Regular Expression(正規表現) Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
 正規表現「鬼車」作者氏の個人サイトに「下山国鉄総裁自殺説」が掲載されているが、
氏に再検証して貰うための情報を示そうにも、サイトは書込み禁止になっているようなの
で、ここをお借りします。いずれ、「鬼車」氏の目に留まるかも知れない事を期待します。
・国鉄下山総裁は他殺であり、自殺は断じてあり得ない。キーワードは、「CIA special
technical team in Japan」

・ダニエル・エルズバーグが New York Times に持ち込んだ通称「ペンタゴン・ペーパー
ズ」自体は米国政府により2011年6月に機密指定が解除され、現在「米国立公文書館」の
サイトでも閲覧できるが、(http://www.archives.gov/research/pentagon-papers/)こ
の中には、肝心の付属資料は含まれていない。グラベル米国上院議員が独自に入手した資
料を含めた四巻本(全7000頁)がすでに40年も前に米国で公刊されているが、この中に
「下山事件」を含め、戦後日本で起きた奇怪な事件を解くカギがあるように見える。

 殺害の実行犯人の個人名までは、まだ特定されていないが、
・組織名:日本駐在CIA特殊工作班
・統括責任者氏名: エドワード・ランズデール(米国空軍大佐)
までは、すでに暴露されている。この「CIA特殊工作班」自身がまとめた1954〜1955年
にベトナムで実行した謀略活動の記録が、上記グラベル上院議員がまとめた著書に収録
されていて、現在ネットでも読めます。
https://www.mtholyoke.edu/acad/intrel/pentagon/doc95.htm
の中の d. October 1954 の項目にあります。ベトナムで鉄道破壊、ダム・港湾破壊、
流言蜚語などの諜報活動を行うために、1954年7月に日本に駐屯していた「CIA special
technical team in Japan」をベトナムに呼んだという記載。
・なお、下山総裁を殺害直前に三越百貨店に誘き出した韓国人情報屋を米軍小倉刑務所で
取り調べた布施健東京地検検事の検事調書が、直後に強奪され失われましたが、それが現
在同じ「米国立公文書館」に保存されているようですが、ネットには公開されていないの
か、見つけ出せないでいます。知っている方がいたら、教えてください。