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:04:49.35
>>775
意味のある名前使えという理由ならばfooを使いまくっているrfcが
山程あるのでインターネットコミニュティに喧嘩ぶっかけなきゃおかしい
777デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:06:24.70
>>765
それなら「ほげ」禁止で「hoge」はOKだね
778デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:06:45.53
RFC書いてる奴にアホがいないとでも?
タコなRFCはスルーが基本
喧嘩ぶっかけるとか意味不明
779デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:08:00.51
>>777は便宜上仮名で書いてあることが理解できないコミュ障アスペ
780デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:10:35.16
http://www.faqs.org/rfcs/rfc3092.html
ほれ、沢山あるぞ
IETFに喧嘩売ってこいよ
781デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:16:10.73
>>779
なら>>765はhogeを使う池沼のたわ言って事で良いね
782デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:21:42.89
RFCの内容を示すのに(日本語訳ならともかく)
IETF以外のサイトを出してくる奴は
プログラミングに携わらない方がいい。
783デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:37:44.25
ほれ、ジャーゴンファイルにも喧嘩ふっかけてこいよ、池沼
http://www.jargon.net/jargonfile/f/foo.html
784デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:41:48.44
さっきから776の頭がヤバい
誰と戦ってるの
785デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:43:35.07
世界と戦う男!
786デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:43:48.00
ガラパゴス根性丸出しのhoge厨
787デフォルトの名無しさん:2013/11/07(木) 23:54:59.70
ガラパゴスの闘魂!
788デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 00:01:24.10
>>784-787
じゃ反論も出来なくなったようなのでこれまでどおり、hogeは使用可能と言う事で。
789デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 00:06:32.94
何言ってるんだこのhogeキチガイは
>>1>>8を10ぺん読み返してこい
790デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 00:14:43.87
>>788がガラパゴスにも打鍵コストにもhoge文書の低レベルさにも反論できないようなので、hogeは禁止と言う事で。
791デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 00:15:55.62
>>788
このスレも前みたいにhogeを多量に投下するスレなんですか?
こんな風に
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
792デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 00:20:21.48
>>788
RFCでfoobar使ってるんだから
わざわざ打鍵コストのかかるうえに
他人の気分を害する妙な変数作らなくていいって話だろ。

確かに「意味」ってタームは出てきてるけど、
わざわざ打鍵コストのかかる上に他人の気分を害する妙な変数を作るなら
そのデメリットを上回るメリットなり意味なりが必要って話だったと思うが。
もしかして日本語は単語を拾うレベルでしか読めないとか?
793デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 00:23:57.67
変数は意味のある名前を使え
 ↓
RFCに無意味な名前がある。
おまえはIETFに喧嘩ふっかけろ

hoge厨は人として大切な何かが足りないのではないか
794デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 00:36:53.13
一日ずっとやってたのかよ。
795デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 02:05:42.08
左右どちらから読んでも同じ値になる数を回文数という. 2桁の数の積で表される回文数のうち, 最大のものは 9009 = 91 × 99 である.

では, 3桁の数の積で表される回文数の最大値を求めよ.

この問題は数値を文字に変換してからリバースし数値に再変換すればいけますか?
796デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 02:13:47.61
回答待ってる間に試したほうが早そうな質問をする低能
797 ◆QZaw55cn4c :2013/11/08(金) 03:27:57.36
798795:2013/11/08(金) 04:02:53.23
もうとっくにできました。
やっぱり役に立ちませんね。
役に立たないんだから書き込んでスレを消費しないでください、迷惑です。
799デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 08:13:34.65
>>797
有難う御座います
文字に変換する必要無かったのですね。
800デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 09:14:50.08
>>792-793
hoge使いの池沼のタワゴト
というわけで今までどおりhogeは使用可能ということで
801デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 10:52:47.57
hoge厨が全く反論できないということは
レッテル貼りと印象操作しかできなくなった>>800を見ればお分かりいただけたと思います
hogeは禁止とあいなりました
802デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 11:09:29.32
hoge厨厨が全く反論できないということは
レッテル貼りと印象操作しかできなくなった>>801を見ればお分かりいただけたと思います
hogeは使用可能とあいなりました
803デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 11:46:58.55
>>764
そういうのが本当のヘイトスピーチ。
804デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 11:48:47.17
アタマの悪いアンチhogeは自己言及は矛盾に陥るという紀元前の人が気付いていた真理が理解出来ない

最も簡単な例を教えてやろう
「この文は偽である」
805デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 12:09:17.83
最も簡単な例は↑だと思った
806デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 12:11:21.15
hoge厨が昨日のレスも読まずにオウム返ししててワラタw
お前らがどう足掻こうとここまで間抜けだと誰でもhoge厨のほうが説得力ないと気付くよw
807デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 12:33:33.11
>>797
正しくhogeれてなくないか?
http://codepad.org/c93pTatY
808 ◆QZaw55cn4c :2013/11/08(金) 12:37:04.78
>>799
今おもいついたけれども、やっぱり文字列にしたほうがいいかと
たぶん >>797 は厳密ではなく穴がある
809デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 12:37:45.47
Qzがhoge使いはクソと言うことを立証した
810 ◆QZaw55cn4c :2013/11/08(金) 12:39:00.73
>>807
なんと!?

>>799
ごめん、やっぱり文字列での結果とつきあわせないといけなかったね‥‥
811デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 14:44:20.96
謝らなくていいよ

脚のない障害者に誰も期待してないのと同じで
脳のないお前には誰も期待してないから
812デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 17:20:50.39
9:00-17:00はアンチよりHOGE厨のカキコのほうが多いな
やっぱりHOGE厨のNEET率は高いようだ
NEETじゃなかったとしてもその時間帯に書き込みできるってことはまともな職業じゃない
813デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 17:26:36.49
>>788
このスレも前みたいにhogeを多量に投下するスレなんですか?
こんな風に
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
814デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 17:40:14.99
自分が考えた変数名を人に評価されるのが恥ずかしいからhogeを使っている
815デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 18:02:01.63
hageですが何か
816デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 18:12:54.17
foo bar baz を使います
817 ◆QZaw55cn4c :2013/11/08(金) 18:56:36.23
>>811
×脳
△能
◎悩
818デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 20:06:40.07
捕鯨を止められた漁師に見せてみたい
819デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 21:13:29.68
脳が無いから能もなく悩もない
従って脳が無いで正しい
820デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 21:24:27.58
アンチhogeの幼稚な主張はは完全に論破されたようだな

hogeを使う人間は漏れなく池沼
→ 否定の自己言及で矛盾する(例: この文は偽である)
意味のある単語をつかえ
→ RFCで山ほど使われている。IETFにケンカ売ってこい
見ると気分を害する
→ そういいながら嬉しそうにhoge使って荒らしていたのは大丈夫?
→ それでも、自分が使うのは良くて他人のが嫌ならNGワードで見ないようにしろ
fooよりタイプ数が多い
→ RFCでfubarやfoobat使ってるのがある。IETFにケンカ売ってこい

あと
http://en.wikipedia.org/wiki/Metasyntactic_variable#Japanese
でも、英語圏に対しても紹介されてるからWikiPediaにもケンカ売ってきなさい。
821デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 21:33:08.14
うるせえぞしゃべるなしゃぶれ
822デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 22:03:47.96
hogeを使う人間は漏れなく池沼
→ 否定の自己言及で矛盾する(例: この文は偽である)
→ その単語を禁止する場合には明示する目的に限って使用可能、これは世界のどこでも同じ、そうしなければ何を指してるのか分からない

意味のある単語をつかえ
→ RFCで山ほど使われている。IETFにケンカ売ってこい
→ わざわざ新しい変数名を作るくらいなら、という話だったと思うが

見ると気分を害する
→ そういいながら嬉しそうにhoge使って荒らしていたのは大丈夫?
→ 「荒らしていた」? 結局印象操作に行きつくのか?

→ それでも、自分が使うのは良くて他人のが嫌ならNGワードで見ないようにしろ
→ 誰が使おうとNG使えば済む話だろ、何のためのNG機能だ

fooよりタイプ数が多い
→ RFCでfubarやfoobat使ってるのがある。IETFにケンカ売ってこい
→ それはfoo、bar、bazで足りない場合だろう

あと
http://en.wikipedia.org/wiki/Metasyntactic_variable#Japanese
でも、英語圏に対しても紹介されてるからWikiPediaにもケンカ売ってきなさい。
→ Wikipedia()、情報ソースとして全く信頼のないものを出してきたな

結局のところhoge厨はWikipedia厨でもあり、印象操作で論破したことにするしかないということか
823デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 22:11:10.84
うるさい気が散る
一瞬の油断が命とり
824デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 22:13:24.23
ガラパゴスには反論してなくてワラタw
825デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 22:16:17.14
hogeを使ってる書籍・ホムペにロクなものがない件について
あれだったら読まないほうがマシだろ
826デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 22:37:50.23
携帯端末で日本がガラパゴス化した結果、ある程度Galaxyで日本市場に食い込めたものだから、
今度はIT分野でも同じパターンで日本市場に入ってこようとしてるのではないか。
そうするとわざわざガラパゴス化を助長する特定のタームを利用させようとするのも理解できる。
827デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 23:06:34.67
hogeを使ってる書籍とhogeを使ってる質問に一体何の関係があるんだ
これだからハゲてるアホは…
828デフォルトの名無しさん:2013/11/08(金) 23:42:12.27
荒らしなんて無視すればいいのに
いちいち反応するからつけあがるんだよこういうのは
829デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 00:55:35.76
そうそう、hogeはスルーしろとあれほど言ったのに
830デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 00:55:59.89
hageに見えるからスルーできないんだろうな
831デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 02:07:13.38
また そやって燃料投下するからぁ。
って誰がhageやねん ロックンロールショー
832デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 02:50:41.00
int& a(int b)
{
  int c = b*10;
  return c;
}
833デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 02:51:45.90
これっていいんですかね?

returnした後スタックは破棄されているにもかかわらず
スタック上の変数の参照を返すって・・・・
834デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 02:59:07.17
もちろんダメ
835デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 04:23:46.34
return &c;だろ

staticにしたらおk
836デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 04:33:07.04

この人はなにをいってんのかしらんw
837デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 06:11:17.06
C++27機能のdecompositional-autoの陰形式でしょ?
838デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 07:40:34.92
ロベール氏のサイトや著書に出てくる関数のVissというの
なにか意味があるのでしょうか。foo,barのような
839片山博文MZコスモ ◆T6xkBnTXz7B0 :2013/11/09(土) 07:57:29.38
>>835
int& a(int b)
{
  static int c = b*10;
  return &c;
}
なら古いC++でもOK
840デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 08:44:09.36
>>839
はあ?
馬鹿ですか?
841デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 08:47:11.67
馬鹿でした
842デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 08:51:02.61
>>839
ここにいるほとんど全員が
見た瞬間におかしいだろと思えるコード
843デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:09:43.32
古いバグのある野良コンパイラならOKって事だろ
文脈を読めよ
844デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:14:11.52
初心者スレで変な文脈にたよるな
845デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:16:08.24
int *a(int b);
なら分かるけど、C++って参照返しできるのか
846片山博文MZコスモ ◆T6xkBnTXz7B0 :2013/11/09(土) 09:16:12.64
return &c;をreturn c;に訂正。
>>835>>839は馬鹿
847デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:38:42.66
>>845
できる。

int& f();
f() = 5;
とか、何回見ても慣れない。

っで、この場合のf()は=の左側にあるけど右辺値なんだっけ?
この辺が何回説明されても全然ピンとこないorz
848デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:39:55.55
>>843
さすがにそこまで狂ったこと言い出すのはお前だけだな
849デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:40:51.03
>>848
つまりここにいるのは俺以外雑魚ばかりということか
850デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:49:38.29
>>847
なんで代入できるのに右辺値だと思うんだ?
ピンとくる来ないじゃなく、単に意味わかってないだろ
851デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:55:27.09
>>847
ポインタで戻ってる時とごっちゃになってる?
int* f1();
int& f2();

f1() = 値 // 不正 int* は左辺値ではない
*f1() = 値 // 正 ポインタの実体は左辺値
f2() = 値 // 正 int& は左辺値
852デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:55:31.80
>>850
代入できないのが右辺値で、できるのが左辺値?
でも、=の左にあるけど右辺値だか、=の右にあるけど左辺値だかの例を見た記憶が
853デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:57:32.90
>>843
書いた当人が間違いだと言ってるのにお前ときたら
あまりに独創的な文脈を読みやがって
もはや幻覚レベルだぞ
854デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:57:55.76
int& a(int b)
を使う側はどうなってるのか想像つかん
グローバル変数縛りでもやってんの?
855デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 09:59:50.85
>>851
「左辺値と右辺値になれる」「右辺値と左辺値になれない」と
「左辺値」「右辺値」を混同している
856デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 10:01:27.23
>>855
> 「左辺値と右辺値になれる」「右辺値と左辺値になれない」と

訂正

「左辺値と右辺値になれる」「右辺値になれるが左辺値になれない」と
857デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 10:02:33.82
>>852
代入可能な性質を持つ値を 左辺値 と呼ぶ
代入不可能な性質を持つ値を 右辺値 と呼ぶ
左辺値が代入演算子=の右側に居るのはよくある光景( a = b とかね )

※ a = (b = c) こういう多重の代入時の話かなぁ?
858デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 10:07:49.15
>>857
> 左辺値が代入演算子=の右側に居るのはよくある光景( a = b とかね )

この場合、bは右辺値なんだがな
859デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 10:08:13.86
CHage & CreateHage(void) {
return *(myGCNew<CHage>()));
}

CHage & obj = CreateHage();
無駄な*や->が消えてコードが綺麗になり快適
860デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 10:09:13.14
>>856
int& f() の実装で
return 5; とは書けず (リテラルの5 は左辺値になれない)
return a; と変数で書く (変数は左辺値になれる)
こういう話?
861デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 10:23:03.67
>>860
頭の中がまだグニャグニャしてるんだけど、>>855的な混同をしてたというかしてるんだと思う。
>>857的な解釈が分かりやすいというか霧が晴れた感はあるんだけど、理解できてるか
できてないのかが自分でも確信持てないorz

最終的に右辺値参照を攻略したいんだけど、なんかイマイチ分からないというか何が分か
らないのかもイマイチはっきりしないというかorz
862デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 10:23:43.84
>>852
その段階の理解でそんなうろ覚えの記憶をあてに反論て
人を馬鹿にしてるのか
いいからlvalue rvalueでググってこい
863デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 11:17:00.65
864デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 11:33:03.59
アドレスが取れるのが左辺値だ
左辺値と非左辺値でおぼえろ
要するに左が偉いんだ
この世では左利きの方が偉いんだ
865デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 11:51:31.28
C++11 以降を考えるとそう単純な話でもなくなって、もはや原義は忘れて規格での定義を覚えるしか無いのがツライ。
866デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 12:10:23.23
そこまで複雑でもないよ
というか代入できないのは同じだろ
867デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 12:41:47.64
ぬるぽ
868デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 12:43:05.23
ガッ
869デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 13:08:31.95
>>866
xvalue(⊂rvalue)には代入できちゃうよ。(同時にxvalue⊂lvalueでもあるんだけど・・・。)

int i;
static_cast<int&&>(i) = 1;

代入できないのはprvalue(⊂rvalue && ?lvalue)だけ。
870デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 13:09:31.06
> prvalue(⊂rvalue && ?lvalue)
notsubsetが化けちゃった。
871デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 13:34:03.52
>g++ -std=c++ main.cc
main.cc: 関数 ‘int main()’ 内:
main.cc:5:23: エラー: using xvalue (rvalue reference) as lvalue
static_cast<int&amp;&amp;>(i) = 1;
           ^
> clang++ -std=c++11 main.cc
main.cc:5:23: error: expression is not assignable
static_cast<int&amp;&amp;>(i) = 1;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ^
872デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 13:38:31.88
こいつさっきから、コンパイル通るかも確認しないで適当こいてんの?
873デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 13:44:16.81
>>843
いくら古くても、あれのコンパイルを通すやつなんか無いだろ
874デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 13:58:25.65
>>869-870
恥ずかちーww
875869:2013/11/09(土) 20:37:34.96
あぁ・・・理解がいいかげんだった。ごめんよ。そしてありがとう。
876デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 21:35:19.71
>>839
> int& a(int b)
> {
>   static int c = b*10;
>   return &c;
> }
> なら古いC++でもOK

>>843
> 古いバグのある野良コンパイラならOKって事だろ
> 文脈を読めよ
877デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 22:18:02.10
int&amp;返すんだからちゃんとcの参照を生成して(&amp;c)返さないといけない、
return cなんてコンパイラにどうしたいかわかるよな的ゆとり記述じゃだめ
がhoge荒らしの大王片山の言い分だろ。
878デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 22:49:33.24
「参照を生成」って……
879デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 23:25:44.62
>>876
古いコンパイラならintとポインタの間で自動的な型変換するってこと?
880デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 23:42:14.25
まだやっとんのかいな〜
881デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 23:55:46.56
古いバグのある(頭で考えた限りでは)
野良コンパイラ(とか適当な言葉)
なら(べておけば簡単に騙せるぜこいつらヒュー)OK
って事だろ
文脈を読めよ
882デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 00:48:56.01
文脈も読めないバカチンのために言い換えると

int& a(int b)
{
  static int c = b*10;
  return &c;
}
なら古いバグのある野良コンパイラならC++でもOKということ
883デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 00:50:50.45
ドグラマグラ気分を味わいそうになった
884デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 00:57:50.90
>>882
具体的にはなんていうコンパイラですか?
885デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:04:24.39
有名どころでバグがあるC++コンパイラはclしかないだろな。
gccは完璧だし、clangは目立ったバグないし。
バグを量産できるのはM$だけ!
886デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:06:49.61
野良コンパイラだからVCはないだろ
で?どのコンパイラ?
887デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:08:17.26
>>885
ms製を野良コンパイラ言うか?
そもそも野良コンパイラの意味が分からんけど
888デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:09:06.11
clは正当なコンパイラじゃないしな。
野良コンパイラを作れるのはM$だけ!
889デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:10:48.06
野「良コンパイラ」
890デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:12:47.99
>>884
具体的に何かという話じゃねーよ
まともに文脈すら読めない馬鹿に読み方を教えただけだ
どうやら俺以外全員雑魚が確定だな
891デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:17:36.83
↑シャア先生
892デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:19:21.09
あ!やせいの cl.exe がとびだしてきた!
893デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:19:46.05
Enterかなんかキー押すまで終了しないコンソールアプリってどうやって書けばいいんでしたっけ?
大した処理じゃないので実行時、一瞬で終了してしまいます。
894デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:20:24.81
戦う
逃げる←
895デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:22:00.91
>>893
最後に
$_=<>
って書けばいいよ
896デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:22:16.94
cin >> str;
897デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:22:43.53
>>893
linux?
898デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:23:43.44
>>897
windowsです。
>>896のようにキー入力を受け取ればいいんですね。
899デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:24:00.81
>>890
つまんねーぞ
続けたいなら話広げろ
900デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:24:36.33
>>898
kbhit
901デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:28:54.63
>>900
なるほど、ちょうどいいのがあるんですね。
902デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 03:53:42.77
char* filename = "test.txt";
cout << &filename << endl; //
903デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 03:55:33.94
間違えました…

char* filename = "test.txt";
cout << &filename << endl; // ポインタのアドレス

C++でfilenameが指すアドレスを表示するにはどうしたらいいでしょうか?
904デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 04:13:35.41
つShowPointerAddress(filename)
905デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 06:45:21.23
構造体内で参照を持つのって、以下のように宣言と初期化を同時やらない限り不可能ですか?
num = 1;
struct { int& i; } hoge = { num };

できれば初期化を同時ではなく、宣言の後でやりたいのですが、参照は初期化が必須だから無理ですか?
906デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 07:02:26.60
struct a;
struct a{ int& i; } hoge = { num };

宣言の後で初期化できたよ〜
907905:2013/11/10(日) 07:10:58.59
>>906
意味が伝わってなかったですかね?宣言の後というのは以下のような意味で言いました

num = 1;
struct { int& i; } hoge;
hoge.i = num;

# 無名構造体にしていますが、それは今回は関係ないですよね
908デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 07:11:52.26
typedef struct a { int& i; } structA;
 ...
structA hoge = { num };
909デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 07:13:41.62
お前が用語を正しく使えないからまともに相手されてないだけ
910デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 07:13:54.31
初期化じゃなくて代入やないかーい
911905:2013/11/10(日) 07:21:42.46
すいません、初期化じゃなくて代入ですね。

やりたいことですが、struct {A; B; C; 〜} hoge = {a, b, c, 〜}; のように初期化するのは
どうも見にくくて(順番を合わせないといけないし)好きじゃないので、普段は
struct {A; B; C; 〜};
hoge.A = a;
hoge.B = b;
hoge.C = c;
のようにしていたのですが、参照なメンバだとコンパイルできなくて困った、という次第です。
912905:2013/11/10(日) 07:22:51.41
struct {A; B; C; 〜};

struct {A; B; C; 〜} hoge;
の間違いです。すいません。
913デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 07:56:11.91
参照は初期化の時しか設定できません
ロベールのC++教室でググって
最初からゆっくりやりなさい
914デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 08:48:30.20
>>822
こいつ最高にアホ

hogeを使う人間は漏れなく池沼
→ 否定の自己言及で矛盾する(例: この文は偽である)
→ その単語を禁止する場合には明示する目的に限って使用可能、これは世界のどこでも同じ、そうしなければ何を指してるのか分からない
バカには違いが判らないらしい。禁止する行為ではなく表明する行為を指して言っている。
世界中どこに行っても、現地語で「この文は偽である」は矛盾

意味のある単語をつかえ
→ RFCで山ほど使われている。IETFにケンカ売ってこい
→ わざわざ新しい変数名を作るくらいなら、という話だったと思うが
IETFにはケンカ売れないのでこれは取り下げって事ね

見ると気分を害する
→ そういいながら嬉しそうにhoge使って荒らしていたのは大丈夫?
→ 「荒らしていた」? 結局印象操作に行きつくのか?
コピペは禁止されている。禁止されている行為を延々と続けるのは荒し
915デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 08:49:30.66
>>822
こいつ最高にアホ

→ それでも、自分が使うのは良くて他人のが嫌ならNGワードで見ないようにしろ
→ 誰が使おうとNG使えば済む話だろ、何のためのNG機能だ
気分を害すると主張するお前がNGすればお前は見ないで済む

fooよりタイプ数が多い
→ RFCでfubarやfoobat使ってるのがある。IETFにケンカ売ってこい
→ それはfoo、bar、bazで足りない場合だろう
こいつサイコーにアホ 2つだけ上げとくが、foobarだけ使ってるのは他にもある
| RFC# | bar | foo | foo.bar | fubar | # |
| 959 | | | X | | 26 |
| 976 | | | X | | 27 |

http://en.wikipedia.org/wiki/Metasyntactic_variable#Japanese
でも、英語圏に対しても紹介されてるからWikiPediaにもケンカ売ってきなさい。
→ Wikipedia()、情報ソースとして全く信頼のないものを出してきたな
アホ、信頼性は関係ない。
英語圏に向かって英語で紹介されているという事実が確認できりゃそれでいい。

アンチhogeが池沼だという事がまた立証されてしまった
916905:2013/11/10(日) 08:57:45.09
>>913
やはりそうですよね
ありがとうございました
917デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 09:25:42.03
hogeスレ作れよ
918デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 09:54:23.69
むしろ hoge 禁止スレをつくるべきだね
919デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 10:25:56.79
hogeスレないんだっけ?
920デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 13:21:33.71
hoge使ってる奴って見事に馬鹿しかいないよな
例外が存在しない
>>911も馬鹿だし

馬鹿というか知恵遅れ?
921デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 13:38:54.24
その中でも1番の馬鹿が>>920
922デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 13:40:46.52
>>922

hogeを使う人間は漏れなく池沼
→ 否定の自己言及で矛盾する(例: この文は偽である)
→ その単語を禁止する場合には明示する目的に限って使用可能、これは世界のどこでも同じ、そうしなければ何を指してるのか分からない
>バカには違いが判らないらしい。禁止する行為ではなく表明する行為を指して言っている。
>世界中どこに行っても、現地語で「この文は偽である」は矛盾
誰か禁止以外したの?
具体的なレス番号よろ

意味のある単語をつかえ
→ RFCで山ほど使われている。IETFにケンカ売ってこい
→ わざわざ新しい変数名を作るくらいなら、という話だったと思うが
>IETFにはケンカ売れないのでこれは取り下げって事ね
誰もケンカ売れる売れないの話なんかしてないのに印象操作の馬鹿乙

見ると気分を害する
→ そういいながら嬉しそうにhoge使って荒らしていたのは大丈夫?
→ 「荒らしていた」? 結局印象操作に行きつくのか?
>コピペは禁止されている。禁止されている行為を延々と続けるのは荒し
あれはhoge厨がまともな人を装ってたんじゃないの?
まさかまともな人が全員あれを支持してるなんて思ってないよね?
923デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 13:49:03.44
→ それでも、自分が使うのは良くて他人のが嫌ならNGワードで見ないようにしろ
→ 誰が使おうとNG使えば済む話だろ、何のためのNG機能だ
>気分を害すると主張するお前がNGすればお前は見ないで済む
気分を害するだけの問題ならそうだろうよ

fooよりタイプ数が多い
→ RFCでfubarやfoobat使ってるのがある。IETFにケンカ売ってこい
→ それはfoo、bar、bazで足りない場合だろう
こいつサイコーにアホ 2つだけ上げとくが、foobarだけ使ってるのは他にもある
| RFC# | bar | foo | foo.bar | fubar | # |
| 959 | | | X | | 26 |
| 976 | | | X | | 27 |
ああそうなの?
でも多数派ではない

http://en.wikipedia.org/wiki/Metasyntactic_variable#Japanese
でも、英語圏に対しても紹介されてるからWikiPediaにもケンカ売ってきなさい。
→ Wikipedia()、情報ソースとして全く信頼のないものを出してきたな
>アホ、信頼性は関係ない。
>英語圏に向かって英語で紹介されているという事実が確認できりゃそれでいい。
関係ないとかそれでいいとか言っちゃってるけど、なぜ信頼性が問題ないのか、なぜ紹介されていればいいのかという理由が不明確
お前の論理でいくと誰かが不倫は日本の文化だと紹介するサイトを立ち上げれば不倫しまくってOKということになるな

>アンチhogeが池沼だという事がまた立証されてしまった
どんなに印象操作しようとどっちが池沼かはまともな人には分かるけどね
924デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 13:52:07.95
池沼がループした
925デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 13:57:24.83
またほげか
926デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:11:06.00
HOGEもアンチも結局こういう状態なんだよな。

〜 レストランにて 〜


HOGE「この間ウンコしたらさぁ〜」
ANTI「ウンコと言わないでください、ウンコは他のお客様の迷惑です」
HOGE「何でウンコがだめなんだよ、別にいいだろウンコくらい!」
ANTI「ウンコは禁止します!ウンコはだめです!ウンコと言わないでください」
HOGE「ウンコを禁止する合理的な理由を言え!ウンコ禁止派はお前だけだぞ!」
ANTI「ウンコ禁止派は私だけではありません!ウンコはだめです!常識で考えたらウンコは禁止です!」
HOGE「この間知り合いが近所のファミレスでウンコの話してたぞ!あのウンコはいいのかよ!今からあいつにもウンコ禁止だとケンカ売ってこい!」
927デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:26:37.97
>>926
秀逸
928デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:33:25.53
次スレ

【初心者歓迎】C/C++室 Ver.88【環境依存OK】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1384061494/
929デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:37:23.32
早く削除依頼出しとけよ。
930デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:38:57.95
プログラマって1日8時間もコーディングすんの?
8時間とかきつすぎるだろw
931デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:42:28.85
俺はプログラマだけど実際にコード書いてのら2h/dayくらいだな
932デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:44:05.25
>>930
8時間接客するのより全然楽だと思うけど
933デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:46:37.11
キチガイクレーマーが来ない前提なら接客のほうが楽だろ
実際キチガイクレーマーなんて月一で来るかどうかだし
934デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:47:58.02
飲食の8時間はきつい。
935デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 14:51:05.90
土下座しろって言ってくるクレーマーいるよなw
DQNの典型w
936デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 15:02:19.75
そういえばプログラマの会社って、
基地害クレーマーが店舗に怒鳴りこんできたって話きかないよね。
もしかしてリスクが低い?
俺もプログラムの会社立ち上げようかな。
937デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 15:09:38.89
C/C++で起業は無理
938デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 15:20:28.11
変数を渡してアドレスで受けとるってあれ一般的なの?
普通はアドレス渡してポインタで受けとるよね
939デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 15:20:35.03
怒鳴り込まれることはなく電話一本で(遠隔地でも)呼び出される
土下座や謝罪じゃなくて実働(長ければ数ヶ月以上)かおカネ(数百万とか)を要求される
940デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 15:38:16.50
>>938
変数で渡してアドレス? なんだそれは。
参照ならちゃんとそう書け。
941デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 15:38:23.47
>>937
なぜ?
942デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 16:06:45.68
>>940
参照かどうかなんて知らねーよ
DirectXか何かのサンプル見てたら出てきたんだ
943デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 16:49:55.17
>>942
実引数と系引数は別物だろ
944デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 16:55:23.16
>>941
無理なものは無理

PHPなど
→そこまで込み入ってない案件に使う言語、最近ではインストール型のソフトウェアよりもウェブアプリが人気
→ウェブアプリで済むからサクッと作れるPHP、スマホアプリならJava、簡単なものにわざわざC/C++使うと生産効率が悪い
→C/C++で仕事を引き受けるとコストがかかるから競合に負ける

C/C++
→チャラチャラした低速な動的型言語ではできないような高度な案件向き
→最近はほとんどがウェブアプリに移行しつつあるから、極端に高度な案件しかない
→極端に高度な案件となると、医療関係など
→医療関係レベルの話になってくると会社としてかなりのノウハウの蓄積が必要
→起業してもそんな案件対応できない
945デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 16:58:12.58
特化した会社とか意外と需要ありそうだけど
ワンチップマイコンはウチニ任せろー
946デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 16:59:38.69
>>944
組み込み系とか、デバドラとかは?
947デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 16:59:58.77
>>944
医療関係のどのへんが高度だと?
948デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:09:51.43
>医療関係のどのへんが高度だと?
画面への文字表示バグ一つで患者が死ぬw
949デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:13:37.26
画面への文字表示ってなにが難しいの?
printfじゃダメなのかしらん?
950デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:15:12.22
>>949
表示の内容の話だと
951デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:18:41.68
内容が何であれ高度かどうか関係有るのか?
952デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:22:36.20
整合性のチェックとか、普通じゃだめだろ。
普通がどんなもんか知らんけど。
953デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:50:46.21
質問です
PostgreSQLで特定の抽出条件から連鎖的にデータを取り出すにはどうしたらいいでしょうか

* Table: friends
uid INTEGER | name TEXT           | addressid INTEGER
------------+-----------------------+--------
        0 | ゴンザレス・ウッドフィールド | 14
        1 | 萌えにゃん           | 22

* Table: favoriterestaurants
uid INTEGER | restaurantid INTEGER
------------+--------------------
        0 |           55
        1 |           19

* Table: restaurants
restaurantid INTEGER | restaurantname TEXT | restaurantaddress TEXT
-------------------+--------------------+----------------------
             19 | 四国うどん        | 神奈川県横浜市なんとか1
             55 | 牛丼専門店「牛丼拳」 | 東京都港区なんとか7777

これらのテーブルのあるデータベースで、検索条件に"WHERE addressid = 14"を付けた場合、
結果として以下のレコードが欲しいです

uid | name              | restaurantname     | restaurantaddress
---+-----------------------+-------------------+-----------------------
 0 | ゴンザレス・ウッドフィールド | 牛丼専門店「牛丼拳」 | 東京都港区なんとか7777

どういうSQLを書けばいいでしょうか?
954デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:53:46.13
スレタイ
955デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:56:48.54
>>953
適切なスレッドで質問できないゴミクズには無理
956デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:03:03.86
まぁまぁ、
hogeが許されるならこれくらい許されるだろう

>>953
LEFT JOINかINNER JOIN使えばいいんじゃね?
957デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:27:13.75
958デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:28:52.41
JOIN系は一つしか結合できないだろボンクラ
959デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:31:09.91
2つ使え
960デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:37:42.80
>>956
こんないい加減な回答なら誰でもできるんだよなw
961デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:38:10.76
>>958
sql聞きかじった程度の奴がレスするな。
962デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:41:14.36
何でこんなもので悩むんだ?
適当に検索したら出てくるだろ
963デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:42:12.18
hogeについて議論する専用スレを作って、そっち行ってくれ
964デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:46:07.71
>>959
2つ使えないだろボンクラ
965デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:48:49.44
>>962
検索しないとわからない程度がレスするな。

こういう奴ってコーディングしてる最中もしょっちゅうブラウザ起動するんだろうなw
966デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:52:43.68
SELECT * FROM friends LEFT JOIN favoriterestaurants ON friends.uid = favoriterestaurants.uid LEFT JOIN restaurants ON favoriterestaurants.restaurantid = restaurants.restaurantid WHERE addressid = 14;
967デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:54:11.01
>>965
じゃあさっさと教えてやれよカス
968デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 18:55:14.41
>>966

   不   正   解
969デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 19:02:58.43
>>966
addressidにはfriends.が必要。
970デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:16:30.36
そもそもスレ違い
PostgreSQLなんてCやC++では使えないんだから
使える言語のスレできくべき
971デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:23:12.25
hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge hoge
スレ
972デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:25:40.69
973デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:32:11.00
SELECT favoritereataurants.uid , friends.name , restaurants.restaurantname , restaurants.restaurantsaddress FROM friends LEFT JOIN favoriterestaurants ON friends.uid = favoriterestaurants.uid \
LEFT JOIN restaurants ON favoriterestaurants.restaurantid = restaurants.restaurantid WHERE friends.addressid = 14;
974デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:36:27.06
長すぎて発狂しそうになるSQLだな。
975デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:51:33.45
× favoritereataurants
○ favoriterestaurants
976デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:54:49.03
>>928

cout<<">>1乙">>endl;
977デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:55:33.31
>>1は不要だったなテヘペロー
978デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 20:58:46.85
>>973
他にも間違いあるし、適切なスレに誘導すべき
979デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 21:03:04.68
間違いを指摘できないヴァカが入りました〜
980デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 21:08:20.36
>>979
実行してみればすぐ分かるのに試してもいないだろう
981デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 21:10:58.13
>>980
え?
お前わざわざ>>953のDB作って試したのか・・・・
お人好しなのか暇なのか
982デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 21:11:20.78
次スレ立ったのかよ

このスレは初心者がc++の質問で真っ先に来るスレなんだから、hoge禁止の旨は
超重要事項としてスレタイや>>1の冒頭に明記しておけよな。
hoge禁止の流れとか全く知らんニワカが質問投げる度に不毛な争いになんだろうが。
983デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 21:16:18.98
>>981
間違いを指摘できないヴァカが入りました〜
984デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 21:29:47.77
>>982
超重要ではないが>>1に入ってる
985デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 21:49:21.73
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.88【環境依存OK】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1384061494/
986デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 22:08:43.88
>>945
PIC?
987デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 22:10:19.09
>>948
地味〜に勘定系(医事会計とか保険点数とか)がしんどいんじゃないの?
988デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 22:19:56.40
>>987
あんなのは、別にしんどくない
やることが多いだけで、やれば終わる仕事じゃん
989デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 22:26:45.52
医療系って聞いて点数会計想像するか、ペースメーカーとか想像するかで高度かどうかの差が出る
990デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 22:28:39.71
後者だと思ってた
991デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 22:53:00.63
車載でも、カーナビとECUじゃ全然違うし
カーナビのアプリならJavaだろうが、ECUならCとアセンブラだろう
992デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 22:58:08.61
俺はもっと患者のデータベースとか想像してた
993デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 00:18:11.90
医療は非定型データの塊。
臓器はシステムに合わせてくれないからな。
994デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 00:27:44.26
ほらやっぱり難しいじゃねーか
995デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 00:43:25.17
難しくないよ
バイナリデータにして突っ込むだけ
996デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 01:00:45.42
俺らの作るクソシステムを使うより、医者の頭なら自作した方が早いし性能もよくなる
997デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 01:04:26.96
医療ならおごちゃんに任せとけ!
998デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 01:04:50.48
電子カルテをオレオレフォーマットで作られても
999デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 01:05:33.70
Linux協会元会長のおごちゃん!
1000デフォルトの名無しさん:2013/11/11(月) 01:09:28.44
客の陰口をMLでまき散らすおごちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。