[速報] プログラミング言語No.1は ” DarkBASIC ”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
コンソール研究所は8日、英国The Game Creatorsの販売しているミドルウェア、” DarkBASIC Professional ”
が世界で最も使われているゲーム開発環境であると発表した。

DarkBASIC ProfessionalはDirectX9.0以上の要件を満たすWindowsPCで動作し、簡素な記述で分かりやすいと
言う特徴を備えている。

ゲーム開発の歴史はスペースインベーダー(1978)からグラディウス(1985)までがアセンブラ、それ以降はC言
語で開発され、おおむね2003年までC言語主流は続いてきたが、PC性能の飛躍により高級言語の開発でも
充分なスピードを出せると判断され、この体制は崩壊した。

海外では生産効率の観点から 「 BASIC復権 」 が提唱され、VisualBASICの文法を取り入れた独自規格の
BASICによる開発が台頭しつつある。

また、マイクロソフト米国本社はVisualBASICの普及を目指してライトバージョンのSmallBASICを無償で配布。

これらはいずれもWindowsAPIやDirectXの記述を別個に行う必要があり、普及する確率は低い。

DarkBASIC Professionalはそういった面倒な記述を排除してより簡単な記述で開発できると言うメリットがある。

日本では 『 99BASIC 』 と言う旧式のマイクロソフトBASICに準拠した開発環境があるが、DirectXをサポートし
ていないなど、若干の問題を抱えているが、往年の日曜プログラマーには10年以上好評である。

” BASIC開発競争 ” に乗り遅れないためには、どのBASICを選ぶかで岐路が分かれる。

賢明な判断が要求される。

DarkBASIC Professional http://www.thegamecreators.com/?m=view_product&id=2000
99BASIC http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/
Small Basic http://smallbasic.com/
2デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 12:36:16.61
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
3デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 12:36:47.43
アイちゃんの駆除完了。
4デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 13:18:11.53
どこがDarkなの?
5デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 13:24:25.45
はい次
6デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 13:50:37.97
まあね。
Cで、ポインタ禁止とかmalloc()禁止とか、ガチガチのコーディングルールのところがあるじゃん。
ああいうところはpascalやら構造化basic採用すればいいのにって思ってたわ。
7デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 14:46:33.10
ベーシックみたいなくそ言語は早く滅びてほしい
というか世の中Cだけで構成されるべき
ほかの言語は全部くそ
8デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 14:57:31.11
Javaとかごみ以下だし
9C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 15:09:40.89
《参考》 プログラミング言語開発の歴史

1950 | | | | | | 1960 | | | | | 1970 | | | | | | | 1980 | | | 1990 | | | | | | | 2000 | | | | | | | 2010 | | | | | |

ALGOL→ FORTRAN → BASIC ───→ GW-BASIC ──→ Visual BASIC → 終了 [ Microsoft / Windows ]
│││      │     │││                      └──→ GLbasic [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │││
│││      │     ││└───→ MSX-BASIC ──→ 99BASIC → 終了 [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │└───→ Sinclair BASIC ───→ DarkBASIC → DarkBASIC Professional [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │                         └────→ AppGAME Kit [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │
│││      │     └─→ CBM-BASIC ──→ AMIGA BASIC → 終了 [ 独立系 / AMIGA ]
│││      │
│││      └──→ FORTRAN77 → FORTRAN90 → FORTRAN95 → 終了 [ 独立系 ]
│││              └──→ FORM → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
│││
││└──→ PASCAL ───────→ C ─→ C++ ──→ VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││       │││               │    └──────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
││       │││               └─────────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
││       │││
││       ││└─────────→ Delphi → 終了 [ 独立系 / DOS / Windows ]
││       │└─────────→ TL/1 → 終了 [ 独立系 / MSX ]
││       └─────────→ PALL → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
││
│└───→ PL/1 → 終了 [ 独立系 ]

└──────────→ VTL → GAME-MZ [ MZ-80K ] ─→ GAME-86 → RVTL [ 独立系 / Windows / Linux ]
10デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 15:12:24.42
Rubyも仕様がころころ変わるくそ言語だし
百歩譲ってpythonは許すがそのほかのLL言語はみんなくそ
特にBasic系言語のくそ加減は異常
11デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 15:15:17.01
はぁ?Cとかごみだし
アセンブラあれば上等だろう
優秀なプログラマならバイナリだけでOSくらい組めるからな
高級言語なんか使うのはずぶの素人だけだ
12C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 15:16:28.40
《参考》 プログラミング言語開発の歴史 Ver1.01

1950 | | | | | | 1960 | | | | | 1970 | | | | | | | 1980 | | | 1990 | | | | | | | 2000 | | | | | | | 2010 | | | | | |

ALGOL→ FORTRAN → BASIC ───→ GW-BASIC ──→ Visual BASIC → 終了 [ Microsoft / Windows ]
│││      │     │││                      └──→ GLbasic [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │││
│││      │     ││└───→ MSX-BASIC ──→ 99BASIC → 終了 [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │└───→ Sinclair BASIC ───→ DarkBASIC → DarkBASIC Professional [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │                         └────→ AppGAME Kit [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │
│││      │     └─→ CBM-BASIC ──→ AMIGA BASIC → 終了 [ 独立系 / AMIGA ]
│││      │
│││      └──→ FORTRAN77 → FORTRAN90 → FORTRAN95 → 終了 [ 独立系 ]
│││              └──→ FORM → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
│││
││└──────→ PASCAL ─────→ C ─→ C++ ──→ VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││             │││            │    └──────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
││             │││            └─────────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
││             │││
││             ││└─────────→ Delphi → 終了 [ 独立系 / DOS / Windows ]
││             │└─────────→ TL/1 → 終了 [ 独立系 / MSX ]
││             └─────────→ PALL → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
││
│└───→ PL/1 → 終了 [ 独立系 ]

└──────────→ VTL → GAME-MZ [ MZ-80K ] ─→ GAME-86 → RVTL [ 独立系 / Windows / Linux ]
13C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 15:18:28.51
《参考》 プログラミング言語開発の歴史 Ver1.02

1950 | | | | | | 1960 | | | | | 1970 | | | | | | | 1980 | | | 1990 | | | | | | | 2000 | | | | | | | 2010 | | | | | |

ALGOL→ FORTRAN → BASIC ───→ GW-BASIC ──→ Visual BASIC → 終了 [ Microsoft / Windows ]
│││      │     │││                      └──→ GLbasic [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │││
│││      │     ││└───→ MSX-BASIC ──→ 99BASIC → 終了 [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │└───→ Sinclair BASIC ───→ DarkBASIC → DarkBASIC Professional [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │                         └────→ AppGAME Kit [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     │
│││      │     └─→ CBM-BASIC ──→ AMIGA BASIC → 終了 [ 独立系 / AMIGA ]
│││      │
│││      └──→ FORTRAN77 → FORTRAN90 → FORTRAN95 → 終了 [ 独立系 ]
│││              └──→ FORM → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
│││
││└──────→ PASCAL ────→ C ─→ C++ → VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││             │││          │    └────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
││             │││          └───────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
││             │││
││             ││└─────→ Delphi → 終了 [ 独立系 / DOS / Windows ]
││             │└─────→ TL/1 → 終了 [ 独立系 / MSX ]
││             └─────→ PALL → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
││
│└───→ PL/1 → 終了 [ 独立系 ]

└──────────→ VTL → GAME-MZ [ MZ-80K ] ─→ GAME-86 → RVTL [ 独立系 / Windows / Linux ]

これで確定。
14デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 15:18:40.44
ふざけんなしwww
C++が最強で決まりだろww
最高のパフォーマンスが出せるんだぜ
15C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 15:20:17.03
>>14
ベンチマークテスト参考値(数字が大きくなるほど速い)

MSXエミュ(非コンパイル時) -- 1
MSXエミュ(コンパイル時) ---- 30
99BASIC ------------------ 60
VC++ --------------------- 250
DarkBASIC ---------------- 300
16デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 15:22:09.99
百歩譲ってC#だろう
Basicは時代遅れ過ぎるし、馬鹿プログラマを量産した害悪
ほかの言語との文法的な相似店も少ないし、学習コストも高い
地球から滅びるべき言語
17C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 15:24:41.51
Cは固有のプラットフォームを持たないから文化を持たないんだよな。
18デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 15:49:00.21
>>15
その情報間違ってる!VC++の方が速い
19デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 15:50:22.76
だよな
Basicのほうが早いとかどこの都市伝説だよ
20C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 15:55:40.18
…ではテストプログラム。

実行画面 http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/sample5.jpg
プログラム http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/sample5.zip

DarkBASIC Professional で作成。

ZIPファイルの中に実行ファイルが入ってるから 迷 わ ず ク リ ッ ク すればよいw
60fps出てれば問題ない。
条件は…Vista32ビット以上、DirectX9.0(dxdiagで確認)以上、1920×1080以上のディスプレイ。

プログラムの終了はESCキー。

# 本当に速いと思うんだったら、等価のVC++のプログラムでもどうぞ(大笑い)
21デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:04:40.82
バイナリ出してもらってすまんけど当方Linuxなんじゃ
それにウィルスの可能性あるのに実行ファイルだけあげても、実行するやつは折らんよ
ソース暮れ
22C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 16:10:29.59
俺の質問に答えなきゃなw
23デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:13:02.19
ソース上げれないとかやっぱりウィルスだったか
うっかり起動して誤認逮捕されなくてよかったわ
24C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 16:16:14.22
コンパイラ持ってないのにソースもらってどうするんだろうなw
25デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:17:24.82
>>24
他人のソースを盗むのが早道
26デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:17:51.06
>>20
実行してみた。
間違いなく60FPSでているがベンチマークになってないような気がする。
それに同じデモのC++版が無くては比較にならないよ。

ちなみに俺がVC++の方が速いと言う理由はDarkBasicの公式ベンチ記事を見たからです。

DarkGDK(C++) vs DarkBasic pro
http://www.thegamecreators.com/?m=view_product&id=2128&page=compare
27デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:18:28.24
ウィルスではない証拠にソースだせつってんだよ
それにバイナリだと本当にBasicかどうか確かめようがないだろう?
28C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 16:20:37.03
>>26
なんでソースが二倍以上に膨れ上がってるんだ?w
29デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:21:42.56
実行速度の話なのになんでソースの長さの話に切り替えるんだよ
まともに会話するきあんのか?
30デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:22:41.32
>>28
VC++は糞だね
3126:2013/02/17(日) 16:24:13.67
>>28
C言語の文法のせいです。
32デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:24:27.22
実行速度でまけたとわかればソースの長さで糞認定とかww
どう考えてもBasicのほうがくそ
さっさと滅びろや
33VC++の例:2013/02/17(日) 16:24:33.07
void DarkGDK ( void )
{
dbSyncOn ( );
dbSyncRate ( 0 );

dbMakeObjectCube ( 1, 10 );

while ( !dbEscapeKey () )
{
dbRotateObject (
1,
dbObjectAngleX ( 1 ) + 0.1f,
dbObjectAngleY ( 1 ) + 0.1f,
dbObjectAngleZ ( 1 ) + 0.1f
);

for (int a = 0; a < 100; a++)
{
for (int b = 0; b < 100; b++)
{
for (int c = 0; c < 100; c++)
{
int d = dbRnd ( 100 );
}
}
}

char szFPS [ 256 ] = "";
strcpy ( szFPS, "fps = " );
-----------------------------------------------------ムダw
34DBPの例:2013/02/17(日) 16:25:10.99
`DarkBASIC Professional Source Code
sync on
sync rate 0

make object cube 1, 10

do
rotate object 1, object angle x ( 1 ) + 0.1, object angle y ( 1 ) + 0.1, object angle z ( 1 ) + 0.1

for a = 1 to 100
for b = 1 to 100
for c = 1 to 100
d = rnd ( 100 )
next c
next b
next a

set cursor 0, 0
print "fps = " + str$( screen fps ( ) )

sync
loop
35C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 16:26:35.03
>>34
なんかかなりムダな記述が多いなw
まだまだ短くなる。
36デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:26:37.66
コードが短く書ける()のを売りにするなら最初から実行速度ででたらめぬかすなよww
しかも相変わらずきもい文法だし
37デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:28:37.07
60FPSって、めちゃ遅いじゃん。何考えてんの理解できていないようだ
38デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:28:40.01
悔しいんだろうなw
39デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:32:21.07
どう考えてもC#のほうが使いやすい品
Basicはもう5年も前に終わってる言語
いまさらあんな言語やる気にならんわ
40デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:39:38.70
C C++ C# JAVA JavaScript haxe ObjectivC
これらの言語はC系列の文法で、どれかひとつを覚えればなんとなく理解できる
Ruby Basic のような言語は直感的に捕らえにくい
学んだことをほかに生かしにくい
41デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:39:48.70
>>33
VC++ゴミじゃんw
42デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:45:12.41
BasicはRubyと同じで多言語をぼろかすに批判しないと存続できないほど終わってる言語
優秀な言語はそれだけ多くの人に使われるが、Basicはどんどん終焉に近づいてる
Rubyも同様Pythonに取って代わられつつある
あの気もい文法はみんな嫌いなんだよ
43C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 16:45:35.36
ソース見て一瞬でVC++で書く気失せたなw

VC++より速いDarkBASICがあるのになんでわざわざVC++で書かなきゃないけないんだろう?…と思う人は正常(笑)
44C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 16:49:44.47
PRINT文を使うのにいちいちstrcpyなんて書かないよなw

これがフツーのプログラマーの感覚。…正常な人(笑)

VC++は文字列操作が大の苦手(爆笑)
45デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:49:44.55
>>43
VC++の方が速いと分かってもDarkBASICと言い張るのはなぜ?
46C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 16:50:51.07
>>45
…「 速い実例 」 を自分で書かなきゃなw

いつまでたっても他力本願、それがCオナニスト(笑)
47デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:51:49.45
>>27
自分で書いてみてw
48デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 16:54:24.09
>>46
ソースも出せんコピペBasic()プログラマよりましww
悔しかったら自分で書いて貼り付ければ?
49C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:03:00.44
>>48
まず悔しがる悪い癖から治そうなw
50デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:03:28.77
まだかなーそーすまだかなー
コピペBasicプログラマ君が自分で書いたVCより早いソースまだかなー
51デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:04:38.98
要するに日本のHSPみたいに手軽に使われてるだけで複雑なソフト開発製作としては使われてないんだろ
52デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:05:29.87
匿名掲示板で人格を批判したりするやつの精神はわからんわ
話をそらしたいとしか思えんのだがどうだろう?
53C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:06:37.50
>>51
HSPは99BASICに負けてほぼ撤退。
54デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:09:48.17
HSPもおかしいよな
プログラミング初心者向けを高らかに語るくせに
初心者にとって害悪でしかないBasic風の文法ww
Gameプログラムに特化してるくせにクラスや構造体すらもたないとか
誰が使うんだよw

まだCとDxLibrary使うかC#とSharpDx使うほうがいいわ
ミドルウェアならC#のUnityがあるし
55デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:11:37.65
ゲーム開発分野はプロよりアマチュアのほうが生産性のよい言語を選ぶよね
プロであったり、長年やっている者ほど、生産性を無視した言語を選ぶ
不思議だね
56デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:13:12.83
>>53
HSPみたいな糞仕様じゃ人が寄り付かないね。
57デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:14:43.37
HSPのほうが生産性高いっていってるやつは頭おかしい
確かにシューティングや簡単なアクションを作るのは楽かも試練が
多くのデータを持つRPGやシュミレーションゲームとかをクラス 構造体なしで
管理するとか生産性が低いってレベルじゃない

まぁ目的に合わせて言語を選択するのは基本だとは思うけども
簡単にGame作れるライブラリがたくさんある中でHSPを選ぶ意味は皆無だろう
58デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:17:23.79
結局DarkBASICもBASICである限りは糞ってことだ
59C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:18:19.00
>>57
…HSPが99BASICに敗れた決定的な要因は、BASICの文法から大きく外れているコト。

このへんは意地でもBASICらしいBASICの99BASICが有利。
60デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:20:43.40
つまりBasic互換の文法にすればHSPがはやるとでも?
いまどきどの言語でもGameライブラリなんていくつでもある
無料でも有償でもある

そんな中で学習したことをほかに生かしにくいHSPを学んで何になる?
速度も遅いしどう考えても糞なんだが
61C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:23:18.01
>>60
…フツーに99BASICをDirectX対応にした方がいいだろうなw

速いし便利。
62C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:25:36.92
もうちょっと分かりやすく言うと、HSPはPASCAL系でVTL系でもあるかもなw

こんなの誰も使いたくないだろうな(笑)
63デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:28:42.68
でも現実はHSPが覇者なんだよなあ
64デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:29:16.11
おまえ、無知じゃん。 HSPは、N88-BASIC互換なんだぞ
65デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:33:05.50
NETならsharpDxあるしな
あんなのを初心者に推進してる作者は頭おかしい竹
まだPythonとPyGameのほうが汎用性がある
66デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:33:32.67
99basicってスレもない糞言語のステマ必死すぎワロタ
67デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:34:20.37
このスレ面白い!
68C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:36:55.70
>>67
…久しぶりのBASIC系とPASCAL系の ” 文明の衝突 ” だろうなw

30年以上続いてるからもう変わらない。
69デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:37:03.65
まぁHSPよりはましだと思うよ
HSPの糞加減はやばい
初心者があんな言語やってもプログラムの勉強になるわけない
次にJavaなりC++やることになって公開することになる

初心者はPythonやっとけ
チュートリアル詳しいし、標準ライブラリ多くて簡単にいろいろできるし
バッチファイルのような使い方もできる
マイナーだがPyQtやPySide使えばGuiもぽとぺたでできる
70C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:38:05.45
>>65
PythonってCとどう違うんだ?w
71C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:40:24.76
PythonはPASCAL系だな。
72デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:41:45.54
変数に型がない
インタプリンタ
インデントを強要したり、何かとプログラムに制限をかける言語
標準ライブラリが豊富
オブジェクト思考

日本ではそれほどはやらないが世界では多くの開発者がサブのスクリプト言語で利用することが多い言語
比較的簡単にかけるので、テストコードをPythonで書いて、ほかの言語で実装するみたいな使い方もできる
Linux特にRH系ではシステム言語としても利用でき、高機能なシェルのような使い方もできるため
小回りが利いていろいろ便利
73デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:44:31.20
× プログラムに制限
○ プログラマに制限
74デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:45:22.74
何故HSPを打ち崩すせないのか
75デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:46:51.70
python3.xへの移行は交換性を壊す更新になったが
それまでの20年近くは、交換性を保っていた

ころころ言語仕様がかわる実用に耐えないRubyよりは使いやすい
76デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:50:36.26
まぁ英語だろうね 一番の壁は
日本語の資料があれば何でも飛びつくが、英語資料のみの場合は見向きもしない
これはLinuxディス鳥情勢見てもわかるし、Pythonがはやらないのもこれが原因と思われる
77デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:50:58.54
hspへの嫉妬が見苦しい
78デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:52:22.41
できたよ、
C++版 サイコロを1000個、表示する。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2797178

実行ファイルとソースコードを添付してるからね。 
俺のところでは、C++版のFPS101だった。
79C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 17:54:44.10
《参考》 プログラミング言語開発の歴史 Ver1.10

1950||||1960.|||1970.||||1980||1990|||| 2000.||||2010||||

ALGOL→ FORTRAN → BASIC ───→ MSX-BASIC ───→ 99BASIC → 終了 [ 独立系 / Windows ]
│││      │     ││└──→ Sinclair BASIC ───→ DarkBASIC → DarkBASIC Professional [ 独立系 / Windows ]
│││      │     ││                       └────→ AppGAME Kit [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
│││      │     ││
│││      │     │└──→ GW-BASIC ──→ QuickBASIC → 終了 [ Microsoft / DOS ]
│││      │     └─→ CBM-BASIC ──→ AMIGA BASIC → 終了 [ 独立系 / AMIGA ]
│││      │
│││      └──→ FORTRAN77 → FORTRAN90 → FORTRAN95 → 終了 [ 独立系 ]
│││              └──→ FORM → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
│││
││└──────→ PASCAL ────→ C ─→ C++ → VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││            ││││         │    └────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
││            ││││         └───────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
││            ││││
││            │││└───────────→ Visual BASIC → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││            │││                       └──→ GLbasic [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
││            │││
││            ││└─────→ Delphi → 終了 [ 独立系 / DOS / Windows ]
││            │└─────→ TL/1 → 終了 [ 独立系 / MSX ]
││            └─────→ PALL → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
││
│└───→ PL/1 → 終了 [ 独立系 ]
└──────────→ VTL → GAME-MZ [ MZ-80K ] ─→ GAME-86 → RVTL [ 独立系 / Windows / Linux ]

VBをPASCAL系に認定。
80デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:55:19.64
嫉妬って言うかほんとに使いにくいよ
おれ自身HSPからプログラム始めたけど、使いにくいうえに
後から手出したCとDxLibの組み合わせのほうがはるかに使いやすくて自由度も高い

DxLibraryやSharpDxやXNAやPSMやUnityやPyGameみたいな
ライブラリ触ってみるとよくわかる
81デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 17:57:28.95
シェアは圧倒的にHSPが上だから自分が使ってるマイナー糞言語に勧誘してるんだろwwww
82デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:00:10.32
HSPは元々ゲーム内のスクリプトだった。
だから、MS-DOSのバッチファイルの同類なわけよ

「 HSPは小学校まで 」
83デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:00:52.98
プログラム言語ランキングとか見てるとHSPなんて名前出てこないんだがww
C++ C# VB PythonこれらはTop10以内に入ってるし、シェアが多いといわれても納得できる
Rubyだっておなじ日本人開発言語だが、ランキングでは上位にいる

HSP一生懸命探しても見つからない
シェアが圧倒的って言うのはどこソースだろうか?
84デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:03:02.04
あれ、もしかして80であげたライブラリを言語と勘違いしてる?
そこであげてるのはC# C/C++ Pythonでかけるライブラリやミドルウェアね
85デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:03:39.64
もうHSP抜くのは不可能だからね
86デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:06:04.47
何故HSPは最強の初心者言語になれたのか――
87デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:06:21.61
どう考えてもHSPがマイナーだよな…
Cはシェア1位になってたし、C++も5位位にいたような希ガス
C#はちょうど一年前くらいに三位担ってたし、BasicだってずっとTop10にいる
88デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:07:49.41
初心者向けでCとか言ってる時点で池沼ですやん
89デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:09:14.43
いやおれはずっとPythonとPyGameおすすめしてますやん
90デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:09:31.29
いつになったらhsp抜く初心者向けで出てくるんだよ・・・
91デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:09:46.09
C言語に文字変数があれば、初心者向けに良いと思うんだが
92デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:12:06.53
C++でクラスやString()だけ使うという手もある
まぁ初心者はDxLibかUnity使ったほうが幸せ

HSPは汎用性が聞かず、覚えたことをHSPでしか生かせない
ライブラリで作ればその言語の知識はほかの事に流用できる
93デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:13:41.28
「コンソール研究所は8日、英国The Game Creatorsの販売しているミドルウェア、” DarkBASIC Professional ” 」

でググるといいよ。


2ちゃんねるのネタだってわかるからw
94デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:14:26.27
いまはHSPの存在価値の話をしてるんだが?
Basicなんて終わってる言語は話す価値もないお
95デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:15:03.54
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw   コンソール研究所 ってなんだよw
96デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:16:28.86
VBが最強、なんたってエクセル内蔵。ほとんどのパソコンに装備されてる。BASICだよね
97デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:17:04.43
HSPはほんと誰得言語
初心者も使いたがらないし、中級者になるとごみくずに感じる
せめて構造体くらい用意しろよw
98デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:18:30.31
まずhspから他の言語に移る前提なのがおかしいんだよな
初心者は入りやすいかどうかが重要であって
ノウハウどうこうで選ぶやつなんて相当限られてくる
99デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:19:43.80
移る前提じゃなくても構造体なしって頭おかしいぞ
一度でもゲーム開発したやつならわかると思うが、ゲームってのは膨大なデータを以下に効率よく管理するかがかなり重要
それを構造体やクラスなしでどうやって管理すんのよ
まさかグローバル変数で全部管理すんの?
100C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:20:05.74
《参考》 プログラミング言語開発の歴史 Ver1.20

1950||||1960.|||1970.||||1980||1990|||| 2000.||||2010||||

ALGOL→ FORTRAN → BASIC ──→ Sinclair BASIC ───→ DarkBASIC → DarkBASIC Professional [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │││
│││      │     ││└───→ MSX-BASIC ───→ 99BASIC → 終了 [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │└──→ GW-BASIC ──→ QuickBASIC → 終了 [ Microsoft / DOS ]
│││      │     └─→ CBM-BASIC ──→ AMIGA BASIC → 終了 [ 独立系 / AMIGA ]
│││      │
│││      └──→ FORTRAN77 → FORTRAN90 → FORTRAN95 → 終了 [ 独立系 ]
│││              └──→ FORM → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
│││
││└──────→ PASCAL ────→ C ─→ C++ → VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││               │││││       │    └────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
││               │││││       └───────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
││               │││││
││               ││││└──────────→ Visual BASIC → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││               ││││                      └──→ GLbasic [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
││               ││││
││               │││└─────→ AppGAME Kit [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
││               ││└─────→ Delphi → 終了 [ 独立系 / DOS / Windows ]
││               │└─────→ TL/1 → 終了 [ 独立系 / MSX ]
││               └─────→ PALL → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
││
│└───→ PL/1 → 終了 [ 独立系 ]
└──────────→ VTL → GAME-MZ [ MZ-80K ] ─→ GAME-86 → RVTL [ 独立系 / Windows / Linux ]

すっきりしてきたw
101デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:20:32.62
でもさ、HSPもBASICも使われてないよね。
Visual Basicだけがかろうじて使われてるけど
BASICと言語仕様かなり違うし。
102C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:22:30.04
>>99
「 クラス 」って、BASIC系統のプログラマには通じないよ。
サブルーチンとか言い換える。
103デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:22:38.32
VBって、行番号が使えるんだぜ
104デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:22:55.52
>>100
Perl、PHP、Ruby、Python、Java、JavaScript、Smalltalk、Lisp、COBOL、あたりを追加してくれ。
105デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:23:12.62
デスクトップGUIならC++Qtのほうが便利だし、Windowsに限ればC#でもいい
サーバーならJavaがあるし、もう需要なんてない
業務アプリはNETだしな
いまさらBasicは時代遅れ過ぎる
106C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:24:39.01
>>101
VBもHSPに負けず劣らず分類が難しいよなw
PASCAL系に認定。

やたらブラケット(括弧)を使う言語はPASCAL系。
107C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:26:33.02
>>104
COBOLは始めから終わってるから入れないw
LISPとSmallTalkがよく分からん。

それ以外はだいたいPASCAL系。
108デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:27:44.73
業務系はCOBOL一択だよ。 
109デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:28:12.76
COBOLも最近は減ってきてるって聞いたがまだ生きてたのか
おとなしくVBでもC#でも使っとけよ
110デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:28:29.46
QtはIDEがでるのが遅すぎたな。

単なるGUIツールキットの時代は
作るのが面倒だった。

2009年ごろだっけ?Qt Creatorがでてから
C#みたいにマウスクリックでイベントハンドラ記述みたいなことが
できるようになって使いやすくなった。

ただ、そのためにC++の言語仕様を
不自然に拡張しているのが気持ち悪いけど。
111C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:29:21.62
《参考》 プログラミング言語開発の歴史 Ver1.21

1950||||1960.|||1970.||||1980||1990|||| 2000.||||2010||||

ALGOL→ FORTRAN → BASIC ──→ Sinclair BASIC ───→ DarkBASIC → DarkBASIC Professional [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │││
│││      │     ││└───→ MSX-BASIC ───→ 99BASIC → 終了 [ 独立系 / Windows ]
│││      │     │└──→ GW-BASIC ──→ QuickBASIC → 終了 [ Microsoft / DOS ]
│││      │     └─→ CBM-BASIC ──→ AMIGA BASIC → 終了 [ 独立系 / AMIGA ]
│││      │
│││      └──→ FORTRAN77 → FORTRAN90 → FORTRAN95 → 終了 [ 独立系 ]
│││              └──→ FORM → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
│││
││└──────→ PASCAL ────→ C ─→ C++ → VC++ → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││               │││││       │    └────→ VC# [ Microsoft / Windows ]
││               │││││       └───────→ Objective C [ Apple / iOS / Mac ]
││               │││││
││               ││││└──────────→ Visual BASIC → 終了 [ Microsoft / Windows ]
││               ││││                      └──→ GLbasic [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
││               ││││
││               │││└──────────────────→ AppGAME Kit [ 独立系 / マルチプラットフォーム ]
││               │││
││               ││└─────→ Delphi → 終了 [ 独立系 / DOS / Windows ]
││               │└─────→ TL/1 → 終了 [ 独立系 / MSX ]
││               └─────→ PALL → 終了 [ 独立系 / MZ-80K ]
││
│└───→ PL/1 → 終了 [ 独立系 ]
└──────────→ VTL → GAME-MZ [ MZ-80K ] ─→ GAME-86 → RVTL [ 独立系 / Windows / Linux ]

もういっちょw
112デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:29:58.44
金融関係はCOBOLしかありえない。 バグや丸め誤差が怖いよ
113デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:30:18.38
まぁ確かに独自のマクロとかMOCとかきもい使用もあるが
子オブジェクトの自動破棄とかは結構初心者にとっつきやすいんじゃないかな?
正直GUIツールとしてはNETよりは使いやすいと思ってる

MFC()らに比べたら遅いのが難点だが少なくともNETより早いし
114デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:31:04.58
>>108
業務系ではなく銀行系。

10進演算を言語の基本的な処理として
計算してる言語はCOBOLぐらい。

誤差の感覚が、同じく10進演算を行ってる人間と
相性がいいから、(人間的に)正しく計算できる。
115C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:31:34.51
>>113
>子オブジェクトの自動破棄

いらねーよそんな機能w
116デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:32:12.15
>>115
お前の趣味なんか聞いていない。
117デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:32:59.86
Delphiは死んでないんだが?
アンタバカダロとかいう会社の製品になってる。
118デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:33:26.39
だからきもいけどと書いてあるだろう
初心者向けっていってるのに何でてめーにけちつけられなきゃいけないんだw
119C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:34:28.19
>>116
俺の趣味を受け入れろw

>>117
実際のところは知名度も落ちてるし使われてない感じだよな。
新規ユーザーの取り込みも難しい。
120デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:34:29.96
Delphiを初心者に叩き込んでみたい 
121デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:36:41.65
DelphiやるならC#やれよwww
122デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:39:30.88
MFC、OWL、ここあたりは
C++をC++として使ったGUIクラスライブラリだったんだが、
GUIを作る場合に相性が悪かった。

C++という言語仕様はGUIが苦手という結論は間違ってないと思う。

GUI、特にRADによる作りやすい開発ができるようにするならば
C++を拡張して特殊な命令や仕組みを作る必要がある。

そういえばC++Builder(RAD)もそうだった。
__closure とかいいう拡張キーワードが出てきたな。
123デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:42:13.68
むき出しのC++危なすぎてまともに触れんww
俺がへぼグラマだからだがww
124C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:43:04.81
>>122
GUIとかRADとかイベントドライブwとか…そんなめんどくさいのは覚えられないw

全画面でさらっと作れるのがDarkBASIC。
99BASICもこれに近い。
125デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:44:57.89
イベントドライブわろすww
覚えることがめんどくさくてよくプログラマやってけるな
126C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:45:34.04
…ライブラリ(クラス)の管理に特化しすぎてフツーに使えなくなったのが現在の開発環境。

ホント、専門用語の置き換えもムダに多いから通訳いるかもな(笑)
127デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:46:16.63
>>124
無理やり変なベーシックの話にしなくていいよw

終わる前から使われてない言語なだからさw
お前もしかして>>1なのか?
どうして捏造記事でスレ立てた?
128デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:46:56.47
>>129
いや、だが捏造だろ?
129C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:50:23.63
フツーにPRINT "馬鹿"ってやるのになんでこんなにめんどくさいコトやらなきゃいけないの?って思うのが現在の開発環境。

FDISKしろw
130デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:51:27.74
perl -e 'print "馬鹿"

一行でできるが?
131C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 18:53:38.18
>>130
んじゃ3Dオブジェの表示を一行でどうぞw
132デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 18:59:39.93
たとえば ”関数” を使うと行数は必ず増えるんだよね。
それでも関数にするのは少し行数を増やすことで、
将来もっと大幅に減らせることができるから。

関数にしておくと、プログラムの規模が大きくなるほど大幅に減らせるようになる。
だけど一回しか使わないような場合は関数にすると行数が増えるだけ。

つまり何が言いたいかというと、小さいものを作るときと
大きいものを作るときのやり方は違うってこと。

小さいものが短くかけると言ったからって、
それが大きいものに当てはまるわけじゃない。

多少コードをプラスすることで、大規模が作れるように
設計されてるのが大規模向けの言語と開発環境だよ。
133C2013 ◆TiFREFXVFVmx :2013/02/17(日) 19:02:06.87
「 関数 」ってのもちょっとおかしいよなw

ファンクションコールとかプロシージャー(サブルーチン)とか通用する専門用語を使わないとな。
134デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 19:16:30.96
ひとりの人間が64Kbyte未満のコードならば、99BASICでもよいが、
それを超えると ムリ!
135デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 19:43:02.93
ファンクションコール

ファンクション + コール

function + call

function + 呼び出し

functionを日本語で言ったらなんだろう・・・?

はっ!やばい。えっと

ハイパー英語辞書
http://ejje.weblio.jp/content/function
function
【名詞】
××, 機能, 働き, 作用
【動詞】
機能する


ふう。関数じゃないよ!書いてないもの!
136デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 20:11:30.50
つまり、C2013 ◆TiFREFXVFVmxは「関数」ではなく「機能」と言えば納得するわけかw
137デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 20:22:19.06
"as a function of"
Googleで検索
138デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 20:28:18.78
勉強になった。で?
139デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 21:30:44.54
ダークコンドルの開発言語?
140デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 21:41:32.67
>>132での”関数”は、まとまった処理単位という意味で使ってるんだから、
無理やり専門用語にする必要は無さそうだけど?
141デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 21:50:59.58
覚え立ての専門用語を使いたい年頃なんだろw
察してやれよw
142デフォルトの名無しさん:2013/02/18(月) 04:26:10.71
>>1




嘘記事でスレたてんなよ。どんだけ必死なんだよ(爆笑)




 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ