スレ立てるまでもない質問はここで 124匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 12:54:07.19
正直、いきなり英語のリファレンス渡されただけで
重量級のフレームワークをきちんと思想を理解して使いこなす自信はない。
953デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 12:55:36.59
そんなんじゃ大学の卒論もままならないだろう
954デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 15:07:08.33
どうせ中卒のゴミだから大学の卒論なんて関係ないだろw
955デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 15:26:09.34
と、中卒のゴミが申しております。
956デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 15:36:41.41
ここまで中卒のゴミの自演
957デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 15:51:09.18
>>954
なんだおまえ高卒だったのか、まあがんばれ。
958デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 17:26:48.85
学歴を問うスレじゃねーだろ
959デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 17:28:52.33
>>958←基地害低学歴発狂無様
960デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 17:44:54.58
やれやれだぜ。
961デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 18:04:42.51
>>946
日本語でおか
962デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 23:45:06.24
>>946
まずサンプルプログラムや出力したファイルの内容見てどういう入出力が
行われるか把握する。んで、その入出力がどの処理に対応しているか
見ていけば大体把握できる。
963デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 23:46:25.55
>>946
英語の資料がありゃ十分だろ・・・
内容は日本語の資料より大抵マシだぞ
964デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 23:48:08.20
ポリモーフィズムとオーバーロードの用語の違いがわかりません
965デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 00:46:29.28
オーバーロード
同じメソッド名で引数シグネチャが異なる複数のメソッドが
存在できること。

オーバーライド
継承関係にある子クラスで親クラスのメソッドを同じシグネチャ
で再定義(オーバーライド:上書き)することで、親クラスと異なる
動作をさせること。

ポリモーフィズム
同じメソッド呼び出しでも、オブジェクトごとに自分に定められた
動作をすること。オーバーライドと併用する場合が多い。
966デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 00:50:20.91
オーバーロードよりデフォルト引数が好き
967デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 00:51:18.41
C#でデフォルト引数使えなくていらだつ
968デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 00:56:02.15
C#4から出来るらしいじゃん。ビビったわ
969デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 00:58:17.15
バージョン管理上問題があるからアセンブリをまたがる場合は非推奨だよ
970デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 00:59:02.41
C#には元々オーバーロードがあったらしいが、
今はどうなってんだ。まさか混在してんのか?
971デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 00:59:59.19
>>969
そうなのか。確かに苛立つな
972デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:02:02.78
>>970
今も昔もオーバーロードが基本
あくまでCOM Interop用に追加されただけ
973デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:03:21.30
C#もC++と同じカオス仕様な面があったんだな
どっちかに統一した方が良いに決まってる
974デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:05:44.03
引数のデフォルト値は呼び出し元に定数として埋め込まれてしまうから
呼び出し先のメソッドが別アセンブリにあってデフォルト値が変更された場合
呼び出し元を再コンパイルしないと不整合が発生する
975デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:06:18.91
そんな検索すれば一瞬でわかることをわざわざ聞かなくても。
976デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:12:13.05
make で管理すればいいだけだよね
977デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:18:48.76
単一プロジェクトで閉じていればいかようにも対処できるが…
978デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:20:54.55
だからアセンブリと言ってるでしょ
C#ではアセンブリとプロジェクトは普通一対一だ
979デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 09:38:47.34
そろそろ次スレの季節ですね
980デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 09:49:48.39
>>974
ださ過ぎるな

void Foo(int bar = 0)
{
 Console.WriteLine(bar);
}

があったとして、

void Foo(int bar)
{
 Console.WriteLine(bar);
}

void Foo()
{
 Foo(0);
}

の構文糖にすればいいだけなのにと思う
void Foo() が暗黙に定義されるけど、
デリゲートにも渡しやすいし、リフレクションでも引数省略できるしで、
いいこと尽くめだと思うのだが

速度? それは知らん
981デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 10:07:36.07
そんなことするくらいなら例えば
void Foo() => Foo(0);
のように簡潔にメソッドを定義できるようにするのが筋だろ
982デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 11:02:32.00
それ面倒くさい
デフォルト引数の方がいい
983デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 15:00:09.10
t
984デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 15:09:26.22
nil
985デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 15:12:58.18
目的が1つで、やり方が複数ある場合、オーバロードの方がソースやドキュメントは読み易いな。ただ読まずに使うときに複数あることを見逃すかも知れない。IDEの補完でカバーできるけど。
986デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 15:19:56.30
デフォルト引数が1つの場合はそうだろうけど
2つ3つあるとやってられない
987デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:33:40.01
初心者がJavaとC++は両方勉強していくのはやめたほうがいいですか?
どっちかマスターしてからがいいですか?
988デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:36:49.90
マスターの定義は?
989デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:38:37.35
ゲームが作れるようになるまでです
990デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:42:12.93
javaはオワコン
991デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:44:45.66
作りたいゲームに適した言語を学べばいいじゃん
992デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:46:59.08
色んな言語に手を出すのはいい事だが、
最初1つ何か言語をやってから他に手を伸ばした方が手間は少ない
ある言語で身に付いた事が他の言語でも流用できるから(全部じゃないけど)
993デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:48:08.24
ポインタを理解するためにアセンブラに手を出すのは良い
994デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 16:51:35.82
c++からやったら?
javaマスターしてからC++やったら横暴な人間になりそうだし
995デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 17:00:46.77
某スレの話かw
確かにC++で色々と低級な概念を学ぶのはいい事だと思う
(低級=マシン語やOSに近いという意味。ポインタ操作やOSのAPI直叩きあたりを想定)

言語が何でもやってくれちゃうと
裏で何が起こってるか想像できなくなっちゃって
計算量とかメモリ効率とか想像できなくなっちゃう可能性が
996デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 17:03:10.28
>>986
確かに。組み合わせとかあると特に。
997デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 17:36:40.60
次スレはまだか!!!
998デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 17:37:07.92
おすすめの言語学習手順を教えてください


開始 Ruby→Java→PHP ゴール
999デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 17:38:27.88
>>998
何をしたいかによる
1000デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 17:39:22.27
開始 何もしない ゴール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。