俺、天才じゃなかろうか?と思う瞬間

1デフォルトの名無しさん
数時間悩みまくって、
ようやく思い通りにプログラムが動いた
こんなのググっても全然出てこねーし、すげーぞ俺!天才!

実は車輪の再発明
2デフォルトの名無しさん:2012/11/05(月) 16:39:14.31
そのぐらいで喜ぶか普通
3デフォルトの名無しさん:2012/11/05(月) 16:55:49.84
喜んで良いと思うが後日他のコードと組み合わせる際に筋の悪さを見出して鬱にならないように。
4デフォルトの名無しさん:2012/11/05(月) 17:04:03.70
パクれパくれ
5デフォルトの名無しさん:2012/11/05(月) 17:05:46.83
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
6デフォルトの名無しさん:2012/11/06(火) 11:38:07.66
よくあるな。
でも、後で見直したら鬱になる
7デフォルトの名無しさん:2012/11/06(火) 16:05:33.50
数時間でできる程度のものを車輪に例えるなんておこがましいよなw
8デフォルトの名無しさん:2012/11/06(火) 16:19:14.74
意外と車輪もそうやって発明されたのかもよ。
9デフォルトの名無しさん:2012/11/07(水) 00:53:22.80
車輪を発明した人が一人だと思ってるあたりがおめでたいね。
10デフォルトの名無しさん:2012/11/07(水) 01:03:52.80
車輪の再発明かどうかコード見てパッと確認してくれるようなツール作ってくれ
11デフォルトの名無しさん
>>10
この手のツールに掛ければいいんじゃね?
http://www.blackducksoftware.com/jp/products/#protex